2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国際】ウィーンで「日本の抹茶」人気が急上昇した理由 国内では茶園の「高齢化」が進み縮小傾向だが… [apricot_chan★]

1 :apricot_chan ★:2021/04/14(水) 20:31:17.90 ID:Y3iSXIsL9.net
(前略)

【輸出量・額とも急拡大のオーストリア】

2020年の日本茶輸出データで注目すべきは、前年の順位が23位だったオーストリアが13位に大幅アップしていることだ。詳しい数量、金額の変化はこうだ。

2019年 輸出量:5132`   金額:4187万円   `あたり単価単価:8159円
2020年 輸出量:1万7970` 金額:1億6481万円  `あたり単価:9171円

絶対量、絶対額では米国に遠く及ばないが、この1年で量で3.5倍、額では3.94倍に大幅に増えている。単価は米国向け4346円の倍以上である。

輸出品の中身をみると、オーストリア向けは全て粉末状の製品となっている。こうしたことから、毎月、輸出状況をまとめている日本茶輸出促進協議会では「輸出茶種をみると粉末状が100%であり、単価が9000円を超えていることから、オーストリアは純正の抹茶を輸入している」と分析している。

それにしても、なぜオーストリア向け輸出が急増したのか。その背景を探るべく、2019年以降の動きを調べてみると日本茶に関わる興味深い動きがいくつかみつかった。

@日本オーストリア友好150周年イベント 
2019年にウィーンでさまざまなイベントが開催され、千玄室大宗匠による平和祈念献茶式や愛知の茶生産者のプロモーション活動が行われた。

AJETROによる大がかりな日本茶商談会
2019年10月19社・団体が有機抹茶などを出品した。

B緑茶関税の撤廃
2019年2月発効の日EU EPAで3`以下3.2%だった緑茶の関税が即時撤廃された。

それまでも、ウィーンでは、日本茶カフェの存在や日本茶の小売販売、ネット販売があったが、こうしたイベントや規制撤廃がウィーンでの日本茶・抹茶人気を押し上げた一因であることは間違いないだろう。

そんなウィーンにおける日本茶・抹茶人気について、最近、ある有名人の興味深いコメントが目に留まった。ドイツ人のヴィオラ奏者と結婚し、1年の約半分をウィーンで過ごしている女優の中谷美紀が、3月9日、CMに出演している伊藤園の新製品発表会に現地からリモート出演し、こう語っていた。

「私は海外の方と親しくなると、日本茶と、日本の作家さんが作られた急須と湯呑のセットをプレゼントしているんです。私たち日本人が思っている以上に、欧米では緑茶に対する認識が高まっているので、大変喜ばれますね。

ヨーロッパでもいま空前の日本茶ブームで、とても伝統的な歴史のある頑固なカフェでも、最近は抹茶ラテが出てきたりするんですよ。今日もスーパーに買い物に行ったら、鉄瓶と湯呑のセットが飾ってありました。こちらではなぜか鉄瓶が人気なんです」

緑茶製品のPRの場での発言ではあるものの、実際に日本茶を提供するカフェなどが増えているという。

(以下略。記事全文はソースへ)


2021/04/13 11:00
山田 稔 : ジャーナリスト
https://toyokeizai.net/articles/-/422059?display=b

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:32:23.31 ID:m6z42YQ00.net
宿直

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:32:30.00 ID:NysgY4xg0.net
隣からまた起源説出てきそう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:32:47.63 ID:4tJdqmR+0.net
抹茶味のお菓子うめぇからな ハーゲンダッツのグリーンティとか

5 :国家社会主義ファシズムの家ゲバ左翼:2021/04/14(水) 20:33:01.68 ID:RolGwgg50.net
自分で収穫して炒って揉んだ茶は格別だよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:33:31.21 ID:eCYnRpi40.net
なら日本は本場ウィーン産のウインナーを輸入してみようや

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:34:22.11 ID:GQV0/Dwk0.net
お茶は韓国が元祖ニダ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:34:36.06 ID:xo1jNwYT0.net
抹茶でなくちゃ駄目だっちゃ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:34:38.15 ID:kJwOn5gj0.net
「砂糖入り」か「砂糖抜き」か?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:34:50.81 ID:vLzYTxAS0.net
>>1


抹茶文化は日本の文化




11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:35:38.50 ID:XKUB64t80.net
欧米人にわさびを理解できるのか?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:36:03.06 ID:qhrFeM2f0.net
美しく青きドナウ ウィーン・フィル ニューイヤーコンサート
https://youtu.be/2qv6LexvFDQ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:36:53.53 ID:JpHAKHzB0.net
一方の日本では抹茶味が氾濫し過ぎて抹茶味を避ける傾向に

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:36:59.43 ID:x32pgkld0.net
昔からお茶なんか呑みもしないのお茶の文化を主張する韓国だった

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:37:12.96 ID:OYzNtu3r0.net
https://youtu.be/fS8xikn17Ko?list=RDfS8xikn17Ko&t=56
ラブリーサマーちゃん「私の好きなもの」

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:37:23.66 ID:MM0KZBof0.net
そろそろあの国に起源を主張されそうだなw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:37:28.79 ID:oTaXoPJt0.net
お隣さんが
茶道の講習会などやり始める

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:37:35.21 ID:Isjrm2pg0.net
>>3
中国「よんだか?」

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:37:46.13 ID:fe41tOtr0.net
>鉄瓶  南部鉄器?(岩手だっけ?)

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:37:52.89 ID:u0TLP9TF0.net
やっぱりブリタ使ってるのかな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:38:02.78 ID:ZjyoP0QW0.net
ニダニダ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:38:05.79 ID:4BISqhDP0.net
鉄瓶に注目するとはやるな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:38:22.40 ID:68pmw29u0.net
>>6
たしかに

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:38:46.13 ID:BLxewPDs0.net
>>2
パンと茶はどこ行った

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:39:00.65 ID:1A3B12bm0.net
>>2
パンと茶がなかったらわかんないでしょ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:39:09.13 ID:yQSgshDw0.net
ウィーンと言えば

ビエネッタ

https://i.imgur.com/m3VupMc.jpg

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:39:14.57 ID:SsgfENh20.net
千利休は三文字だから韓国人て言ってたな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:39:26.85 ID:Yn7Znwjh0.net
電通を通すと10倍の値段

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:39:52.19 ID:4BISqhDP0.net
>>17
伝統文化なのに専用道具が存在せず
ポットとディッシュで代用するやつか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:39:52.72 ID:g+dGwlTG0.net
ビジネスチャンスニダ!

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:40:34.64 ID:zdmm6o+60.net
兄としてウリも誇らしいニダ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:40:38.19 ID:UKmTXcrA0.net
グリーンティーあまああああ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:41:00.26 ID:UeMnoGKi0.net
文ちゃんの奥さんが茶道を習ってたんじゃなかったかな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:41:45.74 ID:B4XNDJKA0.net
実際抹茶美味いしな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:42:12.00 ID:nfAQmmiD0.net
>>7
中国「ほぉー喧嘩買ってやろうか」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:42:59.03 ID:B4XNDJKA0.net
>>27
平敦盛「え?」

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:44:10.47 ID:B/La9GwB0.net
言っとくけど茶道の起源は韓国だからな!

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:44:38.08 ID:/UL65Xnk0.net
お茶の起源を探れば中国と日本が一致して韓国だけ別見解になりそうだな
俺は小さい頃は緑茶と紅茶は発酵の違いでしかないと理解していなかった

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:45:20.23 ID:5EXoD3op0.net
>>18
抹茶の源流は中国なんで間違ってない。
文献上は鎌倉時代に宋から伝来。
時代と共に明清代に中国で抹茶が消え、日本に残った。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:45:55.53 ID:mullnkHg0.net
京都裏千家で点ててもらった
濃茶を飲んだ時に抹茶の概念が変わった。

阿波晩茶飲んだときも番茶の概念が変わったがw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:46:40.55 ID:UwV2rQdO0.net
>>13
抹茶味の菓子は飲み物選びが難しい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:47:25.48 ID:CIzbwyB/0.net
>>17
パッコン

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:47:26.30 ID:LjKxHmwJ0.net
コロナ対策でしょ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:47:36.75 ID:x8XDwilL0.net
>>4
海外行くとき、成田空港の売店でキットカット抹茶味を買って現地で配るとヒーローになれる。
マジで。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:47:44.53 ID:c8kY85cY0.net
日本すごい俺すごい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:47:49.72 ID:9AROMLCr0.net
私茶道しないので

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:47:57.26 ID:2oou3hwj0.net
何故かも何も鉄瓶で沸かすと鉄分もちょっと入るから健康的なんじゃよなぁ
鉄瓶そのものがバカみたいに高いけど
陶器ポットと違って簡単にぶっ壊れんしな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:48:02.27 ID:8h7A06zi0.net
>>1
ほぇーそうなんだなぁ
農業はその土地だけの固有の強みがあると思ってた
ところがアメリカがコシヒカリの生産に成功してしまった
という記事を見た時は産業政策が必要と思ったわ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:48:56.67 ID:0VF1V83D0.net
<丶`∀´> 本場のポット茶道を広めるニダ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:48:59.35 ID:/dL8u+Cp0.net
昔は家電製品、車、液晶、電池を輸出してたのが緑茶ねぇ
日本は衰退しすぎ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:02.88 ID:2oou3hwj0.net
>>48
あれ直接指導してるから成功したんだよ、確か

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:04.01 ID:zb9yR5ph0.net
騙されて安い中国産を飲んでそう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:31.13 ID:x32pgkld0.net
>>33
日本の茶道をか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:32.35 ID:T1sS4gqB0.net
抹茶の緑はなにかのうんちらしいが
それでも抹茶大好き
うんちが大好きということではないです

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:36.25 ID:jczyTuOJ0.net
ウィーン

いらっしゃいませ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:37.18 ID:MMw9/DLA0.net
韓国の記事みたいw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:51.33 ID:Qi2PHifv0.net
ホンマかよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:49:52.84 ID:DT0UC7UE0.net
今年ももうすぐ茶摘みが始まる時期だけど、茶摘みにくる女性達の高齢化と共働き夫婦が多くなった事で次のなり手がないと聞いた
>>32
グリーンティはバニラアイスかかき氷にかけて食べるもの
異論は認めない

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:50:16.57 ID:Q3t7Bzdc0.net
ミルクと砂糖ドバドバ入れるんだろ?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:50:49.52 ID:CttSKHfn0.net
ヴィィィィン

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:51:04.16 ID:GWlETBba0.net
母が鉄瓶をIHで使っててガラスが割れるんじゃないかと思った

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:51:54.30 ID:veKIAZHF0.net
はい尿道結石

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:52:09.60 ID:/UL65Xnk0.net
抹茶系のお菓子は東南アジアの人に大受けとも聞く。
ほんのり苦みを感じさせつつも甘い、の味わいが向こうにはないんだとか。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:52:32.30 ID:43Ag+h610.net
>>41
確かに。自分はホットミルクかな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:53:17.50 ID:7AaMxeoi0.net
>>44
俺も海外出張の時は、抹茶味とイチゴ味のキットカットの大袋を買って行って、会う人みんなに配り歩いてる
安いのにめっちゃ喜ばれるんだよなー

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:53:50.32 ID:75geOsei0.net
>>47
南部鉄器も今風にアレンジしたのがあるから古風なのと今風なのとで客層2倍2倍! だと嬉しいな。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:53:59.45 ID:3mkpcjU60.net
そうニカ
そういえば抹茶は日帝が奪っていったニダ
https://pbs.twimg.com/media/D8nrEqxUEAANQN3.jpg

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:54:00.26 ID:z7HvFQoE0.net
諦めてお菓子コラボでもしてろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:54:09.45 ID:w0rZqmTq0.net
年取ると欧米のどぎつい味付けは身体が拒否反応示すからな。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:54:43.11 ID:5EXoD3op0.net
>>50
茶葉は世界史に輝く戦略物資。
清国はこれで南米や日本の銀を吸い取った。
英国は銀ではなく、アヘンを渡した。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:54:44.23 ID:HwxQg6dr0.net
アメリカとかじゃ抹茶ブームからほうじ茶ブームになって、それが日本に若干逆輸入されたぐらいだが

つーかヨーロッパはやっぱり流行が遅いね
アメリカで抹茶が流行ってたのなんて10年ぐらい前なのにw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:54:59.27 ID:Dyt9SKiI0.net
ネトウヨとネトウヨを操るスレばかりになっちまった

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:55:00.22 ID:XNdiWgsI0.net
>>1

中国でも、日本の抹茶が人気だよな。


もともとは大陸地域で芽吹いた物だが、

民族戦争国家戦争で唐や宋は滅亡し、大陸からは抹茶は消えていった。

日本では抹茶は残り、独自の発展を遂げた。

もちろん抹茶は、今の中国とは全く関係ない。

中国起源とも言われる論理も無し。

,

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:55:02.18 ID:cXDI/SGK0.net
粉末緑茶を見かけたことあるけど、抹茶とは別なんだろうな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:55:07.04 ID:3leZQgxS0.net
抹茶は確かに一般に浸透してるけどタピオカみたいなもんでそんな気持ちよくなれる題材じゃないな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:56:36.20 ID:wE99wLw00.net
鉄瓶を錆びさせてダメにしちゃった

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:57:13.11 ID:cl8eFRoU0.net
チョンの機嫌が悪くなりそう

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:57:56.09 ID:yXj+C+h10.net
抹茶なんて渋い苦いもの飲んでる奴はただの痩せ我慢のカッコつけ
ブラックコーヒー直飲みしてるバカと同レベル
欧米ではブラックは甘い物を中和させる飲み物
ブラック飲んでる日本人は普通に引かれる

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:58:15.80 ID:mcxTILIG0.net
>>1
グリーンティーなんて夏の飲み物だったのに。
店先のくるくる撹拌してるサーバーからコップに注いでくれる夏休みの味。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:58:27.91 ID:LiTx6jfg0.net
>>62
ミルク入れて飲んだらええやん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:58:37.39 ID:QO/em60S0.net
雲南省から世界に広がった茶
呼び方もルートによってチャ系とティー系に分かれる
https://dotup.org/uploda/dotup.org2444817.jpg

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:58:38.16 ID:hnC4oMvn0.net
魔法瓶とトイレットペーパーがないのは茶道でも何でもないだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:58:51.65 ID:8qieqed20.net
>>45
お前はチョンな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:59:26.90 ID:sxVfLN2r0.net
オーストリアってオーストラリアと紛らわしいからオーストリーかなんかに変えたような気がしたけど
勘違いかな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:59:38.09 ID:t5iPjGVI0.net
中谷が出てきそうと思ったらやはり出てたw

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 20:59:56.57 ID:cl8eFRoU0.net
>>69
じいちゃん無理すんな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:00:15.80 ID:HwxQg6dr0.net
キットカットはともかく、よく分かんねぇ日本ブランドのお菓子を海外で配るのはやめろよ?

例えば中国人がこれ地元で流行ってるお菓子です、とか言ってチョコ渡してきても、バレンタインの手作りチョコぐらい、ぬえぇ、ってなるのと一緒だからw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:00:17.91 ID:43Ag+h610.net
>>84
正解。なお殆ど広まらなかった模様

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:00:25.22 ID:C6B61k5x0.net
ウィーンと日本は良い関係みたいだね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:00:29.72 ID:LiTx6jfg0.net
>>47
鉄瓶より鉄の片手鍋が便利
湯を沸かしても良し
少人数の天ぷらも良し
他の料理にも使えてメチャ便利

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:01:27.49 ID:dHRUxZra0.net
砂糖入れて甘くして飲んでたりするのかな?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:01:27.88 ID:t5iPjGVI0.net
グルジアからジョージアは広まったのにね
オーストリアはエースタライヒでいいじゃないか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:01:43.80 ID:U0/dXiCw0.net
>>54
昔、ロッテ(在日敵国企業)のグリーンガムにはカイコ蛾の幼虫の糞が使われていた。
カイコ蛾の幼虫の主食は桑の葉なので糞は凝縮された葉緑素という事らしい。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:01:58.39 ID:8qieqed20.net
>>89
でも実際行くと日本人のしょぼさにがっかりだよ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:02:10.13 ID:jYbst0sm0.net
>>27
力道山「・・・」

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:03:10.25 ID:C6B61k5x0.net
>>84
フランス語だと全然違うんだけどね
オトリッシュとオーストラリー
ドイツ語も違うんだけどね
ウスターライヒとオーストラリア

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:03:25.41 ID:392GiBOV0.net
世界中のスタバで抹茶ラテ売られると思うけど、全部、日本から輸入しとるんかな?
そんだけの量、全部日本で生産出来るんかいな?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:05:00.82 ID:dHRUxZra0.net
大阪コロナ「知事さんサイコーだわ。ええトコ来たわー」

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:05:47.42 ID:YRAi7gnR0.net
日本の○○が人気!
なんて話題が出ると必ず変な奴が湧くよね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:05:57.11 ID:VrF5HoAY0.net
抹茶は、坊主を連想させるから朱元璋が抹殺した

チョンセン半島でも、仏教弾圧でなくなった

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:06:06.78 ID:KpxfPgdp0.net
それユーグレナじゃない?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:06:14.23 ID:tTTTtpDB0.net
文化泥棒民族がウォームアップを始めました

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:06:43.98 ID:C6B61k5x0.net
>>94
ウィーンと日本は音楽で結ばれてるんだよ
日本人は音楽では圧倒的にウィーンが好きだから
だからウィーンの人にとっても日本人は最高のお客さん

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:07:22.61 ID:AAcSHp8R0.net
>>102
×文化泥棒民族
〇泥棒民族

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:08:16.80 ID:rci0u6PV0.net
ヴィーンの甘いチョコケーキと抹茶は合いそう

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:08:55.16 ID:VrF5HoAY0.net
https://pbs.twimg.com/media/BS-N5uoCcAAx9sh.png

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:10:08.54 ID:tTTTtpDB0.net
>>105
日本人が食ったら甘すぎて体壊すほどの糞ケーキだし、
合う合わないからして日本人が判断できることでもないだろうw

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:10:17.16 ID:3/PhfxRi0.net
>>11
抹茶と粉わさびは味も外見も似てるけどちょっと違うんだよ > 三国人さま

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:10:32.50 ID:nvH5dBtH0.net
>>29
ポットじゃないよ
昔の小学校のストーブに乗ってる丸くて黄色いやかん

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:10:58.35 ID:3/PhfxRi0.net
>>14
飲尿の間違いではないのか?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:11:49.42 ID:C6B61k5x0.net
ウィーンフィル(元)の有名なヒューブナーさんは日本人と結婚し
家に囲炉裏を作ってた
シェーンブルン宮殿には日本庭園があるし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:12:17.97 ID:tTTTtpDB0.net
チョンって、日本が世界的にウケた文化だけを率先して
狙って起源ドロ等で盗みに来るんだよなあw
ウケてない文化は手を出さずに貶める
そこがまたいかにもチョンらしくて醜い

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:13:16.23 ID:G41QKQDm0.net
東洋以外でも、似たような環境なら、茶葉の栽培できるんじゃ?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:13:18.05 ID:nTYqEMZJ0.net
造船や自動車のように裾野が広いのは国益にもなる
家元茶道はどうしようもないが総合芸術は消費にも役立つ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:13:46.15 ID:C6B61k5x0.net
>>107
パリで美味しいので有名なケーキ屋さんのケーキを
フランス人が奢ってくれて
どうだ美味いだろうと言われたけど
甘すぎてこれが美味いのかと思ったよ
もちろん美味しいですねーと言ったけど

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:13:57.18 ID:orrD9kGV0.net
ウィーンの水道水はアルプスの雪解け水でそのまま飲めるのが良かったが
緑茶とも相性いいんかな
ロンドンの水道水で淹れた緑茶は何コレって味だったが

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:14:32.86 ID:LiTx6jfg0.net
>>109
魔法瓶ポイの見たことあるで

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:15:06.42 ID:C6B61k5x0.net
>>107
ザッハトルテて美味いの

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:15:49.26 ID:D2LZcK3I0.net
チョコの苦味と抹茶の苦味の相性の良さは異常
普通はどちらかが邪魔になったりするもんなのにな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:16:57.00 ID:5EXoD3op0.net
>>116
硬水は紅茶がいい。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:17:15.44 ID:LiTx6jfg0.net
>>118
ウィーンじゃないけど
ヴィタメールのが一番好き

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:17:54.14 ID:WZO6fz/30.net
>>118
ザッハトルテと緑茶は合いそうだ
無性に食べたくなる時がある

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:17:54.92 ID:Btr6Ke/O0.net
>>40
濃茶は毒よな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:19:04.74 ID:nSkIBjsA0.net
>>50
なぜか農業は工業より劣るものって
素朴に考えてる人けっこういるんだよね
農業国は後進国、工業国は文明国とかそういうイメージで

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:19:50.11 ID:c8nVLous0.net
ドイツってどこまで中国にやられてるんだよ

ドイツで日本食の危機、寿司が「中国の食べ物」に?
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64860

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:20:06.32 ID:C6B61k5x0.net
>>121
>>122
本場もの食ったことないんだよね
見た目美味しそう

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:20:35.60 ID:knOcRr8q0.net
>>11
侘び寂びって言いたかったの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:21:21.01 ID:orrD9kGV0.net
>>126
日本のデパートで売ってるデメルは本場のレシピと同じらしいよ
そんなに甘くない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:21:58.77 ID:C6B61k5x0.net
>>124
フランスは文明国と思われてるけど農業国だね

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:22:28.14 ID:VrF5HoAY0.net
オーストリアは、工業はチェコのほうに作ってたけどね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:23:18.39 ID:AFSqc3Jz0.net
まードイツもオーストリーもメシがまずくてゴミみたいなもの食ってるしな
世界一繊細な日本人の味覚が生み出した抹茶が地元の菓子よりも愛されるのは当たり前

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:23:34.17 ID:5EXoD3op0.net
>>124
農産物輸出額トップは米国。
No.2はオランダ。
No.3はドイツ。
農業は先進国の産業。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:23:40.59 ID:F88x6FRD0.net
行き着けのお茶屋さんも
農家の高齢化でここ20年くらいで何度か仕入れ先変えた話してた
今のお気に入りも何時まで飲めるやら

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:23:43.76 ID:mxPlXPwb0.net
ウイーーーーンガチャ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:24:42.07 ID:9V1zV+uJ0.net
>>97
んなこと言ったら静岡茶だって、最終加工地が静岡なら茶葉の半分は外国産でもOKなんだぜ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:25:12.30 ID:VrF5HoAY0.net
ウィンナー・ティー
https://blog-ms-piacere.up.seesaa.net/image/winner.jpg

すでにあるじゃん

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:25:17.09 ID:o2UAXR5Y0.net
儲からなくて後継者がやりたいといっても継がせたくない農業多すぎ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:25:38.41 ID:qRO/mxrf0.net
(;´Д`)ノθ゙゙ ウイィィィィン

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:26:05.95 ID:orrD9kGV0.net
>>129
逆にフランスの工業製品ってルノー以外に何があるん?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:27:52.30 ID:orrD9kGV0.net
ウィーンって前もっておさらいしておかないと英語でもドイツ語でも通じなくて焦る

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:28:38.59 ID:C6B61k5x0.net
>>131
ソーセージとかちょー旨そうだけどな
それにドイツは自他共に認める世界一のパン大国
パンの種類が世界一多いんだって
ドイツもアメリカも知ってるフランス人に
ドイツ料理はおいしいか聞いたら
アメリカイギリスに比べたらおいしいと言ってたよ
景色はドイツよりオーストリアのが綺麗だって

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:29:18.17 ID:rci0u6PV0.net
>>139
エクゾゼとか六ヶ所の核処理施設とかエアバス

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:29:33.79 ID:Im8ln2hm0.net
理性で合成着色料を避けているけど
本当は米国並みに原色を飲み食いしたい欲求があったのかも

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:32:04.50 ID:orrD9kGV0.net
>>142
エアバスしか知らんわ
がエアバスって英語だろ?それが正式名称?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:34:47.18 ID:SxUmKnOZ0.net
日本発の新世界秩序は既に始まっている

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:34:58.51 ID:Vm0OQ86i0.net
>>131
チョコレートうまいぞ?全然レベルが上

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:35:08.56 ID:C6B61k5x0.net
>>139
PSA(プジョーシトロエングループ)
原発関係、浄水関係
客船、トゥルーズのエアバス、ジェット戦闘機のダッソー社
オーディオ(フォカルのスピーカーとかアトールとか)
万年筆のウォーターマン
プジョーはゲ現存する世界最古の自動車メーカー

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:35:17.83 ID:gbfL/AcN0.net
東京泥棒五輪も予算3013億円やいうからカード渡したら
1兆8000億円に急上昇して勝手に使い込まれてたな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:36:05.07 ID:x2gLp7J30.net
>>103
ベルサイユのばらとマリアテレジアじゃね?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:37:00.72 ID:knOcRr8q0.net
日本のお茶は正論ティー

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:37:05.93 ID:x2gLp7J30.net
>>128
土日限定の生クッキーはウィーンでも売られているの?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:37:13.86 ID:llEdeWo90.net
飲む時よりも加工した時の抹茶の用途は無限大
抹茶アイスがここまで市民権を得るとは思わなんだしな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:37:36.18 ID:C6B61k5x0.net
>>144
フランス語ではエルビュス
普通に聞いたらエルビスに聞こえるから
プレスリーかと思った

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:38:49.34 ID:2u1zWogX0.net
マチャのショコラ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:38:53.08 ID:ZNc9ZS/M0.net
緑茶や抹茶にはコロナ予防効果があるからな
緑茶や抹茶に含まれるEGCgを接種すると、一定の効果がある

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:39:27.68 ID:LiTx6jfg0.net
>>148
警備やコロナ対策入れたら
3兆程やで
税金やで

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:39:36.11 ID:JkEfpiuw0.net
>>54
国産蚕のウンコとか。抹茶よりも高価なものをませる意味かわからない
コスト上げて品質を避ける努力とか朝鮮人じゃん

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:39:39.25 ID:zd4Gwmyl0.net
グリーンティーでいいやん、砂糖入ってるやつ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:40:39.82 ID:u70QAmhj0.net
半島発狂w

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:42:56.70 ID:C6B61k5x0.net
>>149
ベルバラってシュテファン・ツヴァイクのマリーアントワネットを
そっくりそのままコピーしたりしてるね
日本人はモーツァルトが大好きだけど
それだけで日本人にとってオーストリアは特別な国
モーツァルトは子供の時宮廷でマリーアントワネットに会ってるんだよね
大きくなったら結婚しましょうと言ったとか

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:44:23.62 ID:seDJcjKv0.net
キットカットの抹茶味を欧州で売り出したからだ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:45:11.08 ID:3KUW4j750.net
>>1
抹茶は韓国で発明されたんだけどな

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:47:06.36 ID:h9JgOkq00.net
たかが1億円で人気も何も無いだろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:47:15.32 ID:soVfSDJv0.net
オーストリアの人達なら抹茶の良さをきっとわかってくれるって
最初から確信してた(半分本気)

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:48:13.08 ID:x2gLp7J30.net
>>160
シュテファンの伝記作品をコミカライズと言われてたことない?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:48:59.95 ID:C6B61k5x0.net
>>158
あれ美味いよねー
夏に冷たいの飲むとたまらん

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:49:02.52 ID:w0rZqmTq0.net
まあ明らかに上品な味だからな。
塩キットカットとか、ライチのキットカットも美味しいよ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:51:46.41 ID:C6B61k5x0.net
>>165
ああそうなんだー
最初チラッと漫画見た時そっくりやんと思った
偶然コピーしたとこを見たのかもしれんけど
ツヴァイクのマリーアントワネットは読み応えがあるねー

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:53:03.39 ID:f314kEiE0.net
急須の注ぎ口のビニールキャップ論争

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:53:18.32 ID:VrF5HoAY0.net
フルーツのフレーバーつけるのが一般的なようだ

https://media.marktjagd.com/7109244_250x188.jpg
https://static.mueller.de/6809544175-PV-0/pdmain/messmer-gruener-tee-orange-ingwer.jpg

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:57:24.94 ID:/MUP29Gj0.net
抹茶の期限は韓国ニダ!
日帝に盗まれたニダ 
謝罪と賠償を何度もおかわりさせるニダよ!

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 21:58:38.58 ID:Tfgip6D80.net
コロナ予防策

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:00:08.58 ID:P+csIaJU0.net
>>1
抹茶の起源は韓国の英雄キム・マンチャンな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:00:47.51 ID:VrF5HoAY0.net
ドイツ茶道
ドイツ人の几帳面さが伝わってくる

Japanische Teezeremonie in Oberrusselbach
https://www.youtube.com/watch?v=f4eselDUM_c
Japanische Teezeremonie - Der Teeweg als Zen-Weg - Sotai Martin Knipphals
https://www.youtube.com/watch?v=Krj-4GbqbDs

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:02:35.74 ID:ug44u/ls0.net
抹茶塗ったら毛が生える?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:08:51.15 ID:tA7daAyY0.net
グリーンティーは砂糖いっぱい居れて飲むんだぜ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:23:20.97 ID:tMXx6YmG0.net
お茶はシュウ酸が多いから避けてる
緑茶はカテキンが健康には良いらしいが、結石が出来ても困る

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:32:13.21 ID:qRO/mxrf0.net
お菓子に使われてるのかな。
ミルクやチョコと相性がいい。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:37:52.52 ID:7LLPkTp00.net
>>163
コーヒー、紅茶に比べれば問題にもならない金額だな
そう言う俺も、同じ金出すなら玉露よりブルマンか高級ダージリンティーを買う
緑茶はほうじ茶かクズ茶でええわw

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:38:36.36 ID:W0b85v5B0.net
あんだけコンビニにお茶があって縮小とか嘘つくな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:47:07.61 ID:7LLPkTp00.net
>>127
欧米人に侘び寂びは理解できない
ヨーロッパの宮殿で有田焼を飾っている所はあるが、志野焼や信楽焼は見たことがない
中国や朝鮮半島にも無い、世界的にも珍しい美意識だと思う

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:49:15.89 ID:tTTTtpDB0.net
>>181
歪んでるのがいい、狭いのがいい、という美は
外人には無理だな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:52:46.20 ID:RjNXo8eW0.net
苦いのがちょっと嫌なんだけど、苦いのが効くんだってね。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:53:43.18 ID:VrF5HoAY0.net
日本人にも、朝鮮のゆがんだ木造建築なんか理解できないもんな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:54:37.34 ID:7LLPkTp00.net
>>182
茶室なんて、正直な感想で言えばクソ狭くて薄暗いあばら家ってとこだろうしw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 22:57:56.24 ID:w0rZqmTq0.net
茶室の醍醐味は広い庭と何も置いてない空間で相手との会話に集中しつつ広い庭が生み出す綺麗な空気と静寂も取り込める所だよ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:01:13.59 ID:s0yOl8Jl0.net
鉄瓶で緑茶を飲むと鉄分とれる?
やっぱ排出されちゃう?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:03:35.39 ID:RjNXo8eW0.net
なんだかんだ言って、お茶は京都が一番。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:04:41.98 ID:7LLPkTp00.net
>>186
まあ俺も日本人だから、その点は良く理解るんだけどね
でも、同じお茶会ならヨーロッパ式庭園鑑賞しながらのアフタヌーンティーが良いなと思ってしまうのも事実だ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:06:53.57 ID:/juaTfwo0.net
東日本産の放射能お茶

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:07:24.76 ID:w0rZqmTq0.net
>>189
ヨーロッパ式庭園鑑賞は嫌いじゃないけど、気温が20℃超えたらクーラー効いた部屋の中の方が俺は良い。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:09:14.73 ID:zzbLagOq0.net
>>187
排出って言うか
鉄分とお茶のタンニンがくっつくから
まろやかになるけど摂取はどうかな?
麦茶なら大丈夫

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:10:57.01 ID:zzbLagOq0.net
>>180
ペットボトルでみんな飲むから
茶葉が売れないんだよ
急須で飲むともっと美味しいのにね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:11:12.10 ID:+2gj2p2o0.net
>>147
フランスベッド

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:11:52.42 ID:Nl/Oc3xF0.net
>>11
ザッケローニはわさび大好き

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:13:48.06 ID:VrF5HoAY0.net
>>187
とれるらしいけど、1日500杯くらい飲まないと必要量に達しないらしい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:14:29.49 ID:6GtYkElI0.net
中谷美紀ってウィーンにいるんか

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:16:09.17 ID:FvrZHjcL0.net
でも、俺は小学校の昼飯の時間に出されてた
大きなやかんの茶が一番好きw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:22:26.99 ID:d2ua5O2e0.net
>>141
ゲルマン民族でもカトリックの南ドイツからオーストリアは充分美味しいよ
パンもビールも(オーストリアはビールいまいち)ワインもケーキも美味い

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:28:44.77 ID:bCfWCNHH0.net
>>26
名前はたしかにそうだけど、これウィーンにもあるの?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:28:53.74 ID:mBdstAHo0.net
最近の抹茶味って不味い。
偽物なのかな。
生産量以上に消費されてないか。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:29:21.81 ID:3h7W56fG0.net
ウィンウィンウィーン

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:32:30.21 ID:zzbrQhli0.net
あらゆる工業製品がダメダメな昨今、こういう農産物ブームはチャンスなんだけどね〜人手が...

>>201
中国茶葉からつくった偽物なんじゃないの?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:50:42.79 ID:tTTTtpDB0.net
>>184
日本の左右非対称を好むところもな
外国の庭園は幾何学的に左右対称になってるものがほとんど
色はテカテカでピカピカ、表面はつるつる、
装飾は隙間なくゴージャスに埋める、
日本以外の貴ぶ美はどこもこんなん
欧米だけじゃなく中国でもそう
陶磁器の注文でも外人は「余白を埋めてくれ」、とくる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:53:06.08 ID:C6B61k5x0.net
>>199
ドイツはフランスに匹敵するワイン大国でもあったね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:53:16.77 ID:tTTTtpDB0.net
>>204続き
外人が綺麗だって思うものって、
子供でも綺麗だって思う、いやネコでも綺麗だって思う
そのくらいの感性から成長してないんだよな
何も磨かれてない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:54:29.52 ID:tTTTtpDB0.net
だから味覚も、甘さバリバリ、バターバリバリを喜ぶ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 23:58:15.53 ID:C6B61k5x0.net
>>206
でもイギリス庭園って日本以上に自然のままだぜ
ミュンヘンのイギリス庭園は有名だから
ドイツ人にもわかるんじゃね
左右対称とか幾何学的なのはイタリア・フランス庭園だし

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 00:00:52.61 ID:AWeK6c540.net
支那や朝鮮の物は海外でブームにならないな
嫌われてる上にゴミだからか

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 00:02:22.25 ID:ZqA1y/r20.net
日本人も、韓国式庭園の良さは理解できないもんな
https://yuhkawasaki.com/wp/wp-content/uploads/2015/10/o0720096013283343179.jpg
https://data.smart-flash.jp/wp-content/uploads/2018/02/20142347/penis_thumb.jpg

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 00:03:14.35 ID:2cb2Tgrf0.net
>>209
でもシナ(唐)の青磁、朝鮮(李朝)の白磁は有名やん

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 00:06:35.18 ID:wrVvr+mE0.net
茶道に興味はあるけど長時間の正座は無理

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 00:11:06.64 ID:ZstB6moD0.net
わらび餅もあるわよ〜
きな粉はヘルシーよ〜

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 02:49:29.42 ID:pLtSMfte0.net
>>170
紅茶の延長上なんだろうな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 02:51:56.80 ID:ZqA1y/r20.net
洋菓子で抹茶味は、基本的に食わないことにしてる

両方わかる人が作らないと不味くなるだろう

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 02:54:32.52 ID:pLtSMfte0.net
>>201
中国抹茶だろう
美味しい抹茶は甘みがある

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 03:01:26.23 ID:XeoK9aNe0.net
中谷美紀が広めてるんじゃ。
あんな美人に勧められて素敵な急須までもらったら、美しさの秘訣かも?と思うし、友達に自慢して、また拡まるよね。
コロナで運動不足で、砂糖なしの飲み物を欲している人が多いのかもしれないけどね。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 03:03:48.19 ID:Ta5H3wgb0.net
>>44
キットカットは日本酒味もすごく喜ばれる。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 03:07:18.12 ID:VUsEyg7G0.net
奴隷大国日本は茶なんか生産できないだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 03:22:38.89 ID:WaAdk6bi0.net
>>217
ヨーロッパでは別に美人でも何でもないと思うが

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 03:40:36.79 ID:1976NGQy0.net
>>181
日本人でも理解できてる人は極わずかたわろ
理解してる気になってる奴が大半

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 04:01:13.05 ID:6p73KbCf0.net
日本茶ブームでも玉露はまだハードル高いだろうな
がぶ飲みするでもないし
何かに混ぜこむでもない
純粋に茶葉の旨味を甘露を楽しむ贅沢だ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 04:36:25.14 ID:ydbwrTxy0.net
>>219
顔がブサイクで奇形な中韓猿のスタイルの悪さは下着メーカーがアジア進出したときに莫大な集計データを取って証明されてる。
日本人より脚が短く、胴回りがふくよかで、胸囲(バスト)は小さく、頭部が大きく、肩幅が狭いんだと。

NHKの特集番組でワコールの研究員がデータで力説してるのを見た時は、本当にこんなの放送してええんかと思ったわw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:08:05.55 ID:yJMbFLsV0.net
ドリフターズは凄かったんだな
「最初にグー」を広めたのは志村けんだし、「お茶に砂糖」を広めたのは加糖茶

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:11:44.51 ID:WmlDRqkH0.net
ウインナー抹茶

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 07:29:51.59 ID:NErwqrQ80.net
>>2
デッデッ♪ デデデッデッ♪ デデデッデッ♪ デデデッデッ♪

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 11:21:03.89 ID:rLKTzaAv0.net
>>41
ブラックコーヒー

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 12:34:08.28 ID:sBRbiEUH0.net
>>181
ヨーロッパの宮殿の入り口に信楽焼のタヌキ置いてあるのを想像した

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 17:49:36.74 ID:V4jdefW00.net
>>191
イギリス辺りと日本とじゃ、同じ夏でも気温湿度が大違いだからな
俺も日本の夏なら涼しい室内が良い
屋外アフタヌーンティーも御免だし、冷房の無い茶室なんてもっての外
結局は茶会全否定になるけどさw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 18:18:45.47 ID:RoEiz2f60.net
ここ近年、欧州の夏もめちゃくちゃ蒸し暑い
2ヶ月近くもの間、連日35℃超え、38℃以上ある日も珍しくなくなった

>>189みたいのは本か雑誌で見たか聞いたかした脳内ヨーロッパの妄想を膨らましてるだけだから、現実のヨーロッパはドイツのクリーンディーゼルのおかげで大気汚染が酷く(西欧の多くの都市で中国の水準を上回る)夜空には星一つ見えない
風流とはおよそ程遠い

向こうの電気量販店に行くと、おもちゃみたいなクーラーが売られてるのを最近よく目にするようになった

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:40:55.73 ID:V4jdefW00.net
>>230
あんたがヨーロッパでも薄汚くて風情のカケラも無い場所しか知らないってことは良く分かったけど、例えばイギリスや北フランス全体がそうだという訳でもあるまい
それに、わざわざ暑い夏に茶を飲みたいなんて俺は一言も言ってないぜ
参考まで言っておくけど、俺自身ヨーロッパは新婚旅行で行った春のアイルランドしか知らないが、優雅にアフタヌーンティーを楽しんだよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 22:45:47.72 ID:V4jdefW00.net
>>209
シノワズリ、ジャポニスムって聞いたことないか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:05:14.83 ID:V4jdefW00.net
>>221
「西洋人が自然を描くと、どうして花鳥風月画ではなくて写生画になるのか」そんな疑問を抱きつつ制作してる日本画家の展覧会を観てきた
西洋芸術が基本的に「外にある美を客観的に愛でる」ものであるのに対し、東洋美術は作品を媒介して「己の理想美を内に取り込む」ものなのだそうだ
侘び寂びはそういった美意識の極北
例えば、信楽焼や李朝白磁は作品を実際に弄って初めて良さが理解できるから、ある意味難しい

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/15(木) 23:32:11.98 ID:V4jdefW00.net
>>228
信楽焼はタヌキだけじゃないぜw
「陶芸好きは信楽と李朝に還る」と言われる
その良さが解かれば本物だと
全く関係ないけど、窯元にフラリとやって来たスティーブ・ジョブズが日がな一日眺めてたのが信楽焼の壷
売って欲しいと言ったところ、変な外人貧乏旅行者と思った主人に断わられたとかw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 11:20:41.03 ID:KniMbQ1z0.net
>>231
新婚旅行w
短期旅行ですべてを知ったかのように語るカッペ丸出しの卑しい根性だね
こちらは20年近く住んでるので、ヨーロッパの大気汚染が悪化していく様も見て肌身で体験してるんだわ
まぁ、キミの演出された美しい思い出にチャチャ入れるつもりはないがね
辺境ならともかく、ヨーロッパはドイツのクリーンディーゼルがすべてを汚染しつくしてしまった
俺も土田舎であった夏の花火大会で、花火を待っている間に空に星が見えたので驚いたことがあったくらいだから、土田舎はクリーンディーゼル汚染から多少は逃れられてるのだろうがね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 15:21:08.25 ID:myhZPAyb0.net
食べ物でもパックツアー参加しただけの奴と、居住経験のある奴とで
現地の飯に対する評価はまるで違ったりするもんなぁ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 16:28:04.58 ID:/0hBil2/0.net
>>235
いやいや、俺は確かに次回ヨーロッパに行くことがあっても短期観光旅行で充分だと思ってる素人お上りさんで、あんたがクリーンディーゼルとかが大好きなのは良く分かったけど、それだけ長く現地に住んでて、たまには長閑な田舎でお茶でも楽しもうという気は起きなかったのかね?
このスレの話題は「お茶」だぜ?
茶なんか飲んでる暇があったら大気汚染状況調べてる方が楽しいって人間と語り合うことは何も無いんだがなw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 16:28:23.00 ID:/0hBil2/0.net
>>235

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 18:16:58.29 ID:nu/9DN9r0.net
高級茶葉を摘み取るのに年寄りただ働きさせてる事実を広めないと…

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 21:22:25.55 ID:TFNtPGr90.net
>>95
お前はそうだろw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/16(金) 21:23:34.84 ID:TFNtPGr90.net
>>33
任期が残り一年になったな

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 03:28:11.97 ID:ytFt5ePF0.net
>>237
旅行でも咳き込む市民の多さに気がつかないはずはないと思うよ
都市部も通るんだし
>>233
こういう丸暗記バカみたいのはどうやって育ったんだろう
東北のガリ勉上がりか?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 12:46:22.04 ID:HnXAMlNR0.net
>>23
ボケ潰し、カコ悪い

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 12:53:53.93 ID:CDmiyc1F0.net
緑茶や紅茶でコロナ倒せる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 12:55:15.40 ID:QQnRP/By0.net
>>242
赤の他人に対する根拠の無い罵倒しか出来無い、差別意識に満ちたクリーンディーゼル大好き人間が「暗記バカ」とは片腹痛い
自称ヨーロッパ暮らしが長過ぎて、日本語が読めなくなっているとみえる
いいか良く聴け
東洋美術と西洋美術の違いは一昨日観てきた日本画家の見解で、俺はその通りと思ったまで
信楽・李朝と侘び寂びの関係については、俺が実際に収集して弄ることで得た見解
どちらも本の鵜呑み受け売りじゃないぜ
ディーゼルとカッペの話は飽きたから、今度はあんたの東西茶文化の違いについての高説を承りたいもんだ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 13:07:10.60 ID:gf1lN99D0.net
そのうち韓国が起源を主張して乗っ取りをかけてきますw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 19:21:44.48 ID:bBFLNGVr0.net
>>245
韓国人丸出しでワロタw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/17(土) 22:42:26.32 ID:QQnRP/By0.net
>>247
俺も東北カッペになったり韓国人になったり忙しいなw
愚にもつかない返し?書いてる暇があったら茶文化について語れよ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 14:16:35.40 ID:godf6PeO0.net
隣り合ってるドイツとオーストリアは日本と韓国のように仲が悪い
アメリカとカナダもそう

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 15:33:27.55 ID:kBSXChOU0.net
ザッハーのザッハトルテは是非皆に食べて欲しい
ついでにテディベアも買って帰るいいよ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/18(日) 21:57:59.48 ID:HMXu8kXk0.net
ウィーンの日本茶カフェでは
羊羹や桜餅を注文できたりするのかな。
和菓子の甘味は西洋菓子類とは違う気がするが。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/19(月) 00:04:28.59 ID:dNG3kqxS0.net
>>250
はっきり言ってあんまり美味くない
日本のケーキ類のレベル高過ぎw

>>251
ペキンの日本食レストランや日本カフェ(至る所にある)
宇治金時やらおぜんざいやら
日本にいるときよりも頻繁に食ってた

総レス数 252
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★