2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★5 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/04/07(水) 00:47:53.51 ID:jcCp3HtR9.net
ふたまん 4/6(火) 7:06

 ゲームにプログラミング、ワープロや表計算を始め、さまざまな用途のあるパソコン。今では当たり前のように使っているパソコンも、かつては非常に高額な物が多く、最初に触れたパソコンが忘れられない人もいるはず。かくいう私も親に「プログラミングの勉強がしたい」などと建て前を述べ、ゲームがやりたくてパソコンを買ってもらった経験があり、その機種には思い入れがある。

■【ランキング結果】40、50代が「初めて所持したパソコン」1位から13位はコチラ■

 Windowsマシンが出る前は、ホビーユースのものから高性能なビジネスユースのパソコンまで、各社からバリエーションに富んだ機種が発売。書店にはいろんなパソコン専門誌が並んでいたことを覚えている同世代の人もいることだろう。

 そこで今回は40代から50代の男性300名を対象に「初めて所持したパソコン」をリサーチ。一番最初に手に入れたパソコンはどんな機種、どんなOSだったのかをランキング形式で紹介していこう。(アンケートサイト「ボイスノート」協力)

■高嶺の花だったNECのビジネスPC
 まず第3位(11.7%)にランクインしたのはNECが発売した「PC-9800シリーズ」。同シリーズは1982年から2003年まで長きにわたって発売され、一時は国内で圧倒的なシェアを誇った国民的パソコンだ。

 16ビットCPUが採用されたPC-9800シリーズは主にビジネス用途で人気を博し、価格は非常に高額。当時、同シリーズを所持していた家庭は、親が仕事のために購入したというケースが目立った。

 さらに16ビットパソコンとしての性能の高さ、シェアの高さもあいまって、PC-9800シリーズではさまざまなゲームソフトも発売。豊富なゲーム目当てでPC-9800シリーズに目をつけ、仕事や勉強に活用できると親をそそのかして買ってもらったという話もよく聞いたものだ。

■人生の転機に購入したパソコン?
 第2位(15%)には、「XP以降のWindowsマシン」がランクイン。マイクロソフトのOS「Windows XP」の発売が2001年なので、今回アンケートの対象者である40代〜50代の場合、成人してから初めてパソコンを手に入れたということになる。現在40代の人ならちょうど就職する頃に出回っていたのが「Windows XP」なので、パソコンを入手する良いタイミングだったのかもしれない。

 Windows XPは、家庭向けのWindows95や98と、ビジネス向けのWindows NTや2000を合わせた、いわゆる“いいとこ取り”を実現。OSとしても爆発的に普及し、いまだにXPの操作感覚が「一番しっくりくる」という人も多いのではないだろうか。

 ちなみにXPのサポートは2014年に打ち切られているが、いまだに現役で稼働している場面をチラホラと見かける。

※続きはリンク先で
https://news.yahoo.co.jp/articles/1bf24e6965abb8ffcdef4f469081dbdca20634e0
★1の立った時間
2021/04/06(火) 08:02:40.41
※前スレ
「一番最初に所持したパソコン機種」は? 懐かしのMSXやX68000、ファミリーベーシックの名前も★4 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617707931/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:50:54.36 ID:s4XKOsxi0.net
NECのTK-80を動かした。これだってパソコン。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:51:39.30 ID:lZVzr6bR0.net
今の10代に昔は音楽用のカセットテープにデータを記録していたと言ったら、カセットテープって何?と返ってきた。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:28.21 ID:vVg1RHY/0.net
PC-98NX
スリムタワーの液晶モニターのやつ。
Win98からWin2000NTにOS換えて結構長いこと使ったなあ。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:52:34.34 ID:zpId7hjZ0.net
PC-8001

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:01.72 ID:zpId7hjZ0.net
>>2
それはパソコンじゃなくてマイコン

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:34.80 ID:Q1AhodAL0.net
パソコンサンデーで副音声でプログラム配布してて未来ずら〜と思ったわ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:44.28 ID:xFBYLyds0.net
88SRだったな。
マイクロプローズのガンシップを最初に買った

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:53:52.92 ID:AHTdoqUK0.net
人々のHiTBiT

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:02.91 ID:g8Q3/LS60.net
MSXやX68てパソコンか…?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:18.52 ID:DKskjzNz0.net
おれのはじめてのPCはエプソンの286VEだったなぁ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:28.75 ID:xDTe+eDL0.net
キングコング

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:49.87 ID:3DzRyD5P0.net
ペン4積んだデルのタワーだったなw
FF11目的で買ったwww

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:55.12 ID:wYkzAWhw0.net
IBMのAPTIVA  CMかっこよかた

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:54:59.97 ID:hurl63q30.net
日立ベーシックマスターレベル3です。高かった〜

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:16.04 ID:YTSFDsrm0.net
PC-8801mkIIというゲームもできない中途半端機種でデビューした…

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:16.32 ID:oW14tCGA0.net
PASOPIA

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:55:20.61 ID:Vo6W51KU0.net
88~中古〜

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:15.92 ID:t59fk1Bk0.net
ファミリーベーシックといえば
7桁の掛け算やらせると、

デ キ マ セ ン

って答えてたな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:23.08 ID:G2On9zSp0.net
95がのってたVAIO

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:56:36.27 ID:b6ge5e+E0.net
PC-98NX
後から下駄かませた(300AMHz→733MHz)けど、体感ではさほど早くなんなかったな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:57:02.55 ID:Vo6W51KU0.net
koeiの三国志やりたかったんだわw楽しかったな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:57:14.77 ID:ar/cm+rA0.net
すがやみつるの「こんにちはマイコン」を読んでPC6601mk2を買ってもらったのが最初かな。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:57:17.19 ID:/EpKfiMM0.net
X1TURBO
テレビも見れるスグレモノだった

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:57:22.16 ID:xFBYLyds0.net
>>13
ペン4は良かったよな
ペンDでFFやったのは失敗だった

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:04.54 ID:Vo6W51KU0.net
オマエら〜年齢バレるで〜ww

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:29.37 ID:Xzn+ephf0.net
>>3
さすがに学校にもないかな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:41.88 ID:Vwm4tcN40.net
xpよりwin2000が名OS

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:58:55.49 ID:XZcfxMfD0.net
コモドール64

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:06.43 ID:Q1AhodAL0.net
PC-6001mkIIはTALK文で簡単に喋らせられて感心したな。後継機では歌わせることも出来る様になったんだっけかな。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:11.29 ID:A3NLRxvm0.net
NECのLavie NXだったかな
win98だった

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:12.86 ID:23Xw2weJ0.net
×一番最初に

〇最初に

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:22.22 ID:zpId7hjZ0.net
>>16
5インチフロッピーでウィングマン出来たろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:26.17 ID:6ZppafGv0.net
X1C
もちろんローズレッド

ゼビウスやザナドゥetc 、はまったなぁ。
ゲームプログラミングもPCGとか楽しめた。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:28.26 ID:20qEiqrz0.net
パワーブック

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:59:34.46 ID:BNX0DD4+0.net
ナショナルのMSXダブルカセットの奴な

お年玉で何買うか迷ってたときにたまたまナショナルのカタログ見て
欲しくなった

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:00:18.73 ID:UMuPLShc0.net
昔はFM-TOWNSがカッコよく見えた

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:00:24.30 ID:YAXubrhd0.net
タンディ・ラジオシャックだった

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:00:30.49 ID:yFv2XDI/0.net
>>14
同志よ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:00:37.67 ID:xFBYLyds0.net
>>21
横置きのタイプ持ってたけど
PCIのvoodoo付けて
サウンドブラスター16も付けた
フロントスピーカーからエンジン音と
ナビの声が出て、発音数足りなくて
再生されなかった音楽が
サウンドカードから出て面白かった

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:01:22.17 ID:ilkEx4Zk0.net
マッキントッシュ パフォーマ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:01:24.94 ID:wfhUox9y0.net
俺はMSXのPHC-30N
32kbだからテープ版ハイドライドが動いたぜ。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:01:47.32 ID:4qdGEX/d0.net
パナソニックCF-4000
ガルフォースを全クリするまでやった後はドラクエ3
カシオのPB300でプログラムも組んだなぁ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:02:58.74 ID:UpByqyHP0.net
IBM5100が発売された時はすごく画期的だったなあ、なつかしい

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:03:05.08 ID:fLPybGgm0.net
9801RX21
弄り倒して使い潰して10年使用に堪えたのはこいつだけ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:03:38.67 ID:FrzxveWO0.net
>>10
「パソコン」ってどんな意味だと思ってんの?
「Personal Computer」だよ。「個人が使用するためのコンピューター」って意味でしかない
まさかMSXやX68が複数の端末から使うコンピューターだと思ってた?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:03:41.64 ID:ksBMY0//0.net
5とか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:03:58.86 ID:xFBYLyds0.net
友達が持ってたMSXに
KONAMIのF1スピリッツがあって
それだけ羨ましかったな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:04:05.39 ID:ksBMY0//0.net
パスカル「自作してパパンにあげた

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:04:55.95 ID:IsI3+2GS0.net
武田鉄矢のパソコンでした
漢字ロム搭載なのにひらがなのフォントが入ってなかった…

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:04:59.63 ID:1PtGcS5f0.net
PC9801BXだったかな。
20万くらいした記憶があるが。
それでよく三国志2をやった思い出。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:05:16.69 ID:b6ge5e+E0.net
過去の遺物そのものだけど、MS-DOS使える10代とか日本のどっかに居たりするのかな

>>40
俺のは基本縦置き型だったな
中学生で何か良く分からなかったから適当に
ヨドバシでPCIグラボ(s3 savage)買って付けたり
ISDN契約してんのにモデム使って電話回線使ったりとか色々アホだった

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:05:22.11 ID:hap5ZQIb0.net
初代X1
貰い物なので最初からテレビは壊れてた

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:05:23.61 ID:NCOlUl5B0.net
Macintosh LC III

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:06:09.69 ID:lM9kcuMa0.net
パソコンピユータを初めて使ったのは
かなり前のWindows1だと思う

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:06:14.29 ID:vVg1RHY/0.net
あとSHARPのテリオスっていうWinCEのハンドヘルドコンピューターを買って、バイクで充電しながらDOCOMOのmovaでツーレポをアップロードしながら北海道ツーリングをしたのは良い思い出。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:06:16.96 ID:RC6a+Dxj0.net
TOMY ぴゅう太
初代PC-8801
SORD m5

m5凄かった…

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:06:47.48 ID:s4XKOsxi0.net
ビジネス向けと言ったら、パナソニックのMy Brain。
とても優秀だったけど、メモリが不足過ぎた。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:06:59.40 ID:WYNl4eRi0.net
>1
PCの機種じゃなく、ネットへの接続環境は、今どうなってんだろ??

就職してから、PCを買い、ネットに接続したのは1999頃

そのころは、ネットをやっていると、固定電話が繋がらず、
「連絡がつかん!!」と親が騒ぎだし、ネットやってても固定電話が繋がるように、ISDN回線にしたまま、今に至るのだがww

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:07:18.15 ID:svLywBpE0.net
COLOR 15,4,7

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:07:23.64 ID:p68VXvqq0.net
X68000 でグラディウス無茶苦茶キレーと歓喜し
小倉の朝番組見てたな
その後FM TOWNSでエロゲーデビュー

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:07:47.67 ID:nQfKypvM0.net
98 CanBe

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:07:55.47 ID:OHRjrgzC0.net
機種とOSが混在しててすげーいい加減なランキングだなw

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:07:59.33 ID:nF57xPxJ0.net
今から考えると俺はあまり活用していなかったなあ。
まあ動きがもっさりしていたから無理もないか。
今はさくさく動くのが普通に手に入る時代だからな。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:06.57 ID:cEjv9i0q0.net
いや普通にワープロ専用機だろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:09.56 ID:lM9kcuMa0.net
パソコンピユータは、ボタンをパチパチやってれは、
金貰えるんだろ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:11.35 ID:tKb4VyIA0.net
>>61
ファルコムの山下くんが出てたやつな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:22.01 ID:kiYCaysd0.net
カシオPV7。拡張ボード買ってからはかなり使えるようになった。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:33.85 ID:P4sIqEs30.net
想定よりずっと早く第四波発生しました
原因は感染力、致死率共に極めて高い変異種が広まっているためです。政府は局所集中型の非常事態宣言、まん延防止等重点措置を発令。国民に外出自粛を要請しています
第四波は過去の傾向から1日2万人以上の感染者が出ると予想されます。(第3波の4倍以上の被害)
現在の数値は2週間前の数値であることを考えると今日感染した人たちが数千人規模に登ってることがわかります。(2週間後に発症)
高確率で自分の健康失うことと目先の遊びたい気持ちを天秤にかけて後悔しない判断を
追記しておくと 
コロナ後遺症の治療費は十中八九健康保険で賄えなくなります
今感染すれば莫大な医療費を生涯にわたって払い続けることになります。文字通り“生きる”ために働き続ける人生です。それをわかった上で判断してください
ワクチンは極めて効果があります。摂取が進んだイスラエルでは感染者が1/30以下になっており、国民全員に行き届けば感染者は0になります。
日本でも6月には1億本のワクチンが届きますが、ワクチンを打つ前に感染した場合、後遺症は残り体を蝕みます
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

新型コロナウィルスに感染すると
・100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では2700万人感染し50万人死亡、死因一位はダントツでコロナです。
・100人中13人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局)
・100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・100人中30人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局)
・100人中80人が肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告)
・100人中95人が2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告)
・100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中20人が精神疾患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所)
・100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告)
・100人中24人が脱毛の後遺症(日本の国立国際医療研究センター報告)
・100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・感染後、脳に重大な損傷(英国研究機関報告)
・感染後、免疫細胞を破壊(米国研究機関報告)
・感染後、歯や髪が抜ける
・感染後、80日以上コロナを排出
・感染後、頭痛、物忘れ、幻覚、痙攣(EU研究機関報告)
・感染後、血管が損傷。臓器が壊死
・感染後、血栓が発生。脳卒中や心筋梗塞
・感染後、無症状なのに他人にうつる
・感染後、息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを排出(中国研究機関報告) 
・乾燥すると感染力が5倍以上(日本理化学研究所 スパコン富岳の計算結果)
・新型コロナの致死率、持病あれば12倍に (米国疾病対策センターCDC)
・感染が広がり米国では2600万人失業。経済も破壊します

学校、企業は一度感染した人を感染者として扱います。コロナにかかっても大丈夫と発言する人がいますが、自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。自宅で過ごすことを心がけましょう

非常事態宣言後の過ごし方
不急不要の外出はせず自宅でゆっくり過ごしましょう。外出時は必ず“紙マスク”をしてください。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ静かに行いましょう。バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします

まん延防止等重点措置が取られた取られた地域の過ごし方
感染状況は過去最悪です。極めて危険な為、外に出ないでください。外出の際は最低でも防塵マスクをつけましょう。
変異株の感染力はインフルエンザの1000倍以上あります。致死率も1000倍近いものが出ています。今までのものとは別次元です。政府、省庁、自治体、病院、企業、保健所、大学も懸命に努力していますが、第四波の原因である変異種のコロナの押さえ込みができていません。ひとりでも感染者を減らすことで日本の未来が大きく変わります。自分のために、家族のために、日本のために、最大級のコロナ対策を
rwf

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:34.15 ID:AeEJbWL60.net
6K BASICのApple ][ \320000
\210000のFDDが欲しかったが、さすがに手が出なかった

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:08:55.88 ID:ca0SnVg30.net
pc6001mkUかな6歳くらいだったわ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:09:20.61 ID:ksBMY0//0.net
>>52
win10でもdosプロンプトはある

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:09:56.78 ID:TQNY87cS0.net
こないだ桜井政博が私物のファミリーベーシック披露してたな。これがなきゃカービィは無かったと

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:10:26.77 ID:xFBYLyds0.net
>>52
そうか、少し後のやつかな
俺が持ってたのはMMX233だったかも。
なんでフル改造したのか今でも謎
メモリも載るとされてたのは
32MB2本だったのに64を2本のせた
WIN95だったのに

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:10:27.78 ID:+E1aFiS80.net
OSはXP だったけど 本体は後輩が使った 自作 PC だったから 結構苦労したよ
スペックが低い上に 全てのプログラムを拾ってこなくちゃいけなかった
金を貯めてはパーツを変えて その度に問題発生しておかげでたっぷり勉強になった

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:10:37.13 ID:zpId7hjZ0.net
>>59
イスドン乙

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:10:57.41 ID:8eRSPvbn0.net
いちいちリセットする一つのソフトの占有状態だし
自作でバッチフィルつくるんだし
大量のソフトが走る現行WNでITとかUSB刺すとか上の空で言ってる奴には困るもの

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:11:20.07 ID:Q1AhodAL0.net
CONFIG.SYSを弄って1バイトでも多くコンベンショナルメモリを確保する技もロストテクノロジーになってそうだな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:11:21.00 ID:Bs9oTHnn0.net
Windows2000ってPC-9821でも動くらしいね

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:11:25.14 ID:FrzxveWO0.net
>>72
NT系以後はコマンドプロンプトな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:11:53.09 ID:eN6fXKFl0.net
FMVでWindows98が入ってた

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:12:04.78 ID:VTOJ0VoX0.net
X68000で、戦車で球を打ってコロコロと起伏のあるマップ上を転がして相手の戦車に当てる対戦ゲームがあったんやけど、名前しらん?

今できるんならまたやりたい。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:12:08.26 ID:svLywBpE0.net
VDPコマンド使ってもあまり描画は速くならなかった

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:12:15.88 ID:DKskjzNz0.net
AMIGA500,atariSTなんかが舶来品な感じだったな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:12:38.31 ID:tKb4VyIA0.net
アスキーコードで文字を認識させる技も
今時のエンジニアさんは知らないのかな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:12:43.55 ID:mspdXBAX0.net
実を言うとMACにはAppleよりはるか以前にENTEXってメーカーが出していた
MAC MINI COMPUTERってのがあった(もちろん名前が同じだけで別物)
穴のあいたプログラムカードを差し替える事で色々出来たらしい
ファンロードって雑誌のマイコン特集でこれが紹介されていて
コモドールのVIC-1001とどっちにするかで悩んで結局VICにしたんだけど正解だったな

今になって欲しいんだけど、この機種中古探そうとしてもまず出て来ないんだよね・・
https://jinyudo.com/blog2019-12-14/

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:12:48.76 ID:Bi1wdmI00.net
>>12
家もそれ。一緒にコナミの王家の谷も買いました

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:12:51.10 ID:xFBYLyds0.net
>>72
control userpasswords2
と入力するところだな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:13:52.38 ID:svLywBpE0.net
コントロールキーを押しながら起動するとクロックアップする裏技があったような

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:14:00.36 ID:YTSFDsrm0.net
>>70
今持ってたら定価以上で売れそう

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:14:07.59 ID:9qPa2DEm0.net
アップルのLCシリーズだった
もう20年以上前とは

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:14:18.28 ID:l0TsWS6w0.net
東芝ルポ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:14:20.38 ID:15O0VSL80.net
>>2
それってarduinoみたいなもん?

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:14:29.40 ID:nF57xPxJ0.net
>>79
先週動かしてみた。w

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:14:37.29 ID:izxFCNsR0.net
おれの・・iPhone SEが・・・おかしくなったw
二重認証やろうとしたらiPodの方に届いてて、俺のiPhone SEは他県にあると表示されたw

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:14:54.22 ID:xFBYLyds0.net
88のウイングマンは、
クソゲーだったよね。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:16:00.52 ID:TFPoTGj60.net
初号機のちゃんと統計をとったらランキングはたぶんこんな感じになるだろうな(個人的予想
1、MSXシリーズ
2、PC-8801シリーズ
3、PC-98シリーズ 同順 X1シリーズ 同順ファミリーベーシック
6、PC-8001シリーズ 同順 FM-7シリーズ77タウンズ含む
8、MZ-80シリーズ
9、X68000シリーズ

なにか忘れてる気がするけどMSXの貢献度は凄かったとは思うw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:16:01.42 ID:e3VPd0op0.net
高校生の時にバイトで貯金して、PC9801シリーズ買ったな。
最初に買ったのはRaだった気がする。当時でも20万以上してたわ。

そこからBA3やらXa12経由して、2000年前にGatewayのPen2搭載PCに移ってからはNECとは無縁になった。
Pen3〜Pen4時代は自作にハマったな。ちなみに、Xa12はCPU換装して健在だけど対応モニタが無いわ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:16:09.11 ID:uKneMIQK0.net
PC88の次がWindows機だったのは自分くらいだろうな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:17:15.78 ID:ZdKtDB240.net
>>97
安かったし、ゲームも出来たところが普及する要因だったと思うね

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:17:43.37 ID:ga9WmCc+0.net
さすが5ch
書き込みが

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:18:04.21 ID:SJDojtUM0.net
なにこのオッサン&ジジイホイホイ

ワイはPC-8001、初めて遊んだゲームは中村光一神のスクランブル

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:18:29.93 ID:Bs9oTHnn0.net
MSXってテレビをモニター代わりにできるやつか

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:19:25.39 ID:+HwDrLbH0.net
ls愛ちゃん

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:19:53.54 ID:VKwqHy6M0.net
pc9821
30万万以上したな
よく買ってくれたなうちの親
感謝

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:19:57.96 ID:SM0QP1UY0.net
MSXマーク2だったな
ドットで進むグラディウスの亜種みたいなのやってた

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:20:25.43 ID:xFBYLyds0.net
>>98
ウルティマオンラインで速く走るためだけに
十万弱でペン3の800と
五万くらしたカノープスの
スペクトラ買って、メモリも
128を4本も差して気違いかよって言われたわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:20:42.49 ID:oGuXDWQ40.net
ラヴィNX

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:21:12.22 ID:jU71bh270.net
パッカードベルてメーカーはまだありますか
25年位前に使ってました

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:21:24.56 ID:b6ge5e+E0.net
>>72
物としてはあるけど、若い子で使い慣れるほど使う人はおらんのでは?
仕事とかなら、極たまにバッチ叩くかもしれないけど

Windows3.1とかの時は速度遅すぎるし、目チカチカするし、すぐMS-DOSに切り替えてたわ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:21:42.73 ID:ca0SnVg30.net
リザードのOP曲に感動する
ブラックオニキスでクラーケンに心折られる
信長の野望17カ国板で米相場2倍超えて勝ち確 こんな思い出だな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:21:55.97 ID:b7Tu0xSM0.net
最初にBASICを学んだのはSG-1000BASICLEVEL3(SC-3000BASIC)だったな。
MSXのBASICと比較しても凄く機能が低かった。なんせ音楽の演奏すらサポートされてなかったから。
次に買ったのがX68000ACE-HD。親に買って貰ったんじゃなくバイトして買った。
次がAMIGA500。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:22:12.70 ID:9SNuW7m00.net
不実マイクロ7に最初カラーテレビ繋いでたんだが、解像度ひどくてグリーンモニターにした
雑誌のダンプリストを入力するためのプログラムを打ち込んで、ダンプリスト入力してたわ
アスキーの Last 5 minuites っていうミッドウェーのシミュレーションゲームとかドイツの戦艦ビスマルクが英仏海峡抜けてくゲームとか楽しかった

フロッピーディスクのデュアルドライブを導入してから劇的に環境がよくなった
その頃から市販のゲームソフトなんかも出てきて、ウィザードリィやら信長の野望やらで遊んだな
その後HDDも導入したけどフロッピーからすると激速で感激した

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:22:17.19 ID:X70SsV4n0.net
9821ce2を下駄かませて586のっけて長く使ったなぁ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:22:29.67 ID:Bi1wdmI00.net
>>103
ビデオ出力が主だからねぇ...。MSX1の頃はRGB出力も一部の機種にしか付いてなかったよ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:22:32.89 ID:v3+D/ijc0.net
VALUE STAR NX
まだCRTモニタだった(´・ω・`)

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:23:01.17 ID:xFBYLyds0.net
>>111
三國志3でナメプしてたら
バタバタ武将が寿命死んで
空白地だらけで統一ならず

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:23:23.57 ID:zpId7hjZ0.net
俺の中でMSXはパソコンとは認めない

どちらかというとゲーム機

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:23:40.06 ID:8DeQfhCy0.net
Apple IIc だな...

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:24:02.94 ID:RZrrkWwg0.net
MSXでスカイジャガーをやってたな
あんなんでも未来をかんじたもんさね

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:24:34.23 ID:C9StTdmG0.net
機種は忘れたがメーカーはソーテックだった。
初期不良の対応に一ヶ月以上かかると言われて、
自作PCに走ったのは良い思い出だ。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:24:45.93 ID:a12VcJSg0.net
>>118
ハードもソフトも自由にいじれるまさにパソコンなのだが

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:24:52.43 ID:O0Gi4RmB0.net
マックのクアドラだったかな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:25:01.04 ID:w30gHWXN0.net
マハーポーシャ製

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:25:50.96 ID:kWhiyZu70.net
CanBe

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:26:05.49 ID:YwpLgHiQ0.net
MZ-1200 これまで出てないかな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:26:43.83 ID:b7Tu0xSM0.net
>>103
専用モニターすら高かった時代だから、テレビを使うのはありえる選択肢な時代。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:27:09.34 ID:xFBYLyds0.net
ルナティックドーン、奴のために
仕方なく俺はハードディスクを買った。

フロッピー20枚ほどの記録媒体が
三十万とかお笑いだわとかって
みんなで笑ってたのに

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:27:43.70 ID:YTSFDsrm0.net
>>97
さらば、すべての日本製パソコン

あ、MSXは厳密にはMicrosoft設計か

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:27:58.56 ID:SSdF/0pjO.net
マイコンBASICマガジンは必需品だった

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:28:12.46 ID:HkKTwetJ0.net
ファミベはさすがにパソコンではないだろう。MSXもほとんどがゲームするために買っただけだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:28:15.27 ID:QQ4sqRLw0.net
>>1
ワイはMSXや
記憶媒体は音楽カセットテープ
作った糞ゲーは言語がベーシックでファミコン初期レベル
行抜けでバグった時用に5進数でプログラム書き込みしてたなー
結局、ちょっとバグったゲームになって挫折したけどな(笑)
糞みたいな情熱だったな、糞ゲーなのに

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:28:28.29 ID:mO45C7+O0.net
ばざ〜るでござ〜る〜

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:28:49.42 ID:tCKnVgip0.net
コモドール

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:09.15 ID:HkKTwetJ0.net
>>133
に対抗して送り出したのがうじつうのタッチおじさん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:11.37 ID:b7Tu0xSM0.net
>>122
ハードの仕様に制約はあるが、各社の仕様の違いをBIOSコールで吸収するという発想は、今のAndroidに近い。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:15.18 ID:xFBYLyds0.net
>>127
PC-KD851持ってた
18万もしたけど
壊れる気配は全くなかったっけな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:22.72 ID:gtXfk/sc0.net
数メガのHDD買うのに高くてヒィヒィ言ってたわ。
今じゃ信じられん。ギガやテラって何って感じ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:26.41 ID:+WkIE1Qq0.net
PC-8801FRで
ザナドゥとかハイドライドしてた

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:28.55 ID:Bs9oTHnn0.net
Windows95のフロッピー版ってあった気がする

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:37.57 ID:Bi1wdmI00.net
>>126
MZ-700の話題はチラホラ出てた

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:42.36 ID:D4Mn7MW00.net
MAC2CIだよ
あんなんでソフトやスキャナーいれて
100万ぐらいしたよ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:29:54.49 ID:8MH2HS6e0.net
PowerMac G4 Cube
今でも部屋に置いてるわ
オブジェとして

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:30:01.68 ID:7h89mz1w0.net
FM-7。
CPUが2つもあるくせにめちゃくちゃ遅い。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:30:03.49 ID:z0AdzinE0.net
ファミコン

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:30:09.43 ID:QQ4sqRLw0.net
>>127
ワイはテレビデオをモニターにしてたわ(笑)

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:30:23.03 ID:HkKTwetJ0.net
昔、テレ東でダメリカのc-netの番組の吹き替え版を放送してて
その画面の奥にあるpet2001がすげー輝いて見えたw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:31:00.72 ID:b7Tu0xSM0.net
>>141
古旗一浩?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:31:08.89 ID:b6ge5e+E0.net
>>127
今時だと
アップスキャンコンバータ
ダウンスキャンコンバータ
使う場面かなり減ったね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:31:19.49 ID:QQ4sqRLw0.net
>>131
チェッカーズのゲームがしたかったんだよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:31:20.19 ID:gtXfk/sc0.net
ちなみに、CASIOのPV-7が初。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:31:25.51 ID:HkKTwetJ0.net
>>144
セガサもそうだけど、2つあってもマルチんCPUってけっこう難しいんやでー
今はシングルCPUが頭打ちだからマルチンが主流だからいいけどなんでもかんでも
マルチンがいいってわけでもない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:31:53.71 ID:xFBYLyds0.net
FM-77AVはそうでもなかったけど
TOWNSは羨ましかったっけな
オンラインの空戦ゲームがあった

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:32:04.07 ID:HkKTwetJ0.net
>>150
ちっちゃなころから悪ガキでー15で不要と呼ばれたよ

だとずっと思ってた

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:32:23.57 ID:yT62rufb0.net
PC98ノートが初めてカラーになったやつ
電池すぐ無くなるしノートの意味なかった

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:32:38.75 ID:b7Tu0xSM0.net
>>144
それよか問題なのはキーの同時押しに対応してないことじゃねっけ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:32:54.80 ID:xDf0iPWe0.net
>>136
ハードウェアの違いはOSが吸収していって
より高性能にシフトして他は駆逐されていったんだけどな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:32:55.27 ID:uKneMIQK0.net
8ビット機ってBASICを動かせられるゲーム機だったな
漢字を扱うには非力すぎて実用性が無かった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:33:20.15 ID:HkKTwetJ0.net
勉強のためー将来役に立つとたっかいPC98一式を親に買わせて
そのあと無事にエロゲーを買いあさって〇〇しまくってた奴を知っている

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:34:04.87 ID:b7Tu0xSM0.net
>>149
X68000純正モニタを買えた俺は幸せ者。
メガドライブをRGB接続したときには感動した。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:34:12.78 ID:g4p7BEJi0.net
>>131 自分はセカンドがMSXだったけど
MSXでも自作ゲーム作って友達にプレイさせたりしたことあったよ。
まあ結局ベーシックしか自分は扱えなかったけどさ。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:35:06.48 ID:4qdGEX/d0.net
NECのPC9821Multi
価格は43万8000円
昔は平気で買えたんだよね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:35:07.16 ID:HkKTwetJ0.net
>>158
そのため漢字ROMなどという強引な技で日本語を扱えるようにしたんだよな

>>161
ベーシックが10刻みでよくわからんので
1刻みで入力したら間に何か追加したいときに泣いたのでやっぱ書いてある通りにやるのが一番やねw

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:35:12.48 ID:gtXfk/sc0.net
>>160
31KHzは美しかった・・・。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:35:26.79 ID:9SNuW7m00.net
裏ラムをラムディスクに使うゲームがあって、ロードの速さに驚いたわ、FM7

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:35:49.19 ID:SsR9J1SR0.net
エプソンのラップトップを安く譲ってもらった。
次に買ったのはカラークラシックII

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:35:49.73 ID:Bi1wdmI00.net
>>160
XMD-1は今でも動くがX68Kのモニターは5年くらい前に死んだ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:35:58.26 ID:a12VcJSg0.net
>>163
renum

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:36:01.58 ID:xFBYLyds0.net
>>159
パソ通やって湯水のように電話代使って
やってたことはレスバと
エロ画像のダウンロードだった
まいとーくって通信ソフト
使ってたんだが、全角文字は
読めない人も多いから
マナーが悪いとかって謎理論が
常識として存在してた時代

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:36:04.66 ID:QQ4sqRLw0.net
>>122
ベーシックでプログラミング出来たから、正にパソコンの王道だよな
ゲーム媒体としての使用者を除けばあからさまに業務用って感じ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:36:32.96 ID:EfJDsNP80.net
>>103
豊田織機の下請けでCPU作ってたヤマハに白羽の矢が刺さったんだぜ。
ヤマハにビル・ゲイツがヘリで来て、MSXが世に出た

172 :!omikuji !dama:2021/04/07(水) 01:37:05.60 ID:0BUgZrds0.net
IBM Aptiva
https://www.inversenet.co.jp/pclist/image/2001A8/t8e17.jpg
2000年頃、この写真のまんまジョイステックまでセットで秋葉で中古4万以下だった気がする
当時食費200円/日の貧乏学生だったのでそれ以上出せたとは思えないから

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:37:17.30 ID:b7Tu0xSM0.net
>>167
DIN→Dサブ15ピンの自作ケーブル直繋ぎだったんだ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:37:45.69 ID:a12VcJSg0.net
>>170
拡張スロットに自作ハード組み込みも余裕
今のwin機よりよほどパーソナルなコンピュータ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:37:51.79 ID:9SNuW7m00.net
>>158
漢字ROM入れると漢字表示できるようになったけど、それ使ってワープロにしようとするのはむずかったんで、
プログラムで漢字表示する程度しかできんかったわ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:38:14.13 ID:h5RUtZko0.net
うらやましい
すごくほしかったけど、買ってもらえなかったし、自分でも買えなかった
プログラムもしたかったけど、親にとってPCなんてのは将来意味の無いものって価値観

結局、高校生からバイトして自分で買った
大学に行けなかったけど、情報処理系の専門学校に行って、そっからIT系をずっと生業にしている
まぁあまりできる部類じゃないけど…

バイトのお金貯めて買った最初のPCは、PC9821とかだったなぁ
買えない間は、友達の家のPC88とか9801とか少しいじらせてもらってた

専門学校で、プログラム覚えたときはテンション上がりまくりで、寝ずにずっと画面処理とかやってたw
PC98バイブル買って、VRAMとかインラインアセンブラで……懐かしいなぁ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:38:14.91 ID:QQ4sqRLw0.net
>>163
ワイは2進数にして盛大に失敗した事がある
以降は5進数でプログラム書き込みしてた

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:38:40.06 ID:HkKTwetJ0.net
>>166
PC98互換機か・・裁判にまでなったんだっけ・・懐かしいw

>>169
パソ通時代って相当カオスだったらしいな
フツーの一般ピーが起きてる時間は売ります買いますコーナーとか平和なんだけど
運営の中の人がいなくなる深夜はアングラなものが売り買いされてたとか
今も昔もやってることは変わらんね。VHSが普及したのもAVがレンタルされたからだし

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:38:53.54 ID:DKskjzNz0.net
ロードモナークやろうかな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:38:55.55 ID:gtXfk/sc0.net
ベーマガのMSXゲームソースコード数ページを意味も分からず
丸暗記してるやつがいてビビった事があったな。
記憶媒体がないので、プレイするときは毎回打ってるみたいだった。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:38:57.68 ID:QUjRZ0hs0.net
RPGツクールのダンテって分かる?
プログラムって何?だったおれがプログラムに興味を持った原点

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:39:31.81 ID:nF57xPxJ0.net
俺がパソコンがなぜよくわからなかったのかここでやっと
本質が分かった気がする。これはゲーム機なんだ。w

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:39:58.50 ID:lNYqqC/L0.net
高校生の時に親に拝み倒して買ってもらったPC486MU。友人の9821ASがうらやましかったけど、いろいろ勉強できたなあ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:39:58.58 ID:mHlXgodd0.net
88でブラックオニキス

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:40:29.48 ID:Mk90SAVU0.net
東芝のMSX。
目的はゲームだったけど。ファミコンよりは為になるって親を説得して兄貴が買ってもらった。
オホーツクに消ゆはカセットテープでやったなー。未だにパスワード言える。
MSXマガジンの最後に載っているプログラムをひたすら打ち込んで遊んだ迷路のゲームはいい思い出。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:40:32.50 ID:HkKTwetJ0.net
>>181
アスキーのツクールシリーズでも一番売れたのがPRGツクールだったな
その作者がとんでもない印税入ってウハウハだったらしい。そのあといろんなツクール出たよな
シューティングとかおとぎりそうもどきとか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:40:48.37 ID:QQ4sqRLw0.net
>>161
自分もベーシックが限界
C言語なんてちんぷんかんぷん
ポリゴンでゲーム作りたかったわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:40:55.51 ID:vs0kPh8H0.net
i386でFD使ってたなあ、懐かしい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:41:37.29 ID:8hRabZLu0.net
日立のMSX H2。
カセットスロットルが二つ、テープデッキが一つ。取っ手がついてた笑

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:42:03.92 ID:b7Tu0xSM0.net
今のPCと性能はダンチだけど、むしろコンピューターってのが基本的にどういう動作をしているかを知るには良かった時代。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:42:18.32 ID:xFBYLyds0.net
>>178
それ以前に実名で怒鳴りあってるんだよ
弁護士とかテレビのプロデューサーとか
ネットワークエンジニアどもが。
アングラ化したのはテレホ以降だね
それまではガチで金持ちの遊び場

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:43:13.13 ID:b7Tu0xSM0.net
>>189
取っ手が付いてるなんて、X68000みたいじゃないか!

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:43:28.76 ID:QQ4sqRLw0.net
てか、このスレ平均年齢高過ぎやろ
老人ばっかりやんけ
年寄りは早寝早起きやないんか
ワイは寝るぞ(笑)

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:43:30.43 ID:HkKTwetJ0.net
>>191
テレホタイムだっけ。この時間は電話もつながりにくいというおまけつき
まるで携帯のMVNOが昼間は速度が出ないみたいな話よね

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:44:02.18 ID:gw8sIEt/0.net
親にパソコンほしいとねだったらタイプライター渡されて
これでキーを見ずに打てるようになってからだと言われた思い出

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:44:07.68 ID:0/O/+rVg0.net
親のPC9821で遊んでたらVALUESTAR-NX買って貰えた

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:44:27.57 ID:Bi1wdmI00.net
>>173
メガドラのDIN8ピンに出てる信号はちょっと難ありなので今は本体を改造して基板から直接取ってるわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:44:39.54 ID:Xxv6oXQj0.net
ここまでPET2001無し、約30万だったなあ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:45:21.63 ID:gtXfk/sc0.net
98より前のやつは相当な爺だな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:45:29.85 ID:D6XhB0zM0.net
ダイナブック。msdosで起動するやつ
Windowsはない頃に使ってた

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:45:35.80 ID:xFBYLyds0.net
>>194
パソ通時代は同時接続数
=ホストの回線数だったから
草の根で5回線くらいで頑張ってるとこの
チャットでナンパしたり暴言吐く奴は
エスケープシンケースで落としたった
すぐに他の奴が繋ぐので、
落とされた奴はしばらくリダイヤル

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:45:50.31 ID:QQ4sqRLw0.net
>>186
MSXで滅茶苦茶苦労して自作糞ゲー作ったのに
RPGツクールの簡単さと来たら(泣)
すっかり心が折れた瞬間

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:46:10.22 ID:HkKTwetJ0.net
>>198
ワイはもってないけど>>147で憧れてたーって書いた

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:47:02.86 ID:xrvro5qv0.net
エロゲがしたくてエプソンのPC-286C
いわゆるPC-CLUBを買ったよ
デジタル8色の荒い画像と違って
アナログ16色の綺麗な美少女CGに感動した

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:47:03.04 ID:b7Tu0xSM0.net
>>197
マークIIIだとかなり信号が弱くてアンプ噛まさなくちゃいけなかったが、メガドライブは直繋ぎでいけた。
今思い直すと、安全性を考えたら直繋ぎはすべきじゃないな。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:48:02.25 ID:xFBYLyds0.net
ASCIIネット時代に流行った
晴れた日には公園に行こう
っていうゲームと、プロビンスってやつと
メガウォーズが傑作だったな
親父はプロビンスを見て
これプロバンスだろって言ってたな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:48:51.12 ID:QQ4sqRLw0.net
>>189
音楽カセットテープにデータを書き込みする時の ピーだのガーだの書き込み音が永遠に煩かった懐かしい思い出

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:48:51.54 ID:HkKTwetJ0.net
ファミベーがOKなら、ぴゅう太もOKかな?
無理やり日本語ベーシック搭載しててイカスよね。RUNが走れだっけ?
こういうのが発展して超漢字になったんだよね(嘘)

>>204
エプソンといえばリンドバーグがCM出てたな
ソーテックは元力士も出てたな。
MSXはタモリとかなんかすげーことになってるよな

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:48:57.61 ID:9SNuW7m00.net
大学のコンピュータがパンチカードだったから、自分でコンピュータ持って使用できるのは素晴らしいなと思った
これで月までロケット飛ばせると先生に自慢されたけど、あの汎用機って今のPCの100分の1の能力もないんだろうな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:49:01.05 ID:idLyr3TM0.net
>>97
X68000ってそんなにユーザーいたかなぁ? グラディウスは羨ましかったけど。
PC6001・6601シリーズの方が持ってる人は多かった印象。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:49:13.69 ID:iNTKONOH0.net
DOSだったな
機種は忘れたが

パソ通ハマったなー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:49:17.59 ID:yT62rufb0.net
>>195
ハンマー同士ぶつかったらパソコン無しね

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:49:52.06 ID:iNTKONOH0.net
ていうか、ジジィばかりじゃねーか

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:50:23.48 ID:kkh1vlYO0.net
iiyama ロジパラとか侍魂見てた

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:50:32.07 ID:g4p7BEJi0.net
>>186 >>202
ぶっちゃけフリーの無償版ツクールで
あべぴょんファンタジーというゲームを公開したことあるwww
Wikiにも登録したのに削除されてしもうたわ・・・orz

やりたいという人がいたら再公開するけどw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:50:38.84 ID:QQ4sqRLw0.net
>>199
恐らく推定60歳以上やで(笑)

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:51:13.93 ID:HkKTwetJ0.net
>>207
あのピーとかガーで0と1を区別してたと思った

>>210
MSXのコナミの孤軍奮闘ぶりも異常(メタギアシリーズはMSXからはじまった。あとパロディウスもね)
ぺケロクの生中継68(実況パワプロのリアル版)とか絵がMSXより段違いでうらやましかったで

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:51:14.93 ID:uUlrFMPs0.net
パソコンに機種なんかWindowsXPしかわからんわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:51:21.99 ID:b7Tu0xSM0.net
>>197
X68000の純正モニタって、同期信号は水平垂直の合成同期信号で、ビデオ信号を繋いでも同期が取れる仕様だったような。
なんせ中学生の頃だからうろ覚え。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:51:28.38 ID:NR0Oo0i10.net
松田聖子の人々

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:51:32.24 ID:xFBYLyds0.net
>>210
X68やTOWNSが出た頃は
みんな98のゲームたらふく持ってたから
買おうとは言わなかったなあ
これからデビューする十代が
買ってもらってた感じ。
物好きはもちろん買ったけど

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:52:09.63 ID:mO45C7+O0.net
兄貴のパソコンで
パワードールってゲーム遊んでたな
今のソシャゲみたいに女の子だらけのやつ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:52:17.60 ID:1o2TkNN30.net
当時青少年になりたての俺は興奮したわ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:52:46.92 ID:gtXfk/sc0.net
そろそろ、UVEPROMのデータが消える時期かな。
30,40年ぐらいもつのか。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:53:12.12 ID:eZsBOH7p0.net
高校の時学校に入ってたのがFM7だったな。
データをカセットテープに記録してた。でもぶっちゃけ使い方がわからず
空母エンタープライズを運用するゲームで遊んだくらいだったわ。
偵察機飛ばしたり対艦攻撃を防衛したりみたいなのだった。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:53:50.00 ID:g4p7BEJi0.net
>>210 あー6000シリーズは持ってる人は案外多かったねえw
ぶっちゃけ実際に友達が6601もっててそれで同級生の可愛い女の子に
しゃべる機能を使って脅迫電話したことあるわwww

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:54:02.11 ID:16DrHnS80.net
おれはオーソドックスに、IBM の windows95 タワー PC が最初だった。
Windows98 マシンが発売されて、半値くらいになった頃、購入した。
時々クラッシュするマシンだった。外付けの拡張 HDD を使ってみたっけ。

ちなみに、後継機は DELL の Windows Me デスクトップ機。悪評判のヤツ。
その後は各社のノートパソコン。日本 HP → Fujitsu → DELL。
後ろの2つは現用で、DELL のはバックアップ役。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:54:06.38 ID:ik5X0yPf0.net
小学校低学年だったか、MZ-700を買ってもらったのが初めて。
つか、かすかに覚えていただけなんで
画像検索したらはっきりしたよ。
カセットテープが今で言うHDDで、何をやるにもまず
テープをLOADさせてから、だな。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:54:36.42 ID:eZsBOH7p0.net
>>222
FM-TOWNS版は音楽もCDで流れててかっこよく衝撃的だったw

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:54:36.82 ID:xFBYLyds0.net
>>213
こういうスレはホイホイだもの
遠慮する必要はないよ
大半の人間は意味の分からん話

>>222
工画堂のやつだな、俺も好きで
何十回もクリアしたわ
アリスノックスがお気に入りだった。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:54:43.17 ID:HkKTwetJ0.net
昔はウィン95やウィン98がPC98用と同時販売されるとかいうとんでもなじだい
M$さんとNECでわざわざ同時進行してたなんて今のネックじゃ考えられないよね?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:54:57.95 ID:NR0Oo0i10.net
CPUにHALT命令を連打して意図的にPCの性能を落として
ゲームをスロウリィにして攻略するギミックがついていた

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:55:47.14 ID:ik5X0yPf0.net
>>216
当時20前後だとそうなんかな。
自分は違うけど。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:56:26.61 ID:NR0Oo0i10.net
俺のIDがマシン語っぽいな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:56:58.02 ID:kkh1vlYO0.net
ゴリラとか並んで買ったの思い出した
まだ携帯の着信音手打ちしてた頃

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:56:58.90 ID:HkKTwetJ0.net
>>230
工画堂とか日本ファルコムとかPCユーザなら超メジャーなメーカも
家庭用ではイマイチパッとせんかったね。その点では光栄とかは超やり手やったなw
個人的にアートディンクが好きだったがA列車シリーズばっかりで残念。PCで出してた尖がったゲームがしたいw

>>233
ちなみにワイは44歳のおっさんやで

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:57:27.83 ID:nRjVekfJ0.net
富士通FM77やったかな?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:57:33.91 ID:yaDI91VF0.net
久しぶりマインスイーパーしたら面白かったw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:57:54.36 ID:xFBYLyds0.net
俺は日本初の厨房だったから
まだ50にもなってないぜ。
あんまり書くと特定されるから
俺のやってた悪行については語れないが。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:57:56.01 ID:J/pRmaBy0.net
  
最初に汎用機で仕事始めて、個人的に手に入れたのは
PC-9801RXだったっけ。
起業してからは22000/200の汎用機が最初で、
スパークやNECのWSも導入した。
その頃からメーカ製以上の性能のPCを自作するように成ったわ。
ノートPCだけは自作する気に成れんかった。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:58:46.16 ID:K9dg6RQP0.net
FM-TOWNS羨ましかったけど、結局90年代は多機能ワープロでネットも出来てしのげた

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:59:10.17 ID:F3G/81MP0.net
ファミべでBasic覚えたけど
マシン語使えないとろくなことはできなかったよな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:59:45.50 ID:SJDojtUM0.net
>>200
J3100SS持ってたで
勉強用に使う予定がWizardry6専用機になっちまった

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:00:13.53 ID:HkKTwetJ0.net
>>241
今の日本語キーボードが変な配列で使うこともない変換とかこまいキーが多いのは
そのワープロのせいなんだよな・・
キー配列が変なのはこれまたタイプライターのせいというね。レガシーの影響でかすぎ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:00:23.21 ID:pipBoFM90.net
>>184
イロイッカイズツの意味が分からなくていつまでも彷徨っていたw

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:00:29.05 ID:ZxmlOfSl0.net
はじめて「これが自分の愛機!」って思ったのはMZ-80B。でも当時は子供で電器屋さんの店頭展示品さわってただけだったなー。
半分以上出してもらってようやく初めて買えたのはPC-9801RX21。大学生だし必要よねって出してくれたばーちゃんありがとうだった。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:00:43.20 ID:ik5X0yPf0.net
データをカセットテープに記録する方式って、
一見すると古いなーと思うけど、
企業のコンピュータも少し前までは、
大型の磁気テープで記録していたんだよな。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:01:00.18 ID:zpId7hjZ0.net
https://www.pcmini.jp/product_pc-8001/

こんなの売ってんだな
買おうかな

PCG8100とか懐かしい

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:01:23.41 ID:xFBYLyds0.net
>>236
ほんとその辺のメーカーは残念な連中だね
でもアートディンクは脱オタしようとして
全く失敗した感じだな。

大海令シリーズや、ハウメニロボット
機構師団、地球防衛軍、アークティック
天下御免、トキオ。
どれも名作だったのにね。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:01:25.44 ID:ffgZCFh20.net
SHARP MZ-1200
カセットテープでBASICロードっと。
なおMZ-2000は高くて買えなかった模様

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:01:45.87 ID:n2DXj9hI0.net
遊撃手

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:02:44.67 ID:zzHxwiKf0.net
もっとも印象に残っているものは

・COBOLのオバちゃま
・ベーシッっ君

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:03:30.44 ID:HkKTwetJ0.net
>>247
ストリーマとかあったな。容量は今のHDD見たら物足らんけどそれでも当時の
FDの1MB前後しかない時代からしたらすごいことだおね

>>249
天下御免とトキオが好きだったなあー
税金を残さないとすぐ倒産するA列車シリーズよりトキオは自分が区長なので
税金イランからその分楽だったw

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:04:05.27 ID:EdPVOazS0.net
エプソンのノートだね。
ロータス123と一緒に買った。
夏のバイト代が全部消えたけど、まあ嬉しかったねえ。
半年後には値打ちが1/2以下になってしまっていたが。
PCの進化がめちゃくちゃ早い時代だった。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:04:39.42 ID:qhTpb3m90.net
40代と50代ってメチャクチャ違うのに絡げるって・・・

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:04:43.80 ID:iD/PXGsp0.net
iMacだな
スケルトンでブラウン管だった
長時間は目がチカチカして辛かったわw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:04:55.86 ID:gtXfk/sc0.net
おじさまたち、はよ寝ましょうwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:05:13.68 ID:ik5X0yPf0.net
>>250
Sベーシックと、Huベーシックだっけ?
当時から少しずつプログラミングの勉強をしておけば良かったかな、
と今になって思う。
CUIが使いこなせるって良いなぁ、と。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:05:27.52 ID:Er+Tq6JG0.net
アイマックって言ったらココじゃ笑われるかな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:06:04.79 ID:Ypuyn1gx0.net
IBM5100

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:06:20.19 ID:3f2xE/1G0.net
東芝ダイナブックノートwin98機
ヒンジが壊れたけど中身は頑健で長持ちした

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:06:38.38 ID:b6ge5e+E0.net
インターネット前身のARPANET/JUNET関係相互接続で日本からペンタゴン入っちゃって死ぬほど怒られた大学生も推定60前後だったか
意外と歳取ってないように感じるのは自分(37)が歳取ったからかな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:06:51.12 ID:gtXfk/sc0.net
>>259
最新式じゃないかい。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:07:15.22 ID:9SNuW7m00.net
>>247
いやバックアップっつうかアーカイブっつうかとかなら現役だろ?
富士フイルムがテレビCMでやってたような気がする

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:07:19.79 ID:kkh1vlYO0.net
イルカを消す方法

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:07:26.70 ID:xFBYLyds0.net
ブラスティーはリマスターすべき

>>253
天下御免は没後の評判が大好きだったな
トキオは結構ぬるくて、飽きてたけど
音楽が好きで結構やった。
地球防衛軍はカルネージハートに
つながるゲームだったけど
機能別に沢山機体を作って
綺麗にはまったときは脳汁出た

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:08:17.41 ID:HkKTwetJ0.net
>>252
MSX通信か・・桜玉吉もMSX通信で描いてたなw
ベーシッ君って実は巨人の星のパクリなんだよな。これ豆な

>>256
青いimacがボンダイブルーとかカラーコードにもない色で
リンゴの中の人曰く「リンゴ本社の近くの湖がボンダイだからその湖の色でボンダイブルーや」
ってなんかとんでもない理屈を聞いた気がしたんやで

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:08:20.33 ID:RdhJpMMn0.net
お前ら「パソコン」じゃなくて「マイコン」ブーム世代やんか。
MZ-80とかやろ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:08:36.09 ID:ik5X0yPf0.net
>>259
マウスが無い時代が、本当のPCオタク
と言っても過言じゃないからねぇ。
しかも、悪い方のオタクじゃなくて、
開発とか出来る良い方のオタク。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:08:41.05 ID:C9StTdmG0.net
>>260
ジョン・タイター乙

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:09:48.93 ID:EdPVOazS0.net
>>269
アートディンクが復刻版出してるけど、遊びにくいな。
マウスのない頃のゲームって知らないわけじゃないが、もう今更無理って感じだった。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:09:53.18 ID:/73VmB/90.net
PC98に嵌ってメモリマップ頭に入ってた記憶
初号機は互換機のEPSON386Sだったか
0A0000,0A8000,0B0000,0B8000,0E0000
辺りがおぼろげながら思い出される
ソフトもマルチペイントとかmagフォーマットとか記憶がどんどん蘇る
ホント 楽しかった 何もかもが 懐か しい

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:05.40 ID:mPI27qgW0.net
キャンビー
ファックスも受信できて
紙もいらないし大活躍だった

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:13.10 ID:bM/NoJGO0.net
PET 2001、TRS-80、TK-80
初めてふれたパソコンで、ゲームをしていました。w

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:17.63 ID:WtRaN+He0.net
MSXはクソだったなー。
MZとかを買えばよかったわー。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:19.83 ID:9SNuW7m00.net
>>254
エクセルとロータスが争ってたよな
そんな頃に確かVPプランナーってソフトを買った覚えがあるw

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:35.47 ID:NR0Oo0i10.net
当時もパソコンが主流だったぞ
マイコンは俺も購読していたが

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:42.66 ID:ik5X0yPf0.net
>>264
自分も何かの番組で見たんで、
そんなに古くないと思ったけど、未だに現役なのか、
ほほぅw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:47.62 ID:HcoAVoIh0.net
株好き親父の為にMSXUにファックス回線繋いで、ソニーのカラーテレビをモニター代わりにして
野村證券提供の株価ボード構築した。

ゼビウスとツインビーのカセット2本入りにして「ツインビウス」とか言うゲームやってたなw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:10:52.95 ID:ZOj3EcbI0.net
Apple Performa 5210

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:11:09.02 ID:qSMk5W3q0.net
ATARI買ってもらった。半年で売った

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:11:53.26 ID:gtXfk/sc0.net
裏ビデオより先に裏レジスタを経験した記憶がある。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:11:56.27 ID:1pLpo6pb0.net
シャープのX1
高校受かって買って貰った

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:12:25.80 ID:Aq89jzay0.net
>>275
MZ2000持ってたけど、MSXの方が良かったぞ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:12:31.82 ID:t3HhKo6I0.net
SONYのヒットビット
ザースやったのは今でも何となく覚えてる。
行き詰まったらfind zarthって入力してた。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:12:39.37 ID:HkKTwetJ0.net
ちなみにパンチカードって元は洋服用の記憶装置(パンチ穴で柄を設定できる)だったのを
PCに転用したのがはじまりな。カセットテープも音楽用をPCに転用とか天才かよ!って思う
DVDが最初はデジタル・ビデオ・ディスクだったのをデジタルバーサタイルディスクにしたんだよなw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:13:20.62 ID:9SNuW7m00.net
>>268
マイコンって言うとさすがにH68/TRとかTK-80の頃だろ
8001くらいからパソコンだったと思うよ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:13:53.78 ID:IPxqKxM40.net
中学生の時初めてMSXのHB-55買って特に何も使うことがなかった
その後はずっとワープロ使ってたな…

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:14:03.18 ID:ZxmlOfSl0.net
>>250
MZ-80Kの系統は、ビットマップならぬキャラクターマップ(なんか呼び方あるんだっけ?)で、一行目一文字目がD000番地なのと、素でアドレスコールできるの利用していろいろあったの当時全部メモってたなぁ。
ネ木1 ネ木4 →コ
GOTO$D000

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:14:42.25 ID:EdPVOazS0.net
>>286
剥げた科学者が大きな磁気テープまわしてる冷蔵庫みたいなコンピューターが吐き出す紙テープをみて
興奮してる絵面ってのが漫画・アニメの定番のシーンだったけど、もはやまずそんな光景は出てこないね。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:14:57.78 ID:vyLOn7be0.net
Macintosh SE/30 メッチャ高かったわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:15:26.67 ID:ik5X0yPf0.net
>>286
洋服用のパンチカードって、自動織機の為のモノだっけ?
柄に合わせて穴が開いていたような。
つか、駐車場の券もちょっと前までパンチカードだったような。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:15:50.96 ID:HkKTwetJ0.net
>>290
手塚先生がよくそういうの描いてたな。でも手塚先生の時代は
本に囲まれてるシーンがよく出てくるな

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:15:58.96 ID:XAoLTcRV0.net
>>257
リタイアしたジジイばかりだから昼寝するんだよ。w

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:16:03.28 ID:0Y8lQMN50.net
ソーテックのPC
CPUはPentium3の933モデル

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:16:17.80 ID:i78aSo9B0.net
>>14
同じく

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:16:23.28 ID:IPxqKxM40.net
今の子はZ80Aとか聞いたこともないだろうねぇ…

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:17:39.08 ID:1pLpo6pb0.net
そういえばマイコンって言葉死んだなあ
ラップトップも死んだし

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:18:56.46 ID:ZVQIxNm80.net
えらい詳しいかぁ
パソコンなんかなに使うとるか分からんわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:20:36.64 ID:3NGJfGL80.net
昔のマイコンは電源入れるとAMラジオが壮大な雑音で聞こえなくなった。

今のパソコンは妨害電波が少ない。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:21:05.60 ID:xFBYLyds0.net
ナイコン族という言葉があった

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:21:11.93 ID:HkKTwetJ0.net
>>298
実はまだ大阪でマイコンってあるんすよ

www.115283.jp/

>>299
昔はNEC vs エプソンとか
FMタウンズ vs X68K vs PC98
みたいなよくわからない争いがあったりします。ジジイホイホイスレやねw

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:21:21.20 ID:XTmvYnbD0.net
友達の家にx68000あってひたすら沙羅曼蛇と
ドラゴンナイトやってたわ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:22:57.92 ID:3NGJfGL80.net
>>297
別に全く困らないからね。
最後のマシン語機だったけど暴走するので扱いにくかった。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:25:06.65 ID:LY3KZdwH0.net
書院はWD590が革命的で和文タイプに匹敵する文字が印字できた
当時そんな凄いものはワープロにもパソコンにもなかった
30万したが迷わず買った
ビジネスで使うには安すぎる値段だった 

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:25:53.45 ID:zol7h2930.net
小学校入ったとき兄と兼用で
pc9821ct16っていうの買ってもらった
CD4枚入る無駄機能で2枚入れるとフリーズする

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:26:33.65 ID:ik5X0yPf0.net
今のPCだけど、
コマンドプロンプトで難なく操作出来るのが、
「本当にPCに詳しい」という事だろう。
正直羨ましいよ。しっかり分かっているという意味で。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:26:37.89 ID:+kPecolW0.net
MZ-1200だったけかなグリーンモニターなやつ
ただラジオに雑音入るんであんま使わなかったけど
ミサイルコマンドとオイルフィールドと
ズプリスとかいうスクロールゲーで遊んでた

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:26:50.36 ID:SbjOGLD50.net
パソコンが家になかったがx68000は名前からして強いと思ってました

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:27:02.26 ID:HcoAVoIh0.net
>>303
俺も沙羅曼蛇やっとった

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:27:05.41 ID:J/pRmaBy0.net
  
NEC
WINDOWS1.0  9.8万円
EXCEL       9.8万円
WORD       9.8万円

個人購入で、高かったっけ。w

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:28:07.96 ID:LY3KZdwH0.net
>>309
x68kだと時代を感じます・・

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:28:17.77 ID:2+Mf4oQ20.net
>>300
当時のクロックが一桁MHzの時代だから、AMの帯域に被るんだよな…
EMI規制もザルだったし。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:28:32.49 ID:BPfuV/+x0.net
MZ-700でゼビウス。
愛読書はoh!mzとベーマガ。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:29:06.49 ID:HkKTwetJ0.net
>>309
昔はモトローラて会社がCPU作ってたんすよね。IBMも作ってましたw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:29:19.02 ID:LY3KZdwH0.net
x68kでファイナルブローをやったが
全く評価されないクソゲー扱いなのは残念だった
好きなんだけどね

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:29:35.65 ID:3NGJfGL80.net
「Oh! MZ」出版のソフトバンクがこんなにデカくなるとは当時誰も思っていなかった。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:30:40.49 ID:7IuOQU+A0.net
FM-11

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:30:43.67 ID:qhalCQbY0.net
sharp mebius

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:30:52.71 ID:+kPecolW0.net
MZ-1200買ってしばらくしたらX1がでてうーんってなった買ったけどさ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:31:01.31 ID:J/pRmaBy0.net
  
TK-85とかX-80とかのワンボードマイコンは、
事件装置の制御系に結構使った。
アセンブラの人間コンパイルで、辛かったわ。w

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:31:15.08 ID:rKyWuD7o0.net
まだ皆、2トンカラーの液晶画面のノートパソコンを使ってる時に、イキってフルカラーの
メビウスノート買ったったわw
50マソもしたわw
折りたたむと、弁当箱より分厚かったわw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:31:26.34 ID:J/pRmaBy0.net
>>321

X-80 → Z-80

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:31:33.92 ID:BtMu946s0.net
専業主婦だったから8万ぐらいで買ったモバイルだった
日立のペルソナ。ポスペやりたくて奮発したな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:32:02.92 ID:VVWQLfli0.net
>>302
そうなんか
特に気にしたことないけどうちは多分昔のやつもネックだと思う
XPの時は富士通っていう表示が出てたからそれは富士通だったのかな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:32:12.39 ID:JQiPzxoG0.net
学生時代にMSX2+とか買ってたけど
自分で稼いで食べていけるようになってから買ったのはMacかな

ゲームキューブや古いコピー機も入れるとPowerPC機が5台ある

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:32:37.57 ID:HkKTwetJ0.net
>>317
そもそもSBの祖業はソフトウェアの卸じゃなかったかな?
M$日本支部の社長の好待遇を蹴ってアスキー作った人があそこまで落ちぶれるとはね・・w

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:32:45.06 ID:+kPecolW0.net
Z80って
X OR A
とかおまじないが必要なCPUだったよな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:32:55.55 ID:fVYIaf280.net
ここまでJR-100なし(´・ω・`)

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:33:57.15 ID:J/pRmaBy0.net
>>328

I/Oのイニシャライズか何か?
遠い記憶で忘れたわ。w

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:34:32.19 ID:SbjOGLD50.net
ファミリーベーシックで思考が少し止まった
そっちか

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:34:49.65 ID:+kPecolW0.net
JR-100って小さいく軽くてけっこう熱もつよね

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:35:28.98 ID:3NGJfGL80.net
>>328
アキュムレータのレジスタ消去だったかな。
ハンドアセンブルしてたの何十年も前なので記憶があやふや。

大変使いにくい装置だった。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:36:03.57 ID:HkKTwetJ0.net
>>331
V3はCM見て少し欲しかったですw
ああいう周辺機器はコア構想のPCエンジンが有名だが
ファミコンもけっこう横井軍平のアイディアがあふれてたせいか
3Dグラスとかディスクシステムとかいろんなのあったな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:36:13.43 ID:bW13CBKa0.net
五色imacのボンダイブルー

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:36:21.21 ID:u4Sw0atm0.net
>>298
ノートPCは商標?和製英語?なのかな
海外ではLaptopで通じるみたいだよ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:37:07.95 ID:ziqVboxk0.net
98シリーズに9821を入れるのは違うと思う

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:37:37.17 ID:J/pRmaBy0.net
>>333

Z-80はADやDAがついて無くて、自作して追加が不便だった。
TK-85は最初からついていたけど、クロックが遅くて高速制御に難ありだった那。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:37:54.15 ID:sISUiGtJ0.net
俺は88mk2だったな
初代信長の野望やったわ
ベーシックプログラム32kバイトをほとんど使ってたのは83年当時として凄かった
それとシブサワコウの名前がリストの最初に書いてあったな

>>52
遺物も何も今のCPUだけだとx86はほとんど変わってないな
PC98時代の簡単なアセンブラプログラムもIO関連無しならバイナリのコード部分の各命令の先頭に66hを
データ扱うコード部分に67を付ければ動くという
インテルCPUは40年近く前からほとんど変わってない
まあ仮想86モードとかは画期的だったが

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:39:03.88 ID:cbAi5fwV0.net
9801RX2

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:39:18.75 ID:LY3KZdwH0.net
>>325
富士通が組み立てたPCという事で中は寄せ集めですねw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:39:31.22 ID:S4qTLuZN0.net
COMPAQ Contura 400
i486DX2/50MHz RAM 4MB + 4MB
250MB HDD Windows3.1 + MS-DOS 6.2

よくこんな環境で動いてたなあと感心するわww

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:39:33.43 ID:YLKi3YLa0.net
すげぇパソコンの専門家のおじさんがこんなにいるんだなここ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:39:34.54 ID:SDgsj2GZ0.net
m2+→88→98という王道を通った
68000やタウンズなんてゴミ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:40:05.73 ID:3NGJfGL80.net
8ビット時代の「自作PC」といえば、
自ら74LS汎用ロジックICやいくつかのLSIを集めて、手はんだすることを言った。
ドライバもマシン語で書く。

以下はX1turboZにほどこした改造。
・BJ-10Vというインクジェットプリンタ接続(PIO)
・MIDI機器を鳴らす(SIO)
・5インチFDを3.5インチに換装
※ Z80Aは東芝のCMOS版に替えても動いた

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:40:18.19 ID:HkKTwetJ0.net
>>339
いまだにウィンはコマンドプロンプトとかついてるしな。
そのおかげですげー互換性だが、過去の遺物は消えないw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:40:50.15 ID:LY3KZdwH0.net
ファミベーは当時としてはかなり使えた
ゲーム機だけでで終わらせるのはもったいなかった

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:41:23.19 ID:qSMk5W3q0.net
IT企業の3流SEが交通事故でタイムリープして
1970年代で超絶活躍するなろう小説って多分ありそうだな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:41:40.70 ID:boKJhyxV0.net
>>289
蛇もマークあったね

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:41:55.38 ID:SANHfq1I0.net
Apple IIfx
システムがフロッピーに全部収まってたとか
今じゃ信じられないよね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:42:14.99 ID:LY3KZdwH0.net
ipconfigかnetstatくらいしか使わないコマンドはw
scannnowとかたまにやるけどw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:42:24.54 ID:wiNoYy8F0.net
ファミリーベーシックはパソコンとはいわん!

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:42:36.07 ID:COh0WTDe0.net
>>347
キャラクターをそのまま使えたのはいい

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:42:36.70 ID:SbjOGLD50.net
一方、光線銃はすぐ飽きた

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:42:51.57 ID:Bi1wdmI00.net
>>328
XOR Aを使うのは1バイトの命令でAレジスタをクリア出来るからっす

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:43:14.43 ID:wiNoYy8F0.net
>>348
テープ読み込みの遅さに憤死すると思うぞw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:43:41.02 ID:COh0WTDe0.net
>>348
昔のほうがメモリとか制限多くて
いかにコードを短く書くか大変そう

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:44:12.76 ID:LY3KZdwH0.net
実務で使えるようになったのは98からだよね
88では無理があった

359 :名無し:2021/04/07(水) 02:44:33.63 ID:GStTGkpq0.net
高橋はるみは実在するのだろうか?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:44:44.17 ID:toRu+Pum0.net
PC-6001→MZ-1500→PC-88VA
なんか変な道進んでた俺

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:45:07.82 ID:17s63dIY0.net
88MA2だな。あれから30年。今もPC触って遊ぶ様に仕事してる。未だ道半ば、楽しいなPCは

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:45:49.93 ID:+kPecolW0.net
>>355
キャリーフラグをクリアとかそういう感じ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:45:51.12 ID:LY3KZdwH0.net
MSX
WIN98

15年のブランクがあったw

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:46:51.03 ID:LY3KZdwH0.net
>>352
まあ拡張性あったんで立派なPCかと。。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:47:14.16 ID:S4qTLuZN0.net
>>348
1940年代のイギリスに転生して
ドイツ軍の暗号を解読するとか

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:47:33.33 ID:idLyr3TM0.net
最初が88mk2だった俺は、SRの進化っぷりが羨ましかったなぁ。特に音楽ね。
88はPSG単音しか出せなかったから、無理やり和音もどきを出すのに苦労してたのに、
SRになったらFM音源で当たり前に和音だもの。ビックリしたよ。
当時のゲームアーツやファルコムのゲームは神だったわ。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:47:36.00 ID:sISUiGtJ0.net
>>348
3流ではアセンブラの時代だから絶対無理
グラフィックテキストなどのIOを独自に制御しなければダメだからな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:47:46.85 ID:ksBMY0//0.net
ファミコンが出るのがもう少し遅かったらPCがホビーの覇権を握る時代もあったのかもしれん

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:48:38.23 ID:yywllMrN0.net
自分で買ったのは9821だけど
子供の頃学校でカセットテープで起動するやつ使ってた

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:48:54.64 ID:XTmvYnbD0.net
msxのドラクエってちゃんと横向くんだっけ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:49:11.09 ID:t3HhKo6I0.net
昔、立川南口のライトオンの2階にエニクスあって良くゲーム買ってたんだけど、覚えてる人いない?
1980年代。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:49:40.47 ID:ZM0Dw1mD0.net
エプソンの 386なんとか

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:49:43.68 ID:boeCK49T0.net
LC520とピピン@

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:49:47.05 ID:LY3KZdwH0.net
>>365
ドイツ軍のセキュリティを一手に担っているのはカスペルスキーであります・・

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:50:01.49 ID:3NGJfGL80.net
>>357
リソース制限については2000年代の携帯 iモードアプリ(java)開発の時によみがえった。

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:51:16.50 ID:zTL0WlZ/0.net
ペンU266のゲートウェイ2000だた

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:52:04.14 ID:sISUiGtJ0.net
>>368
それは言えてる
ファミコンのゼビウスで衝撃受けたもの
ハードウェアスクロールが無い当時のPCにはあの動きは絶対無理だったからな
PCで似たアルフォスというゲームは背景をキャラクタ単位で動かして疑似スクロールだった

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:52:58.27 ID:2+Mf4oQ20.net
>>357
メモリ節約の為にプログラムを自分で書き換えるとか、ウイルス紛いな事平気でやってたからなw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:53:21.77 ID:AzKUxYPD0.net
x68000で『ねじ式』。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:54:14.06 ID:9AY0gXJl0.net
おれが中学生の頃、友人たちはお金持ちが多く親からPCを買い与えられてた
ザナドゥやハイドライト、信長の野望をやってたなあ

その時のPC人気度は
1:PC8801シリーズ
2:PC9801シリーズ
3:MSX
だった。貧乏な俺はMSXのHITBITとかいうPCしか買ってもらえず
まいにちボコスカウォーズとミステリーハウスをやってたな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:54:26.88 ID:SbjOGLD50.net
始めて買ったのk6-2だからpc-9821かなぁ?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:55:24.52 ID:qSMk5W3q0.net
PC98でも、相関係数得るためのデータ100ほどいれたら結果でるのに1間かかった思いで。
卒論シーズンあちこちの研究室でマックがフリーズするたびに、絶叫が聞こえてた。
「ふっ舶来物使うからだザマァ」と悦に入ってた。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:56:42.70 ID:3bYUGvor0.net
Z80

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:56:59.20 ID:C7syl4Qu0.net
>>380 それホリエモンやんw
MSX買い与えられて悔しくて新聞配達してPC88買ったんだっけ?www

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:57:10.87 ID:ksBMY0//0.net
>>378
動的コードか
変なところで止まったらえらいことになりそう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:58:26.74 ID:5heNgXEo0.net
俺は兄貴のお下がりのPC-8001。
兄貴がパソコンオタクだったおかげでNEC全盛期のは全て貰えた。
MK2から88、98位までファミコンでは出来ないゲームが沢山あって楽しかった。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:59:31.54 ID:Ry6cOoNX0.net
最初にさわったのはMZ80Cだったな
自分で買ったのはPC-8801無印
以後、MSX2とかX68000、MacSE、PC98ノートと遍歴し
富士通のDOS/Vマシン以降は自作するようになって今に至る
今は数台あるタブレットを使うことの方が多いなあ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:59:53.35 ID:Qi26yyTu0.net
PC98-FA

98の終わりかけで、激変してったな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:01:03.23 ID:ZOG4J5i90.net
俺の最初のパソコンはいとこのお下がりのMZ-80B
当時はPC-88系が席巻していたなあ
それでもベーマガやそのバックナンバー、I/Oなんかのプログラムを必死に打ち込んでいた
あの時のMZ-80Bは「俺のパソコン!」って感じで凄く愛着があった
まだ実家にあるはずだ
今のパソコンはただの道具としか思えない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:01:05.76 ID:FrbY3v840.net
昔はゲーム機のほうが優秀だったからパソコンはそれほど興味なかったな

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:04:35.37 ID:xlb2lQrn0.net
昔の記録媒体は紙テープだったよな
あのパンチャーの穴を見て解読できる奴は
いたが、カセットテープのピーーーガーガーや
フロッピーディスクのゴォーワッガッガッガッを聴いて解読できる奴はいなかったな

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:04:38.61 ID:idLyr3TM0.net
このスレ読んでると、懐かしすぎてなんかムズムズするわ。
しゃべる機能があったのは6001mk2だっけ? あれが面白かった。
しゃべるって言ったって、幽霊みたいなモゴモゴした声の棒読みなんだけど、それが小中学生にはかえってウケた。
ポートピア殺人事件の悲しいラストが、しゃべるせいでかえって台無しになってたw

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:06:20.56 ID:pCRNLSQg0.net
>>378
キャッシュのある今じゃ無理だなw
まぁもうアセンブリ言語で書く時代じゃないが。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:07:16.54 ID:3d2gQOrr0.net
>>336
ノートパソコンは和製英語っぽいね
ラップは膝だから、ラップトップの方がらしい名前だね
ありがと

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:08:37.20 ID:qSMk5W3q0.net
アキバオタクが本当に輝いてた70〜80年代

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:08:47.71 ID:9TMoh+Kb0.net
PC8801 MK1・ドライブがテープレコーダー・デジタルモニター・プリンター一式で
役100万円昭和55年に電電公社に勤めていた親父が突然買ってきた。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:10:02.51 ID:9SNuW7m00.net
ubuntuだとコマンドラインから何かするってめったにないわ、最近だと
動画を90度回転させるとか、切り出すとかでFFMPEGをコマンドラインで使ったくらいか

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:10:26.76 ID:rmcdjvdq0.net
最初はm5
お年玉換算1.5年分くらいだったか

16bit機は縁がなかった

32bit機最初はMacintosh II Ci
なんだかんだ揃えて100万オーバー
Photoshopは2.0とかだったっけ
アルバイト換算1.5年分くらい

今に続く仕事はあいつらのおかげ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:10:33.67 ID:+kPecolW0.net
>>377
ATARI400/800にはスクロールとスプライトあったよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:11:59.36 ID:MUAXQQlV0.net
最初はカシオのパソコンだった(型番不明)
プログラムを作りたくて購入したものの、保存はカセットテープだった
次はシャープのMZ-1500
保存形式はカセットと同じだか、媒体がフロッピーになって快適だった
その次はPC-9801V2、そしてPC-9801RA2へ
PC-9801RA2はたまに使用している現役
今はCorei7のメモリ24GB SSD2台 HDD5台使用のパソコン
バックアップは面倒だけど、画像や動画が管理しやすくなったのはありがたい

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:12:59.65 ID:9TMoh+Kb0.net
ゲームを立ち上げるのに約30分係ってたな。だからいつも飯食い終わってからモリタの
バトルフィールドってゲームやってた。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:13:43.68 ID:7BIJbRZz0.net
X68000はゲーム専用機だったな
コナミとかMIDI音源で音楽は最高だった

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:15:03.80 ID:MYzYgwMV0.net
東芝のノートパソコン、ラビ。
すぐに事務員の旦那に売ったな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:16:08.10 ID:wlqxQLzJ0.net
286は、ファミコンに比べてしょぼかった

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:17:09.44 ID:9SNuW7m00.net
>>394
ノートパソコンはノーパソと略されて、ノーパンに空目する

>>400
カシオってさ、ポケコンじゃないなら、なんか四角い本みたいな記録媒体をとっかえ引っかえできる奴じゃなかった?
当時生協に置いていたのを見たような記憶があるわ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:17:30.98 ID:MUAXQQlV0.net
>>400
訂正
PC-9801V2 → PC-9801VM2

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:18:06.71 ID:rmcdjvdq0.net
>>376
懐かしいなゲートウェイ
気張ってPentium Proとか買った思い出
香港土産のDODなsoftimageとか
いろいろ思い出した

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:18:57.34 ID:oVIHLoH30.net
ノートなら15年前のダイナブック
初めて手に取った時に、筐体の強固な作りにびっくりした。
マジで感動したよ、筐体に。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:18:57.78 ID:9TMoh+Kb0.net
マッキントッシュのクラッシック

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:21:49.19 ID:i76VCUmf0.net
54800円のMSX(HB-55)を親に無理行って買ってもらったがためにファミコンを買ってもらえなかった

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:21:59.65 ID:6PIuMYKK0.net
最初に使ったのは、会社のsordのm223でした。
自分で買ったのは、富士通のFM7

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:22:07.97 ID:RLCXhcAG0.net
最初に買ったパソコンはFM−7だったなあ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:22:19.20 ID:9SNuW7m00.net
ダイナブックは赤いプラズマディスプレイのが職場に端末として置いてあったな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:23:26.96 ID:wlqxQLzJ0.net
>>407
Gatewayは壊れまくり、サポートに繋がらないで酷かったな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:23:44.69 ID:SdCflqI/0.net
昔のパソコンは高かったね。
中学生の頃は欲しくても買えなかった。
今の子供たちがマジで羨ましい。
義務教育でプログラミングを教えてくれるなんて最高じゃねーか。
俺なんてBASICマガジンが教科書だったのにw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:24:22.27 ID:3d2gQOrr0.net
車とかバイク、カメラもだけど古ければ味があるとかなんとかで、マニアいるけど
実際走ったり撮れたりできる
古いパソコンってマニアいるのかね?
実際に使ってる人とか……

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:24:45.74 ID:+JMt6qZ30.net
エプソンの98互換機だな
エプソンチェック懐かしい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:26:16.26 ID:9TMoh+Kb0.net
NECのバリューセットって昔あったよな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:27:14.37 ID:b566W2+k0.net
IBMのwin95だったけど
ネット繋げてないから
限定的な使い方しかできなかったな

そのあとは大学でwin98seの東芝ダイナブック
今でもパンタグラフキーボード愛用するぐらい
打鍵感が好きだった
その頃最初は大学でネット繋げて
家でもADSLだからいろいろできたなあ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:28:43.45 ID:9SNuW7m00.net
実機じゃないけど、dosemuでドスシステムをエミュレートできるんで、実際に使ってるよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:30:18.44 ID:apCgMIH/0.net
今はラズパイがある

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:31:43.69 ID:rbrB6ZJN0.net
初めて触ったのは35年ぐらい前の奴、親父が仕事場から借りてきたPC8001だったな、ピンボールが出来る奴だった
その次に触った奴はたぶんDOS/Vと思う、中学の授業で触った、60万円のPCとか教師が言ってた、一太郎3.5でお絵描きしたわ
そして月日は流れ高校卒業した時にFMV・Windows98 Pentium2を親に買って貰った
そして3年後ぐらいにVAIO/RX76を買った、当時50万円、当時では最高スペックとして売られWindows2000のPentium4搭載
さらに5年後ぐらいに自作機、20万ぐらいで作った、雷に打たれて死んだ、分解したパーツはソフマップで高く売れた
次も自作機を作った、即席だから15万円ぐらい。Windows7ultimateを入れていた。スペック付いていけなくなったからまた作り直すことに
次が今使ってる現役の自作機、20万円ほどで作った。何回かCPUとSSDの交換はしながら10年目ぐらいかな。
その間に中古でNECの業務用PCも買ったわ、3万円ぐらいだった。Windows98のゲームがしたくて買っちゃった。98の癖にPentium4でメモリ516MBもある。
そろそろ次作りたいんだけど資金が無い。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:31:57.49 ID:rmcdjvdq0.net
>>392
パピコン
武田鉄矢

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:32:05.16 ID:9TMoh+Kb0.net
1999年頃インターネット回線にQ2ダイヤル使ってたら電話料金が月に2万円もとられた。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:32:05.37 ID:sISUiGtJ0.net
ウィンドウズ登場でPC98が終わりになろうとしてた頃にテレビCMで「PC98はハードウェアで日本語を高速表示してます」とかやっていて
必死すぎて哀れとしか見えなかった
まあボッタクリPC売ってた罰だと思ったが

>>399
そうなんだ
日本のメーカー特にNECは「ゲームパソコンじゃない!」という意地はってたような
だからグラフィック操作でもALUとか余り役に立たないもの付けてたな
ちなみに秋葉原NECビットinnではゲーム禁止だった
ゲームが多いから88売れてたのが一因にあったのに

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:32:42.04 ID:bRXVrHRy0.net
FM-7
ほぼゲーム機として使ってて、カセットテープのゲームをプロテクト外して2DのFDに寄せ集めて遊んでいた

当時は8ビット機が百花繚乱だったな
他機種では88やX1が気になってた

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:32:45.36 ID:MEPTcfO20.net
FM-8で当時発売価格20万。そしてマシン語だったw

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:32:48.37 ID:b566W2+k0.net
win seのころは
半年に一回は再インストールしてたわ
懐かしいな

xpからはそんなことほとんどしなかったな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:34:23.07 ID:G7aoShq+0.net
286の頃にアクセラレータって流行ったけど、その少し前に京都マイクロコンピューター
とか言うところが出してたCバス用のアクセラレータボード使ってた人居る?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:34:36.59 ID:9TMoh+Kb0.net
馬鹿高いマシンが固定価格で売ってた当時って凄すぎる。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:36:55.07 ID:3d2gQOrr0.net
1983年のX1のゲームソフトカタログ

https://i.imgur.com/w2aK7No.jpg


https://i.imgur.com/iGoBaAu.jpg

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:37:03.63 ID:MEPTcfO20.net
>>427 追)ベーシックももあったけどPC雑誌からマシン語シコシコ打ち込んで楽しんでた

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:41:57.24 ID:UX8nORGK0.net
pc286veかなぁ
全部で40万くらいしたと思うけど
親もよく買ってくれたわ
俺は子供に贅沢品は買えないほど貧乏

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:44:01.32 ID:9SNuW7m00.net
自作機はcore i7 3770 のが電源落としてもなかなか落ちない症状が続いて、この前逝ったわ
とりあえず鯖機をメインに仕立てて使ってる

FM-8ってバブルなんちゃらっていう記憶媒体があったんだよな
7では外されちゃったから触ったことないけど

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:49:02.65 ID:VWCKAPKt0.net
バイトして買ったPC88
イース1、2とソーサリアンがどーしてもやりたかった
友達んちで見せてもらって感動した
ファミコンしか持ってなかったから音とか小便ちびるぐらいビビった

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:51:01.78 ID:irn7jALX0.net
小学生のときにPC-6001買った
勝手にローンの契約して親に怒られてキャンセルされた
その後実際に自分の小遣いで買ったのはSORD m5
森尾由美がCMしてた

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:53:12.67 ID:TA9Mqv8M0.net
VIC-1001、おもちゃ屋で売ってたんだよな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:53:13.20 ID:irn7jALX0.net
>>430
バカ高いとか言うけどそれが買えるくらい日本が豊だったんだよ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:53:13.85 ID:M6XyWbLz0.net
BASIC Master level Uかな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:54:13.07 ID:M6XyWbLz0.net
>>436
おー懐かしい
スプライト機能ついててゲーム作りやすかったんだよね

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:55:48.84 ID:irn7jALX0.net
持ってるの自分しかいなかったけど

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:56:58.65 ID:FOfST3nE0.net
>>44
おまえを見ているぞ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:58:13.07 ID:kUCFfIlr0.net
msxや
エロゲー買った

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:58:17.05 ID:TA9Mqv8M0.net
あとMSX2が押し入れにあるけど動かないだろなぁ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 03:59:35.88 ID:4Om8Ccwc0.net
最初に入力したコマンドは覚えてる
format c::\

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:00:30.57 ID:QEEWK3Zv0.net
PC6001
半年でmk2が出て涙目

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:01:12.10 ID:TA9Mqv8M0.net
PC-6001mk2も中古で買ったな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:02:16.99 ID:9SNuW7m00.net
CMと言えばNECの斉藤由貴を見た時、こんな女がいるんだなぁとしみじみ思った
今では齋藤飛鳥と山下美月のセンター争いの行方が気になるw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:02:57.29 ID:QiW/yAv00.net
家にあったPCがMZ2200で、あまりに対応ソフトが少なすぎて恨めしかった。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:03:12.47 ID:1+N2trTx0.net
>>400
デジタルぅ〜は カシオ♪

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:04:38.97 ID:RNP03tOT0.net
>>446
自分は1週間後だ
あの時は月刊のPC雑誌しか情報源無かったから、新機種が出ること分からなかった…

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:05:13.01 ID:uGQ8dCfU0.net
FM-NEW7
ゲームでテンキーの"5"を酷使する機械だった
でジョイスティック付きゼビウス買ったら操作性が悪いのなんの

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:08:55.11 ID:xb454TR60.net
>>452
初期のジョイスティックはレバーが中心に戻らないみたいな
ずさんな商品多かったもんね・・・・・w

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:11:51.33 ID:SmX366m80.net
西部のなりあがり
遂に解けなかった
もう1回やりたいなぁ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:12:34.57 ID:IhSgd2z30.net
Apple2c
Bard's Taleすら解けないガキだったからレモネード売るゲームばっかりやってたわ
親はなんだってあんな高いおもちゃを買ってくれたのだろう

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:14:34.97 ID:UwkkReCX0.net
FMタウンズ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:22:33.06 ID:NK0gd38E0.net
俺もFM7 
ブラックオキニキスとかやりたくてほんとはPC98か88欲しかったけど
ってすげー昔の話しだわ 

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:24:40.01 ID:+kPecolW0.net
パソコンを持ってるのが珍しい時代は
根暗とかオタクとかそういうのさんざん言われたっけな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:30:22.81 ID:9SNuW7m00.net
だが何故かテレビCM多かったんだよな
FM-7はやっさんだった
これからデジタル革命が始まるぞっていうワクワク感のあった時代でもあった

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:34:55.94 ID:TSsD64ip0.net
PB100が最初かな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:35:58.17 ID:E8qaEd5+0.net
憧れのFMVだった
忘れもしないメモリ16MでHDD1.1G

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:36:50.08 ID:TSsD64ip0.net
PC-9801NCは今でも捨てられずに押し入れの奥に入れたままだな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:44:25.47 ID:6NmrrEin0.net
俺もFMV

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:45:06.23 ID:ziQhQuQj0.net
PC9821xa16w16

まだ覚えてる型番(´・ω・`)

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:46:31.48 ID:gtatDZEN0.net
98RX

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:48:18.82 ID:54HSAh6u0.net
そうだMSXだったわ
小4の時に買い与えられて
セーブも知らずに「展覧会の絵」を
毎回、1時間かけて
小6の姉と共同で打ち込んで鳴らして満足してた

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:48:41.01 ID:F0kU8/Ky0.net
初代X1
起動する度にカセットテープのOS読み込んでたのが懐かしい

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:55:52.33 ID:RZrrkWwg0.net
PC98は中学のPC室にあって
放課後はゲームさせてくれてたんだよな
フロッピー何枚も入れ替えて遊んだ
46億年物語が面白かった記憶がある

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:56:26.24 ID:TsOJ1xRC0.net
Power Mac 7200
中古でナナオのモニターとセットで購入
知人に連れられてパソコンの種類なんか知らないけど勧められて。
それ以来Macしか買った事ない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:57:37.21 ID:P6feSmJV0.net
X1turboだったな
アキバで中古のX1とモニター買って電車で2時間かけて帰ってきたがあまりの重さに指がちぎれるかと思ったわ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 04:59:00.96 ID:6NmrrEin0.net
FMV→DELL→Gateway、富士通LifeBook→HPオーメン

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:01:02.40 ID:pcvZuLDk0.net
シムアースが良かった
あとポピュラス

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:03:09.87 ID:86yaBXqn0.net
機種はともかくWindows95が最高だった
初めてネット接続した日には徹夜でネットサーフィンやった
なんかカッコイイことしてるなぁオレ・・・フフフ
って感じだった

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:03:14.88 ID:bhtWxdWD0.net
FM77D2→PC9801VM2→X68000

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:05:01.12 ID:ZxmlOfSl0.net
PC88(無印)ぐらいの時代にコンピュータなにそれだったじいちゃんの言葉。
「孫よ、お店に入ってきたお客さんの映像から、そのお客の購入履歴とかパッとだせないか? 最近お客の顔が覚えづらくてかなわん。」
おじいさま、当時は「もうすぐできるようになるんじゃない?」っててきとーなこと言ってすいません。あなたが亡くなって数十年経ちますが個人商店レベルにゃまだまだ無理です。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:07:24.74 ID:lGHFXMnt0.net
ファミリーベーシックはパソコンじゃねーだろw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:08:16.30 ID:EZftzwFO0.net
富士通のノートパソコン
FMV
Windows98

確かジャパネットで買って28万w

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:08:28.30 ID:pcvZuLDk0.net
俺も郵便の消滅を予言してガッツリ外したな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:09:57.69 ID:XOj0p3HB0.net
>>23
その本まだ持ってるよ。
2巻あるよね。基礎編と上級編と。
あと雑誌のBEEPも捨てずに持ってる。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:14:34.89 ID:pcvZuLDk0.net
>>479
beepのコラムに
オタクという言葉について
話してた奴があったと思う。

オタク族という言葉は失われ、
マクロスが起源とかいう
いい加減な説がWikiに載る。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:19:23.78 ID:mspdXBAX0.net
二番目に買ったFM-7はリアルタイムキースキャンが出来なかったから
シューティングゲームとかでコツが必要だった
(自機が移動したらしっぱなしなので5のキーを押して止めた)
のはFMユーザーの中では有名な話し

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:19:26.74 ID:yRo7/jQR0.net
16bitクラブ?みたいな名前の店でコピー品のゲームを買ってたな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:21:23.04 ID:NBmbVpl20.net
DESKPOWER SE
Pentium120をK6 233に換装してから自作にはまった

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:23:26.99 ID:bZKiqtJL0.net
Mac IIciやった
下位機種買うつもりだったが店員にやりたい事を相談したらできませんよと
でIIci…後々色々アップグレードできて長い事使えたので良かったわ
カネはべらぼうに掛かったけど

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:23:37.36 ID:JRO2x/+I0.net
エプソン286互換機
アキバのソフマップ中古PC館で13万ぐらいだった気がする

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:24:07.18 ID:mspdXBAX0.net
パソコンショップ高知
この言葉にドキッとしたFMユーザーは怒らないから手を挙げなさい

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:25:09.77 ID:3alWgEJD0.net
>>30
その後継のPC-6601が俺の最初。とにかくフロッピーディスクが欲しかった。
最高のゲームはやっぱりタイニーゼビウスmkIIかな。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:26:52.68 ID:NJPmUIfj0.net
FM-7まだぁ?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:28:30.52 ID:JRO2x/+I0.net
で、おれは自分のエプソンマシンはAMD互換CPUだとずっと思い込んでいたが
今ぐぐったらAMD採用は16Mhz高速モデルだけでおれの12Mhzスタンダード機は
普通にインテル286だった

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:30:25.50 ID:mspdXBAX0.net
昔はベンチマークと言えばテクノポリス誌に載っていたミンキーモモの絵を描くやつだった

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:32:11.26 ID:7LO9k4tZ0.net
MSXでもいいならそれだわ
でもまあ普通に考えてPC9821のWin95機、このマシンは98にしたり、メモリ増設したりしてたな
今では買ったマシンを買い換えるまでいじらなくなったけど

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:34:05.12 ID:BZr2JWCG0.net
ベーシックマガジン

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:34:53.14 ID:D9PpeuKW0.net
WindowsXPで打ち止めてよかった
それ以後よくなった感がない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:37:33.17 ID:EHzqbnU+0.net
セガ SC3000

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:38:12.64 ID:Hh6qcaJP0.net
最初がX1でマシン語にハマタな
マシン語モニタの分離に成功したときは興奮した

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:38:47.46 ID:3xwQd47K0.net
>>23
懐かしい名前だ
MS-DOSを習得できたのは先生の著書のお陰だわ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:39:59.15 ID:nAC1bwlj0.net
実家にあったMSXのゲームのテープ ネットでやり方みてパソコンに取り込んだらエミュで動いた アウトロイドとカレイジアスペルセウスでもザースはデモで止まっちゃう

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:45:50.19 ID:TGH1dQHC0.net
MSX持ってたけどあんま使わんかったな
本格的に使い出したのはAppleのLC575買ってから

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:51:27.88 ID:lRSC08bp0.net
NEC9801を買えない貧乏学生用にPC CLUBというのがあったんだよ;

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:52:55.31 ID:hmZWcL2h0.net
アルテア

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:56:32.37 ID:+sUraF4T0.net
パソコン欲しい!ってごねたら

親父が買ってきたパソコンがエイスースだったときのショックったら無かったわ

どんだけ貧乏なんだようち

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 05:58:31.17 ID:3ZGdvPXY0.net
MAX MACHINEはいない?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:00:02.85 ID:ULIG7x530.net
>>15
>日立ベーシックマスターレベル3です。高かった〜

俺はそのMark5
ベーマガにはあまりプログラム記事が掲載されてない機種だから、FM8の記事を読み換えてプログラムを打ち込んでた

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:02:26.62 ID:F2f9L8eP0.net
最初から自作機Pentium75を100にオーバークロック

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:04:34.83 ID:6N2gXQnL0.net
兄の88でカオスエンジェルスやった思い出w

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:05:00.67 ID:PedaON0W0.net
JR-100
ベーマガかマイコン見ながら必死に入力
そしてエラー

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:07:24.17 ID:6S6HDZA+0.net
シャープ MZ-2500

当時8bit最強と言われた超マイナー機

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:13:05.09 ID:1wVwVhIT0.net
>>486
PSK!PSK!

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:16:22.27 ID:t478DHmk0.net
>>501
うちのオヤジは年収2000万円以上あったくせに、「うちは貧乏」と言って騙されて、そんなものどんなにねだっても買ってくれなかったぞ
良い親じゃない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:16:49.70 ID:sE645zJx0.net
スレ覗いてみたら、ほとんどが爺だった。

windowsが革命を起こしたね。

俺はwin xp辺りで完全にファイル名の文字数縛りから脱却できた。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:17:35.89 ID:5vcrUSfM0.net
最初に買ってもらったのはMSXパナのだった
その後記事の写真のMSX2 F1XDはだいぶ使った
自分で買ったのはMacintosh IIsi

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:19:38.77 ID:qV5Z6dnr0.net
PC-98でNECマシン語SMARTを使った想ひ出…

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:25:15.67 ID:UeuCXbnj0.net
最初はPC6001マークIISR
本当は88が良かったけど高かった
でもベーシックをこれで覚えた

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:26:14.69 ID:eUzm5FGt0.net
PC98なんかの時代はパソコン通信はあったけど
オープンソースとかの情報も不足してたから
PCあっても大したことできなかったな
今の子供は恵まれてるわ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:26:41.18 ID:55K3kDTN0.net
>>501
必要なスペックを諳んじて何故欲しいのかプレゼン出来ないお前が悪い。熱量が足りない。つか自分で金稼いで自分で買え。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:29:05.63 ID:HzTa82CE0.net
デパートやマイコンショップで弄ってたから、毎回最新機種だぜ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:32:15.23 ID:E13AvPL00.net
子供の頃X68kを所持してたので、友達が皆うちに来て遊ぶのが常だった。
もう一人X68を持ってるやつがいて、そいつは違法コピーのゲームをたくさん持ってた。
しかし皆は、なぜかゲームが少ないおれんちにいつも来てた

大人になってから理由が分った。
おれの妹を見たいからだったんだな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:35:15.57 ID:y3Xje6zl0.net
けっきょく南極大冒険

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:36:48.24 ID:86yaBXqn0.net
>>510
まぁ大半の人はオーソドックスにWindows PCだわな
安価になってインテリアになるくらいデスクトップ画面がイケてた

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:36:54.54 ID:it+YYRns0.net
学研の電子ブロック

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:38:11.28 ID:8i/wK6AL0.net
EPSON PC-486P
まぁCASIO PV-2000 楽ガキスペシャルをパソコンの範疇に入れていいのならそっち

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:46:13.10 ID:fKfb7cIU0.net
>>97
たしか旧ソ連の宇宙ステーション(ミールだったかな)はMSX2で動いてたんだよな。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:47:15.89 ID:WQW7EQ3q0.net
ワイの相棒 同級生ももう40半ばやで
https://o.5ch.net/ueur.png

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:53:05.17 ID:3QO1i8tG0.net
MSX→98→FMV→ドスパラ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:53:22.86 ID:O5pyZuxX0.net
PC9801RX21だな
ロクに訳も分からず触って高価なゲーム機以上の認識は無かったわ

本当の意味で自力で「所持」したのはWin98時代

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:55:30.19 ID:JRO2x/+I0.net
>>499
あれはホビー向けだろ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:55:49.00 ID:lt+apXCC0.net
>>519
パソコンだけでなく、インターネットが低価格で利用できるようになった96年以降所持率が高くなった

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:57:29.81 ID:HnvwWb490.net
遊COM(PB-100)

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:00:15.88 ID:5uyBHu370.net
三菱apricot MS540
DIATONEスピーカーついてて無駄に音だけよかった

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:00:52.06 ID:O5pyZuxX0.net
今思い出せばわけわからんなりにN88-BASICとか遊び感覚で触ってたなぁ
くだらねぇテキストADV作って友達にやらせて悦に浸ってたわ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:03:10.90 ID:Vn/XHe1m0.net
mz-2000
デザインは今でも通用するとおもえる格好良さ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:03:49.52 ID:qURn06Y90.net
PC-6001だったな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:04:48.65 ID:TTnCwlxo0.net
>>97
PC/AT互換機すっぱり抜いてる君は98ユーザー?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:05:43.95 ID:sE645zJx0.net
ここまでアミーガを所有してた事のある人なし。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:06:14.25 ID:DGpIU2KG0.net
機種名は覚えていないが、NECのCPU486だったな。
5インチフロッピー、懐かしい。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:06:35.29 ID:WQW7EQ3q0.net
>>533
PC/AT普及て少なくとも1995年頃からだから
スタートが10年から15年ズレてるかと

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:06:53.22 ID:n/LQBCTr0.net
FM-new7から専門学校でpowerMac

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:07:59.86 ID:JRO2x/+I0.net
>>534
持っていた人はいるだろうが最初の1台に選ぶかというと

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:08:38.10 ID:5rHrR/4h0.net
うちに転がってる20インチのブラウン管モニタが邪魔でしょうがない。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:10:04.21 ID:mOOv4yMT0.net
FM-77無印

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:15:46.51 ID:ofSoJHEG0.net
PC6001mk2で野球狂やハイドライドやってたわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:16:19.48 ID:qjKHYjkd0.net
98だったけど機種名は思い出せない

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:16:42.51 ID:GBFDyUXs0.net
ワイはエプソンPC-286VG
最終的にサイリックスの拡張CPUボードで
32ビット化してた

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:16:46.47 ID:kivmruDS0.net
>>30
シャベルチンサンマージャン

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:18:50.43 ID:2k1nb1Bh0.net
フロッピーは憧れでした

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:19:00.57 ID:FJHaU90x0.net
オレはファミコンディスクシステム持ってた

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:19:18.18 ID:UnG6rAx00.net
家にあったのはPC9801-VX。これは20年近く動いていた。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:20:22.06 ID:9wjPFkyF0.net
>>97
MSX2、特にFS-A1系列とHB-F1系列は群を抜いているだろうな
FDD付きで実売4万ぐらい、モニタはテレビが使える上有名どころのゲームはほぼ移植されるしMSX・fanの「ファンダム」など創作活動も活発だった。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:21:25.92 ID:AQTHxQ+o0.net
カシオのFP-1100

当時ですらマイナーだったからなあ。
このスレには知ってる人はおらんだろうw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:21:42.61 ID:/akSHobp0.net
最初の1台ではないけど、当時30万で買ったGateway2000のフルタワー機、ケースがAT規格だったけどNiftyのフォーラムでATXのバックパネルを手に入れて、中身をi5に変えて未だに使ってる。1994年製

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:24:57.63 ID:jVpk61gY0.net
PC-9821BS MS-DOS5.0+Windows3.1

大枚はたいて買って何をしたかといういうと、コーエー三国志 連合艦隊 NIFTY-Serve

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:25:16.94 ID:V85vGd1R0.net
家のパソコンはぴゅう太に始まり、FM7、25年前に働いてた職場では最初98のラップトップに
アクセラレータを装備してWindows3.1からの97で使いその後、ゲートウェイ、
フリージアと乗り替えてったなあ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:25:33.34 ID:3waN6ufZ0.net
MacのLC575
当時デザイナーの新入社員でMacこそデザインの現場を変えると確信した。
あのときにAppleの株買っときゃよかったです

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:25:42.00 ID:F6Uj1clR0.net
PC -1251
ポケコンだったけど楽しかった

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:26:21.83 ID:HzTa82CE0.net
マイコンは自分で買えなかったので、ポケコンだったな
たしかカシオの一番安い奴

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:26:54.44 ID:suH8W/rJ0.net
SOTECだったな
CDトレイに初期不良あったわ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:26:56.78 ID:B6uHfHQ/0.net
>>23
その機種は存在しないと思います

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:27:13.07 ID:OR7SHtDU0.net
バイオ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:27:26.24 ID:0di5LACp0.net
pc6000てあった?無ければ8000代かな。
たしか父親が最初に買ったパソコン。画面は緑だった。
プログラム作って画面上に文字を走らせたりw
音名ABCと音の長さを組み合わせて、メリーさんの羊とかを作って歓喜した小学生でした。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:28:21.79 ID:Qas4GHuX0.net
歴史学者は間抜けが多い

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:29:00.37 ID:gQj+gBq70.net
https://game.watch.impress.co.jp/docs/kikaku/1298249.html
今年になってもまだゲームが発売され続けるX68000

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:29:17.79 ID:HzTa82CE0.net
>>559
6001、6601シリーズはあったよ

初代はキーボードが消しゴムみたいと言われていた

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:29:28.13 ID:gQj+gBq70.net
>>559
PC6001、パピコンな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:29:53.43 ID:Qas4GHuX0.net
行政に頼ると泥棒に餌を与えることに
なる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:30:06.58 ID:B6uHfHQ/0.net
>>541
同じだ
この機種のおかげでメシが食えてるからNECは応援したくなる

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:30:13.27 ID:jVpk61gY0.net
>>551
ナナオのモニターと一緒に買った 17インチ(?)と言いつつ実は15インチくらいしかなかったな

買った後も金がかかった
増設のハードディスクの値段が高い 増設メモリも値段が高い
コーエーのゲームをやるのに増設のフロッピーディスクドライブを付ける必要があった
音が出なかったのでサウンドボードを買って付けた
オーバードライブプロセッサ?だった?も付けた
色々必死に強化したが、すぐにWindows95が出てインターネットが始まって色々不具合がでたのでWindows95マシンに買い換えざるを得なかった

その後、マイクロソフトフライトシミュレーターにハマった

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:30:17.87 ID:+CCVAe6a0.net
x68000ace買ってもらったが、エロゲ無くてガッカリ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:30:37.29 ID:QRFNeHds0.net
>>501
Windows時代はメーカーよりスペックやデザインで選ぶもんだぞ。asusだからダメは短絡的すぎ!

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:31:52.69 ID:cIsffeB/0.net
PC9821Cbだったかな?

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:31:57.86 ID:RwrDl+qs0.net
元記事の写真に写ってるHB-F1XDがまさに最初だったな
パナソニックからも同等機が出ていたが10キーのキートップが丸でださかったからソニーにした
コナミの野球ゲームのセーブデータのフロッピーを内容書き換えて超速球投手を作る技が雑誌に載ってて
その行為自体にファミコンとの違いを感じた

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:32:04.99 ID:E13AvPL00.net
>>563
PC-6001だよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:32:25.77 ID:NaKsPgSR0.net
コンパックのプレサリオ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:33:05.93 ID:HzTa82CE0.net
>>501

ASUSがどんなモノだったか知らないけど、メーカーごとにOSが乱立していた時代は貧富の差があったが、DOSV以降はCPUやメモリやHDDさえ十分なら、大差なかったぞ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:33:11.15 ID:cMwwRb0b0.net
>>480
「おたく」がその意味で使われた古い文書は
タテ社会の人間関係 中根千枝 1967年
まだオタクではなかった

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:34:41.01 ID:E13AvPL00.net
Let us レタス っていうパソコンあったよね。
名前以外の要素、全部忘れたけどw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:34:52.32 ID:63IIi17r0.net
>>569
俺と一緒だな
勉学の為に買ってもらったけど
本来の目的で使われることは一度もなかった

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:35:41.03 ID:+amtjWSs0.net
楽がき

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:36:26.14 ID:HzTa82CE0.net
当時はおもちゃ代わりにプログラム弄ってたけど、今の仕事にも多少は縁があるからまるっきり無駄ではなかったな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:36:38.82 ID:QRFNeHds0.net
>>541
同じく朝から晩までタイニーゼビウスmk2とロードランナー三昧。
中学生だったけど、ゲーム改造(cheat)したくてディスアセンブラ読めるようになったのは感謝!!
8ビット機だから出来た芸当だよな。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:37:09.79 ID:GTe7wE5E0.net
BASIC言語って教育用にいいと思う FANUCのNC言語と大差ないんで役に立ってる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:37:18.55 ID:oGLv8vnk0.net
PC9801RX2と麻雀武蔵

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:37:22.91 ID:cMwwRb0b0.net
Windows以前体験者も結構いるが
MBC-1200
流石に居るまい

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:37:49.32 ID:7s6kXcLo0.net
PC-9800 VM11

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:40:16.95 ID:UKCnY9uf0.net
5x86のdoSv機

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:41:01.01 ID:gQj+gBq70.net
10 モシ A = 10 ナラバ 50 ニイケ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:41:10.22 ID:GvPBGu6DO.net
芸夢狂人さんは医者だったんだな。
もう引退したらしいけど。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:42:05.11 ID:iC07QIxp0.net
FMV BIBLO

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:42:23.70 ID:gQj+gBq70.net
PC8801用のアルフォスのプログラミング技術はやばかった
同時期に出た電波新聞社のゼビウスがゴミゲーだったからなおさら
森田氏には長生きしてほしかった

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:42:57.85 ID:HzTa82CE0.net
>>582
それは聞いた事ないな

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:43:12.82 ID:QXlMOdH20.net
LHA作った人も医者だったな
廃止されてしまったが

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:43:28.29 ID:RYwv8h650.net
このスレまだ続いてるのかよw

F-BASICとN-BASICの違いに戸惑ってた大昔

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:44:04.22 ID:4BUZmg+u0.net
Mac LC575 モデムとセットで買って
ニフティサーブでチャットしてたわ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:44:08.20 ID:evcd8rcA0.net
8bitパソコンが最初の機種だった人はもう50代くらいだな
しかしあの頃が一番楽しかったな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:44:55.95 ID:zZjr9EIf0.net
ENIAC

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:46:52.28 ID:eDbow9QV0.net
ファミコンでもお馴染みのゲームのMSX版の画面に不思議な感覚を覚えたもんだ
実は隠れMSXファン

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:47:00.77 ID:O5pyZuxX0.net
ファミコンしか知らなかった消防時代に88持ってる友達に見せられたザナドゥとラストハルマゲドンが衝撃でめちゃくちゃ羨ましかったなぁ
5inchフロッピーディスクもくそかっこ良く映って憧れた

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:47:47.30 ID:WQW7EQ3q0.net
スタバで朝のコーヒー飲みながらマッキントッシュで300ボーでインターネッツしてる俺様 勝ち組( ・´ー・`)
https://o.5ch.net/1soq6.png

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:48:08.91 ID:iTUIvUQB0.net
PC-8801 Mk2

PC-9801 FX/U2

PC-9801 BX/U2

PC-9821 Cb2/B

EPSON Vividy VM2300
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/970603/epson.htm

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:48:16.34 ID:pURpA+fy0.net
pc9801DAとかでえろげー死ぬほどやってたわ
えるふとかフェアリーテールとかアリスソフトとか

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:49:21.01 ID:utQweTvU0.net
ゲームソフトをラジカセで再生してるダチの家に毎日入り浸りだったわ
たしかPC8801やらだった。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:49:27.81 ID:JRO2x/+I0.net
MSX2VDPのスクロールがまともだったら色々と歴史が変わっていたかも

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:51:53.89 ID:jVpk61gY0.net
キーボードはPC-9800のやつを使い続けたかったがそれも叶わなかった
http://zigsow.jp/img.php?filename=mi_105585_1330683927_836530176.jpg

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:55:33.65 ID:jVpk61gY0.net
>>602
訂正
PC-9800キーボード
http://nkmm.org/yagura/kbd/9801s.jpg

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:56:21.85 ID:lAcHvBB+0.net
>>601
V9990 V9958が完成できていたらな、当時チップが高密度すぎて作れなかったんだ
TV画面で640x480 32,768色 独立全方向スクロール 2画面重ね スプライト125個

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:57:42.29 ID:UKCnY9uf0.net
>>599
NECやエプソンのpc98互換機買う奴は
たいがいエロゲ目当てやったな
ワイもアリスソフトはやったわ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 07:58:47.82 ID:1o3mxWdQ0.net
FM-7のキーはゲームに向かない
何であんな糞キーボードにしたのか?

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:00:25.01 ID:mtRgQNy00.net
PC-6601SR
自分で買った訳じゃないけどテレビ欲しいと言ったら父ちゃんが譲ってくれた

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:03:33.75 ID:jsmPb+Q+0.net
最初はPC-1260だった

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:04:58.19 ID:tFQ/XNWp0.net
fm7

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:05:36.62 ID:ia9PKfWm0.net
>>606
こういう詰めの甘さが富士通

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:09:23.85 ID:QXlMOdH20.net
アホーズにまで受け継がれた遺伝子だな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:09:40.31 ID:VG233u0U0.net
メモリ1メガ、1万。ビデオカード変えないとゲーム出来ない。お試し洋ゲー、DOSからコマンド起動しないといけない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:10:17.36 ID:ia9PKfWm0.net
>>577
欲しかったなあ

SC-3000と同じくMSXとほぼ同仕様なのに
MSXと互換性のないマイコンだった

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:12:29.96 ID:HzTa82CE0.net
>>606
88シリーズと違って、FMは連打や押したままみたいなキーの受付処理がされてなかったような

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:13:04.19 ID:ia9PKfWm0.net
>>559
あの時代は安価なグリーンディスプレイも
売られてた

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:14:07.44 ID:Ye6DNFVC0.net
>>603
USB変換出来なかった?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:15:04.77 ID:UnG6rAx00.net
個人のものとして所持したのはマックのPOWER BOOK 140 だった。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:15:18.50 ID:QRFNeHds0.net
>>614
77AVになって改善されたらしいが、時すでに遅し。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:15:44.01 ID:Ye6DNFVC0.net
富士通のは5を押さないと止まらなかったな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:17:32.91 ID:ia9PKfWm0.net
>>486
FM-7のキラーソフトファイナルロリータ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:19:13.14 ID:1iT4E5Nd0.net
goto文の嵐

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:23:45.90 ID:l5NpkSe90.net
SCC音源悪くはなかったわね
よく聞けばPSGだけど
FM音源より音が太かったわね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:24:29.48 ID:+amtjWSs0.net
>>613
因みにまだ動くんだぜw

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:24:30.10 ID:YLPnpBlq0.net
スレめっちゃ伸びてるな。

その年代が5ちゃんを牛耳ってるんだなやっぱりw
おれ含め。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:25:46.83 ID:Ye6DNFVC0.net
MIDI音源の使い途が無くなって久しい

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:28:05.28 ID:ia9PKfWm0.net
>>623
この手ので真っ先に死ぬのはドライブだから
意外と起動なら成功すると思う

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:28:12.71 ID:ncjk5/6l0.net
16色カラー液晶だと50万した

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:29:02.59 ID:ch5HVb0s0.net
兄貴がMSXでエロゲーやってたなあ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:29:07.79 ID:ia9PKfWm0.net
>>622
波形メモリ音源は使いこなせば結構いい音が出る

PCエンジンは使いこなせるソフトハウスが少なすぎた

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:30:55.53 ID:lAcHvBB+0.net
>>625
久しぶりにSC-88Proの電源を入れようと思ったんだがダメなのか?

>>622
末期に素人が作ったFM+SCC+PSGプレイヤーの出来が良くてなぁ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:34:02.86 ID:Ye6DNFVC0.net
>>630
MIDIインターフェイスが無かった
USB接続のはWin10対応してるのかな

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:35:48.15 ID:zMffgV0z0.net
インテルのx86系とモトローラの68系CPUがしのぎを削ってた時代か

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:37:29.67 ID:zIsIbAAo0.net
FDはファイラーかフロッピーディスクか、それなあに?
で年代が判る

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:38:17.94 ID:/neNWw010.net
パソコンテレビX1

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:39:02.72 ID:EXu6majS0.net
88だな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:41:11.92 ID:OD9IieQa0.net
Apple II

カセットテープからアップロードしてバックギャモンばかりやっていた

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:44:06.46 ID:JeSY7LPR0.net
>>631
UA-4FXにMIDIインターフェイス付いてるけど、Windows10でも使える
でも後継のUA-4FX2だとMIDIインターフェイスなくなっちゃったんだよな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:45:50.29 ID:CtLmh7QH0.net
Akiaの マイクロブック(スリムデスクトップPC+液晶モニタ)

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:46:24.09 ID:pGWp+ymL0.net
pc9821v13だったな。20万円くらいしたか。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:46:51.83 ID:Ye6DNFVC0.net
最近はwavファイルでやり取り出来るから.mdiの出番が無いよね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:47:59.44 ID:CtLmh7QH0.net
>>163
RENUMコマンドで番号付け直しできなかったっけ?

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:47:59.67 ID:Ye6DNFVC0.net
>>637
ソフトウェアMIDIに完全に移行かな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:50:11.71 ID:4khSQl1F0.net
>>503
お〜、同志がいたか。ベーシックマスターは当時からマイナーで、たしかに雑誌のプログラムは少なかった。68系の勉強にはなったけど。しかし、あなたは還暦間近だなw

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:50:28.98 ID:dvfGXL9G0.net
>>603
USB変換アダプタあるよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:51:13.87 ID:dvfGXL9G0.net
>>631
YAMAHAのを使ってる

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:54:13.96 ID:lAcHvBB+0.net
>>631,637
UM-2EXを持ってるが確認したらWindows7までだった
アナログで出力しても録音できる機器がないわ

virtualMIDISynthを導入するかな?

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:55:13.40 ID:siYUPPVh0.net
ファミべ

PC-9801VX21

X68000SUPER

Gateway2000(Pentium2-266MHz)

648 :ホットカルピス(;´Д`)ハアハア :2021/04/07(水) 08:55:30.83 ID:MSnadAoW0.net
(;´Д`)ハアハア  最初に所持したパソコンはfmv 人生の最後もfmvで締めくくりたい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:55:43.03 ID:LuYwq6WD0.net
さわった初めはMZ-80K
買ったはじめはシャープX1
サラダの国のトマト姫はどのパソコンのソフトだったか
記憶があやふや

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:56:16.62 ID:HEK6wsZI0.net
お前ら正直になれよ
どうせエロゲ目的でPC8801mk2SR準拠のだろ(´・ω・`)

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:56:32.09 ID:yBwkSTN80.net
ワンボードマイコンのTK-80でデビュー、
ポケットコンピュータのシャープPC-1251やカシオPB-100
そこからPC-6001、8801、9801って感じだったな

国産の個性的なパソコンがしのぎを削っていた古き良き懐かしい時代であり
コンピュータというものの未来にワクワクした時代だった
それがまさか、IT業界が技術者を使い捨てにするブラック企業だらけになるなんて考えてもいなかった

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:56:36.39 ID:RCOrW3vo0.net
PCゲームのコピー屋があった時代やな?おいちゃん知っとるで

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:56:39.48 ID:VQ1905rc0.net
忘れもしないPCstation M350V
SOTECのクソ中のクソPCをつかまされたわ
唯一良かった点は自作を覚えるキッカケになった事だけ

本当の粗悪品を人生ではじめて手にした

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:57:23.28 ID:Ye6DNFVC0.net
>>652
ソフマップの創業事業やん

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:57:24.24 ID:QWWXvHYI0.net
キングコングことCF-2000を買ってもらったな
お金がないから必然的に自分でプログラム組むようになった
いま起業できた下地はあの頃に作られた気がする

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:58:11.80 ID:Z9jZbXp40.net
親が会社で使わなくなってもらった
PC9801の5インチFD付属のやつ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 08:59:16.32 ID:9dFx2HhY0.net
MZ-2200だな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:00:21.16 ID:ZyMaUplf0.net
アプリコット

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:03:24.42 ID:l1K858jq0.net
>>549
ワラた。うちもそれ、癖が強くてなぁ。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:06:31.85 ID:kV9B4K7g0.net
親と折半 PC9800シリーズだったと思う

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:08:05.46 ID:GQg/3SaQ0.net
>>549
PB-100みたいに10ヶ所プログラム置いておけるやつ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:08:28.02 ID:O/P//cLk0.net
男女の相性が数字で出るプログラムをポケコンに入れて、クラスの女子に入力させて入力履歴を見て仲間で盛り上がったアオハルw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:08:51.83 ID:7m8DSgGC0.net
俺はVAIO
当時はハイエンドを買ったから30万ぐらいだったかな

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:10:05.91 ID:6XZAByvZ0.net
表計算もワープロも動かなかった古のパソコンで何をやっていたかといえば俺はゲームしかやっていなかった。
電波新聞社あたりのクソゲーに随分お金使ってしまいましたわ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:13:45.60 ID:RCOrW3vo0.net
金持ちの家にはパソコン、X68、CDロムロム(PCエンジン)、ネオジオが
置いてある時代

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:14:18.85 ID:bRXVrHRy0.net
>>459
FM-7 はタモリ
やっさんはパソピア7

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:15:03.29 ID:kE7kSn6v0.net
>>664
親父がベーマガだけ買ってきたけど何がしたかったのかわからん
投稿コーナーとかページ下のコントとかアーケードゲームの紹介とかあらゆる機種のゼビウスの画面とか眺めてたわ

まあパソコン買って貰ってもゲームしかしなかったと思うが

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:15:36.22 ID:FGlNkAo70.net
Macintosh 6200/75

お年玉とかお小遣い貯めたけど半分しか届かず、残りは親ローンにしてもらった。

初めてのパソコンだったけどギターが弾けて譜面が読めるので、MIDIがやりたくてやりたくてやっと買った時は学校休んだくらい嬉しかった。
 
その後高校になりアルバイトをやったりして、拡張して行ったが6200は初心者向けで限界があったので、ために貯め中古の8500を買いパソコン弄りが本格化して行った。

ネットにも繋がる様にして同趣味の人とチャットやオフ会など楽しんでいた。
当時はほとんど実名実住所でやりとりしてましたよね。
個人のホームページ持つのが当たり前で、掲示板とチャットがセットに!

英語が出来たのでアニメ好きな外人さんと良く話してたっけ、、、こちらの限定グッズ送ってあげると凄く喜んで、日本未発売のスニーカーとか送ってくれた。

その後社会人になり8600をローンで買ったり、さらにPower BookG3を買ったり、パソコンを買ったりアップグレードする為に働いていた。

今思うと楽しかったなぁ

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:15:42.53 ID:Ye6DNFVC0.net
>>666
IQ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:18:43.27 ID:+UBkuTYP0.net
Macintosh SE/30 だな
macはExcel使えたし windowsはLotusだけだった

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:20:05.96 ID:/xfMgvNK0.net
PC E-500

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:20:24.34 ID:lAcHvBB+0.net
買ってから1年間はゲームを買わないでおこうと誓ってずっとプログラム組んでたわ
書籍関係でどんどんお金が無くなっていったなぁ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:21:18.19 ID:sMHY4UPW0.net
>>72
XP以降はただのアプリだから

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:24:04.07 ID:RsQFgXgP0.net
>>666
パソピアはやっさん親子に岡田有希子。呪われてたという説も。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:26:06.98 ID:KpJMCzme0.net
BUBCOM80知ってるかい?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:27:26.41 ID:1iT4E5Nd0.net
団地内のそろばん教室に、何故かMSXがあった。
入会してないのに、友達付き合いで行かされてたけと、それのお陰で暇潰しできた。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:30:55.51 ID:f7NaOpAA0.net
ガルちゃんにもスレ立ってるぞ
おまいらも来い
https://girlschannel.net/topics/3310955/

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:33:03.60 ID:qcLuXbTK0.net
バンドやってて作曲とデモ制作の用途でMacintosh IIsiとソフトや機材一式を楽器屋で買ったな
当時はnetもなかったし音楽用の機材という感覚だった
選択はMacでPerformerかVision、AtariでCubaseという時代
Atariは本体にmidi入出力が付いてた
PC98とか日本製のパソコンでシンガーソングライターとかだったかもあったけど
アマチュア向け的なイメージだったけど
同じ時期に印刷、デザイン関係の人たちが版下作成用に使い出して
今のDTPに繋がったんだよね
以来、いまだにMacユーザー

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:41:42.54 ID:+MKWd3A70.net
ファミリーベーシックV3〜

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:42:44.74 ID:eEc0CUCV0.net
最初はIBMのアプディバだったな

その後はデスクトップは自作、ノートはデルだが

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:43:27.41 ID:lAcHvBB+0.net
>>678
その頃だとMTRで編集だったからMIDIはドラム打ち込み程度だったわ

MIDI端子は サウンドブラスターに付いてたか音源側がシリアルに対応してたかで対応
後期のPC-9821にはプリンター端子にMIDI信号が出てたからそれを使ってたなぁ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:47:12.19 ID:CtLmh7QH0.net
>>670
excel高かったので、自分はアシュトンテイトのフルインパクトでした。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:47:32.45 ID:AxDJAGhH0.net
>>16
「対応機種SR以降」が絶対禁句とされていたという少数民族…

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:51:42.26 ID:Lqz38RB+0.net
コモドールですw

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:52:26.56 ID:rKsyz8YK0.net
PB100

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:08:51.91 ID:4I+y+eLS0.net
ラオックスで売ってたシャープのポケコン
2万ぐらいでバブルの当時はちょっと高い電卓と言った感覚

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:11:47.91 ID:5pnXAs5S0.net
親名義でローン組んだ9801RX2は高かったがlotus123覚えてバイトしたら時給1800円で3ヶ月で完済ぶんを渡せた

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:12:41.28 ID:8h8q8/EB0.net
オレは20年前だからイーマシーンだった

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:13:58.22 ID:NBXVPY5p0.net
IBMのWINDOWS95だったわ20万くらいの
正直今のWIN10と基本操作は変わらん

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:15:49.21 ID:l7Ovwo430.net
>>483
K6と言えば3Dnowだな
intelのmmxに対抗して出てきたAMDの
命令セット

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:16:49.79 ID:G2V60G/I0.net
なぜMSXはばかにされるのか?(´・ω・`)

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:19:01.86 ID:y5cSN2EN0.net
FM-Towns F20

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:20:25.97 ID:l7Ovwo430.net
>>678
コモドールのamigaがそういう分野に
食い込もうとしてたけど、結局
駄目だったな。
macと同じ68系CPUでサウンドやグラフィック
用のカスタムチップを内蔵していた。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:21:58.31 ID:Ye6DNFVC0.net
>>691
テレビに出力ってのがな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:22:14.76 ID:m09BB6y00.net
X-1turboで三国志やったなぁw
テレビも見えたし

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:23:50.76 ID:KpJMCzme0.net
>>691
単色スプライト

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:10.86 ID:l7Ovwo430.net
>>534
PCゲーム道場っていうサイトの管理人が
子供のころにamiga買ってもらって
洋ゲーに目覚めてる

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:18.24 ID:/o6rBbiR0.net
コンパックのPRESARIO 2294
K6-2/333、HDD 4.0GB
製造時にウイルスが混入してた
コンパック、PRESARIO 229xシリーズ3万台にウイルス混入
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20000113/compaq.htm
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/990126/compaq1.jpg

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:24:47.93 ID:qd6AfBm/0.net
PC-8801 FA

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:25.34 ID:m09BB6y00.net
X-1のゼビウスで自機の周りが地表表示出来てたのがスプライト???

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:25:51.11 ID:GBDvkgaZ0.net
>>677
ガルちゃんにオッサンホイホイとか

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:26:21.64 ID:l7Ovwo430.net
>>629
なんかそこらへんの音源てPCMの高性能化?
で駆逐されたイメージ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:45.97 ID:hubpz4Pa0.net
家にMSXっぽい赤いのが置いててBASIC打ち込んだりしてた
全然理解してない
ゲームカセットみたいなのがあった
テープにセーブ・ロードすることは子供ながらに覚えた

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:27:59.42 ID:yc8Syy4Z0.net
最初に買った参考書は、こんにちはマイコンという漫画だな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:30:39.95 ID:1iT4E5Nd0.net
高校で初Mac(まだ漢字Talk7.x世代)
当時はまだ珍しかったFPS(Marathon。現在はWin向けの無料版あり)で遊んでた

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:32:22.66 ID:JaGN6VxN0.net
>>55
Windows1は1985年11月。
なんて日本の家電メーカーはほとんど相手にしなっただろが
EPSONがPC98互換機を発売したのが1987年
当時のパソコンはCPUクロックが遅くWindowsのGUIを
表示するには負荷が重かった。
wikiより
>PC-98の主力デスクトップモデルは1988年発売のPC-9801RA以来、
>SCSIインターフェイスを内蔵したPC-9801RA21(1989年)、DMAコントローラを高速化したPC-9801DA(1991年)、
>486を搭載してファイルスロットを装備したPC-9801FA(1992年)と、徐々に機能や性能を向上しながらも
>コンセプトは従来機を踏襲してきた。同時期にアメリカではWindows 3.0の普及とパソコンの低価格化が進んでおり、
>日本にもDOS/Vの登場とともにその波が押し寄せていた。PC-9801FAはコストの問題からCPUに16MHz駆動の
>486SXを搭載していたが、これに対してユーザーから「640×400ドットの画面はWindowsには狭い。
>16MHzでは快適に使えない。」との批判が集中した。1992年5月、セイコーエプソンは486SX 25MHzのCPUと
>1120×750ドットの高解像度表示機能を搭載したPC-486GRを、PC-9801FA(16MHz)と同じ価格で発売してヒットした。

結局米国IBMはクロック30MHzまでUPしたがPC-98では20MHz止まりだった。
>IBM PS/2シリーズの下位モデルで、モデル 25、モデル 30である。各シリーズはCPUのクロック周波数によって区別される。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:33:42.70 ID:1/P2VV2F0.net
PC-6001markU

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:34:34.47 ID:1iT4E5Nd0.net
>>693
Amigaは「ウゴウゴルーガ」や「せがれいじり」を手掛けた
CGデザイナーの秋元きつね氏が使っていて、ホンの少しだけ注目されてた事があった。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:42:01.29 ID:JaGN6VxN0.net
>>691
拡張スロットが2個までしかなかったか
FDD内臓出なけりゃフロッピー用に1スロット占有されて
アプリのカセット1個差し込んだらそれ以上拡張できない。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:43:42.82 ID:crz4QADL0.net
>>691
いや だれもバカにしてはいないだろw
但しMSXを使ってるとバカにされてるような気分になるから
だれかにバカにされてると思えてくるんだろうなwww

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:45:50.72 ID:3UelVSTw0.net
>>709
各スロットは4つまで拡張できるのだ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:49:53.92 ID:Lqz38RB+0.net
ランキング1位はwin95マシンなのにwin3.1マシンが無いのは
3.1まではNEC98とか互換機以外でも動いてたからかね
95から先は全部互換機だものな個別なブランド意味ないというw

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:52:30.43 ID:lAcHvBB+0.net
MSX-BASIC上の裏メモリで動くDOSを作ってたわ

BASIC上から起動したらFDもどきの画面表示
自作のDOSを搭載したからフォルダにも対応
ゲームとかのBASICファイルを選んでReturn押したら実行
そのプログラムが終了したらFDもどきに戻ってくる仕様

作るのが10年早かったら雑誌に掲載されてただろうなぁ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:56:15.90 ID:crz4QADL0.net
95年以降はランキングをつけるのは難しい
95年にWin95がヒットし 検索エンジン インターネットエクスプローラーが普及し
低速回線でしかネットができなかったとは言え今と同水準でネット利用ができるようになった時期だし
別に9821だけが売れた訳でもないし。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:56:51.76 ID:3alWgEJD0.net
>>712
3.1は、ろくにゲームが無かったからじゃないの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:57:45.20 ID:IyDLXyQm0.net
ゼビウス出るってんでMZ-1500を買ってもらったが、いつまで経っても発売される事はなかったとさ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:59:44.39 ID:lAcHvBB+0.net
>>715
DirectXがまだなくて WinGだったかな?それを使ったゲームが数本あったぐらい
まだDOSで動くBIO100%シリーズの方がヌルヌル動いてた

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 10:59:59.93 ID:asRa4XQG0.net
>>712
互換性の問題抱えていたが、PC-9801用のWindows2000まではあったはず。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:00:02.99 ID:Lqz38RB+0.net
タイニーゼビウスというゼビウスもどきがあったよな〜w

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:01.25 ID:hmC+MTKb0.net
>>691
88ユーザーからは音をバカにされ
98ユーザーからは解像度を馬鹿にされ
X68ユーザーからはグラを馬鹿にされる

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:01:43.55 ID:oC4U8TOK0.net
RX-78

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:03:12.37 ID:xoJO9bu70.net
IBMのデスクトップパソコンだったな
17インチフラットモニター
celeron
WinMe
とにかくブルースクリーン連発するクソだった

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:03:38.13 ID:asRa4XQG0.net
>>712
Windows3.1はAT互換機でもディスプレイドライバーの日本語対応が甘くて難儀したよ。
ダイヤモンドStealth、お前のことだ!!
Ami Proで画面に文字が出ているのにプリントしたら真っ白。
まさかディスプレイドライバが悪さしているとは思わなかったよ。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:04:50.81 ID:asRa4XQG0.net
>>720
で、MSXユーザーから総攻撃をくらうパピコンユーザー(涙)

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:05:45.85 ID:/akSHobp0.net
>>719
PC-6001mk2でやってたわ、懐かしい

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:06:44.01 ID:/zOdC7zO0.net
>>691
主に見た目。
黒ボディにオレンジの文字は安っぽかった

非ターボのX1持ってる友人からそれオモチャ?って言われてカチンときたが
奴が楽しみにしてたイース2がターボ専用になってガッカリしてるのを見てプークスクスと思った。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:11:42.61 ID:lAcHvBB+0.net
>>720
イース2を全機種比較するとグラや解像度、速度は問題無い
音はPSGで原曲が不可能なので転調したインドメタル調と呼ばれるアレンジバージョンのせいで肩身が狭かった

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:17:37.96 ID:JaGN6VxN0.net
>>670
Excelなどの表計算ソフトの元祖は
8bitAPPLE][(Apple II)のVISICALC(1979年)
台湾製のApple IIコピー基盤を日本橋で買って
シンガポールで半田付けして最終的にシンガポールで行きつけの
部品屋からパソコンショップに転身した店で作動するようにしてもらった。

Apple IIのダイナミック・メモリーを16kB増やすのに10万円以上かかるし
5インチのフロッピー10枚が日本で1万円以上、シンガポールで\3,000~\4,000の時代だった。
当時の日本メーカーはボッタクリ過ぎ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:21:00.44 ID:JaGN6VxN0.net
>>711
写真が有ったらUPしてくれ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:25:46.94 ID:lAcHvBB+0.net
>>729
普通に売ってなかったか?自分は1993年頃 同人でハード作ってた所で購入したが

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:26:00.09 ID:Jt4VFxIv0.net
>>712
もっというとWindows3.1はMS-DOSから呼び出すというイメージが強かった
実は95も98もMeもそうなんだけど、この頃になるとDOSの存在を意識することは無くなった

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:26:56.74 ID:hmC+MTKb0.net
>>727
見た目に関しては8色しかない88とそれのベタ移植の98よりは良かったな
音はどうしようもない

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:41.94 ID:C7syl4Qu0.net
タイニーゼビウスを84年当時中学生だった松島徹さんが作ったって本当なんかな?
当時パソコンショップに行ったら展示品のPC-6001mk2でかなりデモンストレーションで
タイニーゼビウスも見かけたけど
84年当時に独学でPC6001を勉強するとなると本や雑誌を読みまくるしか方法なかった訳だけど
専門誌を買うのも一苦労だった思い出。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:28:48.98 ID:Jt4VFxIv0.net
>>717
東方シリーズも元祖はPC-98のDOSベースだった
既にPC-98専用の商用ゲームリリースが疎らになってた時代てのもあって当時大々的には注目されなかったが故に出回りが少なく、後に激レア化

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:30:57.00 ID:x2LkI0tG0.net
東芝パソピアだがゲームが全然なくてな、NECにすれば良かったと思ったわ
当時のPCはメチャクチャ高価だったので簡単には買い換えられない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:31:21.53 ID:Jt4VFxIv0.net
>>566
BSはホビーユースには徹底的に不向きだったかと
ご愁傷様です

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:00.76 ID:yQu7+xwq0.net
>>522
当時はCOCOM(共産圏への輸出規制)で、ソ連は16ビット機が入手できなかったから
対象外だった8ビット機を導入してたんだよな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:32:52.73 ID:0ygpYbUu0.net
ファミリーベーシックってパソコン扱いだったのか
持ってたけど、保存用デッキ持ってなくて血眼でタイピングしてた

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:36:11.42 ID:7DVHd/wB0.net
MZ-80K
当時I/Oに掲載されてたゲームのソースコードを
必死で打ち込んでた。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:30.81 ID:MoY1HaTL0.net
ほんと貧乏だったからなあ
自分のお金で買ったのはバイトしてポンコツパーツ集めて組んだ自作PC 名前もない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:38:40.17 ID:qsGATzXz0.net
>>729
ハードウェア仕様として基本スロット4があり、各々の基本スロットは4つに拡張できることになっている

現実としては基本スロット1か2が外に出ていることを決め打ちしているソフトが多かった
仕様通りに使えば外付けのFM-PACもMSX-2+の内蔵音源も同等に使えるはずが
スロット決め打ちでアクセスするお行儀悪いソフトはどちらかでしかFM音源ならなかったりね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:40:03.06 ID:yQu7+xwq0.net
>>729
https://www.msx.org/wiki/Neos_EX-4
これだな NEOS EX-4
NEOSはMSX→MSX2へのアップグレードカートリッジ作ったところ
アップグレードでスロットに伴うスロット不足対策として、同時に発売してた
最もほどなくしてFS-A1とHB-F1が発売された関係で、数は出なかったと思うが

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:40:22.80 ID:/akSHobp0.net
>>737
初代ファミコンのジャンクをロシア人がICBM用に漁っていたなんて都市伝説もあるね

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:41:59.95 ID:/akSHobp0.net
>>739
縦スクロールのスキーゲームとか友達が入力して遊んでたなぁ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:43:31.43 ID:C7syl4Qu0.net
ある世代が「自分は貧乏だった」というのに凄い違和感を感じてしまうのは自分だけではないはず。
たぶん
自分より年上は銭湯に行くのも普通だったのが大きいとは思うのだけど
銭湯に殆ど行かなかった世代が自称貧乏アピールって呆れてしまうんだよね・・・・w

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:04.43 ID:g7PBXEsy0.net
FMtwonsやったかな
アフターバーナーというゲームをした記憶がある

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:45:35.15 ID:2gmmI8Sb0.net
カセットのX-1でデゼニランドやサラトマを遊んでいた
ペラペラのフロッピーディスクを入れてガコガコ動く98や88が羨ましかった

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:46:44.93 ID:zJBkMsL10.net
おじさん達、スマホ使えないんでしょ?クスクスってのは湧かないもんだな?
書いてある意味は不明でも、やばそうな気配は感じるのかw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:48:33.70 ID:+l9K/GV70.net
pc8801とかなんとか中古でもらった。
殆ど使わず数年後に
ゲートウェイで作った。
数年後撤退。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:53:29.08 ID:lBeaEbzK0.net
pc6601SR

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:55:24.76 ID:O6HYwfaM0.net
はるみのゲームライブラリー見ながら、プログラムうちこんでたなあ。はるみって女子高生プログラマーって書いてあったけど、ぜったい中身はおっさんだよな。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:57:58.04 ID:DL8qPh0S0.net
アレは日記部分がウケた

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 11:59:54.01 ID:J/pRmaBy0.net
>>728

NECとかのメーカーも、旧世代の安いCPUを使って
ぼったくり価格で遣って居たからね。
DOS/V機が普及したら見放されて当然と思ったわ。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:00:16.16 ID:zJBkMsL10.net
>>112
そうだったの?BASICレベルでは、ある程度互換性ある位に思ってたw
ハード的には近いスペックだったようだけど…pokeやpeekが使えれば
石を直接叩けそうだけど、どうなんだろな?

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:01:00.48 ID:xv5V43ir0.net
昔はパソコンなんて言葉はなくマイコンと呼んでいたよな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:03:05.54 ID:gh82AoXg0.net
>>38
おれも
東京に買いに行ったわ
FDとか全部含めてだが
当時の金で100万位したな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:03:23.47 ID:9cNYN/ub0.net
PC88
ジーザス、アンジェラス、イース、スナッチャー、ラストハルマゲドン、信長の野望やってたわ。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:04:07.52 ID:7WCw/orN0.net
マイコン電児ラン

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:30.12 ID:zJBkMsL10.net
季節的に満開製作所創業者のご冥福を。消えたメーカーやソフトハウス、統廃合を繰り返して
わけわからんになったのも多数だが、数十年で変わってしまう物なんだよねぇ。。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:06:36.65 ID:qE7nXG+w0.net
vaio note505
大学入ったときに30万くらいで買った覚えがあるわ
いろいろ買い足さないといけない1台目としては糞使いづらいものだったが薄い軽い良い製品だったな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:01.35 ID:Ye6DNFVC0.net
>>748
ここのおじさん達は将来的にはコンピュータおじいちゃんだからな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:13.59 ID:gQj+gBq70.net
コピー前提のレンタルソフトなんて今では考えられんもんなww

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:08:34.94 ID:/akSHobp0.net
みそラーメンソフト

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:01.94 ID:gQj+gBq70.net
オープニングとエンディングだけが凄いウルフチーム

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:09:55.86 ID:AxDJAGhH0.net
>>694
パピコン「それなw」

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:10:54.69 ID:zJBkMsL10.net
アスキー出版と禿バンクも80年代半ばの話だっけ?経営者視点が抜けていたのが、黎明期の特色だったね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:11:21.11 ID:gQj+gBq70.net
横山やすし親子がCMに出ていたパソピア7

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:13:00.74 ID:gHrdGY4R0.net
Xpでテレビチューナー付きのデスクトップ買ったけど
20万超えてたなぁ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:16:24.24 ID:lAcHvBB+0.net
>>751
なつかしいな、自分の機種だと「ウーくんのソフト屋さん」ってコーナーで ブタの主人公に教えられながら組んでたわ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:36.53 ID:QDuPS2cK0.net
PC6001パピコンですな
当時は機械語もなんとなくわかりましたな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:37.80 ID:/ul9v9DS0.net
>>7
パソコンサンデーなつかしいな
オズラさんは良いとして
山下さんや名前忘れた爺さんや
デブオタクの人とか今どうしてるんだろうか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:17:59.23 ID:QDuPS2cK0.net
習うより慣れろですな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:04.65 ID:1zKMmwoM0.net
ちょっとエッチな福袋

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:28.08 ID:0YsHAbdR0.net
40代と50代で20年の時間があるし、しかもPCの黎明期だから、なんかこの調査の意味がよくわからんわ。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:19:58.69 ID:QDuPS2cK0.net
エーオックスシックスバイアスキー
これを喋らせるために何分もロードしたけど感動しましたな

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:22:54.03 ID:qsGATzXz0.net
>>751
北海道知事です

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:23:53.98 ID:zJBkMsL10.net
>>770
LD,Aが0x3Aまでしか覚えていないや、スクロール用サブルーチンを
組んだくらいしかしてないけど。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:27:32.40 ID:gUQTgQvW0.net
データレコーダーの「ブーピッピー」みたいな音って必要なん?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:28:05.60 ID:lAcHvBB+0.net
>>776
Wikiに 同姓同名だけど別人ですってわざわざ書かれてたw

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:29:34.65 ID:Ls04S6wp0.net
このマニアな中でもハート電子の「風へ」ってゲームをした奴は居ないだろうな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:37:05.81 ID:ur3iLo2A0.net
>>400

mz-1500はフロッピーじゃなくてQDじゃない?大容量128KB(両面)だったよね。ファミコンのディスクシステムと同じだったので、改造して使えるようにする奴がいたとかいないとか。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:38:30.39 ID:4ayKObWv0.net
PC8801ポートピア連続殺人事件
捜査に行き詰まってプログラムをカンニングしてたあいつ
会わなくなって久しいがゲーム廃人かIT成金のどちらかだろうな今は

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:39:17.05 ID:asRa4XQG0.net
>>781
物理的にディスクシステムで使えるようするパーツが出回って
QDの媒体自体が手に入らくなったようだね。
MZ-1500ユーザーはかわいそう。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:40:38.23 ID:U8JgWsBv0.net
PB-100でキーボード配列覚えた。
ぴゅー太もあったけどゲームしかしなかった

初PCは
PC-8801mk2SR MODEL10 FD無し

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:42:39.41 ID:Jt4VFxIv0.net
>>759
オフィス恒環の満開電飾、X68版は満開製作所に配慮してか全開電飾に改題されてたな
なお満開電飾シリーズ開発者は摩訶摩訶やイデアの日も手掛けてるw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:43:21.35 ID:oknAYshp0.net
talkコマンドで「チンチン」とか「オマムコ」とか
言わせてた

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:43:32.16 ID:I8dxNR3O0.net
高校合格祝いに買ってもらったx68000ace

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:44:49.84 ID:oknAYshp0.net
>>782
プログラム投稿雑誌でアドベンチャーゲーム投稿されてたけど
プログラムを入力する過程で答えがわかってしまうというのは
欠陥だと思った

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:44:50.61 ID:wdaE+LxcO.net
M5
基本MSXなんだけどスプライトがつかいやすかったなぁ。座標指定すればそこまで勝手に動いてくれたし、スプライトの衝突判定もしてくれてゲーム作りやすかったし、4方向スクロールも簡単に出来たしメモリがもう少しあれば化けたかもしれないし、もったいないなぁ。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:49:04.45 ID:lAcHvBB+0.net
>>788
文章読めないように文字コードずらしてるのもあったけど
今度は入力しづらかった

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:50:25.15 ID:f7NaOpAA0.net
>>789
MSXっつうかTMS9918採用機だな
SC-3000、ぴゅう太、PV-2000など他にもあり

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:50:30.87 ID:QDuPS2cK0.net
>>789
札幌丸井今井4階でひたすらギャラガやってましたな
懐かしw
ハドソンとかシャープとかありました
ゲーム大会でシャツとかもらった記憶

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:51:30.94 ID:QDuPS2cK0.net
ソードM5はMSXではなさそうですが

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:52:03.74 ID:oknAYshp0.net
30年前のデスクトップパソコンに匹敵する機能が
スマホに搭載されてるんだもんな

技術の進歩はすごい

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:53:24.83 ID:SsWpC6ZV0.net
PC98でモナモナ(モナークアンドモナーク)ってゲームにハマってた。
またやりたいんだけど、もう無いんだよね(´・ω・`)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:20.91 ID:asRa4XQG0.net
>>784
8ビットパソコン時代が長くて「カナ入力」しか出来ない体になってしまった・・・。
全部和製テキストアドベンチャーゲームのせいだ!!

でも、ぴゅう太とかの「あいうえお配列」じゃなくて助かった(笑)

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:55:56.80 ID:/zOdC7zO0.net
>>771
Dr.宮永は亡くなった。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:59:05.32 ID:AxDyisx40.net
pc6601mk2SR

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 12:59:06.48 ID:JFvQtSuB0.net
バリュースターNX
これ以降NECのPCは買わなくなった

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:00:12.10 ID:mhdapGkR0.net
私のは、払い下げのサンのワークステーションでした。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:00:25.13 ID:AxDyisx40.net
はぁ〜りぃフォックスてゲームやった記憶が…

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:01:13.95 ID:lAcHvBB+0.net
>>796
MSXはキーボード用のシールが付いててJISかあいうえお順か選べたわ
ローマ字変換の設定方法が何故かキーの同時押しによる裏技なんだよ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:01:35.50 ID:AxDyisx40.net
fm7とかmz700とかも持ってたな

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:02:47.68 ID:Ye6DNFVC0.net
>>796
88で日本語入力したことなかったな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:05:54.23 ID:9fkE5eLv0.net
俺のPC CLUBが無いとかどういう事?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:07:04.23 ID:zJBkMsL10.net
>>771
恰幅の良い人は月間マイコンにも記事がったけど、ベーマガより早く休刊
どうしてるんだろうね?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:08:12.03 ID:JRO2x/+I0.net
ソードM5は筐体デザインがえらくカッコいい
NEC富士通とは一線を画していた

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:08:16.04 ID:asRa4XQG0.net
>>802
MSXの頃だとローマ字変換出来たんだ。
PC-6001mk2だから、ひたすら

アワジ イケ
フク ヌゲ

だもんな。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:12:23.74 ID:Ye6DNFVC0.net
88の日本語表示って縦倍角だったような?
98でやっと正方形表示だったような

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:14:14.85 ID:lAcHvBB+0.net
>>808
MSX2からだった 方法は Shift+かな
PC-6001mk2でも talk 命令でしゃべらせるために結構入力したんだけどどうやってたかな?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:14:39.91 ID:ZRrgQAqf0.net
議論じゃなくて歓談スレ
いいじゃないw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:17:40.04 ID:f7NaOpAA0.net
>>810
talk命令はかなではなくローマ字で指定

パスポート を みせなさい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:17:51.19 ID:asRa4XQG0.net
>>810
TALKはローマ字読みで記述。
PLAY文のMMLみたいな感じ

TALK "F2 AIUEO"

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:18:30.62 ID:BOHjitk00.net
PC-8001です。
14インチのTV の2チャンネルをつかって。
パソコン雑誌に載っていたゲームソフトを、キーボードで入力すると、デバックが大変だった。
ゲームはカセットテープに入ったのを、ラジカセかcloadコマンドで。
パソコン通信がつながったのはPC−286(2代目)かMacパフォーマ(3代目)のころ。
カケホウダイで23時になるのを待っていたような。通信速度がbpmだったか、9600でも速く感じた。
ニフティサーブの#8が結構好きだった。(団地妻のつぶやきって知ってる人いる?)

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:18:51.21 ID:asRa4XQG0.net
>>812
ナマエ ハ ?
アナタ ヲ タイホシマス

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:19:53.16 ID:zJBkMsL10.net
MSXでもヤマハなんかは独自色強くて、輝いている様にも見えた、あんなDTM環境を構築する金は無いがw
FMシリーズでも末っ子的ポジのFM-Xって奴がいて、クロス開発環境が出来たようだけど使った人居るのかな?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:25:00.57 ID:6Vq+STZt0.net
>>807
ソードは、1970年創業だから日本のコンピュータベンチャーの草分けだな。
しかも、PIPSは1980年。表県債ソフトみたいだが、方向性としてはSQL、DB。
当時のハード能力で、8ビット機だから、あくまでも向かっていたところだが。

IBMの誘いを断ったのは、驕りなのか、島国根性なのか?
ゲイツが、はったりかましてIBMにPC-DOS(MS-DOS)を納入したのと、違いすぎて。
そういえば、CP/Mのデジタルリサーチも、IBMを無碍にしてるから、
島国根性じゃなく、ニッチ分野のトップの驕り、経営者としての資質なんだろうな。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:28:24.66 ID:/zOdC7zO0.net
>>816
ヤマハのMSXと言えば浅倉大介

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:33:00.93 ID:zXrIYIsO0.net
MSX1→MSX2+→PC9801DX5→PC9801US→PC9821Ap2→COMPAQのヤツ→
SOTECのヤツ→自作1号→自作2号→自作3号

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:33:55.69 ID:zXrIYIsO0.net
>>816
三菱のMSXでモデムと受話器付いてるヤツあったね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:35:52.96 ID:VQT0Clqz0.net
OKITAC-4300

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:40:23.15 ID:FjWTj3ED0.net
「最後のPC-9801」ことBX4だったな
あの時盛んに9821を薦めてくれた電気屋の兄ちゃん、悪いな
俺はエロゲがしたかったんだよ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:43:20.83 ID:cXCrIKiK0.net
SORDのなんか

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:44:15.67 ID:f7NaOpAA0.net
>>815
ここでいい加減なことを答えると後で街へ出てから進めなくなる。
最も誰もが牢屋から出られなくて挫折したわけだが(笑)

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:44:17.59 ID:iHcO0TkL0.net
PC-8001mk2

MSXにしたら何か違ったかもなあ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:45:43.37 ID:lAcHvBB+0.net
>>812
触ったの30年前だから忘れてるわw

>>813
PC-6001mkIISRで
TALK "F2 DOREMI","C4D4E4"
こんな感じで歌わせてた記憶が

歌のサンプルが何故か「さどおけさ」「チゴイネルワイゼン」だった

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:46:26.74 ID:iHcO0TkL0.net
高橋はるみのゲームライブラリは
本当にJKが書いてると思ってたなあ
純粋だったなあ俺

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:47:15.18 ID:Db/4TZuO0.net
昔はパソコンじゃなくてマイコンだったんだよ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:48:58.78 ID:FGlNkAo70.net
FF11の時だっけ?自作パソコンブームみたいのがあったの。
秋葉に怪しいお店が沢山あって怪しいパーツが色々あって楽しかったなぁ
ヘンテコなアダプターとか、違法コピーを売る怪しい外人とかw
豆電球からミサイルまで何でも揃いそうだったあの頃w

それが今や風俗街だもんな。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:53:32.58 ID:9PJMNTFF0.net
おれ、高橋はるみにファンレター書いたけど、ちゃんと手書き丸文字の返信が来たよw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:54:20.62 ID:2HEIFcYr0.net
最初のパソコンを買ったとき箱があまりに巨大で、間違って冷蔵庫か洗濯機が送られてきたと思った

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:54:55.81 ID:Db/4TZuO0.net
バスをCPUから切り離してトグルスイッチでアドレスをつくってラッチして、
次にデータを作ってストアボタン、インクリメントの繰り返しでRAMにプログラムを書き込んでからリセットしてプログラムを走らせてたわ。
そのあとROMライター作ってモニタープログラムを作っていろいろやったわ。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:57:21.17 ID:jc0TCOiR0.net
マハポーシャの店員がセールストークしてきたので技術的に論破した

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:00:58.64 ID:J/pRmaBy0.net
>>832

最初期の頃は、自作回路のボード追加したり、
ハードウエア―に詳しい人も多かたっけ。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:01:36.55 ID:qr8SEZ/40.net
PC-9801 vm2

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:03:45.83 ID:FjWTj3ED0.net
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/1507/27/l_yx_bemaga.jpg

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:04:20.30 ID:f7NaOpAA0.net
>>830
それは恐らくナツメ社の女子バイトに書かせたものだろう

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:05:23.85 ID:asRa4XQG0.net
>>833
よく入信させられなかったな(笑)

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:06:46.08 ID:asRa4XQG0.net
>>834
何よりパソコン(マイコン)の新機種出ると回路図が雑誌に掲載されていた時代だし。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:06:59.98 ID:iZSs/oV30.net
X1c スーパーインポーズ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:09:21.63 ID:6S9P/1nj0.net
>>1
一番最初買ったパソコンは、1981年の
IBMのシステム38。
メモリは2MBだった。

40年後の今、同じ系列のパソコンのメモリが
↓65536GBもある。
https://www.ibm.com/jp-ja/products/power-system-e980

快適過ぎる。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:13:16.48 ID:jizR9apV0.net
PC-8801mkIISR買ってブラックオニキスとザナドゥをやってた

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:27:09.91 ID:jsmPb+Q+0.net
>>821
if-800ならまだしもそれはねーわ

いや、Z80搭載のif-800も当時で100万円以上したからありえないか

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:28:17.04 ID:0YsHAbdR0.net
トマトの国のサラダ姫てまだあるのかね?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:29:19.35 ID:f7NaOpAA0.net
サラトマは作品世界が好きになれなかった
同時期の暗黒星雲にははまった

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:33:25.26 ID:lAcHvBB+0.net
>>844
よくやる言い間違いw
調べたら 3DS用で出てる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:33:36.66 ID:8UuAXxnf0.net
じじいスレうざい

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:34:02.93 ID:0YsHAbdR0.net
そんなお前らに
リビング・コンピュータ・ミュージアム
https://youtu.be/F003N9I5pa0?t=215
楽しめること間違いなし!
ビンテージ物のコンピュータが今でも利用可能な状態で展示。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:48:38.61 ID:92Q4jVJT0.net
>>847
ではなぜここにいる

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:49:32.22 ID:yQu7+xwq0.net
AmigaやATARI STが国内でも当時10万円くらいで買えたから欲しかったな
MSXが打ち止めになっても、タウンズやX68000は高くて手が出なかった
地方だと当時は中古市場がないから、リース落ちのPC98もなかったし

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:50:24.14 ID:asRa4XQG0.net
>>847
黙れ小童!!

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:51:02.22 ID:SIGJuHjz0.net
最初に買ったソーテック製PCでネットにつないで
「ソーテック」で検索してみたら「総鉄くずw」とか言われていたのは良い思い出

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:52:21.43 ID:rrc3S3fu0.net
>>851 お前にサンが救えるか

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:53:13.96 ID:0YsHAbdR0.net
Akiaとかsotecてちょっと成功してあっという間に消えたな。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:02:24.99 ID:rgk77tyD0.net
ジャイアント馬場の巨大画像ダウンロードさせんなや!

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:05:24.60 ID:bN1Whfzd0.net
初代6601
チョップリフターとコロニーオデッセイが付属特典だった
タイニーゼビウス ドアドア 黄金の墓 惑星メフィウス ちゃっくんぽっぷ
友達と遊んでた なせか昭和の夏思い出す

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:09:08.01 ID:Jt4VFxIv0.net
>>852
発火問題が話題になってたし
実際俺も総鉄屑が発火したのを見たんだから間違いないw

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:10:11.61 ID:Jt4VFxIv0.net
>>847
https://image.middle-edge.jp/medium/68a01607-964a-487d-b1d6-499d23ad5ea1.jpg?1490256630

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:10:13.89 ID:asRa4XQG0.net
>>856
「ちゃっくんぽっぷ」の移植度は神がかっている!!

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:10:16.41 ID:CnBd+cgZ0.net
CF-1200

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:11:44.15 ID:KMh+w+7Q0.net
初めて自分で買ったのは98SEのマシンだったけども初めて弄ったのはぴゅう太
ベーマガに載ってたマシン語打ってerrorが最初だったかな…

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:15:10.64 ID:VeQh2NwM0.net
PC-9801 DA + ハードディスク120MBを現金払いで買った。
高校生の時にバイトの金を貯めてやっと買ったんだ。
だからまだ残ってるよ。
箱にしまってある。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:19:23.66 ID:ZRrgQAqf0.net
>>847
じじいは若い奴がウザい事を最初から知ってる

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:21:10.91 ID:MpJY5mZF0.net
win98SE
こんなんでネトゲとかやってたわ。くそ重かった

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:21:54.17 ID:lAcHvBB+0.net
>>862
DAって20万〜30万ぐらいしなかったっけ?いいバイトやってんな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:28:30.68 ID:gZRnSz8o0.net
高円寺のマウスでソフト借りてた

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:34:20.87 ID:/zOdC7zO0.net
ソーテックってiMacのパクリ出して訴えられてたなw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:37:51.91 ID:9niG18+b0.net
98MATE

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:44:45.78 ID:VIDUeXKh0.net
ナショナルのMSX

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:51:08.63 ID:40sm5YHh0.net
FM TOWNSだったは

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 15:59:01.30 ID:0YsHAbdR0.net
昔てネットもないのにどうやってマシン語とかの情報を入手したんだろうね。
しょぼいBASICの本は一杯あったんだが、中級上級になると皆無。
マシン語なんてなにそれの時代。
秋葉とかに行けばそういう情報あったのかね?
地方の本屋なんてなんにもなかった。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:04:57.72 ID:e0UHHQGa0.net
>>871
少なくともCPUの解説本みればわかる。
昔ファミコンエミュレータ作った時は、大学の図書館で6502の本借りてそれ読んだわ。
なお、X68000 17.2MHzで5fpsくらいしかでなかった記憶。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:05:57.23 ID:asRa4XQG0.net
>>871
NEC系だと、書籍Tech Knowシリーズが有効だったな。
システムコール一覧が載っていたし。(たまに間違えているのはご愛敬)
あとは、ひたすらディスアセンブルして盗む(真似る)

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:08:27.15 ID:cHJNYCb90.net
>>871
30年近く前にアセンブラ載っていた本を買って勉強した
本に載っていた16進ダンプリストを入力して実行

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:13:39.74 ID:m0HScyn50.net
>>700
PCG

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:18:22.08 ID:Mh+MlQ3M0.net
IBM アプティバ720 
95年当時、マハーボーシャのペンティアム100搭載で20万切る機種のと迷ったが、
秋葉の道路で歌って踊ってチラシを配る姿にドン引きして、ちゃんとしたメーカーのにした覚えがある。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:22:15.56 ID:f7NaOpAA0.net
>>876
正しい選択

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:29:37.72 ID:lAcHvBB+0.net
>>871
地方の本屋だけど同じ出版社でこういう書籍もあるって紹介文を読んで発注してもらってた。
アセンブラ、デバッガも無いので掲載されている書籍のダンプコードを丸1日打ち込み続けてたなぁ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:31:14.59 ID:efMeaund0.net
>>876
これか
http://www.yasuhara.co.jp/gadget/mahapo.html

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 16:46:25.86 ID:asRa4XQG0.net
>>879
人件費のかかってないBTOパソコンって感じだな。
ケース選べるあたりがとくに(笑)
1995年だと、俺はPC-486GRとPC-9801Ae、ロビン電子のBTO機(486DX-50MHz)使ってたな。

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:04:12.66 ID:6Vq+STZt0.net
>>871
雑誌だろ。
あの頃は、マシン語入門講座をたいていの雑誌が連載してた。
その中で人気があった連載をまとめたものが本になってた。
I/O、アスキー、マイコンの3大雑誌以外にも、RAMとか、他にもいろいろあった。
名前忘れたけど、技術評論社や小学館も出してたな。
ザベやOh!PCやOh!MZは、少し後。
創刊号は、パンフレットのようなペラペラだったOh!の発行会社が、プロ野球チームまでもつ会社になるとはな。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:07:59.22 ID:CO4xGqSc0.net
>>871
これがたまにあるんだよ。
背表紙にそれっぽい名前があったら、読んで確認して買う。
仕様書のようなマニアックな本も、地方都市なら入手できた。
Z80マシン語入門書とMSX2テクニカルハンドブックはそうやって入手した。

どちらの本屋も潰れたけどな…

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:09:33.41 ID:GQg/3SaQ0.net
>>800
ピザボックスみたいなやつ?それとも弁当箱みたいな小さめのヤツ?
仕事で使っていたぞw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:13:32.65 ID:Tobu60jw0.net
中1〜高3
パソピアIQ(16KB)→FS-A1F
大学1〜2
X1turbo model30→turboZ
大学3〜4
PC-H98 model80→model90
大学M1〜2
X68000SUPER-HD
PC-9801NL
ほぼ中古だな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:14:23.50 ID:7JygmHJl0.net
pc6001だな
89,800円
貧乏だったから
Tvに繋いで、ラジカセ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:15:50.28 ID:0U9/ghWR0.net
>>881
まさか一番最初に創刊したI/Oが内容はガラリと変わったとは言えども今でも本屋で買うことができるなんて。
生き残るのはASCIIだと思ってた。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:17:42.72 ID:Fkv1syr40.net
本体とモニター一体型のPC9821ceだったかな
めっちゃ糞高い分割払いして買った記憶がある
あの頃はNECの天下だったのでは

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:22:08.64 ID:cMwwRb0b0.net
久しぶりにエミュレータ動かした
Windows10でもまだ動くが
CPU遅延で速度調整してるゲームが遊べん

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:28:53.81 ID:402qx/Q60.net
昔オクで88FEの未使用品を落札した
そして天使達の午後も落札した

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:31:38.32 ID:Jt4VFxIv0.net
>>865
DAは出た当時は40万くらいしたが
ハードディスク120MBが出た頃ならそのくらいで変えたかもね

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:46:10.25 ID:gQj+gBq70.net
アンダーウォース!

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:49:45.56 ID:i5GPlsOX0.net
PC9801-DAU2

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:52:40.53 ID:i5GPlsOX0.net
中古で買うのが普通だったな
FMタウンズのCDがついた奴は憧れだった

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:55:40.03 ID:mMSGp2h90.net
>>871
図書館

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 17:59:06.12 ID:cMwwRb0b0.net
>>881
マイコンプログラミングのテレビ番組あったんよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:13:54.71 ID:0U9/ghWR0.net
>>895
マシン語までやってたかな、ああいうの

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:13:59.44 ID:CNvHDrjZ0.net
FM-7だった

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:16:03.57 ID:K1GV4LkA0.net
Aptiva

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:17:02.02 ID:mspdXBAX0.net
さっき昔のPC板のFMスレ覗いたら、かのYAMAUCHI氏が来てて驚いた

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:18:06.41 ID:cMwwRb0b0.net
>>896
どうだったかな
POKEとかはYouTubeにあった

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:20:00.45 ID:Jt4VFxIv0.net
>>882
マシン語の本はちょっと大きい本屋ならだいたいあったな
ただ98ハードに強くなる本にはお目にかかれず、98プログラマーズバイブルを見つけた頃は既に98最末期
それでも東方怪綺談作ってた奴がいたみたいだけど

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:22:29.95 ID:Jt4VFxIv0.net
>>588
将棋プログラムの対局が話題になったのは森田さんが亡くなった後のこと

そーいやサムスピ零もプログラムは森田さん
表舞台に敢えて立たない人生を選んだのかも

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:28:12.03 ID:5KnXu+/c0.net
オールマシン語 高速中間色ペイント

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:31:06.01 ID:ecGfcv+p0.net
ぴゅー太

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:37:14.03 ID:5KnXu+/c0.net
>>899
YAMAUCHIコマンドか懐かしいな
new7からは何でも良い8文字になったらしいけど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:38:21.83 ID:RYwv8h650.net
>>773
懐かしいwww

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:38:39.98 ID:tcSa1yM70.net
PET2001の仲間はいませんか?
TRS-80でも結構です。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:43:22.75 ID:UnG6rAx00.net
MZ-80kはグラフィック機能が事実上無いため文字コードに顔とか蛇とかがあって、それでゲームのキャラを
作っていたな。@は丸まった蛇として使われていた。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:44:00.05 ID:6Sl30j6b0.net
ぴゅう太スレ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:45:37.97 ID:6Vq+STZt0.net
>>895
どこの局?
NHKのコンピュータ講座は、FORTRANやCOBOLで、
マイコン入門はBASICだと記憶してるが?
パソコンサンデーは、ほとんど見てないけど、BASICでは?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:45:55.32 ID:HdZnRE9a0.net
10 print “hoge”
20 goto 10

run

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:46:44.09 ID:HdZnRE9a0.net
>>871
パソコンサンデーの副音声

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:52:04.25 ID:tFP4pOB80.net
PC9801VM2
一緒に買ったのが177というエロゲw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:54:29.29 ID:ia9PKfWm0.net
やっぱりWindows95以降は外して欲しかったなあ

80年代に子供時代を過ごしたけどマイコンを買う機会
はなく「大学でレポートのために初めてPC/AT互換機
を買いました」って人も少なくないだろうし

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 18:56:09.44 ID:ia9PKfWm0.net
>>901
X1用のがあって自分も買ったよ

マシン語の本は「その地域では大きい店」なら
普通に入手出来た

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:00:15.34 ID:6Vq+STZt0.net
>>886
I/Oってまだ発行してるの?
と、ぐぐってびっくりした。情報ありがとう。
アマゾンでポチろう。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:08:40.08 ID:mspdXBAX0.net
>>881
POPCOMはラムちゃんのカセットレーベルが目的で買ってたな

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:13:02.78 ID:ia9PKfWm0.net
>>917
小学館発行だからCG投稿でもうる星やつらの
版権が容易に取れるのが強みだったね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:18:48.44 ID:n0aWX8xJ0.net
>>914
Windows95が出たのは25年前だから、Windows機が始めて所持したパソコンなら、今40代の人が学生や
社会人になってすぐの頃に必要があって買ったという人かな。

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:32:46.97 ID:q8OLOLxL0.net
俺は初代のPC-98NOTEだったな。学校で必要だったから買わされたが。
モノクロの液晶なんて今言っても信じてくれないだろうな
DOS3.1を動かしてたのが懐かしい。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:33:58.38 ID:cMwwRb0b0.net
>>910
パソコンサンデー
POKEまではYutubeにあった

アセンブラなんかないから
機械語のデータを放送する
ぐらいはやってた微かな記憶があるけどアヤフヤ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:47:29.32 ID:4jwIYgPf0.net
さすがにPC-98 XAという猛者はいないか。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:57:59.17 ID:ia9PKfWm0.net
>>919
40代前半はそんな世代

でも90年代はそれでもPCやMacを買わない人
も多かったなあ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 19:59:24.15 ID:ia9PKfWm0.net
>>922
互換性が低いから専用ハイレゾソフトを使わない
人には無用の長物でしょ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:02:56.45 ID:GQg/3SaQ0.net
>>913
国会で問題になってたやつかw

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:04:36.63 ID:/frI/WQS0.net
61、しょぼかったな〜
88とかFM7やX1買えばよかった

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:18:28.37 ID:0BUgZrds0.net
>>925
あれはあまりにもあからさますぎたからなあ。
プレイして、これはヤバイって思った

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:19:32.35 ID:0YsHAbdR0.net
>>882
オレの最寄りの地方都市にはそんな本なかったな。
最寄りの本屋は図書館なんてPCの本なんて皆無だった。
PC雑誌の特集やマシン語の解説本だって1〜100まで計算するマシン語の記事程度で、
あんな記事程度からゲームができるようなものなのか?
まあとに情報がなかったな。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:24:43.81 ID:5KnXu+/c0.net
FM-7のデータレコーダーに消去用の磁石部品が付いているのだけど、その固定バネがいつのまにか外れて常に消去状態になっていて気がつくまでゲームをいっぱい消されたなぁ
今なら補償を掛け合うところだが中学生だった自分には何もできず泣き寝入りだった

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:28:03.02 ID:VIDUeXKh0.net
ここ60代多いな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:32:38.37 ID:1T2+GCFD0.net
いや話的にアラフィフやな

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:34:02.64 ID:QDuPS2cK0.net
>>871
雑誌ですな
あとはハンドアセンブル言うんですかな
なもんで機械語みてある程度わかるようになったりしました

933 ::2021/04/07(水) 20:38:29.16 ID:8yNGl8Xq0.net
>>930
5チャンネルの住人の半分以上は爺

PC-8800シリーズ(1981年)
FM-8(1981年)発売
1985年に20才=今年55才
1985年に30才=今年65才
1985年に40才=今年75才

当時はパソコンはなんだかんだで50万円〜位かかったから30代後半〜40代位のそれなりに収入がある層のユーザーが多かった。その頃BBSでネットやってた世代が爺になって5チャンネルやってる

今の若者はインスタグラムやツイッターが中心で地味な文字掲示板なんかにこない

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:38:53.89 ID:ia9PKfWm0.net
MON
*M

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:44:08.51 ID:0YsHAbdR0.net
>>933
今の60代の人て若い頃はオーディオにハマる人が多かったから、
機械に抵抗がない人がまあまあいて、そういう人がPC買ったのよね。
当時30才なら20万ぐらい趣味で使う財力もあっただろうし。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:44:32.15 ID:5KnXu+/c0.net
友達と適当な番地に適当な値を順番にPOKEして、ハングしたら負けなゲームとかしたわ。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:45:48.10 ID:x1X4NCQZ0.net
>>851
室賀正武乙

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:53:23.48 ID:9SNuW7m00.net
モニターコマンドな
雑誌に載ってた、テンキーでキーアサイン変えてAからFまで入力できるようにするモニターコマンドを打ち込んで使ってたわ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 20:58:30.32 ID:tFP4pOB80.net
VM2の後はVX41、RA21(3.1)、Gateway2000(95)
以降自作機でASUSのP2B(98)、P3C(2K)、P4P(XP)、P5K(Vista〜7)、現在はH270(10)

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:02:14.45 ID:uvatKISg0.net
PC8001まあ苦痛

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:13:40.18 ID:MOTcKOL50.net
>>939
かなり俺と似ている
おれはVXスタートだった

CUSLとかTUSLとか行かなかったの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:16:32.19 ID:1+N2trTx0.net
>>527
インターネットが低価格って、インターネット自体96年ごろはまだ存在してないも同然状態だったんじゃね

95年ごろに初めてインターネットという単語聞いて 何それ??!! って思ったわ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:19:06.54 ID:Q1AhodAL0.net
パソ通にハマってたのでテレホーダイが神だったな。毎日23時が待ち遠しかったわ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:22:59.04 ID:1+N2trTx0.net
>>933
1990年代中盤ぐらいまではネットじゃなくてパソコン通信じゃね

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:23:10.25 ID:ia9PKfWm0.net
>>942
1996年に大学のPCで初体験

当時は触ろうとする人自体が少なかったなあ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:24:04.65 ID:ia9PKfWm0.net
>>944
その子知ったかゆとりマンでしょ

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:25:49.29 ID:Tac1alWy0.net
Thinkpadが初代だった
Windows3.1がプレインストールだったのを無理に95にして使ってたから重かったなぁ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:31:50.31 ID:6Vq+STZt0.net
>>930
www
昼間はそうだな。
昨日もそうだが、夜は、PC98が増えて、50前後が多いんじゃね?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:31:51.54 ID:4v6SAsvT0.net
ゲートウェイPCが日本に根付けば、
「高輪ゲートウェイ駅」は、
商標でボツになったろうに・・・

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:39:48.27 ID:4v6SAsvT0.net
高校進学祝いに買ってもらった
FMV-Deskpower ME3/505が初PC。

半年もしないうちに、
同クラスPCで「DVDが楽に再生できる様」を見て、
悔しかった。

2年経って、CPU1GHz台が当たり前の時代になり、
CPU500MHzでは完全に旧式・・・

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:40:56.75 ID:4v6SAsvT0.net
初PCから2年、
CPU200MHzのPC本体のみで2000円(笑)

陳腐化が激しい時代だった。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:43:41.47 ID:4v6SAsvT0.net
Snapdragon820(CPU2.15GHz)ですら、
アプリ切られまくってる。
このスマホ以下のPCで粘り倒せたのは、
若かったわ(笑)

2chMate 0.8.10.77/Sony/502SO/6.0.1/LR

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:49:30.47 ID:4v6SAsvT0.net
1990年代末は、大都市圏ならPHSデータ通信が快適。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:56:28.89 ID:By5MPedL0.net
>>914
最初にゲットしたのはPC-9801UF
95が出る前に大学入ったがレポートは手書き強制だったので俺的にはWindowsマシンへの買い替え需要はなく、卒論の時に買い替えた

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:57:02.34 ID:By5MPedL0.net
>>79
普通に動く

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 21:59:28.48 ID:By5MPedL0.net
>>337
別に違わねーよ
違うというべきは98NXだろ
わざわざボードの上のPS/2ポートを物理的に塞いじゃったなんちゃってレガシーフリーw

957 :名無しさん@13周年:2021/04/07(水) 22:25:52.90 ID:ovTfm4P0p
今すぐ、パシュトー語、ダリー語、ウルドゥー語、パンジャーブ語、インドネシア語、マレー語(マレーシア語)、ベトナム語、アラビア語、ベルベル語、タガログ語も、日本の公用語にしろ!

お前たち日本人こそがアジアおよびアフリカを差別している。
お前たち日本人こそが、南アジアおよび東南アジアを差別している。

人類は原子力発電を全廃しよう!人類は核兵器を全廃しよう!人類は原発をなくそう!人類は核兵器をなくそう!

日本の公用語を英語にしよう。日本の経済学者や日本のカンリョウや日本の政治家に、英語で、twitterにでも書かせろ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:01:58.22 ID:n0aWX8xJ0.net
>>954
たしかにWindows95の前は学生のレポートで原稿用紙100枚なんていうのがあった。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:09:58.68 ID:By5MPedL0.net
>>871
パソ通はあった

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:16:36.09 ID:SsWpC6ZV0.net
>>870

当時、観月ありさがcmしてた。俺はチューボー。若かったな。
バカだけどエロゲやりたくて一生懸命イジってたわ。

内蔵ゲームとかやったら作り込んであってビックリした。
面白かったけど一体型で画面が小さかったな。墓石みてーでよー。

まぁ、ゲームボーイのシロクロ液晶が当たり前の時代だったからな。
あんなんよくもやってたモンだわ。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:17:20.98 ID:rMhYWQLP0.net
パソコンじゃないけど、始めて触ったコンピューターはSONYのNEWS
当時1台400万円近かったはず。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:19:24.75 ID:+hySJ99h0.net
コロナがおさまったらこのスレの奴ら全員をどこか一カ所に集めて
一晩中8bit時代16bit時代の話でもしたいぜw
日常だと8bit時代経験者はなかなか出会えない
小学校低学年からFM8とか触ってたから同世代も話が合わない

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:21:16.86 ID:NY9JPtor0.net
WindowsMe

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:22:40.65 ID:ym6Nt6kj0.net
>>949
駅舎が牛の白黒模様になってた未来線もあるいは

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:24:14.27 ID:ksBMY0//0.net
FILES

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:25:52.11 ID:0YsHAbdR0.net
>>961
UNIXのWSてブレイクしなかったな。
いずれWSが安くなってみんなWinからUNIXになると思ったが、実際は逆だった。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:34:29.79 ID:tFP4pOB80.net
>>941
なんかP2Bのslot1 celeron333からスタートしたんでずっとP系なんですよねー
ASUSのマザーにIntelのCPU、Radeonのビデオってのが好みなんで(にしてもP3Cなんてゲテモノも使ってるけどw)
でも最近はASUSもサポート悪くなってきたので次期はASRockにしようかと考えている今日この頃

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:47:57.96 ID:mcYlaKNV0.net
PC9821RA51とプリンター(シリアル)で100万超えだった

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:49:59.86 ID:m9IqdC6k0.net
>>966
折角願掛けで買うたれって名前にしたのにな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 22:59:33.97 ID:m09BB6y00.net
カシオmsx
msx2+
pc8201

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:16:26.87 ID:5Zfrk5vb0.net
>>966
60年近く前のUNIXが今もあちこちで現役って凄いよな。
主流は亜流のLinuxとは言え、いかに設計思想が優れていたかってことだ。

Windowsも、Linuxサブシステム搭載でLinuxとの融合が進んでるし、
次期Windows 11(not 10大型アップデート)ではLinux上で走る只のGUIになると予想する。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:21:23.81 ID:OVteBRoK0.net
MZ-2000

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:26:39.07 ID:9SNuW7m00.net
linuxはアプリケーション鯖を起動させて、そいつにノートからグラフィカルログインして、冬のおこたマシンにしてたな
あのlibretto30どこへ行ったんでしょうね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:30:18.48 ID:9H0Q4ETu0.net
ポケコンだけどFX-702P

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:38:25.01 ID:vGLCkaD90.net
>>754
音階がCDFFじゃなく131、147とか周波数なんだせSC-3000BASIC

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:38:29.19 ID:HQVwhKWv0.net
>>973
夏の碓氷峠に

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:40:49.01 ID:TZsN3hXP0.net
MZ-80K

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:41:55.15 ID:+zPOrfxh0.net
富士通FM-7

979 :名無しさん@13周年:2021/04/07(水) 23:54:49.20 ID:cjspf8cPL
PC9801なんかも、あちこちの工場なんかでまだ現役だろ。
修理とかどうしてるんだろね。製造止めてもう四半世紀経つだろ。
補修部品手に入れるだけでも苦労すると思うが。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:45:02.06 ID:ia9PKfWm0.net
>>954
確かにワープロ禁止の教授は居たなあ

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:48:02.23 ID:2IR5rRM90.net
MZ書院だったわ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:58:13.33 ID:By5MPedL0.net
>>958
>>980
しかも当時の教官の中には【   に同じ】というゴム印を持ってる奴がいて、他人のコピペと発覚した奴は【   に同じ】と押されてコピペ元の名前が書かれたレポートが帰って来てたもんだw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 23:58:28.08 ID:ia9PKfWm0.net
>>981
欲しかった

結局早かったのか遅かったのかよく分からない
ハードになってしまったが

「MZ-2500のソフトが動く98のエミュレーション機
(ただし低速)」ではなあ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:01:10.80 ID:kJXSv1lg0.net
>>971
MacOSなんか相当前にゼロからの開発を諦めてBSDベースだもんなあ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:04:18.53 ID:Tw7YihVS0.net
  
今持って居るので最新は、Ryzen3700の自作機。
子供が高速度カメラ画像のPIV解析すると言うので、
64GBメモリ積んだが、それでも解析には数日かかって居た。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:07:56.45 ID:FTDALajN0.net
>>970
8201は広告とかを見て憧れた
ああいうのカッコ良くて好き

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:09:11.26 ID:7lDCdlrE0.net
>>984
あのころのMacの体たらくじゃな。
爆弾マークとともに「名称不明のアプリケーションが原因不明のエラーで終了しました」なんて表示されるのが多発してた記憶がある

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:15:22.35 ID:YA7pgXdX0.net
明大前にソフトのコピー屋があったなw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:17:37.22 ID:UjQ9RTUW0.net
>>976
ええ、あの麦わら帽子のマリーゴールドですよw

ワープロといえば富士通のオアシスポケット持ってたなぁ
軽くて電池の持ちもよかったからメモ用に持ち歩くのがお手軽だった

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:18:18.73 ID:zd2gJhrh0.net
PC6001だったかな。
言語はベーシックとマシン語

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:23:37.78 ID:amtQrdKQ0.net
死んだじいちゃんが88持ってた。ろくに使ってなかったので俺がゲームで
使ってあげたが

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:24:07.81 ID:U69DF2YW0.net
1000ならスレのみんなにホームラン級のラッキーが訪れる

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:27:09.63 ID:T0WApJ7C0.net
今日のおっさんホイホイスレ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:28:54.20 ID:vx1t+rvc0.net
>>6
TK-80BSなら

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:41:11.38 ID:kJXSv1lg0.net
>>993
https://image.middle-edge.jp/medium/68a01607-964a-487d-b1d6-499d23ad5ea1.jpg

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:46:26.03 ID:kY1gWp7l0.net
なんか親父が買い付けたワープロのすごい版みたいなのがおそらく初だろう
ノート型パソコンみたいで
詳細は分からん

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:47:10.34 ID:qVbGyE/D0.net
高校生のとき購入したPC-6001とカセットテープに記録できる装置を一緒に買った
当時、月刊誌のマイコン,RAM,ASCII,I/Oを全て買っていたときもあった
雑誌に載っていたゲームを入力してゲームで遊んだり、
ベーシック言語でプログラムを作ったり、
マシン語モニタを入力してハンドアセンブルでマシン語を動かしたり、
雑誌に載っていたワイヤーフレームのCGを動かしたり、
音符を記号で入力してメロディを演奏したり、
いろいろ楽しかった思い出だ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 00:48:56.56 ID:kY1gWp7l0.net
漬物石みたいなワープロは親父が絶対手放さなかったが、最新の方は割とすぐに俺にくれたんだよね
おそらく使いこなせ…

999 :名無しさん@13周年:2021/04/08(木) 01:26:19.46 ID:JJN1zrokX
1991年に、MSdosで動作するEPSONのノート型(笑)

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 01:04:22.20 ID:6ffvw6M+0.net
パピコン

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 01:06:10.86 ID:cGiIOzV30.net
>>971
ないな

Linux上で走る見た目WindowsもどきのWindowマネージャーなんて既にある

Windowsの価値はそのGUIじゃ無くて過去から受け継がれている大量のアプリをサポートするAPIセットだから、Linuxを吸収してもLinuxになる事は無い

1002 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 01:06:24.36 ID:6ffvw6M+0.net
ソフマップは倉庫だったなー

1003 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 01:07:49.68 ID:6ffvw6M+0.net
1000なら日本がパソコン首位に復帰

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
233 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★