2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【処方薬お届け】政府、ドローン物流の指針作成へ 過疎地での実用化促進へ喫緊の課題 一方、有人地帯の目視外飛行実用化も目指す [どこさ★]

1 :どこさ ★:2021/03/26(金) 02:02:56.04 ID:L/h1PtwT9.net
<独自>政府、ドローン物流の指針作成へ 過疎地での実用化促進へ
産経2021.3.25 21:44
https://www.sankei.com/economy/news/210325/ecn2103250020-n1.html

https://www.sankei.com/images/news/210325/ecn2103250020-p1.jpg
https://www.sankei.com/images/news/210325/ecn2103250020-p2.jpg
ANAホールディングスが行った、固定翼型ドローンを使って処方薬を離島に運ぶ実験。ドローン物流は離島や過疎地などでの実用化を期待されている=25日、長崎県五島市の久賀島(ANAHD提供)

 政府が小型無人航空機(ドローン)を使った物流の実用化のためのガイドライン(指針)づくりに乗り出したことが25日、分かった。すでに実験的に行っている自治体や企業などの課題を整理した上で、新規のドローン物流事業の参入を促す考え。ドローン物流は、運送業者不足に悩む離島を含む過疎地での実用化が特に期待されている。

 現在のドローン飛行の規制は「レベル3」の段階で、ドローンの機体が運行者の視界から外れる「目視外飛行」は人がいない地域に限定されている。ただ、こうした無人地域は多くのドローンが利用する携帯電話の第4世代(4G)移動通信方式の電波が飛んでいないため、ドローンのための通信網整備が重要となる。また電波が途絶した場合に備えて、トラックを併用した物流の整備も必要との課題も指摘されている。

 政府はこうした課題を集めた上で、来年度中にガイドラインとしてまとめる。国交省や経済産業省、総務省など関連する省庁で課題解決に向けた規制緩和の方向性も探る考えだ。

 一方、政府は令和4年度には有人地帯での目視外飛行「レベル4」の実用化を目指している。ただ、ドローン物流の実用化は過疎地で喫緊の課題となっているため、レベル3の規制の範囲内で実用化するためのガイドラインを作成する。

 国土交通省は25日の非公開の検討会で、令和2年度に実証実験を実施した事業者や自治体から事業化に向けた課題を聞き取った。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:06:47.85 ID:KsRtIqXJ0.net
落ちてきたら危ないだろ。ロボットカーで配達しろよ。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:09:02.98 ID:rurv9FPe0.net
何でもかんでも使える万能と決めるには早い
軍事以外で使うのはドロンつーかラジコンの一種な

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:11:30.85 ID:Fnklroim0.net
捕獲されて分解されて売られたり
建物に突っ込んだり問題だらけ。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:12:56.61 ID:0fj4un7z0.net
過疎地に活用しようとしたら
通信手段がなくて使えないってことか

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:15:35.05 ID:JdByKZOG0.net
こういうのってどのぐらい飛ぶんだ
中東では2000kmぐらい飛ばしてるようだが

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:18:50.92 ID:nx5UZ6jd0.net
女や子供に墜落もしくは制御不能で激突する個体が出て

サービスが頓挫する未来が俺には見える

ドローン飛ばしてみればわかるがこんな不安定な物が
インフラになるとは思えない

バードストライク、突風に電線とイレギュラーな要素が多過ぎる

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:30:11.21 ID:4HmhX60I0.net
日本はこと無かれ主義のお役所の手続きが遅すぎるからあと5年はかかるだろ。世界から取り残される。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:30:36.32 ID:FxRLozXo0.net
31歳、1500万到達しました
賞与でメイン口座が1250万に
ジャパンネットと労金で250万あるのでほぼぴったり

達成したからなんだという話はあるが、
他人から見たらつまらん不毛な人生でも
就活時にリーマンショックの影響直撃&奨学金返済500万抱えて自殺を考えてた頃からしたら
自分の中ではよくやった方
よくやった

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:34:28.21 ID:ZtUYNSjV0.net
全く見ないんだが
河川敷でもビルでも測量でもなーんにも
そういってる間に自動車空翔ぶのが当たり前になるんちゃう

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:38:32.50 ID:dDNDsomF0.net
やめとけ
これ自体は否定しないが、ジャップがやる事ではないって
怪我するぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:42:29.81 ID:1AfOph0U0.net
航空法改正が無ければ既に企業が行政と組んで実証実験やってたはず
秘密にして実験が出来ないから、ドローン開発を中止した企業もあった

無人地帯と居住地域との自動連絡飛行が禁止されたのが致命的
法改正の実態が「飛行ロボット禁止法」なのだよ?
自分も会社にドローン活用を提案できる状況ではなくなり、断念した

日本企業が及び腰になっているうちにDJI独走になってもう勝ち目はない

今から追いつけると思っているなら、それは甘すぎる
もう負けを認めて外国勢にビジネス展開を任せたほうが便利になる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:56:11.13 ID:M4OmyajP0.net
>>1
風とか大丈夫なのか?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 02:58:08.03 ID:HqV5EoO60.net
マスコミのヘリも消防警察レスキューのヘリも撃墜されるぞ
既に消火活動妨害されてたよね?どうすんの

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 04:45:29.38 ID:VUt5Ga0i0.net
>>1
風が吹いたら荷物が届かないんだろ?
離島とか無理じゃね?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 04:47:50.71 ID:fkvyDGs90.net
政治家『やったね俺ちゃん、また政治献金が増えるよ♪』
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
官僚・政治家『お前ら増税ザマァ!!wwwww』

どうせいつものこれ
この政策がどうこう以前に、まずは政治献金と天下りを禁止にしろ
この国で政府主導で何か政策を実行に移すと、余計な所に山程血税が流れる
自民の世襲のアホボン議員共も官僚共も、どうせ自分の金で払うわけではないので
一番キックバックを多くよこす企業や業者を優先しやがる
法律を作っているのは上記の連中なので、天地が変動しても禁止にはならないだろうけどな
つまり、もうこの国は終わりです

監督官庁が民間企業に行政指導するのは結構なことだし、当然だと思う
これをやっているから血税から役人に給料が支払われている
ただ、天下りとなると話が変わってくる
監督官庁の人間が民間企業の内部に入り込んでどうする?
官民の癒着が生まれるに決まっているだろ、東電のようにな
企業が何かやらかした時に、監督官庁は『想定外でした〜w』と言うに決まっているだろ
金をもらっているからな
天下りは今すぐ法規制すべき
行政指導をするのなら、霞が関に籍を置いたまま出向してやれ
『天下りは高給取りの官僚を追い出しているんですよ〜w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
上の方が天下っていなくなっても、業務に支障を来さないのなら、最初から採用人数を減らせ
『天下りは激務の官僚へのご褒美なんですよ〜w』とか世迷い言を吐く輩がたまにいるが・・・
国の借金とやらが1200兆円を超えてるんだろ?この状況下でも役人共は既に高給を貰っているだろ
今の給料に文句があるなら、勝手に辞めて転職するなり、起業すればいいだけの話
官僚様は優秀なんでしょ?起業をして内需拡大して、外貨を稼いでくださいよ
もしも本当にそんな事ができるくらい優秀ならね・・・
優秀な官僚様が国の政策を考えてくださっているのに、何故日本はこんなにも不況なんでしょうねぇ
コロナどころか、豚コレラの封じ込めすら出来てないんだよねぇ・・・不思議だなぁ・・・

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 04:58:10.52 ID:OrEl8uHf0.net
ドローンの官邸落下で法規制の影響で世界と比べてドローンに開発遅れているのかと思ったけどね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 06:15:01.69 ID:OrUR5CxR0.net
今更感半端ない遅さ!

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 07:37:02.48 ID:JnLQpjYj0.net
10年遅いねぇ
自律制御は10年前にベンチャーで起こしてるのに頭押さえていたのは、なんでも危険という老害達
多摩川の河川沿いすらドローンは元より野球やサッカー禁止とか正直言って馬鹿なんじゃ無いか
都心や近郊に許可フィールド作らないと開発が進まない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 09:58:18.98 ID:jRhDP1qT0.net
こういう規制緩和こそ「法整備」だと思うわ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 10:55:18.90 ID:HDHuARWg0.net
>>15
そうやって、できない理由、やらない理由ばかり並べているから日本は成長出来ずに無駄に20年を潰してきた

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:15:47.94 ID:/V2MBU+B0.net
>>11
五毛乙

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 11:19:56.91 ID:jRhDP1qT0.net
>>15
やってみてできないのと、法律によって試すことも許されないのとは雲泥の差があるやろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/26(金) 12:17:17.36 ID:ZxpPt95I0.net
レーダーや統制管制なしでやるのか
頭おかしい
個人のドローンが「偶然」進路に立ちはだかった場合はどうするんだ?

総レス数 24
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★