2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ホンダジェットで「航空業界変える」 開発会社の藤野社長インタビュー [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/03/26(金) 08:48:00.45 ID:G/FnT1Sj9.net
 ホンダの小型ビジネスジェット機「ホンダジェット」が2020年に31機を納入し、小型ビジネス機のシェアで初めて5割を超えた。ライバル機よりも燃費性能や乗り心地に優れ、新型コロナウイルス下でも販売は堅調だ。納入数は4年連続トップとなり、15年の初納入以降、空の世界で確かな地位を築いた。生みの親であり、30年以上にわたり開発に携わった米子会社「ホンダ エアクラフト カンパニー」の藤野道格社長(60)は、最新技術を取り入れた機体開発に意欲を示し「航空業界を変えたい」と語った。(共同通信=千野真稔、真野純樹)

小型ビジネスジェット機「ホンダジェットエリート」
 ▽コロナ影響も回復
 ―小型ビジネス機市場の現況は。
 昨年3〜4月は新型コロナの影響が販売面にかなり出た。一時は需要が4〜5割落ちると見積もったが、幸い航空便よりもビジネス機の方が(感染防止の観点で)安全との認識が広がり、想定よりも回復した。ライバル機は前年比で3〜4割落ち込んだが、ホンダジェットは昨年9月ぐらいから前年並に販売が回復し、かなり良い結果になった。市場への影響はあったが、ホンダジェットのプレゼンス(存在感)は上がった。
 ―ホンダジェットが優れている点は。
 (同類機の中で)最も高く飛べて、最も速い。燃費も良い。快適性も圧倒的に良く、乗り比べれば誰でも感じる。他社はシェアを奪われないように値引きで戦っている。それでも昨年のシェアが5割を超え、顧客の評価を得られた。
 ―なぜ快適なのか。
 乗ったときの振動や騒音をかなり抑えている。急な風でも揺れが少ない。揺れた後もびしっと安定し、すぐに振動が収まるので「ポルシェみたいだ」と言われる。主翼の上にエンジンを付けたことで、肉体的な疲れにつながる低周波の振動が少ない。2時間ほど乗った後の疲労が競合機とは全然違う。
 ―設計上のこだわりは。
 目新しいだけではなく、技術的に進んでいる機体を造りたかった。ビジネス機の価値を再認識してほしいという目標があった。エンジンを主翼の上に配置するなど革新的な要素を取り入れた。操縦機関連を自動化し、操作にiPad(アイパッド)のようなタッチスクリーンを採用した。最新の操作性でこれまでの機体とは一線を画し、今では他社が追従している。
 ―その他のポイントは。

 燃費や最高高度といった数値性能は絶対に妥協できない。またオーナーの所有欲を満足させる格好良さ、形のきれいさや塗装の仕上げなどスポーツカーと同じで魅力的な外観でなければならない。環境性能も大事だ。ホンダジェットが出た当時はビジネス機の環境性能について誰も言ってなかった。
 ▽「おまえに任せた」では飛ばない
(中略) 
 飛行機の技術的なインテグレーション(統合)はあらゆる工業製品の中で一番高い要求がなされる。空力や機体構造だけでなく操縦系統の自動化、当局の安全認証などあらゆることが同時に進行する。それぞれの領域に精通しなければ司令塔として判断を下せない。できるか、できないのかの判断は見切り発車ではいけない。分からない分野がないように努力した。専門の人と話し、自分自身で判断できるまで勉強した。
 ―多くの努力が必要だ。
 そうだと思う。諦めてしまう人もいる。自分で努力することなく「これは君の責任だから」と言う人もいる。日本人だけでなくアメリカ人でも同じだ。本に良く出てくる「おまえに全て任せたから責任は俺が取る」という言葉は殿様のようで格好いい感じがするが、それでは飛行機はできない。地道にやる必要がある。飛行機が偶然飛ぶことはない。
 ―組織面で気を付けたことは。
 仕事の目的を果たすためにどういう組織にすべきか、どの人をどこに割り当てるべきかを考えた。われわれの目的は勝つことだ。性格的に多少やりにくい人でもうまく使うことが必要で、非常に難しい。
納入数が4年連続で世界首位となったホンダジェット
 ▽業界を変えたと言われるために(略)
  ×  ×  ×
 藤野 道格氏(ふじの・みちまさ)1960年9月生まれ。東京都出身。小学1年から高校3年まで青森県弘前市に住んだ。84年ホンダ入社、06年から「ホンダ エアクラフト カンパニー」社長。

47NEWS 2021/3/26 07:00 (JST)
https://this.kiji.is/746972406495559680?c=39546741839462401

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:49:30.96 ID:5kHNgiRb0.net
Σ(。Д゜)マジカヨ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:50:15.45 ID:h71cyp+N0.net
変われるよ、俺は現に変われた。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:50:35.97 ID:bKusvvnD0.net
三菱航空機買収してやれよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:51:04.29 ID:QlSswK3f0.net
首位でも年間売上台数が30機前後
とかのレベルの業界やしな・・・

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:52:05.65 ID:pOm43T9B0.net
1機6億円で30機打っても200億ていどじゃん。300機は売るようにならないとね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:53:25.29 ID:KjpZO81h0.net
もうちょっと大きめジェット機を作って旅客機として運行させろよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:53:37.29 ID:ZwPJJ8wT0.net
この人を四輪部門に招聘したら?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:53:43.13 ID:Ceucy5Qj0.net
商売じゃなくてロマン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:54:15.05 ID:Ceucy5Qj0.net
>>6
メンテナンスとかの周辺ビジネスもあるんだろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:56:55.82 ID:Quk2JkKq0.net
また、糞チョン負けるのか

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:57:18.25 ID:WBOe0RF90.net
がんばって欲しいけど、どう考えても俺には一生縁がないな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:57:26.09 ID:ZB+4vpht0.net
ちゃんと勉強してる社長えらい

丸投げぶん投げの社長はタヒね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:57:58.87 ID:LtMGA4iR0.net
まあもうすぐ電気飛行機の時代が来るんですけどね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 08:59:34.12 ID:1fXg0JDF0.net
心構えが素晴らしいね
MRJの社長にも見習ってほしいけど、もう手遅れだった

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:00:01.50 ID:amGh1wA50.net
あんまり競合のないニッチ領域の飛行機なんでしょ
ビジネスジェットの中でも小さいし航続距離が短い
マーケティングも含めて巧くやったって事だよね

でもこのままじゃ、これで終わってしまう
次の機体の開発はどうなってるんだろう?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:00:03.26 ID:EfRtefAW0.net
>>1
つぎは100人乗りつくってくだされ
くたばれ三菱!w

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:02:49.26 ID:GzgBLWTI0.net
アース ホンダジェット!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:03:13.59 ID:pLDIhHd80.net
>>16
開発費含めて元を取って黒字化しないとなかなか次へは進めないだろうね
ニッチなだけに儲けもたかが知れてるし

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:04:24.50 ID:+dcpECCh0.net
まずは軍用機を開発してだな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:05:33.88 ID:IJw/TBPc0.net
オプションで機銃とミサイルポッドを

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:07:29.48 ID:6R8NRC/N0.net
>>16
てかこの手の小型機は30年サイクルのロングライフだからな
他社の原設計機なんか20世紀の設計だし

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:07:43.21 ID:kfaE6yNB0.net
水上機オプションを用意すれば日本でも使い道色々広がるだろ。後は法の問題もあるけど

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:08:47.05 ID:PT2h3a1z0.net
MRJへのエールやな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:08:57.99 ID:yO03BVb00.net
>主翼の上にエンジンを付けたことで、肉体的な疲れにつながる低周波の振動が少ない。
 揺れた後もびしっと安定し、 2時間ほど乗った後の疲労が競合機とは全然違う。
 すぐに振動が収まるので「空のレジェンドみたいだ」と言われる。
 

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:09:08.10 ID:trpM72nG0.net
>>1
がむばってくれよ
MRJはただの補助金食い虫だったからなー

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:10:14.28 ID:UZU3qy7z0.net
結局メリットは主翼の上にエンジンつけただけだろ?
次の手はあるのかよ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:12:06.07 ID:Yi74mb8/0.net
MRJはあかんかったが、ホンダの技術者でもどうすることもできんのかな
それよか新明和工業と組んだほうが、唯一を生産できるか

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:13:55.67 ID:CBRO1u2m0.net
ある会社で配布された、「新入社員へうちの会社が求めていること」という資料が、すごい本音だった。

http://buter.mypivots.ru/nyrf/109407725.html

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:15:09.07 ID:wWHBtymv0.net
>>6
お、掛け算できるのか
凄いじゃん

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:15:23.86 ID:ju8M5MML0.net
ホンダジェットは他のメーカーが全部抜けた超小型機の最下層クラスだからMRJ比較に出す奴はバカ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:15:26.46 ID:glTC9NRW0.net
車はガソリンが悪みたいな風潮になってきてるけど、なんで飛行機は許されてるの?
飛行機もEV化しろよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:16:47.99 ID:Bzhf82O10.net
ホンダって、もしかして英国面に堕ちてる?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:20:36.83 ID:CtFnyPwO0.net
ホンダはたまにこういうのがでてくるよね。こういうビッグマウスが偉くなれる土壌があるというか

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:21:15.49 ID:3SKTZs+Z0.net
>>23
honnda瑞雲欲しい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:21:34.08 ID:11qzcQKR0.net
>>32
小型自動車は小規模だからな。技術も確立しているし、バッテリーの問題だけだが、航空機はセスナクラスでもまだ無理ってこった

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:21:45.03 ID:8Q7HrbdZ0.net
>性格的に多少やりにくい人でもうまく使うことが必要で、非常に難しい。
実際難しいから、上司に忖度できる使いやすい人材だけを選んでマネジメントしている
経営者や管理職がほとんどかな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:23:57.65 ID:11qzcQKR0.net
>>34
宗一郎没後大分薄くなったとは思うが、才能ある人間をピックアップできる会社の構造になってるんだろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:25:34.81 ID:uhsKkrvO0.net
アメリカの超高給取りのスポーツ選手が挙って買うんじゃないかなと思ったが、
そもそも供給しきれないだろうからなぁ。
年間維持コストが100万ドルを高いとみるか。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:26:04.50 ID:7QQXs4aB0.net
ワクワク感があって、この飛行機出でるホンダのCF好きだったなぁ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:27:22.81 ID:bWDDfGsd0.net
もうシーラスのSF50に追い抜かれたんじゃなかったっけ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:28:44.67 ID:CtFnyPwO0.net
>>38
おまえ、F1のやりましたの人知らんの?才能あればいいけどビッグマウスだけだったぞ
これだって、自分とこで出来ないからアメリカに会社作ってすべてアメリカなんだけど
ここまで大口たたけるようなことかね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:30:48.69 ID:eL+lsyZz0.net
三菱航空機の社長は置物だろ。延期の度に、頭のせかえるだけ。そんな会社では本田に勝てる訳がない。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:31:29.59 ID:Yi74mb8/0.net
ホンダさんはUS-2の民間転用に関して相互協力してくれないかな…
小笠原諸島に行く道筋は現時点それがベターやろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:32:54.42 ID:OroaXZ8k0.net
三菱ざまぁw

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:32:54.88 ID:sQynbT6h0.net
>>41
価格半額でパラシュート付きだからバカ売れだわな
ホンダジェットマンセー記事もこれが最後だろう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:32:56.11 ID:RtcDh/VI0.net
>>42
何もできない引き篭もりが何を偉そうにwww

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:34:30.49 ID:CtFnyPwO0.net
>>47
他にいえることはないのか?おまえの会社はどう?周りで困ってる奴はいると思うぞ
まぁ無職はビッグマウスに困るとかないか

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:35:59.88 ID:pS/Shd1N0.net
MRJはもうちょっと小型にしておけばかなり展開も違ってたのにな
ボーイングとエアバスの攻勢が凄かったんだろう

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:41:08.14 ID:xYtIHPIB0.net
この社長が掛けてるメガネかっこいいな
何ていうやつだろ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:41:13.61 ID:r0Xt3kLJ0.net
こう言うトップが日本には少なくなったな。
数字だけ見てものを言うだけの似非役員が多い事。
数字なんて読めるのは当たり前で、必要なのはその先。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:41:44.82 ID:aLNcdjCW0.net
ホンダジェットはアメリカで作ってるんだろ 日本にメリットあるのかな

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:43:20.40 ID:CtFnyPwO0.net
>>49
三菱だってMU300くらいなら余裕だったろ
MRJのライバルはボンバルとエンブラエルだったから、その2社になら日本スゲーで勝てると思ったんだよ
舐めすぎなんだよな、いまの中堅の日本人
昔が凄くて席捲したのを見てたから自分達もできると思ってる
もうそんな簡単にいく時代じゃないのに

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:43:38.23 ID:EfO4IX3g0.net
ホンダジェットにヘリの能力+して
ハリア−戦闘機みたいな
飛行機作れないのか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:46:13.33 ID:11qzcQKR0.net
>>42
アメリカに会社作るのはあっちが市場だから当たり前だろ。あんた色々マヌケだな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:46:49.98 ID:4NPBMcwz0.net
変えられるわけがない小型ジェットで

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:47:33.59 ID:CtFnyPwO0.net
>>55
え?違うんだけど。他人をマヌケ呼ばわりする前に調べてみなよ
いまはバカでもググればヒョーロンカになれるから

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:52:28.32 ID:C09EqJ5E0.net
>>5
売上、数百億円だけどな。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:53:45.37 ID:me24Wez+0.net
カセットボンベで飛ぶのでしょう?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:58:30.13 ID:75Vm6Tv80.net
まあアメリカの金持ちならこのくらいは余裕なんだろうな、日本だと自由に使える飛行場自体少ないし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:01:14.03 ID:nfaeilfn0.net
三菱のひとは勉強不足なんだね
東大出ててもダメなのか

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:07:10.28 ID:3SKTZs+Z0.net
>>57
バカはお前
エンジンも飛行機本体も完成してた
型式取るためにGEと合弁作って、ついでに作り直しただけ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:07:43.35 ID:Ma3bt3ti0.net
やはりホンダジェットも中国のお客さんが爆買いしているのか

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:10:46.76 ID:a57xnlYC0.net
俺が大富豪だったら買うんだが

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:15:37.87 ID:5A7QBLor0.net
>>59
ああ、Hondaの農機具であったなw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:30:22.06 ID:pOm43T9B0.net
空飛ぶ自動車のほうがマーケット大きい。やれ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:30:48.93 ID:uUTlcPiy0.net
ホンダジェットに20oバルカン砲積んでB29の迎撃を妄想してしまう俺がいる

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:30:53.90 ID:HXdq1ohx0.net
一応車メーカーのホンダが、乗り心地がポルシェみたいと言われて喜ぶというのはどうなんだ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:34:13.82 ID:6qEAZ5o40.net
>>27
次は主翼の下だなw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:36:01.03 ID:6qEAZ5o40.net
>>31
お前が馬鹿
完成した後での販売成績での事ならそういうことも言えるが
MRJはそもそも出来なかった
お前が言ってることはその言い訳にはいっさいならねえよ
この馬鹿www

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:37:20.85 ID:6qEAZ5o40.net
>>34
どこがビッグマウスなんだ?
十分に謙虚だろ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:39:19.90 ID:WXlVfD2A0.net
米子の会社すげぇな。
鳥取も捨てたもんじゃねぇ。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:40:41.03 ID:8pmiihH60.net
ホンダは新しもの好きで新技術は出すけど極められた技術がない感じに思えるが
大丈夫かな?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:42:14.87 ID:ikCIEElO0.net
ホンダジェットはVTOLであれば需要はかなり伸びる。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:45:54.65 ID:Fz34y3jN0.net
つーかさっさと黒字化しろや
大体、作ってるのがアメリカ
アメリカで作って赤字垂れ流してる
日本で雇用を生み出してるわけでもないし、金を生み出してるわけでもない
たんなる自己満足以外の何物でもない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:46:19.65 ID:M0g576z30.net
>>73
日本車の壊れなさとホンダの場合はエンジン廻りについていえばF1でも然り
世界で確固たる評価はされているよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:46:26.03 ID:ARZGzQ4d0.net
そのうちこの飛行機も過去の遺物となる
炭素を出さない飛行機でなければならないからだ
オワコン

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:49:41.10 ID:bjo53o7L0.net
子供の頃青森に住んで
ミスビードルとかYS11に影響受けたのかな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:53:39.29 ID:2oroAj320.net
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミと売国広告代理店=電通に思い知らせましょう
.
.6565526+45

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:53:53.00 ID:2oroAj320.net
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

毎日新聞記者だった鳥越の証言から、捏造しているのは確定だったけど、フジテレビも捏造が発覚してダメ押し

https://www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html?DETAIL
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


6338+623526+9+862798267

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:56:57.71 ID:oyiQJsqu0.net
>>35
もしかして瑞雲教信者の方ですか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:07:45.00 ID:9lur0TXe0.net
航空機部門に優秀な人材獲られて四輪やF1がダメになったのか

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:11:37.52 ID:1qImsq/r0.net
まず現行の車のデザインをなんとかしろよw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:15:24.23 ID:u0Us7MMj0.net
>>5
売上首位と言ってもVLJ限定だろ?
不発に終った一番格下クラスの

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:15:28.74 ID:DmF+jOJD0.net
2000万くらいでジェット機を買えるようにすればいいのにな
民間空港を作って既存空港の50キロ以内には作らなくして
高度を5000メートル制限して旅客機と被らないようにすれば運用できるだろうに

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:19:32.37 ID:u0Us7MMj0.net
>>39
”超”高給取りはなかなかこのクラス買わないだろ
かつてのプリウスのようなことは起きてない

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:24:52.66 ID:e8M3OUYs0.net
航空機でEVは重量当たりのエネルギー量的に厳しいものがあるからなあ

アンモニア燃料って船舶とか定置のガスタービンではすでに実証試験とかやってる
みたいだけど、航空機用は難しいのかな?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:24:52.97 ID:sBWv3LCm0.net
三菱のツチノコは何時までも格納庫で眠り続けるのであった。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:25:04.17 ID:izJkPWqf0.net
三菱「あの、ごめんください…」

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:26:29.77 ID:ZxpPt95I0.net
>>82
航空機はエンジンでほぼ決まる
ホンダが自社開発した(と称する)エンジンは出来が悪くて商品としては使い物にならなかったので
GEと合弁会社作ってGEの技術で徹底的な改良してもらってやっとモノにあった
だから上澄みを取られたかもしれんがどっちにしても大したことない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:26:37.99 ID:A1tlbwJB0.net
>>53
偉そうに批判だけして自分では何も無しえてないのを自覚した方がいいぞ
批判が陳腐すぎる

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:30:49.57 ID:OXmoZUm+0.net
脱炭素で将来は電動プロペラ機に、なるのかな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:31:52.72 ID:ll0rhXUZ0.net
ホンダはマジ頑張って欲しいわ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:32:38.74 ID:u0Us7MMj0.net
>>82
もともとやるやる詐欺で航空宇宙系学生引っ張って車とかやらせてたんだぜ?
やっと打破したのがこの人

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:34:01.68 ID:gCaABfZm0.net
日本で買ったら年間維持費どれぐらいかかるんだろ
空港のどっかに置かせてもらうだけで相当取られそう

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:40:16.05 ID:u0Us7MMj0.net
>>44
完成済の超高速船ですら金かかるとスクラップ行にしたんだぜ?
そんな金も覚悟も
レオナルドAW609の認証取得を祈るくらいしか

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:41:58.06 ID:e8M3OUYs0.net
>>92
P&Wってレイセオン・テクノロジーズの1部門なんだけど
そのレイセオンの研究所の方ではアンモニアを熱分解して水素を燃やす
ジェットエンジンの開発してるみたい

IHIは直接燃焼させたいのかな
ガスタービンの燃焼室内を想定した条件でのアンモニア噴霧燃焼の研究を
やってるみたいだけど

ホンダは実質エンジンはGEみたいなもんだし、アソコは何してんだろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:52:19.81 ID:LXoDjUw30.net
…でもぉ‥
ヤングマシンさんの 毛無峠チョイスは やめたげて(笑)

心だけは ナウなヤングのはずなのにw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:10:21.56 ID:t2o/CZh80.net
最近、墜落してなかったっけ?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:15:53.49 ID:N54WdCyP0.net
>>61
正解のある問題は解決できるんだよ
必要なのは正解の無い問題を解決する力

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:25:25.38 ID:9+GWRh/M0.net
京とか富岳あれば、小型ジェットや中型旅客機の設計なんて
数分でできるのでは??

何のためにスパコンがあるんだよ。マスクの飛沫なんぞどーでも良いわ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:32:02.78 ID:8DoRmVUg0.net
>>94
そういや、ホリエモンのロケットの会社にも、トヨタから技術者が出向してるらしいな
航空宇宙開発志望の学生は、自動車メーカーに行くのが多いんだろうか?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:38:20.26 ID:U22UaGAA0.net
>>101
中型旅客機 設計書

とかで勝手にできる時代はいつになるんだろうなー

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:12:26.30 ID:PmZd60C70.net
自家用ドローンの開発早よ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:25:12.63 ID:UZU3qy7z0.net
F1エンジンもターボのベアリングが破損するのをホンダジェットの技術を導入したら一発で治ったってしつこいくらいに喧伝してたし、ホンダジェットを特別視し過ぎだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:41:08.02 ID:pz6NpcSV0.net
>>81
瑞雲を崇めよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 14:58:18.88 ID:GzcxzWfk0.net
欲しいけど5億なんだよな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:16:30.68 ID:nfkypDHz0.net
>>90
また始まったよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 15:50:20.04 ID:aX8/ACgz0.net
これ乗ってみたいけどどうすればいい??

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:12:50.44 ID:0JHgF5Ug0.net
>>109 チャーターサービスが始まるらしいよ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:18:59.84 ID:Z92NLEfg0.net
伸びしろですね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 16:22:53.15 ID:7HTEZWC80.net
>>10
販売じゃなくてメンテナンスで儲けるビジネスだね
管理が厳しい航空機は廃棄処分されるまで何十年と利益を生み続ける

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 17:27:12.50 ID:cS47kUcw0.net
GEを巻き込んだのが勝因だったな(GEに乗っ取られたという
見方も出来るけど)。
役所絡みの許認可のノウハウなんて、その土地に通じた
業者じゃないと分からないもんなぁ。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 18:28:30.43 ID:5SeU7nx70.net
>>113
GEの全世界メンテナンスサービスがあるから
エンジンをGEとの共同開発にしているが
設計自体はほぼホンダ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:50:00.34 ID:bhKBwZtN0.net
アメリカに取られそう(´・ω・`)

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 21:55:59.22 ID:hP2EqUSM0.net
初代社長が代われば終わりだけどな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:00:29.61 ID:7bh77Bqj0.net
>>116 本田宗一郎の夢の結晶だぞ、無くなるわけがない
和光にも開発部署はある

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:11:01.85 ID:N0m/m9c+0.net
>>5
少しずつでも増えればメンテ代も毎年増えていくストックビジネスでもあるんだよな。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:12:26.46 ID:YZGo1/+X0.net
でも近未来の小型機のスタイルは、
ドローンみたいな垂直離着陸が必須でしょ。
省エネ滑空も長距離飛行も出来るように
翼も必要なので、ウイングチルトの4ローター。
水面離着陸も出来たら最高。
空港はもちろんヘリポートさえ不要。
ガスタービンエンジンで発電して、
電動の4ローターのシリーズ式HVでどう?
もう開発中のメーカーがあるだろうから、
ホンダはあぐらをかいてちゃいけない。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:15:51.72 ID:hP2EqUSM0.net
>>117
初代社長のセンスと技術が高いから実現できたのであって
彼が居なくなれば陳腐化するさ
自動車工業のように、迷走し軽自動車メーカーと揶揄されるくらいまで落ちぶれてるのと同じ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:22:04.81 ID:YZGo1/+X0.net
これらとUS2を融合させれば完璧

https://www.aero.jaxa.jp/research/frontier/vtol/qtw/news140401.html
https://encrypted-tbn0.gstatic.com/images?q=tbn:ANd9GcRrbT5dF-LlNSlNCrJ3sMzIhnE6eR1tJb3qmA&usqp=CAU

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 23:47:50.53 ID:7bh77Bqj0.net
>>119 自転車、バイク、自動車、ヘリコプター、ジェット機の差があることくらいは考えろよな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 08:40:40.58 ID:zuIdJ78h0.net
ターボプロップ水上機まだー?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 11:18:47.45 ID:yIiCRgjr0.net
>>123
ターボビーバーでいいじゃん

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 14:39:38.24 ID:bx5dYcKm0.net
ehangのドローンタクシー
30年ぐらい前ならホンダがやってたよな

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 14:48:36.60 ID:HpkKFrCN0.net
北朝鮮が全員逆立ちしても作れない技術

っていうか金たま坊主は逆立ちすらできないけどな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/27(土) 14:49:07.37 ID:++cfBGeY0.net
失敗フラグかな

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 07:44:52.45 ID:C8WWiS+Z0.net
>>5
今このクラスは不人気で売れていないからこその首位
バックオーダー必死にさばいての1位でしかない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 07:49:49.01 ID:C8WWiS+Z0.net
>>112
メンテナンスなんて自社でやるからホンダには金入らんぞ

飛行機は可動部分が少ないから点検項目も少なく間隔も長いし部品は安いし数も出ないし
ホンダ製造部分は機体構造等で壊れにくく交換頻度の高い小物は作ってないからな〜

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:18:38.48 ID:roeIxgtv0.net
>>129
メンテっつったらジェットエンジンのことだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:19:47.95 ID:RxbBW+c50.net
空飛ぶ車作れよ by イソジン

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 11:54:04.69 ID:0Z/0/ZnY0.net
>>130
大した数の出てないTBOの長いジェットエンジンで儲かると思ってんの?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:38:08.67 ID:Oiyvz6570.net
>>132
販売数トップでしかも単価が高いんだが?
それじゃ同業他社はどうやって生きていけてたんだねw?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 12:40:57.87 ID:Da2m1uHK0.net
>>129
よう知ったかw

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 16:15:48.54 ID:0Z/0/ZnY0.net
>>133
トップ(笑)って状態なんだが?
他メーカーは一機種だけを専業で売ってる訳じゃない
もう根本的にわかってないだろお前?

>>134
悔しいのう(笑)

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/28(日) 17:03:51.41 ID:IHEzog1A0.net
ホンダエアクラフトカンパニーって慈善事業でもなんでもないんだが?
儲ける仕組みがわからんくせに知ったかw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 12:11:08.94 ID:SrMctvUZ0.net
>>136
今のところ儲かっていない広告塔だけどね
販売後のアフターサービス,メンテナンス込で
まぁ長い目で見なきゃ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/29(月) 22:53:00.02 ID:rjPgLfpS0.net
>>136
年間30機売ったくらいじゃ儲からない業界なんだけど(笑)
普通ならパトロンいなけりゃ潰れるよ
ホンダがあるから成り立ってるだけの道楽会社だよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 08:15:22.50 ID:3V/b+VC80.net
開発費が膨大だっただけであって
別に原価割れしてまで売ってるわけじゃないし
アンチ必死だな

売上ゼロなMRJよりマシ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 14:36:15.82 ID:ORxLdfHk0.net
つーか、設計も開発もアメリカ人

なんで日本のHONDAが作ったことになってんだ?

盗っ人恥ずかしい

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 15:21:21.32 ID:29GDz6bO0.net
バカが来たw
GEと組む前に試作機作って飛ばしてるってのにw

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 16:18:56.13 ID:3iywT+Xr0.net
まだ投資した元を取っていないだろう。
損益分岐点は5000機程売らなきゃ赤字が続くだろう。
まぁ、無理だな。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:09:00.14 ID:UmpedxRQ0.net
ホンダジェットは藤野氏の情熱と技術の賜物
たしかに日本のホンダが開発したとは言い難いが
利益が出るとは思えないような藤野氏のプロジェクトに金を出し続けたことは称賛に価する

到底三菱重工ではできないことだった

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/30(火) 18:28:27.95 ID:lM39zo7V0.net
>開発費が膨大だっただけであって
それがホンダにおんぶにだっこって話だろ
開発費込みで商売しなくていいなんてホンダジェットの商売はお気楽だなオイ

>売上ゼロなMRJよりマシ
MRJ(MSJ9の話なんてしていないのに信者必至だな(笑)

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:11:54.51 ID:CkmrxkqG0.net
>>139
原価ってなに?
総原材料仕入価格じゃないよね?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:21:39.76 ID:Lcb4oYMz0.net
>>145
最高の馬鹿だな

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/31(水) 08:46:26.26 ID:FZHIJ9DZ0.net
>>139
開発費を原価に入れないとは画期的だな
一台売れただけでも黒字になるね

総レス数 147
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★