2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

100V給電可能 パナソニック、バッテリーと充放電器を分離した「e-block」 セットで13万円 304Wh [雷★]

1 :雷 ★:2021/03/26(金) 23:27:22.68 ID:JZcIPBbq9.net
パナソニックは、交換できるバッテリーでオフィスや公共空間の“電源ポイント”を稼働させるシステム「e-block」(イーブロック)を発表した。5月21日から受注を開始する。価格はバッテリー単体が8万円(税別、以下同)、組み合わせる充放電器が5万円〜。基本的に法人向けに販売される。

イーブロックは、コンセントを備えた充放電器とバッテリーをセパレート型にし、バッテリーを交換可能で可搬型とした製品。バッテリー単体の重量は約2.9kgで、水を持ち運ぶ程度の可搬型とした。類似製品はなく、新しいコンセプトの製品としている。

例えば、電源のない場所に、“電源ポイント”としてコンセントを備える専用の充放電器を設置。バッテリー部分を複数台用意し、充電がなくなったら交換するという使い方ができる。バッテリー単体でもUSBの給電機能を備え、災害時には避難所で複数台を配るといった柔軟な運用が可能になる。

充放電器は、コンセントを1口備える「イーブロックデスク」のほか、コンセントを2口とUSBポートを2つ備え、ポート類がデスクの上に届くよう縦長にした「イーブロックスタンド」の2種類をラインナップする。充放電器を壁のコンセントに接続して使用した場合、バッテリーには充電のみを行なうバイパス運転が可能で、停電時にはバッテリーからの給電に切り替わる。なお、UPS(無停電電源装置)としての機能は搭載されていない。
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1314168.html

どこでもライフバッテリー e-block(イーブロック)発売
新発想(※1)バッテリーと充放電器をセパレート

イーブロックデスク+イーブロック
PQEA103A
130,000円

受注開始日 2021年5月21日
販売目標 30,000台/年

(4)停電時、蓄電容量304 Whで使える時間の目安
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/03/jn210324-1/jn210324-1.html
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/03/jn210324-1/jn210324-1-2.jpg
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/03/jn210324-1/jn210324-1-4.jpg

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/03/jn210324-1/jn210324-1-5.jpg
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/03/jn210324-1/jn210324-1-6.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:28:55.58 ID:yR+PAsva0.net
AnkerのPowerHouseでよくね?
380Whで4万円

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:30:05.79 ID:EVO7neaf0.net
ビクターので5万円ぐらいでなかったっけ?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:30:53.46 ID:ARZGzQ4d0.net
ついにやったかパナソニックでかした
EV電池完成させた偉いぞパナソニック

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:31:08.83 ID:iu9dYLFu0.net
オフィスでわざわざバッテリー使って充電するの?
ロス考えたら延長コンセント使うべきだろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:31:09.44 ID:Fri3oy3u0.net
パナソニックがスマートフォン事業の撤退を発表(13/09/26)
https://youtu.be/ek3dJw3Q1j8

パナソニックが半導体から撤退
https://youtu.be/c6iFKT9zrRs

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:32:14.86 ID:ASbsLuMR0.net
パナはそれを3割の値段で売れる会社に作り直せ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:32:15.75 ID:JFFwNmKn0.net
値段の割に良いじゃん

思ったより小型だし、非常用電源やちょっとした補助電源に使えるし

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:32:24.86 ID:iu9dYLFu0.net
これだけでかいと分離する意味があるのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:32:51.44 ID:iu9dYLFu0.net
>>8
Powerhouseに比べたら高すぎるぞ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:33:12.94 ID:yPHypi4X0.net
爆発します

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:33:22.53 ID:V9Rpw4C90.net
Jackeryの400Whが4万円台の中ほどで買えるのに

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:35:21.33 ID:Rxrs9uh70.net
スクーター用をスタンダードにすべきじゃないかな
重くなりすぎかな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:35:39.63 ID:oy1m+YZt0.net
ザックリ TOYOTA Panasonic テスラ と予想外の急展開

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:35:50.59 ID:JRhgqLZO0.net
コンセント増設しよう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:35:59.09 ID:rDpNfcmH0.net
>>2
電池だけ交換できる

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:35:59.19 ID:tA8O1JfW0.net
304whで100vの乾電池って事だな

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:36:39.31 ID:iu9dYLFu0.net
最大出力は300Wか
PowerHouseは120Wだから出力が必要ならいいかもしれないけど中途半端だな
https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/03/jn210324-1/jn210324-1-16.jpg

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:36:45.87 ID:wFckZS9s0.net
>>1
高いわ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:37:12.18 ID:s3eErZaC0.net
お湯くらい沸かせるのを5万くらいで頼む

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:38:22.44 ID:yJnMqqqF0.net
>>20
カセットコンロ使えよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:38:27.12 ID:JFFwNmKn0.net
>>10
家庭や小規模な職場で使用する分にはコスパ良いんだろうけど、規模の大きい企業で求められるのは「信頼性」と「アフターサービス」だから、対企業ではパナの方が強いと思うよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:38:37.41 ID:jznuiC5x0.net
公向けの災害対策用品か

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:38:40.68 ID:iQCbhvk70.net
【発売間近!】JackeryのNEWポータブル電源が発売になります!
https://youtu.be/81iV_ES2buo

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:38:46.96 ID:5xrVtPQM0.net
災害時に衝撃が加わって爆発しなきゃいいが

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:39:29.19 ID:txlPZrej0.net
容量がwコレ何個導入するんだい?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:40:00.95 ID:h76hn8/m0.net
これどう見てもパナの電動自転車のバッテリーだよね。
外見はちょっと違うけど中身は恐らく同じだろう。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:40:27.84 ID:oy1m+YZt0.net
TOYOTA Panasonicと何時も2社 テスラ Apple Google
+++
NISSAN SONY
+++
HONDA こちらにもテスラ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:40:42.07 ID:WPOLcTCn0.net
UPSならともかく
ノートの充電にそこまで需要があるか

ターゲットは震災とかでしょ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:41:29.22 ID:yJnMqqqF0.net
>>22
地方自治体だとAnker買ってしまうみたいね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:41:33.24 ID:duIa2zz70.net
>>1
ニュー速+お爺ちゃん達には申し訳ないんだけど
ポータブル電源はコスパの良い中華製品がもうゴマンとあって
パナソニック製品の出る幕なんて1ミリも無いから

ポータブル電源 Part.5
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1614323989/

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:42:00.53 ID:yJnMqqqF0.net
>>27
バッテリーセル同じなわけないだろ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:42:30.48 ID:fVp6tW6I0.net
特性が少しずれ始めると
 「リムーバブル充電池特性不良。すぐに新品に交換してください。」

標準になりさえすれば、美味しい商売なんだけどねえ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:42:33.63 ID:5SeU7nx70.net
>>1
ちゅーとはんぱ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:43:01.98 ID:2P8KoGY30.net
ソーラーパネルと組み合わせれば

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:44:06.42 ID:YWYoPjnq0.net
ソーラーパネル繋げてその辺に放置してたら勝手に充電できるようにしてくれ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:45:00.75 ID:82RNBa0f0.net
電動自転車やマキタやらもこんなだな
汎用的さには欠けるけど

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:45:40.85 ID:4swaseYL0.net
日本製は性能が悪くて値段は3倍
まじでやばいよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:45:41.50 ID:KsBWnFg00.net
ホームセンターで、充電器はよく見るようになったね。
みんな災害に備えるようになって、売れてるんだろ。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:46:15.97 ID:JFFwNmKn0.net
>>30
地方自治体は市民の目があるし、競争入札とかで「安価なサービス」を重視する傾向があるよね

利潤の追求を旨とする企業と、いかに経費を抑えて規定の行政サービスを提供するかを考える自治体だと、やっぱり備品に要求する基準が違ったりするみたい

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:46:40.85 ID:eWsU7XNo0.net
>>1
卓上コンロのガスボンベを使う自家発電装置があったと思うけど、そちらの方が実用的な気がする

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:47:10.62 ID:KsBWnFg00.net
>>38
ウソつくな

中国メーカー製とかは、まったく信用できない。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:47:55.02 ID:XUlP6lMq0.net
走らすと車からコードが抜けて活動限界時間までのカウントが画面に出てくるみたいなのか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:48:18.94 ID:dHzTV6630.net
先日某官庁に4800Whの自作蓄電システム120万で売ってきた
材料はオール中華で尼で30万で揃えて外箱だけ日本製

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:48:46.47 ID:PnY/fqhq0.net
どうせ数年後に海外メーカーに押されて撤退だろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:49:07.90 ID:L9jqBH370.net
マネした
じゃ無いのか?もう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:51:34.01 ID:KsBWnFg00.net
>>44
>中華www

中華という国はない

    

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:52:08.28 ID:ufL/MqZ50.net
>>16
買い替えたほうが安いじゃん

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:52:23.31 ID:wva4Zq0E0.net
問題は電気容量
300W程度ではスマホ充電ぐらいなもんだ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:53:55.44 ID:Zy2yhbyK0.net
パナ
300Wh 12Ah 電池8万円+コンセント5万円=13万円
https://i.imgur.com/yVjQoEb.png

アマゾンで売ってる電池
400Wh 11Ah 4万円
https://i.imgur.com/LYl0HLR.png

非常用&持ち運び目的ならパナ買う理由がわかない

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:54:16.60 ID:P0x5tb1C0.net
500VAのupsでいいやん
安いのは1万台であるのに
なんで半端な蓄電池とやら買うの?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:54:41.14 ID:JRhgqLZO0.net
ポータブル電源って欲しくなるけど災害とかキャンプ以外では使わないよなあ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:54:48.87 ID:i84G6vkG0.net
マキタ 

はい論破

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:56:50.06 ID:fffeJSOI0.net
80000mahくらいか
Amazonだと3万円くらいだな
もちろん充電機能付きインバーター機能付きで

一般向けとしてないのはコスパ悪すぎて一般には売れない自覚があるのだろう
謎の営業力で自治体に税金を使わせるつもりだろうな
お前らの税金が無能パナ社員のボーナスになるわけだ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:58:24.57 ID:Zy2yhbyK0.net
さらに防災用なら
拡張機能としてソーラーパネルによる充電ができないとおはなしにならない
そういう機能もないというのが
わーくにの発想の限界を感じる
https://i.imgur.com/qvW07AM.png

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:58:47.10 ID:fffeJSOI0.net
税金にたかる虫みたいなものだな

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:00:11.49 ID:eDZqyaYn0.net
中国製品の二番煎じを五倍値段で行政に楽に売りつけるとか
もう完全に終わってるな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:00:13.89 ID:e+91itE70.net
もうダメだ・・・
日本メーカーは何を考えているのかさっぱり理解できない
やる気が無いのか、社員が仕事をしているアリバイ作りのためなのか、
こんなのでは1〜2年後には中国企業傘下になるのは目に見えている

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:01:21.55 ID:9yqJJ36V0.net
>バッテリー部分を複数台用意
可搬型バッテリー希望小売価格80,000円(´・ω・`)

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:01:27.54 ID:pcmoWQJz0.net
>>56
わーくに政府がパナに1兆円つぎ込むことになってるから
そのための電池会社としての実績のアリバイ作りかもね
https://i.imgur.com/dDALZZJ.png

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:01:37.94 ID:bQWYaaMT0.net
>>1
総務やってるけどうちの職場、築4年なのに社内無線LANがないばかりか、会議室やミーティングスペースにコンセントほとんどつけてないクソ仕様だからこれ欲しいという声があがりそうだな。
コロナで業績が悪く来年は財務体質強化に向けて踏ん張りどころだから無理だけど。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:03:24.55 ID:scGl2b0h0.net
使いみちが全く浮かばない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:03:38.45 ID:RR7tshUz0.net
100Ah(10H)以上の容量が5万になったら起こして

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:03:50.20 ID:T3kGwEu00.net
>>50,55
中華で似たような製品たくさんあるけど
壁コンセントから充放電器のコンセントに直接バイパスさせる
機能がないのでオフィスとかで常用するにはかなり使いづらい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:03:50.33 ID:oilpfeey0.net
パナソニックなら安心して使える。
廃棄についても安心。
海外のバッテリーはJBRC未加入だから引き取ってくれないからな。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:03:52.95 ID:wlms+JlT0.net
中国メーカーの乾電池なんて、まったく性能が低いだろ。
ホームセンターですら、最近はあまり見かけない。

最近は、値段と品質は比例するからね。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:04:07.13 ID:Yefy7YsE0.net
>>3
パナに対するビクターってソニーに対するアイワと同じような存在だろ?実験台にされ、よければ分取られるし、悪ければ押し付けられる。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:06:01.87 ID:wlms+JlT0.net
>>55
中国人民は、毛沢東に感謝しろ!!

毛沢東同志こそが、中国の英雄だ。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:07:20.47 ID:k2y7XvH30.net
300Wを1時間だけ使える非常用電源www

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:07:58.82 ID:pcmoWQJz0.net
>>61
それならソーラーパネル付きのポータブル電源でいいだろ
会議室の使用頻度的に窓際においたソーラーからの充電で
電気代ゼロに災害時のリスクヘッジにも有効ですで通りそう

>>64
そもそも壁コンセントから充放電器に挿してバッテリーを使用しないで直接コンセントとして
使用するなら素直に延長コードでいいだろ
コスパ的にも耐久性的にも持ち運びや収納性的にも

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:08:25.93 ID:Ld+dHmHO0.net
年末年始の二日間のうち半分停電してた俺から言わせてもらうと
停電してたら中華製だとか日本製だとかどーでもいい。電気がほしい。コレです

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:09:07.76 ID:qqtJIs2q0.net
こう言うのは大き過ぎても良くない

なぜならバッテリーはクソ重い

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:09:44.95 ID:T3kGwEu00.net
>>70
延長コードで停電したときも使えるならそれでいいかもな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:10:28.80 ID:qqtJIs2q0.net
パナソニックは、バーツとか中国輸入なんだよね
俺はテレビしか買わない

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:13:49.21 ID:NiC3kT3d0.net
節子、それUPSや

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:14:24.66 ID:pcmoWQJz0.net
>>73
ポータブル発電機1台あれば
その延長コードが大活躍やで

北海道大停電時でこれだし
https://i.imgur.com/vA3lAd4.jpg
https://i.imgur.com/THrTqCL.jpeg

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:17:52.03 ID:e+91itE70.net
そもそもパナソニックって何だよ?
パソコンも白物家電も電池事業も中国に売っぱらっただろ
このe-block(イーブロック)もパナソニックの名前だけ使ってる中国の幽霊じゃね?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:19:37.13 ID:VP6PfGzq0.net
馬鹿だろ
買う法人

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:20:25.06 ID:c2sRE2Tg0.net
1.5Vでも充電とかないのか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:23:53.00 ID:T3kGwEu00.net
>>71
いざ停電したときに動かない、期待通りの中華製

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:25:43.09 ID:RR7tshUz0.net
>>76
変換ロスすごそう

82 :名無し:2021/03/27(土) 00:28:01.66 ID:inw9JZ9e0.net
ノートPC5時間使用可能って
元からノートPCってそれくらい保つだろ?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:31:40.81 ID:WV3/z5rO0.net
電気くわしくないから教えてよ

俺、こういう予備電池って大事だと思から興味ある
でもさ実際は、ふだん全く使わないと思う

結局、有事まで殆ど塩漬けとなると、充電しっぱなしだよね?
それってバッテリーにはよくないんでしょ?

これには充放電てあるけど、このへんどうなの?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:32:14.48 ID:cFxoqRxt0.net
>>64
パススルー機能付きの機種にすればいい
そもそもバッテリーが劣化するからパススルー機能は非推奨

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:33:02.34 ID:6wO3qdIw0.net
>>77
は?売り払ってないがアホ

>そもそもパナソニックって何だよ?
>パソコンも白物家電も電池事業も中国に売っぱらっただろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:33:16.02 ID:mv5l74mb0.net
どういうメリットがあるんだこれ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:33:38.70 ID:Ld+dHmHO0.net
>>83
キャンプを趣味にすれば普段使いできるよw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:33:57.33 ID:T3kGwEu00.net
>>84
元がソーラー蓄電インバータの流用だから
電源入力がACアダプタの機種ばっかりなんだよ

89 :名無し:2021/03/27(土) 00:34:30.10 ID:inw9JZ9e0.net
>>85
売り払ってないがパナソニックは
中国の会社だよね?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:34:45.19 ID:6wO3qdIw0.net
>>89
は?あほ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:36:06.19 ID:hBkwS7+R0.net
>>1
EVとかもこんな重りをつけて走ってるわけだが
クッソ笑えるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:36:43.52 ID:sQTSMBge0.net
>>76
北海道大学で停電があったのか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:36:45.39 ID:cFxoqRxt0.net
>>83
そもそもコンセントに刺しっぱなしだからといって
充電しっぱなしなんてことはない

最近の中華ポータブル電源は自然放電も抑えられているから
満充電後にコンセントから抜いて放置しておいても2-3ヶ月は問題ない

>>1のよく分からないメーカー製のパチモンはどうか知らんが

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:38:19.46 ID:zDsbcvBY0.net
正弦波か矩形波かどこにも書いてないな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:41:45.57 ID:eDZqyaYn0.net
311の時に10日くらいライフライン全部止まったけど重宝したのは水とカセットボンベの備蓄だな
そのへんがない人は大変そうだった
電気は車で充電してたからあまり不便は無かったな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:42:52.61 ID:cFh6QvVE0.net
たったの304Whって

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:42:58.93 ID:6bj8nbYr0.net
>>83
興味があるならLiFePo4やLTOでググれ
このパナのはおそらく従来のリチウムイオン電池だからお勧めしない
脳死でパナみたいな日本の弱小メーカーから時代遅れの品を高い金払って買うか、自分で勉強してより高性能で長期運用できるものを手頃な価格で入手するか、今はそういう時代

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:45:33.76 ID:GZCfZ2aF0.net
>>1
マキタのリチウムイオンバッテリーでいいやん。つうかパナは今出してる電動工具用リチウムイオンバッテリーでusb電源や100vとれるようにせい。マキタより遅れてるってどういうこった

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:47:11.67 ID:NAXfIiWm0.net
>>41
ホンダとかがガソリンの発電機作ってたはず
そっちの方がコスパはいいと思う

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:48:25.23 ID:cylc62Xm0.net
やすい

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:51:34.12 ID:pcmoWQJz0.net
>>92
北海道大学のソーラーだけ生きていて

それを市民の充電に開放したからこうなった

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:52:44.14 ID:VtgM44/w0.net
>>41
>>99
騒音と排気ガスで室内じゃ使用できない
カセットボンベはコスパ最悪
エンジンオイルを定期的に交換しないといけない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:55:42.35 ID:WV3/z5rO0.net
83だけど、色んな情報ありがとう。

検討してみるよ。
発電機もな、買っておかないといけないな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 00:57:03.68 ID:1zuP7thr0.net
304Whでこの値段は微妙な感じしかしないな、、

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:02:06.93 ID:RFEdHgFD0.net
うーん…
https://i.imgur.com/ZVEXWhh.jpg

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:04:41.48 ID:VtgM44/w0.net
>>103
発電機なんて普段使わない人間が買っても絶対に持て余す

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:05:50.82 ID:MWL481x00.net
>>42
馬鹿にすんなよ
いざとなれば発火や爆発する能力も備えてるんだぞ
いつ作動するか不明だが

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:05:54.59 ID:sQTSMBge0.net
>>101
そうなんだ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:08:41.84 ID:RdjdsCpv0.net
災害時の情報取得や連絡手段で考えるなら20w程度の出力のソーラーパネルとモバイルバッテリーの組み合わせで十分だろう。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:24:19.03 ID:pcmoWQJz0.net
>>103
まあ普通にUSBポート付きソーラーパネル買いなさいな
それで使うようならさらにポータブルバッテリー買って
さらに電力必要なら大きいの買いなさいな

111 :名無しさん@13周年:2021/03/27(土) 01:30:48.98 ID:aRudZuY+p
UPSでいいじゃん。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:28:17.93 ID:hWXQXSL10.net
車のバッテリーってどんくらいの容量あるの?

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:34:51.98 ID:8/7AuEl10.net
流行りのリン酸鉄リチウムのEB55予約したわ
こっちはパナソニック製とはいえ普通のリチウムだから安全性はリン酸鉄リチウムの方が段違いに高いよ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:36:23.73 ID:sQTSMBge0.net
>>112
バッテリーに書いてある
車載バッテリーは車種によって搭載されているものの容量がぜんぜん違うから個別に確認するしかない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:42:15.17 ID:8/7AuEl10.net
法人向けでこの値段ならUPSは付けるべきだけどね
ぶっちゃけ法人向けで売るつもりなのに無いとか意味がわからない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 01:46:02.84 ID:METLRgkp0.net
ただ18650がすし詰めになってるだけだろ
てか18650作った人ノーベル賞もんだよな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:06:17.99 ID:w9cKCilK0.net
普段から使わないと意味ないね
便利とは、それだけ金がかかるのです

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:14:25.44 ID:o0sneeIb0.net
桁が1つ違うくね?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:17:12.69 ID:1jWbQOYS0.net
中華スマホ用バッテリーのコピー改良品

インプレス記者だからフリーランチ目当ての営業記事

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:24:48.62 ID:mi6ir6gk0.net
コードリールじゃアカンのけ?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:26:07.45 ID:mi6ir6gk0.net
壮大な無駄が始まってるな
日本語では在庫処分とでも言うのかな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:28:29.12 ID:Mv5idvIA0.net
もしかして、東南海地震とかで輪番停電になるのに備えてるのか?
恐ろしい

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:33:51.29 ID:vPEU0fFe0.net
何度も出てるけど延長コードでいいな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 02:40:02.38 ID:mi6ir6gk0.net
災害を考えると、ガソリン車必須なのではないか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 03:21:49.00 ID:JYajcy1A0.net
>>2
あんまり評判良くないよね。
壊れやすくて、壊れても修理できないって。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 03:22:31.94 ID:JYajcy1A0.net
>>67
いつの時代の話してんだ。
もう別会社だろ。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 04:05:02.08 ID:mv5l74mb0.net
冷蔵庫とか起動電力が凄いんだけど、いまどきのはいったい何ワット使うのかメーカー公表してないんだよな
全部聞いて回るしかないのか・・・

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 06:45:02.18 ID:EZR0sSAk0.net
標準化するバイクのやつでいいじゃん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 06:50:40.54 ID:l5PZJbl90.net
>>112
車のバッテリーとは出力できる電流とか放電後の特性に大きな違いがあるから、必ずしも容量が大きい=正義とはならない

車のバッテリー(スターティングバッテリー):最大容量の電流を一瞬だけ出力できる。連続使用して放電が進み過ぎると、その後充電しても元の性能には戻らない。瞬発力だけが取り柄の短距離ランナーで、スタミナを消費すると身体を壊すタイプ。

ディープサイクルバッテリー:完全放電を繰り返しても性能が落ちず何度も使える。瞬発力は無いが、マラソンランナーみたいに持久力があり、完全にバテて座り込んでも水を飲めば元気100%に戻る。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 06:52:12.98 ID:9aU1Vfcc0.net
>>2
Ankerも昔は評判良かったけどな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 06:54:14.28 ID:9aU1Vfcc0.net
>>20
こういう無知が居る限り製品の評価は難しい

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 07:44:03.72 ID:/53FGS8G0.net
>>2
youtuberが案件で勧めてくる
モバイルバッテリーってすぐ壊れるよな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:05:42.63 ID:hMC0Jmy+0.net
たかが乾電池で13万かよ、パナソニックやりやがった

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:40:34.21 ID:NiC3kT3d0.net
災害対策なら原付が最強
中古のクソボロでええねん
どんな大災害でも一時間走ればインフラ正常エリアまで離脱できる

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:45:38.70 ID:D7yeGgwR0.net
電動チャリのバッテリーも刺さるのか?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:51:47.17 ID:aflXPXIc0.net
パナ製品の大半は高いだけってイメージ
生き残るのは難しいやろな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:06:34.97 ID:jVuA/MKL0.net
>>136
セラミックとかけづってそうw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 09:55:04.35 ID:WTJGm1Lw0.net
綾瀬はるかの映画でパナの掃除機使っててわろた

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:00:56.99 ID:WqCrhYJX0.net
>>1
個人的にポータブル電源のメーカーで中国製じゃないメーカーが良いわ
それでなくてもリチウムイオンって危険なんだからさ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 10:34:56.17 ID:yMZG7zNn0.net
災害時にしか使えないんじゃダメだよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:43:57.59 ID:ZI/sL5SD0.net
>>90
ユーザー登録しない客は補償しないと言うパナの根性悪だ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:49:21.32 ID:V0qZ4IwO0.net
ただのUPSやん

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:55:26.64 ID:fYIvTl5j0.net
イーブロック2でバッテリーの無停電交換に対応かな?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 12:05:23.36 ID:bNHeHVmp0.net
>>142
それが違うんだなーこれが
UPSですらない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 14:20:15.20 ID:/HpvxRRd0.net
そもそもパナソニックに技術力なんて無いだろ
昔っから先発メーカーの製品を無難に真似して売ってただけのメーカーなんだから
松下幸之助が神格化されて補正されてたけど技術力のメーカーじゃない

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 14:22:51.97 ID:V63p8shV0.net
マキタのバッテリーみたいなもんか?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 14:41:16.75 ID:zLDz0cfs0.net
これいいなw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 14:46:56.13 ID:0o0SCg/q0.net
電動バイクのカートリッジ式バッテリーの規格を統一する
話があるじゃん。
それに合わせてくれ。
電動バイク、電欠EVの救助用、UPS、災害時やアウトドア用のバッテリー。
そのくらい兼ねてくれれば1個常備しておきたくなる。

149 :腐った饅頭:2021/03/27(土) 15:48:05.66 ID:it7s38EG0.net
有事の時に備えて充電しっぱなしだと、いざという時に電池が妊娠してるとかないの?

150 :名無しさん@13周年:2021/03/27(土) 18:45:44.23 ID:dD2J1QqJW
普通に車のバッテリーにコンバータ繋いどけwww

151 :名無しさん@13周年:2021/03/28(日) 01:31:52.09 ID:my68gceFS
>>150すまん、インバータだった、ごめんよ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:32:32.20 ID:Elj/LKYV0.net
>>31

だから信頼性と耐久性が必要な
法人向けと何度言ったら・・

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:37:20.05 ID:iGtUoVP+0.net
全然ニュースにするような製品じゃないだろ
しかも無駄に高いし
雷ってアホなのか?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 00:22:17.73 ID:dcp6EF+j0.net
>>112
小さめの車だと40Ahで480Wh、大きめの車だと60Ahで720Wh。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:28:21.70 ID:RC5RoiXU0.net
>>145
松下幸之助は技術者ではなかったからな。
評価されたのはあくまで経営手腕。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 20:29:29.56 ID:RC5RoiXU0.net
>>148
ヤマハのヘナチョコバッテリーは残しておかないと出川の充電番組が成立しなくなる…

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 21:11:36.56 ID:ucCp1bqq0.net
鉛バッテリーの25ah相当じゃん、通信用の長寿のヤツでも1万しないだろ。
リチウムイオン使うのが目的化してないか?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:08:53.17 ID:5g6e03k20.net
>>155
日本にはソニーがあるしw二股電球ソケットや紐スイッチ付き電球ソケットの
出したタイミングや営業力、悪いもんじゃ無いな。。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:12:41.49 ID:5g6e03k20.net
>>146
40Vmaxはちょっと廃坑気に後れを取った感じ、微妙に互換性も取れてないし
すごくシンプルな仕組みのパテントを取られてしまったっぽいね。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:23:25.69 ID:nklDtI8x0.net
>>159
現場で日立使ってる人なんか居ないけどな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:24:50.12 ID:a47wVihB0.net
お前らは自家発電もってるじゃないか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:25:46.11 ID:CIWX4dH30.net
>>2
所詮中華メーカー

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:28:27.33 ID:aCdgwOdW0.net
パソナかとおもったわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:31:52.40 ID:fdi+s6E90.net
>>3
それJackeryのOEM
株式会社Jackery Japan
孫中偉さんの会社

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:32:36.71 ID:rjPgLfpS0.net
>>157
その鉛電池が3kg以下ならよかったね

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:23:16.90 ID:2Ep6P4CJ0.net
>>2
あのすぐにぶっ壊れるというレビューで評判の?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 23:24:46.48 ID:2Ep6P4CJ0.net
電動アシスト自転車のバッテリーから給電するのが一万円で売ってる
これはそのパクリ

総レス数 167
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★