2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【スエズ運河】離礁、満潮でも難航 [マスク着用のお願い★]

1 :マスク着用のお願い ★:2021/03/28(日) 12:30:53.56 ID:sID+QjkB9.net
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR274J50X20C21A3000000/
スエズ大型船離礁、満潮でも難航 運河庁「メド立たず」

【スエズ=久門武史】エジプトのスエズ運河で座礁し航路を塞いでいる大型コンテナ船の離礁作業について、スエズ運河庁のラビア長官は27日「特定の時間軸はない」と述べ、メドが立っていないことを明らかにした。座礁船を所有する正栄汽船(愛媛県今治市)は日本時間27日夜に離礁を目指す考えを26日に示していたが、難航しているもようだ。

離礁作業では、大潮の時期に当たるこの週末に満潮で水位が上がるのを利用し、座礁したコンテナ船「エバーギブン」をタグボートで動かそうとしている。運河庁は船首の周りの土砂2万立方メートル近くを取り除く作業を進め、26日に9割完了したと表明していた。

ラビア氏はスエズ市内での記者会見で、エバーギブンの「かじが動いた」と述べ、作業に一定の進展があることを強調した。座礁の原因については「技術的問題やヒューマンエラーの可能性もある」と語った。同庁は当初、砂嵐が原因との見方を示していた。
(リンク先に続きあり)

2021年3月28日 0:45 (2021年3月28日 11:35更新)
日経新聞

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:31:35.44 ID:d1dFy9VU0.net
マン潮

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:31:46.53 ID:oVGfkoDe0.net
爆破解体しかない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:32:58.14 ID:aHMpm12m0.net
米倉っーー!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:33:12.09 ID:QDCKh+cO0.net
荷を降ろして軽くしてるのか?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:34:37.94 ID:3tWblbuh0.net
ラビア長官「ああん!まんちょうでも濡れても駄目なのぉ!?なんでエレクチオンしないのよぉおおお!」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:35:24.14 ID:qSTaXz9K0.net
エジプト無能w

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:35:38.10 ID:3tWblbuh0.net
誤=なんで
正=なンで

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:36:48.14 ID:kQcAeZSU0.net
https://i.imgur.com/K7Dnd9L.jpg

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:36:51.28 ID:1ezIGM3D0.net
ジャップ船かw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:37:09.93 ID:aHMpm12m0.net
ぺぺ流し込め

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:37:33.05 ID:g8pyYy/s0.net
解体して真っ二つにしてそこから通行すればいいのに

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:38:49.86 ID:b4uA+Pdw0.net
早く荷崩れ起こさないかな〜

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:38:52.01 ID:0UsomXMl0.net
ヒューマンエラーって、また、スマホの電波を探ろうとして岸に接近し過ぎていたのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:40:39.40 ID:VnOxnc4B0.net
22万トンとかでかいの作り過ぎ
アメリカの原子力空母の倍あるやんけ

こんなの一度乗り上げたらそうは動かんわ
(´・ω・`)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:41:27.41 ID:14WTREK/0.net
もうジャップの船舶は保険に入れなくなるだろうな

モーリシャスの綺麗な海を油塗れにさせ、
今度はスエズ運河を長期間閉鎖


ジャップは死んだ方が世界のためだ
もうジャップは世界に迷惑かけんな
クズ民族が

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:41:48.59 ID:MPSREjSs0.net
コンテナ1万個とかどんだけ積めんねん

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:41:52.63 ID:SavmO11a0.net
しっぽにワイヤー掛けて陸上からトレーラーで引っ張ればいいんじゃないでしょうか
もしくはアクシズ方式

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:43:12.51 ID:n1dzZu+/0.net
>>9
こんなのおっきすぎるよぉ!!!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:43:22.28 ID:1ezIGM3D0.net
ジャップリスクw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:43:50.05 ID:g8pyYy/s0.net
だから中から爆破解体して破片をダグボートで運べばいいんだって

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:44:15.38 ID:UFVJ5B5t0.net
終わりだよこの星

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:45:11.43 ID:H9Lc3SM20.net
>>1
海底に魚雷打ち込むと同時にエンジン全開すればどうだろうか

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:45:20.56 ID:62XaMmZ10.net
>>18
トレーラーの牽引力はせいぜい20トン
この船は22万トン

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:45:53.33 ID:rCR5VZQV0.net
だいたいなんで座礁したの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:46:20.54 ID:X1T9ea3E0.net
損害額が1日に1兆5000億円らしいけど
どうすんのこれ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:47:04.66 ID:bzlqAdK30.net
運が悪かったな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:47:19.33 ID:ybxmhmBO0.net
>>25
日本への憎しみとかじゃないの?
植民地支配の

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:48:37.24 ID:qBqSQyC80.net
倭寇といえばアジアの敵だったからなあ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:49:07.22 ID:ArO63Fww0.net
運河の幅より全長が長い船を入れたのが間違いだわ
今後は運河の幅より全長が短い船のみを通行させるべき

ってことで大型タンカーとか通れなくなるwwww

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:49:10.90 ID:cs8tR/NO0.net
>>28
乗員は全員インド人だが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:49:24.79 ID:767+S+W00.net
>>9
地味な作業だな
これなら後ろに待ち構えてる三隻くらいの同じサイズの船にワイヤーかけて引っ張ってもらったら?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:49:34.64 ID:JqdxWdJX0.net
今中東産の原油南アの希望峰回り込んで運んでるだろ
またガス代に響いて来そうだな(´・ω・`)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:50:49.34 ID:UbYCef0m0.net
ほんとの深刻さは福井とか関越で立ち往生したドライバーのみぞ知る

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:53:04.97 ID:ZHG9Dool0.net
南極の氷を溶かせば、水位が上がるんじゃ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:53:14.28 ID:0wWtnVCw0.net
>>29
倭寇の中身って中国人や朝鮮人なんですが・・・

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:53:53.10 ID:4zpR/C8h0.net
>>9
パワーショベルちゃんかわいい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:54:17.39 ID:ed8iYTtH0.net
日本国民一人あたり一万ずつ負担か
原発事故、大地震列島に加え
没落待った無し

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:56:07.53 ID:qBqSQyC80.net
>>36
村上海軍はあくまで正義の味方やったよな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:56:56.83 ID:ArO63Fww0.net
>>25
砂嵐による突風が吹いて横風をまともに食らって操舵不能に陥り
運が悪いことに運河を塞ぐ形で座礁

横風をまともに食らった原因はコンテナを高く積んでいたから
復旧が難航してる原因は船がデカすぎる&重すぎるから

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:57:13.20 ID:gxTxvlho0.net
インプレッサで引っ張れ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:57:13.74 ID:JeCDamaV0.net
これが技術大国の実力だ!
怖いかシナチョン!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:57:38.64 ID:z5+sPuky0.net
>>25
強風で制御を失って蛇行、まずいタイミングで面舵を取って岸に突き刺さった

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:59:00.73 ID:1OrUChn70.net
>>33
中東産の原油って大西洋まわりで来てるのか?
インド洋だと思ってた

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:00:22.23 ID:kgB/0SRh0.net
画像見たけど、こんなに積んでいいの?
韓国のアレ思い出した

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:00:22.48 ID:0pw6FH2b0.net
ガンダムとか欲しい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:01:04.18 ID:JqdxWdJX0.net
>>44
ペルシャ湾からインド洋の方が近いんだったか
なら影響なさそうだね(´・ω・`)

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:01:14.70 ID:ArO63Fww0.net
>>38
ちっとはニュース読めよサル

【スエズ座礁事故】
船主責任、貨物損害 免責に。サルベージ費用は負担か(日本海事新聞)
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=266085

一般的に座礁船の離礁にかかったサルベージ費用や船の修繕費用は、操船上の過失の有無にかかわらず、船主が負担する可能性が高い。
一方、貨物の損害に関するカーゴクレームは、操船上の過失があった場合も国際条約「ヘーグ・ヴィスビー・ルール」に基づき、船主は免責される。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:01:14.74 ID:tZHQ8+Qa0.net
>>9
ピラミッドダラダラ作ってるだけあるわ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:02:01.89 ID:CmSplEZW0.net
>>42
観光立国の力やろw

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:02:43.86 ID:4O9FChtj0.net
>>9
孤軍奮闘w

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:03:01.95 ID:+MCmMVSE0.net
珍宝航跡満潮難航

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:03:45.55 ID:aHMpm12m0.net
>>9
なんかシュールだ………

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:04:00.62 ID:0v0G7chG0.net
クララが立った
かじが動いた

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:04:42.76 ID:CmSplEZW0.net
>>48
サルベージ費用船主負担
これだけでやばそw
日本国民関係ないけどね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:05:28.23 ID:5D2i9TjA0.net
>>12
三菱重工のボロ船と違って今治造船の頑丈な船なのでかなりてこずるぞ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:06:28.26 ID:82nUPtBS0.net
その場で解体ですかね?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:07:51.73 ID:g8pyYy/s0.net
もはや船体価格より経済損失のほうが上回ってんだから時間切れだよ
解体したほうが安くて早い段階

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:07:57.34 ID:IMpHxlQe0.net
>>36
倭寇の意味わかる?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:08:11.19 ID:0O8cdfzs0.net
>>9
もっと500台くらいでうおおお!!っと掘りまくれや

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:08:31.46 ID:0v0G7chG0.net
>>59
うわあw

赤くしてやろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:08:39.09 ID:wzZBhd8L0.net
マン潮じゃねえ完腸だろ?

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:08:45.17 ID:mlM0Rdxm0.net
かじが動いた
うおおおおおおおお!!!

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:09:13.75 ID:JeCDamaV0.net
>>48
それ以外のソース無いのか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:09:37.52 ID:0UsomXMl0.net
最悪、指向性の爆弾を使って座礁している周辺の土砂を吹き飛ばして離岸させないと
いけないのではないか。
それか、エジプト人を動員して対岸からロープを引っ張れ。
ピラミッドの石も引っ張ってきたんだから行けるよ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:11:23.22 ID:w4sCvCrZ0.net
アラブ人は、計画を立てられない。

そして、計画通りには実行できない。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:11:32.28 ID:2Aa2V/++0.net
さっさと荷物を投げ捨てて、船を軽くしろよ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:11:57.88 ID:xQFmdash0.net
砂で水深浅くなってるの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:12:41.62 ID:zev5p9+40.net
やれやれ。
1970年代前半までのホームオーディオのスピーカーシステムにはマルチアンプ用入力端子が付いていた。
マルチアンプとは現在のバイアンプとは異なり、分割ネットワークなしでパワーアンプと各帯域ユニットを直結駆動する方法。
もちろん帯域を分割するチャンネルデバイダと帯域の数だけパワーアンプが必要になる(当時はアナログチャンネルデバイダだった)。
しかし1970年代後半以降、スピーカーシステムのマルチアンプ用入力端子は廃れ、一括入力端子のみとなった。
その後デジタル技術の進歩によりチャンネルデバイダやパワーアンプが低価格で作れるようになり、DTM用のパワードスピーカーはデジタルチャンネルデバイダとスイッチングパワーアンプを内蔵したマルチアンプ方式が主流となった。
またカーオーディオは設置場所の問題から出来上がったスピーカーシステムではなくスピーカーユニットを組み付ける方法が主流で、こちらもハイエンドはマルチアンプ方式が主流。
一方、ホームオーディオではバイアンプとかバイワイヤという子供だましの方法が広く行われている。
カーオーディオやAVでもマイクで聴取点の音圧を拾って補正することはとっくに行われており、今や最後尾を走っているのがホームオーディオなのに、笑えるのはカーオーディオやAV等を見下していること。
1万円/mの電線とかオーディオ用USBメモリとかいかにも池沼相手の商売がまかり通っていることからも、どういう人間が残っているか明らかであろう。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:13:19.54 ID:JCj2T5G30.net
>>36
時代によって違うよこの単細胞

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:14:14.38 ID:/9kFnwV10.net
ネトウヨの認定が捗るね
ジャップとタイペイの仕業なのが世界に知れ渡ってるけどな。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:15:14.00 ID:LhQ2f2bG0.net
>>33
喜望峰回ったところで12日しか違わんらしいぞ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:15:21.68 ID:MaQ7E+VA0.net
大汐まで気長に待つ・・・・・

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:15:34.19 ID:tDo3FBTg0.net
コンテナ下ろすって対岸に大型クレーン設置して下ろすのか?冷凍コンテナは駄目だろうけど

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:17:06.48 ID:w4sCvCrZ0.net
>>9
船首のかなり上まで錆が浮いてるけど、何が当たったんだ?

もしかして、船底もかなりの範囲で運河の底に擦ってる?

運河の断面って、U字じゃなくて遠浅なの?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:17:18.26 ID:ArO63Fww0.net
>>64
船の専門紙である新聞に疑問があるのか?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:17:24.00 ID:iP2Un3Ph0.net
積み荷おろして軽くせんのか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:18:50.53 ID:V+Jog20o0.net
日本政府のせいニダ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:19:38.93 ID:FK7sQrCG0.net
まあ損害は全て日本に押し付けとけば通るから作業がはかどるわけないわな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:19:43.57 ID:V+Jog20o0.net
日本人が悪いニダ
責任は日本人全員にあるニダ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:20:00.95 ID:WaXkoSAs0.net
>>77
ちゃんと接岸してる訳じゃない上にそこにはガントリークレーンも無いからなあ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:21:23.98 ID:QrSA7l3r0.net
ドイツの管理会社に船貸してただけじゃないの、それをどう使おうが日本の会社には関係なくね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:21:27.31 ID:754CdBoT0.net
>>9
人力でやったほうが早そうw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:21:34.10 ID:V+Jog20o0.net
まーたおまえら日本人のせいで世界がどん引きしてる

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:22:33.58 ID:V+Jog20o0.net
かかった費用の請求はなぜか、おまえらに来ますね?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:22:40.73 ID:iBVzbwpY0.net
アイテムボックス持ちが居れば一瞬なのに

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:23:33.17 ID:JeCDamaV0.net
>>76
答えてるのは弁護士で本文読めば関空座礁事故もまだ係争中なのに免責と断言して良いのか?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:24:00.07 ID:E0aHJJkj0.net
これ日本は関係ないだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:25:59.06 ID:QrSA7l3r0.net
レンタカー屋に車貸してたら客が事故ったようなもんだろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:26:08.35 ID:gBKvoJ/EO.net
案外狭いな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:26:20.99 ID:4KiXPmXR0.net
>>3
俺も思ったwww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:26:58.91 ID:ckmoQL6X0.net
干潮時に掘りまくれよ。

船首部分に特大の池になるようにして、
引き潮の時に、その池から海に流れる水の流れを利用して後ろに進む力にしろ。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:28:08.62 ID:aNcr67qe0.net
もっと月を近づければいいじゃん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:28:31.63 ID:nhF/R3sF0.net
>>87
係争中なのは橋の補償を巡ってだろ
今回も破壊した運航施設は賠償する必要あるけどそれ以外は免責される

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:28:59.34 ID:s9NoaMra0.net
>>16
そのクズ民族のお情けにすがらないと生きていけない存在がゴミチョンだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:31:40.72 ID:dBqFGpvb0.net
レンコン掘る機械使えばいいだろ
茨城あたりにたくさんあるはず

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:32:09.29 ID:V+Jog20o0.net
毛唐の最終目標は日本人の絶滅にある

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:32:10.24 ID:AOby60fC0.net
エジプトでは無理だな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:32:59.75 ID:awCcBTnZ0.net
>>9
こんな旧式の重機しかないのか?
エジプトって

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:37:39.80 ID:JX/vTBye0.net
>>60
>>99
足場が悪くて大型重機を投入てきないのよ。中国がこういう状況で使える重機持ってるけど船で運ぶと何日かかるのやら

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:39:49.60 ID:aOO70/9b0.net
>>9
なんというかブラック現場すぎる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:42:37.95 ID:xO6lBVJ30.net
中国なら20台くらいの重機で一斉に掘るよな
これだと半年掛かりそう

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:45:22.94 ID:VeuJeS520.net
米軍 自衛隊が動くだろ

スエズ運河開口以来最悪の事故

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:49:19.29 ID:H9Lc3SM20.net
>>43
インド人が右に!?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:50:56.13 ID:/T7vDMCA0.net
>>71
と、日本の寄生虫で人類の汚物、嘘つき乞食民族のザイチニチョンコロ野郎が申されておる。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:50:57.33 ID:VOT/JcLZ0.net
ショベルカーが蟻のよう

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:51:16.87 ID:/T7vDMCA0.net
>>20
と、日本の寄生虫で人類の汚物、嘘つき乞食民族のザイチニチョンコロ野郎が申しておられる

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:51:40.18 ID:ArO63Fww0.net
>>87
はいはい
これなら満足?

812 ニューノーマルの名無しさん[] 2021/03/28(日) 05:48:34.61 ID:bV69lxFL0
>>1
日本海事新聞の続報

被害額は離礁しないと確定せず、そこからの交渉になる
https://www.jmd.co.jp/article.php?no=266156

(抜粋)
船主事業会社である正栄汽船(本社・愛媛県)の檜垣幸人社長は「いまは運河の封鎖状態を解くことに注力し、離礁後に原因究明に動く」ことを強調。損害賠償も離礁後に損害額が確定した上で「法律に則って検討する」考えを示した。 

「離礁費用、船の修繕費は当社が負担する。運河の閉鎖による減収などの損害については今後、法律に則って検討していく。
海運業界には国際ルールがあり、加えてスエズ運河庁についてはエジプトの国内法が適用されるだろう。離礁後、保険会社や弁護士と相談し法律を調べたい」
 「いまのところは、どこからも費用面の話は届いていない。いずれにせよ被害額は離礁しないと確定せず、そこからの交渉になる」
「船体保険は日本の三井住友海上、東京海上日動火災保険、損害保険ジャパンの3社。油濁事故や人身事故に関わる賠償責任保険は海外のP&I(船主責任保険)クラブを起用している」

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:51:50.41 ID:/T7vDMCA0.net
>>16
と、日本の寄生虫で人類の汚物、本国にすら帰れない生きる価値皆無の嘘つき下劣生物のザイチニチョンコロ野郎が申されておる。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:53:03.14 ID:RgRCrPER0.net
>>10
で、お前は何人なの?ww

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:53:06.20 ID:T9T817E40.net
スエズ運河、よかろうもん!

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:55:54.88 ID:xO6lBVJ30.net
この子を連れて行けよ
https://www.skk-crane.co.jp/ja/wp-content/uploads/2019/12/de888ce3f8f1f888ce82a88329fab8e5.jpg

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:56:20.62 ID:Hk83Zomn0.net
こんなのはどう?
・左舷アンカーを台船に降ろす
・台船がアンカーを左岸に運んで降ろす
・タンカーがアンカーを巻き上げる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:57:24.97 ID:eFmebkwD0.net
そうか、アカンか…

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:57:49.79 ID:qomPA5sf0.net
大量のポンプ車で、後方から船底目がけて高圧放水すりゃいいと思う
船が乗り上げてる土砂が水流で流されて、そのうち船自体も流される

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:58:08.19 ID:HVbJLtnL0.net
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202103/20210327at87S_p.jpg

引っ張れば動きそうなもんだが

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 13:59:24.25 ID:eFmebkwD0.net
>>116
上からじゃわからんけど水路の半分はしゅんせつされてないらしい
船体の半分は埋まってるとみていい

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:00:32.08 ID:HVbJLtnL0.net
非常事態なのにのんきにライトアップしてんじゃねーよ(´・ω・`)
https://i.imgur.com/eLWfmyK.png

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:01:03.88 ID:fPs9cM850.net
>>116
https://i.4cdn.org/pol/1616750868135.png

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:01:18.13 ID:xO6lBVJ30.net
日本は富岳を使って突っ込む角度まで計算してたニダか?
すごい国際的経済テロだ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:01:56.80 ID:2PJs+ajd0.net
>>3
その方が現実的じゃないと思うわ
火力を上げすぎると運河自体を壊してしまうから、最小限の火力で破壊することになる
すると残骸が大量に残る
除去だけでもかなりの期間が掛かるはず
残骸の回収を最小限にして、今後大型船舶は航行させないとするならやれなくもないだろうけど
エジプト政府が許容しないだろうな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:03:12.18 ID:B/132iZt0.net
>>58
なら、考え方を変えるんだ
これは救助作業ではなく撤去作業なのだと

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:04:41.24 ID:qomPA5sf0.net
船が乗り上げている浅瀬めがけて魚雷ぶちこむって手はあるかもな
ショックで離岸できるかもしれん。ショックで沈没する可能性もあるけど

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:04:42.71 ID:IhlpTMKW0.net
>>9
エジプトやる気なさすぎだろ(´・ω・`)

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:04:44.15 ID:Hk83Zomn0.net
>>119
単位はメートル?
浅いとこは水深0.5mって、タグボートも入れないのか

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:09:35.22 ID:33E7buDR0.net
>>119
なんか船よりもスエズ運河経営会社の方が問題じゃないか
こんだけ大事な水路なのに、整備がずさん過ぎじゃね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:09:37.05 ID:xO6lBVJ30.net
とにかく浚渫 他に手立てはない
https://www.shipboard.info/blog/archives/DredgeRobot1.jpg

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:13:17.72 ID:Di9saDIo0.net
もう橋としてつかっもらおう

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:14:19.30 ID:vGwJsxBB0.net
>>24
船を牽引するのに船の重さは関係ないのでは

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:17:14.66 ID:DkxDfqJm0.net
>>9
全員でバケツリレーした方が早くね?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:19:12.34 ID:9C/T5ufs0.net
>>118
いやさすがにこれは煌々と照明しとかないと危なくて仕方ないだろう。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:20:05.14 ID:VtDoxG380.net
>>32 そんなサイズのワイヤーを、誰がどうやって掛けるんだ? あの船を曳航するのは出来るかも知れないが、離礁させるほどの強度の太いワイヤーなんて無い。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:20:13.70 ID:vGwJsxBB0.net
>>119
他の船も左岸寄りの航路だったのは
右岸側は浅いのか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:22:25.83 ID:3gBZNTPM0.net
>>132
荒療治だが、同サイズのコンテナ船で押すしかねーな
間には鉱山用の重機タイヤを挟めば大丈夫だろう

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:23:51.72 ID:ArO63Fww0.net
>>119
これは離礁するのに数週間コースですわ
今後はこんなデカいコンテナ船を通らせないようにするしかないね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:27:18.40 ID:9C/T5ufs0.net
>>123
魚雷は穏やかでは無いが、船首を北側にいくらかテンションかけて引きつつ、周辺の砂地にダイナマイト埋めて発破かけたりするのは有りかもな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:27:20.95 ID:wnzcNOt50.net
>>1
オワタ(T_T)/

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:31:42.02 ID:xO6lBVJ30.net
この子を現地に空輸するしかなかろう 急げ
https://www.kyokuto-k.co.jp/assets/images/anphibious/16.png
https://www.kyokuto-k.co.jp/assets/images/anphibious/14.png

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:34:09.06 ID:vGwJsxBB0.net
>>138
重機を空輸なんて無理ーや

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:34:36.01 ID:XBNCjjfu0.net
うちの奥さんも満潮ですが、愚息はピクリとも動きません・・・(´・ω・`)

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:36:55.22 ID:xO6lBVJ30.net
アントノフは電車だって運んだが
https://pbs.twimg.com/media/DCl27laV0AA3NEW.jpg

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:40:00.72 ID:ArO63Fww0.net
>>139
戦車とか運べる軍用機なら空輸できるんじゃね?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:40:47.95 ID:v9zB0/xJ0.net
磁力や磁力で引っ張るんや

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:44:39.92 ID:cUv3eXpt0.net
ここは砂地を掘っている運河
ある意味崩すのは簡単だが、重機の足場としては最悪。
おそらく船底が(砂が堆積した)川底に着いていると思う。
かなり軽くしないと動かないから、時間がかかる。
コンテナを下ろすのは、けっこう面倒数が多い上に、クレーンがうまく置けない。
どかしたコンテナの行き場所(運搬方法)も難しい。

エジプト軍は、シナイ半島上陸時にドイツ製の高圧放水中で砂の壁を崩し、侵攻路を作った。
ウォータージェット放水銃を早く空輸すべき。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:46:07.54 ID:zEIY8KmR0.net
>>116 断面図を見たら前も後ろも絶望的。大型船は船体が少しでも傾いたらアウトと思った方が良い
https://o.5ch.net/1sjzl.png

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 14:49:43.60 ID:kCNZeTGc0.net
サンダーバードはまだか

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:02:22.32 ID:IwF4Xgbe0.net
爆薬で土砂を吹き飛ばせ!

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:04:23.49 ID:0VN8K6qn0.net
下手に引っ張って転覆したらそれこそ大惨事

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:04:26.86 ID:767+S+W00.net
>>132
錨を引っ掻けて運ぶとかは?
錨は重いが重機はいれるなら
クローラクレーン車ははいれるよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:05:38.93 ID:Nz5pVpn80.net
>>142
だから 無理ーや なんでしょ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:08:03.79 ID:Nz5pVpn80.net
転覆だめ、沈没だめ、砂を吹き飛ばして水路に散らばるのだめ。
砂を掘るか吸い取るんだろうね。しかしメンテしてないねw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:08:53.53 ID:fBGKZRP/0.net
ぐりぐりしてるうちに船がぽっきり折れそうだな・・・
コンテナ満載してるしな・・・

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:09:07.33 ID:zEIY8KmR0.net
>>1 浅瀬を浚渫してから満潮時に、タグボートで とにかく後方に引っ張るしか無い
https://o.5ch.net/1sjzs.png

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:09:43.08 ID:ArO63Fww0.net
>>150
An-225ムリーヤのことかw

そこまでデカくなくても積めそうだが
空港から現場まで持って行くのが大変かもなぁ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:11:56.13 ID:IwF4Xgbe0.net
>>152
確かにやべーな
土砂除去が船体に負担少ないか

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:12:53.18 ID:LfLVdf8i0.net
>>1
なんで、スエズ座礁のニュースで『船長は誰か?』って言うのを誰も報じないの?

マスゴミにとって、何か都合が悪いの?

別に船会社も隠したりしてないんだろ?
当然、情報を公開してるだろうしな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:13:06.49 ID:J+id50v20.net
モルカー作戦しかないだろ(´・ω・`)

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:13:14.11 ID:1AD7ZVdI0.net
>>1
前と後ろ塞き止めて注水やな。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:13:21.34 ID:767+S+W00.net
自力で全開したらどうなるんかな
舵を、右全開にきって

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:14:13.77 ID:WaQBdrzF0.net
https://i.imgur.com/R58JXvg.gif https://i.imgur.com/ody3feB.gif
こんなかんじで

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:17:31.73 ID:gCegxJQd0.net
>>159
後ろも浅瀬に引っ掛かってる

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:20:44.14 ID:nh2nA7a10.net
いちじく満潮

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:25:36.58 ID:+lO8Rj/J0.net
これ船長はいろんな国々の物流を止めてしまった負い目で
世界一ガクブルしてるだろーな

ああ俺が堰き止めてしまった…
今この瞬間も海運が全部止まってる…
って考えたら飯も食えないはず

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:34:13.05 ID:+V7FXIk70.net
>>163
日本人的な考え方だな。
意外と自慢してると思うわ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:45:39.88 ID:Z0StK4AB0.net
>>161
結局、幅300mの運河に400m通すからこうなるんだろうね。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:52:17.36 ID:apstekz80.net
タグボード100隻位集めて、連結して引いてみろよ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 15:56:31.04 ID:BZQntuzc0.net
海外での報道。船員は全員インド人。
つか、この記者会見って、日本でやったんだろ?
なんで、日本のマスコミは報じないんだ?
いつもの報道しない自由かよw

Shoei Kisen Kaisha said the Ever Given's 25-member crew, who are all Indian nationals, were safe and that no oil leaks had been detected.

https://www.bbc.com/news/world-middle-east-56522178

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:00:29.14 ID:wnzcNOt50.net
>>163
オレTUEEEEという気持ちになって
ちょっとフフッてしてしまう

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:02:05.39 ID:3KjiM5qE0.net
>>118
固定カメラセットして作業から離礁までをタイムラプス動画にしてユーチューブにアップしたらバズるぞこれ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:06:27.18 ID:LfLVdf8i0.net
すげえな、マスゴミの報道しない自由www

普通に公開されてる内容のものも全く報じないw

https://i.imgur.com/nNaL7Lm.jpg

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:07:59.41 ID:WaQBdrzF0.net
>>169 船内中継カメラも必要だw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:16:32.16 ID:IKwFTmm40.net
過積載のコンテナ、半分くらい下ろしたら座礁脱出できるだろ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:27:18.47 ID:BEDw4lhW0.net
こういうの知ってる
ホワイトベースの主砲で、入り口塞いでるマゼランを砲撃して吹き飛ばしてたよね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:29:55.46 ID:ar34qoc50.net
キャタピラで動くザクぐらいなら作れるだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:33:57.53 ID:Y8rJoUPY0.net
>>172
どうやって下す?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:45:19.95 ID:5hmWnJmM0.net
>>69
100円/mのAE線で充分

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:27:50.86 ID:hwbBRRd/0.net
>>153
周りは陸地なので、踏ん張りが効く陸から引っ張るのがいいのでは?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:43:40.53 ID:j3nBkXRp0.net
予約してた台湾パイナップルが遅延してるのこれのせい?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:12:51.14 ID:zEIY8KmR0.net
>>177 平らな土地ならトラクタや戦車でも後ろに引っ張れるけど、かなり凹凸がある
みたい。大小の船 20〜30艘で引っ張って上げるのが確実
https://o.5ch.net/1sk3c.png

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:17:02.70 ID:Y8rJoUPY0.net
船首に太いロープを結んで逆方向から数十台の車で引っ張ったら

横転するだろうなw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:20:38.74 ID:Y8rJoUPY0.net
他の船もあんなに満載してるのかな。
運河を抜けても少し時化たら転覆しそう

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:37:08.35 ID:JdapSSKD0.net
>>48
免責「か」

スポーツ新聞や夕刊紙みたいな記事書くな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:37:40.19 ID:Q+wkKri20.net
インド人乗組員「うわああ!ここでインド人を右に!!」

って叫びながら座礁したんだろうか?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:53:29.44 ID:dwV7lJA30.net
>>118
車道で停止したら、取り敢えずハザード焚くだろ?

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 18:54:55.37 ID:xWatGvzv0.net
ジャップは自分たちの技術力でできる範囲内のことだけしていればいいのに
出来もしないことをできるといって、世界中で脆弱な建築物をつくり、いい加減な鉄道工事をし、大型タンカーを座礁させ、碌なことをしない

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:16:25.17 ID:3AEAdoIg0.net
このままスエズ運河が詰まっていてくれれば、南アフリカの港町の酒場が大いに繁栄するんだが…

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:16:27.01 ID:62jO2Mim0.net
>>113
アンカーもだけど、なんでタグボートじゃなく岸に固定した牽引ロープを山ほど張って、ウインチで引っ張らないのかよと
あんな狭い幅でタグボート引っ張っても、水流でコンテナ船を押し付けて約立たずだろうに

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:43:14.93 ID:VQS7PPPK0.net
>>187
空母より重い大型船舶引っ張れるようなウィンチなんてあるの?
海底ケーブル引いてる船舶くらいしかなさそう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:45:29.77 ID:x3JikJvS0.net
全速後退かければ脱出できる可能性あるんだけど
舵とスクリューが反対側に当たって壊れるから船主が嫌がってるんかな?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:49:54.70 ID:VQS7PPPK0.net
>>189
それはもうやったんじゃないかな
NHK報道で0.4度動いて、舵も動かせたとか言ってるから
操舵すること自体は拒否してないと思う
そもそもそんな急速に動けるような船舶ではないだろうけどw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:51:08.66 ID:y6WcUvBP0.net
通行料3000万だからってできるだけいっぱい運ぼうとか欲張り過ぎなんだよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:51:38.99 ID:Td7o1sp40.net
合気道の出番だな

波を味方にしろ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:51:47.13 ID:WpxpVXtD0.net
船長を外国人にやらせるからだろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:53:28.44 ID:cUv3eXpt0.net
2隻の大型タグボートが到着
オランダ船籍Alp Guardと、イタリア船籍 Carlo Magno

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:53:56.40 ID:zEIY8KmR0.net
>>175 やはりクレーン付コンテナ貨物船で 50ケずつ陸地に降ろして少しだけ軽く
(=1m〜浮上)させるみたい

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:54:49.42 ID:3UQKXdcA0.net
希望峰ルートに変更するか、このままもう少し待つか究極の選択
オレが荷主なら希望峰ルートだな、離礁に成功するまで待てないわ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:55:07.14 ID:VQS7PPPK0.net
大型船に大量に載せて安く運ぶのが今のトレンドらしいししゃあない
日本だって中国が隣だからこの手の話で困ることないけど
中国からの流通止めたら、庶民が買えるものほとんどなくなるぞ
値上げだって嫌でしょ?
みんなが求めた結果なんよ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:55:12.43 ID:fCG5dFUq0.net
海運の好調鮮明、長栄の20年純益は217倍に

長栄海運の20年の純利益は243億6,492万台湾元(約932億円)。前年から約242億元増えた。過去最高額を更新し、直近14年間の総額を上回った。中でも第4四半期(10〜12月)は前年同期比約61倍の134億2,900万元を稼ぎ出し、通年の金額を押し上げた。四半期ベースの過去最高額。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:56:19.05 ID:fBGKZRP/0.net
引っ張ったり押したりしまくってるしこれから干潮に向かっていくから
まじで浸水したり下手したら折れるなw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 19:57:00.95 ID:cUv3eXpt0.net
>>187
両岸が深い砂地だから、大型重機が踏ん張れない(戦車戦をやるくらいの固さはある)。
普通の日本の平野でも、20万tを(の一部でも)引っ張るのは困難だろう。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:00:45.99 ID:OzzArW/N0.net
>>196
給油拠点を確保できればな。喜望峰周りは中国がかなり重視してるので
マダガスカル・アンツィラナナ港にしろ南アフリカ・ケープタウン港にしろ岸壁の権利を抑えてる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:21:10.16 ID:BDLZNpaL0.net
>>40
原因を聞くと、これって座礁してなかったら転覆してもっと被害やばかったのかも

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:21:53.87 ID:Ma7GeLMv0.net
>>145
これもう運河が欠陥品だろ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:36:42.44 ID:VQS7PPPK0.net
砂嵐は予見するのが難しいみたいね
ものすごいのだと風速50mとか超えるらしく
遠くで発生したのに気づいてもあっという間に飲み込まれるから
気づいて逃げようとしても無駄
しかもそれが数日続く場合もあるらしい
死ななかっただけよかったと思わないと

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:37:33.92 ID:1dSm8ikz0.net
>>201
 中国は親米スエズ運河に頼らない物流ネットワークのために喜望峰周辺の拠点づくりをしてるわけなのか。
中国の世界戦略おそるべし

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:42:48.51 ID:82nUPtBS0.net
モーゼに頼むしかない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:44:56.39 ID:5zxL2yxt0.net
スエズ運河の運営会社の責任になるみたい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:54:17.05 ID:vU5Mr2Rf0.net
>>119
中央分離帯に乗り上げた車のよう...気が抜けてた???

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:54:53.11 ID:zEIY8KmR0.net
>>203 1980年の拡張工事で 航路幅は89メートルから160メートルに、水深は中央部のみが
14.5メートルから19.5メートルになり、大型タンカも何とかギリギリ通過できるようになった。
運河の底から砂を両側の土手に運び上げる安価な工法」とある。大型タンカは風の強い日や、視界の
悪い夜間 等は通行禁止にすべき案件だと思う。中東から欧州へ向かう石油タンカには重要な運河だし

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 20:57:07.73 ID:bV69lxFL0.net
>>126
座礁して運河を封鎖した事故はここ数年で2回
2017年 日本の船
2021年 日本の船
だそうだ
他は多少の座礁や接触事故は起こしてるかもしれんが

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:17:31.59 ID:kuJ9mk3G0.net
富嶽を使って練りに練った恐怖の大王日本による経済テロだな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:28:08.08 ID:tPiaNyvd0.net
宇宙からも確認できて草

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:32:06.89 ID:jVAPiULo0.net
>>116 >>145
ワラタ
こんなの今まで通れてた方が不思議
狭い生活道路をダンプカーが疾走するようなもんじゃん

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:31.71 ID:kuJ9mk3G0.net
稼働率が高すぎて定期的な浚渫を怠ったエジプトのせいだな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:34:45.72 ID:6ermaxWk0.net
自衛隊の工作艦とか近所にいねえのかよ?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:36:21.24 ID:tF30aGB50.net
>>33
地球儀見たことないでしょ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:37:05.86 ID:XKZJQsg00.net
バラスト水抜いてるらしいが、動いた途端横転してコンテナが運河に
ぶちまけられて自体がさらに悪化するとかありえそう

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:39:31.96 ID:tF30aGB50.net
>>209
コロナで多少は外出控えてる人多そうだからよかったかも。でももし厳冬期とかだったら大騒ぎになったろう。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:19.49 ID:H7D7xlFc0.net
最終的に船を解体することになるんじゃないかな。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:41:32.27 ID:3UQKXdcA0.net
>>201
給油も難しいとなったら、もう選択肢がなくない?
実際、いまあの辺りにいる船どうしてるんだろ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:17.04 ID:uu3kIF/p0.net
第三次世界大戦のきっかけ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:26.32 ID:5uqRLoxB0.net
>>116 こんなに狭い運河ならちょっと操船ミスしたらアウトだな。突発的な砂嵐らしいから、操船ミスと言っていいのかすら分からん。不可抗力じゃないのかな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:42:30.68 ID:kuJ9mk3G0.net
浚渫せず小手先でバラスト水抜いたって意味ないんだが
https://www.mirai-const.co.jp/docs/wp-content/uploads/2015/11/31-01.jpg

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:48:15.66 ID:4Omtff4t0.net
オスプレイで上に引っ張れば?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:50:29.05 ID:H7D7xlFc0.net
>>224
10機くらい無いと無理だろうなあ。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:52:27.75 ID:Lky+3R1l0.net
>>223
親近感のあるスエズ運河だなあ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:20.24 ID:HyuUWsNL0.net
>>224
あんなのじゃ40フィートコンテナ1個すら無理

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:53:58.99 ID:kuJ9mk3G0.net
>>226
砂漠の中の運河なのに浚渫機材のないスエズってなんなのよ?
浅くなり放題じゃんよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:54:32.86 ID:UEpSqf7T0.net
>>210
翌年も操舵ミスで同船が座礁して周辺の堤防や道路などまで破壊する事件を起こしている。
2年連続って扱いが酷いんじゃないか?

今回事故を起こした船は前にも強風を理由にした事故を起こしているために
設計上・建造上の問題があるのかも知れない。しかし今回は操舵が出鱈目だったのは
ほぼ確定とみてよいと思う。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:56:20.23 ID:gZ2b4PQo0.net
セーシェルかどっかで原油ぶちまけたのも日本の船会社だったよな。
船員の人選、管理、監督に問題があるんだろうな。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:57:22.15 ID:kuJ9mk3G0.net
>>230
南朝鮮5chじゃんよ 「安くしろよ」を連呼したのは

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 21:58:23.94 ID:2PoPM/DE0.net
>>224
オスプレイのスリング能力最大6.8トン タンカー20万トン以上

・・・その先は言う必要ないですよね。 自分で考えてみてください。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:00:50.18 ID:UEpSqf7T0.net
>>226
それ、濃尾平野に親近感を覚えているんだと思うよw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:14:48.91 ID:INVJSJe50.net
>>232
驕り高ぶり言語道断

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:17:20.20 ID:i151PJy/0.net
海運ねらーがチラホラいるのが草
あ、こどおじネトウヨさんは黙ってて

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:18:16.26 ID:P/uDg2W10.net
出力数キロトンの小出力核爆弾で吹き飛ばしたほうがはやい
それか数千トンの硝酸アンモニウム爆弾で吹き飛ばすか

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:23:13.57 ID:kuJ9mk3G0.net
>>236
船が壊れたら復旧に数十倍の時間が掛かる

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:28:47.08 ID:vg2EmUJz0.net
>>236
1番小さな核弾頭でも半径1キロが吹き飛ぶ。
運河の構造を知らんのか。全て海抜ゼロメートルじゃないんだぞ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:29:43.20 ID:awCcBTnZ0.net
あれだ、こうなったら風船つけて飛ばそう

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:31:33.46 ID:cqsn54aK0.net
>>217

やばいなw 超大型コンテナ船が運河で転覆とか胸熱だな。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:33:17.44 ID:/z2xrilN0.net
過積載なんじゃねーのw

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:36:50.35 ID:GMC/souu0.net
相手はただの砂だろ?
レンコン掘りのエクスカベーターみたいなの、ドイツかオランダあたりで作ってねぇのかよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:38:45.98 ID:jVAPiULo0.net
スエズ運河会社はイギリス資本の会社なのか
だったらズル賢いアイツらは途方も無い補償金額を日本に要求してくるだろうな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:40:11.19 ID:ArO63Fww0.net
>>241
過積載なら積み込んだ船員が悪い
そんな低レベルの船員を雇った日本の船主が悪い

って事になる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:40:46.10 ID:jVAPiULo0.net
スエズ運河って全長200kmもあるってマジ?
そんな長い距離をよく通行する気になるね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:43:59.89 ID:uhGTYpVm0.net
レーピンのボルガの船引きみたいに引っ張れば?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:45:18.26 ID:INVJSJe50.net
>>241
コンテナの重量はSOLAS条約で厳密に管理されているから
過積載はありえない(はず)

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:51:25.40 ID:GMC/souu0.net
過積載だったとしても、喫水は変わらねえぞw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:53:26.40 ID:754CdBoT0.net
鬼遅延不可避

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:54:11.07 ID:ohcv83C70.net
まだ見通し立って無いんだろ、
何か二次災害起きそうだなぁ…

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 22:54:43.87 ID:x3JikJvS0.net
米軍の沿海戦闘艦とかのウォータージェット推進のやつ持ってきて
超強力水流で船底の土砂を押し流すとかできんもんか?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:00:45.03 ID:3zYFM9M10.net
五洋建設に頼めないのか?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:01:45.75 ID:oaFLs6EE0.net
爆破解体

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:05:13.05 ID:HNnzmpnE0.net
ロシアとアメリカの軍艦を北と南に待機させて逃げられないようにして
積み荷(DS関連)を暴露させる話が出てるぞ。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:11:20.19 ID:4zk/qme50.net
スクリューとどっかの電柱にゴムひもを渡し掛けて、エンジンかけて巻き縮めれば脱出おk

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:14:50.33 ID:ayFLtz1d0.net
>1
ここ数日、スエズ運河でおきている、自公ジャップ猿国の、はた迷惑な、
メガコンテナ船の座礁で、
今日の、大潮利用の離床作戦が失敗したらこうなるw

このまま、スエズ運河が、延々、遮断されたままだと、
全貨物船 全コンテナ船、アフリカ 喜望峰への、テラ迂回強制へw

グローバル物流 ギガ遅延
グローバル物流コスト大幅上昇w
グローバルインフレ化
グローバル総量規制
グローバル緊縮財政
グローバル出口戦略
グローバル構造改革
グローバル 国債金利上昇
グローバル 一斉増税
グローバル地価 株価 国債 トリプル暴落 ペタ ガラ
グローバル スタグフレーション慢性化構造不況化


ちょっとした、核戦争に匹敵する、ここ等が起きるのかw

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:22:25.93 ID:ayFLtz1d0.net
>1
ここ数日、起きている、
スエズ運河が、自公ジャップ猿国の、はた迷惑な、
メガ コンテナ船の座礁で、今日の、大潮利用の離床作戦が失敗。
このまま、スエズ運河が、延々、遮断されたままだと、
全貨物船 全コンテナ船、アフリカ 喜望峰への、テラ迂回強制へw

グローバル物流 ギガ遅延
グローバル物流コスト大幅上昇w
グローバルインフレ化
グローバル総量規制
グローバル緊縮財政
グローバル出口戦略
グローバル構造改革

グローバル 国債金利上昇 グローバル 一斉増税
グローバル地価 株価 国債 トリプル暴落 ペタ ガラ
グローバル スタグフレーション慢性化構造不況化

ちょっとした、首都圏直下型大地震、ちょっとした、核戦争に匹敵する、
ここ等が起きるのかw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:23:42.50 ID:UEpSqf7T0.net
>>251
頭いいな。

アメリカ海軍の工作艦による放水ジェットで前方を吹き飛ばすのと
同艦が予めエアバックを噛ませてコンテナ船の微浮上・移動の両方の作業を
同時に実行すればよくね?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:35:16.82 ID:l45GJzj00.net
>>258
専用のそういう船、ヤツら持ってるはずなんですけど

エジプト・スエズ運河庁向け国内建造 最大の浚渫船
三菱重工技報 VOL.44 NO.3 : 2007
https://www.mhi.co.jp/technology/review/pdf/443/443046.pdf

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:47:36.62 ID:SbTM+28L0.net
>>32
船が折れる

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 23:52:36.10 ID:x3p0E+Ah0.net
>>245
喜望峰を回る距離がどれぐらかご存じ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:21:29.68 ID:PVXn6giU0.net
>>9
ウォーターガンみたいなので土を削り取ればいいんじゃ?
何かありそうだけど

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:27:09.35 ID:9cBXQDEu0.net
>>259
吃水の問題かな?
工作艦は艦船の火災消化活動など多機能であるのと吃水が5m程なので使い勝手がいい。
それに船の単純な引き上げだけでなく相手の船のバランスを保ったりする機能もある。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:36:11.81 ID:iISTuBfB0.net
もう無理。増加する物量に対応しきれない。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:45:44.38 ID:HlSSxuP/0.net
中国人投入すれば突貫工事で隣にもう一本運河作れるんじゃね?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 01:01:36.93 ID:i9TVSizZ0.net
タグボート続々到着。ドブさらいもすすんでるはずだから6時間後の次の満潮には
https://pbs.twimg.com/media/ExWE7yZVIAIppVv.jpg

動かんと困るね

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:10:36.84 ID:XLz8QyXu0.net
>>188
>>200
ひとつの杭で1本の牽引ロープとウインチのかけられる(引っ張れる)荷重は、1トンから10トン程でもいい
普通の建設機械で出来るレベル
ある程度の建設用の杭や、コンクリートブロックや、クレーン車などの油圧ウインチがあれば、数を束ねればタグボートより引っ張る力は遥かに強くなるし、ずっと荷重かけたままに出来る

20万トンは船全体が垂直にかかってる排水量であって、そのほとんどは運河に浮いてる
横に引っ張るのは土砂に引っかかってる船底の摩擦に勝てばいいだけ
1万トンも必要ないよ

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 05:42:43.23 ID:mmXWFQLw0.net
最近の船は先っぽ尖らせて速さ追及してるからか風に弱そうw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 08:34:39.82 ID:XVpj5nEw0.net
>>245 現在の迂回表示。喫水線が数m上になって座礁してる様に見えるのでコンテナ一部
降ろして浚渫 +牽引で長期化しそう
https://o.5ch.net/1skd7.png

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 08:53:23.12 ID:/w1UN/E10.net
駄目だこりゃ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 08:58:13.62 ID:aibELxFu0.net
船がタテにつっかえるような幅の運河で座礁するポイントがあるのもどうかと思うけどな。
通行料取ってるなら整備しろよ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 10:10:57.48 ID:IvkvPczK0.net
>>223
ちょっと前まで普通に船通ってただろw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 13:05:17.60 ID:j+1KDwI90.net
>>266
船首の左に大穴があるな。
これを広げて、左から引っ張れば抜けられないか?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:02:57.46 ID:GLVjXQqO0.net
スエズ座礁船、「部分的に離礁」運河庁  通航再開は未定.
中東・アフリカ 2021年3月29日 15:23 (2021年3月29日 15:25更新)
【カイロ】エジプトのスエズ運河庁は29日午前(日本時間同日午後)、座礁し運河を塞いでいた大型コンテナ船
「エバーギブン」が部分的に離礁したと発表した。船尾が岸から102メートル動いた。満潮を利用して同日午前
11時半(日本時間午後6時半)に作業を再開し、船を水路の中程に戻す方針だ。 ←★★★★★★★★★

運河庁報道官の声明によると、ラビア長官は完全に離礁すれば運河の通航が再開すると表明した。23日から遮断
されていた国際海運の大動脈、スエズ運河が正常化に向かうとの期待が出ている。

運河庁は満月の28日に満潮時の水位が上がるのを利用し、タグボートで座礁船を動かそうとしてきた。船首の
周りの土砂2万7千立方メートルを取り除き、水深18メートルまで掘り進んだと表明していた。

ラビア氏は28日、運河内や両端で足止めされている船が369隻にのぼると表明した。行列の解消には時間が
かかるとみられており、エバーギブンが動けるようになっても、全面的な正常化は先になる可能性がある。

エバーギブン(22万4千トン)は全長400メートル、全幅59メートルと世界最大級のコンテナ船で、再浮上
させる試みは難航した。船を軽くするためコンテナを降ろす選択肢も検討され、その場合さらに時間が
かかるとの懸念が出ていた。

エバーギブンは正栄汽船(愛媛県今治市)が所有し、台湾のエバーグリーン・マリンが運航している。23日朝
の座礁の原因について、ラビア氏は27日「技術的問題やヒューマンエラーの可能性もある」と語った。同庁は
当初、砂嵐による視界不良が原因としていた。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 16:28:25.80 ID:zt6tkn8z0.net
イスラム過激派「いいこと思いついた」

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:22:05.36 ID:MX3pR1Kt0.net
ちょこっと動いたらしいね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:23:58.66 ID:hCDHyBfk0.net
報道ステーションで動いてました

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:39:23.42 ID:yCFZYuZs0.net
>>26
菅が払うんだろ
あのクソが
子供達の未来の借金から
今やってるみたいに

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:40:37.40 ID:yCFZYuZs0.net
>>48
いろは丸か、、

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:42:34.30 ID:yCFZYuZs0.net
>>1
そこに行けたなら同じことをすれば脱出できるはずだろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:58:34.82 ID:CKxHdxNf0.net
>>277
さっき普通に動いてたよね

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:57:58.24 ID:qyN2FHKP0.net
>>274
リアルタイム情報だといま7ノットで北上中だよ
タグボートは映ってないので自力航行してるようにも見えるけど
あと少しで途中の湖に到着

地中海側と紅海側の運河のすぐ外に大量の船が停泊してて笑ったけど

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 00:11:59.73 ID:GzqoX5Gu0.net
おぉ、動いたんか、、良かった、、

総レス数 283
67 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★