2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★22 [oops★]

1 :oops ★:2021/03/25(木) 06:24:53.98 ID:4eMYIRj89.net
約30戸が並ぶ神戸市北区の住宅地に、車で出入りできる唯一の橋が突然封鎖され、警察官が出動する事態がたびたび起きている。50年近く公共物という認識で使われてきたが、最近になって「私(し)橋(きょう)」であることが判明。所有者は老朽化のため「維持管理費がかかる」として住民に購入を求め、住民は市への移管を提案するが、主張は平行線をたどっている。(小谷千穂)

2019年12月末の午前10時ごろ、神戸市北区山田町小部。有馬街道(国道428号)に沿う天王谷川にかかる1本の橋の上に突然、鉄パイプや土のう、ドラム缶が置かれた。進入禁止の標識の紙が添えられ、張り紙には所有者の名で「維持管理費等のご協力を得られない為、住民の皆さまの安全を確保する」と書かれていた。

橋の東側の住宅地の住民にとって、他に車で地域外に出る道はない。住民らは警察に通報し、所有者に申し入れた末、約1時間後に封鎖が解かれた。以降も、20年9月までに計8回、封鎖と解除が繰り返された。

橋が個人所有だと住民が知ったのは19年4月。橋に付属する上水道管に亀裂が入り、補修費について市水道局と調整していた際、市有でないと判明した。修理の許可を得るため所有者を探していたところ、元々の所有者から17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出た。

橋は住宅街が開発された時期と同じ1970年代後半にできた。関係者によると、入居当時、開発業者からは橋に関する説明はなく、問題が表面化することはなかった。住民の1人は「私有だったなんて寝耳に水だった」と振り返った。

19年12月、所有者が説明会を開き、「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」と提案があった。できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示した。

住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。

その後、橋は封鎖と解除を繰り返す。神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、現在は、車1台分のスペースを空けてもらっているという。一方、住民側がバリケードを勝手に解くと、器物損壊罪にあたる可能性があるという。

所有者は神戸新聞社の取材に「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。なぜ無料で市に移管しないといけないのか」と主張。橋の封鎖について「万が一、老朽化した橋が落ちて死者が出たら私の責任になる。住民が費用を負担しないと言うので封鎖しようとした」と話す。

市北建設事務所の担当者は「市への移管の相談は受けるが、無理やり個人の所有物を取るわけにもいかない。住民と所有者に話し合ってもらうしかない」と介入できない状態。市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定する。

市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。だが、この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171676.jpg
所有者によって突然封鎖された橋。今は車1台分だけ通過できるようになっている=神戸市北区山田町小部
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171675.jpg

2021/03/22 16:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014171674.shtml

★1が立った時間 2021/03/22(月) 21:01:25.54
※前スレ
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★21 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616601860/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:25:29.73 ID:eGoaqKFZ0.net
ヤクザ
だろこいつ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:25:53.38 ID:jc3iopKp0.net
住民もヤクザの資質ある

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:26:37.04 ID:pMP2lXso0.net
やくざ対やくざ
やくざ部落

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:27:07.71 ID:Zpu7vVAS0.net
レインボーブリッジ封鎖できません

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:29:26.29 ID:dLBp2hgP0.net
権利の濫用って関西人は知らないの?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:29:39.33 ID:apJabwce0.net
市が買い取るんじゃなくて別にもう1本
橋をかけりゃいいんじゃないの?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:31:20.53 ID:3jusDoCv0.net
>>1
底辺貧乏人どもが所有者に逆ギレ誹謗中傷しまくってて草

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:31:35.28 ID:Ox+ofIWd0.net
今どき本職がこんな騒ぎになるようなシノギしねーだろ
崩れかハンチク

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:31:48.03 ID:vIY7W4b50.net
本来役所が買い取るべきだが、それと別に修繕費までかかってしまうからな
法治国家だし裁判で決めればいいよ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:33:11.15 ID:i93CvXwF0.net
楽しそう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:33:24.68 ID:rHhYoBfT0.net
これ所有者がいい人気取ってるが、高額の金額吹っ掛けてるだけだの話
橋の修繕費の実費だけならスムーズに話は進んだはず
その上でみんなで維持管理していきましょうなり、市に譲渡しましょうなりなら誰も文句はなかっただろうな
それを自分が購入した家タダにしようと言う魂胆が住民を怒らせてしまった最悪のケース
更にそれが通らないとなったら橋を封鎖して住民に嫌がらせを繰り返し
ここに住む住民全員の残りの人生を地獄にしてしまった

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:33:47.72 ID:6q1iijuy0.net
私有地の道路使用料取られる所なんか沢山あるじゃん今まで無料だったのがラッキーなだけで払うのが当然

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:34:18.00 ID:L2Y7NjY60.net
通行料がものすごい高いわけでもないし、何かあったら逮捕されるかもしれない状態で使わせるのも嫌だし、通行止めはわからんでもない
田舎なんだから高くないだろうし市が補修して移管を受ければいいだけ

ノーリスクで生産性のないアルバイトでもできるただの事務作業員である公務員の市の職員に異常な人件費払ってるから、そんな金すら捻出できないんだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:34:23.36 ID:wMH/wkLk0.net
ぇぇぇぇまだスレ続いてるの!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:37:31.20 ID:otBZbyqf0.net
俺なら橋を解体しちゃうw

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:37:35.89 ID:zd19vQPJ0.net
橋を1200万で買った

大嘘

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:38:21.66 ID:lLxqkU9W0.net
市や県がすぐ横に新しい橋造れば善いんじゃないの?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:39:29.47 ID:Ldh1VZez0.net
>>14
日本に私有地が生活道になってるけどしゃーないで終わってるとこなんていくらでもある。行政が動けないのはここで買い取りますという例を作るとゴネたらそういうの今後大量に買い取る羽目になるからだよ
だから権利譲渡しか道はない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:40:32.45 ID:2JFGRcYq0.net
>>17
調べたらすぐバレそうな嘘つくよなw
とは言え、市が買い取るのが筋かなと。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:40:41.59 ID:GmNJZ7Hi0.net
まあ、普通に考えて不動産を買ったら橋がセットで付いてて修繕義務が課されたら癪だな。

家を買った時は放置していい橋なんだと思ってたら老朽化が割りと進んでて、上水道とかのトラブルで負担が生じたから当然それを回収したいと思った訳だろ。

「それなら自治会に買い取ってもらうか、皆で修繕費を負担して共同所有にしてもらおう」と周囲に相談したら「所有者が金を掛けて修繕しろ!こっちは只で通る権利がある!権利マンを呼ぶぞ!」と言われたんかもな。

負担は橋の所有者だけがしろと。
他の住人は数十年前から居るんだから只で通る権利があると。
一円も払いたくないんだと。
後から来た人間がデカい顔するなと。
新入りは先ずは村の長老様に貢ぎ物して仕えろと。

で、所有者は修繕費を捻出する余裕は無いし、人間のワガママさや自己中心さにも嫌気が差したから余所に引っ越しをしたいんだろうな。

引っ越し費用を捻出する為に橋を売って、家も安値で売って余所に引っ越そうと思ったんだろうな。

田舎の移住物件とかでよくある話しに似てるよな。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:42:22.20 ID:6q1iijuy0.net
>>19
そうだね西武とか大手が開発した道路とかでも金取る所とかあるし
ゴネ得なら全国の私有道買い取らなくちゃならなくなる

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:44:50.76 ID:5Yyq5g3S0.net
通り抜けられると私道でも道路なんだよな
閉鎖すれば問題ない
住民が都合よく使ってただけだし
私有地なら閉鎖がいいだろな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:45:53.02 ID:0CnfQMJP0.net
これくらいの橋なら別の場所に仮設のやつ作りゃいいんじゃない?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:46:12.43 ID:rHhYoBfT0.net
>>22
自治区に無償譲渡が一番だろうね
それでここの住民全員で維持管理が正しい解決方法だろうな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:48:43.49 ID:2AyRDnEn0.net
あんな橋一本しかないとこによく住む気になったな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:49:33.33 ID:dsrnYNYa0.net
おまえら、まだやってるのかw

所有者の言い分は、十分理解できるし
合理的だよ
事故が起こりかねない危険な状態ならば、通行を制限することはね

住民側も、通行を認めてくれ、というのは理解できる
徒歩の通行は、特に問題はないだろう裁判でも当然認められる
ただし、これまでと同じように車両の通行も自由に、というのはちょっとな・・・

この辺りのことで、折り合いが付けばいいんだけど
所有者が、歩み寄る必要性は今のところ感じられないんだよね
つまり、所有者は住民がどうするかを待っている状態である

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:50:55.40 ID:ojtXoXNb0.net
橋なんて買って何がしたかったの

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:53:46.20 ID:5pMApqkB0.net
橋を買ったってある程度推認できるようにしてんだろ。
多分団地内の道路とか橋から信号までの道路とか買ってるはず

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:54:47.81 ID:ENvkmOrv0.net
「このはし渡るべからず」

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:55:43.14 ID:HoRo16qV0.net
市が買えない理由は?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:56:51.20 ID:kGAH4fmo0.net
ちょっと待って?橋ってことは空中じゃん!
空中は誰のものでもありません
はい論破

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:56:58.82 ID:KCByNseC0.net
>>28
今回の問題が騒ぎになるまでは、本人も橋を所有してる認識なかったらしい。中古の家を買ったら、実は橋の所有権もついていた。
前の所有者に騙されたようなもんだよ。正規の河川占用許可取ってるかも怪しい老朽構造物を押し付けられたんだから。収益化できるか限りなく怪しいし、手放せなければ今後の管理責任からは逃れられない。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:57:32.04 ID:rHhYoBfT0.net
>>28
ひと儲け、これに尽きるな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:57:48.30 ID:u6XEU5Aj0.net
>>12
修繕費を払うのを拒否ったから、今の流れなのにソースを探れないのか?
市に譲渡しようにも修繕してからなと突っぱねられてんだし、
もはや、売ってここから去る以外無かろうよ。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:58:27.04 ID:GmNJZ7Hi0.net
>>26
神戸市立桜の宮中学校のやや南側、神戸市立小部東小学校のやや東側、餃子の王将やファミリーマート鈴蘭台東口店が在る一帯。

「兵庫県神戸市北区山田町小部15−4」か、「兵庫県神戸市北区山田町小部12−2」か、「ファミリーマート鈴蘭台東口店」でグーグルビュー検索すると近所に橋が見える。

周囲は意外と便利な地域。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:59:32.15 ID:o4/Nh4Lu0.net
>>32
端っこは地べたに付いているし

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:59:54.86 ID:pt19OH6K0.net
別の場所に橋作ればえーんやないの?(鼻ホジ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 06:59:57.92 ID:o4/Nh4Lu0.net
>>31
寄付は受け付けるけど買わない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:00:02.07 ID:339tiE1o0.net
>>1
結局底辺乞食住民が修繕費も何も出さずに、タダで使わせろ責任は所有者が負え、を連呼してるだけだよなあ

橋を反社に転売して阿鼻叫喚ルートに行ってみてほしいものだな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:00:28.52 ID:g0kJ4ya+0.net
橋の脇に別の橋作れば良いだけだろ。
警察が危険につき通行禁止ってしてしまえば資産価値なんて無くなる。
後は、所有者がなくなれば問題解決。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:01:25.21 ID:79Db05R20.net
>>31
老朽化しているから寄付も受け付けない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:01:28.98 ID:jE41Q+sT0.net
所有者逆切れして、危ないので解体します!でおk。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:02:10.73 ID:wPBqTI4b0.net
住民税ふんだくってる自治体の仕事、前例とかどうでもいい。
じゃあお前が橋作れってだけ。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:02:10.79 ID:o4/Nh4Lu0.net
>>29
国道から橋までの間は神戸市だな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:03:01.16 ID:3yedvkRX0.net
>>33
経緯としてはこんな感じなんだろうけど
これで1200万請求するからややこしくなるんだよ
修理代実費とこれまでの管理代として
1世帯あたり1万くらいをやって
修理後に市に寄付するのが
1番の解決策だよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:03:35.58 ID:ivMFdRF80.net
>市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。

へー、そうなんだ。
市で買い取ってくれないなら、自治会で買うしかないだろうね。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:03:44.02 ID:XE0PyJDK0.net
ヤクザに売ってまえ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:04:22.72 ID:339tiE1o0.net
>>41
行政は橋を作るお金は出さない
橋の修繕費すら出さない住民が新規に橋を作る金など出せない
橋がなくなれば車両通行不可のクソみたいな土地になり住民達の土地家屋は資産価値激減
反社に転売でもされたら即地上げのターゲットになり得る

住民側が詰んでるんだよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:04:35.52 ID:JujvEqpI0.net
>>27
所有者が危険という判断なら市に移管すれば済むだけじゃ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:05:20.63 ID:C5rAxm8w0.net
1200万だと自治会館とか公民館の建設費の積み立てをしてれば確保できるか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:06:43.29 ID:OAU7jGyk0.net
有料道路って結構あるよね。

東名や名神をはじめ色々と。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:07:17.42 ID:5pMApqkB0.net
>>45
それは考えづらいな。
神戸市所有なら、1項1号にならないとおかしくないか?
今現在、1項2号道路だよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:07:29.95 ID:79Db05R20.net
>>50
老朽化して修繕費が必要なものは市は受け付けない
そうしないと同様に修繕が必要な私道等も同じ扱いをしないといけなくなるから

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:08:00.45 ID:OAU7jGyk0.net
老朽化していて危険。


故に橋を撤去します。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:08:15.92 ID:rHhYoBfT0.net
>>35
だから簡単なんだよ
みんなで修理して市に譲渡するなり、みんなで修理費用を出し合って修繕後に全員で維持管理する
それで解決できたはずなのに、
家のおまけに付いてきたような橋を
自分の購入した家の代金全額の高額で買い取れと吹っかけて、それが通らないとなると橋を封鎖し
ここから出られないように嫌がらせを繰り返し
酷過ぎると言う事で拗れちゃった訳なんだから

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:09:08.65 ID:5pMApqkB0.net
>>45
まあ確かに、神戸市所有だけど、市道認定されてないから42-1-2って場合もあるな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:09:22.77 ID:JujvEqpI0.net
>>54
>>1に移管の相談は受けるってあるな

動画もみたけど移管の相談はうけるって言ってたから
行政が移管を拒否してるハナシはないよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:09:51.18 ID:ENvkmOrv0.net
最初の橋の所有者って、自腹で橋作ったの?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:11:58.48 ID:s6SaPqCP0.net
団地買ったときな橋が公道だとしか思わんのに?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:11:59.07 ID:7JVNn45q0.net
自治会で買い取れよ
盗人猛々しい

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:13:16.49 ID:2ZDo6Vw/0.net
>>26
それは思った
何かあれば孤立よるような所は本来住むべきじゃないんだけどね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:13:25.02 ID:8aymZB8G0.net
自分の所有物を無断で勝手に使われたらそりゃ腹立つよ
自治会で通行料払うか買い取るかしなきゃ駄目だろうね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:13:52.53 ID:3yedvkRX0.net
>>58
基本>>54はあってる
相談だから、修理したら移管を受けましょうじゃないかな
感覚では、新設なら受けるけど修理ではダメっていう自治体もあると思う
修理では根本的なところである、耐用年数の増は限られるだろうから

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:13:57.94 ID:PLiMx2Vo0.net
みんなで400万ずつ出し合えばいいやん
行政400万住民400万を持ち主に払う
持ち主は800万貰って行政に橋を寄贈

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:14:28.67 ID:se0Rx3ON0.net
移管するかはおいといてそりゃ相談はうけるだろ
どっかの同じようなのであったじゃん 道幅足りんから補修後ならいいよっていわれて封鎖したの
同じことなると思うよ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:14:59.98 ID:wVupSK380.net
誰かが金を出さないと絶対に解決しない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:15:11.74 ID:KvcuzDIn0.net
さっさと補修工事始めて全面封鎖しろ
自宅の外壁修理とおんなじや

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:15:59.14 ID:JujvEqpI0.net
>>64
修理したら移管を受け付けましょうとも言ってないんだよな
ただ移管の相談はしてないとだけ

有償で引き取ってという相談はあったらしいけど

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:16:53.45 ID:drL+OHX70.net
橋の所有者は今までちゃんとの税金納めてたのかね?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:17:49.67 ID:kbXEDlLh0.net
当たり前、当たり前うっせーんだよw
当たり前体操しとけやカス

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:18:08.32 ID:TzPV8DXQ0.net
事故起きたら市が責任取るでいいやん 

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:18:22.17 ID:GmNJZ7Hi0.net
>>41
橋の隣に在る饅頭屋の駐車場の土地を買う費用は予算審議して議会で通さんとな。
饅頭屋が土地を売ってくれないなら都市計画に含んで立ち退き交渉をして補償をしないとな。

有名な饅頭屋だから立ち退き交渉は大変だろうな。

由緒ある街道沿いで商売やってる店から駐車場だけ買ったら饅頭屋は客に違法駐車をさせて商売をしないといけなくなるから
商売に対する補償と更に店舗の土地も買い取る必要が出て来るかもな。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:18:39.51 ID:ENvkmOrv0.net
自治体が購入ってのも難しいと思う

購入する場合の原資となるのは税金だから
この地区に住んでいない他の地区の住民から文句でるだろうし

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:19:05.11 ID:YrJ+a6QG0.net
>>56
私有物をいくらで売ろうが所有者の勝手
アホの住民諸君は単一障害点を抱えた土地に住む時点で首根っこ掴まれてるのよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:19:41.01 ID:2HSOk3k00.net
さっさと破壊すればいいのに

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:21:08.85 ID:zp38Jj120.net
>>73
あの位置で駐車場1台分でも取られたら致命傷だろうな
全体を買収するしかない

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:21:27.44 ID:Jpob8U2n0.net
>>46
一世帯一万で収まるかいな

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:21:37.27 ID:PLiMx2Vo0.net
そもそも所有者はこの場所に住んでるのか?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:23:05.92 ID:OZCxAFdK0.net
通行料なんて提案しだした時点で金儲けの魂胆しかないわな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:23:43.90 ID:JujvEqpI0.net
>>78
そもそも本人自体が橋を所有してる認識してなかったんだから
1万もいるかねって気がするが

降って湧いた換金チャンスに欲が湧いただけじゃないか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:23:52.27 ID:ol/vGd650.net
同じ話いつまでやってんだよw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:24:16.50 ID:ioqiJlCe0.net
住民が買い取ればいいのに
なんでしないの

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:24:28.76 ID:TFCn7If30.net
>>75
でも裁判になったらほぼゼロ円で和解しろって言われるわこれ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:24:37.16 ID:v0vY1Fai0.net
市が買い取ればいいだけの話

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:26:43.08 ID:kGC3FXRj0.net
>>7
そんな金はない
最近はボールペン1本もらうだけでもしつこい
おれの自治体はついに職場での粗大ゴミ処分費用も出なくなった
だから仕事せずに1日かけて家具を解体してビニール袋に入れるとかやってる
やばいけどこれ本当

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:27:13.97 ID:7BIgzUFy0.net
>>46
橋の維持管理を安く見すぎ
金がかかるから市も引き取りたくない

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:27:16.74 ID:zp38Jj120.net
>>85
マジで盲点だったわ
お前のような奴が政治家だったらなあ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:27:20.48 ID:1M5vir3A0.net
車じゃなければ外にでれるの?これ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:27:36.30 ID:PM7t8mvc0.net
>>1
ストビュー見たけど住宅地に入るには完全に問題の橋一本なのねw
しかも歩いて渡れるような小さな橋も無いw

それはそうと平気で路駐させてる家ばかりだし、普通ストビューって表札の名前が分からないようにボカシてたりするもんだけどどの家の表札も丸分かりw

これってGoogleからもその程度の扱いの地域って事?w

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:29:29.73 ID:BYSwyqjL0.net
通れないのは安全上の理由から車両だけなんだから外部駐車借りたと思って通行料払うか、通行料払うの嫌から車両を橋向こうの駐車場借りれば良いだけの話だけじゃん

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:30:16.94 ID:DOQp65Do0.net
建築許可出して50年も固定資産税取ってんなら買い取るなり新造するなり行政の仕事だろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:30:17.22 ID:GmNJZ7Hi0.net
>>56
上水道の不具合で発生した修理費用を所有者が回収したいと思うのは当然だと思うけどな。

だが、それを突っぱねられて近隣住民との中が悪くなったら自宅も橋も売って出て行きたいだろ。

引っ越し費用や水道管の修理費用や不動産損失の差額分や精神的な苦痛分を算出した額を回収したいと思うわな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:30:34.19 ID:AqxwWUT/0.net
>>12
橋を買ったんじゃなくて、家を買ったら橋が付いてきたの?
情報が少なくて何が本当かわからんな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:31:16.62 ID:C/AMmm4r0.net
私有地を自転車や車のショートカットに使われることあるから橋の所有者の気持ち何となくわかる
水道メーターボックスの上を車で通って壊されてコンクリート補修で業者呼んだり車に当て逃げされたりしても全て自腹だし

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:31:30.40 ID:1M5vir3A0.net
>>91
橋向こうに駐車場借りるのはよいとして実際橋がなくなったら徒歩なりで橋向こうに出れるの?これ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:32:23.70 ID:RSffFDir0.net
>>81
降ってわいた修繕費に頭にきたんだろう
修繕費出させて修理できたらただでもらうよは
受け入れられないよ普通は

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:32:32.07 ID:vsseNOJ10.net
>>58
で、話を聞いて検査と修繕の見積もりしたら1,000万円掛かるので先ずそれをやってから
行政は移管を受付けますってなるよw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:33:22.63 ID:7BIgzUFy0.net
>>12
維持管理考えたら妥当な金額だよ
安いくらい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:33:30.70 ID:C/AMmm4r0.net
>>96
船で出るとか
自衛隊が持ってるような仮設の橋をかけるのかな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:33:51.40 ID:JujvEqpI0.net
>>97
タダでもらうってなに?

市は今の状態で移管の相談を受けてないと言ってるんだけど

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:35:04.59 ID:5pMApqkB0.net
多分、この橋デベが作ってないだろ。
団地ないの道路が1号道路になってるのに、
橋と橋から信号までの道路が2号道路のままって、この部分は、開発同意者の持ち物だった可能性があるな。
だからこの部分だけは移管されなかったんだよ。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:35:25.03 ID:jHazpaWA0.net
なんで2017年にそんな橋を買ったのか
売買契約書はあるのか
まずそこだな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:35:49.65 ID:CrZ8tNlx0.net
市で買い取ればええやろ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:37:14.69 ID:HDM1DHe90.net
>>40
反社だって買わねえわいな
40年以上も無料で通してたら無償の通行地役権が発生する
後で金払えと言ったって裁判で負ける可能性がある
そのくせ、橋の不具合が原因でケガや事故が起きたら所有者が賠償
50年以上たっててそろそろ補修補強しないとヤバいボロ橋
100万貰ってもいらねえわいなw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:37:32.35 ID:Va6k6XUG0.net
>>90
それはグーグルAIの精度の問題門柱に溶け込んでいたら消せない、標識とか広告に反応しているのとかあるし

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:38:40.19 ID:39pdXun60.net
うちの私有地も近所の通路になっとるわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:40:26.30 ID:VocKW0kU0.net
この橋諦めて、ちょっと離れたところに住人達で橋掛けて市に移管しなよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:40:49.02 ID:YrJ+a6QG0.net
>>105
通行地権は徒歩に関しては問答無用で発生するだろうな
問題は車両通行だよ
いくら何でも車両通行可能な状態維持にかかるメンテ費用を一個人に押し付けるのは無理筋

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:42:11.95 ID:jc3iopKp0.net
>>36
乞食根性丸出しの小汚い住人ばかりだけどな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:42:53.19 ID:1M5vir3A0.net
自分が所有者だったら安全性と事故の責任ために修繕はして
この橋を毎日安全に渡れるのは誰のおかげか考えて感謝して渡りましょう
ぐらいの
嫌みな看板立てるな、きっとw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:43:52.90 ID:Af8Xe7970.net
私道は公共の道路として自治体支援の元で維持が可能な枠組みになってるんちゃうの

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:43:54.25 ID:xgdixIb30.net
>>84
私道の権利ってそんなに弱いの?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:44:31.94 ID:jc3iopKp0.net
住民達で土地買って橋かけて市に移管すりゃ良いんでないか?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:44:57.03 ID:71mI3iFJ0.net
維持費負担もせず今まで当たり前に使ってきたからこれからも使わせろと言っている住民がおかしい。橋に関して一銭も出さない気満々というのがうかがえる。
普通は個人所有と分かった時点で所有者に譲渡交渉するよ。生活権のかかった唯一の橋なら尚更だろ。
それを既得権だの耐用年数ギリギリで資産価値がないだの住民側擁護レスする連中って何者?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:45:05.45 ID:3BauAz3k0.net
いっそのこと壊してしまえば金払うんじゃね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:45:14.73 ID:rHhYoBfT0.net
>>93
根本を理解していないなお前は
今まで何の不自由なく使ってきた橋をいきなりってところが味噌で
そこに付け込んで法外な金額を吹っかけて来たから話がこじれたんだよ
色々有ったにせよ、みんなが最終的に納得できる線ならここまでこじれることは無いから
たった一人が大勢を苦しめてる構図になっちゃってるからな
高額せしめるのは無理だと思うよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:45:49.71 ID:jc3iopKp0.net
>>117
だから自分達で橋かけて市に管理して貰いなよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:45:51.51 ID:DTBDdbXG0.net
橋を壊して絶望をくれてやれ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:46:01.47 ID:m6xzFLMc0.net
ホットな名所になってしまったな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:46:07.23 ID:YrJ+a6QG0.net
>>84
住民が金出さなけりゃ所有者は老朽化を盾に橋を車両通行不可に出来るからなあ
その時点で宅地の資産価値は大幅下落
結局住民は何らかの形で痛い目見ることになるよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:46:22.41 ID:hrTnygu60.net
橋が潰れた時の修理や新しい橋を作るのに
どれだけ金が必要になるか
その時になって住人は後悔しないと良いな

橋の権利と責任は権利者にあるが
だからと言って権利者が橋を修理する
財力があるかは別だからな
そうなれば結局困るの住人なんだよな

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:46:56.62 ID:1M5vir3A0.net
>>116
いや、ここまでの流れみてると間違いなくよってたかって所有者に詰め寄ると思うぞ
お前のせいでこうなった。どうしてくれるんだ?ってね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:47:13.67 ID:Af8Xe7970.net
https://www.city.kobe.lg.jp/a69673/kurashi/access/road/w_dou.html
神戸は私橋の整備は200万、、、200万じゃ橋は架からないわなw

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:47:44.37 ID:rHhYoBfT0.net
>>113
最終的な判断は個の利益より多の利を優先
そこから解決策を探るから
この法外な金額は即却下は間違いない

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:47:55.07 ID:JfYrVCdN0.net
>>113
俺も持ってるがタダでもいらん
私道とはいえ公道には変わりないので通せんぼするとこちらがお縄になる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:47:55.32 ID:CNCAM13R0.net
素直な疑問としてなんでそんな公共性の高い施設が個人所有になってる例が全国で多々あるのか…

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:47:58.46 ID:2btTTH9B0.net
橋に依存しつつあんな橋に価値はない無料で寄越せと言う

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:48:04.54 ID:BYSwyqjL0.net
>>117
何を持って高額と言うのわからん
人の生命にかかわるライフラインの維持費が高額という根拠が知りたい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:48:11.93 ID:YrJ+a6QG0.net
>>122
修繕開始して橋封鎖、お金ありませんので無期限延期しまーす

これだけで住宅地の資産価値激減よ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:48:22.16 ID:7BIgzUFy0.net
>>100
大抵の自治体は災害時の応急仮設橋を持ってるよ
架設工事が必要だけど

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:49:51.33 ID:7g99Y7JB0.net
外との出入りが1箇所しか無いとか嫌過ぎ
複数箇所と行き来出来て当たり前だろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:49:51.56 ID:5pMApqkB0.net
もし裁判になったら、取得費、維持管理費、取得時の通行状況、公共性等々色々な要素で判断されるからわかんないな。
最高裁判例ですら、車両の通行を認めなかったものもあるし。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:50:04.71 ID:FLhOk5pX0.net
>>127
好意で通っていいにしてるのに
通って当たり前とか言い出すバカだらけになったからだよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:50:06.69 ID:jc3iopKp0.net
>>129
1200万安いよなw
物の価値わからないやつらなんだろうな。
毎日パチンコやってそうw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:50:25.49 ID:pYaaV1pX0.net
>>108
私有地に囲まれてるから。
新しく橋作る金+私有地の買収交渉とそれに伴う金が必要。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:50:54.20 ID:Sx68P0AL0.net
【神戸市の道路台帳で判明したことまとめ】
https://i.imgur.com/5IsJYxH.png
・この住宅地の道路(画像右中央)は神戸市の市道「大平1号線」「大平2号線」と認定済と判明
・市道はもちろん他の公道(市道・県道・国道)と接続している必要がある
・この住宅地の市道と国道428号を接続する市道「山田里354号線」が図面上は川沿いに存在すると判明
・この市道「山田里354号線」は住宅地部分のみ舗装されて存在しているが他の部分が消滅しており通れず接続出来ていない
・神戸市としてはこの市道を修復して通れるようにするか問題の私橋を市道化するかの二択を迫られている状況と判明

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:51:14.83 ID:jc3iopKp0.net
>>128
無料で寄越せと言う奴らの資産をタダで貰いに行きたいわ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:51:23.49 ID:JfYrVCdN0.net
>>130
それ固定資産税が激安になって住民大喜びだと思うの

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:51:47.95 ID:hrTnygu60.net
>>127
メチャクチャあるんだよな
大抵は私道の持主の泣き寝入りと言うか
田舎ならなーなーで通ってた
中途半端な郊外が一番揉めるな
良く知らない他人が使うからな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:52:42.83 ID:JujvEqpI0.net
>>136
それは現所有者も費用を出さないといけないだろ

そんな間抜けなことしないだろ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:52:46.25 ID:v9wtkvfw0.net
2017年に前所有者から買ったってのが臭いな
最初から住民への高額転売狙いなんだろうね

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:52:54.55 ID:rHhYoBfT0.net
>>129
教えてやろうか
家についてきたこの橋総額で1200万だってさ
しかも新しく橋作ったらこの程度の橋だと500万で出来るんだって
酷い話だろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:53:36.08 ID:pYaaV1pX0.net
>>139
車が通れないから、駐車場代+新橋代が必要に

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:53:37.62 ID:fn7nrARM0.net
住民側も一円も出さずに市に移管しろなんてのは虫がよすぎるけど、所有者も足元見すぎだろ
住民で金出し合ってもっと安い橋を近くに架けられんの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:53:39.93 ID:YrJ+a6QG0.net
>>143
車両通行可能な橋なら桁が一つ足らないが

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:53:44.95 ID:jc3iopKp0.net
>>143
500万で掛ければ良いじゃん
あくやれよ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:55:08.44 ID:cfxbZ7vk0.net
どこかは自治体で買い取っても修理とか大変だから使用料払うわ!😁って所もあったよね?
民度差?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:55:16.51 ID:pYaaV1pX0.net
>>141
所有者は費用費用ない。自分専用橋がある

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:55:42.69 ID:jc3iopKp0.net
>>136
だから自分達の負担で土地買って橋かけてみろよ
1200万が高いっていうならさ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:56:16.92 ID:cwKi/24P0.net
老朽化は事実だし、安全確保のための利用禁止なら当然ながら通行権なんてものより遥かに優先される
もちろん私橋を自費で整備して通行を維持する義務もない
もし住民が法律は自分たちの味方になってくれると思ってるなら甘すぎる

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:56:27.73 ID:BYSwyqjL0.net
>>143
じゃ住民が金出して500万の橋を作れば解決じゃん30世帯で500万普段するくらいわけないだろ
それすら出したくないのはワガママ
俺は設計から手続きやら何やら経費が発生して500万じゃ無理だと思うけどな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:56:30.37 ID:hrTnygu60.net
>>133
住人からは裁判はしないだろうな
現状のままが一番だから
かと言って権利者も裁判まではしない雰囲気だしな

地味な嫌がらせの末に橋が自然と壊れて
どうしようもなくなって権利者はもう知らん
住人は行政に泣きつくが無視されるかなあ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:56:55.07 ID:JujvEqpI0.net
>>149
自分だけは橋を通れるとしたら
老朽化して危ないという大義名分は嘘になるな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:57:30.07 ID:rHhYoBfT0.net
>>134
それが好意でも何でもなかったって話で可笑しくなっちゃったんだよな
本物の好意なら無料で譲渡すればいいだけ話を
とんでもない高額吹っかけてきた訳だから
むしろ悪意の方が大きいな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:57:33.58 ID:vsseNOJ10.net
橋の老朽化検査を所有者がやって安全性に問題有りとなれば
即、車両の通行止めは出来るから住民はゴネても無駄
橋の買取価格は交渉すればいい

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:58:01.73 ID:jc3iopKp0.net
>>154
自分には賠償責任ないし

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:58:32.76 ID:jc3iopKp0.net
>>155
今までの感謝ないの?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:58:50.29 ID:xgdixIb30.net
>>155
離れ小島とかならわかるけど迂回すれば大丈夫ならそれは通じなくなると思うけどなあ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:59:06.56 ID:JujvEqpI0.net
>>157
そんな危ないなら普通は撤去せよとハナシがくるぞ
河川を占有してる理由がないし

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:59:36.84 ID:fBPnDall0.net
>>154
自分が通るのは良い。他人がダメってのは事故等があった時に責任が所有者に来るからで別におかしなことは言ってない。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:59:40.57 ID:jc3iopKp0.net
>>160
別に他人がどうこういう事じゃないだろ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 07:59:51.64 ID:JfYrVCdN0.net
>>156
老朽化してる橋に値段がつくとは思えないが

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:00:03.80 ID:EqEqVF910.net
現場写真見たが一般論として車などの往来が出来る橋が撤去から始めてインフラ込みで500万で出来る訳がない。
鉄板に簡易舗装だけでもその倍はかかる。
逆に500万で出来るなら住民で金出して新しい橋を作れば良い。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:01:13.63 ID:mWfccGUt0.net
30戸の半分以上路駐やらプランター道路に置く
やりたい放題で橋の向こうはまさに無法地帯

共同維持なんか嫌だ、だかタダで使わせろとく無茶いう
乞食と話し合いしなきゃならん所有者哀れだな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:01:40.70 ID:hrTnygu60.net
ガチで崩落の危険が目に見えれば
行政が橋のこっち側の公道側を
封鎖するだろうな
下手に通して裁判とかに巻き込まれたら
たまらんだろうし

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:01:47.37 ID:vsseNOJ10.net
>>163
車両通行止めにして負荷を減らしたり修繕すれば延命出来るんだろ
現に今使っているんだし

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:02:10.65 ID:JujvEqpI0.net
>>162
住民の公共財として河川の占有を認められているものを
個人の私的な橋にすると行政から撤去を要請されると思うがな

そんな危険なものを何時までも河川上に占有するなと

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:02:43.19 ID:S1TzzcnK0.net
隣に新しい橋つくろうぜ!
いやでも金なんかだして買い取るな!

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:03:10.77 ID:dA/o1AkC0.net
>>46
1世帯4万円ってどんな計算したの?
自分には負担がないからってテキトーなこと言って善人気取り?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:03:31.08 ID:KCByNseC0.net
>>115
そもそも、橋も開発道路だから、家の分譲価格に橋の費用負担分が入ってる。そのあとデベがキチンと市に引き継がなかったことが問題で、住民に問題があったわけではない。住民も被害者だよ。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:03:42.95 ID:wun46+ZG0.net
>>166
住宅地から橋渡って左手に見えるのが
崩落まんじゅうでございますwwww

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:04:06.66 ID:F5FBpRu70.net
所有者が安全性微妙だから壊しますって言ったら認められるんかな
金掛かるけど事故起こってから、責任問われるくらいならマシかなとは思うけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:04:11.31 ID:o0xS+WVU0.net
>>12
家と土地と橋セットで1200万で買えるわけないだろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:04:50.27 ID:gSf/Brnm0.net
>>143
500万で橋がかかると思ってるのは小学生くらいのもんだろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:05:49.85 ID:3yedvkRX0.net
>>87
2年くらいしか所有してない
何もしてないでしょ
これから修理

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:05:56.25 ID:TN6nuJa50.net
こんなヤクザ者を排除する法律作っておかないと全国で似たようなこと起きる

17年に橋の権利買う

浄水管に傷付ける

住民が所有者探す

19年に所有者と名乗り出る

買取を要求(2年前に1200万円で買ったと言い張り、同額での買取要求)

19年に土嚢と鉄パイプ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:06:45.14 ID:HDM1DHe90.net
>>31
市が私道を買い取ったと事例がつくと今まで寄付してきた人たちと不公平
さらに、今後も私道を買い取ることになり財政圧迫

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:06:46.90 ID:DWzldk2C0.net
橋についてる水道管のメンテは市なんでしょ
橋が老朽化してるのなら水道橋を別にかけるとか検討が必要なのでは

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:07:08.72 ID:KCByNseC0.net
>>174
そもそもこんな不法の老朽構造物なんてタダどころかマイナスの価値しかない。家にしたって、こんな神戸の中小私鉄の駅から2キロの老朽戸建てなんて二束三文だろ。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:08:15.14 ID:rui3xZ9o0.net
ガイジが困るだけなんやからちゃっちゃとヤクザ売ってまえばええねん

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:08:18.15 ID:RnU/cU/u0.net
>>177
浄水管に傷つけたソースよろしく
名誉毀損の疑義があるから必ず出してね

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:08:31.79 ID:AZ4SUbRj0.net
所有者の良いか悪いか別にして筋は通ってると思う

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:08:36.25 ID:wUfjK2gH0.net
>>173
やるのは出来るだろうか
当然住人が止めに入る
話し合いが拗れて手を出せは警察案件

橋を壊す権利が無いと訴えられた場合
違反してれば法に従い制裁があるだけ
壊れた橋は戻ってこない

権利者に揉める覚悟あるなら重機で
住人いない間に破壊してしまい

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:08:59.41 ID:mWfccGUt0.net
長崎の例の私道でも市道の条件満たしてないと引き取れないから
問題拗れて原告7人除いて今も迂回路使ってるんだったな。

事の発端の亀裂入った水道管は交換出来てないなら
そう遠くないうちに破裂して橋の向こうの給水車まで
毎日タンク抱えて往復の地獄になりそうだな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:09:05.87 ID:jc3iopKp0.net
自分達の首を絞めていくスタイルの住民達

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:09:07.60 ID:5pMApqkB0.net
>>171
開発道路だからって、デベが作ったとは限らないんじゃないかな。
開発同意者の所有なら住宅建設費に含まれないし

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:09:49.47 ID:taxHE57u0.net
自治体が買い取る金も税金だぞw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:10:03.01 ID:ta7bFl1t0.net
>>1
413 可愛い奥様

2021/03/19(金) 23:35:48.15 ID:v1wOvMUw0


ここに不倫相手が子供産んでたサレさんいませんか
もうどうしたらいいか分からなくて
全く気づかず子供は既に2歳だそう
旦那の口座から定期的にお金が無くなっていることに気づいて問い詰めたら、
どうも生活費というか養育費?として毎月5万渡しているそうです
すぐに相手の女の連絡先聞き出したけど、電話する勇気もなく事実を受け入れられなくて呆然としてる
こういう時どうしたらいいですか
弁護士に依頼ですか?
離婚になるのかな
子供達が可哀想で不憫で仕方ない



今すぐ旦那め相手の女も
そのこどももしんでもらいたい
書いてるうちに涙出てきた
本当にどうしよう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:10:10.09 ID:Sx68P0AL0.net
>>178
ところが今回のケースでは神戸市がミスをしており何らかの手を打たないとマズい状況にある
>>137にまとめたように神戸市の選択肢は2つあり橋を市道にしないならばもう一つの手段は数億円かかると思われる

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:10:39.78 ID:rui3xZ9o0.net
40万円そこそこで済むなら払って解決したい住民も多いんやろなw

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:10:43.59 ID:/lLkgONe0.net
生殺与奪の権を他人に握らせるな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:10:59.12 ID:9N8Zmihr0.net
老朽化してるならいずれ壊れるだろ
早く引っ越せって事だ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:11:23.47 ID:RnU/cU/u0.net
>>185
迂回路あるなら壊して問題ないじゃん
原告のワガママで終了

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:11:42.48 ID:VlqC6/e90.net
>>137
PDFの平面図つなげてくれたの?
見やすくてありがたい

この山田里354号線の存在がなければ、団地内だけ42-1-1に移管して橋だけ42-1-2のまま残るなんて芸当はそもそも不可能だったんだよなぁ
(公道への接続性のない飛び地は市道に移管できない)

市と開発業者のどちらの意向で移管が拒まれたのかは今となっては不明だけどね

市:山田里354号線で(書類上)飛び地問題をクリアできるなら余計な物は受け取りたくない!
開発業者:そんな裏技で所有権を保持したままにできるなら保持しておきたい!

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:11:45.91 ID:KCByNseC0.net
>>187
Youtubeに上がってたワイドショーの報道によると、開発道路とのこと。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:11:53.66 ID:JujvEqpI0.net
>>190
神戸市のミスって何?

もとの開発業者が移管してなかっただけじゃないの

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:12:13.97 ID:BYSwyqjL0.net
自治体が買い取るわけない全国にどれだけ私道あると思ってるの
軽井沢の集落とか道路使用料所有者に払ってる道路だらけだぞ
不公平て話になるわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:12:29.08 ID:5pMApqkB0.net
>>190
裏にも抜かれる市道(山田里896号線)あるよね?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:12:33.95 ID:wUfjK2gH0.net
>>186
まさにそれ

しかし住人の間でも締め方に差があるから解決しない
駐車場が橋の向こうにあるや、車使ってない家は
橋が歩行者のみでも被害少ないしな

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:12:47.85 ID:ZRFoIC830.net
何で橋なんか買った、怪しい→世間を知らない情弱型
市が買い取れ→何でも税金で済まそうとする他力本願型
隣に別の橋を作れ→浪費型
壊してしまえ→現実逃避型

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:14:14.00 ID:UtV5vYDH0.net
>>177
これ名誉毀損になるじゃない?
所有者に知らせとくから覚悟しとけ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:15:12.99 ID:Sx68P0AL0.net
>>199
そこは他の公道と繋がっていない
現状では住宅地市道含めて他と孤立している
神戸市の違法(?)状態だよね

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:15:29.25 ID:wUfjK2gH0.net
>>190
最悪はそこで、橋が崩壊した後
権利者に橋を修理なり再建する
能力なければ
住人が行政相手に裁判だろうね
能力無い権利者訴えても仕方ないから

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:16:47.35 ID:pYaaV1pX0.net
法律系YouTuberがクラウドファンディングで買い取りして裁判を実況するべき。

メディアが取り上げるからおいしいぞ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:17:13.80 ID:JujvEqpI0.net
>>202
所有者と連絡取れる間柄なの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:17:27.84 ID:1M5vir3A0.net
ホリエモンが買えよw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:17:39.93 ID:Sx68P0AL0.net
>>198
普通はそうなんだけど
今回のケースは神戸市が橋を引き取らざるを得ない可能性が非常に高い状態にある
説明は>>137の図と文を読んで

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:17:43.98 ID:4ic6WYg30.net
>>203
市道取り消しで法定外道路にしたらええだけやな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:17:59.14 ID:4N1a0x6h0.net
>>191
だろうね、マンションの管理費と思えば常識的な額だしね。
実際、橋が老朽化してるのは住人なら自分の目で見られるし。

其れを、ごねれば只になるって考える奴ばかりではあるまい。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:18:32.58 ID:rHhYoBfT0.net
>>147
ほんとだよ
それを1200万って
どうなっちゃってんのって感じだよな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:19:09.38 ID:KCByNseC0.net
>>195
多分、デベと市の引き継ぎ立ち合いで、施工誤差で幅員不足とか構造が基準と合わないとか、橋梁の部分だけ瑕疵が見つかって、橋の部分だけ引き継げなかったんだろうな。手直し終わったら引き継ぎますよってことで、先に宅地内道路だけ道路認定、橋は手直しされずに放置、担当者も変わって忘れ去られデベも倒産。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:19:18.05 ID:4bHMWYf+0.net
老朽化した橋の撤去費用分をひいて神戸市が買い取って改築が落としどころかな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:19:45.26 ID:ooyuqmUc0.net
>>201
俺は現実逃避型だな
自分の私有物を壊した場合各位がどういう反応するか興味あるわ
とりわけ行政は自分達の適当な対応のせいで市民が地理的に孤立するわけだしニュースにもなるしで赤っ恥かくだろうな

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:19:48.70 ID:wUfjK2gH0.net
>>208
当然すんなりはいかんよな
その間にも橋が老朽化で使えなくなるとか
住人考えて無いんだろうな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:20:16.98 ID:5pMApqkB0.net
開発同意者の橋(ベデが作らず、既存に有った橋)でも法律上、開発道路になる余地はあるよ。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:20:30.15 ID:Sx68P0AL0.net
>>209
この問題が起きてる状況で
神戸市が住宅地の道路の市道認定を今さら取り消すってこと?
中立に見守ると言ってる神戸市が??

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:20:37.18 ID:3S1/05G10.net
>>101
今まで橋の利用をしてきた住人がタダで使わせろって話だろ?
というか、橋に付随してる上水道管壊れてんだろ?住人水使えてんのか?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:20:38.92 ID:JujvEqpI0.net
>>213
そのまま市に移管して修繕させれば済むのでは?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:20:42.49 ID:AZ4SUbRj0.net
もっとヤバい人に売られる可能性まである訳じゃん

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:21:29.17 ID:sF0rBrxH0.net
まだやってるのか。
過去の判例から裁判になったら住民側が勝てないからマスコミ使って騒いでるだけと結論が出てるじゃん。
長い目で見て考えたら、住民側は通行料払うか橋を買い取るかしか選択肢はない。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:23:03.97 ID:wUfjK2gH0.net
>>210
若い層や単身世帯と高齢者世帯では意見違うよな

バンバン車使う世帯で当分あそこに住む予定のとこは
金払っても良いから行政に公道にして欲しい筈だしな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:23:04.61 ID:JujvEqpI0.net
>>218
通常こういう公共財は行政に移管するのが無難

それを怠ってただけの話だし住民も公共財という認識しかないよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:23:07.26 ID:sF0rBrxH0.net
住民側が周辺の土地を買って新たに橋を架けるという選択肢もあるけど、それやると1,200万円で済まない。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:23:27.34 ID:pYaaV1pX0.net
>>208
これ裁判したら市の一人負けになるのか

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:23:56.29 ID:nlY+CMBi0.net
>>220
つか、現状で住人がやくざ連呼してる訳だしな、切れて「じゃあ本物のやくざに転売してやるよ」と
成る可能性はあるだろ。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:24:30.89 ID:rHhYoBfT0.net
結論から言えばここしか出入り口のない橋だから自由に通れる
維持管理だけはその都度もめるしかない
中で纏めるやつが出てこない限り地獄は続く

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:24:32.22 ID:4bHMWYf+0.net
>>219
ただはないやろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:24:43.63 ID:N7pR3gEz0.net
行政の責任100%

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:26:12.96 ID:JujvEqpI0.net
>>228
この所有者が橋の建設費を負担してたんならわかるが
たまたま持ってた権利書に橋の所有が紛れてただけでしょ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:26:14.52 ID:Va6k6XUG0.net
>>220
もっとやばい人は危ない橋を渡らない

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:26:25.25 ID:zLbAZvhq0.net
俺が所有者なら泣きながら引っ越して謎の善意の人に譲渡する(´・ω・`)そしてある日橋は…

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:27:31.17 ID:mWfccGUt0.net
現状通れてしまう以上乞食住民はゴネ続けるに決まってるし
原告7人が裁判で白黒付けに行った長崎の私道と違い
崩落までずっと平行線が続くだろ

橋より先に耐用年数超えた水道管が破裂だろうけどな

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:27:45.71 ID:Va6k6XUG0.net
橋の命名権を売ろう
ほうらく饅頭屋に買わして
ほうらく橋に

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:08.60 ID:u8cEre1h0.net
30世帯なら40万だろ?
今までは無料で利用したの含めて解決するなら安いもんじゃん

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:14.94 ID:gnI4NNPi0.net
住民側が橋買い取ったとしても、今のオンボロのままなら市は移管拒否するんかな
結局誰が金出すがで揉めちゃうんだな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:27.22 ID:4bHMWYf+0.net
>>230
権利がある以上対価を求めるのは本人の自由

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:34.84 ID:Sx68P0AL0.net
>>225
うん
神戸市が裁判で負ける可能性が高い
そして神戸市が橋の買い取りを避けたいならば現在消滅してる市道「山田里354号線」を復興建設するしかない
そうなると神戸市の支出は数千万円ではなく数億円の可能性あり

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:47.38 ID:hsC4KL8w0.net
このスレ伸びてるなw

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:53.23 ID:6F6EMp880.net
>>2
ボロボロの橋付き住宅を買うなんてねえ
しかも3年前、そうなんだろね

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:55.52 ID:6rpdN15U0.net
50年もタダで使っといて文句言うなよ!
感謝する方だろう!

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:28:55.73 ID:zLbAZvhq0.net
早く橋落ちねえかな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:29:30.71 ID:wUfjK2gH0.net
住人で金を出しあって超音波とかで
橋の検査をさせてもらえば
危険性や後どの程度持つか実感が
出るんだろうが
住人も金を出さないし、権利者も
検査なんかさせんのだろうな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:30:02.15 ID:JujvEqpI0.net
>>237
対価を求めるのは自由だが公共物として存在してる以上
所有者の意のままにできるわけじゃない

実際封鎖しようとして阻止されてる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:30:33.84 ID:aVb4169W0.net
>>212
橋に瑕疵があったかどうかはともかく、
山田里354号線がなければ「団地内周回道路と橋の両方とも42-1-1に移管」か「両方とも42-1-2のまま」かの2択しか選択肢がなかったはずという話ね

後者の「全部開発道路(私有)のまま」だったら今回のようやややこしい話にはならなかったと思われる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:31:04.48 ID:Sx68P0AL0.net
>>236
無償譲渡ならば神戸市は橋を絶対に引き取る
なぜなら>>137の状況で神戸市に弱みがある状態なので

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:31:06.80 ID:rHhYoBfT0.net
>>230
そこをここの奴らは勘違いしてるんだよ
橋そのものに大げさな価値をつけようとしてるから揉めるんだよね
結局この橋は初めからこの土地に附随したもので有って、個別の話じゃないんだよ
それを切り離して、橋を買い取れだの通さないだの後付けで言って来たから拗れちゃったんだな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:31:13.83 ID:4bHMWYf+0.net
ゾンビやテロリストが襲ってきたら守りやすそうや地形だけど、
金田一が遊びにきたら、橋落ちて三人くらい死体が出てきそうな。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:31:22.96 ID:nO3ETh0L0.net
>>238
何年かかるのかねえ
その間は住人はどうすんだろう?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:32:04.99 ID:aLskjMxR0.net
>>93
何で橋の所有者が水道の修理代を払ったことになってるんだよ?
今の橋の所有者は、橋の封鎖以外で橋に金を使ってないぞ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:32:47.71 ID:nlY+CMBi0.net
橋だぞ、只の土地なら最低限人間の通行は保証されるってだけだろ。
なら、人間が通れる小道なら他にあるじゃん。
自動車が通れる状態保証しろなんて判例ないぞ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:34:04.61 ID:5pMApqkB0.net
>>203
確かにね。
ただ自治体によっては柔軟に対応してる。
そもそも、「公道」って法律で定義されたものじゃないんだよね。
多くの人が国や自治体が持ってる道って理解してるけど、狭義では『道路法に規定された道路』だし、一般に供用されている国や自治体及等が管理権を有する道路。
そして堤防上の『山田里354号線』が仮に通れないとしたら、いわゆる『公道』にあたるかってなっちゃうし、そんな事もあって自治体は柔軟に対応してる。(飛び公道も存在する)

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:34:23.57 ID:4bHMWYf+0.net
>>244
それがタダで渡す理由とでも?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:35:04.90 ID:1w+oT8Kd0.net
>>246
市は無償譲渡なら引き取って整備してくれるってなら、
住民は業者から鉄板を買ってきて川に渡して橋と称して譲渡すればいいことねーか?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:35:49.61 ID:N7pR3gEz0.net
行政が買うか別に橋作るかしないとだめなパターン
これ、所有者が封鎖してる間に火事になって消防車入れなかったら行政の責任になるよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:36:17.08 ID:KCByNseC0.net
>>246
全く手付かずだと示しがつかないから、高欄の塗装とかひび割れのモルタル補修程度やって体裁整えて、シレッと市が引き取るんじゃないかな。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:36:17.66 ID:9VeHjV0J0.net
住人が所有者や市を悪者にしたくてマスコミにリークしたのに

その結果住人の質の悪さが晒された結果資産だだ下がりwww

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:36:29.21 ID:gKl6u9kS0.net
>>241
住人は橋の建設費も込みで家を購入している
4年前にどこからか所有権を取得して橋の管理に一円もつかってない現所有者に感謝するいわれはない

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:36:29.45 ID:rHhYoBfT0.net
>>228
ただでも有り難いんじゃないか
この先全維持費を負担しなくて済むし
何より厄介な案件から離れることが出来る
願ったり叶ったりなはず

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:36:57.90 ID:JujvEqpI0.net
>>253
だったら何時までも通行するための責務が付随し続けるだけ

公共の道路としての機能を所有者の一存で止めることは無理よ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:37:10.64 ID:GgI64jUz0.net
一休さんがこっちを見ている…

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:37:21.15 ID:HB+QkH490.net
使用料払えばいいだけだろ
嫌なら住民一同で買いとれ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:37:23.07 ID:nO3ETh0L0.net
騒ぎが大きくなれば野次馬きたり
悪戯するバカも来たりと負担が
増えるだけなのになあ
面白がって変なの来なきゃ良いんだが

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:37:44.59 ID:mxeZMhc00.net
>>31
前例が無いんだとさ
ここで前例作るとあちこちの老朽化建築物押し付けられそうだと馬鹿でもわかるな

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:37:59.66 ID:xSnWAzwD0.net
今回の件で「里道」という概念をはじめて知ったわ
田舎では普通に出てくる言葉なのかな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:38:02.24 ID:4bHMWYf+0.net
>>249
裁判中は地価はだだ下がりだろうなあ
自治体がダメージ受けても職員はノーダメだから、たんたんと対応するだけだろう
その頃には橋の老朽化もすすみ車両は封鎖。地権者も地上屋に転売。
大変

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:39:38.10 ID:Sx68P0AL0.net
>>254
それだと神戸市はその鉄板を市道認定出来ないから価値がない
別橋で行くにしても問題となっている橋と同規模の橋を新たに作るしかない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:39:40.77 ID:YcIJnGXH0.net
>>247
たまたま買ったガラクタの中にある物は掘り出し物とされ高額転売されるよな
それをタダ同然で手に入れたんだからタダで手放すことを強要させようとするから拗れるのでは?

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:39:44.03 ID:mWfccGUt0.net
>>264
一度前例作ると市場価値の低い厄介な負動産が
税負担で宝に化ける錬金術はじまるからな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:39:55.90 ID:0LfR2ycu0.net
1200万円払って書いとればいいじゃん
住民て何人いるの?
人頭税的に1人頭いくらで徴収すればよくね

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:40:21.88 ID:Hh8NKvjF0.net
秋田の医師逃亡村と同じで、住民が被害者だと強調しすぎて恥晒して首絞めてるパターン

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:40:32.86 ID:gG/9J4xZ0.net
市が買い取るか住民が買い取るかしかないわな。
後は利用料・メンテ料を払うか。
でなきゃいずれ橋は壊れて無いことになる。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:40:43.44 ID:oHxb2vb00.net
所有者が不要な車でこれやったらどうしようもないのに、住民もよく反発するなあ

https://i.imgur.com/9i6HmbT.jpg

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:40:52.34 ID:nlY+CMBi0.net
>>260
いやさ、保証されてるのは人間が通る権利だろ。
でさ、地図みたら人間が通れる小道があるじゃん。自動車通れる状況維持しろじゃないぞ。

お金出さないなら、人間が通れる小道使いましょうねって裁判所いう気がするんだけど。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:05.41 ID:AZn16qzh0.net
通行料払えって時点で住民の事など金づるにしか思ってないな

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:05.49 ID:0LfR2ycu0.net
>>180
価値の問題じゃなくて越すにも資金が要るってことじゃないの

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:06.31 ID:nO3ETh0L0.net
>>266
最初は団結してた住人も
引越し出来る世帯からいち抜けたで
裁判終わる頃には意味の無い裁判に
なってるパターンか

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:41.99 ID:Lyryzw3I0.net
https://www.city.kobe.lg.jp/a69673/kurashi/access/road/w_dou.html
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/917/aramashi.pdf
これ見るとわかるが、私橋の舗装助成制度があるんだよね。
工事費の2/3(最大200万)。

逆に言えば、自治体が買い取りして、自分たちで舗装なんてするわけないということだね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:42.82 ID:hHSt95UW0.net
壊しちゃえば面白いのになぁ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:50.26 ID:JujvEqpI0.net
>>268
だから普通は開発業者が大昔に行政に移管してたら済んでた話

住民が1200万なんて費用を負担する理由がないのよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:53.91 ID:1w+oT8Kd0.net
>>267
もちろんそうなんだが、それは今の橋でも市道認定は無理で市による改修が必要になるんとちゃうか?という趣旨でレスした。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:53.93 ID:5pMApqkB0.net
>>212
それは無いんじゃないかな。
仮にそれなら完了公告が出ずに、建築が出来ない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:41:54.48 ID:oyw2sjqM0.net
で、マスコミ呼んだ家はどこなの?www

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:42:44.83 ID:oyw2sjqM0.net
>>280
済んでないから今1200万が必要なんだよ乞食住民さん

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:43:00.90 ID:aVb4169W0.net
>>254
今回は神戸市に>>137の弱みがあるから特殊ケースだというのが>>246の主張かと
一般論ではないでしょう

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:43:34.18 ID:rHhYoBfT0.net
>>268
たまたま有ったってだけで終わればいい話なんだよ
そこで一儲けを企んだからややっこしくなっちゃっただけな

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:43:42.39 ID:nO3ETh0L0.net
>>273
そこまでしなくても橋で車の事故か
火災が起きれば明日から使えないだろ

行政は現状では橋直さないと
言ってるのと同じなんだから

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:43:52.42 ID:HB+QkH490.net
住民からしたら
今まで無料だったから金払いたくないだけだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:00.27 ID:S1TzzcnK0.net
市に新橋の新設費用、1500万とかぽんと出せる人でてきて所有者涙目で500マンでいいです、300万、100マンで…とかな展開になれば面白い
さぁユーチューバー、出番だぞ?
動画のネタにもできるしいいだろ?
目に見えての社会貢献だ
ヒカル?とかいうのやれよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:00.49 ID:4ic6WYg30.net
>>238
おそらく場所的に開発許可で開発された土地だろうけど
橋の扱いについては開発当時に取り決めして許可してるはずだよね
だから業者側の瑕疵の可能性が高い
市が負けることが絶対ではないと思うよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:10.13 ID:tv47wtjM0.net
なんでこのスレこんなに伸びてんだ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:14.32 ID:iZprNabX0.net
またこの話かよ、と思ったら別件か
1.2年前にも関西方面でなかった?
橋じゃなくて道路で

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:36.03 ID:1w+oT8Kd0.net
>>285
例外規定を適用できるなら鉄板を渡した橋を渡して譲渡の形式をとり市による整備で解決するのもありちゃうかと?

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:39.98 ID:ooyuqmUc0.net
早く面白いことにならないかな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:46.61 ID:qNDCbHUM0.net
今の所有者が1200万円で買ったものを、無償で市に寄附しろというのは酷いだろ
結局1200万円捨てたようなもんでしょ
住民はサービス受けたいならちゃんと対価を払わないと

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:44:55.92 ID:nO3ETh0L0.net
>>279
スレの大半は橋が壊れないかと待ってるよなw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:45:00.28 ID:Sx68P0AL0.net
>>258
それは違う可能性が高い
住宅地の道路は神戸市に移管されて市道になっている >>137が道路図
橋は地元の開発同意者の所有だったために移管されなかったように見える
そして地元の開発同意者はデベロッパーへ一部住宅土地提供の代わりに住宅を得た分が今回の橋と家の購入者

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:45:11.52 ID:Hh8NKvjF0.net
>>280
だからといって橋所有者が負担する理由もないw

老朽化で封鎖されてからが第2ラウンドw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:46:16.74 ID:Cozg9WJE0.net
>>295
所有者は橋を所有してる認識は無かったそうだぞ

つまり1200万という金額は後付だよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:46:18.27 ID:mWfccGUt0.net
>>291
裁判所で決着させた判例が無いので
みんな好き勝手言えるからな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:46:46.66 ID:L2aXBJNX0.net
結局誰に責任があるのかよくわからん市が買い取ればいいじゃん

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:47:02.40 ID:HBCtbTvu0.net
ニュースになってしまうとヤクザと繋がってる不動産屋は絶対目つけるだろうな

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:47:16.77 ID:oHxb2vb00.net
>>290
開発時に建築した私橋は開発後に市に移管すること
みたいな取り決めを含めた許可はないだろ
せいぜい計画内で市に移管予定、くらいでとどめているはず
市は貰っても貰わなくてもいいからな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:47:27.78 ID:Hh8NKvjF0.net
>>296
業者が、早い段階で修繕していれば安くすみましたが今となっては建替えが必要です、とか言ったら盛り上がるだろう

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:47:46.22 ID:KCByNseC0.net
>>268
宝じゃなくてこの橋もガラクタ。不法の老朽構造物だし。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:03.83 ID:jZKRFyEw0.net
所有者の対応は何の問題もないしむしろ完璧なのでは

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:04.02 ID:mWuMVC+x0.net
市が買い取るか補助金を出すべきだよ

橋が老朽化したり掃除したりしたら個人負担、震災被害や交通事故でもあったら責任追及されるわけでしょ?
そういうところで「前例が無い」は通用するの?通行料は妥当だ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:07.90 ID:kXdOMaSS0.net
デベが家売るために作った橋だろ?無料譲渡するのが慣習だし、所有者変わったから通るのに金払えは無理だろ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:27.84 ID:rHhYoBfT0.net
>>288
井や初めからそこは通れると言う前提で買ったからだろ
それにそうでなければ建築確認下りないもの
行政も悪いよ
個人所有のものだと2mの敷地延長しか認められていないから
こんなに何軒も建たないはず

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:29.57 ID:puUa0tNc0.net
>>295
道路未整備集落に、道路を整備する事というのは、税金でやること。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:31.29 ID:HDM1DHe90.net
>>137
大平1号線や大平2号線はちゃんと道路の形で図形になってるけど
山田里354号線、山田里877号線、山田里352号線とか単なる点線で図形でないんだけど市道なの?
別もんじゃね?
>住宅地部分のみ舗装されて存在している
大平1号線や大平2号線に隣接する道が山田里354号線という道なら道路の形で図形になってないのはおかしい
よく見ると山田里354号線て川沿いどころか川の中に入り込んでる点線で謎

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:41.27 ID:FLhOk5pX0.net
ある日突然日本語話せない中国人が所有者になって
中国に帰国したとかの展開がスレ的にはウケが良いよな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:48:59.10 ID:KCByNseC0.net
>>303
開発行為に伴う公共施設だから、都市計画法に基づき完了公告後、市の管理になる。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:49:01.81 ID:L2aXBJNX0.net
>>308
橋にはもともと価値が無かったてこと?
なら1200マンの根拠て何?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:49:19.41 ID:oHxb2vb00.net
>>305
何法で不法なん?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:49:24.52 ID:FLhOk5pX0.net
>>304
メシウマでスレが埋まるなw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:49:42.81 ID:QGd22ZYp0.net
住民は住宅買った時の業者に騙された形か 落とし所は今の所有者が住民らに無償譲渡して住民は補修工事費を負担して市に寄付する、じゃないか

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:50:24.98 ID:rHhYoBfT0.net
>>314
自分の住んでる家に決まってるだろボケ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:50:31.13 ID:Sx68P0AL0.net
>>280
橋は当時も住宅開発者の持ち主ではない可能性が非常に高い
地元の開発同意者が橋の持ち主で、土地提供により住宅を得たとすれば
家を買ったら橋が付いてきた今回のケースにピッタリ合う

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:50:44.87 ID:ZPsqXz7P0.net
老朽化したら補修費が必要になるのは当然だし
使い続けるつもりなら金払うのも当然だろうに

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:50:54.05 ID:xSnWAzwD0.net
>>306
値段の妥当性はともかく
ちゃんと段階的に交渉を重ねてきてるしなあ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:51:10.02 ID:nQfZp4Do0.net
私有地をタダで使わせろ、でも
事故が起きたら橋の持ち主の責任
それが嫌なら寄付しろ
これじゃそりゃ相手怒るわ
俺なら橋を取り壊す

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:51:31.96 ID:Dh7VCvjw0.net
>158 今までの感謝って住民は橋込みで開発者から40年くらい前に分譲で買ってるわけやし、突然4年前に購入した現所有者に感謝なんかないやろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:51:43.51 ID:uGFilQWX0.net
所有者なんだから橋を壊しちゃえば
住民が新しく作ればいい

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:51:59.70 ID:nlY+CMBi0.net
>>304
抑々、許可が下りない可能性まで有るぞ。作ったの50年前なんだしさ。

一度橋が無くなれば、現行法の基準で審査されるんでしょ。不許可ってなれば住民詰む。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:09.14 ID:vcNA2sT00.net
市が橋を新築すればいんじゃねの

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:15.72 ID:1w+oT8Kd0.net
>>313
ここの開発、年代的に都市計画法による開発行為か微妙じゃね?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:16.66 ID:puUa0tNc0.net
今まで道路を整備しなかった市が悪いということ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:29.37 ID:5NshIqJP0.net
>>311
○○里○号線は里道だね
昔からあった里道に市が路線番号を付けただけだから図面がない
だから幅員も不明

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:32.63 ID:dpPX845l0.net
https://pbs.twimg.com/media/Epp0QoEUYAATNS2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Epp0QmXU8AI5Fw-.jpg

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:34.62 ID:sFs9c98c0.net
開発許可を出した市役所職員が
表に出てきて一言言うべきだよね
じゃないと話が進まない

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:37.99 ID:ZhKOh0eW0.net
>>291
住民は乞食という書き込みが大量にあるが
少数の人が大量に書き込んでるんじゃないか?

所有者の不都合なことを書くと規制が入るが
住民側の不都合を書くとそうでもない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:39.69 ID:tYXPSRma0.net
住民も所有者もみんな被害者だよ
だから通行不能になるまで様子見よう

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:40.19 ID:L2aXBJNX0.net
>>318
は?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:44.42 ID:ZPsqXz7P0.net
>>322
住民たちがどうしても払わねえって言い張るならしょうがないよな

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:47.19 ID:oHxb2vb00.net
>>319
奥の家が最初持ってたのを開発に合わせて新設してもらった可能性が高いよな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:52:58.88 ID:rHhYoBfT0.net
>>317
それしかないよな

ただ現状は金が欲しくてしょうがないか、それともこれまでに何かあって揉めさせたいんだろうな

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:53:23.67 ID:5pMApqkB0.net
>>290
開発の事前協議で取り決める。
その時に別に管理者を定めない限り新設公共物は自治体に帰属する。
逆に言えば、管理者を定めないない限り、自治体は管理権の帰属を拒否できない。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:53:23.96 ID:zp38Jj120.net
>>283
ニュース映像みれば一目瞭然

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:53:40.96 ID:KCByNseC0.net
>>315
本人も持っているのを認識してなかったみたいだし、有期限の河川占用は更新手続きしてないだろう。河川法上の許可のない不法工作物。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:53:50.84 ID:pk2ZslPJ0.net
>>328
宅地開発したときは、宅地の整備は開発者の責任でしょ
橋がない家を買った本人の責任

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:54:08.44 ID:z+yjgVmG0.net
>>325
ああその可能性もあったな
橋が壊れたら作り直せばいいが
通用しない場合もあるのか

新しく作るなら緊急車両が通れる規格の
橋じゃないと駄目とかのパターンか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:54:21.32 ID:QGd22ZYp0.net
>>331
50年前とかだからもう死んでそうだな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:54:26.85 ID:u7qxB5Zp0.net
>>324
それか、別の所に市が橋を追加で建設する

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:54:37.99 ID:ZPsqXz7P0.net
古い橋なんだし事故が起こる前にもうさっさと撤去した方がいいな
撤去費用はかかるけど死人が出たりしたら責任取りようがない

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:55:09.46 ID:oHxb2vb00.net
>>337
警察何度も呼ばれて犯罪者扱いだししゃーないわ
警察呼ぶ前に自治会長だかが、頭下げに行ってればまだ違ったかもな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:55:12.30 ID:xSnWAzwD0.net
今回の騒動で、橋の通行問題のみならず
集落内の市道に路上駐車が横行してることまで注目されたから
住民はこれまでタダで享受してきた恩恵をさらに失いかねない事態だもんなあw

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:55:20.06 ID:Sx68P0AL0.net
>>311
おそらく国道ができる前の里道は川の土手沿いにあってそれが市道「山田里354号線」
そして50年前の住宅開発時には里道は残っていたから市道接続とされて住宅地道路も市道になった

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:56:15.11 ID:oHxb2vb00.net
>>340
じゃあ県が撤去命令ださないとまずくね?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:56:36.70 ID:N7pR3gEz0.net
>>317
いや、住民として正しい行動は、「市で橋作れよ」と要求すること

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:58:58.73 ID:z+yjgVmG0.net
>>349
崩落の可能性が高くなったらだろうな
現状はそのまま放置で行政は知りませんを
裁判とか起こされるまで維持だな

てか行政も橋が壊れるまで待ってんじゃ無いのかねえ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 08:59:05.67 ID:QGd22ZYp0.net
>>347
あの路駐まみれは民度低くて金に余裕のない層だと思われる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:00:08.23 ID:itTsnRfr0.net
>>174
そうだな
橋がセットじゃなければもう少し高値だったかもだな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:00:16.37 ID:5pMApqkB0.net
>>311
道路査定図や地積測量図等の図面がなくて、範囲の推測すら出来ない道だと、点々みたいな表示になるよ。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:00:57.68 ID:BtgMmqAm0.net
買った17年前だと補修は必要無いのだから
直ちに市に譲渡してれば問題は生じてない
何もせず資産価値を減らして負債にしたのは所有者の責任

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:00:58.13 ID:vcNA2sT00.net
>>336
畑だったけど橋をかければ住宅地として高く売れますよ、か。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:01:00.53 ID:nlY+CMBi0.net
>>342
修理なら現行法関係ないけど、一度完全に壊れたってなれば同じもの建てられないかも。
つまり、住民が墓穴掘る可能性まで有り。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:01:50.32 ID:z+yjgVmG0.net
橋さえ壊れれば静かになる

権利者は橋の管理考えなくて良い
住人は物理的に無いんだから諦める

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:02:00.56 ID:ckHSAnki0.net
いい機会やん
なあなあで私道使っているところは全国的にきっちり整理すべきじゃね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:02:34.41 ID:BPCY+RPK0.net
私道とするなら住民全員で買い取るべき
そのうえで管理費は応分に負担する
普通でしょ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:02:36.33 ID:04zdeeTS0.net
>>165
あのプランターなんの意味があるだろうな、綺麗に育ててる訳でもなさそうだし

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:02:37.39 ID:Sx68P0AL0.net
>>317
業者は騙していない
おそらく橋は住宅地開発前から何らかあった
つまり住宅地開発前の地主の持ち物
地主は開発同意者となって新築住宅も当時得たのだろう
今回の橋所有者はそれの成れの果てを購入したため橋が付いてきた

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:03:33.44 ID:xSnWAzwD0.net
>>355
記事の「17年」は「2017年」の略ね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:03:34.03 ID:8vqw7n4j0.net
車両制限令を守りましょう!
https://www.jb-honshi.co.jp/customer_index/guide/syaryo-seigen/
>重量超過車両の通行は、橋や舗装に疲労(ダメージ)を与え、
>その影響は舗装で4乗、橋(コンクリート床板)で12乗になると言われています。

1トンとかある車の通行で著しい破損はないにしても負担があると思われ

おそらくこのあたりの駐車場の相場は1万1000円(税込み)くらいだろう
この太平団地内で車持ってる人は
毎月そのくらいの積み立てをするのがスジだと思うよ

知ってしまったら金ださないわけにいかないでしょ

所有者の書いた張り紙に太平団地住民のみなさんへてあったから
多分ここの住民はここを太平団地と呼称してると思うんだよ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:04:32.69 ID:HDM1DHe90.net
>>329
なるほどね
国有にしたけど放置してる間に川が移動したり、乗っ取られたりして
宅地や川の中まで点線が入っているのか

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:05:25.84 ID:5NshIqJP0.net
>>311
団地内の舗装した山田里354号線部分が図面なしなのが不思議だよね
里道はもともと図面がないから拡幅しようが図面なしのままでOKってことなのかな

穿った見方だが、なんか開発当時に市と開発業者が結託してできるだけ横着できる抜け道を探ったという気がしなくもない

>>348
昔は川の西側(団地の対岸)の土手沿いに道(里道)があったみたいだね
過去スレで航空写真が貼られてた

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:05:48.62 ID:1w+oT8Kd0.net
>>362
そしたら住宅内の道路も所有者は個人なんてこともあるんかね?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:06:25.12 ID:itTsnRfr0.net
>>361
私道負担部分の主張じゃね
細い市道からのセットバックとか
法務局でみたわけじゃないけど

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:06:36.18 ID:z+yjgVmG0.net
橋が壊れた後、当面どうするかと
橋を作るなら金はどうするかで
醜い第2ラウンドの開始だろうな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:06:43.93 ID:pk2ZslPJ0.net
まあ住民が身銭払わないわけにはいかないだろうなあ
住民が買い取って市に譲渡すれば済む話
問題はその価格の評価、これは裁判に委ねるしかないかな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:06:59.06 ID:nQfZp4Do0.net
>>355
だからなんで私物を公に譲渡しないといけないの?
所有者にメリットないぞ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:07:39.02 ID:cLbpmIUd0.net
この橋、団地開発当時なら市に寄付譲渡できたんだろ?
いまも現状渡しで寄付譲渡させればいいんじゃね?

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:08:08.44 ID:BPCY+RPK0.net
まさか住民はその橋を公道と思ってたの?
私道と思ってたのなら管理費応分に負担するのは当たり前

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:08:42.62 ID:3DMxC3P10.net
私有地(橋)だからほんらい閉鎖されたらどうしょもない文句言えない
この住宅地はどこの不動産屋が売ったのよ?

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:09:17.94 ID:pk2ZslPJ0.net
1200万で40世帯なら1世帯あたり30万
たいして高くないと思うけどね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:09:22.72 ID:Sx68P0AL0.net
>>367
住宅地内の一部の道路は私道の可能性あるかもしれない
>>137の道路図で市道認定されていない部分が私道なのかも

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:09:40.71 ID:z+yjgVmG0.net
>>370
まあ住民が身銭払わないわけにはいかないだろうなあ

最終的に行政巻込むにしても
まずは住人が金を出す必要あるの
実感として解って無いんだろうな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:09:48.14 ID:1w+oT8Kd0.net
>>376
なるほどね。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:10:05.23 ID:QGd22ZYp0.net
>>362
なるほど
それだと地主以外の住民は住宅買う時に橋は地主の者だと知らないで買ったって有るのかね?

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:10:40.01 ID:IMpHzkSW0.net
>>372
換金の最大のチャンスやぞ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:11:03.98 ID:nlY+CMBi0.net
>>369
可能性の問題でしかないけど、橋が壊れた場合に再建の許可が出るのかすら怪しいぞ。
同じもの建てられない可能性あるのに。

50年前の基準で建てられるか疑問。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:12:00.25 ID:uaQSYVxV0.net
>>371
横だけど、橋の修繕や架け替えなど維持費の負担がなくなる
だから普通は、宅地開発が完了したら市に寄贈される

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:12:33.65 ID:tKafaDUk0.net
>>265
リドウと読むんだ
昔は徒歩で移動してただろ、その道がアチコチにあったんだよ、通行権が有るから廃止出来ない
だから巾の指定の無い里道はシャリキ道と呼ばれて、権利として1mは確保できる
この道が有るから、旗竿地なんてアホな土地が生まれるんだわ
里道は数が多すぎるから、主幹線だけ市道に指定して市が管理しだした、更に上級なのが県道や国道に指定

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:13:07.97 ID:cLbpmIUd0.net
>>380
そりゃ所有者としたら市に買い取ってもらえるとベストだろうけど
現状渡しで譲渡できて市で補修等をずっとやってもらえるなら1200万捨ててもトントン以上だろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:13:08.66 ID:mWfccGUt0.net
この話解決しない限り適正価格の3割引4割引でも
買い手は表れない

30戸一蓮托生で丸ごと負動産だな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:13:12.07 ID:8vqw7n4j0.net
太平団地住民でこの橋を所有したとしても
新品じゃないので神戸市は受け取らない
佐世保の私道通行止めの時もそうだったけどそういう取り決め
新品なら受け取る

この橋を新品にすると億に近い金がかかると思うのと
付け替えの数日は車の通行ができなくなるかもしれない

太平団地住民みんなで所有しないとしても
修繕費の積み立てくらいはしないとダメだと思うよ
現実に利用してるわけだから道理

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:14:30.36 ID:uaQSYVxV0.net
>>362
同時期に作られたと書いてあるのだが

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:14:55.86 ID:z+yjgVmG0.net
>>381
そして住人同士で
俺はあの時修繕に金を出そうといったのに
お前が反対したせいで橋が出来ないじゃないか
とか
修繕費より新造の方が何倍もかかるじゃないか
とか住人同士でファイトか

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:15:02.82 ID:9T4HtUeQ0.net
>>384
市は移管の相談は受けるってさ
ただ有償は無理だそう

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:15:05.05 ID:h+/nM3Oi0.net
兵庫県尼崎市は発砲事件が起きた暴力団の関連施設を買い取ると発表。自治体による関連施設の買取は全国で初→→→神戸市、尼崎市に負けるの巻(笑)

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:15:20.96 ID:IMpHzkSW0.net
家を1,200で買って、タダの橋を1,200で売る。
今までビタ一文維持管理費も掛けずに図々しいそのマインドよ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:15:42.05 ID:frsis7oo0.net
いつまでもあると思うな親と金と橋

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:15:47.18 ID:oHxb2vb00.net
>>388
住民「市が作ってくれるハズ(お花畑」

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:16:03.69 ID:ZPsqXz7P0.net
自分たちで使ってるものなのに
修繕費すら出したくないとはふざけた話だよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:16:10.15 ID:cLbpmIUd0.net
>>371
所有し続けると補修とどこかで建て替えか撤去費用とかずっとかかる
1200万では収まらん

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:16:13.53 ID:PRsID7iT0.net
この手があったか!!
橋買い取ってくる

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:16:24.55 ID:jKpHgPcw0.net
>>319
もし橋が土地のおまけだったとしたら
1200万って土地込みの値段かもしれないな?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:16:36.11 ID:8vqw7n4j0.net
神戸市は無償でも受け取らないんだってば
神戸市は前例がないと言ってる
できたばかりの新品しか受け取らない

おそらくどの自治体も私道に関してはそういう取り決めになってる
ここの場合は倒産した開発会社ができたときに譲渡しなかった

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:16:47.50 ID:oHxb2vb00.net
>>395
撤去は200万円弱だってさ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:17:08.11 ID:1w+oT8Kd0.net
>>387
開発時の航空写真を上げている人がいたけど橋が架設された正確な年月日は不明で同時期といった程度としか言えんのよね。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:17:22.07 ID:QGd22ZYp0.net
家、土地、橋3点セットで1200万か 内訳は家ゼロ円、土地1500万、橋-300万とかなんだろな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:06.96 ID:cLbpmIUd0.net
>>386
新品しか受け取らんってどういう理屈?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:28.85 ID:9T4HtUeQ0.net
>>399
撤去したら再び橋を架ける建設費は所有者も負担しないといけないな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:34.16 ID:tYXPSRma0.net
自分は被害者だから負担しませんじゃ話は進まないし、これから損するのは住民なのにね。
負動産になる前に身銭切ってでも早めの解決しないとね。そのあとゆっくり責任追求すれば良い。
役所は前例なし、民事、でのらりくらりで訴訟くるまで放置だろ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:36.02 ID:z+yjgVmG0.net
>>393
お前あの時の市がなんとかする筈と言ったよな

こうですね
橋が老朽化で通行出来なくなってからが本番だよな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:40.72 ID:HIXYwkMI0.net
住民でカネ出しあって新しく橋をかけて、それを市に管理してもらうことって出来んのか

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:52.62 ID:Sx68P0AL0.net
>>382
橋の持ち主がデベロッパーだったらもちろん市へ寄贈移管してたでしょう
しかし橋は以前から何らか存在していて地元の地主の所有で開発同意者に過ぎないならばデベロッパーは何もしないし出来ない
家を買ったら橋が付いてきたと今回の所有者が言ってるのだからそれが地主の家だったのでしょう

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:53.63 ID:xSnWAzwD0.net
住民も、所有者への代金と補修費用とが二重払いになる条件じゃ絶対飲まないだろうから
所有者の取り分がそのまま補修費用にまわるような着地点になるのかね

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:18:58.63 ID:jKpHgPcw0.net
>>395
譲渡する→なんか損した気分になる
修繕する→持ち出しは嫌だ
通行止め→ドラム缶費用だけでOK
って感じじゃないの?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:19:05.30 ID:5pMApqkB0.net
>>367
あり得るよ。
なんなら市道認定されたとこも所有権は個人かもだし
誰が謄本あげてくれないかな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:19:08.08 ID:QGd22ZYp0.net
>>399
結構安いな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:19:40.80 ID:mWfccGUt0.net
∩∩

こんな感じの車止めさっさと設置して
通行権は徒歩だけに絞ってしまえばいいのにな

近辺に駐車場借りたら10〜15万円位毎年掛かるから
ようやく話聞く気も起きるだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:19:45.06 ID:9T4HtUeQ0.net
>>398
有償では受け取れない
移管の相談は受けてないとさ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:19:49.83 ID:itTsnRfr0.net
>>376
>>137の図を見ると市道が現況より南にずれてるように
見えるよね
市道の南側の建物は市道にぴったり接道してて
北側は市道と建物の間に謎の敷地が‥
おかしくね?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:19:59.53 ID:cLbpmIUd0.net
>>398
無償で受け取らんってどこに書いてんの?
なんでなん?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:20:10.00 ID:1w+oT8Kd0.net
>>410
他人まかせになるけど気になるよね。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:20:35.93 ID:jKpHgPcw0.net
すぐ横に新しく橋を架ければいいんじゃないかね
ちょっと費用嵩みそうだけど

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:21:14.33 ID:5NshIqJP0.net
>>365
>>366で書いた航空写真見つけた
https://i.imgur.com/frgeuT4.jpg
1970年頃らしい

現在の山田里354号線の点線とほぼ同じルートで白っぽい道が通ってるけど、明らかに川の反対側
どういう経緯で点線がずれたのか本当に不思議だ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:21:25.21 ID:4zkejPOx0.net
住民で頭割りしたら大した事ないんじゃないかw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:21:53.78 ID:jKpHgPcw0.net
>>403
基本的なことかもしれないけど、なんで?

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:22:33.27 ID:cLbpmIUd0.net
>>399
撤して通行権大丈夫なの?
撤去だけだと自分も生活できんくない?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:23:20.48 ID:9T4HtUeQ0.net
>>420
だって新たに橋を架けるのを住民が負担するなら
その所有者も住民の一員なんだろ?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:23:48.99 ID:hi+5MMZb0.net
こんなボロ橋買い取るぐらいなら、すぐ横に新しい橋作ったらイイじゃないの
新橋に上水道管も通してさ
厄介者以外の全員がハッピーになれる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:23:57.59 ID:gRt7/tBp0.net
>>409
金の掛からない方法での嫌がらせで
橋が落ちるまで権利者は持久戦だな
権利者は金かけたく無いんだろうから
最悪橋が老朽化で通れなくなっても
構わないのだろうな
むしろ崩壊した方が、通行中の事故の
責任取らなくて良いしな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:24:37.96 ID:QGd22ZYp0.net
>>412
借りずに路駐しそうだけどな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:24:48.77 ID:bPcJN+fh0.net
>>411
200万ってことはない。河川区域のだから、地中に埋まった橋台の撤去に護岸の原状回復費用とン千万円単位で掛かるはず。上部工の撤去だけならそんなものかもしれないが、どこまでやらされるかは、河川管理者との協議次第。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:24:53.81 ID:jKpHgPcw0.net
>>421
【車で出入りできる唯一の橋】だから徒歩で通れる橋はあるんだろうな
橋の持ち主が住んでて日常的に車で通るならドラム缶置かないでしょ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:25:37.15 ID:NcngcRu70.net
固定資産税とか払ってたんなら、その分は買い取ってやれよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:25:48.43 ID:IMpHzkSW0.net
公衆用道路として登記されてるんで撤去出来ないよ
維持管理せず崩壊させたら河川法でアウトだよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:25:50.27 ID:oHxb2vb00.net
>>421
普通に撤去するときは引っ越す時だろ
こんなに住民にイジメられたら住み続けられんだろうし

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:26:10.54 ID:cLbpmIUd0.net
>>422
普通に考えて道がないと生活できんし、ゴミ収集も消防も救急車も入れんよね
それを市が対応しなくて良いなんて根拠はあるの?
市は結局、そこに道を確保せざるを得ないのでは

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:26:12.13 ID:5pMApqkB0.net
市は受け取り拒否はできないよ。それも改修無しでね。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:26:21.15 ID:chGty8i+0.net
国が買い取れば良いだけ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:26:45.70 ID:nlY+CMBi0.net
>>415
それありなら、事実上自分しか使わん私道の寄付だらけになるぞ。

お役所が公費で修理してくれるんだから美味しい話になる。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:26:45.76 ID:tKafaDUk0.net
件の橋と国道を繋ぐ取付道路は市道「山田里878」
コレは国道を抜いて反対側まで有るが、道は(草むら)にしか見えない
直交する山田里877は、建物の間で道ほどのモノは見えない、更にコンビニで途切れている
番号からしても最近に市道に認定されたんじゃないかな、となると取付道路は誰の登記だったんだろ
道路だから固定資産税は掛からないから、誰も気が付かなかったのかな、でも市道に指定する時には譲渡の書類が要るはずだが
団地を造成した業者の持物なら、倒産した時点で市が収得したのか?
団地を造成した後で市に寄贈したのなら、その時点で市道に指定されるはずだが、、
橋もその時点で寄贈だろが、寄贈しないと取付道路を受取らないだろうし

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:27:23.52 ID:cLbpmIUd0.net
>>432
合理的にはこうだよね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:27:36.47 ID:WDD+Dh7J0.net
寄付を募って新しい橋を作ればいいのでは?
予定金額に達しない場合は金の管理をどうするのか更にややこしくなるけど。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:27:42.38 ID:5pMApqkB0.net
>>429
登記って?
何をどこに?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:27:44.93 ID:gRt7/tBp0.net
>>429
法的に禁止でも、権利者に橋の管理修繕能力や意思が無いと
物理法則には逆らえないからいずれ橋は壊れるしかない

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:28:11.67 ID:oHxb2vb00.net
>>415
自治会とかで施設移管したことあれば分かるけど、要修繕だと移管できない

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:28:59.97 ID:Sx68P0AL0.net
>>431
神戸市としては>>137図の市道「山田里354号線」が図面上はあることになってるから私橋は無くてもよいのかもね

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:29:09.28 ID:T2sZUsst0.net
横に橋作ればいいだけ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:29:27.06 ID:uaQSYVxV0.net
>>386
新品じゃないと受け取らないというソースを示してよ
佐世保の私道通行止め?何それ?

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:29:29.36 ID:N7pR3gEz0.net
住民としては市に橋新築を要望するのみ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:29:45.69 ID:9T4HtUeQ0.net
>>431
それなら橋を移管するだけで済む話じゃん

一住民の都合で撤去させられる橋の補填を
なんで市で負担しないといけないんだ?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:30:04.85 ID:jKpHgPcw0.net
>>440
車検切れみたいな橋はタダでも欲しくありませんってことなのかな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:30:20.52 ID:cLbpmIUd0.net
>>434
今回のは現実に30戸あるでしょ?
そして今回のは開発当時なら受け取った橋っぽいでしょ?
自分しか使わん私道なら開発当時でも受けとれんでしょ?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:30:21.50 ID:itTsnRfr0.net
>>429
登記?
どこに?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:30:56.26 ID:xtLpz03b0.net
これって住民も所有者も詰んでるよなw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:31:00.75 ID:5NshIqJP0.net
>>414
神戸市のサイトでは図面がずれてる可能性がある旨の注意書きがある
道路の区域や境界を証明するものではないと

南にずれてるのは山田里878号線も同様
図面では起点が饅頭屋の駐車場にかかっているように見えるが実際には橋と繋がっているはず

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:31:04.41 ID:9T4HtUeQ0.net
>>440
移管できないって報道はないな

ただ移管の相談はうけてないとだけ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:31:24.60 ID:y/tMawxK0.net
>>441
今のご時世役所が嫌なら裁判上等で
それで押すか、簡易な橋や道路整備で
お茶を濁すかは当事者しか判らんな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:31:27.95 ID:jKpHgPcw0.net
>>445
そしたら住民が負担するのが妥当なんじゃない?
> 「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:31:34.33 ID:IMpHzkSW0.net
登記もなく所有権主張しないでしょ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:31:54.55 ID:zI4iwJwO0.net
これ今はどうやって出るの?

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:32:32.05 ID:bPcJN+fh0.net
>>439
壊れると河川流水を阻害する恐れがあるから、所有者は撤去する義務がある。そのまま放置させたら刑法の溢水罪に該当する恐れもある。溢水罪の最高刑は死刑。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:32:54.26 ID:oHxb2vb00.net
>>449
金出せばどうとでもなるから詰んではない
所有者は重量制限かけたりして崩落時の保身行動はしたほうがいいかもしれん

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:33:09.37 ID:nlY+CMBi0.net
>>443
全国的にそういう基準らしいぞ、今回の例でも受益者30軒しかない橋を公費で修理して維持させようって
事でしょ。
そうしないと、補修工事必要な私道や橋の寄付だらけになる。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:33:10.62 ID:OMU7NbxR0.net
>>361
プランターをはみ出して置いてる人っているけど、
何も考えてないんだと思う。
マメに手入れも出来ないけど、キレイな苗みたら欲しくなって買って置くところないから
取りあえず家の前の歩道や道路にみたいな。
袋小路とか私道の奥って無法地帯になりやすいから
絶対に買いたくないって思うけど、ここは想像以上に酷い、ここに馴染むのは嫌。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:34:12.38 ID:y/tMawxK0.net
>>456
空家問題と同じで何とかしたいが
出来ない能力や金が無いで問題が
大きくなるまで放置だろうな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:34:13.11 ID:xSnWAzwD0.net
>>455
>>1 に書いてあるし、写真も貼られてるっての

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:34:37.81 ID:9T4HtUeQ0.net
>>453
住民の負担って何?

『市は個人所有のままなら修繕は出来ん』
市に移行しないと修繕出来ませんってことでしょ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:34:44.82 ID:oHxb2vb00.net
>>456
所有者に言わせりゃ「能書きはいいから指導でも命令でも書面でもってこい」って言うだろうな
今回の警察の対応もお粗末だったしそういうこと言うと逆効果だと思うわ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:34:45.29 ID:ckHSAnki0.net
修理してないボロ橋を市が受け取る前例を作ったら、ゴミが不法投棄されてる土地も市に受け取らせることが可能になる的なこと?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:35:04.73 ID:jKpHgPcw0.net
「補修工事必要な私道や橋」なんて自治体はタダでも欲しくないけど
所有者も金払って修繕するための持ち合わせがない(とゴネる)なら
「住民が通行料を払え」ってのは妥当だと思うなー

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:35:05.66 ID:xtLpz03b0.net
>>457
いや金出したくないのが住民所有者双方の大前提やでw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:35:18.57 ID:4zkejPOx0.net
そもそもこんな橋何で買ったんだろw 市が高く買うから儲かると思ったのかな。厄介物件でしかないやん

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:36:15.50 ID:K8uIkXVd0.net
1年以上前から揉めていて車1台分とはいえ今でも通行出来るんだから住民側は買い取る必要性ゼロだろ。
悔しければ所有者が裁判起こせよ、ボロ負け確定だけどなw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:36:18.02 ID:cLbpmIUd0.net
>>440
例えば自治会の私的集会所のようなものだと自分等で好き勝手使って古くなったら寄付は虫が良すぎるのは分かるけど
今回のは開発当時ならたぶん寄付できた橋。
当時寄付しようがいま寄付しようが、この間の利用状況も占有も変わらんでしょ?
市だってこの手のに真面目な補修なんてほとんどしてきていないし。
だから誰の所有かを見ずに橋だけみると、当時寄付でもいま寄付でも実態は変わらんでしょ?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:36:28.46 ID:IMpHzkSW0.net
>>467
ゴネれば実質タダで家買えると思ったから

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:36:51.49 ID:y/tMawxK0.net
>>463
だな、逆に各種法律や規則で
権利者を捕まえて犯罪者にしても
事態は更に面倒になるだけだしな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:37:05.15 ID:oHxb2vb00.net
>>462
他人の物を修理しない
自分の物が劣化したなら修理する
他人の、修理しないと使えない物は受け取らない

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:37:19.28 ID:jKpHgPcw0.net
>>462
所有者は橋をタダで市に移管するつもりはないんでしょ
1200万円で買った(と主張してる)のに
そし市もタダでも欲しくないんでしょ?
だったら住民が金出して橋を買いあげてくれってのは変じゃない気がするけど…

それが嫌なら隣に別の橋かけちゃえ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:37:30.14 ID:N7pR3gEz0.net
>>458
開発業者に依存しすぎな慣習だな
開発業者が譲渡しないというなら市が橋を新築する義務がある

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:37:47.98 ID:/WaI0Rj80.net
みんなずっと同じような話繰り返してるけど
新しい人が入って来てるのか?
前からずっと張り付いてる人いる?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:38:28.03 ID:yK7MYtOr0.net
神戸って不思議
民間の橋は買い取らないのに
ヤクザの家は買い取る
税金で

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:38:37.31 ID:ZPsqXz7P0.net
車が空を飛ぶ時代になれば問題なくなるけど
それまで橋が壊れないとは限らない

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:38:44.97 ID:9T4HtUeQ0.net
>>472
個人で所有し続けるなら修繕は個人でどうぞ

個人所有のまま公共の税金で修繕は無理ですよって
当然の話しじゃん

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:39:00.93 ID:B3gaN6uQ0.net
>>473
1200万ぐらい、安いと思うけどなあ
貧民地区なの?ここ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:39:22.38 ID:jKpHgPcw0.net
>>472
> 自分の物が劣化したなら修理する

または自分は使わないから修理せず他人にも貸さない
使いたい人がいるなら、修理費用をいくらか負担してもらう

って所有者の主張だよね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:39:24.51 ID:cLbpmIUd0.net
>>464
開発当時に寄付しててもいまはボロ橋だろ
ゴミの山だとそうなる前に寄付するのといま寄付だと現状が違うから話が違うのでは

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:39:32.29 ID:xtLpz03b0.net
>>464
神戸の役所は阪神大震災で経験してるんだよ。
使い古した下着や、賞味期限切れの食品など、寄付品の処理で苦労したことに。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:39:38.99 ID:tKafaDUk0.net
>>432
無い無い、それがまかり通れば、ポツンと一軒家まで二車線道路を通せ、維持しろ…となれる
すれ違え出来ない道路はマトモな道路じゃ無いからな

因みにこの橋は工事用の橋だから無茶苦茶頑丈だよ、なにせ重機や大型ダンプが行き来する道だから、工事中に落ちたら大変だろ
ソレが、団地が完成したら行き来するのは30軒分の乗用車だけ
一般に、橋とかの損耗は荷重の自乗に比例すると聞くから、乗用車ごときじゃビクともしないよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:39:55.04 ID:moU7joL10.net
所有者の善意に甘えるのは間違ってるよなあ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:40:30.27 ID:jc3iopKp0.net
>>258
住民マインドw
数年でタダで通ってたやん
月2万でいくら分?遡及して払えよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:40:45.43 ID:9T4HtUeQ0.net
>>473
市はタダでも欲しくないとは語ってない

移管の相談なら受けるが有償は無理だと

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:40:53.53 ID:bPcJN+fh0.net
>>473
郊外の資産価値のほとんどないような中古戸建てに付いてきた負の財産で一儲けしようってのがタチ悪すぎ。最低限の補修して、市に引き取ってもらった方が所有者のためでもある。こんなクソ物件持ってても一つもいいことはない。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:41:30.43 ID:oHxb2vb00.net
>>432
自治会からなら検討するだろうけど、個人の持ち物ならふつーにお断りだぞ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:41:37.81 ID:K8uIkXVd0.net
>>473
1年以上前から主張していて何も進展していない。つまり所有者の主張は通用しないって事だろうね。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:41:40.04 ID:U1ISeREN0.net
現在の物品価値で売るならまだしも
買った値段で売りつけるのが変な話だわ


その橋だけで1200万もしたんか?
家の値段も入ってね?

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:42:26.00 ID:7AM8f+er0.net
マンションの修繕積立金同様に
これは30戸が自己負担すべきです
受益者負担の原則から言っても
当然すぎます

どうも道路などは市役所が管理するものだと言う
老人会の考え方がまかり通っていますね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:42:28.78 ID:Sx68P0AL0.net
>>467
橋は家を買ったら付いてきた
どうやら地元の地主が橋を当時所有していてその家の成れの果てを知らずに買ってしまったようだ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:42:51.66 ID:itTsnRfr0.net
>>450
注意書きがあったんだ
ありがと

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:42:55.89 ID:B3gaN6uQ0.net
>>490
1200万より安く、別の橋が架けられるならそうすりゃいいんじゃね?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:43:11.60 ID:uaQSYVxV0.net
>>458
神戸市はその辺の条件についてまだ何も示してないはず
無償譲渡の相談があってから、専門家による調査という段取りになると思うけど
強欲な所有者のせいで、相談の段階にすら至っていない

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:43:12.06 ID:TKewcBZL0.net
>>483
>因みにこの橋は工事用の橋だから
>無茶苦茶頑丈だよ

だとすると住人も当分壊れるわけ無いと
思ってるから現状放置なのか
橋がこうなら水道管が先に壊れて
水が止まってからが本場か

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:43:21.57 ID:K8uIkXVd0.net
>>492
それソース無し

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:43:30.02 ID:jKpHgPcw0.net
>>478
個人の所有物を「修繕しない権利」はないの?

いま金ないから修理できないんだわー
だから通れないよ
どうしても通りたいなら修繕費用カンパしてね

ってそんなに変?
(自分が言われたら腹立つけどw)

>>487
今すぐ壊れるようなものでもないならしばらく放置しても
所有者は痛くも痒くもないじゃん?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:43:37.68 ID:8vqw7n4j0.net
業者が私道封鎖、通行料要求 住民側は差し止め申請
長崎市の住宅団地
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/548628/
業者は昨年11月、私道の所有権を別の業者から得て、
今年3月に市に譲渡を持ち掛けたが、
業者負担による道路の一部整備を求められて断念。


このとき長崎市は道路端に溝蓋が無い事や
ガードレール設置などに多額の金が掛かる事を理由に
無償の受け取りを拒否した

神戸の橋の場合も溝蓋がないことや ストビューみてね
老朽化を理由に無償でも受け取らない可能性はある

神戸市が無償で受け取るという確約はないでしょ
みんなで所有してからなら
神戸市が無償で受け取る可能性があるってだけ
ただ神戸市は詳しい現地調査まではしておらず
無償譲渡のために改修費がかかる可能性はある
所有者は1200万円だけで済むとは示してない

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:43:56.55 ID:01GmgrNE0.net
>>490
素晴らしい。お前のもってるビットコインを購入単価で譲ってくれ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:44:02.58 ID:cLbpmIUd0.net
>>483
ポツンと一軒家の場合には公的に利用されてる道路じゃないだろ
これは現実に市道であっても不思議じゃないむしろ市道なはずの道路じゃん

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:44:22.12 ID:oHxb2vb00.net
>>491
むしろ若者考え方じゃね?
老人は家から公道までの道に他人の道通ったりとかややこしさ色々経験してる人多いだろうし

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:45:02.76 ID:U1ISeREN0.net
>>489
強権発動した私道の所有者の言い分が通った事例って見たことないもんな。
「公共の交通に使われる道路」になった時点で地主は負けみたいなもんだしな。

>>500
地主に言ってやれよw

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:45:08.05 ID:Sx68P0AL0.net
>>468
私道ならば住民側はずっとゴネて不払いも出来なくはないが
私橋なので補修しないともうすぐ寿命なので住民側にとって残された時間は無い

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:45:17.94 ID:jc3iopKp0.net
別に転売したくて買っていても責められる筋合いはないよな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:46:08.15 ID:nlY+CMBi0.net
>>486
それを翻訳すると、現時点で補修工事が必要な物なんて受け取らないだよ。
ちゃんと修理して完全な状態なら検討しますだね。

お役所に修理させようなんて考えは、過去に同じ結論に到達した人が多数な事を
理解しましょう。
現状で、補修工事不可欠な物なんて受け取らないといってんだよ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:46:19.20 ID:AzqIJDza0.net
>>501
そんなことはないだろ。
古い開発宅地だと公道に接するところまでその住宅地の私道なんてザラにある。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:46:22.91 ID:eoYsmIq50.net
別の記事で住民が「腹が立つ」とか言ってたけど、
「困る」ならともかく、他人の財産使っておいてそのリアクションはないと思ったわ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:46:52.95 ID:jKpHgPcw0.net
>>489
何も進展してないんだから所有者・住民・市の三すくみで
誰が一方的に悪いってことでもないんじゃないの?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:47:01.68 ID:5pMApqkB0.net
>>454
登記って橋をするの?
俺はそんな事例知らないけど、仮に出来るとしたら、市は気づかなかったってことはないよ。

で、動産などの所有権の主張は、基本権利自白で事足りるよ。特に相手が争ってなければね。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:47:08.14 ID:9T4HtUeQ0.net
>>498
修繕もなにも住民からしたら開発業者が移管すりゃ済んでた話
今でも移管の選択肢は残ってる

個人所有にして1200万かかったから負担せよって
要するに尻拭いを住民で負えって理屈だな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:48:02.15 ID:mWfccGUt0.net
一昔前ならマスコミにたれ込んだ住民側の狙い通り
可哀想と同情得られただろうがGoogleが日本中撮影した今だと
逆に路駐天国のならず者にしか見えなくなるのが面白いな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:48:26.52 ID:EZUbLYZe0.net
唯一の出入口っておかしくね?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:48:37.85 ID:AzqIJDza0.net
>>454
橋の登記なんて普通できんぞ。
強いてやるなら「橋状の建築物」としての登記なら可能だろうけど…

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:03.87 ID:8vqw7n4j0.net
この橋には側溝がない
たぶんABCテレビだったけどインタビューで所有者が
水溜りがで冬に氷がはって通行時に危ないと言ってた

長崎市の例からも神戸市はこのままでは
無償でも受け取らない可能性がある
この橋に側溝を追加するなりして
安全な通行を確保してからなら受け取る

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:12.80 ID:7kN9D8qE0.net
こんなところに家買った奴が悪い
全部更地にしろ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:19.88 ID:QgZMwFNb0.net
私道の入り口付近を開発業者が持っており
後世に現金化

よくあった話

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:38.69 ID:K8uIkXVd0.net
>>509
住民は通行出来てるから問題無し
市は何も困っていない
所有者の1人負け。生活道路の橋なんか買うからだよホント馬鹿だなあw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:43.23 ID:bPcJN+fh0.net
>>508
いや、住民にしてみりゃ開発道路なんだし、デベが開発完了後、適切に市に引き継いでいりゃ、今ごろ市道として管理されててこんな騒動起きてないんだから腹立つだろ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:43.44 ID:u9w2DB0l0.net
三者がプライド守れれば良いんだろ、こうやれ

所有者、自費で橋を解体
住民、自費で橋を新設
市、新設の橋を無償で寄付受けてやってもいい

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:57.34 ID:jKpHgPcw0.net
市の立場、住民の立場、所有者の立場で議論してる人がいて面白いw
どこか落としどころがあってもいいのに噛み合わない

>>511
それ所有者の財産(橋)を巻き上げる理由になる?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:49:57.87 ID:frsis7oo0.net
>>512
私道だとわかってるからなw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:50:20.44 ID:01GmgrNE0.net
通行権のために所有者は未来永劫維持管理費を負担しないといけないの?
その対価を使用者に請求しちゃだめなの?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:50:42.19 ID:TKewcBZL0.net
当分橋は壊れない
グタグタこのまま現状が続く面白くも
なんともない展開だな

大半は橋が壊れて通れなくなってからの
展開が見たいんだよな

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:51:04.49 ID:Sx68P0AL0.net
>>511
橋は開発業者の所有じゃなかったのでしょう
家を買ったら橋が付いてきたのだからその家の持ち主が橋も所有していた
考えられるケースとしては住宅開発前からの地元の地主が橋も所有だった

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:51:05.00 ID:U1ISeREN0.net
>>514
河川の橋の部分だけ土地所有なんて考えにくいしな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:51:18.53 ID:cLbpmIUd0.net
>>507
???

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:51:31.50 ID:EZUbLYZe0.net
根本的に違法な河川占用なんじゃね?
撤去命令だしたれ。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:51:35.83 ID:jc3iopKp0.net
お前良い時計してるな?
一緒に使わせろよ減るもんじゃないし

え、メンテ費もかかるし

お前一人で持ってたって掛かる費用だろ?
何で集ってきてんだよ
転売目的か?ふざけんなよタダで使わせろよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:51:38.82 ID:zjWCZhQi0.net
>>123
言われたところで所有者が動かなければ住民は否応にも自腹で復旧させないといけない

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:51:39.17 ID:L1MyAWZI0.net
>>521
だから神戸市は所有し続けるならどうぞってスタンスだろ

移管を強制してるわけじゃない、相談を受けるが話はないというだけ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:52:16.22 ID:K8uIkXVd0.net
>>523
サッサと裁判起こせばいいのにね
1年以上も何やってんだろ?所有者は馬鹿なのかな?w

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:52:24.43 ID:U1ISeREN0.net
>>518
ほんとそれ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:52:40.75 ID:LXvGly060.net
住民が問題の大きさを理解できないのがやばい

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:52:54.73 ID:AzqIJDza0.net
>>523
それはしても構わんぞ。
相場に応じた通行料を取ることは別に違法ではない。

ただ実際に通行料を回収できるかは別問題だがな。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:52:59.88 ID:QgZMwFNb0.net
>>275
その通り

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:53:38.12 ID:tKafaDUk0.net
>>496
水道管は、橋の横に渡してあるから橋とは関係ないよ
橋に埋め込むなんて何処もしないよ、橋の強度は落ちるし、水道管は定期的に交換するし、川の上なら破断しても下は川だからナンボでも来い…だろ
ストリートビューで、団地側から橋の北側を見れは水道管と下水管が見えるよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:54:12.08 ID:jKpHgPcw0.net
>>531
所有しつづけるし修繕もしない、なぜなら金がかかるから
傷みが酷くなれば全面通行止めにするしかないが、所有者は別に困らない
修繕してほしかったら住民が修繕費のカンパしてよーって
そんなにおかしな話?
なんで所有者が修繕費を持ち出さなきゃならんの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:54:31.57 ID:P4TRb1sN0.net
なんでこんなのが伸びまくってんのか不思議

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:54:34.17 ID:N7pR3gEz0.net
所有者は「1200円で売るけど?買わないなら撤去な」でいいと思うよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:54:34.34 ID:8vqw7n4j0.net
住民で所有しても老朽化を理由に神戸市が無償でも受け取らない可能性もある
いまのところ現状のまま無償で神戸市が受け取るという確約はないからな

そもそも住民は所有者に金払いたくないだろうしその必要もない

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:54:47.84 ID:Al1/SCei0.net
友愛するしかない
友愛で解決

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:17.14 ID:LXvGly060.net
住民は崖と川の間に狭い家建てる馬鹿だからな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:24.31 ID:EZUbLYZe0.net
橋の両端は誰の土地なんだろう

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:33.07 ID:L1MyAWZI0.net
>>538
そこまで修繕費が負担なら市に移管したほうが良くね?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:45.53 ID:K8uIkXVd0.net
>>540
どうぞどうぞ、撤去費用はもちろん所有者持ちね

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:45.62 ID:aYLFvY1K0.net
>>538
所有権とは維持管理の責任とセットだから
嫌なら誰かにこの橋売れよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:47.12 ID:bPcJN+fh0.net
>>538
公の土地(河川)を占有して財産を持ってる以上、管理義務がある。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:47.19 ID:cLbpmIUd0.net
>>540
1200円ならおれが買ってあげよう

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:53.95 ID:uFBTu+Br0.net
>>23
そう
だから橋を資材置場にしたり倉庫でも立てて通れなくすればいい

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:55:59.52 ID:TPbUASjY0.net
知らんわけではなかったはずなのに
なんでこんなトラブルの種を買ったのか

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:10.44 ID:Al1/SCei0.net
橋を爆破すればいい

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:14.79 ID:01GmgrNE0.net
>>535
ありがと

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:20.28 ID:OrCjEpHw0.net
( ^∀^)一休さん「適正価格で脇に新たな橋をつくるだけで良いのでは?1200万の言い値で購入するんじゃなくてさぁ そんな橋無かったことにして必要なものを新規に導入すると思えば良いのだよ」

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:29.68 ID:jKpHgPcw0.net
>>541
そりゃ通行料払わなくても通して貰ってるなら払う必要ないでしょうよ
誰も困ってないならニュースにする必要もない
5年10年後には全面通行止めにするだろうから、その時にまたニュースにすればいい

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:31.49 ID:1M5vir3A0.net
>>538
所有者も橋の向こうに住んでるからね。
橋がなくなって困るのは所有者も一緒

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:32.58 ID:LXvGly060.net
>>143
500でできるかよ馬鹿
5000でも怪しいわ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:56:48.06 ID:Sx68P0AL0.net
>>518
圧倒的に住民側は不利
私道と異なり私橋はいずれ必ず壊れる
既に修理が必要となっていて修理費を出さなきゃ早く壊れる
住民側は詰んでいる

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:57:25.60 ID:K8uIkXVd0.net
>>549
やめとけ、維持費でマイナスになるだけ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:57:47.74 ID:Al1/SCei0.net
住民側で新たに橋を作るくらいの気概が無いとダメだ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:57:53.92 ID:U1ISeREN0.net
>>523
橋上の道路管理者なので維持管理は持ってる限り未来永劫しないといけない。
維持管理費の補填として通行料を請求するのは問題ない。
道路の場合、維持管理費の全額ベースの実費(所有者の言い値)は通らず、
実情に適した常識的な金額に設定されるのがオチだと思う
(かなり前に通行料で揉めた私道トラブルでそいう根拠で落ち着いたのを
みたことがある)。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:02.33 ID:zjWCZhQi0.net
>>529
お前だってこの時計が無いと他に時間を知る術が無いんだろ?
俺のではあるけどお前もいつでも使っていいし何よりお前にとっても生活必需品ならメンテ代を協力して出すのが大人ってもんだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:11.58 ID:cLbpmIUd0.net
>>541
でも橋が通行不能になったら市は普通の住民サービスできんくなるから住民に生存権とか基本的人権とかで裁判されたら負けるんじゃね?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:23.77 ID:W0cQuqe/0.net
長崎でもこんなのあったな。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:42.93 ID:jKpHgPcw0.net
>>551
宙ぶらりんな物件を見つけて、市か住民に転売できると思ったんじゃない?
誰が悪いっていったら宙ぶらりんにしといた開発会社が悪いんだけど
所有者の言ってることも(腹は黒いが)正当だと思うけどなー

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:45.99 ID:xSnWAzwD0.net
橋ゆえに人は苦しまねばならぬ!!
橋ゆえに人は悲しまねばならぬ!!
こんなに苦しいのなら悲しいのなら……橋などいらぬ!!(爆破)

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:49.83 ID:jc3iopKp0.net
そろそろ本物の地上げ屋来ないかな
所有者は早く売却して欲しいな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:51.14 ID:uaQSYVxV0.net
私橋の所有者のビジネスモデルが成立すると、日本各地で同様の案件が発生するだろうな
そんなの価値が無いと見向きもしなかったゴロツキ達が、金になりそうな私橋を買いあさるだろ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:58:56.05 ID:K8uIkXVd0.net
>>558
壊れたら所有者の責任
所有者は詰んでるね

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:59:01.37 ID:N7pR3gEz0.net
>>550
それだと往来妨害
通行可能な橋だから河川利用が許可されている

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:59:12.50 ID:EZUbLYZe0.net
市が補修しないと移管受けしないと言ってるのが
こじれる原因なんだろう?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:59:26.37 ID:BoBhvw3T0.net
これってやっぱりヤクザ絡みの可能性高い?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:59:39.56 ID:QNSFz1iU0.net
まだやってんの

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:59:43.29 ID:Al1/SCei0.net
私道の税金は所有者がちゃんと払ってるんだから
金出すのは礼儀だろう

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 09:59:53.39 ID:SgdrXKlP0.net
俺が所有者ならまず引っ越したいwなんでこんなとこの家買ったのか。安かったのかな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:00:08.90 ID:zjWCZhQi0.net
>>545
市は「引き取ってもいいけど先にそっちで直してね」

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:00:12.89 ID:frsis7oo0.net
>>572
所有者は30世帯の1人だからそれはない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:00:45.52 ID:jKpHgPcw0.net
>>561
> 実情に適した常識的な金額に設定されるのがオチだと思う

あーそれがいいんじゃない?
2万で足りるのかな
この橋がなきゃ生活できないんだよねって所有者は足元見てふっかけてるけど
実際おいくらが適正価格なのかは知りたいw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:00:48.08 ID:iyW+nK9I0.net
私道でも非課税だよ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:00:48.71 ID:U1ISeREN0.net
>>572
ヤクザならもっとぬかりなくやるだろう

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:00:59.88 ID:zjWCZhQi0.net
>>575
中古でも戸建て1200万は安いだろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:04.13 ID:OrCjEpHw0.net
>>557
( ^∀^)「1200万は安いと言うのかね 5000万取れるとでも」

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:10.08 ID:Sx68P0AL0.net
>>559
例えば身寄りのない貧困ホームレスに橋を売る
何万円か現金プレゼント付で譲渡
これだけで住民側は完全に詰む

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:33.32 ID:ILfPF6eS0.net
市がもう一つ橋を架ければ解決、それをしない市の怠慢だから住民は市を訴えるべき。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:39.99 ID:kee4OYUt0.net
>>519
この手の開発だと業者は市と交渉して、橋は譲渡するけど管理と修繕は市の責任みたいなネゴ取って引き渡す
んだけと、それする前に潰れたからなぁなぁになってしまったと。

あといまの持ち主も被害者ではあるけど、その辺の管理の怠慢の責任はあるかな。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:41.28 ID:xSnWAzwD0.net
>>571
それは長崎の件からの類推で
明言してるのは、有償で買い取らないってことだけじゃね

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:45.35 ID:9O4l2z320.net
>>577
へえ
もしかしたら橋を渡ったところにある右手のお宅かなあ?
バリケードに一番近い家だし

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:47.51 ID:jpZB4AkV0.net
安全確保の為の工事と称して無理やり工事して金無いから工事再開できないと住民が管理費用払うまで封鎖しとけ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:47.70 ID:nlY+CMBi0.net
>>558
しかし逆に興味湧くよね、住民のリーダーって如何いう落としどころ考えてんだろ。
私有物の修理強制する事出来ないので、このままなら近未来に全面通行止めだよ。

幾ら騒いでも橋通れなくて詰むでしょうに。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:01:52.37 ID:L1MyAWZI0.net
>>576
そういう市が拒否した事実はどこにもないな

移管の相談は受けるという段階の報道しか無い

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:02:08.52 ID:jc3iopKp0.net
>>583
話にならないような奴に売って欲しいなw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:02:12.46 ID:8vqw7n4j0.net
過去の裁判の判例でも住民側が勝ってて
所有者が通行止めにはできないししても警察がきて撤去されるし
住民たちは所有するために金を出す必要も義務もない

ただ現実に利用してるわけだから
この橋が原因で事故や怪我をしても所有者は免責になる確約と
毎月駐車場代くらいの修繕費の積み立てくらいはしないとだめじゃね
人として

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:02:48.08 ID:itTsnRfr0.net
>>532
訴訟するには弁護士とか登記の謄本集めとか
金かかるだろ
そもそもいつ落ちてもおかしくないぐらい
老朽化しているのか不明だし
査定するにもお金かかるだろ
査定して耐震基準でアウトって出てしまうと
またお金がかかるだろ
めんどくさいから解体でもお金かかるだろ
とにかく1円も払いたくないんだよ
気持ちは分からんでもないが

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:02:51.02 ID:ORicsg2S0.net
>>86
楽しそうな業務内容だな
この高給取りが

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:02:52.81 ID:SgdrXKlP0.net
>>581
安いけどさあ。橋の修繕しないといけないとか最悪じゃん。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:02:54.69 ID:aYLFvY1K0.net
>>566
橋の跡地にピラミッド建てそう

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:03:00.04 ID:jKpHgPcw0.net
>>547
だから所有者は自治会に買値で買ってよって言ってる
実際、個人で管理するようなもんじゃないよなー
転売益狙いだとしても、別にそれ違法じゃないでしょ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:03:08.92 ID:HDM1DHe90.net
所有者はひび割れや水たまりを問題視してるんだけどどうなんだろうね
専門的なことはプロが橋梁点検しないとわからんと思うけど
それでこの橋やべえと認定されれば通行止めも合法?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:03:10.76 ID:zjWCZhQi0.net
>>571
住民が今までもこれからも唯一の生活手段として利用するのに金銭的協力を一切する気がないのがこじれる最大の原因

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:03:33.28 ID:jC6Zaqxz0.net
マンションの管理費みたいなもんだと思って
住民が毎月一万円とかでも払えば良いのに
だいたい、30世帯ぐらいだろ

毎年12万なら安いだろ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:03:46.23 ID:EZUbLYZe0.net
警察は実際のところ越権行為だろうな。

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:03:50.16 ID:U1ISeREN0.net
>>595
普通買わないよな
この橋で儲けることができるとでも思ったんだろうか

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:07.67 ID:GTc2E72p0.net
>>570
でも、それと維持するための費用負担は、喧嘩する話ではないよね
作り直す金がなくて壊すしかないなら、河川利用がどうこうで往来を認めるしかないなんてことは関係なくなるわけだし

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:21.29 ID:K8uIkXVd0.net
>>583
ならサッサとそうすればいいのに
1年以上も警察沙汰にして何やってるの?馬鹿なの?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:28.43 ID:1M5vir3A0.net
真ん中の橋が落ちても橋向こうに駐車場借りてれば
最悪、脇の緑の柵撤去して柵のあった場所歩いて渡れそうだな

まあ、しないと思うけど

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:31.22 ID:Sx68P0AL0.net
>>569
身寄りのない貧困ホームレスに橋を売る
何万円か現金プレゼント付で譲渡
これだけで住民側は完全に詰む
金ないなら修理は出来ない

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:33.02 ID:jc3iopKp0.net
収集癖があるホームレス連れてきて橋を物で溢れさせたらどうでしょう

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:39.73 ID:5pMApqkB0.net
補修無しで市に渡せるかって話だけど、俺は可能だと思うよ。
デベが作ったかどうか関係なく、開発区域の公共物であるのは間違いない事だし、多分事前協議書類も残って無いと思う。
それなら、法令上、管理権は市に有る。その管理不備による改修は求めれる。ただし、所有者の同意が必要って返答だろうから、所有権を寄付すれば市は受け取りは拒否できない。
ただ、申し出を所有者はしてなだけ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:46.06 ID:jKpHgPcw0.net
>>593
片側に凹みができてる
このまま車で通るのは怖いって気持ちは分かる

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171676.jpg

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:46.67 ID:cLbpmIUd0.net
市はいま現状で1200万で譲渡受けても新規で土地買っての橋新設より安いだろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:04:55.72 ID:zjWCZhQi0.net
>>597
買値で買ってと言っても
ハッピーセットのオマケをハッピーセットの値段で買ってよと言ってるような状態

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:05:04.67 ID:1M5vir3A0.net
>>605
緑じゃなくて白か

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:05:29.22 ID:H6TKmMQR0.net
なぜ、そんな橋を、1200万円で買ったんだろ?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:05:44.96 ID:hpvWkJkB0.net
今までどおり無償で使わせろ、いやなら市に無償で移管しろ、事故が起きたら?知らね

被害者きどりでムチャクチャ言ってる住民どもヤバイなw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:05:46.52 ID:L1MyAWZI0.net
>>597
違反じゃないけどババを引いただけで
誰かにババを引き継ごうとしてるのを
皆に見抜かれているだけだな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:05:47.91 ID:SgdrXKlP0.net
>>613
家のおまけらしいぞ(´・ω・`)

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:05:59.71 ID:jc3iopKp0.net
>>608
こんだけ迷惑被って、タダでなんて考えられないわ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:00.30 ID:EZUbLYZe0.net
橋に小屋作ったら

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:06.64 ID:N7pR3gEz0.net
>>599
インフラ整備をしない市が糞

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:11.20 ID:K8uIkXVd0.net
>>603
所有者が自己破産でもすりゃ流石に行政が管理するんじゃないの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:16.15 ID:AzqIJDza0.net
>>586
そうは言っても自治体は老朽化した建築物や道は引き取らんぞ。
自治体が現状のまま引き取ってくれるなら空き家問題もここまで大きくなってない。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:40.01 ID:U1ISeREN0.net
>>601
警察は道交法を根拠にした対応なので問題ない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:48.50 ID:owvCT0VE0.net
数軒だったら1200万は大変だが20軒以上あるのに
金払わんのはせこい

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:06:51.66 ID:aYLFvY1K0.net
>>597
それを買うかどうかは相手次第

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:07:05.23 ID:N7pR3gEz0.net
>>602
「俺さあ、橋のオーナーなんだよ」ってかっこいいじゃん

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:07:15.30 ID:OrCjEpHw0.net
>>599
( ^∀^)「反社会的なユスリを看過し協力せよ と言うのかね」

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:07:26.13 ID:SgdrXKlP0.net
これぶっちゃけ自治会で一軒ごとに月数千円ずつ回収して補修しかねーんじゃねえの?橋落ちたら終わりだしww

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:07:30.04 ID:xSfcM7EX0.net
神戸市が新たに市道の橋を作れば良い。
既存の橋を買い取って補修するより費用はかかるが。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:07:35.16 ID:cLbpmIUd0.net
>>609
構造強度上の問題なくて路面や接続部の凸凹や水溜まりの話なら表面だけのほとんど舗装工事だから安いと思うよ
なんならDIYでやれる人もいるだろうし

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:07:40.57 ID:jKpHgPcw0.net
>>611
プレミアついたハッピーセットのおまけを
ハッピーセットの値段で売ってくれるなら良心的w

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:07:45.16 ID:jc3iopKp0.net
>>624
今はタダで寄越せとマスコミ通じて騒いだところだもんな
買う気なんてないよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:08:48.74 ID:U1ISeREN0.net
>>627
俺もその辺が落としどころかなぁと

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:08:54.99 ID:JrrVHOFH0.net
>>522
路駐し放題になってる団地内の道路は市道(公道)だよ
(北側の行き止まり部分だけは42-1-5位置指定道路だから私道だけど)

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:09:02.48 ID:hpvWkJkB0.net
>>611
ハッピーセットのオマケはいいすぎ
1200万はぼったくりだとしても、100万200万で買えるようなもんでもないだろ

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:09:42.69 ID:aYLFvY1K0.net
>>631
この橋というババを押し付け合う泥試合の真っ最中よね

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:09:44.33 ID:jKpHgPcw0.net
>>626
皆が通る橋なんだから皆でカンパし合って直すのが当然
税金だってそういうもんでしょ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:09:50.42 ID:qw594FpY0.net
>>630
プレミアのついてない、寧ろ負債だけを高値で売ろうとしてるw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:10:11.58 ID:K8uIkXVd0.net
>>631
だって所有者の主張は全く通用せず1年以上経った今でも住民はタダで橋を通行出来てるからね。
買い取る必要性ゼロ
所有者がゴネてるだけ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:10:12.68 ID:Krj/vvCE0.net
ごちゃごちゃ言ってねーで破壊しろよ
破壊して瓦礫撤去するのは違法じゃねーし、逮捕される筋合いはねーからな

持ち主はイヤらしい駆引きをしていないで、スパッと引導を渡してやれ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:10:14.62 ID:zjWCZhQi0.net
>>608
たかが30戸のためにわざわざ壊れた橋を引き取って改修するには公共性にかける
先に所有者なり30戸の住民が金を出し合って補修してから市へ譲渡がスジ

もしくは30戸を借金対象に橋の修理代を持ってあげるかだな
その真っ当な金額すら住民が拒否するならこの住民は橋が落ちて孤立すればいい

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:10:21.02 ID:L1MyAWZI0.net
>>630
この所有者は中身を知らずに買ったんだよ

つまり何が入ってるか不明の福袋の中身を買値で買えってはなし

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:10:44.20 ID:OrCjEpHw0.net
>>627
( ^∀^)「落としどころはその辺の金額だよね 3万とかふざけすぎよ」

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:11:00.00 ID:jc3iopKp0.net
>>638
で、どっちが反社なんだっけ?w

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:11:09.22 ID:zGAn3kG90.net
>>7
これ
無理なの?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:11:14.76 ID:aYLFvY1K0.net
>>634
そうだな、健常者なら撤去費用貰っても要らないぞこんな負債しか生まない物、百万二百万なんてとんでもない、マイナス500万とかだろ

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:11:39.44 ID:cLbpmIUd0.net
>>621
空き家はいわば個人が所有して便益を得てきた資産の管理放棄だろ
次の利用者が出ないってことは経済的にも地域的にも価値はゼロ
今回のは30戸とはいえ経済的にも地域的にも価値があるし所有者だけが便益を得てきたものじゃないだろ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:11:54.64 ID:1M5vir3A0.net
>>638
タダで通行してる→×
所有者様にタダで通行させて頂いてる→〇

こういう気持ちがないからだよな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:06.59 ID:AzqIJDza0.net
>>644
特定の宅地(30戸)のために公費で橋を架けろって、普通に議会で叩かれるだろ。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:08.85 ID:nlY+CMBi0.net
この状況なら通行料徴収は合理的だと思うけどね。
それ払わないなら、所有者も修理できず橋が通行止めに成るだけ。

お役所寄付作戦は、前提として補修工事が必要なんで実は同じ。

如何考えても只にはならん。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:11.90 ID:Rnh/zoT50.net
1200万円がぼったくりだというのも眉唾でしょ
新規に立てるなら3000万はかかるって言うし
古いと差し引いても、唯一の橋とか価値上がってるならぼったくりとも言えないんじゃね

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:12.12 ID:Sx68P0AL0.net
>>628
市が新たに橋を架けるのは無理
その前例をつくると古い橋をヤラセで負担なく自治体に新しい橋を作らせる方法が出来てしまう

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:16.73 ID:cVW8aBvd0.net
通行料は当然だと思うわ
普通に使ってる橋だって税金という形で通行料は払ってるしね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:25.50 ID:K8uIkXVd0.net
>>643
どっちかっつーと所有者じゃね?
金儲け企んで失敗してゴネてるんだから

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:32.41 ID:zjWCZhQi0.net
>>630
プレミアどころか何人もの手垢が付いたゴミ箱手前の再利用品

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:40.40 ID:U1ISeREN0.net
>>641
負担や懸念になるものは不動産購入の際の重説で必ず説明がある。
「知らなかった」は通らない。
仮に「知らなかった」「教えてもらえなかった」のなら
売った者を訴えることができる

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:43.66 ID:Ax0MKr3o0.net
家持ならわかると思うが今タダで通れても将来性が見えないならストレスだよなあ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:12:47.05 ID:u9w2DB0l0.net
もしも地代の高い都内一等地に掛かってるボロ橋だったら
市はボロ橋でも資産価値ありとみなして現状での寄付受け付けるの?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:13:15.44 ID:zGAn3kG90.net
>>651
不公平が起きるという事か

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:13:19.93 ID:EZUbLYZe0.net
>>622

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:13:25.67 ID:xSfcM7EX0.net
バブル時代によくあった話だよ私道だけ売ってる物件沢山あった。
地域住民は何も知らずその私道だけが入札に掛けられる物件が何件もあった。
会社の上司がひたすら入札して転売して小遣い稼ぎしてたな。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:13:27.59 ID:jc3iopKp0.net
>>653
俺には逆にみえるけどw
ゴネてんのどっち?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:13:42.33 ID:o1paybeK0.net
リーガルハイ古美門先生が得意そうな案件

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:13:45.62 ID:L1MyAWZI0.net
>>655
どっかで見たけど本人も役所から問い合わせがあるまで
橋の所有者って自覚なかったらしいぞ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:16.76 ID:zGAn3kG90.net
人生ゲームでも先に渡ったやつが後から渡る奴から金取れるよな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:20.26 ID:8slczihz0.net
一休さんみたいに堂々と渡ればええやん

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:22.69 ID:Rnh/zoT50.net
>>651
今回だけ特例とすればいいじゃん。
いろいろ条件つけて、それが前例ですべて対応しなきゃならんとはならないし
ハードル高くしてそう簡単には行かないなら
その例をそうやすやすと使えなくなる
いくらでも方法はあるから市の怠慢とも言える

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:26.19 ID:aYLFvY1K0.net
>>661
1200万で買えって言っているアホ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:27.17 ID:EZUbLYZe0.net
>>622
何条?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:31.88 ID:hpvWkJkB0.net
>>645
使いたがるヤツが大勢いるのに資産価値マイナスとかアタマおかしいの?
買うのはイヤだけど使わせろが健常者の言うことですかね?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:32.93 ID:GBzxGQ3F0.net
自衛隊に頼めば一日もかからずに強力な橋ができるだろ
https://i.imgur.com/6G4lJYj.jpg

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:34.32 ID:GTc2E72p0.net
>>620
競売に掛けられるものを、どうして市が買わなければいけないの?
住民が買って市に寄贈するというのならともかく

しかも買い手すらつかなかったら、立ち入りもできない状態になるだけだと思うけど

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:44.19 ID:5pMApqkB0.net
>>622
なんで長崎の時は警察は注意しなかったの?
テレビでもそんな事言ってなかったし

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:14:53.10 ID:cLbpmIUd0.net
>>608
行政側のロジックをちゃんと理解する弁護士にきちんとストーリー作って手続きしたら譲渡できる可能性そこそこあるよね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:15:02.87 ID:qj+IN0HC0.net
現状は橋に何かあったら所有者が全額負担なんでしょ?
それはおかしい話だよね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:15:33.65 ID:jKpHgPcw0.net
>>637
負債だらけでもそれしかないんでしょ?
嫌なら負債つきの橋なんか買い取らないで隣に新品の橋かけたらいいじゃん

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:15:34.83 ID:nN027oOl0.net
>>644
橋をかけるだけで簡単に公道(車が通れない里道を除く)につながるような箇所が1ヶ所もない

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:15:39.85 ID:K8uIkXVd0.net
>>661
無価値な物を勝手に1200万円で購入した所有者

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:15:41.60 ID:ABCXN9r30.net
>>644
それが落とし所

長崎の件でも私道放置して
市が別の車通れない市道を広げるために収用までして拡張工事して落ち着いた

自治体としては買取や基準未満の私道受け取りの前例は作りたくないだろ
前例作ると辺鄙な私道を押し付けられて整備しまくらないといけなくなる

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:15:55.24 ID:GsqrGHUM0.net
こういうのは何年も使ってたら既得権ができてってのには当たらんのかな?

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:16:14.06 ID:zjWCZhQi0.net
>>663
真偽は知らんが前スレに書いてた人がいたけど
家購入時に橋も含みますか?一緒に引き取るか聞いてたらしいで

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:16:14.14 ID:ILfPF6eS0.net
>>677
無価値なら、壊したらいいんじゃね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:16:50.67 ID:aYLFvY1K0.net
>>669
お前のそれは感情論でしかないぞ
現状通行止めにも出来ていないし所有者の話ならいつ崩落するかもわからない状態らしいぞ
所有者はこの橋の管理維持の責任があるから持った時点でマイナスだぞ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:18:05.83 ID:5pMApqkB0.net
>>622
それ刑法でしょ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:18:07.86 ID:EZUbLYZe0.net
実際は他の道あるんだろう?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:19:07.84 ID:qw594FpY0.net
>>675
誰が掛けるん?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:19:10.64 ID:HDM1DHe90.net
>>665
このブリッジ渡るべからず

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:19:11.71 ID:L1MyAWZI0.net
>>680
まあ素人ならついてくるなら貰っとくか程度で
引き受けたんだろうな

それで換金できるチャンス到来で役所に相談したが
断られ、住民に相談したが断られってことか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:19:22.99 ID:K8uIkXVd0.net
>>680
その辺の情報は全部妄想だよ
ソースが無い

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:19:34.79 ID:ABCXN9r30.net
>>672
軽がギリギリ通れる別の市道があったから

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:19:53.19 ID:zGAn3kG90.net
何かあった時の責任は所有者に来るんだろ?
壊れかけてるから通らないでっていうのも分かる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:20:22.68 ID:N7pR3gEz0.net
>>676
里道拡張

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:20:24.44 ID:U1ISeREN0.net
>>663
「維持管理とそれに伴う責任も全てセット」であることを知らなかったんじゃね?
購入時に境界から付属物まですべて説明あるので、存在そのものを知らなかったは
ありえない。

>>669
管理責任と費用負担>通行料(0円)なので面倒臭い負債でしかない。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:20:32.63 ID:IY7dcGjc0.net
今まで無許可で使用してきた
維持管理は持ち主がしろビタ一文払わない
これからも好きなように使わせろ

これ言われたら普通起こるぞ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:20:45.05 ID:qw594FpY0.net
>>681
壊すにもうん百万掛かるけどなw
現所有者も困るしw

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:21:13.41 ID:N7pR3gEz0.net
ETC設置でOK

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:21:26.84 ID:hpvWkJkB0.net
>>682
感情論?どっちがだよ?
今まで使ってたから〜っていうヘリクツを言ってるのは住民側の方だろ
通行料を支払うのが理に適った行動だぞ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:21:27.15 ID:jc3iopKp0.net
>>694
封鎖して自分だけが使う
で良いよな

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:21:42.21 ID:kHceUXRG0.net
空から着陸するしかないね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:21:45.52 ID:K8uIkXVd0.net
>>690
生活道路だから、壊れているなら所有者の責任で修理しろって行政指導食らうかもな。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:22:15.31 ID:jKpHgPcw0.net
>>682
>>1の写真見る限り、いつ崩壊するか分からないってほどでもないじゃん?
橋のアスファルトに穴が開いちゃって
その修繕費を個人で負担する気はないってだけ

裁判で適正価格を見積もって貰って自治体が買い上げて…って裁判所の仕事か?w

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:22:18.12 ID:x4/9KQnU0.net
>>686
ブリッジしないで歩いて渡ります

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:22:24.58 ID:04zdeeTS0.net
やっぱ住民が他力本願で図々しいな
このまま橋が壊れたらどうするつもりなんだ、またマスコミ呼んでうちら被害者やねん所有者ガーとか市が直せーとか言うんじゃないか
自分達の生活が掛かってるなら少しは折れて折半の為の金額交渉でもしたらいいのに
あと路駐は取り締まれよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:22:40.76 ID:cLbpmIUd0.net
>>669
橋自体は(金銭化が難しい)経済的価値あるんだけど、同時に維持するリスクとコストが高いからBenefit/Costがこのままだと1にならないってこと

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:22:54.02 ID:ILfPF6eS0.net
>>694
無価値なのに持ち主も困るの?
それは無価値とは言わないのでは?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:22:55.23 ID:EZUbLYZe0.net
車両通行権自体はデフォルトじゃないからな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:23:10.08 ID:U1ISeREN0.net
>>687
まぁ、そんなとこだろうな

>>696
私道の場合、公共性を帯びると所有者の権限はかなり弱くなる
単純な所有物の話ではなくなるんだよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:23:17.46 ID:N7pR3gEz0.net
今後の修繕義務とか考えたら所有者は撤去一択だね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:23:47.04 ID:K8uIkXVd0.net
>>696
サッサと裁判起こせよヘタレ所有者w
1年以上も何やってんだよ。お前の主張は全く通用してないんだよw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:23:49.66 ID:jKpHgPcw0.net
>>699
だから所有者の責任で修理するから修繕費捻出のために毎月通行費を払うか
いっそ橋を買い上げてねって話じゃん?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:23:51.53 ID:x3MAVVOV0.net
ところでこの橋は河川の上にあるわけだろ
橋の所有者は河川の所有者に金払わなくて良いの?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:23:54.66 ID:KwEKroWQ0.net
>>691
拡張も何も、もう図面上の架空の点線しか残ってないから、何億円もかけて川を大規模に暗渠化するしかないな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:24:01.23 ID:aYLFvY1K0.net
>>696
だったらとっとと裁判しろよ、そして負けろよ生活道路として40年間使われてきたこれを封鎖することなど出来ないぞ、所有者には管理維持の責任だけがある
屁理屈を言っているのはお前

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:24:14.66 ID:ABCXN9r30.net
>>694
数百万じゃ済まないんじゃない?
橋なんで川に対する養生もいるし
重機持ち込んで一気壊すとか出来なさそう

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:24:51.12 ID:nlY+CMBi0.net
しかし、事情説明されても一円も出さんって凄いな。

しかもタイムリミットは近い。まあ見ものですが。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:25:02.67 ID:zGAn3kG90.net
「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。
なぜ無料で市に移管しないといけないのか」
「万が一、老朽化した橋が落ちて死者が出たら私の責任になる。
住民が費用を負担しないと言うので封鎖しようとした」


ごもっともですが

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:25:04.70 ID:jKpHgPcw0.net
>>706
私道に通行料を課すことはできるでしょ
住民がそれを高いだのなんだのゴネてるだけで

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:25:18.57 ID:hpvWkJkB0.net
>>692
通行料をとるのは違法でもなんでもないんだがな
往来権を盾にゴネ得している住人のやり方が非常識なだけだ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:25:39.24 ID:e6+9Lhvr0.net
通行料払えよ
日本はやってもらって当たり前と思ってるサービスあり過ぎる

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:25:43.92 ID:jc3iopKp0.net
>>708
別に所有者は裁判する必要無いじゃん
誰も通さなきゃ良いだけだ

住民はどこまでも他力本願なんだなw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:25:49.02 ID:HDM1DHe90.net
>>701
おのれ一休

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:25:52.35 ID:K8uIkXVd0.net
>>714
なぜ橋を買ったのか?事情説明されてないな。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:26:11.99 ID:zSyw4qYy0.net
この記事を素直に読んで住民擁護する奴はキチガイ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:26:23.45 ID:sfTkaVsX0.net
今北産業不要

1200万で橋だけ買った訳じゃないんだよね?

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:26:29.22 ID:qw594FpY0.net
>>697
良いのか…?
法的には問題なし?
また何かしらの忠告を受けるんちゃう?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:26:40.19 ID:WsFjlyXU0.net
そもそもなんで警察が来て毎回封鎖を解除してるの?
警察が住民たちの訴えに加担してるってこと?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:26:49.64 ID:L1MyAWZI0.net
なぜか所有者援護が単発ばかりになったなあ
諦めモード?

スレを盛り上げるためにもっと
「住民乞食!」「一軒30万は安い」と連呼しないと

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:27:12.73 ID:ABCXN9r30.net
>>700
自治体は整備された基準以上の私道や橋は無償で受け取るけど、今後整備が必要な基準以下の私道や橋は受け取らないし
ましてや買取などあり得ない
買い取りとか始めたら、山道作って自治体への転売が商売として成り立つ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:27:22.40 ID:mWfccGUt0.net
駅まで歩けなくもない距離だから車手放してるのに
一律40万円払えるかって住民側も一枚岩になれないよな

29戸の路駐三昧の酷い有り様からタダで使えたものに
今更金なんか出したくない乞食根性が透けて見える

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:27:25.64 ID:6lzUlczy0.net
こんだけ伸びてもまだ「これしかない生活道路」で所有者が悪どいと決めつけるヤツがあとをたたないのがすごい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:27:40.67 ID:itTsnRfr0.net
>>700
下が地面なら適当にアスファルトでいいけど
空中に浮いてる橋の一部が凹んでるって
やばいとは思うよ
水溜りが凍って溶けてしてるうちにクラックが開いて
下の鉄筋や鋼板が錆びて破断したり穴開いてるまで想定すべき

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:27:51.59 ID:N7pR3gEz0.net
>>713
ノミ使って自分でコツコツ撤去していけばいいんじゃない?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:28:06.04 ID:K8uIkXVd0.net
>>715>>719
その身勝手な主張が通用してないのが現実なんだよね
1年以上経った今でも通行出来てる

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:28:52.61 ID:zGAn3kG90.net
>>732
身勝手な主張なのか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:28:53.13 ID:jc3iopKp0.net
>>732
身勝手な主張ね
お前とは分かり合えないなw
共にスレを伸ばそう

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:06.30 ID:0TfvEtIt0.net
こんなん開発会社が一番悪いに決まっとるやん

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:12.13 ID:MjzY6sZZ0.net
>>725
通行の権利自体は認められるから
ただしその権利行使に対する応分負担がもめているといっていい

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:13.13 ID:U1ISeREN0.net
>>717
通行料の設定が非常識だからトラブってるんやで

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:13.65 ID:Yi40y0qE0.net
自らが所有者である立証はどうしたんだろう?
ものすごおく根拠が希薄に思えるが。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:14.39 ID:sfTkaVsX0.net
>>735
それ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:15.43 ID:5wZia4tw0.net
>>1
oopsさんスレありがとう!

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:20.79 ID:dty8YPlJ0.net
登場人物の全員がヤクザみたいなもんで笑う

市が新しい橋でも作れば?

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:24.57 ID:zSyw4qYy0.net
ID:K8uIkXVd0

キチガイ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:34.62 ID:fBoHFZ0Q0.net
市は素直に買えよ。
ベラボウな金額をボッてるようにも思えんが…

通行料 車20000円/月、バイク5000円/月って取れるほどの効用が有るなら
絶対に買い取った方が良い。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:45.41 ID:N7pR3gEz0.net
>>721
説明する義務はない
孫の誕生日にプレゼントしようとしたのかもしれないし

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:52.02 ID:u8cEre1h0.net
>>137の地図やと謎の信号が立ってるとこ市道ちゃうんか
私道に信号立ててええんか?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:29:52.60 ID:OmLoJT3K0.net
>>638
このまま金出さずに橋の補修がされないと橋は壊れて通行出来なくなっちゃうよ
住民は山側の大きく迂回する徒歩のみの道を使うしかなくなっちゃうよ
車は無理だね
水道管もピンチかも

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:30:00.79 ID:5wZia4tw0.net
早すぎぃ
見ないアイダに
スレひとつ終わってるしw

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:30:29.00 ID:frsis7oo0.net
裁判が近いじゃないのか
マスコミが嗅ぎつけたのかがわからんもん

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:02.78 ID:nlY+CMBi0.net
>>717
まあね、通行料が現実的な落とし所なんだがここの住人は払わないってさ。

となると、所有者も危険なので通行止めにするやろね。実際危険だし。

まあ、第三者視点で見てる分には見もの。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:15.50 ID:qw594FpY0.net
>>704
修繕、維持費の方が掛かる。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:19.82 ID:MjzY6sZZ0.net
34.72664145537867, 135.15988865441074

google map で見る限り、金払うのが一番手っ取り早いと思うが・・・
一世帯200万もいらないわけだし

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:23.67 ID:N7pR3gEz0.net
>>725
民事介入だね

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:30.23 ID:5wZia4tw0.net
ところでこの橋持ってる人は1200万円で売ったら引っ越すつもりかな? 
ここの住民ともう仲良くできなそう

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:32.61 ID:jMSlpjZq0.net
住民の土地の評価額も下がるから
買い取って権利をはっきりさせないと
不動産売買にも困るぞ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:31:35.42 ID:TFET7bmF0.net
(承役地の所有者の工作物の設置義務等)
286条 
設定行為又は設定後の契約により、承役地の所有者が自己の費用で地役権の行使のために工作物を設け、又はその修繕をする義務を負担したときは、
承役地の所有者の特定承継人も、その義務を負担する。

287条 承役地の所有者は、いつでも、地役権に必要な土地の部分の所有権を放棄して地役権者に移転し、これにより前条の義務を免れることができる。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:32:03.27 ID:ILfPF6eS0.net
>>750
じゃあ壊そうぜ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:32:15.59 ID:K8uIkXVd0.net
>>733>>734
現実に所有者の主張が通用してないからね
1年以上前から揉めてるのにさ
現実を見ろよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:32:26.70 ID:TFET7bmF0.net
↑単に、橋の所有者がその部分の所有権を放棄すればいいだけ。
金をもらおうとするから、ややこしくなる。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:32:34.89 ID:U1ISeREN0.net
>>746
法的に「道路」である以上、道路管理者は維持管理しないといけない。
その費用をどっから調達するかは別の話。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:32:41.53 ID:sfTkaVsX0.net
なんで開発会社は造成後に市に移管しなかったのか、移管できるような橋を作らなかったのか

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:33:03.04 ID:x3MAVVOV0.net
通行料が高すぎるだろ
あんな短い橋、車30円ってとこだろ
往復60円、月1800円ってとこだな
所有者は料金所作れば良い

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:33:05.09 ID:ABCXN9r30.net
>>723
その通り
他の物件についていた物

推測でしかないが橋がついてたのことすら知らなかった可能性高い
この話の発端が水道管壊れて水道局から橋の所有者に修理してくれとの依頼があったことがだからな

住民 水道管壊れた修理してくれ
水道局 橋の部分は橋の所有者の管理だから所有者修理しろ
所有者 えっ?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:33:06.72 ID:jc3iopKp0.net
>>753
一年間無理矢理通る奴とか居てめっちゃストレスだよな
精神的苦痛の対価も載せて欲しいw

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:33:23.88 ID:qw594FpY0.net
>>742
結構正論言うてるよ。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:33:31.91 ID:5wZia4tw0.net
>>754
これすごい重要だよね
なんで住民は橋買わないと売買できないゴミ土地になるって観点がないのかな

あくまで無料にこだわってる気がする

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:33:54.82 ID:NqV1bKmg0.net
前スレかなんかで地図みたら「川の中州」みたいなとこに何十軒かあるんだよね
後ろは山というのかがけというのか
前は川

危ないから引っ越した方がいいと思うよ
そんなとこに住んでないで

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:34:23.50 ID:kHceUXRG0.net
>>757
底抜けのバカはそう考えるんだ!

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:34:32.83 ID:sfTkaVsX0.net
>>762
水道補修が1200万掛かったの?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:34:34.63 ID:L1MyAWZI0.net
>>760
別に今でも移管は拒否されてるわけじゃないぞ

相談してないと言うだけで、有償はお断りだって

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:34:52.93 ID:TFET7bmF0.net
民法が結論を出している。
>>755
これな。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:35:10.19 ID:okfkumIR0.net
修繕費くらい市が負担してもバチはあたらないんじゃないの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:35:24.63 ID:N7pR3gEz0.net
住民は渡し船を買うしかないね

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:35:51.54 ID:hpvWkJkB0.net
>>737
月額5000〜20000だろ。1日2回通行するとしたら400円以下
良心的価格設定じゃね?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:36:04.99 ID:0TfvEtIt0.net
>>753
いや所有者は別にそこに住んでる訳じゃないだろ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:36:22.83 ID:XTxNXpWf0.net
>>715
何故購入したのか疑問なんだすが

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:36:24.88 ID:uaQSYVxV0.net
>>640
橋本体が壊れているという情報はどこにあるの?

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:36:32.02 ID:9JuQhF8b0.net
ここまでスレが続いてるってことは、
みんな他人の不幸は蜜の味なんだなw
当事者の1人でも出てくれば、きっとお祭り騒ぎになるだろう

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:36:58.06 ID:jc3iopKp0.net
>>772
自分の資産価値が下がる事も厭わない盲目的ケチだもん
渡し船の購入と管理で揉めに揉めると思うわw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:03.42 ID:MjzY6sZZ0.net
>>771
じゃあ、俺んちの前の私道も、神戸市で頼むわってことになる。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:24.61 ID:sfTkaVsX0.net
これ増水で橋が流れてきれいさっぱりするパターン?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:26.24 ID:MP+Q1pL20.net
すぐ南側にもパチンコ屋の駐車場専用の橋があるね
パチンコ屋が潰れて奥の駐車場を宅地として開発して道路などは市へ移管できても
耐荷重が何tか、施工品質が管理されているか、いつ壊れるかわからないようなモノを
市が受け取って、その後の不測の損傷まで責任をとれるんだろうか。

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:32.52 ID:3J9n9Gr50.net
住民が我儘すぎるだろ
税金と本質的に同じなのに
事故っても責任は追及しないと誓約書書かせるのはダメなのか

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:32.56 ID:qw594FpY0.net
>>756
解体費用は所有者持ちやけどなw

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:34.95 ID:ABCXN9r30.net
>>768
それは知らん

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:40.95 ID:pz2jeFtn0.net
最近橋買った人は「知ってて」買ったんじゃないの?
住民はリスクある私道だと「知らなかった」可能性が高い
例え過失があるとしても、だ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:41.02 ID:U1ISeREN0.net
>>773
それが通用すると思ってるなら、とんだ世間知らずだわ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:37:49.70 ID:MrVy4ubv0.net
関西はえげつない抜け道つく人いるから市が明確に認められること以外はできるだけ門前払いしたい気持ちはわかる

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:38:07.10 ID:5wZia4tw0.net
>>774
住んでるよ

ここの中古住宅買ったら橋が自分所有になってて水道管ダメになるまでしらなかったんだって

だからここで言われてるみたいに橋で儲けようとしてたら買った後すぐ通行止めするだろうからこの橋所有者も不動産会社に騙されてるんだよね

つまり住民も橋所有者も被害者

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:38:28.50 ID:h3pxUFbM0.net
>>770
それは土地に通行地益権が設定してある場合の事だからねえ。
今回のは恐らく河川占用のみでないかと。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:39:00.59 ID:L1MyAWZI0.net
>>777
というより少数の所有者援護が
「一軒40万は安い」「住民は乞食」と
連投してるだけだろう

このスレでは単発で連投してるから
もっと頑張って欲しいけど

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:39:15.61 ID:itTsnRfr0.net
>>770
橋の上って地役権?
この法でいう工作物って地面の上のものじゃないの?

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:39:28.60 ID:ILfPF6eS0.net
>>783
橋の補修費はもっとかかるし、橋が落ちて賠償責任請求されても損するだけだから撤去した方がいいわな。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:39:36.60 ID:MrVy4ubv0.net
>>776
コンクリートに亀裂入ってる写真は見た
あれだと鉄筋も腐食してるかも

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:39:47.41 ID:Pw18HNfl0.net
>>745
信号の電柱から国道側は市が認定する「山田里878号線」だね
ただこれはあくまで「詳細図面のない里道の路線番号」なので、舗装された道路の土地の所有権が市になってるかはわからない

神戸市の建築基準法道路情報の地図では、この舗装道路部分も橋と同じく42条1項2号道路(開発道路)になっている

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:39:48.23 ID:uaQSYVxV0.net
>>672
それは警察の怠慢

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:40:08.99 ID:ABCXN9r30.net
>>769
自治体は整備されて基準をクリアした私道や橋しか無償で受け取らないぞ

長崎はそれが揉めた原因の一つ
昭和の時代には基準クリアしてた物、基準すらなかったものが多いから無条件に無償でも受け取ると整備費用が膨大になる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:40:17.64 ID:5wZia4tw0.net
>>777
ストビューでお散歩するといろいろ新情報がでてきてオモロイのよ

役所のミスもあるし、不動産会社のミスもあるし
徒歩で通れる道もあるし
市が通行止めにしてる道路台帳上の市道もあるのよ

つまり地図上では橋を使わずとも国道まで出られるのよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:40:30.63 ID:sfTkaVsX0.net
>>784
水道修理に1200万掛かったなら自治会で各戸分担負担が筋、その後に市に移管が本来の話だろうが
何をどう拗らせたのかようわからんのよな
橋はおまけでついてきたんでしょ、面倒物を放棄出来るなら放棄した方がいいのに

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:40:52.07 ID:iize1Jbu0.net
こういうの起きたらだいたい話が落ち着くのは
今どき車が入れない宅地って資産価値ほとんど無いから
税金見直す評価額の再算定やれや
下がった税金で地主に通行料維持管理料支払うか
自治会で買い取り維持経費にまわすわ
それが嫌なら市町村行政で買い取ったあと維持管理してくれ
って余計に話がこじれるのもあったな

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:40:57.69 ID:qw594FpY0.net
>>770
現所有者が無知やっただけよな?
多少は可哀想な気もするけど。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:40:58.38 ID:9XQOzy/w0.net
>>388
マンションの大規模修繕の話し合いと変わらんなw

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:41:03.10 ID:hpvWkJkB0.net
>>786
どこが非常識?田舎の月極駐車場だって月2万くらいはとるだろ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:41:13.15 ID:kHceUXRG0.net
うちの会社なら4,800,000円で解体したるで。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:41:22.94 ID:nlY+CMBi0.net
>>765
現実的に、現時点で買い手がいない塵に成ってるよ。
担保にして借金しようにも、あの土地に担保価値ないですって断られる状況。

数百万どころじゃない損害が本当は出てますね。

でも、無料に拘り現実がみえてない。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:41:34.06 ID:Bv7aXAEw0.net
道路になってる時点で所有者の負けみたいなもん

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:42:09.33 ID:L1MyAWZI0.net
>>796
それを主張してる人がいるが市が拒否した話はどこにもないんだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:42:24.77 ID:qw594FpY0.net
>>792
したければ、したらいいんちゃうか?
法的にどうかは知らんけど。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:43:03.53 ID:h3pxUFbM0.net
この橋を新たにかけろって言われても1200万円じゃ難しいとは思う。
所有者がバックレてこの橋壊れたら住民は詰むよな。
半値くらいで話つきゃ良いんだろうけどねえ。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:43:19.15 ID:9VeHjV0J0.net
住民は結束して金を出し合い橋を新品並みに修理してから神戸市に寄付しろよwww

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:43:19.99 ID:cLbpmIUd0.net
所有者は決着した後も住み続けるつもりだよな
転出するつもりならまず引っ越してから揉めればいいわけで

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:43:24.69 ID:HDM1DHe90.net
>>745
電柱と付属してる信号、停止線、マンホールも見える
橋以外は公道っぽいな 山田里878号線扱い?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:43:26.13 ID:Sx68P0AL0.net
>>785
橋を買っていません
家を買いました
水道管の補修の件で市から連絡が来て橋が家に付属してることを知りました

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:04.28 ID:zjWCZhQi0.net
>>782
片方が一方的に不利な誓約書は無効になる

スカイダイビングで「事故が起こっても訴えません」ってサインしてても整備やスタッフの手順に不備があれば訴えは有効

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:04.95 ID:9XQOzy/w0.net
>>802
いやいや、駅近や公共施設のそばでもなけりゃ5000円がいいとこ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:05.32 ID:cP0aBCIZ0.net
>>143
ハハハハ、手抜きでも四倍は取られると思うよ。

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:06.75 ID:zGAn3kG90.net
ここを開発した業者はどこにいったの?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:12.72 ID:Bv7aXAEw0.net
>>812
>橋が家に付属してることを知りました

そんな売り方したら不動産屋が潰れてしまうからありえん

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:21.83 ID:Ptph7LUC0.net
所有者と住民並に結論の出ない話し合いしてるなw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:37.27 ID:okfkumIR0.net
だってコレ譲りますって言ったのに
補修してからじゃないと引き取れないって市が回答したんでしょう?
そしたら、じゃあもーえーわ!
となるんじゃないの?

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:47.98 ID:5wZia4tw0.net
>>794
違うよ国道までは私道だよ道路台帳みてみて
そのとなりが里道(市道)ほうらく饅頭の駐車場のところ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:44:53.20 ID:K8uIkXVd0.net
>>812
それソース無しの妄想な

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:45:06.32 ID:kHceUXRG0.net
>>810
所有者って、あの中に住んでるのかい?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:45:32.45 ID:N7pR3gEz0.net
買い取りが高いというなら、住民の割り勘で撤去すればいいのでは?

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:45:35.95 ID:72pA2P460.net
1,200万円で購入したことが証明されて妥当な価格なら、
約30戸だから1軒当たり40万円を出して買うか、
通行料を払うのとどちらにするかを選択するしかないだろう

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:45:37.10 ID:rHhYoBfT0.net
>>407
ならなおさらの事
前所有者は全くの善意で維持管理をしてくれていたって事になる訳で
今回のたまたま所有者になった人は、ひと儲けを企んだ悪意満々の人物と言う事になるわな
そりゃ住民怒るわ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:45:42.71 ID:qw594FpY0.net
>>778
資産価値なんか殆どないから気にしない。
土地も元々安いし、上物は価値ないし。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:45:43.92 ID:J10PTPAM0.net
所有者も吹っかけてるけど、住民側もタダとはいかんし落としどころを見つけないといけないけど
住民側は所有者に書面で拒否っただけで議論する気なさそうだもんね
住民側の心象の方が悪いわ

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:45:50.86 ID:GKi699/e0.net
>>96
街の遊撃手

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:00.09 ID:jKpHgPcw0.net
>>786
普通の橋じゃなくて「それがないと車の出入りができない橋」で
「今穴ぼこが空いてて修理しなきゃ片側封鎖中」なんだから
住民らで修繕費カンパしよう、積み立てようって話にもなるでしょ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:06.10 ID:sfTkaVsX0.net
1200万の根拠を提示してないのが悪いのか、通行料とか言い出した頭の悪さのせいなのか

ボロ橋に通行料取っても管理代修繕費賄えないだろう、こういうのは一括でやらなきゃ赤字
市に移管する基準にするための補修工事費用を自治会で負担して無償移管に1200万なんだよね?まさか補修せず権利者の懐にまるまる1200万で所有権だけ売る話ではあるまいそれはヤクザだ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:14.44 ID:zjWCZhQi0.net
>>776
ニュース番組で見た映像では橋の縁のコンクリートに亀裂があったり
歪んで水溜りが出来るようになってる

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:16.60 ID:zGAn3kG90.net
家買うの怖いな
良く調べないとな

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:17.28 ID:YcYMXdF70.net
>>823
橋がなくなって車両完全通行不可は草

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:25.68 ID:uaQSYVxV0.net
>>793
それは橋の表面の話、橋台、それとも橋桁のどれ?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:46:58.21 ID:5wZia4tw0.net
>>803
つくるのはいくらなの?
新規の橋の値段がわからないと住民納得しなさそう

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:05.74 ID:rx4HBljV0.net
>「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。

「今まで無料で使わせてくれてありがとう。買い取ります」ではないのだな。

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:20.47 ID:GKi699/e0.net
私有の橋なのに掲示板取り付けちゃう住人達の厚かましさ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:23.00 ID:N7pR3gEz0.net
>>820
隣に作るにはほうらく饅頭の駐車場の買収が必要では?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:33.54 ID:Bv7aXAEw0.net
>>830
通行料は取れても1000〜3000円/月/世帯くらいだろうな。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:37.78 ID:l/d9Kq5s0.net
>>6
権利の濫用の濫用もシランの?
タダで通るけど橋の維持管理は所有者させるとかアホちゃう

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:40.53 ID:3dbYCPMI0.net
住人からしたら橋だけでなく家と土地も含めて1200万円で
買い取って橋所有者に出ていって欲しい所だろうな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:41.04 ID:kHceUXRG0.net
>>835
ギャハハ、解体屋だからその先は知らん!

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:42.11 ID:L1MyAWZI0.net
>>824
1200万で買ったかどうかは住民は関係ないだろ

福袋を1万で買ったから1万で買い取れって理屈は通らん

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:43.09 ID:jc3iopKp0.net
>>826
乞食集落と知れてしまったから、子供達の結婚にも響きそうwいじめとか。
じいさんばぁさんだらけならそんなん気にしないか
もうちょいだからゴネてる間に死んで支払わなくて良くなるかも知らんしな

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:45.61 ID:jKpHgPcw0.net
>>822
「この橋がないと車を出し入れできない30戸」のうちのひとつに住んでるらしいよ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:48.85 ID:cxneGGQ60.net
老朽化してる橋を買い取るぐらいなら新しく作った方が良くね?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:47:48.90 ID:hpvWkJkB0.net
>>814
5000円は安いな、俺の田舎の想定が甘かったか
だが>>1は神戸だしな。妥当な価格設定やろ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:48:23.63 ID:1/O6iuRC0.net
前例がない、をやらない理由にするなよ
行政っていつもそう

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:48:31.00 ID:5wZia4tw0.net
>>804
不動産の本当の価値って自分が住むことじゃなくて
いらなくなったらお金に変わるとこなのにね
自分が住むだけなら賃貸で十分

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:48:41.32 ID:qNDCbHUM0.net
とにかく所有者が自分の所有物について自分で決めて何が悪い
他人が口出しすることではないね
嫌なら橋を使わなければ良い

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:48:48.14 ID:ABCXN9r30.net
>>806
長崎は正式に表明してるし

神戸市は調べたら私道舗装助成制度があり書いてる

・公道化するには基準クリアしないとダメ
・基準クリアするための費用は一部出すよ
 ただし市橋は最大250万

こんな感じだね
ツボは助成出しても公道化出来ないのものは出来ないよ
ずっと助成するから維持管理してね

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:02.78 ID:IiK86f4/0.net
まだやってたか
法律問題とか金とかからんでて面白いもんな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:05.97 ID:mWfccGUt0.net
>>818
老朽化で崩落とか増水で橋流出とかない限り現状維持
封鎖と解放繰り返すばかりで実際に金のやりとりや
裁判とかのイベントは当分起きないもんな。

行政も現状のままなら引き取らないし傍観するだけ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:07.87 ID:qw594FpY0.net
>>798
水道管修理は神戸市がしてくれるけど、橋を修繕してからでないと危なくて水道管修理出来ないの。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:30.82 ID:pz2jeFtn0.net
>>812
売買契約書の物件リスト見落としてた馬鹿ってことでいい?
それが事実なら私道リスク見落としてた住民よりよっぽどマヌケだけど

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:33.72 ID:jKpHgPcw0.net
>>839
「今後の通行料(今後の修繕費用の積み立て)」と
「今回の修繕費用(いま開いてる穴ぼこ)」を分けて考えればいいんだろうな
前者はそのくらいでいいんじゃないかと思う

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:36.28 ID:kHceUXRG0.net
>>845
マジですか!ありがとう。
ならもっと高く吹っかけたるわwww

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:37.73 ID:K8uIkXVd0.net
所有者が買い取らなければ市の持ち物になり市が管理維持する事になってた
住民からすれば「余計な事しやがって」って感じ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:49.47 ID:itTsnRfr0.net
>>824
通行料はまずい
金取っておいて橋が落ちた、流れたでは
さらに厄介になる
所有を移すしかない

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:49:58.81 ID:Ax0MKr3o0.net
>>790
所有者擁護じゃなくて住民貶したいだけw
守るために攻撃するのではないのだよ
飽きたら次は所有者攻撃始めるよ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:07.16 ID:rHEX+KM50.net
橋って固定資産税かかんの?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:10.09 ID:zGAn3kG90.net
今までタダで通れてたのに!!

↑こっちは身勝手な主張ではないの?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:19.86 ID:Fr5TgOAV0.net
両側川に挟まれる住宅地なんてよく買ったな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:26.96 ID:nlY+CMBi0.net
実に香ばしい住民で面白いな。
現実的にお金出さないと皆で奈落に落ちるのが見えてるのに。

まあ、それも一興、外野としては何も言えん。

只、「なんて愚かな...(-_-;)」と思うだけ・

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:28.07 ID:LBh24aiW0.net
この橋、元は東奥の家への通路。住宅地は、元は東奥の家の屋敷前の農地。
川を越えた先に農地があり、その奥の山裾に屋敷があるという典型的な農家の配置。

元々、川までが東奥の家の土地で、橋が私有地の入口だった。
農地を売却する際に、橋と私道は自宅への通路だから売らなかった。
後に農地を買った開発業者が住宅を作って販売した。
そして今の所有者が東奥の家を買ったら、橋と私道が付いてきたと。
既存の橋と私道に接続して家を建てたのだから、開発道路ではない。

河川占用許可の権利者と使用目的を調べれば正当性は一発で解る。
権利者が住宅を分譲した開発業者でなければ、開発道路の主張はできない。
東奥の家の私橋と判明した時点で開発道路ではないんだよ。
市が何とかしろというのは的外れ。市は個人の土地に接道を整備する義務は持たない。
逆に、現所有者の権利を認めなければ、30件に対し河川の不法占用を咎めなきゃいけない立場。

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:53.32 ID:jKpHgPcw0.net
>>817
だから売った側は潰れたんじゃないの?
デベロッパー(もう潰れた)から所有者がこの橋を買ったんだと思ってたけど

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:53.50 ID:GKi699/e0.net
>>859
カネ撮って無くても橋が落ちた流された時に
住民巻き込まれたら橋の所有者の責任になるのは一緒やん。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:50:53.59 ID:N7pR3gEz0.net
>>835
5000万〜1億だろうね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:51:04.81 ID:zjWCZhQi0.net
一番真っ当な対応は1200とかじゃなくちゃんと橋の修繕費を見積もって30戸で負担し合って修理して市に譲渡なんだけどな

所有者は維持費が捻出できないんだから所有の権利はあってももはや資格が無い、手放すべき
住民は所有者に管理義務があるっつっても自分達にも必須のものだから協力すべき
市は金は出さなくても税金払っている市民の生活が安全なものになるよう事が円滑に進むよう仲を取りもつべき

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:51:12.99 ID:ILfPF6eS0.net
>>839
30軒だから、世帯で3000円なら毎月9万、年108万だけど年間の補修費用はどうなんだろうね。
町内会で分担購入して超会費で補修したらいいんじゃないのか?市が管理をしないのなら。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:51:14.46 ID:L1MyAWZI0.net
>>851
報道では移管の相談があれば受けるとある

つまり移管の話もしてない段階
拒否するはずと断定する段階じゃないの

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:51:45.90 ID:rHhYoBfT0.net
>>835
500万

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:51:48.47 ID:Bv7aXAEw0.net
>>840
橋を所有することで法的に橋上の道路管理者になってしまったのでしょうがない。維持管理する責任が生じる。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:51:51.24 ID:5wZia4tw0.net
>>817
正確には家を買うときに
「橋通れますよ権利あります」
みたいに言われたんだって
出入口通れるよーみたいな言い方だったみたい

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:51:54.56 ID:GKi699/e0.net
この辺りってBが多いそうだね。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:52:22.63 ID:MjzY6sZZ0.net
>>864
子供とかいれば、売るに売れない土地を子供が相続する羽目になるだけなのにな。
相続放棄しても、管理負担は残るから実質相続放棄にならないし。

今、ここの隣の土地が坪10万円で売りに出てるけど、もっとドツボな価格になりそう。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:52:44.60 ID:sfTkaVsX0.net
>>854
橋の補修費が総額1200万なら話はわかる、開発業者を恨みつつ各戸負担するしかない
ただ、ここに現所有者が通行料云々の話が割り込むと意味がわからない、毎月分担というシステム自体が所有者も利用者も双方が割りに合わない

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:52:55.07 ID:jKpHgPcw0.net
>>865
そんな感じなんだろうなー

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:01.26 ID:Ptph7LUC0.net
>>853
住民の車が通行中に崩落して死人が出たり後遺障害出るような怪我したりして泥沼戦争にならないといいな
所有者頑張れ、としかw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:04.80 ID:cxneGGQ60.net
俺が金持ってたら橋買ってすぐ破壊してやるんだが

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:09.61 ID:itTsnRfr0.net
>>867
いやそうなんだけどさ
金取ると余計ややこしいだろ(笑)

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:15.17 ID:QavrD2sc0.net
>>777
契約内容の詳細が分からないし開発した会社は無くなってるし
他人の不幸は蜜の味もあるだろうけど
他山の石みたいな部分もあるんだろう

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:23.49 ID:MP+Q1pL20.net
買主「この付属物で橋って何?」
不動産屋「家の前の溝蓋です」

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:31.93 ID:ABCXN9r30.net
>>848
この場合は前例を作れないが正解

作ると私道・私橋買取が横行して自治体が疲弊する
日本全国どこでもやらない
やる場合は道路計画に入ってる私道を収用する場合だけ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:32.24 ID:hpvWkJkB0.net
>>859
将来にわたって通行料が取れそうなら先行投資で橋の修理出来るやろ
そうなれば橋を譲ってくれって言う業者も手をあげるんじゃね?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:51.87 ID:tKafaDUk0.net
>>501
ポツンと一軒家までは舗装されてるだろ、電柱も建ってる
昔は集落で里道があったんだよ、古い家なら接道義務なんて無かったから狭い道でも家が建てられた

だから簡易橋で家を建てて、簡易橋を市に寄贈したら立派な橋にして貰えるとか、、
道路も舗装しなくても道路だが、市に寄贈したら拡幅して舗装して貰えるとか、、他の納税者からしたら嫌だろ
そして拡幅する為の土地の所有者が値段を吊り上げたら、、拡幅が確定ならグルになったら、、納税者からしたら嫌だろ
だから生活道路の整備は「地元で土地を用意して下さい、工事は『多分しますよ』」なんだな

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:51.87 ID:EZUbLYZe0.net
>>725
警察さんが緊急使用として、通行を要請したなら、
その対価を警察さんが所有者に支払うことになるのにね

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:53:54.89 ID:sfTkaVsX0.net
>>858
ああ、それなら所有者と住民同士の和解はないわw

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:54:01.52 ID:jKpHgPcw0.net
>>873
無償で維持管理する責任じゃないでしょ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:54:13.61 ID:YcYMXdF70.net
>>873
じゃあ管理者として封鎖もやむを得ないってことやね、危険だからって理由は正当だ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:54:30.40 ID:uaQSYVxV0.net
>>831
橋桁と橋台に問題が無ければ橋本体には問題が無いが、欄干部分や表面の舗装は後付けの工作物だし
誰か橋の下部分の写真をうpしてくれないかな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:54:50.10 ID:U1mInEN10.net
>>876
車持ってなくて今後この橋使う予定のない爺さん婆さんとかは払わんだろ
共同購入は揉めるねん

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:13.81 ID:Sx68P0AL0.net
>>866
違う
デベロッパーが橋を所有したことは一度もない
橋は昔からの地元の地主の所有
そして地主が亡くなりその地主の家を買ったら橋が付録で付いてきた

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:21.56 ID:kXdOMaSS0.net
騙されて橋を押し付けられただけやろ、管理義務があるから撤去もダメじゃね。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:23.54 ID:ZnCnEuwu0.net
まだやってる
唯一じゃないんでしょ
他に歩道があるんでしょ
安全が確保されないなら通行止めにしちゃいなさい

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:28.75 ID:pz2jeFtn0.net
>>890
Googleで見る限りそんなに老朽化著しいようには見えんが
水道管の件がキッカケで「今後」を見据えた話ならわかる

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:41.07 ID:5wZia4tw0.net
>>838
ほうらく饅頭が越境して里道をとっちゃってるから返してもらえるならそこに幅90センチくらいの橋かければいーよね
車とおれないけど

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:42.05 ID:jc3iopKp0.net
>>858
希望的想像でしょ
今の所有者が買わなくとも他の誰か行政が買っただけで

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:43.21 ID:6XWfwUHz0.net
そんなに重要なものなら資産価値を高くして固定資産税高くとればええだろ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:50.02 ID:ZTO9g/ha0.net
>>817
法律に詳しい事件屋あたりが騒動前提で買い取った案件かな?
宅建の勉強の知識しかないけど、色んな論点がありそう

・河川上の橋は土地・建物の不可一帯物にあたるか
・悪意(法律上の意味)の所有者の通行妨害による往来妨害
・橋の通行が出来なくなると、住民の建築基準法の接合義務は満たすのか?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:55:53.48 ID:MjzY6sZZ0.net
>>875
マジレスすると、被差別エリアとは全然関係なエリア

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:56:07.11 ID:7m5S9pwx0.net
もし、通行料払わないのなら、橋の老朽化を理由に橋を壊してしまうな。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:56:23.59 ID:Bv7aXAEw0.net
>>889
道路管理者は責任を免れることはできない。
無償とか有償とか関係ない。
費用が必要なら道路管理者が何らかの方法で調達しなければならない。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:56:23.76 ID:RkKOcO5v0.net
やたら値段に噛み付く奴は住民なんだろうな
とにかく只只

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:56:41.80 ID:Ti2nkEt90.net
まだやってたかお前ら
いいぞもっとやれ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:56:54.23 ID:Ptph7LUC0.net
>>848
これで市が金出したら日本全国の管理されてない私道が自治体に押し付けられる
自治体が所有する以上、税金で維持管理修繕等する必要がある
そんな前例作ったらとんでもない事になるぞ?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:57:05.25 ID:ULSspDpB0.net
これ所有者もバリケードなんかせずにここらへんの住民全体とちゃんと話し合ってればこんなこじれなかったんじゃないの?
先に他住民のほうが、橋が私道なら持ち主が修理して市に無償譲渡しろ!とか言って持ち主がキレたのかな

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:57:09.57 ID:DWzldk2C0.net
橋を壊すにしろ架けかえるにしても水道管が邪魔なんだけどな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:57:23.75 ID:RkKOcO5v0.net
>>246
引き取らないよ馬鹿住民死ねよ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:57:48.67 ID:CFVxT9q/0.net
>>820
それは図面がずれてるだけ>>450
大平1号線2号線等のずれと同じ量だけ北にずらせば里道「山田里878号線」の起点は饅頭屋の駐車場にはかからない

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:57:53.22 ID:TFET7bmF0.net
>>791
>>789

河川というのが引っかかるけど、考え方は近いのかと。
裁判所は類推適用するんじゃないかな?

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:58:09.88 ID:zGAn3kG90.net
物理的に通れなくなるのが楽しみになってきた

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:58:18.82 ID:5eaL9i+J0.net
>>872
車両通行な可能な橋なんだから、桁が1つ少ないよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:58:21.42 ID:ZnCnEuwu0.net
普通に考えたら住民が共同で買って共同で管理すればいいだけでしょ
高いなら価格交渉しなさい
共同管理交渉しないなら住民がウンコってことだよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:58:26.26 ID:Ax0MKr3o0.net
>>892
車複数台持ってるやつは倍払え
通勤で毎日使うなら割増
軽なら割引
もめろもめろw

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:58:30.28 ID:cLbpmIUd0.net
>>834
表面じゃないし橋桁でもないと思うわ
上からテレビカメラがとってた
寸法わかった訳じゃないけど
橋の両サイドにある柵のコンクリート土台みたいな感じと思うわ
肉厚の直方体が置いてあるか横からくっついてる感じ
でも正確な部位は分からん

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:58:51.41 ID:GKi699/e0.net
>>903
責任を免れないから
管理責任において安全の為通行制限も正当なんやで。

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:58:59.21 ID:nOa3UopL0.net
>>86
俺もそこに就職したい

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:59:02.24 ID:itTsnRfr0.net
>>892
マンションの立体駐車場改修とか必ず揉めるよね

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:59:11.16 ID:pz2jeFtn0.net
なんで「1200万円で買った」の?
明確に橋単体で1200万円なら「知ってて」の購入だよね?
家と抱き合わせの価格なら1200万円ペイしようとする根拠が薄いんだけど

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:59:22.49 ID:N7pR3gEz0.net
まあ、所有者としては後々の負担軽減のため撤去が正解
住人もまた、早いうちに家を処分しておくことが正解
一応通行できる今なら300万で家うれるだろう

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:59:31.90 ID:RkKOcO5v0.net
やたら住民がヤクザ連呼するけどヤクザなら道封鎖したままだし
値段も桁ちがいだよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:59:32.51 ID:PwnVVKBg0.net
1戸40万出して買い取ればいいんだろ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 10:59:40.37 ID:Bv7aXAEw0.net
>>890
>>917
道路という公共性を帯びるものなので、
正当かどうかは所有者の一方的判断で決めるのは難しい。
なので警察が出動する事態になってる。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:00:23.78 ID:h3pxUFbM0.net
>>900
プロならこんな負の遺産みたいなの買わないよw
市が付け直したら価値ゼロになるし。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:00:27.15 ID:Sx68P0AL0.net
>>888
それは違う
今回の橋は開発道路ではないので市の管轄にならない
あくまでも昔からの地主の私有の橋
その地主の家(と付録の橋)を買った

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:00:59.80 ID:y1uo6LbY0.net
>>865
きちんと法的根拠があるとはいえこんなににっちもさっちも行かない状態になるとは困ったもんだね
ただうちも昔隣家に境界線の件で裁判起こされたけど土地関係の法律って理不尽なの多いわ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:01:04.10 ID:5eaL9i+J0.net
>>920
橋が付いてるから安かったと思うよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:01:15.39 ID:lGKuWQNI0.net
金目当てで無いのなら
「橋が落ちても責任を問わないことに同意出来る人だけ通ってください」
って書くだけでいいじゃん

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:01:23.72 ID:GKi699/e0.net
>>924
公共性があるからってタダって訳じゃない。
受益者負担はしてもらわないとね。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:01:24.67 ID:zjWCZhQi0.net
>>892
自分は使わずとも自分のために往診車、救急、宅配業なんかが車で来る

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:01:59.92 ID:pz2jeFtn0.net
>>928
そんなら1200万円はどっから来るのさ
橋単体で1200万円にゃならねーでしょ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:02:16.03 ID:5wZia4tw0.net
>>865
そーだよね
橋って分譲前からかかってるって航空写真だしてた人いたから
分譲の時に橋つくって橋の費用が土地に含まれてるはおかしいなーと思ってた

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:02:22.78 ID:GKi699/e0.net
>>929
そこまで同意取っても
でも実際に落ちたら所有者が捕まるんだぜ。
それが日本の法律。
だから制限するしかない。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:02:58.93 ID:WnOW7uNJ0.net
橋を新たに作ったら2〜3000万ってどこかで見たな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:01.41 ID:Tq5aKaSr0.net
>>921
家を処分っても公道に面してない無いなら「道、橋」の所有者にハンコもらわないと売れないんだよな。これがまた大変で登記簿から所有者を探し全員からハンコもらうんだけど相続してるから本当に難儀。勿論橋の所有者からももらうんだけどね。

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:05.73 ID:zjWCZhQi0.net
>>885
通行料で回収する約束で自腹で修理したのに住民が払わず泥沼化するだけだな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:07.84 ID:oHxb2vb00.net
>>929
そういうの法的根拠ないからな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:13.68 ID:ABCXN9r30.net
>>871
相談されてこの制度を案内するだけだろ
既に条例や制度があるんだから個別に変えたりしない


>>929
そんな文言は訴えられたら意味がない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:14.28 ID:h3pxUFbM0.net
>>911
この場合いにょう地関連の類推適用はできんと思う。
住民は生活権たてに頑張るしかないが
所有者がバックレて橋壊れたら詰む危険性もある。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:29.63 ID:5eaL9i+J0.net
>>932
老朽化して付け替えるなら、1200万じゃ全然足んないぞ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:38.12 ID:GKi699/e0.net
橋はなくして、住民は車ごとジャンプだ!

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:03:38.51 ID:rHhYoBfT0.net
今回たまたまこの地区の抱える瑕疵問題が浮上して、それを解決できる絶好のチャンスを
たった一人のエゴで逃してしまったと言う事だよな
やがて或いはいつまでも自分に降りかかるの分かんないんだろうねこの所有者は

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:04:38.89 ID:+PDiIJI60.net
流れを読まずに聞くけど、この所有者が本当に所有しているという事実関係は確認できてるの?

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:04:49.68 ID:WnOW7uNJ0.net
>>932
所有者の言い値でしょ?

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:04:59.47 ID:pz2jeFtn0.net
住民が私道リスクあるのに過失で買ってるのは大いにありえるが
最近の橋購入者が橋のデメリットに対し重過失ないし悪意って発想が何でこのスレには少ないの?
同情できるか、これ?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:05:06.20 ID:Bv7aXAEw0.net
>>930
そこはもっともな話だが、
現時点で住民を受益者負担で納得させられない所有者が問題。

通行すると危ないなら、専門の業者に強度検査をしてもらえば
住民も警察も通行止めには納得するだろう。
ただ何となく「何かあるとオレのせいになるから通行止め」は通らない。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:05:27.10 ID:1M5vir3A0.net
下から支える支柱みたいなので補強できないの?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:05:30.54 ID:YcYMXdF70.net
>>907
話を持ちかけたら住民が拒否したので(やむなく)封鎖って感じだな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:05:38.96 ID:RkKOcO5v0.net
路駐が当たり前
共産党
草加

まともな奴は一人もいないな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:05:41.09 ID:ULSspDpB0.net
>>865
でもそれなら橋の所有者であることを知らなかった、直さない!っていうのはおかしくない?
騙されてたのかもしれないけど、それ込みで買ったんだよね?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:05:54.12 ID:T6xus7Ey0.net
人は優しくするとつけあがる
最初から通行止めにするべきだったな

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:05:58.51 ID:IJ5PoZpn0.net
住宅開発許可を出した行政の責任として橋の架け替えをしなさい
土地の値打ちが上がるから、固定資産税を増税する

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:16.35 ID:HDM1DHe90.net
>>907
ちゃんと話し合ってこれ
時系列は
所有者が会議を開いて自治会と話し合い「1200万で買い取ってくれ、だめなら通行料くれ」
住民、どちらもNOで決裂
2か月後、橋封鎖
警察説得で開放、また橋封鎖を繰り返して今の状態

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:20.71 ID:5pMApqkB0.net
橋は開発道路、神戸市のホームページに載ってるから間違いない。ただしデベが作ってない可能性が高い。
開発同意者の所有物だったんだと思う。
だからこそ、橋だけ開発後に神戸市に帰属されなかった

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:22.25 ID:itTsnRfr0.net
>>921
不動産は捨てられないのにこんなトラブル抱えてる
土地建物買う理由がない
下手したらマイナスの値段でも売れないんじゃないか

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:31.34 ID:WDD+Dh7J0.net
囲繞地通行権は認められないのか。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:33.83 ID:Rnh/zoT50.net
>>944
市が橋にある水道管工事で
所有者がこの人だと発見してこの問題に発展しだしたのに
その発見が違うって確率低いでしょ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:41.17 ID:/oxWlVbH0.net
1200万円を30戸で割ると40万円
住民がケチ臭いな月額5千円で7年ぐらいなんだから
払って終わりにすればいいのにな

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:44.96 ID:jKpHgPcw0.net
>>865 を見ると
・川向こう一帯が地主の土地(家屋+農地)
・地主が農地を切り売りした=デベロッパが宅地にした=29家族が買って住んだ
・しばらくして地主が家屋(+橋)を売った=ある家族が買った=橋の所有者になった
って事でしょ、だからうっかり管理もできない橋を有償で買っちゃった

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:06:52.41 ID:rHhYoBfT0.net
>>913
バカ500万で出来るぞ
4t車通れる橋でな
お前もこのがめつい所有者と同じで吹っ掛けるからその値段になるんだよ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:07:01.30 ID:RkKOcO5v0.net
このコジキ只じゃないと気がすまないんだな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:07:09.42 ID:DWzldk2C0.net
橋だけ考えたら2000万とかでできるだろうけど
取り付け道路とかも考えるとなあ…

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:07:30.62 ID:ULSspDpB0.net
>>949
他の住民がもう少し歩み寄れば、1200万とか月2万とか言われずに通れたかもしれないのにね
今まで無料だったものにお金がいるなんて!私道なんて聞いてない!って気持ちは分かるけど

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:07:33.78 ID:pz2jeFtn0.net
>>941
じゃあ結局1200万円は購入代金と無関係ということか?
購入代金みたいな論調多かったけど

>>945
じゃあ余計にそれで素直に住民が納得するわけないよな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:07:46.05 ID:h3pxUFbM0.net
普通ならタダでも買わない案件だよ。
買った現所有者がアホなんだろうな。

大昔に道や水道自前で揃えて通行料だの水道使用量だのなんてセコイパターンがあったが
こんなトラブルになるから最近じゃ儲け目的ではほぼやらんし許可も出ない案件。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:07:56.65 ID:YcYMXdF70.net
>>922
そもそもヤクザなら買った17年前に封鎖してる

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:07:57.28 ID:GOPK2OXP0.net
行政に何らかの瑕疵が存在する可能性があるから触れたがらないんではないか?
市も河川管理者も

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:03.92 ID:ILfPF6eS0.net
>>961
ほな所有者以外の住人で金出して橋作ったらええんちゃう?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:07.74 ID:ZnCnEuwu0.net
金額は交渉の余地があるが
「買い取るか、通行料を」ってのは妥当だぞ
維持管理費用ってのは何にでもかかるからな
それを無料で使わせろってことなら住民が叩かれるのはしゃーない

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:15.14 ID:rHhYoBfT0.net
>>957
歩くだけなら囲繞地通行権は出来る
つまり車は通れない

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:21.32 ID:5wZia4tw0.net
>>876
正確にはどこ?
竹林みたいなとこ
ワクテカ

>>910
いやそれはない
私県の道路の書類つくる仕事してたから
その線ひいてあるところが元々の里道だよ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:34.63 ID:lGKuWQNI0.net
ユーチューバーが一休さんの格好して解決してこい

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:47.46 ID:jc3iopKp0.net
>>961
だからこの橋の所有者に集ってないで自分達で作ってタダで市に移管しろよw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:08:52.85 ID:RkKOcO5v0.net
>>367
普通にある

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:03.21 ID:O8v4HI8z0.net
> 橋は住宅街が開発された時期と同じ1970年代後半にできた。

どうでもいいけど、航空写真見たら1975年は橋ないけど1980年にはちゃんとあったわw

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:04.43 ID:GKi699/e0.net
>>957
>クルマで通れる道はこの橋だけ

そのなんとか権とやらは別に歩行者が通れる道が
あれば適用されない。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:05.80 ID:zGAn3kG90.net
17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出て
その人が所有者だということになったけど
まだそれが本当かどうかわからないんだな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:07.38 ID:rHhYoBfT0.net
>>969
頭いいなお前
天才ってこういう奴を言うんだろうな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:20.06 ID:jKpHgPcw0.net
>>951
騙されてたんだとしても
橋の修繕費を30戸で分担するかいっそ橋を買い取ってくれ
ってのは正当な要求だと思うよ?
1200万円が正当な額かはわからないけど…
家込みで1200万円なら家1000万+橋200万とかじゃない?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:21.30 ID:WnOW7uNJ0.net
>>965
所有者が1200万円で買ったというだけで
そもそも所有者が所有してることを把握してなかったんだから
橋を単体で買ったという話がおかしいんだよ
会社をかったら保有する不動産の中に橋が入ってたって話だったとおもう

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:33.21 ID:2pP9brII0.net
通行権は土地所有者全員の同意が必要だろ

無理だろうね

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:43.79 ID:e8ZK3bJ80.net
私有地なら仕方ないやろ
行政がだらしないだけで

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:44.42 ID:GOPK2OXP0.net
行政が作る車輌通行可能な橋が1200万円でできるかって話w

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:45.14 ID:+PDiIJI60.net
>>958
土地なら登記があるし、手元に置いておけるものなら所有は明白だけど、橋のようなものの所有って、どういう形なんだろう

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:09:45.58 ID:WDD+Dh7J0.net
>>971

https://www.retio.or.jp/info/pdf/71/71_07.pdf

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:00.49 ID:6slpAPnI0.net
普通にイニョウ地通行権の問題だろ?
もう詳細は忘れたけど

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:04.04 ID:WnOW7uNJ0.net
>>969
道路も必要だろ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:13.52 ID:zGAn3kG90.net
他の奴も所有者です!って名乗り出ればいいんじゃね?w

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:23.81 ID:cLbpmIUd0.net
>>865
これが本当なら住民は農家の私道と橋通らんと外に出られない土地に家建てたってこと?
不動産屋がまともなら売るとき説明してるよね?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:24.33 ID:Rnh/zoT50.net
>>985
橋も登記できるよ
もちろん条件はあるけど

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:38.36 ID:Fmcz3gHt0.net
そりゃ勝手に使っておきながら修繕しろっと言われればキレちゃうよねー

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:46.20 ID:ZnCnEuwu0.net
>>974
ただでも市はこんな橋を所有しないだろ
維持管理、安全管理で負債になるだけだ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:10:56.23 ID:qw594FpY0.net
>>967
現所有者が買ったのは4年前なw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:11:03.61 ID:5eaL9i+J0.net
>>961
すごいね、やってあげなよ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:11:09.87 ID:Sx68P0AL0.net
>>944
・橋は住宅地開発前からあった
・橋は地主の私有地へ渡る私有の橋
・地主は一部の土地を売り後に住宅地開発我なされた
・橋は依然として地主の私有のままだった
・今回はその地主の家と土地を購入したら橋も付いてきた

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:11:18.59 ID:ILfPF6eS0.net
>>988
並行した道路があるんでね?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:11:24.42 ID:MjzY6sZZ0.net
999なら橋崩壊

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:11:27.79 ID:zkBffdAm0.net
>>947
それを否定するには住民が検査費用と検査許可を取らないといけない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/25(木) 11:11:46.70 ID:pz2jeFtn0.net
こんなのさあ、住民からすれば
近所に駐車場借りて歩いて通れば終わる話じゃね?
車ない世帯もあるのにわざわざ金出して共同購入するか?
それなら住民が買い取る筋は絶望的だし橋所有者はロクに物件リスク考慮せず買ってババ掴んだだけじゃん

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
277 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★