2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【消費者物価上昇率】世界の「インフレ率」国別ランキング! 3年連続1位の高インフレ国は? [樽悶★]

1 :樽悶 ★:2021/04/06(火) 22:42:14.04 ID:/Pvy9pAq9.net
 消費者物価上昇率(インフレ率)とは、ある時点と比較して商品やサービスの値段がどれくらい上昇したのかを表す指標です。物価の上下変動には国内需給や期待インフレ率をはじめ数多くの要因が関わっており、それぞれの国や地域ごとにインフレ率は異なります。

 今回は、「世界の消費者物価上昇率 国別ランキング・推移」(資料:GLOBAL NOTE、出典:OECD)を参考に、2020年のインフレ率のTOP3を紹介します。なお、こちらのデータでは、食料品やエネルギーを含む全品目を対象とした消費者物価指数(CPI)の対前年上昇率を「消費者物価上昇率(インフレ率)」としています。

●第3位:インド(5.56%)

 第3位はインドで、2020年の消費者物価上昇率は5.56%でした。2019年の上昇率は7.66%だったので、インドの物価上昇率はやや落ち着きを見せているようです。

 インドの中央銀行である「インド準備銀行(RBI)」は、インドの消費者物価上昇率の目標値を4%(±2%)としています。2020年6〜11月は上昇率が目標値である6%を上回りましたが、同年12月には4.6%まで低下。そのため、RBIは現在も政策金利を4%に据え置きにしています。

●第2位:トルコ(12.28%)

 第2位はトルコです。2020年の消費者物価上昇率は12.28%でした。2019年の上昇率は15.18%でしたのでやや落ち着きを見せていますが、現状もインフレは加速している状態です。

 トルコでは「食品・飲料」や、白物家電や自動車といった「耐久消費財」などが特に物価上昇に影響を与えているようです。トルコ中央銀行は物価上昇率の目標値を5%としており、この値を引き下げるために政策金利を17%にして引き締めを行っています。

●第1位:アルゼンチン(42.02%)

 第1位はアルゼンチンで、2020年の消費者物価上昇率は42.02%でした。2019年の53.55%よりはやや低下しましたが、2018年に発生した米ドルに対するアルゼンチン・ペソの暴落という通貨危機の影響から、現在もインフレ率は高水準です。

 アルゼンチンでは毎月物価が上昇するような状態が続いており、特に「衣類・靴類」「娯楽・文化」「食品・飲料」などの上昇率が高くなっています。アルゼンチン中央銀行は政策金利を38%と高水準に設定するなど、インフレ率を抑えるために努めています。

ねとらぼ 4/6(火) 20:15配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210406-10005712-it_nlab-bus_all
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210406-10005712-it_nlab-000-1-view.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:36.69 ID:4zSA7NDF0.net
日本は何位?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:43:41.06 ID:XocpcRsv0.net
うーん2ゲット

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:44:23.07 ID:z9aiYDoC0.net
日本30位にも入ってないのか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:44:47.64 ID:XocpcRsv0.net
アルゼンチンは期待を裏切らない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:44:54.91 ID:XUOZAPVa0.net
ハイパーインフレしてるだけでは

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:44:55.62 ID:C7mGL+Rz0.net
消費税は200%アップ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:45:20.25 ID:jQS4aMTC0.net
インフルエンザ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:45:48.93 ID:fesbMDMb0.net
日本は1位かと思ったのに
コンビニ弁当のインフレは宇宙一かと思ったのになぁ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:00.55 ID:O9NnV9eS0.net
>>2
38位
その前の年は166位
最近はまたデフレ傾向にあるような気さえするけど。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:48:17.91 ID:Un8h09WJ0.net
>>1 日本は拝金が個のレベルで蔓延しないと
インフレにはならない問題なのは組織団体ファシズムの富の分配ない値上げ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:49:09.30 ID:NyJXdYBi0.net
日本はデフレじゃないの

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:49:36.03 ID:VWAQpAGL0.net
日経株価の値上がりはインフレの前兆
金をばらまきゃやっぱりインフレる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:51:09.85 ID:tbAx1lEw0.net
年金を賃金ベースにした意味判るよね。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:52:32.12 ID:lkQOMOqd0.net
インフレが目的化w

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:19.31 ID:JXPU5jOV0.net
トルコが1位だと思ってたけどアルゼンチンか
どちらもかつて栄えた国だけに怖いね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:38.59 ID:ma/j8d1F0.net
案外世界経済は安定してるのね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:49.18 ID:rzjpnAKi0.net
インフレ率40%だと、ローンの年利は100%位か?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:53:55.72 ID:lkQOMOqd0.net
>>12
スタグフレーション 消費税との相乗効果でけっこう最悪な状況

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:55:08.97 ID:en+jJoDF0.net
インフレと経済成長は別物です。そこを理解しましょう。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:55:36.73 ID:bd5G4CNs0.net
>>14
ほんまコレな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:56:13.53 ID:volr/Dg10.net
うどんや牛丼が1000円になる日も近い

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:57:19.87 ID:dzn00ybq0.net
こんな統計あてにならんわw
日本なんて自国の政府権力らに都合のいいような統計がでるように調整してある。

容量減って物価上げてるから、インフレ2%なんてとっくの昔に達成してるわw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:58:23.51 ID:09kFfw800.net
アルゼンチンは国債無限発行してるからな…

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:02.39 ID:aqDKX3PJ0.net
ジンバブエは最近落ち着いたのか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:08.65 ID:lV6JA5g80.net
もしかしてインドのインフレ率って理想的?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 22:59:43.01 ID:hy2ZHrZ10.net
物価を安定させ雇用を最大化した奴が優勝

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:00:04.27 ID:HHSWxXhA0.net
日本は4月からの税込表記でまた景気悪くなるな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:01:02.06 ID:UjnelNKx0.net
アルゼンチン国債

アルゼンチン国債

アルゼンチン国債

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:42.14 ID:Zq7bMf3s0.net
お前ら脳のレベルを上げろー

無限発行しているのはアメリカ。なぜアメリカはインフレになりにくいか?発行された通貨を吸収できる強い企業を持っているから。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:44.58 ID:9nTsxQtO0.net
結局値上げすると客足が遠のくんだよ、質を落とすか量を落とした方がいい

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:03:58.74 ID:MP9W9oBb0.net
相撲でいうならトルコとアルゼンチンが東西の大横綱って事だな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:04:44.34 ID:pB/8CcYM0.net
>>12
インフレしてるよ
おちんぎんが上がってないだけ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:05:25.06 ID:KFiQ/JHT0.net
バカなお前らは
マスゴミに騙されてインフレ=悪いことって刷り込まれてるけど
実際にインフレになるとバカなお前らは得するんだぞ

10倍のインフレなら
・借金の実質の価値が1/10になる
・金持ちの貯金が1/10になる

(´・ω・`) 困るのは金を溜め込んだ上級だけなのよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:17.41 ID:hakaawLd0.net
アルゼンチンとトルコが国債を発行して強い企業を国内に生み出していたならばインフレは抑えられます。生み出せない場合は通貨発行はそのまま海外に流れていき通貨は弱くなりインフレが加速します。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:07:44.65 ID:3Hy58ohq0.net
トルコリラ
アルゼンチンペソ
南アフリカランド

銀行員がよく外貨建勧めてくるよね(´・ω・`)

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:10:16.53 ID:vmkr1WnD0.net
アルゼンチンにApple、トルコにMicrosoft、南アフリカにAmazonがあるとするならば発行された通貨を回収する機能を果たすので悪性インフレは避けれます

通貨発行で重要なのは世界から稼ぐ企業を生み出せるか生み出せないかに尽きますね

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:11:26.75 ID:+R4jPYh90.net
レバノンは?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:13:40.31 ID:oo+jXipF0.net
>>10

日本は最悪のスタグフレーションになってます

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:05.10 ID:wteh3/DA0.net
経済成長とは適度なインフレを伴うものです。つまり・・・

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:15:42.24 ID:oo+jXipF0.net
>>14

下がる一方にするって事?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:16:15.35 ID:bd5G4CNs0.net
>>34
ほんまコレな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:17:00.40 ID:oo+jXipF0.net
>>23

もはやコンビニ弁当は2個食って腹八分目

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:19:05.58 ID:pB/8CcYM0.net
弁当とかお菓子の量が減って値段据え置きってインフレだからな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:20:11.22 ID:oo+jXipF0.net
>>34

給料が上がらないと10倍界王拳直撃を食らうんだが?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:19.70 ID:lkQOMOqd0.net
>>34
そりゃ良かったね 死ねよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:22:28.68 ID:qIvJy3op0.net
名目の給付をあげてほしいならば給付金を望む事ですね。残念ながら日本人は否定してしまいますが。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:24:01.75 ID:6AOSi8rV0.net
タバコに賞味期限がなければ全財産投入して買うのだがなあ
将来確実に値上がりするものってこれ以外ある?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:25:46.28 ID:aeIg6U2+0.net
ベネズエラは?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:27:50.66 ID:qWJCONqo0.net
日本は値段は上げずに量を減らすのでインフレ率は中々上がりません

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:30:54.56 ID:lxSjdTKX0.net
持続的な給付金で国内に消費を喚起し企業が投資をしたくなる環境を日本に作り出せば良いのに、日本人が通貨発行を否定するからどうにもなりませんな。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:46.75 ID:y2UdRXmR0.net
>>34
バカはおまえ
インフレ率の上昇ほど給料上がらんから悲惨だぞ

上級はインフレになるを察したらいちはやく外貨やゴールドに変える
その動きが更にインフレを加速させ加速していく

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:32:51.00 ID:aG2s4qfP0.net
>>51
給付金なんか配ったって貯蓄に回されるだけだから
一旦、大幅減税するしかない

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:33:52.10 ID:phMMRK2L0.net
>>53
貯蓄に回るから国民のとしては良かったね、としか言いようがないw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:34:29.88 ID:LwaFkj4U0.net
給付金で貯蓄が増えて嬉しいでしょ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:35:53.84 ID:MaK5rv110.net
42パ〜もありゃ借金し放題じゃん

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:43:53.37 ID:NyJXdYBi0.net
>>48
タバコは禁止になって、マリファナの
合法化に世界的になってる

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:53:42.57 ID:lHLnlg4M0.net
>>29
わかった、わかったw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:54:32.84 ID:BtCZ7iqO0.net
日本のインフレの話でジンバブエとかいうバカは死ね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 23:58:21.14 ID:Dw9KxMqq0.net
インフレになっても給与の額面だけは一切上がらない!と信じているのって、ナマポぐらいだろw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:02:19.39 ID:NzRZzYOU0.net
トルコリラ投資はあかんな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:40:25.15 ID:1mxJ5vgP0.net
ジンバブエのインフレは正に宇宙規模だからな
デノミを無視すれば1ドル分のジンバブエドル札を積み上げると観測可能な宇宙の大きさを越える

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 00:43:19.25 ID:mS0ja3++0.net
>>29
アルゼンちんこくさい?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:07:26.92 ID:inpr/8hu0.net
>>62
いつの話してるんだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:24:47.76 ID:yz+R6gaD0.net
>>52
素直に
溜め込んだ貯蓄の価値が減ったら困るって書けよw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:51:44.23 ID:aUgKGRxI0.net
>>34
デフレ最高

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:04:57.32 ID:qFmFLefN0.net
>>10
宿泊費とか暴落してるから、数値上はまだデフレなんだろうけど、
最近の原油上げとか、コロナ対策による値上げとか
今月からコストアップインフレになってるから、
来月以降のデータでは一気にランクインすることも、

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:06:07.68 ID:qFmFLefN0.net
>>60
需要と供給の話だから、労働者が枯渇しないと上がらんよ。
最賃が改定されれば別ってだけで。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:07:03.95 ID:qFmFLefN0.net
>>65
だから上級は外貨とかゴールドとか暗号とかにしてるから、関係ないよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:19:10.61 ID:VZJtRh970.net
>>67
分からないのに無理して知ったかしなくても…

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:25:31.18 ID:N0xZ08/A0.net
包装だけは立派な商品も中身が年々減っている
正に日本人のようだ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 02:47:16.78 ID:qFmFLefN0.net
>>70
そりゃガチャゲぐらいしか金を出すことないような人ならわからんだろな。
買い物とかママに丸投げじゃねw

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:48:33.41 ID:v3J00LQT0.net
金本位制の時、先が分からない中で金本位制からの離脱により最初に不況から脱したのがイギリス。

今も全く変わりませんね。

金本位制は終わったにも関わらず、通貨発行を借金と捉えて通貨発行を嫌がり給付金を嫌がる日本。自国から投資場所を作る事をしないから国内がボロボロになるのに、それさえも気付かない。経済学は何も教えてくれないが正しい答えを求めて経済学を勉強する。

日本人の欠点は自分でなぜって考えることができない地頭の悪さかな。何かの理論にすがりつこうとする。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:21:02.54 ID:uCdWf1+c0.net
デフレのほうがマシだな。
民主党が正解だった。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 09:30:10.10 ID:lNoIMJvi0.net
>>74
>デフレのほうがマシだな。
>民主党が正解だった。

本当な
賃金上がらず物価だけあがる

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 13:37:16.88 ID:yEun+Qzq0.net
ただでもさえも少ない年金から更に減額、消費者物価は更に低下する、
公平で十分な分配が為されていないから経済はドンドン縮小していく、
国民の2極化を画策しているのなら順調であると言える。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:23:09.41 ID:l1yFX4ry0.net
デフレ下でインフレの心配するバカ日本はさすがにかすりもしねえ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 14:39:43.57 ID:yEun+Qzq0.net
日本は2極化が進み、インフレとデフレが同時起きていないか、
基本的生活物資はデフレ、高級品・贅沢品はインフレ、
特異的な経済状態になっていか、原因は日銀の金融政策にある。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/08(木) 03:16:20.50 ID:XvueyQ7H0.net
よし、おじさんトルコリラ買って
金利で儲けるぞ〜

総レス数 79
18 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★