2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

大学の授業、都は「オンラインで」、国は「対面で」…戸惑う大学「どうすりゃいいの?」 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/04/09(金) 22:04:43.74 ID:rjq+hJEs9.net
 東京都の小池百合子知事が、まん延防止等重点措置の要請に伴い大学にオンライン授業などの対策を促す考えを示したことについて、萩生田はぎゅうだ光一文部科学相は9日の閣議後会見で、感染対策を講じた上での対面授業を求める考えを示した。対面重視を維持したい文科省と都の温度差があらわになり、大学や学生、保護者から戸惑いの声が上がる。

 小池知事は8日、「新年度から対面という話があるが、改めてオンライン授業の導入など感染防止対策の要請を各大学に行っていく」と述べた。
 一方、萩生田氏は会見で「大学の感染事例の多くが授業中ではなく、放課後の飲み会、部活動などの課外活動」と指摘。「1年間、学生は学校に行けなくて本当に苦労した。対面とオンラインはハイブリッドで対応していただくよう引き続きお願いしたい」と話した。ただ、学生が過密状態で受講している大学もあるとし、「感染対策を全くやらないで(対面授業の)再開を望んでいるわけではない」と付け加えた。
 このやりとりに、中央大3年の女性(21)は「感染に注意して生活しているのに、学生ばかり制限されるのは違う気がする。何のために高い学費を払っているのか」と不満そう。東京大4年の男性(23)は「オンラインのメリットもあるが、1、2年生は人間関係がつくれず、かわいそうだ」。上智大4年の男性(23)は「キャンパスに行ってこそ出会いがある。来週から始まる授業がオンラインだけになったら残念」と話す。
 娘が都内の私立大2年という女性(50)は「去年の前期は娘が部屋に閉じこもり、本当につらそうだった。大学はいろいろな人と交流して世界を広げる場所。できるだけ対面授業を行ってほしい」と求めた。
 対面授業7割を目指す早稲田大の担当者は「都からの要請内容を精査し、大学として対応が必要であれば検討する。対面授業については、感染状況を注視し、さまざまな観点から対策の強化を検討することになると思う」としている。(土門哲雄)

東京新聞 2021年4月9日 19時48分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/96917

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:05:20.50 ID:MNzDet7L0.net
オリンピックとは悪魔崇拝

ブリタニカ国際大百科事典
Baal=バアル → バビロニア語Bel=ベル → ギリシャ語Belos=Zeus → 日本語ゼウス
https://www.britannica.com/topic/Baal-ancient-deity

末日聖徒イエスキリスト教会 聖句ガイド
https://www.churchofjesuschrist.org/study/scriptures/gs/baal?lang=jpn
バアルはバビロンのベルやギリシャのゼウスと同じとも考えられる

バール(バアル)について記載された文献あれこれ
http://www5.cncm.ne.jp/~ryuji-t/kenkyu/baal.htm
町の両区域ともその中央に囲いがあり、一方は壮大堅固な壁をめぐらした王宮であり、他方は「ゼウス・ベロス」の青銅の門構えの神殿である。
「ベロス」はバールのギリシア的転訛で、ゼウスと同一視して、「ゼウス・ベロス」となっている。

バアルとは誰?
https://www.gotquestions.org/Japanese/Japanese-who-baal.html
バアル礼拝は官能主義に根ざし、神殿での儀式的な売春行為を含んでいました。

オリンピックの起源 // 悪魔バアルを祀る人類最大の宗教儀式
https://blog.goo.ne.jp/nasaki78/e/48895b3900d2803866456995e3be643d

悪魔バアルを祀る宗教儀式 | mariaのブログ
https://ameblo.jp/the-snark2/entry-12412725822.html

古代オリンピック 生きた人間の心臓をつかみ出す
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/7a/09fd10fe20481f1c4331a6727eca5da5.png

現れた4つの預言一気読み
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1561503978/

結論
日本には全世界を創られた神様が実在されている
すなわちその御方は旧約聖書で創造主と述べられている最高神
オリンピックとはモーセの十戒で禁じられている偶像崇拝。悪魔バアル崇拝こそが新型コロナの根本原因
1

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:06:57.57 ID:WwRLCgw80.net
講義以外の場所で感染するんでしょバカだから

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:07:02.43 ID:rP2s+l8i0.net
五輪はお茶の間で

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:07:13.93 ID:kksrR2j60.net
大変だね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:07:36.95 ID:wtTJas3+0.net
都の言うこと聞いて得なんかあると思うのけ?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:07:57.85 ID:i5wRpsrj0.net
オリンピックって本来東京都が先頭に立ってやるはずなのに、なんか委員会とか政府とか出てきてうるさいね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:09:14.10 ID:9kaRWLrW0.net
対面でノートパソコン使ってオンライン授業すればいいだけだろ
頭悪いな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:09:35.58 ID:ikUYYjQs0.net
国はバカ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:09:38.07 ID:UTwjqjFe0.net
国が梵クラ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:10:54.67 ID:ceai48Fr0.net
>>感染対策を講じた上での

有効な対策なんて、今の処存在しないと思うんだが・・・・

でも、金権オリンピックやらなきゃいけないから、
そんな事言っちゃったら、ダメなのかな・・・・

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:11:23.22 ID:LAPlfOW90.net
要は国VS都だろ
国はいたってマトモ
BBAはキチガイリベラル

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:11:28.61 ID:SK7sugL00.net
都は馬鹿
国は大馬鹿

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:11:34.40 ID:vUiYOV4i0.net
>、1、2年生は人間関係がつくれず、かわいそうだ

人間関係で苦しんで学校や会社を辞める人が多いんだからこのさい極力人間関係から解放されるシステムをつくるべきだ
コロナ禍でもメリット作り出そうや?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:11:45.08 ID:jP7/pkSd0.net
4年間オンラインのみで卒業ってなるよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:12:10.42 ID:/KHrcKF80.net
補助金くれるのは国だろ
国が正しい

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:12:32.14 ID:SK7sugL00.net
ワクチン接種までは対面は無理 と国がハッキリ言うべき

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:13:07.05 ID:WkgOXXVo0.net
国というか文科省が糞でうんこだから仕方ない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:13:21.56 ID:4cV8jeRl0.net
逆にどちらでやっても、指導にきちんと従ったことになるから、どちらでもよいと考えればいい

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:13:46.32 ID:TUjtB7ld0.net
国の言い分を聞くなら全ての学校オンラインじゃなきゃおかしいからなぁ
ジジババが外出なきゃいんじゃね?ほんとに

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:13:47.70 ID:8hg12QR10.net
小中高は対面やのに対面講義せんのはおかしい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:14:33.60 ID:8Bai8+mO0.net
大学が好きに判断したらいい
お上はろくな判断しない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:15:45.18 ID:qxxdu+3A0.net
そこをうまく考えて折り合いをつけるのが優秀な人間
慌てふためき戸惑うだけなのが無能な人間
所詮、大学教員も無能な教師と同じ穴の狢ってことだな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:16:13.44 ID:w/9JMfr50.net
関西だけど全面対面で今年度はやってるよ
何も問題ないけどな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:16:55.17 ID:zjjgZFU30.net
国はふざけてる

なにかんがえてんだ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:17:06.28 ID:zUrOWUHP0.net
対面講義をオンラインで配信したら両方やった事になるぞ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:17:14.46 ID:+7A8rPSo0.net
語学系やらプレゼン系、ゼミじゃなけりゃくっちゃべる奴なんていねーだろうし
そういうおしゃべり系だけオンラインでやってそれ以外の学生が喋らないようなのは対面でいいだろ
もっとも一番厄介なのは大学行ってからの学食やらコンパやらでのグループ飲食の方だがな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:17:23.60 ID:LlB0oTe80.net
>>24
今一番対面したらあかんとこや

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:17:51.07 ID:i0ceo3+h0.net
東京から撤退すれば小池の意見は無視できるぞ
さぁ、伝統校こそ東京から脱出だ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:18:56.68 ID:KzBt9NOL0.net
来週から講義だけど、正直行きたくない。オンラインで十分なのに
わざわざリスク背負って行きたくないわ。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:19:39.90 ID:RtT6yitN0.net
関西の大学は来週からオンラインだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:19:42.21 ID:QNyRqNPv0.net
半分以上、オンラインにする大学は、授業料を半額返せ、と文科省が言えば、
慌てて対面でやるさ。

ボンクラ小池は黙ってろ。大学生まで、ボンクラの犠牲にするな!

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:20:23.40 ID:XggYbVP+0.net
対面でやれ、だが密状態はダメ、対面再開を望んでいるわけではないって無茶苦茶すぎるw

もうこれ対面でやらせたい、ただの利権だろ
オンラインに移行したら、新コロが収まっても対面になんて戻ってこないからな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:20:37.59 ID:fh6aOu/o0.net
ひとつわかっていることは
国の言うことは全部デタラメだ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:20:37.65 ID:BtzTLtLv0.net
学生サークルとかどうなんのかな
ワシの母校に昔からあった演劇部は、
緊急事態宣言中にナイショで練習してんのがバレて活動停止くらったらしい
そういった文化もなくなっていきそう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:20:39.49 ID:qbp6MIk80.net
対面でお互いにPCに向かって話せ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:20:53.41 ID:5xBPEM6Z0.net
大学の親分は都ではなく国
国に逆らうなら補助金いらんわな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:21:11.14 ID:q/+3gVZQ0.net
若者同士は感染しても良いんじゃないか
ほとんど気付かずに完治するだろ
単身者も多いだろうし

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:21:19.42 ID:QuyxwDC70.net
ガキじゃあるまいし、オンでいいだろ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:21:50.69 ID:jZJGM/NV0.net
>>1
オンラインで出会いの場を提供すれば良いだけなのだろうか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:21:53.69 ID:aFinBHd90.net
仕切れってば

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:22:30.40 ID:XggYbVP+0.net
対面しつつオンラインやるハイブリッドってなんだよ
それオンラインの意味ないだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:22:44.70 ID:LOGpdyf30.net
アカデミックだろ?
てめえで考えろやボケ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:23:21.78 ID:Giz3Euf80.net
登校させろ、もっとコロナを広めて
オリンピックぶっ潰してやれ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:24:47.87 ID:OnzNCRXq0.net
>>33
学生が対面やれってうるさいんやで

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:24:50.41 ID:w4Qo/e0h0.net
>>1
どうしようったって・・・どうすりゃいいんでい!

んん、こうなりゃあ、吉良の仁吉んとこへでも行くか

いいたかねえけど、面倒みたよ〜

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:25:02.96 ID:THowplzh0.net
国と地方で温度差ありすぎ。
ブラジルみたいだな。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:25:14.64 ID:gl0SU5VK0.net
>>20
ジジババは未だにマスクしてなかったり
団体旅行してるのが居るよな
ほんと身勝手

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:25:27.42 ID:q/+3gVZQ0.net
どうせ数十年後にまた大流行あるんだよ
その時に感染した世代が必要だって

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:26:21.12 ID:hbXgZb4I0.net
オリンピックもオンラインでやれよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:26:25.50 ID:w4Qo/e0h0.net
>>3
お前もバカだな、講義で集合した後に繰り出すんだよ街にな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:26:47.76 ID:w4Qo/e0h0.net
>>10
お前カープファンか?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:27:05.98 ID:gl0SU5VK0.net
海外留学を売りにしている大学学部はどうなってるんだろうか

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:27:38.48 ID:THowplzh0.net
>>49
100年周期だな。
今まで通りなら、次のパンデミックは2120年前後

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:28:31.98 ID:bq+1jGv/0.net
若者にばかりつけを回すな
老人を籠らせろよ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:30:14.73 ID:rciYzCbE0.net
補助金握ってんのは文科省だし、どこの大学も文科省の指示に従ってるよ
大学サイトの「当大学のコロナ感染症への対応」のたぐいは揃って同じ表現

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:30:34.37 ID:ktxlqa2O0.net
みんな感染^ - ^

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:31:32.28 ID:w4Qo/e0h0.net
>>45
どこの大学?うちはそんな声、ほとんど聞かないがなあ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:32:15.00 ID:rciYzCbE0.net
>>42
感染者や怖くて学校に行きたくない学生への対応
あと、日本に入国できない留学生対応もある

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:32:26.71 ID:6OvmeH+z0.net
私立が国の言うこと聞いてどうするんだよ
学の独立はどうしたんだよ
まぁ都の言うことも聞かなくてもいいけど
でも私立も国から補助金もらってるのか

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:32:45.87 ID:w4Qo/e0h0.net
>>26
お前、何かいいこと言った気になってる?
実際そうせざるを得ない状況になってるぞw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:33:07.16 ID:sKOQQB8C0.net
>>42
糸電話を使うんじゃないの。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:33:26.08 ID:5UqZx8D90.net
>>58
うちもあまり聞かない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:33:59.18 ID:dDfwu6+l0.net
普通に講義して
対面授業とオンライン授業の好きな方を選択したらいい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:34:37.07 ID:KawQhWmy0.net
(´・ω・`)講義の為に外出するのは名目で、夕方から居酒屋コンパが目的だなんて下の口が裂けても言えません。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:34:54.06 ID:dB3pf7a60.net
もう日本に大学なんかいらないのでは?
今の10分の1にしてもいいくらい。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:35:49.63 ID:w4Qo/e0h0.net
>>63
なんか年寄り教員に対面至上主義者が多いんだよなw

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:36:26.00 ID:8lZ8lqIQ0.net
>>64
ハイブリッドは教員の負担が半端ない
学生の本音は授業はオンライン、サークル活動は対面でだな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:37:15.74 ID:w4Qo/e0h0.net
>>64
やりづらいんだよ
聞いてる方もデメリットが結構ある

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:37:37.15 ID:5UqZx8D90.net
>>67
私も技術革新についていけない「年寄教員」なので、その気持ちはよくわかる
今日も「オンライン」でやってきたけど、ひどく疲れる

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:38:44.57 ID:SaSisN4w0.net
オンラインは学費詐欺だろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:39:23.71 ID:D/pvF9Dz0.net
教授が何十人もいるのにそんなことも自分達の頭で考えられないの?アホなの?指示待ち人間なの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:40:10.29 ID:/rzcSuxF0.net
オンラインで受講も会議もできるので
できるだけ取り入れて効率化を計ればいい
節約した時間は有効に使うことができる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:40:20.31 ID:Cn6V5swd0.net
学生がこんな状況なのに、オリンピックしたいと国はまだ思ってるんだもんな、ある意味すごい

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:40:39.48 ID:PFDaHGQN0.net
都は金出してない。
国は補助金出してる。

向くのは国の方。
そんなこともわからない都知事。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:41:37.04 ID:w4Qo/e0h0.net
>>70
俺も年寄りだけど、オンライン自体はちょっと慣れたら何も問題ないだろう
会議だってオンラインになってるし

ただハイブリッドにしろというのは狂ってる

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:41:50.86 ID:EpBQGm420.net
対面がいいんじゃない?
少なくとも、感染対策には十分

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:41:51.21 ID:PFDaHGQN0.net
>>72
仕事の指示と国のガイドラインは違うからな。
そのくらい自分で判断して分かれよ。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:42:39.82 ID:+DVFf0dK0.net
国内内戦だから静岡で分割してくれ
東京サイコパスはいらんわ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:42:53.31 ID:EpBQGm420.net
>>77は対面じゃなく、オンラインで十分です。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:42:59.57 ID:hJtcrRZV0.net
若者を締め付けるな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:43:00.29 ID:w4Qo/e0h0.net
>>71
お前は何もわかってないな
対面じゃなければ経費が浮くとでも思ってるのか?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:44:02.06 ID:+nT9sCi60.net
>>43
ほんこれ
テメーで考えることもできねえやつが
大学で人を教えるなんて舐めすぎ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:44:57.52 ID:w4Qo/e0h0.net
>>83
だよな
俺みたいに大学の狂った指示など無視してオンラインでやればいいのだ

ただそうできな立場の弱い人もいるのだ

85 :名無しさん@13周年:2021/04/09(金) 23:00:24.28 ID:GOK4o7m+6
コロナチームは経済優先人名劣後っぽいし
より現場に近い方を選択した方がいい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:45:15.32 ID:1HL5T9b50.net
半々でやりゃいいんじゃね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:45:23.32 ID:dB3pf7a60.net
>>71
オンラインでなくとも、学歴を高額で
買っているだけだが。気づいていない?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:46:33.99 ID:5UqZx8D90.net
>>76
ハイブリッドは私には到底無理だわ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:47:35.88 ID:PFDaHGQN0.net
>>88
それすらできないとは。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:49:52.65 ID:w4Qo/e0h0.net
>>89
やれと言われたらやるけど、対面で聞いてる学生にもオンライン参加者にも、不満が残る内容になるよ
会議でも明らかに失敗しているし

あれをやらせようとしている連中は、役人根性の事なかれ主義者だよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:50:58.83 ID:43AMlVqC0.net
六大学あたりもいまだにオンライン授業なの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:53:41.30 ID:VcCoyJ9R0.net
>>21
大学生は小中高生ほど言うことをきかない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:54:14.59 ID:VcCoyJ9R0.net
>>77
食堂が大問題

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:57:55.31 ID:JHBO1Mm20.net
>>1
総じて甘ったれた幼稚な意見だな。
やはり性善説は間違っている。
有事なんだから耐えるところは耐えないとダメ。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:58:49.77 ID:oce0U9Ip0.net
>>86
そうだねそれで何組かに分けて分散登校にすればなおよろし

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 22:59:03.36 ID:XxkWY7jI0.net
小池の言うことなんか聞くな
オンラインならもっと授業料の安い通信大学へ行け
大学は勉強とともに大いに遊んで人脈と話術を磨くところと思うべし
コミュケーション能力と人脈のない文系大学は行く必要がない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:00:35.97 ID:9jn+LvD50.net
国>>>>>>>>>>>百合子

力のバランスなんて分りきってるだろwwww

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:01:28.22 ID:+K5crtVN0.net
実験とかどうするんだろう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:02:03.77 ID:wX18fHjs0.net
オンラインでしょ
家でも勉強はできる
わからないところネもットを通して質問しなさい
クラスカーストを気にしない分、勉強に集中できる!!
こんないい時代はないよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:02:08.79 ID:h5CKQYG/0.net
キャンパスライフに憧れて借金してアホ大に進学する学生が減るから百合子に賛成

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:02:37.53 ID:JHBO1Mm20.net
>>71
オンラインの方がコストかかるんだよアホww

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:02:45.26 ID:XxkWY7jI0.net
>>74
大学生も呆れているよ
授業料はそのままでオンライン
遊びや旅行もダメ
でもボランティア募集が大学からメールで来た
言っていることとやっていることとがむちゃくちゃ
小池の都合の良いように都民も学生も遊ばれているだけや

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:04:32.02 ID:JHBO1Mm20.net
>>96
馬鹿ww通信大学には普通の大学並みの設備なんかねーよww

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:05:21.46 ID:S478+zRd0.net
中途半端が最悪なの理解してほしいんだが
ちょっと対面、ちょっとオンライン
それで地方から上京して家借りろって?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:07:10.46 ID:JHBO1Mm20.net
仕方ないだろ感染症に文句言えww

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:08:17.94 ID:w4Qo/e0h0.net
>>104
オンラインは3密を避けるために必要な措置であって、授業以外に対面でやることはたくさんあるんだよ
実験はもちろん、図書館の利用や個別指導などね

学生が大学の近くにいることは大前提なんですよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:08:37.34 ID:lFxO+II90.net
時限毎にオンラインと対面が混ざってるせいで大学のPC使える部屋が密になってるらしいね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:08:41.92 ID:JHBO1Mm20.net
オンラインだけが全てだと思ってんのかバカ。

田舎者、引きこもり、世間知らずww

大学のクラブなんかどこもグランドで練習してるよバカww

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:08:54.56 ID:D/pvF9Dz0.net
>>78
は?違うから何だよ?
自分の頭で考えてないのは同じだろ?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:12:57.41 ID:5VzFLIls0.net
大学生を検査してみると陽性が大量に出る

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:19:06.40 ID:w4Qo/e0h0.net
>>110
そうなんだよね
新入生の中にも感染者が結構出ていたりするし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:20:06.74 ID:5BuLZc6P0.net
オンラインでおk
田舎者はわざわざ上京する必要もない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:20:18.04 ID:EiSt/XHS0.net
学生に選択を任せて両方同時にやればいいやん
少なくとも密の回避にはなるしどっちの批判も回避できる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:22:02.03 ID:HMhtpVLG0.net
国「対面にしろなんて一言も言ってませんから」

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:22:18.87 ID:dL51E77X0.net
残念だな
俺は合コンしまくってたぞ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:23:50.09 ID:nN3XkOKK0.net
裏山を駆け登らせる(オンライン授業)か
川の横の道を通って避難する(対面授業)か

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:24:10.05 ID:iGjqxfoH0.net
10年ぶりに昔通ってた大学構内に入ってみたけど
食堂から教室の建物まで入り口はすべてオートロックで立ち入り禁止になっててビビった

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:29:55.77 ID:w4Qo/e0h0.net
>>114
そうなんだよな、本当に嫌らしい役人根性だわ
でも忖度する大学も愚かだよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:30:11.38 ID:vuhOlJEK0.net
マンモス大学以外は別にええやろ
授業がダメなら通勤も映画館も会社も全てダメになる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:30:20.87 ID:hfGi50hy0.net
うちは全面対面だぞ。
若年層なんて重症化しないのに過度に老人守るために学生に犠牲強いるのがおかしいわ。アホか。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:30:54.49 ID:w4Qo/e0h0.net
>>120
うるせーハゲ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:32:36.21 ID:dL51E77X0.net
なんでジジイたちが今の学生生活について激論してるんだよ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:34:22.46 ID:8c3e55rb0.net
感染拡大が楽しみだのう

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:35:22.40 ID:5Zwk1XIb0.net
>>1
国がムチャクチャなんだよ
菅がクソすぎてどもならん
無能を通り越して狂ってるわここまで何もしないとは

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:35:42.32 ID:poPUkDZI0.net
友人が出来ないとか言ってるが、キャンパスいったぐらいで友人ができるかよ
結局飲みにいったり、サークル活動やらなきゃ友人なんて作れないよ


はぎうだはあんぽんたんだからわからないんだろうけど

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:39:04.72 ID:dL51E77X0.net
zoomってやつ使えよ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:41:30.71 ID:e1f2j/YW0.net
文科省は対面ぶちあげるのが正義だと信じてる
いい顔したいだけ
無能ぞろいのくせい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:44:26.35 ID:LqmOoIPO0.net
>>24
木を見て森を見ずの典型的な例

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:44:54.84 ID:shZ1Rf6/0.net
>>1
モニター同士で対面したら、ええのとちゃうの?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:45:06.06 ID:w4Qo/e0h0.net
>>126
ズームもラインと同じような問題あるんだがな
まあ当面誰も気にする様子もないがw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:47:01.13 ID:1CbhKtrv0.net
講義は夜ひらく

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:48:39.81 ID:dL51E77X0.net
>>130
なんか前から噂では
パソコンに元々ついてる小さいキャメラあるやん
あそこから中国に監視されてる説もあるな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:48:54.49 ID:7NHA7hBx0.net
>、1、2年生は人間関係がつくれず、かわいそうだ

対面でコロナの後遺症で苦しむ方が嫌だわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:49:01.45 ID:BqlUASU/0.net
そんなことは大学に任せろ
緊急事態宣言以外で口出しするな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:50:24.60 ID:BpBqW3wZ0.net
学生同士距離をあけて座らせようとしたら広い講義室が必要で
教室のやりくりが大変という事情もある

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:50:32.19 ID:RIVGwwpq0.net
対面授業に出たい学生なんてほとんどいないよ
キャンパスで友達に会って遊びたいだけ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:51:01.59 ID:dL51E77X0.net
戦時中に比べたらまだマシだろ
甘えるなよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:51:37.77 ID:G3M4QvpN0.net
昭和から1mmの進歩もないジャップ 

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:54:05.50 ID:xZz0PVqz0.net
選択の余地ないよ、クラスター発生しても文部省はなんも責任取らんぞ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:57:00.60 ID:YkACnL9J0.net
国はわかったじゃん
脳が腐ってる老害の集まりだよ
何も出来ない
老害死ねよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:58:05.07 ID:YkACnL9J0.net
老害は駄目だ
60以上は政治家になれないようにしろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/09(金) 23:59:34.95 ID:RavF+4Dg0.net
クラスター出しても文科省と萩生田にけつ振るに決まってんだろ
百合子は金くれないからな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:03:06.94 ID:nM1fD6/z0.net
オンラインなんてYouTube見てるのと同じだろ。学習の習熟度が上がる訳がない。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:10:44.23 ID:uBS+wYtK0.net
>>1
潰れりゃいい
本当に学ぶ気があれば本と紙とペンがあれば出来る

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:38:45.19 ID:P2jMKj2P0.net
間をとってオフラインで

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:39:48.98 ID:Q5eUkSRr0.net
>>136
それだったらオンデマンド授業受けてキャンパスに来てればいいってことか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:44:26.34 ID:qn9R5DF80.net
大学なのにバカなの?
自分で考えて学生のためにオンラインにした方が良いと思えばすれば良いし
その必要ないもしくは対面でしか駄目と思えば対面にすれば良い

こういう自ら判断できない奴らが政府のせいにして自粛しなかったり時短前だからとか言われてないから良いとかでバカ騒ぎしてまん延させるんだろうな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:47:07.39 ID:i3L4lBYJ0.net
まだまだモラトリアムですから
子どもと大人のはざま

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:47:11.04 ID:souZBw4S0.net
抽選で当たった人は対面とか

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:49:08.03 ID:EnPfC+uB0.net
学生を伊豆諸島に疎開させて対面オンライン授業やればいいんじゃね?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:51:20.89 ID:kX9k++2N0.net
オリンピックのボランティアって本当にまだやるつもりなのか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:51:24.67 ID:Q5eUkSRr0.net
>>150
パソナは先見の明があったか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 00:53:27.13 ID:HfWuG73Q0.net
シンプルに考えたら国に従えばいいのでは

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:05:18.57 ID:Q5eUkSRr0.net
国「感染させてまで対面にしろなんて言ってないからwwwおまいらの責任wwwざんねんwww」

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:10:48.72 ID:R+jf73GV0.net
対面授業やってコロナ流行して
東京人は絶滅すればいいという記事ですね

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 01:31:54.92 ID:m7pRzYA10.net
対面になるとその後遊ぼうとか話そうとかそういう流れになるからな

157 :名無しさん@13周年:2021/04/10(土) 02:14:11.75 ID:fPU3LqFPc
大学なら自分で考えりゃいいのに

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:09:38.66 ID:p3YgHKSY0.net
オンラインに決まってるやろ
大学なんだから
新しい知の形とやらを研究しろよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:15:42.91 ID:LU3H5W/40.net
>>144
ソーシャルテックの広告見ながら尋ねるんだが、
何を勉強してるんだ?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:15:58.74 ID:af+N7Doc0.net
>>117
Fランか?
うちの大学は校友会カードで図書館も普通に使えるし、キャンパス内の建物も出入り自由だわw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:35:58.98 ID:z+G2LKDh0.net
近畿大学が文科省にいいとこ見せたくて
ぎゅうぎゅう詰めで授業始めたら学生にツイッターで晒されて
慌ててオンライン併用にするから一週間休講とか
馬鹿なことやってるからな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:51:57.00 ID:eEQP4W3j0.net
>>113
対面授業をオンデマで流すために必要な機材が大学にない

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 02:56:54.09 ID:0WNMTxjY0.net
授業は対面
飲み会禁止
サークル活動禁止
コンパ禁止

だろ普通に
対面授業では感染しない
講師は教壇からマイクで喋ってて学生は黙って聞いてるんだから

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:13:46.64 ID:thcodVA50.net
カッペをいれないために偉いぞ都!

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:17:32.14 ID:GKUaw64q0.net
普通に考えるならば国の指示に従うわけだが、百合子は国政進出からの首相就任を狙っている。
百合子が将来的に首相や大臣に就任する可能性に賭けるならば、「先行投資」で都の指示に従うという手もある。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:17:54.61 ID:OjKP2lrS0.net
放送大学は超時代の先を行った究極のスタイルだったんだな
逆に他の大学でもできるなら存在価値が霞んでくるな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:18:44.10 ID:kF+Z1qV80.net
オンライン世代の学力低下はかなりやばい

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:20:18.41 ID:OjKP2lrS0.net
>>163
Fの動物園にもそれがあてはまるのかね?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:23:35.97 ID:eEQP4W3j0.net
>>163
そのタイプの授業は対面でやる意味特に無いんだよ
対面でやりたいのはゼミ形式の授業

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:24:15.82 ID:Rk1L4KNs0.net
>>119
地方のFラン大でも人気のある授業だと50人ー100人くらい集まるぞ
このままではどう考えたって4月下旬にはヤバイことになる
ま、菅が責任とってくれるから問題ないのかな?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:26:17.27 ID:Rk1L4KNs0.net
>>163
>講師は教壇からマイクで喋ってて学生は黙って聞いてるんだから


ほぼ無症状の感染学生「へ、へ、へっ〜ぐしッッッツツツwwwwww」


咳どころかクシャミすらしないと思ったか?頭悪いなぁ君。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:31:56.56 ID:dVWTIS1L0.net
若者が悪くて飲食店が悪いんだろ?若者集めない方がいいに決まってんじゃんかよ、感染防止の対策とかする気あんの?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:33:03.72 ID:NzgqfHi+0.net
さすがカイロ大学卒

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:33:59.99 ID:kHYVWdZ80.net
去年の話だが
アメリカの大学で1000人規模のクラスターが起こったらしいわ

マジで都内の大学はやばい

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:50:50.44 ID:ZO1zsEAz0.net
ハイブリッドだろ
だいたいの授業は

シコりながら受けたいやつは家、セフレを探したい奴は大学来い

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 03:58:40.60 ID:fWrAexom0.net
>>171
そうだよなぁ。

授業以外の時間は飲食しながらお喋りするんだよね?
クラスターが発生する要素がてんこ盛り。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:10:43.03 ID:IsK809Jp0.net
国が言うにはアメリカみたいになれってことでは?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 04:31:26.90 ID:CIPCzKdG0.net
間とってオリンピックは中止で

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:24:58.67 ID:1+wGap460.net
若者の感染者数が多くなってるからな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 05:44:22.70 ID:COUkCFqq0.net
>>35
ヤリサーとかはテニサーは公認クラブやないからな。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:06:08.16 ID:hkSk0iOe0.net
都立大みたいにずーとオンライン授業するなら学校施設全く利用出来ないんだし学費下げろって思う

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:23:13.01 ID:G5PcofDo0.net
大学なんて行く価値がない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:28:24.57 ID:pb8x1nsb0.net
緊急事態宣言が出されない限りはオンラインにしないよ
これからはガンガン対面でやっていく
大学に大学生をトリモロスよ!

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:30:40.97 ID:E6IJpo080.net
小池はリモートで記者会見すればいいのになぜやらないの

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:53:50.93 ID:8hdjS/g50.net
実習とかあれば別だけど同じ大学でも、学部によって通学する場所が違う
個人でオンラインが良く無いなら、家から近い大学施設でオンライン授業受けさせればいいんでないの

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 06:57:22.07 ID:2T8TS6fi0.net
娘が通ってる私大、食堂のテーブルにアクリル板が設置されてるらしいんだが、
早速ひわいな書き込みがマジックで何カ所か書かれて、
翌日からみんなが面白がって落書きしてるとのこと。
本命大学に落ちたせいもあるが、「こんな学生がいる大学嫌だ」だと。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:06:56.74 ID:O3r1CqiN0.net
>>147
国に逆らったら補助金取り上げられたりする。
そう簡単な話ではない。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:13:29.11 ID:nnAlwXWM0.net
>>1
小池さん
オリンピックの学生募集は続けるの?

大学にはオンライン要請しておいて?


https://i.imgur.com/wAa5zWg.jpg

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:13:31.58 ID:ZEsrm7mN0.net
対面やらないなら学費半分返して

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:15:42.79 ID:eEQP4W3j0.net
>>186
ABC予想の本当の証明でも書いて見返してやれ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:16:28.22 ID:ck+/T0G70.net
なぜ公務員が新型ウイルスの性質を正確に予測できると信じているのか
聞くだけムダな話

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:21:54.14 ID:szm+fcW10.net
大学にも人間付き合いが苦手な人は大勢いるだろ。
オンラインで喜んでる人は結構いると思うけどなあ。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:25:31.20 ID:e/JDXQmi0.net
文科省は馬鹿な学生に媚び売っているだけだからな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:45:52.49 ID:1Uc1edo+0.net
>>163
そんな授業対面でやる意味ないじゃんw
オンラインで画面見るのと変わらん

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 07:53:46.50 ID:4nktpHO+0.net
>>186
しかしその場所にいることそれが今のおまえの実力なのだ!とはっきり娘さんに言っておやんなさい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:08:59.93 ID:HTpbr6sx0.net
便所の落書きにお金払うのは嫌だね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:15:15.05 ID:NwlDYzR70.net
文系だったけど、オンラインで完結できそう
理系とか実験とか設備面で家できない人だけ、
行けばいい  密にならない方がいいでしょ
これからの時代それでよくない?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 08:59:37.19 ID:0+g2/w5X0.net
若い人の時間は戻ってこない。
おれは年寄りだが、これは国を支持する

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:36:06.31 ID:98vtz+o+0.net
>>68
そして、対面授業を行えば、必ずサークル活動を含めた交友行動は対面で行われるようになる。

因みに対面授業だけやって、一切の放課後活動と交友行動を禁止したら、学生は対面授業に
反対するようになると思うがね。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:40:12.01 ID:Kc6nHmyY0.net
>>198
若年層に自粛しろとかいうのは老人のエゴだよな。これ以上若年層に犠牲を強いるのは明らかにおかしいわ。オンラインなんて対面授業の代替になんてなり得る訳がない。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 09:55:09.93 ID:4v5XZaen0.net
>>1
好きにしろ
大人だろ
考えて行動しろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 12:44:35.60 ID:TL6hmSz30.net
進学の意味はさておいてもこれ以上茶番で自粛はなぁ
国と都道府県なら国を支持
コロナ騒ぎはやたら都道府県の影響力が強くて一体どっちが格上なんだかというほど

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 15:16:45.46 ID:ca9Bd/Kz0.net
ワイの大学は新年度から基本対面になったで
どうしても登校できない人は申請すればリモートで受講できる
リモートにはいろいろ限界があったようだ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 15:19:36.27 ID:td5G6TtH0.net
大人数での講義は、オンラインでまぁかまわない

難点は、受講者間のひそひそ話がやりにくいことかもしれん、
とちょっと思ったが、今どきの学生ならLineとかを併用すればいいのか

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 16:40:56.52 ID:Yg/ocTdp0.net
わざわざ研究室に行ってやることなんて
9割方実験だろう

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 21:20:23.42 ID:/g4egIun0.net
>>109
そもそもの制度を理解されてないようで。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/10(土) 23:56:17.08 ID:3Fs+EhwP0.net
>>200
何故に代替にならないと断言するのかがわからないわ

実際に受けてみたら大人数の講義に関しては対面よりオンラインが良い
ゼミ活動も資料など共有しながら問題なくオンラインで議論できる
実験実習はオンラインで代替は無理、ここだけ対面でやれば良い

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 08:04:15.26 ID:/kjSqzw50.net
週5で実験実習担当

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 09:20:18.35 ID:AECDuOG50.net
>>8
学生から非難轟々になるやつな
登校させる意味がわからない!って

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:23:49.78 ID:8ovTfdtX0.net
対面でオンライン授業すればええやん

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:25:39.74 ID:et5/d+0N0.net
>>1
対面でも全員寡黙でオンライン授業やればいいだろ
どっちの顔も立つ
悩む問題かなー?

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:26:28.62 ID:2TaGxFO90.net
>>21
行動範囲が広いからな。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:28:02.49 ID:faNT2Lz60.net
大学の授業は対面でやらなければペナルティー。クラスターが出てもペナルティー。
対面授業をやっていない教授は職務怠惰者として実名と写真を公表。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:32:11.24 ID:wPIGlWhz0.net
一休「対面でオンラインでやればいいのでは?意味ないけど」

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:33:27.96 ID:TARnc/Nq0.net
自己責任でどうぞな感じか。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:34:47.36 ID:R2K5Yy7Q0.net
大学って必要か?
特に文系

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:34:55.97 ID:+iSYYt7T0.net
大学生なんてどうせ連休過ぎたら半分は大学こないんだから
別にオンラインでいいだろw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:37:13.80 ID:QGstRNXB0.net
大学なんて極端な話
全部通信制に近い状態にしてもいいんだけどね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:38:04.99 ID:+iSYYt7T0.net
月に2日だけ大学にやってきてあとはオンライン
学籍番号の下一桁で通学日をわける
これでいいな
どうせ連休すぎると大学なんてスカスカになるし
最初だけ何回かあえば友達になれるだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:39:23.51 ID:QGstRNXB0.net
>>217
20年前まではそうだったんだが

最近は大学当局が担当教員を締め上げたりとか、学生も高校の延長みたいな気質になってたりで
担当教員はきっちり出席を取って成績に反映させるし、学生の側も律儀に出席するらしい

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:40:59.66 ID:zha5Tgne0.net
オンデマンドで出来る以外は対面でやらないと大学の意味がないよ。オンラインは反対

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:43:39.79 ID:AG1oDxJo0.net
>>220
それって実際に勉強できるようになったのかどうかとは別だよな。w

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:46:30.19 ID:sE3NYR340.net
子供の学校は全授業ハイブリッドらしいわ。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:46:35.75 ID:AG1oDxJo0.net
>>221
G7オンラインサミットって意味がないか?そこなんだよ。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:52:39.78 ID:Wla/+gsH0.net
どのみちすぐクラスター発生で 休校になるから
どっちでもいい話だ

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:54:32.61 ID:VCDJdURH0.net
文部省の方針で休校なんてしないよ。クラスター発生した場合も同じ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:55:27.40 ID:laAnaPSf0.net
>>224
サミットにせよ授業にせよ、オンラインでやれることはあるし、意味はあるだろう

一方で、集まったついでにオフラインでいろいろできることも、けっこう重要かもしれない

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 13:59:42.34 ID:+iSYYt7T0.net
>>220
最近の大学事情はそんな感じなのか

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:00:38.82 ID:Wla/+gsH0.net
>>226

休校って学校側が自主的にオンラインって話な
だから同じことだ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:01:03.02 ID:2TaGxFO90.net
>>220
めんどくせーなw

ワイジ、大講義はテストだけ出てたわ。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:02:08.99 ID:yaxUSEFA0.net
授業きっちりやってます感出すのは、研究業績で評価されると困るからだよ
中身はもっとショボくなってる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:08:05.96 ID:laAnaPSf0.net
>>228
「ちゃんと出席していたのだから、そのことを評価しほしい。
出席していなかった人と同じ扱いは納得できない」
みたいなことを言ってくる学生もちらほらと

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:13:54.06 ID:yaxUSEFA0.net
一度も来なくてテストで満点取った人・・・可
毎日来て長文レポート提出してテストが59点だった人・・・不可

実力主義の否定なんだよ
最近のバブル教員がやってることは

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:15:10.70 ID:C6mg7wjf0.net
一休さんでも無理ゲー

235 :sage:2021/04/11(日) 14:27:35.36 ID:jJiVsg0c0.net
>>45
学生というより保護者の意見みたいな報道あったけどな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:29:53.67 ID:SKl28zyW0.net
オンラインって意外と進まないんだよな
対面とは違うって言うか
勉強となったらなおさら効率が悪くなりそうで

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:32:07.95 ID:c1v0J1G60.net
授業料返せよまじで

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:35:25.12 ID:EAo9Kdgf0.net
変になりそう
ネオンで空が曇ってる夜は

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:44:58.99 ID:Hay7zHFp0.net
>>1
百合子と菅なら
百合子の方が有能ということだな

ザル入管で変異種蔓延したし

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 14:54:23.46 ID:xP5W2OO80.net
変異って日本国内でも起こり得るって発想はオツムが悪い人には理解できないかな?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 15:54:44.11 ID:Qkm8HukD0.net
感染状況が違うんだから、全国一律ってのがおかしい

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 16:08:33.94 ID:faNT2Lz60.net
昭和時代 大学の学部なんて図書館があれば学生は勝手に勉強するから、図書館だけでいい。
令和時代 大学の学部は学生はほぼ全員毎回授業に出席して図書館には行かないから教室だけでいい。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 16:24:25.94 ID:yaxUSEFA0.net
昭和時代の教授は、研究好きで集まった人たち

令和時代の教授は、バブル崩壊でリストラされて大学に逃げ込んだ人たち

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 16:26:50.53 ID:A09LYkuS0.net
>>151
就活に役立つといわれてるからな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 16:28:50.89 ID:O/xqGpnU0.net
公務員的な結論
「対面に座ってオンラインでやればいい」

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 16:49:14.04 ID:4DxcVpOU0.net
>>233
あんたの妄想だよ
今でも出席だけで単位なんてとれないよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 16:59:56.03 ID:yaxUSEFA0.net
200単位以上履修しまくって192単位ぐらいとった
興味ないのはあんまり出席してないから、GPAはあんまり良くない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:00:30.79 ID:Z/ftzgMA0.net
大学の通信課程とか、放送大学とかあるけど、新技術の取り入れが遅い。
オンライン大学を作るべき。キャンパス要らねーから安上がり。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:04:31.01 ID:Z/ftzgMA0.net
>>207
ジジイは馬鹿で想像力がないから、オンラインで何ができるのか思いつかないんだよ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:06:16.73 ID:ge8YGaTV0.net
東京の校舎だけオンラインで良いだろ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:06:24.39 ID:Z/ftzgMA0.net
>>246
いまはどうかな できるだけ対面授業でやれ
でも対面授業にも出られない学生が不利にならないよーに配慮しろ
とかだから 最低限のことやってれば、単位取れるんじゃねw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:06:33.12 ID:yaxUSEFA0.net
無菌操作とか、動画でみただけの奴には絶対任せられない

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:06:40.06 ID:3xjnX6st0.net
>>1
いちおう

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:07:54.65 ID:Z/ftzgMA0.net
文科省が対面対面ってうるせーのは、
大学生協とか、キャンパス周辺に寄生してる業者から、
献金でもあるんじゃね?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:07:55.08 ID:luMz+Ylb0.net
オンラインにしときゃ講義原因の感染は100パー防げるのにな。教員が爺の場合はリスクも高い

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:07:58.88 ID:islqusdD0.net
スダレハゲとコイケ「だから自己責任で決定しろよ!俺らが責任取らないなら何やってもいいんだよ!」

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:08:30.15 ID:y/VY8rDT0.net
まず対面で
感染拡大したらオンラインの流れで

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:09:06.78 ID:Z/ftzgMA0.net
>>257
それやってるから、いつまでたってもオンライン授業の質が向上しねーんだよ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:12:34.96 ID:5phKUMa30.net
>>1
お〜い、高校以下は普通に去年から対面コロナに特攻隊なんだがwwwwww

しかも、去年からポツポツ生徒、教員双方から感染者出ているんだがwww

ただ、マスクしていれば濃厚接触者に当たらないらしいから、平常運転www

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:13:09.24 ID:ge8YGaTV0.net
今時、オンラインでしっかり学べない奴は時代の流れについて行けんよな。

アメリカに留学して最先端のITを学ぶとかいうテンポで通じる時代じゃ無い。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:16:55.12 ID:6hLWAsJp0.net
日大がクラスター出したら、
フジテレビが盛大に叩くんだろなー、と言うのは予想できる
タックルもそこだけ切り取って悪者扱い。
本人は怪我なしで、後半戦再出場してたのになw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:20:50.55 ID:Z/ftzgMA0.net
日本にいながらオンラインで卒業までできる欧米とかの大学もあるんじゃね?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:21:23.42 ID:m7IJh1eh0.net
授業料を安くしろよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:22:34.57 ID:2xQnfzVS0.net
結局社会が一丸でコロナを抑えようという考えにバラツキがあるから
誰も信用せず、外を歩き回って感染拡大。どうしようもないね。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:22:45.65 ID:Z/ftzgMA0.net
>>235
小中学校ならともかく、大学で保護者なんて無視でいーだろ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:23:45.26 ID:Z/ftzgMA0.net
>>263
余計な設備とか契約とか必要になってるから、高くしてもいーぐらいだろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:25:29.68 ID:KBwH15ut0.net
>>14
こういう意見は貴重
サイレントマジョリティーが居ることを忘れるな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:29:06.54 ID:T9bE27GK0.net
>>56
三流官庁の最後の切り札は補助金
池の鯉に餌やってる気分だよあいつら
無能のくせに

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:31:15.93 ID:4DxcVpOU0.net
>>248
確かに、そこはビジネスチャンスがあるね

放送大学も基本はテレビラジオという旧メディアだから機動力がない。
ネットベースでオンライン授業をやるシステムなら、今までにない画期的な大学ができるかもしれない

もちろん、オンラインでできることには限界があるという認識が前提だけどな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:32:53.35 ID:4DxcVpOU0.net
>>254
単に現場の実態がわかってないのだろう

文科の言うことは昔から基本的にそうだよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:34:47.54 ID:4DxcVpOU0.net
そういやサイバー大学ってのがあった気がするな(棒)

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:34:53.91 ID:3cN1JyTp0.net
>>235
じゃあ大学生がクラスター出したら親の監督責任ってことにすりゃいいんだよ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:38:32.11 ID:UxjZd4sx0.net
対面はFラン大クソ男共が酒飲み大騒ぎするだけ
餓鬼から爺まで男はクソみたいな生き物

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:41:01.06 ID:4DxcVpOU0.net
>>273
確かに男はクソだが、女もコロナを拡散させるしか能の無い不浄の生き物だよ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:42:53.97 ID:1s2ov13w0.net
確かに大学なんて対面授業しなきゃ高い学費支払ってる意味失う

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:44:53.76 ID:Z/ftzgMA0.net
>>275
対面授業してりゃあ高い学費払う意味があるのか?
問題は、オンラインか対面かではなく授業の内容だろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:45:01.73 ID:ECpC5e9j0.net
ぶったけ学業やら仕事は現場でやれよと思う。
環境整備は大事だし便宜取り入れる必要あるけどな。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:45:42.02 ID:XUselGZo0.net
>>232
文科省は「学生はすべての授業に出席するのが当然。
したがって出席点は評価に含めないように」というアホみたいな建前を標榜してる

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:47:54.85 ID:p2sWIXD50.net
「講義室で講義」とオンライン授業同時に実施で、学籍番号で登録者を半分に分けて
奇数回の授業は学籍番号〇番から△番出席、偶数回の授業はもう一つのグループが出席で
やったら良いやん
何の為の学籍番号と学生証カードやっちゅうねん
ほんま大学の職員は働かへんなあ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:48:28.29 ID:M4DAamx60.net
なら満員電車も禁止にしろ
緑のババア

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:50:01.37 ID:ECpC5e9j0.net
日本の馬鹿チョンのみならず
ダメリカもメタリカ並みに頭悪いから
遂に俺も逆鱗に触れたのかもしれんね。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:50:03.25 ID:XUselGZo0.net
予想
感染学生が出て、教室で近くに座った学生がどんどん濃厚接触者になって出席停止
マスク外してたむろして飲み会開く不良学生からクラスター大発生
教職員にもどんどん感染

早いとこオンラインに切り替えろよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:50:15.12 ID:1s2ov13w0.net
>>276
え?大学なんて人脈築いてなんぼだろ
授業だけ受けてても得れるものなんてほんの僅かだし

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:51:39.31 ID:Xkj2ioGq0.net
金返せ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:51:55.80 ID:q32rvY9L0.net
人脈厨キター

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:52:12.25 ID:Z/ftzgMA0.net
>>40
だよな 大学が「学内SNS」とか「学内出会い系」とか作りゃーいーんだよ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:53:26.29 ID:Z/ftzgMA0.net
>>283
>授業だけ受けてても得れるものなんてほんの僅か

こーゆー奴が大学に進学してんのが、そもそも間違ってるんだよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:54:16.02 ID:q32rvY9L0.net
宗教団体だと、一生縛られかねないし
4年で取り敢えずリセットできるって点で絶妙な出会い系サイトなわけか

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:54:29.92 ID:4DxcVpOU0.net
>>278
でもそれ自体は正しいよ
文科はアホだけどね

>>279
現状、そういうことやろうとしている
アホみたいにコストかかるけどなw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:57:11.77 ID:q32rvY9L0.net
「穴掘って埋めるだけでいいから人脈築いてなんぼだぜ」

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:57:20.90 ID:g4jhYER10.net
つまり対面授業は文科省の利権なのか

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:57:38.81 ID:ECpC5e9j0.net
使い勝手の都合上かもしれんけど
王族だって分かっても待遇変わらんし。
石工組合の奴等も何か微妙な対応だし。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:59:13.09 ID:LN1N/kQW0.net
>>8
それうちのバカ上司だわ
会社はオンライン推奨なのに頑として対面オンライン密会議やる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 17:59:41.50 ID:ECpC5e9j0.net
オマエラは王族なんて名乗って欲しくないんだろうけど
実際のところ戦後民主化の流れで軒並み終わったようなもんだから
新旧も糞も無いもんな。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:00:37.30 ID:g4jhYER10.net
政治家&キャリア官僚「人が何人死のうが利権を守りたい」

こんな連中が国を運営してる時点で感染者を抑えるなんてことできるわけないんだわ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:00:38.96 ID:1s2ov13w0.net
>>287
なんでそんな喧嘩腰なの?
実際社会出てから大学で築いた人脈の恩恵受けまくってるから
その正直な気持ち語ってるだけなのに
お前は大学で受けた授業によって人生左右してるのか?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:01:13.56 ID:kpnXvE5T0.net
なぜか学生が対面を望んでいるかのような話になっているが、実際の多くの講義ではオンラインが
いいというのが過半数を占めている。実際に両方やったら対面には出席せず、オンライン
の方に殆どの学生は参加する。学生が対面を望んでいるというのは噓といっても過言ではない。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:01:17.65 ID:q32rvY9L0.net
文科省「『対面にしろ』と命令したことはない。『対面はやめろ』と命令したこともないけどな」

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:02:57.57 ID:wYWbMpdE0.net
植生調査実習T・U
土壌調査実習T・U
野生動物調査実習T・U
水質調査実習T・U
微生物実験実習T・U
分析化学実験実習T・U
有機化学実験実習T・U
無機化学実験実習T・U
生化学実験実習T・U
食品化学実験T・U
食品工学実験実習
農業気象学実験実習
航空測定学実験実習
生物生産(農場)実習T・U
農業機械実習T・U
農業水利学実験実習T・U
土質力学実験実習
コンクリート工学実験実習
森林造成学実習
森林計測学実習
森林資源学実習
造園学実習T・U
林産学実験実習T・U
動物生理学実験実習
動物衛生学実験実習
動物解剖学実験実習
卒業研究

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:05:39.17 ID:faNT2Lz60.net
文科省 「対面での授業を望む学生が一人でもいる限り、オンライン授業のみによる単位授与は認めません」

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:06:40.02 ID:wYWbMpdE0.net
自動車の免許取るのと同じで、シミュレーターだけで単位取らせるとやばい

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:07:18.10 ID:Z/ftzgMA0.net
>>296
いや、それは失礼した ここでは喧嘩腰で話すのがマナーなのだと思ってたw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:08:32.10 ID:PBGSotMa0.net
東京都の知事や役人なんて数字だけでオナニーするクズな奴ら!

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:08:49.72 ID:GD3zsd8A0.net
対面でしやんのやったら通信制やないか
通信制で通学の学費とったらあかんで

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:08:52.38 ID:4DxcVpOU0.net
>>297
1年生は微妙だが、ほぼその通りだな
思うに、少年野球や校則と同様、日本にいまだに残存する軍隊文化の故ではないかな

>>298
大学が勝手に忖度してるだけだもんね

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:09:06.26 ID:Z1Pg/0uK0.net
>>1
オンラインでいいよ
講義に出て仲良くなって飲みに行ったりするんだから

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:09:37.63 ID:V8isucsU0.net
>>297
日本の学生なんて勉強する気ないしね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:10:16.65 ID:pqXwfreV0.net
基本リモートでいいけど、大学の設備を使うべき授業はスクーリングのスタイルで切り分けないとその学校に進学した意味が薄くなってしまう
ただ、これを問題として取り上げるメディアもそうだが、そこをすっ飛ばして人間関係だのサークルだのしか出してこないあたりが最高にアホ

よく問題起こす某一流大学生の密着取材では、ダンスサークル活動にフォーカスして、はじめてみんなとダンスを合わせることが出来たとかやってたからな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:10:18.03 ID:Z/ftzgMA0.net
>>291
時間がなくてオンライン授業用のソフトウェア利権が得られなくて不満なんじゃね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:10:48.46 ID:cnizFejX0.net
講堂でみんな集まってオンラインすりゃいい

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:11:57.54 ID:4DxcVpOU0.net
>>310
確かに、それなら軍隊オヤジも満足しそうだw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:12:01.50 ID:SAq6n5Je0.net
たまごボーロ
@cpOd3l5nxonqlN4
大学に立ち入り禁止のまま、昨年は学費180万支払いました。

封筒に振り込み用紙が入っているだけ…
今後の見通しも、満額請求する事へのお詫びの文章もない。

資料やプリントもなくなって、全て自己負担になっているのだから紙代、インク代、浮いてるはずよね?

水道光熱費も…

そのお金どこ?
2021年1月4日

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:13:07.29 ID:Z/ftzgMA0.net
キャンパス内にインターネット喫茶みたいなオンライン授業受講用の設備作りゃーいーじゃん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:13:22.08 ID:q32rvY9L0.net
>>305
でも何かあったら「感染対策が十分じゃないじゃないか」「学生に寄り添ってないじゃないか」と言うつもり満々

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:14:08.91 ID:4DxcVpOU0.net
>>312
これが日本の平均的知的水準かと思うと震撼するw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:14:32.87 ID:Z/ftzgMA0.net
>>312
ZOOMやGOOGLEとの契約、学内wifiの整備、感染防止グッズの購入、etc.

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:14:44.93 ID:wYWbMpdE0.net
学費の7〜8割は人件費じゃないかな
会計上は5割前後だけど、外部委託とか非常勤が物件費で処理されたりする

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:15:43.17 ID:EGxTwoyI0.net
ほぼ引きこもり状態で大学生活が終わるなんて嫌だろうなあ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:16:22.96 ID:r7YPTa6Q0.net
国が対面にこだわるのは、オンラインが進むと、
今の金額の学費が取れなくなるから
学費が取れなくなることについては複数の教育関係者がはっきり言ってる
結局利権

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:17:41.19 ID:T9bE27GK0.net
>>298
「大学名を公表する」
実質脅しじゃん

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:18:26.86 ID:LrREiE1+0.net
成功は称賛されないが 失敗は批難される
対面にして学生が喜んでも称賛はされないが 感染者数が増えたら批難される
小池はとにかく批難されないことに重きを置くから対面などやるはずがないんだよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:18:27.65 ID:wYWbMpdE0.net
研究とか実習とか担当する教員以外は大幅に削減できそう

オンラインなら教員1人で1000人に講義することもできる

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:19:24.74 ID:v8BH9fJV0.net
教室に集まってPC、スマホを使ってオンラインで授業すればいいだろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:19:49.81 ID:T9bE27GK0.net
>>303
何かやった感で思い出を残したい

できもしない「入試改革」とかとりあえずぶち上げて、
収拾がつかなくなてからシレっと撤回するのが
お約束。もう伝統芸の域。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:19:55.55 ID:Z/ftzgMA0.net
>>322
Zoomなどを使って双方向リアルタイム授業をする場合は、多人数相手は無理。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:23:14.94 ID:4DxcVpOU0.net
>>320
東大や京大が率先して公表されれば良いのに
忖度して勝手に転んでいる

>>322
大学では大講義の役割なんてたかが知れている
ゼミで学生10人を担当する一人の教員がいない大学には学生は集まらないよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:23:17.42 ID:PBpw5dNm0.net
引きこもりは21世紀の生き方になるだろうか

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:23:50.95 ID:wYWbMpdE0.net
サーバー回線強化とか、有料ソフトウェア導入とか、
人件費と比較したら全然たいした額にならないよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:25:42.27 ID:wYWbMpdE0.net
日大に所属しながら、オンラインで東大の有名ゼミに参加できるなんて素晴らしいじゃない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:27:01.96 ID:PBpw5dNm0.net
オンライン授業を受ける東大生はそろそろ引きこもりの仲間だと認めてほしい
引きこもりだけど市民権欲しいわ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:27:51.48 ID:8956NH3c0.net
オンラインで良いだろ。
友人との会話もオンラインでやれば良い。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:29:04.34 ID:q32rvY9L0.net
>>320
だからそういうことを言ってるわけだが

>>329
まあ日大の先生だから東大の先生より学者として低レベルかと言うとそうとも言えないわけだが

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:29:52.28 ID:ey85Bjv00.net
既に人間関係を構築している上級生ほどオンライン授業を望む。
下級生が対面を望むのは別に学びたいからじゃない、異性との出会いを求めているだけ。
文科省はこの簡単な真理をどうしても理解できない

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:30:22.14 ID:2TaGxFO90.net
週一回のゼミだけ登校であとはオンラインとか?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:32:38.49 ID:p2sWIXD50.net
>>299
実習とか実験は出ないと仕方ないやんw
文系科目のダルい講義はオンラインで十分やろ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:33:45.01 ID:Hzj3A1/m0.net
ぶっちゃけただの通信教育だよなぁ…高い金払ってこれじゃ可哀想ではある

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:33:45.18 ID:wYWbMpdE0.net
座学やゼミは全部オンラインだね

実験実習調査系はちょっと無理

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:49:57.59 ID:Z/ftzgMA0.net
>>333
だから、それは「学内出会い系サイト」を作れば解決じゃん

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:53:33.06 ID:LhDu2dYA0.net
○○准教授を、オンライン学生交流支援推進委員会の委員長とすることにご異議はありませんか

ないようですので、○○先生、宜しくお願いします

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:54:52.13 ID:y7SGimea0.net
教員は怖いだろうな。
昨晩、コンパでウェーイやってたり、カラオケで大合唱してた連中と授業するわけだろ?
研究室に押しかけて来たりとか。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:54:56.37 ID:Z/ftzgMA0.net
そうそう テレクラや出会い系サイトが趣味の教員なんてよくいるだろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:56:51.48 ID:IQrE+VQ10.net
内閣と文科省をクラスター化するのが最良の策かも知れないね〜

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:58:44.81 ID:Z/ftzgMA0.net
>>342
オンライン国会とかオンライン閣議とかになるんじゃね

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 18:59:04.46 ID:MbOjpyNy0.net
都は大学教育に容喙する権限ないだろ
国の指示に従うべき

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:00:53.80 ID:LhDu2dYA0.net
都立大が右往左往しそう

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:02:16.31 ID:2TaGxFO90.net
>>338
facebookの始まりみたいな?w

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:04:21.09 ID:pLLhk2e30.net
学生に希望聞いても半々ぐらいだろうな
どっちをやるにしても本当に充実させようと思ったら予算がない

完全対面移行なら定期的な検査と隔離とワクチン普及が必須だし
完全オンラインならネット環境の大幅な改善が必須だ

かくして財務省配下の文科省は現場に丸投げになり
なんとなく出来るだろう風で始まった1年前と
1年たって一歩も先に進んでないのが実にわらえない

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:06:07.84 ID:2TaGxFO90.net
>>347
まじで何も進歩しなかったよなw

ゲリが逃亡したくらいかw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:08:21.80 ID:KMm68IIX0.net
いいからオンラインにしておけ
ダラダラとコロナを舐めて中途半端にするから全て台無しになる

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:12:18.32 ID:LhDu2dYA0.net
これだけ騒いでおいて、放送大の地上波は停波したままなんだな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:31:34.19 ID:T9bE27GK0.net
対面授業を強行するのが正義だと
信じて疑わない奴がいるからな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:33:48.54 ID:3BzTttn10.net
>>286
>>>40
>だよな 大学が「学内SNS」とか「学内出会い系」とか作りゃーいーんだよ


大学に行けなかったバカの戯言

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:34:03.06 ID:usuOLA5J0.net
対面でしてやれ
大学生のことを考えてやらんのか?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:34:31.88 ID:T9bE27GK0.net
授業だけならともかく、通学とか、授業の前後のことを想像できないってのが致命的

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:48:21.05 ID:mHjohped0.net
対面でオンラインしたら解決するだろ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 19:49:34.15 ID:snaMF3mq0.net
アラサー、マーチ文系卒だけど、
対面かオンラインかの以前に、大学に行かずにバイト三昧だったな
特に二年、三年生次なんて平均で週1日も通わないことのほうが多かった。定期券も買わず。
授業出ず、教科書買わず、でも歴代の試験対策プリントで単位楽勝だった
今の学生は真面目過ぎるんだよ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:28:12.54 ID:T9bE27GK0.net
いま、同じようにできると思ってるところが
さすが一昔前のMARCH

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 20:41:38.71 ID:NbpB6p8+0.net
「大学生にキャンパスライフを」とか運動してる奴
本人じゃなくて親なのな
笑う

てめえのガキは感染しないと信じ切ってるところがおめでたい

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:02:31.68 ID:Wk5VcgJM0.net
やばそう..

大阪の重症者203人、病床の運用率9割超え [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618143075/

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 22:11:39.34 ID:snJvURh40.net
>>358
そうじゃない
高い金払ってんだから、それ相応のことをさせてやれってこと
オンラインにする代わりに授業料半額にします、なら文句言わないよ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/11(日) 23:04:13.73 ID:F6a4eA/J0.net
>>356
学費を計算するとバイトの時給より一コマに払うお金のほうが高いのに
もったいない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:20:23.96 ID:/tXIL4Dw0.net
>>358
感染したから何か問題あるんか

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:27:31.82 ID:JRYwQI7U0.net
医学部とかどうしてんだろうね
さすがに実習しないわけにはいかないだろうに
もしかして文系のどうでもいい学部だけオンラインにされてるとか?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:39:56.70 ID:GXtZhmGl0.net
子供の習い事、オンラインにしたら楽すぎる
大学ももっとオンラインにして、海外の高名な教授の授業もどんどん聴けるようになればいいね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:40:48.69 ID:fdEGTn/F0.net
>>1
仮想の教室作ってアバターで対面すればいんじゃね

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:44:28.45 ID:yYOl4Ra70.net
教室でビデオ放映するのがベストっぽいね

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 00:54:53.38 ID:QADoSNY10.net
都内はオンラインにしないと
コロナが蔓延だぞ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:07:02.10 ID:Sm9x3gcT0.net
>>358
学生はオンライン授業で大喜びだからな
対面式授業は不人気でオンライン授業に学生が殺到
金が節約できるとアパート引き払って地元に帰る奴とかいるし

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:29:55.41 ID:eQ/KyWjw0.net
1年生と実験、実習科目だけ対面で後はオンラインかオンデマンドで良いだろう

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:34:07.15 ID:B9rDMao/0.net
>>295
韓国や中国を行き来する航空会社のファーストクラスのトイレ排泄物を
公安が調査したら覚醒剤反応が出まくりだしな。

大企業の経営層がすでに中韓の工作により薬物中毒の操り人形。 
乗っ取られた有名な企業を追跡してたら発覚しちゃった。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:37:03.85 ID:meoo1fXv0.net
オンラインも9月入学も全部お前ら否定してきたけど今どんな気持ちなの?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:40:20.35 ID:HVrN1IVH0.net
>>358
授業料だろ

電車で、日体大全然授業がなくて
授業料もったいないからやめちゃったって話してた人たちがいたよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:42:15.57 ID:HVrN1IVH0.net
>>364
つべでたくさんやってるよ
無料

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 01:55:59.56 ID:Sm9x3gcT0.net
>>360
オンライン通信教育は早稲田eラーニングとか既に存在するけど
別に授業料は安くない

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 02:17:32.40 ID:JRYwQI7U0.net
今はさすがにもっとよくなってるだろうけど
むかしは大学の外国語ってエクスプレスみたいな市販の本テキストにして
あとは映画見たりするだけなんだけどね
ネットある時代はめっちゃ恵まれてると思うよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 05:51:59.66 ID:f2xrelpk0.net
オンライン授業での単位授与は60単位までという制限があるからな。
去年オンライン授業を推進した大学は今年は対面でやらざるを得ないだろ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 10:09:11.17 ID:1TGLD8Dj0.net
コロナでそんなもん特例認められてるぞ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 10:22:05.79 ID:cUzx7utG0.net
文部科学省は2020年7月27日、大学や高等専門学校の設置者に授業実施方法の留意点を通知した。
面接授業が適切と判断されるものは面接授業、困難な際は遠隔授業の実施を検討する。

遠隔授業は2021年度も引き続き、60単位の上限への算入は不要とする特例措置を講ずる。←ココ

https://reseed.resemom.jp/article/2020/07/28/491.html

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 14:57:00.92 ID:D69+NTDY0.net
同世代の学生とのリアルな関わりも大事
ひょっとしたら学業よりも意味があるかもしれん

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 17:28:11.07 ID:1TGLD8Dj0.net
だからゼミとか演習は既に対面でやってただろ
それで十分なのに大人数の講義まで対面に戻そうとするアホな奴の言うことなんか聞くなよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/12(月) 23:35:33.82 ID:Cs2/i62K0.net
対面で行うことが正義って思い込みどうにかしてほしいわ
対面を強く望んでいる学生という幻想に教員も学生も振り回されるとかね

実験・実習が中心の学科の学生の気持ちはわかるから、ここは対面でしてあげてくれ
その分他のオンラインで良い学生は家にいましょうや

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 00:32:58.38 ID:u9dICv3R0.net
>>368
文科省が「対面授業をやれ」とうるさいから、
昨年度後期は対面とオンラインどちらでもOKのハイブリッドで実施したら
学生はオンライン参加だけで誰も教室には来なかったみたいな話もあるしね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 00:57:56.47 ID:sbwAlWkr0.net
>対面授業7割を目指す早稲田大
これトリックだからな
開講授業数の7割が対面といっても、少人数授業や演習実習がほとんど
大教室講義がことごとくオンラインになってて、
各学生の時間割みれば文系だと8割ぐらいがオンライン講義になってるのが現実

萩生田は「これで対面授業を求める学生の声にこたえた」
みたいに思いこんでるんだろうけど、そもそも学生はそんなもの望んでいないし

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 13:58:41.60 ID:Ul2DPWZF0.net
次に別の疫病流行った時のためにオンラインは発展させとくべきだね
僻地に住んでても東京の大学の授業が受けられる時代がきたら嬉しい

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 14:09:44.76 ID:yDL0xOBL0.net
>>384
去年経験してオンラインでできる体制はほぼできてる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 18:42:09.34 ID:Vlu0JVbK0.net
老人を守るためひ若者を犠牲にする必要はない
普段通りに戻したらいい

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 22:24:22.31 ID:eWUGkR6T0.net
>>382
それ今やってるけど午後の授業で対面1割遠隔9割
朝一の授業で対面0だった

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 22:57:21.58 ID:cJtOID1W0.net
大学が販売する専用パソコンでしかオンライン授業は受講できません。
専用パソコンは30万円台から70万円台まであり、価格によっては単位修得の優遇措置を受けられます。
一人で複数台購入することも可能です。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 22:58:22.40 ID:WscKO6Wl0.net
>>1
1年前みたいな有様

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 22:59:35.67 ID:WscKO6Wl0.net
>>386
若くても重症化して死ぬのが新型コロナ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:02:18.42 ID:jysbhTJi0.net
対面授業はやらんでもいーけど、図書館は利用できるよーにしとくべき

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:03:36.34 ID:jysbhTJi0.net
>>376
教室からZOOMで配信すれば 対面授業での単位ってことになるんだろw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:03:41.04 ID:cJtOID1W0.net
>>391
スマホで検索すれば済むので図書館は無用です。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:03:43.60 ID:sqW20wZp0.net
感染場所は居酒屋、カラオケ、宅飲み

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:04:23.84 ID:jysbhTJi0.net
>>393
その程度の奴は大学に進学しなくていーよ

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:04:33.37 ID:6+ZhsFJZ0.net
文科省はずっとコロナ対策に消極的だよね
部活とかも止めないし

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:04:58.93 ID:EVUqDuSR0.net
いや時系列的にこれは小池の方が絶対正しいやろ。
正直これを国が推すなら西村解任しろ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:06:03.09 ID:6+ZhsFJZ0.net
20代の感染増加が多いから大学生も原因の1つになってるかもしれないのに

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:06:45.96 ID:rI/mYssE0.net
これで、クラスター出したら叩かれるんだろうなあ…

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:07:23.91 ID:EVUqDuSR0.net
国はほんとに各自治体に全てを押し付けるだけだな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:09:49.48 ID:EVUqDuSR0.net
羽生田って大学生の何割が東京にいるかわかってんの?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:10:29.30 ID:pIZUfH7u0.net
青春いうけどコロナで肺に後遺症出来たら青春も何も無いだろうに.命あっての物種

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:12:34.34 ID:U8XtuBu80.net
自分で判断しろよ無能

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:13:30.03 ID:P7zhSU0B0.net
オンラインなら学費安くして欲しい。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:13:31.67 ID:EVUqDuSR0.net
菅と西村と羽生田でどうするか話し合って決めろよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:15:16.47 ID:jysbhTJi0.net
>>404
何で? 余分に経費が掛かってるのに同じ学費なだけで御の字だぜ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:17:01.42 ID:2aJr8BDcO.net
>>379
高校までの関わりの経験があれば大丈夫だよ
大学は勉強さえしてればいい

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:17:42.60 ID:hLZgRf8I0.net
>>347
定期的な検査って、、風俗の世界みたいだな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:18:12.76 ID:6YeecES80.net
>>267
お前はサイレントマイノリティだろ

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:19:32.17 ID:6YeecES80.net
>>30
お前は放送大学だろ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:19:52.11 ID:EVUqDuSR0.net
正直、次の緊急事態宣言一斉休校あるよね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:21:17.62 ID:6ezepZs20.net
うちの大学でもじわじわ感染増えてる
来週一気に来そうで楽しみw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:21:44.32 ID:SbacpP/q0.net
>>10
それな。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:21:49.99 ID:SD4aFywj0.net
>>1
中央大は学費10分の1の通信制があるから、受験した学生と学費負担者はやってられないだろうな。
八王子に行かなくても中央大を卒業できるのキャッチコピーで、京王線で通勤する八王子市民に喧嘩を売って八王子市から抗議され、人生を変える10万円のキャッチコピーで小田急線で通学する学生に喧嘩を売る。
高校も大学も通信制の方が卒業率が低いと豪語する通信おじさんが登場するかな?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:22:06.74 ID:EVUqDuSR0.net
尾身は飲食店どうこういうなら大学は当然オンライン面会すべきといえよ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:23:24.07 ID:6ezepZs20.net
文科省は建前ばかり一年中言ってる無能省庁だから放置でよい
クラスター頻発したらすべて文科省の責任にしてやれ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:24:04.46 ID:a85W5DZg0.net
対面を学生に強要するとまた自殺が増えちゃうよ
緊急事態宣言を解除した3月に自殺が激増した事実を素直に認めろや

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:24:55.84 ID:cJtOID1W0.net
若者は感染しても発症しないことが明らかになっているのだから、大学は対策をする必要なし!

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:24:57.25 ID:EVUqDuSR0.net
つか高校以下の保護者はできる限り感染者ださないように学校に求めるのに

大学生は自分らの楽しみだけを考えて感染者を出しても問題なしって感じですか

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:25:53.62 ID:uxS8/13D0.net
美大音大はどうしてるんだろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:27:12.10 ID:uJQdVtyu0.net
>>27
語学はオンラインなし対面のみって教授方針

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:28:54.71 ID:xfameJ/S0.net
どうすればいいかでなく、大学自身がどうしたいかが問われている。
国とか都とかから言われた事をやるだけで給料もらうなって事。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:29:49.18 ID:MtVr6ntP0.net
授業もぐりこんだら中学生レベルの授業やってるFランでしたとかで
Fラン廃止に拍車とかなったら困るから国レベルでは対面
東大早慶、マーチとかはもぐり居てもそれなりの授業やってそうだしオンラインでもよさげ
って事でオンラインでおk
という事なんだと

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:30:04.65 ID:C47UBlY40.net
校庭に机並べて青空学級や。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:30:59.92 ID:SD4aFywj0.net
>>414
電車の中吊り広告のキャッチコピー

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:33:27.77 ID:6YeecES80.net
>>249
みんながお行儀よく順番を守って発言してくれればオンラインゼミも成立するが
侃々諤々ワイワイガヤガヤって感じの議論はオンラインでは不可能
往々にして喧噪のような話し合いから議論は深まるし対人スキルも高まる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:33:29.73 ID:36Qmt2NB0.net
大教室講義はオンラインのほうが絶対良いな
後ろの方の席に座ると板書が見えないことが良くあったw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:35:03.64 ID:Q1lfiMH50.net
オンライン講義と教室講義が共存してるから、
大学周辺5分圏内(休憩時間で大学に移動出来る)に借家借りてる学生以外は、
オンライン授業の前後の対面授業をこなすために、
オンラインの講義なのに、大学内の学食やら大学図書館やら自習室やら空き教室やらで
皆してノートPC や端末接続してるって話聞いて笑った
アホすぎだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:35:13.25 ID:EVUqDuSR0.net
今回は西村や尾身などに説明責任あるわな。
大阪もオンライン求めてるしな。
羽生田の意見を内閣が押せるわけない。勝手にほざいてるだけでしょこれ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:36:36.71 ID:6DOa8zJW0.net
>>418
それ情報古い.20代ではないけど油断大敵

【大阪府・コロナ】 30代も3人重症に [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1618318379/

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:37:02.67 ID:EVUqDuSR0.net
このあと東京の感染爆発あってもそれは国の政治家達の責任でしょうね。やつらが感染抑え込む気がない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:38:47.15 ID:+jj8Qmxd0.net
ずっとリモワでいいだろ
対面になると我慢できずにコンパとかやりだす馬鹿いるんやから

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:39:32.68 ID:2aJr8BDcO.net
>>426
そんな授業はあまり意味がない
教授が思想を植え付ければいいだけ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:39:53.98 ID:cJtOID1W0.net
大学教授 「全部休講で... 黙っててくれれば単位あげるから、黙ってて」

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:40:20.33 ID:YjaPHH3a0.net
講義中というより講義の前後に友人と話したり食事したりってとこが気を抜いてるから一番危ないよな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:45:16.94 ID:sWhv0arn0.net
今日で流れが変わるな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:45:45.84 ID:HMcOORD80.net
>>384
コロナ前の大学の都心回帰も、
テレ授業が切っ掛けで、受験生の東京離れが進むのかな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:46:35.59 ID:T+yYiSAg0.net
オンライン授業だと男女の出会いがないじゃん
やってらんないよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:46:44.14 ID:UCDNAL/x0.net
関西の感染状況を見るに原則オンラインで
実験や実習など対面でないと教育効果が担保できないものに限って登学させるが適正でしょ
当然授業時間外での活動に対しても強く自粛を求めると(強制できないから意味ないんだけど)

オンライン授業は担当者によって落差が激しいってのはわかるが
それ対面授業でも一緒だしね・・・

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:47:46.51 ID:6YeecES80.net
>>434
バカッターで1秒かからずに拡散してクビになるわw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:48:25.54 ID:jZmDeK+B0.net
田舎は田舎

都市部では死ぬ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:48:42.84 ID:T61W4RaS0.net
>>438
お前みたいなネット中毒キモ男は相手にされないから関係なし

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:49:16.12 ID:N/5tTn/40.net
>>440
東大文学部の伝説・寶月教授は今なら馘か

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:51:33.28 ID:6YeecES80.net
>>443
京大の日本国憲法・豊田先生もクビだな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:53:00.30 ID:jysbhTJi0.net
>>446
アホ、宛先限定チャットを使ってナンパすりゃーいーんだよ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:57:09.93 ID:sxxo8sUE0.net
>>444
ワイは2回生の頃、切り札国憲豊田の4単位だけとったわw
あの人には感謝しとる

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/13(火) 23:59:14.00 ID:EVUqDuSR0.net
>>435
聖火リレーやめるかどうかと同じ話やな。
聖火リレーのついでに飲食店入る前提で聖火リレー叩くからね

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:00:20.39 ID:YCnH9tb90.net
とりあえず菅と尾身の見解を知りたい。
そもそも蔓延防止はオンライン求めるやろ普通に。大阪ももとめてますけど

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:07:24.89 ID:7FPCu+h00.net
>>440
拡散するのが自分の首絞めてるのに全然気づかない
「頼み込んだら特別にレポートで単位くれた」「院試の問題をこっそり教えてくれた」みたいな
昔だったら人情話で済んでたのを、学生がわざわざ広めて教員が処分されるのが今の流れ

だから教員は自分の身を守るために
一切特別扱いしないで淡々と処理するように

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:09:20.44 ID:Iq0MAgVD0.net
東京都の小池百合子知事は、オリンピックやると言ってるの?
国民の生活は規制して、オリンピックはやる?
選手村では16万個のコンドーム配布で三密生活
いやはやアスリートファーストですね

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:19:37.84 ID:fgEEUmHM0.net
大学は自由にやればいい
何でまた第4波が来てるかって、みんな何も言わないけど、五輪やりたく無いんだよ。それを面と向かって言っても聞き入れてくれない、だったら行動で示すしか無いじゃん?
そうだよなあ、みんな?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:20:50.07 ID:J676r8WX0.net
>>449
それだよね
学生がそういうことやるから、教員側が妥協なく厳しくせざるを得なくなってしまった
今大学が息苦しいのはそういう学生のせい

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:21:51.22 ID:J676r8WX0.net
学生は馬鹿だから人情なんかかけたら教員が損する

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:23:01.84 ID:YxE3ZvsN0.net
学生は集まるとどうしても夜に飲みに行ったりするからね

455 :sage:2021/04/14(水) 00:25:00.54 ID:VxjBTDDK0.net
ワイは騎乗位で。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:26:30.52 ID:7BxlaGDn0.net
国公立大学は、対面とリモートと学生が選べるようにしろよ。
対面授業そのものをリモートで流せばいいだろ
コロナは習慣や生活をひっくり返した。
対応すべきは学校

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:30:14.91 ID:7VZ6DNx30.net
>>456
リーモト費用は誰が出すのw
まさか大学に全部負担させろとかいわないよね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:30:59.97 ID:VZDSYh+c0.net
>>456
教室の授業をネット配信ってのは、能率があまりよくない
リモート授業を教室で受講できるよーにするのでいーんじゃね

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:31:54.67 ID:U0epWpqO0.net
国が糞みたいなごり押ししてたのか
やっぱいかれてんだな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:35:25.64 ID:J676r8WX0.net
>>457
ネット通信費の問題が昨年それなりに大きかった模様
文科省にそのクレームが殺到したんだろな・・

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:37:02.27 ID:J676r8WX0.net
学生の半分ずつ隔週で対面出席させる、
みたいなことやってるけど、
無駄な努力というかなんというか

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:37:47.18 ID:J676r8WX0.net
教員にはオンライン授業と対面授業の両方実施が強いられるわけで
教員殺しでもある

463 :sage:2021/04/14(水) 00:38:08.78 ID:VxjBTDDK0.net
あはもで。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:42:23.41 ID:xWGA0hqA0.net
この通達をどうすりゃいいの
誰が学校を救ってくれるの

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:43:59.63 ID:J676r8WX0.net
>>464
文科省が折れれば問題ない
でも文科省には危機管理能力が低いからどうしようもない

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:44:38.76 ID:J676r8WX0.net
文科省に活を入れるためにも
大学であちこちクラスター広がったら文科省の責任にしましょう

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:45:41.53 ID:w0uIgmT60.net
オンラインにして、全員実家に帰らせろ
大学生は感染の元

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:46:01.83 ID:pmwQmNgk0.net
感染対策を行なった上での対面はこの一年蓄積したデータ上問題はないが、対面に対するリスク感覚が麻痺して、自制心のない馬鹿の行動が外出、飲み会、会食と派生した結果が今なのでは?
一年以上たったのに仮説をたてて行動できないのだろうか?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:47:44.92 ID:Brcsmlwa0.net
>>459
だいたいどの大学でもオンライン授業に対する学生調査はやってて
講義に関してはオンラインを望む声がかなり高いのよ
実験科目などはもちろん対面希望が多いんだけど
実際に対面とオンラインの選択権を学生に与えている授業でもほとんどの学生はオンラインを選ぶ

そこそこの規模の大学ならこの1年でオンラインに対応できるようにハード面の強化を進めてるし
教える側も学ぶ側もオンラインに慣れて平均的に見ればオンライン授業の質も良くなってきてる
学生も教員も多くはオンラインでいける所はいってオンライン化できない実習などは対面ってしたいんだけど
文科省、一部の保護者、古い大学のイメージを持っている人の声なんかに押されて難しい状況なんですよね

470 : :2021/04/14(水) 00:55:19.02 ID:WlCKUyBc0.net
>>15
4年で済むといいけどね
そろそろあれがくるぞ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 00:55:19.15 ID:1kp7chpE0.net
どっちでもいいがちゃんと課題をやらせとけ
時間ができるから遊び回るんだよ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 01:04:15.00 ID:MkJTtILp0.net
>>45
コロナ罹ったら後遺症どうするの?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 01:05:36.70 ID:6igLtAjd0.net
都がいいとは言わんが文科省が大概糞だからな
共通テストの混乱の責任を追及して一度解体したほうがいい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 01:09:04.33 ID:uZS0X3yD0.net
どちらも要請しかできないんだから好きにすればいいんだよ。
そのための「大学の自治」だろう。
構内で麻薬取引したり、指名手配犯をかくまうための権利じゃない。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 01:51:31.50 ID:J676r8WX0.net
大学は文科省の植民地になったからな・・

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 01:52:58.81 ID:zXJBfhkQ0.net
指咥えて「どうしたらいいの?」とか
何のための大学だよ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 01:54:37.84 ID:QYWWYdi40.net
放送大学の時代かな?
昔の学習センターはVHSビデオやカセットテープだったのだろうか?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 02:18:27.03 ID:sMd+RgEG0.net
変異株は学生ばかりか教職員をも蝕む
さっさとオンラインに切り替えろ
クラスターの大火事になるぞ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 02:21:17.88 ID:J676r8WX0.net
クラスターの大火事にならないと文科省はわからないんだよ
どんどん大火事になるといいね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 02:22:18.73 ID:J676r8WX0.net
文科省は元からダメな官僚しかいないから変異株のポテンシャルへの想像力とかゼロだから

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 02:31:53.77 ID:J676r8WX0.net
教員にクラスター出て休講増えればいいね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 02:36:30.22 ID:dinS5gpj0.net
変異株感染爆春時期に、馬鹿ジェネ オンライン今やらなくていつやる どこまで腐ってる
ますますデジタル後進国

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 02:51:59.02 ID:hMOSaWUG0.net
対面にこだわりたい理由とは

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 04:24:13.84 ID:iihh+m830.net
小池お得意のアウフヘーベンで午前中の講義は対面で、午後の授業はオンラインでやれば解決
これでどちらの顔も立てたことになる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 04:31:44.30 ID:Lvyb7Itq0.net
>>481
お年寄りが多いから15回の講義が成立しなくて、単位が認定できなくなる科目が続出したりして…

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 06:59:30.35 ID:gcjL8tcp0.net
講義を録画して編集とかやってる暇があるかよ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 07:05:59.35 ID:bmJ+yt7P0.net
勉学とは違っても友達や恋人作る切っ掛けがなくなるのは可哀想だな

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 07:08:12.48 ID:gcjL8tcp0.net
大学で運動部で活躍していなかった奴らは例外なく屑しかいないからな。
日本中が屑だらけになる。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 08:28:03.72 ID:qKVF5obb0.net
♪ど〜すりゃいいの〜さ し〜あ〜んば〜し〜

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 09:20:44.56 ID:2mPraRUG0.net
>>186
Fランあるあるだな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 11:43:13.86 ID:FflF2LKg0.net
大学生の1年って貴重だから、対面かオンラインか選ばせる今の方法を継続で良いと思う

それより、オフィスワークの社会人を本気でテレワークさせないと
うちの職場、普通にでかい声で話したり笑ったりしてる人ばかりだよ
ランチも誘い合って行ってるし、会議も対面に戻さないとねとか言い出すし

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/14(水) 11:47:09.96 ID:rroOt4r30.net
なんで戸惑うんだ?
対面だろ。
小池は、国より厳しい対策してます!ってアピールしたいだけなんだから放置しとけ。

総レス数 492
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★