2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞】大阪市立小中、緊急事態でも対面授業継続へ 「オンライン」一転 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/04/20(火) 20:59:40.57 ID:+cNhtq2c9.net
大阪市立小中、緊急事態でも対面授業継続へ 「オンライン」一転
4/20(火) 20:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/180f9915b5a16ddaa5229479ed1bacca05d54001

 大阪市教育委員会は20日、大阪府に緊急事態宣言が発令された場合でも、市立小中学校で対面授業を継続する方針を決めた。松井一郎市長は19日、宣言期間中は原則オンラインで授業をすると表明したが、タブレット端末が配備されたばかりで多くの学校で態勢が整っていないことなどを考慮した。感染対策として授業時間は短縮する。

 オンライン授業を巡っては、市教委は3月までに市立小中の全児童・生徒約16万人に1人1台のタブレット端末を配布。インターネット環境がない家庭に貸すモバイルルーターも準備していた。

 だが、市教委が各校の状況を確認すると、端末の操作に不慣れな子どもが多く、スムーズにオンライン授業を進めるのが難しいと判断。保護者からも「仕事を休めない」「テレワークをしているので面倒を見られない」などの意見が寄せられ、全面的な導入を断念した。ただし、準備が整った学校や学年ではオンラインの活用も検討するという。

 市教委は2020年春の緊急事態宣言の解除後に実施した分散登校など、感染リスクを軽減させながら対面授業をすることを模索している。担当者は「保護者の都合もあるので、できるだけ学校を開けて対応したい」としている。

 ある市立小の男性校長は取材に「新年度になったばかりで、児童がまだ端末に慣れていない。貸し出すルーターも足りない」と話した。【野田樹】

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:00:48.17 ID:Lqht4Scd0.net
吉村に振り回されるととんでもないことになる

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:01:21.18 ID:4Dr38UI30.net
こういうところが後進国らしい
にっぽんスゴイスゴイのネトウヨ涙目ww

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:01:21.46 ID:6lmtfJzt0.net
もっと前から準備すればいいのに

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:01:24.95 ID:A/Xq9xW40.net
松井は都構想否決でさっさと引退しろよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:01:38.71 ID:sbrqpWVx0.net
夏休みの日数減らしてGW前後に休ませて一旦自粛生活させたらどうだ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:01:55.09 ID:IzOgwQdn0.net
吉村知事さぁ

http://imgur.com/FXSqZOt.jpg
http://imgur.com/rSwdn2Y.jpg

3/28 紙屋町 地車修理入魂式
3/28 生之町 地車昇魂式
3/28 吉井町 地車修理入魂式
4/11 中之浜町 地車修理入魂式
今後↓
5/2 春木中町 地車修理入魂式
5/2 笠松町 地車修理入魂式
5/2 八田北町 地車修理入魂式
5/2 春木町 地車新調入魂式
5/16 五門 地車新調入魂式
5/23 極楽寺町 地車新調入魂式

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:02:06.69 ID:FcJb+sPV0.net
まあ最悪死ぬのは大阪人だから

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:02:39.89 ID:dWqnBEbw0.net
>>3
家に子供いると困るしって家庭も多いからな
共働きも多いし

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:02:53.59 ID:9OkuUGbV0.net
タブレット授業でいいやん何のための一人一台なん腹立つわ家で見られへん子だけ学校でいいやろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:03:27.77 ID:dWqnBEbw0.net
>>10
横並びなんだろ
家に回線ないって貧乏人忖度

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:03:46.01 ID:oJR0rH070.net
原子爆弾を落とされたのに、やきうに夢中なガチの知的障害者のジャップだからな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:03:49.19 ID:JOPu9ZxP0.net
大阪人は日本人にどれだけ迷惑かけてるか分かってるの?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:03:50.31 ID:fP2PSm5Q0.net
>>1
オンライン登校を推奨しちゃうと
学校に行く意義が無くなるからねw
だって中学校に行かないって宣言してる
ユーチューバーも居るんだろ?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:03:51.42 ID:A/Xq9xW40.net
>>9
ガチで途上国並みの意見だな(´・ω・`)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:04:12.64 ID:zrDE/jB80.net
オンラインできない子は対面でいいのに

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:04:45.26 ID:xJzyN3g30.net
うちの学校は既にオンライン授業も可能でやってるけど小中は
見送ったんだ
少し下火になった時期に市内の学校でテストとして持ち帰って1日
オンライン授業して問題を洗い出しておけば良かったのに

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:05:47.94 ID:rvXNnlAn0.net
去年できた休校が今年できないとは
保護者もコロナ慣れしてんのかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:05:58.97 ID:fP2PSm5Q0.net
>>16
でもオンライン出来る家庭の子からしても
オンラインが出来るなら学校行く必要(学校と言う建物は)は不要って意見も出て来るだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:06:39.93 ID:dWqnBEbw0.net
>>15
難しいよね
他の先進国に見習って不法移民や移民バンバン入れて
素人の学生に安く子供の面倒任せられるか?って話でもあるわけで

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:06:53.75 ID:QVuy+DJl0.net
さすがにこれは後進国だろw

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:07:01.48 ID:TkMk1q590.net
菅に怒られたか

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:07:17.77 ID:LsfYnyOm0.net
小学校高学年
中学生
はオンライン授業できんだろ

ただの甘え

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:07:31.30 ID:iSukE5T40.net
はあ?こういうチグハグだらけだからゆるむんだよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:08:29.81 ID:RJR6kIaR0.net
市長が表明してすぐに撤回とかグダグダだな
丸投げして、その後のフォローとか確認とかやってないんだろうな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:08:34.47 ID:JaQJsy9c0.net
批判に負けたかな
結構、翻すね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:08:41.24 ID:rAmFS5Or0.net
さすがIT後進国w

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:08:54.93 ID:iFJea0lK0.net
中学はともかく
学ぶことを学ぶ段階でオンラインは厳しいな
知識や技術、論理を学ぶなら
やれるやつはどんどんやれる
やれないやつは置いてきぼり

それがオンライン授業

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:09:22.16 ID:CAC5IyVe0.net
そりゃあこの1年通信環境構築をした話は
全く無かったしな維新らしいオチ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:09:58.30 ID:rwml/6O00.net
オンラインダメならオフラインでいいじゃない
DVDか動画ファイル送れば

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:11:09.12 ID:mgCyittD0.net
オンライン授業すらできないってヤバいな日本は

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:11:30.69 ID:iSukE5T40.net
>>30
賢い

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:11:38.18 ID:eaxTH+CG0.net
そらまあイソジンは思いつきをワーワーしゃべってるだけだからな
まともに検討したら、使えない政策ばっかり
本当にクソ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:12:16.02 ID:DQVqT88+0.net
休校の前に祭りを辞めさせたら?知らんけど

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:13:08.33 ID:A/Xq9xW40.net
>>20
先進国では仕事より家庭を大切にする(´・ω・`)
香港だと親が教師の代わりやったりしている。

いきなり移民とか頭おかしい人?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:13:11.66 ID:rvXNnlAn0.net
物はあるのに使い方がわからないとか
色んな家庭や色んな知能があるから仕方がないか

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:13:22.62 ID:ZNozbnkf0.net
使わないままボロ端末になっていくのか?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:14:30.85 ID:cdIQpvpW0.net
2ヶ月遅れでもどうにかなることが去年わかったんだから2ヶ月完全にロックダウンしろ


0にしないと終わらない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:15:33.09 ID:O+KR/E780.net
とりあえずオンラインって言っておけばいいだろう感が凄かったからな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:20:04.88 ID:rUJFFuDh0.net
できるとこはやったらいいんじゃないの?それでリスクが減るなら。

できないって言ってるトコはクラスターでも発生させときな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:21:19.86 ID:yr3G/ldv0.net
とりあえず、観測気球を上げたけどってところだろ。
子供の重症も死亡もほとんどない中で、学校をオンラインにするならば、
ほとんどすべてのことをオンラインにしないといけなくなるよ。
子供差別で、選挙権がない子供をいじめているわけではないというのであれば、
子供より重症になる集団は、すべてオンラインにしないとね。

42 :コロナは風邪:2021/04/20(火) 21:21:37.07 ID:UnMrUsRc0.net
まぁ当然だろうな、子供は殆ど症状すら出ない
肥満と老人の為に教育の機会を失うのはおかしいし
給食が生命線みたいな子供もいるって話も聞く
普通に閉めるのはデイサービスとかだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:24:06.76 ID:xJzyN3g30.net
原則オンライン授業で保護者の仕事やネット環境などで無理な場合は
学校での対面授業も可能という案だったから臨機応変な対応だと
思ったけど残念だね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:25:25.50 ID:zSDPGWOa0.net
>>41
いちばん無防備無分別な層だから
発症率の問題ではない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:25:56.97 ID:qItRolMq0.net
子供には無害だから意味ないどころか有害でしかない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:26:31.49 ID:uG5pHfHV0.net
出来ないと騒ぐ層に合わせないとね
クレーマー層だからね
こんな時はやっぱり私立が強い

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:26:43.56 ID:eaxTH+CG0.net
>>38
防疫体制の解除は時限じゃないよ
ワクチン接種率が高い状態で解除しないと、必ず次の波が来る
接種率が上がるまで、何ヶ月でも規制を維持しないとダメ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:27:32.12 ID:Rt18dcVs0.net
学校が権威保持のために「出頭」させたいだけ
保護者のせいにして

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:28:39.49 ID:YvuvVS0C0.net
大阪って人口多いのに子供の学力下から数えた方が早いからオンラインにできなさそう
余計勉強しなくなる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:30:17.96 ID:Rt18dcVs0.net
オンラインにしたら
学校が無用なのがバレる

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:31:27.68 ID:uCsn+YWB0.net
こんなだから例の不登校ユーチューバーが正しい

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:32:28.86 ID:dFpQ7FcA0.net
>>35
言いたいことは分かるけど社会全体に家庭優先を認めない風土がある限り、個々が家庭優先したところで職を失うだけ。そこまでいかなくても立場は悪くなるからできないんだわな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:32:41.86 ID:qDGpRCtG0.net
オンライン言うてたやんwwwwww

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:32:50.90 ID:3v1120RH0.net
そら行き着く先はAIで教師廃止だからな
教師側は意地でも抵抗するだろう

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:33:05.62 ID:ckBWQkBO0.net
いや、小学生にオンラインとか普通に無理だよ
休校にして、夏休みに振替したほうがまし

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:36:03.34 ID:rWEuIdTO0.net
どうせ連休なんだから2週間くらい休めよ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:36:32.84 ID:n8b+T1uq0.net
流石に松井の思いつきだけで突っ走れる話ではなかったか
雨ガッパなら職員を酷使すれば済むけど小中学生巻き込むしな
事前に幹部急とだけでも擦り合わせていたらこんな嘘発言しなくて済んだのに

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:37:02.78 ID:iPU9ZMgW0.net
1年間なにやってたんだよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:38:21.59 ID:v/BLqk6r0.net
オンライン化で自殺が減る見込みだったのに

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:38:26.48 ID:fn3B6l/50.net
普段からオンライン使えるようにしとけよ
オンライン授業関連でごたごたしてる先進国なんて日本ぐらいだろw
まじ途上国だわ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:40:16.89 ID:4NCyBS2v0.net
>>18
子供鬱とか虐待とか、親がイライラして家に居ずらいとか問題山積だったらしい
複数の専門家が休校は最後の手段と言ってる
あわててこども庁作ってるし、深刻なんだろう

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:40:20.43 ID:E9IVx9Pi0.net
>>43
それやると多数が学校に行くから
家にいる子が損した気分になって
結局みんな学校に行くことになるという

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:41:15.83 ID:E9IVx9Pi0.net
>>61
昼飯の用意が思った以上に大変なんだよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:44:02.34 ID:gNevy4BQ0.net
行政はあくまでも地獄の時空間を維持しないとな
子供に公務員魂を注入しないと

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:49:45.94 ID:eaxTH+CG0.net
>>60
対面授業をやってる時は、単なる死に設備だから
やるなら地元の小中に遠隔やらせるより、放送大学に初等科中等科を作った方がいいと思うよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:50:39.60 ID:ss3zrXV30.net
・子供が端末の操作に不慣れなので
・全面的に導入は断念するけど
・準備が整った学校や学年ではやる

まあ妥当なのでは

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:52:06.49 ID:A+MMFI3q0.net
>>1
遠隔で操作の補助を行う研修をしていない証明になると思いますか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:52:20.11 ID:6o+eJfMN0.net
維新はいつもこう
思い付きばかり

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:53:52.52 ID:66pwGugT0.net
非常事態宣言でも感染者が減らないかもなー

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:54:29.16 ID:xJzyN3g30.net
>>62
何を以て損と感じるかによるよね
うちは実際に導入してるから実体験になるけど特に授業では不利益は
ないから抵抗なくオンラインしてる子もいる
けどもし学業で損と感じるならそれは体制が問題だしそうならないために
先にも書いたように平常時に試しに実施しておくべきだったと思う

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 21:58:54.43 ID:n8b+T1uq0.net
>>70
やってるとこも多いと思うよ
ただ全生徒が実施するほどネット環境が強くないとか、色々あるみたい
下の学年の子なら親が働いていたら1人でオンラインやるか?という疑問もあるし

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:06:15.24 ID:xJzyN3g30.net
>>71
そういう為にも>>43だと思ったんだよね
それに対しての>>62なので損というのがどういうものかによるかなと

やってるところも多いというのはテストとしてオンライン授業を試すと
いうことかな?
先ほどテレビで今までは端末は学校に保管して使うのみだったので
初めて自宅に持ち帰るにあたっての説明を行ったと報じていたから
恐らくほぼ大阪市の公立の場合は持ち帰りはしていなかったみたいだね

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:14:47.76 ID:W6HqWSpd0.net
元に戻すと感染者増える事を全く学習していないからな
せっかくオンライン対応で始めたのに昭和世代が文句垂れただけだろ
子供らはそういうクソ男共に振り回されていい迷惑

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:22:57.41 ID:dI/M3SGA0.net
そこで、9月入学ですよ!
女子高生達が学校行事ができるって署名集めてたでしょ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:25:58.92 ID:vX+4rtgT0.net
萩生田が脅迫したんやろな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:27:17.38 ID:s/CskMRl0.net
一斉休校で子供の自殺が増えたしな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:27:44.48 ID:2rA0F6110.net
>>31
そもそも海外でもまともにできてるところが少ない。
なお、日本で全小中高がオンライン授業始めたらネット使い物にならなくなるってさ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:29:41.44 ID:HawrsekP0.net
こんなの当たり前
子供なんかが家に居られたら親は本当に苦労する
学校に行ってて欲しい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:32:49.45 ID:ztIP4ome0.net
リスクを取らないリスクが見えてないんだろうな。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:34:09.11 ID:T6WWvKxU0.net
口ばっかりだな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:35:20.13 ID:/7SJvCGq0.net
タブレットなんかみんなできるだろ
できないとしても使用制限かけずに好きにいじらせれば
すぐ覚えるわ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:43:11.76 ID:6L2XGp0y0.net
なんでいつも小学生と中学生を一緒に考えるんだよ
中学生は家にほっといても大丈夫だろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:46:06.95 ID:fGbxLOb50.net
義務教育だからですよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:51:56.14 ID:FevO9gE20.net
コロナがおさまるまでオンライン授業にして週1登校にしろよ、
そんなこといってるひまもなくクラスターで休校になってるけどな。
とにかく判断が遅いと思うわ。
なんのためにタブレットを配ったんだか。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:52:00.21 ID:Nc+nSi0G0.net
結局コロナ感染減らす気ないじゃん
オリンピックは中止間違いないな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:56:42.97 ID:6L2XGp0y0.net
松井くん
「2週間位がいい」
「オンライン授業します」
→全却下

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 22:58:15.37 ID:WGFNKBy70.net
私立だったらオンライン環境を整えられないやつは切り捨てで強引に進められるんだが
公立だと切り捨てることはできないし、家庭環境が違いすぎて一律にすすめるのは難しい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:12:10.29 ID:dI/M3SGA0.net
ハードウェアは考えるが、ソフトウェアを考えない人スレにも多いな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:12:32.37 ID:pk5RFJC70.net
>>76
子供の自殺はこの十年増加し続けだ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:15:34.93 ID:pk5RFJC70.net
あと昨年は「休校明け」に多数自殺したのだ
大概にしろや

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:19:54.23 ID:gFXfKKyR0.net
>>1
この状況でも学校教育が優先なのか

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:20:01.81 ID:wFAaXqh80.net
>>50
本当に優秀な教師が全国配信すれば教育の平等になる。
そして多くの無能教師が失業する。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:20:37.83 ID:6Wys0WMM0.net
>>25
雨合羽市長だぞ
雨合羽も全国から集めておく場所なくて大阪市役所に放置してたら消防署から消防法に引っかかると怒られた

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:00.29 ID:r2A93vsJ0.net
緊急事態宣言って言っても結局、百貨店とテーマパークが閉じるだけか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:35.46 ID:PPDi1wIl0.net
>>86
松井も吉村も思いつきでやってるからな
下準備とか一歳無し

これが維新政治なんだろ…

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:47.58 ID:eGVHDlqO0.net
吉村の化けの皮も剥がれつつある

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:22:58.08 ID:dWqnBEbw0.net
>>35
それって香港の本当に一部の層しか当てはまらない意見だろw
それを言うなら日本だって両親とも恵まれた家庭出身で母親も一通りの習い事収めて
一流大出て専業主婦で同じように子供の習い事からお受験まで全力サポートなご家庭もあるよw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:24:52.93 ID:7d/2ohnJ0.net
そりゃそうだわ
オンライン授業できる体制にまっっったくなっていない
端末配られただけ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:26:01.76 ID:qoy/3TqY0.net
子供はちゃんと守って給食も静かに食べてるのに
大人ときたらすぐ会食で喋りまくるわ路上で酒飲むわで本当にだらしないよな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/20(火) 23:26:57.29 ID:hJN9/UH+0.net
大阪は他所の土地から医療資源供与受けてる段階でもう贅沢抜かす余裕ないだろ
身の程をしれよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 00:31:13.72 ID:zGHPTcCG0.net
結局、こーゆー感じで去年のような一斉休校にはできずだな。感染減なんて絶対無理。また飲食特化だろ緊急事態宣言は。全国一斉にやんなきゃ変異株はとんでも無いことになるぞマジで

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 00:31:24.36 ID:0hY5k2Dp0.net
学校というのは教育の場じゃなくて養育の場なんだよ。
去年の休校でそれが再確認された。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 01:45:36.31 ID:gfdrhDAW0.net
>>102
私学は置いておいて公立にとってはそうだよね
家に回線ない子もいるわけで
その子を切り捨てるべきまたはその子だけ登校させた上
それに対するサポートまで求められるのが日本の公教育だからな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 01:46:49.45 ID:gfdrhDAW0.net
>>102
でこの辺切り捨てるべきとなると
今以上の治安の悪化や格差の広がりは受け入れざる負えない訳で

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 02:42:10.44 ID:Xfk90rUr0.net
親が転勤族だったんで色々なとこに住んだが、大阪ほど下にレベルを合わせてくれるところは他には無い。そんな変なとこはまさに人情の街だなと思う。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 06:21:39.92 ID:z+OlLhsa0.net
うちの子は休校で家庭学習の方が捗るって言ってたな
去年高校受験だったけど問題なく上位校合格したし
塾もたくさんプリント作ってくれたり、かなり手厚くやってくれてありがたかった

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:14:15.07 ID:xh1IogFF0.net
アナログ日本人新しい事にすぐ順応できないトロ臭さ
ほんとは劣等民族なんだろ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:17:09.25 ID:acL3kP0j0.net
オンラインに反対する父兄って何なんだろうな
コロナにかかったら2週間は仕事も出来なくなるってのにね
こんな連中に税金かけて治療しなくていいよね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:19:17.36 ID:vwpm1xtP0.net
1年では何も変わらなかったか
GIGAスクール構想とは

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:19:17.07 ID:acL3kP0j0.net
飲食店に制限かけて、
学校は対面続行とか、ほんと意味不明だわ
クソ親どもには一切、税金は投入しないでほしい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:35:25.21 ID:ilG4gsnn0.net
オンライン化されて、イジメる相手居なくなったら困るからな。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:49:32.37 ID:fP3wsQ5/0.net
先生たちが楽し過ぎだもんな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:52:37.17 ID:drqCZ80u0.net
去年休校出来たのになぜしない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 07:54:21.04 ID:UqBHZOOu0.net
これ今朝のニュースでやってたが、そもそも充電するための専用アダプターが一学年分しかない、大量に配信する回線がないとか
保護者以前の話だとよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:08:47.16 ID:xh1IogFF0.net
今時ネット回線や充電器が無いってホームレスかよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:15:18.08 ID:cSi1UItB0.net
小中はギガスクール対応完了工事終わったばかり。
高校だと来年度までかかるところがある。
テストも何にもやってない状態で出来るとは思わん。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:15:57.32 ID:zTtHAETN0.net
>>1
【コロナ・4/20更新】大阪府豊中市立新田小学校で大クラスター発生、教職員22人・児童13人が感染

https://www.city.toyonaka.osaka.jp/kosodate/gakkou/gakkou_topics/0420sinden.html

令和3年(2021年)4月12日(月曜)現在、市立新田小学校に在籍する教職員16人について、新型コロナウイルス感染症の感染が確認されました。

4月20日(火曜)付け更新
・4月20日(火曜)、全児童対象のPCR検査の結果、12人の感染が確認されました。
 【合計:児童13人、教職員22人】

まずは↑のスレを立ててほしいが
これでもオンライン化も休校もしないのか

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:19:36.12 ID:acL3kP0j0.net
オンライン化できないなら、
なんか数人づつガキを分散させて管理するとか、
もっと他のやり方考えとけよ、
もう4波だぞ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:19:39.34 ID:cSi1UItB0.net
>>115
大阪全域でオンラインやると大阪の自治体のサーバーがダウンして、
行政の業務にも支障が出る。
サーバー増強が間に合ってない。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:22:57.78 ID:iAahBOkm0.net
>>115
ネット回線はスマホで十分という層もいるからな

あと、在宅勤務をしていれば分かるが、光熱費も結構かかる
今の時期なら良いけど、夏とかは熱中症対策でエアコンとか付けたら結構な額になるから

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:25:12.33 ID:xh1IogFF0.net
>>119
そういうことね
分散出来そうな気もするがそういうのも含めて時期尚早か
でもクラスター出たんだろ何とかしないと

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 08:50:47.09 ID:UqBHZOOu0.net
分散登校が現実的かもなあ、、

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 09:06:12.83 ID:aUa4Lg0m0.net
あれ?なんでイソジンが責められてんの?
イキってオンラインにしますって言ったのアマガッパじゃない
ほらすぐヘタレた

>>117
その学校クラスター大阪府のHPに出てる?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 09:30:20.21 ID:H9wZyAwW0.net
だいだい先週の部活動禁止要請でも「重用な大会がある場合は時短練習で」とか但し書きの逃げ道をいちいち作る意志薄弱さだからな
ウイルスは誰なら許すとかそんなの無いから

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 09:48:11.20 ID:hMJdJ25X0.net
>>106
同じく
うちの子も3月〜6月下旬までの休校で勉強が捗ったと言ってた
今回もオンライン授業での参加ができるようになってるから利用してるけど
自習しやすいし良いらしい

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 10:44:14.24 ID:8o9xxscf0.net
もう、これからの社会に向けて、学校の授業に週に一度はオンラインの日と決めたらどうなの?って位に遅れてるわ…。

将来、リモートで働く可能性も高くなってるわけだし、今から馴れておかないと世界に取り残されるわ…

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 12:25:24.35 ID:f/U710wS0.net
こういう指示するかもしれないから検討しとけっていうのを予め投げてないのかね?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:11:00.70 ID:6KC0OpVh0.net
端末配っただけで使えると思ったんだろうな。
現場を知らなすぎる。
充電も専用のアダプターが必要で学校でしか充電できないんだよ。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:12:12.51 ID:6KC0OpVh0.net
>>121
オンラインで分散するなら分散登校のほうが良いだろ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:13:29.60 ID:xfLiPdMN0.net
緩い緊急事態宣言は意味無いと学習する日は永久に来ないな
イスラエルはつい何日か前に1年ぶりに学校再開してたぞ
ワクチン普及してやっとだ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:13:49.81 ID:6KC0OpVh0.net
>>127
維新の首長はみんなそれをしない。
教育委員会も聞いてない話をツイッターに書くのだから。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:15:04.54 ID:/heQq5Rm0.net
共働きで、学校に子守させてるのが現実だから

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:15:15.73 ID:gq1W1Gss0.net
この国に希望はもうないな

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:19:29.55 ID:3u5rqxkU0.net
そらそうやん
先生ら全然対応できへんw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:22:03.64 ID:3u5rqxkU0.net
>>119
それもあるw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:23:51.19 ID:PsG4k1wy0.net
>>3
アメリカやイギリスの子供達全てがオンライン環境整って授業受けられてるわけじゃ無いとおもうが。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:42:19.16 ID:8WWv8HvJ0.net
全国 小中学校はユーチューブ1人の教師がで
オンラインやればいいんだよ
ネット見れない奴は DVDにしてプレーヤーと送ってやれよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:46:26.21 ID:4d1nYp4y0.net
今朝のニュース番組でも「ナニワのド根性で乗り切るんや」と精神論語ってたもんなあ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 13:46:27.21 ID:fUqCDzeW0.net
この1年間何やっていたのかと

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 14:24:46.83 ID:cSi1UItB0.net
>>136
アメリカもEUも下は切り捨てだって。
フランスのある州はオンライン授業出席率2割

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 14:51:34.06 ID:HrP5ReJF0.net
小中なら大丈夫だろ
親も老人じゃないだろうから問題ない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 19:38:06.16 ID:cSi1UItB0.net
>>141
祖父母の存在は?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:40:47.19 ID:3nt5GQpG0.net
首長の指示を実行できない教員は免許更新できないようにしよう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:41:32.65 ID:IAjsVceh0.net
>>143
ハード面でできないのも現場の教員の責任になるのか?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 20:47:47.67 ID:3nt5GQpG0.net
首長の思考の先を読んで購入計画を立てるとか、自分で買って寄付するとか色々やり方はある

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:07:23.13 ID:IAjsVceh0.net
>>145
お前は会社のために地腹切ってもの買ってんのかよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:41:08.18 ID:3nt5GQpG0.net
会社員じゃないけど、普通だよ
「お前、給料貰ってるんだからきちんと自分で買え」
って先任に言われる

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:55:41.72 ID:IAjsVceh0.net
>>147
普通なわけねえだろ。
自腹で出張行けと同じだぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 21:56:49.58 ID:IAjsVceh0.net
学校にルーターまで行き届いてないと報道で出てる。
ルーター勝手に繋げってか?馬鹿馬鹿しい。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/21(水) 22:54:42.63 ID:dbLW0Lbz0.net
>>140
まあそうだよなあ

総レス数 150
34 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★