2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】EVシフトに消極的な日本メーカーは世界から取り残され一人負けの可能性…米英メディア報じる ★6 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/03/27(土) 09:16:13.42 ID:M6RJsxQc9.net
 気候変動を引き起こす原因とされる温室効果ガス削減のため、各国政府は自動車の排ガス規制を強化している。
脱炭素がトレンドとなり、世界中の自動車メーカーは、電気自動車(EV)の生産に力を入れ始めた。
ところがトヨタをはじめ日本の自動車業界はEVシフトに躊躇(ちゅうちょ)しており、
このままでは日本だけが取り残されてしまいそうだと海外メディアが報じている。

◆日本一人負け? 世界はEVに向かう
 日本の自動車業界が衰退に向かってしまう可能性もあると述べるのは、ニューヨーク・タイムズ紙(NYT)だ。
2009年に量産車としては世界初のEVである「リーフ」を発表したのは日産自動車だったが、
いまや他国の自動車会社のほうがEVに力を入れているとする。世界規模で見れば、EVは全体の販売台数の3%以下だ。
消費者はその価格にたじろぎ、車種も限定的、充電時間も長くかかるなど、ラグジュアリーモデル以外で利益を出すのは難しい。
しかし、テスラだけでなく、ゼネラルモーターズ、ボルボなども完全EV化を宣言。
中国や韓国企業もEVシフトが盛んで、異業種のアップルも参入を目指している。

 一方、日本メーカーは現在、ガソリンと電気を併用するハイブリッド車で世界の市場で優位を占めている。
「リーフ」の元デザイナーは、この技術に多額の投資をしたためできるだけ長く利益を得たいのだろうが、EVの波は確実にやってきており、
そのような短期的な目的が転換期における判断を間違えさせる危険性がある、と同紙に語っている。

 マーケティング・リサーチ会社、CMRのアナリストは、純粋なEVの開発をしなければ、
トヨタのような自動車会社は、国に支援を受けた中国や韓国のライバルからの脅威に直面することになると述べる。
EVにシフトしない会社は、目を覚まさなければ倒産の危機に陥るとしている(ガーディアン紙)。

(全文はソースにて)
https://newsphere.jp/economy/20210326-1/

★1が立った時間:2021/03/26(金) 19:37:51.60
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616784696/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:17:20.85 ID:tv6lhQyJ0.net
EVが行き詰まれば日本一人勝ち

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:17:23.30 ID:GuffzvDy0.net
EV依存は危険。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:17:47.12 ID:Rl+RQtdK0.net
電気足りん

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:17:59.70 ID:tNReHYFu0.net
EVはバッテリー命

バッテリーは中国がトップランナー
日本メーカーが今からじゃ追いつけそうにない

EVは部品点数激減。移行したら下請け日本企業大量倒産

何だ!EVってのは日本に都合の悪い事ばかりじゃないか!

ネトウヨの今のEVディスりに至る



いや、ネトウヨそれ違うでしょw
それじゃ現実逃避でしょ
EV化は止められないんだから
EVで何とかしないとww

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:18:11.41 ID:G3gP3Qya0.net
NYTの願望記事

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:18:45.02 ID:C6m6D5zD0.net
環境の変化に適応できないものが滅びるのは自然の摂理だからな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:18:45.65 ID:aosPJjp00.net
何で消極的だと思い込んでるんだろうか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:18:45.75 ID:xWzAD9HD0.net
逆に燃料一本で行った方がいいよ
電気は必ず行き詰まる

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:18:53.99 ID:MfTVUwuH0.net
石油一滴も出ないのに石油依存w

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:02.04 ID:kjZbvxUc0.net
トヨタが及び腰なのが気になるな
相当関連企業にダメージがあんのかな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:03.81 ID:eG2ahR2y0.net
一昔前まではクリーンディーゼルが主流になるとか言ってたんだぜ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:07.19 ID:FKMdKJtR0.net
おまえらが破産しようが関係ない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:10.35 ID:JapbuUiz0.net
電池革命起きたら一年で全部EVになる可能性もあるからな
ジャップ危機感薄すぎ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:15.54 ID:NLYzFmfg0.net
ガラパゴス化は日本のお家芸だから……

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:52.74 ID:ap0n8lgp0.net
CO2温暖化は発展途上国に発展させないようにする欧州の詐欺
欧州がルールを作り、常に自分達がトップにいる為には抜かせせないように邪魔をする

ガソリン車禁止は燃費が良すぎる日本製HVと日本製エコカーの締め出し

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:52.88 ID:gt7MGeK30.net
日本が今まで培ってきた内燃エンジンの技術を
EVにシフトしますって、そんな簡単に捨てられるわけないだろ
エンジンの部品は1万以上のパーツで出来てる、それらの雇用も全部吹き飛ぶ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:19:56.11 ID:yfqZzIIs0.net
もうすぐにでも脱炭しないと地球崩壊すんの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:20:05.46 ID:Kv2nzs3P0.net
お前らの嫌いなもの

・パチンコ/パチスロ
・アルコール/ストロングゼロ
・タバコ/大麻
・リア充/陽キャ/ヤリチン/パリピ/ギャル/ブサイク/イケメン
・ビーガン/ポリコレ/フェミニスト/LGBT/障碍者/24時間TV/移植募金
・老人/黒人/ガキ
・女/BBA/結婚/風俗
・宝くじ/占い
・登山者/ランナー
・バイク/ロードバイク
・プリウス/アルファード&ヴェルファイア/ハイエース
・ヤンキー/珍走/武勇伝/DQN(キラキラ)ネーム
・BBQ/海川遊び
・茶髪/タトゥー
・ドンキホーテ/マクドナルド/ロッテリア
・黒マスク/ウレタンマスク
・フジロック/ラッパー/ヒップホッパー
・サーファー/水上バイク/プレジャーボート/クルーザー
・スケボー/スノボ/バックカントリースキーヤー
・タワマン
・EV/AT限定免許
・バンクシー
・チビマッチョ
・ポケGO/撮り鉄
・ユーチューバー/ジャニタレ/EXILE/よさこい
・韓国/中国
・朝日新聞/毎日新聞/中日新聞
・立憲民主党/共産党/創価学会
・NHK /フジテレビ/2世タレント
・JASRAC/電通/商標登録
・上級国民/公務員
・納税/労働

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:20:08.25 ID:0q0nzIUV0.net
スマホと同じ道やな
パーツサプライヤーとして生き残るしかない

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:20:25.57 ID:FKMdKJtR0.net
電気はエネルギーじゃない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:20:53.78 ID:nN8XP8sE0.net
世界はクリーンディーゼルの流れとか言ってた頃にも聞いた論調だな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:21:08.48 ID:tNReHYFu0.net
>>17
EV化に背を向けて
ガラパゴス路線を突っ走ったら
海外売上全滅で雇用はもっと失われるよ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:21:14.63 ID:WPUHhDyM0.net
>>11
国中の自動車整備工場が消えるからねぇ。
電気だと故障したらマザボ交換して終了だから。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:21:32.72 ID:dHgziBS40.net
EVを大量生産するだけの、国内の電力の受け皿が無い。
国にも電力会社にも、発電量を増やしたり送電網を増強したりする体力が無い。
今の段階でもう完全にジリ貧が確定してるんだよ。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:22:03.85 ID:3llo5Af+0.net
ヨハネの黙示録きてる
https://www.biblegateway.com/passage/?search=%E3%83%A8%E3%83%8F%E3%83%8D%E3%81%AE%E9%BB%99%E7%A4%BA%E9%8C%B2%201&version=JLB
聖書の預言が当たってる
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/contemporary/1561503978/
2

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:22:14.32 ID:3IPpw+4P0.net
EVにすれば日本のシェアを奪えるんだから、そりゃあどんどん進めるさ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:22:25.44 ID:FKMdKJtR0.net
集団工場はかならず潰れる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:22:32.21 ID:NLYzFmfg0.net
GMも完全EV化決めたからね

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:22:47.70 ID:HCK/gkCr0.net
日本のガソリンエンジン技術を壊したくてEV化騒いでるのミエミエ。欧州ディーゼルと同じ。グタグタ言うならさっさとF1とインディーをEVにしろと言いたい。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:22:50.33 ID:MzYNHsHV0.net
テスラの値下げは衝撃だったな。
充電のことがあるから誰にも勧められる車ではないけど、これでいいやって人は凄く多そうだ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:23:13.41 ID:r3tqroIe0.net
長距離を運送する大型トラックとか、どうやってすべての車両を電動化するつもりなんだろ?
充電も短時間で同時にするとなれば、配送電システムが破綻するぞ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:23:31.27 ID:gOCKPfjP0.net
先走らなくても電池の性能なりに増えるなり減るなりするだろ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:23:34.19 ID:m1CLT1Ft0.net
自動車産業がコケたら日本にはあと何が残ってるの?アニメ?w

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:23:35.73 ID:yfqZzIIs0.net
>>27
EV普及させる前に体力不足で自滅すると思うよ
米国や欧州の方が難しいだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:24:04.13 ID:sJei4ANS0.net
>>1
多分ね。野球とかサッカーで周囲に嘘をばらまいてきた人達が
大量失業する時代になると思うよ。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:24:06.51 ID:FFS5JxJo0.net
>>11
関連企業にダメージがあるのはそうだけど
動力がエンジンからモーターに代わる事の方が大きいのだと思う
今まではエンジンの性能の良さで他のメーカーよりも抜きんでていたのが全くそうでなくなるから

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:24:09.89 ID:FKMdKJtR0.net
彼らの財産を受け入れるにはあまりにも
陳腐だ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:24:22.19 ID:eCZ54zve0.net
>>1

池田 直渡 自動車経済評論家

結論を先に言うと「欧州の電気自動車(EV)戦略は、未来を見据えて考えられたものではなくて、
打つ手が全て外れた結果、やむなく企んだものではないか」ということだ。

史実を振り返ると、ドイツを中心にした欧州は、1990年から30年にわたり「次の自動車の主要技術はこれである」と豪語し、
時にそれは、競合である日本を“罠に嵌めよう”としてきたことが描き出されてくる。

 そして、それは「えっ、そんなことに気がつかなかったのか?」と言いたくなるような理由で、
次々と自らを窮地に追い込んでいる。

 自分で仕掛けた罠に自分が嵌まっているケースの多さに、筆者は「チキチキマシン猛レース」のブラック魔王を思い出してしまう。
悪だくみをしては自分が酷い目に遭って、ケンケンに笑われるというオチだ。

 そして今、欧州は「次はEVの時代だ」と言っている。
すでにEVに対する欧州の政策はだいぶブレ始めている気がする。
EV化が進んだとして、原価の4割はバッテリーであり、そのバッテリーの供給元は最有力が中国、次点が韓国、
生産余力が限られているものの、それに加えるとすれば日本である。
しかも寡占が進んでいる上に需給が締まっているので、売り手市場。
それでは欧州の自動車メーカーはやられ役にしかならない。いくらEVの旗を振っても、儲けは中国に持っていかれてしまう。

https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00240/032500004/

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:24:46.53 ID:0q0nzIUV0.net
>>34
割とマジでAV
モザイク無くして売り込むしかない

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:24:52.22 ID:kjZbvxUc0.net
>>24
関連企業や下請けどころじゃないわけか
こりゃトヨタというより国が率先して考えていかないとダメだね。。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:25:12.26 ID:sJei4ANS0.net
>>37
今やモーターと言えば中国だからな。
日本のモーターは日本でしか使えない。
世界各国には対応できない。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:25:21.81 ID:kjZbvxUc0.net
>>37
そうだな、相当ダメージがあるね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:25:23.20 ID:jZXSOJbB0.net
なんだかんだハイブリッドのほうが売れるんじゃない?知らんけど

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:25:30.88 ID:sd9911CM0.net
>>24
いまどきデラ整備はAssy交換が主流だぞ
エンジンやらミッションやら分解するのはリコール対応くらい
EVになっても基本やることはそう変わらん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:25:37.99 ID:FKMdKJtR0.net
それは摩擦を減らせばすむ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:25:38.91 ID:n0wSiPx+0.net
EVは所詮シティーカーだからな
自分の生活圏内だけで使う車
遠出のドライブには向かないし
日本の山岳地域なんかは充電なとで余計に負担がでる
特に大陸のアウトドア好きなんかEVは無理ゲーだろ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:02.41 ID:HCK/gkCr0.net
>>22 激しく同意。そもそもこれが白人の常套手段。何世紀にもわたって有色人から搾取し続けて来た手口。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:02.84 ID:x4E1opaa0.net
アメリカ本気でやるのか?
後悔するぞ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:17.61 ID:+Ktsbg8x0.net
なら英米にとっては良い事だろ 何で日本の心配してんだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:27.80 ID:FVprX+By0.net
>>37
元々ハイブリッド車の動力は半分モーターだったろ。

充電環境が揃ってないのにEVってのが無理があるだけの話。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:29.17 ID:MfTVUwuH0.net
スバルとか水平対抗エンジンしか売りないのにどーすんだ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:37.04 ID:OAwfm6ff0.net
トヨタは今は儲かってるならそれでいい気もするが
EVのほうが儲かるとなったらすぐさま転換できる仕組みを作っておくのが賢いと思う

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:49.40 ID:ssE6u5Ut0.net
テスラモデル3、航続距離が200キロしか走らなくてクレーム続出と聞いたけどマジ?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:26:56.38 ID:0q0nzIUV0.net
>>47
クルマなんてシティユースが大半でしょ
オフロードなんて趣味の世界

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:16.23 ID:ap0n8lgp0.net
実の所、欧州もEV推進には苦労するぞ
ノルウェーみたいな豊潤な水力発電があるわけでもなく
発電量も送電量もあげなきゃならんし
EVの全てと言っても過言ではない「リチウムイオン電池は中国に握られている」
自国でリチウムイオン電池を製造した所でコスパに中国に勝てるわけでもなく
車体価格が大幅に上昇してしまう

クリーンディーゼル詐欺もバレたし
補助金ジャブジャブでEV化を進めないと
燃費の悪い欧州車は高級車路線以外ではやっていけなくなる

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:27.81 ID:EwFpn1rg0.net
日本メーカー「発電所で発生するCO2まで考えるべきだ!EVは本当に環境に良いのだろうか」

EU「本当の事言う奴がいるかよww空気の読めないジャップだぜww」


EV推進は環境のためなんかじゃないよ?
日本を自動車大国から引きずり下ろすためだから
敗戦国が何言ってももう手遅れww

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:28.47 ID:r3tqroIe0.net
日本よりも長距離移動する欧米が、果たして全自動車の電動化で納得いくだろうかね?
欧米人は地獄をみることになるよ
ほんと楽しみだわ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:36.51 ID:EL7KQSxT0.net
そもそもハイブリッドの技術あればEV作るの簡単なんじゃないの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:42.08 ID:F17Q2nuU0.net
コロナ禍でEVを買いたい人が世界で減少! 日本やアメリカ、中国など6か国でユーザーの6割近くがガソリン車やディーゼル車を検討
https://www.google.co.jp/amp/s/clicccar.com/2021/02/26/1062652/%3famp

EVに全振りするメーカーやばいんじゃね?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:46.03 ID:E607ncZv0.net
モーターで走る仕組みはHV市販品で完成してる
後は電池でも水素でもエンジンと乗せ換えるだけだから今は様子見

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:47.38 ID:U0T4+CgF0.net
トヨタが積極的にアメリカで反EVのロビー活動してるからEVに消極的と思われても仕方ないわな
まあ日本の自動車会社は変化の波に適応できずに淘汰されるよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:48.86 ID:2VvXlImlO.net
>>1

無理に日本を巻き込まなくてもいいよ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:51.44 ID:V2FprjUK0.net
開発が進んでるから
EVのパワーも走行距離も改善されるでしょ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:27:58.91 ID:sJei4ANS0.net
>>41
いや。安く修理できるならユーザーの選択肢はそっちの需要に傾いて当然だろ。
自動車板金工場の需要と言えば、自動車の外装部のへこみ修理とかそんなのは
残ると思うよ。エンジン関係を自動車板金工場や車検工場などでやるのは無理です。
まずモーターと周辺を破壊するだろう。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:28:01.05 ID:3Jh/K5kI0.net
>>40
AVでも最近中国が伸びてきてるからな
モザイクありの日本産とモザイクなしの中国産
常葉がわからない朝鮮人や東南アジア人にどちらが受けるかとなると
中国産を選ぶ奴が増えてくるのは間違いない流れ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:28:12.77 ID:MedtGowT0.net
要するにHVで勝てないからルール変えてトヨタを蹴落とそうという欧米の野望なんだよなこれ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:28:31.91 ID:+bK7ptn+0.net
>>2
だよね(笑)

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:28:38.03 ID:DnShJmkq0.net
2008年のお前らwwwwww
この時のお前らは携帯電話で書き込んでいた



163 : こうふくろうず(東京都):2008/07/11(金) 09:43:36.21 ID:Kk+r/Lfx0
誰がこんな糞ケータイ買うんだよww

171 : バロ(巣鴨):2008/07/11(金) 09:46:17.84 ID:tHBpX+Rc0
iphoneがクソというのではなくて日本人には向いてないと思う

185 : クソスレータ・テルナー(コネチカット州):2008/07/11(金) 09:55:45.88 ID:r04ZfMxEO
>>179
画像見る限り、iphoneて大きすぎだね。物欲まみれの人の顔よりデカい携帯って…

203 : ヒッシ・ダナー(福島県):2008/07/11(金) 10:47:51.56 ID:seVXd9IK0
でっかい液晶に頬の脂べったりの予感

349 : ビーデル(讃岐):2008/07/11(金) 06:38:04.17 ID:LykNhzrW0
iPhoneとか何が良いんだよ
並んでまで欲しいものじゃねえだろ

350 : 迎迎(石川県):2008/07/11(金) 06:39:09.29 ID:GTSx0aBC0
iphone買うとかどんだけ頭悪いんだよw

403 : ロリモスキー(横浜):2008/07/11(金) 08:35:52.70 ID:fPg/b3GJO
画面ベタベタ触るのは潔癖性の多い日本では流行らないと思うんだけどな 。それにこういう新製品に一番食いつきやすい20〜30代女性が重視しそうな機能面がさっぱりなのもかなりマイナス

645 : ラディッツ(横浜):2008/07/11(金) 14:21:20.30 ID:ef4LNHcXO
こんなゴミ携帯買うために並ぶやつってなんなの?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:28:44.98 ID:aXges3Bx0.net
ちょっと前までクリーン・ディーゼル、クリーン・ディーゼル言うとったくせに。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:28:47.53 ID:VH1EdFpT0.net
>>55
だからEVの競合は軽自動車であって
欧州は苦手分野なんよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:29:11.19 ID:sfMsj5Ms0.net
>>5
EVは成功が約束されていない。
FCVが主流になる可能性も十分にある。
全EVシフトを決断したメーカーは、EVと心中します宣言だぞ。





まずは再生可能エネルギー発電100%シフトで、火力・原子力発電全廃が先だろう。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:29:35.07 ID:Go3dBo9J0.net
ガソリンで発電したほうが効率いいもんね

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:29:37.93 ID:3/Sb2owT0.net
本気で言ってるのか?
日産もホンダもとっくにモーター駆動車がメインになってるのに

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:29:42.25 ID:0q0nzIUV0.net
>>59
いや問題は「EVは作るの簡単」ってとこなんだが
途上国が1/10の値段でレクサスもどきを出して来たらどうする?って話

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:29:53.43 ID:yfqZzIIs0.net
>>67
本当にそうだとしたらアメリカが頭悪すぎると思うけどな
ガソリン・ディーゼル無くなって一番困るのはお前らなんじゃないかと

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:30:07.08 ID:8nqPOlSh0.net
「EV車の購入を検討しているんですけど電池交換費用はいくらかかりますか」
「新品交換費用80万円です」
「やっぱりガソリン車で検討します」

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:30:30.07 ID:HbsCNN8BO.net
安倍元首相の炭素輩出政策で 環境に疎くなったのかな。梶山静六の長男弘志は昔人間



クラウンでEVSUVに変更して開発するらしい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:30:33.60 ID:OqcmIEc30.net
>>5
全固体電池の特許数は日本が50%
実用、量産も日本がトップ
EVってエンジンの無いハイブリッド
これでどうやって日本が負けるんだよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:30:39.40 ID:FKMdKJtR0.net
板金とかたしか電気だよな?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:30:43.81 ID:KDvfqMAE0.net
EVで遠距離ドライブを始めた途端
急速充電スタンド探しが始まる
急速充電スタンドに着いたら
先客が5台・・・
その日の内に帰れないかもしれない
全然楽しくないね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:30:50.42 ID:sJei4ANS0.net
>>77
30万円くらいかな今の価格は

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:01.39 ID:IfrpvqIh0.net
トヨタが全固体電池で先行してるんだし間違いなくEVも視野に入れてると思う

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:08.12 ID:eXa6KxJ+0.net
ガラパゴスだし鎖国が好きな国だから仕方ない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:10.82 ID:/0Gd5d7u0.net
ハイブリットをやめるだけだから、技術的にはEV化など造作もない。
インフラが整わないと走らせられないので、現時点では現実的ではないだけ。
取り残される心配など皆無。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:12.73 ID:6CmzJKby0.net
【ガソリン車今までありがとう】電気自動車ニュース【Rivianの驚異的な充電インフラ構想・アウディがガソリンエンジンの開発を完全終了】
https://youtu.be/U7EAc5wcucY

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:18.67 ID:WPUHhDyM0.net
>>41
だからこの前総理がEVシフトしていくって宣言したんだ。
生きてる内にパナソニックトヨタとかソニーホンダになるかもしれない。
電力は原子力推進するらしい。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:31:37.65 ID:VH1EdFpT0.net
>>72
欧州は20年前に全車水素にすると宣言してたから
いつものフカしだよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:07.95 ID:U2003RmV0.net
現在でも国内の電力確保できてねーのにな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:11.67 ID:IMccB4600.net
2030年になるとお前らはおそらくこう言ってる

「いまだにガソリン車なんて乗ってるバカがいるんだろうな」

2030年のお前らの書き込み予測

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:18.59 ID:sJei4ANS0.net
>>80
電気?バカなんじゃないんか?
電動工具などを使った機械的加工だよ。(笑)

電気ってのは電験2種とか1種の世界だ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:22.77 ID:7J9FhkER0.net
そりゃガソリン車では日本軍に負けましたからな
これからはディーゼルだ、ってがんばったのに 嘘がバレて
もうEVでいくしかない

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:38.80 ID:FVprX+By0.net
家庭用の電源なんてたいてい30A契約だろ。
電気自動車に15A使われたら、使える電源は一挙に半減。
簡単にブレーカー落ちる。

こんなもん増やしてどうすんだよ。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:44.68 ID:0igQ22bX0.net
400万円以上していて、
なかなかあったまらない
0度以下ではいつ電池が死ぬかわからない車に
勝ち負けなどどうしてあるのか

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:46.61 ID:KDvfqMAE0.net
完全なBEVと言う表現は使わず
「電動車」って言い方するよねえ

これが政治だ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:47.08 ID:UMuMhtXi0.net
モハーベ砂漠とかアウトバーンとかどうやってEVで走り切るんだよ
ヨーロッパなんかバカンスで一斉に南下していくのに
どうやってみんなで充電するんだよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:32:48.56 ID:K4E/DL2m0.net
絶対2030年にガソリン車を販売するなよ。
吐いたツバ飲み込むなよ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:33:06.54 ID:ssE6u5Ut0.net
リーフe +代車で借りたことがあるんだが、高速SAで2台ある給電機に3台待ちだった絶望感が忘れられない

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:33:16.63 ID:FKMdKJtR0.net
ユダヤ系には丁度いいおもちゃ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:33:25.01 ID:+bK7ptn+0.net
欧米がガソリン使わないんなら、そのぶん日本で使えるし、悪くない。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:33:25.11 ID:n0wSiPx+0.net
EVでバッテリー切れを起こした時の緊急用として
ガソリンで動かす発電機を推奨するんだろw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:33:25.14 ID:FFS5JxJo0.net
>>51
主に車が動き出すときにの動力をモーター電力でしていた
走行時はエンジンに切り替わるから全てモーターになるとトヨタは苦しいと思う
充電環境整えるように国が主導しないのは雇用の問題が大きすぎるからだと思うし

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:33:57.36 ID:OqcmIEc30.net
>>75
ハイテン使ってシャーシ設計製造がすぐにできるならやってみれば?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:07.43 ID:UVDRu2w70.net
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com

 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw

国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に   [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28:スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんとユダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^

指令でも出てるのかな^^ ^^

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:10.15 ID:XSR2hAdP0.net
日本からトヨタを取ったら何が残るの?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:10.76 ID:NLYzFmfg0.net
日本は競争力のあるEVを今後も作れないだろう、それが確定したいま、ネトウヨ連中も迷いなく「EVそのものを否定する」ようになった

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:11.18 ID:6CmzJKby0.net
【ガソリン車今までありがとう、さようなら】電気自動車ニュース【フラグシップEVセダン《i4》発表&BMWもガソリン車廃止へ・イギリス市場のEV補助金が減額でEV人気低下か】
https://youtu.be/8W9bwaFC4zc

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:24.71 ID:sJei4ANS0.net
>>94
常時5度以上の地域であれば、その危険は無い。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:27.78 ID:aXges3Bx0.net
CO2排出を減らすのが目的なら、バイオ燃料でもいいと思うんだが
あっという間にバイオ燃料ブームも終わってしまったな。
環境活動家も、ジャーナリストも、流行を追ってるだけとちゃうの?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:32.83 ID:ap0n8lgp0.net
EVを作るのは簡単だがリチウムイオン電池が暑さにも寒さにも弱いという
暑さだけなら送風による冷却だけで済む話だけど寒さは
自然放電でせっかく蓄えた電力が駐車中に減ってしまったり
エアコンの稼働で航続距離が大幅に落ちてしまう

暖かい室内に駐車できるEVバイクなら欧州でも使えるかもしれんけど
欧州でのEVは日本よりも自然放電大、エアコンにより航続距離減少大になる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:36.18 ID:VH1EdFpT0.net
>>85
充電時間を考えなければ家庭用電源でもいけるし
軽自動車ならすぐEVに変わる未来もある

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:37.42 ID:NLYzFmfg0.net
>>105
AV

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:34:41.14 ID:eC70X1Gr0.net
まー急速にEVにする事もないじゃん
電力確保してからEVにすれば良いよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:01.09 ID:EwFpn1rg0.net
・パクリの韓国に日本製品が負けるわけがない!
→ 結果ボロ負けww


・日本の原発は絶対安全!事故など起こるはずがない!
→ アジア唯一の大事故発生国にww


・日本人は清潔!日本の医療は超一流!日本でコロナなど流行るわけがない!
→ アジア最悪の蔓延国にww
医療はアメリカの1/90の感染者でギブアップww


・日本HVの技術は世界一!EVなど流行るわけがない!
→ ????????



近年の日本の楽観視を信じてる奴馬鹿だろww
連戦連敗続きなのにww

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:19.58 ID:3jVgfGC70.net
多少は普及するだろうってだけです
EV車本体でも課題山積みです
さらに充電インフラ問題があります
マンションとかどうするん? 金の話だから基本的に揉めますw
電気代問題もあります
大都会は駐車料金月4万に充電でプラス2万、設備設置費用プラス維持費で追加で月1万 とかになりますw
戸建て民が「マンション買ったやつw 哀れww」とかいうてるでしょう

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:20.07 ID:x4E1opaa0.net
まずは米英に成功例を作ってもらった後で十分
技術的に特段開発が必要なものでない
後戻りの出来ない電力インフラの整備を米英がやるかどうかだ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:23.89 ID:6vUOg6s20.net
バスに乗り遅れるな、ですね
カスゴミがこれを煽るとき、逆が正解だと見て間違いない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:30.61 ID:jLpf/TCm0.net
お前EVとハイブリッド、どっちが作るのメンドクサイと思ってるのかと
技術的には何の問題もない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:43.60 ID:U2003RmV0.net
ビジネスを無視して進んだら共倒れだな
一般国民は言うほど実生活で環境なんて意識してないし

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:46.47 ID:yXKRXBqQ0.net
EVは所有しているが、寒い日の性能低下と暖房使うと激減する航続距離の問題がある。また急速充電でもガソリン車以上に時間がかかる。

したがって長距離の移動には適さないのに、なぜガソリン車に置き換わると言い切れるのか疑問。へたったバッテリーの交換費用も廃車を考える値段。

完全に置き換わるのではなくて、一部しか変わらないと思われる。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:52.98 ID:q2ZdZOwl0.net
>>11
え〜www?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:54.52 ID:sZN3wgDS0.net
>>117
全くその通り

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:35:58.40 ID:0q0nzIUV0.net
>>96
ケータイの時にも言ってましたなあ…

「i-modeどうするんだよ」
「おサイフケータイ無いのにどうやってスマホ移行するんだよ」

忘れた?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:13.70 ID:KDvfqMAE0.net
EV、EVってさあ

バッテリー重量を忘れてない?
現状4〜500キロのバッテリーを積んでんだが
まるでバッテリー運搬車だぞ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:15.84 ID:UMuMhtXi0.net
>>103
ボディシェルを軽く丈夫に、かつ安く大量に生産するのは
かなり難しいぞ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:17.92 ID:sJei4ANS0.net
>>93
え?普通50Aだよ。二世帯なら100A。
俺の親の実家は確か合計で400だったような。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:21.12 ID:FKMdKJtR0.net
機械加工を勘違いしている
電気は金属イオンの移動だと聞いた

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:23.90 ID:6vUOg6s20.net
>>114
事故を起こした原発はアメリカ謹製だけどね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:31.62 ID:0q0nzIUV0.net
>>112
EVからAVへシフトwww

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:38.11 ID:13srB+Nu0.net
第二のスマホ現象

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:36:54.41 ID:LJna8OIE0.net
トヨタは、年功賃金、終身雇用をやめなおと、オワコン

早く、ジョブ型雇用に転換しろ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:04.68 ID:nCEObcoe0.net
県外ナンバーでくんなや!

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:05.78 ID:VTdL+zSI0.net
>>1
以前にEV化を推進したらインフラが進まなくて諦めたのに、テスラ株が爆上げでEV化再推進w
HVでトヨタに勝てないのが身に染みたんだろうな
バッテリーの特許は日本がトップだし、モーターの技術もトップレベルの日本が今すぐEVシフトしなくても世界から取り残されるとか有り得ないわ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:05.99 ID:rWrjoQOd0.net
> 日本の自動車業界はEVシフトに躊躇(ちゅうちょ)しており
これがストローマソ的な印象操作表現なんだろうね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:15.14 ID:eC70X1Gr0.net
そうそう、車は欧米が先輩なんだから見本を見せてもらって
それを使いやすいように工夫すれば良いだけだよ
日本の歴史を見たらわかるじゃん

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:15.65 ID:C6m6D5zD0.net
2020年メーカー別EV世界販売台数ランキング

1位 テスラ
2位 フォルクスワーゲン
3位 比亜迪自動車販売(BYD)
4位 BMW
5位 メルセデス・ベンツ
6位 上汽通用五菱汽車(SGMW)
7位 ルノー
8位 ボルボ
9位 アウディ
10位 現代
11位 起亜
12位 上海汽車集団(SAIC)
13位 プジョー

EVで周回遅れの日本メーカーまじヤバイ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:16.18 ID:tbso4h/g0.net
どんな産業でも、株式投資でも
1点に依存するのは危険すぎる。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:16.64 ID:FVprX+By0.net
>>102
何が苦しいんだ?
モーターの技術も蓄電の技術も遥か昔からハイブリッド開発して持ってんのに。
単なるEVより知識と経験がないと、エンジンとモーターのどちらをどの場面で使うのが効果的かまで分かった上でコントロール出来ないぞ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:23.78 ID:jdtd81Vh0.net
単純にハイブリッドを不正ディーゼルで潰そうとして、
今度はEVでやろうとしてるだけだよ。アイツらの狙いはトヨタだけ
アフリカや中東やオーストラリアをEV車なんかで走れるわけがないんだから

あらゆる面考えてもトヨタの言うPHEV=プラグインハイブリッドが最も理にかなってる
電気をガソリンで充電するわけだから、両面の利点と災害への強さもある

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:23.81 ID:GoGdNIyb0.net
>69
こんな連中がソフトバンクの白い犬がどうたらとか信じてるんかね

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:24.33 ID:p4n0N+QZ0.net
いうてもPHVとかつくってるんだし、充電ソケットのシェアをとるか普及したのに合わせればおしまいの話なんじゃねえの?

つか、口ではEVの欠点をあげてるけど製品自体はしっかり出してくるとかやりそう

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:24.36 ID:eYqKhBDd0.net
EV厨残念だったな
BMWでさえハイブリッド車の方がバッテリーEVよりずっと売れている
この現実どーする?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:38.87 ID:Gnyv53R40.net
アホくさ
この手のニュースで本当ににそうなったの見た事ない
結局ゲームも任天堂の一人勝ちだからな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:40.07 ID:K4E/DL2m0.net
>>123
携帯電話はバッテリー交換出来たからスマホより優秀だろ。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:44.85 ID:XLjZiX0c0.net
アホ共には好きに言わせておけ
何年か後に自ずと答えは出る

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:45.61 ID:ap0n8lgp0.net
>>117
アジアインフラ投資銀行(AIIB)「バスに乗り遅れるな!、日本も早く乗るニダ!」

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:46.06 ID:2rFxtWHE0.net
>>105
派遣会社

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:47.84 ID:GG/iycQU0.net
>>17
これは欧州も一緒だろうな。実際EV化に舵を切って失業者大量にだして経済停滞
後になって政策は間違っていたと思ってもそのときには会社は潰れていてエンジン技術はロストテクノロジー
これで儲かるのはエンジン技術のない中国や韓国になるんだろうな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:47.96 ID:IfrpvqIh0.net
クリーンディーゼル(笑)のときも似たようなこと言ってただろ
なんでEVに一本化させようとしてるのか不思議だ。EVも内燃機関も両方発展させりゃいいのに

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:37:49.41 ID:ssE6u5Ut0.net
でもさ世界至る所に給電設備設けるの偉い大変だよなあw
現在は都市部限定商品

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:38:17.12 ID:jdtd81Vh0.net
中国EV充電スタンド事業が苦境 相次いで撤退へ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616325310/

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:38:20.18 ID:sre5rODK0.net
これからはクリーンディーゼルの時代
ガソリンエンジンに拘ってる日本のメーカーは取り残される
これはなんだったんだよ
NAのガソリンエンジンとターボ付きディーゼルで比較して同じ排気量なのにディーゼルはこんなにパワフルって日経や東洋経済が宣伝してたけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:38:48.36 ID:KDvfqMAE0.net
米英が充電スタンドをどの位設置するのか
ニヤニヤ見ていましょうよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:38:59.57 ID:jHwWVO/I0.net
内燃機関は各社技術力の結晶だけど、
EVになったら普及価格帯は中国勢の独壇場だろうね
ポータブル電源市場見てると実感する。国内企業はもう既に出る幕なし
中華勢の中での熾烈な競争になってて、中には往年のメイドインジャパンを彷彿とさせる製品も出てきてる

富裕層向けはレクサスEVみたいな国内メーカー製品が残り
庶民向けは中華ブランドEVになる

最近の中国自動車産業は、日米欧メーカーのパクリだった第1期を経て技術力を習得、独自開発の第2期へ突入済み
ボルボやロータスは今や中華資本だし。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:39:05.45 ID:WPUHhDyM0.net
>>115
マンションも問題だろうけどさ、地震の多い日本で電気止まったら全部死ぬってのも
問題だと思うんだよなぁ。ガソリン車なら地震きた時満タンだったら暫くしのげるし、
電気の復旧が遅れても給油に行ったり出来るじゃん。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:39:21.85 ID:0rP3CJb20.net
スマホの時と同じ事を繰り返すのか
本当に日本人バカばかり

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:39:24.53 ID:jLpf/TCm0.net
日本人はみんなミニ四駆組み立てて遊んでるからな
EVの仕組みなんて子供でも知ってるわ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:39:27.45 ID:qgzX57O00.net
>>16
EV化は世界都市サミットでEU北米南米の都市が勝手に決めたことだよ
適当なこと書く前に少しは勉強した方がいいよ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:12.68 ID:o1z0RiGZ0.net
欧州もトラックとかは対象外だから内燃機関やめたら日本からディーゼルエンジン輸出したらいいんじゃね?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:14.35 ID:UVDRu2w70.net
アンブレア社wwwwwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:36 ID:WjTVSRa0d(2/4) AAS
/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12レス)
上下前次1-新

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net [sageteoff] 2016/04/06(水)14:59 ID:CAP_USER(1) AAS
米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ
2016/4/6 13:35
外部リンク:www.nikkei.com

 【ニューヨーク=高橋里奈】米製薬大手ファイザーはアイルランドの同業アラガンとの合併を
取りやめる方針を固めた。米政府が4日、海外企業とのM&A(合併・買収)による節税策への
省10
27: wwそりゃそうだアンブレア社と糞ゲイツが銭の為にばら蒔いたからなwww (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:37 ID:WjTVSRa0d(3/4) AAS
「悲報」
ファイザー、パナマ文書でタックスヘイブンしてたw

国際/製薬会社】米ファイザー、アラガンとの合併撤回へ©2ch.net (12) [ニュース速報+]
2:ファイザーとアイルランド企業合併 「課税逃れ」 米で高まる批判 大統領選、法人減税焦点に   [無断転載禁止]©2ch.net [917992287] (18) [ニュー速(嫌儲)]
28: (スププ Sd1f-oqp3) 02/21(日)18:39 ID:WjTVSRa0d(4/4) AAS
ほんユダヤワクチンの事となると
工作員がすぐ飛んでくるな^^

指令でも出てるのかな^^ ^^

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:22.60 ID:yXKRXBqQ0.net
>>22
そのとおり。電気自動車への移行など一気に進むはずがない。この件は保守的でよい。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:30.69 ID:eC70X1Gr0.net
昔は車製造とか欧米の真似すら出来なかったのに
肩を並べるまで成長したじゃん
EVも欧米の先輩に見本を作ってもらって真似をすれば
いつかは追いつけるから心配要らないよ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:31.33 ID:lI96Lot80.net
>>136
そいつら全部足しても自動車販売台数の3%くらいだろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:31.72 ID:FKMdKJtR0.net
欧米
で売れないから

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:36.25 ID:6vUOg6s20.net
>>152
フォルクスワーゲンが虚偽のデータで全世界を欺いていたというオチw
あれでドイツ人を見る目が一変したわ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:39.69 ID:6CmzJKby0.net
>>110
ガスインジェクション機能付きヒートポンプエアコンってのがでてからEVのエアコン効率はそこまで悪くない
これはPHV用に日本が開発した技術なんだけどね

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:44.24 ID:VwJiaUBM0.net
>>102
えっ?お前昔からプリウスがEV走行しているの知らないの?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:40:44.79 ID:FVprX+By0.net
>>126
50Aって、電力単価が30Aの倍近くになるよな。
使ってないのに50A契約してたら相当勿体無い。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:41:01.76 ID:C6m6D5zD0.net
>>150
水素スタンド1.5億円
EV給電設備200万円
低コストだらか余裕

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:41:01.88 ID:LhP+U0Qv0.net
欧「ハイブリッド?ガソリンと電気を中途半端に使うクルマなんか売れねえよw」
→石油価格高騰でハイブリッド車納車待ち、欧高級車も結局ハイブリッド採用

欧「これからの時代は小排気量ターボ!」
→ターボの部品故障頻発、結局ノンターボ車とハイブリッドが売れる

欧「これからの時代はクリーンディーゼル!」
→厳しい規制をマツダがまさかのクリアした一方、VWが排ガス検査不正

欧「これからの時代はEV!」

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:41:23.51 ID:U2003RmV0.net
そもそも欧米ってそんなに電気安いんか?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:41:30.47 ID:xL28w7q00.net
>>120
郵便配達やゴミ収集車や空港内の働く車みたいに
走行距離があらかじめはっきりわかってるのは
大半がバッテリーEV になっていくと思う

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:41:33.69 ID:16JFTtVn0.net
>>130
>第二のスマホ現象

富士通、ソニー、京セラ、シャープ
パナソニック、三菱、NEC
三洋電機、カシオ、東芝、日立

これらの日本企業が合体ロボットみたいに団結しても
サムスンやAppleという名の巨人には全く勝てない
小さなおっさん巨人は超大型巨人にヒョイと持ち上げられて
プチンと潰されるくらいの戦闘力の違い

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:41:44.84 ID:VECq6Je30.net
>>143
PC、携帯電話、オーディオ…
ゲームにしても任天堂の一人勝ちではなく、勝ちを維持できているのが任天堂なだけ。
あなたのような老害のおかげであらゆるジャンルで取り残されつつある。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:42:19.83 ID:75zV+1M80.net
な恥ずかしい方のアンリという概念がそうさせないとか
風呂井戸学的考察

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:42:39.73 ID:nZM9YXog0.net
全世界が一致団結してトヨタ狩り

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:04.44 ID:WPUHhDyM0.net
>>169
電柱や変電所から電気供給出来ないんかねw
電線だったらわんさかあるからさ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:09.31 ID:BxWmoteq0.net
日本じゃ10年以上前にi-MiEVやらリーフやらのEVが販売されて、消費者から拒否されてんじゃねえか
ここでEVEV言ってるやつは実際にEVに乗ってんのか?
免許すら持ってなさそうなんだけど

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:11.49 ID:13srB+Nu0.net
ガソリン車の部品の数は約一万個これを千個まで減らすのが電気自動車

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:22.47 ID:5QIuNQtG0.net
社内でも素人の我々以上にEV化について揉んでいるだろうからな
それでも消極的というのは部品調達で行き詰まったとかそれとも強気に出れる何かがあるのか?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:49.82 ID:eC70X1Gr0.net
Evは排ガスが出ないから空気を汚さないよね
欧米の先輩にEV車を作ってもらって日本は真似をすれば良いだけだよ
よろしくお願いします

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:43:58.71 ID:KDvfqMAE0.net
だからね、バッテリー重量を考えなさいって
軽量化の目処立たずですよ
火災の懸念も消えていない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:44:06.87 ID:FKMdKJtR0.net
GAFAに金が集まるとは思えないけど

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:44:21.42 ID:8oXSgjNC0.net
連中に道理が通用するのかという疑問はあるね
クジラとかと一緒
環境問題とかおかしな連中が関わるととにかく感情優先だからな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:44:29.04 ID:nCUfChu20.net
わざわざ値段が高くなって性能が低くなって使い勝手が悪くなる逆進化をさせたくないだろ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:44:31.11 ID:qaq84JfE0.net
有事や災害ではEV車は無意味だからな。
軍隊がEV車両使わないのは実用性皆無だから。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:44:35.81 ID:gloaUNF80.net
取り残されても日本人が買うからw
他の国が使わなくなれば原油は安くなるだろうし

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:44:52.75 ID:0paKpr+T0.net
>>178
日本でEVなんて普及させるわけないだろ
スポンサーはコマーシャルだって怖くて出来ないよ
そんなことしたらホンダやトヨタや日産から総スカンだよ
だから日本ではEVの話題はタブーなんだよ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:44:53.52 ID:2sWUZydA0.net
ヨーロッパ「コレからはディーゼルの時代!それなのに日本の車メーカーはwww」

コレって五年前くらいだっけか?

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:01.72 ID:z1drOOTo0.net
カローラは日本市場ではファミリー合わせてせいぜい数万台の販売台数
だがしかし世界市場では150万台の販売台数

要するにグローバル企業のトヨタにとってEVシフトは必須でマストで絶対ということ
ガラパゴス日本にあわせてたらあっと言う間に終了する

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:03.34 ID:xrow1k3B0.net
空を飛ぶ車つくっちゃえよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:04.00 ID:HbsCNN8BO.net
安倍晋三元首相との関係が強固な新日鉄や日立、東芝が経団連、日商のトップを牛耳っているくらいだから

日商は30年以上も東芝、新日鉄会長しか会頭に就任できていない。

経団連会長、日商会頭に就任する炭素企業ばかり、実は、第3次産業の金融、商社サービス業からトップに立ったことは一度もない。現会長は中西宏明(日立)
現会頭は三村明夫(新日鉄)


日本第3次産業は金額は70%のシェアであるし、労働者も78%である。

実は、野村証券(古賀信行)や三越伊勢丹(石塚邦彦)、全日空(大橋洋治)も経団連会長候補だったが、安倍晋三元首相が反対して潰えた。

関西企業で経団連会長になったのは住友金属米倉宏昌(故人)の1人のみ。

環境を重視し政府批判しているサントリーの新浪剛史社長は経団連や日商の理事に就任できていない。ソフトバンクの孫正義会長も経団連の理事に就任できていない。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:06.41 ID:8uhQfhNY0.net
>>26
性書ならもらうぞ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:23.52 ID:rWrjoQOd0.net
>>183
この件は難しいだろうね
どうなっていくのかは関心があるけど

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:39.25 ID:KDvfqMAE0.net
今まで車体の軽量化を目指していたのに
なんで500キロのバッテリーを積まにゃいかんのよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:51.26 ID:3jVgfGC70.net
社会コストを抑えられる方法は、ガソリンスタンドの一部をバッテリー交換できる施設に改造するやりかたです
ステーションでバッテリー交換をするという形です
これなら、マンションの追加設備費用メンテ費用、電気泥棒対策費用もいりません
そのためにはバッテリー規格の統一と交換しやすい設計が必要になります
設計次第では、自分で駐車場でバッテリー外して、かついで部屋まで持っていってw
家の中で充電することも可能です
まだ何も考えてませんw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:53.24 ID:30aKzOUG0.net
日本の自動車産業はハイブリッドと心中だよ
もう確定だわ
全てが手遅れ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:53.48 ID:FpKZK1Rs0.net
ガラケーとスマホに見えるんだよなぁ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:54.42 ID:BxWmoteq0.net
>>188
リーフはその日産製なのだが?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:45:55.70 ID:XLjZiX0c0.net
>>174
で、若い人は世界に伍する何かを生み出せたのかい?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:03.92 ID:rWrjoQOd0.net
>>189
提灯付けてスマホ連呼が出ていた思い出

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:04.48 ID:eC70X1Gr0.net
後から真似する方が得るものもありそうだけどな
いろんなデメリットも出てくると思うから後でも利があるかもよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:13.82 ID:FKMdKJtR0.net
だーらi-meavは三菱の赤字隠しましたよね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:19.13 ID:nCUfChu20.net
>>187
>他の国が使わなくなれば原油は安くなるだろうし

気が付かなかったけど確かにそうだな
相場の逆張り

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:22.86 ID:f6qfwXLf0.net
製産時に余分な炭素を使用するEVは
10万キロ走ってやっとガソリン車に並ぶんだろ炭素量
テスラの操作パネルの寿命は5年らしいから年に2万キロ走って5年で産廃だね
電池の産廃も大変みたいだが

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:30.70 ID:jo4c3Vm60.net
e-fuel HVが本命じゃないの

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:31.07 ID:op9Wr+JI0.net
「アフリカの呪術師」と全面対決するため、電子マネーを導入した話。

http://hugee.dbalas.ru/phno/003422689.html

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:32.53 ID:smw4vLG70.net
EV全盛になったらトヨタも終わりだからね
でも全固体電池はしっかり研究してるよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:42.37 ID:5ikOE/D50.net
自動車メーカーが頑張っても市場がついていってない
ガソリンの安いアメリカ人がEVに移行するんかね?
まあ様子見でいいと思うけど

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:42.37 ID:0rP3CJb20.net
日本企業はスマホを馬鹿にして無視をした
そしてこのザマ
そして再び同じ事を繰り返そうとしている
本当に愚か

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:43.24 ID:NnDboqgs0.net
>>189
はい、EVになっただけですな
日本はそんな時期にはEV既にありなのに

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:44.41 ID:LThTsPZF0.net
>>1
そりゃ日本車が圧巻してるからそれを
切り崩したいわな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:45.61 ID:0q0nzIUV0.net
>>178
問題の本質が全く分かってない
「俺は買わない」「EVいらない」っていう個人の感想の問題じゃねえんだよ

「EVじゃないと輸出しちゃいけません」
「日本がEVやらないとわれわれ国際社会は仲間ハズレにしますよ」

と外堀を埋められたらどうするの?って話

名誉ある脱退ですか?いつか通った道ですなあ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:45.79 ID:2sWUZydA0.net
>>191
それ地面を走る事も出来る飛行機にしかならんやろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:46:46.00 ID:cjcfOg2H0.net
EVは失敗するからだいじょうぶとか考えている人がいるけど
バッテリー容量に関してここ数年で容量が3倍程度にふやせるブレイクスルーがおきてて
あとは仕様を標準化して量産するだけになってる
全自動運転とかはまだ先の技術だけど
海外はあと5年で実用的EVとガソリン車が置き換わる転換点がくる
それに開発がまにあわなければ日本は自動車もガラパゴスのおわこんになる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:02.82 ID:8nqPOlSh0.net
IT会社の考え方はEVは自動車じゃなくて自動車の形をしたスマホ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:03.57 ID:MZ57Pshv0.net
モーターになってもアメ車はアメ車クオリティなんだぜ
新興系も言わずもがな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:04.38 ID:+WNXT4yB0.net
水素社会()

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:05.66 ID:OqcmIEc30.net
>>125
知ってるよ
だからやってみれば?と書いたんだ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:11.47 ID:qMkl5gGq0.net
EV買えば家に充電設備欲しくなる 
持家なら設置できるけど
賃貸とか集合住宅だと難しい人もいるし
夜間に充電すれば深夜電気需要増えて
発電所フル稼働 太陽光も使えないし
全然エコじゃ無くなるのに。
原発再稼働必至なんですわ
欧州とか路駐当たり前で
その辺日本よりも深刻なのにね。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:13.30 ID:8uhQfhNY0.net
>>24
車のことなんにも知らないんだな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:19.44 ID:WPUHhDyM0.net
>>191
空飛ぶ車、大阪万博で一般人でも乗れる(予定)

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:29.24 ID:GS/bpQbp0.net
>>1
マスコミのいうことはあんま真に受けるなよメーカー幹部
マスコミが嘘つきなのは世界共通だし我田引水の報道しかしないのも世界共通
下手したら日本メーカーを潰したいマスコミもいるかもしれんし
EVなんて日本メーカーならすぐ作れる
仮に乗り遅れたとしてもブランド力ですぐ追い付く

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:30.88 ID:FpKZK1Rs0.net
>>213
それな
なにせ日本の車は輸入で儲かってるから

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:37.88 ID:gK8CMAB00.net
そもそも風力発電に切り替えたヨーロッパや米、中、印から日本は取り残されてる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:47:56.02 ID:XlsqW0pr0.net
トヨタというマンモスを
欧米人達が取り囲んでるところ

さあ、これからどうやってマンモスを狩るか
戦々恐々だよ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:00.94 ID:VsZvQaGR0.net
>>198
EV厨はなんでガラケーとスマホを引き合いに出すのかね。
出だしからしてまったく異なるのにさっぱりだわ。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:07.78 ID:5TWXClJv0.net
トリアンナーレのスポンサーの
トヨタならどうでもいいや

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:15.66 ID:Dzd9eFts0.net
多分EV化で牽制して安く買い叩きたいんだろうな

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:31.72 ID:XLjZiX0c0.net
EVが環境にいいとか寝言言ってるが、LCA(ライフサイクル評価)という
製造から廃棄までの総量で環境負荷測定する方式が導入されたら
逆に環境負荷が高いと評価されることになるからEV走らせるほど
環境に負荷かけてるってことになる笑い話

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:41.50 ID:eC70X1Gr0.net
日本は欧米の商品を舶来品と言って持ってるのを自慢してたんだぜ
その頃に戻ったと思えば良いだけだろう
EVも後から付いて真似していけば大丈夫だよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:49.76 ID:5U6UKyLz0.net
🌍小泉セクシー進次郎大臣へ。そして自動車業界の皆様へ🌍

あのー、CO2温暖化説って客観性云々以前の問題で論文などが酷い有様です。とても言いづらいのですがアスペルガーの学者さんが寄り集まって頓珍漢な科学理解を捻り出していませんかね?
※健常者の思考と明らかに異なる。あまりにも非常識で頓珍漢

★東京で猛暑が多くなった。それを地球温暖化の証拠だと真顔で言う人がいますが😩
本気で言ってます?よほどバカな人はそう思うのでしょうか?

そんなおバカさんにお届けする基礎的理解です
記事タイトル・東京の温暖化。というバカ発見器🤔
ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2021-03-19-ondanka-obaka-san
CO2温暖化は非科学的との指摘が根強いが、では科学的な理解となると具体的なものがなくグダグダでした。そこをバッチリ明確に示します

これを知っておけば他人に対してマウント取れます。
CO2温暖化がいかにバカな話か?しっかり理解できますよ
というか皆さん。CO2温暖化はセクシー進次郎大臣レベルのアレが閃いた話ですwそんな話マジで信じるなっつーのw🤣

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:51.70 ID:MsVl3gS70.net
これから欧米は充電設備整えられないような国にもEV売りつけるつもりかな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:53.17 ID:0q0nzIUV0.net
>>227
EVは走るスマホだぞ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:54.65 ID:qw0jcG4P0.net
日本で電気自動車なんてやったら家計が破産してしまうがな
お隣中国は石油石炭天然ガスガンガン燃やして、電気代日本の3割
これじゃ競争にさえならない。みんな知ってること

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:57.00 ID:5TWXClJv0.net
電池がダメダメだから

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:48:58.84 ID:jdtd81Vh0.net
EVはもう日本では普及してるだろ
倉庫はぜんぶフォークリフトはEVだぞw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:04.06 ID:5PT8IHPJ0.net
20年ぐらい前にスイスの山の中にある観光地に行ったら自動車の乗り入れが
禁止されてた
ヨーロッパに行くと街の景観や環境を守ろうとしてるのがよくわかる
一方日本人は都市のゴチャゴチャした景観も都会の汚い空気の中で生きることも
誰も気にしない
根本的に価値観が違うから日本はおいてけぼりにされるだろう

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:06.38 ID:GS/bpQbp0.net
とにかくマスコミのいうことは話半分で聞いとけ
千のうち三くらいは本当のこというかも知れんし

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:16.76 ID:gK8CMAB00.net
海外は風力発電に頼りつつあるが蓄電技術がない。
だからEVに蓄電させるという戦略なんだよ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:26.99 ID:o78LfWRs0.net
日本オワタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:38.10 ID:5TWXClJv0.net
原付自転車ぐらいからはじめたら

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:46.95 ID:1jlJb3hg0.net
だからトヨタはEVに消極的なんじゃなくて
転換期間は戦略として自社のHVを前面に押し出す戦略なんでしょ
テスラや中国のEV専門メーカーに対抗するには有利な点を強調するのは当然のこと
逆にEV全振りする連中ってのは有利な点を持ってないってことだよ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:49:57.48 ID:30aKzOUG0.net
勘違いしてる人が多いが、ハイブリッド車は化石燃料車とEVの橋渡しではなく、化石燃料車産業の延命に過ぎないのよ
血を流す事を恐れるのは解るが、その結果は産業全体の終焉なんだわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:04.27 ID:NLYzFmfg0.net
全固体電池で一発逆転!とか戦艦大和かよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:06.37 ID:YEzABQEF0.net
欧米でもマスゴミ連中は、技術的なことに不勉強なくせに傲慢なカス揃いなんだろうなあ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:15.08 ID:jLpf/TCm0.net
>>225
風力なんて日本出来ると思ってるのか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:25.72 ID:OlJgf8TA0.net
>>231
そんな呑気なことを言ってるからダメなんだよ
日本からGoogleやAppleみたいな企業が出てこないのはそれが理由
今までとはゲームの手法が違うんだよ
最初にやった奴が勝つゲーム

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:26.31 ID:caH+yLXE0.net
新燃料の開発をした方が良いと思うけど
中国が勝つ様に変えるべきではないだろ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:28.45 ID:GS/bpQbp0.net
テレビとか見てても酷いだろ?
あいつら日本人を劣化させることに一生懸命だ
そんなやつらを我々日本人が信用するのはバカげてるだろう

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:34.43 ID:/0tL/uO50.net
俺はFCVで良いと思うけどね。
EVを猛烈にプッシュして来る奴って胡散臭い。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:34.81 ID:f6qfwXLf0.net
途上国では電気の設備も乏しく
停電も多い
EVがメインになることは無い
てか世界的に普及率5パーセント以下だし
そんなものに投資比率をメインに出来ないわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:40.27 ID:nCUfChu20.net
>>215
あるサイトよりコピペ

>現在広く普及し、さらなる発展も期待されているリチウムイオン電池は、このまま技術開発が進めば、さらに高性能(高容量、高電位、高サイクル寿命)となっていくように見える。
>しかしながら、リチウムイオン電池の改良を重ねても高性能化には限界があることがわかっており、たとえば重量エネルギー密度の理論的限界値は、およそ662Wh/kgと算出されている。
>一方でガソリンの重量エネルギー密度は12,000Wh/kg以上もあり、ガソリン車なみの蓄エネルギー性能を電池に求めることはいかに困難かが分かる。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:50:57.72 ID:2YE9HEfo0.net
>>5
EVは冷暖房使うと結構な走行距離落ちる
これはバッテリー使う以上避けられない
燃料電池車は燃料電池の発熱が冷暖房に使える

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:51:28.63 ID:GS/bpQbp0.net
ソーラー発電も真に受けて我々日本人はひどい目にあってる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:51:41.37 ID:eokMHY3o0.net
外国向けに作ってあげれば
アホなもの作りたくないだろうけど

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:51:41.57 ID:yfqZzIIs0.net
EV化で有利になるのは間違いなく日本みたいな国
そして世界初のEVを出したのも日産だけど
未だに日の目を見ないのはつまりそういう事なんだ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:51:46.58 ID:gK8CMAB00.net
>>247
地熱発電ならできる
でも小泉と安倍が法律で禁じて
新たな地熱発電建設は禁止している

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:51:56.71 ID:IfyvqdIx0.net
どうやって使ってるのかが分からない。

EV推進の人や会社、その家族が、先陣を切って
EVに乗り換えてくれないかな?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:03.13 ID:VsZvQaGR0.net
>>225
世界の風力発電が全発電に占める割合って知ってる?
馬鹿が書き込むと恥かくぞ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:20.58 ID:Vrwle3aW0.net
>>227
スマホなんか作っても仕方ないのにねwww

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:24.79 ID:NnDboqgs0.net
>>215
リーフは?あれは量産型EVでも無く
論外の車かい?
ま、いいとは思わんけど…

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:31.09 ID:KDvfqMAE0.net
今売ってるのEVの車重は1.5トン以上
メチャ重いのだ
同じ大きさのガソリン車なら1トンに
収められるぞ
どこらへんが環境に優しいのかね?
不思議な話だわ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:32.23 ID:/z+x3p8Y0.net
まぁ世界の流れから完全に取り残された
誰が悪いのか
国のトップが悪い
民主主義それを選んでるのは国民
つまり国民の多くがバカなだけ

265 :名無し募集中。。。:2021/03/27(土) 09:52:34.13 ID:DVOoySKT0.net
良いじゃんかほっとけやすきでやってんだ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:39.19 ID:5PT8IHPJ0.net
>>247
イギリスなんか海の中に風車を造ってるから日本もできるだろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:42.32 ID:AqgPOeJP0.net
>>241
ネトウヨがどれだけ「世界」に反対しても
その「世界」がノーを言ってるんだからね

欧米がルールを決めたらそれに従うしかない
輸入禁止になったら
日本の自動車産業は破綻する
だから早めにEVシフトしろって警告されてるんだよね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:52:44.54 ID:9DyXQ7hG0.net
自動車も駆逐されちゃうの?
日本の次世代の食いぶち何かあったかなぁ…

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:01.02 ID:Bl+Q+AaV0.net
ちょっと前はディーゼルって言ってなかった?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:07.29 ID:xL28w7q00.net
>>169
水素ステーションは安全基準の法律改正と機器の量産で
今のガソリンスタンドぐらいの価格になるよ
長距離トラックやバスやタクシーやローカル鉄道や船といった
今、軽油や重油のエンジンで駆動してるものはバッテリー化でなく水素の燃料電池だな
飛行機も水素の燃焼させるジェットエンジンだろうな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:07.35 ID:VGlmR0OX0.net
2020年9月24日
パナソニックやトヨタが世界トップクラス
電池・蓄電技術の特許活動レポート
欧州特許庁と国際エネルギー機関は現地時間で2020年9月22日、電池技術や蓄電技術に関する特許出願数の調査レポートを発表した。
日本は全固体電池を含めたリチウムイオン電池関連の特許出願数で世界トップだった。
また、電池技術の特許出願数を企業別に見ると、パナソニックやトヨタ自動車などの日本企業が多く並んだ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:23.88 ID:GS/bpQbp0.net
我々日本人も学習しないといかん
マスコミはただの民間企業だ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:30.75 ID:X3CLiPz70.net
>>268
欧米って電池作れるん?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:35.63 ID:gK8CMAB00.net
>>260
そもそも風力発電に切り替えたヨーロッパや米、中、印から日本は取り残されてる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:44.58 ID:OqcmIEc30.net
>>234
全然違うぞ
サスペンションもブレーキもモノコックもスマホみたいに簡単にコピーできるもんじゃねぇ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:47.13 ID:6CmzJKby0.net
>>262
日産は外資扱いなんやろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:53:59.66 ID:EwFpn1rg0.net
>>254
でも、もうすぐEV以外は
販売すら禁止になるけどねww

エンジンの技術では勝ってたのに
政治力で負けちゃったね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:00.77 ID:Zr4DtV2j0.net
>>225
大陸では年中安定していい感じの風が吹いてる広大な土地があるけど
日本の様な島国だとあまりないんだよね
日本で安定した自然エネルギーというと、地熱くらいしかない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:01.84 ID:AkYfZMQq0.net
どうせニューヨーク・タイムズだろ?と思ったら、案の定だ。
実質が朝日新聞なんだから、情報としての価値はない。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:12.85 ID:caH+yLXE0.net
グリーンジーゼルターボチャージャーに未来が無かったんだから仕方ないだろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:13.87 ID:ZGVHJNGY0.net
今以上に中東にバカ売れだな日本車

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:15.88 ID:n0wSiPx+0.net
車の前にまずバイクを全部EVにさせて様子見すればいい

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:20.67 ID:xIEgEyB+0.net
iPhoneなんて使い難くて普及せんて笑ってた時もありましたw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:36.22 ID:f6qfwXLf0.net
>>215
自宅充電が出来ない住宅事情の人が6割以上なのに(8割とも)
逆転するかドアホ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:36.65 ID:Ik/r8Lj60.net
>>247
台風で折れまくってるからな
ソーラーもすぐに吹っ飛んで近所の家に刺さるし
やっぱ温泉潰して地熱だな
もったいなくて泣きそうだけど

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:42.87 ID:z2ODFUit0.net
海外メディアが日本の自動車メーカーを心配してくれてるの?
これだけでEVが胡散臭く感じるわ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:44.69 ID:o1z0RiGZ0.net
日本メーカーは充電インフラが完全に整うまで消極的でいいんじゃない
今やるなんて言ったらインフラ整備にタカられるのがオチ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:45.00 ID:jCwqQRr60.net
ここでEV推す連中は早くEV車買ってその利便性を語ってくれよ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:47.77 ID:vqzJ0yvA0.net
欧米が決めたルールに
従うしか選択肢がないのに

日本は、なにをゴネてるの?

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:54:50.83 ID:NnDboqgs0.net
>>234
あ、それなら50万円で売りに出せるのも合点がいくわ
タイヤつければいいだけだからなwww

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:19.65 ID:/1zn1/Gt0.net
お前らアルファードばっかり買わんともっとテスラ買えよ!

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:24.58 ID:T2OXJ9le0.net
欧米のメディア界隈ではディーゼルは黒歴史になってるわけ?
自分たちが大宣伝してたのを忘れたのかね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:26.43 ID:eC70X1Gr0.net
欧米に勝てるわけがないじゃん。日本は欧米の真似をして今の地位にいる
EVも欧米の真似して後から追って行くのがあってる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:39.36 ID:XLjZiX0c0.net
>>266
日本は風力が日中で安定しないで電気の安定供給ができない
さらに日本は台風や大風が多発するので設備が耐えられない
この数十年の実証運用で明らかになっているので
日本で風力発電の大規模運用は無理なのは常識の類

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:39.46 ID:gK8CMAB00.net
>>285
小泉と竹中が日本国内での新規の地熱発電は禁止した。
2002年以降新設の地熱発電所の数はゼロだ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:44.16 ID:X3CLiPz70.net
>>290
EVは日本では400万円
海外では1000万円してるが

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:49.62 ID:/1q2XEbl0.net
わかります、ガラ車になるんですね。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:49.77 ID:VFHrfA6H0.net
EVシフトが成功するか失敗するかはわからないが、
日本の自動車産業は、EVへの移行が欧米や中国に比べて大幅に立ち遅れているのは間違いない

まあ俺たちにできることは
神風が吹いて世界のEVシフトが失敗するように祈ることくらいだな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:53.34 ID:ap0n8lgp0.net
>>237
フォークリフトは鉛蓄電池だけどね

フォークリフトは重量物を持ち上げるので重さが武器になるけど
車は重さが燃費の悪さに直結する
そもそもフォークリフトって敷地内でしか動かないから
走行距離も充電スタンドも関係ないわけで

いつもの事だけど文章の程度からして
EVをゴリ推しする電○ネトサポの書き込みですな
全く関係ないジャンルを唐突に持ち出す所とかさ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:58.98 ID:xL28w7q00.net
EVでエンジン車より重量が増加すると
シャーシやサスペンションやタイヤの負荷も増加するから
家電やPCやスマホと違って、人が乗って時速100kmで安全に走るのは難しいんだよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:20.11 ID:8NR1PARF0.net
欧州車はディーゼルに傾注しすぎてエコカーで後れを取ったから、
日本車に勝てそうな土俵を作ったに過ぎない。
日本車が自らEVという土俵にのることはない。
何を選ぶかは消費者が決めてくれるから、消費者第一で
クルマを作ればいい。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:23.37 ID:2rFxtWHE0.net
 そもそもHVやってるトヨタがEVを作れない訳がない。電池も日本の得意分野ではある。
 問題はエンジン関連の下請けが結構な規模で死ぬ事。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:25.14 ID:4ovcsvDQ0.net
>>292
せやで
いつまでも過去の失敗を引きずって
新しいことができないのがジャップス

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:27.59 ID:NnDboqgs0.net
>>276
そうなんだ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:33.45 ID:ai++mfWx0.net
>>53
儲かるとか儲からないとか
そういう次元の話じゃない

禁止になるってこと
つまりガソリン車は違法薬物みたいなものさ
世界からハブられる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:38.11 ID:IfyvqdIx0.net
EVを推進する、人、会社、その家族全員が、

まずEV車に乗り換えてお手本を見せてくれ。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:38.61 ID:KDvfqMAE0.net
100年以上前アメリカで生産される
自動車の4割が電気自動車でした
EVの試みなんて100年前からやってる

スマホと比べるアホが居るなあ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:42.25 ID:8uhQfhNY0.net
>>126
それはかなり特殊

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:56:42.64 ID:caH+yLXE0.net
>>282
でもバイクは低燃費化が進んでリッター120kmですよ
10リットル入れたら1200kmも走るんですよ
電気要らないでしょ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:01.02 ID:eokMHY3o0.net
>>283
ガラケー消されてゴリ押しされたな
不便だけそのまま、また積み重なっていくのか

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:02.29 ID:1jlJb3hg0.net
>>293
真似をしているというよりは
フォーマットを作ってるのが欧米なだけだ
日本がフォーマット作っても連中は乗ってこない

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:08.13 ID:WPUHhDyM0.net
>>248
それと、岩盤規制。ルンバすら安全性の問題から国内企業じゃ販売出来なかった。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:18.65 ID:/z+x3p8Y0.net
主要な産業すら世界の流れに乗り遅れ
3流産業の観光業を救おうと必死
日本がここまで落ちたのもわかるわ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:27.42 ID:GheyRLGB0.net
日本だと災害のときにEVだと身動き取れなくなるからPHVが現実的な選択肢なんだよね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:28.48 ID:XLjZiX0c0.net
>>275
だからアポーは日中韓の自動車メーカーに声かけまくったが
アポーの収奪的なパートナーシップの実態を知っていたメーカー側は
どこのその話に乗ることはなかった

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:28.66 ID:0q0nzIUV0.net
>>267
ただ、問題がもう一個あって
EVは簡単にコストダウン出来ちゃう
新興国でも10分の一の値段でレクサスならぬペクサスみたいなのが出来ちゃう
安いならそっちでいいわってなるから
価格競争という名のレッドオーシャンなのでトヨタブランドなんて簡単に消し飛ぶ

与太もその辺はよくわかってる
だからロビー活動してEVは不便ですよ不便ですよって言ってるけど

それがどこまで効果あるものなのか…

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:28.73 ID:GS/bpQbp0.net
逆にEVならすぐ作れるいうがホントにそうか?
乗り心地や安全性、耐久性などノウハウは一朝一夕には手に入らん
逆にだからあいつらすぐ買収するんだけどな
基本的に外人は浅はかなんだよ
日本人は伊達に戦国時代経てない
あそこで日本人はとてもずる賢くなったんだ
本来いい意味ではあまり使われないが武器を用いない産業戦争においては
役に立つ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:31.18 ID:gK8CMAB00.net
世界で最も多くのEVを作っている国は実はアメリカではない。
ダントツで中国なんだよね。しかも一桁以上多く作ってる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:37.96 ID:f6qfwXLf0.net
>>289
実はEV化を法律で決めてるのは
イギリスだけ
イギリスこそガラパゴス

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:39.10 ID:9zUNa4oI0.net
クリーンディーゼル再びかw
詐欺的手法で誤魔化してただけなのに

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:41.96 ID:Zr4DtV2j0.net
>>266
多分に他の要因が考えられるけど、日本の海上風力発電企業
あまり上手くいってないみたい、英国との違いわからんから調べる必要あるけどね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:50.51 ID:V2dEyy3J0.net
大雪で立ち往生の時とか災害起きた時はガソリンの方がいい
つーか無理に電気にする必要ある?
地震きて停電したら終わりやん

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:57:57.58 ID:Qq11a7wx0.net
>>1
そういう英の自動車産業はEVシフトしてんの?
あ、英は自動車企業は全て国外企業に買収されたんだっけw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:02.61 ID:cd8VVu8w0.net
>>289
>欧米が決めたルールに
>従うしか選択肢がないのに

>日本は、なにをゴネてるの?

最近の日本はちょっと生意気になってきてるんだと思う

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:02.74 ID:4ovcsvDQ0.net
>>311
ジャップは中国と組んでフォーマットを作らないとな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:14.78 ID:jdtd81Vh0.net
まあ新幹線も電車もぜんぶ電気だからなw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:15.48 ID:KDvfqMAE0.net
中国がーーー

?、シェア自転車の事ですか?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:20.58 ID:X3CLiPz70.net
>>317
作れるよ
値段を度外視してパーツを外注すれば

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:27.82 ID:VtgM44/w0.net
日本は自然災害が多い国なので、
何でも電気に頼るなんて危険。
物流も止まるし、人も移動できなくなる。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:33.07 ID:EwFpn1rg0.net
虎の子の自動車産業を失った日本人が
これから助かる道はこれしか無いと思うんだよな







「日本円に価値があるうちに米国株に変えておくww」
これなら衰退していく日本を尻目に自分だけは助かるからww

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:39.84 ID:XYjL1yfs0.net
>>1
また日本が沈むのかw

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:41.77 ID:hXqBuuNQ0.net
>>319
その英国でさえハイブリッド車の製造を禁止する法律は無い。

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:43.72 ID:2rFxtWHE0.net
>>309
小型バイクだとバッテリーの環境負荷考えたらガソリンのがマシやな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:54.44 ID:jdtd81Vh0.net
海外に「莫大な資産」を持つ日本
http://news.searchina.net/id/1696287?page=1
2019年末の日本の対外純資産残高は364兆円と過去最高となっており、
これは中国の231兆円と比べると1.5倍だ。

日本人の生活が豊かなのは、この対外資産のおかげだ。
GDPと対外資産を合わせると日本はかなりの経済力になるため、
日本は実力を「隠している」だけだと論じている。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:58:55.14 ID:4d+hNgJU0.net
EVカーで覇権を握るのはタミヤ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:05.80 ID:f6qfwXLf0.net
>>318
日本で30社倒産
チャイナは100社以上倒産してる

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:08.97 ID:NnDboqgs0.net
>>289
ゴネるも何もそれでいいの?w

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:09.92 ID:eokMHY3o0.net
>>311
ガラパゴスにされちゃうんだよな、より良いほうが

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:13.06 ID:aCuCLrBU0.net
>>257
三菱だと思ってたけど日産なの?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:40.60 ID:8uhQfhNY0.net
>>213
無免許は否定しないのね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:41.71 ID:rWrjoQOd0.net
ルール作りを策定してハンドリングする立場には
日本はいないというだけなんだな
新しいマーケットに取引税関連があって以下略
だからどうなるか見ている

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:43.08 ID:gK8CMAB00.net
そもそもバイクはかつて日本製が世界を制したけど
現在のいバイクは9割以上が中国製のEVだぞ。
東南アジアで走ってるバイクは例外なく中華性EV

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:48.61 ID:qMkl5gGq0.net
>>169
既存のガソリンスタンドだとあのスペースで1台10分で1日500台捌ける
充電スタンドだと最短1時間80%充電だとスペース確保が問題なんだよね
都市の地価考えるとバカ高いんだよね。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:54.34 ID:Bv5v+MBI0.net
>>3
EVはCO2を出さないが電力源ほか諸々が出しまくりだとどうすんのかね
ハイブリッドで後れを取ったからスポーツと同じでルールを変えたわけだ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:56.91 ID:WRBUAZZ50.net
>>298
EUが高額補助金をつけてるので
今欧州で売れてるのでシェアがあっちに有利なんだがな
補助金無くなったらぱたりと売れなくなるぞ高すぎるので

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:57.55 ID:ssE6u5Ut0.net
ポルシェのタイカンも車重2500キロくらいあるんだよなw
各部の負担、タイヤとか含め維持費も半端ないだろうな。
航続距離伸ばすためにバッテリーの重さは如何ともしがたい。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:59:59.64 ID:i5+qxhbn0.net
世界で乗用車は9000万台売れててトヨタだけで1000万台占めてる
一方で日本の市場は500万台しか売れない
日本は日本、外国は外国って思ってたら日本の自動車メーカー潰れるわ
というか環境なんか関係なくて外国勢がシェア取るためにやってんだから日本で閉じたら相手の思うつぼ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:00:00.72 ID:xL28w7q00.net
>>196
パソコンやスマホですらバッテリー交換出来る規格はないのに
更に巨大でまだまだ技術進化の途中の電気自動車は
バッテリー交換出来ると思えるんだ?
バッテリーが交換出来るほどの汎用品になるなら
日本車メーカーもそのバッテリー規格で電気自動車を安く作れていいけどな
それ以前に充電ソケットの規格すら何種類もあるのを統一すら出来てない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:00:09.40 ID:X3CLiPz70.net
>>337
日本は9条があるし世界には逆らえんよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:00:14.85 ID:0q0nzIUV0.net
>>338
イノベーションのジレンマというやつだ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:00:31.04 ID:OMSYfrCG0.net
日本には元々リーフが有るしな
ホンダももう発表してる
EVはバッテリー問題と充電問題がまだまだ解決してないのに全車EV化はまだまだ先の話
発展途上国なんて夢のまた夢
とりあえず欧米にはそれなりのEVを作って、他の国に普通の車もしくはハイブリッドを売れば良いってだけw
欧米だけが売り先だ〜ってのが笑える話

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:00:31.69 ID:9zUNa4oI0.net
電池、充電環境、発電送電設備これらが揃ってはじめてEVに移行でいい。
それまでは日本のハイブリッド最適だろ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:01:04.90 ID:gK8CMAB00.net
そもそもバイクはかつて日本製が世界を制したけど
現在のバイクは9割以上が中国製のEVだぞ。
東南アジアで走ってるバイクは例外なく中華性EV

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:01:05.60 ID:XLjZiX0c0.net
>>319
毛唐は自分に不利と悟るとルールコロコロ変えるから
EVが普及しないと見るやすぐに掌返すだろうから見ておけ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:01:15.72 ID:X3CLiPz70.net
>>348
ノーパソはバッテリー交換できるぞ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:01:23.09 ID:J7Jp32Si0.net
こないだまでは ディーゼルや小型ターボ
今度は電気自動車w


   ∧∧  ただそれだけの話
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:01:23.71 ID:/z+x3p8Y0.net
何が正解かはわからないけど
完全に世界の流れから取り残された
その事実だけだな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:01:34.97 ID:EWZUwXk80.net
> 日本がこれほど酷い国になった理由は、
> 国会ではなく外資が制度を決めているからだよ。
> 派遣の強化、消費税増税、五輪招致、移民の解禁、関税の撤廃、
> 社会保障の切り捨て、大企業減税、全てが外資化した経団連企業の
> 要望書に示されていたことだからね。

> 民営化だの、規制緩和だの、戦略特区だの言ってるヤツはみんな売国奴だよ。
> だって外資がボロ儲けするだけで国民にとっては損失しかないんだから。
> そうやって外資の手引きして手数料を稼いでいるわけだよ。
> 凄くやましいからさ、日の丸を掲げたり、
> 保守だとか、愛国だとわめいて誤魔化しているわけだよ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:01:51.34 ID:yEtWWvDW0.net
日本の自動車メーカー合わせた時価総額でも勝てないくらいお金が集まってるテスラか
iPhoneでひとまとめするスマホみたいな車を作るアップルか

どっちかが次の時代を取りそう

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:02:11.76 ID:X3CLiPz70.net
>>357
世界は電池を作れもしないが
どんな流れ?w

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:02:19.99 ID:yfqZzIIs0.net
>>339
ほぼ同じ時期やで

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:02:20.80 ID:Zr4DtV2j0.net
仮に世界市場失ったら、企業統合して日本のみでハイブリッドカー走らせたらええ
3社程度なら持続できるくらいの市場ではあるでしょ日本は

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:02:31.11 ID:GJ8N4ydJ0.net
>>25
充電インフラ、土地お金かかるわりに、効率は悪いため投資するやつはおらん

エネルギーは原発しかないのかな。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:02:31.53 ID:VFHrfA6H0.net
>>345
コストは2024年には普通自動車に並ぶよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:02:49.90 ID:OMSYfrCG0.net
>>196
テレビで見た事あるけどあんなの中国しか出来ん話だわw
日本や欧米のメーカーがバッテリー企画を統一するなんて有り得るわけない
中国のやり方は他の国では真似出来んよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:02:54.93 ID:iGWymfm10.net
>>307
たしかに以前から電気自動車は色々と試されてきていた

なぜ急に今になってEVと騒がれてるかってところが重要
テクノロジーの進歩によってEV車の損益分岐点が
ようやく今はプラスになったかららしいよ
昔は利益が出せなかったみたい
今は技術が進化して利益が出るようになった

儲けが出るようになってきたから欧米がゴーサインを出したと分析する専門家の意見もある

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:02.51 ID:TRjHbyAM0.net
なんで米英メディアがそんな必死になってるんですかねえ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:10.85 ID:4bBMvEwW0.net
ほんとに白人国家は世論を作るのがうまい

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:14.03 ID:nPpvHsmQ0.net
取り残される?ないない。
EVなんて何時でも作れるわ。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:19.76 ID:jCwqQRr60.net
テスラはタッチパネルの寿命がなあ…
タッチパネルが使えなくなると車を動かせない糞車なんだけど。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:20.35 ID:ntvMusnk0.net
まずはインチキディーゼルを総括してから
にしろよw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:20.92 ID:0q0nzIUV0.net
>>359
アマゾンなんかも流通で参入してくる
いやもうやってるか

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:24.18 ID:ed3egbQF0.net
日本は政治が馬鹿すぎる
欧州を出し抜く戦略が必要
追従するだけでは負け確実

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:29.79 ID:caH+yLXE0.net
中国は石油が常に足りないからEV化させたいだろ
日本の10倍の石油を燃やさないと経済が動かないんだぞ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:32.61 ID:5p74GExA0.net
英米が日本の自動車産業の心配をする理由を三行で述べよ
産業だけに、なんてな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:32.66 ID:gK8CMAB00.net
中華制EVの恐ろしいのは会社じゃなくて「町工場」や「個人」で作ってるのが
圧倒的に多い。中国東北部の個人が鉛畜電池を使って
自分で電動バイクや電動軽自動車を作ってる

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:34.96 ID:9VQmpkZ50.net
そもそも高いエンジンの寿命=車の寿命ってのやめようぜ
EVで安いモーターだけ変えたら100年乗れるとか素晴らしいじゃん

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:38.95 ID:KDvfqMAE0.net
バッテリー交換方式でーーー

500キロのバッテリーを交換するん?
バランス調整とかしてたら1時間くらい掛かるんじゃね?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:43.72 ID:xL28w7q00.net
EVだけど軽自動車ぐらいの小型エンジンがいざという時の発電用に載ってるのが
主流になるだろうな

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:03:50.18 ID:GS/bpQbp0.net
そもそもEVに乗りたい人がほとんどいないから各国政府が無茶なこと言い出したんであって
そこには何かの意図があることは明白
それは根本的には金儲けだろうし
そのつぎは車産業で勝ち続ける日本メーカーの牙城を崩したいという思いがあるんだろう
そこに一般庶民の希望は何も入ってない
一般庶民は内燃機関で満足してるのだから
地球環境?
一度でもアマゾン行ってみろ
そんなこと一切思わなくなる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:09.79 ID:8uhQfhNY0.net
>>5
免許取れよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:10.55 ID:Hwl7HoK50.net
消極的なら個体電池なんて作るわけがないじゃんw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:16.45 ID:HUlv2aEI0.net
ガソリンエンジンのクルマは存在が公害

迷惑な場所でアイドリングを平気でする知恵遅れドモは死ね

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:20.48 ID:0lIzbwDl0.net
>>72
原子力全廃w
逆だろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:26.46 ID:2rFxtWHE0.net
>>351
 油入れるみたいに高速チャージは不可能だしな燃料電池にするか、電済み電池をスタンドで用意しておいて交換するスタイルにするかしかないな。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:39.77 ID:9zUNa4oI0.net
中国は電気足りてないからすぐ停電する

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:40.69 ID:EWZUwXk80.net
「日本の天下」のベトナム・バイク市場
http://news.searchina.net/id/1696658?page=1
中国企業は進出していたが、追い出された

バイク天国のベトナムは「日本メーカーの独壇場」
http://news.searchina.net/id/1654405?page=1

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:47.75 ID:OMSYfrCG0.net
>>367
日本に覇権取られだしたからだろw

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:04:51.10 ID:Ik/r8Lj60.net
>>295
地熱をやる技術はあるのにほんとバカみたいな状態だな

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:05:04.57 ID:avlmzp3r0.net
ジャップ負けたか

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:05:41.78 ID:YTtipyxB0.net
>>1
トヨタは着実に一歩づつ技術を進歩・普及させたいんだろうけど
欧米じゃ一気にジャンプというか技術革命が起きていきなり入れ替わったりするんだよな

結局日本が技術の進歩で置いてけぼり食わされるのってそういうところに対処できないのが原因なんだろ
連続した変化には強いんだけど一気に転換するということが出来ないのは日本人の特性なのかも

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:05:47.48 ID:caH+yLXE0.net
>>377
バッテリーが20万円ですよ
寿命も早いです

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:05:52.83 ID:sS7Tw1gH0.net
中国の50万のEVええよな近場の足に使える感じ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:05:54.86 ID:X3CLiPz70.net
日本はTPP加盟国だけでEVの規格を決めればいいよ
それ以外は日本抜きで勝手に決めればいい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:05:56.78 ID:5bLD3HRi0.net
>>368
結局人数多ければ勝ちって感じだもんな
直接武力を使ってないだけでやってることは世界大戦

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:06.97 ID:ntvMusnk0.net
>>370
塗装すらまともに出来ないのに1000万する
ポンコツ車だよテスラはw

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:07.44 ID:yEtWWvDW0.net
新車50万の中国とIT、AIが強いインドもあなどれない

電気自動車のエンジンは簡単に作れるから、どの国が勝つかわからん

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:09.69 ID:gK8CMAB00.net
なぜ中国が世界一EVが急速に普及してるかというと
EV車は「自動車免許」が要らないんだ
車と見なされてないんだよね。中国の法律では。
だから免許を持ってない老婆がみんなEVで街中を走ってる。

日本の「シニアカー」と完全に同じ扱いなんだよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:21.55 ID:yGbcS0lb0.net
世界で日本だけが負ける展開きたな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:30.10 ID:HCQSnrmb0.net
EVとか環境に悪いだろ
車両価格が高いって事はそれだけ製造時の環境負荷も高いって事だ
発電所でCO2出してる訳だし
重いからタイヤは路面の消耗も早い

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:30.79 ID:kooGb6aX0.net
>>298
市場と消費者が決める
優遇策も補助金もいつまでも続かない

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:31.91 ID:VFHrfA6H0.net
>>380
環境に対しての感覚が日本人の感覚とは違うんだよな
環境対策後退させた党はまず負ける

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:38.30 ID:9zUNa4oI0.net
DSの大きな目的の一つは日本破壊だからな、基幹産業潰したい。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:06:41.93 ID:3GXWh7EM0.net
>>11
トヨタは昔から保守的だから
枯れた技術じゃないと採用しないなんてことはよくある事
HVを先駆けて開発した事の方が珍しいんだよな

EVは充電時間と充電インフラが整うまでは様子見してるんだろ
それでも十分勝てると判断してるんじゃね?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:04.49 ID:xL28w7q00.net
>>355
メーカー違うのに交換出来る共通規格があるのかよ?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:12.67 ID:5p74GExA0.net
カードリッジ式じゃないと使い勝手が良くないから田舎と僻地では難しい

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:15.10 ID:2rFxtWHE0.net
>>389
 温泉がなあ。。。でもエネルギー問題のが重要だし地熱開発はガンガンしてほしい所。自然エネルギーでは唯一安定したベース電源として使えるし。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:15.97 ID:PZgZz+1U0.net
>>215
こういう専門家ぶっていろんな未来予想してるやつは外れたらどうしてるの?反省してるの?それとも忘れちゃうの?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:21.04 ID:3GXWh7EM0.net
>>14
HVからエンジン外したらEVになるのだから
それほど困る事は無いんじゃね?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:21.94 ID:EWZUwXk80.net
中国 日本の自動車エンジンは技術者泣かせ 我々にはパクリは不可能だ
http://news.searchina.net/id/1694173?page=1

中国製バイクがベトナムで「日本ブランド」にあっという間に駆逐された理由
http://news.searchina.net/id/1694972?page=1

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:21.96 ID:Vbtr4O640.net
>>1
NYTは支那の裏金資金が大量に流れ込んで
完全に支配下に置かれた、凡そ、メディアミックスとは言えない。
単なる支那の拡声器に成り下がった。
ハリウッドも然りである。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:07:33.06 ID:f/TAYHUU0.net
海外と同じ歩幅で歩かせたいなら
日本の地震無くしてくれよ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:01.56 ID:GoGdNIyb0.net
>379
ある程度ガソリンが売れなくなったら全国のガソリンスタンドが廃業して
そんなエンジンあってもガソリンの入手のほうが困難になる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:02.54 ID:jCwqQRr60.net
>>404
まあトヨタは後出しジャンケンでライバル車を駆逐していくのがめちゃくちゃ得意だからなあ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:05.44 ID:GS/bpQbp0.net
>>368
西側マスコミはほとんどひとつの会社みたいな感じだな
昔情報を制して莫大な利益を得たロスチャイルドを思い出す

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:10.99 ID:CkjQ5SwD0.net
>>351
全車EV化なんてどの国も言ってないよ
いい加減脳内の「全車EV国」を叩くスタイルやめたら?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:15.79 ID:X3CLiPz70.net
>>405
メーカーを変える必要があるか?
レッツノートのバッテリーは普通に売ってるぞ
いつも予備で買ってる

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:16.40 ID:gK8CMAB00.net
日本でも老人が乗る「シニアカー」と工場内の「フォークリフト」と
大量輸送に「電車」は100%EVだぞ。

つまり日本でも分野的には既にEV100%を達成している

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:18.72 ID:1XuyGdQ70.net
更にその先
燃料電池で

車だけに留まらず、エネルギー問題の大半が解決できる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:22.85 ID:OZNKGyZ30.net
バッテリーの価格も下がり性能はあがっていく。10年、20年後は大分差が埋まると聞いた。なので先を見据えて動き出さないといけない

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:33.11 ID:tneSfyqg0.net
走りながら非接触充電させる道路は整備され始めている
https://techable.jp/wp-content/uploads/2015/08/ElectricAvenue.jpg

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:35.51 ID:WRBUAZZ50.net
>>362
ガソリン車のシェアが激減したら
原油価格暴落するだろうから
なにげにアリなんだよな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:39.07 ID:B7jrts2I0.net
負けでいいよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:42.44 ID:66mp8aei0.net
日本バカだから
乗せられて後出しで他は撤退済みの残飯処理w
うかつに乗るなや…

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:46.85 ID:caH+yLXE0.net
ガソリン発電機搭載の電気カー = プリウス

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:52.52 ID:VFHrfA6H0.net
>>401
2024年には普通自動車にコストで並ぶ予想
そして炭素税などガソリンカーやガソリンへの課税でEV移行の財源を賄うことは、もはや避けられない状態

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:55.03 ID:/z+x3p8Y0.net
主要の産業すら世界の流れに取り残される
日本がここまで落ちた原因って何だ
それを選んでる国民がバカなだけか

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:08:59.74 ID:vJ7LPScf0.net
>>1
記事は朝日新聞で書いているんだろ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:09:06.06 ID:EWZUwXk80.net
トヨタとスバルが新型車を共同開発 4月5日に公開
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616804895/
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/f/a/fa0e1_1127_6540cd28_296910ec.jpg

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:09:35.51 ID:i5+qxhbn0.net
>>380
そうだよ
でもその意図を跳ね返すほどの力はねえから
体力のあるうちに相手の土俵で戦えるように変わらんといかんってことだ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:09:54.13 ID:5PT8IHPJ0.net
20年ぐらい前にドイツの北部を旅した時延々と風車が続いてる地帯があった
なんで日本はこれをやらないんだろうと不思議に思った記憶がある

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:03.51 ID:EbTX51e90.net
>>291
実燃費が満充電で200km程度と言われてるモデル3がアルファードの代わりになる訳ないだろう
車中泊もできん

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:04.29 ID:4hnxOavZ0.net
>>399
EVに尻込みしている日本の自動車メーカーは、
他国企業に敗れ散っていくでしょうからね。

桜のように。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:04.59 ID:QmhyKlTv0.net
欧米の追随することにしたんだよ
日本が独自先行したら
また規格変更したり・無理難題吹っかけてくるから
いままでもそうだっただろう(車のCO2規制・車体強度規制など

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:09.64 ID:JlNH8xYs0.net
バッテリーと充電問題どこも解決出来ないのに完全EVなんて夢物語でしょ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:13.84 ID:gCXe3z1J0.net
>>426
為政者がクビになるだけ

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:17.68 ID:XwTQWRH10.net
EVなんて使いづらくて仕方ない
寒冷地とかアウトだし
近所専用でしか使えない

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:22.42 ID:PZgZz+1U0.net
ハイブリッド技術が日本には追い付けないからヨーロッパはEVすすめて日本を終わらそうとしてるって聞いたけどどうなん?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:23.27 ID:xL28w7q00.net
>>420
安くなる=大量生産で誰でも買える
日本車も安くバッテリー調達出来るってことで
結局日本車有利じゃないか

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:26.84 ID:X3CLiPz70.net
>>431
土地がもったいないから

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:33.90 ID:J7Jp32Si0.net
>>399
ディーゼルに全振りでハイブリッドが作れない
糞みたいな存在になった欧州車の
最後の賭けだと思うけどw

   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:34.69 ID:gK8CMAB00.net
「セブンイレブン」が採用している「コムス」は電気自動車だからな。
大量に買うから一台40万円なんだとよ。
既に流通業界では電気自動車が普及しつつあるんだぞ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:34.88 ID:hci5W4Vd0.net
EV厨は馬鹿しかいない。

 ・欧州各国のEV化宣言は後に撤回される可能性大
  → そもそも技術的に不可能
  → インフラ整備が間に合わない
  → 補助金を出そうにもコロナ対策で金使ってる
  → 本当は排出権取引で主導権が欲しい

 ・欧州メーカーのEV化宣言も後に撤回される可能性大
  → 電池の調達の問題
  → EV宣言するば株価アップする
  → クリーンディーゼル詐欺に比べれば、宣言はただの目標に過ぎない

次世代電池の実用化、電池の寿命および廃棄問題、インフラ整備
電力の供給、寒冷地での航続距離、物流の動力

10年や20年でEV時代なんて絶対に無理なのに
そんなことも理解できない残念な脳みそのEV厨…。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:35.24 ID:5p74GExA0.net
中心市街地だけで生活が完結する暮らしならいい
豪雪地帯の山村では無理

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:35.28 ID:GS/bpQbp0.net
とにかくあまりマスコミのいうことは真に受けるな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:35.52 ID:0q0nzIUV0.net
>>431
ヒント:偏西風

季節風モンスーンの日本じゃ無理ですがな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:38.47 ID:C9SlMruX0.net
>>408
外れたら無かったことにして記憶の外に放り出す。で、当たったことだけ覚えて得意気になる。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:51.05 ID:yEtWWvDW0.net
これから自動車はITとAIを駆使しないと高く売れないでしょ

IT系プラットフォーマーは強いと思う

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:54.78 ID:8Sz/lPv10.net
>>391
これは国民の気質にも関係があると思うわ

欧米人は感情の起伏が激しいだろ?
さっきまでニコニコしてた人が急変して
テーブルの上のものをぶち撒けて激怒して
突然に銃を取り出して発泡とか

欧米人はそういうところがある
だから破壊的イノベーションに向いてるというか
破壊的イノベーショそのものなんだわ

日本人はそういう感じではない
みんながやってるのを見て少しずつ真似する
中国もそういうところがあるけど
日本と違うのは政府が強制リセットを発動する
昨日までAだったのに明日からBをやれ!と
政府が14億人に命令するから一気に変化させてる

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:10:59.33 ID:ohFO8V+X0.net
>>14
IDはジャップブー

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:05.78 ID:Qq11a7wx0.net
マジで言って、
日本国内で急速にEVシフトすると、
小さな問題では、
賃貸の住宅特にマンションとかに住んで車持ってる人は実際問題どーすんの、
ってことがある
マンション駐車場に大金かけて充電設備をつけるのか?、
付けるにしてもマンション組合で決議して、誰が費用負担して付けて、
車に乗らない人、EVじゃない車の人も負担させるのか、
った数々の障害がある

大きな問題、ってか根本的な問題ってのは、
日本の発電は火力発電が主力でEVにしたところでCO2排出量が劇的に減るとは限らないし、
そもそもEVの充電用に増えた消費電力をどうやって送電するのかって問題解決しないと
本格的普及は無理

実際問題として、EVは繋ぎとして必要だが、
水素燃料車が将来はあるべき姿
開発には時間がかかるから、その時間稼ぎにEVは必要

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:19.36 ID:XwTQWRH10.net
>>431
洋上風力とか波力発電すればいいのにな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:19.56 ID:s8u3Qq8W0.net
>>396
テスラの車って、アムウエイの商品っぽいイメージがするw
商品の性能そのもので勝負していない
そんなイメージ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:24.47 ID:WRBUAZZ50.net
そもそもEV車に必要な技術で日本が遅れてる分野って何?

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:28.43 ID:ApWTSxn70.net
なんか車もPC と同じ未来をたどりそうだよなー
結局高く過ぎて庶民が買わず第三国製品に流れる
全く同じだわw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:31.12 ID:OA/HZyFF0.net
日本からいずれEVの勝者が出るにしてもそれは既存の基幹メーカーではないだろう

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:32.50 ID:8uhQfhNY0.net
>>442
あれは一人乗りの上、バイクで言えば原付二種扱い。
エアコンもないしどう使う?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:32.93 ID:VFHrfA6H0.net
>>436
カミカゼが吹いて欧米の政治が変わる派w
頑張って祈ってください!

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:11:50.98 ID:tneSfyqg0.net
オーストラリアのバス専用レーンみたいに
タイヤの他に金属の車輪で走行させれば給電も出来る
https://image.itmedia.co.jp/nl/articles/2006/16/tss_guided-1.jpg

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:08.09 ID:0lIzbwDl0.net
>>168
お前はEV語る前に家庭を持て

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:13.75 ID:gCXe3z1J0.net
>>458
だから決めるのは市場と消費者
あとは有権者だな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:14.47 ID:xL28w7q00.net
>>433
バッテリーEVだけでなく、エンジンハイブリッドも燃料電池もまともに市販化してるのは
日本車とメルセデスベンツだけ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:16.60 ID:x9Rn35Kx0.net
それで海外の主要メーカーでガソリン車やHV車を廃止したとこあるの口だけじゃなくて

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:31.19 ID:yO+nVj7S0.net
何で日本が他国に合わせないといけねーんだよ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:32.08 ID:yfqZzIIs0.net
>>431
台風来たらオジャンやで

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:33.01 ID:gK8CMAB00.net
「セブンイレブン」が採用している「コムス」は電気自動車だからな。
大量に買うから一台40万円なんだとよ。(個人で買うと60万円)
既に流通業界では電気自動車が普及しつつあるんだぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:34.47 ID:WRBUAZZ50.net
>>459
電車でええやん

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:38.17 ID:PZgZz+1U0.net
>>447
ゴミだねー

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:38.47 ID:0y5MZvj+0.net
電気自動車は不便そう。
ガソリン車に乗り続けたい人が多ければ売れない

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:45.15 ID:3GXWh7EM0.net
ガス欠してもHVだと、ガソリンをポリタンクで運べばその場で再始動できるけど
EVって充電できる設備があるところで数時間待たないといけないしな

そういうの考えるとEVはまだまだ普及しないと思うわ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:46.97 ID:0q0nzIUV0.net
>>451
欧米様はそれを配慮してくれるのか?
「んなもん国内問題でしょ」で終わり

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:50.01 ID:Vzka8doE0.net
>>17
そんなの欧米人には関係ない。
ルールを作る連中が最強

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:12:53.47 ID:XwTQWRH10.net
>>451
リチウムイオンとかエコなのか?
資源浪費感

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:13:07.48 ID:VoYsc82t0.net
EVが主流になると思ってる奴はバカだろ。

過熱感半端無い。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:13:33.89 ID:QmhyKlTv0.net
欧米で
バッテリー(使ってる素材とか)廃棄規格決まらない限り
日本は動き遅いだろうなぁ
どうせ難癖つけてくるんだから

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:13:34.90 ID:X3CLiPz70.net
西欧で一番売れてる車ってググったら1000万円してた
日本でも今出てる最新のEVは400万円ぐらいしてる
EVは金持ちの道楽

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:13:58.60 ID:J7Jp32Si0.net
>>451
      マンションはまず無理だな
      立体だと絶望的
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:01.58 ID:fa9flvPj0.net
事実かどうかは3年で分かるだろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:08.60 ID:EWZUwXk80.net
逆にダムはもっと活用した方がいい。この本読んで知った
■水力発電が日本を救う

今あるダムで年間2兆円超の電力を増やせる。
山間地は電力で自立できる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:11.25 ID:aPb24dGi0.net
ガソリンでも走れるハイブリットの方が有能に決まってんだろ
こんだけ電力不足問題になってんのにアホなん?

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:16.07 ID:KgVrG6oF0.net
そもそも日本を一人負けさせるためにやってるからね
日本って世界に嫌われすぎだね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:19.59 ID:fW9kYfg40.net
>>421
スマホのワイヤレス充電は1.5倍の電力を必要とする超非効率な充電方式だから車も似たようなものでは

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:23.67 ID:gK8CMAB00.net
EVの世界になって一番得をする国は中国で
一番損をする国は日本。 それだけは間違いない。
EVに関しては中国だけが世界のトップランナーだから

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:28.02 ID:H40vrixu0.net
世界で自国のディスり記事

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:29.13 ID:LCbYQN5a0.net
>>474
そもそもガソリン車が禁止になるんだが?
好きとか嫌いとかじゃない

禁止だよ
禁止になるんだよ
事の重大さに気づいてる?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:31.15 ID:fVlI+wpO0.net
自転車や半導体とか家電とか携帯電話とかパソコンとか数十年前世界市場で
日本すごかったのにね。日本の下請けやらせてた台湾にさえ完全に負けた。
いまじゃみるかげもなし。車も衰退仲間に入るだけだな。
自民党経団連竹中電通ありがとう。次の世襲トヨタ社長代でボロボロだ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:34.40 ID:0y5MZvj+0.net
日本だけがガソリン車を独占販売
それはそれで利益がありそうだけどないのかね。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:39.49 ID:CkjQ5SwD0.net
>>439
バッテリーの価格が下がるんじゃなくて製造コストが下がるだけ
バッテリー価格は変わらないからバッテリーメーカーの利益が増えるだけ

だからVWはバッテリーの内製化に踏み出した
バッテリーを内製化できない自動車メーカーはこれからもバッテリーメーカーに利益を吸い取られ続けるよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:41.75 ID:4bBMvEwW0.net
>>395
日本の外交戦略は先の大戦の反省から勝ち馬にのることを是としてきたが根回しや自ら世論を作ることにはおぼついてる

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:42.65 ID:Qq11a7wx0.net
>>342
アホ
確かEVバイクは多いが、
ガソリンバイクの方がすぐに燃料チャージできるから、
全てがEVにはなっていない
道端の出店レベルの雑貨屋でペットボトルにガソリン入れて売ってる

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:47.47 ID:s8u3Qq8W0.net
>>464
そりゃあ
日本の自動車を買う客は日本人だけじゃない、というか
自動車メーカーも国内販売よりも海外市場のほうがずっと大きいからだろ?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:47.62 ID:VyNiqY9k0.net
EVにオールインは危険と判断してるんでしょ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:14:57.91 ID:B7jrts2I0.net
アスファルトとかどうすんの?ガソリン作ってすてんの?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:02.73 ID:PZgZz+1U0.net
>>353
バイクって原付みたいな奴のか?バイクとは言わねーぞ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:04.07 ID:M6qd9vNL0.net
>>62
淘汰は日本人の大好物だから泣きながら腹いっぱい食えるよ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:08.67 ID:/z+x3p8Y0.net
携帯なんかもそうだし家電もそう
ガラパゴスを追求して世界の時代の流れに乗り遅れそして産業は終わっていくのだな
何を求めているのか日本がここまで落ちたのが理解できる

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:11.97 ID:LJna8OIE0.net
菅総理

雇用の硬直が、トヨタを硬直させている。

雇用を流動化して、自由に働ける社会をつくれ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:13.68 ID:4bBMvEwW0.net
>>415
必死だろうね

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:17.54 ID:VTdL+zSI0.net
>>459
電車じゃん

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:24.21 ID:z1drOOTo0.net
北米EU中国がこぞってEVシフトを政治主導で法制化したんだからもうこの流れは止まらない
各国の法律で30年代には新規販売禁止になるんだから
何時までも踏ん切りつけずにガソリン車とHV車にしがみついたらソニーのブラウン管の二の舞になるだけ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:24.29 ID:bZEUGbSc0.net
燃料で日本車に勝てなかった欧米が電気で主導権握りたいだけ。
日本は、ハイブリッド車地産地消可能だから、無問題。
日本に電気自動車を売りつけたい欧米人の煽り記事。

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:31.18 ID:8D2c4Sld0.net
韓国に

テレビで負け
ディスプレイで負け
デジタル家電で負け
半導体で負け
白物家電で負け
造船で負け
エンタメで負け
コロナ対策で負け
平均所得で負け
最低賃金で負け

とうとう車でも負けるとか…


ジャップさぁ…


いったい何なら勝てるんだい?

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:36.42 ID:rSIUh1Dc0.net
日本破綻にそなえて農業でも始めるか

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:41.83 ID:4hnxOavZ0.net
>>431
1980年代で恐縮ですが、
「房総半島沖に風力発電を設置すると、日本全国の電力の80%が賄える。」
という試算があったそうです。

それを聞いたとき、
「房総半島沖は凄く風が吹くんだなぁ。」
ととても驚きました。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:42.56 ID:X3CLiPz70.net
>>481
日本が勝ったら規格を変えてくる
もう世界は無視してTPP加盟国で商売する時代

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:46.47 ID:nCEObcoe0.net
大宮成田大阪札幌山形福井広島…
はぁ、、ほんま県外多いわ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:50.65 ID:VFHrfA6H0.net
>>455
だから神風期待でしょw
世界の投資家に見放されて、この地合いで2015年の高値越えられない、トヨタの糞株も神風が吹くといいね!

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:53.29 ID:yfqZzIIs0.net
>>451
世界は電力不足を少しも心配してないんや
原子力増やせば十分だから
使用済み核燃料?埋めればええやん

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:15:55.61 ID:RTDpZEC20.net
>>438
その認識数十年遅れです

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:22.41 ID:AcTo5CMG0.net
日本車メーカーはPHVとか出してるんだから作ろうと思えば作れるだろ
ただバッテリーとか充電インフラの問題が有るから本格的に作らないだけで

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:23.73 ID:QmhyKlTv0.net
中国はなぜ日本企業のバッテリー輸入までして
EV車作ってんの
中国一人勝ちは車売上な(部品代は日本に支払う

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:27.16 ID:EWZUwXk80.net
中国メディア 日本企業は先見の明があった。だから事業を中国企業に売却した

NECは日本コンピューターの始祖でありながら、2011年にレノボに売却した。
そのレノボだが、8年が経過した現在、コンピューター産業はすでに斜陽産業になっていた。
レノボの業績は下降の一途を辿って、逆に、NECはコンピューターが斜陽になることを
とっくに認識していたと称賛した。

また、こうした先見の明は日本のテレビにおいても発揮された、中国は日本の最も大きな
事業を買い取った、日本の製造業は終わったという論調にあふれていたが、しかし、
現在は家でテレビを見る人は減っていると説明し、日本人はこれを予期していたがゆえに
テレビ事業を捨てたのである。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:29.68 ID:s8u3Qq8W0.net
>>490
EVバイクって出川がテレビ番組で乗っているような
小さなやつしかイメージしていなかったけれど
この前に郵便配達がピンクナンバーのEVバイク乗って配達していたのを見て
時代が変わりつつあるのを感じたわ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:30.30 ID:xfnwMWvz0.net
災害時を考えてエネルギーも通信も複線化が基本

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:33.47 ID:PZgZz+1U0.net
>>466
布の屋根のミニカーみたいな奴か?
40万以上するならゴミだろ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:52.67 ID:gK8CMAB00.net
日米欧の電気自動車は売れないよ
一台400万〜数千万円だから普及しない
中国の電気自動車は30万円くらいだから爆発的に普及してる

タイのトゥクトゥクだって既に中国製のEVだから。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:58.75 ID:xL28w7q00.net
このEV投資ブームは錬金術みたいなもので
金そのものは作れなくても、合金技術が大幅に進化したように
バッテリーやモーターや充電インフラが進化して
走行距離が決まりきってる、世の中の車の3割ぐらいはバッテリーEVになると思うよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:16:59.66 ID:M6qd9vNL0.net
>>105
日本共産党

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:03.19 ID:0y5MZvj+0.net
世界中でガソリン車を禁止するなんて無理。
原発のない国だって多いのだから。
移動は砂漠か林の一本道という国も多いのに

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:07.43 ID:VTdL+zSI0.net
>>500
インフラ追い付かなくてHV延長だろうな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:21.12 ID:yEtWWvDW0.net
>>485
2030年にガソリン車販売禁止国が多いよね

あと9年だよ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:25.85 ID:5p74GExA0.net
天然ガス車はすでに走っていて、比較的クリーンな排気ガスを出して環境に優しいけれど
主流にはなってないよな。気体の液化にエネルギーを用いるからやはり割高
アンモニアてやっても液化という過程でエネルギーを余計に食ってる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:26.98 ID:8D2c4Sld0.net
日本の基幹産業は派遣業です

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:27.64 ID:13srB+Nu0.net
>>470
ガス欠なんかなったこと無いわ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:28.55 ID:OmgZkHHF0.net
スポーツカー好きな人間としては、EVのスポーツカー文化ってすでにあるのか気になる(ガソリン車と比較してどうなのか、とかも
個人的にはガソリン車のが好きなんだけど

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:29.68 ID:EWZUwXk80.net
韓国の半導体産業の日本依存は深刻だ

韓国は国産化を進めてきたものの日本依存からは脱却できていないどころか、
より依存するようになっている。半導体製造では日本のレベルの設備を提供できる国は他になく、
韓国企業は求められるレベルに達しないため、結局、日本から購入することになっている。
しかも専門知識のある技術者も日本にしかいない状態で、日本依存は相当深刻だといえるだろう。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:30.52 ID:2rFxtWHE0.net
>>409
 そもそも給電スタンドではだめだよな充電済み電池に交換するインフラにしないと。これくらいやらんと給油感覚で補給ができない。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:32.68 ID:YTtipyxB0.net
>>459
大昔、日本にもトロリーバスというエコな交通機関が走り回ってたのにな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:35.94 ID:K4E/DL2m0.net
この電気自動車のゴリ押しさ加減は東京五輪に似てるな。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:37.99 ID:PZgZz+1U0.net
>>509
まじかよヨーロッパ技術すげーな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:17:46.97 ID:4hnxOavZ0.net
>>462
EV車で日本企業で一番多いのは、トヨタの第17位でしたよ。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:03.09 ID:xLBYcsKc0.net
日本のメーカーは現状あまり作らないだけで、少なくとも他の海外メーカーと同等レベルのものは作れるよ
国によって色々あるから積極的にやらないだけでそれに合わせて動くだけだよ
海外はガソリン車で勝てないから最初からEVに舵を切ってるけど、それで日本が負けてるって言うのはちょっと違うね
国内はインフラの問題大きくてEVに移行しにくい、それはメーカーと言うより国の問題

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:03.47 ID:VFHrfA6H0.net
>>461
市場原理なら
今のところこの地合いでも2015年の高値を越えられない、糞株トヨタはぼろ負けだねwww

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:05.72 ID:Qq11a7wx0.net
>>417
だから「ガラパゴス状態」だと全体のコスト下がらんだろ
他のPCとレッツノートの規格が同じなら、
規格に合わせているPCが多いほど安く消費者手に入れられる

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:31.57 ID:8jEg4VhO0.net
乗らない理由を色々掲げても多勢がEVを目指している中で固執したら又ガラパゴス化の促進になっちゃうな
その流れ、散々見てきたし国内の大企業が衰退していったじゃん

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:32.07 ID:/z+x3p8Y0.net
この世界の流れに日本が勝てると思ってる人達って何なのだろう
そういう人達が日本をここまで終わらせたんだろうな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:33.15 ID:XrG6jTmA0.net
日本の国内需要なんてもう当てにできないんだから、やるとこは勝手にやるでしょ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:33.92 ID:3GXWh7EM0.net
>>524
この前の高速道路での立ち往生とか
そう言うの見るとEVじゃ命の危険を感じるわ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:36.90 ID:jee+uW2b0.net
ストロングハイブリッドってEVと内燃、両方の技術が高くないと作れないんだがなぁ。

EVと内燃かつ両方詰め込むリンクさせる、更に難易度高い。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:44.72 ID:V2dEyy3J0.net
そもそも世界なんかに合わせんでもええやろ
日本は日本でガソリンとハイブリットでええわ
クソ白人とチャイナにあわせなくてもええわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:49.10 ID:WRBUAZZ50.net
電池系の特許は殆ど日韓で占めてるので
開発が遅れてる欧米がイキってる意味が分からんのよなあ
次世代電池にしても日本は先行してる方なので
石油利権占めてる欧米からすれば損しかしない話のような

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:18:50.40 ID:0y5MZvj+0.net
今欧米で乗られてる高級車が破格で中古品になる。
発展途上国ならEV車よりそっちのほうが魅力的でしょ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:11.81 ID:xL28w7q00.net
>>477
中国みたいにマンションの各部屋から車まで
コンセントのコードをぶら下げるの日本では無理だな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:13.00 ID:PZgZz+1U0.net
発電エネルギーももちろんクリーンでエコなんだよな?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:23.24 ID:3GXWh7EM0.net
>>527
そう、
車側の問題じゃなくて電池やインフラの問題だもんな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:25.81 ID:PsCfX5vU0.net
EVに乗り遅れるってバッテリー開発以外はやることなくね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:27.88 ID:8D2c4Sld0.net
超高齢化の断末魔w

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:29.71 ID:DTT9Q/Ng0.net
>>431

それこそ風まかせの言葉の通りで自然エネルギーはベースになりえない地域特性が有る。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:32.52 ID:gK8CMAB00.net
中国の全く聞いた事の無い無数のメーカーがEVを引っ張ってるんだよな
日進月歩で技術が中国国内だけで進化してる。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:36.62 ID:nPpvHsmQ0.net
>>502

韓国?はて?
北朝鮮のこと?

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:37.93 ID:yEtWWvDW0.net
ガソリンエンジンは難しいから入ってこれなかったけど、電気自動車のエンジンは簡単だからどこが勝つかわからない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:38.31 ID:X3CLiPz70.net
>>534

ノーパソのバッテリーはそこまで高くないぞ
規格統一する意味ある?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:38.37 ID:5PT8IHPJ0.net
オランダは国土の多くが埋め立て地で海面が上昇すると国土の多くが水没するし
ベニスなんかも水害で街が水に浸かることがあるしそういう現実的な問題が
あるんじゃないの

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:39.36 ID:6SmoIVtC0.net
世界の流れもクソもそんな急速に切り替えできるわけがない
世界各国の自動車メーカーが数年で全EV化したら失業者体力に出るわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:47.62 ID:hW7vhuSE0.net
Apple車とかGoogle車とか
そういうのが高価格帯になって

あとは中国の安い10万のコンパクト電気自動車とか
ちょっとハイスペックなシャオミ車とか
そんな感じになりそうだな

EVで重要なのはガワじゃなくて
情報通信とかディープラーニングだからね
今までの技術とは全く違う

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:19:53.81 ID:uima2KIC0.net
中国 目立たぬとも産業の急所をおさえる日本に戦慄
http://news.searchina.net/id/1697895?page=1
パソコンの心臓部ともいえるCPUだが、日本が肝心かなめの所をおさえている

CPUには高性能な絶縁材が必要だが、味の素はアミノ酸に関するノウハウを応用して
極薄のフィルム状の絶縁材を開発した。この高性能な絶縁材は、現在ほぼ100%の
シェアを占めている。世界的に有名な半導体メーカーも、味の素の絶縁材がなければ
製造できない状態で、完全に味の素に依存している。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:00.57 ID:ohMLRAdn0.net
蒸気機関車も観光用だけ残ってるね
国鉄が特急電車や特急ディーゼルを開発したときもここみたいな反応だったそうだ
当時、電車=路面電車で短距離の乗り物で長距離なんて無理だと

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:02.80 ID:14zhNS/10.net
こういう「バスに乗り遅れるな!」記事って焦ってる証拠だよな。AIIBの時もそうだったわ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:09.59 ID:dDPfih5R0.net
>>385
バッテリー規格を完全に統一するのかも問題だけど、充電繰り返したバッテリーの寿命もある
中国の話で見たのはタクシーの話だったしな
交換式スタンドだとしたら1回あたりの交換代はがなぁ
今流行りのサブスクになるんだろうけどそれでもかなりの割高だろうな
数年後に新車を買って、残量がなくなったから交換しに行ったら数万回使い古されたバッテリーに変えられてたなんてのは普通になるよな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:16.51 ID:ssE6u5Ut0.net
>>516
すぐバッテリーがダメになると問題になってるけどね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:39.87 ID:/YCjFIhD0.net
石炭火力発電の国内でEVに乗っても意味ないからな。二酸化炭素は減らないし。
自動車メーカの問題というより国策の問題。メーカーと従業員はもっと怒っていいと思うけどね

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:39.87 ID:yfqZzIIs0.net
>>532
環境問題対策を謳いつつ日本車追い出ししか考えてないのクソだな
自分たちの都合しか考えてない

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:39.48 ID:8D2c4Sld0.net
ジャップはやれない理由を見つけるの


うまいよな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:44.36 ID:VFHrfA6H0.net
>>540
日本の自動車産業も基本はそれ
だからG7でもEVシフト宣言が一番遅れた

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:20:46.92 ID:tmOIvvr50.net
ハイブリッドより安いEVの登場は目前
そうなると高くて、環境に悪くて、燃費も悪いハイブリッドは駆逐される

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:00.28 ID:3GXWh7EM0.net
>>546
HV作る技術があるのならEVなんて超余裕だもんな
マトモなバッテリーさえあればEV車はすぐに販売できると思うわ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:06.89 ID:fmk2znhe0.net
>>529
テレビや新聞のスポンサーがトヨタ資本だからだよ
日本ではあまりEVの話題は出てこないだろ
それを欧米系のメディアは心配して見てる

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:13.97 ID:rWrjoQOd0.net
>>557
適当に話を作ってはいけません

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:38.33 ID:gK8CMAB00.net
実は中国資本が日本の零細な電池会社を次々投資して乗っ取ってる。
次世代は自動車用の蓄電池の時代が来ると気づいてるから
日本の電池技術を丸ごと買い占めしつつある。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:45.44 ID:s8u3Qq8W0.net
>>546
そうでもないらしいんだよね
以前にNHKスペシャルで見たけれど
今は日本の自動車メーカーがEV開発を同じ建物内でいっしょにやっているんだけれど
担当者がどうしても今までの自動車の技術で考える癖が抜けきらずに
開発がうまく行っていないってやっていた

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:48.43 ID:YTtipyxB0.net
>>544
日本の場合、その急激に増えるであろう電力エネルギーをどうやって調達するかという根本的な問題があるんだよな
EVが急に増えても電力供給できなければ使えないわけだし

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:49.77 ID:CkjQ5SwD0.net
>>560
ほんまかいな
ソースよろ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:21:58.76 ID:J7Jp32Si0.net
>>543
     ああするしか無いw
     マンションしかねえ中国や韓国はw
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:00.19 ID:VTdL+zSI0.net
>>543
中国なら配線泥棒で自分の車にも給電してそう

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:01.90 ID:BZKObUqF0.net
BBCなんてとっくにジェレミークラークソン切ったもんな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:14.99 ID:x3H9zdwW0.net
>>1
EVは簡単な技術で作れるんでしょ?
なら既存自動車メーカーが本気出せばいつでも作ることは可能でしょ
おまけに大量生産でコスト下げることもできるからトヨタ含めた既存メーカーが負けるなんてことあるのかな?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:15.94 ID:X3CLiPz70.net
>>558
世界は焦ってる
ありもしない技術にすがってるから
日本はTPP加盟国で独自規格作ってやればいい
今の技術じゃ完全EVシフトは不可能

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:18.85 ID:8D2c4Sld0.net
ジャップの技術力で

原子力自動車作ろう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:32.28 ID:ohMLRAdn0.net
>>568
適当じゃないよ
新幹線が出来る前、東海道本線の東京〜神戸電車特急の開発物語に出て来る

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:32.77 ID:jCwqQRr60.net
まあ車はハードの部分の方が重要だからなあ
そこは新興メーカーとの差がありすぎ
スマホとは大きく違うところ
動力源の問題だけなのよ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:41.67 ID:9fdGXmdi0.net
充電する電源は原子力?火力?
それによっては同じやんかいな?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:22:59.56 ID:WRBUAZZ50.net
結局、クリーンディーゼルで大惨敗した欧州メーカーが
巻き返しのために政治使って騒いでるだけのような気がするな

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:17.17 ID:JXWRZFWe0.net
>>17
ああ、それは滅亡する企業の常套句だわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:26.61 ID:uima2KIC0.net
欧米人が信用してはいけない3つの言葉

韓国人のできます
中国人のできました
日本人のできません

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:28.90 ID:QmhyKlTv0.net
日本が今回中国に輸出してる
EVバッテリー・車ギアーには触れない日本人優しすぎ
中国ヨイショ(神輿は馬鹿で無能がいい)

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:36.50 ID:hW7vhuSE0.net
>>570
野球の練習を50年続けてきた人に
明日からサッカーを極めろと言われても
なかなか難しいだろう

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:39.94 ID:svAQUodl0.net
トヨタに勝てないから無理やりルール変えて環境に悪いEVを推進してるキチガイ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:43.29 ID:X3CLiPz70.net
>>572
スマホでもノーパソでもリチウム電池はへたれる
EVもリチウム電池

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:51.44 ID:aPb24dGi0.net
で、発電所は石炭燃やして急場を凌いでるんだが。コレ本当にエコ?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:52.30 ID:0y5MZvj+0.net
10年後に欧米でガソリン車禁止のあおりで日本に大量輸出。
ベンツのEクラスやBMWの中古車が日本で100万円ぐらいで投売り。
150万円のEV車と、どっちが売れるかね?

日本のメーカーはそれが困るからガソリン車規制も検討か?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:55.83 ID:gK8CMAB00.net
>>572
まあ電池がすぐに劣化してるのは事実。
だって鉛蓄電池を使ったトゥゥトゥだから
でも初期費用が物凄く安いから中華性EVが天下を獲った。
さらに電池をちょくちょく交換してもガソリン車より安い。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:56.04 ID:yEtWWvDW0.net
次に完全自動車運転車が控えている

事故が起こらなくなるから
信号も警察の交通課も保険屋もいらなくなる

高齢者事故が多いから高齢者大国の日本には
完全自動車運転は必須

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:56.65 ID:2rFxtWHE0.net
>>541
 まあクリーンディーゼル死んだ時点でHVに勝てなくなったからな。となると全部捨ててEVにかけた方がマシって話だろうか。
 ただこのEV市場も中〜高価格帯であれば日本メーカーが不利と言う訳でもないし低価格帯は中国に食われ自滅する欧米の自動車産業の戦略としてはイマイチだな。中国は得をするだろうけど。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:23:58.26 ID:/E3FzqAc0.net
>>1
トヨタが強すぎるのでネガキャン
アルカニダのディスカウントジャパン
どこもEVだと言うが中身は補助金頼りのヨチヨチ歩き
電池のブレイクスルー待ちでは距離を置くのは当たり前

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:03.93 ID:OqcmIEc30.net
>>407
保証金が電気価格に上乗せされるけどな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:07.70 ID:4d3k5BKN0.net
街乗り専用のオモチャみたいなEV開発すればいいのに

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:14.76 ID:9VQmpkZ50.net
>>566
でもTOYOTAじゃ高くなるんでしょ
50万でつくれるの?
車なんて見栄の時代は終わったんですよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:23.25 ID:VFHrfA6H0.net
>>576
大量生産できるだけのバッテリーが確保できない
原料確保でも施設への投資でも、日本は欧米や中国のはるか周回遅れ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:24.91 ID:ModhB4GG0.net
平地の少ない日本ではEVは厳しい。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:25.25 ID:XuKWXDCz0.net
>>566
そう思いたいのも無理もないがトヨタとレクサスから出てきたEVは信じられないほどのゴミだったんだよねw
トヨタのEVは世界最低レベルなのは間違いない

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:26.62 ID:XwTQWRH10.net
>>565
EVは火力発電所で相当エコじゃないことしてるわけで

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:27.40 ID:wp+b9/wK0.net
流れに逆らうんじゃなくて、官民一体で全力でてっぺん取りに行くぐらいしないともうだめだと思う
例えば、住宅の屋根に乗せる太陽光発電と蓄電システムに100%補助金を出してEV車を買ったらそれで充電をまかなえるようにするとか
その補助金をガソリンに課税することで賄うとか
ある程度、無理矢理にでもEVを普及させないとマジで日本が終わる

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:35.97 ID:Uk33+etF0.net
>>521
釈迦やキリストと違って結果が見られる
楽しみやね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:38.39 ID:C9SlMruX0.net
>>513
近距離の移動とか地域内の巡回や配送ならEVは有効だからね。拠点に戻ってくれば定期的に充電できるし移動距離もはっきり
してる。だけど、それ以外の長距離移動とか不確定な移動の場合にはまだEVは向かない。リーフだと東京からだと御殿場まで
移動した時点で充電心配するレベルだし、テスラでも名古屋までやっとこさ辿り着ける程度。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:24:48.47 ID:s8u3Qq8W0.net
>>582
マツダのディーゼルはVWみたいに排ガスのデーターを改ざんしていなかったんだろ?
マツダって、可哀想だよな
完全にVWのトバッチリだろ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:06.38 ID:13srB+Nu0.net
>>538
電気スタンドなんか今スーパーとかの駐車場にあるから何処でも充電出来る 車止まってもJAFが電気持ってくる

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:09.65 ID:XwTQWRH10.net
>>521
間に合う気がしない

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:11.04 ID:BZKObUqF0.net
>>586
その歳になったら野球すら難しいよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:14.39 ID:x4E1opaa0.net
と、安売りで市場独占したい中国が申しております
インフラ整備が出来なくてEV事業が破綻しても倒産した西側の自動車会社を買えればそれで中国の目的は達成される
中国は未だ自動車会社も持っていないからな

中国のやり方なんだよ
馬鹿げた経営判断ミスをさせて破綻した企業を買い取るってやり方

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:36.11 ID:XwTQWRH10.net
>>485
寒冷地に住んでる人死亡するんですが?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:47.50 ID:hXqBuuNQ0.net
>>592
その前にレベル4の市販車がいつ出て来るのか?
疑問だわ。
何十年後ですか?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:47.69 ID:GMIpYeHZ0.net
>>2
ほんと、そう。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:25:51.31 ID:jCwqQRr60.net
>>606
君は電気自動車乗って実質運用にしてるの?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:07.88 ID:xL28w7q00.net
>>552
お前は話の流れが読めないバカか
車のバッテリーを共通規格にしてガソリンスタンドみたいに交換式になると言ってる連中に
パソコンですら交換式にならないのに
車がなるわけねーだろ
と説明してるのに

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:10.43 ID:H40vrixu0.net
1位と3位が組んで2位を落とすように2位と4位が組んで3位を落としたがるんだろうな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:17.35 ID:bZEUGbSc0.net
東日本大震災の時、車で暖を取り、ソケットから電気とって携帯充電して通信網を何とかして保った。
ガソリン車の有り難さは、大地震を経験した人にしかわからないだろうな。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:19.28 ID:J7Jp32Si0.net
>>593
      だから中国までわざわざ艦隊派遣してくる
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:24.23 ID:uYEVnNK40.net
>>452
日本の領海で海上風力発電を行なって採算が合うのは、秋田の男鹿半島沖だけなんだ
波力はまだ技術的に難しい
日本で採算の合う再生可能エネルギーは、地熱発電、温泉バイナリー発電だろう

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:26.29 ID:OqcmIEc30.net
>>591
それで何km走れるの?
そして日本や欧米の安全基準満たせてるの?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:30.38 ID:yfqZzIIs0.net
>>605
欧州の走行モードだとガソリン車よりマツダのクリーンディーゼルの方がCO2排出量少ないのにな
ホント酷い話だわ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:33.50 ID:5p74GExA0.net
ガソリン車販売禁止、でその中身は?
新車の販売は禁止だが、中古車の販売は許可
中古車の使用の制限は特にない。使用制限区間は設けるが郊外は除外
ショベルカーと農業用機械などの重機のガソリンの使用についての制限は原則設けない
抜け道だらけなんだろうなと想像してるし、実際そうせざるを得ない
家も橋もビルも道路も電気使って作るの?あるわけねえ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:39.69 ID:muaHlK810.net
トヨタが作ろうと思えばいつでもテスラ超えるEV作れるよ
まだ市場が大きくないからあえて作らないだけ
ってヤフコメに書いてたから大丈夫

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:45.83 ID:gK8CMAB00.net
日本人の「完璧主義」が裏目に出てるんだよ
中国人は電池は消耗品だという前提でボロイ電池を積んだえVを激安で売りまくってる
それで電池交換でさらに稼ぐんだけど、時代を経るごとに電池も高性能になるからユーザーにとってもハッピーなんだよね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:46.27 ID:PZgZz+1U0.net
EV推してるやつに聞きたいんだかEVのメリットってなに?
発電するのも化石燃料と原子力使うんじゃないの?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:26:59.27 ID:s8u3Qq8W0.net
そのうちシャープが自動車を製造販売するだろ?
これ絶対に自信あるわw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:09.03 ID:AtlsTEwR0.net
EV化で自動車安くなるってのは本当か?
安くなるならそれでいいよ

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:12.87 ID:ohMLRAdn0.net
10年前の君たちが五菱自動車w三菱のパクリりかとからかっていた五菱の50万円EVが今大ヒットだそうだ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:13.24 ID:VFHrfA6H0.net
>>596
中国の40万円EVとか凄いよな
なんせ自動車免許なくても運転できるという

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:20.80 ID:BvCfKWvF0.net
>>30
中国に行ってきた。車やバイクが全部EVで無音で走ってる。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:22.23 ID:++L0ybjF0.net
TAXIやら商用車、社有車は全てEV化。
これから建てる建物は全て充電設備を義務化。
木材を切ったらその分植林させ、違反者には罰則を設ける。
せめてこれぐらいは直ぐやろう。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:22.82 ID:yfqZzIIs0.net
>>624
海外的には原子力はクリーンエネルギーらしいから

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:25.67 ID:XwTQWRH10.net
>>606
駐車場も満足にない都内と
家もまばらな田舎では無理ってことかな
寒冷地ではどうにもならんしな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:28.04 ID:fMmrjHlN0.net
ガソリン車のノウハウで既存の自動車メーカーが有利になる点ってないの?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:31.20 ID:VTdL+zSI0.net
>>597
ジジババの乗ってるシルバーカーでさえ3,40万するから無理

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:38.55 ID:vlRPJIQI0.net
>>587
ガソリンハイブリッド車は中国の大気汚染を加速させるけどEVは大気汚染をなくせるよね
ガソリン車は害悪でありEVはクリーンなんだよね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:50.16 ID:3GXWh7EM0.net
>>597
セブンイレブンの変なのが50万くらいだろ?
あんなの見栄とか関係なく乗りたくないわ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:52.01 ID:0q0nzIUV0.net
>>576
電卓なんて簡単な技術で作れる
いつでも作れるのに日立や三菱電機や東芝がなぜ作らないか
無い頭でよーく考えろ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:56.50 ID:h3SprwCa0.net
国土交通省の職員の天下りが大量にいるからな。
うかつにEVにシフトすると、年収1500万がパーになる職員が続出してしまう。
そいつらが定年退職するかEV関連の天下り先までEV移行は進まんよ。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:27:59.69 ID:SEhF0suC0.net
後進国のド田舎とか砂漠とか北極圏とかならEVより当分のあいだ内燃機関のほうがいいような気がする

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:06.09 ID:PZgZz+1U0.net
>>623
バッテリー使い捨て?エコじゃなねーなw

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:07.68 ID:CB4rtYAq0.net
全個体電池開発を急いでいるのにEVシフトしてないとか言うか

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:17.29 ID:8jEg4VhO0.net
この流れを見ると環境問題は凄いな、これだけ既存の産業を壊してどれだけ金が流れているんだろう?
ほんの10年くらい前はありえないって笑っていたけどここの舵取り間違えたら日本経済のダメージ大きいような気がする

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:27.93 ID:OqcmIEc30.net
>>604
だから長距離用は全社FCVが本命なのよね
トヨタがFCVやってるのもそのせい

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:30.03 ID:RBGvQwqY0.net
EVも国内は3体制で今と変わらず行くだろうな

@トヨタ-マツダ−スバル連合
 全固体電池が手に入る両者は子会社化までいくだろうね

A信念のホンダ

B独自路線のスズキ
トヨタと業務提携しても魂や株までは売らんし、スズキはニッチ路線で途上国を攻め続けて独自の何かでやってくだろう


日産はルノーとの関係どうなるかだけど、
うまく切り離せれば、5年後にはうん兆円携えたソニーあたりが登場と見た

三菱は10年以内に確実に会社は消滅

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:34.22 ID:vyfcpgRv0.net
>>622
Yahoo!コメントを読むとそんな感じの意見が90%くらいだよな
トヨタはまだ本気を出してないだけ
もしは本気を出したらテスラなんて一瞬で抜き去る

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:37.68 ID:wT+8ZTb00.net
あきおくんは無能だった

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:38.33 ID:NnDboqgs0.net
>>335
とうの昔に完了しとるわ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:41.02 ID:3GXWh7EM0.net
>>600
バッテリーの容量の問題だけじゃね?
それ以外は普通のガソリンエンジンの車と大差ないだろうし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:47.03 ID:XwTQWRH10.net
>>633
寒冷地で使える。
ガソリンで給油できる
最悪自分でガソリン持ち運べる

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:49.82 ID:WlnwSSsq0.net
ハイブリッドで負けていた時は  必死こいて ディーゼル! ディーゼル! って

詐欺してたのに、 ちょっとEV作る技術が追い付いてきたと思ったら これだよw

白人はいつもインチキゲーム展開

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:28:55.38 ID:msFiPxPM0.net
再エネが日本だけ糞高いのはなぜ

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:04.41 ID:XLjZiX0c0.net
30年代にガソリン車発売禁止を明確に打ち出しているのは
米カリフォルニア州くらいで後はまだ様子見しているのに
あたかもEVのみしか売り出せないような表現はミスリードだね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:12.46 ID:QmhyKlTv0.net
中国のEV車すごーい!!
はぁ?車体強度とか基準クリアーしてる?
車体耐久性・・・ぜーーーーーんぶ無視で
バッテリーで走るハンドルついてる箱だもん

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:13.05 ID:5WCVwm360.net
オリンピックとEV推進を同時にやる予定だったんだよな
日本ついてない

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:13.45 ID:BvCfKWvF0.net
>>622
トヨタはテスラの筆頭株主

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:19.20 ID:s8u3Qq8W0.net
>>626
部品点数が少なくなるから安くはなるだろうね
だけど、今みたいな使い方ができなくなって
便利度が減る

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:20.07 ID:3GXWh7EM0.net
>>606
高速道路で立ち往生したときにどうやって充電するの?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:22.71 ID:gK8CMAB00.net
>>619
朝から晩まで丸一日走れる
そして夜中に12時間充電時間がかかる。
「鉛畜電池」だからね。でも激安。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:26.66 ID:2rFxtWHE0.net
>>617
 まあ中国を軍事力でキルすればハイブリッド戦線で勝負するよりマシな戦いをできるか。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:28.50 ID:vlRPJIQI0.net
>>601
世界の趨勢はEVを太陽光発電で充電して蓄電池も利用する
太陽光発電 蓄電池 EVの全てが大きく価格が下がっていて今後も下がり続ける

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:34.51 ID:okqOQ4yL0.net
>>623
車もファストファッションだろうしな
動かなくなったら買い替えたらいい
そもそもサブスクで所有する理由ないだろうし

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:35.66 ID:5p74GExA0.net
コマツはずっと安泰だな
EVだけに注力すればするだけ、隙間が大きくなる
もしろそれが狙いか?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:39.43 ID:PdtI1XOr0.net
可能性というか車産業でアジアに負けまくってる欧米の願望だろw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:43.13 ID:uima2KIC0.net
信用してはならない言葉

韓国人のできます
中国人のできました
日本人のできません

解説
日本人 「他人やお客様をガッカリさせたくないので、とりあえず出来ないとは言いません」
韓国人 「自分が出来ないと思われるとプライドが許さないので、とりあえず出来ないとは言いません」
中国人 「とりあえず結果がでれば金になるので、出来ましたと言っておく。出来なくて困るのは客のほうで自分じゃない。」

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:47.13 ID:0+I/++9A0.net
車メーカーがEV車の主導権を握ることはないと思う
従来の車とはまったく別物のアプローチが必要

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:47.63 ID:YL0BE/JT0.net
>>59
そもそもプリウスはEV

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:51.48 ID:X3CLiPz70.net
>>614

ノーパソの話ちゃうの?
話の流れ?
なんじゃそらw
EVの場合はバッテリーの性能が車の性能になるから
共通規格になんかするわけないだろアホw
値段も性能も同じのEVを格メーカーが販売するのか?w

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:55.54 ID:T2OXJ9le0.net
>>623
拙速は巧遅に勝る
だな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:55.89 ID:VFHrfA6H0.net
>>624
政治的にゼロエミッションを達成する環境を作れる
便利とか性能とかで移行するわけじゃない
だから日本人には理解できない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:29:56.25 ID:yfqZzIIs0.net
>>657
最近はみんなモバイルバッテリー持ち歩てるから・・・

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:08.34 ID:r0wghTQi0.net
マツダのMX-30は、NYT見ないことにしたのか?結構いいと思うけど、英米も日本もマスゴミはいっつも報道しない自由ばかりだ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:13.81 ID:lpZYExqj0.net
日本人は賢いからな
外人の思うようにはならんよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:14.94 ID:ohMLRAdn0.net
>>614
中国はコンビニで充電済みのバッテリーを借りて他のコンビニで返せるサービスやってるな
日本のガラケー時代の充電スタンドより先進的だと思った

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:15.53 ID:YTtipyxB0.net
>>622
テスラが作ってるのは「自動車」じゃなくて「モーターが付いて自走可能なスマホ」みたいなもんでしょ
機械部分の技術は流用できても制御とか頭脳部分は別の業界の力が必要なんじゃね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:26.44 ID:BZKObUqF0.net
>>625
既に鴻海が取りかかってるから可能性ないことはないな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:27.97 ID:PZgZz+1U0.net
>>631
まじかよ俺んちの近くにも原子力発電施設出来て補助金貰えねーかな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:29.72 ID:F1h1RUDG0.net
EVなんて作るの簡単なんだから明確に潮目が変わってから本腰入れても余裕で間に合うわけで

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:36.78 ID:XwTQWRH10.net
>>660
下がってから考えような
あと寒冷地では、EV使えないし

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:39.50 ID:uima2KIC0.net
訂正
日本人 「他人やお客様をガッカリさせたくないので、とりあえず出来るとは言いません

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:40.98 ID:yWjQKLEd0.net
欧米でガソリン車禁止。
すると大量の中古車が廃車になる。
廃車になったガソリン車で儲けたい企業が待ち焦がれてるはず。
大量に出るからメーカーが高く買い取る可能性が高い。
いったいガソリン車はどうなるんだろう?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:42.20 ID:eJnN6GLA0.net
EVのコストが高すぎるからね。
むしろEV総崩れの未来しか見えない。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:44.22 ID:3GXWh7EM0.net
>>670
バッテリーがそのくらいで行けるようになれば日本メーカーも真面目にEV作ると思うわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:30:55.53 ID:B6LxQdqZ0.net
>>638
EV作らなきゃトヨタは100%潰れる
まどっちでもいいけど

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:01.47 ID:OqcmIEc30.net
>>614
そもそも車のバッテリーサイズで交換式とかアホの戯言でしかないよね
何百キロもある電池を交換する一般ユーザーなんているわけない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:06.19 ID:DTT9Q/Ng0.net
>>1

脱炭素がトレンドとなり〜

これって今後この方向でずっと行くのかわからないよね?環境問題云々という言葉が今現在都合が良いだけで。力持った勢力が別の方向向いたらまた別の事言うのでは?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:23.10 ID:JXWRZFWe0.net
あっという間に日本の家電王国が衰退した歴史を忘れてはいけない

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:30.49 ID:oVdZ571I0.net
>>434
だと思う
日本が優れた面を見せるとルール変えたり規制したり潰しに来る

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:30.96 ID:XwTQWRH10.net
>>680
中古販売は規制されないんじゃね?

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:31.40 ID:9VQmpkZ50.net
>>624
これからの先進国の証明ですよ
排気ガスどこでも放出状態って大昔の野糞ですか?
ってことですよ。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:40.95 ID:i5+qxhbn0.net
>>614
ノートパソコンはもともとみんな交換式だった
社外品を付けて事故になる事が多くて内蔵になった

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:51.58 ID:DNdDRFu70.net
>>626
ミニカーみたいなのなら安くなるけどまともなの乗ろうとおもったら高くつくよ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:59.24 ID:Uk33+etF0.net
>>680
販売が禁止なので、使用には猶予がある

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:31:59.79 ID:WlnwSSsq0.net
まあ・・・・ いいところPHVが最適解じゃないの 今の所
化石燃料完全否定は さすがに無理があるよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:01.04 ID:5PT8IHPJ0.net
イギリスやフランスでも水害が起こる時代だからこの流れは変えられないだろうな

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:07.01 ID:NnDboqgs0.net
>>650
期待してなかったようにしか見えなかったがwww
奴等インチキディーゼルにズッポリだったしな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:07.10 ID:X3CLiPz70.net
>>683
EVは作れるが電池の開発が難しい
そもそも偉そうに言ってる海外も電池は外注だろ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:21.79 ID:yWjQKLEd0.net
何百万円もするガソリン車を一斉に廃車になんてできると思えない。
普通に共存させて移行させる計画のはず

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:32.29 ID:KtzVKlan0.net
世界がガソリン車の販売を禁止にするんだから
そりゃ取り残されるよ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:33.72 ID:5p74GExA0.net
再生可能エネルギーのために電気代1000円上がるのに文句言わないの?

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:35.70 ID:uima2KIC0.net
電気料金 1000円超値上げへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1616653220/

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:43.78 ID:PZgZz+1U0.net
>>669
産業廃棄物?
ハイブリッドも一緒じゃねーの?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:45.50 ID:3GXWh7EM0.net
>>684
充電時間3分で500キロくらい走れるようになるとか
女性でも扱えるバッテリーパックになるほど小型化するとか

そう言うのが実現できなければEVシフトは無理だろうしな

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:51.99 ID:Hdz8MAOr0.net
何でトヨタがEV作れないって話になってんだか
HVも作れない技術無しの欧州組ってならわかるが

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:32:53.70 ID:7WX69MDo0.net
>>680
ガソリン車の中古の値段は大暴落してガソリンスタンドも倒産ラッシュ
規制もされて乗れなくなるし

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:02.32 ID:XwTQWRH10.net
>>697
廃車になるわけじゃないでしょ
新車販売ができなくなるだけで

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:03.75 ID:wS1v2QC90.net
何故そこまでEVをゴリ押ししてんの?
電通案件?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:10.95 ID:QmhyKlTv0.net
ゴミ中国EV車のバッテリー廃棄問題を無視して
突き進む
欧米もバッテリー廃棄問題にはいまだ無視で突き進む
あーーばかかっか

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:15.97 ID:tUEUMVCU0.net
将来的にEVになったとしても、今は時期尚早。
下手な商品出してクレーム処理に終われるよりマシでは。メルセデスベンツのことだが。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:30.59 ID:r0wghTQi0.net
スクーターとオートバイは明日にでもEV化して欲しいがな、臭いし五月蠅いし
ここに居座る内燃バカらはさ、バイクにまで内燃ガラパゴスを容認するのか?アホすぎねえか?

710 :民度・・・。:2021/03/27(土) 10:33:34.87 ID:TmRMZViK0.net
俺は、急激なEVシフトは、失敗続きのEUが自動車産業で生き残るための
捨て身の勝負に出た結果で、内燃機関・HV・PHEV・EV・FCVなどの多様性を
排除し、EV一本足打法を力ずくで進めるのは、いつかどこかで破綻すると
思っている。
その一方で、日本の自動車産業が取り残され衰退する可能性も捨てきれず、
ちょっと不安だったりもする。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:48.59 ID:Il6AnwGa0.net
>>626
日本の場合
原発動かせないと
再エネ政策がおかしいから
電気代に乗っかってる
再エネ賦課金がとんでも無く
高くなるけどね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:49.55 ID:OqcmIEc30.net
>>658
で、安全基準は?
あと時間じゃなくて航続距離聞いてるんだけど?
安全基準満たさなならそりゃ軽くも安くも作れるよ?
でもそれじゃ販売できないでしょ?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:51.84 ID:YAqvQkA40.net
ガソリン高騰してますよ?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:52.44 ID:s8u3Qq8W0.net
>>684
テスラに搭載されているバッテリーだって
一個一個は単三電池サイズじゃないか?
それを何千個も搭載して車のバッテリーとして使っている
それを考えれば、今の車に積んでいるバッテリーサイズくらいの大きさのを数十個搭載しているようなものなら
ユーザーが自分で交換も夢じゃないだろ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:33:53.95 ID:KtzVKlan0.net
法律が変わるんだから仕方ないじゃん

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:34:15.78 ID:DhG7kjMA0.net
>>709
いえいえ、EVマンせーの馬鹿チョンをからかっているだけです

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:34:35.36 ID:13srB+Nu0.net
>>624
今 原発は小型化してて冷やさなくても良いから何処にでも作れるて爆発もしない 原発でも日本は遅れてる

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:34:57.99 ID:yWjQKLEd0.net
実際に販売禁止になったら、輸出国がガソリンの卸値を下げてくるはず
電気で維持するより格段に安いと感じる程度まで

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:21.12 ID:gK8CMAB00.net
アジアでいまだにガソリンバイクなんて走らせてる後進国は日本だけなんだよな
バングラディッシュやカンボジアですら既にバイクは電動車しか走ってないぞ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:21.35 ID:jG42YpLY0.net
まあ今頃気づいても遅いから

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:21.77 ID:qW+qB73z0.net
EVに未来はないということかwwwwww

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:24.43 ID:DbkD9OA+0.net
>>624
仮に中東がイスラム過激派に乗っ取られても、原発&EVにシフトしとけば生きていける。
もう欧米は中東にずっと軍隊送り込んで石油利権を維持する必要もなくなる。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:24.80 ID:QmhyKlTv0.net
バッテリー&バッテリーギアーは
日本から輸出してるの知らないやつばかり
大丈夫か?日本人!

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:35.78 ID:lkea4khI0.net
日本どうしてこうなった

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:43.76 ID:blEwsiG30.net
スマホも出遅れてiPhoneと中華スマホに市場を奪われた
日本のガラパゴス化が進むな
というか海外でガソリン車売れなくなるぞ
向こうはEVにシフトするのでスタンドも無くなっていく

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:48.58 ID:5FxzWau50.net
ゴミオスが増えすぎたせい

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:54.55 ID:OqcmIEc30.net
>>645
まあ実際今のバージョンのミライの出来いいからな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:55.48 ID:NnDboqgs0.net
>>674
車じゃないのか?
俺は老害みたいなもんだから全部くっついたもんの良さがわからんが?
車がラテカセみたくなるようなもんかw

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:35:59.98 ID:PZgZz+1U0.net
>>689
なるほどな
EVなら生産から運用、発電まで排気ガスや二酸化炭素も出なく大気も汚染されないのか

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:05.44 ID:lZXcH6My0.net
現実的に考えてEVなんて都会の金持ち以外は役立たずのおもちゃだろ
アメリカ人はEVでアメリカ大陸横断のか考えてから物を言え

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:12.21 ID:tSynDyOE0.net
思い出すディーゼル詐欺

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:18.80 ID:EkIN83wn0.net
血と戦争と死の予感がするキラキラ着せ替えゲーム『シャイニングニキ』がリリース 開幕滅亡で動揺するユーザー達

http://hugee.dbalas.ru/QDOq/327641342.html

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:18.83 ID:KtzVKlan0.net
>>723
それで日本は儲かってるのか

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:26.12 ID:qibrzSrT0.net
その内、ガラパゴス という名のハイブリッド車を売り出すだろうから、先んじて 商標登録しておこう!

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:29.11 ID:jLdNiuiL0.net
充電はインフラも整うだろうけど
バッテリー搭載の重量増と航続距離の短さだけはバッテリーの革命でもない限り無理だよあ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:48.54 ID:Uk33+etF0.net
>>696
今慌てて欧州内でバッテリー工場建てる計画作ってるから
お陰で韓国のバッテリー株下がってアイゴ〜

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:51.53 ID:K4E/DL2m0.net
まずは使い物になる電気自動車を作ってたらだろう。
現状は口先だけでスタートラインにすら立ってない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:52.27 ID:tSynDyOE0.net
メディアが煽る方向には行かない方がいい

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:52.70 ID:DhG7kjMA0.net
ピザの宅配とか郵便配達車とか黒ネコとかは静かなEVが良いけど、くそ重たいバッテリーを載せて
走行距離500kmとかいうEVは馬鹿

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:36:57.73 ID:uDQDfVDy0.net
ニュー速+のネトウヨの予言って全部外れるから多分EVにシフトしたほうが良いんだろうな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:07.30 ID:tmOIvvr50.net
>>624
車両を安くできる
電費が安い
速い
電子制御の安定した走り
災害時の電力供給

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:12.02 ID:5p74GExA0.net
軽トラはずっとガソリン車じゃねえかな
現在でも販売から20年以上経った軽トラがなぜか高く売れるよな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:13.42 ID:VFHrfA6H0.net
>>701
炭素を排出しない再生エネルギーだけで
動力を賄えないからだめだそうです

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:17.61 ID:gK8CMAB00.net
というか既に原付やバイクは電動車(ガラパゴス日本を除いて)だから
次に軽自動車その次に小型自動車がEVになるのは目に見えてる
というか既に中国の小型自動車はEVが主流。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:20.42 ID:sLGVyvLP0.net
>>5
木を見て森を見ず

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:21.18 ID:ojbhBD2G0.net
>>698
販売禁止を目指すってだけで、目標にすぎないしハイブリットは販売禁止じゃないから
もしそうなったらハイブリット一強時代やったぜ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:34.14 ID:X3CLiPz70.net
>>725
日本がスマホで遅れたのはSIMフリーを嫌がったからだぞ
世界はSIMフリーが通常

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:45.73 ID:KtzVKlan0.net
EVになりそうじゃなくて
法律でガソリン車販売禁止にするから
EVで決まりなんやぞ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:50.61 ID:DbkD9OA+0.net
石油依存の最大の問題点っていうのは、中東問題から永遠に逃れられないこと。
イギリスやオランダみたいな小国が未だに中東のいざこざに介入しないと生きていけない。
国際的な紛争の半数以上が中東がらみだろ。
もういい加減解放されたいんだよ。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:37:52.47 ID:7WX69MDo0.net
上海は100%のタクシーとバスがEV化完了
この動きは中国全土に広がる

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:01.83 ID:DNdDRFu70.net
>>684
中国メーカーが交換式なら計画されてるよ
自動で5分で交換

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:12.11 ID:yfqZzIIs0.net
>>698
急にガソリン車無くなると間違いなく世界中の経済が回らなくなるんだけど、
どこもリストラしちゃった後の祭りで、日本メーカーが一人勝ちしてしまうんじゃ・・・

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:13.81 ID:XObPg+cs0.net
EVって冬どうなるんだ?

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:14.00 ID:9VQmpkZ50.net
>>729
排気ガスの一元管理はできる方向になるでしょ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:18.16 ID:PZgZz+1U0.net
>>717
原発の技術が日本遅れてるなら日本はハイブリッドのままでええんじゃないの?

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:26.77 ID:QmhyKlTv0.net
儲かってるじゃん
あの会社だよ株式上場してる
去年どこぞの会社の民生品開発会社丸ごと買った
社名だすと問題になるから書かないけど

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:28.33 ID:4C1JhN/Z0.net
クリーンディーゼルの時と同じ
キモいくらいのメディア総動員での煽り
でしくじると無かったことのように…

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:29.07 ID:NnDboqgs0.net
>>710
それな、頭数減るから衰退は確
ただ仕事は無くなる訳では無いから忙しい業界になる。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:29.89 ID:VTdL+zSI0.net
>>1
そもそもガソリン車と電気自動車の生産から廃車までの二酸化炭素の総排出量は変わらないのに脱炭素とか笑かしてくれるわ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:44.37 ID:3GXWh7EM0.net
>>744
アパートやマンションの駐輪場で充電できる?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:38:54.24 ID:0q0nzIUV0.net
>>749
石油依存はクルマのガソリンだけじゃないけどね

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:00.08 ID:DhG7kjMA0.net
>>748
そんな所あるの?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:06.91 ID:elGAAly50.net
大丈夫流行り始めたらいつもみたいにパクるから

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:12.07 ID:VFHrfA6H0.net
>>750
深センもそうだな
未来都市みたいだ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:14.69 ID:V7TToDmO0.net
>>718
>実際に販売禁止になったら、輸出国がガソリンの卸値を下げてくるはず

それは環境保護政策により揮発油税の引き上げでカバーするからガソリンは安くしない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:23.56 ID:4g2Hk8y00.net
バッテリー技術の革新を成し遂げたところが勝つだけ。
あるいは全員負けて水素に行くか。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:36.05 ID:s8u3Qq8W0.net
>>740
好むと好まざるにかかわらずに
シフトするしかない、ってのが実情だろ
日本の自動車メーカーの客(中国とEU)に対してEVじゃないと売れなくなるんだから

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:43.49 ID:yWjQKLEd0.net
電気代があがるね。
ガソリンにかけてた税金を電気にかけるんでしょう?
車に乗らない人はすっごい迷惑かも

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:44.87 ID:r0wghTQi0.net
パチンカス、デブ、ヤニカス、内燃カスと、同じ文脈で語られていると、気付かんのか?
臭い、キモイ、アホ、こいつらが排除されようとしている、特に内燃バカらは、少しは気にした方が良い

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:48.73 ID:2E6Gh4op0.net
>>725
同意

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:50.57 ID:H40vrixu0.net
だったら欧州はe-fuelの開発を何故するのか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:39:58.83 ID:X3CLiPz70.net
>>736
中国にシフトじゃないの?
欧州がバッテリー作れるか?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:00.19 ID:IxESbHSg0.net
温室ガス排出量の世界1位は中国、第2位はアメリカ。
日本は中国、アメリカの4分の1以下。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:03.72 ID:J7Jp32Si0.net
>>752
      そんな未来しか見えない
     そうならない為の悪あがきw がコレ
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:13.68 ID:yCefJtCH0.net
>>752
違うよこのままじゃ日本メーカー壊滅ありえるってこと
30万円のEVが世界を席巻するだろうね

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:18.57 ID:kNdZ40NI0.net
EVは10年10万キロ走ったら、リセールバリューが無いからなあ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:20.87 ID:uYEVnNK40.net
>>723
日本製のバッテリーなんて高すぎて使えない
テスラがパナソニックを使ってるぐらいだ

世界シェア
1.CATL 26%
2.LG化学 23%
3.パナソニック 18%

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:24.27 ID:PZgZz+1U0.net
>>741
速いのは分かるがそれ以外はハイブリッドやガソリン車も変わらないんじゃねーの?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:27.80 ID:4g2Hk8y00.net
>>767
現状のバッテリー技術でよければすぐ出せるけど
客がそれを望んでるかは別問題。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:34.03 ID:gK8CMAB00.net
残念だけどテスラは潰れるよ。100%
EV車が1000万円とか人間を舐めてる
中国が既にEVの覇権を握ってるよ。
ガソリン車より安いし。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:38.49 ID:s8u3Qq8W0.net
>>762
日本だって、菅政権がそう決めただろ?w
2030年には内燃機関の車の新車製造を禁止したんだよ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:40:39.30 ID:DbkD9OA+0.net
>>723
世界のバッテリー生産の6割くらい中国、3割が日韓、みたいな感じだったはず。
バッテリー生産技術、生産キャパシティ共に東アジアが無双している。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:03.27 ID:w1fybxTq0.net
日本の自動車メーカーは消滅する運命
日本では値段を下げず客層を金持ちだけに絞ってるから
新しい物を創り出さなくても値下げしなくとも
ちょっと装飾変えるだけで現状売上を維持できてるが
今の若い世代は車に興味がないってスレも立ってるの通り
今後数十年で国内では誰も個人で車を必要とは考えなくなる
トヨタも50年後には外資に買収されるんじゃね
家電メーカーが今まさにその状態

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:06.90 ID:9I1EX9D60.net
ガソリン車じゃ日本に勝てないからEVにシフトしてゲームチェンジ狙ってんだろ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:08.13 ID:3GXWh7EM0.net
>>775
30万のが普及したら50万の車で差別化を図り
それの繰り返しで今とあまり変わらない価格になるよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:09.89 ID:zuLA/JPu0.net
なんでこんな地震大国で電気自動車やねん あほか

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:12.00 ID:BvCfKWvF0.net
>>196
同意、大賛成
多分20年以上前からある案だけど進んでる気配がない
恐らくボツになってる。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:14.43 ID:Nvyb9jLj0.net
トヨタのせいで日本の発展途上国化決定。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:23.10 ID:5p74GExA0.net
俺らみたいなポンコツが予想してるようなことはもう会議室内では通り過ぎたことだろうね
思潮がどうなっていくかということで、内容のないこういった印象操作記事をずっと出し続けるのだろうことはわかる
記事が多く出てるから流行ってると考える、情報の扱いに慣れない人は多いのだろう

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:27.24 ID:yWjQKLEd0.net
自動車税はバッテリーを売るときにプラスしてほしい。
電気代に課税しないで

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:30.64 ID:mYb6tyG20.net
まあ中国の場合
EV化すると決めた都市は
EVしか営業許可下りなくなるからな
即100%EV化達成は当然といえば当然

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:45.24 ID:DhG7kjMA0.net
馬鹿チョンてトヨタを脅かすようなEVが作れると思っているの?

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:45.32 ID:uCehWbp90.net
>>1
口先だけの欧米。
立派なことだけは声高(目標値)に言ってるEU。

オマエらより日本の方がCO2の排出量は少ないんだよ(半分以下)!
現実を見ろよ、バ〜カw

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:41:54.31 ID:3GXWh7EM0.net
>>781
その頃に新車を発売すりゃいいじゃん

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:15.46 ID:4g2Hk8y00.net
>>775
30万円の車なんてガソリンだろうがEVだろうが乗りたくないね。
どう考えてもヤバい代物。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:19.79 ID:tSynDyOE0.net
EV化のために稼働原発増やそうず

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:28.71 ID:vQFOq8a30.net
トヨタ売りテスラ買いのポジショントークww

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:29.81 ID:EbTX51e90.net
>>744
二輪車の世界生産台数、
2025年は3割増の7400万台 EVバイクは6.7倍増の170万台(見込み)
https://response.jp/article/2019/02/11/318978.html

電気自動車よりは普及は進んでいるが全然だぞ?
内燃機関のバイクより4割ほど高く
満充電で100km程度しか走れないのがネックになってるらしい

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:30.74 ID:fRr4Z9FS0.net
電力がこれまでよりも必要になるから発電効率の向上とエコ発電が強化されるよな
長い目で見れば良いんじゃねーの
一家に一台レベルで太陽光と風力発電設備建てればいい

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:46.14 ID:14zhNS/10.net
あたり前なんだがバッテリーって容量を増やせば重く、高くなるし、スペースも取るし充電も長くなる。効率を上げようとすれは開発費がべらぼうで生産工程も増えて結局コストが上がる。
だからって容量を減らしてこまめに充電ステーションを設置すると場所は取るわ長居するわ、そもそもEVを使わない人が圧倒的に多くて平等じゃないので思うように設置できないし。
しかも電気は単価が安いから切れ間なく充電利用してくれないと儲からないし家で充電する人が多いから思うように回転しない。
儲かるなら自販機みたいに設置しまくるだろうよ。
詰んでるだろこれ。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:48.10 ID:gK8CMAB00.net
長距離輸送用のトラックとかキャンプ用などで長距離走る車としてガソリン車は生き残るだろうけど
街中を走るのは間違いなくEVが主流になる。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:49.20 ID:J7Jp32Si0.net
まあ将来的には トラックや大型車 ミニバンは水素
中型車 小型車はPHVやハイブリッド
軽は電気やガソリン

      まあこんな感じじゃね?
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:52.69 ID:yCefJtCH0.net
>>763
そんなに簡単に真似出来ないしガソリン車はエンジンという参入障壁があったから競合少なかったけどEVは世界に100社以上競合いるからレードオーシャンよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:58.42 ID:BvCfKWvF0.net
>>785
関税

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:42:59.94 ID:s8u3Qq8W0.net
>>794
あと9年だよ
今から作っておかないと間に合わないだろw
なんかオリンピックみたいに絶望的な感じだけれどさw

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:00.37 ID:Hdz8MAOr0.net
クリーンディーゼル詐欺をごまかすために時期尚早のEVやってるだけだからな
ろくな目処もたってないのに見きり発車で話勧めてるからマスキー法みたいなことになってんじゃん
アイツら底抜けのアホかよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:00.77 ID:DNdDRFu70.net
>>780
つぶれることはないだろ
技術革新がテスラのプレミア価格支えてるから

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:12.61 ID:PZgZz+1U0.net
>>780
テスラは本気で人の乗れる車を作ってないイメージするんだが

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:17.78 ID:DhG7kjMA0.net
>>781
そんな法律これから作るってかい? 作れるんかかしらん笑

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:29.44 ID:xJ6Z0/S60.net
EVだと工場も開発も人が大量に余るんだろう
だから大きな自動車会社はおいそれとEVシフトできないんじゃね
日本だとなおのこと決定が遅いしね

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:35.45 ID:mImuaU3u0.net
こういう連中って、欧州がクリーンディーゼル一本槍の時も同じようなこと言ってたなw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:36.42 ID:jCwqQRr60.net
>>791
実際中国はこんな感じになるらしい

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO60638140S0A620C2FFE000/

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:48.24 ID:i5+qxhbn0.net
>>604
実際に道路走ってる乗用車の7割はひとりで乗ってて通勤とか買い物とかに使ってる
つまり日本で売れてる年間500万台の7割は実用上そのEVが有効なレベルって事よ
150万台しか売れないとなればメーカーは倒産するわ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:48.42 ID:BcL0yX8b0.net
>>805
メーカー幹部の大半は九年後には退職しているからどうでもいいだろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:53.60 ID:3GXWh7EM0.net
>>805
HVからエンジン取ればEVだから
充電インフラがどうなるかも定まってないのだから
今EVを売り出しても全くの無駄

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:43:54.61 ID:4g2Hk8y00.net
>>781
この手のやつって意図的に嘘ついてるのか本当に理解してないのかどっちなんだろうな。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:08.23 ID:psJSn00y0.net
うっせーうっせーうっせーわ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:08.42 ID:4PZVwG1m0.net
>>792
日本の独壇場だった携帯電話、半導体、造船、鉄鋼全てにおいて追い抜かれたくせに何言ってんだ?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:15.19 ID:ouqVn52c0.net
今のインフラ状態ならEVがいくら安くてもPHEVの方が安心感があるわな 夏場の電力供給だけでも手いっぱいなのにw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:19.12 ID:YTtipyxB0.net
>>717
日本中で稼働してる原発って本来なら全て次の世代の技術で作られたものに置き換わってないとおかしい時期なんだが
新しいものの建設が絶望的に難しいからいつまでも時代遅れの危険物を運用しないといけないというバカげたことを続けてるんだよな
あんなのさっさと立て替えて新しい原発に置き換えればいいのに

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:25.14 ID:yfqZzIIs0.net
>>801
国土が狭い日本でさえ13年経ってもEVが主力になっていないんだ・・・

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:31.22 ID:c5lJlioA0.net
>>772
https://news.yahoo.co.jp/articles/e72a8881fab4990a3ef745d9a37728877b4168fd
【ドイツ】VW、バッテリー開発に本腰 欧州にギガファクトリー6カ所

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:35.60 ID:K4E/DL2m0.net
事故った時に大容量バッテリーが爆発したらシャレにならんで。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:44:47.99 ID:yWjQKLEd0.net
中国がEV車のトップなら幸運かも。
スマホと一緒で輸入拒否とかになりそうだから。
中国人に事故を含めた車のアフターケアなんてできる?
いくら安くても任せたくないでしょう?
現状と一緒で三流とまりになるはず

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:04.47 ID:x4E1opaa0.net
欧米メディアって中国の宣伝機関だろ
「ニ〜ハオ」

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:07.47 ID:s8u3Qq8W0.net
>>809
作るつもりだろ?
2030年じゃなかった
2030年代半ばだった
>>762
https://www.asahi.com/articles/ASND33QMJND3ULFA003.html

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:09.51 ID:ll5az6pP0.net
頼むから東芝の株売るの止めて

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:19.62 ID:KFAlwR060.net
ガソリン車減らすって決まったんだから逆らうだけ置いてけぼりにされるだけですわ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:20.85 ID:vQFOq8a30.net
ジャンプキャッチしたテスラを誰か買ってくれww

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:24.28 ID:H40vrixu0.net
>>818
携帯電話が?嘘つくなw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:28.29 ID:BcL0yX8b0.net
>>818
そんなどうでもいいもんくれてやっただけだ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:28.45 ID:OqcmIEc30.net
>>744
さっきから見え見えの嘘ついてまで何がしたいんだ?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:28.62 ID:r0wghTQi0.net
臭いバスとバイクが、公道を走ってるのに、少しは疑問に持とうよ?
日本にEVバスがないからわざわざ輸入していることに、疑問を持とうよ?
ビービーと煩いバイクが臭い排ガス撒き散らしていることに、疑問を持とうよ?
十年前のヤニカスらが、十年後の内燃カスなんだと、未来を見ようよ?

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:28.83 ID:4g2Hk8y00.net
>>805
作っても売れない。
リーフやアイミーブが証明した。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:34.05 ID:JWuwOMVv0.net
クルマもパソコンみたくBTOの時代になるっしょ
独自規格満載でパーツ交換不可は嫌われると思う

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:35.73 ID:08ieWvcp0.net
原発を廃止するしかないのにEVなんて無理だよ。狂ってるわ、

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:42.79 ID:sJei4ANS0.net
>>795
そんなの言ったら社有車とか営業車を運転するなよ。もちろん車検に乗る時の代車にも。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:49.84 ID:uYEVnNK40.net
>>793
国別の比較だと日本の方がCO2排出量は多い
EUと日本の比較ならEU(27カ国)の方が多いがな

日本はCO2排出量で世界5位
https://www.mofa.go.jp/mofaj/kids/ranking/co2.html

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:52.16 ID:4PZVwG1m0.net
お前らってできない理由ばっか探してんのな
そりゃ日本も衰退するわ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:45:55.43 ID:t0+Iun8D0.net
>>806
会社どころか国まで撒き込んでクリーンディーゼル詐欺やらかす連中だぞ
後先なんて考えているわけないじゃんw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:20.33 ID:PZgZz+1U0.net
>>800
やっぱりEVってデメリットばっかりじゃん
国はアホなの?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:31.41 ID:qs+5d+rw0.net
シベリアで電気自動車使ったら死ぬんじゃないのか?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:31.84 ID:OqcmIEc30.net
>>805
作ってるじゃん
トヨタはミライ
日産はリーフ
三菱がミーブ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:33.50 ID:tBVlUN5C0.net
>>786

今はまだ双方向は少ないけど
将来的にはEVで充電して置いて
地震で停電した時は
車から家に電気送って家事に使える

コンビニとかもEVから電気得て
停電中でも営業できるようにする

だろ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:39.79 ID:3GXWh7EM0.net
>>833
未来を見るなら
充電インフラがどうなるか分からない現状でEVを開発して市販する事の愚かさを知りなさい

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:50.74 ID:s8u3Qq8W0.net
>>834
でもガソリン車の新車が販売されていないとなると
仕方なくEV車を買うようになるだろ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:50.85 ID:f1xDG1Of0.net
>>780
もうすぐしたら200万円代で買えるのが来るらしいぞ
軽自動車乗ってる連中にガソリン代のコストと電費の違い訴求したらマジでやばいぞ。
加えてEVには補助金盛り込まれるしな

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:53.66 ID:it7s38EG0.net
流れは変わらない
乗れない企業は潰れるだけ
新しい企業が生まれる土壌があるかね、日本に

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:46:54.74 ID:5pHvUgcx0.net
>>780
テスラのモデル3は値下げして日本で410万円で買えるようになって補助金使えば300万円ぐらい
今度発売するテスラハッチバッグは完全自動運転機能付きで260万円で補助金入れれば200万円ほどでものすごく安い
その上EVは維持費もガソリン車より相当安いからこれで日本の自動車業界はジ・エンドだよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:47:19.00 ID:DhG7kjMA0.net
>>818
馬鹿チョン製の スマホ? 
日本製の材料、製造装置で作るメモリ?
ばら積み船?
鉄wwwwwww

ブルーカラーのむさ苦しい労働者だらけだなw チョンってwwwww

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:47:30.72 ID:FJmrC7CH0.net
走行中に非接触充電出来るシステム作ってから大口叩けよ

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:47:36.10 ID:4g2Hk8y00.net
>>813
でもそういう乗り方「しか」しない人はかなり限られる。
たまに人乗せたり遠出したりに使えないんじゃ困る。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:47:46.97 ID:OqcmIEc30.net
>>841
アホがポジショントークでEV言ってるだけだもん
アキオに論破されてたしな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:47:47.02 ID:NnDboqgs0.net
>>802
分けないとそもそもどれもエネルギー足りなくなるからな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:47:52.46 ID:yWjQKLEd0.net
>>833
電気がそんなに環境に優しいというなら、福島の原発の作業員でもしてくれば。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:47:54.05 ID:zF7T2Mc/0.net
EVが普及する前にスタンドが次々と消えて、ガソリン難民が続出するよ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:48:08.34 ID:3GXWh7EM0.net
>>847
軽自動車を駐車してる場所はどこだろう?
充電できるのかな?

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:48:31.61 ID:c5lJlioA0.net
>>835
そんな車日本じゃナンバー採れないよ
ナンバー取れても保険に入れないよwww

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:48:35.52 ID:xYEAQv7c0.net
事故を隠しててもいずれバレるよ。。。

バッテリースペースと異常電圧と高熱の問題はどうなったんだろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:48:36.87 ID:jLdNiuiL0.net
EVが普及するには
道路に充電装置仕掛けて走行中(もしくは信号で停車中)に無接点で充電するしかないと本気で思ってる

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:48:37.75 ID:PZgZz+1U0.net
>>818
追い抜かれたというより日本はチョンに騙されパクられたんだろ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:48:59.49 ID:DbkD9OA+0.net
二酸化炭素なんか出しまくっても今後50年生きていける。
一方でサウジやイランの独裁者の気分次第で石油供給絶たれたら今年中に生きていけなくなる。
温暖化のことより資源の供給問題の方が遥かに重要。
寒すぎる北欧なんかが温暖化問題提起してる本音と建前を理解すべき。
911テロの主犯であったサウジだったり、北朝鮮並みの危険国イランに生殺与奪を握られてるのがEUや日本。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:04.88 ID:8jEg4VhO0.net
>>824
そう言っても支那への依存度拡大は止まらないぞ、コロナ禍でも経済引き戻したのは米中だけだからな
欧州は支那に乗るしか無い状態だし自分はまだ拡大していくと思うな
相手は史上最大の独裁国家だからね、日本だけで太刀打ちは見ずかしいよ、米国だってコントロールしきれていないんだし

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:08.09 ID:H40vrixu0.net
欧州も中国も内燃の開発はやめてないよ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:10.14 ID:0AsRBZoY0.net
>>826
 政府は2030年代半ばに、国内の新車販売は電気自動車(EV)や
ハイブリッド車(HV)などガソリン車以外にする目標を設ける方向で調整に入った。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:12.46 ID:YTtipyxB0.net
>>808
あそこが作ってるのはコンセプトカーでしょ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:18.70 ID:XwTQWRH10.net
>>849
寒冷地走れないじゃん

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:18.93 ID:PbRr2WQx0.net
LCA(ライフサイクルアセスメント)で
生産から廃棄まで考えた場合、
HVのほうが炭酸ガスの排出量は小さい。

かなり長距離を走ればEVでも良くなるが
EVは航続距離と充電時間の問題で
短距離運用が多くなる。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:24.49 ID:90Jxka4a0.net
>>849
テスラは本気で日本に進出したいなら整備網しっかりしろよ。
しかも中国ギガファクトリー産テスラモデル3は中国で航続距離200キロしか走らなくてクレーム続出らしいじゃん。
アップデートだけでは解決してないし、どうすんだろ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:25.82 ID:yfqZzIIs0.net
>>860
F-ZEROかな?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:26.47 ID:4PZVwG1m0.net
>>850
もし韓国製のEVがトヨタを追い抜いても
韓国製のEVなんてガラクタだしw
と負け惜しみを言うんだろうなあ…

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:31.02 ID:4g2Hk8y00.net
>>837
30万円の営業車ってどこで使ってんの?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:38.89 ID:54+Rinjh0.net
街中の充電スポットの充電代がタダだと思ってるヤツ多数

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:39.43 ID:A6mgwnDf0.net
極寒の寒波到来で、凄い被害出してから悔やんでも遅いと思うけど、、、

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:40.10 ID:JT1WOnUx0.net
中国は人民が自転車こいで電気ためるからいいかも知れんが
日本じゃお断り

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:43.93 ID:tBVlUN5C0.net
トヨタの場合は雇用や電気需要ひっ迫とか言ってるけど
本当は、全固体電池がさっさと出来てコスパに見合ってれば、
「これからはEVの時代だ!!!!!」
ぐらい言ってやりまくってるだろ

ただ、今回出してきたトヨタEVはクッソ高いから
自前で用意できるバッテリーのコスパ悪くて海外に勝ち目ないから
ああだ、こうだ言って敗北胡麻化してるだけっしょ

今はハイブリッドが売れてるからまだいいけど、全固体電池が完成しないと
将来お先真っ暗

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:45.75 ID:yWjQKLEd0.net
ガソリンより電気のほうが管理が難しそうで怖い。
韓国製のスマホがしょっちゅう爆発してるようだから。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:49:53.05 ID:K4E/DL2m0.net
ゴリ押しの末にリコールの嵐で倒産する未来が見えます。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:07.79 ID:rb4wi7uB0.net
>>17
海外でガソリン使用車が法律で禁止されてきてるから
どうせ日本市場だけじゃ養えないし
転職するしかないだろ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:08.55 ID:0AsRBZoY0.net
ちなみに

GMは(B)EVオンリーでは無く、FCVとの二本立て

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:18.18 ID:s8u3Qq8W0.net
電池の革新的な進化(例えば全固体電池)がなくても
ユーザーが電池を取り出して家の中で充電できるようには今の技術でも出来るだろう
それさえできれば、EVは普及できるだろ
予備電池を持っていけば、遠出の心配がなくなるからな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:21.54 ID:uCehWbp90.net
>>818
当時、技術力では日本が圧倒的に勝っていた。
が欧米の圧力に屈して美味しいところを全て持って行かれただけ。

今はその欧米にジャイアンの中国が立ち向かっている、、、
現在、日本は丁度よい立ち位置にいるw

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:30.82 ID:1K2ntFFd0.net
>>564
実際東南アジアやアフリカでは役に立たんしな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:30.92 ID:DNdDRFu70.net
>>847
補助金ブーストは最初だけだけどな
普及したら電気代もあがるだろうし

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:32.04 ID:PZgZz+1U0.net
政府はよほど日本を貶めたいのかよ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:36.89 ID:OqcmIEc30.net
>>860
そこまでんでも全固体電池が量産されたらマシになるよ
急速充電できるしな
その後規格統一があってインフラ整備してってなって
EVが本格稼働するのはその後だな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:39.10 ID:NLYzFmfg0.net
>>876
中国の方が先に実用化するだろうね
CATLの技術力が抜きん出てる

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:39.92 ID:3GXWh7EM0.net
>>881
重すぎてムリ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:42.61 ID:hXqBuuNQ0.net
そう言えばテスラって全然日本で売れていないなあ
なんで?
EV厨コレどーするの?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:50:58.56 ID:f1xDG1Of0.net
>>857
そこがカギだね。
ただコストコのガソスタなんか見てると多少遠くても充電スポットに充電しにくるのがこの辺の人間だとは思う。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:08.85 ID:DhG7kjMA0.net
>>871
まずはプリウスをデットコピーするんじゃなくて、まともなストロングHVを作ってね。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:15.61 ID:NnDboqgs0.net
>>852
それな、どんな車でもだが日本だけが70年かかっても崩れなかった牙城なんよ。
二人乗りは売れないというマジックさ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:15.97 ID:yEtWWvDW0.net
ネトウヨよ
なんで中国韓国なんだよ

全世界的な流れだよ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:19.04 ID:EbTX51e90.net
モデル3
https://kakaku.com/item/K0000868351/
価格 420万円から
航続距離 580km(ただし多くの口コミで満充電で200km程度と言われている)

ヤリス ハイブリッドX
https://kakaku.com/item/K0001203285/catalog/GradeID=46024/
価格 199万円
燃費 36km/l
航続距離 1296km


ヤリスハイブリッドの方が断然コスパいいでしょ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:26.02 ID:90Jxka4a0.net
そういや韓国メーカーバッテリーリコールで1000億だからなw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:36.03 ID:PbRr2WQx0.net
全固体電池でもキャリアはリチウムイオンなので
それほど容量は大きくならない。

安定性と温度範囲は良くなる。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:40.91 ID:3GXWh7EM0.net
>>890
充電時間と航続距離を考えなさい

現状じゃ無理

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:42.28 ID:kNdZ40NI0.net
まあリチウム不足が起こり、世界中のバッテリー工場の生産が制限されるだろう

中華製の質が悪いバッテリーが蔓延する

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:44.71 ID:0AsRBZoY0.net
>>889
日本人はバカだから
日本人は貧乏だから

ってテンプレートで言い訳してるよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:51:46.89 ID:PZgZz+1U0.net
>>866
なら車体が高くてもしょうがないな
実用できないんだな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:02.85 ID:KFAlwR060.net
>>893
ネトウヨの脳みそはシナチョンガーでいっぱいだからしゃーない

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:23.94 ID:vQUdo2ks0.net
スマホのバッテリーの劣化を考慮したら、とてもじゃないがクルマがバッテリーだけじゃ不安だわ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:31.25 ID:r0wghTQi0.net
日本中のパチンコぶっ潰せば電源なんて余裕であるのに、何でそのこと無視するの?内燃バカって脳みそ内燃なの?
欧州はEV化をおまけ程度に自転車専用道整備と駅前から排ガスを無くす、をやってる
日本も同様の整備と規制、電線類地中化、再エネで地産地消、地域エネルギーのスマートグリッド、これしかないのに
内燃は、そのサイクルから排除される、これ理解できんのか?アホすぎねえか?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:32.11 ID:VFHrfA6H0.net
>>883
貧乏国相手の商売は続けられるかもね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:34.69 ID:yWjQKLEd0.net
中国の台頭など問題じゃないでしょ。
ファーウェイへの各国の対応がすべて。
横暴な人間の商品など買わなくなるのが道理に合う

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:39.21 ID:1K2ntFFd0.net
>>592
もう10数年前に日本でもそんな話をしだしてたけど、自動車評論家が運転手が運転するものだ!ファンtoドライブ!ってかき消されたからな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:42.16 ID:s8u3Qq8W0.net
>>888
電池を何十個かの電池パックに小分けするんだよ
一個の電池パックの重さや大きさは現状の車用のバッテリーサイズにするんだよ
それなら家の中に持ち込んで充電も可能だろう?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:47.41 ID:svAQUodl0.net
>>826
自分で貼った記事の内容すら理解できないのか

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:52:57.05 ID:tBVlUN5C0.net
テスラの場合はEVと言うより自動運転で

スマホで目的地入れれば勝手に自宅前に車が来て
目的地まで運んでくれますよ
そして自動車自体もスマホのように日々アップデートされますよ

っていう製品でしょ
今までの車を作ってるんじゃなくて、スマホの別バージョンおよびスマホみたいに
色んな家電やらと接続できる的な

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:01.18 ID:yEtWWvDW0.net
中国とヨーロッパの自動車メーカー
電気自動車40〜50万で新車販売してんじゃん

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:03.72 ID:t0+Iun8D0.net
>>884
つか、現行では別の存在が負担するインフラにタダ乗りしている状態だからね、EV。
主流にするつもりなら相応の負担をかけなきゃ為らんから、今の補助金漬け価格の維持はどうやっても無理w

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:11.81 ID:bRv721Un0.net
>>1
これはあるかもなぁ
逆に完全いEVの不便さで日本一人勝ちかもだけど

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:12.16 ID:4PZVwG1m0.net
>>882
技術力で勝ってるなら
勝ち続ければ良いだけのこと
それができない時点で負けなんだよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:20.69 ID:XHHiIddQ0.net
中国→まともなエンジンをつくれない→EVしかない
欧州→ディーゼル詐欺が破綻する→EVしかない
アメリカ→環境投資で株価が上がる→EVしかない

コロナ禍で空前の金余りの中、EVバブルが膨らんでるだけ。
技術的裏付けはないけど、弱者たちにとっては、
EVに突き進むしか道がないのが現状。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:22.07 ID:rb4wi7uB0.net
>>877
車はエンジン以外にも電気使いまくりだからバッテリー積んでるんだが
ガソリン売ってるせいで、定期的に京アニ事件みたいな爆発テロに使われるし

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:24.20 ID:3GXWh7EM0.net
>>907
家まで何十往復もするの?
馬鹿じゃね?

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:24.26 ID:JWuwOMVv0.net
>>858
だから一人負けの可能性なんじゃ?国内需要じゃ益々でしょ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:25.62 ID:AtlsTEwR0.net
>>680
廃車が大量に出たら安く買いたたかれるというのが普通の発想だけど

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:36.30 ID:0AsRBZoY0.net
HVも禁止を言ってるのは、イギリスだけだね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:43.69 ID:OqcmIEc30.net
>>907
何個積んで何個運び出すんだよ
アホか

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:50.22 ID:DbkD9OA+0.net
>>881
わざわざ取り出さなくても、ガレージに急速充電できるコンセントがあればいいのでは。
なんか日本人ってすぐ難しく複雑に考えようとするな。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:53:52.34 ID:EHAm4enf0.net
大体国は最初2050年普及って言ってただろ
去年欧米中が時短競争して35年完全普及に落ち着いた所に遅れて35年とか言ってる時点で政権サイドの民間との連携、普及に取り組む姿勢、計画性の無さが露呈してんだよ糞自民が

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:06.82 ID:4dic4SPz0.net
バッテリーの進化が恐ろしい勢いで進んでるから割と一瞬で変わる可能性はある。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:10.43 ID:4g2Hk8y00.net
>>876
バッテリーなんて作れるところから買うだけだぞ。
日本のメーカーが作れなければ海外から買うだけだ。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:12.13 ID:s8u3Qq8W0.net
>>889
上でも書いているように
テスラは商品性能で勝負しているんじゃなくて
EV、画期的という言葉で資本金を集める事業なんだと思うぞ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:23.26 ID:H40vrixu0.net
>>907
そんな事しないよ、普通

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:24.93 ID:jee+uW2b0.net
>>660
トライブリッドはEVバッテリー劣化激しいだろうな。
古いEVバッテリーを家庭用蓄電池にするリサイクルとかも欲しいところだね〜

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:27.23 ID:5jNkuYvn0.net
ディーゼルの時も同じこと言ってたな。
ただ今度は中国も参戦してるし自動運転の潮流も強い。
前回は日本車大勝利だったが今度はどうかな。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:29.20 ID:DhG7kjMA0.net
ニッケルとフッ素がやばくなりそう。

資源の壁にぶち当たるEV wwwwwwwwwwwwwwwwww

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:29.95 ID:uRhHiRdI0.net
メーカーはちゃんと考えてるから
オマエらそんな事心配してないで仕事すれよ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:43.27 ID:+P83d+F10.net
>>894
そのテスラの航続距離の情報がデマ
そのスペックなら500km前後は実用走行で走る
大方日本のガソリン車村の人々の書き込みだろしょうもないことして

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:53.10 ID:4o/+txlB0.net
日本にはトヨタ水素があるから安泰なんだろ?

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:55.36 ID:1K2ntFFd0.net
>>907
何往復するんだよw

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:55.71 ID:Gnyv53R40.net
わかってないやつ多いけどテスラって世界中で馬鹿にされてるからな
株価高いのは投資対象に選ばれただけで金持ち連中が上手くテスラ株価操って儲けてるだけ
儲けるだけ儲けて手放すから後は落ちるだけだよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:57.32 ID:tBVlUN5C0.net
>>894

今を比べる奴は無能ってことだよ
将来どうなるかと言うスレなんだし

ガラケー95%
スマホ5%
の時代にガラケーの方が圧倒的にいいじゃん

と言って、未来予測できないアホと同じじゃん

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:54:57.64 ID:nqGWq/wa0.net
>>838
誰が測ったの?ホラ吹き合戦に決まってんじゃん🤣

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:12.82 ID:yfqZzIIs0.net
>>930
メーカーは考えてるけど
政府が何も考えてないからおかしな方向に行ってる

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:13.35 ID:fRr4Z9FS0.net
>>814
そうそう
自動車メーカーの部長級50歳前後はEVなんてどうでも良いと思ってるだろな
40歳の課長級は焦ってるだろうけど上がのらりくらり

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:19.24 ID:sJei4ANS0.net
>>849
五十嶋さんにやってもらおうか。日本の産業を潰してきた実績から
簡単だと思う。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:29.92 ID:EbTX51e90.net
>>909
テスラ事故映像集
https://www.youtube.com/watch?v=FV2gzgN0r2g

現状テスラの自動運転は車庫入れすら満足にできず
死にたくなかったら自動運転に頼るな、というレベル

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:31.10 ID:lYvxac8p0.net
アメリカでEV主流とかありえない話だわ。
プリウスにエンジン音つけろ!危ないだろ!の国だぜ?
EVで大陸横断できるほど密な感覚で整備するんか?
EVの発展は結局、個人が車を持つ時代の終了につながる。ついていく必要はない。

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:35.20 ID:s8u3Qq8W0.net
>>921
ガレージをもっている一戸建て住人だけじゃなくて
マンション住まいの人の需要にこたえるために
言っているのがわからんのかよw
それと遠出のときに電池を交換すればいいという利点があるだろ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:36.77 ID:gnkY7FqV0.net
>>79
特許ってwww
実験室の中でだけうまくいっても意味がない
安価に大量生産して今の自動車と同じ程度の価格に収まらないと意味がないんだよネトウヨ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:43.72 ID:jLdNiuiL0.net
>>923
何か進化あったっけ?
もう何十年も全く変わってないようにしか思えんけど

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:45.71 ID:7ba1/9oj0.net
屋根の上のソーラーパネルが減ったよね

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:49.59 ID:4g2Hk8y00.net
>>892
そりゃ2台も3台も買えないし置けないから
1台買うなら汎用性の高いやつになるよ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:52.99 ID:jCwqQRr60.net
>>931
中国でテスラモデル3が200キロ走らないとYouTubeにあげてる人もいるけどな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:55.12 ID:1K2ntFFd0.net
>>904
Ferrariみたいに金持ち商売できるメーカーって少数だと思うけどw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:55:58.01 ID:XgJovHK30.net
原発が何百機必要なのか分かってるのか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:04.75 ID:8jEg4VhO0.net
>>913
そっ、そもそもその技術者を低賃金で使って海外に逃げたとたんに「裏切者」扱いをするような時点で負けなんだよね

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:08.27 ID:M2N0G1ln0.net
クソみたいな願望だろこれ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:08.87 ID:3WjYzUx+0.net
>>935
それな
ネトウヨの致命的に頭悪いところは現状しか見てないとこ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:18.81 ID:4dic4SPz0.net
>>70
ぼろくそもみんなディーゼル詐欺してたからな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:25.32 ID:IDppLgPm0.net
>>907
>電池を何十個かの電池パックに小分けするんだよ
300kgの電池を20kg 15-16個にして、家の中まで運ぶのかい?
2日目にぎっくり腰だよ。
ついでに契約アンペア数では、まる2日かけないとフル充電は無理だぞ。(EVの充電はEV専用の200Vブレーカーの新設が良い)

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:27.53 ID:K4E/DL2m0.net
>>921
急速充電できる車庫付の家って少ないだろ。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:32.81 ID:DNdDRFu70.net
>>907
なんの修行だよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:32.86 ID:OqcmIEc30.net
>>941
それはFCVでやるらしいよ
まあ水素タンクの劣化問題は世界的に未解決なんだけどな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:36.48 ID:poMkZxHX0.net
また電気代千円上がるんだってな?
EV化進めるなら安くしろよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:44.26 ID:DbkD9OA+0.net
>>914
問題の本質は、欧米がずっと中東に軍隊を維持できないってことだよ。
中東から撤退すると必然的に中東が不安定化、もしくはアンチ欧米に傾く可能性が高い。
一刻も早く脱石油比率を高めないと身動きが取れない。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:51.06 ID:5p74GExA0.net
リーフが売れてない(売れてはいる)

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:53.66 ID:rb4wi7uB0.net
>>882
丁度いいってなんだw
スネ夫の立ち位置?
スネ夫は金持ちだからいい位置なんであって
中国に技術で負けて、金のなくなった日本は、
ドラえもんのいないのび太だろ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:56:55.22 ID:i5+qxhbn0.net
>>852
そうだよ
それがガソリン車主体の従来のスタイル
盆や正月に帰省するって理由で普段は必要ない航続距離と乗員数のある重い車を普段から走らせてる
EV化の本質はエンジンをモーターに変える事じゃなくてライフスタイルを変えるって事よ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:02.84 ID:ZNZPyt1P0.net
>>1
米英メディアが日本の心配してんのかw
道理に合わん
つまり別な意図があるんだろう

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:08.67 ID:4g2Hk8y00.net
>>904
車のバッテリーってクソ重いんだけど
あれを何個も運ぶとかどこの地獄だよ。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:09.95 ID:lVg5dBwX0.net
>>917
君が車の作り方知らんだけ
メーカー自体が内部でやってるのだよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:13.06 ID:PZgZz+1U0.net
>>921
田舎の金持しか車持てないな

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:19.38 ID:sJei4ANS0.net
>>951
いや。ガソリン車はトラック限定で
バスや一般乗用車をEVにするというのは
中国経済圏では今や常識の範疇。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:32.21 ID:Q4ww5UWY0.net
上海ギガファクトリー製のテスラモデル3 
中国CATL製で高価な金属のコバルトを含まないリン酸鉄リチウムイオン電池が使われコストダウンに加えて電池性能もアップすると言われていた 

だが購入したオーナーたちからクレームの嵐 
何せ満充電で航続距離180キロしか走らない 
それでいてバッテリーテストしても不具合なしだと

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:34.60 ID:8uhQfhNY0.net
>>485
出来ないから心配するな

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:36.27 ID:5jNkuYvn0.net
>>925
あれだけ急激に金を集めて背水の陣を敷けば
ブレイクスルーが起こってもおかしくなかったけどな。
バッテリーじゃない蓄電方法には進まんのかな。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:43.25 ID:gloaUNF80.net
白人の言うことなんか信じんな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:44.62 ID:OqcmIEc30.net
>>943
???特許が研究室の中だけの物と思ってる社会出たことない人?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:53.25 ID:H40vrixu0.net
内燃の方がまだまだ売れるだろうね

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:56.66 ID:DhG7kjMA0.net
>>952
EV = スマホ  って考えてどや顔するってのが致命的に馬鹿なチョンもめん

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:57:59.87 ID:DbkD9OA+0.net
>>942
マンションでもガレージ契約してるじゃん。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:00.54 ID:yEtWWvDW0.net
もしかしたら あと2〜3年で

電気自動車の新車より中古車屋のガンソリ車の方が高い時代がくるかもな(笑)

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:02.09 ID:hXqBuuNQ0.net
>>925
まあテスラってトヨタ自動車のクオリティに遠く及ばないからなあ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:17.36 ID:s8u3Qq8W0.net
>>956
やろうと思えばできるだろ
人殺して、バラバラにして隠すときのことを
イメージすれば、こんなのどうってことはないだろw

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:40.60 ID:Nvyb9jLj0.net
トヨタが日本の足を引っ張ってる件

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:44.49 ID:VFHrfA6H0.net
>>948
そういうレベルの話じゃない
経済レベルの高い欧米と中国で売れなくなる

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:45.64 ID:GgF8HRun0.net
スマホのバッテリーが常に100%無いと落ち着かない神経質な俺は、今のガソリン車と同程度の価格と利便性が無いと買えんわ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:51.36 ID:F6Q//2N90.net
>>5
EVは技術的に無理だよ
まだそのステージではないからね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:58:56.32 ID:4g2Hk8y00.net
>>921
車用の充電器って爆熱爆音なんだぜ。
あんなの家に置けない。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:59:04.71 ID:t0+Iun8D0.net
>>937
実際メーカーは従来エンジン車の供給手段を確保した上で、ブランドとしてEVって言っているところがほとんどだしな。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:59:18.17 ID:9a+b5RGK0.net
EV推ししながらネトウヨだのジャップだの言っている奴は次の3点について答えなさい。
答えない限りただのかまってちゃン認定する。

・充電ステーションどうするのか?
・充電用の電力はどう発電するのか?
・この冬中国では電力不足で(オーストラリアからの石炭輸入を止められたから)
大停電でEV車の蓄電が尽きて車内凍死者が多数出た事に対する対策はあるのか?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:59:39.69 ID:hXqBuuNQ0.net
>>899
ワロタ
その癖支那製の安いポンコツEVを日本で売れって騒ぐ馬鹿ばかりだよね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:59:44.83 ID:Hdz8MAOr0.net
>>869
テスラはそもそもカタログスペックはまず出ない
カタログ上じゃセル×本数の単純計算の数値だけどセルは増やせば増やすほどダメな方に性能引っ張られるからあの多セルじゃ7割も出てないと思う
マッチドなんかしてたらいくらかかるかわかんないし

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:00:09.33 ID:4PZVwG1m0.net
お前らって飛行機発明した日本人を
変人扱いして予算出さなかった連中と
そっくりだよな
そんなもんできるわけ無いの一点張り

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:00:16.25 ID:tBVlUN5C0.net
>>940

初期のスマホもこんな感じだったっしょ

すぐ止まって、再起動しないと元に戻らないとかね
でも普及したろ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:00:35.41 ID:GrvVVmRH0.net
>>947
EVをいろんな会社から集めて一斉に走らせて距離を計測したらテスラが1番長く走るからそれはないな

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:00:37.10 ID:1XuyGdQ70.net
>>988
ならオマエがやれ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:00:43.85 ID:9I1EX9D60.net
完全自動運転が実現すれば、安全性能なんか何も考えてないような新興メーカーの安EV車でも選択肢に入るようになるかな
そうなったら日本のメーカー終わりじゃね?

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:00:50.51 ID:3WjYzUx+0.net
>>985
車内凍死者が多数出たソースは?

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:00:56.98 ID:H40vrixu0.net
後発有利だしなあ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:01:22.63 ID:gnkY7FqV0.net
>>972
日本勢が出遅れていて競争力あるEVを出せない現実が全部だよネトウヨ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:01:40.38 ID:jCwqQRr60.net
>>990
上海ギガファクトリー産な

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:01:40.63 ID:45WJTYE10.net
Appleカー発売されたら欲しい

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:02:04.97 ID:5jNkuYvn0.net
EV!eV!

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:02:11.34 ID:C5Nmzmtu0.net
結局この先どうなるかわからないが結論

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:02:20.34 ID:5jNkuYvn0.net
ガソリン!ガソリン!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
262 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★