2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FLASH】4月7日は戦艦大和沈没の日。ハードに非常に強くソフトに弱い、日本のものづくりを象徴? [みの★]

1 :みの ★:2021/04/07(水) 09:56:26.29 ID:kQsfAQ1V9.net
 1945年4月7日、旧帝国海軍が誇った戦艦「大和」が、魚雷14本、爆弾13発を受け、九州南西沖の海底に沈んだ。乗組員3332名のうち、生存者はわずか276名だった。

 当時、日露戦争で東郷平八郎が戦艦「三笠」でバルチック艦隊を破ったことから、海軍は戦艦同士を戦わせる「艦隊決戦」を主眼に置くようになった。諸外国に勝つため製造された大和は、戦艦としては史上最大だが、主砲を使ったのは、ミッドウェー海戦やレイテ沖海戦など、わずか4回だったという。

 三井造船で長年船の設計に携わり、映画『アルキメデスの大戦』で戦艦「大和」の製図監修を担当した播田安弘さんは、大和が完成した1941年に生まれたこともあり、思い入れが強い。播田さんは、当時の造船技術をこう語る。

「あの頃、戦艦を大量に作っていたのは、おそらくアメリカ・イギリス・ドイツ・日本あたりです。日本の造船技術は、他国と比べても目を見張るものがありました。

 意外にも、世界で初めて空母として設計されたのは、日本の『鳳翔』という船です。他にも、戦艦『夕張』は、小型でスピードが速く、強力な艦砲を積んでいたことから、発表当時は世界から大きな注目を浴びました。

 大和は、艦隊同士の戦闘のために造られた戦艦です。艦隊同士で戦うとなると、より遠くから大砲の弾を飛ばし、相手に命中させた方が勝つことになります。ですから、大和の大きな特徴として、当時の世界最大口径となる、直径46cmの主砲が搭載されました。

 明治維新から70年でこれだけの戦艦を造ることができたのは、日本の技術水準が高かったことを物語っています」

 1937年に海軍大臣から第一号艦製造訓令「官房機密第3301号」が下り、大和の造船が本格的に開始された。約4年後の1941年12月16日、予定より半年以上も早く完成したが、大和を取り巻く状況は変わりつつあった。

「ちょうど大和が完成する8日前、真珠湾攻撃でアメリカの戦艦を何隻も沈没させる大きな成果を出しました。このことから、軍部の意識は一気に航空機に向いてしまい、戦艦の影が薄くなったんです。

 大和には、レーダーの精度が低いという大きな欠点もありました。たとえば、アメリカの戦艦はレーダーで相手の艦隊を察知し、レーダーと艦砲を連携させることで、正確に敵を狙い撃ちします。

 大和は完成当初レーダーもついておらず、後から付けたものも、相手の位置がわかる程度で、艦砲と連携するまでには至らなかったんです。

 日本のものづくりすべてに言えることですが、ハード面は非常に強いけれど、ソフト面が弱かったと言えるでしょう」

…続きはソースで。
https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a909348b426159396496bf06ff3d00373828d8
2021年4月7日 6時06分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:57:06.65 ID:Ga0l/JR00.net
今はハードも弱くなってるけどな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:57:53.52 ID:c/aLLPIH0.net
魚雷14本とか凄くねい?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:58:36.64 ID:0BCIJSWN0.net


5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:59:14.87 ID:ywAIQAbQ0.net
日本下げー

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:59:50.38 ID:OEGay2YS0.net
やはり女を喜ばせるのはハードじゃなくてソフトで長持ち。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:00:15.91 ID:FFhe1bQZ0.net
>>1
新幹線とか、ハードだけじゃなくソフトも強いのもあったんだけどなぁ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:00:58.77 ID:xe0grkC30.net
八木アンテナ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:02:06.18 ID:O2sgIZNP0.net
長門のほうが活躍したわけよ。
ヤマトロマンとかバカバカしい。
多額の公共事業で儲けた連中がいただけ。
実戦でまるで役に立っていない。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:03:35.16 ID:HbQrnQwl0.net
アルキメデスの大戦 によると、戦艦大和は第二次大戦を終わらせる為に作ったって事になっているな

戦いに勝つためではなく、日本の象徴を作ってそれを沈める事で
戦争に突き進む全日本人の心を砕くのが目的だと

だから、あえて空母ではなく戦艦にしたと

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:03:57.65 ID:kQsfAQ1V0.net
レーダーって、ソフトに入るんか?
あれもハードじゃね?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:05:10.04 ID:rYSar6Le0.net
夕張は軽巡洋艦だろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:05:14.74 ID:/Uonx9kV0.net
最強の戦艦作ってみました。しかも2艦(ドヤァ)

大日本帝国的にはガンダムを完成させたような気分だったんだろうな
モノとしてはモビルスーツ隊にやられる方だったが

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:06:36.17 ID:TYJSMrNW0.net
>>1
昭和天皇「海軍にはもうフネは残ってないのか」
軍令部は「大和が残っている以上講和はできないだろう」と受け取った

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:06:43.23 ID:HH9eXVp10.net
主戦場の南太平洋では燃料ケチって使えなかっただけだろw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:06:43.51 ID:J5WZDmG80.net
>>1
簡単に言えば、文系がバカということ。
東大法学部は、三流政治しかできない、三流文系大学ということ。
みな早く気付けよ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:06:48.59 ID:O2sgIZNP0.net
>>10
違うな。
3番艦の信濃は空母だ、三重県沖で米国の潜水艦によって
試験航行中に沈んだ。
5番艦くらいまで作る予定だったわけよ。
多額の公共事業だよ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:07:19.06 ID:COjb6cYg0.net
レーダー技術の格差がヤバいくらい
あったらしい

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:07:34.13 ID:R5MZpa7j0.net
>>2
引きこもり?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:07:53.81 ID:c/aLLPIH0.net
艦これで武蔵は持ってたけど大和はGETしてなかったなあ…

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:08:00.26 ID:rYSar6Le0.net
>>11
たぶん直接相手を破壊する武器がハードでそれ以外の機器をソフトと言いたいんじゃないの

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:08:21.65 ID:EHLjn6m60.net
金剛型以外何のために作ったのか分からん第二次大戦頃の日本の戦艦群

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:08:22.23 ID:HbQrnQwl0.net
>>17
俺に反論しても知らんがなw

映画の「アルキメデスの大戦」はその主張で作られているという話なんだからw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:08:43.82 ID:nlHlCBzd0.net
理系はノーベル賞取れるけど、文系はめったに取れない
政治経済法律を見ても冗長で体系的でなく抜けも多いバグだらけ
とにかく日本はソフト的にはカオスで無駄が多いから手をつけられない
そういうことでしょ?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:08:59.76 ID:O2sgIZNP0.net
レーダーのメカニズム八木教授が生み出した、それをイギリスが製品化し
米国が量産した。
何やってんだ、この馬鹿な国。日本人が生み出したんだぜレーダーメカニズム

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:09:22.81 ID:R5MZpa7j0.net
>>16
確かに法学部はなんの役にも立たんわなww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:09:23.15 ID:Wg5yQj920.net
ソフトも強かったとしてもアメリカに勝てるわけないわな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:09:55.44 ID:GWWFrDsf0.net
真っ二つになって沈没?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:01.58 ID:cEjv9i0q0.net
夕張はしょうもない艦だろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:07.31 ID:T7CRO05D0.net
伊号潜水艦はカッコいい
飛行機まで格納できたしな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:12.28 ID:xe0grkC30.net
>>12
空母と潜水艦以外の軍艦は全部戦艦の人なんだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:13.79 ID:5rDlUlh30.net
俺もあとから行くから

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:25.48 ID:I0yg96lu0.net
>>1
日本が世界を席巻したことについてはどう説明するんだ?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:33.21 ID:KVmxm9xQ0.net
>>2
当時も別にハードが強かったわけじゃない。

大和の主砲は結局のところ一撃で敵の船を沈める性能を持っていたかかなり怪しい。
レイテ湾突入時にアメリカの小型空母と駆逐艦からなる部隊にであって乱戦になったが、ほとんど命中していない。
無駄弾撃ってる間に日本艦隊は弱小相手にかなりの損害を出していて、結局艦隊の規模、質の全てで上回りながら逃げ帰ることになった。

戦艦の主砲なんて当たらないとしたり顔で言う奴がいるが、ドイツの戦艦ビスマルクの主砲は僅か5射で17キロ先のフッドを直撃して沈没させ、シャルンホルストは空母グローリアスを24キロ遠方から屠っている。

本当にハードが強かったなら、太平洋戦争で日本の戦果はしっかり出ないといけない。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:35.71 ID:GWWFrDsf0.net
靖国で会おう!

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:10:53.14 ID:GWWFrDsf0.net
>>33
夢を見ました

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:11:11.52 ID:KVmxm9xQ0.net
>>33
日本は世界を一度も席巻してはいない。

何歴史を捏造してんだ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:11:29.94 ID:O2sgIZNP0.net
>>23
米国の占領政策意識した理屈だろう、

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:12:07.27 ID:It0Sd2B60.net
>>10
アルキメデスの大戦は史実を元にしたフィクションやで

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:13:09.82 ID:KVmxm9xQ0.net
>>30
伊号潜水艦と伊400型を一緒にするな。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:14:07.24 ID:Qkm0RUJt0.net
>>25
最近どこで聞きかじったかは知らないが、レーダーを日本が開発したみたいな都市伝説を信じている奴が増えてんなw

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:14:18.26 ID:O2sgIZNP0.net
最初から負けると解ってやったわけよ。
じゃ、なんのためか。
金儲けだよ。国際金融と繋がりある日本の指導者層は、
負けようが稼げればいいだけ。
戦後占領政策がスムーズに行われたのもそのため。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:14:27.88 ID:DuO0T8xa0.net
レーダーはハードなんで
ソフトは暗号・共通規格・人事とかで例えるべきだけど
そうすると「経営」批判に繋がるから避けた感じかな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:14:52.68 ID:akJQAzvq0.net
ハード強いつっても精密な設計に応える技巧面だよな
優れた設計者がいないと活きない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:15:08.21 ID:n328pzi50.net
みんなあんま言わないけど大和の完成って開戦から1週間とかだしレーダーなんかまだ誰もあてにしてない頃だよ
米軍のレーダーも大戦を通して敵味方の識別はできないしゴースト出まくりだしレーダーあっても霧に乗じて奇襲受けるレベル、八木レーダーは確かに後に繋がる発明だけど大戦中は無くても大した意味ない装備
アメリカはレーダー連動の大砲作ったけど命中率は日本と大差なし
大和も改修した時には積んでるし
ハードに強いって言ったって、大和クラスの船は米軍はパナマ運河の関係で作らないだけで
前提からおかしいからこのスレの話題は成り立たない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:15:33.94 ID:gKmeS+IE0.net
>>11
八木アンテナの有用性に軍部が全く気づかなかったってとこはソフトの問題な気がするな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:15:34.80 ID:VF8FvDCc0.net
至烈ノ闘魂、至高ノ錬度、天下ニ恥ヂザル最期ナリ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:16:17.87 ID:O2sgIZNP0.net
>>41
開発したんじゃない、ネイチャーに論文載せたの
開発はイギリス

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:17:09.42 ID:KVmxm9xQ0.net
>>44
全部詰め込みましたという設計者しかいないから、ヘビートップで実戦で安定しない艦が多い。

事前に何度も海難事故があって設計変更しまくりで、改造してもやたらと衝突しまくっている。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:17:31.30 ID:sGE/mJnz0.net
若者のせいでも技術者のせいでもない
何も理解できない老人が仕切ってるからだよ
昔からやってる事を繰り返すしかできない能無しが上から抑え込んでるからね

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:17:34.85 ID:gKmeS+IE0.net
>>40
潜特型以外の伊号も格納出来るやつ沢山あるよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:17:44.41 ID:+kB89efS0.net
米国のレーダー射撃が有効なのは大戦後期で20km以内
夜戦では有用だが戦艦が想定していた昼間長距離戦では役立たず(光学照準でも十分な精度があるから)
逆に大和はサマール沖海戦で煙幕越しのレーダー射撃を実施してる
20kmを超えていたものの目標にされた米護衛空母隊の記録によれば
距離は正確で(当時のレーダー射撃全般の欠点である)方位がややだるく数百m逸れた程度だったそうだ
>>1のようなためにするフェイクは進路を誤らせることにしかならない

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:17:51.48 ID:Qbjc7D170.net
桜の散るころに沈没とは象徴的
一番暑いお盆の時に敗戦

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:18:03.42 ID:O2sgIZNP0.net
とにかく戦争は公共事業だからよ。儲かるわけよ
だから米国は定期的に戦争しかける。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:18:13.59 ID:6RjPk0930.net
>>5
ソース読むと下げてるわけでもない

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:18:13.96 ID:KVmxm9xQ0.net
>>9
は?長門なんて外交でちょっと使ったくらい。

長門と陸奥足して何隻敵の船沈めたの?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:18:15.12 ID:s1KQLtVxO.net
勝算なき沖縄特攻なんかやらずに、終戦まで温存した方がマシだった
戦後はアメリカ軍に接収されて原爆の実験艦にされるだろうけど、
2000人以上の乗り組み員が死ぬよりはマシ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:18:48.98 ID:kfjrslNY0.net
日本の製造業は玉砕したよね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:19:17.75 ID:Qkm0RUJt0.net
>>48
まーたどこで聞きかじった話だよw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:19:19.61 ID:4SaCHE8r0.net
ハードに強ければ沈まないんじゃないかな?

むしろ無能で小回りが効かない日本=大和を表して
間抜けの象徴として素晴らしいものがあると思うよ?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:20:01.78 ID:L55yySb80.net
>戦艦『夕張』

こういうところだぞ。古鷹のことだろ。まぁひっくり返るんだけど

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:20:02.80 ID:6RjPk0930.net
>>10
映画はよくできてたと思うわ
山本五十六を善玉扱いしなかったのも良かったし、単純にエンターテイメントとしておもしろい映画だった
エンターテイメントだから大和の建造理由も真に受けるなよって話でもあるが

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:20:26.24 ID:Qbjc7D170.net
フェイントかけずにまっすぐ沖縄向かってたら
アメリカも戦艦向けてたんだよな

そうなってたら沖縄着いてたな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:20:43.48 ID:oBTvgeLm0.net
>>34
当たったけど信管が作動しなかった

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:20:45.56 ID:kQsfAQ1V0.net
>>18
昔のNHKスペシャルのこの番組で、
当時の日米両軍のレーダーの比較画像がある。
こりゃ負けるわな、って思わずにはいられない格差。

『ドキュメント太平洋戦争 第3集 エレクトロニクスが戦(いくさ)を制す』
https://www2.nhk.or.jp/archives/shogenarchives/bangumi/movie.cgi?das_id=D0001200004_00000

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:20:55.41 ID:+kB89efS0.net
>>34
>僅か5射で17キロ先のフッドを直撃
20kmを切ったら大和含むどんな戦艦でもオーバーキルになる近距離だから自慢にもならん

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:21:00.25 ID:KVmxm9xQ0.net
>>51
当時の大型潜水艦で水上機を搭載できるのは珍しくもない。

>>57
どうせ特攻させるなら、レイテに突入させてマッカーサーの上陸部隊を薙ぎ払っていれはまだ言い訳ができた。

長門型、大和型はなんの戦果もあげない無駄飯食いだった。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:21:04.04 ID:O2sgIZNP0.net
>>57
何人死のうが稼げればいいだけ、それが日本の首脳陣。
今も変わらないだろう、氷河期とか非正規とか。
そんな連中どうでもいいわけよ、戦時中も無謀な戦闘続けただろう
何も考えていない、どうでもいいからだよ。
これが日本の上層部の連中。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:21:16.78 ID:RZnSceLC0.net
目標に当てなくても目標に近ければ爆発するVT信管の技術の保有が決定的な差になったんだろう

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:21:42.70 ID:idAnjNy80.net
大和級は尾張で終わりだったのに。航空戦力の重要性が増したために信濃は空母に改修、他は計画停止。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:21:45.48 ID:VF8FvDCc0.net
マレー沖海戦で英軍艦を航空機で沈めたのは日本なのに、何で船に拘ったのか

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:21:51.25 ID:6RjPk0930.net
>>11
レーダーの性能そのものだけならハードと言えなくもないけど、火器管制システムとしての話ならソフトかな
まあ実際のところレーダーの制御そのものもソフトだろうから、ソフトで良いと思う

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:22:12.55 ID:KVmxm9xQ0.net
>>66
間抜け。その距離で大和は護衛空母や駆逐艦相手になんら戦果をあげていない。

>>64
なら別の弾を当てれば良い。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:22:29.52 ID:kQsfAQ1V0.net
>>55 むしろ日本上げ過ぎ。

だからスレ主のオレが、スレタイで抑制したんだよ。
戦艦大和でそうアゲアゲすんなと。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:22:42.47 ID:jGoEQxdG0.net
>>19
じゃあ、どのあたりが強いの?例をあげろよ底辺

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:22:44.67 ID:L55yySb80.net
>>66
だよな。扶桑山城比叡霧島はやられちゃってるもんな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:23:23.26 ID:oBTvgeLm0.net
>>71
それよりずっと前から作ってようやく完成したんだからしょうがない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:23:42.59 ID:6RjPk0930.net
>>27
勝つか勝たないかじゃなく、活かせたかどうかの話だろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:04.46 ID:jGoEQxdG0.net
>>66
かなり頭悪そうw
日本語のロジックが全く理解できないんだな
鮮人か?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:12.84 ID:6RjPk0930.net
>>74
そりゃ僭越ってもんだわ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:33.89 ID:jGoEQxdG0.net
>>64
それも含めてハードが弱いんじゃねえのか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:37.95 ID:+kB89efS0.net
>>73
殴りあう建前の戦艦同士と必死に航空攻撃をかけつつスコールや煙幕使って逃げ回ってる護衛空母じゃ条件が違いすぎる
まさにソフト軽視の暴論だな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:43.06 ID:vjUvN58/0.net
理系の発想がハードに偏るからかもな
任天堂はハードは横井軍平でソフトは宮本茂っていう
二枚看板がいたからな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:27.92 ID:mfu/ZM4P0.net
然しまあ、今の時代ヲタはハード主眼でいいんだよ。ソフトウェア的に、「このハードでしか出来ないこと」ていうのが余りない。素人は、まあ女子どもみたいにiPhoneや背高軽自動車乗ってりゃいい。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:33.02 ID:KVmxm9xQ0.net
>>74
駆逐艦と小型護衛空母数隻に数十隻の駆逐艦、軽巡、重巡戦艦引き連れた部隊が翻弄され自前の46cm砲はなんら戦果も上げることざできなかった。

少しは反省しなければいけない。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:35.48 ID:5xxxIedU0.net
ハードも、もうだめだろ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:41.65 ID:3uJywcxB0.net
戦争は数だぜ、兄さん。

衛星軌道展開のロケットドローンで航空戦力を無力化できる時代に
ジェット戦闘機の開発始めた日本はまた同じミスをするだろう。

次の戦争に前線はない。飛んでない飛行機はただのマト。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:49.67 ID:6uiR4WnP0.net
東郷平八郎が近くに寄って撃てとあんだけ言ってるのに、アウトレンジという言い訳を得てビビリ戦法に変えた日本海軍
勝てる砲戦魚雷戦どころか航空戦もそれで台無しにした
艦隊使い潰すと公言したレイテで突っ込めたら華々しい最期を飾れて海戦史に意地を見せたと評価されたのに、それすらやらずに逃亡

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:55.24 ID:Ye6DNFVC0.net
PC-9801シリーズがまだ動いてる所は誇ってもいいんじゃないかな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:55.39 ID:n328pzi50.net
>>22
金剛型は分かるとか言っちゃってる時点でもう信用ないな
金剛型は元々技術習得のためにイギリスにおろしてもらったもので足が速いとかは結果論でしかないしそもそも大和と大差ない
そもそも戦艦の速さなんてどれも大差ないんだよ、よほどの旧式以外
大和は明確にパナマックスを考慮したアメリカ戦艦に勝てるよう設計してあるしその際の仮想のアメリカ戦艦スペックは実際の最大戦艦アイオワとほぼ一致してる
海戦はそんなに単純じゃないけど、単純に有効打を与えられる距離で考えれば大和の勝ち
アイオワは長さに対して細すぎるから撃ったら揺れて戦えないとか最速で走ったら揺れて戦えないとかまことしやかに囁かれるレベル、まぁ嘘だろうけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:26:41.41 ID:QlFQ/QFv0.net
今日ニュースで日本軍が開発したジェットエンジン式戦闘機
の資料が見つかったって言ってたね
日本も西洋に負けず劣らず技術力はあったんだね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:10.61 ID:Qbjc7D170.net
>>50
米軍が日本軍評して曰く
日本は兵が優秀
将兵が愚鈍
アメリカは兵が愚鈍で
将兵が最優秀だと

今も変わらないのがすげえや

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:12.73 ID:O2sgIZNP0.net
蒸気タービン回して、船内は空調が効いて、アイスクリームまで食えて
ヤマトホテルとまで言われたんだぜ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:16.79 ID:mnuD/5VC0.net
大和か、何もかもみな懐かしい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:17.48 ID:XdXZYtX90.net
ハードもソフトもクソだろw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:21.88 ID:+kB89efS0.net
>>79
戦艦が想定していない近距離砲戦で5射もしなきゃ当てられないってのは相当技量が低いってのが通常の評価

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:32.54 ID:3wopT8UC0.net
護衛の空母も無しで突撃

コロナワクチンなしでオリンピック

何も変わってないねジャップさん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:34.55 ID:n328pzi50.net
>>60
武蔵は沈むまでかなり掛かった訳だけど攻撃され続けて絶対沈まない船なんて誰が作れるわけ?
今のアメリカに頼んだって出来ないよそんなもん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:47.22 ID:YxLPhgGc0.net
当時ゴミゴミと言われてたゼロ戦の無線機、実はちゃんと絶縁すると普通に使えるのに、
知ってる奴らはごく一部でみんなには秘密にしてたという逸話がクズすぎて草

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:47.83 ID:KVmxm9xQ0.net
>>82
間抜け、駆逐艦が数隻いる。
駆逐艦に対しても戦果を出せていない。

そもそも小型護衛空母は鈍足。ガンビアベイの最高速度は19ノットで大和というより栗田艦隊のどの船よりも圧倒的に低速だ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:52.92 ID:pbwu3/gN0.net
結局大和って強いの弱いの

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:57.39 ID:6RjPk0930.net
>>91
劣っていたが部分的には見るところもあった
さらには技術格差の割によく頑張ったってところだと思うわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:59.46 ID:Qbjc7D170.net
>>64
スポスポ抜けたってな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:28:35.14 ID:tjTSkLSP0.net
現代で言うなら、燃費が良い車は作れるがIOTやビッグデータの扱いが得意ではないということか

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:28:48.60 ID:IFQ2lh2G0.net
最強はアイオワ級だな
大和が1発命中弾を得る間に60発浴びせてボコボコにできるしな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:28:59.53 ID:O2sgIZNP0.net
>>92
戦後、日本の一般人を手懐けるために言ったんだよ。
民主主義だから一般国民の意識が大切だから。
こういう事、きちんと理解しろ、マスゴミの棒読みは間違いだ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:29:01.01 ID:hxqy/Lvb0.net
>>97
飛行機なくて空母は囮に

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:29:11.91 ID:buBdYjyy0.net
>>33
夢から覚めろよ、西太平洋なんて世界の片隅でオラついてたら大正義アメリカ軍にボコられたという事実を受け入れろ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:29:43.55 ID:L55yySb80.net
大和否定したくて必死になる奴がでてくるよね。あんなの作っただけですげーわ
中韓も戦艦くらい作っておけばよかったのに

>>88
あのときの第2艦隊司令部、愛宕が沈められたときに一緒に沈んでおけばな

まぁレーダーできてるのに小沢もマリアナでそれをやったからな
無理な兵器の要求をしてそれを実現しちゃったもんだから、用兵側もそれに頼った戦術しかできないという

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:00.01 ID:b152KTWf0.net
その労力ICBMやるべきだったね

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:02.37 ID:KVmxm9xQ0.net
>>98
対空砲がアメリカくらいまともなものがあれば沈まなかったと思うよ。

アメリカの機動部隊も無限じゃない。
ある程度の被害が出ればそこで終わりだ。

でも日本艦隊の対空砲火は全くと言って良いほど相手の航空機に当たっていない。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:07.06 ID:6RjPk0930.net
>>101
どの兵器もそうだが結局のところ個々のスペックより、その時の戦場で有用かどうかだわ
大和もその性能を活かせれば相当な強さだが、それを活かせる状況じゃなかった、あるいは活かせる状況を作り出せなかったってこと

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:22.62 ID:Qkm0RUJt0.net
>>101
相手次第
戦艦相手の殴り合いなら強い

飛行機や潜水艦から魚雷食らったらザコってか、魚雷って兵器がチート過ぎて、耐えられる船なぞ人類には作れないから、戦艦が廃れたw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:34.60 ID:mfu/ZM4P0.net
>>91
電磁波絶縁の話は未だに一般人には知らされてないからナァ…「地下室で危ないやつがアルミ帽子を…」とかって。で、精神病やガンにやられ放題。なんか、お気の毒さまである。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:49.81 ID:n328pzi50.net
>>73
馬鹿だな
海戦は双方が戦うつもりにならなければ成立しえない、速度差があるって船の戦闘距離じゃ追いつくもんじゃないぞ
ビスマルクフッドは明確に戦艦同士の対決を企図して始まった戦いなんだから片方が逃げ回る遭遇戦と一緒に語れるようなもんじゃない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:31:08.45 ID:SXSsc2K10.net
思ったよりも早く航空機に移行してしまったから仕方ない
大和武蔵信濃が国を傾かせた要因の1つでは有るが

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:31:09.06 ID:FMdrkwjb0.net
>>109
当時は韓国は国自体がありませんが

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:31:43.41 ID:EHLjn6m60.net
>>90
いやいや、金剛型以外まともに戦闘艦として運用できてた戦艦あったのかってこと
ただの標的に終わったゲテモノ扶桑型、謎の航空戦艦伊勢型、片方は爆薬庫のビキニ実験長門型、海上ホテル大和型

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:32:19.53 ID:Qkm0RUJt0.net
>>109
令和のオリンピックも、未来のネトウヨからやっただけ素晴らしいって言ってもらえるかなw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:32:35.63 ID:mfu/ZM4P0.net
つうか、世界大戦は富裕層が余った人間殺しまくっただけやから
コロナや震災といっしょ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:32:40.88 ID:isboMTQO0.net
天皇は、
「五輪は日本人選手だけか。我が国にはもう金がないのか。ワクチンはないのか」

東京五輪の中止はなかった。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:32:43.48 ID:n328pzi50.net
>>111
アメリカの戦艦が代わりに戦えば沈まないと思うの?
VT信管は無敵の兵器じゃないぞw
孤立無援で半日持つなら十分だろ、対空砲を魔法かなんかと勘違いしてるのか?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:32:49.66 ID:QlR4z1T00.net
大和建造時は、大艦巨砲主義は生きていた。アメリカとて戦艦そろえていた訳だし、ナチスドイツも
戦艦建造している。
大和、日本の不幸は、建造中、完成直後から海上戦術が一変してしまい無用の長物と
化してしまったことでこのことは、予見することは無理。
日米開戦後、アメリカは空母主体に運用してたが、主力戦艦が真珠湾で沈んだだけのこと。
日本も昭和十八年には、空母主体の運用するよう定めている。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:32:49.80 ID:Fb3CEga/0.net
ハードとしても脆かった
ただ、この欠陥は同じサウスダコタ・アイオワ級も抱えており、
得てして日米最新鋭戦艦とも内実は似たり寄ったりだった

装甲支持材の継手位置が悪く、魚雷がそこに当たると大きく捲れて内部へ浸水する

ただし、戦艦を補助するソフトは違う

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:07.64 ID:ID4jyR3m0.net
何か日本軍の話になると顔真っ赤にしながら下げ連投する奴が湧いてくるなw

むしろ国家や民族に執着してるのは自分と気づけ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:13.79 ID:LmzojJ8s0.net
戦艦大和を作ったもののあまり実戦では使わなかったんでしょ?

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:29.83 ID:eSX0vjVb0.net
>>1
大和は昭和一桁の頃の研究が基礎になってる。
その時の飛行機では海軍の主力になるのは無理だった。
で、昭和11年で設計図をまとめて、昭和12年より建造開始。

しかしこの頃から飛行機の技術が飛躍的に発展

97式艦上攻撃機(昭和12年):雷撃機
99式艦上爆撃機I(昭和14年):急降下爆撃機
零式艦上戦闘機(昭和15年):ゼロ戦

と太平洋戦争初期に活躍する飛行機が海軍に正式採用されていった

海軍としても「空母艦載機による打撃能力は敵主力艦にも有効」という研究結果が出て
昭和16年4月に世界初、空母を中心とした部隊として「機動部隊」を編成。

機動部隊による真珠湾攻撃が昭和16年12月8日に実施
戦艦大和の海軍に就役したのは昭和16年12月16日

後世、「時代遅れ」というには少し酷だと思う

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:40.12 ID:+kB89efS0.net
>>90
金剛型は大改装で高速化したんでその意味では先見の明があったといえる(先祖がえりでもあるが)
アイオワ級(と前のサウスダコタ級)は防御構造に欠陥があったと指摘されてるから
同じく欠陥のあった大和型と正面切って撃ち合ったらどうなったかは興味深い
まあ航空魚雷10発叩き込んでも転覆がやっとだった大和は言われるほどダメコンが弱体とはいえないからな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:44.41 ID:0efDJCJ+0.net
>>102
足りぬ足りぬは工夫が足りぬ
石油の一滴は血の一滴
とかやってた割には優秀だよなって程度だしな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:44.54 ID:BEMzZHM10.net
>>18
ちょうど1939年にイギリスでポリエチレンが発明されて、軽量でどのような形にも
整形できる絶縁体で、レーダーに最適な素材だった。
木材を削って絶縁体を作っていた日本では勝負にならなかった。

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:51.07 ID:n328pzi50.net
>>118
第二次世界大戦でまともに活躍した戦艦なんかろくに無いんだが
せいぜいビスマルクぐらいなもん

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:34:09.79 ID:buBdYjyy0.net
>>125
現実見ようぜ、言い訳できないレベルで完膚なきまでにボコられたんだからな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:34:11.28 ID:KVmxm9xQ0.net
>>101
当時の戦艦で戦果を出しているのは金剛型のみ。

金剛型も主たる戦果は地上攻撃で、相手の戦艦と殴り合ったのは霧島のみで、ハッキリ言ってタコ殴りにされてぼろぼろになりただただ戦場をぐるぐる回る迷惑な存在になっている。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:34:32.77 ID:isboMTQO0.net
タラント空襲が抜けてるがな。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:34:51.11 ID:pyK1F0AP0.net
真珠湾攻撃は大失敗だったよね
御前会議では
陛下は戦争に反対しておられたのに
なぜか開戦

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:34:51.25 ID:L55yySb80.net
>>92
それって一般人は文句も言わずに突っ込むバカって言われてるだけだからな
褒めてないぞ。いい加減気付けよ

>>118
時代が変わったんだからしょうがないな。アメリカだって戦艦はレイテ以外、まともに戦果あげてないだろ
まぁ使い方が日本は間違ってたけど、それはもうしょうがない

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:35:08.87 ID:ID4jyR3m0.net
>>132
国家や民族にこだわる理由って何?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:35:22.11 ID:4SaCHE8r0.net
>>98
時間がかかったわけだけど

それで攻略法バレて大和で速攻やられたわけだけど
無能自慢して楽しいの?

沈まない船という発想がそもそも無能
攻撃され続けるという状況のほうを問題視したほうがいいよ
ほんとズレてるとこが無能すぎて素敵

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:35:30.88 ID:eSX0vjVb0.net
>>126
あと大和の建造を開始した頃は
「戦艦の数=外国への発言力=戦争抑止能力」
と言う側面もあった

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:36:07.48 ID:n328pzi50.net
>>133
戦果を出した戦艦をどこの国でもいいので教えてください、ビスマルク以外で

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:36:10.25 ID:buBdYjyy0.net
>>137
何言ってんの?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:36:18.44 ID:6I06DnZj0.net
何事も結果が全てなんよ
自称優秀艦艇でもあっさり沈められたのならさ
そりゃ実戦では優秀じゃないんだと

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:36:24.90 ID:A+CIu5kX0.net
ほんと大和ってただの的だったよね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:36:55.26 ID:KVmxm9xQ0.net
>>115
間抜け、シヤルンホンストはグローリアスを24キロ遠方から撃ち抜いているし、ワシントンは霧島を4キロの距離でボコボコにしている。
遠いからダメ近いからダメ、相手が撃ってなきゃダメそんな戦艦があるかアホウ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:03.03 ID:mfu/ZM4P0.net
>>132
何言ってんの、戦後敗戦国の立場を利用して30年で世界一の国になったのに。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:03.95 ID:R0SSuLc70.net
>>137
このスレは日本軍の大和を語るスレですよネトウヨさん

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:31.73 ID:aqQ88qKK0.net
冷蔵装置、エレベーター、ラムネ製造機、蛍光灯
当時の最新技術をふんだんに使った豪華戦艦だった。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:41.09 ID:Hr+nBPYM0.net
カイゼン、改良をさせたら世界一。ゲームチェンジしてしまうような発明、発想は苦手

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:44.62 ID:s1KQLtVxO.net
戦時中は大和も武蔵も極秘にされて、
一般人はその存在をほとんど知らなかった
高見順の終戦日記に、
「大和、武蔵が撃沈されて存在しなくなってから、終戦後にその存在を知った訳だ」
とか書かれてた
なんとも寂しい弩級艦

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:46.78 ID:Qkm0RUJt0.net
>>140
アメリカの戦艦は離島や沖縄や日本沿岸を艦砲射撃しまくってんぞw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:55.53 ID:QlR4z1T00.net
沖縄特攻時では大和が沈むことは軍令部も覚悟していただろう。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:37:57.71 ID:n328pzi50.net
>>138
うーん君話成立しないね
負け戦の最後なんだから一方的にボコられるのは当たり前だよね
そもそもアメリカ相手に仕掛けるのが無理だったってのと大和型の設計の巧拙は関係ないよね?違う?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:38:06.64 ID:8vH7SFG80.net
スーチーパイの日

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:38:19.27 ID:FMdrkwjb0.net
>>147
ラムネは駆逐艦でも作ってなかったか

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:38:22.48 ID:buBdYjyy0.net
>>145
純軍事的にボコられたという話で結果論の経済発展をポジる意味とは

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:38:31.55 ID:Fb3CEga/0.net
大和を珊瑚海海戦へ投入し、さらにその後で昼間ポートモレスビー砲撃に使えば、アメリカとしても少しは衝撃があったと思うよ
まだ、空母一辺倒にするかどうか迷っていた時期(ミッドウェイで空母一辺倒が決まった)に、
日本には18インチ戦艦があるとわかれば、ルーズベルトに嫌われていた米海軍戦艦派というか国民の突き上げでモンタナ級を作らなければならないしかも超特急で

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:38:33.21 ID:O2sgIZNP0.net
今でも馬鹿な研究者とかいるだろう
二足歩行のロボット作って、使うとこないから老人ホームで
ジジババ相手にダンスやらせるだってよ。
何でもいいわけよ。莫大な金使って。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:38:43.37 ID:YnSSe5VZ0.net
イギリスも不沈艦プリンスオブウェールズがあっという間に沈んだし
大和だけじゃなく戦艦そのものが戦い方に合わなくなったってことだろ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:39:01.27 ID:KVmxm9xQ0.net
>>122
輪形陣の一番奥にいて、全ての部隊の攻撃を受け続けるってどういうこと?

少なくともアメリカの戦闘記録で開戦時に完全な輪形陣の最奥にいて10波以上の攻撃を受けた船はいないよ。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:39:23.02 ID:TYJSMrNW0.net
>>16
当時の社会構造が現代と全く違うことを全然知りません、と自慢するんじゃないw

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:39:28.73 ID:uUlNC3Ru0.net
上様、上様には備えるべき威容がありそれがまたよくお似合いになるのです
これっ、上様のご希望の品をはよう、はよう


OS部を、
長年使って魂が宿って意思を持って、
ズバ抜けて優秀な恒久的完動品になったと見たらいいんじゃねえの

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:39:40.25 ID:616w9Mm50.net
2199年 宇宙戦艦に改装

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:39:58.72 ID:FMdrkwjb0.net
>>158
結局はそれよね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:39:58.80 ID:n328pzi50.net
>>150
それは戦艦の仕事じゃないんだよ
やることないからやってるだけ
どこの戦艦も切り札だからおいそれとは出せない
余裕のあるアメリカとその仲間のイギリス以外はね
そのアメリカも大戦終わってから戦艦作ってるぐらいだ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:40:02.68 ID:eSX0vjVb0.net
>>139
最後に、戦闘中の戦艦に対し、純粋な航空攻撃のみで沈んだ戦艦は

マレー沖海戦のイギリス戦艦プリンス・オブ・ウエールズとレパルス、
あとは日本の大和と武蔵だけ

大和の設計図を書いている時に「次は飛行機の時代だ」と喝破するのは極めて難しい
同時代の外国でも意見としては出ていても、採用されていた国はないと思う

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:40:29.91 ID:ucGYZ7zf0.net
現代の日本で本格的な空母を欲しがる輩は大和を欲した連中並みに知能が足りない。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:40:41.06 ID:idAnjNy80.net
大型戦闘艦は、確か地上支援の艦砲射撃がなかなか使えたらしいが・・・ まぁ運用コストに見合ってはいないんだよな。 

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:40:51.01 ID:s1KQLtVxO.net
>>140
沖縄戦や室蘭、釜石、常陸などを艦砲射撃

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:40:58.90 ID:sP+2hXjA0.net
>>158
アメリカのアイオワは硫黄島、沖縄とたてこもった相手をタコ殴りするのに大活躍だったけどな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:41:25.37 ID:n328pzi50.net
>>154
ラムネ製造の話が一人歩きしすぎてるからなw
消火用のco2製造機のついてる普通の軍艦ならどこもやってる
駆逐艦は軍艦ではないが

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:41:33.61 ID:KVmxm9xQ0.net
>>140
シヤルンホンスト、ワシントン俺のレスだけで2隻すでに上がっているが読めなかったか?

日本語が苦手なんだね?

第二次世界大戦で敵艦を沈めた戦艦なんて20隻じゃきかない。
自分で少しはググれカス。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:41:34.47 ID:4SaCHE8r0.net
>>152
その負け戦の原因が無能戦艦大和という戦争に使えないゴミを作ってしまうような無能に原因があるんじゃないかな

そしてそれを一生懸命正当化しようとしてる君もね

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:41:36.94 ID:pyK1F0AP0.net
戦艦大和や戦艦武蔵を
実物で観たかったよね
戦争が無ければ観れたよね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:41:40.90 ID:7LL/F0Ka0.net
>>151
まさにそんな内容らしき本が書店に積まれてたわ
帯見ただけで読んでないけど

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:41:51.85 ID:QlR4z1T00.net
予感だけじゃ無理だよね、やっぱ大きい事業、特に官僚が行う場合は、実績がモノを言うw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:42:01.33 ID:IzVBYNTx0.net
アジア人の精神性だな 頑固で柔軟性がない

少林寺拳法なども石畳がへこむまで同じ動作するとか木の幹をひたすらパンチするとか。

そういうのじゃ実際の戦いには勝てない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:42:16.29 ID:YnSSe5VZ0.net
>>165
新しい見地が正しいかどうかなんてやってみないと分かんないしね
戦艦整備した海軍かま主流の時代に他方面に大舵切るのは普通は無理だ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:42:44.46 ID:eSX0vjVb0.net
>>165
ゴメン、フリッツXで沈んだイタリア戦艦ローマを忘れてた

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:42:56.96 ID:mfu/ZM4P0.net
原子力爆弾をアメリカが保有していた時点で、死海文書的にはやはり戦勝国は戦前から決まっていたんだな、と。そもそも、原爆が本当に戦中に開発されたかさえ、怪しいわけで…。

死に至る身勝手な努力家・銭ゲバ労働者、だったのよ。世界大戦と言う結末は。

今の時代も、働いてる奴らはわかるだろ。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:43:08.27 ID:s1KQLtVxO.net
>>126
乗り組み員から高級ヤマトホテルと揶揄された

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:43:10.00 ID:DaCnNaPE0.net
とにかく投資がショボくて現場の献身に依存してるから変革局面に付いて行けない
IT化以降の停滞〜衰退なんて正にそれ、進歩の緩やかなハード分野でも既に凋落し始めてるやん

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:43:42.52 ID:ZAIYW5340.net
TRON
はい論破

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:43:47.05 ID:n328pzi50.net
>>159
輪形陣w
艦これのやり過ぎだぞお前
飛行機のコンバットボックスとは訳が違うんだよ
輪形陣の間隔がどれだけあると思ってるんだ
あと飛行機に沈められた戦艦がどれだけありますか?
動けない真珠湾タラントと輪形陣関係ないプリンスオブウェールズ達以外でお答えください

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:43:54.97 ID:L55yySb80.net
>>171
シャルンホルストな。ちゃんとググれよ
で、おまえはなにと戦ってるんだ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:44:10.60 ID:fBRhYQCg0.net
上手くいった戦術に拘って新時代にアップデートされないのは
現代社会も変わらないけどな
農耕民族特有の超保守的思考なのだろうか

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:44:35.11 ID:616w9Mm50.net
この戦艦は戦争では全然活躍しなかったが、
後にアニメ業界で大活躍するんだぞ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:44:36.22 ID:eSX0vjVb0.net
>>173
今からでも原寸大レプリカを作って大和ミュージアムに係留すべし

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:44:41.05 ID:QlR4z1T00.net
>>180
ヤマトホテル×
大和ホテル〇

ヤマトって宇宙の方じゃね?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:44:45.36 ID:HH9eXVp10.net
>>151
大和を温存して負けたら恥ずかしいからな
一応、精いっぱい頑張りましたってところは見せないとあかん
その見栄のために3000人死んじゃったけど

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:44:54.99 ID:FMdrkwjb0.net
>>173
新戦艦でも作ってスクラップになってるんじゃないかな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:45:25.96 ID:buBdYjyy0.net
>>182
TRONは単なるアーキテクチャであってOSではないからその指摘には当たらない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:45:46.45 ID:kQsfAQ1V0.net
>>178
イタリアの戦艦だから、米英の飛行機にやられたのかと思いきや、
イタリア降伏後にドイツ空軍にやられたのかよ…(;´・ω・)

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:45:51.78 ID:6uiR4WnP0.net
戦艦自体は上陸戦時に安定して大活躍するから極端な不要論もちょっと違う
沖縄は仮想戦記レベルとしてもレイテで突入できてれは沈船で湾港が潰れて上陸してた米陸軍が干上がる

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:45:57.81 ID:lFKxUomc0.net
日本人が偉かったのは、西洋文明の優秀さを素直に認めて
金を惜しまず英独仏などから貪欲に軍事技術を学んだ事
なのに何故か白人最強の国に戦いを挑んでしまった

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:46:08.55 ID:L55yySb80.net
>>185
急には変われないからな。アメリカだって戦争始まって大修正してるんだから
修正できたのがアメリカだけで、それは工業力以外なにものでもない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:46:15.20 ID:UmtfI4EA0.net
大艦巨砲主義は
当時は日本に限らず列強海軍の流れだったからな
日本の大和に限らず航空機のまえに戦艦は無用の長物に成り果てた

対艦、対空(射撃)レーダー、近接信管などの
ソフト云々は別のお話
米の戦艦も圧倒的な航空攻撃に曝されれば撃沈されていた

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:46:26.88 ID:LuLhYRtx0.net
https://yamato-museum.com/
去年のGOTOで見てきたけど、コロナのせいで、人少なかったな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:46:54.74 ID:UDUC72ib0.net
作るだけ作って
運用がド下手なのは
今の日本の政府と変わらんな

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:46:56.04 ID:Fb3CEga/0.net
海軍内でさえ16インチの新型戦艦としか公表されていないからね
実物を見て捕虜になった海軍佐官級すら16インチ戦艦と答えていて、アメリカは1945.9.2まで18インチ戦艦であるとの確証を得ることができなかった

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:26.41 ID:O2sgIZNP0.net
米軍は膨大な映像データ公表しているからな。
いかに日本が程度低いかよく分かるわ。
教育水準も低かったし、科学も劣っていた。
変な意識だけ持ってる、マザコンと貧困のDQNだらけの日本。
幼児性と妬み僻みだけだろう、大日本帝国。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:28.41 ID:eSX0vjVb0.net
>>192
イタリアのバドリオ政権は連合軍に降伏後、日独に宣戦布告して裏切ったからね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:28.63 ID:n328pzi50.net
>>156
最初に日本が空母あてにしたのは条約に縛られない艦種だったからで、ミッドウェイで空母無くなったから補充したいだけで余裕がもしあったなら戦艦だって作りたかったと思うよ
それと、大戦艦が沈むと士気に関わるし大和は決戦に温存しないといけないからそうおいそれとは使えない
ティルピッツみたいににっちもさっちもいかんのよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:35.21 ID:izxFCNsR0.net
>>1、ぜんぜん違う。

一極集中でも多角的でも死角はある、どうしてかそこが抜けてる。
バカチョンに任せるといつもそう。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:36.53 ID:pyK1F0AP0.net
原爆はユダヤ人のアインシュタインとかいう奴が
開発をするきっかけを作った
悪魔の方程式E=mc2

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:37.49 ID:LmzojJ8s0.net
>>162
「夕日を浴びて死んだように眠る戦艦大和、だがその大和には恐るべき秘密が
隠されていたのだ、大和がその力を発揮するのはいつか、大和よ240年の眠りから
覚めてよみがえれ」

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:47:43.91 ID:R/MKB9RC0.net
>>3
武蔵より被弾数少なくて沈んでる

武蔵の強固さを参考にして
片面に攻撃集中させたからだけど

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:48:02.53 ID:eSX0vjVb0.net
>>193
栗田・・・・

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:48:29.20 ID:fBRhYQCg0.net
戦艦については軍部も分かっていたぞ
空母への改修も始まっていた
…まあ物資も航空機のパイロットも壊滅していたから
もうどうしようも無かったのだが
大和の運用は最後どうするかって破れかぶれでしかない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:49:01.05 ID:KVmxm9xQ0.net
>>158
残念だが、戦艦が航空機だけで沈没している例はそれほど多くない。

航空機の時代が来たというよりも
日本の軍艦は潜水艦にも航空機にも弱く、砲撃戦が苦手で、使い所に困る艦ばかりだったということだよ。

大和型だけではなく、長門型も結局なんの戦果もあげていない。その前の伊勢型もそう。扶桑型まで行くと流石に可哀想だが、クイーンエリザベス型は二次大戦でも活躍しているし、金剛型が活躍しているので言い訳はできない。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:49:30.23 ID:R/MKB9RC0.net
>>207
空母をおとりにしてまで
途中まで作戦は成功してたのに
なんでレイテで反転したんだろう?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:49:36.38 ID:6RjPk0930.net
>>129
まあその標語が表しているのはハンデを強く認識していたからって事だけどもね
その精神が先にあったから技術や石油が足りなかったわけではない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:49:54.54 ID:4SaCHE8r0.net
>>196
そもそも前線に出して実戦にすらまともに使えてない時点で
他の列強海軍を例に出すことすら失礼レベル

さらに大和より巨大な戦艦を作ろうとしてた無能

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:49:56.77 ID:WJiEq5ZG0.net
>>31
装甲車は全部戦車
軍用機は全部戦闘機

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:50:08.68 ID:n328pzi50.net
>>209
金剛型は古いから沈んでも痛くないのと改装して足が速いから使われただけなんよ…

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:50:11.69 ID:O2sgIZNP0.net
ヤマトの思想が戦後日本のロボットアニメにつながるわけよ
小さな人間が大きなロボットに乗って戦う。
劣等感丸出しの精神構造が現れている。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:50:12.20 ID:cLzDeFPC0.net
>>199
後から見ればそんなこと必死で隠さなくてもよかったよな…

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:50:13.99 ID:Ry285KlQ0.net
>>210
ビビっただけ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:50:40.11 ID:lnWI7iD00.net
 アメリカの戦艦を撃沈する目的で作られた船だし対米戦争での新しい
戦術に適応できなかったんだろうね、ただガダルカナルで飛行場攻撃に
使わなかったのは悔やまれる、石油足りなかったのかね
第2次ソロモン海戦で比叡、霧島とともに出撃していたら
戦艦サウスダコタとワシントンは撃破できただろうに

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:51:13.70 ID:L55yySb80.net
>>210
疲れてたからw

でも冗談じゃなくそういうところの人の運用もおかしいからな。アメリカの将官は必ず
休息をとるっていうし。つまらない精神論を語るところはいまも変わってないな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:51:25.13 ID:kQsfAQ1V0.net
>>217
かと言って、攻め攻めで失敗すれば、
インパールの牟田口のように叩かれるわけだが…

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:51:25.36 ID:tFJm876O0.net
2時間で戦艦1と軽巡1と駆逐艦8隻が艦隊ごと始末されたようだが

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:51:46.42 ID:KVmxm9xQ0.net
>>183
間抜け。現実に日本の航空隊はアメリカの輪形陣を破れていない。

それをどう説明するの?

日本の輪形陣はスカスカで、アメリカのは密密だったとでも?

>>136
ソロモン海で霧島を屠ったのは戦艦ワシントンだ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:51:48.51 ID:Fb3CEga/0.net
>>173
作って人口流出ワーストワンの長崎市の港へ浮かべておけばいいだけ
本当に戦闘をするわけではないから、艦内はごく一部を除いて三菱財閥総合デパートにすればいい

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:51:55.77 ID:6RjPk0930.net
>>194
何故かではないさ
それなりの経緯がちゃんとある

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:51:56.59 ID:ocvlLxFQ0.net
任天堂とかゲームはソフトなのに断然強いので
ソフトがだめとは言い切れないんだよね

ソフトを妨害する勢力が日本のいるんだよ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:05.03 ID:+kB89efS0.net
>>165
そもそもその視点が間違ってる
戦艦より航空機が優越してるのは攻撃兵器としての柔軟性であって使い方からして違う
旧態化したのは日本海海戦型の決戦思想で戦艦自体じゃない
現代技術で16インチオーバーの誘導弾使えたら対ハードターゲットにきわめて有用だ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:10.96 ID:qhILbRo10.net
今はハードに弱くソフトに弱い
情報に疎く判断がトロい
ただのダメダメ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:18.01 ID:QlR4z1T00.net
>>192
イギリスもフランスがドイツに降伏した直後にフランス軍艦艇を爆撃してるね。
どの同盟国も自国の安泰が第一で脱落した同盟国に配慮するなんて国は無い。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:18.07 ID:Ig1hPKe+0.net
>アメリカの戦艦はレーダーで相手の艦隊を察知し、レーダーと艦砲を連携させることで、正確に敵を狙い撃ちします。
>大和は完成当初レーダーもついておらず、後から付けたものも、相手の位置がわかる程度で、艦砲と連携するまでには至らなかったんです。

戦後分かったんだけど、電探の精度は日米で10倍以上の差があったんだと
だから、日本側がどれだけ綿密に電撃作戦を組んでも
早々にバレて艦載機や対空砲火の餌食になる

そうなると、一番最初の真珠湾基地の攻撃は、何故成功したんだ?って事になる

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:34.36 ID:n328pzi50.net
>>219
日本の用兵はほんとにあほ
技術者は悪くないレベルだけど国全体としては…

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:58.65 ID:0BCIJSWN0.net
>>204
アインシュタインはアヌンナキだよ
シリアにいる無線電力を普及させようとしてる科学者もアヌンナキ
利権て消されようとしてるけど

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:59.11 ID:lnWI7iD00.net
 大和が特攻したおかげで菊水作戦の特攻隊が敵機の妨害が減った状況で
攻撃できたんだっけ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:53:18.22 ID:L55yySb80.net
>>218
虎の子だから。戦艦対戦艦の海戦が本当にあると思ってたんだよ
上でも言ってるけど、金剛型はポンコツで退役間近だったから無理な運用させた
で、それに答えた名艦

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:53:22.78 ID:Zv1S6ppS0.net
>>216
当時の人「対抗して18インチ砲戦艦作られたら困るじゃないですか」

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:53:25.29 ID:6RjPk0930.net
>>173
単純に格好良すぎるんだよな
形といい名前といい

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:53:36.92 ID:w+jYjXvP0.net
海ゆかば水漬く屍 山ゆかば草生す屍
大君のへにこそしなめ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:53:42.91 ID:qQkMHqvE0.net
お前らの主砲も役立たずだけどな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:09.35 ID:KVmxm9xQ0.net
>>214
実際には長門は何度も出撃している。

動きが鈍い艦という自覚があるから出せなかった。
扶桑型以降の戦艦全てそう。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:13.10 ID:WJiEq5ZG0.net
>>225
任天堂は公共事業じゃないし
中抜きだけしてる法人がいないから

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:22.72 ID:Tt4b6o6t0.net
>>25
エアバッグもそうなんだよな

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:25.52 ID:efUDufBf0.net
大和の最高の利用法は、溶かして海防艦の材料にすることだった。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:28.33 ID:WunKNGrp0.net
>>229

たしかハワイのレーダー担当者が
日本軍の機影を本土から来るB-17の変態と勘違いしたという話が

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:29.19 ID:AXMQG2Ek0.net
世界中で金出しあって世界中で戦争して
一年前の兵器が陳腐化してしまうとか
マジ基地、何やってたんだ人類は?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:47.13 ID:Fb3CEga/0.net
>>202
当時の日本国民の認識は「「大和」「武蔵」? 昔の船だね」程度
1回たりとも報道されていないからね
100歳以上のじじばばに聞けばいい。戦艦と言えば「長門」「陸奥」しか返ってこないから

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:54:56.46 ID:o8iyIUXx0.net
>>141
日本に批判的な人間の方が日本ガー日本人ガーって話ばかりだからじゃない?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:03.37 ID:ocvlLxFQ0.net
>>227
ソフトに米国が強いってだけで
米国以外はみんな弱いよ

ゲームでは日本は世界有数で強いし
アニメも強い

アニメはガラパゴスと批判されるが、ヨーロッパの映画なんて壊滅状態で
まだ世界でファンが居る日本のアニメ文化のほうがマシ

とにかくソフトは米国が強いってだけで日本が弱いわけではない

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:08.08 ID:Zv1S6ppS0.net
>>229
開戦当時は米軍のレーダーも性能低かったので

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:12.53 ID:QlR4z1T00.net
数が作れないから、一点豪華主義で数の差を埋めようという発想になってくる。
ティーガー戦車もこれに近いが、この路線で成功例あんのかな?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:14.89 ID:6RjPk0930.net
>>169
そこら辺の戦訓は、相手が頑強な要塞を張り巡らせていたら効果は薄いって事だと思うんだが違うかね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:22.17 ID:Nswc1eRM0.net
アナログ時代にこれからソフトが主流になってハードをできる人が減るから
ハードの知識を身につけろって教授に言われたことあるけど、結局、両方大事だったなあ。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:27.86 ID:R/MKB9RC0.net
>>233
大西洋戦線ならあったかもしれない
太平洋戦線は時代の先をいきすぎてた

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:35.37 ID:Qkm0RUJt0.net
>>229
奇襲だからだろw
実際レーダーに映った日本機を味方機だと認識してたしな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:37.35 ID:6uiR4WnP0.net
航空主体なら勝てたみたいに言われるのがそもそも嘘だしな
互角にやれてたガダルカナル争奪戦で小型空母2隻戦艦2隻巡洋艦5隻駆逐艦13隻潜水艦9隻と引き換えに正規空母2隻巡洋艦9隻駆逐艦13隻沈めたけど
ホーネット以外はほとんど水上部隊の戦果で日本の航空機損害は1000機ぐらいで割に合わない

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:40.04 ID:4SaCHE8r0.net
>>238
現実ではタダの燃料補給艦という他の艦への燃料補給が仕事だったというのが草生える

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:55:47.88 ID:4jdguk2p0.net
ドイツって大量に戦艦作ってたか?
比率で言えば高かったけど、ポケット戦艦も含めたのかな

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:56:26.15 ID:R5MZpa7j0.net
>>75
製造機械関連はほぼ独占じゃないかな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:56:39.95 ID:i7VaCtDl0.net
>>96
戦艦の大砲は、狙撃するための装備じゃないだろ。
複数の大砲を斉射して、着弾の範囲内にあるものに一発
でも当てれば儲けものって火器だろ。

だから通常は、着弾観測して誤差を修正しながら当たる
様に撃つんだろ。

大和の主砲は、発砲の際に炎と衝撃で甲板員を殺してしまう
から、使い所が難しいガラクタだったんだよ。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:56:55.24 ID:5H5WPESt0.net
文系はまだこの作られた神話を信じているのか?
いや、信じている振りをして、日本人を洗脳しようとしているクリスチャン?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:57:01.26 ID:Cy0uSSOP0.net
はいふり世界では大和型4鑑就航してるんだよな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:57:04.57 ID:tFjBYL8t0.net
情報・設計は個人の適正によって何十倍も実力差が出るからな
そういうのを認めないのが日本の伝統
できる人に仕事集めてそれにたかるのも日本の伝統

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:57:18.10 ID:RxbAX0iS0.net
>>230
まぁ物量で負けてるから精神論になるのはしゃーない

現在でも中小企業が精神論、大企業が物量になってるしな

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:57:28.09 ID:eSX0vjVb0.net
>>218
金剛型以外の戦艦では速度的に夜明け前までにガダルカナルの飛行場の攻撃圏外に
離脱する事が出来無かった

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:58:03.45 ID:CQzc4HCr0.net
>>253
米国が数の暴力振るってくるのは変わらんからな

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:58:26.45 ID:ocvlLxFQ0.net
レーダーに関しては、日本人は目を強化してそれで代用してたからね
飛行機も艦船も

レーダー実用化前は、夜戦でも日本人の視力が他国を凌駕していた
成功体験が発展を阻害した面はある

米国はだめな場合に技術で乗り越える柔軟さがあるが
日本は精神論で発展を阻害する
これは今も変わってないので、教訓にしないといかん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:58:36.00 ID:4A7Lex6R0.net
でも戦艦大和の造船技術は革新的で世界に広まったんだけどな

パーツごとに分けて製造して、最後に組み立てるやりかた

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:58:39.97 ID:LiR01GuU0.net
誘導弾でなければ
より遠くから撃っても命中精度が悪くなるだけ。
まったく無駄な発想でしかない。

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:58:41.20 ID:2YpgLA/00.net
「無能な文系が政府のトップにいる」
これが昔から、日本が弱点。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:58:41.46 ID:KVmxm9xQ0.net
>>225
任天堂は第一に花札とカード、第二にゲームハードの会社だよ。何を血迷ってるん?

>>202
何がにっちもさっちもだ、テルピッツは北欧の海軍バランスを一隻で枢軸にねじ伏せていて、イギリスは陸上戦が粗方片付くまで手が出せなかった。
時折送っられた駆逐艦隊はそれこそボコボコにされている。

北海の貴婦人は伊達ではないんだよ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:59:34.33 ID:gamd3KRj0.net
>>246
アニメもゲームも中国に市場規模抜かれちゃってますが…

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:59:35.19 ID:Y5CNL/4C0.net
>>5
あたま大丈夫か?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:59:53.14 ID:Cb/CFpTg0.net
>>13
計画上はもっと多かったんだぜ
三番鑑は空母に改装されたけど回航中に撃沈w

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:59:56.32 ID:WunKNGrp0.net
>>267

東工大出の立派な総理がいたやんけ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:59:59.89 ID:RxbAX0iS0.net
>>34
時代遅れの複葉機に撃沈されたドイツ艦船の話をされてもねぇ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:00:22.82 ID:5fVwIxtq0.net
>>248
無いかな
数を作れる側は勝てるだけの数を作るようになるから

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:00:40.48 ID:FgB5gf/E0.net
大和はレイテ沖で逃げたからな
沖縄で犬死

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:00:49.71 ID:tFJm876O0.net
大和型戦艦の建造を請け負った三菱には、国家予算の一割に相当するような莫大な利益が転がり込んだ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:10.33 ID:gCvS1Zy10.net
>>31
日の丸のプロペラ機は全部ゼロ戦

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:29.41 ID:eSX0vjVb0.net
>>229
米軍のレーダーに日本の飛行機の反応はあったが
「たぶん米軍の飛行機だろう」
と、思い警報を鳴らさなかった

まあ、当たり前だが

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:47.77 ID:L55yySb80.net
>>268
北海の貴婦人とか屠ったとか気持ち悪いんだが

ただフィヨルドでなにもしなかったポンコツだろ、ティルピッツ
で、日本の戦艦は役に立ってない?頭おかしいw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:55.84 ID:KVmxm9xQ0.net
>>254
ミッドウェーで沈んでいれば少しは名を残せたものを。


>>267
逆。馬鹿な技術者上がりが時代の変化がわからず古臭い技術をアホみたいに金かけて馬鹿みたいな製品を作る。
だから日本の製品は自動車などの一部を除き世界で売れない。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:56.12 ID:WJiEq5ZG0.net
>>263
国力が倍の国に勝つのでも至難なのに
10倍以上の国に勝てるわけがない

それをアニメにしたのがガンダム

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:58.48 ID:i7VaCtDl0.net
>>272
鳩山も、東大の理系では?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:02:01.64 ID:ocvlLxFQ0.net
>>269
人口が多いから規模で抜かれるのはしゃーない
インドだって規模はでかいよ

ただ、中国は共産党批判がだめだから作るものに制限があって
結局は外国でヒットできない
結局は中国国内消費になる 
量はあっても質に制限がある 良質なコンテンツは作れるけど
日本みたいなカオスでなんでもできないところが可哀想だね

日本も浮世絵ではさまざな制限を受けたが、その制限を逆手に取って
変態文化が発展するのが特徴

この多様性が武器だと思うよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:02:20.82 ID:7Ipr/qJl0.net
中・露連合軍に勝利し、大陸に満州国を建国
陸軍は、鬼のごとき進軍
海軍は、大和・武蔵・信濃を造り上げた

資源が無い大日本帝国は
南方の資源地帯を占領する事が出来ずに敗北した
戦の為に充分な補給物資は不可欠

敵の輸送船を見ても軽んずる、武人である性格が災いした
過去の過ちは、次に生かさなければならない

 神国を侵略しようと目論んでいる隣国があるが断じて許すマジ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:02:34.85 ID:R/MKB9RC0.net
>>265
電気溶接は武蔵の方なんだよね

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:02:46.24 ID:iZMgb4jb0.net
そもそもハードとしてもどうなんだって部分もあるよね
装甲もアメリカの戦艦に使われてる装甲板と比べて同じ板厚だと70%ぐらいの強度しかなかったとか聞いた気がする

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:03:13.12 ID:qkeo3t2j0.net
戦略がトチ狂ってるのは昔から

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:03:48.21 ID:F8TJr4zf0.net
当時に上空に援護なしの丸裸で
米軍艦載機の攻撃をあれだけ受けて無事な戦艦って世界中に有ったのか

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:03.42 ID:qkeo3t2j0.net
>>19
スマホ生産の惨状とか知らんの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:16.15 ID:ocvlLxFQ0.net
>>287

最強軍隊

将軍 米国
将校 ドイツ
兵卒 日本

今もぜんぜん変わってないw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:26.41 ID:nliK5NyZ0.net
確かに大きさで一対一でアイオワと打ち合ったら勝てるだろうが
ハードでも技術的に優れてたかというと、負けてた
アメリカがあのでかさの船をつくらなかったのは条約があったから
(条約失効して、モンタナつくろうとしたけど)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:31.11 ID:fBRhYQCg0.net
まあそもそも暗号解読されて作戦筒抜けではな
こちらは目隠し、相手は遠くから長い棒で囲んで叩いてくる
これで勝てる方がどうかしている

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:43.38 ID:w+jYjXvP0.net
たま撃つ響きは雷の声かとばかり
どよむなり

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:49.13 ID:L55yySb80.net
>>265 >>285
ブロック工法も溶接ももう少し後じゃね。武蔵の旗艦設備をそれで作ったって話はあったね
電気溶接は第4艦隊で後退してリベットだらけ。それでもデカいからかなり溶接は使ったらしいけど

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:59.32 ID:tFJm876O0.net
溶接技術に劣った日本の造船は、大和の建造で冒険できずに古臭いリベット打ちで船体を組んだ、航海中に真っ二つにならずに済んだな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:05:00.24 ID:jyPZ9GGK0.net
wowsでちょっと触ったニワカが
出てきそう

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:05:09.19 ID:e4P+P6TX0.net
大和は一億総特攻
一億玉砕の先駆けになるのだ❗

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:05:24.40 ID:RxbAX0iS0.net
>>289
スマホの部品ってどこ産か知ってる?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:05:28.90 ID:KVmxm9xQ0.net
>>279
馬鹿、大量の駆逐艦部隊を引きつけ、陸戦に多大な圧力を加え、存在しているだけで現実に陸海の軍を翻弄している。

日本の戦艦で存在だけでアメリカの任務部隊を釘付けにした艦がかるなら上げてみろ。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:05:53.28 ID:kQsfAQ1V0.net
>>229
PPIスコープ(平面で360度位置表示するタイプのレーダー)ができたのは、
真珠湾攻撃より後の話だろ。

そりゃ、真珠湾攻撃を跳ね返す武器にはならんべ。(´・ω・`)

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:06:03.99 ID:MAAQu1Ml0.net
>>13
ヤマトを真珠湾に座礁させて砲台として使い
ハワイを占領していれば太平洋戦争に勝ってた

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:06:29.29 ID:eSX0vjVb0.net
>>255
ビスマルク級×2
シャルンホルスト級×2
ポケット戦艦×3

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:06:30.72 ID:ocvlLxFQ0.net
ヤマトが沖縄助けに行って何千人も死んだのに

沖縄は見捨てられたとか言ってるのが

すごい不幸

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:06:35.49 ID:qkeo3t2j0.net
>>160
社会構造が違ってようとバカはバカだろ
文系バカ君

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:07:16.19 ID:CQzc4HCr0.net
>>303
ヤマトなら勝てたな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:07:38.41 ID:0p7JsIid0.net
日本が戦艦作るのやめたの早い方だろ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:07:38.47 ID:nliK5NyZ0.net
>>271
計画は5隻

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:07:42.00 ID:ocvlLxFQ0.net
>>301
ハワイを占領して米国本土を爆撃できる戦略爆撃機は作れないし
補給が維持できなくてけっきょくハワイは維持できないよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:07:45.53 ID:Tvtuo+Z30.net
なんでレーダーが「ソフト」やねん。
いわゆる「電子技術」「材料工学」「基礎工業力」「マスプロ力」「資源」「先見性」の欠如で
これら「工業技術力」の大半は、「敗戦理由」として戦後躍進したが、
全てを「軍部」「工業力」のせいにした「国民」と「マスコミ」の意識は、今も変わらん。

ホリエモンみたいのを袋叩きにして地位保全を図る、年功序列の老害組織と
無知無能がエラそうに大騒ぎする、シビリアンコントロールを履き違えた国民意識で
ウリナラマンセー負け戦を始めて滅んだだけ。

そういう意味で「アルキメデスの大戦」って「諸悪の根源は、無知無能の日本国民」と言い切ってて
興味深い映画ですな。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:08:02.40 ID:LmzojJ8s0.net
>>290
それじゃこの組み合わせで地球防衛軍ですね。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:08:20.14 ID:ni7YRfYO0.net
いや、これ、ハードとしてもゴミだよね?

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:08:23.41 ID:/HJjhXEc0.net
何年前の話をいつまでしてるの?
そんなんだからダメなんじゃないの

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:08:29.37 ID:6uiR4WnP0.net
予算の話だと大和級は多めに見て2億円、1ドル5円レートだと4000万ドル
アメリカは原爆開発に20億ドル、B29開発(量産ではない)に30億ドルかけてる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:08:47.99 ID:L55yySb80.net
>>299
76年前の大和はどんだけひきつけましたかね?
ティルピッツは?駆逐艦を翻弄w
北海なんか局地戦じゃねぇか。チャーチルがビビりだっただけだよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:08:51.85 ID:RxbAX0iS0.net
>>299
工作艦明石

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:01.96 ID:KVmxm9xQ0.net
>>290
前線の司令官はイギリスが良いらしいよ。

>>301
真珠湾はアメリカ領土だ。
戦艦一隻座礁させた程度では何もできない。

ただしミッドウェーはそうではない。
だからミッドウェーに長門を特攻させるのはありだった。

>>255
ヒットラーの命令で途中から潜水艦しか作れなかった。
その割にどの艦もそれなりの戦果をあげていてとても優秀。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:09.33 ID:kQsfAQ1V0.net
>>251
日本海軍がマレー沖海戦で時代の先を行ったが故に、
戦艦大和を時代遅れにさせてしまったという皮肉。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:10.50 ID:D3NiwkVa0.net
>>295
アイオワもリベットやで

戦艦に使うような重量級特殊鋼の特殊溶接は1960年代

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:26.06 ID:ocvlLxFQ0.net
戦艦作るのアホやろといっても

大和型を航空母艦に変えて信濃作っても 港で潜水艦に沈められてるから
どうしようもなかったのよ
真珠湾奇襲した判断がどうやってもバカだったというだけで

原油止められてる時点でもう負けてたけど

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:34.31 ID:nliK5NyZ0.net
>>301
座礁させてつかうのは、沈ませるよりはまし程度しかないぞ
戦車もそうだけど、戦艦は動いてなんぼ
動いてなければ、分厚い装甲を射抜く手段はある

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:35.41 ID:ByAWBeg00.net
ハードもダメになってもうた

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:36.80 ID:CoJrkycw0.net
結局船体に魚雷
ハードが破られた訳だが

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:41.67 ID:qECujF/L0.net
重長厚大・軽薄短小など分かりやすい目標があるとそれに邁進する職人的集中力はあるけど、
生活や社会を良くするのはヘタクソみたいなw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:45.13 ID:xPGEpr6f0.net
大和は要らん子でした。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:09:45.21 ID:WunKNGrp0.net
でもアメリカが鋼鉄製の蒸気船で日本におらついてた時に
日本は小型の帆掛け船しかなかったんだぜ

70年で一応アメリカの最新戦艦に外見上は見劣りしない戦艦を
建造したんだからたいしたもんだろ

電子装備や装甲の強度までアメリカと比較して
日本は劣ってるとか騒ぎ立てる奴はイカレてるだろw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:10:00.77 ID:4SaCHE8r0.net
>>303
日本本土上陸阻止のための行動であって
別に助けに行ったわけではないからな

助けに行くというのなら占領された沖縄を取り戻すとか
そういう状況に使いなさいな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:10:23.26 ID:CoJrkycw0.net
>>267
日本語がおかしい
理系さんww

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:10:36.79 ID:eSX0vjVb0.net
>>272
その前の総理は東大工学部でスタンフォード大学で博士号もとってるんだよね・・・

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:10:37.58 ID:5Z7ZIamx0.net
今はハードすら

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:10:54.44 ID:R/MKB9RC0.net
>>306
早い方
アメリカはなんかは
戦後も戦艦が就任してるからね

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:11:27.72 ID:ASYYntFr0.net
>>1
戦前はハードも弱かっただろ
戦艦大和も図体はデカいから凄そうに見えるけれど
基礎的な技術不足が戦艦大和沈没の原因になっていると言われているよな
基礎的な技術不足とは溶接技術が不足していたために
魚雷を受けても細かく隔てられたスペースにだけ浸水して
浸水が完全体に広がらない設計だったのに
溶接技術が稚拙だったために隔壁が水圧に耐え切れなくなって
浸水が拡大して沈没したと言われているからな
設計の意図した通りだったら、あれくらいの魚雷命中してもどうってことは無かったのかも知れない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:11:28.91 ID:ocvlLxFQ0.net
>>309
ソフトというよりシステムやね

視力で勝ってたときに、それをレーダーで置き換えるみたいなやり方が
日本はなぜかできない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:11:32.89 ID:kQsfAQ1V0.net
>>301
日本本土も含めたアジアから遠く離れてて、
資源もないハワイなんか、占領に成功したところで、維持できんよ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:11:42.96 ID:Efzr3M7c0.net
ソフトの開発も大概弱いが
何より、ソフトを正しく評価できないのが痛い

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:11:47.67 ID:5H5WPESt0.net
>>246
これはその通り。
もう少し言うと、物作りを進化させてそうなっただけ。
戦時中、日本の分析官がディズニーアニメを調査していて、
余りの技術が先行していて、日本の敗戦を確信したくらいだ。
インテリジェンスだから、アニメ技術ではなく、
思想調査だったのだと思うが、
米国人の思想より、アニメ政策技術に驚異的な物を感じ取ったようだ。

因みにディズニーがカラー作品を作った際き使われた絵の具の種類の数は、
日本より2桁くらい多くて、紫だけでも50種類以上あったという逸話は、
昭和世代には、よく知られている。

もう一つ書いておくと、トヨタ生産方式のモデルになったGM方式は、
物作りに科学と情報を取り入れた最先端だった。

メディアにおける「ものづくり」の賛否両論は単なる言葉遊びにすぎず、
コンピューターのハードとソフトの切り分けで、
ハード面で優位に立った日本への批判の一つにすぎない。
両者はそこまで綺麗に切り分けられていないし、
技術においては、相互依存の関係にある。
東大法学部が主流派の通産省がハードの管轄で、
製造業がその参加にいて支配されているのに対して、
早稲田文系学部出身者で占められるマスコミが煽ったのが原因じゃないのかな?

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:12:13.64 ID:CoJrkycw0.net
>>311
足が遅過ぎた

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:12:14.75 ID:nliK5NyZ0.net
イギリスに近代(巡洋)戦艦のつくりかた教えてもらったんだよ
金剛注文して、建造現場に技術者派遣して、近代戦艦の作り方全部教えてくれた
しかも、遠洋海軍の運用法までイギリスは教えてくれた
度量ひろすぎ

東洋の黄色い猿が学べるわけないとか思ってたのかもしれんが

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:12:24.34 ID:MVHZCifg0.net
黙祷。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:12:49.27 ID:eSX0vjVb0.net
>>279
ティルピッツがいるおかげでソ連への海上輸送が思うように行かなかったので
ソ連陸軍は大変だった

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:12:54.36 ID:KVmxm9xQ0.net
>>314
大和無視されてたよね。軍事機密だし。

間抜け。
北欧の戦いも知らない小学校落第が吠えるなよ、笑いしか起きない。

>>315
明石か。パラオ置き去りは酷かったね。
ゲームと違って対空能力なんてないからやられるがまま。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:13:06.19 ID:nliK5NyZ0.net
当時の大和は速度は、絶対おそくない
日本とアメリカ、ドイツ、イギリスとか、速度の測り方違うんだよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:13:07.52 ID:rYSar6Le0.net
>>25
八木博士はアンテナを発明したけどレーダーまでは開発してないだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:13:19.92 ID:5wTN9Rnk0.net
ズレたことを言うな
戦死した人たちに失礼すぎるだろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:13:25.67 ID:WunKNGrp0.net
>>332

視力の良い人がかわいそうじゃん

という発想

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:13:52.18 ID:s1KQLtVxO.net
>>288
撃沈した米軍司令官も、「噂通りのタフな船だった」と評価してる

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:13:57.61 ID:ODobHm/G0.net
>>1

つまり、一般日本国民は有能だけど、上級国民がバカだということですね。

それは今も同じです。

最近は手厚い社会保障のせいで一般日本国民もかなりDQN遺伝子が増えてバカになってきていますが。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:14:28.37 ID:2uK1Oiy+0.net
>>335
そこら辺は文系理系に分け過ぎている教育界にも通じそうだな

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:14:37.34 ID:ni7YRfYO0.net
>>343
戦死させたアホが悪いのでは?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:14:39.28 ID:MAjgZKHF0.net
>>229
その割には結構、特攻機に突っ込まれてるじゃん

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:14:44.79 ID:6RjPk0930.net
>>326
占領される前に戦力投入するより、占領されてから投入する方が正しいと思ってるの?
その理屈はないわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:14:45.03 ID:mqTO7ffk0.net
成功体験が邪魔して新しい取り組みができない
伝統産業とか向いてるかも

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:14:57.63 ID:WunKNGrp0.net
>>337

韓国に自動車や鉄鋼の作り方全部教えた
日本も度量広すぎw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:15:11.17 ID:ASYYntFr0.net
アメリカ人はもっとも能力が低い兵士でも有効に戦果を挙げられるように考えて
新兵器を開発しているように見える

一方日本人は一個人の職人芸のような優秀な兵士を褒めたたえて
他の兵士もそれを見習え!と強制するような方向性に行くから
新兵器を開発するよりも兵士を鍛え上げる方向に行く
だから新兵器開発が進まない

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:15:22.73 ID:RxbAX0iS0.net
>>352
度量というかビジネスだな

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:15:37.54 ID:4SaCHE8r0.net
>>350
戦力投入の話じゃなくて

助けに行くっていう表現はちとおかしいというお話よ?

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:15:50.80 ID:nliK5NyZ0.net
>>352
自動車エンジンは30年前の三菱GDIだけどな
それより新しい奴は韓国や中国はつくれない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:16:03.21 ID:uz0fJ4sP0.net
>>326
陸軍「沖縄に襲来した米軍に対して陸軍は陸と空から決死隊、特攻隊を突撃させて徹底抗戦します」
天皇「わかった。ところで海軍にはもう軍艦がないのかね?」
海軍「大和が残ってます!直ちに突撃させます!(ガクブル)」

大和を残したまま負けたら帝国海軍は末代まで笑われるからね😀

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:16:31.04 ID:Qkm0RUJt0.net
そもそもハワイの占領とか無理だからなw
ハワイ要塞に基地航空隊に太平洋艦隊がいる、イゼルローン要塞みたいなもんだからw

真珠湾攻撃は奇襲だから成功したけれども、全力警戒のハワイならたどり着く前に見つかって、艦隊と基地航空隊に見つかってボコられて終わりw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:16:37.37 ID:v2V9h0Tv0.net
>>10
フィクションだから、何でもありやん。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:16:58.21 ID:vUBPzKDM0.net
>>1
ハードに強いんじゃない
同じことの繰り返しに強い、って言うよりそれしかできないアホ民族

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:17:03.29 ID:L55yySb80.net
>>357
神が悪い。本当に日本の参謀とかこんな余計なことするやつばっかり。黒島とか源田とか

>>340
おまえ、ホンストじゃんw
シャルンホルスト知らなかっただろ。言われてググって知ったんだろ。よかったな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:17:06.03 ID:KVmxm9xQ0.net
>>341
現実に遅いという評価なので機動部隊には随伴していない。

金剛型は随伴が何度もあるので30ノットと27ノットは数字以上の差があると思われる。

>>288
そもそもやられる時点でダメだから。
ビスマルクみたいに逃げていてそうなるならしょうがないが、武蔵の場合は自分から攻めに行ってるんだから、ノーガードでノックアウトされたら何できたのという話でしかない。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:17:09.54 ID:EbA82uKR0.net
日本軍の敗北でマウントを取る謎の人々

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:17:22.27 ID:docziRKn0.net
>>314
お前アホやな、東部戦線の戦力はムルマンスクから来とんねん

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:18:18.41 ID:ODobHm/G0.net
>>353

コロナ対策と同じですね。

売国奴自民党政府は無能なクセに国民にばかり負担を押し付けてくる。

やっぱ戦犯どもが罪に問われずに戦後ものさばっているのが原因ですね。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:18:21.45 ID:fR4HkDu00.net
いまの政府も戦中脳だからほんとヤバいぞ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:18:22.79 ID:prca5c1v0.net
何かに強いとか弱いとかじゃなくて、能力の偏在性だな

統合的運用と連携が取れてないだけ、「馬鹿と鋏は使いよう」これを実践できる
能力者が欠けてる。

お勉強ができて知能の高い官僚を使いこなせてないから今の日本は腐ってる
馬鹿政治業者を議会に送り込んでる愚民日本人に責任がある。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:18:28.22 ID:xBxTC4ZcO.net
>>325
70年もあれば大変わりするだろ。戦後もまだ80年たってない。
お隣の中国なんかほんの20年前は海軍があった?って感じだけど今では
アメリカ海軍に匹敵する規模みたいにテレビで言ってるよ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:18:29.42 ID:5fVwIxtq0.net
>>346
>一般日本国民は有能だけど、上級国民がバカ

上級国民は一般国民の中から輩出、選出される
つまり一般国民が有能というのは疑問だね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:18:51.60 ID:tFJm876O0.net
>>337
日本に来た英国人技術者たちは、なろう小説の異世界転生主人公のごとく近代技術と文明を異世界の土人に授けるのに夢中になったからなw
これがリアルの異世界転生ストーリーだな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:18:55.88 ID:R5MZpa7j0.net
>>289
欧州は特にヤマザキや森が出向くと
超が付くウエルカムモードなのは
やはり欧州の車文化が大きいのかなあと思う

スマホっていやあLGも止めたね
pixelとiphoneがあればいいもんね

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:19:01.42 ID:xPMe7jQa0.net
>>1
>大和は完成当初レーダーもついておらず、後から付けたものも、相手の位置がわかる程度で、艦砲と連携するまでには至らなかったんです。
>日本のものづくりすべてに言えることですが、ハード面は非常に強いけれど、ソフト面が弱かったと言えるでしょう」

レーダーをソフトと言っちゃうのがすごいね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:19:09.54 ID:4SaCHE8r0.net
>>357
まあ戦艦としてはゴミだったけど
戦艦としての本懐は遂げられたんだから
それが大和の唯一の救いだな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:19:18.54 ID:IzUluHai0.net
よええ船w
ジャップの船が沈んだ歴史的日だ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:19:28.67 ID:6RjPk0930.net
>>355
別におかしくないと思うんだが
硫黄島以降は全て日本にとっては捨て石ではなく絶対防衛圏だぞ
戦力の投入量=重要度なんだから

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:19:46.94 ID:kQsfAQ1V0.net
>>345
英軍がインパールの日本軍を上げ評価するのに、
通じるものを感じるのは、オレだけか。(´・ω・`)

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:19:56.57 ID:OX+Fm4E10.net
>>337
金剛型で学んで作ったのが扶桑型……あれ?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:20:00.04 ID:ODobHm/G0.net
>>369

ん?

上級国民の大半は世襲だよ?

そりゃゴマすりで上級国民化した奴はいるけどさwwwww

バカの血筋だよwww

終戦の時にちゃんと日本人の手で裁いておかなかったから今も同じ状況なんだよ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:20:15.88 ID:wSHVYTKA0.net
大和はデカいだけでハード面でもゴミだけどな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:20:30.96 ID:OZRaQrzS0.net
何故アメリカ本土に特攻しなかったの?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:20:32.91 ID:rhkw5axw0.net
>>343
言論統制w
池江が代表になったからオリンピック批判を封じようとするという人間に近い

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:20:38.72 ID:L55yySb80.net
>>369
だから有能じゃないんだよ。命令には盲目的に従順に従う。死ねって言っても死ぬ
それだから兵としては有能って言われてるだけ。気付けよ

>>364
だからなに。戦艦は結果がすべてらしいぞ。ティルピッツがなにをしたんだよ
チャーチルがビビっただけ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:20:42.51 ID:PiveWcJu0.net
ハードも中国にプレゼントしたじゃん
もう何も残ってない

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:21:06.82 ID:z/Apl6Jr0.net
こんなのどうでもいいから
お釈迦様の誕生日である四月八日は覚えておけ!
(´・ω・`)

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:21:12.99 ID:rYSar6Le0.net
>>69
上下左右は照準で何とかなるけど、奥行は時限信管じゃなくVT信管でないと難しい

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:21:17.95 ID:4SaCHE8r0.net
>>375
だから誰を助けるのさw

防衛圏死守のためであって沖縄を助けに行ったわけではないだろうw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:21:20.21 ID:i6RqR/J40.net
狂四郎2030みたいな世の中が近づいてきてるな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:06.74 ID:Wk2ELXQk0.net
>>380
米本土に橋頭堡を確保した後の補給はどうすんの

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:14.73 ID:VIS6BjOQ0.net
金剛型以外8隻の戦艦はどれも大和ホテルみたいな感じだろう
兵員だけでも1万人以上は無駄にしといて早期決着って戦略もよく分からんわ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:15.36 ID:Qkm0RUJt0.net
>>380
パナマ運河に突入させて座礁させる的な仮想戦記があったりするよなw
先日のスエズ運河閉塞作戦で、有効性が証明されたがw

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:16.01 ID:5fVwIxtq0.net
>>378
それを変えられ無いことから
有能ではないと思うよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:20.19 ID:EEk/REF+0.net
>>92
そんなん、口裂け女レベルの都市伝説。
お前が口先男だろ。薄っぺらい。
今のアメリカ軍の将校や将軍たちを見て、
どこが優秀なんだよw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:22.39 ID:xPGEpr6f0.net
>>319
それも、認識が間違ってます。

満州など大陸経営は赤字だったので、大陸から撤退するしか無かったですよ。
国家財政が持たないですから。

また第二次世界大戦の参戦も完全な誤りです。
第二次世界大戦は『戦う前から日本の敗北は確定』してたので。

撤退すれば良かったのに、撤退出来ず、敗北が確定してた第二次世界大戦に突っ込んで行ったという無謀なことを馬鹿げたことしてしまったのが、
日本という国家や国民たちです。

止まることが出来た金正恩や北朝鮮より劣るのが、日本という国です。

進路変更するのに15年間もあったのですが、
その間何度も進路変更出来たのに、日本という国家と日本国民はそれが出来ず、
国土と国民に甚大な被害を与えるまで暴走を止められなかったのが
日本の大失敗の真実・理由です。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:22.86 ID:m8MhxxYF0.net
制海権が確保できないんだからどんな船作っても無駄

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:27.39 ID:N1VsrTD60.net
>>9 多額の公共事業で儲けた連中がいただけ

これ。ヤマトの出来なんてどうでも良くて、中抜き出来る金額が多ければ多いほど良かったんでしょ。
今も昔も一緒だよ。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:47.12 ID:Royjz6An0.net
アメリカのハード製造能力に加えてソフトの開発能力も群を抜いて優れていたというだけだわ
大体1942年頃出来上がったCICを中心とした防空システムは戦後も根本的な原理は変わらずにイージスシステムにまで発展している
当時の日本は初期に空母機動部隊を編成したが途中からパイロット不足で効果的な運用が続かずWW1の延長みたいな戦術に終始してる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:22:49.29 ID:R/MKB9RC0.net
>>386
沖縄を助けないって
時間稼ぎってなら
大和は出撃してない

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:23:05.04 ID:H5U06Zq+0.net
>>1
レーダーの精度とか何をごちゃごちゃと
とりあえげるべきは近接信管だろうに

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:23:05.29 ID:ASYYntFr0.net
ハワイなんてどこにあるのか日本の軍人だって正確に知っているんだから
ハワイ真珠湾攻撃に航空機を使わずに大和の主砲をバンバン撃ちこめばよかったんだよw
水平線に隠れたはるかかなたの遠距離からの砲撃をするためにあんなバカでかい大砲を積んだんだろ
大戦初期だったら大和も活躍できただろうに
自分たちから航空機の有用性を示してアメリカの工業力に負けるなんて愚の骨頂の作戦だったな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:23:28.44 ID:IzUluHai0.net
ジャップは弱い癖に強者に仕掛ける真正阿呆よなw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:23:48.26 ID:2myotyuw0.net
🔥一日ズレちまった…

【速報】国際水泳連盟、日本政府にブチギレ
「大会の成功、公平な運営への必要な措置を
取らなかった」 五輪予選を中止を発表 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617748971/

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:23:49.88 ID:KVmxm9xQ0.net
>>361
で?北海が東部戦線と結びついてきるのはわかったのか?間抜け。

タイプミス言うくらいしかできないのか?間抜け。

惨めだな?間抜け。

>>373
戦艦としての本懐は戦場で敵の船を沈めることだろう。
それが叶わないなら地上攻撃なりで結果を出す。

金剛型は全ての艦が結果を出している。

大和ホテルと陰口を叩かれて、最後は戦術的にも戦略的にも全く意味のない特攻を強いられて沈んでしまってはどうしようもない。

まだ、着底しながら敵爆撃機を撃墜し続けた伊勢日向の方が軍艦らしい。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:24:00.47 ID:ptPuvoab0.net
今の日本じゃハードもソフトも人材もだめじゃん、人材に至っちゃクソじゃん

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:24:01.71 ID:N1VsrTD60.net
>>33
いつ日本が世界を席巻したの?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:24:25.22 ID:eSX0vjVb0.net
>>336
アメリカのノースカロライナ級やサウスダコタ級も大和と同じ27ノットでしょ

406 :北緯12度50分、東経122度35分:2021/04/07(水) 11:24:29.99 ID:aGxMOp7p0.net
>>372

戦艦武蔵、1944年レイテ沖海戦
https://zenkyoto68.tripod.com/watanabekiyosi01.htm
顔は、すでに死相をうかせて土色だった。
見ると、腹わたをひきずっているのだった。
腹わたは血につかって彼の足元にもつれた縄のようにひろがっていた。
うす桃色の、妙に水っぽいてらてらした色だった。
少年兵は途方にくれながら、わなわなふるえる両手でそれをかきよせ、もう一度それをさけた下腹の中へ一生懸命押しこめようとしていたのだ。そうすれば、またもと通りになると思ってでもいるように・・・・・・。」(197頁)

「砕かれた頭蓋骨、どろどろの脳液、吹っとんだ首、縄のようにもつれた腹わた、ちぎれた手足、そして床一面の血だ。
血は折り重なった死骸の下をあらいながら、入り口のへしゃげた防水扉の隙間から通路がわへぴたぴたと流れ出た。
天井やまわりの壁もはねた血でずっくり濡れ、ところどころ肉片が平たくはりついていて、そこからも血の滴りが雨だれのように垂れていた。」(160-161頁)http://esashib.com/seizikeizai01.htm

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:24:57.81 ID:R/MKB9RC0.net
>>380
一応計画あった
そこまでいける兵器がなかった
だから、潜水空母ってものを開発した
やっと完成したら戦争おわった

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:24:58.90 ID:uz0fJ4sP0.net
>>353
名前をド忘れしてしまったが陸軍経験のある作家曰く、米軍の兵器運用システムはマニュアルを読めばそこらの二等兵でも野戦砲の照準が合わせられるようになってたが
日本の場合は熟練兵の腕や技量に頼りきってたので、その熟練兵が居なくなると途端にダメになると

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:25:04.50 ID:z24BSAx40.net
ハードは実験の繰り返しで鍛え上げるもの
ソフトは運用含めたアイデアで一発出し

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:25:05.73 ID:ODobHm/G0.net
>>389

結局、一般日本人には死ね死ねと玉砕させておいて、高級官僚どもは死ぬ覚悟なんて持ってなかったんだよwwwww

それが大和のホテル化さwww

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:25:18.80 ID:OX+Fm4E10.net
>>399
飛行機の方が遠くまで届く

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:25:32.58 ID:DL8qPh0S0.net
ハード・ソフトの区分じゃねえな
サイエンスに弱いだけ
昔の八木アンテナも今のITも同じようなモンだろ

上層部がサイエンスに弱くなると負ける
逆じゃねえからな
上層部がバカばかりになってサイエンスに弱くなって負ける

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:26:00.63 ID:Tvtuo+Z30.net
>>377
設計時点ではスーパー戦艦なんだけどね。
ギツギツの設計すると、改装出来んってとこを日本人は考えないから、
機関配置がシビアな扶桑・山城・日向・伊勢は高速化に対応できなかった。
まぁアレだ。F-35がクソってのと同じ。アレはすぐに陳腐化する。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:26:11.16 ID:LGvVvAti0.net
>>92
自軍批判が目的のソ連のジューコフの話がこうやって嘘にすり替わる訳ですよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:26:33.23 ID:1Afsn9nj0.net
今の北朝鮮みたいなのが昔の日本
頭のおかしな国が悪目立ちしていただけ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:26:38.27 ID:+HqJ7mxv0.net
>>399
あんな要塞砲で固められた陣地抜ける訳ないじゃん
戦艦は水平線越しだと弾がバラけすぎてロクに当たらんからコンクリの掩体にダメージ入らないよ
一方で要塞砲は精密測量された上に建っているから命中率がとんでもない
当時の陸海軍すらハワイ上陸は無理だと断言してる理由よ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:27:13.73 ID:ODobHm/G0.net
>>412

IT大臣がコロナにかかってくたばりかけるようなジジイだったもんなwwwww

今のIT大臣も口ばっかで無能っぽいしwww

まあ、あれを選挙で当選させるバカ国民をどうにかしねえと日本はまた敗戦だろうなw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:27:19.25 ID:Avt+ZznP0.net
>>389
ミッドウェーなんかは太平洋上制空権確保を賭けた天王山だったので、
戦艦4隻・護衛空母3隻を追加してれば圧勝だったのにな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:27:20.55 ID:kQsfAQ1V0.net
>>398 VT信管の戦果って、実際にはそれほどでもなかったと言われてたような。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:27:29.10 ID:EEk/REF+0.net
>>363
失敗の本質とかいう、経営学者連中が
書いた机上の空論集が、かなり悪い影響を
与えている。
ちなみに、小池知事の愛読書らしいw
アルキメデスの大戦とかいうライトノベルもその延長だ。
そういった連中は、常に歴史を後ろから俯瞰し、
さかのぼって、もっともらしいご高説をのべるだけ。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:27:48.34 ID:KVmxm9xQ0.net
>>407

伊400の潜水艦隊が発足したのは19年12月。アメリカ本土を攻撃するには十分な時間があった。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:27:52.56 ID:R/MKB9RC0.net
>>411
富嶽は研究段階
量産できてたら、戦略が大幅に変わってただろうけど
当時の技術では無理でしょう

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:27:52.69 ID:izxFCNsR0.net
>>1,だいたいの事には弱点や隙がある、そこを常に狙ってるのがいる。

嘘ついてる間に工作やって、法則が崩れると反日用日。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:06.76 ID:M0p30nM+0.net
>>406
何がすごいって、これ昔は児童書だったんだよね。
小学生の時、本屋で立ち読みしてたよ。
最後まで一気読み、もうとっくに潰れてしまったが本屋さん、ごめんなさい。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:16.20 ID:ASYYntFr0.net
>>411
だけどアメリカ人に航空機の有用性を実証してみせたことで
アメリカの工業生産力に負ける原因をつくっただろ
でも戦艦ならアメリカはパナマ運河を通れる大きさの戦艦しか作れないから
工業力だけでは優位性は担保できないってことになる
真珠湾で大和の遠距離砲撃はアメリカにはできない芸当だなあと
指をくわえて見ているだけになって
太平洋は日本海軍優位だから早期講和してしまおうという論調になってもオカシクナイってことw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:17.21 ID:G44NKnx/0.net
ヒトフタフタマル タイクウヨウデンタン ダイヘンタイラシキ サンモクヒョウタンチ

ダイヘンタイハ コクコクチカヅク

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:19.34 ID:k0VdaVHN0.net
>>408
司馬遼太郎じゃないかな
米軍のマニュアルは漫画形式でわかりやすく
日本軍のマニュアルは心得から始まってわかりづらいとか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:34.85 ID:O00Jz9py0.net
>>380
アメリカ本土は風船爆弾で攻撃しただろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:40.81 ID:++iVg4IZ0.net
戦艦を活用しなかった山本五十六が悪い

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:44.11 ID:b1scP0SG0.net
>>1
いや それならハードも弱いじゃん

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:49.98 ID:wkGpRuiE0.net
>>1
TRON-OSすら知らんでこんなイキった記事書いてんの?





ねぇ?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:55.93 ID:eSX0vjVb0.net
>>362
アメリカの機動部隊もアイオワ級以外の戦艦を随伴させてなかった?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:29:00.78 ID:Oqv34c620.net
東京五輪が崩壊する前兆だ インパール作戦失敗 原爆投下で敗戦

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:29:02.78 ID:ux4RH1Wd0.net
大和の頃の話するなら、ソフトとかハードとかの次元じゃないだろ
基礎工業力の桁が違うだろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:29:05.43 ID:xPGEpr6f0.net
コロナ対策など近頃の日本の政治や国民の動向や国内の状況を見てたら、
赤字だから大陸から撤退するしか無いのに、撤退出来ず、
『戦う前から日本の敗北が確定してた第二次世界大戦』に無謀にも参戦して行った
戦前の日本と同じように感じますね。

2度目の大敗北、大失敗をまたするんでしょうね。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:29:44.38 ID:wkGpRuiE0.net
>>191
OSだよ?
何言ってんの?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:29:47.62 ID:3uXJV5mB0.net
>>428
オレゴン州の罪も無い少年少女たちの命を奪ったな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:21.92 ID:2+4ZNyNs0.net
今の日本に大和はもう作れないんじゃないのか?
需要もないのだろうけれども。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:37.99 ID:wjJBHRGw0.net
>>1
まぁたった数十年程度で
巨大戦艦を作った技術は後にも先にもないわけでな
その後の戦後復興もすごかった
つまりジジババ最強だったな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:43.11 ID:R/MKB9RC0.net
>>431
TRONなら私が潰しました
by孫正義

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:51.36 ID:ux4RH1Wd0.net
>>437
アメリカ国民だから普通に罪あるのでは

それとも原爆虐殺謝罪するの?東京大空襲は?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:53.90 ID:Avt+ZznP0.net
>>413
扶桑・山城なんて高速化できないのが砲塔の位置だったので
明らかに空母改装か解体すべきだったんだよな。
伏見宮が戦艦好きで「俺の艦隊コレクションを減らすな」って
説があったような・・・
真珠湾〜ミッドウェーまで全力で行けなくてジリ貧。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:57.92 ID:TuQpS5ah0.net
デカい戦艦1個じゃなくて、小さい戦闘機を無数に作った方が強いのになぜこんな物作ったんだろう

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:03.55 ID:1UCSq+tg0.net
何故プリンス・オブ・ウェールズとレパルスを飛行機で沈没させたのに

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:09.00 ID:laxL338C0.net
日本はもう製品開発力では
三流国だよ
技術力そこそこの下請け国家でしかなくなった。

戦艦なんて
もういらない時代に
せっせと戦艦作ってた

無能国家の象徴w

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:28.25 ID:+kcceMiH0.net
アニメみたいに遠距離から狙い撃ちしてドカンドカンとアメ艦沈める未来期待してたのか知らんが
現実は貴重な燃料食らうだけの使えないデブ
浪漫だけだよねこれ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:38.00 ID:+HqJ7mxv0.net
>>398
時限信管でも問題ないよ
問題なのは射撃管制装置の性能と時限信管の精度
射撃管制装置は敵の測定精度とアナログコンピュータによる追尾能力がキモ
これがないとVT信管で撃っても敵のいない方向にしか飛ばない
日本側の装置は最大追尾速度が複葉機時代の設計のもので高速機に非対応、さらに時限信管も開戦直前まで設計能力が出ず苦しんでたし

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:43.05 ID:RxbAX0iS0.net
>>428
風船爆弾だけじゃなく潜水艦搭載航空機でも攻撃したぞ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:46.97 ID:izxFCNsR0.net
そういや、アメリカが次の冬季チャイナ五輪をボイコットとかあったw
歴史をうかがわせるパターンだ、中共国連脱退もちかいか!?w

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:51.43 ID:R/MKB9RC0.net
>>443
そういう戦術が有効って分かるのは
戦争が始まってから

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:53.42 ID:M0p30nM+0.net
>>425
いくら大和の主砲がすごいといっても射程距離は40km程度じゃなかったっけ。
東京駅から大船駅まで届くと昔聴いた覚えがあるよ。
ハワイを狙うにはハワイに行かないと無理だね。
今にして思えば真珠湾の時に戦艦と重巡突入で一斉射撃はしても良かったと思うけど。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:10.86 ID:ASYYntFr0.net
今のコロナ禍を見れば風船爆弾は爆弾なんてつけずに
ペスト菌に感染したネズミでも運べば
アメリカは戦争どころじゃなくなっていただろうにな
日本軍部もバカだなあ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:12.45 ID:Avt+ZznP0.net
>>439
明治生まれは優秀だった。
昭和一桁生まれあたりから財政再建だの利権だのでカスだらけw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:27.77 ID:eSX0vjVb0.net
>>361
神重徳参謀も第一次ソロモン海戦では輝いていたんやで・・・・

別名「海軍の辻政信」やけど

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:30.38 ID:ux4RH1Wd0.net
>>443
素晴らしい発想だが、パイロットは畑から生えてくるんだっけ?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:32.07 ID:kQsfAQ1V0.net
>>443 それを証明したのは、大和ができた後の日本軍だったんだよ…

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:34.05 ID:ACnrkPm50.net
>>443
そう言って海軍軍人だったのに辞職して
飛行機メーカーを設立した人が居たな
大正時代に

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:38.47 ID:EEk/REF+0.net
>>419
日本が対空射撃の命中率が10万分の1だったのが
VT信管で10万分の3くらいになったくらいらしいけど。
まあ、効果はあったんだけど、そこまでか?
って感じはする。
アメリカの射撃の下手な素人が、日本軍の対空射撃の
達人くらいのレベルにできるってくらいだな。

だけどNHKとかみてると百発百中みたいな感じを
うけて、日本の飛行機は撃墜されまくったみたいな
印象を受ける。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:01.16 ID:RxbAX0iS0.net
>>450
その戦術は、物量勝負になるからどっちにしても負け確定

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:09.29 ID:JFvQtSuB0.net
>>437
原爆は?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:12.34 ID:Fb3CEga/0.net
>>229
アメリカ本土から来るB-17と誤認して、レーダーの主電源を切ってしまった
(連続使用できるレーダーではなかった)

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:22.64 ID:lM7Ouod60.net
>>425
必要ならパナマ運河通れない戦艦でも作るだろモンタナ級とか

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:27.75 ID:5wTN9Rnk0.net
>>381
お前もズレてるな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:38.75 ID:Tvtuo+Z30.net
>>410
古賀長官だっけ?
司令部逃亡の2式大艇撃墜とか、上層部が殺られる記事のほうが米空母撃沈より爽快な件w

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:33:53.55 ID:k0VdaVHN0.net
>>438
アイオワもレーガンの時に復帰させたけど
運用ノウハウが失われてて手探りだったとか

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:34:10.95 ID:LGvVvAti0.net
>>418
1000キロ後方でチョロチョロしてた大和以下の戦艦部隊
安全な所から戦果だけ取ろうとしていつもリスクを負うのは空母部隊
酷いのは真珠湾攻撃成功後に空母部隊を迎えに来るという名目で呉より出撃して小笠原諸島で引き換えした行為
これにより真珠湾攻撃の参加資格を得て勲章や昇級を狙えるというカラクリ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:34:19.65 ID:eJT+Qolb0.net
>>450
物量戦になるので、戦う前から日本が不利になる。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:34:33.13 ID:Avt+ZznP0.net
>>450
戦艦温存して、ミッドウェーなんか大敗北だからなぁ。
扶桑山城なんて、とっとと空母改装しておけば正規空母6隻〜7隻で
ミッドウェー圧勝だっただろう。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:34:42.73 ID:fNHLEfOs0.net
今日は大和の命日だから、大和の話すれば

https://news.yahoo.co.jp/articles/a6a909348b426159396496bf06ff3d00373828d8

「ちょうど大和が完成する8日前、真珠湾攻撃でアメリカの戦艦を何隻も沈没させる大きな成果を出しました。このことから、軍部の意識は一気に航空機に向いてしまい、戦艦の影が薄くなったんです。

 大和には、レーダーの精度が低いという大きな欠点もありました。たとえば、アメリカの戦艦はレーダーで相手の艦隊を察知し、レーダーと艦砲を連携させることで、正確に敵を狙い撃ちします。

 大和は完成当初レーダーもついておらず、後から付けたものも、相手の位置がわかる程度で、艦砲と連携するまでには至らなかったんです。

 日本のものづくりすべてに言えることですが、ハード面は非常に強いけれど、ソフト面が弱かったと言えるでしょう」

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:34:49.74 ID:sE3BtRFG0.net
ソフトに弱いと言うよりも、アホなんだよ日本人は
何ごとも根性論と奉仕の精神で進むから

471 :『戦艦武蔵の最期』だったのである。:2021/04/07(水) 11:34:53.30 ID:aGxMOp7p0.net
>>438 靖国神社は、『戦艦武蔵の最期』で描かれたこうしたリアリティーを排除したうえに成り立っているのである。

https://zenkyoto68.tripod.com/watanabekiyosi01.htm
天井やまわりの壁もはねた血でずっくり濡れ、ところどころ肉片が平たくはりついていて、そこからも血の滴りが雨だれのように垂れていた。」(160-161頁)
こうした記述をとおして渡辺が伝えようとしているのは、
「その死は一様に醜く無残だった」(205頁)ということである。

戦場における死は「『勇ましい』ものでもなかった。
『立派なもの』でもなかった。
『美しい』ものでもなかった。
みんな踏みつぶされたボロ布か虫けらのように死んでいった」のであり、「おれはそれをこの眼で見たのだ」(同)。

渡辺は、「一様に醜く無残だった死」を、「ここで、こんなふうに死んでいかなければならないくやしさを、哀しさを、そして空しさ」(266頁)を人々に伝えなければならないと思うようになる。死んでいった者の悲痛な叫びを、誰かがかわって伝えなければならない、それこそが残された者の義務なのだ。

そこで書かれたのが『戦艦武蔵の最期』だったのである。
かれらが利害を持たない他人や他の民族の人々に冷淡・残虐であった事実(ときに父母兄弟にさえそうであったろう)は勿論、<一様に醜く無残だった死>も、<ここで、こんなふうに死んでいかなければならないくやしさ、哀しさ、そして空しさ>も存在しない。http://esashib.com/poor01.htm

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:08.31 ID:eSX0vjVb0.net
>>377
扶桑型は背伸びしすぎたんや・・・・

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:16.35 ID:laxL338C0.net
>>443
第二次世界大戦の敗北まで
日本の
戦術は日露戦争のときのままw

陸軍はバンザイ突撃ばかりで
無駄に死者を出すばかりで
ノモンハンやガダルカナル島での
敵の機関砲手も呆れるばかりだったw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:30.23 ID:In17MmQT0.net
>>1
ハードなくせに、しなやかだ!
bye 武田

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:34.60 ID:FioTyq3B0.net
>>472
違法建築です

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:38.44 ID:ux4RH1Wd0.net
>>468
パイロットと航空機は魔法の壺から出てくるのか?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:51.84 ID:6RjPk0930.net
>>386
作戦目的でもはっきり書かれてるが、使える戦力を温存して沖縄を落とされたなんて事になったら、沖縄に限らず日本人全体として相当な不信を招くって理由だぞ
一億総特攻の先駆けとして渋っていた現場を納得させたんだぞ
沖縄を見捨てはしないという最大限の意志だわ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:52.62 ID:I2R2Fl/n0.net
お前らがあの時代にタイムスリップして大和に乗れと言われたらどうする?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:55.17 ID:i7VaCtDl0.net
>>424
戦艦武蔵の最後か。
夏休みの課題図書で読んだわ。
この本で、脳漿って言葉を知った。様な気がする。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:58.37 ID:eSX0vjVb0.net
>>380
つ「航続距離」

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:35:59.49 ID:k0VdaVHN0.net
>>458
命中率3倍と聞くと印象が変わるね

VTだけじゃ無くて
当時の米軍は防空システムが確立されて
そっちの方が大きい気がする

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:05.00 ID:J7kw7FOC0.net
>>229
マジレスしよう。
当時のアメリカ人は日本人が飛行機
操縦するなんて想像しなかった。
嘘のようだがマジ。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:08.86 ID:Avt+ZznP0.net
>>467
ミッドウェーで太平洋上空母を排除すると、当時の全力なら
ハワイ更地化くらいまではできたはず。
そこにドイツ善戦があると早期講和達成だったんだが・・・
ミッドウェーは戦艦温存で大敗北に・・・

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:10.29 ID:sE3BtRFG0.net
>>468
ミドウェイの敗因は戦力の問題じゃ無い
それをいまだに理解していないのがいかにも無能な日本人

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:14.15 ID:ODobHm/G0.net
>>468

いくら空母を増やしても日本の負けは変わらんよ。

原因は空母不足じゃないんだよ。

パイロット不足。

パイロットを養成するのにどれだけ時間がかかると思っているんだ?

なのに日本のバカ上級国民どもはパイロットを消耗品にしやがった。

その差だよ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:22.13 ID:rYSar6Le0.net
>>92
将兵って将と兵の両方だろw

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:25.56 ID:3WdtKwHT0.net
強引にやればなんとかなるって思ってる伝統を引き継いだ聖火リレー

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:27.52 ID:O00Jz9py0.net
>>475
おかげで海外のマニアに大人気らしいじゃないw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:33.34 ID:M0p30nM+0.net
>>457
それなのに陸軍機ばかりつくってね。
でも零戦と違い隼は終戦まで通用していたからさすがだね。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:54.34 ID:MZflKQKV0.net
一番ダメだったのは沈没をおそれて大事に使いすぎたこと
作ってしまったからには最強の海上要塞としてどんどん前に出すべきだった

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:58.61 ID:ASYYntFr0.net
>>478
そりゃあ預言者になって
山本五十六にミッドウェイ作戦をやめさせる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:08.78 ID:kQsfAQ1V0.net
>>458 NHKの番組って、>>65のことかな。

マリアナ沖海戦に限らず、あのシリーズは、
ちょっと米英すごい日本ダメを強調しすぎてるよね。

まだ、将校級が生き残ってる頃に作った番組だから、
貴重な証言が多いという価値はあるんだけど。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:29.74 ID:t3HhKo6I0.net
>>206
最近は片舷集中はたまたまって言われてるな
空母の位置と進路から片側に集中したけど反対側も被雷してる

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:32.41 ID:sE3BtRFG0.net
>>480
そのための伊400計画だったんだけど
結局は山本の絵に描いた餅で終わったね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:35.52 ID:wjJBHRGw0.net
>>445
空母運用できてたことを知らないあほ

問題は輪形陣を採用せず
戦艦を主体に扱っちゃったこと
急降下爆撃機の運用のまずさと雷撃機を主体にしたことも致命的だった

日本の空母戦術も独自なわりにはよくやってたほうでな

日本並みに空母運用できてた国家どこよ?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:45.92 ID:3WdtKwHT0.net
仮に目的地へ到着してたとして座礁砲台作戦なんかホントにできたのかね?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:48.28 ID:6ULKqBex0.net
>>1
マネジメント能力の違いだろうね。経営能力の違い。
これがシステム構築、生産管理、システムの運用などあらゆる面で日米で段違い。
アメリカだって失敗は多かったんだが、PDCAを的確に回して、次の場面では失敗をリカバリーしてくる。
この違いだよ。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:48.91 ID:FoiCAY1G0.net
例えば東京大阪の鉄道網運行とかは
世界的にも抜群に優れたソフトなんだがな
まぁ各社こぞって3Dテレビとかやってたときは
こりゃ駄目だと思ったがw

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:52.06 ID:BlO+3yJr0.net
今はハード弱いっていうかデファクトスタンダードの水準なら良いやって作りのせいで割高なんだよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:37:52.40 ID:M0p30nM+0.net
>>485
20mm機銃で一撃必殺にこだわるような馬鹿な行為はやめて12.7mm4挺とか6挺にしておけば少しは違っただろうにね。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:00.86 ID:tFJm876O0.net
戦後賠償艦としてソビエト海軍に譲渡されても良かったな、大和w

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:00.89 ID:R/MKB9RC0.net
>>484
逆に
あれだけの戦力投入して
なぜ負けるんだ!ってぐらいだからな

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:00.94 ID:eJT+Qolb0.net
>>412
>上層部がサイエンスに弱くなると負ける
これは確かにその通りなんだよな。
でもって、そういう奴に限って、
思想に拘って、神頼みになるw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:02.81 ID:k0VdaVHN0.net
>>462
×パナマ運河通れない戦艦を作る
○パナマ運河通れないから運河も拡張して戦艦も作る

当時のアメリカの壊れ具合は本当にヤバい

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:09.04 ID:UcCM0FEM0.net
>>489
会社設立の経緯がそういう経緯だから
海軍がたくさん採用してくれるとも思えんw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:10.66 ID:ODobHm/G0.net
>>483

珊瑚海海戦だっけ?

空母を置き去りにして戦艦どもが我先に逃げたのってwwwww

アメリカはすでに空母を中心に防御陣形を敷いていた。

そりゃ戦えば戦うほど差がでてくるわなwww

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:35.22 ID:pmzXn3M70.net
>>443
ちゃんと運用すれば脅威になるのに、
単騎でつっこませる軍が馬鹿なだけ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:38.38 ID:a3p/EFb10.net
この頃って手動計算して砲撃してたんでしょ?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:48.53 ID:JFvQtSuB0.net
>>500
重くなるんじゃないかな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:52.29 ID:sE3BtRFG0.net
>>491
真珠湾を止めさせろやw
ミドウェイの時点でもう日本海軍は詰んでたんだから

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:54.64 ID:mWk0OYSh0.net
ハードも弱くなってきてるけどな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:11.98 ID:Ffkzn2Yf0.net
>>508
アナログコンピューターです

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:19.90 ID:DYMP7zev0.net
>>1
>意外にも、世界で初めて空母として設計されたのは、日本の『鳳翔』という船です

当時から日本人はぶっ飛んでるな
揺れる船の上から飛行機を飛ばすなんて天災国家ならではの発想か

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:26.59 ID:ZL2Nnnkm0.net
戦艦・巡洋戦艦の発達史において、1916年のユトランド沖海戦は、一大事件となった。
かいつまんで述べると、戦艦は速力が不足、巡洋戦艦は防御力が不足、
そして戦艦・巡洋戦艦を問わず水平防御をなおざりにしてきた事実が判明した。
これ以降に新造、もしくは改装がなされた戦艦・巡洋戦艦はこの欠点の改善がなされ、
主砲口径の増大に偏った戦艦の発達は終焉を迎えた。
これにより弩級、超弩級というカテゴライズも、さして重要なものではなくなった。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:34.60 ID:KVmxm9xQ0.net
>>425
間抜け、どこの国でもその頃は航空機の時代だと思っている。
日本がアメリカに何かしてあげたことなんてない。

ゼロ戦に対抗してヘルキャットを開発したと言うヨタと同じで、真珠湾攻撃がなくてもアメリカは空母の時代を迎えていたよ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:36.83 ID:izxFCNsR0.net
>>443 音だな、大和の砲弾って直径40cm以上だろ?

艦隊戦もあった時代で火薬の弾ける音は相手を威圧するとかあったな。
現代の近代戦とは異なるんだよ。
遠い国でデカい爆撃やって、会談中に相手側へ映像見せてビビらせるのが
今の主流。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:45.80 ID:wjJBHRGw0.net
>>485
二次大戦に関してはもう開戦の時点で負け確定してるから
空母だ戦艦だパイロットだなんて論外だけどな
外交で大敗したまま戦争にも突入しちゃったわけでな

外交できっちり固めてから慎重に戦争をしてた明治と違いすぎて

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:50.77 ID:VSqsS0yG0.net
>>45
レーダーを駆使したバトル・オブ・ブリテンは日米開戦の一年前に終わってるんですが…

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:39:55.42 ID:QlR4z1T00.net
「択捉から真珠湾攻撃のため爆撃機が飛び立った」by戦後の朝日新聞

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:40:14.81 ID:mP0JYzkp0.net
なんの役にも立たなかったゴミを作りやがって

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:40:26.45 ID:Xm6t7unb0.net
大阪での感謝祭の生放送で無駄に熱く語ってしまった通り、酒井は本当に「大和」が大好きです。
酒井自身が、初めて大和に触れたのは「宇宙戦艦」の方だったかと思います。
当時我が家に一緒に住んでいた叔父が「ウォーターラインシリーズ」という軍艦プラモデルを数十隻作っており、叔父が家を出た後、これを引き継いで毎週のようにプラモ屋さんに行っては、軍艦プラモを買って作る毎日でした。
中でも大好きだったのは「戦艦大和」でした。
大和の他の軍艦とは一線を画すその機能的で美しい構造物とデザイン。
大鑑巨砲主義の最中、日本軍の希望として作られたのにもかかわらず、満足な働きをすることなく、沖縄への水上特攻により、その巨体を海中に没することとなった悲劇の戦艦。
しかしなにより、巨大で子ども心にも本当にかっこ良いその姿は、今昔を問わず男の子にとっての永遠の憧れではないでしょうか?
小学生のころから、大小の大和のプラモデルを作ったり軍艦に関する本を読み漁り、小学生時代の愛読書は「戦艦武蔵のさいご」という本でした。
小学校のお楽しみ会では大和の紙芝居を作ったこともありました。
大人になるにつれて趣味は別のものに移りましたが、大和への想いは消えてはいませんでした。
初めてセガに入った時に担当したソフトは「ワールドアドバンスド大戦略」。第二次大戦を題材にしたシミュレーションゲームでした。
大戦略シリーズとしては初めて、ユニットを3D化して戦闘シーンを描くということで、酒井は主に大日本帝国海軍の艦船をモデリングしていました。
もちろんその中には大和もあり、嬉々としてそのモデリングを行ったものでした。
大和は戦時中機密扱いだったこともあり、正確な資料が現在においても存在していません。
そして大和は竣工以来、改装によって何度かその姿を変化させています。
皆さんをワクワクさせる夢の対決を実現するべく、自分のこれまで得た知識を総動員して、「幻創戦艦・大和」のモデルについては監修いたしました。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:40:33.14 ID:ODobHm/G0.net
>>502

まあ、空母が護衛も無く丸裸で4隻も固まっていた割には善戦したんだけどねwwwww

最後はさすがに空母上に護衛機すら無い状態で爆撃を受けたからどうにもならなかったね。

しかも甲板上には「ここを狙って下さい」と言わんばかりの大きな日の丸がwwwww

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:40:58.84 ID:6G6HRAi/0.net
アウトレンジの長距離砲撃
発砲光みて転舵すれば弾着まで時間かかるので散布界内に入らない
装甲板はあまりの厚みの為サイズが小さく細切れ
中央に被弾すれば耐えるが継ぎ目に当たるとアウチ
主砲動かす水圧ポンプはアメリカのブラウンスペリー製買って改造

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:40:59.26 ID:QHGYN+pW0.net
>>490
ドイツ勝利の棚ぼた和平頼みで持久戦やってたからな
温存しなくなったのはドイツ敗北が決定的になってから

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:01.57 ID:M0p30nM+0.net
>>509
なら機種の7.7mm2挺廃止で12.7mm4挺で。
弾も多く詰めるし命中率も上がる。
弾切れが減れば生還率も上がるよ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:03.18 ID:rSR2uf6r0.net
宇宙に行く事出来たんでしょ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:08.14 ID:t3HhKo6I0.net
ハードに強くソフトに弱いって結果論だけど開戦当初はアメリカ軍よりハードもソフトも強かった
機動部隊空母の集中使用。アメリカ軍の開戦後のソフトは優秀ではあったが。アメリカは物量豊かというメリットがあった
欠点を探せば日独米英ソもどこも欠点はあるが日本だけ特別劣っていたわけではない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:28.05 ID:k0VdaVHN0.net
>>517
外交もだけど国内もまずかったからなあ
近代国家を急拵え作った歪みだと思う

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:35.68 ID:eJT+Qolb0.net
>>484
対空砲の射程外の高高度から降下する急降下爆撃機と、爆撃機が投下する魚雷にやられたんだっけ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:36.45 ID:uzFJOjNA0.net
>>9
活躍したのは
空母と駆逐艦と潜水艦だろw
あとは燃料食いの役に立たずw
特に大和 武蔵 は大和ホテル 武蔵旅館 と揶揄されるほど
南方方面の海軍幹部の宿泊施設化(クーラー装備だからなwww)
燃費が悪く作戦に使えないw(油田握っている米英と戦争しているのだから
当然原油輸入できないしなw)

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:38.70 ID:ASYYntFr0.net
>>510
真珠湾前だと信じてもらえないと思う
でもミッドウェイ作戦前だと
真珠湾でアメリカ空母は無傷に終わるよと予言
その後アメリカ軍は陸軍の爆撃機を無理やり空母に載せて
帝都爆撃するよと予言したら
ミッドウェイ作戦大惨敗の予言を信じてもらえるだろう

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:51.42 ID:Fb3CEga/0.net
アメリカが隠したかったのはVTではなくCICその中でもクリアーボードへの情報集約方法

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:42:08.82 ID:eSX0vjVb0.net
>>382
ティルピッツが鎮座するので北海ルートのソ連への援助物資を送るのに
英米は非常に苦労をしている

だから執拗にあの手この手で攻撃した

海上輸送ルートに圧迫を加える事でソ連軍の補給をスムーズに行わせなかった
あと単独で対抗出来る戦艦がなかったので英国海軍の多数を引きつけ
自由度を奪った事も大きい

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:42:17.17 ID:Avt+ZznP0.net
>>484
・図演で戦力不足が判明していたのに、同じ戦力で航空艦隊に二目的を課したままだった。
・電信に優れる戦艦が逃げていた。

前線戦力の問題だよ。勿論、索敵不徹底が一番、大きいとは思うけれども。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:42:31.31 ID:ODobHm/G0.net
>>518

バカ官僚が「レーダーなんぞ暗闇で明かりをつけてこちらの位置を教えているようなものだから不要だ!!!」って研究を握りつぶしたんだよね。

確か。

早くからイギリスのレーダー研究に気づいて警鐘を発していた軍人は存在したんだけどね。

日本は上級国民のバカさ加減が突き抜けていたからさ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:42:42.44 ID:M0p30nM+0.net
>>502
実はミッドウェイも航空兵力で米軍に負けてる。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:42:45.90 ID:BHglX6wR0.net
>>518
宥和政策で時間稼ぎしてる間に
自国にレーダー基地を造って防御網を構築
スピットとハリケーンを量産しパイロットも養成して準備してたからなあ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:42:46.46 ID:R/MKB9RC0.net
>>532
戦艦ではアイオワまっさきに取り入れたんだっけ?

やっぱ最強の戦艦はアイオワだな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:42:57.50 ID:lM7Ouod60.net
>>513
英国「そんなに誉めるなよ」

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:43:01.57 ID:eSX0vjVb0.net
>>389
扶桑は「船台の女王」と呼ばれてホテル・旅館ですらなかった

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:43:07.27 ID:s1KQLtVxO.net
>>516
岩手の釜石艦砲射撃では、県境の山越えた秋田でも砲撃音聞こえたらしい

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:43:13.21 ID:tFJm876O0.net
開戦初日で米海軍をああいう目にあわせた以上、米国から1000倍のお返しを食らう覚悟はなかったとは言わせないw

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:43:15.78 ID:PthCzal60.net
>>1
もうハードも落ち目だろう?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:43:28.45 ID:aB9cmRN90.net
もう亡くなったが祖父の自慢は戦艦長門に乗せてもらったことがあるだった
フェリー会社で優秀な船員だけ招待して貰えたんだ!とふんふん鼻息荒く言ってたが
同じ会社で働いて祖母曰く結構頻繁に招待されてた、たまたま暇なやつが呼ばれただけとのこと

爺ちゃん…( ノД`)…

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:43:32.58 ID:sYOOFZKF0.net
ヤマトの光学機器はニコンだろ
ニコンの没落は何とかして欲しかった

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:02.11 ID:NvmYl51o0.net
いくら何でも例が古すぎるんじゃないのw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:04.08 ID:KVmxm9xQ0.net
>>516
馬鹿は艦砲射撃が中世のドッカンという音がすると思っている。

間抜け。第二次世界大戦の艦砲射撃は砲弾は音速を軽く超えるから音がしないんだよ。いきなり破壊される。

>>530
ガダルカナル島への艦砲射撃は極めて効果があったとやられたアメリカが認めている。
以降アメリカは戦艦で上陸前の艦砲射撃を行うことになる。
ここの雑魚どもが言うほど戦艦は古くなっていなかったし、実際ヨーロッパでは様々な戦果を出している。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:08.62 ID:uAyq24//0.net
結局戦艦を最後まで使ったのはアメリカだからな
ソフト(搭載兵器)が良いからなのか湾岸戦争にも使われた

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:14.70 ID:1OmdicNg0.net
>>45
大和は太平洋の決戦兵器として作った訳で、
兵力に限りのある日本がロンドン会議以後に建造計画をした当時には充分合理性があったんだよね。
その後の機動艦隊の空母と航空機だけあっても意味ないのだし。
この手の大雑把な日本はバカだった、軍部は愚かだった論は
日本が本当に反省すべき点をボカしてしまうことが多いからあんまり好きじゃない。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:17.24 ID:9gBs12t00.net
>>289
あんなもん組立するだけだから安く作れなきゃ負けるってだけだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:23.24 ID:ODobHm/G0.net
>>517

日支事変の段階で首都東京でも物資不足が起きていたんだよね。

そんな状態でよくもまあ超大国アメリカと開戦しやがったよね。

クソが。

この手の話はマジでむかむかしてくる。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:23.32 ID:CMUdj0ZK0.net
>>494
原爆の報復攻撃としてイ400に毒ガスつんで米市民を殺害
に行かせなかったのが大間違い。西洋人の感覚だったら
絶対それやってる。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:34.21 ID:R/MKB9RC0.net
>>530
金剛級など高速戦艦は活躍してるで
長門もそれなり

扶桑級は・・・・
いや、なんでもない

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:44.11 ID:/PE7CxYL0.net
正にIt's a SONY. じゃねーか。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:44:44.74 ID:m0ZYiA730.net
でも基準器や工作機械は欧米製なんだよな

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:08.94 ID:ccPjZOXP0.net
戦力なんてあてにならんよw
米軍もベトナムで負けてるし

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:20.28 ID:kQsfAQ1V0.net
>>518
バトル・オブ・ブリテンの情報って、
当時の日本軍はどれくらい入手できてたんやろね?

そこが重要でないかい?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:21.42 ID:BHglX6wR0.net
>>545
アメリカの宇宙開発でもニコンのカメラが使われていたねえ
ttps://www.gizmodo.jp/2009/12/post_6558.html

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:23.62 ID:k0VdaVHN0.net
>>544
うちの爺さんは徴用商船乗りだった
南方とアリューシャンで幸運で生き残ったと言ってた

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:38.34 ID:QHGYN+pW0.net
>>542
無いよ、当時の政府上層部は民主主義を軟弱な政治体制と舐め腐ってるから
日本の民主主義を同じ理由で潰してるし

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:42.74 ID:uzFJOjNA0.net
>>10
敗戦でこの木偶の坊が残っていると
海軍首脳の立場がないから
アメ公に沈没してもらうため
ノコノコと沖縄にむかわされただけだろw
こんなくだらん理由で犠牲になった約3000人の乗組員が気の毒だわw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:50.36 ID:laxL338C0.net
ワクチンの状況見てみろよ
日本は令和の敗戦国家だなw

バブル崩壊も敗戦と考えていい

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:14.58 ID:Fb3CEga/0.net
ミッドウェイで日本側が負けたのは「日本側が兵力を分散したため」とすでに日米の海戦研究家グループが一致した結論に達している

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:17.17 ID:6ULKqBex0.net
アメリカは日本占領後、戦略爆撃調査団を通じて、日本の生産システム、生産管理の在り方を調査したところ、
極めて不効率かつ運用が出鱈目で、まともにやってれば3倍から5倍以上の兵器生産が可能であったと結論付けている。
要するに、システムの構築や運用が近代未満だったのよ。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:20.16 ID:Avt+ZznP0.net
>>535
ホントバカなんだよな。
「自分の位置バレ」を気にする癖に、第三次ソロモン海戦なんかは虎の子の高速戦艦に
探照灯付けさせて、速攻で不能にされてるしw。
あれこそ照明弾にすべきだったのになw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:43.28 ID:t3HhKo6I0.net
>>523
アウトレンジ距離だと発砲光見えないだろ
そもそも艦は常に動いているから転舵も込で予想して未来位置の所に打ち込む
その理屈で交わせるならフッド比叡霧島の撃沈もなかった

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:55.99 ID:DYMP7zev0.net
大和があったからあのスエズで詰まった世界最大規模の造船技術も育ったんだろうしな
経験は大きい

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:56.69 ID:4Hr6V3zm0.net
大和は砲撃戦で敵艦を撃沈している
また、対空砲火多数の敵機を撃墜している
同時代の外国の戦艦と比較するとかなり活躍している

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:58.31 ID:rLzftSd40.net
呉市はなんも見るとこない

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:05.27 ID:lM7Ouod60.net
>>545
戦艦から空母に
デジカメからスマホに

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:07.64 ID:KVmxm9xQ0.net
>>549
いいや、全くないが。

大和一隻で、空母6隻と艦載機と搭乗員、それに伊号潜水艦10隻が楽に作れた。
そっちの方が重要だ。

>>552
伊400でそれするのに何日かかるの?終戦は原爆投下の何日ご?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:09.01 ID:xOKZucsH0.net
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は局所集中型の非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります。
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り体を蝕みます
>>1-3 >>1000t
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:16.53 ID:sE3BtRFG0.net
>>531
真珠湾前、つまり日米開戦前から日本人の上層部の誰も
アメリカに勝てるなんて思ってなかったから。
でも日米開戦不可避でかたまってたから突撃しちゃった

ただ日米開戦するにしても可能な限り開戦を遅くするべきだったし
当時の日本軍も日本政府もそのつもりだった
それを山本が強引に早期開戦に持ち込んで自爆したんだ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:27.44 ID:tFJm876O0.net
英国海軍仕込みの名誉白人ジャップ海軍をしとめるのは、米海軍は独立戦争以来で二度目になるな 手慣れたものである

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:42.84 ID:Q/QHbU7D0.net
独自ネットワーク確保して日本製OS作ればいい
本気出せばどこよりも強くなる

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:47.00 ID:Muz4SmID0.net
いや、ハードにも弱かったんだよ。実は。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:47.00 ID:k0VdaVHN0.net
>>553
金剛級は古かったからね‥

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:49.19 ID:Avt+ZznP0.net
>>564
今の日本の「海外ばら撒き利権」もそうだけれども、日本で集めた資産を
満州にガンガン投入して中抜きしてナイナイだからな。現代とそっくりだよ。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:51.88 ID:laxL338C0.net
>>561
皮肉な見方だが
そうだったかもしれないなあw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:56.22 ID:ASYYntFr0.net
>>556
ベトナム戦争はアメリカの存亡を賭けた戦争ではないから
アメリカ国民は総力戦をやったわけじゃない
アメリカに正義はないんじゃない?と思ったから
やめろ!と反対意見に押されて負けただけ

でも日本の戦争は負けたら国が滅ぶかどうかという
総力戦
ベトナム戦争と比較にできない戦争だろう

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:47:57.74 ID:Fb3CEga/0.net
大和沈没と今の武漢肺炎対策は全く違う
もう手がなかった昭和20年
手はいくらでもあるのに2匹の売国奴が保身のために国民をブッぶっ殺した令和2・3年

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:48:02.16 ID:QlR4z1T00.net
>>524
大本営が、独伊主導での欧州戦線の終戦は無いと判断した時期は、独伊の
内国情勢を分析する部局を廃止した時だろうな。昭和十八年十月。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:48:08.39 ID:QHGYN+pW0.net
>>565
位置バレを気にするのに
相手のレーダーを捕捉する研究すらしないので
相手は位置バレ気にせず使いまくれるという

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:48:18.86 ID:t3HhKo6I0.net
>>570
デジカメから羊羹に専念するしかない

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:48:47.44 ID:Royjz6An0.net
大和型を作らなくても同じ予算では翔鶴型2隻と付属の航空隊しか整備できんよ
ミッドウェイで辛勝するかその後1回くらい行動に余裕ができるだけで未来は全く変わらない
駆逐艦や潜水艦は単価が高いから15隻くらいしか作れないし何より途中から整備用ドッグが不足するから作っても無意味

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:48:53.72 ID:R/MKB9RC0.net
>>575
それを潰したのが孫正義
TRON潰したって自分の本で自慢してる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:48:59.20 ID:gh82AoXg0.net
>>1
言葉を変えれば日本は理系の人間は優れているが
文系は劣ってるってことだわなw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:03.57 ID:Q/QHbU7D0.net
細かいものを作れるのがこの国の強み

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:06.62 ID:effNtpzt0.net
アホな薩摩隼人の犠牲者の象徴。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:11.51 ID:TonSr1ES0.net
全ての分野で今も変わらない気がする

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:16.72 ID:b9IfOCcG0.net
>>164
それは戦中の日本海軍と同じ考え方だよ
だから日本海軍の駆逐艦、潜水艦は戦艦沈める兵器になるんだよ
効果があるなら仕事を選んじゃだめw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:23.95 ID:EvLqaO6c0.net
>>1
大和は勿体ぶらずにどんどん前線に出していたら普通に大活躍していたんだけどな。
使い方が悪かっただけで最新鋭最強の戦艦なのは間違いない

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:31.43 ID:uzFJOjNA0.net
>>14
君臨すれども統治せず
が立憲君主制の根幹なんだが
ソ連が参戦してきて 自分が吊られる恐怖で軍事作戦に
口出しする昭和天皇でしたwww

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:33.34 ID:Q/QHbU7D0.net
>>586
今からやりゃいい

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:49:56.13 ID:xwBj+Foj0.net
空母が主役の時代にまちがって軍艦つくったんだろww
世界最大級の勘違いやな(笑)
第一次大戦なら役にたっただろな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:50:08.58 ID:t3HhKo6I0.net
でもミッドウェイやガダルカナル前は米軍は日本軍にびびりまくってたんだよな
アメリカ西海岸に上陸されると本気で恐れてたし
結果論で後からならなんとでも言えるけど

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:50:32.60 ID:D0Fssi730.net
今はハードも下請けオフショアに丸投げで終わってんだろ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:50:34.83 ID:ASYYntFr0.net
>>573
もっと粘って戦争回避していたら
アメリカもドイツをなんとかしないと
という政策になって、日本のことなんて放って置けって
論調になったかもな
でも日本はドイツと同盟結んじゃっているから
その論調にもなりにくい、というなんとも自分から死地においやるような
外交をやっていたからなあ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:51:06.03 ID:Oqv34c620.net
5分でわかる戦艦大和!沈没した最後の戦い、生存者などをわかりやすく解説!
https://honcierge.jp/articles/shelf_story/5765

でも最高にかっこいいね

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:51:13.13 ID:eAkFulNy0.net
名前に大和ってついてる奴いると毎回負け組みの名前付けられて可哀想と思ってしまう

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:51:14.03 ID:eSX0vjVb0.net
>>419
VT信管はマリアナの時は10%しか無かった
米軍も「航空管制で勝てた」と言ってる。

しかし何故か日本ではVT信管の評価が非常に高い
なんでだろう?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:51:20.68 ID:7Ecpp4Df0.net
>>3
航空魚雷だからな。炸薬量は小さい。
潜水艦が発射する大型の魚雷とは異なる。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:51:31.31 ID:gD0HIgm20.net
>>595
アメリカの悪口はやめるんだ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:51:43.17 ID:k0VdaVHN0.net
>>549
漸減戦略って間違いじゃないんだよね
対米戦争なんて100回やって100回負ける
その中で唯一マシなのが漸減戦略
考えた人たちも無理な戦略だって百も承知
でもそれ以外がもっと無理だからしょうがない

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:52:12.56 ID:eSX0vjVb0.net
>>428
潜水艦の飛行機でも爆撃・銃撃をやってる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:52:19.88 ID:uzFJOjNA0.net
>>547
艦砲射撃なんて
硫黄島の日本軍のように地下要塞化すれば
効果ないw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:52:30.41 ID:xwBj+Foj0.net
>>592
空母の射程距離をしらないバカ(笑)(笑)

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:52:38.39 ID:CMUdj0ZK0.net
>>547
同時に陸軍が総攻撃してればガダルカナル勝ったのにね。
一部の山砲は砲撃してたけど。米軍正規軍との最初の
戦いから、陸上戦の死者米日1500人vs2万人。だめだこりゃと
気づかないのかね。不思議。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:52:44.54 ID:Avt+ZznP0.net
>>598
いつもの結論で、松岡ら満州利権屋が常任理事国下りた時点で終わってたのよな。
外交なんだから「アメリカさん、満州は美味しいですよ。共同統治しましょ。」
で連合側だったら後々の中共毛沢東政権の台頭もなかったんだよ・・・

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:52:52.70 ID:Fb3CEga/0.net
>>578
満州ではなく朝鮮半島とくに北部な
だから、朝鮮半島水力発電所の発電機をソ連が強奪して中央アジアのダムへ転用したのは有名な話だし、
貧困にあえぐ南鮮をしり目に朝鮮戦争寸前とその後南鮮へ戦争終結賠償金を支払うまでの間は、なんと北鮮が南鮮の経済を上回っていた

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:11.06 ID:Q/QHbU7D0.net
監視だけして金払わないのがグローバルスタンダードだ
誰も信用などするな、答えなどでている

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:11.28 ID:KVmxm9xQ0.net
>>575
日本製OSはあった。
当時のWindowsの10年以上先を進み、当時最先端のビジネス用OSだったMac OSやOS/2より優れていて、内部的にハイパーシステムを持っていた。

学校教育用として数万台の生産が決まっていてた。

アメリカが貿易障壁だと言って、その開発をするなら数兆円規模の関税をかけると迫った。

当時の日本国政府は国産OSの全ての計画を放棄して、協力していた電気メーカーなども手を引くよう迫った。

結果日の丸OSと言われた国産OSは消えた。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:14.08 ID:QHGYN+pW0.net
>>598
仏印が毒饅頭なんだよ、ただより高いものはないを地で行く悪手

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:23.98 ID:gh82AoXg0.net
>>575
作れもしないものを作れるという前提なら
おまえの言うことは
あるいは正しいw
この馬鹿www

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:28.03 ID:xcx1zEuT0.net
>>97
大和は 地方の豪族の集まりなだけだからね
主に農業
力が強い者らは、スッカリ勘違いしちゃってたんだよ
イキるとダメだね
だから即、沈められた

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:29.03 ID:Tvtuo+Z30.net
>>601
「頑張ったけど新兵器のせいで仕方なかった」って言い訳だよ。
ミッドウェイでも「魔の数分間」なんて無かったってのが発覚してるし。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:30.20 ID:D0Fssi730.net
>>593
第二次上海事変でもやる気の無い陸軍参謀本部のケツ叩いたりと
割と介入してるし戦後言われる様な立憲君主では無かったよな

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:31.64 ID:R/MKB9RC0.net
>>595
アメリカ「戦後も戦艦が就任したけど何か?」

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:42.05 ID:b9IfOCcG0.net
>>604
補給が不足するから南へ出たのに補給を断つ戦略を敵が取るとは思わないとこがお人好し

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:00.13 ID:zQWVlcbM0.net
日本メーカーのスマホがそれ 部品はいいけどソフトの不具合が多いからみんな敬遠した

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:04.93 ID:LGvVvAti0.net
>>601
生きて帰って来た人の感想
空戦で落とされるのはある意味仕方ない
特に初期のアメリカ対空砲のショボさを知ってるベテラン程VTや対空攻撃の苛烈な進化に驚く

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:16.02 ID:gD0HIgm20.net
>>601
NHKのせい

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:19.57 ID:Q4edu2rd0.net
レーダーとか邪道って思ってたバカな人がいた気がする

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:28.69 ID:qkeo3t2j0.net
>>298
知ってる上で言ってんだよ低能
部品が作れるのにスマホブランドはズタズタなのは綜合力が無いからだ
バカにはそんなこともわかんねえのか

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:34.19 ID:xBxTC4ZcO.net
>>458
その10万の内訳によるな。一つの砲種でVT信管がそんなに低いわけないんで。
全ての対空砲を含めた弾数ならかなりの向上だよ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:49.95 ID:QHGYN+pW0.net
>>601
物量や技術論にもっていかないと
当時の戦術ミスが責められるからな
俺は悪くないと主張したいだけ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:53.55 ID:4cBqH7Gv0.net
空母大和の建造はよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:54:55.81 ID:7Ecpp4Df0.net
>>609
そうなんだよな。
そこにアメリカが来るとソ連がビビル。
ソ連がビビルとヨーロッパ戦線でドイツが有利になる。

欲張るから負けた。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:55:02.98 ID:fLJaTckR0.net
後知恵で語る分には、どんな間抜けも百戦百勝の名将になれるし、どんな名将も愚物扱いできる。
この手の話はいつもそんなもんだ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:55:15.50 ID:cvWBvmGW0.net
特定の技術者に全て任せる仕事の進め方が問題だと思うよ
ハードに強い人にヒューマンインターフェースまでやらせるとか 
日本のカーナビカーAVは高性能でもインターフェースが最悪でスマホやタブレットに負ける

分業しないから新しいイノベーションも出てこない
日本は職人を崇める文化だからそうなっちゃう

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:55:32.01 ID:6ULKqBex0.net
>>617
まあ、とにかく一度、大戦果をあげてから講和すべしという一撃講和論を主張していたのが昭和天皇だからね。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:55:38.34 ID:Q/QHbU7D0.net
>>612
過去はしょうがない、今からが全てや
どこが戦争になろうが戦場になろうが自国は守れ
最後に金を奪ったもんが勝つ、証明されてる世界や

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:55:44.81 ID:C+h6CmkX0.net
南無阿弥陀仏
(-_-;)y-~
4/7か。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:55:55.39 ID:NV7hq6mA0.net
起工された頃はまだまだ大艦巨砲主義が大勢を占めていた時代で
その象徴として竣工する直前に真珠湾攻撃やマレー沖海戦で航空機による対艦攻撃の有用性が示されたのはなんという歴史の皮肉

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:56:04.59 ID:JW2FYIe+0.net
ハードに強い?
空母機動艦隊に随伴するには遅すぎる
対空兵装が貧弱
防水区画の設計が思慮足らず
時代遅れの戦艦

ちなみに90式もドイツ陸軍の戦中の戦車教訓すら活かせてないゴミ仕様だったりする

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:56:12.94 ID:C0naNif50.net
今はハードも弱いけどなwwwww

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:56:14.39 ID:kQsfAQ1V0.net
>>622
でも、>>458みたいに命中率が3倍になったと指摘されると、
結構すごかったんかなという気もしてくる。

>>625の言うように、命中率がもっと高いなら尚更。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:57:08.41 ID:KVmxm9xQ0.net
>>606
艦砲射撃に耐えられる地下要塞を作ることが簡単にできるなら、日本は負けていないんですけど?
日本の防衛拠点はほとんど艦砲射撃と空爆で沈黙していますが?

君達の言い訳は日本とアメリカを入れ替えるとすぐに破綻するね。間抜け。

>>608
陸軍ほ海軍も正確な情報に価値を見出していないからね。
だから言い訳の上手いやつばかりが重用され、アホとしか言いようのない作戦が実行される。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:57:13.60 ID:ka6OLTXo0.net
ぶっちゃけアメリカやイギリスは大和クラスの戦艦なんて普通に造れたけどな
ただ空母や航空機の方が大切なのが分かってたから、戦艦に力をいれなかっただけ
スピットファイア、ヘルキャット、マスタングに比べたら零戦や疾風なんて雑魚もいいところ
元々ハードでも弱いだろw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:57:22.88 ID:b9IfOCcG0.net
>>624
今も昔も自分の部署だけの利益優先なのかね、終わっとるな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:57:43.39 ID:R/MKB9RC0.net
>>609
満州なんて、日本単独で開発するお金ないんだから
アメリカと一緒に統治すればよかったのに
ソ連の脅威を訴えてたらアメリカも金だしたのに
なのに、独占しようとするから

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:57:49.43 ID:8yw4JHNR0.net
いやいや
ハードも弱いやんけ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:57:49.81 ID:kQsfAQ1V0.net
>>621 なるほど、生き残った飛行機乗りの印象論か。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:58:02.73 ID:Avt+ZznP0.net
>>607
ミッドウェーで前線に大和を使うことに賛成する奴はいないだろうが、
伊勢・日向なんかは「囮」に使える可能性はあったと思う。

少し先に行かせて、攻撃目標にさせて、敵機期器襲来方向や敵空母の位置を把握する。
ま、伏見宮に「俺の艦隊コレクションになにすんねん」で無理なんだけどさw

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:58:06.15 ID:FrbY3v840.net
えっ?昔のこと言うならゲームソフトめっちゃ強かったやん

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:58:32.11 ID:o5LXL0oZ0.net
>>2
ハードとソフト一挙に挽回できるのが富岳なのだ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:59:03.97 ID:Fb3CEga/0.net
>>609
あのー、欧米資本とシナが満州善後条約を無視したので、1回はシナへ警告した
張作霖爆殺事件
しかし、これを無視してさらに条約違反線路を延伸しようとしたため、外交ルートを通じて止めさせるよう働きかけたが、当時の日本政府は全く動かなかった

こうして「満州善後条約を守るため」満州事変が勃発した

もし、そのまま放置していたら、三国干渉の二の舞だからね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:59:33.67 ID:b9IfOCcG0.net
>>629
これを教訓として現在に生かすはずが、
中国利権に目が眩んで同じ道をたどってるようですね

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:59:38.26 ID:QfqtT/j90.net
>>444
有用性に気づいた時には、既に手遅れ、ってお約束のパターン

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:59:58.84 ID:uzFJOjNA0.net
>>579
軍事費の大半を日本海軍がつかっていたのが事実なw
日中戦争始めたのは陸軍だが アメ公が横槍
アメ公海軍怖いぞ で海軍の軍事費増額を陸軍に飲ませる
でハル・ノートで止めw 海軍はアメ公に対抗するためのお題目で
軍事費を湯水の如く使っていたらから 勝てる見込みは最初から
ないと認識していたが ニイタカヤマノボレ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:00.99 ID:xcx1zEuT0.net
日本の弱点は 実は知ってるんだ

意外なことなんだよ
ココを突かれると からっきしダメになることも わかってる

 そうゆう意味では、実は中国人よりも怖いのが日本人だよ?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:10.90 ID:k0VdaVHN0.net
>>641
今の感覚で言えば正しいんだけど
当時の感覚だと満洲はロシアを退けて血を流して得た土地だから
横からアメリカがしゃしゃり出ててくることに国民は反発したと思う

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:21.04 ID:b9IfOCcG0.net
>>646
タイヤの原料のゴムがありません!

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:28.22 ID:sE3BtRFG0.net
>>631
昭和天皇のお気に入りだった海軍大臣米内光政が最大のがん細胞だった
山本を長官にゴリ押ししたのも米内
とうの米内はソ連に通じていて利敵行為をして日本を滅ぼしてる
米内と山本がいなければ、もっとましな結末もあっただろう

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:29.59 ID:w8ft78L00.net
薄い装甲を重ね合わせたミルフィーユ状態だったから
魚雷1発で浸水したって元乗組員が証言してた
大本営は最初から張りぼてだったのを知っていた

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:37.37 ID:Avt+ZznP0.net
>>621
実際にはボフォースの威力が絶大で、あれと勘違いしてるのよな。
日本には、あの射程距離・破壊力の対空兵器が皆無だったから
「1発で戦闘機が粉々」ってのが、VT信管神話と混同された。

戦後の米記録で米戦闘機が打ち漏らした日本軍攻撃機の約半分を
ボフォースが撃墜していたことが明らかになった。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:53.01 ID:DYMP7zev0.net
>>639
アルキメデスの大和売るって発想はありかもな
大和も当時としては省燃費だから日本の自動車戦略に似てる
資源無し天災国家の日本として優位になるものを作って売って安全保障に役立てる

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:58.47 ID:tfp1M0w20.net
ぜーーーーーーーんぜんハード強くねえぞw
大嘘こくな

レーダーはハードそのものでしょうが!!

ドイツと英国なんか夜間爆撃と阻止で見えない相手探して戦争やってんだぞ
英国の爆撃用の地形レーダーなんか3次元表示だからな
妨害とか探知の追いかけっこも凄まじい
防空陣地なんて12-16門の高射砲をレーダー連動で一斉射撃だ

ハードがさっぱりだからソフトも糞も無いのが日帝だ!!

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:01.33 ID:qsGATzXz0.net
>>90
結果論ではないよ
巡洋戦艦だから走行が薄くて足が速い
後継の巡洋戦艦を作ろうとしたが条約で作れなくなって空母転用したのが赤城
加賀は鈍足の戦艦だから廃棄予定だったけど関東大震災で転用予定の天城が壊れたから鈍足空母になった

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:06.82 ID:w/wHiYhk0.net
>>632
政治家を含めて経済的に成功させる未来図を描けていないのが不安だね
衰退を先延ばしする以外に僅かでも成功の可能性がある方法が欲しいね

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:12.02 ID:Oqv34c620.net
>>606
> >>547
> 艦砲射撃なんて
> 硫黄島の日本軍のように地下要塞化すれば
> 効果ないw

映画「バトルシップ」最後の戦闘シーン※吹替え 艦砲射撃
https://www.youtube.com/watch?v=zvFQ1HQUStI

実際は難しいと思うけど昨今の電子妨害兵器で電子兵器が無力化したときは
人間の経験とカン で射程はかって素で戦闘するんだろうか

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:21.96 ID:4Hr6V3zm0.net
大和は来るべき艦隊決戦に温存していただけ
実際、決戦にはちゃんと参加して戦果をあげた

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:40.34 ID:XYqvKOyi0.net
おまえらって軍事関係の話になると生き生きと語りだすよな。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:43.15 ID:CMUdj0ZK0.net
>>596
真珠湾攻撃直後の第一次ウェーク島攻略なんて日本ぼろ負けだった
けどな。米市民がビビっていただけだよ。ガダルカナルの死者数だけ
で米議会大騒ぎ。

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:47.89 ID:9uO1S6pT0.net
ハードも弱いが

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:53.34 ID:QHGYN+pW0.net
>>641
満州は日露戦争で獲得した日本の利権と諸外国が認めてるからそこだけなら口出ししてこないんだよ
でも上海などは阿片戦争で獲得した西洋の利権なのでそこに手を出すから敵になる
満州事変で西洋が介入してこなかったのをバランスオブパワーとしないで軟弱と勘違いした結果

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:56.30 ID:eSX0vjVb0.net
>>445
英米仏独伊も戦艦を作っていたんだが・・・

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:02:14.86 ID:qkeo3t2j0.net
>>550
それなら工賃が安い国の企業ブランドが席巻することになるが、んなわきゃねえだろ
クソウヨのバカさ加減には泣けてくるわ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:02:21.27 ID:xoLPqJUr0.net
わかったからハードもソフトも強いアメリカさんはさっさと中国と朝鮮をなんとかしなよ
80年前ソフトに弱い大日本帝国の邪魔をしたでしょ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:02:41.56 ID:Q/QHbU7D0.net
個人にすら直接還元できない国や企業などそもそも信用なんてもんは成り立たない。それが世界標準で資本主義社会だと証明してる以上、共産主義だろうが最後に全部奪ったもん勝ちや

中国は正しい

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:02:51.96 ID:RCOrW3vo0.net
ロマン補正がやたら高い戦艦

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:03:17.85 ID:uzFJOjNA0.net
>>652
実際陸軍首脳はそういっている
成果をあげないと流した血にたいして言い訳できないと
ほざいてさらに血を流す 詭弁www

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:03:41.22 ID:lbleGka/0.net
46センチ砲なんて恐ろしい物を積んでたら敵は正面から戦ってくれんわな

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:03:53.86 ID:5wTN9Rnk0.net
だから今と昔じゃ情報が違うんだよ
後出しで偉そうにすんなってのに
謙虚になれよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:14.23 ID:75hbX+NA0.net
当たらなければどうということはない

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:18.10 ID:tfp1M0w20.net
>>638
お前も嘘つくな

沖縄でも硫黄島でも上陸前の大規模な艦砲射撃の犠牲者なんか10名とかだぞ
地下陣地は絶対無敵の防壁でどんな艦砲や空爆でも無力化できなかったの
だから米軍はひたすら塹壕や洞窟に肉弾突撃するしかなくて日本を上回る死傷者を出した
実際にバンザイ突撃したのは米軍だ

アメリカは朝鮮戦争やベトナム戦争でも地下陣地にこもる歩兵に対抗できずに負けてる
だから精密誘導兵器とかを開発して
湾岸戦争でやっと克服できた
イラクの戦車はちゃんと地下陣地で対抗したけど無理だったからね

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:30.17 ID:O2sgIZNP0.net
ブロック工法で溶接ではなく、ボルトで締めていたわけよ。
いかに技術レベルが低いか

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:35.04 ID:sE3BtRFG0.net
>>672
浪花節だよ人生は

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:42.03 ID:VSqsS0yG0.net
ソフトハード以前に総合力が劣ってたんだからしょうがないよ
大和級の造形感覚がちょっと突き抜けてただけ良しとしよう

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:44.54 ID:Mxq8YzGg0.net
>>639
アホw

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:47.54 ID:xoLPqJUr0.net
>>671
どこの国の戦艦も大量にロマン成分詰まってるけどな
4連装の砲塔とか

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:50.55 ID:m0ZYiA730.net
ハードももう強く無いだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:02.35 ID:s1KQLtVxO.net
大日本帝国を滅ぼした、米内、山本などの東北軍閥
戊辰戦争の恨みとしか思えない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:09.74 ID:jjS8VFa00.net
ハードに強い?
ソフトに弱い?
は?
こんなキチガイみたいなイミフなことしたり顔して言ってるからダメなんだよ






 

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:12.01 ID:b9IfOCcG0.net
>>671
それは認める

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:29.69 ID:gQj+gBq70.net
シナチョンって自分たちにこういう歴史がないから憧れて旧日本軍の軍事とかめちゃくちゃ詳しいんだよな
でも、途中からそれが嫉妬に変わって叩き始めるww

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:34.19 ID:9W8QEsFb0.net
日本はダメコンがだめだったね。アメリカ艦はそう簡単に沈まない。これもソフトの差なんだろうけど。あと空母の格納庫は解放式にしとけよ。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:34.99 ID:QlR4z1T00.net
>>641
某マンガじゃないけど、満州から石油出たら日本は戦争することはなかった。
当時の探査技術じゃ油床見つけられなかったのかなぁ。これが無念だわ。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:53.21 ID:NIPNSsCh0.net
先を見越した戦略が無いのは、今も一緒だよな。
空母を作り出したのは、ミッドウェイで沈められたから。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:05:57.76 ID:zQWVlcbM0.net
テレビも終わったな 事実上の中韓企業の支配下になって365日同じような内容しかやらない
報道も中韓の都合ばかり配慮する内容 
テレビ機そものものも番組も終わってる 広告を流す企業があるから続いてるだけ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:00.21 ID:KVmxm9xQ0.net
>>680
いや、その通りだよ。
馬鹿は時代がわかっていない。

国家予算の1割投じるなら他にやることが沢山ある。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:05.93 ID:jjS8VFa00.net
>>687
お前がダメなだけだから大丈夫だよ猿w

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:09.78 ID:4Hr6V3zm0.net
大和よりも美しい工芸品は他に存在しない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:15.79 ID:+EC0AYna0.net
>>687
ダメなコントロール

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:20.69 ID:kQsfAQ1V0.net
>>663
オレは頻繁に戦争スレ立てるけど、
戦争スレでこんなに盛り上がるのは、そうないぞ。

戦艦大和の訴求力が、特別なんかもしれん。

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:21.63 ID:CMUdj0ZK0.net
>>621
当時の日本のパイロットはVT信管の存在しらなかったろ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:40.28 ID:FrbY3v840.net
トップじゃなきゃ弱いっていうのもなんだか違う気がする

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:57.71 ID:JFvQtSuB0.net
飛行機が強すぎた

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:08.26 ID:rhQMCf5Q0.net
満州から財産持ち出した上級のために国民の資産が灰燼に帰した

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:08.30 ID:W9hMJ2T20.net
カッコイイ!!としえ思えんけどなあ
何年前だと思ってんだよって話

結果が出た後、今の判断基準に
照らしたら何とでも言える

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:13.11 ID:l1yFX4ry0.net
温存して敗戦記念館になるより良かったんじゃね

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:15.24 ID:pZfDPPdg0.net
大型レーダーは米国のとそう大斎無い性能だったはずだが?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:21.52 ID:tfp1M0w20.net
>>691
実際には海軍は日本海海戦っていう大成功を演じた組織だから政治力が凄まじいんですわ

「戦争に一番効果があったのは地下陣地と迫撃砲と軽機関銃だよ」
「だからこれにもっと予算付けろ」

こんなこと通るのはなろう小説だけだw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:25.48 ID:D0Fssi730.net
>>672
投じた費用が巨大になればなる程サンクコストを許容できなくなるのは
旧軍の特殊事情では無く古今東西よくある話だけどな
トランプの中東撤退路線にマティス始め軍高官が強硬に反対していたのは記憶に新しい

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:07:32.61 ID:jjS8VFa00.net
 

大局を見ずに


手元しか見ない猿だったから負けただけだバーカ



 

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:00.04 ID:ccPjZOXP0.net
日本は日清、日露、第一次大戦勝ってるんだけどな
お前らのなかでは、それらはなかったことになってるのか。
たまたま1回負けた第二次大戦を鬼の首でもとったように言うアホ
1回でも負けたからダメだというのなら、アメリカだってベトナムで敗退してるし

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:09.05 ID:fLJaTckR0.net
>>639
戦艦を造ってた期間は米英共に日本と大差ない。
アイオワ級のイリノイやケンタッキーが起工されたのは42年の話。
KGV級最後のハウが完成したのも42年。
ヴァンガードが余り物を寄せ集めて完成したのは戦後の話だ。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:14.59 ID:616w9Mm50.net
ハート = 精神論

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:19.85 ID:Avt+ZznP0.net
>>687
ダメコンはヨークタウン、ホーネットの最期読むと凄いよな。
甲板に穴開けるのが精いっぱいだわw 
通常攻撃では沈まない。不沈空母。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:33.96 ID:jjS8VFa00.net
 

台所感覚で戦争やって


勝てるかボケが



 

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:03.88 ID:W9hMJ2T20.net
記事に出てくるのは日本とアメリカだけじゃん

じゃ他の国は?
そういう視点は無し?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:04.94 ID:sE3BtRFG0.net
>>703
そうなんだよねえ
敗戦後も海軍残党がGHQに取り入って
戦争の責任を陸軍に押しつけて、自分たちはのうのうと戦後をエンジョイ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:13.34 ID:DhdRl2gr0.net
アメリカとは科学や工業の発展度合いがまったく違うのでね
お話になりません

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:38.74 ID:ch5HVb0s0.net
まともな空母持ってるのが日米だけだったから米以外の海軍相手ならヤマトは無敵だろ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:56.30 ID:zQWVlcbM0.net
>706

その1度の敗北が国家滅亡寸前だったからな 100年かけて滅亡の猶予が与えられて今がある

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:15.28 ID:fLJaTckR0.net
>>648
中国こそ戦前の日本ルートを突っ走ってる様に見えるけどな。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:15.53 ID:kQsfAQ1V0.net
>>711 戦艦大和中心の記事では、そうなるのは仕方ない。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:20.16 ID:tfp1M0w20.net
>>702
んなわけねえだろ!!

アメリカの方が質量ともに圧倒的に上
単座戦闘機に積む機上レーダーやら誘導弾に詰むレーダーすら持ってんだぞ・・・

表示装置もおまいらが「レーダー」って聞いて思い浮かべる回転してるアレだ
爆撃誘導用なんてもっと高精度だしな
日本のは距離と高度とか別の奴

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:24.04 ID:j3Tn6QGC0.net
>>644
伊勢日向はレイテ沖海戦で大活躍したから、ミッドウェーで沈めるのはもったいない

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:30.54 ID:4Hr6V3zm0.net
>>712
陸軍は一度お家断絶してるけど
帝国海軍はそのまま存続して今日至る

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:34.41 ID:feGH4j+O0.net
>>656
提督の決断2のシナリオOPのムービーがネットに転がってるけど、ミッドウェーのムービーのアメリカ軍は対空弾幕が本当にぶ厚い。

日本の96式25ミリ高角機銃なんて弾倉式で連射が効かないから、役に立たなかったろうな。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:52.36 ID:HBqi/Vkd0.net
>>577
足が速くて空母に随伴できたのと、沈んでも惜しくなかったからゆえの大活躍だもんな。大和なんてそもそも燃費悪くておいそれと使えなかった。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:04.65 ID:PiveWcJu0.net
日本にかけてるのは政治経済、思想などの文系の知識
戦争に負けたのも今の惨状もそっちの知識があまりにも貧しかったから

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:08.38 ID:b9IfOCcG0.net
>>708
天に見放されたか

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:08.77 ID:KVmxm9xQ0.net
>>661
今でも砲撃用の早見表があってそれ見て砲撃することはある。

しかし中々ですね。直撃ですか。
第二次世界大戦ではロドニーがビスマルクに行った以外知らないが、迫力あるね。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:08.79 ID:1OmdicNg0.net
>>571
その六隻もの空母の人員と護衛艦はどうする?
航空機の有効性もまだハッキリしていない時代に
日本だけいきなり到底扱いきれないほどの空母と航空機を作れというのは後だしジャンケンでしかない。
パソコンが普及してない頃にインターネットのインフラを整備してないから日本は失敗したというのに近いだろ。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:25.49 ID:xazk/csU0.net
>>706
アメリカはベトナムで負けたけど、無条件降伏した訳じゃないからなあ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:27.10 ID:bK+xRIog0.net
>>1
なんだ結局日本は老害に侵されるのか。
もはや日本の伝統文化だな。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:42.11 ID:BkdKSJQP0.net
図体は大きいけど艦隊決戦やってもレーダー射撃の技術差でボロ負けだったと思う
ガチンコの艦隊決戦やった比叡や霧島なんかもボロ負けだし大和でも同じだろうな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:52.20 ID:HuqvF5oO0.net
ラムネ工場があったのかサイダー工場があったのかいつも分からなくなる

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:12:01.70 ID:wcF+f1dF0.net
大和はいいとしても武蔵は余計だったな

武蔵の建造費をレーダー開発、暗号、諜報活動に使っていたら
戦局もだいぶ違っていただろう

ミッドウェーで全滅は無かっただろうし、そもそも開戦を避けれた
可能性がある

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:12:03.34 ID:tfp1M0w20.net
>>716
そこは「ラインラント進駐とか始めたナチスドイツと同じ」にしときましょうw

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:12:06.44 ID:jjS8VFa00.net
>>708

こういう猿も後を絶たんしな
精神論だから負けたとか糞デタラメ言い続けるんだろ猿は
そんなだから負けたんだよバカが






 

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:12:22.49 ID:D0Fssi730.net
>>728
薩長閥の老害を追い出して若手中堅が権力握った挙句があの戦争だぞ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:12:24.42 ID:4jT8acfw0.net
>>687
敵の攻撃はかわせ
攻撃受ける前に先に倒してしまえばよい
そういう考えなんだろ
現代でもそういうの多いけど

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:12:31.27 ID:FrbY3v840.net
アニメや漫画や映画やゲームや音楽はソフトじゃないのか?
ソニーはハードよりもソフトでがんばってるやん

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:09.19 ID:LyUX2Eo60.net
ハードも大したことないじゃん大和

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:15.82 ID:zQWVlcbM0.net
>728

226で若者が老害に立ち向かって果てたけど 今は若者も立ち上がらないだろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:15.90 ID:W9hMJ2T20.net
どうせならアメリカが出てこなかったらどうなの?

こんなシミュレーションもお願いします

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:26.71 ID:pvZuxxzt0.net
やり方がまずかったかどうかなんてアメリカと同じ国力だった場合の比較じゃないと意味ないだろ
大和数十艦造れる金と資源があったら牟田口みたいなのが何人いようが勝ってるしw

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:31.80 ID:eDg1/g/70.net
>>11
ここでいうソフトとは運用理論で新しい概念を如何に
戦術に取り入れれるかという問題

当時のレーダーという概念に対しての物の見方
で日本海軍は負けたのよ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:44.72 ID:xoLPqJUr0.net
どうでもいいけど宇宙戦艦の方は何で武蔵じゃなくて銀河なんて厨二臭い感じになってしまったんだろう

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:46.62 ID:WoqPB1/D0.net
大和型が20隻あれば太平洋艦隊総力でも阻止不可能

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:59.00 ID:pPYykDxU0.net
射程距離の長い40センチ長砲身が作れなかったので46センチ砲で射程距離を伸ばす方向に走り
船がむやみにデカくなった。結局ハードの差。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:59.32 ID:tfp1M0w20.net
>>721
あれは後期の駆逐艦とか見たら分かるけど
片絃に6-12門ぐらい並べて一斉に同じ目標撃つと当たるそうな

三門並んでる奴もあるけど、あれは一門ずつ撃つからね
冷却対策なんだよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:11.03 ID:KVmxm9xQ0.net
>>662
どんな戦果だ?

駆逐艦一隻沈められず、その駆逐艦の雷撃で僚艦の重巡は離脱、1/10にもならない小さな鈍足護衛空母に翻弄されて脱落多数で最後はフィリピン上陸部隊を叩くという戦略目標を忘れて逃走。

みっともない戦果だな。

何もできずにタコ殴りされて沈んだ武蔵も大概だ。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:15.65 ID:xoLPqJUr0.net
>>743
ビグザム論

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:18.55 ID:sE3BtRFG0.net
>>731
いや船は一隻じゃ運用できないからw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:23.41 ID:gdDX1dkg0.net
>>301
本当に戦争に勝ちたいなら大和ではなく富嶽を作るべきだった

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:23.81 ID:b9IfOCcG0.net
>>723
思想などの文系は当時からジャマしかしてないじゃん
日本陸海軍は迷信を信じすぎ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:24.64 ID:GEE8O2vD0.net
>>730
工場はないぞ
消火用の炭酸ガスで作ってたというだけで

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:42.30 ID:8bog0TPd0.net
大和再建しよう
大艦巨砲を生で見たい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:43.45 ID:Br9e4ByD0.net
>>714 そんなifはどうでもいい

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:46.96 ID:Royjz6An0.net
>>571
空母はそんなに作れないだろ
ドックが空いてないし予算もない

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:49.16 ID:EqKqgSD10.net
>>20
そっちのが使い道ある

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:14:53.08 ID:LyUX2Eo60.net
ビグザムを運用、補給、整備できる人材とリソースないってのにな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:15:04.84 ID:cKqPYnMD0.net
俺の台詞を取るなよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:15:18.53 ID:w8ft78L00.net
>>707
アメリカは大西洋と太平洋を行き来できる戦艦にするため
パナマ運河に合わせて超弩級戦艦を建造しなかったと記憶している
戦艦の保有数についても制限はなく足りなくなったら作ればいいの方針だった

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:15:52.62 ID:tfp1M0w20.net
>>741
そもそもレーダーってハードが無いんだからソフトなんか造りようがないだろw

ドイツの夜間戦闘機の指揮所とか見てみろよ
あれがソフトだろ

日本はなーーーーーーーーんも無いの

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:20.24 ID:3t7beQGw0.net
>>151
世界史上最高の奇計・奇策を決めるスレ
27:敢闘精神:2013/05/11(土) 21:32:55.24 ID:0

●昭和20年4月6日、戦艦大和の菊水特攻隊に呼応して海軍航空隊の大攻勢「菊水一號作戰」と
陸軍飛行隊による「第一次航空総攻撃」が実施され合計524機が出撃した。
よく『大和艦隊に航空護衛がなくて惨敗した』と訳知り顔で言う「識者」がいるが、
実は大和艦隊こそが米第5艦隊空母部隊と艦上機群を北方に引き寄せるための囮の役目を担っていたのである。
大和出撃に加えて特攻機の大群が押し寄せて来たのだから、さしもの米艦隊も防戦に目も回る程の忙しさであった。
米艦隊の護衛戦闘機群は何とか特攻機を撃墜しようと奮闘したものの、
約200機が沖縄海域に突入し、うち61機が米艦艇に命中または至近に墜落して大損害を与えた。
この戦闘で米海軍は駆逐艦2、掃海駆逐艦1、戦車揚陸艦2、そして地上軍のための給弾艦2を失い、
如何に物量を誇った米軍とはいえ、この損害により上陸後の戦闘に支障をきたすこととなった。
さらに空母ハンコック、護衛空母サンハーシント、戦艦メリーランド以下27隻もの艦艇が翌日までに損害を受けており、
日本軍による『最大の神風デー』に恐怖に包まれた米兵らは、
特攻機を『THE GREEN HORNETS』と呼んで震え上がったという。
そう、この名前こそが、あのブルース・リー出演のTVドラマ題名の由来である。
そして、米艦艇の乗員たちがあまりにも特攻隊の事を話題にするため、
ニミッツ太平洋艦隊司令長官は配下の将兵が特攻隊について語り合うのを半年間禁止した程であった。

戦艦「大和」艦隊を囮に使うとは、米軍も思いつかんかったな!!


31:世界@名無史さん:2013/05/12(日) 06:21:24.44 ID:0
>>27
将棋やチェスで王は使わないのである
まさに王将を囮にした奇策

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:33.75 ID:Avt+ZznP0.net
>>706
だから、戦勝国であって常任理事国だったが、それを敢えて降りた時に
日本の敗戦が決定したと結論する。常任理事国ってそのくらい美味しいわけで。
バカだよね。なんで敗戦側のドイツにつくんだよw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:52.92 ID:HBqi/Vkd0.net
>>703
結局、海軍も陸軍も、日露戦争の成功体験にしがみつき過ぎなんだよなぁ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:56.31 ID:sE3BtRFG0.net
>>750
理系は捏造と隠蔽と改竄しかしてないけどな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:59.01 ID:jjS8VFa00.net
  

大局を見ずに


手元しか見ない台所感覚の猿だったから負けただけだバーカ



 

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:00.66 ID:kWK8+DKh0.net
>>24
すごい賢い意見。
その通りだと思う。
論理的思考をしない人が圧倒的にマジョリティなんだろうね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:27.11 ID:77UWG+Hc0.net
上が馬鹿ばかりだとどうしようもねえな

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:28.81 ID:zQWVlcbM0.net
日本軍が勝利しても日本の貧民は貧民のままだし 世界もよくならんから負けて順当

日本が勝った中国ロシアは共産主義が台頭してもっと悲惨になった

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:34.92 ID:j3Tn6QGC0.net
>>744
射程伸ばしてアウトレンジで遠方射撃したって当たりっこないのに

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:32.25 ID:rrxG0DpI0.net
ハードに強いとか言っても日本戦車作れなかったじゃん
戦車があればインパールでも勝てたかも?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:37.23 ID:ka6OLTXo0.net
>>680
お前がなw
大和、零戦は凄いと未だに思い込んでいるんだろうなw

>>707
別に戦艦はいらないといってるんじゃなくて、アメリカもイギリスも本腰をいれて開発をしていなかった
10万トン級の50センチ砲戦艦も可能だったが、作る必要がないということ
それよりも空母や潜水艦や戦闘機や4発重爆に力をいれていたんだよ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:38.21 ID:yB/0m+QW0.net
現代艦なんか魚雷一本で轟沈だろ!
魚雷14本ってさすが大和!宇宙戦艦にもなるわけだわ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:41.95 ID:uzFJOjNA0.net
>>673
46センチ砲撃ったとき甲板上に人がいたら
爆風で死んでしまいますので
艦載機対策で機銃待機している水兵は一々退避しないとならないwww

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:42.24 ID:eDg1/g/70.net
>>25
八木博士が海軍に話持って行って応対した士官の考えが余りにも先進的
レーダー開発がおじゃんになった
レーダーと電波の原理を説明したら、担当士官がこう言った

「レーダーの電波が傍受されて、こちらの発信元の位置がバレることは絶対ないのか?
理論的には可能だろう、位置がバレるような兵器は使えない」

この反論に博士は言い返せなかった

それから半世紀後にレーダー波を追尾してレーダー基地を叩くミサイルシステムが開発される

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:18:57.81 ID:L+cmU4sv0.net
アメリカのモンタナ級は?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:02.83 ID:XeS5N4D/0.net
呉市の戦艦大和ミュージアムに行ってきたけど、
沈められるのを承知の上で
出撃したって話だな
「アメリカに没収されてしまうのは悔しいから」だって・・・
アホみたいな話だ

船なんかよりも、多くの優秀なエリートの若者の命の方が大事だろ・・・どう考えても

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:08.91 ID:LrvpfpBd0.net
夕張は戦艦だったっけ?重巡じゃない?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:10.97 ID:JI86wqX00.net
>>191
日本憎しで生きているとこうなるのかw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:18.41 ID:Avt+ZznP0.net
>>746
戦果も、あまりに戦果がないから、金剛型の敵護衛空母への着弾戦績を貰ったんだよな。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:41.12 ID:KVmxm9xQ0.net
>>676
で?何で島嶼戦で日本の防衛陣地は次々と陥落してきるの?
上陸して来るのは水陸両用の海兵隊と軽装の陸軍部隊で重砲なんてほぼないんだが?


何故日本の防衛陣地は無力化されたの?

>>726
戦艦から回せば良いじゃん。どうせ使わない。
駆逐艦は沢山あるんだよ日本は。

>>754
大和の予算使えるならドックごと作れる。
そこまで破格なんだよ大和の予算は。

>>776
軽巡だ。名前でわからないかね?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:42.08 ID:TOpwn1t60.net
物量の差を埋めるほどの性能差が無かった

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:54.72 ID:xoLPqJUr0.net
>>776
軽巡

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:20:03.65 ID:QlR4z1T00.net
>>727
局地戦での敗退、日本は国家的な敗北それもフリーハンドを失って
核は持てない、アメリカの衛星国となった。

日本人はこれをよしとしているし、安価な安定を手に入れたと思っているだろうが、
果たしてこれが未来永劫幸福を保証するとは、自分には思えない。
自由貿易を主張するアメリカが、シェールで自国産の石油がだぶつくまで
外国への輸出を法で禁止していたことを思うと、結局自国優先でしかないと暴露
してるしね。
コロナ禍でのマスク取り合いでも分かるように皆自国が優先。世界の安定が
失われた時、自国の安定を自力で確保する必要があるんじゃないかと思う。

ネトパヨさん、日本のナショナリズムを否定する某国人籍の人、俺を論理的に
否定してくれ〜

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:20:30.60 ID:3t7beQGw0.net
>>743
うむ。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2437887.jpg

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:20:51.97 ID:NtQ9rSHO0.net
 技術は特に優れていたわけではない。当時の兵器は設計のアイディアだけは結構よかった。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:06.56 ID:Xeinro5m0.net
装甲と主砲口径だけ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:07.13 ID:CMUdj0ZK0.net
>>676
沖縄や硫黄島は準備の時間がたっぷりあったからね。洞窟は
ガソリン流し込みや、火炎放射器だよ。黄燐弾とか毒ガスとほぼ
かわんないのも投げ込んでいたし。なんだよ米軍のバンザイ突撃ってw
そのほかの島嶼では艦砲射撃は有効だったよん。レイテの戦いなん
か吹っ飛ばされた日本兵悲惨。ベトナム兵なんて洞窟内で死んだ
のが何人かわからないくらい悲惨。国の戦略として負けたのと
個々の戦場の話は一緒にしてはいかんだろ。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:08.23 ID:rrxG0DpI0.net
>>771
でも、一勝もできなくて満を持して初登場したとたんに撃沈されてんだよ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:09.34 ID:jjS8VFa00.net
>>765
馬鹿は死んどけ猿w 

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:16.20 ID:UZmmLY5Z0.net
あれ
逆だろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:18.45 ID:eSX0vjVb0.net
>>501
それも嫌だなあ

せめて台湾にしてくれ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:27.16 ID:JOlF/d5e0.net
戦艦はようけおってのに航空母艦はおらんねえ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:29.57 ID:Avt+ZznP0.net
>>769
あんな山岳地帯を戦車で? www

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:38.63 ID:aKHUKoib0.net
>>10
なんか一見キレイなお話だけど、そのために数千人死ぬんだよな
ついでにいや、当時の情勢の中で日本人だけが戦争に突き進む心とやらを持ってた訳じゃないから、独りで武器を擲ってもリンチにあうだけじゃないかね?

そら満身創痍にされても不戦を貫く信念、とかカッコいいし殴られシーンがスロー再生になってBGMにイマジンがカットインしたりして大感動かもしんないけど、それ殴られてる本人(国民)にすりゃ誰かの理想に付き合わされただけの良い迷惑でしかないからなあ

だいいち、現役平和主義者の皆さんからして、過剰に攻撃的な奴は居ても
黙って殴られっぱなしの奴なんて皆無だよね、いたら見てみたいわ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:21:53.45 ID:Royjz6An0.net
>>779
大和の予算って翔鶴型プラス航空隊の予算とほぼ同額だろ
4万トン級戦艦の1.5倍程度
ぶっちゃけ空母もめっちゃ高いぞ
なんなら駆逐艦や潜水艦は機関の単価が比較的高いのでトン辺り単価もいいお値段する

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:00.91 ID:kQsfAQ1V0.net
>>773 先読みしすぎてる。

先読みしすぎると、失敗をもたらすという例だな。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:13.73 ID:+NFR1yCX0.net
日本産ビグザムか

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:27.28 ID:sE3BtRFG0.net
>>787
そりゃ使う人間の問題だ
ポルシェ911で主婦が近所のスーパーに買い物に行ってもな、

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:31.89 ID:jjS8VFa00.net
 

こうやって


床屋談義延々とやるわけだろ


それが負けた理由だ猿がw



 

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:39.36 ID:eDg1/g/70.net
>>779
艦砲射撃って言葉知ってるか?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:41.19 ID:vJKu/72v0.net
ハードも弱いだろ

レーダーや対空兵器がてんでダメだったんだから

対空システムとしての統合というソフトはいうまでもないが

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:44.34 ID:xoLPqJUr0.net
46cm3連装砲塔の戦車だったらあるいは...

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:47.21 ID:b9IfOCcG0.net
>>791
人を教育するシステムから劣ってるからなぁ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:54.94 ID:eSX0vjVb0.net
>>494
ま、潜水艦を戦略的に使うという考え方は
現在もSLBM搭載の潜水艦に引き継がれているので
アイデア賞

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:01.54 ID:1EoeSpao0.net
>>758
毎月空母が出来上がる国だからな…ほんと良く喧嘩売ったわ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:17.41 ID:kQsfAQ1V0.net
>>769 日本陸軍が誇る戦車チハたん知らんのかよ。(´・ω・`)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:29.37 ID:rrxG0DpI0.net
>>792
戦車なんてジムニーよりも坂道や岩場に強いんだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:32.58 ID:JFvQtSuB0.net
>>783
1/200くらい?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:34.04 ID:x6TA0QXU0.net
対空砲いっぱい付いてるけどしょぼい

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:35.04 ID:uzFJOjNA0.net
>>688
富士山麓の樹海に油田があるて
デマ信じて 近衛総理とか視察に行っているほど
切実なw
もっと笑い話は 水から原油つくるて詐欺師の話をうのみにして
山本五十六がその実験に視察にいってそれが長時間で
山本五十六は居眠りしているありさまw 手土産にまんじゅうを持ってきた
奥ゆかしい長官www

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:50.64 ID:MAXtb3YH0.net
戦争でアメリカに敗北した数少ない国の一つ
日和国家 日本

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:30.40 ID:vJKu/72v0.net
>>791
ハア?

開戦時は世界最大の空母保有国だが?
戦艦を制限されたワシントン条約も知らんのか

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:45.82 ID:EqKqgSD10.net
>>749
敵は出てこんでもレーダーでばっちり確認されとちょるばい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:46.28 ID:ZAtWSA9f0.net
これは童提督も黙祷不可避

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:49.35 ID:ObV0YgC60.net
ハード強い?どこが?馬鹿でしょ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:53.99 ID:b9IfOCcG0.net
>>808
しょぼいな
小火器くらい当たるようにどうにか改善できなかったんだろうか

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:24:55.21 ID:GEE8O2vD0.net
>>787
初陣はミッドウェーじゃないか?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:01.33 ID:Avt+ZznP0.net
>>797
誰かも書いてたが、スマフォ(航空機)の機動性に対する
機材重量10kgのニコンの「一眼レフ」みたいなものよな。
レアケースで能力発揮するが、殆どのケースで使い道がない。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:08.51 ID:auU3tv1X0.net
へえそうなんだ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:12.20 ID:KVmxm9xQ0.net
>>778
そそ。

>>191
BトロンもiトロンもCトロンも全部OSだ間抜け。
何も知らない馬鹿がししゃり出てくるな。アホ。
>>784
どんなアイデア?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:13.50 ID:+HqJ7mxv0.net
>>792
まあインパールなんて失敗が約束されているようなもんだからな
途中から道路が悪すぎて輸送用トラックをバラして部品を牛車と手作業で運搬後に再組立とかやってたし

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:29.03 ID:zQWVlcbM0.net
>761

満州を得たけど資源が無くて南方に行くしかなかったからだろ
石油はアメリカに頼っていて制裁されたから戦争に踏み切った
ドイツはヒトラーが破竹の勢いだったから便乗した
満州を米英と共同開発するしかないがソ連が敵になるから避けた

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:25:30.09 ID:lbleGka/0.net
名司令官があふれてるな
みんないい歳なんだろが、この世代が今の日本を支えているとしたらそりゃ中韓ごときにやりたい放題されるわな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:00.65 ID:uzFJOjNA0.net
>>720
海保が帝国海軍の流れらしいな
現実に今日本の領海でバトルしているのは海保だしなw
海上自衛隊いらなくないw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:00.64 ID:vE27QEJ/0.net
確かに通常動力潜水艦なら最高クラスなのに
システムはアメリカから借りてる部分を除けば二世代遅れで
かつて魔改造と呼ばれたF15J(制空戦闘機)はもはやFA16/D(米のマルチロール機)より空戦で弱い有り様だからな
大体の技術でアメリカより劣るが謎に突出した部分があるのが日本とロシア

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:02.52 ID:rrxG0DpI0.net
>>805
それがちゃんとした物なら、ゼロファイターみたいに世界に名を残してるはずでは?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:10.74 ID:eFfW2fsv0.net
ソフトウェア
つまり仕組み作りが徹底的にダメ
苦痛を美徳と考える民族性が影響してる

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:11.48 ID:CMUdj0ZK0.net
>>571
15日以後でもいいよ。だから米軍が焦ってイ400の
場所聞いてた。本当の終戦は9月2日だし。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:16.20 ID:eDg1/g/70.net
>>782
そもそも人間の行動の根本に論理という物は存在しない
地球と人類が生まれた根拠とそれを証明する論理が存在するか?
あってもそれは仮説でしかない。
故に政治的な動きを論理的に説明すること自体が不可能だから
それ論理的に否定しろというのが論理的じゃないというのが
日本のナショナリズムを否定する人たちの根底にある

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:19.54 ID:YG0JgbEm0.net
大艦巨砲主義ほ当時の世相からして当然だったろ
だったらドイツのビスマルクはどうなんだっていう話じゃねぇか。
更に言えば、米国なんて物量戦の際たるものだぞ

設計屋に歴史のなんたるかが分かってたまるか!

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:28.50 ID:7Ipr/qJl0.net
アメリカで、三回ぐらい撃沈されたのに
海底から引き上げて、修理して出撃してくる
ゾンビみたいな戦艦あったんだよね

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:29.85 ID:j3Tn6QGC0.net
>>790
雪風は確か台湾に譲渡されて旗艦にまでなって幸せな余生を送ったらしい

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:36.23 ID:XpgdpBUF0.net
まともなレーダーがなかったんだから艦砲と連携するソフト?とか依然の問題だろ。
秘密兵器だと言われてずっと補欠だったみたいなもんよ。
出番が来たときは既にコールド負け寸前。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:26:57.14 ID:4ew0QhY70.net
大和は間違いなく非常に優れた戦艦だったよ。ただ悉くそれが生きるような機は失していた

既にこれで結論が出てる

ただアメリカ側から見れば『日本は編成や戦術次第でまだ大和を生かす事は出来た』という話もあるが、残念ながら五十六始め航空主兵しか頭にない凡将らにはそれが思い付かなかったので結果は同じ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:27:32.64 ID:xoLPqJUr0.net
菊水って言うとこればっか話に出るけど、この後8月まで延々と続くのは意外と知られていない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:27:50.75 ID:xazk/csU0.net
>>796
大和の主砲は命中弾ナシだから、
例えるならビグザムというかザクレロだな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:27:52.11 ID:q4pm/HQg0.net
これやり直せるならどうすりゃ良かったんだ?
戦艦大和建造は辞めて航空戦力と空母強化に集中注力か

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:03.85 ID:ovSNy61c0.net
ソフトに弱いんじゃなくて
知りもしないのにくちばし挟む馬鹿な上司の影響を
ハードはソフトより比較的受けにくいからだろ
日本風に薄められていても儒教の悪影響ハンパない

838 :アメリカが原爆2発、30万市民を惨殺:2021/04/07(水) 12:28:05.50 ID:aGxMOp7p0.net
>>802
かって御国のためにと武器を取って海を渡り見知らぬ市民に銃口を向けた靖国英霊兵士のような侵略強盗殺人のうす汚い犯罪者がこの日本に居たんだゾ。
今の若者には信じられないかもしれないが、そういう人間のクズが大勢いたんだ。

●国民は簡単に分断を仕掛けられ対立を煽られ憎悪を掻き立てられる、その腐った手口は
昔から極悪な軍需経済の伝統芸である。
https://ameblo.jp/pongisayoku/entry-12574975317.html

靖国に行けば、
国家間憎悪を煽られて諾々と命令に従った卑怯者の薄汚い戦争遂行英霊兵士どもの侵略強盗殺人犯罪は重く取り返しはつかないのだという無残で冷厳な事実に誰もが立ち竦む筈だ。
どのように祀られ誰に参拝されようと海を渡って犯した残虐な侵略犯罪者としての罪は消えようがない。

http://esashib.com/precariat01.htm
欲に目がくらんだ無知な一族の足臭爺を利用し現人神として祀り上げ、戦争を崇高な理念の遂行と主張しながら、支配階級は、もっぱら私利私欲を追求した。
政財界、軍部の上層部は、戦闘によって何ら損失を蒙らず、敗戦後責任を取ることもなかった。
玉音放送を聴いて自決したのは、ごく一部の職業軍人のみである。
全体主義から民主主義への移行において、本音と建前を使い分け、責任の所在を曖昧にする体制は、温存されたままであった。
戦前から平成の今に続くその腐り切った構造が、自衛隊という巨大な利権腐敗詐欺集団を肥大させ、
今ではとうとう毎月5000億円ものインチキ防衛費を食い潰す凶悪な憲法違法集団になってしまった。
 令和のいま、若者や老人や女性は朝から晩まで税金を毟り取られ悲惨な生活に落ち込んでいる。

●戦後、憲法違反の詐欺組織自衛隊に流し込まれた数十百兆円の血税が疫病や自然災害との戦いに投入されていたら多くの国民はここまで多く殺されなかった。
疫病や災害によって殺され痛めつけられる国民の血税が憎悪を煽る腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業に根こそぎ奪われて行く。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:05.95 ID:zQWVlcbM0.net
ワクチン接種が終わるのが一番最後になりそうなのが日本

アフリカのが中露ワクチンで早い

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:17.33 ID:q9IFu/LT0.net
通信網をガラケーにしとかんから沈んだんやろハゲw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:21.12 ID:DYMP7zev0.net
>>798
せやな
判断は常にある
コロナ対策やワクチンや東京五輪を為すがままにして大和やソフトはあーだこーだ言っても
結局同じことの繰り返しだ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:27.39 ID:8IJt/76H0.net
旧海軍は大艦巨砲主義の象徴とされているが
大和が最後で戦時中は戦艦を造らず
信濃のように作りかけの戦艦も空母に転換しているから、そこまでバカではない
空母機動部隊を主体とした艦隊運用で、初めて戦艦を沈めたのも日本

勝てない相手に博打で総力戦やった東條らがアホなだけ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:55.56 ID:lzgfaYbL0.net
そして米軍が使っていたレーダーは日本の八木アンテナの改良版だった

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:58.54 ID:TajPfaD60.net
ハードソフトよりも最初から最前線に出して戦わせろって。
ミッドウェー殴り込みとか、ガダルカナル艦砲射撃とかどんどん使わなかったのはなぜなんよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:04.84 ID:KuGaWqXh0.net
悔しい思いしたから宇宙戦艦ヤマトで脳内補完
旧作は神だが新作リメイクは屑のうんこ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:11.21 ID:GEE8O2vD0.net
>>836
三国同盟やめて米国と戦争しない

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:23.54 ID:Q/QHbU7D0.net
独自回線で国外部品抜きにして何か作らないと有事には詰むやろな、ハードウェアレベルでたぶん抜ける

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:25.30 ID:1EoeSpao0.net
>>833
そもそも太平洋戦争で戦艦同士の殴り合いって殆ど起きてないよね

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:29.29 ID:CMUdj0ZK0.net
>>688
日本は石油精製技術なかったろうがw

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:34.96 ID:YG0JgbEm0.net
>>769
そもそも欧米でも本格的な戦車の導入開発は遅れてた
フラーが提唱していたにも関わらず真っ先に採用したのは英国でなくドイツだったというくらいだもの

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:47.57 ID:owV37G730.net
主砲を使ったのはミッドウェー??

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:52.00 ID:cNgDy8bo0.net
もし空母に爆弾が当たったら
大和に魚雷が命中したら
って発言したら、
不吉な事を言うな。当たるわけが無い。
って言われたのだろう。
今の日本も過去の日本も同じ。
アメリカは当たった時の事を、少なからず考えている。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:59.41 ID:OZS1G8nW0.net
>>825
当たり所によっては銃弾で貫通できて中で弾が跳ね回り乗員は死ぬことで有名だが
実はBT7やT26といったドイツ戦から引き上げられたソ連初期の軽戦車相手には有利だったんだぞ
52mm砲の優秀さ、ただその一点だけでBT7を射程外から一方的に屠れたのだ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:00.59 ID:3t7beQGw0.net
>>807
ドイツ最大のラジコンメーカー『Graupner』の製品だと判明! 1_150スケールで、日本での輸入販売価格、なんと325,425円

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:00.88 ID:zQWVlcbM0.net
>836

アメリカ通の山本はそうしたかったけど 海軍の統一に至らなかった

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:07.55 ID:QlR4z1T00.net
>>823
海上自衛隊も掃海艇を引き継いだので旧海軍のDNAを引き継いでいる。[
組織的な連続性があるんだよな。
陸上自衛隊と旧陸軍は、断絶している。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:11.59 ID:vJKu/72v0.net
>>815
というか技術がないから
30~50ミリの対空砲が作れなかった

敵が爆弾や魚雷を落とす射程まで届かない

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:19.29 ID:NR/fFaPzO.net
>>822
自宅アダルトマン将軍だからな

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:34.64 ID:TajPfaD60.net
>>836
シンガポール作戦には間に合ってるからそこで艦砲射撃デビュー

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:49.67 ID:m1p1rsGP0.net
あんなデカイもの、よく紙の図面で完成するな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:50.63 ID:L8j992Gk0.net
大昔から運用軽視
勢いで作ってそれで終わり

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:53.88 ID:aKHUKoib0.net
>>782
日米安保はアメリカに守ってもらう条約であると同時にアメリカから日本を守る条約でもあるよ

安価な安定、とは言うものの
仮にアメリカ陣営に入らなかった場合の日本の復興シナリオを考えてみたらわかるだろ
まさか、「なんやようわからんけど米ソの間でうまいことやって、双方から最大の援助を引き出しつつ自国の権利を保護し…」みたいな事は言わんだろうけどさ
それは盧武鉉のバランサー外交でしかないので、機能しないことは既に実証済みの手法だしねw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:55.39 ID:q4pm/HQg0.net
>>846
戦争するしかないところにまで追い詰められてたんでしょ
無血で米国の支配下51番目の州に入る選択肢か

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:30:57.30 ID:JFvQtSuB0.net
>>823
海保の船に魚雷積みたいな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:31:04.05 ID:uzFJOjNA0.net
>>773
今の技術水準て半導体を除いて
昭和20年代とたいして変わらないだよなw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:31:08.76 ID:QlR4z1T00.net
掃海艇を引き継いだので×
掃海艇組織を引き継いだので〇

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:31:35.67 ID:XpgdpBUF0.net
>>844
艦隊決戦以外で沈んだら責任問題になるじゃん!

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:31:56.35 ID:KVmxm9xQ0.net
>>799
お前の書き込みは
俺の書き込みに対して艦砲射撃は大したことないという書き込みがあって、その反論にお前が割り込んでいるんだけど?

>>794
間抜け。
大和型の予算は表の予算と裏の予算の二本立て
表の予算は大和と武蔵だけで2億7102万円。
翔鶴型空母2隻と航空隊整備が計2億4426万円。

だから表の予算だけで空母2隻と航空隊の整備はできる。
裏の予算は表の予算の倍とも言われている。ださら計6隻の航空母艦と航空隊ということになって、予算の膨張分から潜水艦隊が作れる。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:11.04 ID:n328pzi50.net
>>257
それは誤解だよ
どの戦艦でも撃つ時近くにいたらヤバい
大和型は(というか普通の船は)砲塔で守られた中で撃てるから大丈夫
撃ったら死人が出るような武器は作ってない

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:18.53 ID:Lj1JvGFh0.net
IT業界が集団ストーカー達蠢いてるんじゃないの

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:21.95 ID:eDg1/g/70.net
>>833
珊瑚海、ミッドウェーやガダルカナルの時に

直掩機ようの戦闘機満載の軽空母一隻と大和、金剛型戦艦主体の一個艦隊で
敵機動部隊を追っかけまわして、隙をついて機動艦隊で攻撃するというような
戦術が取れてたら勝て可能性は高いだろうな

如何せん戦国時代からの”決戦思想”が強すぎてそれを引きずってるのが日本人の性やで

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:32.40 ID:Br9e4ByD0.net
>>846 まあこれだな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:39.04 ID:QHGYN+pW0.net
>>844
損耗を恐れたから
それも戦力でなくて経歴に傷がつくことを

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:46.46 ID:K+/bcBbe0.net
アメリカは真珠湾で大敗した経験から、これからは航空機の時代だと学んで戦闘機の開発を進めたのに、肝心の日本が何も学ばずに時代遅れの戦艦を作ってたんだから、なんとも皮肉な話だな。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:50.96 ID:ASYYntFr0.net
>>851
なにもできなかった
ただ山本五十六が乗っていて
囲碁だか将棋だかやっていて
前線で空母が何隻も撃沈された報を聞いて
終わったな、とつぶやいただけw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:32:53.98 ID:JFvQtSuB0.net
>>854
ニチモよりデカイとはw
ドイツ製ならちゃんとしてそうね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:33:12.89 ID:j3Tn6QGC0.net
>>852
原発の全電源喪失などあるわけがないって、平成の世でも進歩がなかったもんな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:33:26.73 ID:C+h6CmkX0.net
(-_-;)y-~
稼げる人どーぞー
http://yokotennsi2.sblo.jp/

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:33:39.40 ID:TajPfaD60.net
>>863
アメリカとは仲良くする必要はない。
イギリスとは再度和解交渉をやり直しておけばいい。
アメリカはとことん無視。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:33:47.11 ID:3t7beQGw0.net
>>859
アメリカみたいに戦艦を陸上目標に対する艦砲射撃と割り切れば良かったのだが、海軍の主流は艦隊決戦思考だった。

後に神重徳作戦参謀が、艦砲射撃バカ(褒め言葉)が、実権を握るまで、戦艦は使いにくかったんだろうな。、

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:33:54.01 ID:CMUdj0ZK0.net
>>833
それなのに、最悪の使い方して沈没させるなんて、
水兵は犬死。航空特攻で死んだ数とほぼ同じ。
米パイロットは大物攻撃を大喜びでやってたし。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:34:33.44 ID:QlR4z1T00.net
>>862
敗戦からスタートなん?w
戦争しないって線じゃダメか?スペイン、フランスの立ち位置
につけたんじゃないかな。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:34:52.98 ID:zQWVlcbM0.net
海軍に空母を理解してる人が少ない 南雲は戦艦派の代表で山本を監視してたんだろ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:34:57.56 ID:Lho2L9ls0.net
>>8
アメリカに捕虜になった日本の通信兵が聴取の時八木アンテナの話題を出したら日本兵
は八木の名前すら知らずアメリカ兵大爆笑されたらしいな

航空機でも無線は全く使い物にならなかったらしいし、帝国軍は電波系に全く無頓着
だったようだ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:11.86 ID:n328pzi50.net
>>340
軍事機密だから大半の日本人は知らなかったけど
あまりにデカすぎて造船ドックに入らないから呉の人もアメリカも作ってる間からみんな知ってたらしいよ
アメリカは公開の会議では長門型を挙げてるけど実際に想定してるのは大和

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:13.48 ID:QHGYN+pW0.net
>>880
足りぬ足りぬは工夫が足りぬが海軍全体に言える

887 : :2021/04/07(水) 12:35:13.54 ID:V85vGd1RO.net
次は沈められないよう波動砲を取り付けようぜ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:18.55 ID:0KdjW9yi0.net
航空関連ではロシアが断トツだわな。実績も。

An-225
Mi-26
Mig-25
Tu-95

世界記録ホルダー続々。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:18.78 ID:eFfW2fsv0.net
ダメージを受けるなんて有ってはいけないことだからダメージコントロールを検討しないのが日本
アメリカはダメージを受けた時にどう立て直すか考え訓練してた
ミッドウェー海戦でその考えの差が出たな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:26.59 ID:uzFJOjNA0.net
>>792
山岳地帯て
蒙古(元)が言っているけど
日本は大陸人の感覚だと山国なw
せいぜい関東平野が広大なだけで
マジ本土決戦やっていたらアメ公が占領するには
人手と時間がかかっただろうな(当然ヤンキー戦死者もなw)

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:30.39 ID:1EoeSpao0.net
>>836
先制攻撃でアメリカぶっ飛ばして良いところで講和って作戦自体が無謀なんで、ハワイには手を出さずに南方の資源国を守ってれば良かったんじゃないかな
まあそうなると戦乱の時代はずっと長く続いただろうけど…

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:32.03 ID:aKHUKoib0.net
>>863
いまだったら、諸手をあげて賛成!とか言う奴多そうだけどな

当時の知見としては
白人は有色人種を人間として扱わない
植民地になった国は、民族の自決権など到底望めずひたすら収奪される
ぱっと見の独立を果たしても、宗主国への経済的、政治的隷属以外の道はない 

この辺だもんな、捕虜になると思ったら自決する奴が居るのも別に不思議ではない世界だわ
今の俺らは「アメリカはそこまでひどいことはしなかった」事を知っているし、もはやそこまで酷いことがおおっぴらに出来ない時代に生きてるから考え方のベースが全く違うよね

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:38.25 ID:lFKxUomc0.net
>>844
ソロモン海で、戦艦陸奥は米軍機動部隊を追撃する金剛型戦艦に
付いて行けず取り残されてしまった
鈍足戦艦は実戦では足手まといになるだけ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:35:54.85 ID:JJ7ch67S0.net
情報能力は先進国とは言えないレベルだからね

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:02.26 ID:BkdKSJQP0.net
>>714
仮定が身勝手過ぎてワロタwww

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:16.68 ID:NyNYW4D+0.net
戦艦大和が米軍にやられたのは設計図が既に盗まれていて
甲板が木材のことや側面の弱さがバレていた。
スパイ防止法がない日本は今でも同じ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:28.75 ID:CMUdj0ZK0.net
>>879
太平洋戦争が始まるまで、輸出も輸入もアメリカが1番多い
相手国だったから、アメリカとは無理しても仲良くしてべきだろ。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:38.56 ID:r6qzNYW60.net
>>9
櫂の髪型ムカつくんだよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:38.94 ID:TajPfaD60.net
>>867
沈んだときは艦長も司令長官もきっと艦とともに沈んでるから
誰の責任というのは有耶無耶状態・・・

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:46.92 ID:3t7beQGw0.net
>>769
うむ、こいつを投入せい!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2437890.jpg

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:56.35 ID:4ob20JZu0.net
>>791
空母はまだあったけど、載せる飛行機と搭乗員がなかった。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:56.37 ID:YG0JgbEm0.net
>>882
つソ連、中国
コイツらがいなければ永世中立国の道はあったかもしれんが、現実には無理がある

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:36:59.31 ID:pvZuxxzt0.net
>>874
大和は真珠湾後に作りはじめたわけじゃないから

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:37:03.29 ID:eDg1/g/70.net
>>882
そもそもアメリカが日本を潰しに掛かってた
それに欧米の国是がキリスト教的マニフェストディスニーで
黄禍論を盾に黄色人種の人種改良が目的なってたからな
戦争は必ずどんな形でも起きただろう

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:37:06.02 ID:ka6OLTXo0.net
ハルノートで日本は追い詰めらて、真珠湾攻撃に踏み切ったなんて大嘘だからな
すでに開戦は決まっていたし、ハルノートの1日前に既に南雲はハワイに向けて出港していたしな
寧ろ追い詰められていたのはアメリカの方で世論の大半が戦争に反対していて身動きが取れなかったんだよ
それを真珠湾騙し討ちで激怒させてアメリカの世論を逆転させた日本の愚かさよ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:37:21.96 ID:ASYYntFr0.net
>>899
福一の吉田所長みたい

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:37:54.36 ID:BlH0nRRN0.net
ハードが強い???なんのこと?時代遅れのポンコツ戦艦?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:37:56.54 ID:Br9e4ByD0.net
>>889 今でも想定外で切り抜け大好きだからなw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:01.35 ID:LagI9A950.net
>>897
そのアメリカに会談も拒否されてたんだから不思議な話

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:04.69 ID:333Yu9Dl0.net
ハードに強いが怪しいわけだから、逆にソフトに弱いと決めつける必要もない。

ただし、両方がたがたで昔がどうたら関係ない気がする。
昔はこうだったって、これが日本衰退の元凶では?
むかしどうたら関係ない事に気が付かないと

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:13.94 ID:KVmxm9xQ0.net
>>827
八月十四日に武装解除命令が陸海軍とも出ている。

戦争は個人がするものではない。
好き嫌い、恨みがあるない、そんなことは戦争の大義にはならん。

>>851
レイテ湾突入戦の時。
実戦での砲撃戦はその時だけ。

沖縄特攻の時は砲撃できる相手がいない。

三式弾はあったが、主砲を撃つと高角砲他が使えなくなるので、ほとんど使われなかった。

>>885
そそ。でかなり性能もわかっていて、前線に出てくることはないと分析していた。
実際捷号作戦まで前線にほとんど出ていない。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:24.36 ID:NyNYW4D+0.net
そもそも山本五十六がアメリカのスパイだったという噂

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:28.03 ID:NtQ9rSHO0.net
>>823
海保は商船学校卒の士官を中心に作られ海自は兵学校卒が中心でつくられた

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:34.77 ID:zQWVlcbM0.net
電波とか細菌対策はとことんは弱いな ガダルカナル戦なんか病死だろ
地震や水害が多いから土建は強い

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:43.71 ID:LGvVvAti0.net
>>854
https://www.elitemodelsonline.co.uk/Boats/By-Manufacturer/Graupner/23729-/Graupner-Yamato-1150-Scale-21018-Grade-B

向こうだと700ユーロで買えちゃうんだな

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:46.11 ID:3t7beQGw0.net
>>874
まあ、アメリカも戦艦をせっせと作っていたのですよ。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:58.87 ID:gdDX1dkg0.net
>>836
大和ではなく富嶽と震電を作るべきだった

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:39:00.31 ID:F/N9jYBL0.net
石頭の中身空っぽとか言うなよ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:39:01.95 ID:w8ft78L00.net
>>798
床屋に来て聞き耳立ててなに言ってんだ
興味ないなら去れ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:39:06.70 ID:eDg1/g/70.net
>>890
当時のアメリカ「ジャップの本土決戦の際には毎日原爆落とします」

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:39:08.41 ID:81qZtIYM0.net
日本人は「よろず本末転倒」なんだよw

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:39:39.21 ID:ouEmtarm0.net
ワイの叔父、戦艦武蔵の砲手だった
武蔵ごと沈んで出て来なかった

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:39:45.41 ID:JFvQtSuB0.net
>>912
な…なんだって!?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:40:06.82 ID:bWWVa2r+0.net
少なくとも存在していれば数百人の海軍士官にポストを与えてやれるので、その意味では役に立っている。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:40:18.51 ID:VSqsS0yG0.net
>>842
え?ローマ撃沈が先だろ?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:40:41.26 ID:C+h6CmkX0.net
(-_-;)y-~
情報多くて、4Dの女の意図がわからん。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:40:42.80 ID:B9o6wUsg0.net
年金支給日まで後1週間、ひもじくてイライラのID:KVmxm9xQ0おじいちゃん

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:40:43.57 ID:TajPfaD60.net
>>912
真珠湾の時に
「少職とともに命をうんちゃら」
と言いながら、実際は呉で愛人とイチャついてたって話はホントなん。
最前線にいなかったことと、呉にいたのは事実だけど。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:40:50.57 ID:l7Ovwo430.net
>>646
富岳はARM 京はSparc
どっちもCPUは外国製アーキテクチャが
ベース それこそ国産アーキ言うなら
それ以前のVPP500とかのベクトル系
スパコンだよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:41:08.70 ID:YG0JgbEm0.net
>>917
伊400と晴嵐は?
今の戦い方ならコッチが主流になるんだろうな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:41:12.69 ID:eDg1/g/70.net
>>912
それ言い出したら、あの戦争は昭和天皇が
日本人の口減らしの為に始めた戦争という
可能性が出てくるんだけどな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:41:15.41 ID:+HqJ7mxv0.net
>>868
表の予算って国会で偽装してた奴だろうけど本当の金額が大和型の1.4億円だろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:41:38.48 ID:S1Fup8YH0.net
装甲が分厚すぎて溶接が中まで入っていかないしリベットでは弱いしで
そういう弱点は抱えている
ハードが強いわけではなかった

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:04.50 ID:C+h6CmkX0.net
(-_-;)y-~
競輪と株のポイントは教えた。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:21.22 ID:aKHUKoib0.net
>>882
そもそも、当時の白人列強はたかがぽっと出の有色人種国家如きを自分達の「クラブ」に入れるつもりなんてさらさらないし
日本が国際連盟で人種差別撤廃案を提議したときのリアクションを見れば明白だろう

そしてアメリカは確固たる意志を持ってgo westしていたので中国に到達するまでの邪魔な石ころは全てどかしにかかるだろう
極端に言えば、明治になる前、ペリーが来たときには既に始まっていた話だと思うよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:24.74 ID:zQWVlcbM0.net
>917

それは紺碧の艦隊だな あとはパナマ運河を潜水艦で破壊も

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:43.67 ID:t3HhKo6I0.net
>>664
軍人の回顧録でビビリまくりだよ。ガダルカナルでも海軍は反対で第一次ソロモン海戦後に護衛艦隊が真っ先に逃げた
ビビったというか未知の日本軍の戦力に対して当然の警戒をしていたまでだが
戦後の日本人が思ってるほどの楽勝ムードではない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:42.86 ID:b9IfOCcG0.net
>>896
同型艦の武蔵をなかなか沈められなかったという教訓が生かされてると聞いたが

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:43:02.08 ID:CMUdj0ZK0.net
>>869
武蔵は死人がでたんだろ。主砲ぶっぱなすという
連絡用装置の故障かなんかで。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:43:04.80 ID:ASYYntFr0.net
>>912
そう考えると合点がいくんだよな
どう考えてもアメリカと戦争するなんて
破滅の道なのに、それを実践しちゃうんだからな
陸軍内では東南アジアのフランス領インドシナや
イギリスのマレーやシンガポールを占領して
アメリカとは戦わないで持久戦論を唱えていたのに
山本五十六はそんなところに手を出せば対米戦争は不可避になるから
東南アジアに手を出すなら先にハワイを奇襲して米太平洋艦隊を身動きできないようにすべきと
奇襲作戦実行したんだからな
東南アジアの植民地なんてアメリカ領ではないんだから
対米戦争不可避とは言えないと思うんだよな
陸軍の都合のいい想定が実現できなかったとは断言できなかったはず

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:43:04.89 ID:n328pzi50.net
>>868
空母に乗せる飛行機と乗員はどうするおつもり?
資源とお金があれば何にでも化けるのはゲームの世界だけだよ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:43:30.86 ID:BmPvorAy0.net
>>779
パイロットがいない

珊瑚海で米空母一隻撃沈一隻中破の戦果を挙げた第5航空戦隊は戦力消耗により活動不可能になってミッドウェイの生き残りと合流して艦隊に復帰した

飛行機操縦士の頂点にいる母艦飛行隊の大量教育はアメリカにしかできない

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:44:01.20 ID:s1KQLtVxO.net
>>912
陰謀論だけど、戦後にアメリカで生きてるの見掛けた、て話しあるらしい

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:44:19.85 ID:lbleGka/0.net
>>858
w

名司令官のみなさん、70年前のことは十分振り返っただろうから竹島や尖閣にいる賊を追っ払う方法を考えてくださいよ
あ、発砲するのは無しだからね。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:45:02.30 ID:B9o6wUsg0.net
>>944

間抜け間抜けと連呼するのは、それが一番自分に痛い言葉だからなんだよね

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:45:03.55 ID:b9IfOCcG0.net
>>943
ヒトラーはブラジルにいるって聞いたw

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:45:30.85 ID:6ULKqBex0.net
>>937
その日本に対する恐怖心を払うために、軍事のみならず日本社会や日本人の精神構造を含めた
日本を研究分析するためのスタッフを全米から集めて、それを基に将校や兵員の教育を始めたのがアメリカならでは。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:46:24.24 ID:t3HhKo6I0.net
>>896
空母艦載機が800機もやってきたからどんなに頑張ってもやられる
命令も唐突で準備期間もろくになかった。もう少しまともに準備すればレイテみたいに沖縄到達くらいはできていたかもとも言われる
あの作戦は海軍が敗戦を見越して大和を無傷で残していたら何を言われるかという自己保身からの作戦だと思う
成否は二の次

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:46:24.51 ID:eDg1/g/70.net
>>937
実はアメリカは太平洋戦争中三回位、日本と講和しようという話が出てたらしいよ
海戦初期に、英豪不仲になって豪州単独講和案が出た時にマッカーサーが匙なげかけた
のと南太平洋海戦で空母が一隻も太平洋に存在しなくなったのと、大陸打通作戦時に
蒋介石が単独講和考えた時

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:46:31.43 ID:TajPfaD60.net
>>942
当時でさえ郵便パイロットとかアメリカは飛行機の時代だったし。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:46:55.19 ID:NyNYW4D+0.net
LINEと東京五輪でわかるように日本の欠点がすべて盛り込まれている。
どこで戦争しようが勝てるわけ無い

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:47:12.29 ID:KYPbmxEH0.net
ゲームとかアニメはソフトでは?

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:47:42.63 ID:kQsfAQ1V0.net
>>942
防御の不十分なぺらぺら零戦のせいで、
パイロットの損耗率が激しかったからなぁ…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:47:50.40 ID:QHGYN+pW0.net
>>942
アメリカしか損耗を回復させようとしなかったが正解
イギリスドイツソ連は陸上航空隊の育成に全力だし空母艦載機はそんなに損耗してない
日本は前線に釘付けして空母パイロットが訓練不足で空母をまともに運用できなくなった

955 :全集中の脱糞& :2021/04/07(水) 12:47:56.09 ID:T1ZOUxFn0.net
大和は間違いなく最強の戦艦だったよ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:48:12.96 ID:t3HhKo6I0.net
>>947
対日本の対策や情報収集のスピードと実行がすごい
アメリカの行動力はさすが

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:48:20.39 ID:ASYYntFr0.net
フライングタイガースが通用するなら
南方の西欧植民地解放を助ける義勇兵という名目の
民間軍隊で攻めれば戦争にならずに済んだと思うんだけどなあ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:48:26.57 ID:uzFJOjNA0.net
>>920
長野(本土決戦時の大本営の移転先)にいくつ盆地あるのかなw

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:48:33.14 ID:b9IfOCcG0.net
戦後教育の賜物だよ
中韓、米国にうまくやられてんだよ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:48:43.68 ID:aKHUKoib0.net
>>868
ゲームじゃないんだからさあww

あーヤマト建造をキャンセルして、その物資で空母と航空隊整備ね、次のターンに間に合うな

とはいかんだろ
大和の建造のプロセスに置いて、設計図通りに部材の調達が計画され、厚板から鋼管からそのた諸々を時間を掛けて一つ一つ作って行き、と全部段取り組んでの話だからね
だいいち、飛行機を「余った鉄板で」作れないしなあwパイロットもおらんことだし

やるなら予算化される前、された直後位に超無理矢理で変更するくらいじゃないと間に合わない
そして大和建造開始のタイミングでは、そこまで航空機に全振りできるほど航空優勢の確信を持つことは難しい

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:48:44.29 ID:CMUdj0ZK0.net
>>937
回顧録なんて 勝った方のものは、相手は強かった。
負けた方の回顧録(特に上級軍人)は、実は自分たちも強かった、
だろw

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:48:58.01 ID:C+h6CmkX0.net
(-_-;)y-~
地方競馬で枠22とか、あんまりないやろ・・・
頭数がそこまでいかんよなあ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:49:23.09 ID:eDg1/g/70.net
>>956
そりゃ祖先の大半が大冒険してやってきた連中やでw
行動力がDNAレベルで違うはなw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:49:27.83 ID:n328pzi50.net
>>518
船の規模のレーダーと一緒にされてもね…
それと動かないレーダーと動く船とではゴーストの出方が違うよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:49:32.74 ID:b9IfOCcG0.net
>>960
信濃信濃w

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:49:55.90 ID:Br9e4ByD0.net
>>949 それは知らんかった 勉強になるわぁ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:49:56.67 ID:QWWXvHYI0.net
詰めが甘いし、最後はアホ軍部の暴走
原発もコロナ対策も、歴史は繰り返す案件のような

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:50:05.19 ID:t3HhKo6I0.net
>>949
打通太郎は正しかったのか

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:50:46.38 ID:n328pzi50.net
>>549
そうなんだよ、ほんとにそれ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:50:57.40 ID:4ob20JZu0.net
>>942
台湾沖航空戦で、アメリカの空母沈めまくったと思い込んで、レイテ沖海戦に望んでボコられた上、艦載機もパイロットも居なくなったからな。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:50:59.25 ID:iWZr7Oyi0.net
着工のときすでに主戦は空だったんだろ
なんで止められなかったんだよ。東京五輪脳か

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:00.08 ID:aKHUKoib0.net
>>963
お…俺らの遠い先祖だって、大陸棄てて冒険の果てに島に辿り着いたんだし…ww

やっぱそういうとこで民族性でんのかねえ?それとも件の「危険感受性遺伝子」の多寡のせいかな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:18.73 ID:LGvVvAti0.net
>>968
洛陽が陥落したのは中国の永遠の傷
中国軍の中将が戦死するまでとどまって戦ったというだけでどんだけ意味の大きい場所かが分かる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:21.80 ID:lbleGka/0.net
>>945
そうやって賢くなった気分でいなさいよ
誰も言ってくれないんだろうから

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:36.50 ID:LXThhEV80.net
総体としてアスペっぽいよね日本人て

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:39.89 ID:Br9e4ByD0.net
>>967 日本病みたいなもんなのかね

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:52.28 ID:ZRblfKSO0.net
>>895
大和はアメリカ海軍だけを想定して建造されたわけじゃないんだから身勝手ではないだろ
アメリカが参戦せず、ソ連やイギリスとだけ戦争になる可能性だってあった

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:58.12 ID:eDg1/g/70.net
>>968
スティルウェルがルーズベルトの考え全面否定で
蒋介石は戦力とみなせないとまで言い出した
けど必至にルーズベルトが蒋介石を説得した
そうだ
チャーチルでさへケチつけた

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:52:01.23 ID:t3HhKo6I0.net
南北戦争で南軍を海上封鎖で弱体化させるアナコンダ作戦を日本にも応用したと聞く
アナコンダ作戦自体は消極的とリンカーンに批判されたがこれが一番効いた

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:52:22.92 ID:r6qzNYW60.net
>>973
董卓最低だな

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:52:28.52 ID:B9o6wUsg0.net
>>974
まあまあ落ち着いて落ち着いてw

よく考えたら平日のニュー速+なんて養老院みたいなものかw
おじいちゃんたち、後1週間の辛抱だよ〜!

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:52:38.93 ID:f8iY1Tjq0.net
現代のものづくりと全く関係なくて草

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:52:45.31 ID:UUSvYZt20.net
日の丸OS作ろうとしたらまとめて処刑
糞ガキに作文かかせて印象操作
「日本はーソフトに弱いー」

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:53:38.60 ID:w6yM3NuL0.net
大和よりも陸奥がなぜ沈んだのかを検証すべき

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:53:57.33 ID:C+h6CmkX0.net
(-_-;)y-~
そうやな、戦艦重巡あっての空母やったからな。
航空機が戦艦を撃沈できるかどうか不明、実績なし、
それでいて新兵力航空機は莫大な金と人員を食うからな。
予科練ができたのも、即製の搭乗員が必要になったからやしなぁ。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:54:19.00 ID:kWg8p02U0.net
結局、今も日本は変わってないよな
年寄りが古いモノに固執して
居座り続けた結果、負ける

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:54:26.40 ID:BFTisfUr0.net
>>960
ゲームですら空母建造に1年以上かかるからね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:54:42.55 ID:hjtW9QTA0.net
リクルートがデータセンターを作ってNTTの回線を活用しようとしたら朝日に刺された
そのせいでまともなIT投資する奴は孫が現れるまで停滞してしまった
たった10年だけど10年の遅れはもう取り返せない

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:54:47.56 ID:eDg1/g/70.net
山本五十六陰謀論出たけど

それ言ううならアメリカの歴代代大統領で長年国会議員やってたフーバーと
マッカサーの戦後直後の会談で出た話がルーズベルトが居なかったら
日米開戦さへ無かっただからな

ルーズベルト陰謀が日米開戦だよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:54:49.57 ID:CMUdj0ZK0.net
>>862
>日米安保はアメリカに守ってもらう条約であると同時にアメリカから日本を守る条約でもあるよ

なに その超むしのいい条約w

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:54:54.63 ID:Br9e4ByD0.net
>>983
【和泉洋人首相補佐官】失敗だと誰も言えない「オリパラアプリ」:費用73億では収まらず [ウラヌス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617761585/

こんな感じ?

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:07.30 ID:fHUD/n1v0.net
>>986
森元「せやな」

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:08.76 ID:QbkEPmZw0.net
なんだかんだ言われるけど
元はとっているよなヤマト

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:08.80 ID:RYGPA5Ni0.net
>>893
戦艦陸奥は当時故障してたよ

ミッドウェイ作戦時  21kt
第2艦隊分派時    22kt
第二次ソロモン海戦時 20kt
しか出なかった
巡航速度は16kt

元々長門型のタービンは信頼性に問題があって
大改装の際には改善がなされていたようだが
残念な事に陸奥には不具合が出てしまった
(長門は昭和19年でも24.98ktを記録)

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:43.50 ID:ASYYntFr0.net
>>993
どうやって?

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:51.84 ID:BlH0nRRN0.net
>>904
よしりんとか好きそう

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:52.21 ID:C+h6CmkX0.net
(-_-;)y-~
戦艦は、重巡以下の軍艦から人員補充できるけど、
空母なんか補充できんやろ、搭乗員・整備兵だけでも特殊やろ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:56:02.42 ID:aKHUKoib0.net
>>965
あれやった奴は有る意味天才だわw
でもあくまで戦艦のガワに装甲甲板張った超巨大改装空母みたいなもんだよな、まあそれで用足りたらええんだけど

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:56:04.25 ID:kQsfAQ1V0.net
次スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617767745/

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:56:18.34 ID:B9o6wUsg0.net
>>986
ここに居るのは何の力もない御老人だけなんだよ?静かに看取ってあげようよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
301 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★