2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【働き方改革】「選択的週休3日制」導入に向け検討進める…休日に地方で兼業、政府が交通費や滞在費を支援する案 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2021/04/05(月) 07:37:59.33 ID:FNZRmRnM9.net
※NHK

新型コロナウイルスの感染拡大で、政府は多様な働き方ができる環境を整えるため、希望する人が週休3日で働ける仕組みの導入に向けて検討を進めています。

新型コロナウイルスの影響が長期化する中、企業の間ではテレワークや時差出勤の導入に加え、週休3日制など働き方を抜本的に見直す動きが広がっています。

こうした中、政府は多様な働き方ができる環境を整えるため、希望する人が週休3日で働ける「選択的週休3日制」の導入に向けて検討を進めています。

週休3日で働く場合、休みの日を活用して地方で兼業を行うケースなども想定されるとして、これまでに都市部から地方への人の流れを促す観点から、政府が交通費や滞在費を支援する案が出ています。

「選択的週休3日制」は自民党の一億総活躍推進本部でも検討が進められていて、政府はことしの「骨太の方針」に反映させることも含め、調整することにしています。

2021年4月5日 6時49分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210405/k10012956211000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:38:52.58 ID:hrbl3LnF0.net
休みじゃねえじゃねえかwww

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:39:31.81 ID:DNBEDUBj0.net
選択制じゃ選ぶ人いねーよ。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:40:13.87 ID:UEb8x+UN0.net
給料減らせるからだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:41:24.67 ID:S0jEg6kM0.net
実家の農家の手伝い?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:42:07.75 ID:nxKIKtbt0.net
企業が休ませてくれないから実質週休2日ですやん

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:42:15.90 ID:2/iqL4c30.net
給料減らされないで週休3日になるなら歓迎だけどな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:43:03.61 ID:LS4pJyLS0.net
資産有り余ってきたら考えたいな。

目標まで残り1.7億円です。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:43:19.60 ID:/Ai0bhib0.net
週休3日で働く場合、休みの日を活用して地方で兼業

(´・ω・`)意味が分からん

3日の休日は地方で働いたら休日0やん?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:45:16.12 ID:c7yJ/fQN0.net
去年の休業補償金さえまだ払わないのはなぜだ?田舎大名の嫌がらせか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:45:51.33 ID:xXfeEUwS0.net
都会ばかり電車バスを整備するから都会に集まるんじゃん?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:46:47.06 ID:eycQdEat0.net
>>7
そんなことしたら普通に会社潰れる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:47:11.11 ID:suE5bjfS0.net
巻き上げた税金は

富裕層の為に使います

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:47:21.41 ID:fLa1IHJS0.net
週一テレワークを一年やってたけど出来るね。
中高年にはこっちの方が良い。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:48:06.59 ID:chCaHrNe0.net
>>9
日本国民はタヒねって事だよ、言わせるなよ恥ずかしい。
インバウンド観光客第一のガースーです。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:48:14.20 ID:0/qr/hH80.net
週休7日にすべき

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:49:03.52 ID:eGoV4fWA0.net
兼業前提な時点で週休3日でもなんでもないし
つうかこれ地方で3日働くなら週休0やん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:49:31.75 ID:ktKhU68P0.net
その前に単身赴任とかのシステムをやめさせたら?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:50:04.07 ID:yIUxHYyB0.net
どうせ公務員だけ休日が増えるんでしょ?
民間は仕事量が減らないと休めないよ?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:50:14.11 ID:gtY6O1PZ0.net
地方の中小企業は週休1日です

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:50:37.15 ID:G8jqVIw/0.net
週休3日は良いな。
収入と支出のバランスが取れたら、
やってみたいわ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:50:51.29 ID:67GfArkj0.net
田舎の家業を継ぐ前提なら、こういう措置もありがたいけどね。
家業だけでは少し厳しい(老後の食べてくくらいなら必要充分)場合も多いだろ。

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:51:50.49 ID:L6W8+u7Q0.net
>>1
また自民党が余計な税金の使い方してるよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:52:33.05 ID:aHqIIUUh0.net
休日なのに業とは?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:53:42.52 ID:DUtqVIa30.net
行政から見たら庶民は休みなく働いて税金納めろって意味でしょ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:54:32.73 ID:+Vr+1DmS0.net
>>6
こんなバカのための改革
まだ気づかないヤツいるんだな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:54:46.80 ID:U1UCj1IW0.net
ホントはごっそり解雇したい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:54:49.97 ID:44Mhwp4u0.net
強制的に週3日にしないと広まらんだろ。
ほんとに広めたいなら例外を週2日それも条件付きにするとかする必要はありそう。
今も有給使う人使わない人、残業する人しない人、との差が激しいわけだし、選択制なら一部の人しか使わんよ間違いなく

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:55:48.61 ID:OCVyH3RK0.net
夜間外出禁止令すりゃコロナ対策にもなって一石二鳥やで

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:55:57.91 ID:pVnjLLs40.net
働き方改革って、残業カットが目的だよね。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:56:48.62 ID:2ugGf0y60.net
休みもらっても金がないから何も出来ない

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:57:41.61 ID:Rmr9RTRv0.net
副業しろってことだな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:57:45.08 ID:gtY6O1PZ0.net
>>28
民間は週休2日も守られてないんだから
公務員だけ週休3日にしておしまいやろね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:57:48.34 ID:NCeLHH2I0.net
デジタル田園都市国家構想だろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:57:51.45 ID:tA/vQ8pX0.net
馬鹿ばっかだな
こういうのは全国民に一斉に適用しなきゃ
結局立場が弱い人間が利用されるだけなんだよ
いい加減気付けよ無能政治家共

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:58:38.89 ID:wWuKmAAT0.net
フルタイム週5なんてしてたら人生何もできやしないからな
働くのは週4までにするべき
もちろん週4でも今と同じ給料にすべき

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:58:42.66 ID:PYxobUui0.net
そういやまだプレ金体験したことないわ✨

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 07:59:54.69 ID:79IIBzNm0.net
仕事がないから上京してるのに、給料減らして休み増やして、余った人間を強制的に地方に送り返して地方の仕事をさらに減らしてどうするんだ?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:00:14.52 ID:67GfArkj0.net
>>28
それなら、まずは公務員を原則週休3日にすべき。
そして、例えば金曜日休みだけど出勤するなら休日出勤の賃金とかね。

これは、一人の賃金を下げて沢山を雇えるように見える施策だけど、実際には社会保険などで人件費が増えるだけだろうし、普及にはもう一工夫が必要かな。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:00:51.91 ID:UEb8x+UN0.net
週休3日にして給料半分とかやりそう

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:01:21.44 ID:UEb8x+UN0.net
>>39
電通みたいに個人請負にするんでない?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:01:29.70 ID:G4sOhDL60.net
うちなんてそもそも週休2日すら実現してないんだが…

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:01:32.89 ID:LTQSCEuk0.net
技能実習生不足だから農奴やれってことね(*′ω`)b゛ок!!

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:02:19.58 ID:vfC7k8m90.net
僕7日制がいいなあ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:02:20.61 ID:c7yJ/fQN0.net
田舎大名も自己中世代か。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:03:16.90 ID:eetHglx90.net
GoToの新バージョンか

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:03:19.89 ID:hI4G+Ktc0.net
テレワーク後進国(≧▽≦)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:04:25.08 ID:c7yJ/fQN0.net
それより、去年約束した社員の休業補償金を払えよ。都内の会社が大変なことになっってるだろ。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:04:38.46 ID:NHJxwOvE0.net
なんで政府が補助するんだ?
体のいい地方移住策じゃねーのか?

制度を整えるのはともかく、選択するかは自己判断だろう
おんぶに抱っこでないとできない人はやるべきじゃない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:05:03.61 ID:Wcd2Bd380.net
>>36
全く同感
旅行に行く人も増えて経済が一気に回る
週休3日制を押し進めるべき

もちろん給料は減らすなよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:05:12.82 ID:QhbF/xYp0.net
また新しい中抜きシステム作ろうとしてるのか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:05:19.67 ID:1vmxu9aJ0.net
なお中小企業はこれまでどおり週休1日

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:06:12.97 ID:y09W0cup0.net
>>50
時給制労働者をどんどん増やすだけだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:06:52.31 ID:fqBqsUTt0.net
>>53
そういうことだよね
ていのいいコストカットに使われるのでしょう

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:07:04.99 ID:cH6kqsdp0.net
>>44
出勤7日とは見上げた社畜ですな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:07:12.23 ID:BN+QnM5d0.net
休みも働けってか?
ふざけんな!

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:08:00.38 ID:BN+QnM5d0.net
ついでに地方にコロナも広めろってか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:08:05.64 ID:WJG+fpU80.net
中小零細で未だに週休1日
ってところも多いんじゃない?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:08:28.98 ID:BCHrNyHq0.net
うちスーパーフレックスと言う名の日が週イチあって、そこはコアタイムがなくなる。
すなわち0時間で良い。
だが、毎週0だと他の日が10時間労働しなきゃいかん

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:11:09.95 ID:CN1SLVuI0.net
日本人総貧困化計画

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:12:24.48 ID:c7yJ/fQN0.net
人口の八割は週休といえば、日曜日の休みだけ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:13:02.77 ID:VHS7D+Qs0.net
>>16
お前じゃん

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:14:35.35 ID:0HorFr0Z0.net
頭おかしくね?そこまで法人税上げたくないのか
過疎地に移ったら法人税5%とかやればいいじゃない
なんで追い銭しなきゃなんないの

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:15:28.64 ID:s8MjM0Ia0.net
地方で兼業て休みなのか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:16:03.07 ID:fkudLFDp0.net
※週休3日になっても、1日の所定労働時間は増えるので、週あたりの労働時間は変わりません。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:16:36.99 ID:t8neTYJw0.net
前提がおかしい

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:17:36.76 ID:M7EjBJ+70.net
>>58
しかも飲食業だと祝日無しとか普通だからねプレミアムフライデーとか縁がない所が多い

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:19:40.19 ID:WVZRJ8/z0.net
大企業だけだろ悠々自適に休めるの
中小零細企業社員は下手すりゃ休み無くなる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:19:59.19 ID:eVQifTXg0.net
リストラ手前の人専用

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:20:14.80 ID:ZESDWanw0.net
新たな賃下げ政策

テレワークでサボってる奴の給料を減らしたい企業向け

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:20:30.28 ID:9LdJevjf0.net
>>63
よっぽど役に立たないのが多いんだろうか?
よくわからんけど

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:20:42.54 ID:q2G3J1mc0.net
なんで休みなのに働かなきゃいけないんだ?
それなら普通に週休2日でいいけど

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:21:11.33 ID:/tqd7N9H0.net
政治家を地方に分散してネットワーク会談してろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:22:45.23 ID:cSiG8Lru0.net
>>58
労働基準法守るだろ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:23:30.85 ID:/nPSrz2M0.net
独立して月8日労働とかいいよ。人生が豊かだよ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:24:01.19 ID:WPOYjzMk0.net
納税額増やしたくて必死w

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:24:46.61 ID:9LdJevjf0.net
アメリカからの外圧かな

日本は、労働環境問題あるから

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:29:01.07 ID:0sKgfi7f0.net
公務員から見本みせてくれるのかな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:29:44.85 ID:47JGVOKO0.net
週3って
バイトやん
正規の意味は?
全員バイトにしたらいいやん

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:30:34.72 ID:g1ypp8w60.net
こいつダメだな

週休3日

リストラ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:31:02.75 ID:vmvCpO3D0.net
無駄な仕事やめて効率上げれば週3休みとか余裕で出来るだろ
特にサラリーマンなんてマジどうでもいい仕事して仕事してる気になってるだけなんだからさ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:31:58.96 ID:P2cJCFDz0.net
月給制の地方公務員はウハウハw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:34:45.10 ID:aCiqPtLE0.net
公務員でやれ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:34:54.91 ID:9zxbFAWn0.net
トンキンウイルス拡散法案やん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:35:25.27 ID:NeODRUGC0.net
日本企業の伝統や雇用システムの破壊をもたらすのではあるまいか

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:36:01.91 ID:kOMur97+0.net
なるほど体のいい人件費削減だな。
これからどんどん人はいらなくなる。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:36:31.07 ID:TGMUocjx0.net
どんな想定したら休みの日に地方で兼業するんだよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:39:50.39 ID:g1ypp8w60.net
>>86
定年70歳に対するバーターが

・ジョブ型雇用
・週休3日選択制

やからな〜

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:40:58.39 ID:5SdHwU+w0.net
週休7日で50万稼げてるので

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:41:29.61 ID:L9uefJc30.net
>>2
これwww

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:44:49.20 ID:31L8D2930.net
いいこと思いついた、休日は地方でボランティアをする事を法律で義務化しようぜ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:45:34.22 ID:vM1Fuke30.net
地方で兼業って具体的にどういうモデルを想定してるんだろう。週1で農家?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:45:42.45 ID:iDxJc+/z0.net
休日はパソナか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:47:38.72 ID:JCi5IzCK0.net
体力も衰えてくる50代から希望者は週休3日、とかありがたいんだが。
若者は働け。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:47:40.87 ID:yWQfPcCP0.net
なるほど。
平日に朝から並べば良い台をゲットできるなwww

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:47:58.30 ID:X1xk1eCH0.net
何から何まで女公務員のご意見基準の政策
どこまで遊べるかな

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:48:09.37 ID:VXfIkVTg0.net
>>1
休んでまで会社より遠くで仕事したくないだろ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:48:12.03 ID:yWQfPcCP0.net
>>94
衰えが加速するぞwww

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:49:01.07 ID:w1M0ju1O0.net
老人は強制労働で速やかに退場していただくでいいじゃない

人間として扱うのは65歳までってことにして

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:51:01.48 ID:31L8D2930.net
>>99
日本人なんぞ生まれた時から物扱いでいいんじゃね、この国にお似合いだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:51:05.60 ID:j3+9DlkY0.net
地方に仕事がないから流出してるのに

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:53:42.64 ID:j2HSq4UX0.net
楽な事は率先し面倒な事は民間で試してから

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:54:30.92 ID:lKsQ354S0.net
テレワークはどうした?
途中で放り出すなよw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 08:56:21.25 ID:GEwVYBQs0.net
どうしても移住させたいプロジェクト。テレビ番組もやたら増えてる気がする

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:00:04.24 ID:EPXlSufi0.net
>>101
それ。
根本的にそれが地方衰退の原因とわかってないから、こんなアホみたいなプラン言い出せる。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:01:27.85 ID:D3qc44CB0.net
農家の手伝いを日本人でやる、まさに愛国、補助金は最も打撃を受けてる業界を救うGoToの亜種

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:02:50.52 ID:oWGLSyt60.net
給料減らすいい口実になるな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:07:41.92 ID:VAlyQI3Y0.net
「選択的だと休日の定義が変わるので反対」w

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:08:03.70 ID:tEO3qmOc0.net
>>1
休日に兼業してたら休みじゃねーだろ

高学歴でこんな幼稚な発想しか出て来ないのが国を仕切ってるから国が傾くんだろ?
責任も取らないしまるで三歳児レベル
この手は勉強はできても精神面は全く育ってないんだな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:09:37.09 ID:ur6oXOdZ0.net
完全週休二日制をはよ法で導入してくれ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:09:53.65 ID:qBP4P8I60.net
あたおか
よそから来てまでしたいようなまともな仕事があるなら
とっくにその地方の人がやってる

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:10:48.78 ID:4aCZHD070.net
>>106
ボランティアでやらされそう
本当にもうやだこんな国

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:10:59.07 ID:j3+9DlkY0.net
やるとしたら高齢者、障害者、子育て中の人用に短時間正社員や週3-4正社員なんだけど絶対やらないだろうな

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:13:15.42 ID:xXfeEUwS0.net
都内に嫌がらせ課税しないと無理

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:17:05.30 ID:y8Vwunxj0.net
>>109
東大少しと駅弁高卒だろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:19:21.72 ID:31L8D2930.net
>>112
やだやだいいながら誰も何もしないから、嫌よ嫌よも好きのうちなんて言われるw

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:20:15.69 ID:MYBWD3WJ0.net
目的が不明瞭だけど
これは高齢者や子育て世代の就労促進だろ
間接的にシェアワークの誘導にもなるから雇用側にもデメリットは小さい

休日の地方で兼業支援の方は具体的なケースが想像つかないけど
これ何か意味有るんか?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:21:18.36 ID:MuL7Hq4i0.net
ハロワに全然仕事が無いだろ、アホ政府
何が1億総活躍だ、ポケッ!

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:21:53.07 ID:c4QPc7o/0.net
サラリーマンも週末はウーバーイーツで働けっていう政府の命令ですね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:22:01.80 ID:W7eX2rKD0.net
週休3日とか怠け者が増えるだけだろ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:24:01.82 ID:4y6M0W+U0.net
公務員を週休3日にする為の第一歩ですか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:24:11.49 ID:yz1IX6Pv0.net
>>117
国際競争負けるぞ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:27:37.30 ID:jWp9KBsu0.net
>>28
今でも土曜日休み無しのとこがあるからな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:31:03.88 ID:MYBWD3WJ0.net
高齢者向けで既に週4や週3勤務の仕事は有るからそれを全年齢に拡げる意図も有るんだろうな

ふつうに就労すると週5勤務で残業有りとか他の事やってる時間無いからな
多様な働き方を選択できるのは悪い話ではない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:32:10.72 ID:+0bJ5Tx10.net
働かせたいのか休ませたいのかはっきりせい!

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:36:23.27 ID:MYBWD3WJ0.net
>>123
いまどき週二日休めないような仕事には就いちゃいけないと思うよ
オレも昨年就活したけど年間休日100日未満なんか高給でもぜんぶ除外したわ

あれは雇用者側が社会保障負担をケチって労働者を酷使するというのが真意だからな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:36:53.21 ID:+cozV2O30.net
鉄道は全部国鉄にしよう

路面電車 新交通システム モノレール ケーブルカー ロープウェイ は都道府県営に

それと、有料道路で公務や仕事で使う車は無償化しよう 

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:37:09.04 ID:MYBWD3WJ0.net
>>122
意味わかんない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:38:45.75 ID:+cozV2O30.net
>>29
インフラの仕事している人にとっては
それは無理

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:40:03.99 ID:br/ZGFeE0.net
つまり大企業の人件費削って余所に回したいってだけだろこれ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:40:14.64 ID:lOg4JJay0.net
実働や成果や責任やノルマ一切背負わず税金で収入も身分も完全保障の身内限定共産社会に寄生する寄生虫ゴキブリ公務員
と、
実働成果ノルマ責任の対価で資本主義原理の中で収入得てる民間労働者
が混在してんのに寄生虫側の寄生虫ゴキブリ公務員が主導って異常な構図だよなw

ちな、自粛だ規制だなんだ圧力かけて閉店廃業に追いやってる側の寄生虫ゴキブリ公務員は
税金で収入保障されて一切の減収リスク無いんだけどねwww

寄生虫ゴキブリ公務員
「テレワーク7割推進しまーすw(別に俺等は実働も生産性も成果も関係ねえから可能だけどwww)」
「外出自粛推進しまーすw(別に俺等客商売でも無いし売上とか関係無いしwww)」
「ここが我慢の踏ん張り所!!皆さん不要不急の外出は控えてネ!(俺等はそれでも税金で収入保障されてるんでwww)」

オッス!!オラ公務員!!民間サンの減収失業犯罪自殺増えて、なんだかオラわくわくしてきたぞーー!!
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえwww
公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www

徳川時代で言うところの武士が今現在の寄生虫ゴキブリ公務員!!
武士は食わねど高楊枝!
武士は名こそ惜しけれ!
引き返なしそもののふの道!
百姓が飢饉であえぐ中、ここで高潔たる武士が見捨てておかりょうか!
失業増加?廃業連鎖?自殺?非婚化?少子化?ぐぬぬ・・捨ておけぬッ!!御国の大事ッ!
見よ百姓!聞け平民!
武士である寄生虫ゴキブリ公務員は我が肉を削り、我が血を民に与えるッ!
飢饉で餓死の百姓と生死を共にッ!!
これが誇りッ!これが武士道!これが忠節報国ッ!!

餓死覚悟で「民間準拠」に殉じて「冬のボーナス0.05か月分カット!!」wwww

今年度の国家公務員のボーナスを0.05か月分引き下げる改正給与法が、27日の参議院本会議で可決・成立しました。
改正給与法は、国家公務員の給与について、民間企業との格差を解消するため、ボーナスを0.05か月分引き下げるものです。
改正法は、27日の参議院本会議で自民・公明両党や立憲民主党などの賛成多数で、可決・成立しました。
国家公務員のボーナスの引き下げは、10年前の平成22年度以来で、これによって、国家公務員の平均年収は2万1000円減り、673万4000円となります。
一方、月給については、人事院が、
< 民間の水準とほぼ変わらない >
として改定を求めないことを内閣と国会に勧告したため、据え置かれました。

くっそうけるわーwwwwwwwwwwww

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:40:44.64 ID:OggjGY2i0.net
支持率upなるか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:41:21.94 ID:lOg4JJay0.net
今後画期的な社会構造改善や技術革新で生産性高めて今一度技術立国、経済大国への返り咲を!!子供達への未来を!!

→いやいや「構造上」無理無理www
仮に有り得ないような大規模な生産性に重点置いた大改革起こそうが、
「国民の半数が非生産層の寄生虫」て現実において誤差レベルの焼石に水にしかならないからwwww
くどいようだけど「65歳以上の高齢者」と「税金寄生決め込んだ寄生虫ゴキブリ公務員とその卑しい仲間達」
の合算が「50%超えてる」んだぜwwww
で・・、さ?「そんな絶望的に完全固定された既得権益構造」の中で、モチベーションを維持して高パフォーマンス追及できますか?て話www

「頑張れば寄生虫ゴキブリ公務員の5〜8割程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」
「歯を食いしばって努力すれば寄生虫ゴキブリ公務員と同等程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」
「努力に加えて能力高ければ寄生虫ゴキブリ公務員の1.5倍程度の生涯収入得れるよ!頑張れ!(但し寄生虫ゴキブリ公務員は責任リスク背負わず貴方から養分吸い上げ続けて収入保障w)」

「50%の生産層側の人間」も
「ゴメンもう無理wwwこれマジつまんねwww無理ゲー続けるのダルいわwww」って離脱してるからなw
ドロップアウト、生保転落、自殺・・
その中においても微々たる老衰死で減ってるだけで断固として「非生産層寄生虫50%」は生き続けて寄生し続けてく訳なwww
そりゃその寄生虫階層の連中は「離脱する理由無い、一生このまま逃げ切りたい」からなwww
で、その構図において「生産層の残り50%」同士で「一切非生産層の寄生虫には目を向けずに」
お互いマウント取り合いだの追い落としだのwそのマウントの根拠が「俺の方がより寄生虫側に養分提供してる」とかwww
率先して最前線で少子化推進に貢献してる寄生虫ゴキブリ公務員と老害世代が「苦渋の表情で国の少子化問題を懸念」wwww笑え過ぎるwww
マジ終わってるよこの国www

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:42:02.91 ID:lOg4JJay0.net
政治家はじめ末端までの寄生虫ゴキブリ公務員は「公助」
民間が寄生虫ゴキブリ公務員に負担、てケースにおいて限定での「共助」
一般民間人は「自助」
今現在も今後も一切の減収失業リスク背負わない寄生虫ゴキブリ公務員「給付金アザースwwwこれは今後も自民支持だね!」
今現在も今後も一切の減収失業リスク背負わない裕福層年金高齢者「給付金アザースwwwこれは今後も自民支持だね!!」
今現在も今後も減収失業リスク背負う一般民間人「え・・それで終わり???」

この国wwwwマジ美しいだろwwww
え?こんないざという時に身内の利権優先して一般国民を見殺し政権、
逆になんで長期政権許してたの・・?て不思議だろ?
そりゃ寄生虫ゴキブリ公務員と現役引退後の高齢者と草加学芸員と経団連関係上級民間、この4種層の固定支持層に「だけ」支持得てりゃ余裕で過半数だからなwww
後は心無い自民公明以外を支持する浮動票の皆さんには徹底して投票を控えて貰えれば相対的支持率が更に濃縮されるってカラクリw
自民公明政権において、下らない利権キャンペーンの広告はバンバン利権絡みで出してても
「皆さん選挙に行きましょうねw」的な推奨は一切無いんだよなwww
そりゃそうだわな、「そんな事言わなくても固定支持層は確実に積極的に投票してくれるから、それ以外の層は黙って家でお茶飲んでてくれた方が都合いい」からなwww
・寄生虫ゴキブリ公務員
・高齢者
・経団連関係者はじめ上級国民
・当然、草加学芸員およびその親族
・自民議員の親族その他近しい人間
これの合算で余裕で「全国民の過半数」だからwwww
上記こいつら「だけ」優遇してりゃ恒久自民なのなwww
最大ボリュームゾーンである「高齢者」区分の餌付け失敗して民主になった時期があったけど、
もうその失敗をフィードバックして確固たる餌付け済www
つまり「今後も恒久自民」なwww
よく若い連中はこんなやばいカルト国家で今後も生き続ける事が怖くねえなって思うわww
美しいハイブリッド社会構造の国www

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:42:13.45 ID:Yy5ObGDz0.net
>政府が交通費や滞在費を支援する案が出ています。

馬鹿なのか。いや、パソナ支援だろ。
政府が金出さなきゃ成り立たないような地方移住は健全じゃない。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:48:24.03 ID:wvvYzodR0.net
>週休3日で働く場合、休みの日を活用して地方で兼業を行うケースなども想定されるとして、
>これまでに都市部から地方への人の流れを促す観点から、政府が交通費や滞在費を支援する
>案が出ています。

これって国が税金使って都市部と地方を行き来させようという事だよね?
人の移動でコロナを日本全国に蔓延させたゴーツートラベルの二の舞になるよ(´・ω・`)
政府与党は学習能力がない、というか意図的に日本を壊そうとしている(`・ω・´)

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:50:51.73 ID:h9zFPrTS0.net
>>117
ワークシェアリングのための導入なら頷けるが、単に給料を減らすことしか考えていない。

ちなみに経済団体は利益が増えれば国民が死滅しても構わない(外国人労働者のほうが酷使できる)と思ってる。戦前だったら右翼に暗殺されているが、今の右翼の資金源は経済団体だから絶対に逆らわない。ケケ中平蔵はその金すらケチったので例外的に追い込まれている。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:51:29.20 ID:XpeAyc3r0.net
こちとらコロナのせいで急に忙しくなって週休1日に切り替わったんだが
体半分壊れてその1日は通院で半日潰れるんだが

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:54:23.18 ID:wvvYzodR0.net
>>117
>間接的にシェアワークの誘導にもなるから雇用側にもデメリットは小さい

週5でやってた仕事を週4日でやれってことだろ?
会社が人員増やして余分にかかる社保その他の費用を持つわけないよね(´・ω・`)

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:57:01.48 ID:2zOXRWy50.net
結局、見せ方を変えてもGOTOじゃん
無駄金使うな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:58:49.29 ID:yIUxHYyB0.net
>>137
給料も減って仕事も減って休みが増えるなら良いけど
現実は給料だけが下がって今まで通りこき使われるんだろうなあ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 09:59:58.06 ID:5H5FSSIZ0.net
週休3日x2
本当に休めるのは上級貴族様のみw
奴隷共は休みなしで働けw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:02:04.58 ID:F2dnfbZN0.net
公務員以外どこがそんな事できるんだよ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:03:55.96 ID:dz9EtdEe0.net
地方(淡路島)

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:04:01.24 ID:lOg4JJay0.net
人生はシーソーゲーム!!
誰かが沈んだら誰かが浮く、誰かが泣いたら誰かが笑う!!
さあ!ネガティブな話はその程度にして、
祝!!寄生虫ゴキブリ公務員限定ボーナスステージスタートーーー!!!
寄生虫ゴキブリ公務員はボーナス満額の上、増税とコロナ特需によりバブル景気www

ローン破綻、休業補償、今後の減収、廃業失業、最悪自殺一家心中・・益々疲弊の民間サン尻目に、
「その民間サンの懐に手突っ込んで金くすねてる寄生虫ゴキブリ公務員」様は「そもそも」休業補償100%www
おまけに今なら!!コロナ対応対策を「口実」に青天井特別手当のボーナスステージ!

311震災後当時、
「現地に行く訳でもなく」、
「何故か一切震災被害の無いさいたま市において」
「震災支援の為に孤立無援で奮闘していたと頑なに言い張る」
寄生虫ゴキブリ公務員wwwwwww

時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:05:00.90 ID:su8XdB8b0.net
政府の無駄使いを止めるべきじゃないの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:05:18.65 ID:lVv3Yq3F0.net
一日の勤務時間は10時間になるが残業時間減らせるし企業としても悪い話ではないと思う

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:06:26.83 ID:HqV+8+S40.net
疲れた
働いても働いても搾取される

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:07:40.37 ID:5H5FSSIZ0.net
週休2日月40万ボナス3ヵ月
週休3日月20万ボナス0x2件
こうですか?www

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:08:44.77 ID:L9e2FIpf0.net
>休みの日を活用して地方で兼業を行うケースなども想定されるとして、
>これまでに都市部から地方への人の流れを促す観点から、
>政府が交通費や滞在費を支援する案が出ています

コロナを税金で地方に広めて何がしたいんだ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:09:28.93 ID:6fZ5Oivy0.net
週休3日にして休みの日に地方で働くの?

休み0じゃん。殺す気か!

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:10:17.50 ID:5H5FSSIZ0.net
まず政治家貴族が持ってる派遣会社から潰していかなきゃ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:11:16.74 ID:lVv3Yq3F0.net
週休3日じゃなくて休日も働けって記事か
死んだほういい

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:12:08.92 ID:5H5FSSIZ0.net
>>144
まーた竹中宇治無視野郎が暗躍してるのか

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:14:04.42 ID:MYBWD3WJ0.net
>>139
給与を今まで通り前提だとそうなるね

でも制度上の意図は仕事量も給与も減らして週4勤務だよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:15:07.21 ID:nPNhNkGj0.net
いいこと考えた
地方に住めば週休3日制にしてその1日の日当分を国が補助金で出すのはどうかね

地方だと週休3日制になれば移住者増えるはずさ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:16:01.41 ID:2kui2QLR0.net
一次産業が金にならないならサラリーマンやってると思うのだが
給料減るだけじゃねえか

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:16:39.65 ID:hrbl3LnF0.net
>>155
ソレで暮らせなければ、別で働け、だからな

そんな都合よく週一や週ニで働けるところなんて
登録制派遣ぐらいしかないわけだよ

竹中が噛んでるってのは、そう言うこと
もっとピンハネできる人数増やせと言ってるの

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:16:52.64 ID:QaHacx210.net
くだらない事ばかり考えつくのね。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:18:53.80 ID:r0yqFQw10.net
これの要点は「選択的」というワードに「優れている」「素晴らしい」などという
印象を付加して「選択的夫婦別姓制度」をごり押しする好材料にしよう、ということです。

この「選択的週休3日制度」も、よく読むと実態は正社員として働く権利の「一部」を奪って
非正規労働者に近づけるためのようにしか見えませんね。
自分で選択したのだから結果はすべてお前らのせいだ、と開き直れますしね。

「多様性」→多数の選択肢を作って間違わせる
「選択的」→不幸の選択肢を強制できるようにする

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:20:33.44 ID:tTt54nqB0.net
兼業を休日と称する自民党

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:21:18.02 ID:2XNxLJYP0.net
残業減らしたり休日増やしたりして、兼業や副業を勧めるのはなんでなんだぜ。
本業と兼業や副業合わせて労務管理するのは自己責任で過労死をなくそうってことなのかね。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:21:27.53 ID:k7k0b64Z0.net
矛先を公務員からそらす目的で「上級」「政治家」「竹中」と書き込む公務員いい加減なんとかならんかな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:22:35.39 ID:hrbl3LnF0.net
>>162
週、1か2のシフトで働ける場なんぞ
派遣しかないだろ?

で、竹中が噛んでる、そう言うことだ

お前らの本当の出来は誰か、いい加減気付こうぜ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:26:07.14 ID:R5RdXDED0.net
週休3日ややたら祝日多かったりするよりバカンス
というかもし週休3日やっちゃたら斜陽に拍車かけるだけ
本当にバカしかいなくなったね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:31:29.71 ID:/ydEB3Oq0.net
老人ばかりの山村で雪下ろしとかの重労働だろ
誰が行くかよ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:31:58.83 ID:LC8vpZu90.net
休週休3日が論じられるのは解らなくもないけど支援の意味はさっぱり解らない

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:33:39.06 ID:EQPD/vWu0.net
基礎情報:ドイツ(2013年)
4. 賃金・労働時間・解雇法制
http://www.jil.go.jp/foreign/basic_information/germany/2013/deu-4.html

法定労働時間:平日1日8時間を越えてはならない(休憩を除いた時間)

罰則:法定労働時間を超えて労働させた場合、15,000ユーロ以下の過料。さらに、当該行為を (1) 故意によって行い、それによって労働者の健康又は労働能力に危険を及ぼした場合、又は
(2) 執拗に繰り返すことにより行った場合は、1年以下の自由刑又は罰金刑。
過失で健康を脅かした場合、6か月の自由刑又は罰金。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:34:56.38 ID:EQPD/vWu0.net
【働き方】霞が関の残業 過労死ライン超え3カ月で延べ6532人 最大364時間 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1617202857/

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:36:56.54 ID:RQ4iPgZL0.net
>休みの日を活用して地方で兼業を

休日の意味とは…w

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:38:00.57 ID:Gdf8myog0.net
週休3日にして、休みに働かせる隠れブラック

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:38:43.83 ID:B1FO8h+F0.net
まず有給を全部消化させてよ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:40:08.41 ID:Gdf8myog0.net
ホワイトカラーなんちゃらも結局残業見えなくなってるだけ。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:40:49.09 ID:qyx/K57L0.net
なんだよまた竹中平蔵の利益誘導かよ
逮捕しろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:42:23.97 ID:RQ4iPgZL0.net
>>164
もう、10年も前になるか、久しぶりに終電逃して始発までネカフェに行ったら、深夜なのに
女子が多くて、夜の派遣待機所に利用されてんのか??って思ったほど

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:44:58.96 ID:yarSO01s0.net
給料減るし3日も休みいらねえよ
その間副業しろってか

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:33.03 ID:aqzJLaCt0.net
定年後はそうしたいな。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:45:57.22 ID:R5RdXDED0.net
政治家は55歳まで
これだけで日本は復活する

ボケ老人から日本を救わなきゃならない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:48:09.36 ID:2XNxLJYP0.net
本業を頑張って残業したり休日出勤したりしたほうが、残業代や休日出勤代で1.25倍の給料がもらえて
労使ともにwinwinなんだがな。
なんだって、副業や兼業を推奨するのか、いまだによくわからんのよね。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:50:15.55 ID:GPwcQd050.net
どんどん先進国の欧米を真似ればいい。
ここまで日本が沈むのはいろいろおかしいからだ。
成功している国を真似てみるといい。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:51:57.18 ID:mR5pUZE50.net
兼業禁止規定を無くしていない所も無いし、推進したければ違法化するしか無いよ。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:53:17.88 ID:LC8vpZu90.net
本業で相応に減った稼ぎを週1稼働の副業で補うのは無理があるよなぁ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:53:46.12 ID:5H5FSSIZ0.net
>>167
赤字垂れ流しのJR支援策だな

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:54:22.75 ID:t4zjA5Wh0.net
コロナで週休4日なんですが

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:55:22.27 ID:me0+zHo40.net
これの顛末は公務員は減額なしで週休三日にするが正解だろうな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 10:57:52.62 ID:5H5FSSIZ0.net
>>180
従属国からカツアゲしないと維持できないアメリカ
中国の靴舐めないと生きていけないEU
まあ出来るのは中国に土下座するくらいだな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:24:25.44 ID:+vNJgcxw0.net
交通費や滞在費を支援?はぁぁぁぁ??
バラマキ方改革じゃん

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:50:47.92 ID:BiWodmQC0.net
まぁ無理なんだろうけど、就業日は10時間労働とかでいいから、週休3日にしてほしい。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:52:53.06 ID:wvvYzodR0.net
>>155
仕事を減らすと言っても会社が新しい雇用をすると思う?
新たに人を雇うとなれば社会保険料の折半で余分な負担がかかる
今までの人が5/5から4/5になって新しい人は1/5で済むというものではない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:53:43.38 ID:33VcKhIl0.net
週休2日のままで良いけど、定時が16時だったら良いなぁと思う

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 11:56:37.68 ID:1pbj+2D30.net
休みだけ増えても出勤日減らないやつでしょ?
一日サービス残業増えるだけだわ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:00:05.89 ID:MYBWD3WJ0.net
>>158
だから都合よく働けるように一般的な労働形態として制度化しようということだろ

そもそも義務じゃないんだから無理に乗らなくていいんだよ
高齢者や子育て世代や副業が有ってフルタイムで働きたくない人を対象に考えてるんだから

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:02:34.59 ID:MYBWD3WJ0.net
>>188
そういう仕事は探せば有るよ
24時間勤務(9時間仮眠休憩)と休みを繰り返す昼夜勤シフト

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:04:23.39 ID:wvvYzodR0.net
>>192
でも都市部の定職者が週末地方へ行って副業やるライフスタイルを提案してるんでしょ?
しかも税金使ってw
あなたのイメージとは全然違う気がする

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:11:46.14 ID:CPXenNCn0.net
先ずは小売り・飲食・物流ドライバー・中小メーカー営業・介護・教育 辺りの
週休1日前後の状況どうにかしろよ。

飲食小売り教育だけでも全労働者の3割超えてるのに、そこを無視してたんじゃ
意味がある訳ねぇだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:17:47.18 ID:3DW8QSyh0.net
>>1
つーかこれ、高給求めて首都圏に出てきてるのに、副業の為にわざわざ地方に行くのか?
都会でもっと時間単価の良い仕事するだろ。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:18:18.66 ID:y8pSVx/h0.net
非正規が週休三日になると飢え死にするだろうが
人権軽視にも程がある

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:18:54.91 ID:ckbp+dlL0.net
どんどんやれ。
満員電車も緩和しろ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:20:55.17 ID:Y72VOr1w0.net
選択制といいながら、その選択権はたいていが従業員じゃなく会社側にあるんだろ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:21:18.66 ID:KcvKpn/R0.net
土日祝と年末年始、夏休みがあってかつ、有給20日消化でならすと週休3日分くらい休んでるんだけどな。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:21:30.45 ID:wgLhEkoA0.net
給料そのままかどうかより仕事量そのままかどうかが重要。

仕事量そのままで3日休めって言われると職種によっては多分無理だぞ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:22:10.73 ID:ol2Nzm2H0.net
>>197
正規になりゃいいんじゃ?
自らそういう形態選んでるんだから仕方なくね

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:28:00.34 ID:fEvcpgdu0.net
まずは公務員からだろう

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:29:43.41 ID:0EuIRY5b0.net
トンキンのバイキンばらまくなよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:32:06.23 ID:G+rk9TEs0.net
兼業、副業推進するなら年末調整なくしてくれよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:42:00.82 ID:MYBWD3WJ0.net
>>194
そっちはオレもよく分からない
どんなイメージなのか不明
その余裕が有るなら週5で働くよな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 12:54:45.75 ID:MYBWD3WJ0.net
>>201
5日分の仕事を4日でやらせるような所は即刻辞めるべきだよ
だいたいそんな事は多分無理じゃなくて必ず無理

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:33:18.38 ID:yuoUD3od0.net
地方で兼業って、実習生の変わりに農作業しろってこと?

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 13:37:32.72 ID:me0+zHo40.net
選挙前のポーズだろうな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:32:34.99 ID:nQNaiTwp0.net
馬鹿らしい そういう予算を短時間高給にする為に使えよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 14:37:40.23 ID:IvvwrJn+0.net
>>1
兼業って、多くの会社で禁止してるよね?犯罪者扱いで、会社にいられなくなるよ。
バカ政府!

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 18:14:56.58 ID:kwdS8wAl0.net
プレミアムフライデーとか
恩恵受けたのって中小じゃ0.2%ぐらいじゃね
感覚麻痺しとるな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:40:41.66 ID:UEb8x+UN0.net
働き方改革じゃあ無くて働かせ方改革でどうせ竹中だぜ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:43:05.55 ID:UEb8x+UN0.net
まず経営陣からやらせてみ、絶対やらないから

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 21:45:41.06 ID:9VTvYzmz0.net
>>19
公務員の給料2割減らして2割増員するなら正しい選択だよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:01:25.15 ID:GleT24c70.net
日本政府が推進することって何でこんなにダサくて胡散臭く感じるんだろう
同じ先進国でもアメリカ政府やイギリス政府だと割と理路整然としてるように聞こえるのに

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/05(月) 22:04:38.68 ID:2kIjtpmt0.net
>>1
コロナ感染者を、全国各地にばらまくなよ

村八分だわ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:00:12.05 ID:HKEelcJN0.net
世界でも働かない国になって置いていかれそう

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 00:50:55.71 ID:wnNN3GCh0.net
わざわざ休日に田舎行って
安い仕事する訳ないだろ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:51:10.42 ID:x6RvMJFu0.net
地方で兼業ってwアホかよ 
地方に旅行に行かせて二階がウハウハしたいだけだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:53:37.18 ID:SYyyqr+40.net
給料そのままじゃないから副業推奨のあれでしょ、休みたい人以外のほとんどの人がバイト探すなら時給換算高い正社員もう1日した方が良いでしょ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 09:56:08.07 ID:SYyyqr+40.net
>>211
これを導入する企業は副業解禁するでしょ
強制じゃないから余裕のある大企業しかできない

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 10:39:30.76 ID:LleQPhDV0.net
ウチなんて未だに隔週土曜日なんだがw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 13:38:57.65 ID:z51wSIJd0.net
これって

新しい年収カット法なんじゃないのか?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:19:24.04 ID:K6eau0tf0.net
接客サービス業の労働改革をまずやれや
接客業は逆にどんどん忙しくなってる
もうやめてくれ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 17:24:51.28 ID:K6eau0tf0.net
盆正月も無く奴隷の様に働くのが当たり前の業界が多数あるよ
その業界に先に目を向けてくれ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 21:01:24.61 ID:rG7kV4ld0.net
>>182
ないですよ!

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/06(火) 21:10:03.00 ID:vtRAqrxM0.net
>>224
テレワークした奴らがターゲットだろうな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 01:42:44.19 ID:cT9IB2Th0.net
>>126
偉そう抜かすなら創業しろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/04/07(水) 06:15:54.27 ID:ZaRp1ALY0.net
いきなり地方で兼業とか何でそんな話が出てくるんだ?想定が異常すぎる

総レス数 230
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★