2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

海外婚夫婦 婚姻成立認めるも 別姓の戸籍記載認めず 東京地裁 [haru★]

1 :haru ★:2021/04/21(水) 19:25:51.72 ID:rKpnxk9b9.net
夫婦別姓を選んでアメリカで結婚した日本人の夫婦が、日本でも別姓のまま婚姻関係にあることを認めるよう求めた裁判で、
東京地方裁判所は、婚姻の成立については認めたものの、別姓のまま戸籍に記載することについては認めず、訴えを退けました。

判決で東京地方裁判所の市原義孝裁判長は、2人の結婚が成立しているかについて
「日本の法律でも外国の方式に従って『夫婦が称する姓』を定めずに結婚することは当然、想定されている。
婚姻の方式は婚姻を挙行した国の法律によると定められていることから、2人の結婚は有効に成立している」と指摘しました。

一方で「戸籍については家庭裁判所に不服を申し立てるほうが適切だ」として、訴えを退けました。

また「2人が『夫婦が称する姓』を決めないのは2人の事情であり、姓を決めて戸籍の記載を求めるのに何ら客観的な障害は見当たらない」などとして、別姓のまま戸籍に記載することについては認めませんでした。


2021年4月21日 18時55分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210421/k10012988321000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:27:50.28 ID:yUyTEpTk0.net
ガラパゴス判決

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:29:44.68 ID:HiRIOsqS0.net
中韓が悪用するのは目に見えてるからな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:29:51.74 ID:Nx6qhlOZ0.net
>>1
日本人とガイジンとの結婚では夫婦別姓での戸籍記載を認めているのに

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:30:24.75 ID:0AiGB0S70.net
>>1
有効じゃん

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:30:26.54 ID:xlW2OycO0.net
グローバリストは殺処分だろ お前らがコロナ撒いたんやぞと

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:31:44.48 ID:Obj5LYVl0.net
帰化すればいいだろ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:32:29.43 ID:1XvZOkLj0.net
そもそも婚姻の有効性は争いになってない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:32:30.71 ID:v6Q9+fZl0.net
わざわざややこしい事例作らず
アメリカ国籍にすればいいんじゃね

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:33:08.61 ID:0AiGB0S70.net
記載すればいい話

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:33:35.44 ID:wrNOQ5UV0.net
これなんかメリットあるの?
悪用する立場で

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:34:12.31 ID:qpbeo73H0.net
つまり、この二人の婚姻は有効であるということ

戸籍はまた別の問題

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:34:19.68 ID:o1vKAL8m0.net
国籍離脱すればいいのでは

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:35:09.26 ID:8snBjGlk0.net
>>5
海外で婚姻が認められてる人の婚姻は認める
日本国ではただのワガママだから別姓は認めませんよ
という当たり前の判決です

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:35:26.34 ID:gYLbgoIr0.net
>>4
認めてないよ。

君が誤解しているだけ。
日本人の戸籍に記載されるだけ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:35:28.16 ID:9M7z43R30.net
>>2
ハジキの国に合わせる?
アカの国に合わせる?
暗殺の国に合わせる?
カーストの国に合わせる?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:36:09.60 ID:1XvZOkLj0.net
これはよく、「海外で13歳の女の子としたら、日本でも夫婦になれるか」という論点で問題になる

正解はなれない

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:37:47.61 ID:0AiGB0S70.net
>>17
13歳は知らんがこのケースはなれてるじゃん

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:38:41.67 ID:9kUTR6x90.net
>>1

片方が韓国籍取れば、別姓できるよ。
誰か教えてあげて。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:39:46.63 ID:4K45fnae0.net
イスラム圏で7人くらいと結婚しても日本でも全員と夫婦扱いになるのか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:40:24.05 ID:Qbn9c74f0.net
こんな糞夫婦は別れろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:41:09.71 ID:1XvZOkLj0.net
>>18
戸籍届けが出せてないから、日本で法律上の夫婦にはなれてないよ
もっとも、日本で法律上の夫婦になれないことは、婚姻の有効性を認めないことでは無いけどね

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:41:41.37 ID:6ZvcOqry0.net
結婚のカタチは、入籍する事だけではない
同じ氏を名乗りたくないなら入籍しなければよい

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:45:28.29 ID:xXGIDP310.net
>>5
外国法では婚姻が成立しているが、
日本国内でそれを公証する戸籍には記載されていないので、有効ではない。

25 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2021/04/21(水) 19:45:56.32 ID:moO2vF6s0.net
これ想田和弘のとこだよな?
こないだの夫婦別姓出来ないなら離婚するって騒いでた主婦モデルを滅茶苦茶擁護してたのも納得だよw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:46:39.54 ID:tjozufba0.net
そりゃ米国の婚姻制度をそのまま日本に持ってくるのは愚かだと思うよ
いやなら米国に行けばいいのにw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:47:25.58 ID:6YRjPwjY0.net
地裁なのに割とまともな判決
というか地裁の裁判官の品質の差が激しすぎるのか?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:47:30.17 ID:gYLbgoIr0.net
>>25
夕方のニュースで顔が出ていた。
どこかで見たことがあるような顔だった。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:48:08.11 ID:0NcBUI3D0.net
「夫婦別姓認めない」とムキになってる奴って何なんだ?w
どっちでも良い事は認めておけば良いんだよ。
別姓で仕事をしている夫婦も大勢いる。社会的には実質認められているということ。
同性婚もそうだけど、頑なに反対する奴には、「嫌がらせ」と「悪意」を感じるな。
人に悪意を持ち嫌がらせをする人生とか、何て虚しく情けないんだよ!w

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:48:15.99 ID:1XvZOkLj0.net
>>18
>>22がちょっと違うので訂正させてね

日本で法律上の夫婦になれないのではなく、日本の戸籍上は法律上の夫婦と証明されないというのが正解

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:48:43.16 ID:gYLbgoIr0.net
アメリカで認められてるんだぞ
だから、日本でも認めろよ
アメリカ様だぞ

と言わんばかりの、やり口が好きではない。
いやな奴ら

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:49:27.03 ID:2UGHmrD40.net
>2人が『夫婦が称する姓』を決めないのは2人の事情であり、姓を決めて戸籍の記載を求めるのに何ら客観的な障害は見当たらない

正論過ぎるwwwwww

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:49:51.96 ID:80cYEujO0.net
>>29
どちらでも良いことなら認めなくても良いじゃん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:50:39.84 ID:gYLbgoIr0.net
>>29
女性が旧姓で仕事をしていること
と夫婦別姓とは、次元の異なる別モノ

そこを理解していないね。
田嶋陽子のあれを読んだ?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:51:19.32 ID:51fcSCEP0.net
>>20
日本人だったら重婚罪で2年以下の懲役になる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:51:36.01 ID:tjozufba0.net
>>29
君みたいになし崩し的に物事を変えるのは問題がある
憲法を変えればいいのに、あくまでも憲法は変えたくないんだね

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:52:10.07 ID:p1MAmq/O0.net
外国籍にしとけや鬱陶しい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:52:15.76 ID:g2biVsJj0.net
家裁云々ってことは不適法却下かな?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:55:24.68 ID:gYLbgoIr0.net
>>29
田嶋陽子らの「過去の発言」の要旨

結婚制度を壊したい
夫婦別姓は、そのための第一ステップ
次に戸籍を破壊する
次に日本を破壊する
徐々に進めていく

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:59:48.87 ID:06z0XZhJ0.net
>>39
要するに、この手の要求はキリがない。
って事だよね。

41 :顔文字(´・ω・`)字文顔 :2021/04/21(水) 19:59:58.65 ID:moO2vF6s0.net
ご本人は勝ったと言ってますなぁ
その実、示された見解は
・海外での婚姻はその国のルールでどうぞ
・日本の戸籍制度での例外は認めません
これのどこが勝ったのか理解できん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:00:59.02 ID:0NcBUI3D0.net
>>33
>>34
もっとおおらかに。人の善を信頼しなよ。
夫婦別姓や同性婚で、あんたは何を失うというんだ?w
認めたところで、あんたがどういう酷い目に合うというんだ?w
小さくてみみっちいよ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:02:44.83 ID:RN7bWKzR0.net
どうせお前ら結婚できないんだから関係ないだろ(笑)

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:03:23.36 ID:TpJqQL2r0.net
>>1 元々の戸籍に記載されてるから戸籍に記載されてないわけじゃないって事?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:04:26.83 ID:yUyTEpTk0.net
>>42
同意だね
別姓の国々が大半だがそもそも何のトラブルも起きてない

そもそも明治政府は別姓戸籍を最初に通達したのであり
日本人は元々別姓なのです

あまりにも近視眼なガラパゴス手抜き判決としか言いようがないね
まあ地裁ごときじゃこんなもの

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:05:06.27 ID:vwpYYdmX0.net
外国の法律が、なんで自動的に日本で適用されるん?
意味わからん

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:05:13.73 ID:8tnSX04T0.net
>>5
有効になれば同性婚を脱法する手段になる。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:05:17.61 ID:9NjWbPM+0.net
夫婦別姓の人は仏教じゃないの? 
何々家の墓だから、同じ墓に入らないから子供は別々にお参りすることになるし、
なんか代々おかしなことになると思うけど 重要じゃないのかな?
遺産相続や保険手続きのさかのぼった書類集めるのも同姓で家単位を大事にしてきたから簡単にできるのにと思う。
会ったことないご先祖様の名前や結婚とか歴史見られた時って感動したよ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:06:06.69 ID:eTkNn+8X0.net
?NHKで見てたけど納得してたよ。でも戸籍に記載とか息巻いてたけどね。

二人ともいい歳こいてかなりなクレーマーっぽいね。ほかにも案件持ってるんじゃないかな?

こんなどうでもいいことに噛みつくんだんだから。

こんな思い付きで裁判する輩って大っ嫌いw人生無駄に過ごしてるよw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:13:45.63 ID:nyv8XeWV0.net
わざわざ面倒なことするんだな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:15:09.06 ID:LAHws97A0.net
別姓婚て財産だけ共有したいイメージ
一族に加わる気持ちゼロ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:19:12.91 ID:0AiGB0S70.net
>>51
古い考えだな
財産の共有と何の関係が?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:20:21.13 ID:KbX4yFhq0.net
婿養子で別姓希望のひとはいるのかな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:22:33.28 ID:MjUqwoGC0.net
戸籍システムに記載したいならルールに従おうねってだけ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:24:24.21 ID:A5aprK5p0.net
>>53
婿養子の意味わかる?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:25:47.10 ID:sNQFrQvo0.net
偽装離婚よりはなんぼかマシ
めんどくさいから迷惑なだけで

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:26:03.75 ID:A5aprK5p0.net
>>53
婿養子の意味わかる?嫁の姓にしただけでは婿養子にならないよ?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:31:13.48 ID:4R30a+h/0.net
妻の親と養子縁組をしただけでは妻と婚姻したことにはならないってことだな
ややこしいな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:32:49.09 ID:4R30a+h/0.net
「別姓」の定義にもよるが、理論上は「別姓婿養子」もありうるってことか

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:33:45.22 ID:6YRjPwjY0.net
>>49
あれに出てた弁護士の発言を聞いてたけど負けて当たり前みたいな発言をしてたな
今後の夫婦別性に〜って現行の制度では勝てないの分かってて受けるなんてよほど仕事ないのかな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:36:27.21 ID:KbX4yFhq0.net
>>57
妻の家の跡継ぎ、てことだよな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:40:24.01 ID:VU15gWEK0.net
戸籍に載らないんじゃ相続はアウト?だよな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:42:07.78 ID:jaHYBICLO.net
そもそも、同じファミリーネームになる事を喜ぶどころか、頑なに拒絶するような相手と結婚する意味あるか?
そんなのは「夫婦」じゃなくて、ただの「同居人」だぜ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:42:22.19 ID:OpGeE0kl0.net
日本は、アメリカの植民地ではない。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:43:40.12 ID:qd+PwhA+0.net
>>42
仮にデメリットが無いとしても、反対しない理由にはなっても賛成する理由には足らんな
というか大半の人間にとってメリット無いような議題は、喫緊のもの解決した残り時間で細々とやりなよって話で

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:45:21.10 ID:rKpnxk9b0.net
>>63
姓を共有したいんじゃなくて、財産を共有したいんだろ
ただの同居人だと相続権や3号年金遺族年金が無い

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:48:04.32 ID:vACT31H30.net
官房長官の加藤は
結婚で
改姓したぞ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:49:30.89 ID:+VBnzVag0.net
>>2
アホアホぱよぱよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:49:50.71 ID:Qm82UtW40.net
>>1
まずは法律を変えるところからだろ
世の中変えたいなら横着するな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:54:18.88 ID:ASk9oIfm0.net
こういう事例判決の積み重ねが法改正に繋がるのだろうけど海外を持ち出すのは嫌いだな

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:58:58.70 ID:4R30a+h/0.net
海外を持ち出してるわけではないのでは

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:00:50.76 ID:nzBflxUE0.net
国会で法律変えればいいだけ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:01:21.26 ID:rWOsyfjL0.net
外国ガーなら、イスラム国家で結婚したら「重婚」もありなのか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:03:32.01 ID:4R30a+h/0.net
具体的にはどういう扱いになるのかな
想田の戸籍には「柏木と婚姻」と記載され柏木の戸籍には「想田と婚姻」とそれぞれ記載されるのだろうか

記載も何もされないのだとすると、重婚を防ぐことができないしな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:03:42.89 ID:BPfHgEdM0.net
>>70
事例って言うけどやってることは内縁はOKでと今までと一緒
特に変わった判決でもなんでもないよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:05:16.33 ID:lsXaDsnx0.net
>>72
なら国会にだな
日本の裁判所は法改正を訴える所ではない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:05:23.80 ID:bAJiwgiz0.net
ホモレズ夫婦意外は認めろ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:07:41.20 ID:nR/vPB5K0.net
そもそも戸籍制度がいらんだろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:08:22.64 ID:4R30a+h/0.net
一夫多妻と重婚は違うのでは

内縁と法律婚も違うしな
今回の判決は「法律婚として有効に成立している」という意味なのでは

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:09:49.33 ID:3fAKJhSB0.net
そらそうなるわ。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:13:19.65 ID:k9ru7KwY0.net
>>74
婚姻届けが受理されない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:26:02.56 ID:pUHyCNR00.net
ジャアァ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:45:07.78 ID:tZ/59Dmx0.net
最後の二行が本命だったのに却下されたのに
何故か認められたように印象操作する夫婦とメディア

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:53:28.88 ID:FBFOfboc0.net
この夫婦による単なる我儘じゃん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:54:56.36 ID:VRh0C0ln0.net
日本に住民票を置かなければいいのよ。簡単よ。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:56:20.37 ID:WGZ8irmN0.net
日本の裁判所をバカにし始めたぞ

日本人がアメリカに婚姻届けを出して受理するとかあるのかよ なんじゃそりゃ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:57:39.84 ID:5Rjm9ULY0.net
>>46
婚姻の成立は双方の本国法
婚姻の方式は婚姻の手続をした国の法律が適用される

日本の法律上は三親等以内の血族ではない婚姻年齢に達した男女が
当事者の意思が合致すれば婚姻が成立したことになる
アメリカに住んでる日本人がアメリカの手続で結婚しても
上の要件満たしていれば日本でも婚姻自体は成立していることになる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:59:31.43 ID:WGZ8irmN0.net
日本の裁判所に日本における裁判権は無いとかバカにされ始めているぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:04:12.68 ID:Nue/bzY90.net
そんなに夫婦別姓にこだわるなら
とっとと韓国なり中国なりに帰化して外国人として暮らせば良いのに、
そこまで日本にこだわるのは何か理由があるのか?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:04:17.26 ID:OKijoHD10.net
>>78
人口を把握できなくなるぞ。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:06:52.25 ID:5Rjm9ULY0.net
法律婚としては有効っていうのは通則法を素直に読めば当然そうなる結論だからな
この夫婦は子供いないんだろうけど、
子供いる夫婦が同内容のことやったら戸籍どうするんだろうとは思う

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:15:21.18 ID:20dB8t7j0.net
>>87
住まなくてもOK
ツアーでハワイ行って手続きすれば別姓婚完成
今回の婚姻成立の判決でもって、配偶者控除とかもオッケー
旅行屋特需始まるぞ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:17:19.76 ID:20dB8t7j0.net
>>91
戸籍に何の意味がある?
婚姻成立しているし成立してるから父親と子の親子関係も普通に成立。何の問題もなし。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:50:14.72 ID:4R30a+h/0.net
>>90
今でも戸籍で数えてはいなくね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:51:09.25 ID:27FXtT7t0.net
>>90
人口の定義知らないでしょ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:52:53.37 ID:27FXtT7t0.net
つまりこの夫婦は戸籍には乗らないけど、相続とか扶養関係とかそういうのは手に入れたという超イレギュラー状態なわけね。

もうさっさと別姓認めちゃったら?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:53:07.52 ID:54vJHGc/0.net
>>2
どこでも法律ってそんなもんでしょw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:56:41.15 ID:dzDB6bt70.net
郷に入れば郷に従えない人は大変だな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:59:45.63 ID:20dB8t7j0.net
>>98
大変いうても、新婚旅行と海外挙式を兼ねるだけで別姓婚できるわけだら、
そんなコスト増じゃないし

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 23:39:31.78 ID:ei19Z+d80.net
おとなりの韓国兄者はとっくの昔に夫婦別姓を実現しているのに・・・・
我々ジャップは周回遅れで知恵遅れなのだろうか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 23:54:09.94 ID:anTGBfkg0.net
何で戸籍記載が認められると思ったんだ?
日本は法治国家だぞ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 00:01:04.88 ID:Gc8UVg4T0.net
>>101
本日の裁判で、戸籍記載は見せ球。どーでもいいのだよ。
本丸の一丁目一番地は「婚姻成立の確認」。
2021年4月21日は別姓婚が認められた、そして簡単なやり方が広く知らしめられた記念日やで

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 00:55:22.78 ID:H527WLzv0.net
>>102
成立してても日本国内でそれを証明する手立てはないけどな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 00:55:43.71 ID:kiqDJDVM0.net
国籍剥奪して追い出せ
非国民は要らない
逆らう奴や文化を破壊する奴は
非国民なの徹底的に排除

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 01:00:53.61 ID:SemnnlRe0.net
夫婦で別性なら子供はどっちにするんだよ?自分たちはいいかもしれないが
まわりは迷惑する。だから夫婦は同性が一番。正当な判決であることは
100パーセント間違いなかった。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 01:01:56.63 ID:kiqDJDVM0.net
チョンコとチャンコロは
日本から追い出せ例外無しに

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 01:04:17.51 ID:SemnnlRe0.net
>>102
日本では戸籍に記載がないと法的に婚姻とは認められない
んです。 残念!口頭で婚姻は認めていると言ったに
過ぎないのではないかな?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 01:37:10.70 ID:Gc8UVg4T0.net
>>107
×口頭
○判決文

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 01:39:59.61 ID:Gc8UVg4T0.net
>>103
マリッジサティフィケイト

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 01:44:14.59 ID:H527WLzv0.net
>>109
海外の証明書が日本国内でもそのまま通用すると思ったか?
ちなみに日本の婚姻証明書は戸籍謄本による婚姻関係の証明が必須。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 02:01:22.16 ID:Gc8UVg4T0.net
>>110
日本の役所に提出する、れっきとした公文書なのだが。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 02:29:14.05 ID:JyGzJyEX0.net
>>107
ウソつき
外人夫婦が日本に引っ越してきたとき、婚姻済み夫婦と法的に認められてるよね。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:15:48.61 ID:D6rWVU7F0.net
戸籍に別姓は記載されないが、法的な婚姻は成立している
事実上別姓を認めた形
これ海外結婚すれば別姓いけるやん

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:17:32.47 ID:D6rWVU7F0.net
>>107
>>日本では戸籍に記載がないと法的に婚姻とは認められない
それが
戸籍に別姓は記載できないが、婚姻は成立することを示した
同姓であることは婚姻の成立要件ではないと

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:22:44.01 ID:nHc4uff30.net
結婚届別姓だと婚姻無効という試験問題みたが、変わったのか

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:34:34.90 ID:n20ELt230.net
両性の合意のみによって成立するのだから、氏の選択は成立の要件じゃないな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:43:44.44 ID:MXYBQ/Dl0.net
法改正しないと裁判所責めてもどうにもならないと思うの

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:47:26.41 ID:4MQPAaWC0.net
>>114
別に従来から米国法で結婚した夫婦は日本でも夫婦なんて当たり前すぎることで特筆すべきことでもないんだけどね

このまま日本の戸籍上も別姓で夫婦にしろって訴えは却下されてるし

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:49:24.10 ID:4MQPAaWC0.net
>>102
だとしたらわざわざ面倒なことしたなと思うよw
外国人夫婦が日本に来たらいちいち独身扱いされると思ってたの?という

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:50:16.23 ID:yrKcxKo70.net
まぁ戸籍制度の崩壊は天皇制の崩壊につながるからな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:53:02.01 ID:D6rWVU7F0.net
>>118
当たり前なんだけど、海外別姓婚ツアーとかできそうな流れが加速する
別に別姓派は戸籍にこだわってるわけじゃないし、手軽にハワイあたりで別姓婚手続きができたらやるだろ

同一戸籍・同一姓の原則を維持するあまり、逆に戸籍が形骸化するっていう

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 03:54:49.75 ID:D6rWVU7F0.net
>>120
現状、別姓を認めないことが戸籍の崩壊に繋がってる

別戸籍(別姓)でも婚姻は成立する判決出て
別姓反対議員の旧姓の通称使用とか、法的効力のある姓を2つ持って

事実上戸籍を形骸化してるのは、同一戸籍・同一姓の原則を固辞したい保守派ってことになる

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 04:31:59.47 ID:Jlh83U5N0.net
戸籍制度が国際結婚に対応出来ない理屈がわからないアホな裁判官
それぞれの国の制度に合わせた名前にすれば名前は2つ以上必要になる
名前を1つにするなら日本国籍になるしかない
結婚すれば無条件に日本国籍を取得出来るわけじゃない
国籍離脱を受け入れない国が当たり前にある中、日本は多重国籍を認めない国ゆえに手続きは存在しない現状がある

日本の制度で語るのではなく、グローバルな視点の判決が要求されるのがわかってないアホ裁判官

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 04:37:35.50 ID:BA0M4CZE0.net
これで、田嶋式婚姻制度廃止派はさようなら

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 04:39:29.45 ID:3HEbRT1F0.net
>>39
日本の破壊が目的なのね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 04:50:25.09 ID:Jlh83U5N0.net
>>41
婚姻の有効性が認められたから完全勝利なんだろ
戸籍の手続きなんて役所が決める事
手続き上の難題を役所が抱えただけ

外国人側の国で別姓で手続き済ませて有効だったら、2つの名前が必要になるのを戸籍上どう手続きし、管理するか?となる

裁判官が、2つの名前を公式に認めたのと同じ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 04:58:06.79 ID:BA0M4CZE0.net
670ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 22:12:07.58ID:xUAQVMYy0
>>666
外国人は帰化しないかぎり日本の国籍にははいらない
日本人と結婚した場合、日本人配偶者が親といっしょの戸籍から出て作成した単独戸籍に、
備考として「外国人配偶者の姓名と生年月日」が記載されるが、戸籍にははいってない

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:13:17.64 ID:D6rWVU7F0.net
別姓派は別に同一戸籍同一姓にこだわってるわけじゃない
別姓のまま婚姻の保護が受けられればそれでOK

国の主張の肝「海外で別姓婚した原告の婚姻は成立していない」
を明確に否定した

これからハワイ、バリ島あたりで別姓婚ツアーとか流行りそう

戸籍に別姓の記載を認めないばかりに戸籍の意義が失われる、という保守のジレンマ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:21:47.34 ID:BA0M4CZE0.net
社民党支持者の数について笑い

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:49:51.70 ID:4I6AcurL0.net
アメリカ国籍になってこい。ここは日本だ。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:53:46.94 ID:zpUK9FaA0.net
>>2
どこの国でもガラパゴス化は当たり前なんですが…。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:54:36.06 ID:zpUK9FaA0.net
>>84
まあそう言う事です。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:54:37.24 ID:Jlh83U5N0.net
外国籍側のパスポートの名前と一致しなくなるけど?

戸籍上の名前と外国で発行されるパスポートの名前が一致しなくてもイイのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:56:21.72 ID:zpUK9FaA0.net
>>96
憲法24条を改正すれば可能。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 05:58:24.65 ID:n20ELt230.net
新戸籍を編成してそこに2人とも入るということをしなくても、夫婦として法律上の婚姻が成立する、
ということがわかったわけか

それは日本国内で婚姻した場合でも成立する、
ということになりそうではないか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 06:01:17.06 ID:Eksowwjz0.net
夫の姓に入るという固定観念が云々 男女平等云々みたいなこと言ってたけど
別に嫁の姓に入ってもええんやで?
いろんな手続きが面倒になるしコストもかかるので
毎年別姓税としていくらかとれば夫婦別姓は別にいいよ
権利は買うもの

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 06:09:40.86 ID:Jlh83U5N0.net
>>136
日本人側の姓名しか選べないだろ

この判決により、名前が2つ必要になっただけだ

役所手続きでは存在しないから
家裁が対応に追われる事になる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 06:19:13.61 ID:Jlh83U5N0.net
国際結婚は、外国籍のまま結婚するのだから、外国籍の国がパスポートで同一姓名に対応しないなら
別姓と同姓と2つの名前を国内で公式に持てる事になる
複雑な対応を役所に求められるだけの事

裁判官は、この判決の重大さを理解してんのか?と

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 06:36:39.36 ID:BA0M4CZE0.net
>>135
戸籍法上の婚姻には該当しないけどな
共同親権の問題もあるので
思惑で風穴開けたい連中には、不便を強いればいいよ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 06:42:04.32 ID:3WyJcG0K0.net
この手の人たちって旧来の慣習をやたら否定するけど
結婚制度そのものは否定しないんだな
婚姻関係にあることを国家に認めてほしいとかとんだ従属主義じゃん

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 06:54:27.98 ID:D6rWVU7F0.net
>>140
そりゃ、結婚制度全体を論点にしても主張が曖昧になって勝訴できないからね
民法750条に論点をおいているだけ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 07:11:09.63 ID:Vvv1LwwA0.net
>>135

民法739条で戸籍法の届出をしないと法律婚に該当しないが、
婚姻の効力については742条第2項の規定で有効になるってだけだろうね。
別に目新しい話じゃない。

別姓したいなら事実婚で、って反対派に言われてる奴を実践して勝利宣言なのかw

>>102

事実婚の効力を裁判所で認めてもらってるだけだから何の意味もないよ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 07:13:39.64 ID:oMolqeiT0.net
別姓婚を認めさせようって確信犯だろ
やる事がせこいんだよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 07:15:16.41 ID:I6hH/mwo0.net
事実婚なら財産分与の権利はあっても相続権無いパターンか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 07:50:57.95 ID:k0HCtNvu0.net
でも例えば妻が中国人で中国式の婚姻すると別姓のまま戸籍に載るんだけどそれはどうなの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 07:53:14.25 ID:yzu4Rjao0.net
アメリカに強制送還しろよ
めんどくせえ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 08:17:27.25 ID:Vvv1LwwA0.net
>>145

戸籍登載者になるわけじゃなく戸籍にメモ書きされる相当だけどな。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 11:21:34.88 ID:2wa1quSL0.net
夫婦別姓 親子別姓 兄弟姉妹別姓

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:02:38.00 ID:IqDQbhd20.net
まあ普通の結論だよね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:04:55.43 ID:IqDQbhd20.net
>>144
事実婚ではない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:06:52.85 ID:IqDQbhd20.net
>>142
742条2号は関係ない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:08:44.96 ID:n20ELt230.net
>>139
だから民法上の婚姻に該当するなら、戸籍法は民法と齟齬してはおかしいのだから、改正を迫られるわけ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:14:02.85 ID:n20ELt230.net
>>142
事実婚じゃなく法律婚として認められたっていう判決

>>145
今までもずっと普通の法律婚として認められてきた
日本人同士でだけは認められなかった

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:16:02.01 ID:IqDQbhd20.net
>>152
通常は齟齬しないってだけで、ギリギリのケースでは、
単一の戸籍により夫婦であることを公証できない実体法
上の夫婦になるだけだろう
まあ戸籍法には外国方式の婚姻についての手当てに
若干矛盾した処理があるので、公証についてどうするかは
まだ選択の余地があり得るかもしれないが

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:17:43.62 ID:eEvXNh1c0.net
どうせ戸籍も何もかも、情報は全てマイナンバーに統合されて、
将来的には必要なくなって廃止されるわな
そうすると、こういう議論もされなくなる

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:19:06.63 ID:IqDQbhd20.net
>>116
届け出は成立の要件だけど、届け出においては同氏を決めなきゃならないので、
氏の選択は実質的には成立要件だということになる
ただ婚姻意思みたいな実体的な成立要件ではないので、とくに日本法以外で実
体法上の婚姻関係が成立する場合にはやや処理に間隙がある

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:20:26.53 ID:2SPNYxxP0.net
てすと

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:20:36.98 ID:JyGzJyEX0.net
外国人同士が、日本の役所に婚姻届だして法律婚できるんよね。
そんとき戸籍法どうやってんの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 12:23:52.89 ID:2SPNYxxP0.net
まぁ 人それぞれか。
昔の深夜番組で自分の苗字が気に入らないのでカッコいい苗字の人と結婚したいとテレビで募集してる人がいたな。
夫婦別姓を希望してる人からすれば理解出来ないんだろうけど。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 14:55:29.06 ID:USysLG/00.net
>>90
日本国内の外国籍の住民はどう数えてるの?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:07:27.57 ID:6tojBror0.net
法の適用に関する通則法
第二十四条 婚姻の成立は、各当事者につき、その本国法による。
2 婚姻の方式は、婚姻挙行地の法による。

この夫婦は二人とも日本人なのだから、日本の法律、民法によらなければ婚姻は成立しない。

民法
第七百三十九条 婚姻は、戸籍法(昭和二十二年法律第二百二十四号)の定めるところにより届け出ることによって、その効力を生ずる。

民法では婚姻届を出すことが、婚姻の成立要件だとしている。この夫婦は婚姻届を不受理とされた。
婚姻届が受理されていない以上、婚姻は成立していない。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 15:22:51.66 ID:pZa3g78Q0.net
現代書館 ツイッター
https://mobile.twitter.com/KazuhiroSoda/status/1384760801001492488
(deleted an unsolicited ad)

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:00:46.28 ID:IqDQbhd20.net
>>161
この判決は同氏の婚姻届の提出は婚姻の(実質的)成立要件では
ないと考えたんだよ
だから、婚姻意思があり、その他の婚姻実体法上の障害がなく、
挙行地法による婚姻の形式的要件が満たされていれば実体法上
婚姻が成立するとしただけ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:33:07.18 ID:VzUyPGgy0.net
>>163
そういうのは「事実婚」という形で既にオーソライズされてるだろ?
今回の件で何か新しい道が開けたのか?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:38:09.99 ID:rLqME+Gz0.net
>>153

民法739条で戸籍法のさだめる届出をしないと法律婚に該当しないのだが。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:40:15.86 ID:rLqME+Gz0.net
>>163

それは別に届をしない場合は…の但し書きに該当してるだけなんで。
住民票で(未届)と記載されるいわゆる事実婚状態になるだけ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:41:01.57 ID:IqDQbhd20.net
>>164
事実婚がオーソライズされてるかどうかという疑問もあるが、
今回のは事実婚とは全く違うよ
実体法上婚姻が成立しているので、民法上の夫婦に関する規定が適用される

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:42:10.54 ID:lzpDsk+70.net
やっぱり戸籍を廃止したいんだね
国会議員与野党とも推進するグループがいるのかな。理由が同じかどうかは知らんが

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:42:16.25 ID:IqDQbhd20.net
>>166
戸籍は婚姻の実体関係を成立させる要件ではないので、
この二人は法律上の夫婦であり、事実婚ではない
実体法と手続法というレベルから理解しないと分かりにくい
かもしれないが

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:46:04.56 ID:rLqME+Gz0.net
>>169

婚姻の成立は法律婚の成立を意味しないってだけだよ。
法律婚の要件は戸籍法に基づく手続きをおこなうことだが、
それを欠いただけでは婚姻としての効力に影響しないと言うのが但し書き。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:48:47.95 ID:IqDQbhd20.net
>>170
いや、この問題は実体法上の婚姻(法律婚)の成否の問題だよ
通則法の解釈として婚姻が成立したというのは、法律婚のこと
戸籍の範囲でしか考えてないのでは?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:51:36.76 ID:rLqME+Gz0.net
>>171

だから、民法でさだめる婚姻自体は成立してること自体に異論は挟んでないだろ?
法律婚の要件があくまで戸籍法に基づく手続きをすることってだけ。
民法が婚姻の効力に法律婚を要求していない。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:56:50.00 ID:51ZRoEIz0.net
もはや同性婚が認められるように改正するか、
そもそも戸籍自体廃止するしか矛盾を解決する方法はないよな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 16:57:43.54 ID:VzUyPGgy0.net
>>167
>実体法上婚姻が成立しているので、民法上の夫婦に関する規定が適用される

オレがそう思う、以外の根拠を挙げてみて

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:01:21.66 ID:IqDQbhd20.net
>>172
それは法律婚と事実婚との違いをどうとらえてるかだね
法律婚ってのはあくまで実体法の話であって、戸籍上の
夫婦であるかどうかは公証の問題
民法上の婚姻は「法律婚」であって、それが戸籍に反映
されるかは別の話だよ

判決とは異なり、同氏は婚姻の実体要件だとか、婚姻の
効力だという考え方もあるので、この判決が正しいという
話じゃないんだけど、この判決の言ってるのは法律婚の
ことであって、「法律婚の要件があくまで戸籍法に基づく
手続きをする」というのは誤解だよ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:01:31.88 ID:51ZRoEIz0.net
判決で東京地方裁判所の市原義孝裁判長は、2人の結婚が成立しているかについて
「日本の法律でも外国の方式に従って『夫婦が称する姓』を定めずに結婚することは当然、想定されている。
婚姻の方式は婚姻を挙行した国の法律によると定められていることから、2人の結婚は有効に成立している」と指摘しました。

↑これこそ根拠そのものじゃね?
海外で法的に婚姻すれば”結婚”が”有効”に”成立する”

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:04:10.01 ID:WOAr/rWe0.net
日本は戸籍重視だから養子縁組で家族になれる分同性愛者にとってはとても優しい国と言える

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:04:45.50 ID:51ZRoEIz0.net
今回の判決の一番重要なことは
戸籍と婚姻との因果関係が無いということ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:06:15.97 ID:IqDQbhd20.net
>>174
通則法は、婚姻の成立は本国法、方式は挙行地法と本国法の選択
(ただし日本で挙行された日本人を含む婚姻の場合は選択肢がない)、
効果は同一国籍の場合は本国法と定めてる
判決が、「外国の方式に従って」と言ってるのは、姓を定めることが
婚姻の方式だと解釈したもので、挙行地法によって婚姻が成立したと
判断してるわけ
通則法に言う婚姻というのは法律婚のことなので、この判決は通則法の
規定に従い法律婚の成立を認めた判決だという以外の読み方はない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:10:34.05 ID:VzUyPGgy0.net
>>176
ということは、どこかの国の法律に従って3人の妻と結婚した日本人は
日本に戻った後も法律婚として3人と婚姻関係を保てるって事かい?
3人とも配偶者として扶養できて、3人とも遺産を相続できるのと
遺産の1/2づつ相続するとすると、合計3/2になるなw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:15:53.43 ID:IqDQbhd20.net
>>178
まあそうだね
ただ、民法750条は戸籍法とは別に実体的な氏の変更を定めているので、
これが実質的要件でない(というのが判決の立場)だとして、婚姻の効力として
通則法25条により適用されることに変わりはないと思うんだよね
その場合に同氏にするような手続きは現行法上ないので、これが法の欠缺なのか、
あるいは別氏のままでもいいのか、となるとよく分からん

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:17:57.96 ID:eAI4jSFX0.net
じゃあイスラム教徒なら奥さん4人までOKだよね?
これ認めないと憲法違反だぜ? 信教の自由を認めない法律は憲法違反

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:17:59.03 ID:IqDQbhd20.net
>>180
重婚は婚姻の実質的要件なので通則法24条1項により
日本法が適用されることはほぼ争いない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:20:44.22 ID:IqDQbhd20.net
>>182
信教の自由は重婚を認めるところまでは及ばないので、憲法違反にはならない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:24:35.77 ID:51ZRoEIz0.net
>>180
逆でしょ、この判決は海外での婚姻を根拠に
日本での婚姻を認めた”から”重婚の禁止になるのでは

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:26:07.98 ID:51ZRoEIz0.net
>>180
海外で婚姻した後に日本の司法でも認められることが重要

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:32:41.66 ID:eAI4jSFX0.net
>信教の自由は重婚を認めるところまでは及ばないので

日本の憲法はキリスト教徒のアメリカ人が作ってることを知らないバカw
イスラム教の自由を法律で禁止するのは憲法違反になるよ?
同性婚認めるなら複数婚も認めないとね
イスラム教は世界一信者が多い宗教

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 17:36:02.87 ID:Di6y0XyM0.net
要するに選択別姓の議論と同じで、オレが認めて欲しい事は認められるべきだが、
オレが認められなくても良い、又はオレが認めるべきではないと思う事は認められない
って発想なのねw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:01:22.83 ID:D6rWVU7F0.net
>>182
重婚は刑法で犯罪になっているので無理
別姓は罰する法律もなく、既に国際結婚、離婚で想定されていいるので問題ない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:16:24.08 ID:D6rWVU7F0.net
この先別戸籍・別姓の夫婦がどんどん増える
夫婦別姓を認めないからどんどん戸籍が形骸化する

戸籍を崩壊させているのは選択的夫婦別姓反対派

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:19:12.16 ID:GSoIBdzM0.net
しつこく夫婦別性とか同性愛婚のネタや裁判がしつこく何度も起こる
のはさすがに不自然

昔の在日のデモの写真見たらプラカードに「日本の戸籍を破壊せよ」

と書いてありましたよ


夫婦別性、同性愛婚はかくれみの

本当の目的は、日本の戸籍制度の破壊

だまされるな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:24:03.86 ID:GSoIBdzM0.net
夫婦別性支持者の本当の目的は、日本の戸籍制度の破壊。
だまされちゃいけない。


日本の戸籍制度は優れてて、例えば相続とか生前贈与とか全部戸籍が公的証明になってるから、これを廃止にすると作業もコストも数億円の莫大なものになる。

あと、子供の氏をどちらかに決めなきゃいけないとなると、きっと無益な争いも生まれる。

個人的には日本の戸籍制度はこれからも守られてほしいと思う。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:26:33.95 ID:IOONzdZZ0.net
>>4
外人には戸籍は無いんだよ
有るのは日本人だけ
在日にも戸籍は無いよ、日本人じゃないからね
帰化人には戸籍が作られる
なので外国人と結婚したら日本人の戸籍に外国人の名前が記載され婚姻したと書かれる
外国人に戸籍ができるわけではない

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:27:33.67 ID:vKhEmdu00.net
>>192
戸籍がある国で別姓を認めてない国は世界で日本だけなんだが、
別姓にすると現在の戸籍制度にどんな不都合が起きるの?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:28:37.62 ID:vKhEmdu00.net
>>192
あと結婚するときどちらの姓を名乗るかの争いも無益じゃない?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:29:35.99 ID:GSoIBdzM0.net
在日が通名で日本人に成りすまそうとしても戸籍を見ればすぐばれる

だから日本の戸籍をしつこく手変え品替えで破壊しようとしてる

最近のしつこさは異常だな。在日連中は戸籍を今すぐ破壊したい何かがあるのか?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:31:10.81 ID:IOONzdZZ0.net
>>194
戸籍があるのは韓国と台湾だけだよ
中国にもあるにはあるけど日本とは別もの

なぜ韓国と台湾だけなのか
それは戸籍制度が作られたのは日本で、台湾と韓国は日本に統治されたからその名残なんだ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:31:55.13 ID:GSoIBdzM0.net
法律を変えるのは税金が数億円流れる
コロナ不況の日本のどこにそんな金があるんだ
夫婦別性はいまでも可能だよ
戸籍もう一つ作ればいいだけ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:32:06.01 ID:vKhEmdu00.net
>>197
うん、んで韓国も台湾も別姓やん

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:34:28.60 ID:IOONzdZZ0.net
>>199
それは中国に倣ったんじゃないかな
台湾は漢民族が移住してきたし、韓国は中国の属国みたいなものだからね

日本は日本
中国の真似する必要はないよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:36:53.65 ID:vKhEmdu00.net
>>200
つまり他国では戸籍制度で別姓だとこんな不都合があるから別姓は戸籍制度を壊すものだって言ってるわけじゃなくて、
他国は知らんし根拠も無いけど日本で別姓にすると戸籍制度壊れるはずって言いたいわけ?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:37:37.19 ID:GSoIBdzM0.net
021/03/04 19:47:27
日本を乗っ取ろうとする輩にとって戸籍制度が最大の障壁なんだよ。
例えば身よりの無いが土地をたくさん持ってる老人がいたとする。
その老人から土地を乗っ取ろうとした場合、戸籍が邪魔になる。
子や妻、夫、親族と偽って相続しようとしても戸籍を求められるので足がつく。
夫婦別姓論者の最終目的は戸籍制度の破壊。
さて、今回しつこく夫婦別姓を主張してくる輩は誰か。

最近横行してる詐欺事件の親玉がや●ざなんだよね
や●ざは 朝鮮韓国系が多いんだよ。

ここまで書けばわかるだろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:40:29.59 ID:vKhEmdu00.net
バカサヨが何かと「この法律変えると軍靴の音ガー」って言ってるのと同じか
別姓に変えると戸籍制度も変わって日本終了論(根拠無し)

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:43:21.72 ID:OZsefpXc0.net
いやいや

姓とは何か?
まずはココからでしょ、なんで別姓なんてものが出てくるの?
別姓推しは姓をなんと捉えているの?
まずはココの定義を民法で取り決める必要があると思わないのだろうか?

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:47:47.52 ID:IOONzdZZ0.net
>>201
というかね日本的な戸籍は日本にしかないってことが理解できたよね
ということは別姓にすると手間までのシステムを作り直さなきゃならなくなるってことだよね
単純に情報量が増えるしね
その手間が面倒くさいし、金がかかるんじゃないだろうか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:51:23.11 ID:vKhEmdu00.net
>>205
理解できない
台湾や韓国にもある
その二国に戸籍制度と日本の戸籍制度の違いがわからんし、なぜ日本の戸籍制度は別姓に出来ないかもわからん
あと問題がコストの話ならあなたと話すことないわ
仮に今まで日本が別姓だったらあなたは同姓に変えるのは反対してたんでしょ?
そういう話をしたいんじゃないです

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:52:47.07 ID:IOONzdZZ0.net
自分は別に別姓に反対ではないよ

ただ、別姓にすると困るところも出てくるんじゃないだろうかと思う
郵便局とかね
仕分けの人や配る人は今までの2倍苗字を覚えなきゃならなくなるんじゃないかな
宅配便もだね
郵便事故や届ける家を間違えるといったケースが増えるんじゃないだろうか

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 19:53:40.76 ID:LFln6eah0.net
別姓問題はこれで解決でいいんじゃね?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:01:19.32 ID:vKhEmdu00.net
結局何が違うか、別姓にすると戸籍制度にどんな不都合があるかは教えてくれなかったな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:07:45.82 ID:CoWS1ZHt0.net
そもそも「戸」籍を記したものなんだから
統一の姓であるのが前提なのは仕方ないというか

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:18:12.51 ID:Di6y0XyM0.net
>>209
あのさ
ルールの変更を提案する方が、ルールを変更しても戸籍制度に影響を与えない事を証明する側なの
なんで今のルールを守っている側が、ルールを変更したら戸籍制度が壊れるって事を証明できなければ
ルールを変更しても良いって話になる?

じゃあ、誰かが車両が右側通行になったら交通事故が激増するって証明できなければ
いつでも右側通行に変更できんのかよw

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:46:07.98 ID:qZRxCUw90.net
海外婚爆増するやろな、
事実婚で諦めてた層が観光旅行兼ねて別姓結婚ツアー

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:53:05.64 ID:fw2zlS1C0.net
>>207
磯野家は表札二つ(のはず)だけど、ちゃんと手紙は届いてる
ヘーキ、ヘーキ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 20:53:53.63 ID:fw2zlS1C0.net
>>209
選択別姓で不都合なんかないんだから、説明できるわけないw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:01:09.22 ID:I3hfL9Ou0.net
>>214
不都合がないだけでは現状維持だよ
法改正すべき根拠をもっと積極的に語ったらどうかな?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:05:11.82 ID:fw2zlS1C0.net
>>215
国民の5~6割が容認または賛成
1割は実際に別姓婚を希望

これ以上何が必要?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:08:49.41 ID:Di6y0XyM0.net
>>216
そういう議論に持ち込むなら今後国会で承認された事には盲目的に従えよw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:11:27.47 ID:fw2zlS1C0.net
>>217
立法されたら、そりゃ従うしかないだろw
いくら反対でも、改正されるまではその法律は守らなきゃ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:22:26.21 ID:o8jU9OiR0.net
ポリコレ臭いレスが多いなぁ
ネットでも本音を口にできないかね?特に推進派
やましいことでもあるの?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:23:07.91 ID:Di6y0XyM0.net
>>218
>立法されたら、そりゃ従うしかないだろw

じゃあ大昔から議論されている別姓婚が未だに成立していない現状を受け入れて従えよw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:29:03.63 ID:fw2zlS1C0.net
>>220
従ってるよw

そのうえで改正を求めてる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:36:56.93 ID:vKhEmdu00.net
>>211
そもそも別姓だと戸籍制度が崩壊するって言うから、なぜ?どうやって崩壊するの?と聞いただけ
こうこうこういう理由で崩壊すると思うよ→そうなんだ、ありがとう、で終わる話
んで私が崩壊しないんじゃないかと思ってる根拠として他の戸籍ある国は別姓だからとも言ってる
それに対して他の国と日本は違う、具体的にどこが違うかは言わないがとしか言われてないんよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:43:31.71 ID:fw2zlS1C0.net
>>222
やめたれw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:53:49.60 ID:USysLG/00.net
戸籍はどのように壊れていくのか

具体的にどう壊れるか誰か説明してほしい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:54:03.43 ID:Di6y0XyM0.net
>>221
>そのうえで改正を求めてる

ならば説明して周囲に理解を求めろよ
「これ以上何が必要w」とか言ってないでさ
それが改正を求める側の姿勢かよw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:56:47.69 ID:3OBMYAto0.net
パヨチン発狂は実に心地良い

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 21:57:21.23 ID:n20ELt230.net
>>161
739条1項は成立の要件そのものを述べたものではなく、2項が成立の要件を述べたもの

成立はしたけど効力は生じていないという段階にある

無意味に別の言葉を使ってるわけじゃない

成立というのは、例えば何歳以上じゃないとダメとか別の人と婚姻中ならダメとかそういうの

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:04:14.36 ID:qMw8qZmt0.net
>>102
してやったり的な感じが気持ち悪いが、法改正されるまでは何も変わらないよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:04:34.48 ID:n20ELt230.net
>>207>>213
フグ田マスオさん宛の手紙は「いその家」に届いているはず

>>210
そもそも「戸籍」には複数の姓が同居していた
日中問わず
母子で別姓の例もある
>>224
今の日本の「戸籍」なるものがその「壊れた」状態
日本以外にこんな「戸籍」制度を運用している国は歴史上他にない

>>211
法務省の役人が事細かに説明していたんだからそれを読んでから言うべきだった

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:07:54.82 ID:A+Y2ftdt0.net
>>1
極めて合理的な判決
「外国の法律に基づく正式な結婚は日本でも有効」って話で、
「日本での結婚は書類上の届け出要件を満たしてないから成立してない」ってだけ
何一つとして問題無い

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:10:22.84 ID:JvnI0CEB0.net
>>229
ちょっと違う。磯野家とフグ田家という二世帯住宅がポストを共用してる状態。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:10:55.48 ID:JvnI0CEB0.net
間違えた。ポストじゃなくて郵便受けだ。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:16:56.74 ID:fw2zlS1C0.net
>>227
ってことは、結婚の効果としての法定遺留分とか配偶者控除はダメってこと?
それはキツイなぁ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:18:34.89 ID:H97qVp+X0.net
「戸籍は日本だけ」ってのもよくわからんわ
他の国は国民の血縁を追えるような情報は何も持ってないの?
もしあるならそれが戸籍じゃないのか

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:19:58.70 ID:OZsefpXc0.net
海外で結婚すれば別姓婚ができる

記事を見てそう思ったけどこれ地裁じゃん
こりゃダメだ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:20:40.50 ID:fw2zlS1C0.net
>>234
親族関係を公証する必要はなく、もし紛争があったときは個々の証拠で判断すればいいって思想じゃね?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:23:23.96 ID:H97qVp+X0.net
>>236
その記録は公的機関に登録されてるはずでしょ
生まれたら出生届出すんだし

「戸籍謄本」という紙が取得できることが「戸籍は日本にしかない」の意味なの?
それなら戸籍って単に利便性のための存在で、その崩壊なんかどうでもいいじゃん

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:24:34.98 ID:n20ELt230.net
>>231>>232
元レスは表札の話であって、抽象的な〇〇家の話ではないので

>>233
そこはいまいちはっきりしない
成立している以上「妻(夫)」であることは明らかという論も可能だし
またもや訴訟案件となる

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:26:10.54 ID:n20ELt230.net
>>237
ドイツにも「家族簿」があるので、これも実質的に「戸籍」だとも言える

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:26:59.14 ID:fw2zlS1C0.net
>>237
利便性もだけど、国家の公証力が必要なケースもあるだろうね
公的な親族証明

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:27:45.61 ID:WClXilQe0.net
戸籍制度がアウトオブデイトつまり

不要

ということ
戸籍制度つかってる先進国はない

FAX中世土人ジャップいい加減学習しろ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:29:35.15 ID:fw2zlS1C0.net
>>238
うん、」どっちにしろ「成立してるけど法律効果はない」て余地を残すのはまずいよなぁ
戸籍は家裁に言え!って地裁は逃げたようだけど、戸籍法にまで切り込むと判事の昇進に響くのかな?w

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:31:43.74 ID:kh4DFUnx0.net
フランスは入籍とか無いのだっけ?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:34:05.58 ID:n20ELt230.net
「成立しちゃってるので、公務員の職権で夫婦の氏を決めちゃいますね」という立法もアリと言えばあり(誰も喜ばない制度改正)

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:34:07.18 ID:H97qVp+X0.net
>>240
それも信頼性の高い証明書、というだけで、やはり単に「便利なもの」という範疇を出ないんじゃないの
「戸籍制度が崩壊する!」と危惧する人が一体何を気にしてるのかわからないわ

「簡単で強力な証明書」の価値は認めるけど、それが我々の文化的基盤だとは思えないってことね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:37:28.85 ID:fw2zlS1C0.net
>>245
同意だけど、戸籍神聖主義の「ほら、選択派の真の狙いは戸籍制度の破壊ニダ!」ってのが湧いてくる。
選択制の議論の本旨ですらない戸籍制度の要否で、消耗したくないんだよね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:40:06.44 ID:fw2zlS1C0.net
>>244
いくらなんでもそんな法案は通らんわ!ww

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:44:23.78 ID:USysLG/00.net
まあ、想田さんご夫婦にはおめでとうございますと言いたい。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:45:18.45 ID:USysLG/00.net
>>241
つまり戸籍制度など無くても現代の国家は機能するということ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 22:50:17.74 ID:n20ELt230.net
「はい両性の合意がありましたので、婚姻は成立しました。おめでとうございます」
「いやぁありがとうございます」
「つきましては、婚姻が成立しましたので、夫婦の氏を決めていただきます」
「いやこのままでいいです」
「法律ですので」
「いくら何でもそんな法案通らないでしょう」
「いいえ現行法制です」
「はあ?」

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:45:50.98 ID:fw2zlS1C0.net
>>250
今回は民法じゃなく通則法で成立してるので、その理屈はオカシイ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/22(木) 23:57:25.43 ID:41y8h8lw0.net
外国に住めばいいのに

日本じゃ無理

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:00:09.12 ID:k5doBicG0.net
結局、アメリカ観光ついでに婚姻してきた人は、日本の確定申告で配偶者控除とかできるんだ
戸籍は入んないけど

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:04:06.55 ID:BdpZXFJb0.net
>>175

それこそ法律婚を勝手に定義してるだけだよね。
捉えてるかどうかじゃなくて、婚姻成立の要件は両性の合意でしかない。
なので手続きにかかわらず婚姻関係は成立するし、だから裁判所が実態に基づく婚姻状態を認定できる。
これがすべてだよね。

いわゆる事実婚とか法律婚とかいう呼称自体婚姻に伴う手続き上の状態を区別する便宜上のもの。
婚姻の効力の有無自体は上記の状態によらない。あとは個別法が何によって婚姻状態を確認しているかによっているだけのテクニカルな話だよね。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:08:00.11 ID:qAkbReNI0.net
おそれ先進的、前衛生活のご披露は失敗した模様で。

夫婦別姓は系図破壊戸籍喪失の恐れあり、ひいては文化破壊も。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:08:53.22 ID:/cpPkUDD0.net
>>249
//kokkai.ndl.go.jp/txt/119804601X00720190307/241
○足立委員 ちょっと部長、申しわけない、全然言っていること、わからないですよ。
 事前にレクを受けた中では、結局、本籍地に犯罪人名簿があるので、本籍地にいろいろ問合せをしているんだ、毎回、そういう話がありました。
 でも、本籍地にアプローチするためには、本籍だけじゃだめです。筆頭者がわからないとだめです。
 だから、もし総務省が、選挙部が言っているとおりであれば、公職選挙法には、氏名、本籍地だけじゃなくて、氏名、本籍地、筆頭者、これを書くべきなんです。
 そうでなければ、本籍地も落とすべきなんです。どうですか。

【衆議院 国会生中継】〜平成31年 3月7日 総務委員会〜
//youtu.be/y4oUXJQkzsw?t=865

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:15:58.14 ID:LJIAFvEo0.net
日本はいつからアメリカの州になったんだ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:29:07.64 ID:zIAkkIO00.net
判決が出たことを素人が不服を言ってもどうしようもない。法律の専門家なら反論できるだろう。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:33:59.86 ID:/cpPkUDD0.net
婚姻の成立については 認めた

別姓のまま戸籍に記載することについては 認めず

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 00:40:04.21 ID:/cpPkUDD0.net
足立康史議員(維衆比近畿)「国会議員に立候補してる候補者が日本にいつ帰化したかを知りたいと思ってる国民は多いと思う」(※動画)★3
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1552034328/604

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 03:09:26.27 ID:I8rb/qL70.net
観光のついでに婚姻してくることはほとんど無理ではないかな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 05:14:24.55 ID:D9MV2ysG0.net
>>230
違う
日本での結婚も有効
同姓は婚姻の成立要件でないことを明確にした

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 06:43:51.81 ID:oEffThvQ0.net
>>262
夫婦同姓合憲判決でも同じこと言ってるよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 07:00:58.94 ID:2hKrK5Cz0.net
移住しろよ
もう帰って来るな
以上

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 07:16:04.73 ID:5trsbN6U0.net
>>261
ggrks

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 10:50:46.05 ID:/uSfM+/R0.net
>>254
日本法では手続き要件を具備しない限り法律上の婚姻関係は成立しないので、
「手続きにかかわらず婚姻関係は成立するし、だから裁判所が実態に基づく婚
姻状態を認定できる」なんていえないよ
この判決も、婚姻の方式は挙行地法によるという通則法の規定があるから「日本
法の」手続要件を考慮しなかっただけ
通則法が挙行地法による婚姻の方式を前提としてるのに、戸籍法は違うから
法律婚じゃないんだなんていう法律婚の解釈の方がよっぽど解釈論を無視した
勝手な定義だわ
そんな論考あるなら引用してくれ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 10:55:33.07 ID:/uSfM+/R0.net
>>238
戸籍は実体法上の夫婦の要件でもなく唯一の証拠でもないので、
当然法律上の夫婦として扱われることになるよ
ただし、戸籍がなければ争われるたびに婚姻が外国方式で有効に
成立していることを証明しないといけないということになりかねない
そういう意味ではこの人ら調子に乗って外国方式で婚姻したのは
いいけど、結果としては不便になるだけの可能性が高いよね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 11:02:22.26 ID:/uSfM+/R0.net
>>251
民法750条は婚姻の効力であり、
通則法25条により同氏を称するべき状況になっている
そうすると、少なくとも婚氏をさだめてこれを称するべきである、
という状態は生じてるんだよね
>>250がどこまで考えてるか分からないんだけど、上のように
見ればそんなにおかしくない

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 11:20:33.45 ID:iMRxV0PP0.net
>>266

国内の事実婚夫婦に喧嘩売る気か?w
婚姻関係の有無を裁判所が判定できないなら、
事実婚で不貞関係認定された連中はどうなるんだよw

こいつらの場合、婚姻関係があることは現地の婚姻手続きで確認できるってだけだろ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 12:08:37.42 ID:5trsbN6U0.net
クルム伊達公子みたいに、
日本人同士で合成姓で海外で婚姻
夫婦同姓にしとけば日本の役所も通るかな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 12:15:41.31 ID:/uSfM+/R0.net
>>269
事実婚と法律婚は法律上の地位が違うんだから、この夫婦が法律婚か
事実婚かの違いは「勝手な定義」ではすまされないし、裁判所も法律婚でも
事実婚でも婚姻だと認定するわけじゃないだろ
そもそも貴方はこの判決が法律婚を認めたものじゃないと思ってるの?
何に反論してるのかよくわからんな

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 13:08:09.33 ID:9DxnuOHh0.net
裁判所の法解釈に文句を言ってる素人がいる

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 15:48:29.14 ID:/cpPkUDD0.net
家庭裁判所に逝けば、禁治産者改め被成年後見人に認定してくれるのですよね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 16:33:05.16 ID:TYvcpa3U0.net
この2人、アメリカ在住だよ。
ちなみに結婚したのは1997年
男のほうが50歳代で女もそれぐらい。
子供はいない。
だから日本にいる人間には関係ない話。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/23(金) 17:43:21.88 ID:zIAkkIO00.net
>>274
関係ありまくり

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 01:11:40.11 ID:e2lqO3j90.net
>>268だけど
そういうふうに「見れば」、「そんなにおかしくない」というのは半分くらい同意するんだ

でもそういうふうに見る必要性も、半分くらい違和感があるんだよね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 01:58:56.71 ID:e2lqO3j90.net
>>272
裁判所の法解釈がおかしいことはしばしばあって、判例時報とかジュリストとか見てても玄人が「文句」言ってることはしばしばある
そういう時は素人でも「文句」言ってて不思議はないが

都合のいい時にはどんなにおかしくても錦の御旗にするくせに、都合が悪くなると何でもかんでもケチつけてるからね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/24(土) 02:01:18.18 ID:e2lqO3j90.net
>>265
怪しげなサイト貼るんじゃなくてもっと実際的な情報寄せた方が吉

総レス数 278
78 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★