2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【健康】「水を一日2リットル飲むと体に良い」は大嘘 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/03/29(月) 14:10:55.75 ID:1t/sSYtT9.net
長引く自粛生活や在宅勤務の影響で、暴飲暴食に走りがち、メンタルが不安定になりがちな人が多い。
人生100年時代と言われる今、できるだけ長く健康でいたいものである。
健康のために何を食べるかばかり重要視されるが、それを消化する腸内環境が悪ければ元も子もない。
腸内環境がいかに大切なのか、専門医師に聞いた。

■腸内環境の改善は水分摂取と温度の調節を習慣づける

 腸管免疫に詳しい田中保郎医師は、これまで西洋医学では軽視されていた「小腸」こそが、腸の中で最も重要であると提唱する。

「人間の体内で各臓器に情報を伝えるのは神経とホルモンであることは周知の事実ですが、
そのホルモンは味覚を感じる舌先やあらゆる臓器に存在している基底顆粒細胞から分泌されています」

 この基底顆粒細胞が特に多く集まっている部位を東洋医学では「ツボ」と言うが、
湿布や鍼などで刺激することによって細胞が反応してホルモンを分泌するため、痛みが和らいでいくという。

「特に小腸内に存在する基底顆粒細胞からは、セロトニンやソマトスタチン、ニューロテンシン、
エンケファリンなど脳に存在するすべてのホルモンが放出されていることが明らかになっています」

■暴飲暴食は「心の病」につながることも

 しかし暴飲暴食を続けると、小腸内の基底顆粒細胞が飽食状態となり、
脳内ホルモンの分泌が滞って生きる意欲を喪失するなど「心の病」も発症してしまう。

「心は脳ではなく腸がつくりだしている。腸内環境を整えれば脳内ホルモンが正常に分泌されます」

 小腸が正常に機能していれば基底顆粒細胞も正常化し、腸内細菌も活性化され、免疫力や消化吸収力も高まっていく。

「食事面では、食べて寒さを覚える食材は自身の体に合っていない証拠なので、食べ過ぎないこと。
また、小腸内の水分調節と温度調節の習慣化が必要です」

 水分調節とは、ビールや水を大量に飲んで小腸の“根腐れ”を起こさないこと。
喉の渇きを覚えた際は水を一気に飲まず、少しずつゆっくり摂取することを習慣化しよう。

 温度調節とは、腸を温めること。就寝時に腹巻きをしたり、足湯をすることで循環が良くなり、腸を効率よく温められる。

■腸内環境を改善する習慣

・水をガブ飲みしない
「水を一日2ℓ飲むと体に良い」は大嘘。喉が渇いたときだけゆっくり飲むこと

・足や腹を常に温める
腹巻きをして寝る、足湯で末端を温めることで循環が良くなり、腸内環境の改善に繫がる

酒を飲んだ直後、横にならない

「声のかすれや喉の違和感から咽頭がんを疑う患者が多いですが、
実際は逆流性食道炎」と言うのは、耳鼻咽喉科医の五島史行氏。

 そうした人々は、遅い帰宅で飲酒後すぐ就寝しがち。
朝起きると喉がイガイガして声がかすれていると、胃酸で喉がやけている証拠だ。

「睡眠時無呼吸症候群を合併していることも多いです」

 就寝2〜3時間前から飲食をしないのが改善策だが、やってしまった場合は
「すぐに平らに寝ないで頭を上に30度くらい角度をつけて寝れば多少は変わります」という。

【内科医・田中保郎氏】
西諌早病院東洋医学外来東洋医学センター長などを歴任。
「東洋医学の名医」と呼ばれる。新著『腸を診る医学』(山中企画出版)4月刊行

【耳鼻咽喉科医・五島史行氏】
東海大学医学部付属病院准教授。専門はめまい、耳鳴り。
著書に『薬に頼らずめまいを治す方法』(アチーブメント出版)など多数

<取材・文/週刊SPA!編集部>
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210329-01741542-sspa-soci

★1が立った時間:2021/03/29(月) 11:49:19.87
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616986159/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:12:07.18 ID:a1NzFwji0.net
ホルモンてそんな役割なのか
てっちゃんとかミノのことだとばっかり

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:12:36.27 ID:YIxVoc1y0.net
ブバチュウ!!

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:13:25.65 ID:dnGfJX0f0.net
4リットルくらいなのか?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:13:35.35 ID:47KpKjAa0.net
東洋医学なんてまやかし
西洋科学で効果が認められたのならそれは科学だが

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:13:40.33 ID:XE2XW3Lk0.net
ミネラル麦茶や

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:14:00.37 ID:KylBTeqk0.net
豚汁もしくはケンチン汁で2リットル
異論は認めない

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:14:02.62 ID:wRcUY0va0.net
ビールねら体に良いよ!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:14:27.66 ID:qoOEGYdm0.net
>水をガブ飲みしない
>足や腹を常に温める
>酒を飲んだ直後、横にならない

水をガブ飲みせず、ゆっくり長い時間かけて酒を飲んで
暖かいコタツに臥せって寝落ちしてる俺に死角はなかった
その割に健康さを感じないって言われがちだけど

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:14:31.46 ID:6AtHOTTQ0.net
でもとりあえず水飲んどけ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:15:07.03 ID:uRi2Y3ac0.net
ウーロン茶2リットル一気に飲むとカフェイン回ってきてハイになれる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:15:10.06 ID:ePp25sLo0.net
>>2
焼き肉のホルモンはもともと捨てる物の「放るもん」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:15:21.23 ID:fODHQxYX0.net
足を温めたら苦痛過ぎて寝られないわ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:16:25.55 ID:ZPoFyPcC0.net
田中南みなみガー↓

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:17:09.19 ID:IIEXdxDL0.net
コーラ毎日2リットル飲んでるけど
チンポギンギンです

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:17:46.04 ID:2SWn0Ib20.net
どれが本当に健康に良いのか答えは出るんだろうか
結局、当人の状態次第だよな?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:18:03.36 ID:RKHuGv/r0.net
1リットルで十分

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:18:26.10 ID:0xoV+RNQ0.net
水分は摂りすぎるということはない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:18:42.18 ID:uIusFM520.net
どんな記事にも惑わされず好きなもん食ってるのが一番ノンストレス

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:19:01.81 ID:iLYusgId0.net
酒飲んだ後は水がぶ飲みでいいぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:19:30.61 ID:QryPekT70.net
西川貴教がバカみたいじゃん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:20:06.31 ID:rgaVre1S0.net
医者によって健康法がバラバラだからな
どうすればいいんだよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:20:47.90 ID:sn03f3XD0.net
>>16
体の欲求に従うのが一番だろうな
喉が乾いたら飲め、体が求めないのに癖で流し込むなと

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:20:55.62 ID:prGLZqA+0.net
どの辺が間違いなのかきちんと解説して欲しい

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:21:12.46 ID:0D3yPKlk0.net
小便が近くなる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:21:16.68 ID:o9cWw7eX0.net
喉乾いた時だけ飲めって言ってると全然飲まない奴が多数いるから目安として一日2リットルと言ってるだけだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:21:37.58 ID:g7sZ4R7I0.net
おそろしく小便が出る 1時間おきに便所に通う羽目になる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:22:47.89 ID:rOxTf6Kz0.net
浣腸を一回二リットルが大嘘ってのは分かる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:22:52.54 ID:P4ZK3s+q0.net
腸内環境を考えるなら、飲むヨーグルトを1日1リットル飲んだらいいだろ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:23:27.40 ID:Ei/DULSz0.net
水飲まないようにさせてコロナワクチンとの合わせ技で血栓作って死なせる作戦か

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:23:37.43 ID:OKrw2e3i0.net
寝る前に食べると悪い夢を見るよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:24:25.80 ID:bsxFD+RF0.net
腸内環境を良くしたいならウンコの色が良くなるまであれこれ試せばいい。
バナナ、納豆、豆腐、オートミールが手軽で良い。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:25:13.44 ID:BCCc4Th20.net
腹巻きすると逆に腹が弱くなるって昔聞いたが

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:25:27.42 ID:vks+oyJL0.net
>>15
糖質226g、そんな生活続けてると死ぬぞ
俺も毎日ポテチとコーラだったけどなw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:25:33.54 ID:8zDfvapF0.net
痛風患者は1日に水2リットル飲むことを推奨されている

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:25:48.39 ID:PRtQ9yH40.net
水飲み過ぎると血圧上がるぞ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:26:13.74 ID:MQmvOL000.net
腸内のセロトニンは脳まで達しないから意味ないって聞いたけど詳しい人いる?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:26:27.23 ID:fnDGsl9e0.net
・足や腹を常に温める

これはガチやな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:26:28.88 ID:S8Llhssr0.net
あら、まともな話だわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:09.30 ID:BCCc4Th20.net
水はトータル2L位飲むな
常にコップに注いでチマチマ飲んでる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:24.12 ID:1qx9nc3g0.net
「喉が渇いたときだけゆっくり飲むこと 」 は大嘘。

仕事のストレスで、喉が渇く感覚なんて、気が付かないことがある。
そのための数値化でしょ。

ストレスの無い、のんきな先生なんでしょう。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:34.86 ID:0LfG/S2p0.net
何にでもコロコロ騙されるよね文系と低学歴は

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:40.24 ID:7jJyFs5T0.net
人体の6割って水分なんですよね、これ意外と知られてないんですけど

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:41.12 ID:yz3ks7mv0.net
年末に尿管結石になったから水を多く飲むようにしている

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:45.09 ID:nrJxQDaM0.net
大腸検査の時に2リットルの下剤飲んで吐いたの思い出した

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:27:47.51 ID:lFFVJaBJ0.net
飲尿療法とか一時流行ったよな?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:28:28.19 ID:/j9uxsqz0.net
飲み過ぎるとナトリウムの濃度とか下がりすぎて駄目とかじゃなかった?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:28:49.91 ID:PCEvlznV0.net
脳梗塞にならないように量よりも飲む頻度やな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:28:57.34 ID:gHjC2zud0.net
もしかして短時間で2g飲むのと勘違いしてないか?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:28:58.23 ID:y6XpdlojO.net
>>43
セクシー大臣、書き込みご苦労様です。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:29:55.72 ID:Ei/DULSz0.net
>>37
「80年代に脳内の主要な伝達物質であるセロトニンの80%が腸管で造られることが発見されて以降、
脳と腸管の関係に研究者達の興味が移り、徐々に脳と腸の関係が分かり始めてきた。」

https://www.mh-mental.jp/policy/detail/id=154

↑関係あるっぽいがどうなん

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:30:01.66 ID:s9HrJ3lQ0.net
0カロリーコーラだけで一日4l飲んでる。その他も
合わせると8lは濃厚。希に入院してトイレの回数
聞かれても覚えてないが相当な過少申告をするw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:30:18.50 ID:BDFsoH5A0.net
ほどほどにしないと身体がアレかもなw

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:30:26.55 ID:vks+oyJL0.net
飲み過ぎると水なんちゃら病になるから適正の範囲で飲まないと
1ℓくらいでいい人も当然いるし

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:30:37.24 ID:4RpG10pU0.net
コーヒーが体にいいとか悪いとかもそうだけど
こんなのコロコロ変わるよね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:31:11.23 ID:dMFAmNqr0.net
わい現場作業員だから1日6リットルは飲んでるけど?w
2リットルの水やアクエリアスなんて一瞬でなくなる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:31:25.96 ID:TGjp2KKZ0.net
尿路結石だから
しょうがなく飲んでるわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:31:29.46 ID:FwBGEOJ40.net
水以外にも牛乳とかお茶とかコーヒーとか色々含めると
一日で2リットルくらい飲むことにならないか

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:31:52.29 ID:4emI/zPn0.net
>>55
結局健康ってその人の体質によるからな
健康な人がなに言ったって正義

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:32:08.91 ID:JwkrGITP0.net
今回のコロナで、医者の言ってる事がバラバラでいい加減なのはよくわかった。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:32:22.28 ID:8J7DtlJP0.net
健康はどうでもいいけど2リットルは毎日飲んでいるわ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:33:04.62 ID:YyNtTYJQ0.net
>>2
おまえのアナルを掘るもん♪

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:33:26.66 ID:LtawZeld0.net
朝起きたらコップ一杯の水一気飲みがいいと聞いたことあるけど
駄目なの?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:33:57.55 ID:YIxVoc1y0.net
2リットルってケツの中キレイにする薬かよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:34:12.68 ID:4emI/zPn0.net
>>60
親の癌の闘病の時色々な医者と接したけど、今のコロナ禍みたいな感じだった
結局みんな言ってる事違ってるのね
まあ自分が信じた道を進むのが一番だよ、たとえ間違っていても

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:35:03.28 ID:ZHUA2RvE0.net
「水分量2リットル」って一日の必要量の水分と
「水で2リットル」が混同されてるってことか??

たとえば食材にも水分含まれてるから実際は水としての摂取は
1.4リットルぐらいでも多いぐらいなのに
(この数値は思いつきのデタラメだから気にすんなw)
それプラス2リットル飲んで、2.6リットル摂取してる的な??

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:35:47.04 ID:Ei/DULSz0.net
まあSPAのいうことだから逆が正解だろう

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:36:01.68 ID:IigQG66W0.net
はいはい
米は体に悪い
果物は体に悪い
水は体に悪いですか

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:36:08.01 ID:d8RtHxuY0.net
ビールや水を大量に飲んで腸の根腐れを起こすな、か…
よっしゃ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:36:20.18 ID:f3qvPUJP0.net
頭痛重くて体調すぐれないなてうんこしたら大概治るよな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:36:25.41 ID:2e5QpXrj0.net
>>18
中毒になるのに死ぬなよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:37:09.02 ID:4emI/zPn0.net
何が健康にいいかは自分でやって体感して納得のいく物を続ければいい
医者がどうとか他人の意見は気にしない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:37:25.92 ID:IigQG66W0.net
水分をこまめに摂取してる人はみんな若々しいのよね
だから俺もそうする事にするわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:37:52.02 ID:GpZvm9mw0.net
食事の水分も含めて2.5リッター以上水分を取ると結石になりにくい
これ豆な

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:38:16.27 ID:6yld3GO/0.net
糖尿病でもなきゃ一日2リットルも水を必要としない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:39:15.46 ID:3wEKFsi00.net
ちゃんと塩分も採らないと駄目よ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:39:16.57 ID:4emI/zPn0.net
>>73
一番は砂糖や甘いもの取らない事だよ
甘い物と老化は結構関係あると思う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:39:51.71 ID:jOY/YKEI0.net
不躾に2リットルは嘘って言うアホ記者よりサントリーのページにあるソースの方がよっぽど信頼に足るわな
以下、サントリーのページより

1日に2300ミリリットル以上もの水が排出されているので、それを補わなければ、体内が水不足に陥ってしまいます。
まず、私たちは、食事から水分を取っています。ご飯やサラダ、肉、魚、みそ汁、スープなどなど、ほとんどすべての食事には水分が含まれているので、1日の食事から約600ミリリットルの水を補うことができます。
また、私たちは体の中で食べものを分解しエネルギーに変えていますが、そのときの化学反応によって水分ができます。これを「代謝水」または「燃焼水」といいますが、この水が1日に200ミリリットル。
このほかに、1500ミリリットルの水を飲めば、失われた水を回収することができ、体内の水バランスが整うのです。ただし、汗をかいた場合はさらに多くの水分を補う必要があります。

とはいえ、きっちりと、排出した量と摂取する量を計算しながら生活しているわけではありませんね。
その調整を腎臓がきちんとしてくれます。水分の補給が足りないときは、尿を濃縮して水の排出量を減らしているのです。
逆に水分摂取量が多いときには、尿の量を増やして余分な水分を放出し、体内の水バランスを整えてくれています。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:40:06.84 ID:vks+oyJL0.net
>>52
人工甘味料摂り過ぎると糖尿病になりやすくなるらしいし
そもそも飲み過ぎww

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:40:20.74 ID:ZHUA2RvE0.net
>ビールや水を大量に飲んで小腸の“根腐れ”を起こさないこと。

…日本語は難しい…

1.大量に飲むことによって、その効果で根腐れを起こさないようにすること
2.大量に「飲むことによって起こる根腐れ」は危険なんで駄目よ

わしゃ最初は1だと思って違和感。
これ、テーマがあいまいな記事だったら1のままで読み飛ばして
大量に飲んでたわw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:40:21.98 ID:4qKkQoOn0.net
「科学的正しい」がある日「科学的に正しくない」にコロッと変わるとええっこれまでの俺のアレはなんだったの!?ってなるから困るよね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:40:30.41 ID:/j9uxsqz0.net
マスクしてると喉の渇きが少なくなって水分補給が足りなくなる恐れはあるという話だけどそういう時以外は自分の感覚でいいだろう
体が水分必要な時は無理矢理飲んでも飲めるんだよな
献血中や後とかに無理矢理飲まされるけど飲みたくないとは思わず飲めてしまう
飲んでいらないやと思った時は体は水分を求めてない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:40:38.13 ID:xa+OHGuH0.net
喉が渇いた時だけゆっくり飲むこと
…渇きを感じてから飲むようにしてたら熱中症になるリスクが高まるんじゃないのかね?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:40:58.24 ID:AQhQxoeQ0.net
ていうか結果的に2リットルぐらい 無意識に飲んでるでしょ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:41:20.52 ID:fwtNQBfBO.net
>>63
それは排便を促す

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:41:25.60 ID:1e6coOtd0.net
>>37
セロトニンの約90%は腸にあり、脳には約2%しかありません。
腸のセロトニンはそのまま脳に届くのではなく、セロトニンの前駆体が作られてそれが脳に届き、合成されてセロトニンになると考えられています。

オムロンのサイトに書いてあったよ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:41:43.58 ID:OLrjxrKQ0.net
保険士です。水を2Lなどと分けの分からないノルマを守っていると、最悪の場合、死にます。
まずほぼ確実に低ナトリウム症になるでしょうし、そこから痙攣や意識障害に陥る危険性が高いです。
いいですか?人間というのは個体差があるんです。そして特定の個人においても日々の活動内容や季節によって
必要な水分やナトリウムはケースバイケースなんです。1日何リットルなどというルールはまずありえないんです。
健康で居たかったら「何事も普通」を心がけてください。普通にノドが乾いたら普通に水分を摂取する。
そして水だけを飲んでも汗や尿からナトリウムが失われて体内のナトリウム濃度が低下するので
スポーツドリンクを飲むとか、塩分のある食事やお菓子を食べるとかも併用して下さい。

最近はスポーツドリンクでなくとも、例えばKIRINソルティライチ、コカコーラいろはす味付きなどは塩分が入っているので代用可能です。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:42:05.21 ID:5wGHHEIc0.net
>>68
なんでもそうだけど過ぎたるは及ばざるがごとし
水そのものの毒性じゃないけど
飲みすぎると水中毒なんてのもあるし

米もそればかり食べてたら脚気
現代の食事なら普通におかず食べてればそうそうならないだろうけど

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:43:25.32 ID:5wGHHEIc0.net
>>87
お年寄りは麦茶に塩入れて飲んでたりするけど
あれって意味あったんだね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:44:08.06 ID:sn03f3XD0.net
>>15,52
お前らトランプかw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:44:37.02 ID:IigQG66W0.net
>>77
地上に住む動物の多くはもう何千年、いや何万年と果物を食べて生きてるんだけど

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:44:39.28 ID:AQhQxoeQ0.net
意識的に水をコップで飲むんじゃなくて無意識に料理とかで水分に合計2 L って絶対取ってるって

米にだって野菜にだって味噌汁やおかずも 水分なんだし。

それプラスもう2 L 意識的にコップに飲んだらそれはやっぱり??だろうね

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:44:54.71 ID:vks+oyJL0.net
>>68
糖質は何の栄養素もないからな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:45:00.37 ID:tjF2aT3I0.net
水飲む奴は必ず死ぬ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:45:32.32 ID:4emI/zPn0.net
>>91
取り過ぎかどうか
それに人間以外の生物はケーキを日常的に食わない

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:45:59.85 ID:IigQG66W0.net
>>88
何か特別な事情があるならともかく2リットルの摂取が異常かどうかは同意しかねる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:47:13.65 ID:IigQG66W0.net
>>95
そういう話をしていると思ったか
社会生活で苦労してそうだな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:47:31.64 ID:WfT8wFW70.net
腹巻き使い始めたら無い体では生きていけなくなった
日本製のやつよく伸びるしええわ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:47:44.47 ID:U/r8S5bI0.net
ふふ…女の子のツボってどこか分かるかな(*^_^*)

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:47:45.62 ID:cgOkn+m+0.net
休日、まったり過ごしてるとだいたい1時間に1回尿意を催すけど糖尿だよね?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:47:46.64 ID:sJcTGbBJ0.net
一度にがぶ飲みはよくない
眼圧も上がるし

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:47:53.33 ID:2l3e283U0.net
結果的に水を2リットル飲んじゃう人はいいんでしょ?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:47:58.96 ID:jt1yVyzJ0.net
血中ナトリウム濃度を考えても飲みすぎは良くない、かといって不足するのも良くない
2リットルというのは単なる目安で食生活によって異なるだろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:48:03.82 ID:4emI/zPn0.net
>>97
お前の文が悪い

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:48:18.35 ID:BvvV+KZw0.net
水を一日2ℓ飲むと体に良いというデマを広めたやつは責任取れよ。
いままで信じて無理して毎日飲んでたのに。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:48:44.84 ID:yNdsUO4d0.net
運動してる人なら4〜5リットルくらい飲むでしょ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:48:52.84 ID:huERpXV00.net
飲んで腸内環境悪くするか
飲まずに脳卒中や心筋梗塞になるかだな
どれかを取ればどれかが犠牲になる
そのバランスでその人にあった最良を選ぶのが重要なのに
この記者見たく一つの悪い点をさも全ての悪みたいに言い放って
別のメリット無視して全否定する馬鹿の意見は
聞くに値しない

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:49:28.59 ID:HdzsgTrA0.net
こんなん信じてたアホいるの?
汚ねえ水っ腹のデブにしかならねえぞw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:49:29.63 ID:vks+oyJL0.net
糖質だけ摂る人はカロリ−に注意
脂質だけ摂る人は糖質に注意
脂質も糖質も摂る奴は豚になります。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:49:54.41 ID:huERpXV00.net
>>105
お前が馬鹿なだけだよ
お前みたいに考える知能のない馬鹿は生きてるだけ無駄だから
大人しく死んどけ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:50:17.39 ID:cfB0sQ3V0.net
>>100
うちにいてまったりしてると2時間に一回ぐらい
外で人と会ったりしてると3時間に一回とか
多いのかどうかわからない

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:52:04.81 ID:ZIoq87aA0.net
腹減ったら食べる
喉乾いたら飲む
身体が正常ならちゃんとアラート出してくれるんだから
身体の声を聞け

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:52:14.55 ID:Qxn3Fpfa0.net
腎臓に負担かかるからな
運動しない普通の人はそんなに飲んだらあかん

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:52:55.47 ID:OqEVL5VD0.net
本来は2リットルの“水分”を摂取という意味で
2リットルの水を飲めというのは間違い

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:53:18.90 ID:U/r8S5bI0.net
>>110
何でそんなに攻撃的なん…
子猫とか殴り殺してそうで怖い…

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:53:40.77 ID:Ei/DULSz0.net
>>112
基本これだね
クソメディアの言うコト信じるくらいなら自分を信じるべき

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:54:04.23 ID:5QjwhJm10.net
>>18
山に登りまくりまくりですね?w

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:54:11.53 ID:k6BRsPi00.net
水毒やな
食べ物から1リットルは採れるからな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:54:26.23 ID:HiKuCDGc0.net
>>114
そうか
食事からも取れるんだもんな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:54:28.11 ID:HdzsgTrA0.net
>>112
運動して食事は食べ過ぎず抑えるのが大事だよ
アホみたいに欲のままに飲み食いしてるから汚ねえデブになる

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:54:51.20 ID:TJzrNMcH0.net
>>105
無理しなくても1日2リットルぐらいは普通に飲めるでしょ。
ガブ飲みすると水中毒になるから、1時間に最低1回少しずつと、乾きを覚えたら適時、食事時にコップ1杯〜2杯でそれぐらいいく。
水分摂取が少ないと新陳代謝が落ちるし尿路結石とかの元だわ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:54:53.02 ID:bExn8ZNp0.net
>>13

(‘人’)

それ低温火傷だよ(笑)

腹とか電気毛布を直にすると内蔵が溶けても知らんよ?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:54:55.91 ID:PY5gIsI00.net
なんだよ!水分じゃなくて「水」を2リットル飲めと聞いて無理しても半分も飲めないのに〜
頑張ってるのが意味ない感じ
まぁ1リットルは飲んだ方がいい感じうるけど

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:55:05.21 ID:lzEwUIUJ0.net
>>67
それなw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:55:26.88 ID:OLrjxrKQ0.net
>>89
麦茶だけでもミネラルが豊富なので水より大分マシですが、塩を足すと言う事ないですね。
ただ味が、飲めるなら良いと思いますが。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:56:16.56 ID:jt1yVyzJ0.net
失明するとまで言われた重度の糖尿病から助かった人は塩水療法で5リットルも飲んでたからな
その分ミネラルも摂ってるわけだが、水分や栄養素は単独で考えるものじゃないだろう
どうも記事のタイトルがイマイチ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:57:05.77 ID:2Uinxe340.net
コップい杯を約10回だろう
手元にお茶など置いてよく飲んでいる人はすぐ2Lになるよ
余程の胃弱などでなければ、何も問題ない 

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:57:08.42 ID:s9HrJ3lQ0.net
>>79
大丈夫だってことを俺が実証するんだ!

>>100
学生時代に休み時間は必ずトイレ行ったろ?まあ、
学校はあそこで行っとかないとヤバイから必ず行くもの
だけど普通だ。大学は90分の講義だと途中退席は
あんまりないけど、試験の時は行ってたな。カンニングを
疑われても、その時点で合格点に達してるだろドヤッが好きだったw

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:57:41.05 ID:kNd/MSZo0.net
またジャップ医者のデマが発覚してしまったのか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:58:13.63 ID:pCqyTHLL0.net
コーヒーは1日5杯まで

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:58:22.05 ID:iElFB4LF0.net
水飲まないと腎臓に負担かかるって聞いたけど
結局どっちなん?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 14:59:52.19 ID:wWw0weP+0.net
水中毒で亡くなる人もいたな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:00:25.04 ID:dxyWsucf0.net
おれゼロコーラ1日6L飲んだこと有るけど何も問題なかったぞ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:01:18.28 ID:BuuoR0l30.net
>>133
それを1週間とか1ヶ月続けてから言えw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:01:25.91 ID:dxyWsucf0.net
>>132
あれは嘘人間が水中毒になる量を飲めると思ってるのだろあか

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:01:38.73 ID:rLyUiPvT0.net
爺は喉が渇いた自覚無いから飲ませるのよ
意識レベルも改善するとさ
認知の

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:01:58.83 ID:ucCp1bqq0.net
ハングリー精神ってホントにあったと言う事だな。
腹一杯になるとやる気が無くなるわけだから。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:02:01.05 ID:dxyWsucf0.net
>>134
2週間やってたぞ(笑)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:02:05.05 ID:zFddcIoE0.net
>>4
大体1.5L/日が適量
ここで言ってるのは一度に大量に摂取するなってこと
血が薄くなる

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:02:51.58 ID:BhDTaExM0.net
おまえらみたいに行動範囲が部屋の中だけみたいな人はそんなに飲まなくていいぞw

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:03:26.43 ID:PeJQNFq40.net
>>131
脱水症状になると負担がかかる
つまり、一日ヤクルト3本くらいの水が適量だって事

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:04:05.94 ID:w35LdXVM0.net
冷たい水を一気にグビグビと飲まないと喉の渇きが取れない

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:05:34.00 ID:Jk5EIP290.net
水より食事を抜いたほうが健康にいい、
一日一食にするといいよ。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:06:18.21 ID:1MKd5c1d0.net
在宅勤務でほとんど運動しなくなった人は、意識して水分は多目に採った方が良いよ。
理由はエコノミー症候群による血栓防止の為。
勿論、適度に立ち上がりストレッチなどを実施するのも大事だけど、水分補給も平行して必要。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:07:46.08 ID:AgwfOfjP0.net
>>23
つ依存症

何を摂取するにしても脳の求めるまま摂取するととんでもないことになる

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:08:44.45 ID:7dlrJLld0.net
過激な暴力

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:08:50.23 ID:cNMSRFfW0.net
2リットルは多すぎだけど1リットル以上は必要

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:10:02.64 ID:UdSLacSe0.net
水は毒です。

1日6リットルで確実に死にます。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:10:19.20 ID:w35LdXVM0.net
毎日2.5リットルは飲んでる
500mlの水を4〜5本

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:10:59.21 ID:pOlTCY010.net
要は失われた分だけ補給しろって話でしかない
流石に2リットル程度では起きないが
水自体、水中毒と言って、摂り過ぎるとマジで死ぬからな?
運良く回復しても、パニック障害が残る事も多い

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:10:59.83 ID:+BxiboeD0.net
意識 高い系 馬鹿の末路

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:11:50.72 ID:Z4FhKrob0.net
どちらにしてもエビデンス無しで平気で書いてくる

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:11:58.81 ID:8D1/Flld0.net
そんな飲めないもんな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:11:58.96 ID:d4syEzrW0.net
でも水分とらないと
頭痛がするし肌もカサカサ
息も臭くなるな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:12:08.79 ID:TJzrNMcH0.net
>>142
それは飲み過ぎよりヤバいぞ、若けりゃいいけどおっさんだと水中毒になるw
なるべく常温をこまめに飲むんや

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:13:06.71 ID:53DfXhcC0.net
医者に水分多く取らないと腎機能が悪くなると言われたんだが

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:13:28.82 ID:pOlTCY010.net
特に腎臓や心臓の強くない人は要注意
腎臓の場合はソレ自体負担をかけ過ぎて発病したり
浮腫の原因になる
心臓の場合は不整脈の悪化や
電解質異常による頓死もあるぞ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:14:14.35 ID:y2PPqngI0.net
知ってた速報!!

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:15:07.80 ID:9/G8GsTh0.net
水をたくさん飲んで夜に4回5回トイレに起きる
おかげで細切れにしか眠れない

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:17:42.19 ID:pOlTCY010.net
>>156
痛風かね君は?
痛風の場合は、程度を考えて飲む分には
尿酸の排出を促し
腎機能の劣化や結石を防ぐ効果はある

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:18:54.04 ID:RZAxShtP0.net
>>159
それ水分のとりすぎではなく老化

夜間頻尿という症状

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:20:56.06 ID:kiOnHlBf0.net
>>12
それ俗説

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:22:09.49 ID:WZl/0Xv60.net
情報より自分の身体に聞けよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:22:54.00 ID:2IE9VuF00.net
デトックス詐欺師多いね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:23:02.43 ID:vPS75y1H0.net
不健康なやつほど健康にうるさい

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:28:23.44 ID:d4syEzrW0.net
水を四時間以上飲まないと
マジで頭痛がする
熱中症?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:29:01.80 ID:03kOgFN20.net
毎朝コップ一杯の水は飲んでる
何か意味があるのかと聞かれてもよくわからないが

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:29:59.58 ID:EbHSM+ro0.net
>>87
ただでさえ日本人は塩分過多って言われてるから
水だけ飲むくらいでちょうどいいんじゃない?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:29:59.97 ID:d4syEzrW0.net
そういや親が脳梗塞なったんだ
水分とらなかったから

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:30:14.58 ID:w35LdXVM0.net
>>155
糸球体腎炎で腎機能落ちてるし精神の薬の副作用に口渇あって水飲まないと死にそうになる
常温水じゃその渇きがなかなか取れなくてつらい
将来透析になるらしいけど水分制限があるから慣らしてないと大変そうだけど

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:34:11.83 ID:D2JtVJuw0.net
不足するぐらいなら飲んだほうがいい
健康になるわけではない。不足してる人が助かるだけ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:34:42.14 ID:mp2Syn8x0.net
浮腫みを取るために水分が必要って言うけどどういう作用なの

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:35:57.65 ID:+Cet6QC2O.net
>>89
血液を押し出す力を強めるためかな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:37:30.36 ID:QTz/s+MB0.net
のどが渇いたらゆっくり飲むが大嘘!
のどが渇いてからでは遅い

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:37:53.73 ID:RZAxShtP0.net
>>89
つ 梅干しと日本茶

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:40:13.45 ID:2RpI5tWC0.net
知ってる。
小さいころから、水を大量に飲む生活環境だった。
他人と何も変わらず、何の影響も出ておらず。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:41:13.55 ID:qoUaN+QX0.net
>>107
まったく同感

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:41:55.29 ID:NPlsw0zZ0.net
ホルモンバランスが悪くなると更年期障害に直結するからね

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:42:26.70 ID:9TUd8BeD0.net
今日みたいな日は扇風機出すやついるかもしれんが
扇風機は体表面の水分バンバン飛ばすからな
定期的に水分補充しないとダメだぞ
2リットル程度では多分足りないからね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:47:23.13 ID:KylBTeqk0.net
>>172
水を貯めるにはナトリウムが必要で
ナトリウムの相対量を超えて水分吸収すると
水分を排出するのと同時にナトリウムも少しずつ排出される
ナトリウム量が減れば水分保持できない
浮腫みも減る
みたいな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:49:00.37 ID:9U0ee+Rt0.net
やっぱり東洋系やってる医者だったw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:53:17.07 ID:UKEc44Jp0.net
ふつうに死にます

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:54:48.80 ID:IccYglVW0.net
>>107
これな
馬鹿にも分かりやすく「とりあえず水1日2L飲んどけ、な」って言っとけば癌死や脳卒中は総体的に下がる
その代わり、馬鹿にも分かりやすく簡素にした故に冷たい水で冷え性になったり消化の具合が悪くなったり、低ナトリウム血症になったりと
何も考えないで実行する馬鹿にそれなりの弊害が起こる
本来、その何も考えず実行する馬鹿の弊害を引っ括めても生死に直結する観点からみてメリットのほうが大きいから「1日2リットル」という簡便な習慣が根付いてるのに
目立つ目的でデメリットだけわめいて「騙されていた!」とわめいて
それに煽動される馬鹿のせいで、また面倒くさいことになる

ようはメリットとデメリットの取捨選択だよ
馬鹿にはそれが理解できない

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:56:40.43 ID:d4syEzrW0.net
つまり無理して二リットル飲むのではく
喉が乾く前にこまめに飲めってこと?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 15:57:19.58 ID:GAwSuDyM0.net
>>4
それは浣腸

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:00:42.92 ID:Nc8Z9Jw+0.net
熱中症になるから喉が渇く前に水飲めって言ってたのにw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:00:51.58 ID:WMsymjxO0.net
夏場の引っ越し作業とか
俺はやってるけど、3リッターは水分取るけど、ほとんどが汗で出てしまうから
トイレなんて全然行かないんだよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:04:54.38 ID:eYsmrzvS0.net
>>107
ホントそれ。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:05:41.90 ID:wPj/9wkS0.net
身体にいいというか本来それくらい飲むのが理想的って話だったんじゃ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:05:49.85 ID:9U0ee+Rt0.net
>>87

夏場はスポーツドリンク飲めばいいと思う人が多いのか
健診でFPGやHbA1引っかかってる人多い。
ソルティライチとかいろはすとかすすめるとか
やめてほしい。ハイポトニック飲料とは違う。
それに熱中症で倒れたりする人は実際は水分より
まず朝食食べてない人が多い。
朝食食べるとエネルギー、水分もちろんミネラルも取れる。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:06:11.60 ID:bBGurkJ90.net
信じるなよ
ゴイムを殺す為の洗脳だから

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:07:24.13 ID:bhz+LNa40.net
自宅とオフィスで3リッターは飲んでる
夏は4リッター超えるかも
酒を止めてから、お茶とコーヒー、炭酸水をよく飲むようになった

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:07:44.47 ID:0vX1J8yk0.net
2リットルは大量じゃないだろ意識してないだけで飲んでるよ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:09:19.76 ID:D6aEzoba0.net
500Lペットボトル1本しか飲まない日もあるわ
あまり喉かわかん
喉か沸きやすい人は糖尿や

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:09:44.03 ID:u/3jl33R0.net
この手の記事って1人の医者が言ってるだけの事をさも事実のように書くよね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:10:38.52 ID:4UpA1HK50.net
>「睡眠時無呼吸症候群を合併していることも多いです」
これは別じゃね、元々、そうだったのだと思うが。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:10:38.71 ID:oIxtOtwD0.net
>>63
松本明子がそれやって超強力な長年の便秘がなおったらしい
立って飲むのがいいんだと

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:10:39.12 ID:O/pRbHPJ0.net
西洋医学は人間を病気にさせて製薬メーカーを儲けさせるためにある悪魔の領域
コロナを産んだのもワクチンで人を殺すのも西洋医学

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:13:39.60 ID:9xvIakXE0.net
行き着くところは皆同じようなところなんで、気にすんなとしか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:15:52.63 ID:wWw0weP+0.net
>>135
知り合いにいたよ倒れるまで水を飲んでた人
結局死んでしまった

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:16:19.51 ID:l500cVN30.net
>>197
松本明子はその手の健康番組の常連。
強烈な便秘を何時間か忘れたけど日常生活の中で夜間に絶食時間を
設けることで朝の食事をとることで腸が刺激されて便が出ることもしてたぞ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:16:47.25 ID:UGF2VizL0.net
食材に含まれる水分を除いたら1日2Lぐらい飲んでるかも

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:19:46.57 ID:3BBOLFp00.net
水を飲むと100年以内にほぼ全員死にますよ
飲んじゃダメですよ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:24:52.40 ID:tZ7D+j/g0.net
おなら止まらないのはどうしたらいいの

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:25:36.89 ID:JR3a8qeV0.net
腸内環境を整えるのは大事だよな
毎日快便なのはすげえ快感

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:25:45.63 ID:/m/yIa3W0.net
言ってる事がコロコロ変わるな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:25:57.65 ID:qcezKV7d0.net
>>20
喉渇いたままだと喉頭がんになりそうだしな
深夜のトイレタイムに渇きまくるからガブ飲みしてる

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:26:27.76 ID:/lanTKmU0.net
>>23
このレスにはアル中ヤク中もにっこり

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:26:33.01 ID:Ru2XFDfA0.net
飲める人は健康ではある

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:27:31.66 ID:2Uinxe340.net
>>135 米国での、水飲み大会で死者出てたよ
優勝するとゲーム機もらえるとかいうので、頑張って飲んで死亡

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:27:51.80 ID:qcezKV7d0.net
2リットルと言えば額面通りに受け止めて状況も考えずに実行するのはダメ
自分の体は自分が一番よく知ってなきゃいけない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:28:55.24 ID:SHzOfSBg0.net
> ・水をガブ飲みしない
> 「水を一日2ℓ飲むと体に良い」は大嘘。喉が渇いたときだけゆっくり飲むこと

もしかして一回で2リットル飲もうとしてた?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:29:31.24 ID:hyjX3enH0.net
水女はいままでの統計上詐欺師が多いい

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:29:36.19 ID:RqNiHF/+0.net
トマトジュースを毎日1L飲んでいるんだが
出るものがびっくりするほど真っ赤で鬱になる

だが身体のキレが段々と戻っている気がする

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:30:56.93 ID:LLo4+OFP0.net
歳のせいか冷たい水より白湯を飲みたくなるようになった

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:30:58.23 ID:ellLhZv60.net
やっぱりそうか
おかしいと思ってたんだよ
食事だけでもかなり水分摂るのに

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:32:29.88 ID:YqZ1iBq80.net
>>204
早食いやめろ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:32:44.29 ID:ellLhZv60.net
>>204
ヨーグルトで整腸

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:33:00.70 ID:rwYX5lXr0.net
執筆者見て信じるやめた

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:33:28.75 ID:vd9y0R8cO.net
痛風になってから1日2リットルを指示されてるけど、トータルでとはいえ1日2リットルは結構キツい、数年経っても慣れない
それまで自分が如何に水分を摂らない生活をしていたかよくわかったわ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:33:58.52 ID:H7jiaBVx0.net
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから

+3560695649

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:36:02.92 ID:nXuRgZQ80.net
冬場は無理やろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:36:12.05 ID:SHzOfSBg0.net
>>215
白湯のほうが体に良いよ
美味しく感じているうちは健康だと思っていいかと
体調がすぐれないときは不味く感じたりするからバロメータにもなるよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:36:53.03 ID:wcZl+O5g0.net
水だろうがコーヒーだろうが温度が重要
冷たくないと胃が飲み物と認識しないから胃に溜めて夏は脱水症状になるし冬に冷たいの飲むと腸の中に居るコロナウイルスが活性化して下痢になる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:37:01.43 ID:LRtZUpXX0.net
マスクしてると喉の渇きが鈍るよな
それで去年こまめに水分補給しなかったからちょっと危うかった

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:38:43.80 ID:6il8ASMf0.net
この記事、デマだやべえ。

喉乾いたときに飲むとか書いてるけど、喉が渇いた時には体内の水分が失われてる状態だから、近年のクソ暑い時期だと熱中症になる。
正しくは喉が渇く前に少しずつ飲む

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:39:25.97 ID:qkfAzgf50.net
医者「私が儲かる健康法が一番カラダに良い!」

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:39:38.74 ID:RWeO3ccm0.net
普通にご飯食べてたら水2リットルくらいはいくけどね

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:41:40.34 ID:adpuNGWx0.net
心臓悪くしてる人には水分多目はよくないみたいなのは言われたな
ケースごとに色々なはず
それなのにテレビの熱中症煽りに乗せられた親族に水飲まなあかんぞと詰められて
おそらくそれが原因で祖母は倒れた

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:42:30.53 ID:LAPiiKq60.net
いや、これから暑くなるのに熱中症にならないためにはこまめに水分いってるのはなんだ
喉乾いてからでは遅いんじゃないのか

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:42:45.48 ID:Dym2jx3S0.net
明日の食事は天丼です

明後日は、ラザニア

その次の日は決まってなくて弁当でも買うしかない。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:42:50.55 ID:djzmXbYW0.net
テレビに騙されて一日2リットル水を飲んだ婆さんが体調崩して病気になっていたな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:43:42.94 ID:QO3rwYPI0.net
糖尿病だからかなり水飲んでるわ
最近近くにボルヴィックが売ってなくて辛い

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:44:29.21 ID:k+W15KxP0.net
>>162
在日米軍基地の残飯食べたのが由来

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:45:28.48 ID:FgrmGoG00.net
水ゴクゴク飲むの超美味しいわ
ちびちび飲めとか悲しいすぎる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:45:39.76 ID:zdhZ2vfy0.net
なんで腸を軽視してきたの
人間の祖先は腸だぞ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:45:52.09 ID:DKcbnm0n0.net
おれなんか1日8リットル飲むけどねえ
それでも乾くから医者行ったら
まあ正常の範囲ですよと

えっ1日8リットルですよ?
はい8リットルですよね
飲み過ぎじゃないですか?
だと思うならやめてみては
ノドが乾くんです
なら飲んだ方が良いですよ
けど8リットルは飲み過ぎでは?
ならやめれば良いのでは

いつもなんか言いくるめられるんだなこの医者
医者なら何も聞かずにどこが悪いか当ててみて下さいっつったら
分かりましたなら悪くない箇所を教えて下さいみたいな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:45:58.28 ID:D6aEzoba0.net
>>195
ネタが無いんだよ
編集長「何でも良いからネタ取ってこい!」
平社員「これで」
編集長「適当にこれ載せとけ」
こんなレベルだし

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:45:59.67 ID:FgrmGoG00.net
>>233
ボルヴィックもう日本で売らなくなるってほんと?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:47:31.11 ID:Do7IVZiV0.net
7年前に結石になってから毎日2.5Lくらい水飲んでるわ
おかげで再発ナッシング(^ω^)

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:49:12.60 ID:VGwjQL1p0.net
飲まないと便秘がちになるで

「一気に飲むな」ってだけで
飲むこと自体はいいんだろ?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:49:27.24 ID:wu9VIwtx0.net
統計ってのは利用者の知識が重要だなと考えさせられる
こういうのは、人体で何が起こってるかわからないけど健康者がやってる習慣をまとめてみた、に過ぎないでしょ

水分の摂取で考えるなら、水分を多めに採ってる人は適切に運動もしてるから、そりゃそこで統計取れば健康的な習慣になるだろうけどな
そこだけ真似て水を飲んで体調崩すのは、頭も体も悪いとしか

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:49:38.61 ID:QO3rwYPI0.net
>>239
まじかよ
よく飲んでるのに

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:51:38.66 ID:SHzOfSBg0.net
>>241
そう、水分補給は大事だよ
がぶ飲みしちゃだめだよって話を曲解してる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:52:20.84 ID:jnQfrfiwO.net
毎日
エナジードリンク6本
コーラ1.5リットル
飲むヨーグルト900ml
ドクペ500ml

飲んでる俺は大丈夫なのか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:53:36.61 ID:LjP7GCDy0.net
腸は第二の脳

唐辛子などカプサイシン含む辛味成分は
胃や腸の免疫細胞にダメージを与え
人間の判断能力を司る脳の海馬細胞を破壊する

これにより辛いのが大好きな韓国、メキシコ、インドなどで
残虐な事件が多い

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:54:58.53 ID:ZmWvOCtG0.net
体型も運動量からの代謝量も人それぞれだからね
常に新しい水分に更新はしてたほうがいいと思うけど

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:57:21.25 ID:d+05Fuii0.net
水を飲んで効果があるのは痛風の治療だけ
過ぎたるは及ばざるがごとし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:57:25.34 ID:iv0pjsbc0.net
やっぱりな
今日から金麦にする

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:57:52.06 ID:3qvzaB5E0.net
そのくらい飲んでもおかしくないって話であって兼好に良いなんて聞いたことないが?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:58:13.66 ID:Dgpazv9g0.net
水中毒とかいうわけのわかんない話を蔓延らせたり…
メディアの医療情報はあてになんない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:59:04.88 ID:VF9M2G4E0.net
胡散臭い説やなw悪いが1ミリも信じない!w

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:00:16.92 ID:Dgpazv9g0.net
妻が原因不明の頭痛とか言ってるのは単なる水分不足だったけどな
水飲んだら治るやん、て

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:00:52.92 ID:RMQ/3ODg0.net
はあ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:01:26.93 ID:IsGIxhDx0.net
運動して汗もかかないと意味ない
むくむだけ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:03:39.63 ID:LRJZ1mRr0.net
一日2リットル飲むてことは一気飲みするわけじゃないんだから
ゆっくり飲むのと一緒だろ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:03:51.29 ID:fOf6cjBS0.net
>>226
ほんそれ。

ただ、腸内の云々は正しい。
これはむしろ東洋医学の発想。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:04:57.54 ID:LShil9oU0.net
焼酎を一日2リットル飲むと体に悪いはほんと。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:05:10.48 ID:MKIZy0aM0.net
極端に言ったら注目されるからな

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:06:23.25 ID:XPceLk7Q0.net
なんで二リットルなんだよ
いろはすの陰謀かよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:06:57.47 ID:XPceLk7Q0.net
>>258
俺とお前と鬼殺し

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:07:11.91 ID:WQT7m4tH0.net
アンミカが大量に水飲んでそう

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:11:08.58 ID:ujaCCRkU0.net
3食食べてれば水分も摂れてるから、それ以外に水を2リットル飲んでもおしっこになるだけ。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:11:13.75 ID:exuuQblU0.net
年寄りなんか放っておくと水なんか全然飲まない

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:14:28.16 ID:9U0ee+Rt0.net
>>264
口渇を感じる感覚も衰えるんだよね
気を付けてあげないと

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:18:07.46 ID:Au2hAwzp0.net
2リッターは多いねぇ
1リッターがやっとじゃないの

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:18:46.48 ID:ak9Tvs0Z0.net
タレントで一日何リットルも飲む人がいるが、
収録中にトイレに行きたくならんのだろうか…

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:21:28.89 ID:XPceLk7Q0.net
潮吹きの撮影前かよ!

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:21:38.88 ID:WasvNzo70.net
ベッド脇に水を入れた800ml 入りの水筒を持っていき、
寝る前に半分ほど飲んで、寝起きに残りを飲むのが習慣

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:22:03.23 ID:UuDrHXCc0.net
痛風のために飲まないといかのだよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:22:29.00 ID:HaUjuCpB0.net
>>77
糖質の摂りすぎは確実に老ける
人類が糖質を取りすぎるのはここ最近のことだから
何万年も糖質に頼らずに人類は生きてきた

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:23:14.33 ID:z4yJjBzg0.net
ウソだホントだって踊らされてないで
自分の身体なんだから自分で考えましょう

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:24:26.19 ID:eu9bxQEw0.net
尿路結石はどうすんだよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:25:45.59 ID:j5SPVUqQ0.net
>>271
最近の方が健康寿命も寿命も長いから糖質は関係ないわな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:28:20.81 ID:F1bV3uGs0.net
>>239
>>243
去年の12月末からもう輸入されてなかったような(´・ω・`)

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:30:19.63 ID:4JDjbRky0.net
2Lも飲んでたら具合悪くなるわ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:33:51.59 ID:RouuXo/J0.net
何でも程々が体に1番良い

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:34:29.57 ID:0V8dFUv+0.net
自分の身体のことを自分で判断できんようでは話にならんよ
個人差、個体差があるんだから何が良くて何が悪いか 
そんなことは自分で考えて結論を出せ

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:36:30.14 ID:adOFOJk10.net
白湯を飲むといい

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:37:33.69 ID:7RPPZ30I0.net
長くてなにを言ってるかわからん
つまり一日中2リットル飲めば良いんだな?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:38:08.67 ID:58qG2XTZ0.net
水飲まないやつは難聴になったり血液ドロドロになりやすいから気を付けろよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:39:58.88 ID:9uVp4TI10.net
東洋医学の内科の先生と耳鼻咽喉科の先生が言うんだから間違いないな!

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:40:30.01 ID:exuuQblU0.net
夕飯の炭水化物と揚げ物を抜くと本当に調子が良いよ
考えてみたら寝るのにエネルギーは要らないもんね
夜は魚や豆のたんぱく質と野菜、海藻ミネラル類をメインにしてる
体重も血圧もガクンと下がった

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:41:20.94 ID:kqs1e72B0.net
人間が生きるのに必要な水分が一日2.5L
水分を水で取るって事は他の飲み物を飲まないって事や
水以外で人間が飲んでる物なんて糖質山盛りのジュースかアルコールのほぼ二択
どっちも体に悪いんだから水で水分補給するのは結果的には体に良い

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:41:25.02 ID:wWAYNP7s0.net
熱中症の時は薄めためんつゆを飲むのが最強だぞ
スポーツドリンクなんかガキにでも飲ませとけ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:42:02.37 ID:TJzrNMcH0.net
>>232
それは飲んだ事より飲み方が原因じゃないの
同じ1日2リットル飲むのでも飲み方によって薬にも毒にもなり得るから

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:43:00.63 ID:u+KKhUiw0.net
>>285
そうめんは理にかなってるのかー

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:43:24.87 ID:M3ejUng30.net
尿路結石が怖いから意識して飲むわ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:45:15.37 ID:hkIfmQq20.net
東洋医学の根拠0のオカルト話にそんなムキになるなよw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:45:34.43 ID:tb+rlHzX0.net
漢方医みたいな曖昧な事しか言わねーなw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:46:21.09 ID:kqs1e72B0.net
>>283
いやいや寝てる時もかなりエネルギー消費してるぞ
夕食ダイエットして痩せるのは寝てる時にもカロリー消費してるからや

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:47:49.36 ID:GKqCBcWt0.net
1分で2リットル飲める訳ないじゃん

記事があほ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:48:02.09 ID:lu9fX2lB0.net
毎日2リットル飲んでるけど尿意ハンパない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:49:06.31 ID:aawHvMav0.net
水も飲まない人っているからな。
結石出来やすいんだわ。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:49:07.38 ID:sElbJcBi0.net
>>1
1日4Lを2年位飲でたら下痢しなくなったよ!

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:50:36.88 ID:VQN9gBkX0.net
一時あまりにも水分補給が出来てないなと思ってやろうとしたけど2ℓはキッツイ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:50:41.06 ID:e8KWFlpa0.net
何をどれだけ飲んでも飲まなくてもいずれ死ぬよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:51:26.66 ID:noLpDRaN0.net
夏場は2L以上飲むがこの時期は無理

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:51:52.13 ID:SUcDR/kA0.net
ブタみたいなデブが食い続けてるんだから鬱と結びつけるのはどうかと思うね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:52:35.59 ID:OpCBe6/+0.net
朝の起きがけと、夜の筋トレ後にプロテインドリンクを400mlずつ飲んでるが、屁がやたら出る上に異常に臭い。野菜食い増しすれば良くなる?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 17:59:20.78 ID:FhfSyhqu0.net
普通の食生活して1日水分は2.5リットル入って2.5リットル出ていくんだから、
水だけで2リットル飲んだら摂りすぎになるだろうな。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:07:01.69 ID:wWAYNP7s0.net
>>300
使ってるのがホエイとか乳製品系のプロテインなら乳糖不耐症なんじゃないの?
400mlだと量が多すぎて腸内で適切に処理できなくてガスが大量に発生してるはずだから200mlくらいにしといた方がいいと思うわ
ビオフェルミンとかビオスリーとかミヤリサンみたいな腸内細菌のサプリメント飲んでみたら結構変わると思う
チーズ入れたスクランブルエッグの方がまだマシだと思うわ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:09:36.68 ID:yQQzQY9O0.net
水とお茶をペットボトルで買ってるやつだけは軽蔑してるわ
無駄金だろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:09:49.36 ID:FXiH1sS50.net
>>300
何グラム摂取してるか知らんけどプロテイン過剰摂取しても無意味やで
だからみんな回数分けてこまめに摂取する

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:10:54.36 ID:FXiH1sS50.net
>>303
ジュースとか毒やろ
金出して毒買ってどうする

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:12:36.26 ID:yQQzQY9O0.net
>>305
ジュースも買わんわ
水なら水道水に浄水器つければいいしお茶ならパックから作れば20倍は安く作れる

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:12:40.16 ID:byzt4GMG0.net
というかそれなりに生きていれば
何を食べたら下痢になるのか
どういうときに下痢になるのか
運動したら調子が良くなるのかとか
経験によって理解していくでしょ
自分の身体は自分で調整するしかないよ
水を2リットルと言われてそのまま2リットル飲むのはさすがにバカでしょ・・・

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:15:41.96 ID:J3C2ogYg0.net
>>1
いや夏場は40度になるところで制服、制帽が必着のところで働いたが、
本当にリッター単位で飲まない死ぬ。
昼休憩に制服と下着を交換したが、絞ると濡れ雑巾状態だった。
1日4リットル飲んだ。
仮に飲んでなかったらば、今はあの世だったろうな。
地獄か天国は分からんがw

そういうところへ投げ込まれれば水を飲まないと死ぬ。食わないと死ぬってことが体でわかる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:16:17.85 ID:byzt4GMG0.net
便で大体のことはわかるからな
毎日決まった時間にちゃんとウンコが出るのが一番
病気になると同時にかならずここが狂ってる
下痢になったら昨日食ったものを思い出す
夜寝るときの服装とか 朝の気温とかむずかしく考えるまでもなくなんとなく原因がわかってくるから 下痢になった日の行動を繰り返さないようにする
これだけでかなり健康に暮らせるよ
下痢になるってのは身体からサインが送られてるわけだからね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:17:29.76 ID:vqAoDW2K0.net
この手の話って本当にどうでもいい
結論は

「人による」

なのに持論を展開する馬鹿って何なの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:25:20.41 ID:wMg/lZhd0.net
セクシースプーン

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:30:19.88 ID:XtrU3skE0.net
腸「生きる意味を・・・失う・・・!」

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:33:29.78 ID:Ya09l1mwO.net
現代は食生活よりも運動不足・睡眠不足の影響の方が大きい

睡眠不足で運動不足の奴が水飲むの頑張っても焼け石に水

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:34:33.78 ID:Tgey3qpp0.net
2dlだろ。もう、だめな記事だなぁ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:34:34.64 ID:Q6CUN2HB0.net
とか言ってあまり水分取らないおっさんは尿道結石になり悶絶する

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:35:16.84 ID:exuuQblU0.net
>>305
一番ダメなのがアルコール類
酒は百薬の長なんて言うけどあれはアル中が考えたデマ
アルコールは体にとって猛毒で何のメリットもない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:35:55.28 ID:U4Bvm76L0.net
わざわざ大嘘とか久しぶりに文字を観たよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:38:12.69 ID:2UIvE9Qk0.net
ショウガ湯を去年の秋ごろから毎日飲んでる
それのお陰か知らんが風邪もひかず、毎年花粉症に悩まされてたけども
今年はそれも無いな…それとも(コロナ禍で、ず〜とマスクしてるからかな?w)

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:40:08.27 ID:Qrmt7rTv0.net
認知症老人には水分補給効果あるらしいけどな。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:40:55.43 ID:2SWn0Ib20.net
飲むと体が強靭になるものはないのか
皆が知りたいってのはそういうのだろう

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:48:01.15 ID:OH4Bha5G0.net
痛風でも糖尿でもないけど毎日2リットルほどお茶飲んでる(笑)
熱中症対策にスポーツドリンク

「この人病気なのかな?」と思われてるんだろうなあ

単純に花粉症の薬の副作用で喉が渇くだけなんだが(^_^;)

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:49:43.51 ID:csRU9EfW0.net
健康診断で採血の30分前に水1L飲んでるわ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 18:53:40.76 ID:JCLXqjeC0.net
東洋医学で水が体に溜まってる、
とネガティブな意味で表現することあるよね。
動物は塩分摂取が人間よりはるかに少ないとはいえ、
そんなバカみたいに水分は取らない。
ファッションモデルの格言か何か知らんけど
2リットルを絶対的ノルマとして
死ぬ思いで飲んでるなら
それはほぼ溺死しにいってるようなもんだ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:04:45.64 ID:5ujNU5t+0.net
(*゜Q゜*) ほおーん

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:05:05.84 ID:9y+ZO3aZ0.net
1日の水分摂取量の目安は
この前テレビで医者が体重×20〜25mlって言ってたよ
それ以上だと多いって

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:12:13.39 ID:pG6zQar50.net
ウソに決まってんだろ
不感蒸散や呼気から3〜4リットルは出て行ってるんだから、最低限3〜4リットルは飲めよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:14:22.08 ID:pG6zQar50.net
>>323
痰や湿は、単なる水の飲み過ぎとは関係ない
気血浸液精の流れが滞る事に関連する「水の滞り」

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:17:11.18 ID:n7R7jw9U0.net
>>148
そこまで大量に飲まなくても、1日に1リットル以上の水を飲んでいる65歳以上の高齢者は、ほぼ100%の確率で55年以内に死ぬから注意しろよ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:17:42.99 ID:GpVu3jm+0.net
年寄りは渇きがわからなくなるので時間で飲むようにするとか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:18:09.84 ID:DTmfzPJO0.net
>>326
https://www.kango-roo.com/word/11201
『不感蒸泄として、1日あたり皮膚から放出される水分量は500〜700mL、呼気として放出される水分量は150〜450mLである。』

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:19:53.18 ID:OsivAcFL0.net
今、入院してるが看護師がジジババに2Lくらいは飲みましょうとか言ってるんだがどっちなんだよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:20:17.32 ID:PUPXBRKT0.net
>>98
よく伸びて、バブルの時のボディコンねーちゃんになった気分www

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:20:22.75 ID:Qf4kmT2g0.net
>>12
漫才ネタ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:25:37.74 ID:YcJH98lM0.net
>>5
頭悪そう
漢方薬は西洋医学でもとっくに取り入れられてるのに

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:37:04.19 ID:LIUEk2Pg0.net
介護の竹内理論も本当に酷い
これもどこか吊し上げないものか

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:42:36.89 ID:YBh3JWoL0.net
これは東洋医学では前からあかんて常識の話

水は陰陽五行説では陰性
水は飲み過ぎるのは過度に陰性に傾かせて
体を冷やす

ほどほどが良い

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:48:53.42 ID:rEY2I2cd0.net
常識のウソ
その常識のウソはウソ
その常識のウソはウソはウソ
・・

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:49:37.49 ID:hph3kq2a0.net
>>331
看護師って何で看護師になると思う?
他にできる事がないからだよ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:50:27.84 ID:tIvqpHml0.net
ジジババは水飲まないと喉が詰まってゴロゴロするから
なるべく飲んだ方がいいと思う
トイレが近くなるって言っていやがるんだが
どう考えても水分不足ですわ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:53:55.48 ID:YyuYw1oA0.net
>>18
水中毒って知らないの?
血液薄くなったり脳みそが膨張したりして最悪死ぬ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:53:57.83 ID:d2uenlQP0.net
水中毒とかあるみたいだし、薬と同じで水一日2リットルが合う人と合わない人がいるだろうな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:57:51.38 ID:cI1Lj1v/0.net
>>326
それな
夜寝ているだけで約900mlの水分を失うとか常識なんだから特に朝起きて水分を取るとか当たり前で合理的なんだよね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:57:53.83 ID:FVIp8PWl0.net
>>47
それ絶対あると思う
元々多分周りに比べるとあまり塩分とらない方で、ガバガバ麦茶飲んでたら具合悪くなったw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:58:05.24 ID:YBh3JWoL0.net
自然に欲しい分だけ飲めばいいんさ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:58:45.79 ID:s9HrJ3lQ0.net
水中毒ってのは何年か前にアメリカの早飲み大会で
死亡者が出たような急性以外でもあるの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 19:59:09.35 ID:b7eK35ZE0.net
>>340
まあ、水を飲んだことがある人間の九割は200歳になる前にタヒぬっていうしな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:00:39.14 ID:J+mZMWuQ0.net
>>7
カレー及びシチューではダメですか?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:01:53.68 ID:ui+JPlab0.net
> 「水を一日2L飲むと体に良い」は大嘘。喉が渇いたときだけゆっくり飲むこと
量がどれくらいかと、飲む速度は関係無いだろ
記事を書いた奴は馬鹿なのか

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:03:09.08 ID:H9TkYtc00.net
お酒だ!スポーツドリンクだ!ジュースだ!と
いろいろ飲んできた結果、一番美味しい飲み物は
水だと知った37歳の春

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:06:12.58 ID:yhpa6isY0.net
>>341
2Lと聞いて一気に飲もうとするヤツはそうなる。
1回辺り500ml以内で1時間程度の間隔を取れば問題ない。
だが待てないヤツがいるんだよ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:06:23.92 ID:aCJ4gPjD0.net
2Lも飲むやつはどう見てもバカだろ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:08:01.47 ID:o+39gCHK0.net
>>107
飲むか?飲まないか?
なんでそう極端なんだよオマエラ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:10:03.53 ID:YBh3JWoL0.net
別に似リットル飲んでいいけど必要と思う場合な
全然飲みたくないのに無理して飲む必要ないねん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:10:25.77 ID:NJPhs26r0.net
人体の80%は水な

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:12:27.20 ID:YBh3JWoL0.net
水を制するものは健康を制す

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:19:00.40 ID:9ZUUHuRE0.net
ホルモンを食べればいいの?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:19:04.17 ID:FeS8X5Jy0.net
>>331
ただでさえ高齢で代謝落ちてるのに、汗のかきようもない入院生活で2Lの水分採らせるとかアホの極み
竹内理論という水飲ませれば認知症にも効くみたいな似非科学の信者はそういうこと言うんだよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:28:11.75 ID:KCKZwNQi0.net
>>13
足首だけを温めるべきなんだよ

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:29:10.35 ID:kwmih4LO0.net
そんなもん環境によるだろバカバカしい
10リットル飲もうが1リットル飲もうが大きなお世話なんだよハゲ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:31:12.77 ID:WziF9DZ50.net
>>346
>>340
>まあ、水を飲んだことがある人間の九割は200歳になる前にタヒぬっていうしな

水を飲んだことのある人間の1割は200歳まで生きるということか、、

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:31:52.94 ID:wfi58VQW0.net
絶対これは人による
腎臓とか食い物とか仕事の種類とか生活習慣とか十把一絡げで語れないはず

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:32:16.95 ID:z4yJjBzg0.net
2リットルの水を一度に飲み干す見解の奴がマジで居て笑う

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:35:11.23 ID:YBh3JWoL0.net
夏の外での部活の後は2リットル余裕だった
アクエリアスとかポカリ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:37:04.21 ID:mVpcFYbr0.net
>>18
血圧上がるから必要以上に飲むなと医者に言われた

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:40:04.69 ID:3ThfOUCj0.net
2Lじゃたりねーよな

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:42:40.45 ID:vRitlyR20.net
夏のコミケは冷凍した2リットルのペットボトルふたつ消費余裕だったな
マジで水分無いと死ぬ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:55:26.29 ID:wzhqSlcb0.net
2Lじゃあ甘いって話ですか?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:10:05.38 ID:ghri84ue0.net
マジな話、一年中、空調の効いた快適空間に居る老人はただでさえ代謝が落ちてるのに
汗もかかないから老廃物を排出できない

もちろん喉も乾かないから水も飲まず、体内に悪い物質がたまる一方
それで内臓を悪くしたり脳の働きが悪くなって痴呆になったりしてる

医者が言っていたが体内の悪いものを出すには水を飲んで汗や小便で
出すしかないのだと。

「水を一日2リットル飲むと体に良い」は言葉が足りていない
「水を一日2リットル飲みたくなるぐらいの運動をする生活が体に良い」という事だろう

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:12:17.86 ID:YBh3JWoL0.net
2リットルに拘る必要ない

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:12:48.44 ID:YBh3JWoL0.net
そもそも人間の体積は人それぞれで
小柄な人が二リットルも飲めというのは無理ある

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:13:10.35 ID:eqcUcPYB0.net
>>1
つうか意識しなくても水物は2g位普通に飲んじゃうな。
炭酸水、緑茶、紅茶、珈琲、みんな好きだしな。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:15:59.64 ID:HndCjLJy0.net
>水を一日2ℓ飲む

これは、透析への片道切符、養殖工作な

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:18:00.70 ID:d2uenlQP0.net
水一日2リットルをやっていた事があるが、やってみて何でも偏ったモノだけを取りすぎるのはいけないなと思った
水もたまにはいいがバランスよく取るのが一番だと思う

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:18:03.09 ID:QWYsWAo+0.net
水分取らない奴は間違いなく認知症になる、脳に常に水分足り無く意識モウロウみたいのが認知症の原因な

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:19:59.36 ID:RH9jgxKy0.net
>>331
看護師が言ってることって
半分くらい間違ってるんだよなw

看護師の教科書がおかしいのかもしれんがw

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:21:44.40 ID:BpYFPYSR0.net
おしっこ出るだけや

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:22:51.15 ID:37qZZl2e0.net
必要に感じたら飲めばいいんじゃないのか

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:22:58.27 ID:YBh3JWoL0.net
認知症には良い油取るのがいい

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:30:42.25 ID:G5qhd4ot0.net
この頃はなんでも杓子定規に考える傾向がある

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:32:12.31 ID:YBh3JWoL0.net
理屈で考えておかしいじゃん
人の体の80%?ぐらいは水として

大柄な人と小柄な人が同じ分量の決まった2リットル飲むわけ?
違うでその

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:33:17.47 ID:9ZUUHuRE0.net
水だ水だ!
水もってこーい!

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:33:20.97 ID:TDAp+2lD0.net
>>368
分かる

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:33:36.75 ID:Jzgocp520.net
>>29
市販の飲むヨーグルトは糖分凄いから…

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:34:20.21 ID:J9Qg75XI0.net
>>22
医師は科学者じゃないからな^^

話半分に聞いておかないとだ^^

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:34:42.37 ID:PRcgqxkT0.net
まあでも年寄りは唾液が少なくなるし喉の渇きに鈍感になるから
意識して少しずつ飲んだ方がいいよ
あと、マスクも喉の渇きに鈍感になる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:34:53.38 ID:9ZUUHuRE0.net
水が飲める水が飲める水が飲めるぞー
水が飲める飲めるぞー 水が飲めるぞー

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:52:01.32 ID:eqcUcPYB0.net
>>386
わろた

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:59:28.56 ID:xaP8QBa50.net
>>377
老人はお茶ばかり飲むから水は飲まないな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:01:37.54 ID:IVQ0Srk30.net
炭水化物で太るって思ってた時期が俺にもあった
太る原因は糖分じゃなく脂質だったんだな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:08:14.95 ID:ZUN3bnhY0.net
>>368
なるほど

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:11:07.33 ID:RZAxShtP0.net
>>368
老人になると暑さに鈍感になるから、よく熱中症になるんだぞw

室内の温度が40度になっても冷房も入れず暑いのに気が付かない。
で、そのまま熱中症になって死ぬ

老人が、快適空間なんて嘘だよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:12:58.99 ID:Vba0cY/o0.net
夏のビールならまあ2?でもなんとか。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:15:15.01 ID:qB/0w9a70.net
水をゴクゴク飲むとダルくなるし腹下すから体に悪いと思ってる

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:20:51.84 ID:UwYhjRRu0.net
ここだけの話、若い健康な女の子の聖水は効く
腸の調子が凄くいいわ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:22:08.56 ID:YBh3JWoL0.net
お嬢様聖水

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:25:51.02 ID:IQYY8MTy0.net
水飲まないと尿路結石で痛くなるの怖いよ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:26:47.02 ID:petZ6uXT0.net
夜中に飲食店に入ることが体に悪い訳だな。
酒なんか飲まない方が良いな。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:33:46.10 ID:GZ01CSH/0.net
アルコールは規制のできない薬物だからな
酒は飲まない方がいいに決まっているよね

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:34:13.90 ID:cswMv4J00.net
>>394
わかる、聖なる海水みたいな味

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:36:28.72 ID:2tVHDO5L0.net
健康とかダイエットとかの情報は大抵インチキ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:54:40.09 ID:nMqi/sxx0.net
>>375
医学は日々進化しているからな昔の常識は今の非常識なんだよ
昔は玉子は1日1個までと言われていたけど今は何個でも構わないってなってるし
その看護師も昔の常識に捉われてるのかも

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:55:44.37 ID:mWMMkIte0.net
水を2リットルくらいとるとやっぱりお通じがよくなる

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:56:19.63 ID:nMqi/sxx0.net
>>389
太る原因は脂質より炭水化物だろ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:56:23.25 ID:HLl3crEP0.net
35年前のアメリカ式糖質制限ダイエットの電話帳並みに分厚い本に1日2リットル水飲めと書いてあって、
多くのOLが一時間ごとにトイレ行ってた

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:59:52.25 ID:Dr75ys/U0.net
最近寝てたら喉乾くと思ったらストレスのせいか
思い当たりはある

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:00:29.75 ID:nMqi/sxx0.net
>>392
ビールには利尿作用があるから何リットル飲もうが水分補給にはならないよ
暑い日にはのど越し最高だがw

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:01:43.60 ID:9ZUUHuRE0.net
>>401
今はまた週に6個までとか言われ始めたしな
何個喰ってもいいとか騙されてたやつはどうしろと

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:05:26.03 ID:r4me0bV+0.net
相変わらずコロコロ変わるな
今言われてる健康情報も数年後には嘘と判明するんだろうな

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:05:30.04 ID:wiyLD9oq0.net
嘘だったのかよ
毎日結構水分取ってるけど気管支弱くて医者に行くと毎回「水飲め水飲め」言われるし、血液採取するのに血管出にくいから朝から水飲め(飲んでるのに)言われたよ
牛や豚じゃないんだからそんなにガブガブ飲めるかよ
これでもたぶん1リットル以上は余裕で飲んでると思う

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:05:41.03 ID:VmdgdF2O0.net
ぬるいお茶しか飲まないわ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:15:50.95 ID:nMqi/sxx0.net
>>407
そんなん知らんぞ
週に6個までとか言うんだったら映画の中で生卵十数個くらいがぶ飲みしてた
シルベスター・スタローンなんてとっくに病気になってるだろw

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:15:57.86 ID:45vb4jQf0.net
健康の為なら死ねる

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:18:56.64 ID:FQk+Mbt00.net
ぶっちゃけ、身体に摂るモノはもちろん大事ではあるが、もっと健康に必要なものは運動。運動はめんどくさいから不足しがちだが、しっかり行わないと体調がすごく悪くなる。ずっと寝てるのにしんどい人も実は運動不足で身体機能が低下しているから。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:19:27.45 ID:nMqi/sxx0.net
>>407
それに学者から何と言われようと好きなだけ食ってるのは昔からいるだろ
そんなの気にせず好きなだけ食えばいいのよ
知らんけどw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:20:44.50 ID:b65TRgjO0.net
と言う嘘でした

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:25:56.17 ID:iVhRXYA40.net
>>351
一時に飲んでいると思うから馬鹿に見えるんだよ。
10回程度に分けて、1時間に1杯飲むようにすれば
簡単に達成する。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:32:16.91 ID:GDypILxo0.net
水を余り飲まないと脱水症状になりそう。
脱水状態だと血液とかドロドロになって、脳梗塞とかに成り易いのと違う?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:32:49.39 ID:bj6zyQpw0.net
エビデンスがない
それあなたの主観ですねで終わり

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:33:16.40 ID:gCjrwGqO0.net
エビデンス厨

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:34:12.37 ID:nMqi/sxx0.net
水飲み過ぎて水中毒で死んだって記事を少し前に見たな
何でも脳細胞が水で膨れて頭蓋内の圧力が異常に高くなって脳出血か何かで死んだそうだ
まあそこまで飲むってのはレアケースだろうが

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:36:05.19 ID:Y9lrtj1a0.net
>>37
うん、達しないよ。あとセロトニンはホルモンじゃないからね。ホルモンとか言ってると看護師国家試験に合格できないから気をつけてw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:41:19.58 ID:gCjrwGqO0.net
脳の髄液が増えて水頭症になる人はいるな

飲み水は関係ないけどw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:42:32.90 ID:gCjrwGqO0.net
セロトニンやドーパミンの神経伝達物質のほとんどは腸で作られるよ
それらは脳の神経伝達物質なので当然脳に届く

424 ::2021/03/29(月) 23:43:38.13 ID:awos7tue0.net
そんなに水飲んだら体のミネラル流れちゃうだろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:44:30.81 ID:ddw1XW0k0.net
>>1
水分をとらないとウンコが固くなる(便秘ぎみ)
水分を多くとるとお通じがよくなる

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:45:55.87 ID:7/7Ap2eD0.net
ストロングゼロを1日2リットル飲んでる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:46:59.13 ID:uu/mj8xp0.net
水中毒を知らないバカばっかり

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:49:14.50 ID:1+bYWFtd0.net
元カノが鞄の中に2Lのペットボトル水常備してる奴だったが
ベッドの上じゃ渇き知らずだったな。ローションの世話になったことなかったわ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:51:39.94 ID:G7RgaGHF0.net
結石やった身としてはどんどん飲んどけ
あの苦しみはもう2度とごめんだ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:59:19.22 ID:2TEfJnmr0.net
水中毒とか言っている奴馬鹿だろ(笑)

1日10リットル以上飲むのかよwww。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:02:05.86 ID:8J1wNOUD0.net
水飲めってのは間違いじゃないかもしれんが
体型とか筋肉量とか汗かく量とか体重とか人それぞれなのに、それ無視して一律で2リットルというのは嘘くさい

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:12:58.59 ID:7nmjVcsW0.net
>>428

433 :名無しさん@13周年:2021/03/30(火) 01:13:18.20 ID:okE2WGhoP
今すぐ、スズキ、ダイハツ、イスズ、トヨタ、ホンダ、マツダ、ミツビシ、ニッサン、スバル、ブリヂストン、東芝、日立、IHI、日本製鉄、JR、JT、セイコー、カシオ、
三井住友銀行、東京三菱UFJ銀行、みずほ銀行、日本郵政株式会社、明治安田生命、日本生命、第一生命、JA、NTT、au、旭化成、バンダイナムコ、ソニー、任天堂、
パナソニック、キヤノン、ニコン、富士フイルム、オリンパス、日本のマスコミ、日本のテレビ局、日本の新聞社、VW、BMW、ベンツ、アウディは、
全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。

今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ。
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=1万円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金、日本の共済年金、日本の老齢年金、日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業」は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:32:51.18 ID:83h9MoT40.net
>>5
君の体がロボットなら科学で十分

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:33:57.81 ID:ehuAaapo0.net
>>407
フランス人はワインを飲んでるからポリフェノールは摂取して健康だけど
喉頭がんの死亡率は諸外国より高いらしいw。

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:33:57.98 ID:Vn3fx2U70.net
>>427
そりゃ、2gを一気に飲んだらなるよw
どこにもそうやって飲め、とは言ってないしな。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:35:02.07 ID:0emrnaLW0.net
>>405
口開けて寝てるんだろ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:45:02.48 ID:t4x9c0v10.net
>>383
明治のブルガリア飲むヨーグルトの低糖タイプは優秀だよ。

糖分が少ないからゴクゴクイケる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:46:15.49 ID:vjdIb5fc0.net
健康法とダイエット法はいくらデマカセを吹聴しても問題にならないルール。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:50:30.46 ID:RBMSWfMl0.net
水中毒とか案外知られてないからな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:51:06.98 ID:AsWmhSxa0.net
>>11
カフェイン?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:52:00.53 ID:RBMSWfMl0.net
水を飲めとか、村上春樹かぶれがジェイズバーのマスターの言葉を鵜呑みにしたレベルと思ってた

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:53:25.81 ID:rH873HjN0.net
熱中症とかある
冬場は乾燥する
年寄りなんか
本当に水飲まない、自覚症状がない
こまめに水分は取ったほうが良い

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:58:27.30 ID:dmWTzMBT0.net
何でもそうだが、過ぎたるは及ばざる如しってなもんで、
やり過ぎりゃ、普通に体壊すだろw

国民性的に、何でも「道」にしちゃうから、
やり過ぎて体ぶっ壊す人が続出する日本人。

酒もほどほど、飯もほどほどが一番体に良いだろ。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 01:04:25.41 ID:VExBAU0e0.net
>>438
100g当たり糖質10.8g 1本あたりの糖分97g

1度に200cc飲んだら角砂糖5個分
2度飲んだら、角砂糖10個分

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 01:57:39.90 ID:ZqO4bLoV0.net
>>1
有意なデータ皆無でテキトーにそれっぽいこと言うのが専門家なの?

日本人ってほんとデータより肩書き好むよな。
ショーンKから学んでない

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 05:03:20.54 ID:7FzVutK20.net
この説も1年後には正反対の説で否定される
好きなだけ暴飲暴食していけ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 05:04:20.40 ID:yvWOoUec0.net
>>400
つまりこの記事も全部インチキだな

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 05:21:33.18 ID:icrsK4K10.net
>>237
Twitterに飲むのも出すのも10L以上で日常生活を送るのもままならないのに検査をしても異常なしって人がいたよ
その人は特発性中枢性尿崩症と診断されて薬で改善したらしい
もし多飲で困ってるなら医師に尋ねてみては?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 05:26:34.30 ID:EMe5FGeF0.net
>>125
麦茶にミネラルが豊富というのは半分は嘘
大抵の麦茶は水で抽出したらミネラル成分はほとんど含まれてない
ミネラル麦茶というのは別でミネラルを添加している

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 06:05:14.93 ID:0GtfSYbA0.net
>>438
日本人は動物由来の乳酸菌はうまく活用できない
乳酸菌とりたいならぬか漬け食え
ぬか漬けの乳酸菌は胃液で死なないし腸に住み着きやすい

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 07:15:41.10 ID:b9Ftsdx30.net
尿路結石ができる→水を2リットル以上飲むようにする
→腎臓悪くする→透析開始
んもー、自分の体で人体実験してる場合じゃないってぇーの

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 07:38:20.20 ID:2kNDEAsS0.net
朝起きたらコップ3倍飲むと良いを毎朝やっている寮の先輩がいたな
付き合わされたが、コップ一杯はOK、2杯目はつらい、3杯目はもう苦しさしかない

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 08:17:57.41 ID:Lfvs3N8R0.net
意識高い系のみに、顔面に犬の糞を塗る健康法とやらが流行って、周りからトコトンドン引きされる世界はよ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 09:27:33.89 ID:WaxhkvVX0.net
水中毒は1時間に1リットル程度で起きる
要は一気に飲むなって話
1日かけての2リットルなら全然問題ない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 10:32:54.05 ID:7y0y9B1J0.net
10リットルの水に砂糖4キロ溶かした14キロの砂糖水一気に飲むと奇蹟が起こるからな
2リットルじゃ足りねェよ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 10:36:09.83 ID:no5n6/D00.net
水分とらないで認知症まっしぐら

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 10:53:30.65 ID:QLYrKo2P0.net
>>143
筋肉痩せて脂肪増えて水分抜けるだけだが?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 10:58:45.91 ID:QLYrKo2P0.net
>>455
それは何処の省庁だったか忘れたが体重を加味しないで発言してるだけ
体重の4%以上飲んでるのが危険

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 11:10:06.71 ID:5DigdbXy0.net
プロテインシェイクは1.2リットル飲んでるけど
別に問題ない気がする

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 12:42:28.18 ID:gVuRxGOh0.net
>>460
プロテインシェイクは食べ物だからじゃないの

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:35:53.19 ID:eFTjDPbo0.net
>>421
何言ってんだこいつ?

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 17:55:51.17 ID:b2S/aQ070.net
>>237
何か、薬を服用してるのかな?
抗精神病薬・脳下垂体後葉ホルモン・バゾプレシン誘導体などには副作用として水中毒の注意が書かれてる物も有るみたい。
尿がそれなりに出ていて、短時間に大量の飲水でなければ、気にしなくても良いんじゃないかな。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:00:44.06 ID:ZYZj05jR0.net
これみよがしに水飲んで

ブクブクに浮腫んでるブスいるよなww

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:15:24.33 ID:+a3seQbf0.net
嘘じゃないとおもうぞ
正確な数字は不明だが
おそらく水分を一日2リットル程度は取らないと健康に悪いのは事実かと

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:19:24.28 ID:+a3seQbf0.net
健康長寿ネット 食品・料理・食品成分 水は1日どれくらい飲めば良いか
水の一日の摂取量の基準とは
栄養素は食事摂取基準によって摂取量が決められていますが、水に関して基準値は設定されていません。しかし人の体にとって水は欠かせません。

水には口から飲む飲料水、食べ物の中に含まれる水の「摂取される水」と、体内で栄養素がエネルギーになるときに生成される「代謝水」があります。
それらの摂取される水と代謝される水の総量は1日約2,400mlです。
内訳は飲料水から約1,000ml、食事から摂取する水は約1,100ml、代謝水は約300mlです。
また、摂取した水分は尿、便や皮膚および呼吸から自然に蒸発している水分である不感蒸泄を含め1日約2,400ml排泄されています。

では、水は一日どれくらい飲めばよいのでしょうか。
欧米の研究の成果によると水の必要摂取量の目安は生活活動レベルが低い集団で 1日2.3リットルから2.5 リットル程度、
生活活動レベルが高い集団で1日3.3リットルから3.5 リットル程度と推定されています。
また、水の摂取源は欧米諸国では食物由来がおよそ20%から30%、残りが飲物で70%から80%であることから、水分補給として1日1.5リットルの水を飲むべきであるとされています。

人の体は食べ物がなくても、水さえあれば1ヶ月近く生きることができます。しかし、水が1滴も飲めないと、2〜3日で生命維持は困難となります。
体から水分が1%の損失で、のどの渇き、2%の損失ではめまいや吐き気、食欲減退などが現れます。
そして10〜12%の損失では筋けいれん、失神、20%の損失では生命の危機になり、死に至ってしまいます。
体の水分が不足すると、熱中症、脳梗塞、心筋梗塞など、さまざまな健康障害のリスクの要因にもなります。
https://www.tyojyu.or.jp/net/kenkou-tyoju/shokuhin-seibun/water.html

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:21:17.96 ID:2urXJWJm0.net
田中みなみテレビでの宣伝のやつー

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:23:32.63 ID:/cIJ80ew0.net
>>442
>ジェイズバーのマスター
懐かしすぎてきゅんとした(*'ω'*)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 20:23:47.90 ID:CH3cnKiq0.net
小腸に何したら生きる意欲満々になるんだ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 21:07:00.03 ID:bcWzDChE0.net
白湯のみの5ちゃん太郎涙目

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:49:17.46 ID:jN+3up7J0.net
>>452
2リットル程度の水でおかしくなる腎臓なんか元々まともに機能してないだろw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 22:54:06.26 ID:jN+3up7J0.net
https://i.imgur.com/gG3ovXR.png
近頃のスマート体組織計は
体水分率なんかもわかる
5000円もしないんだから買って毎日計れ
そんで水分足らない奴は補給しとけ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 23:51:00.03 ID:pYiS7PDg0.net
「一気に2L水を飲むと体に悪い」

「一日に〜」をごっちゃにしてるバカ

2Lが体に悪いわけねーだろ
水分不足の方が深刻だわ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 23:57:24.54 ID:uFZzXV1H0.net
数字出さずに語る自称医者が1番悪い

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 00:20:51.15 ID:NVgrdLH20.net
体系次第なのに、すぐ数字にする
まあアホ向けはそんなもんだな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 00:27:55.20 ID:fEnifxNa0.net
味噌汁1杯180ml
お茶1杯160ml
コーヒー1杯160ml
ご飯1合200ml
生野菜100g 約99ml
水ではなく水分を1日2L摂取が正解ではないのか。>>1

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 00:40:49.04 ID:kzGM+iWx0.net
正解は

お酒を2リットル飲む
かな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 00:52:28.79 ID:FszGqiTQ0.net
水の飲みすぎは血圧が上がると思うけど

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:06:36.64 ID:YjOtOlGM0.net
そうだよ
食べ物にも水分は含まれているから2lも必要がない
汗かいたり下痢したりその時々の体内必要水分量と相談して飲めよってことだよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:09:20.26 ID:1uurdEXK0.net
>>435
毎日に赤ワインをグラス一杯が良いと聞いたよ
それ以上は毒だろう

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:11:03.37 ID:Ev4Lq9Sm0.net
>>477
実はアルコールってその意味では健康にいいんだよな。
アルコールに強い人は何リットル飲んでも問題が起こらない。
大酒のみが飲むビールと同じ量の水を飲んだら致死率はかなり高いはず。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:15:02.12 ID:MtdgWEn70.net
飲みたい時に飲めよ
身体の欲求に素直に従ってりゃいいんだよ
数字出すからバカが勘違いする

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:16:30.21 ID:kkR0wKB50.net
>>7
芋煮は?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:18:35.23 ID:kkR0wKB50.net
>>476
美容法で「一日◯リットル水を飲むべき!」ってやつだろ
田中みな実の一日3リットル飲みますとか

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:20:17.30 ID:kkR0wKB50.net
>>451
ぬか漬け大好きだが自分で糠床育てるのだるいし
かといってスーパーのやつだと美味しくないし
悩ましい

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:21:52.35 ID:hhT5oMkM0.net
消費しながら補充だよな
水2リットル飲まないと維持できない環境ってかなりハードだと思う

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:23:26.31 ID:/mISUC6u0.net
は?過ぎたるは…ってやつだ。

以前に罹った病にもよるし個々にもよる。

コロナで多くなったのは籠もりで当たりなんだからもっと深堀りしてみては?
テレワークだったりテレビばっかりで
目やら末梢血管に悪いからこんな飯はどうだろう?とかな。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:23:27.38 ID:buew088T0.net
数字ってエビデンス出せって事なんだけどな
人によって違うにしても明確な傾向は見えるだろうに

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:29:21.06 ID:K1y9k4Im0.net
現代人は運動不足で汗をかかないからなあ、最近の虚弱のガキは生まれた時からエアコン生活だから汗腺が発達せず体に熱がこもり老いぼれたジジババと同じように熱中症になる

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:32:42.21 ID:GtJYwbEO0.net
まぁ思春期は1g牛乳のんでたよ毎日
カスな同級生からタバコ勧められて覚えたせぇで177cmで
止まったが吸わなければ180は越えてたね
お前らはガキや孫に牛乳のませろじゃないとチビ量産することになるぞ!!

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:36:13.33 ID:y5lFDeZE0.net
>>490
タバコ吸ってても伸びる奴は伸びる
タバコのせいにするな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:38:37.55 ID:GtJYwbEO0.net
>>491
うるせーよチビ伸びねーよ顕著に止まる
あの時代タバコ1箱300以下だからな
そりゃもう吸い放題
そもそも父親より子が伸びないのは
親の教育食育にかける金欠が原因

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:43:40.33 ID:JaDh4GAN0.net
腎臓     悪くする

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:45:39.04 ID:GtJYwbEO0.net
牛乳は体をつくる水だ!!
未来の少年少女達が見下ろされ劣等感を抱かぬよう
思春期のガキ程、牛乳をのませるべき!世界の独裁者はみんなチビだからな
余裕があるなら2リットルのませろ下痢しても飲ませろ!!!
俺たちジジババは・・・牛乳より粥を食え!内臓負担が少ないぞ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:47:31.45 ID:yE+GzoRe0.net
水を2L飲まなきゃという強迫観念で心の病になってそう

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:55:41.24 ID:QK3zEuUs0.net
まあ他の物食べる余地が少なくなる分には健康的なのでは

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:56:53.34 ID:xYd3y3Nq0.net
筋トレ中だけで2l消費してるが

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 01:59:19.91 ID:c99O8vis0.net
お茶だけで一日確実に6リットル以上は飲んでる
問題はない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 02:01:51.04 ID:c99O8vis0.net
>>430
一時期毎日それ以上飲んでたぞ
1時間に1リットルなら水中毒は全く問題ない
あれは一度に取りすぎるのが問題なだけ
尿だけ大量に出るけどな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 02:03:38.76 ID:OT+VThiB0.net
>>489
汗腺コントロールできなくなりつつあるとか
体験でもわかるよね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 02:10:41.91 ID:Kt6Kbttr0.net
>>490
俺もそんな感じで牛乳飲んでたけど160のチビだぞ
ちな飲酒も喫煙もしてない

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 02:14:14.19 ID:N26+5/SP0.net
腎臓が悪い自分は、日赤で腎臓を守る為にも毎日2リットル飲むよう医者に指示されてる

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 02:33:48.18 ID:OcO1yXNf0.net
>>12
俺も中学生の頃この説をドヤ顔で披露してたけど
あとで俗説だと知ってすっげぇ恥ずかしくなったっけ

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 03:30:12.56 ID:NO6rSUHB0.net
>>1
ドイツ語: Hormon、英語: hormone)は、生理活性物質

腸はホルモンではないよね?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 03:30:48.98 ID:FETVaIU90.net
(*゜Q゜*) うっちょっちょっちょーーーぉぉぉおおぉぉぉーーーーーーー

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 03:35:44.89 ID:NO6rSUHB0.net
>>501
テニス部は右手が長い

つまり足を振れば伸びる。あと、マッサージとか
ジャンプ、脚の振り上げ柔軟

背が高い人は一生伸びるというのは
こういう運動を欠かさないから。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 03:37:54.32 ID:JlvDvYpv0.net
アルコールならガブ飲みいいのかな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 03:42:17.68 ID:kLnCRULD0.net
水素水ってのがいいの?

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 03:48:04.86 ID:6Sty5umw0.net
尿酸値を下げるために水飲めと書いてあるサイトばかりだがな。尿酸値高いと、動脈硬化とかから成人病になるらしい。糖尿や高血圧だけじゃないんだな。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:05:22.67 ID:Y4vMrArQ0.net
食物の水分も含めて2リットルだから

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:07:00.38 ID:D1OdHHAv0.net
痛風持ちなら2ℓ基本っす!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:09:06.05 ID:krzMiebS0.net
>>510
水分2リットル話ってそうだったよね
日本食は水分を多く含むからわざわざ飲まんでもいいって話もあったぐらいで

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:22:40.86 ID:kRvVYuQ00.net
おしっこでる

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:46:07.14 ID:EPuyjqsO0.net
本当にのどが渇いて死にそうになったときに
飲みたくなるのが真水なんだよな
酒とか炭酸飲料なんか欲しくない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:47:35.48 ID:EPuyjqsO0.net
ある医者から聞いたんだが
ミネラルウォーターが怖いと言うてましたね
あんなに長持ちするわけがないと
なんか防腐剤が使われてると
水道水を飲めと

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:49:13.79 ID:LONNT4Ne0.net
この手の話は本当、嘘の繰り返し。
そのうちまた飲むといいとか言い出す。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:57:09.96 ID:QJTCnTA20.net
体重と筋肉量によって必要な水分量は変わってくるくらい書かないのが胡散臭い

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 04:59:19.10 ID:vP/9JBwF0.net
正しくは
一般の成人は1日あたり2リットルの水分を摂取することが好ましい
だな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 05:01:40.50 ID:ClLSrWS20.net
そんな量を毎日計って飲むなんてアホのやる事だわ
ノドの乾き具合で自然に体が欲する以上は飲む必要ナシ!
そんでも慢性的に水分不足のアスペもおるけどね
まーそんなんは病状に気づけば意識して茶でも牛乳でも飲みゃいい

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 05:09:16.96 ID:JMbDUErz0.net
東洋医学なんてテキトーだぞ。
知り合いの東洋医学者がとある癌で受診したけど、「僕は東洋医学なんて信用しないし、死ぬまで世話になることはない。先生も西洋医学に死ぬまで世話にならない気概は無いんですかね?」って聞いたら、「東洋医学は飯の種、自分の治療には関係ない」だと

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 05:22:52.91 ID:qlnX7q610.net
こういう煽るようなクソ記事増えたけど
程よく運動するような健康的な生活してたら喉も乾くし
2リットルくらいの水は普通に飲む
無理して水飲んでる時点で健康的でないってことだよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 06:56:57.04 ID:c7pMVC3y0.net
>>492
日本人の骨格ならソレくらいがベストだぞ。
アンガールズみてえになりてえのか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:02:04.08 ID:5mKyTHvk0.net
そろそろ東京オリンピックの季節

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 07:33:12.53 ID:5Mb1u9gq0.net
>>1
>「心は脳ではなく腸がつくりだしている。


そんなわけがなかろう

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:32:49.56 ID:1NXeJZoG0.net
一気にガブガブ飲むのは間違いだけどちゃんと決めて飲まないと脱水になるからな、老人は特に意識しないとダメだ
2時間に250mlは飲みたいところ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:35:26.04 ID:aU0lneI+0.net
美容の変なのがよく言ってるな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:40:14.36 ID:fCS0P+9b0.net
人間の身体は9割が水でできているから水飲んだ方がいい

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:41:47.71 ID:j4pK1yWD0.net
サバイバルのサトル君が水筒を忘れて水を飲まずに一日作業をして
疲れ切って寝た後に翌日疲労感がすっかり回復したって回があったな
アレは本当なのだろうか?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:46:23.77 ID:OKiZeUM40.net
便秘だからナッツ食ってガブガブ飲まないとダメなんだわ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:44:17.63 ID:RKyMmRHV0.net
>>489
3歳までに汗腺の数が決まるからね。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:45:35.64 ID:BOzVhHq+0.net
隊長から水は1日4リットル必要だと教わりましたが

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:47:54.57 ID:L57FWY0x0.net
ストロングゼロなら1日3リットルは飲んでるぞ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 09:48:54.90 ID:PJaf4nrn0.net
体型もそれぞれだし、2リットルじゃなくてその人に適した水分量ってのがあるんじゃないのか
BMI基準値みたいに

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 10:03:34.94 ID:qr6PTL5z0.net
ドデカミン好きなだけ飲め

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 10:09:56.97 ID:wFrw6R3E0.net
痛風のリスクがと医者に言われて、毎日麦茶を1L飲んだら
一年で通常値に戻せた

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 10:20:50.35 ID:N7FSFXah0.net
悪いこと言わないから酒飲むやつは水飲んどけ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 11:16:32.12 ID:1jKI/I0r0.net
汗をかいてから水を飲むと腎臓を介さず浸透圧の上下動が出せる。
運動したときの疲労回復感の一因かもしれない。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 12:30:09.86 ID:5jpXVoL00.net
>>528
夏の日に冷房切って寝てそのまま脱水で死ぬ奴が年間何人もいるんだぞ
胡散臭い

539 :名無しさん@13周年:2021/04/01(木) 13:35:59.33 ID:OuXBCjwTI
「どっちのほうがより左か」競争をしよう。

俺は、お前らジャップよりも左。俺は日本の芸能人よりも左。日本のマスコミよりも東大よりもカスミガセキよりもテンノーよりも、俺は左。
中国よりもカスミガセキよりも東大よりもテンノーよりもジャップマスコミよりも、俺は左だ。
カスミガセキよりもテンノーよりも東大よりも中国よりもジャップマスコミよりもドイツよりもビルゲイツよりも日本よりも、俺は左だ。
カスミガセキよりもテンノーよりも東大よりもジャップマスコミよりもNHKよりも日本の検察よりも、俺は左だ。

だから、お前らジャップは「右か左か論争」から逃げたんだろ。
何度も指摘するように、カスミガセキも極右だ。カスミガセキ自身が、カスミガセキは極右だと認めている。
何度も指摘するように、お前らジャップは極右だ。お前らジャップ自身が、お前らジャップは極右だと認めている。

「お前らと俺、どちらがより左か」競争をしよう。

誰が偽善者かはっきりさせよう。
日本・ドイツ・韓国・香港・台湾・中国にムスリム移民のかたを今すぐ沢山増やせ。
ジャップマスコミ・ジャップテレビ局・ジャップ新聞社も、ムスリム移民のかたを正社員として雇え。多分、一人もいないだろ。
お前らの会社もムスリム移民のかたを受け入れろ。
俺は、お前らよりも左だ。

他方で、ナチは極右だ。

どこの共産主義者が、財産を1兆円も10兆円も持っているのだ。
財産が1兆円あったら、もはやそいつは共産主義者ではないし左翼でもない。
「定義を変えるな」と何度も言っているだろう。
Black Lives Matter!

540 :名無しさん@13周年:2021/04/01(木) 14:07:59.16 ID:ABcRYvzOa
腎臓に疾患や、薬の服用で負担をかけている場合には2L以上の水分は必要だよ。

総レス数 540
122 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★