2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★12 [ばーど★]

1 :ばーど ★:2021/03/23(火) 15:57:22.79 ID:XQbgAwPa9.net
約30戸が並ぶ神戸市北区の住宅地に、車で出入りできる唯一の橋が突然封鎖され、警察官が出動する事態がたびたび起きている。50年近く公共物という認識で使われてきたが、最近になって「私(し)橋(きょう)」であることが判明。所有者は老朽化のため「維持管理費がかかる」として住民に購入を求め、住民は市への移管を提案するが、主張は平行線をたどっている。(小谷千穂)

2019年12月末の午前10時ごろ、神戸市北区山田町小部。有馬街道(国道428号)に沿う天王谷川にかかる1本の橋の上に突然、鉄パイプや土のう、ドラム缶が置かれた。進入禁止の標識の紙が添えられ、張り紙には所有者の名で「維持管理費等のご協力を得られない為、住民の皆さまの安全を確保する」と書かれていた。

橋の東側の住宅地の住民にとって、他に車で地域外に出る道はない。住民らは警察に通報し、所有者に申し入れた末、約1時間後に封鎖が解かれた。以降も、20年9月までに計8回、封鎖と解除が繰り返された。

橋が個人所有だと住民が知ったのは19年4月。橋に付属する上水道管に亀裂が入り、補修費について市水道局と調整していた際、市有でないと判明した。修理の許可を得るため所有者を探していたところ、元々の所有者から17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出た。

橋は住宅街が開発された時期と同じ1970年代後半にできた。関係者によると、入居当時、開発業者からは橋に関する説明はなく、問題が表面化することはなかった。住民の1人は「私有だったなんて寝耳に水だった」と振り返った。

19年12月、所有者が説明会を開き、「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」と提案があった。できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示した。

住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。

その後、橋は封鎖と解除を繰り返す。神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、現在は、車1台分のスペースを空けてもらっているという。一方、住民側がバリケードを勝手に解くと、器物損壊罪にあたる可能性があるという。

所有者は神戸新聞社の取材に「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。なぜ無料で市に移管しないといけないのか」と主張。橋の封鎖について「万が一、老朽化した橋が落ちて死者が出たら私の責任になる。住民が費用を負担しないと言うので封鎖しようとした」と話す。

市北建設事務所の担当者は「市への移管の相談は受けるが、無理やり個人の所有物を取るわけにもいかない。住民と所有者に話し合ってもらうしかない」と介入できない状態。市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定する。

市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。だが、この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171676.jpg
所有者によって突然封鎖された橋。今は車1台分だけ通過できるようになっている=神戸市北区山田町小部
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171675.jpg

2021/03/22 16:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014171674.shtml

★1が立った時間 2021/03/22(月) 21:01:25.54
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616475667/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:57:41.74 ID:MBIhHlVS0.net
しょうむない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:58:11.28 ID:jRkewRYs0.net
二時間ドラマの場合まんじゅう屋が黒幕

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:58:20.07 ID:Kk3xt1Hk0.net
橋の真ん中禁止

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:58:21.16 ID:nN5cs8Vb0.net
所有者が老朽化で危険と撤去したら終わりだね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:58:44.85 ID:QBxfaXVj0.net
よく続くよなw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:59:08.46 ID:1fphrvVp0.net
そもそも現所有者が買わなければ
とっくに市のものになってて誰も困らなかったんじゃないのか?
話をややこしくしてるのは市でも住民でもなく現所有者だろヤクザかよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:59:19.43 ID:TJZnxH+s0.net
囲繞地通行権みたいのはないの>?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:59:39.31 ID:n+r9Tegi0.net
>>7
買わなくても誰かのものなのは同じだろw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:59:42.92 ID:9B0T+QYC0.net
たしか地役権は眺望にも空間にも設定できるから、橋にも設定できるんじゃないかな。
あと50年だったら地役権を時効取得してると思う。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 15:59:47.78 ID:9Z2HJ2JI0.net
類似ケース

長崎・青山私道封鎖問題 代替道路として市道拡幅へ
https://www.47news.jp/4827486.html

通行権とか騒いでも勝てないものは勝てない。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:00:05.25 ID:zCBQaLM10.net
所有者がとっとと橋を撤去してしまえばいい
法的にどうこう言われたって動かなければ
住民はどう足掻いたって自腹を切る必要に迫られる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:00:13.84 ID:gegra6fY0.net
>>7
そりゃそうだろ
国土交通省はこういうの全て把握してるからな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:00:30.84 ID:1fphrvVp0.net
>>9
元の所有者は倒産してるんだから誰も買わなかったら市のものになるんじゃないのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:00:33.38 ID:Kk3xt1Hk0.net
>>8
散々言われてるよ
本件の場合はあたらない

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:00:37.14 ID:eDvWXDSL0.net
よし、お堀の上にジップラインを通そうか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:00:39.90 ID:6DuBHpu/0.net
過去スレよりコピペ

経緯
市「水道管壊れた。所有者出てこい、金払え」
所有者&住民『市が買い取って管理すべきだ』
市「前例が無い(買い取る気は無い)」
所有者『なら住民が買い取ってくれ、義務だけ背負わされるのは嫌だ』
住民『なら寄付したら良い、寄付すれば義務は無く成る』
所有者『はぁ?金払って購入した物を何でタダでくれてやらんにゃ成らんのだ』
住民『なら何で買ったんだよ』
所有者『倒産した会社買ったら憑いてきたんだよ』
所有者『とにかく義務だけ残るのは嫌なので通行禁止で』
市「往来妨害です。」
所有者『とりま車一台だけ通れるようにしといた』 ← 今ここ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:00:58.02 ID:VBT/Y6iD0.net
>>8
課金すれば通行権は取得できます

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:01:15.09 ID:lQ4p4OZ/0.net
まとめ

場所
〒651-1101 兵庫県神戸市北区
34.726681, 135.159833

経緯
市「水道管壊れた。所有者出てこい、金払え」
所有者&住民『市が買い取って管理すべきだ』
市「前例が無い(買い取る気は無い)」
所有者『なら住民が買い取ってくれ、義務だけ背負わされるのは嫌だ』
住民『なら寄付したら良い、寄付すれば義務は無く成る』
所有者『はぁ?金払って購入した物を何でタダでくれてやらんにゃ成らんのだ』
住民『なら何で買ったんだよ』
所有者『倒産した会社買ったら憑いてきたんだよ』
所有者『とにかく義務だけ残るのは嫌なので通行禁止で』
市「往来妨害です。」
所有者『とりま車一台だけ通れるようにしといた』 ← 今ここ

今後の展開
パターン@
・老朽化の診断を取る
・老朽化で危ないと言う理由で所有者が橋をぶっ壊す
・市は早急に橋をかけ直さないと成らない
・かけ直す間は橋を使えない
・生活物資搬送の為、自衛隊出動
パターンA
・暇な金持ちが買い取って配信
・橋を管理するYouTuber爆誕
パターンB
・市が買い取る
・全国から『俺も買い取ってくれ』と殺到し各地の行政が阿鼻叫喚の地獄絵図
パターンC
・自然崩落
・所有者裁判
・所有者が居るので市は手を出せない
・橋が無いまま数年放置が確定
パターンD
・橋をチャンコロに転売して地獄絵図!
(893は暴対法が有るのでダメ)
パターンE
・50万ずつ出し合って住民が買い取る
・解散

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:01:25.53 ID:SUwPmCny0.net
この程度の溝川なら、安い橋かければいい。
ホームセンター行って橋を自作すればいい、格安でできる。
役所も許可出さざるを得ないし、この橋の所有者へも不当な利益を与えない。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:01:33.42 ID:vdPr1e8E0.net
橋撤去されるか所有者へ費用払うかの二択だな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:01:34.50 ID:n+r9Tegi0.net
>>14
倒産してるなら債権として誰かに回収されたのは一緒じゃないの?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:01:53.07 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>7
市「老朽化したものを渡されても困ります。現行の法令及び条例で定める構造基準を満たしたもので移管の申請をお願いします」

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:01:59.80 ID:uf3+w9n90.net
そもそもなんで1200万円で買ったの?
別の目的があったの?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:09.31 ID:bsG9UsoJ0.net
金出さないんだもんその程度の価値なんだろ
橋なんて要らん

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:10.62 ID:wtqli91m0.net
>>17
寄付の要求は恐喝
市は恐喝罪になる

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:22.03 ID:cporZ+nl0.net
> 神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、
> 現在は、車1台分のスペースを空けてもらっているという。

警察は下手に介入しない方がいいんじゃないの
警察が判断できるようなことじゃないだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:28.32 ID:McxYbIh60.net
>>8
ただの道じゃなくて橋だっていうのと
裏側に徒歩で出れる道があるから完全封鎖ではないらしい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:28.54 ID:9B0T+QYC0.net
橋壊すのも金掛かるしな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:35.31 ID:RtdUuIm30.net
住人はたまったもんじゃないだろうけど所有者がいるなら仕方ないな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:50.95 ID:IYCNBnB30.net
>>3
もしかしてここの饅頭屋さんに聞けば色々分かるんじゃないのかね。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:54.71 ID:/fQ9K/f60.net
結局、誰が金を負担するかって事だよね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:02:55.28 ID:Kk3xt1Hk0.net
>>24
倒産会社から買った債権についてきた

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:08.61 ID:wtqli91m0.net
寄付の要求は恐喝
市は恐喝罪になる

警察の民事介入も問題

国の恐喝罪なんだから所有者は国に対して裁判を起こせばいい

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:29.53 ID:nN5cs8Vb0.net
>>17
>住民『なら寄付したら良い、寄付すれば義務は無く成る』
他の市で道路寄付したいと話したら
道路をガードレールとかつけ整備しないと寄付受付ないとかいって問題になってたよな。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:36.23 ID:1fphrvVp0.net
>>22
誰も買わなかったら?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:39.35 ID:xyiJ8YBP0.net
壊れる前に所有者が自費で壊すわってなったら認められるのかな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:45.14 ID:SFsTBbqp0.net
>>5
うん
川を管理してる県が撤去させて、新しく作って話は終わりだな
それにしても、1200万を払って老朽化した橋を買って、撤去するお金まで出すとか、すごい慈善事業家だなw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:50.79 ID:QBnes/rM0.net
このすぐ近くに有名な893の家があるらしいから新しく橋かけるのも問題あるんだろうな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:56.22 ID:3c9hF+CN0.net
>>17
所有者優しいじゃん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:59.01 ID:uJYeUgLO0.net
>>24
福袋を買ったらそれが紛れてた

だから福袋を買った値段で買い取ってってことらしい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:03:59.70 ID:ycDcPLoK0.net
>>24
たった1200万円で、倒産したとはいえ建設会社の残り資産全体を買える訳ないだろ
内訳として1200万円の橋が入ってたということ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:10.92 ID:n+r9Tegi0.net
>>36
取引業者に負債として持っていかれるだろう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:14.49 ID:MBIhHlVS0.net
>>39
ヤクザは家を持てない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:15.25 ID:sP61P9BI0.net
このはし
わたるべ
からず

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:16.83 ID:LzOG+f2i0.net
このハシ通るべからず

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:19.47 ID:dxnPOzrl0.net
長年私物化してきたのにこんな仕打ちされるなんて辛い…
https://i.imgur.com/dUsGHbG.jpg

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:33.09 ID:/auTpklh0.net
>>11
まだ判決まで行ってないのに勝てないという根拠は?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:39.72 ID:lfGmMSJW0.net
俺が橋管理者なら毎回橋通過時は💩検査してやるからな
かこぐしろよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:42.46 ID:QKJ1aAk40.net
>>1
>住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。
>急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。

これが神戸の民度です!

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:47.73 ID:7m4BBdU80.net
>>12
一銭も入ってこないどころか自腹で撤去料払うことになるのに何がいいんだよ
所有者は金が欲しいんだよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:04:53.60 ID:rfuSukd10.net
通行地役権の承役地が譲渡された場合において、譲渡の時に、右承役地が要役地の所有者によって継続的に道路として使用されていることがその位置、形状、構造等の物理的状況から客観的に明らかであり、かつ、譲受人がそのことを認識していたか又は認識することが可能であったときは、譲受人は、通行地役権を設定されていることを知らなかったとしても、特段の事情がない限り、地役権設定登記の欠缺を主張するについて正当な利益を有する第三者に当たらないと解するのが相当である(最高裁平成10年12月18日判決)

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:05:00.16 ID:VBT/Y6iD0.net
>>27
ここに犯罪者が逃げ込みまくって、盗賊の砦みたいになったら困るから
所有者にお願いしてパトカー通れるようにしただけで、所有者の権利を侵害する意図はないだろ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:05:05.76 ID:dIyCYUiH0.net
新しく見に来たやつがこれまで何十回と繰り返されてきた思い込みや勘違いのレスを繰り返す

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:05:10.69 ID:Nly3bZQH0.net
橋って不動産登記できるの?
所有者の証明はどんな方法なんだろ?

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:05:27.47 ID:tZUpinXT0.net
棒高跳びの棒でいいだろ
 

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:05:32.93 ID:9B0T+QYC0.net
>>11
やっぱり通行の仮処分出てるみたいよ

https://this.kiji.is/681152227068707937?c=39546741839462401

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:05:55.48 ID:L2yYYYOq0.net
市が買い取るか別の場所に新設の橋を架けるかすれば?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:05:56.99 ID:O6Hl3HDU0.net
徒歩で出れる道があるのだから封鎖でも何でもない
車を使いたいだけだろ、嫌なら外に駐車場借りろよ
そちらの方が高くつくけどな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:09.95 ID:B/ZxRIl+0.net
>>55
ないっぽいわ
建物でもないから登記簿ないよな多分

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:19.61 ID:ni/PFaHp0.net
年間2万なら破格だろ
ここを通れない事で生じるコストや損失を考えれば
年間300日利用し、一日につき往復で2回通るとしても一回の通行料金はわずか33円

歩いて会社や買い物に行くか?
橋の向こうに駐車場借りるか?
遥かに不便でなおかつ高くつくぞ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:21.36 ID:WIZ/YdTT0.net
兵庫だしヒカルに頼めばいいんじゃね

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:23.75 ID:Y5REKt5q0.net
>>47
これ思った
植木鉢すごいよね 
マップお散歩してみてら他の家も全体的に汚いよね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:30.35 ID:iFQpVtsR0.net
>>47
自然公園みたいなのも出来ちゃってるじゃんw
もう理想郷だよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:35.50 ID:SUwPmCny0.net
とっとと撤去させて、橋を架ければいい。
撤去しないなら、この橋の上に橋を架けて、その上を通ればいい。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:39.03 ID:McxYbIh60.net
>>47
園芸好きなんだね…

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:39.66 ID:zBXJpgLq0.net
>>8
面白いことに、団地内の道路は市道なので法律上の要件からは外れる。
例えるなら離島と本土を結ぶ橋を安全上の理由で通行禁止にしたに過ぎない
瀬戸大橋とかたまに風や点検工事なんかで通行止めになるが、そんなノリ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:41.46 ID:2VncIpAU0.net
50年も前だもんな
俺の所の私道も所有者死亡で
だれの物でも無くなったな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:42.99 ID:SFsTBbqp0.net
>>33
橋を「前の所有者から1200万円で購入した」と本人は言ってるから、付いてきたわけではなく、これ単体で1200万だぞ
「個人に売却された経緯は分かっていない」だから、債権でついてきたという事実も無い

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:06:55.69 ID:QBxfaXVj0.net
>>27
住民がいちいち警察呼ぶんだろ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:07:01.03 ID:LzOG+f2i0.net
何で道路に私有物の橋を架けれるのさ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:07:06.09 ID:Y5REKt5q0.net
>>52
どっちが勝ったの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:07:15.78 ID:wtqli91m0.net
他人の土地を利用して住民の生活権はないだろ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:07:17.94 ID:V/GiapbV0.net
市に所有権無償で橋を譲渡すれば済む話 欲張るな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:07:27.26 ID:tZUpinXT0.net
>>27
可能性に言及してるだけなんだから警察に従うことはないのにな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:07:57.12 ID:cwlLQcyf0.net
>>28
なんだ、通れるところあるのか
それなら「橋は住民達で何とかしてください」だね

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:05.49 ID:vbWIb2jR0.net
穴は1つしかないから

みたいな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:22.70 ID:RVnw9R6h0.net
>>52
この件では承役地は譲渡されてないでしょ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:23.98 ID:LzOG+f2i0.net
ここは所有者に固定資産税かかってるんだろうか?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:36.89 ID:4J5aY1vX0.net
市が買い取ってやれよ
前例がない?
ないなら作ればいいじゃん

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:37.06 ID:gDALr+vO0.net
>>47
どこが橋かわかんね

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:49.01 ID:YuAAQzR60.net
現在の所有者が自腹で橋を撤去。

空いたスペースに住民が橋をかける。

これで、所有者、住民、市、3者満足。

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:52.58 ID:L4bpQrSX0.net
>>34
往来妨害罪だから刑事だけど

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:53.34 ID:Y5REKt5q0.net
>>62
w

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:08:54.22 ID:9T6fVkTu0.net
>>28
>裏側に徒歩で出れる道
住宅地の上にある家への私道とその脇道っぽいから
長崎みたいに市道を拡張って訳にはいかないかと

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:05.90 ID:6szLS6SK0.net
こんなドブ川に囲まれたとこは
大体被差別B落地域だよな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:08.55 ID:gndAatxd0.net
近くに新しい橋作ったりできないの?
饅頭屋さんの駐車場?や民家の前のスペースの一部借り上げたりすればできそうなもんだが。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:17.59 ID:a03/x7Iu0.net
>>27
住民からのクレームが面倒だから適当に言ってるだけでは

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:23.58 ID:9FaxplOx0.net
>>27
逆に住民側には「所有者のフェンスを勝手に撤去したら器物損壊罪の可能性がある」と言っているらしい
民事不介入原則の警察が両者の紛争に介入した稀有な例

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:26.49 ID:Fjq+Qkn70.net
橋を修復するより、その橋の隣に新しいの作ればいい。
そうしたら誰も有料の橋なんぞ通らんし問題解決

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:33.94 ID:iFQpVtsR0.net
公明さんのとこは自宅車庫をプランター祭りにして
市道を車庫にしてるね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:38.63 ID:uJYeUgLO0.net
>>71
それが無いと分譲住宅が売れないから

だから買った住民は通行可能が前提で住宅を購入してるし
その後の橋の修繕費負担なんて話もなかった

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:41.25 ID:yK/dOjzs0.net
本当に警察が法的に問題あるかもって言って通させるようにしてたらたらやばくないか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:45.32 ID:+968GlEW0.net
一回通るたびにICOCAで30円取るのならいけるだろうな

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:46.20 ID:+Hxm65Ea0.net
>>74
「なぜに無償でw奪いたければ裁判でもしろっての」
というのが、所有者の心境だと思う。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:47.82 ID:B/ZxRIl+0.net
>>69
情報が少ねーよな
もっとソースあれば邪推が捗るのに

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:48.29 ID:1fphrvVp0.net
>>43
所有すること自体にリスクとデメリットしかなくても!?ありえないだろw

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:48.67 ID:9B0T+QYC0.net
>>72
解説すると、所有者側は地役権の設定を知らないで買ったとしても、客観的にみて誰がどうみても使ってることがわかる状態なら、知らなかったは通りませんよってこと

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:50.91 ID:4J5aY1vX0.net
>>27
警察は強制したわけではなく、アドバイスをしただけだろ?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:51.68 ID:wtqli91m0.net
所有者から住民が買い取って市に寄付すればいい

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:53.26 ID:uz2JWwc80.net
>>71
そんな経緯今更分からんけど
元所有者は倒産した会社の物件か何かを競売か何かで手に入れたら
付属で付いてきたみたいだな
そこの水道管か何かが壊れて神戸市から所有者が金出して直せと言われて
ふざけんな知るかボケって話みたいだな
もう面倒だから所有者が橋を破壊すれば良いやんけ
誰も文句言えんだろ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:09:56.26 ID:VBT/Y6iD0.net
>>79
私道だと思って負担してたんじゃないかな
全住人が同じだけ負担してたと思ったら、実は違ったw

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:06.80 ID:McxYbIh60.net
>>75
元々めっちゃ良い人なんだよ
住人向けの説明会とかわざわざ開いて説明したり努力してた
住民がクソすぎるせいで悪者になっちゃってるけど

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:10.40 ID:QKJ1aAk40.net
>>47
この集落の住民は車庫証明をどの場所で登録してるんですかね?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:16.87 ID:/auTpklh0.net
>>22
誰も買わないようなものは破産財団から放棄されて破産会社の自由財産となる
破産会社は清算人を指名して、清算手続きで任意売却することとなるけど
破産手続きでも売却できないものだから売れるわけもなく
今回のような場合は市に無償譲渡して終わりかな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:17.99 ID:kTV2zjCB0.net
ここの住民は逆に今までタダで渡らせていただいていたとは思えんのだろうか?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:19.86 ID:ni/PFaHp0.net
年間20万や月額2万なら住民に理解もするが
行政も個人の良心に期待するより住民に年2万くらい惜しむなと説得した方が良いケースだろ
過去の利用料金を請求されずに、破格の値段なんだから機嫌損ねる前に妥協しろよ
この程度が払えない人は車なんて乗るなよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:24.92 ID:2VncIpAU0.net
>>71
ここの宅地たぶん 市とか許可とらずに
売っただろうな
宅地業者が勝手に作って元の所有者のままにとんずら

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:25.12 ID:i6eI69/U0.net
所有者が市に無償譲渡する前提で
修繕費の共同負担を利用者に求めてるなら
所有者は常識的な対応と思うな

所有者と住民で痛み分け

これをゴネて市や所有者に修繕費 維持費出させようというのは住民欲張り過ぎ

誰も得してない問題解決も時に必要

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:44.81 ID:iFQpVtsR0.net
>>90
何でいつも饅頭屋さんが犠牲になるんだよ!!

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:49.60 ID:/auTpklh0.net
>>105>>36

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:10:58.09 ID:cporZ+nl0.net
市が買い取ればいいってそんな簡単な話じゃないけどな
予算化して議会を通して決済されてないとお金は使えない
数十人のための橋の買い取りなんて優先順位は最下位だよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:10.67 ID:uujDNE6v0.net
市で買取ればいいでしょ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:15.90 ID:4J5aY1vX0.net
>>89
介入したわけじゃないだろ
アドバイスしただけ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:31.59 ID:uz2JWwc80.net
警察がゴチャゴチャ言うなら所有者が橋を破壊すれば良いんだよ
誰も文句言えん

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:41.12 ID:gDALr+vO0.net
通行料が月いくらかによる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:41.92 ID:dxnPOzrl0.net
>>104
車庫証明は自宅の車庫に決まってんだろ
車 庫 が な い 家 な ん て あ り ま せ ん

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:45.12 ID:xyiJ8YBP0.net
似たような橋新しく作るとなるといくらくらいかかるんだろ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:54.84 ID:Y5REKt5q0.net
>>8
土地がすべての方向を【土地】で囲まれてる場合ね
通行は人のみね
ここってすべての土地に私道ついてるじゃんね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:55.06 ID:uJYeUgLO0.net
>>106
ただで通行できる前提で分譲住宅を購入したし
売った不動産もそのつもりで橋を架けた

その橋を他人に譲渡したらその権利が消えるとは思えんが

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:11:55.14 ID:EzztzkU70.net
u-next解約すれば払えるな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:12:04.95 ID:RtNpImDS0.net
住民が地道に石投げ入れて渡れる様にしろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:12:06.34 ID:TjwtzMdX0.net
>>105
自治体が無償で引き取ったら固定資産税もらえないじゃないですか。
管理責任も発生しますし。
引き取る話にはならないのでは。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:12:06.79 ID:zBXJpgLq0.net
実は橋だけでなく、橋と有馬街道の間の道路の土地も橋の所有者のものの可能性が高い
https://i.imgur.com/31XsTZa.jpg

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:12:13.67 ID:Ab7IkvkV0.net
今まで無料でNHKみてたけど
集金人が来てごねてるって認識でOK?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:12:33.41 ID:+Hxm65Ea0.net
>>97
だれも引き取らなかったら、倒産して解散してしまった会社が持ってる扱いになって宙に浮くんだが。
もっとやばいぞ?だれが所有者かわからないから、例えば市が確保するにしても手続き凄まじく面倒だから
そのまま放置され続けかねん。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:12:33.90 ID:4J5aY1vX0.net
>>90
橋を造る費用を誰が出すの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:12:41.89 ID:Y5REKt5q0.net
>>90
だから隣接する土地の購入忘れてるww

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:00.62 ID:UZ2VLmmF0.net
金額がアレだが、今まで修繕・維持費や固定資産税が発生しているなら当然の権利ではある
まぁ、市が買い取るか修繕・維持費を負担するのが妥当かな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:25.05 ID:OSe3VAs60.net
過去スレよりコピペ

540ニューノーマルの名無しさん2021/03/23(火) 09:30:57.47ID:qewf+HOE0
>508
道路は税金かからない
だから今まで知らなかった
市が水道管修理しろとか寝言を言ってきた
調べたら確かに自分が所有していた
このままではこのボロボロの橋を毎年の様に修理させられる
冗談じゃない、通行料払え

これが今回の流れ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:32.25 ID:cwlLQcyf0.net
>>47
共産党…
公明党…

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:42.24 ID:357sEA5/0.net
私道って公道ー私道ー所有者宅
みたいに所有者しか使わない道だけだと思ってた
こういう橋から先全部私道ってパターンどこにでもあるの?
どうやって見分けるんだろう。信号や標識が一切無いとか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:42.96 ID:PbK9HaLv0.net
>>1
17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出た

これ、もっと前から話題になってたと思うんだけど、金の匂いを嗅ぎつけたやつが買い取ったんか?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:47.72 ID:SUwPmCny0.net
>>109 んなことないよw
1 所有者負担でとっとと撤去、市と住民で橋を架ければいい。
2 撤去しないなら、この橋の上に別の橋を架けて、その上を通ればいい。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:47.85 ID:ZfH2TV5L0.net
住民が買い取るのが普通だろうな
それで自分の不動産価値だって上がるんだから
現所有者は何のメリットもない訳だからな
せめて自分らの得する分払ってやるのが当たり前

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:48.11 ID:uz2JWwc80.net
>>103
マジで神戸は人間のクズしかいないからな
京都人を性格悪いとDisってるのは大体神戸人
第三者の俺から見たら本当に関わったらあかんやつが多いのが神戸だよ
京都人は言い方に問題はあるけど
大阪の人間が付き合いやすいわ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:13:51.86 ID:7hq9D7yk0.net
元を辿れば許可出してる市が悪いから市が収めるしかない

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:02.48 ID:6DxlUpYX0.net
じゃあ渡るなよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:09.41 ID:3j9KgI6T0.net
>>42
破産会社の資産なんて二束三文だから残りまとめて1200万円でも全然普通。

そもそも、40年前の橋に1200万円の簿価がついているわけないし、
まして、譲渡契約の際も1200万円の資産として買っているわけもない。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:12.28 ID:5ybZA9530.net
こいつが行方不明になれば解決?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:12.41 ID:UCMvlcWl0.net
SFかなんかで
町中の特定区画だけが外界と切り離される
みたいな話あったなー

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:15.11 ID:esoz+GVo0.net
■■■告発■■■

google gmail hotmailの
個人情報漏洩事件
不正アクセス事件の主犯格は
細野晴臣です!!!

http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680367.html

東京ガスで発生した
不正アクセス事件
威力業務妨害事件の主犯格も
細野晴臣!!!
http://weaponactiontrade.livedoor.blog/archives/6680329.html

窃盗常習犯・住居侵入犯・器物損壊常習犯・盗撮性犯罪常習犯
合鍵で住居侵入しNord Leadに包丁で
切り込み傷付けるブサイクガマ銭ゲバ
ゾンビ・ストーカー凶悪犯に要注意。
盗撮性犯罪者常習犯の偽装国際電話
+1(205)639-0253

あならはなま

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:16.85 ID:eVHrP9Z80.net
>>90
たぶん土地のオーナー同じだと思うわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:25.85 ID:lIZywR6H0.net
車が入れない家なんか珍しくないだろ
他所に車庫置けば解決

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:37.47 ID:ybToXWkX0.net
この辺りに住んでる人って何関係?
神戸って基本的に無理矢理開発してるっぽくてかなり無理のある宅地が多いと思うんだけど

実際どうなの?

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:39.07 ID:QcMTV4zd0.net
普通なら弁護士に依頼するんだろうけど、ここの住民は1円も金を出したくなさそうだから
「弁護士費用? うちは払わん」とか最悪な事になってそう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:39.33 ID:KXaJOSwu0.net
>>53
もう犯罪者の砦みたいなもんじゃんw
路駐も鉢植えも好き放題荒らしてるしw

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:14:53.92 ID:Y5REKt5q0.net
>>98
ふーん
でも裁判してるって事は問答無用で認められる権利ではないって事?
無料で通りたいならここも裁判してみればいいけど裁判中は2年くらい完全封鎖になるだろうね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:00.85 ID:8nBw9sIN0.net
橋は何かあったら多額の賠償金だから、個人で持つものじゃないわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:02.01 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>57
ほんとやね。
でも7人だけなんだね

残り90人はそんな訴訟にすら金を出して連名にしなかったのか。
ケチすぎる

そもそもあの土地は2ルートあって片側か通行できないだけなんだよな?
わがまま言いすぎじゃねーか?

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:20.01 ID:jKsuBBQZ0.net
>>52
そもそも道路と橋では違うって前すれで言ってなかったっけ?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:27.66 ID:wr1NfNhu0.net
エッタか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:33.88 ID:TJZnxH+s0.net
囲繞地通行権の拡大適用がないなら、
じゃあ、金払えよってだけじゃん。

乞食かよ。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:40.39 ID:mkqhGTnr0.net
俺が所有者ならもうめんどくせえから幽霊会社に売却したってことにして逃げるわ。
それで老朽化しようが橋が朽ちて通った奴らが流されようが関係ない

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:50.02 ID:/auTpklh0.net
>>123
>>1を読もう

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:15:59.29 ID:4J5aY1vX0.net
>>134
>撤去しないなら、この橋の上に別の橋を架けて、その上を通ればいい

人の所有物の上に橋なんて作れるわけないじゃん

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:00.53 ID:xxCcb/7T0.net
蜂楽饅頭は借地かな?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:03.75 ID:wWItK9SU0.net
住宅購入時に不動産屋は何も言わなかったのか?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:15.46 ID:UCMvlcWl0.net
>>146
むしろ普通は弁護士ってギリギリまで出ないんじゃない?
弁護士入れたって時点で対決姿勢になるしな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:26.60 ID:ni/PFaHp0.net
>>73
公益性があればしょうがないケースもあると思う
所有者からすれば迷惑ではあるだろうが

問題はここの住民のたった年間2万すら払わないという乞食根性にある
自分たちの生活なのに行政や赤の他人に丸投げで僅かな銭すら払う意志がない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:33.24 ID:L4bpQrSX0.net
これ裁判すればバリケード撤去の判決が出るよ
もちろん通行料は払う必要なし

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:37.98 ID:i6eI69/U0.net
>>139
それは生活権か何かの侵害になるんだろ
昔は私有地経由しないと外に出られない土地多かったからそういう法があるそうじゃない

所有権はそこまで強くないから

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:38.60 ID:zDDDE5fx0.net
私道のみで、公道に通じていない閉鎖された土地の、転売目的の宅地化って行政が認めるものなの?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:49.88 ID:IILtPlj00.net
>>103 いい人が損こうむってるのか

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:51.00 ID:PbK9HaLv0.net
もう住民が、新しい橋作れよw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:16:52.59 ID:c0ZU4eRK0.net
>>130
それただの妄想でしょ
所有者が知らなかったなんてソース無い

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:04.63 ID:P+GjP/kaO.net
川の近くに木を植えて縄かけて
ターザンみたいに川を渡れ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:06.24 ID:zCBQaLM10.net
>>51
所有者にとっても今ゴネあってるうちに事故が起きたら責任負わされるリスクがあるぞ?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:08.73 ID:3c9hF+CN0.net
橋は所有化出来ないって言うてる人いるけどじゃあなんで市は所有者調べたん?市のものに決まってるのに?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:09.87 ID:gDALr+vO0.net
月5000円までなら出す
それ以上ならゴネるのも仕方ない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:11.64 ID:J0ttMz4P0.net
人の橋勝手に使うなよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:13.30 ID:wr1NfNhu0.net
河川の無断占用だったら草

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:18.54 ID:8PU+96Sp0.net
住民の乞食感が半端ないw
所有者もバリケードしたり無駄な金と時間使って大変だけど、やらないと今度は老朽化した橋で怪我したとかで金たかってくる住民が出そう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:19.27 ID:BeSw3f1p0.net
とりあえず木こりのおっちゃんに頼んで隣に作ってもらう
30万くらいかな
一件一万でできる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:28.67 ID:QcMTV4zd0.net
>>159
上下水道が修理必要で橋も老朽化していて、住民に時間的な余裕があるとは思えんけど

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:30.61 ID:vJ/ZQimE0.net
>>17
反社だろこれ
騒ぐことじゃない

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:31.01 ID:jk6Xx/R50.net
不動産を売り買いするような人ならこの橋に手を付けたら絶対揉め事になるのはわかるはず、
わかった上で取得してさらにアクション起こすとは、まあ所有者はそういう種類の人なんだろうな。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:32.59 ID:9B0T+QYC0.net
>>148
2年もたたない、数ヶ月で仮処分がでる

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:38.37 ID:Y5REKt5q0.net
>>106
ちょっと頭下げて手土産もってけば通してくれる事もあるのにね
こーゆー態度の人はその後通るの禁止されてる人しか見たことない
所有者が実力行使にでたらこんなとこあっという間に通れなくなる
この所有者優しいよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:39.99 ID:2VncIpAU0.net
>>117
そうとは限らないかも
俺のところも私道で車庫証明とれたからな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:17:54.06 ID:a3mGuMjU0.net
固定資産税取ってるなら
行政の負けだな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:05.66 ID:d3A4vQPN0.net
老朽化で通行止めにするなら撤去しないと

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:11.52 ID:lDjU/p3z0.net
1970年代後半の橋完成時点で、個人所有であることを明示して
通行料取っておけばよかったんじゃないの?後の祭り過ぎるけど

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:20.25 ID:k0MMr4oF0.net
関西人は死滅死滅

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:35.89 ID:uz2JWwc80.net
>>161
法律でそうなるなら
所有者が橋を破壊すれば良いんだよ
所有者が所有物をどうしようがだれに文句言われる筋合いは無い
現状神戸市から水道管の修繕費を出せって言われてるんだろ?
面倒だよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:36.46 ID:O6Hl3HDU0.net
市「修繕されてないものは譲渡できません。自費で修繕してからにしてください」

持ち主「修繕費なんて出せるか。使用者が払え。嫌なら使うな」

住民「急に金を払えなんて言われても困る。金は払わないけど使わせるのは当然。あ、事故が起きたら持ち主の責任で」

さあ、誰が一番クソでしょうか

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:45.76 ID:VBT/Y6iD0.net
>>161
お金を払わないと決めたなら、サービス終了しても文句はいうなよ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:49.57 ID:x5NVZMwZ0.net
>>52
通航地役権の登記がされてないから
問題になってるだろう。そもそも
橋って土地でないからな
不動産として登記できたとしても
地役権の設定ってできるの?
また地役権の時効に獲得するには
道路等がそれを主張する者自らが開設するのが
要件っていう有名な判例がある、要は善意で
人の土地を通してもらったって場合だけでは
時効取得は無い。
あとは権利濫用で有名な宇奈月温泉事件にならって
買い取り価格や通行料や使用料が法外って主張するか
他に橋を造ってもらうしかない。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:50.03 ID:wDgnh99O0.net
住民は所有者に文句言うのを辞めて、市に橋と舗装と配管の保守をお願いする作戦に切り替えた方がいいよ
所有者とここで揉めてもあんまりいいことない
市と交渉して維持に公費がある程度降りてくる状態を作ってから「ね?そんなにお金かかりませんよ?」って所有者に叩きつけろ
その上で固定資産税分は町会で負担しろ
そしたら所有者の主張に理がなくなるから

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:55.18 ID:bsY/ugdc0.net
いや市だろこれ一番悪いの
普通は完成時に市に所有権移管されてるものなんだから
その手続き怠ってた市が悪い

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:18:57.99 ID:QBxfaXVj0.net
>>160
値下げしすぎだろ
月2万

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:02.86 ID:6dMdvOfI0.net
補修も自力でしないとタダであっても市は受け取らないでしょ? 
長崎市の案件も未修繕だったからタダでも受け取ってもらえずトラブルになった。
住民は1200万円で買ってさらに修繕して、ようやく市に移管できる。
あと前スレの市の情報マップだと橋から国道までの
道が2号道路になってたけどどこまで売るの?って話。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:20.68 ID:RVnw9R6h0.net
>>120
債権は会社が潰れたらパーになるのが原則じゃないの?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:34.97 ID:dxnPOzrl0.net
>>180
ここほぼ市道なんですけど
https://i.imgur.com/x5rHMuG.jpg

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:36.89 ID:McxYbIh60.net
>>159
話し合いのために入れることもあるし
この場合弁護士入れてくれた方がよさそう
おそらく住民も>>134こういう感じの人ばかりだから話がすすまないんだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:37.81 ID:OSe3VAs60.net
>>140
所有者が行方不明になれば終わるのは住民
所有者が居るので市は手を出せないのに連絡する所が無い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:43.55 ID:zCBQaLM10.net
>>169
水道管直して欲しいって市に依頼があって市はうちちゃうで→ほんなら誰に言ったらいいんよ?で調べたんだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:44.07 ID:sn5ASPBZ0.net
往来妨害罪になるのか? 拡大解釈じゃねぇの

市町村も橋とか通行料取ってるケースもあるのにねぇ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:47.00 ID:3j9KgI6T0.net
>>126
権利義務を清算しきらないと会社は解散できない。
だから破産や解散されているなら権利義務が宙に浮くことはない。

破産の際にこの橋が問題となっていたのなら、
破産管財人が市か自治会に引き受けの申し出をしていたはず。
でも、権利義務まとめて引き受けますって人が出てきたので、
破産の際には問題とならなかっただろう。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:19:54.80 ID:MBIhHlVS0.net
ハヨ売れ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:00.46 ID:jYI1jWmd0.net
30戸で結託してデベロッパーかヤクザに売って引越せばいいよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:08.63 ID:F9Azrdnp0.net
橋を所有してたことを知らずにいたというのがおかしいわけで、
しかし所有者だと自覚してすぐに「このままだと損する」って考えて住民を脅すのがおかしい
しかも、橋そのものが1200万で買ったものだとか、そのあたりを証明できるのかと
その1200万を絶対に全額回収しなきゃならないのかと
住民が暮らし始めてから少なくとも40年ほどは確実に経過してるって考えたら、住民が納得するとは思えない

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:12.70 ID:uJYeUgLO0.net
>>164
元の不動産が一番悪いんだろうな

だけど不動産の権利を受け継いだ現所有者が
不動産が負うべき責任を放棄することは無理じゃね?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:18.91 ID:D4qBp1bP0.net
新たに橋作るのいくらよ?
安ければそれネタに値下げ交渉だわ
それでも嫌がらせで橋止めたら
自衛隊の81式自走架柱橋借りよ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:23.94 ID:mkqhGTnr0.net
>>197
それでパンドラの箱開いてしまったな(´・ω・`)

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:29.59 ID:J0ttMz4P0.net
>>193
会社がローンで車買ってたら
その債権はチャラになるんか?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:36.31 ID:eVHrP9Z80.net
橋の隣が「ほうらく饅頭」でワロタw

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:42.78 ID:/auTpklh0.net
>>163
公道につなぐ橋を作ってるじゃん
なぜか破産後にその橋が民間人に売却され、橋の通行を認めないから公道に通じてないだけで

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:43.46 ID:9B0T+QYC0.net
所有権を手放す法律って存在しないからね。

なんか裏社会でそういう所有権をお金を貰って集めて倒産させて有耶無耶にする事業があるとかないとか国家資格取る時噂で聞いたわ。

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:51.72 ID:x5NVZMwZ0.net
>>168
所有者責任もあるし、工作物責任もある
ただで通すわけにはいかないよな。
維持費もらうか買い取ってもらうしかない。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:20:53.54 ID:vuKU1R660.net
神戸市やべえな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:00.65 ID:HCkuP3RA0.net
足元見て吹っ掛ける糞野郎だな一銭たりとも払うな別の場所に新規で橋掛けろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:11.19 ID:OWNd/QXF0.net
橋の手前の信号が不思議だ、公道に出るときは分かるが入るときは意味あったんだろうか
今は動いてないみたいだけど

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:15.36 ID:KyAncpcY0.net
>>160
年間じゃない、月額
車2台で年48万円

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:19.82 ID:v1YB21LL0.net
これ奥の突き当りの家が元の土地所収者だよねおそらく

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:21.52 ID:KXaJOSwu0.net
>>146
恐らくそうだろうな
で、最終的にはゴネてるうちに水道管がアボーン
住めなくなり自宅を売却して引っ越しをしようにも不動産価値ゼロで詰みw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:27.24 ID:OSe3VAs60.net
>>166
所有者が知ってようが知らなかろうがどうでも良いじゃん
それで何か変わるわけじゃなかろうし

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:39.04 ID:sn5ASPBZ0.net
>>130
水道管取っ払ってくれと言えばいいんじゃね?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:41.78 ID:Y5REKt5q0.net
>>124
やっぱし!当たったわ!
橋だけ所有は無理だと思ってた

所有地に付属した橋だわこれ

現況一本の道路に見えてるだけで、実際は宅地だから(宅地が市道の脇にならんでるだけ)市道からの道路は寸断されてて 
宅地の人が使用するための私設の橋だわ
わーい当たった

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:42.14 ID:n+r9Tegi0.net
>>214
妥当じゃね?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:44.01 ID:mZS+5TBF0.net
>>132
これは橋から先が私道なんじゃなくて、橋だけ私道、あとは公道
たちの悪いトラップみたいな物件だよ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:49.00 ID:RVnw9R6h0.net
>>199
債権回収できないなんてザラにあるぞ
倒産した会社が債務全額弁済できるって異例中の異例だろ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:21:58.36 ID:iFQpVtsR0.net
>>202
じゃあこのまま平行線ってことで…
所有者はたいして痛くないんだよw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:02.74 ID:6DuBHpu/0.net
>>209
所有権を手放せるなら空き家問題が国や自治体に転嫁できるw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:02.75 ID:d94hooV00.net
怖いお兄さんが買ったら、通行料が数倍に...

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:06.68 ID:J0ttMz4P0.net
壊れるまで使う
壊れた後は知らん

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:12.58 ID:YW1p+BLP0.net
所有者から見たら
市に寄贈:整備しなきゃ受け取らないと言われる
放置:なんかあったら管理責任問われる
なんだから通行料とるか住民に買ってもらうしかないわな

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:15.36 ID:H1HcS0uH0.net
>>1
神戸ってほんとにキチガイの聖地だなww

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:16.50 ID:n02rU7VP0.net
>>190
市から声掛けする義務無いだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:20.60 ID:sn5ASPBZ0.net
俺だったら橋の上にプレハブでも建てるな

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:29.03 ID:uz2JWwc80.net
>>202
経緯調べたら脅してないだろ
住民説明会してるし
どうしましょ?それでは私はここに住んで無いし修繕費出したくないので
橋を破壊しますって所有者がする事もできるはずだぞ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:45.14 ID:zDDDE5fx0.net
>>208
それだと認可した要件に見合って無いから認可取り消しだよね。
それを50年近く放置していた行政にも一定の責任はあるんじゃね。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:50.21 ID:dvSQZUjp0.net
路駐だらけな地域だな。
生活道路だから通行させろっていう主張は
あくまで車庫証明取ってる車と宅急便の類だけだろ。

橋の所有者に車庫証明の写しを提出した者と
業務車両以外はお断りとして
ゲート作れば、路駐住民は根をあげて1200万円各戸割り勘で払いそう。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:50.37 ID:J0ttMz4P0.net
橋っていくらぐらいで壊せるんや?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:22:58.59 ID:H1HcS0uH0.net
別のとこに橋作ればいいんじゃね

まあ裁判したら私有者が負けるだろうけど

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:04.10 ID:x5NVZMwZ0.net
>>161
っていうかこの手の裁判すれば
裁判所は和解勧告で判決をなかなか
出さない。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:07.15 ID:Onz90d4l0.net
>>47
車庫証明どうなってんの?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:09.24 ID:PbK9HaLv0.net
「このはし、わたるべからず」

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:16.22 ID:Pejhmp8c0.net
>>172
この川の管理がどこにあるのかも気になる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:22.86 ID:uJYeUgLO0.net
>>193
債権は責任もそのまま継いでる認識だが

そういう負の遺産は都合悪いから見ませんじゃ
権利移譲って儲かり放題じゃん

都合悪くなったら債権を他人に譲渡すれば
負債債権は綺麗サッパリなくなるんだから

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:24.85 ID:N8zsjZ370.net
こんなもん持ち主が取り壊すか地域自治会に無償譲渡だよ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:27.44 ID:pONYTti00.net
あれ?
この騒ぎ数年前にもどっかで

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:34.41 ID:wDgnh99O0.net
>>190
そうでもないんだよ
お金のない自治体だと新築ピカピカで譲渡移管を申請しても断られることもあるんだわ
その時点で財政が改善していたとしても過去に拒否った実績があると「んー、不公平になりますしねえ」ってなる

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:35.88 ID:ZJA5DyM00.net
雪国の我が家も昔、
毎年冬場になると私有地(空き地)に
市で委託してる除雪車が
無許可で排雪してって
5〜6m近い一軒家ばりのデカさの雪山を
築くもんだから
さすがに問題にしたわ
菓子折りもって謝りに来た

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:44.12 ID:ni/PFaHp0.net
>>132
元々、全く開発されてないところを住宅地みたいにしたんじゃないのかね
林や山だったようなところをさ
出入りしやすいように道路も一緒に作ったと

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:45.52 ID:8nBw9sIN0.net
長崎はあの私道が北側への唯一の出入り口だったけど、これは市が別の橋かけて、住民は土地提供して解決じゃね

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:56.17 ID:EXQbuLo80.net
令和の一休さんはいないのか?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:58.87 ID:uz2JWwc80.net
>>218
水道管無くなったら水攻めやんけw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:23:59.60 ID:IILtPlj00.net
>>132 そうそう信号がつけれない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:00.12 ID:FkjurcsZ0.net
1200万円って破格でしょ
新たに土地買って橋作ることを考えれば安いものだ
住民が折半して払うべき

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:03.84 ID:zDDDE5fx0.net
>>221
この状態を放置していたのはかなり酷いよね。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:24.51 ID:mZS+5TBF0.net
>>163
家の前の道は公道だよ
他の公道に繋がってないだけ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:25.86 ID:hhNmY4kv0.net
>>163
業者が住民の往来に支障を来さず、自前でメンテする分には行政は何も言わないよ。
でもそんなことやってられないから公道未満の私道は行政に申請したり無償で譲渡するんだわ。

で、今回問題なのは有償で譲り受けた所有者が市からの請求で気がついて住民に費用を転嫁しようとした点。
所有者の一方的落ち度であって、住民からしたらふざけるなとしか言いようがない話。
裁判やっても通行料なんか取れんよこんなもの。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:33.13 ID:J0ttMz4P0.net
出入口が一つしかないところに住むなよ
田舎は土地が安いんじゃないのか

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:44.09 ID:mmlZXKg+0.net
路駐だらけ、車庫はみ出し、雑然とした庭・・・。ストビュー見る限り、あんまり雰囲気のいい地区じゃないね。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:47.44 ID:wDgnh99O0.net
>>202
債権の額面が1200万なんだと思う
実際の買取価格はその何%だろうかね

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:48.08 ID:sn5ASPBZ0.net
>>242
私道の通行料のやつだね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:48.90 ID:iFQpVtsR0.net
>>237
車庫の拡大申請だろう
本当は1台しか入らんけど2台行けるで的な

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:49.23 ID:VmeNywkg0.net
最初は無料だと言っておいて、後からふんだくろうとする電話会社とかあるよね

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:54.12 ID:lIZywR6H0.net
なんだ自作自演か
B地区ってこんなのばっかりやん

解散

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:54.92 ID:1fphrvVp0.net
>>126
それなら市の責任だな
でも今回は所有者の責任
所有者が自腹を切って迅速かつ円滑にトラブル解決するように 閉廷!!

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:24:57.49 ID:pONYTti00.net
>>224
空き家に関しては固定資産税がもう支払えないみたいな理由で所有放棄してるとこあるよ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:03.99 ID:VBT/Y6iD0.net
無償でよこせって、要はカツアゲだろw
どんだけ野蛮なんだよw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:06.04 ID:YW1p+BLP0.net
>>237
住民以外利用しない私道なんだから道路が車庫だ
私道が車庫だでいけるんじゃね?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:12.12 ID:VMJPBLjn0.net
さっさと市が買い取りなよ
公共事業じゃんか

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:15.06 ID:RVnw9R6h0.net
>>206
会社の残資産でも払えなかったらチャラだろ
そもそも債務全額弁済する余裕あったら大抵は倒産しないだろう

>>240
倒産した会社からビル買ったら対抗できない賃借権者にも貸し続けないといけないってこと?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:30.99 ID:zDDDE5fx0.net
>>245
でも宅地化するときは公道に通じていないと開発の許可は出ないと思うけどなあ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:37.47 ID:eVHrP9Z80.net
>>231
永らくご愛顧ありがとうございました ボカーンw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:46.26 ID:R8u+xnqi0.net
土地だと市が買い取るどころか寄付すると言っても貰ってくれないとかあるが…

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:46.89 ID:J0ttMz4P0.net
市からしてみれば1200万円で買うよりも
住民が引っ越した方が安上りだろうが

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:25:55.39 ID:3w0K87hk0.net
神戸市が60戸の宅地について開発行為の許可出してるんであれば責任持って対応すべきだな
橋買い取るなり新たに橋架けるなり

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:12.70 ID:ik0ZcKSR0.net
ここの周りにいくらでも住宅地が広がってるのに、
当該住宅地だけ川の向こう側でしかも数十軒だけの小さな住宅地で変な開発だな
近隣よりかなり安かったんだろう

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:13.09 ID:F9Azrdnp0.net
>>223>>231
40年前に気づいていうべきだったな
時間が経過しすぎた

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:22.59 ID:x5NVZMwZ0.net
>>190
川って都道府県や国のもんだろう
勝手に橋作ったか不法占拠、不法建築か
行政から正式に書類で許可貰ってでないの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:23.62 ID:KyAncpcY0.net
>>220
でしょ、30軒x 48万円で1440万円
買い取れよって話

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:31.25 ID:Wghx4acI0.net
これ無理だろ
橋の向こうに各々で駐車場借りるのとみんなで管理費出すのどっちがまだマシか頭切り換えるしかないんじゃない?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:31.34 ID:i6eI69/U0.net
>>186
住民が悪いね
修繕費は倒産した業者に請求しなさい
過失なくても損が出ることある
民事だから市が負担する義務なし

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:34.93 ID:OwHb4/Z20.net
住民の人達は金額が下がればまだ払う気あるのかな
それともビタ一文払う気ないってスタンスなのか

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:37.34 ID:9xvvR7jK0.net
いや市が買い取ればそれで解決やん

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:42.55 ID:wqk7xN4U0.net
>1
> これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても

クズすぎて草

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:48.38 ID:WkE0Fbwi0.net
すごい経緯やな
大概封鎖する方が批難されそうやけど
これは住民金出す流れっぽ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:51.43 ID:a03/x7Iu0.net
>>104
ストリートビュー見た感じ一応普通に車庫がある家がほとんどだな
ただ車庫が空なのに路駐してたりするし
怒られないから面倒がって路駐してるのが常態化してるっぽい感じ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:52.95 ID:eH6Zh92E0.net
そんなの業者に頼んで改修工事着手、路面削れば?
着手してすぐにコロナで工事中断で良いんじゃないか?
工事中のままでも良いなら1200万で売る

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:55.31 ID:+Hxm65Ea0.net
>>154
住民側はこれが一番怖いって気が付くべきなんだがなぁ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:26:56.78 ID:F9Azrdnp0.net
>>256
そう、だから橋の価格であるはずがない

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:01.97 ID:uz2JWwc80.net
>>228
だから関わったらあかんって気が付いて神戸から脱出してる
毎年の人口減ランキングで兵庫県は毎回3位4位に名前がある
神戸とかクズしか居ない
酒鬼薔薇事件に神戸大学院生リンチ事件とか酷すぎる
警察が一般自民より893の言う事聞いて一般人が被害者だから
あんな酷い事件無いよ
893と警察がつるんでるからこうなる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:05.85 ID:Rym1v8+B0.net
川の空中にある建造物を作って個人の所有権を行使できるとか、意外だわ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:12.09 ID:IvQH/hEd0.net
>>17
通れるじゃん

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:12.72 ID:3j9KgI6T0.net
>>193
パーにするかどうかは裁判所が決めることだが、
この橋の場合は権利義務含めて売却できたのだから、パーにされる対象から外されている。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:29.19 ID:FkjurcsZ0.net
>>272
倒産しなければもっと住宅地を広げるつもりだったのでは

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:33.18 ID:sLpqPTn60.net
>>265
業者が造成した道路やら橋やらを全部買わされてたら、役所の財政もたん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:34.16 ID:Y5REKt5q0.net
>>194
よーく見て気付いてしまった
私道はこの土地の横だな
つまり橋とズレている

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:39.82 ID:sn5ASPBZ0.net
>>248
兵糧攻め! 水道菅利用料金も上乗せして10万くらいで 落とし所は2万で(笑

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:40.06 ID:acwdDV1j0.net
出入口がない場所に住むと不便ってことだな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:41.92 ID:QZ53Qrdn0.net
引っ越せば済むだけのこと

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:44.84 ID:UZ2VLmmF0.net
>>272
安物買いの銭失いって奴か

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:45.61 ID:auTVbk3+0.net
>>110
道路側の饅頭屋の名称

「ほうらく饅頭」

橋が崩落しそうで嫌だw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:48.91 ID:n+r9Tegi0.net
>>275
これから先ずっと使う気なら買取ればいいよな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:50.14 ID:Df9BrPOU0.net
所有者に事故のリスクだけ押し付けて無料で使い続けたい。これが乞食の発想。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:55.43 ID:uJYeUgLO0.net
>>266
倒産したビルを引き継いだらビルの老朽化の修繕は見ませんとはならんでしょ

普通のビルは賃貸とかも引き継いでるからそれで修繕費用まかなうんだろうけど

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:27:55.94 ID:c0ZU4eRK0.net
> 市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。

普通はタダだからね。住民は払う必要無い。
金儲け目的で買った所有者が馬鹿なだけ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:01.71 ID:t9PJ22nr0.net
離れの宅地の道路は町道か?
なかなか厄介だぜ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:04.75 ID:1YbPqOY60.net
これ違法なんじゃないのかな。
長年公共物として利用されてきたら所有権無くなるんじゃないの

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:11.76 ID:FNyGJM+T0.net
>>203
持ち主が修繕するのが筋な気がする。
引き継ぐとはそういうこと。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:13.83 ID:ni/PFaHp0.net
>>214
>>191
月額なら少し高いな
払わないのは論外として、値段交渉はしてもいいな
月額1万円は仕方ないと思う

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:19.07 ID:2VncIpAU0.net
>>194
これ市道なら 橋だけ所有者いるっておかわいいわ
完全に陸の孤島じゃないか

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:39.29 ID:RVnw9R6h0.net
>>289
いやだから住民と契約したのは住宅作った業者であっていまの所有者じゃないでしょ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:42.01 ID:yBBQTIXR0.net
似たトラブルで有名な地元の観光地「備瀬のワルミ」

https://okinawa-repeat.com/%E7%A5%9E%E3%81%8C%E9%99%8D%E3%82%8A%E3%81%9F%E3%81%A4%E3%83%91%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%80%8C%E5%82%99%E7%80%AC%E3%81%AE%E3%83%AF%E3%83%AB%E3%83%9F%E3%80%8D/

元々私道で許されてたのが、SKEのMVロケ地になって聖地巡礼が煩過ぎて立ち入り禁止になった
ちなみにワルミは「まんまんのワレメ」のことで、真ん中の岩がチ〇ポ石。通り抜けると子宝に恵まれると言われている

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:47.62 ID:x5NVZMwZ0.net
>>241
取り壊すのも相当な金かかるでないの
ここが儲けどころ。

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:28:48.26 ID:eTe52tvu0.net
住民がお金出し合うしかなくね?

311 :55歳不正受給(詐欺罪):2021/03/23(火) 16:28:59.28 ID:0Qcv0I+k0.net
Vtuberまとめてみました 管理人

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:01.09 ID:RPwCKxcL0.net
所有者のほうがまとも

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:02.13 ID:toZxghDC0.net
今後は、土地を買うとき出入り口が1ヶ所しか無い場所は警戒しないとな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:06.00 ID:J0ttMz4P0.net
>>303
登記してあるのに違法とは

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:10.84 ID:zDDDE5fx0.net
>>253
それが認められてたなら、前例が無いとか考えにくいんだけど。
唯一公道に通じる私道を管理していた会社が倒産したとか、他に売却したとかで
管理をうやむやにしてしまった私道が山のようにでてくるはずだと思うけど。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:18.38 ID:QP339T9d0.net
そもそも受け取ってくれる人がいないだろうけど、
○にかけのじーさん、ばーさんに橋を所有権移転する。
亡くなった後、相続人が相続放棄する。
無理やり国有化。
とか出来んの?

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:32.11 ID:ggUeqyWC0.net
別に橋造ったらどうや?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:37.85 ID:FNyGJM+T0.net
>>260
Bじゃないやろ!
勝手に決めるな。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:40.40 ID:yrBmH8XT0.net
>>198
警察は所有者に対しては往来妨害になると言い
住民に対してはフェンス除去すると器物損壊になると言い
ギリギリ車一台分の通行で双方を暫定的に和解させている
 
本来こんなのは警察の役目ではないはずだが
この件に関してはよくやっていると思うよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:54.28 ID:vyxA5U/O0.net
工事中は仮設橋で宅地の造成が終わった後に橋を後から受けたっぽい?
んで橋が完成したけど市が橋の分の予算を組んでなくて有耶無耶のまま会社が倒産→現所有者に譲渡

こんな感じか?

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:29:54.33 ID:HVPoeiZ70.net
>>294
変な土地相続しちゃうと税金だけ払うだけになるパターンもあるw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:02.37 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>190
あるわけないでしょ
あくまで民間からの要求があり、公益性があるものに限り市が申し出を受け入れるだけ。

2項道路による拡幅分を自治体に寄贈しろと騒いでいるヤクザみたいな自治体があるなら教えて欲しい。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:03.04 ID:l0mrYcMi0.net
>>301
悪いのは倒産した不動産会社で馬鹿は買っちゃった現所有者だな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:09.37 ID:vyYgbc0P0.net
これは住民と市との話し合いでしょ
どっちが持ち主から買い取るか
利用せず老朽化したらぶっ壊せと所有者に市が命令出すか
新たに橋を渡すとか

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:13.99 ID:KX5Ysp5V0.net
親が買い取った150坪の土地
国有地、ヤクザの屋台、地元のリーマン
3つを相手に通行権を争って
国有地内に車一台通れる通行券勝ち取っとった
弁護士費用に、通行券勝ち取った土地を買えそうなくらいつぎ込んだけどなw
公道に面してない土地には変わらんから固定資産税が一桁安いw
通行権勝ち取った場所は半永久的に無料車庫

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:26.20 ID:Rym1v8+B0.net
>>303
おれもそれ思った

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:27.47 ID:XCJJHt9E0.net
>>7
近くにヤクザの大豪邸あるけど
そこの人かな? だとしたらビジネスヤクザとして先見の明があるね

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:36.59 ID:RVnw9R6h0.net
>>300
修繕義務の話はしてないよ
もういいからソース見せてくれ
建物を買い受けたら自動的に前所有者の義務や契約を受け継ぐというソース

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:43.56 ID:I9v4LZk30.net
>>310
だな、住民が管理するしかない
橋は償却されて、大した価値はないとして
土地は規定どおり買うしかないな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:48.38 ID:8nBw9sIN0.net
>>154
土地と橋には固定資産税付くから払うのもあほらしいしな
自分なら買取申し出て、住民が変なこと始めるタイミングで腹立てた振りして橋撤去するわ

そのうち泣きついて用地買収の相談してくるか、別の場所に自前で橋作るだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:54.53 ID:wDgnh99O0.net
>>287
田舎だと家ごとに専用の橋があるようなところもあるよ
橋は外構の一部として当たり前に住民が整備する

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:55.31 ID:iFQpVtsR0.net
>>301
50年前の新品なら移管も容易だっただろう
もう要らんのや

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:56.44 ID:ug5zLchc0.net
走り高跳びでがんばれ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:30:58.38 ID:2VncIpAU0.net
このぽつんと高台にある一軒家に家
元の地主って感じもするな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:04.74 ID:2Jr6/yyi0.net
違法な河川占用でもあるんじゃね?
撤去命令と移管をバーターに自治体が交渉すれば良いのにね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:04.94 ID:JqeSYamy0.net
住人が通行料払うか、それか一旦買い取って自治体に移管譲渡する以外に方法がないのか?
いずれにしても金が要るな

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:09.69 ID:xxCcb/7T0.net
蜂楽饅頭の駐車場買い取ったら1200万どころじゃないだろうな
1200万で市に移管できるならすごく良心的な話

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:10.47 ID:J0ttMz4P0.net
橋落ちたらどうすんだろな

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:28.26 ID:JD3+Xcgz0.net
お金払ってでも撤去しないとヤバイよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:32.14 ID:YW1p+BLP0.net
>>132
俺の実家一体が全部住民所有の私道だったよ
普通に誰も彼もが通ってたけど私道なので市がアスファルト舗装してくれないから
一眼でわかる状態ではあった

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:33.68 ID:KyAncpcY0.net
>>305
月1万円 各家1台としても4年間分だからね
ケチすぎるだろ住民

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:37.96 ID:VBT/Y6iD0.net
>>305
今まで数十年も未払いだった分を乗せた価格になってるんだろう
とはいえ修繕の時期が迫っている以上、その費用を捻出するには仕方ないかもしれないね

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:39.29 ID:QA9XrJnI0.net
山賊かよ
こんなん行政が認めたら全国で893が一本道買い漁ってビジネス始めるわ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:42.14 ID:1YbPqOY60.net
こんな橋が1200万円もするわけないだろう。
しかし公共物の川の上を通る橋に個人の所有権は設定できるのか

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:52.45 ID:8PU+96Sp0.net
一台分あけてくれてるなら、とりあえず住民は通れるから住民WINだよね
橋が壊れて怪我したらさらにおいしいから、このままになりそう

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:31:54.06 ID:FNyGJM+T0.net
>>279
何で市が買い取らなアカンの?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:32:06.29 ID:7hq9D7yk0.net
近年の防災対策やってたらこんなリスク大の橋引っかからないもんかね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:32:20.46 ID:KX5Ysp5V0.net
あの辺、車で走った事があるが山の中の孤島という感じで人も車も多くゴミゴミてるしけど
災害とかすぐに孤立する感じやな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:32:38.74 ID:jYvQTONC0.net
解決策は四択だろうね。。。それ以外は考えられない。

@通行地役権を設定してもらう
A囲繞(いにょうち)地通行権を設定してもらう
B賃貸借契約を結ぶ
C市が買い取る

弁護士を入れてよく話し合ったほうがいい。何度も何度も。。。。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:32:41.35 ID:QcMTV4zd0.net
>>300
修繕しないで放置って手もある、取り壊して更地にする手もある

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:32:43.83 ID:lb+KBRFd0.net
こんな立地に住む人たちって、多分あの手の人たちなんだろうな

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:32:56.23 ID:N8zsjZ370.net
>>309
金かかるから無償譲渡でいいだろってこと。
元々この橋は債券購入したら勝手にくっついてきたんだから。
1200万円出して橋を買ったわけじゃない。

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:03.05 ID:oheKJ3CV0.net
新しく橋作るしかないやん

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:03.15 ID:auTVbk3+0.net
>>194
これおかしくね?
外出れるじゃん
道路とあるけど川か?

でも×の先かtら下の道路には出れそうだね
徒歩だけど
ストリートビューでそんな感じ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:16.06 ID:uz2JWwc80.net
>>344
1200万円で修繕した橋なら神戸市が引き受けるって言ってるからだろ
現状壊れてる状態で神戸市が受け取り拒否

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:32.42 ID:dlnAxdDP0.net
宅地造成の時点でどういう計画でやったのか不思議だわ
そもそも橋1つでしか出る場所がないとかさ
金田一少年やコナンで出てくるような僻地や陸の孤島かよ・・・

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:33.65 ID:vKSDpCTV0.net
5ちゃんねるのニートは知らんかもしれんが
権利関係で想定外トラブルは受益者負担が基本。

所有者と市はなにも悪くないし負担する必要なし。

住民が金払わないのがわがまま。

普通に私道やら通すときには分譲地オーナーが共有持ち分を負担しあうのが常識。

今まで払わない、手続きしなかった住民が悪い。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:35.80 ID:Rym1v8+B0.net
>>331
じゃ、その辺の川に橋をかけて橋上の土地所有権を登記できるってことか

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:36.26 ID:LT+SL1CyO.net
持ち主が修理するなら、そりゃ通行料は取られるわな。
持ち主がタダで修理して、タダで通せは、ないわな。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:45.04 ID:t9PJ22nr0.net
>>344
耐震設計まで求められるから安くないよ。
こんなのでも。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:46.66 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>343
私道などは常にトラブルの元
買い取られないように土地の購入時にしっかりと確認するしかない

自治会があるなら尚更

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:47.71 ID:Y5REKt5q0.net
>>194
これ見て思うんだけど
橋渡らなくても私道が国道まで繋がってる道があるよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:48.26 ID:sLpqPTn60.net
>>292
川に至るあぜ道みたいな昔からの道は神戸市認定道路になっているけど、そのすぐ脇のほうに業者が橋を架けたんだな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:48.97 ID:w9uE42gc0.net
相続ならまだしも17年前に橋だけ購入?
きな臭

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:33:53.89 ID:hYoDeATM0.net
市は介入したくないみたいだけど市が介入しなきゃ駄目だよ
こういう時にドンと呼ばれるような議会のボスみたいな必要悪がいたんだろうな

住民は所有者と交渉するんじゃなく市に別のあたらしい橋を掛けるように要望すべきだよ
法律論は知らないがこれは住民の権利だしもしこれが唯一の道ならそれがない状態では住民の建物は全部違法状態になるんじゃないかな?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:10.15 ID:iFQpVtsR0.net
>>334
部分売りして山方面の私道は閉鎖
味方のように普段は振舞っているが真の黒幕かも

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:13.22 ID:C/yib/Px0.net
>>1
いやいや
自称橋の持ち主も今更感というか
胡散臭いけど
橋が壊れたら所有者に責任が行くだろ
封鎖は当然だろ。
つうか徒歩以外で通るなよ
それならタダなんだろ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:14.18 ID:x5NVZMwZ0.net
>>303
通行地役権の時効所得の要件満たしてない
だよ

まず橋は建築物であって土地ではない。

道路等が通行地役権を主張する者に
よって開設される。

もともと袋地で他人の土地を通らければ
道路に出られない←地役権の設定がなくても
当然に通行権がある、この場合時効取得でない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:18.99 ID:dxnPOzrl0.net
>>348
災害で孤立より死ぬことを心配しろってレベルなんだよなあ
https://i.imgur.com/2ewcQwO.jpg

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:25.87 ID:sn5ASPBZ0.net
>>338
そのまま放置でいいんじゃねーの? 瓦礫等は撤去して

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:50.38 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>368
建築物ではないよ
工作物

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:34:57.98 ID:esL+r5kD0.net
壊しちゃえよ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:00.76 ID:pcdasVv+0.net
私有なら仕方なくね
金払えば?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:01.53 ID:3j9KgI6T0.net
>>307
橋の所有権が移ったのは開発業者と現所有者の勝手な都合なので、
住民側の権利は影響を受けない。

破産の際に裁判所がそういう決定でもしれてば別だけどね。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:04.13 ID:lb+KBRFd0.net
>>365
別に住民で金を出し合ったって良いんだぜ?

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:13.38 ID:KX5Ysp5V0.net
>>343
今回、まだ黒字に転じて無いからな
危ない橋はヤクザも渡らん

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:13.62 ID:7Yg3x4fh0.net
>>103
俺もそんな印象
時代的に団塊老害の巣窟なんだろうな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:15.38 ID:P+Pc5m6d0.net
こういうのってちゃんと弁護士挟んで
「所有者が橋の管理業務を放棄している事を了解した上で地域住民は自由に往来し費用的な協力を行わない対価としてその際に起こった事故での損害の一切の責任を所有者に求めない」って契約書交わす事は出来ないんか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:19.63 ID:zl7LT09m0.net
所有者はさっさと売却しちまえ。
それも複数に

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:25.98 ID:uJYeUgLO0.net
>>328
債権を受け継いだら負の部分だけ放棄できるって事例を教えてほしいなあ

そんな都合よく権利って譲渡できるの?
儲かり放題じゃん

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:36.86 ID:FNyGJM+T0.net
>>317
誰が作るんな?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:41.04 ID:gDALr+vO0.net
はよ通行料払えよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:35:53.67 ID:w9uE42gc0.net
>>365
たしかに新しい橋をつけるのが最良かもな
費用は住民負担だろうけど

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:00.34 ID:YfcbCbjO0.net
危ないし所有者の判断は正しいだろ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:06.96 ID:Xb6R/kEc0.net
ようつべにも上がってるな。
オマエラと同じズレた意見でワロタ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:07.08 ID:QBxfaXVj0.net
>>300
倒産したビルを引き継いだら住民が修繕費負担や積み立てしてなかった
で、修繕費支払いを求めてるだけだろ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:08.09 ID:OwHb4/Z20.net
金出すにしてもこういうのっていくらくらいが適正なんだろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:10.65 ID:RVnw9R6h0.net
>>374
君の脳内理論はもういいや
ソース見せて

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:14.76 ID:nze+VhN80.net
>>12
うらみっこなしだったそれが一番やな自分の者なんだから潰してもとも何にもなくしたらそれはそれで誰も悪くないしな住民も悪くないしこの所有者だって悪くないよ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:25.65 ID:lb+KBRFd0.net
30世帯なら、1200万でも1世帯40万だから、十分現実的な額だと思うんだがね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:26.06 ID:XPRpSUIm0.net
まだやってるのかw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:26.98 ID:uz2JWwc80.net
>>362
他の道は人間が通れる幅しか無いんだって
車が通れるのはこの私有物の橋だけ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:34.71 ID:KX5Ysp5V0.net
>>369
ほうらく饅頭
元の地名は、崩落とかそんなんだったんだろな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:44.82 ID:hYoDeATM0.net
>>375
住民負担がゼロかどうかはそれこそ市との話し合いなので
結局市はこの問題に介入せざる得ない
市民の生活を守るのは市の義務

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:47.54 ID:sLpqPTn60.net
>>378
所有者が同意しないので契約に至らない

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:36:59.00 ID:iFQpVtsR0.net
>>383
その最良の手で犠牲になるのはいつも饅頭屋じゃねえか!!

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:04.83 ID:+w+a7JYB0.net
元々この一帯は大地主が丸ごと持ってたんだろう
だから地主は自分の金で自分の土地に橋を掛けた
地主が業者に土地を売ったら業者が土地を分割して小売りしたからさあ大変
業者は売れ残ってた橋の権利を地上げ屋に売却
で今に至る
こんな感じだろう

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:06.52 ID:q9b5pjjh0.net
>>323
バカはその橋渡らないと生活できないと知らずに家買った連中だろ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:14.88 ID:hhNmY4kv0.net
>>315
地裁の凡例漁れば出てくる。割とあるんじゃないかな。
でも住民は通行しないと生活できないから、その人達からは無理。当然緊急車両や公共サービス系からも。
それ以外の人からは取れるんじゃね?どうやって管理するか知らんけどw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:26.86 ID:jYvQTONC0.net
>>378
なんでもそうだけど、高層マンション建てたりする場合は近隣住民を
何度も話し合う。当然のこと。
ここの住民はサボりすぎ。橋の所有者に甘えすぎ。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:27.07 ID:sn5ASPBZ0.net
>>369
遠回りすれば出れるんじゃないか?

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:38.52 ID:McxYbIh60.net
>>392
通行権の影響が出るのは人間が通る分だけだから問題なし

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:39.96 ID:cporZ+nl0.net
住民が買い取るにしても車を持ってない家は「どうしてうちも出さなきゃならないんだ」って
ことになるから話はまとまらないと思う

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:47.29 ID:I9v4LZk30.net
>>381
住民が作れば?それしかないだろ
最終的にそれしかないな
双方ゴネて所有者は取り壊し
別のトコに作るなんて展開だろう

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:47.92 ID:V5Z0ualC0.net
俺だったら夜中破壊する
それで解決だ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:50.20 ID:LU3h1syn0.net
>>352
だが債権買うような人種がタダでくれてやるワケがないと思うがね。
程度の差はあろうが基本ガメツイに決まってる。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:55.10 ID:vmOgzhCY0.net
所有者が自腹で修繕して市に寄付するくらいなら一部破壊して、危険だからと通行止めにしたほうが安上がりだろ
住民の通行権は裏の道で確保されており、車まで通行する通行権など存在しないしな

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:55.60 ID:nze+VhN80.net
>>381
役所 に決まってるやん
その住宅地 の 固定資産税の払い先の役所

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:37:58.25 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>394
問題を抱えた土地を買った奴らの尻拭いを、なぜ自治体がする必要があるのか

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:03.50 ID:uJYeUgLO0.net
>>386
本来ならビルの修繕費は入居時に契約させられるはずだが
もし修繕費は求めませんという話で入居したんなら
オーナーが代わってもその権利は有効だと思うが?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:04.02 ID:hYoDeATM0.net
>>393

車が通れなきゃ救急車も消防車も来れない
人が通れる道があるから云々は一体いつの時代の話なんだと

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:05.89 ID:7EtWcJeF0.net
唯一なら通れるだろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:05.88 ID:hQhb+a9v0.net
>>45
ひらがなで書くとかバカにしてるのか!侮辱だ!

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:08.48 ID:lDjU/p3z0.net
>>254
いやほんと全くご尤も

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:13.11 ID:Y2g0svI60.net
市は介入できない買わないじゃなくてもう一本橋を通せよ。
自分の土地を生活権を盾に無償で通行させられて事故ったら責任は地主にとか、ひどすぎるだろ

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:15.68 ID:v8ktaYde0.net
この事案がどんな結末辿ろうとも唯一変わらず判明してる事がある
それは


『住民たちはクズ』


という事

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:23.74 ID:hYoDeATM0.net
>>393
横  車が通れなきゃ救急車も消防車も来れない
人が通れる道があるから云々は一体いつの時代の話なんだと

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:23.77 ID:x5NVZMwZ0.net
>>365
車が通れる唯一の道ってかいてある
人が通る唯一の道は他にあるでないの?

まー嫌なら橋渡った反対側の岸の方に
駐車場借りるしかないよな。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:28.10 ID:vKSDpCTV0.net
>>358
河川敷の使用許可があればね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:28.21 ID:lb+KBRFd0.net
>>394
自分の生活を守るのは第一に自分自身でしょうに

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:32.34 ID:pgCOwf0W0.net
別の橋を架けるしかないな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:32.78 ID:ujTV/js90.net
橋がダメならトンネルを

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:42.72 ID:MBIhHlVS0.net
家を売れ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:48.35 ID:WAFOYtbj0.net
いい感じに盛り上がってるな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:54.58 ID:F9Azrdnp0.net
>>310
こんな小規模の住宅地に今さら金を出せはないな
住み始めてから時間が経過しすぎたために、
住民の多くが年金生活者かもしれないんだぞ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:38:58.19 ID:L4bpQrSX0.net
>>307
通行させる義務は新所有者が引き継ぐ
というのが普通の考え方だよ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:02.00 ID:OSe3VAs60.net
>>319
過去スレよりコピペ
839ニューノーマルの名無しさん2021/03/23(火) 09:56:54.95ID:rvMSL0R/0
危険なのに警察が通行させているのなら、事故が起きても警察の責任だな
ならもうこのままでよくね?
・住民は金を払いたくないから危険な橋を使う
・所有者は責任を取りたくなかったけど警察が責任をとってくれる
・市は買い取りたくなかったけど所有者が放置してるので買わなくて良い
まぁその内に水道も使えなく成るだろうけど、住民が金を払いたくないのだからしょうがない

このまま放置で良いんじゃね?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:07.09 ID:hYoDeATM0.net
>>409
市民税払ってる市民だから

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:09.65 ID:i6eI69/U0.net
>>301
>> 市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。

>普通はタダだからね。住民は払う必要無い。
>金儲け目的で買った所有者が馬鹿なだけ

だから所有者は無償譲渡するつもりなんだろ
その責任分を負担する意思がある

しかし橋の修繕費、さらには橋を通る水道管の修繕費を払えと言われれば、それぐらい拒否してもいいだろう

こういう矛盾の状態で、責任者である業者が消えてしまったケースは、痛み分けで解決するしかないんだぜ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:21.97 ID:V5Z0ualC0.net
壊しちゃえばいいんだよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:37.80 ID:zuistdOb0.net
>>390
車が無い世帯は払わない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:47.97 ID:LT+SL1CyO.net
本来行政が作るべきじゃない。
個人の所有物を、いつまでも勝手に使うのが甘い。
市が買い取れば無難だが、あちこち買い取れとなるから、前例を作るわけにはいかないんだろな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:52.51 ID:jYvQTONC0.net
くりかえすが解決策は四つ。それ以外は考えられない。

@通行地役権設定
A囲繞地(いにょうち)通行権設定
B賃貸借契約
C市が買い取る

あとは双方が弁護士入れて何度も話し合う。
それ以外にない。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:57.71 ID:RVnw9R6h0.net
>>380
受け継いだのは債権ではなく橋だろ?
倒産会社の債権で回収不能が発生するのも常識

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:39:59.36 ID:w9uE42gc0.net
1円にもならない橋をわざわざ1200万で買わないだろうから計画犯だろうな、しかし合法だし使うならお金払って当たり前
世の中知らなかったからチャラとはならないよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:02.97 ID:KXaJOSwu0.net
>>344
簿価が1200万なんだろ
なんで損してまで売らなきゃならないの?
困るのは乞食民だよ?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:14.25 ID:8BcO3pqI0.net
横浜とかもそうだけどよくこんな変な土地に住もうと思うわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:16.03 ID:P+Pc5m6d0.net
>>395
答えになってない

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:16.70 ID:Pejhmp8c0.net
>>390
家はあっても実際に生活してるのは何世帯で
全員が賛成するのはそもそも厳しそう

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:19.15 ID:zyFPtVPT0.net
>>327
どこ?

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:21.63 ID:KX5Ysp5V0.net
橋じゃ無ければ通行権勝ち取るのは簡単だろうに
構造物でしかも管理維持費がかかるから糞ややこしいなっ(´・∀・`)

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:24.95 ID:9Z2HJ2JI0.net
歩行できるなら問題ないよな
すげー優しい所有者だよね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:29.21 ID:2VncIpAU0.net
>>401
ストリートビューでみる限り
完全に陸の事だわ
本格クロカン車使えば よこの畑突っ切れそうだが
その先の駐車場がある橋も私橋ぽいな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:36.25 ID:C/yib/Px0.net
>>378
そうやって交わしていても
法を捻じ曲げることはできないので
訴えられたら負ける。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:36.43 ID:c0ZU4eRK0.net
>>332
そう。そんな負債を買って金儲けしようとした所有者が馬鹿。
住民は銭ゲバ馬鹿に付き合う必要無い。権利を主張して通行すれば良い。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:43.11 ID:yMrpfHu+0.net
そりゃこんなものを市や国も買えないだろ
勝手に作って勝手に売りつける商売されても困る。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:40:57.07 ID:jlCT/90U0.net
別ルートにしても1200万じゃ作れないから払うしかないんじゃない

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:04.09 ID:/xfbCqa90.net
>>433
所有者が撤去して住民ないし市がかけ直しは?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:20.02 ID:Rym1v8+B0.net
出入りできる橋が一つとか、敵が攻めて来たときに守りやすくていいなw

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:20.78 ID:auTVbk3+0.net
>>401
グーグルマップ
https://www.google.co.jp/maps/@34.7265962,135.1603276,230m/data=!3m1!1e3

さらに拡大知れば
右下から徒歩では出れそうだが車は無理や
そこを買い取って市道にするのはありだな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:20.96 ID:V5Z0ualC0.net
個人の橋なんだから好きにすればいいじゃん
税金使って別の橋を建てるしかないで

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:24.62 ID:IIybx0eh0.net
なんで平行線なんだよw
維持管理を個人に任せてかね出さないほうがキチガイだろ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:32.69 ID:2Jr6/yyi0.net
有償で買い取った辺りがもう怪しい

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:41.41 ID:KX5Ysp5V0.net
ぶっちゃけ、一軒頭40マンなんだろ。
そんくらい出せないって情けねー

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:41:45.46 ID:d/WzmN4g0.net
住民で購入して自治体に管理を委託じゃダメなのかなあ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:07.00 ID:QiNbQMCU0.net
まだやってんの?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:09.94 ID:FNyGJM+T0.net
>>364
何も理解してないなw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:16.96 ID:dvSQZUjp0.net
>>358
何級河川みたいな認可受けてない
用水路レベルの小さな川だと
私有地にあるしし、地主が橋かけてるから、そういうのじゃね?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:32.24 ID:Pg7zhAs00.net
>>445
嫌儲臭いなお前w

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:41.88 ID:Vnop0q/i0.net
>>433
市が別に橋かければそれで終わりじゃね
むしろ実務的にはそれ以外には考えられない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:41.94 ID:QBxfaXVj0.net
>>378
宅配便みたいな第三者に対しても所有者には管理責任あるんだぞ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:47.83 ID:jYvQTONC0.net
>>448
こじれるだけだと思うよ。所有者が買取りを申し出てるんだから交渉すべき。
値切り様があると思うよ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:42:52.05 ID:a7r4VbIM0.net
どうせ市が橋を別の所に架けることになるよ
所有者のおっさんは老朽化した橋の撤去費を払うことになるわけだ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:01.95 ID:x5NVZMwZ0.net
>>397
もしそれが本当なら
袋地や一筆の土地を分筆したに
準用できる。現所有者も前の所有者の権利義務を
承継するから信義則的に住民の権利っていうのも
出てくるな。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:06.31 ID:RVnw9R6h0.net
>>426
ソース

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:06.51 ID:v8ktaYde0.net
>>449
だが兵糧攻め食らった場合…w

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:08.09 ID:BfOoXA8g0.net
今まで無料で橋を渡らせてもらってた住民たちは何様なの?
橋が壊れても所有者の責任、取り壊すのも所有者の金で、改修工事も所有者の金でヤレってか?
んで自分たちは一円も払う気ありませんと…。
そりゃ所有者だって通行料取りたくなるわ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:11.39 ID:Xb6R/kEc0.net
債権買ったら債務も付いて来るとか、もう無茶苦茶。言いたかないが バカなの死ぬの?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:11.78 ID:hYoDeATM0.net
>>420
意味がわかんないそれじゃ自治体がなんのためにあるかわからなくなる
それにこの状態に陥った開発許可したのは市か県なのだし

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:14.12 ID:wDgnh99O0.net
>>362
それも用水じゃね?
航空写真だと道じゃない気がする

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:26.84 ID:nze+VhN80.net
>>429
市役所は完全な橋じゃないと受け取れないからね 。
じゃあその完全な橋にするためにこの橋の所有者が1200万ぐらい自己負担しろと。
市役所が 無償で 受け取って市役所のお金で修繕したらいい。
でも絶対市役所はそれはやらないんだよな 頭悪いね 決まりなんだから

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:26.85 ID:uJYeUgLO0.net
>>434
まあ橋の話だけど
老朽化したビルの譲渡で話ししたほうがわかりやすかなと思ってな

老朽化した倒産したビルを引き継いだら
引き継いだオーナーは修繕費をそのビルの側を通行する
通行人からも徴収可能ってこと?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:28.86 ID:sLpqPTn60.net
この橋のすぐ脇にはずっと昔の人が歩いて利用していた細い道があり、神戸市道に認定されている
この道の拡幅事業として市が橋も架けて整備するってのでどうだ
所有者はスルーされて金儲けでき

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:44.44 ID:t9PJ22nr0.net
>>331
うちも私橋掛けてるよ。
河川を渡してる橋の使用料は年間2400円ぐらいを自治体に払ってるな。
ただし私橋掛ける為の審査がややこしい。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:44.67 ID:V5Z0ualC0.net
俺だったらムカつくから夜中につるはし持って
破壊しにいく 
橋は別に建てなw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:50.33 ID:i6eI69/U0.net
>>324
>これは住民と市との話し合いでしょ
>どっちが持ち主から買い取るか
所有者は無償譲渡
住民は修繕費負担
市はその取りまとめ
これが丁度いい塩梅じゃね

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:50.89 ID:IkIvutHM0.net
今まで維持費も何も出したこと無かったんだから住人が金を出し合って橋を買って市に渡せば済むよ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:43:58.25 ID:yMrpfHu+0.net
>>453
倒産した会社というか、債券として購入したんだろうからたぶん1200万もかかってない
有償100円とかの可能性高い

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:01.74 ID:IIybx0eh0.net
今まで負担してたんだろ?
その分含めて1200万くらい出してやれよ
出さないけど今まで通り使わせろ修繕はお前ななんてカスかよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:17.20 ID:n02rU7VP0.net
>>467
その所有者が何故早期に市に寄付しなかったかが謎
拒否されたのかね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:19.55 ID:sKzOQcmn0.net
>>274
橋の建設するとき自治体から水面占有とればいいだけ、
アホ晒さんと勉強して書き込みな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:20.60 ID:JHlYU7ny0.net
なんか浅ましいね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:28.44 ID:gEKpxwqG0.net
>>314
橋は登記がないらしいぞ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:34.58 ID:RVnw9R6h0.net
>>472
だから修繕費の話はしてないっての
所収者が変わっても橋を利用する契約を引き継ぐかってことでしょ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:34.72 ID:YW1p+BLP0.net
>>472
ビルに入るやつからは金取れるんじゃね?
今回だって橋渡らないやつからは金取ろうとしてないだろ?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:41.59 ID:RXhwyaeb0.net
よくわからんけど新しい橋作るしかねえな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:50.12 ID:MBIhHlVS0.net
住民で負担しろ
解決な

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:50.27 ID:rfpNt2IA0.net
このレスは、色んな人に見て貰う為、様々なスレに貼り付けています。.

このLINEの件で、自民党と公明党がいかにいい加減か、よくわかりました
また、この期に及んで、中国にLINE経由で個人情報が渡り
ビッグデータとして悪用されれば、安全保障上の脅威になるとわかっていて
中国に配慮するような態度を大臣らが取るというのであれば、最早、論外です

このような対応を取る政党が政権党のままというのは本当に危険なので
自民党と公明党を下野させる必要があります

・自民党の親中派の国会議員には衆院選・参院選の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、衆院選・参院選の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には衆院選・参院選の際、投票しない

また、地方議会でも、このような政党が与党だったり、多数派だったりした場合
地方自治体でもできる事は多い為、非常に危険です

・自民党の親中派の候補には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
・自民党候補で学会票が当落を左右する人には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない
(公明党と創価学会は親中派だからです)
・公明党には、都道府県議会・市区長選議会議員選挙の際、投票しない

国会、地方議会、双方から、とりあえず自公を与党から排除して
対中問題できちんとした対応ができる人達だけで、国、地方とも政権を作るべきです b

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:51.74 ID:DvXfj6ep0.net
1200万もしないよな
別の所に橋作れば200万くらいでいけるんじゃない
知らんけど

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:53.51 ID:wogAIjku0.net
住人しか使わないんだから住人が買い取るべき
足りなきゃローン組めばいい
でも年金暮らしなど事情がある人もいるだろう
市が長期無利息で貸してやれ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:44:59.50 ID:YqhMPzKJ0.net
壊したらどんな罰があるの?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:03.68 ID:8SrkwqPv0.net
作れないの?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:04.79 ID:ibMR/XlL0.net
で、隣接する道路は誰のものなん

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:05.63 ID:sLpqPTn60.net
>>471
無償で市に移すことを所有者が拒否している
カネを取りたがっている

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:09.40 ID:hbJWG1nK0.net
>>449
車で出入りできるのが、でしょ

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:10.40 ID:i6eI69/U0.net
>>349
修繕しないと市は買い取らない

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:15.22 ID:IkIvutHM0.net
>>476
所有者だけが損しろは通じないから修繕費住民もちが妥当だよね

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:15.37 ID:/xfbCqa90.net
>>462
なら警察の言うことはあくまで可能性だとして(できれば弁護士なりに裏取り)、橋封鎖がいいと思うけど。
なんかあったときに所有者が責任を負うのは理不尽すぎる。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:23.70 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>104
離れた山奥の空き地を買い取って、申請してるんじゃねーの?
警察は取り締まるべきだよな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:24.71 ID:I9v4LZk30.net
>>489
丸太でいいじゃん

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:29.09 ID:3+EjeSjY0.net
ABCテレビ キター♪───O(≧∇≦)O────♪

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:30.06 ID:TYfxfR4/0.net
付いてきて困っているのに1200万円も請求するんだな
橋だからそのくらいの価値はあると思うが

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:31.27 ID:9T6fVkTu0.net
>>57
これ私道があるのは下流の青城自治会内で
通行禁止した所は上流の青山自治会との境部分で
訴えた原告も殆どが青山自治会の人達だったはず

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:46.71 ID:jRkewRYs0.net
この難攻不落の住宅街のすぐ南の巨大駐車場て結構車埋まってっけどこんなとこ需要あんのかよ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:50.15 ID:0ucrWAFA0.net
金にならないなら所有者もぶっ壊すしかないわ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:53.39 ID:Xx1Edl9b0.net
まだやってたw
所有者は譲られた金額より少なく売りたく無いし、住民は買いたく無いし使用料も払いたく無いけど使わせて、市はここにだけ税金投入したくない
これじゃ進まないじゃん
そのうち橋が更に老朽化して崩れるなりすると住民は困ると思うけどなあ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:54.76 ID:WH3avTNj0.net
前例に則るなら所有者が無償で自治体に譲渡する必要があるわけか。

お金を出して買ったものなら可哀想な話だが、
そもそも橋の売買なんて聞いたこともないw

なんか裏がありそう。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:54.90 ID:vyxA5U/O0.net
これ1200万ってのは倒産した業者が市に請求してた金額じゃね?

橋の方の予算を市が組み忘れたまま着工→完成したんでしょ
んで工事業者の方も40年も前の工事だと多分かなりいい金額貰ってるだろうから橋の方の金はまぁ待つかでズルズルってパターンだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:45:57.01 ID:lb+KBRFd0.net
>>469
自ら望んでこんな立地に家を建てたわけでさ、
自分の選択には自分が責任を負うべきでしょ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:06.33 ID:IkIvutHM0.net
>>494
修繕費がかかる所を意図的に無視してるの?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:19.17 ID:Vnop0q/i0.net
>>473
どうだ、っていうより、当然そうなるだろうね
市がそうするしかないってだけだ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:21.28 ID:hYoDeATM0.net
>>473
車が通れない道を市道だとして開発許可出して
建築許可出すためにかかってる橋を市が移管を受けてないっていうのは
縦割り行政の中の市の怠慢だろ
こんなの完全に市の問題

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:24.92 ID:uJYeUgLO0.net
>>484
もともとの不動産がその橋を通行する前提の分譲を売ったんだよね

その不動産が何十年後かに修繕費を払えって言ったら納得するの?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:26.61 ID:MRLwrr4/0.net
勝手に置いたって事か
今すぐどかせよ
出来なきゃ黙ってろくそが

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:42.63 ID:Tzt9wUpa0.net
1200マンで買った所有者が謎の死を遂げるまで待て

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:44.54 ID:B89N/Y/E0.net
大昔、健乳舎の牛乳工場と敷島パンの工場があったあたりかな
小学校のときに見学に行ったことがある

あのあたりの小学校は米飯給食がきっかけで
軒並み給食を自前で作るようになってから
いつの間にか宅地になってたな

あのあたり、さらに大昔は池だったらしいが

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:47.61 ID:Pejhmp8c0.net
この一帯の町内会がまともに機能してれば
橋が誰のものなのか放置されてないだろうしな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:48.87 ID:2Jr6/yyi0.net
違法な河川占用なら、撤去命令出せば良い。
所有者はそんな金出さんだろうから、移管に乗って来るだろう

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:53.20 ID:MBIhHlVS0.net
住民で払えよそれくらい

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:53.67 ID:lQ4p4OZ/0.net
>>460
どこに?
周り全部私有地だぞ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:46:58.45 ID:lky2IwNa0.net
>>327
昔、ガソスタだったとこ?
あの家ヤクザなん?
パトカーは霊園入口側にしょっちゅう止まってるけど

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:01.13 ID:McxYbIh60.net
橋だけじゃなくて、公道に繋がる部分の道路も私道なら
橋の所有権だけ買ってもしょうがないよな
橋と道路こみこみで1200万なのかな?それならくそ安いから購入いったくなのに

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:01.69 ID:c0ZU4eRK0.net
>>452
個人で橋なんか買うからだろ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:04.05 ID:3j9KgI6T0.net
>>476
同意。裁判しても裁判所がそのあたりの和解案出すだけだろう。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:11.00 ID:IkIvutHM0.net
>>506
住民しか困らないんだよなぁ
今まで無料だった分払えば良いと思うけど

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:13.64 ID:cporZ+nl0.net
いくら神戸市が金持ってるってもこんな僻地の少数住民のために新しく橋架けたりはしないよ
金ドブじゃん

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:14.54 ID:FtNVyrM70.net
北区って心霊物件あったよな
変な事件も起きたし陰湿そう

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:18.61 ID:RVnw9R6h0.net
>>513
だから修繕費の話はしてないっての
所収者が変わっても橋を利用する契約を引き継ぐかってことでしょ

日本語読めないのかな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:19.60 ID:n02rU7VP0.net
>>509
そのカウンターで宅建業法があるんだろうな
重説に記載されるか以前に昔のことだからザルだろうな

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:27.80 ID:MBIhHlVS0.net
住民で払えよゴミども

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:28.30 ID:hYoDeATM0.net
>>509
自らこんな土地?
市がちゃんと開発許可も建築許可も出した土地だけど

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:45.03 ID:PEYQjiHN0.net
>>42
倒産してんだから1200万なんてむしろ高すぎる
普通数百万だろ

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:46.73 ID:V5Z0ualC0.net
引っ越せ
それで終了

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:50.66 ID:EyU1Hk4y0.net
市のものじゃなくて個人の管理する橋ならしゃーないわな
事故が起きた時責任取りたくないわ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:52.00 ID:MBIhHlVS0.net
住民で払えよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:47:59.66 ID:9T6fVkTu0.net
>>494
所有者は水道管修理した時に市側とゴタゴタがあって
へそ曲げちゃったって感じがしないでも無い(´・ω・`)

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:48:06.96 ID:v0l9V0jl0.net
>>450
凄い土地を開発したもんだな。橋なかったら陸の孤島になるんじゃん

538 :名無し:2021/03/23(火) 16:48:10.30 ID:Iu9HmNC60.net
>>498
他に道が無ければ間違いなく封鎖すると負ける
所有者責任は"この橋危険、渡るな"とよく見えるように立札を出しとけば良い

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:48:11.43 ID:WAFOYtbj0.net
住民と市は基地害かよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:48:29.83 ID:nze+VhN80.net
>>473
所有者はもう金儲けなんかしる気ない。
とっとと 神戸市にこの橋を無償で手渡したい だけど神戸市が拒否してる。
1200万掛けてこの橋を修繕しろと。
そしてちゃんとした箸にしたら無償で受け取ってやるとこうべしが上から目線で言ってるでもこれ決まりなんだってさ法律的に。
だから所有者が怒ってる。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:48:31.32 ID:P+Pc5m6d0.net
>>478
所有者にゴミ価格でも住民には大事なものなら値付けは所有者の自由
逆に住民には1200は無くてもいくらなら買う?って聞いて無償って返してくるなら
俺が所有者なら金かけてでも橋を落とすわ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:48:36.46 ID:lb+KBRFd0.net
>>531
別にこんな立地に住む義務はないんだぜ?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:48:56.01 ID:lky2IwNa0.net
>>504
そこはパチンコ屋の駐車場

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:48:57.81 ID:Y6g0v59o0.net
河川法

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:02.82 ID:uJYeUgLO0.net
>>485
もとの契約で修繕費を込みで販売してて
オーナーが代わったら新たに修繕費が請求できるなら
権利を移譲しまくったほうが儲かるんじゃね?

めんどくさくなったら知人に移譲しあって
負債を放棄できるんだから

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:13.96 ID:sLpqPTn60.net
>>510
自動車は5000円とか通行料取りたがっている
通行料で修繕するというのだろうが、建前だと思う
通行料はいやがるだろうから1200万で住民が買い取れと

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:13.98 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>494
金を取るのは悪いことではないと思うよ
ズボラな販売業者から土地を購入した奴らが悪いのであって

この橋の所有者は、潰れた不動産屋の抱えていたもの全てを買い取ったんだろ?
それには固定資産税を払うだけの買い手のない負債も含まれている筈。

ならば、儲けようとしても何ら問題はないよね

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:16.90 ID:iFQpVtsR0.net
>>450
真の黒幕が安く売ると思うか?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:21.22 ID:Nc9BbEMq0.net
住民は足腰鍛えろ!
ジャンプして川を飛び越えるようにすれば解決。
 

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:29.28 ID:a7r4VbIM0.net
老朽化して崩れてれた方が市に橋掛けてもらえるからいいかもな

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:33.94 ID:YqhMPzKJ0.net
壊しちゃダメなん?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:39.19 ID:Aow7D6zE0.net
人の物勝手に使ってただけだよな?
必要なら住民が金出して買い取ればいいのに

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:40.10 ID:EyU1Hk4y0.net
隣に住人みんなで金出しあって新しい橋作ればよろし

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:45.56 ID:c0ZU4eRK0.net
>>506
老朽化して事故でも起こると所有者も困るから
所有者と住民のチキンレース

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:45.57 ID:mPliQIHT0.net
壊しちまえ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:46.39 ID:hYoDeATM0.net
>>542
君が言うこんな土地っていうのは市の怠慢によってこんな土地になったんだけど
わかる?

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:46.87 ID:2VncIpAU0.net
これ市道だと言うなら
この橋しか通れないとかおかしいわ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:55.71 ID:Vnop0q/i0.net
>>520
だから何?
道路の拡幅だって私有地に拡幅するんだけど

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:49:57.38 ID:zDDDE5fx0.net
>>409
公道に通じてる事を条件に宅地化を認可した責任があるから。
その後公道に通じている事を確認しなかった責任もある。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:01.53 ID:dvSQZUjp0.net
>>504
川向かいのパチンカス屋

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:02.40 ID:sn5ASPBZ0.net
>>450
考え様によっては橋を壊せば外敵の侵入を拒めるよね〜(笑
https://i.imgur.com/hh8nIg7.jpg

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:04.52 ID:P+Pc5m6d0.net
ちょうど今朝日放送のニュースでやってるわ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:21.20 ID:n02rU7VP0.net
別の場所に駐車場借りて徒歩で行くのが大正解だろ
俺が住民ならそーする

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:24.95 ID:zDDDE5fx0.net
>>557
それな。

565 :名無し:2021/03/23(火) 16:50:27.17 ID:Iu9HmNC60.net
>>550
壊れても市は手出し出来ない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:41.86 ID:iuzDD5qp0.net
その前にまず、よくあんなところに住む気になれるなと思う

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:43.74 ID:RVnw9R6h0.net
>>561
なにと戦う気なんだよw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:51.56 ID:+SSzpkzP0.net
新しい橋作れ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:53.34 ID:lUbX6xfS0.net
めんどくさい土地やなww

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:54.33 ID:jRkewRYs0.net
1200万円が一番安い解決手段であることに住民が気づいてないのが問題

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:50:59.75 ID:V5Z0ualC0.net
登場人物の全員が傲慢やでえ
いっそのこと壊してしまえ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:06.33 ID:9i2QaXE/0.net
>>450
神戸山口組の組長の家の近くだ!

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:22.74 ID:i6eI69/U0.net
>>410
>>386
>本来ならビルの修繕費は入居時に契約させられるはずだが
>もし修繕費は求めませんという話で入居したんなら
>オーナーが代わってもその権利は有効だと思うが?

引き継ぎだオーナーが知らない場合
修繕費を求めないという約束が常識慣例の範囲内かどうかで裁判をして決め直すしかない

どちらも過失なくても損の負担は発生しうる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:33.59 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>512
基本は地権者同士の話合いだからね
都市計画部が所有者についていちいち確認することは無い

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:34.56 ID:MWOO1Ac90.net
>>424
住民の粗探しをして、叩くのを楽しんでいるだけ
ただのいじめ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:38.27 ID:uJYeUgLO0.net
>>528
もともと無償で通行できる話で分譲を売ったんだよね?
そういう契約書は無いだろうけどその前提ありきの物件だし

それがオーナーが代わったら権利が消えるってのはなんで?

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:43.14 ID:hhNmY4kv0.net
>>522
買った不動産に私道がくっついてるのはよくある話。
確認を怠って費用請求された現所有者がマヌケなだけだよ。
ただ、近隣住民巻き込んで騒いだからニュースになったと。示談で済ませよこんなものって感じ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:46.55 ID:sLpqPTn60.net
>>550
市の橋じゃないから修繕してくれない

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:51.05 ID:GyzMsC3I0.net
うちのテレビのはなしか?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:52.17 ID:a7r4VbIM0.net
>>565
九州の同じようなことでもめてたところは市が別の場所に橋を作ってる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:53.37 ID:tHk5WbS00.net
BSに移動したあとの噂の東京マガジンで扱うかな?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:51:53.78 ID:3/sK8qNL0.net
この橋の隣にでも市が橋作れば良いやん

恩恵ない人にしたら税金云々言うだろうけど

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:08.53 ID:IkIvutHM0.net
>>540
使ってもないもんに水道管の修理しとけよ!お前持ちな!!って言われたら
そりゃ腹立つだろうなってなるし
いらんわってなっても市はちゃんと修理しないと受け取らないんだから
使用料取らせろそれで修繕費を作るか修理費の金額で買い取れって自分でも思うわ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:17.23 ID:+SSzpkzP0.net
住民で金出しあって橋作れよ
んで、元の橋の所有者からだけ通行料を取れ
嫌なら自分の橋を通れと

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:31.42 ID:hYoDeATM0.net
住民は所有者と交渉するなんてお人好しすぎる
集団で開発許可の段階から含め市を訴えれば良い

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:42.43 ID:WAFOYtbj0.net
>>575
偽善者は生きにくいだろうな
早く楽になれば?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:46.34 ID:a7r4VbIM0.net
>>578
修繕じゃないこの橋が無くなれば市は市民の生活を守るため別の場所に橋をかけるしかなくなる

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:53.67 ID:sy25C9pA0.net
2017年に橋を取得して2019年に説明会かw
倒産してるから実際払ってるか不明だし完全にやってる案件

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:53.71 ID:I9v4LZk30.net
>>570
まー裁判とか痛いからねー
時間と費用がねー

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:54.92 ID:pBRecubx0.net
随分前に神戸市北区の訳ありな家を無料で譲るてのあったけど、どうなったんだろ?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:52:56.30 ID:iFQpVtsR0.net
>>576
永久契約なんてものは無いからな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:01.55 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>559
公道に通じているかではなく、道路に接道しているかどうかだけだよ。
建築基準法でのチェック項目は。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:03.63 ID:2VncIpAU0.net
この地図の市道はあってるのか
存在しない道もあるけど

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:14.52 ID:mQAxzvOa0.net
これまでの無断使用料含めて12億が妥当

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:30.82 ID:/hjDYR300.net
まあ誰も金出さないならいずれ所有者は第三者に転売するしかない
こんな橋買うの中国人くらいだろうねw
どのみち1200万で済まなくなるだろうなwwwww

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:33.79 ID:x5NVZMwZ0.net
>>465
お前ググれよ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:41.52 ID:IkIvutHM0.net
>>575
本気で書いてる?相手してもらいたくて逆張り?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:44.07 ID:McxYbIh60.net
>>577
そうじゃなくて
あそこが私道のままなら結局水道管修理等は所有者の自費でやらないといけないだろw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:47.00 ID:FkjurcsZ0.net
壊したら面白いけど壊すにも金がかかるし
持ち主には何のメリットもないからな

600 :名無し:2021/03/23(火) 16:53:48.86 ID:Iu9HmNC60.net
>>576
契約って契約書に書かれてる人の問題たがらね
所有者変わったら書き換えないと無効

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:54.09 ID:f2Y986o10.net
うちの近くにも私道あるわ
私道につき通り抜け禁止、って看板とともにな
通れたら便利な位置にはあるんだけど
幸い通らなくてもなんとかなる道だからいいが

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:53:59.61 ID:c0ZU4eRK0.net
>>538
根拠も示さずに危険を主張し通行止めにしても負けるだけ。
そんなもんが通用するなら住宅街の私道も所有者の気分で通行止めに出来る様になる。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:00.30 ID:a7r4VbIM0.net
さっさと持ち主に橋撤去してもらえや持ち主は事故の心配しなくてすむし住人は新しい橋架かるの待つだけ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:01.49 ID:lQ4p4OZ/0.net
>>558
>市が別に橋かければそれで終わり
周り全て私有地
軽く億行くんだけど
何でそんなもん作らなきゃならんのだ
ってか売ってくれると良いなw
俺なら市が駐車場を買うとか言い出したら倍は吹っかけるぜ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:06.53 ID:CfHIp7Sx0.net
住民だって今までこの橋をタダで通ってたということなんだろ
そこについては、ありがとう一つ言えないんだ
厚かましい話だ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:14.48 ID:7wjZefH20.net
1200万円即金で用立てれないなら
月額2万円の20回払い×30件でやりましょう、なら分かるけど
継続的に支払えってことなら
端からそのつもりで橋買ったんだろうなとしか

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:15.64 ID:n+r9Tegi0.net
>>599
修繕するより安いだろうからやるんじゃね?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:16.50 ID:0PDHB4pM0.net
私有物なんだから、通行料取るのは問題無し
利用者負担、当たり前じゃん

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:21.16 ID:KX5Ysp5V0.net
>>472
隣地と境界内の権利を
シレッと同列で語るって泥棒かよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:23.60 ID:MWOO1Ac90.net
>>576
そもそも譲渡前提の橋がなければ開発が許可されない案件
橋の利用権は宅地の売買と不可分

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:32.84 ID:IkIvutHM0.net
>>599
水道管通ってるから壊せない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:34.14 ID:WAFOYtbj0.net
けどこの住宅街歩きなら橋使わないで外出れるならバイクも行けるだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:41.85 ID:Vnop0q/i0.net
>>600
そうはならんよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:42.03 ID:c0ZU4eRK0.net
>>605
普通はタダだからね

> 市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:42.34 ID:V5Z0ualC0.net
全員が自分の要求を通すことしか考えてないからね
壊してしまった方がいい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:43.19 ID:PEYQjiHN0.net
役所の土地管理って結構いい加減だよな
所有地を知らない間に勝手に学校のグラウンドにされて訴えたら脅されてみかんの木を倒したら逮捕みたいな事件あったよな

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:46.73 ID:YqhMPzKJ0.net
>>559
接道に関しては公道に限らないよ
私道でも構わない
公道に限ったら分譲地や下町は建て替え出来なくなる
つか、なんなら道じゃなくても建築許可降りる条件すらある
3項道路ってやつ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:47.18 ID:jt2cfklz0.net
@神のお告げ!

いくらでもいいから橋を担保にサラ金や街金と呼ばれる反社つながり臭いところから
金借りて放置すれば面白い\(^o^)/

Aやけのやんぱち( ´艸`)
橋は老巧化して危険ですので改修工事をします。
当分の間は調査工事中で通行禁止とします。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:49.73 ID:RVnw9R6h0.net
>>576
債権は物件には対抗できないから
「売買は賃借権を破る」でググれば詳しく解説してくれてるサイトがある
例えばアパートの購入者は部屋を借りてるやつを追い出せる

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:54:50.25 ID:ybToXWkX0.net
橋幸夫ならなんていうかな

621 :名無し:2021/03/23(火) 16:55:07.18 ID:Iu9HmNC60.net
>>598
水道管が所有者の物なら当然だろ?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:12.01 ID:PEmFCBys0.net
住民で分割して買い取ればいいだけじゃんね

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:17.68 ID:+qyVk33a0.net
川は私有地なんだろうな、橋をかける権利があるというわけでしょ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:19.74 ID:c1CGnP+00.net
通行料とれ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:23.63 ID:q9b5pjjh0.net
>>600
それは違うぞ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:26.59 ID:cYgw3Kym0.net
>>598
水道管の修理ってやらなきゃならんのかな?
仮に自分の家の水道管が破損したとして、もう使わないからいいやって放置するのはアリ
だよね?だったら自分が使うわけでもない橋に通した水道管なんて放置しちゃいかんの?

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:30.83 ID:KXaJOSwu0.net
住民はギャーギャー騒いでれば誰かが助けてくれると思っているんだろうか?

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:32.01 ID:YqhMPzKJ0.net
>>611
水道管周りだけ残して2/3ぐらい削っちゃうとか

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:32.08 ID:Z6EOmD460.net
お金で解決出来る内が楽だと思うがね

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:40.60 ID:LKjjAJWB0.net
>>17
これだけ見たら所有者悪くない
まあ、実際は色々あるのかもしれないけど

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:42.86 ID:I6+IQkvW0.net
>>608
じゃ日本人なんだから税金がいくら高くなっても文句言うなよ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:50.64 ID:uJYeUgLO0.net
>>573
そういう契約書(修繕費は徴収済、新たな負担は求めない)と残ってても
負担をしないといけんのかな?

まあそういう契約書じゃなく口約束みたいな暗黙の了解の場合が
今回のこの橋の争いなんだろうけど

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:53.40 ID:Vnop0q/i0.net
>>604
どのルートだと億いくの?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:54.04 ID:McxYbIh60.net
>>621
公道なら払わなくていい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:55:56.77 ID:I9v4LZk30.net
>>611
私有物に水道管?
ま、土地はそうなってるか

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:05.09 ID:i6eI69/U0.net
>>427
>危険なのに警察が通行させているのなら、事故が起きても警察の責任だな

今日明日困る生活権確保のために調停した警察がそこまでの責任を負う義務なし

民事解決の義務は困る当事者にあって、警察や市にない
交渉して合意に至らないなら裁判で決めなさい
そのために裁判という制度がある

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:08.21 ID:x5NVZMwZ0.net
設定地役権でないと
通行権とか時効取得による通行地役権って
あくまで最低限つまり徒歩での通行しか想定してないからな。
もし住民側に有利だとしても車の通行だと厳しいかな。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:10.98 ID:n02rU7VP0.net
>>619
例えるなら駐車場じゃね?
アパートだと借地借家法で第三者対抗要件備えるだろ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:10.99 ID:MDURdOcp0.net
嫌なら丸太渡して渡して他所に駐車場借りろ
こんな変な土地買っちゃう土人にはお似合いだ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:13.96 ID:DU8vm7LR0.net
両者とも言い分はあるが、自分はどちらかというと橋の持ち主に同情してしまうなあ…

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:14.82 ID:IkIvutHM0.net
>>614
普通はじゃなくて、修繕が必要なら修繕してからしか渡せないから修繕費は別途必要だよ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:18.16 ID:+Ojv2i050.net
時効取得には当たらないのかな?
40年普通に住民共有の私道と思って使用してたとかで。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:33.24 ID:zDDDE5fx0.net
>>592
接道義務の話はしていない。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:43.37 ID:hYoDeATM0.net
>>577
誰の所有物か把握できてない橋に上水道くっつけてる時点で市はアウトだ

どうせその頃完了検査?受けてなくても建築の許可もその完了も放置してたんだろ
だから橋の移管手続きでミスになった
こんなの100パー市が悪い

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:44.19 ID:sLpqPTn60.net
>>593
明治、大正の頃に認定した市道なんてその後食われてなくなってたりすることはよくある

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:46.49 ID:2/fkWmp90.net
私有橋を修繕するか否かは所有者の自由だろ
住民が買わないって言うならほっとけよ
困るのは住民だけだしな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:48.78 ID:q9b5pjjh0.net
>>632
市の水道管通ってるし、どっかに元所有者との契約か協定かなんあると思うぞ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:56:49.33 ID:PSED8W550.net
ゴネたんで今日から12億になりました

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:02.88 ID:McxYbIh60.net
>>626
いやなんか自分は住民が橋を買い取った後の話してるんだ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:05.29 ID:lQ4p4OZ/0.net
>>633
用地買収&橋設置
余裕だろ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:07.70 ID:/auTpklh0.net
>>232
何の認可の話?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:38.14 ID:Vnop0q/i0.net
>>619
そんなものは修正されまくってるよ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:40.56 ID:eRNNP9pN0.net
道路未整備の集落ってことだろ

さっさと橋作れよ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:41.31 ID:YqhMPzKJ0.net
>>642
市に修繕してくれって相談に行っちゃってるから、その建前はもう使えないと思うよ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:43.90 ID:KX5Ysp5V0.net
>>576
普通は、土地買うときには
周囲に私有地が紛れてないか確認すんだけどね

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:45.36 ID:n02rU7VP0.net
>>642
他主占有だから駄目だろ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:57:46.27 ID:g7FkwLhY0.net
所有者は「住民の生活は俺が守る!」って言って橋を壊しちゃえよ

どっかの盗撮犯みたいに

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:10.56 ID:TY9v6J860.net
神戸市が1200万で買い上げりゃいいだけの話でしょ
なんで2年も揉めてるんだ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:12.26 ID:g4t/UwG30.net
通行地役権や囲繞地通行権に準じて適正なレベルの管理費徴収を認め、管理義務を負わせつつ、
一部管理費を市が補助する、というのが落とし所では?

でなければ別な通行路を作る他ないね。

ともかく役所が買い取る、というのは悪手。

これやると朝鮮ヤクザが全国でおなじことやるようになる。

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:14.13 ID:2Jr6/yyi0.net
いずれにしろ警察の出る幕ではないな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:16.59 ID:J+eyg7LC0.net
見物客が多数押し寄せて橋崩落するんじゃないの?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:19.92 ID:cYgw3Kym0.net
>>649
そうですか。住民が買い取った後なら住民で水道管修理しなきゃならんな、疑いの余地なく。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:32.78 ID:uJYeUgLO0.net
>>619
でも「所得時効」ってのもあるよね
知らずに使い続けてて20年後に元の所有者が
返せっていっても権利は使用者にあるって事例

今回のこの件が該当するかは知らんが

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:34.88 ID:0iG0ZNst0.net
所有者叩かれてるけど割とまとも対応してるからな
説明会開いて売却にも前向きだし負担も一件あたり40万程度なら法外でも無い
話通じない中国人系の会社あたりに二束三文で売り飛ばされたら役所も警察も及び腰になって住民大変なのにね

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:34.95 ID:RVnw9R6h0.net
>>625
合ってるぞ
相続人とかは別として

>>638
アパートで登記は現実的じゃないだろう

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:35.50 ID:2VncIpAU0.net
新しい橋作るなら
餃子の王将の駐車場の一部を買い取って
橋作るしかないか
1200万じゃたりないな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:37.80 ID:OSe3VAs60.net
>>636
無責任過ぎだろ
警察がケツ持たないなら封鎖するしかねぇじゃん
人が死んでからじゃ遅いんだぞ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:45.29 ID:HCkuP3RA0.net
>>450
右奥の人が橋掛けて後から下の方に住宅街作ったのかね

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:48.69 ID:Vnop0q/i0.net
>>650
御託はいいから、どのルートで億いくのか示して

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:57.10 ID:I6+IQkvW0.net
>>623
私有地の河川なんてほとんどないだろ
橋を架けることを許可されてるだけの様な気がする
仮に壊れて使用不能になったらこの所有者は二度と橋を架けられないと思う

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:58.91 ID:ybToXWkX0.net
流石、田舎。
イナ神戸

流石、オシャレ
髑髏

頭おかしいわ、イカナゴ食べ過ぎとちゃう?

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:58:58.89 ID:McxYbIh60.net
>>655
あの形状なら
橋が壊れたらどうするんだろう?って事くらいは調べないとな…
誰一人調べなかったんだな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:01.15 ID:QcMTV4zd0.net
俺が所有者だったら、とっとと検査してその結果を盾にして
老朽化して修繕しないと危険だから車両通行不可にしちまうな

人だけ往来出来る様にバリケード置いて

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:11.01 ID:P+Pc5m6d0.net
>>562
終わった、コメンテイター的には
「お金は出せなくても市は仲裁すべき」との事でした

まぁ所有者へは値下げ、住民へはそれで買えって仲裁は必要だろうな

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:16.76 ID:YqhMPzKJ0.net
>>658
買い上げたら1,200万じゃ終わらないから
&買い上げって前例がなくて無理って突っぱね中

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:20.84 ID:IkIvutHM0.net
>>664
車通れる分残してるし所有者まともだと思うよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:23.36 ID:n02rU7VP0.net
>>665
登記じゃなくて引渡しで備えるやつ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:27.98 ID:wnZ7NMls0.net
自分達の生命線をそこに住んでもいない他人に握られてる状況が嫌だから自分なら住民で分けて買い取る派だな
自治会とかに代表してもらって

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:36.53 ID:I9v4LZk30.net
>>640
こういうのは、得してる奴がワガママなんだよね
土地をこちらが空けてるから、通れてるのに
なんのありがたみも感じず、挨拶もしないとか
その上、人の土地でちょくちょくBBQするとかね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:39.93 ID:ibMR/XlL0.net
接続してる道路は誰のもの?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:46.21 ID:Rgf+nGOP0.net
一件40万の負担なら現実的じゃね?
法外でもなんでもない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 16:59:51.58 ID:fOXDehb60.net
>>47
見るからにアンタッチャブルな地域。
自分が近所住みなら絶対に近づかないわ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:01.95 ID:auTVbk3+0.net
>>576
50年も前だからそういう概念がいないか
あっても通ってもいいですよと口約束だろうな
長崎もそれでもめていたような


通行地役権
 契約の要件 当事者の合意
 通行できる範囲 当事者の合意で決定
 登記 必要
 通行の対価料金 当事者の合意で決定
 通行が有効な期限 当事者の合意で決定

囲繞地通行権
 契約の要件 袋地に備わる権利なので、契約は不要だが、実際は契約することが多い
 通行できる範囲 囲繞地にとって損害が少ない範囲
 登記 不要
 通行の対価料金 必要 ただしもともと公道に接していた土地の分筆(※)によって袋地になった場合は不要
 通行が有効な期限 期間の制限はない

通行地役権の時効取得
 通行を認める契約をしていなくても、通行する権利が発生する場合があります。これが、「通行地役権の時効取得」です。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:02.62 ID:LNjwHY9e0.net
>>1
> 市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定する。

神戸市も大概アホ過ぎるだろ
そもそも既に前例がほぼ無いような事態になってるのに、前例が無いからと打開案を否定するとかさぁ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:08.97 ID:O6Hl3HDU0.net
>>646
住民「でも使わせてくださいね。事故が起きたらもちろん所有者の責任ですが」

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:13.94 ID:dprVw7xb0.net
長崎と違ってこれは無理筋
売出しの時に橋が通れていたなら黙示の通行権がある

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:18.51 ID:jRkewRYs0.net
南西に200mぐらいのとこの井●さんに橋売ったらええんちゃうやろか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:30.22 ID:kOHsBBPQ0.net
橋の外に月極駐車場作って月3万で貸せばいいだろ

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:41.03 ID:sLpqPTn60.net
>>658
造成業者のつくったものを買わされるのだけはいやなんだろ
長崎の似たようなケースでも、買わない代わりに他のところに橋を市がかけたっていうから

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:00:49.50 ID:wXpFSz/t0.net
>>405
うん、破壊して時価相当を賠償だな。どうせ老朽化して大した額にならないし。
河川所有者は自治体だから破壊された時点で所有者には何の権利も無い。
だけどカタギじゃ無いんだろな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:02.92 ID:stYStSP+0.net
ほんと人の不幸が好きよな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:03.81 ID:NZql/G3/0.net
>>261
バカじゃねーのw

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:06.59 ID:U77AJMSE0.net
1200万で市に移管できるんなら凄く良心的
だが住民からすると突然降って湧いた話だし、自分が住民(恐らく高齢者)ならそんな客観的な見方は出来ないかも

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:10.72 ID:hYoDeATM0.net
>>662
違うだろ
本来なら30年前に市に移管されてたはずだ
その落ち度は住民にはない市側に有る

そもそも誰のものかもわからない橋に掛けて上水道通してたなんて
その水は安全性が担保できてたのか?
逆に住民は市を訴えてもいいぐらいだ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:17.95 ID:8kaQaK950.net
月額2万って金額は交渉の余地ありとして、住民サイドは一円も出したくないって感じなのかな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:28.38 ID:KX5Ysp5V0.net
>>644
昔は誰の土地か解ってつけたんだよ
修繕する際に、新たに確認したらちゃうかっただけ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:29.24 ID:RVnw9R6h0.net
>>652
ソース

>>663
取得時効ね
知らずに使い続けてたなら20年ではなく10年
仮に取得時効が成立しててもおそらくその後に今の所有者が買い受けてるだろうから対抗できないよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:31.18 ID:nze+VhN80.net
>>604
都市計画の買い取り価格とか知らない?
公示価格で決まってる。
上がらないよ買い取り価格ってのは。
決まってる。

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:33.45 ID:WAFOYtbj0.net
飛び地だらけの地区だな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:39.02 ID:P+Pc5m6d0.net
>>663
今回の場合は単なる使用じゃなくて修理の必要性と費用負担が差し迫ってるからな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:43.71 ID:FkjurcsZ0.net
住民が買い取って市にタダで渡すのが一番安くつくのに

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:51.70 ID:I6+IQkvW0.net
>>657
仮に所有者が壊したら
同じ場所に市の橋が架かるだけだろ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:01:55.74 ID:n02rU7VP0.net
>>683
建造物に地役権発生すんの?
土地じゃないだろ
囲繞地通行権なら類推適用されそうだけどな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:02:08.71 ID:nVO3GK7q0.net
あーあ あーあ  南無三だ〜

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:02:28.51 ID:hhNmY4kv0.net
>>598
そういうのも認識済みで買ったのはてめえだろって話だ。
自覚の有無に関わりなく受け取ったのだから自費になるのは当たり前。それが嫌とか話にならん。

ただ、水道管に関しては水道局と私有地の境界次第で所有者と受益者である住民も入れた三者で折半。
私道とはまた分け方違うので。これはこれでまた揉めるし町内会で仕切ったほうがいいんだろうね。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:02:28.66 ID:JHh1z8Fr0.net
>>17
水道管の工事は水道局の仕事だよ、個人の義務はメーターから内側だよ
因みに、橋の水道は橋の横に敷設されるから、橋を触る事は無いはずだよ、垂れない様に橋で支える事はある…許可が要るんだろうな
水道管が破断して、橋の水道管の工事を拒否すれば、橋の手前にはバルブが付いてるから、橋の手前で遮断すれば良いだけだよ
因みにエリア内の道路は市道らしいから、やはりメーターまでは水道局が工事をする義務がある
水道管の破裂で工事をするには橋に掛かるから、橋の持主に許可を得る為に探したんだと思うよ、、この時に橋の老朽化が見つかったとかかもね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:02:44.92 ID:I9v4LZk30.net
>>704
古い、古いよ

708 :名無し:2021/03/23(火) 17:02:58.71 ID:Iu9HmNC60.net
>>685
所有者が危ないから渡るなと警告出しとけば
責任問われないだろう

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:23.07 ID:kdIMPz9f0.net
当たり前だと思うけど?
何でタダで通してやらなきゃなんねんだよwww

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:24.62 ID:gjleLwpj0.net
>>47
低民度地区かもしかしたらB地区かもしんねー

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:25.18 ID:McxYbIh60.net
>>705
何が見えてんのか知らんけどさ
こっちは別に住民擁護してるわけじゃないんだけど

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:48.35 ID:dprVw7xb0.net
>>663
所有の意思がないからだめや
意思とは客観的事実で橋を買ったという証明が必要
関係ないけどポイントは相続でこれは意思となる
隣の敷地はそのままでは取得時効の対象にはならないが、隣の敷地「も」相続したと思った場合対象になりうる

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:48.31 ID:auTVbk3+0.net
>>803
俺は全くわからん

土地ならわかるけど
橋ってその下の川はたぶん自治体のもんでしょ
どういう法律が該当するのかわからん
右下や右上もかな徒歩では外に出れそうだし

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:52.18 ID:KI5afK3K0.net
Googleマップで見たけど不法駐車だらけやな

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:53.85 ID:RVnw9R6h0.net
>>677
たぶん借地上の建物の引き渡しと混同してないか
部屋を借りる場合は適用されないはず

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:03:55.20 ID:n02rU7VP0.net
>>708
一応所有者は無過失責任だけど免れるのかね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:04.86 ID:WAFOYtbj0.net
グーグルマップ見たら通行止めになってんねな

718 :名無し:2021/03/23(火) 17:04:16.61 ID:Iu9HmNC60.net
>>598
違うんじゃない?
水道管は市の物で所有者が場所を貸してるだけでしょ?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:21.50 ID:2VncIpAU0.net
これ はじめ私道だと思った
市道だったのか 話が変わって来るな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:36.71 ID:lX0VtomA0.net
車一台はとりあえず通れるようにしたっていうなら所有者はそんなに意固地な人ではなさそう
市が買い取ってやればいいじゃん
とにかく老朽化した橋で事故の責任なんて所有者としては勘弁だよな

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:39.04 ID:76TiHk4b0.net
現所有者の買取希望価格1200マソて橋の補修費用なのかな。
神戸市が橋を補修しないと受け取らないだよね。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:39.60 ID:jlCT/90U0.net
倒産した関係者探しだして売却金額調べて値切るしかないね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:41.06 ID:McxYbIh60.net
>>718
その場合は所有者の自費になるんだよー

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:46.45 ID:F9Azrdnp0.net
所有者は警察から往来妨害罪の可能性があると指摘され、
現在は車一台が通れるスペースは開けてるけども、
その行為自体がはっきりとした嫌がらせと人の目に映ってしまうために、
それがニュースになってしまったことで、住民の意識としても頑なにならざるを得ない
市側だって同じだろう

となると、所有者の独り損は間違いないものになってしまうんだがなあ
ニュースに出てた地区会長も高齢者だった
他の住民も似たりよったりだろうし、今さら金を出せってのはおかしいよ
1970年代に言え

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:48.54 ID:KXaJOSwu0.net
>>690
その時価が1200万なんだろ
簿価って知ってる?

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:04:52.15 ID:uJYeUgLO0.net
>>697
1971年に架けられて40年以上経って権利者が現れて
通行不可って可能なのかね

「取得時効」の物件の家屋ならそれは使用者に権利は
移行しているはずなんだけど

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:07.87 ID:n02rU7VP0.net
>>715
借地借家法31条読め

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:17.51 ID:cYgw3Kym0.net
>>694
そうなのかなぁ。市の方から働きかけて移管するもんじゃないような気がするけど。
市としては相手方から移管手続きがなされてなければそのまま放置じゃないの?
あと、普通は橋を作ってる時に同時に水道管を設置するよ。宅地造成なら尚更。
もちろん、その時は橋の設計・施工に市の水道局が関与してる。
どこの誰の橋かも分からん状態で水道を通してるわけではないと思いますよ。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:29.05 ID:NZql/G3/0.net
>>17
車1台通れるならなんの問題もないよな
つーかそういう処置をした時点でこの所有者が小賢しい悪人じゃないことは理解できたが、なんで買ったもんただで寄付せにゃならんのだっていう、気持ちはわかるが、そのセコさが最悪の結果に繋がらなきゃいいけどな。
仮にガチで橋が崩れて怪我人出たら所有者の責任だし。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:30.47 ID:Hrwaa3xx0.net
そもそもなんで橋なんて買ったんだろうな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:41.21 ID:9jX761+s0.net
市に新しい道作るように申請したらいいんじゃないの?
私道あるから作りませんは通らないんだから
すぐやるだろ

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:48.22 ID:fwKBhJ/Q0.net
>>681
そうだよな。
毎月1万円ずつ3年かけて払えばいいのに。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:49.91 ID:lysK5R7N0.net
外野のおまえらが★12まで伸ばしてどうすんの

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:55.52 ID:I6+IQkvW0.net
>>703
まともに裁判すれば橋を利用する事は認められる気がするけどね
業者にとって負債でしか無くなれば無償譲渡に応じる気がするけど

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:05:57.51 ID:hYoDeATM0.net
いっそのこと
住民と所有者は一緒になって市を訴えれば解決やん
そうしないのは所有者は金にしようとしてる?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:06:00.36 ID:sn5ASPBZ0.net
行政もよくこんな所に水道菅を通したよね〜
工事費も実際は所有者持ちになるだろうけど住宅地の奴らには有償で料金取れるよね〜

昔だったら他人の家の土地を借りて水道管通してもらうケースとかあったけど

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:06:01.91 ID:x5NVZMwZ0.net
>>481
だから行政から
許可って書き込んでるだけど。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:06:16.94 ID:MDURdOcp0.net
>>714
公共の道路を自分らの駐車場だと勘違いしてそうな民度だから払わないってなるわな

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:06:32.77 ID:RVnw9R6h0.net
>>726
「取得時効成立後の第三者」でググれ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:06:34.47 ID:nze+VhN80.net
>>695
ああいうところに家建てるっていうことはやっぱりサラリーマンで高度成長期に、
これが最後の チャンス ってローンを苦しんで契約して建てた家だから。
そんな余裕ないと思うよ。
YouTube で見たことある?
大阪茨木市 のニュータウンって名前はついてるけど実際は亀岡(京都)の 山奥深く 茨城県から車で1時間ぐらい入ったところ山のど真ん中 にニュータウンがある。
今住民なんかほとんどいなくなってもゴーストタウンになりかかってもコンビニも何もあれ見てる自体が何もない。
そういうニュータウンが 大都市の近郊にいっぱいあって 今問題になってる。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:06:39.62 ID:IeAa7k4I0.net
1960年 造成
1990年 前の所有者が開発会社から橋を1000万円で購入
? 開発会社が倒産
2017年 1200万円で今の持ち主が購入

持ち主はこの地区に住み普段この橋を使ってる高齢男性

ソースは関西ローカルニュースキャスト

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:06:51.54 ID:Uon7SeKe0.net
これ1200万で住民が買い取った後は市が引き取ってくれるのかね?
そこまで約束されてないと今後ずっと修繕費がかかるから住民間で揉めるぞ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:04.20 ID:wnZ7NMls0.net
>>695
長年タダで使っていたのだからこれからもタダで使わせろと主張してる
橋を通ってる水道管に亀裂が入ったり老朽化とか問題出てきてるのにそれも当然所有者か市に払わせる気だ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:07.60 ID:wogAIjku0.net
マンション住みだけど立体駐車場の修繕1000万
橋が1200万は高くないと思う

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:12.70 ID:gUAaRfVb0.net
TVまで来て、面白いおかしく取りあげられて
何だかかわいそう、橋の持ち主さんが

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:14.05 ID:K6BGugak0.net
俺が所有者なら水道管を完全破壊して長期旅行に行く

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:15.23 ID:auTVbk3+0.net
>>733
こういうどうなるかわからないものは盛り上がるんだよw
意見が双方に分かれるから

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:19.82 ID:TYfxfR4/0.net
住人としてはこのまま様子見で
何かある度に通報が正解だろうなぁ
業者がリスク抱え切れずにギブアップ狙い

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:22.03 ID:WVrMOVXG0.net
いただきストリートのGATEだな
通行料払いたくなきゃ5倍買いしれ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:22.15 ID:ybToXWkX0.net
このスレ見てると本当に姦西人って討論が好きだよな、穢てるわ

751 :名無し:2021/03/23(火) 17:07:23.61 ID:Iu9HmNC60.net
>>726
通行不可は無理じゃない?
住民の生活権で通行権あるだろう
自然に橋が壊れてたら仕方がないけど

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:31.95 ID:McxYbIh60.net
>>736
住宅街作った業者が水道管も通したんだろ
別に普通でしょ…

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:35.31 ID:uJYeUgLO0.net
>>712
住民がその橋を所有してた認識はなかったから該当しないか

住民の所有物ではなく市の所有物て認識だったんだろうな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:38.71 ID:NZql/G3/0.net
>>20
別に不当ではないけどな。
最悪の未来を想像できずに小銭稼ごうとしてるアホには違いないが。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:07:55.41 ID:MbXDDW+A0.net
プロらしき暇人が粘着するスレですね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:03.92 ID:vFcRz/440.net
>>637
車の通行も判例で認められてたんじゃね?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:11.71 ID:fOXDehb60.net
ある朝住人が外に出ると、いつの間にか橋が崩落してたなんて事に

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:13.92 ID:n02rU7VP0.net
>>734
二者対立の訴訟だったら月極で有償利用が落とし所かね
額でまた揉めそうだけどね
市も巻き込んだ三面訴訟なら柔軟にやるのかな
もっとも、市に一定の責任があれば、だが

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:21.26 ID:dprVw7xb0.net
>>726
400年使われた寺への参道の通行権を巡った争いがあったな。これも通行権が認められた
開発地域の争いは分譲時にどうなっていたかが勝敗の鍵となっているケースが多い
直ぐに異議を申し立てない権利の上の人は救わないという考えなのだろう

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:29.96 ID:NZql/G3/0.net
>>753
そもそもこの世で橋をだれが所有してるなんて考えたことあるやつ何人いるんだ?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:34.54 ID:hYoDeATM0.net
そもそも倒産した開発業者が橋を自社所有し続ける意味なんもないでしょ
ただただ手続き上のミスなり怠慢なりでそんなの許可出してる市も一緒

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:40.86 ID:SvwGJfyT0.net
所有者が死んだらどうなんの?

763 :名無し:2021/03/23(火) 17:08:42.30 ID:Iu9HmNC60.net
>>746
だから意図的に住民の生活権を奪ったら駄目なの

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:49.09 ID:sn5ASPBZ0.net
>>752
そうだな、すまん頭が別な方向に進んでた(笑

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:49.49 ID:YqhMPzKJ0.net
>>663
通行地役権の時効取得には、住民らが自分たちで橋をかけることが必要
他人が費用払って作った道路を通ってても通行地役権の時効取得はない

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:50.70 ID:9B0T+QYC0.net
>>619
いやそれは民法の話しで、
不動産の場合は民法と借地借家法が関連してきて、借地借家法に規定が存在してる場合は借地借家法が優先されるんだ。
だからアパート購入者は賃借人を追い出せない。
第三者対抗力は登記だけど、不動産の場合は登記の代わりに引き渡しを受けてれば第三者対抗力になるから。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:08:55.71 ID:TYfxfR4/0.net
>>744
マンションは立駐やエレベータとか高額なるものが多いよな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:04.24 ID:6lgqUdQV0.net
>>742
ここは平面マンションみたいなものだな
揉めるのはどこでもそう

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:25.17 ID:kjxoSUR90.net
橋が壊れたら詰むな住人

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:25.22 ID:cgX3+4hM0.net
市なんて予算が余って使い切るのに
年度末に不必要な工事とかやってんだから
買い取るのができないなら
公共事業で予算を取ってもらってすぐ横に橋を造ってもらえばいいんじゃん

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:27.83 ID:2VncIpAU0.net
始めは私道だったけど
下水道工事と水道工事のさいに
市道になったとかなんだろうか

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:31.67 ID:PEmFCBys0.net
月5000円で30軒×12月 で年間180万 7年でチャラ これくらいでも払う気ないんか

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:34.67 ID:nze+VhN80.net
>>750
これからこういう問題があっちこっちで起きてくると思うよ他人事じゃないよ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:40.25 ID:wnZ7NMls0.net
>>742
そんなんだよね
市も国の規定満たしてない私道や橋は無料でも引き受けないから
引き受けたあと税金で整備しなきゃならないからね
市に移管する場合、自分達で国の規定通りに整備し直してから移管することになる
こんな負の遺産持ち続けてた理由も国の規定外で市にそのまま移管できないからでは?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:52.92 ID:SvwGJfyT0.net
>>769
住人馬鹿だから気づかないんだ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:09:54.91 ID:zDDDE5fx0.net
>>728
宅地造成の認可に公道に通じていてその宅地が袋小路じゃないことがあるなら
相手方から移管手続きがなされていないのを放置したのなら行政の落ち度だよ。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:06.84 ID:IkIvutHM0.net
>>724
修理しろって言われて気付いた部分省いてるのわざとなの?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:08.35 ID:3j9KgI6T0.net
>>658
現所有者が1200万円で買ったとか、市や住民には関係ないからね。

不動産鑑定書で1200万円ってのでなければ意味がないが、
利用不可能な土地にそんな時価が付ける不動産鑑定士はいない。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:09.79 ID:K6BGugak0.net
>>763
知らんよ
そんなこと

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:33.78 ID:QBxfaXVj0.net
>>723
橋渡ったら市道だぞ
団地に自分が住んでもいないし団地のオーナーでもない
これで橋の水道管の所有管理責任が橋所有者だとするとおれだったら市に橋を使用させないか使用料とる

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:35.71 ID:wXpFSz/t0.net
>>725
時価と簿価の区別が付いてないのかw
現在の簿価が1200マンなら建造したときの簿価は一体幾らになるんだよ、笑わせるな

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:37.08 ID:iFQpVtsR0.net
>>731
饅頭屋がどうなってもいいのかよ!!

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:48.46 ID:dO0NV0An0.net
所有者が第三者に売り飛ばすまでのカウントダウン

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:10:50.65 ID:TYfxfR4/0.net
>>762
相続だろうな、貰っても困るだろうから
市が受け取ってくれるうちに渡した方が良いと思うんだがな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:00.42 ID:hYoDeATM0.net
>>728
君は惜しいところまで言ってる
工事中はこの橋は開発業者のものなんだよ完了後移管されるの
なぜそうなのかはわかる?
で移管されること前提に水道を付けたりここの住宅の許可が降りるの
わかりますか

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:02.44 ID:O6Hl3HDU0.net
>>772
何度も言われてるが
車持ってないやつが納得しない
人だけなら通れる道が別にあるし

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:13.72 ID:SvwGJfyT0.net
>>763
壊したもん勝ちやで

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:19.64 ID:x5NVZMwZ0.net
>>726
地役権の要件は
土地だからな
橋は工作物。
家屋の取得時効もあくまで所有権だから
賃借人が50年住もうと取得時効は
認められない。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:28.07 ID:G88M7V1W0.net
よく暗渠になってない水路の上に鉄板置いて車停めてる家があるが、固定資産税とかどうなってんだ?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:32.33 ID:Gr1hUj5p0.net
今までただで通れてたのが奇跡
買い取るか、廃棄するか二択しかないだろ
別に所有者が嫌がらせしてるわけでもない

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:35.14 ID:5fjH4Nxn0.net
さっき朝日放送の夕方のニュースやってたけど橋の所有者は30戸の住民の一人だってよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:40.10 ID:IFg/KuDb0.net
橋の所有者には何の非もなし。むしろ今まで分からなかったにしろ使わせていただけでも感謝し、お礼の金品でも差し上げるべき。所有者は仕使用が危険で有るということだから使用を差し止めるのはむしろ善意である。これを放っといてもし事故でも起きたらカンサイ人の事だから、無謀な、理不尽な弁償を求めて来るだろうし。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:43.31 ID:cYgw3Kym0.net
>>776
そうなんだ。なんだかややこしいな。市の職員が見落としたとしても情状酌量の余地は
ありそう。まあ、許されることではないけど。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:52.21 ID:sn5ASPBZ0.net
>>746
面倒くさいから中国人に売るとか

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:11:54.13 ID:SvwGJfyT0.net
>>784
相続拒否されたら?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:00.67 ID:McxYbIh60.net
>>786
宅配頼んだり
家のリフォームとかするときに必要になるで

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:12.84 ID:iFQpVtsR0.net
>>789
その分お得になってる

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:23.89 ID:U/YMjD8e0.net
>>735
訴えるって、何を求めるの?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:31.15 ID:Vnop0q/i0.net
>>703
工作物にも利用権は発生するよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:39.83 ID:dO0NV0An0.net
>>791
今も住んでるの?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:40.54 ID:sLKdZC8O0.net
>>これまで当たり前のように通っていた橋

これはこじれるわ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:40.81 ID:McxYbIh60.net
>>791
まじかよw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:43.69 ID:nze+VhN80.net
>>746
僕は所有者でも住民でもないけども
一番面白いのはこの橋の下に爆薬仕掛けて爆破して一件落着にしてあげる。
そしたら市役所の人も住民も考える。
この橋が存在するからみんなそれに
たかる。問題が進まないなら
爆破しちゃえばいい

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:48.31 ID:LNjwHY9e0.net
>>774
そうするにしたって、市が先導して議論のレール引いてやれば、所有者も住人も乗れるだろうに、お互いよく話し合ってね〜なんて言ったらそりゃまとまる話もまとまらんわ

805 :名無し:2021/03/23(火) 17:12:54.08 ID:Iu9HmNC60.net
>>779
法律がそうなってるから知らんは通らん
自然と壊れるのまて
壊れたら破格の値段で交渉しろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:12:55.18 ID:F9Azrdnp0.net
>>738
1970年代なら、車の普及率なんて少なかった
だから車庫付きの家ではないから路上駐車なわけ
なので、橋の件も1970年代に言えってことだよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:04.01 ID:uJYeUgLO0.net
>>765
取得時効の件なら他人の建てた物件に
知らずに住み続けて自分の物と思ってたら
権利は使用者に移行する話だな

今回は住民自体が橋を所有してる気は
無かったから該当しないだろうが

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:09.93 ID:F0gpemgN0.net
突然じゃないだろ?w

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:14.79 ID:sAPSmX3J0.net
>>67
市道なのに橋を管理しないのはおかしい
位置指定道路ではないか?

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:21.59 ID:IeAa7k4I0.net
ABCテレビの関西ローカルニュースキャストによると
橋の所有者はこの地区の約30世帯のどこかの家に住んでおり
好きなタイミングで封鎖できていたと思われ

7回封鎖して警察を呼んで7回解除されたって
キャストが橋の所有者の高齢男性に話を聞いていて胸から下だけで
緑の人工芝とペダルがない壊れたエアロバイクが映ってて
それらしき場所をストビューで探したけどなかった

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:21.70 ID:sfVRuadk0.net
「寄付すればいい」って言うけどね、
寄付はよほどの高い土地でもに限り拒否されるのよ。

例えばポツンと一軒家みたいな家まで、自分専用の私道を作るだろ。
それで市へ寄付して「あとの維持管理費は税金でやってくれ」と言う輩が続出するんだよ。
ゴルフ場へつながる私道とか、地元民以外が使うのに「維持管理は市でやって」とか。

公道になれば法律に従った規格にしないといけないし、
除雪やらゴミ除去やアスファルトの再舗装なども市に責任が生じるから。

だから、いくら寄付しますといっても、原則として受け取らないんだよ。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:26.36 ID:7wjZefH20.net
>>608
今まで公共物として数十年間無料だったものを有料にするには
その価格の妥当性について争うことは可能だからな
月2万は明らかに足元見すぎ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:33.37 ID:9i2QaXE/0.net
この話、地役権とか囲繞地通行権とは関係なくね?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:35.93 ID:yhwEuF050.net
他の場所に市が橋かければいいのでは

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:53.42 ID:sn5ASPBZ0.net
>>789
京都とか最近、使用料とかあるよね〜

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:54.49 ID:SvwGJfyT0.net
>>805
法律なんてことが起こってからじゃなきゃ役に立たん

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:56.04 ID:hYoDeATM0.net
あのこの土地買った住民がとか言ってるやつは
新規に造成開発された所買ったら全員に起こり得る話だよ
橋じゃないから問題が表面化してないだけの例なんて山ほどあるよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:13:59.21 ID:9B0T+QYC0.net
>>788
地役権って本当に土地だけなん?そこの知識勉強した事ないんだけど、眺望権も地役権じゃん。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:08.61 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>643
役所はそれしか見ないよ
法律で定められているからね。

定められていないから見ない。
だから役所にはなんの責任もない。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:09.50 ID:TYfxfR4/0.net
普通なら作って市に渡す
そうでない場合も住民で分割所有だからな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:14.60 ID:ypJcIkHC0.net
1200万なら優良だなwなんとも言えないすね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:22.31 ID:n02rU7VP0.net
>>799
囲繞地通行権のごとき利用権は類推適用されるかもだが
物権たる地役権は物権法定主義の趣旨から言って駄目な気がするぞ
土地じゃないじゃん

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:25.04 ID:KXaJOSwu0.net
>>781
1200万で橋が作れると思ってんの?w
乞食住民哀れすぎww

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:28.73 ID:YqhMPzKJ0.net
>>807
いや、占有じゃなくて通行地役権の時効取得
どちらにせよ該当しないわ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:39.42 ID:WAFOYtbj0.net
インテリヤクザだろうから警察が逮捕して財産差押したあと市が100万とかで購入すればいい

警察が仕事すればね

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:14:52.33 ID:nbBtz1fi0.net
私有物と分かった時点で、住民はいままで橋を使わせてくれて有り難うとは言えんのかね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:06.96 ID:33brvD7K0.net
ユーチューバー
「橋かけてみた」

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:07.19 ID:auTVbk3+0.net
>>741,791
ここの住民かよw

盛り上がってまいりました

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:10.16 ID:dAK091Pp0.net
嫌なら渡るな

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:14.17 ID:LNjwHY9e0.net
>>805
壊したら壊した罪を被るだけで、それはまた別の話だから

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:18.08 ID:8nBw9sIN0.net
壊すか住民が買い取って市に寄付するかの2択だろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:21.24 ID:2QyCXYEs0.net
1世帯40万円だろ?
買い取って修繕しろや

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:22.57 ID:QBxfaXVj0.net
>>770
いまは道路修繕要望だらけだし台風洪水大規模災害だらけで全然余裕ない
年度に実施を決めた分を年度内工事しようとはするけど、新たな橋作るのはかなり大変

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:32.33 ID:YqhMPzKJ0.net
>>813
関係ないけど、どうなの?あるんじゃないの?ってチラホラ出てくんね

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:35.49 ID:uJYeUgLO0.net
>>760
現所有者さえも認識したのは役所の捜索で発覚したぐらいだしな

大半が市の所有と思って無関心だったろう
知ってたのは元の不動産ぐらいだろうな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:42.70 ID:F0gpemgN0.net
個人に売却された経緯がわからず、名乗り出ただけで所有権が確定するのか?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:45.32 ID:x5NVZMwZ0.net
>>756
だから設定地役権って書き込んでるだろう。
それ以外時効取得や袋地による他人の土地の使用なら
基本的には生活するのに最低限(人が通る、改築、新築工事
するのに資材を運べる程度)の使用に限られる、

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:49.63 ID:SvwGJfyT0.net
ここの住民はいつ崩壊するかもわからない橋の上で生活してるってわかってる?

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:51.37 ID:OSe3VAs60.net
>>698
まぁ頑張ってw
https://i.imgur.com/BswARFH.jpg

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:15:55.08 ID:F9Azrdnp0.net
>>777
橋を完全に塞いだ事実もある
それは完全に往来妨害行為だが、逮捕されることもなかった
しかし今も嫌がらせを続けていることに変わりはない
話し合いがしたければ、住民生活の邪魔をするようなことは一切やめるべきだ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:03.12 ID:Vnop0q/i0.net
>>822
誰も地役権とは言ってないが

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:03.64 ID:QcMTV4zd0.net
住民とかwww
1,200万円はここからの脱出費用だな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:05.95 ID:OzAFRmuy0.net
所有者も譲歩してる方じゃない
一切通行させない売らないとも言えるところ
通行料払うか買い取れなら至極当たり前の主張だと思うんだが

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:17.90 ID:wXpFSz/t0.net
>>823
いいから簿価の説明しろよw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:24.29 ID:7w40evH70.net
半分は嫌がらせだろうな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:24.52 ID:Y1cPeB5D0.net
固定資産税や土地の利用料はどうなっているんだ?修繕が必要なものを、1200万円は高すぎる。撤去が必要になる前に無料で市に移管するのが所有者にとっても良いと思うが。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:29.61 ID:RVnw9R6h0.net
>>727
ありがとう
去年改正してたのか知らなかったわ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:36.05 ID:ik0ZcKSR0.net
神戸市のサイト見たら、ここ市道認定されてるじゃん。なら、道路法で私権が制限されるから、住民とおれるね。
市道認定=管理者が神戸市

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:16:43.75 ID:WAFOYtbj0.net
>>546
車は20000だ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:03.18 ID:7uQyk7UZ0.net
元の所有者は倒産なん?
そしたら今の所有者は債権者か?
どんどんカタギの線がなくなってくな
今の所有者何者だよ?w

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:20.33 ID:8nBw9sIN0.net
>>561
こんなとこなのか
よく住むな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:21.72 ID:sAPSmX3J0.net
>>819
建築ではなく開発にひっかかる
位置指定道路として既存の認定道路に接続してなあかんから

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:21.79 ID:Lakc2y2N0.net
利用してる住人が管理費払うのが筋では?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:33.48 ID:HYbxXAUa0.net
>>65
上に架けるのはダメやろ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:35.17 ID:IeAa7k4I0.net
開発した会社が道路や橋を神戸市に無償譲渡するのが通例だけど
この倒産した会社がそれをしなかったことでこの問題が発生した

神戸市は一地区のために1200万円以上の市税を投入するのは
市民の理解を得られないできないという立場

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:40.66 ID:iFQpVtsR0.net
>>741
住民かい
地形を知り尽くして突いてきやがったのか
これはとことんこじれそう

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:43.84 ID:n02rU7VP0.net
>>841
じゃあ>>703にレスする意味がわからん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:51.26 ID:KXaJOSwu0.net
>>844
所有者は法人なんだから簿価の1200万割ってまで売るわけないだろって話
融資受けてる銀行に怒られるわw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:17:51.77 ID:2QyCXYEs0.net
>>843
ほんまそれな
事故があって所有者のせいにされたらかなわんし
所有者の主張は至極真っ当だと思うわ。
1200万払って買ってんだから。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:18:01.25 ID:MlPBukE20.net
住民は所有者に感謝の気持ちもないんだな
これが今の日本人の民度
やはり儒教って大事なんだな

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:18:22.35 ID:Uon7SeKe0.net
>>768
マンションも売却で住民が変わると修繕で揉めるから共用部分あると怖いな

>>774
市にも認可上の手続きミスもあるようだし柔軟に対応してやるべきだろうな

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:18:35.34 ID:WAFOYtbj0.net
やたら住民側につくやついるが
全員基地害書き込みばかりで草

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:18:35.92 ID:uJYeUgLO0.net
>>824
つまりどゆこと?
通行券は所有者のさじ加減でどうにでもなるってことかい?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:18:39.50 ID:Vnop0q/i0.net
>>857
地役権は発生しないけど利用権は発生する
何が不満なの?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:18:53.86 ID:bi7KztCK0.net
歩行者からは通行料取るとは言ってないんだよなあ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:18:59.23 ID:x5NVZMwZ0.net
>>818
条文にはっきり土地って書いてあるだけど。
眺望を維持するために
土地に遮るようなような建物を
建てさせない権利。
それを要役地、承役地に登記する。
地役権って債権でなくて物権。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:19:02.79 ID:hYoDeATM0.net
>>855
でもそうなってない落ち度は神戸市だ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:19:17.16 ID:SvwGJfyT0.net
人死んでからでは遅いんだが

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:19:34.22 ID:8zYu/wTh0.net
完全に市役所の木っ端役人の落ち度
税金の適正な配分だけが役人の仕事なのにそれを怠ってきたツケが来たな。
壊せって言ってる馬鹿もいるが解体費用と産廃処理費用誰が出すんだ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:19:37.10 ID:lX0VtomA0.net
親の相続も含めてだけど自分がよく把握してないものを所有してるって恐怖だな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:19:39.11 ID:3j9KgI6T0.net
>>791
物理的封鎖や修繕放棄したら自分も困るやつじゃんw

他住民に見透かされているだろうし、有利な条件を引き出しようがない。
やっぱ自治会に無償譲渡させて下さいと土下座するしかないな。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:19:39.17 ID:Lakc2y2N0.net
>>840
嫌がらせも糞もこの橋が壊れて人が落ちたら自分の責任になるんだから所有者が通行して欲しくないの当たり前だろ
他人の橋を無料で渡って当然だし補修費も出さないし義務は負わないって思考の住人の方がむしろ嫌がらせだろ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:19:43.12 ID:QBxfaXVj0.net
>>791
それならその辺でときどき小さなボヤ出して消防車ルート確保の必要を所有者に自覚させろ
たぶん値下げされる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:00.01 ID:IkIvutHM0.net
>>860
日本人全体の話にしてるけど何人なの?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:00.10 ID:V71IVi200.net
目の前のファミリーマートが1番の利益得てそうw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:02.85 ID:F9Azrdnp0.net
>>843
40年放置してから金払えは無理
40年前に言わなかったのなら、折れるべきは所有者だ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:08.57 ID:iFQpVtsR0.net
>>867
通例なだけで必ずしも取得する必要はないからね

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:11.53 ID:2VncIpAU0.net
>>852
その可能性あるよな
やたら路駐してるもんなここに住民

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:13.82 ID:n02rU7VP0.net
>>847
前からだぞ
改正は別の規定なんでは?

>>864
不満とかではなくレスする意味がわからん
何で俺なんや
別に抽象的な利用権そのものを否定してないだろうに

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:19.28 ID:7w40evH70.net
>>860
この爺さんが買い取らなければ
今は市の管轄になって何も問題なかったような気もするが

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:27.70 ID:ibMR/XlL0.net
県道に接続してるみたいなんで県が買えば?

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:34.41 ID:uVVU8QU/0.net
なるほど
私有になってる橋の水道管修繕費が自費になるからその分を通行人たちにも払ってほしいみたいな感じか
市が悪いんじゃんこれ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:45.80 ID:vyxA5U/O0.net
>>761
市が橋の金払ってないからでしょ
1200万ってのもその金額なんじゃね?

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:48.41 ID:F0gpemgN0.net
>>870
竹藪や竹藪に隣接した土地相続してみ
ケツ毛も無くなるぞ

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:20:53.76 ID:F9Azrdnp0.net
>>872
今すぐ壊れることが決定してるのかと
だったら今すぐ手放せば良いだろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:04.10 ID:IkIvutHM0.net
>>850
住人のうちの1人だと何度も出てるけどどうしてカタギじゃない事にしたがるのかわからない

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:11.38 ID:1jH3+j6/0.net
本当は橋も道路も市所有にして管理するのが一番だけど
市が持っても老朽化や修繕の目処が立たないってんであれば
市道新設の場合敷地買収が筋だけど南側所有者と話して
所有権残したまま市道認定だけしておくって方法もあるよ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:13.55 ID:WAFOYtbj0.net
多分半額にまけて販売だろう
そのために倍の値段にしてるはず

関西は値切りが当たり前だから何でも最初から高いんだよな

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:16.38 ID:u+LqFRCA0.net
そんなに老朽化してるなら河川の管理者に占有の取り消ししてもらって
撤去させたらいいよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:24.86 ID:u+enudmi0.net
地域住民が税金の一種だと思って払えよ
タダでは流石に虫がいい

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:31.24 ID:iFQpVtsR0.net
>>881
こんな小道を県道にするメリットは

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:32.21 ID:SvwGJfyT0.net
>>871
高齢だから揉めるリスク取る必要はない。修繕して譲渡したいんだろう

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:34.83 ID:i6eI69/U0.net
>>658
そんなことしたら全国で詐欺が横行する笑
補助金詐欺の比じゃないぜ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:41.43 ID:3CXr6gYk0.net
通行料払うか修繕費を利用者で負担しろよ乞食共

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:21:44.75 ID:cgX3+4hM0.net
>>833
そうなんだ…
地震もあったしねぇ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:04.66 ID:Uon7SeKe0.net
住民の一人が地主だったのかw
一番奥の大きな家のひとなのかな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:11.56 ID:F+omh9qf0.net
>>1
囲繞地通行権があるので法的には通行できる。
ただし徒歩、自転車だけかな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:16.45 ID:/hjDYR300.net
所有者そこの住人かよwもうまとまりそうにねーなこりゃ
所有者はとっとと第三者に譲渡して老人ホームでもどこにでも移った方がいい
もう住民のこと考えてもどうにもならねーよこれは

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:27.02 ID:ANnDrE090.net
>>885
だから住民に買い取れって言ってんじゃん
所有者は何もおかしいこと言ってない
タダで手放せって言ってる住民がガイジ過ぎる

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:30.24 ID:F0gpemgN0.net
>>885
だったらお前が買い取ってやれよ
口は出す、指図はする、金は出さない、責任も取らないは調子が良すぎるぞ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:32.74 ID:2QyCXYEs0.net
>>885
1200万で売るって言ってるだろうがよ
1世帯50万そこらで一生自由に使える橋になるんだから買い取れや

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:33.03 ID:1lOjXMSg0.net
>>1
通行権の時効取得だな
修繕費は払わないといかん

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:38.72 ID:iFQpVtsR0.net
>>896
ストビューで確認出来ないってことは!!!!

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:41.81 ID:hYoDeATM0.net
>>877
それはその道がなくても要件満たせてるときだろ
これその道なくなったら車通れないって言ってるやん

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:43.09 ID:I6+IQkvW0.net
>>887
色々と市に怠慢がありそう

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:44.89 ID:msXT6IAq0.net
>>848
管理が市じゃないから今、揉めてるんだろ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:46.67 ID:7w40evH70.net
結局、放置した自治体が悪いっぽいね

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:47.60 ID:wXpFSz/t0.net
>>858
はあ、1200マンで買ったら簿価1200マンとは恐れ入った。
じゃあグループ会社で相互に10マンのモノを1000マンで取引したら資産爆増ですな。ボクの考える錬金術かw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:47.94 ID:+Jy8+noy0.net
金は払わないけど個人所有者が修繕と責任を負担して自分達に使わせろと言うのはさすがに無茶では

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:22:58.30 ID:X+hFxifj0.net
>>592
神戸市開発基準

(開発事業区域外の道路との接続)
第4条 開発事業区域内の主要な道路が接続する又は予定建築物等の敷地に接する
既存道路(以下「進入道路」という。)は、歩車道が分離され、かつ、幅員が 9.5 メートル
以上の既存道路(以下「幹線道路」という。)に接続しているものとする。

建築基準法では敷地前の接道だけだが、
開発基準では、幹線と接続する必要がある。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:07.22 ID:LfkVL6qm0.net
>>839
絶望的過ぎて笑うw
@の饅頭屋が駐車場売ってくれたとしてもいくら掛かるのやら
更にそれまでの期間
マジで絶望的すぎ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:21.75 ID:Lakc2y2N0.net
>>876
40年前は老朽化してなかったからだろ
今は老朽化してるから使いたいなら住民全員で補修費出せやというそういう話じゃん
折れるべきは住人

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:22.59 ID:JHh1z8Fr0.net
>>789
鉄板は仮設物だから、第三者の邪魔にならないら撤去とかは言わないよ
農家とかが、アルミブリッジで用水路をトラクターなどを越えさせてるだろ…同じ扱いだよ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:23.35 ID:PEmFCBys0.net
クラウドファンディングってので集めたら?
これだけ有名になったら物好きな企業とか名乗り出てくれそう

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:26.64 ID:7uQyk7UZ0.net
>>741
1990年の取引も胡散臭いな
誰かが建替えしようとしたところで
開発会社が橋の所有権を持ち出してきて強請ったか?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:46.75 ID:iFQpVtsR0.net
>>904
当時はまあ車いらんやろ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:49.93 ID:WAFOYtbj0.net
橋新しく作ったら億行くんじゃない?
解体費用もかかるし

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:23:58.40 ID:OzAFRmuy0.net
>>876
40年放置してたんだ善意でも厳しいね

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:24:34.52 ID:QBxfaXVj0.net
>>858
こんなの耐用年数40年で減価償却としても簿価でそんなにないだろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:24:36.63 ID:sLKdZC8O0.net
頭おかしい判決連発する地裁がどんな判断するかは別として
所有者の気持ちは理解出来る

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:24:37.84 ID:ZhA7qPFP0.net
住民がカネ出しあえば良いだけだが
なんでゴネてんだ?

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:24:39.25 ID:3j9KgI6T0.net
>>892
>>1に1200万円で購入したと書いているから、1200万円の根拠はそれ。

住民が市に寄付したかったらさらに修繕費が必要。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:24:40.31 ID:YqhMPzKJ0.net
>>863
通行地役権の時効取得はできない
ただし、第210条を前提に通行権は有していると思われる
通行権を元に所有者と話し合って通行料を設定して契約書を交わすのが妥当

なんだけど、住民たちがそれを突っぱねたから、なら買い取ってくれとなった

それも住民たちが突っぱねたから封鎖した

所有者はかなりまとも

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:24:45.34 ID:ibMR/XlL0.net
>>891
有馬街道ってただでさえ狭いねん

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:24:56.40 ID:nze+VhN80.net
>>794
役所は声のでかいやつにはへいこら聞くからねヤクザにあげれば一番いいんと違う?
ヤクザが大きい声で怒鳴り込んできた 役所はすぐ金出してくれる。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:01.43 ID:KiCCTBZv0.net
市が責任もって橋を新設するべきだったのに、放置して地主に丸投げしてたのだね。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:08.46 ID:2NKq9toh0.net
1台通れるなら別にえぇじゃん

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:10.12 ID:OzAFRmuy0.net
公が買い取るか迂回路でもつくればいい

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:10.61 ID:499rLatq0.net
>>896
地主じゃない
数年前に引越してきた自治会の1人

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:12.78 ID:lX0VtomA0.net
>>909
橋で事故が起こったら損害賠償とかはキッチリ請求しそうだしな

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:20.74 ID:2QyCXYEs0.net
これ橋じゃなくて土地だと思ったら如何に住民が頭おかしい事言ってるか理解できるだろ。
できない?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:39.62 ID:bsNu/oDD0.net
よくこんな洪水と土砂崩れ起こりそうな土地に住もうと思ったな
橋落ちたら死ぬしかないじゃん

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:40.68 ID:wXpFSz/t0.net
>>919
こいつは買値=簿価と思ってる

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:41.62 ID:zDDDE5fx0.net
>>877
開発の認可を出した以上、その造成地が開発後に
公道にきちんと通じていることを確認する義務はあるよ。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:44.62 ID:sn5ASPBZ0.net
知らぬ誰かが橋を壊してくれるのが1番いいよな


所有者は橋を壊された修理の意思はないって言えば何も言えないだろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:45.04 ID:IeAa7k4I0.net
住民がこの橋を通ることで著しい破損がなければ
通行止めにはできないって解説の人が言ってた
車が通っても著しい破損が起こるとは思えないので
所有者の訴えは認められず通行止めにするのは難しいだろう

所有者もこの地区に住んでいるので
橋を壊すと所有者も困るから壊せない
神戸市も買ってくれないし誰も買わない

橋の所有者が手詰まりだと思うよ

937 :名無し:2021/03/23(火) 17:25:46.45 ID:Iu9HmNC60.net
こんなの住民が使用料や修繕費を全額払うから橋を使わして下さいとお願いする立場だろ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:49.70 ID:uO1MPLKi0.net
こうすれば3者譲らずで全員プライド守れるぞ

所有者 自費200万で橋解体

住民 自費3000万で橋新設

市 新設の橋を無償で寄付受けてやろう

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:25:54.68 ID:2VncIpAU0.net
>>839
王将の駐車場を一部買い取る方法もありそう

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:02.51 ID:F9Azrdnp0.net
>>899
>>900
橋の所有者だったことすら最近になってわかったから金払えって言われて、
はいそうですかと払うのか?
だから、そんな重要な事は40年前に言えっての

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:04.86 ID:MYsamtMw0.net
最善、次善の提案を断った住民たち
この後が気になるねえ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:05.32 ID:Mt6DSVTf0.net
ヤクザのシノギかな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:12.88 ID:2XJzJZNC0.net
金出さずに所有者だけに負担強いるのはダメでしょ
ただここに家買ったときにその説明がないから不動産屋も出したら良いんじゃない?

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:14.26 ID:3j9KgI6T0.net
>>921
時価マイナスのものに金を出す意味ないからね。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:25.75 ID:jYvQTONC0.net
https://dotup.org/uploda/dotup.org2423689.jpg
話し合うのが一番、

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:28.61 ID:7w40evH70.net
なんで買い取ったのか謎

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:26:53.47 ID:5fjH4Nxn0.net
>>926
土地開発ってそういうものだけど?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:06.34 ID:F0gpemgN0.net
>>940
所有者なんだから所有物をどう扱おうと自由だ
他人の屁理屈に歩み寄る筋合いはない
お前が言ってるのはその屁理屈

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:08.03 ID:uyjmpZ+i0.net
所有者が完全に正しい。

警察はどういう法的根拠で、
封鎖を解いたのか?

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:13.22 ID:n02rU7VP0.net
償却終わってるのなら贈与しちゃえばいいのに

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:21.60 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>852
33条許可で公道との接続とか見ないから。
公道から公道への接続が私道になるような場所でも問題なく許可が降りる。

自治体によっては私道地権者の同意書を要求する場合もあるだろうけど、法律では義務付けられていない。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:25.95 ID:YqhMPzKJ0.net
>>921
ただで通れると思ってたのにお金払うとかイヤイヤ!修繕してくれないのもイヤイヤ!!市が買い取って修繕してよウエーン(チラッ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:27.05 ID:M9Zr4S6y0.net
ほんまや、じゃあ橋が土地と一体じゃなければ、地役権の適用ないね。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:35.28 ID:sn5ASPBZ0.net
>>934
行政の不作為ってやつか… 住民は暁星に損害賠償を請求すればいいんじゃないか

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:42.99 ID:LfkVL6qm0.net
>>939
どっちにしたって1200を割る事は無かろうて
素直に1200万出した方がどれだけ得か

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:43.55 ID:ANnDrE090.net
>>940
払うしかないだろ
地主の方が圧倒的に立場上なんだから
それが法律だバーカ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:46.80 ID:nze+VhN80.net
>>789
大体無許可でやってる お金は取られない これがコンクリートになるとちゃんと届け入れして 図面書いた書類出して 固定資産として 勘定されて年間3000円、4000円取られることになります

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:57.01 ID:ik0ZcKSR0.net
神戸市のサイトで
市道認定済
よって橋と、信号と橋までの間の部分も公道。
またサイトでは建築基準法42条1項2号道路となっているが、本来開発完了公告の後は1項1項道路にしないと整合性が取れない。
役所内の引き継ぎミス。
管理者が神戸市(市道認定)である以上、所有者は私権の制限をうける。
所有者が不利かな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:27:59.60 ID:hYoDeATM0.net
>>883
無償譲渡だから開発許可降りるんだよ

960 :名無し:2021/03/23(火) 17:28:08.64 ID:Iu9HmNC60.net
>>949
他人の生活権は奪えない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:15.77 ID:F9Azrdnp0.net
>>901
どの住民もそんなに老い先長くないのは間違いない
所有者がちゃんと確認しなかったのが悪いのに、住民が払う必要はない
40年前に言え

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:27.06 ID:IkIvutHM0.net
>>950
修理してないのは受け取らないと何度も何度も書かれてる

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:27.23 ID:7w40evH70.net
>>950
土地は減価償却対象外だからな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:29.44 ID:JVhHUHGY0.net
>>945
変な所に売られる前に
1200万で買え

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:29.51 ID:9Z2HJ2JI0.net
>>910
事後法?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:32.04 ID:pjPMm4L60.net
往来妨害罪の可能性があるだろうけど、所有者の物だから不法侵入罪の可能性だってあるんじゃないか?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:51.22 ID:ANnDrE090.net
上下水道の修繕も所有者持ちだろ
水道使わせろ、橋も渡らせろ、でも金は払わんじゃブチ切れて当然だわ
ガイジ住民を万死に値する

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:51.66 ID:KXaJOSwu0.net
>>908
アホじゃねーの?w
簿価で譲ってもらっただけの話じゃん
例えば新設時は5000万の価値だったものが減価償却されて今は1200万ですよってだけの話

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:28:56.63 ID:9i2QaXE/0.net
>>834
最寄りの公道に接続するには川に橋を架ける必要がある
川は国有地なので、住民の通行のためであれば土地使用料は無償
橋の所有者は公共でも民間でもどちらでもよい
橋を架けた開発業者は公共橋にするつもりだったが、事業途中で倒産した
私橋のまま残ってしまい、転売先の所有者から維持管理費用を求められた
橋の安全性に問題がある場合、改修工事をしないと市は引き取らない

こんな感じ?

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:00.02 ID:uJYeUgLO0.net
>>923
つまり分譲を買った時点で自動的にそれが付随してたっての?

それってかなりトラップだな
日本中で通行料が徴収可能になるな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:03.81 ID:2QyCXYEs0.net
住民はそんなに1200万払うのが嫌なら別の所に橋を渡さないとなw
いくらかかるか知らんけど

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:11.32 ID:F9Azrdnp0.net
>>912
40年放置したのは所有者
住民は私橋だなんて知りもしなかった

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:14.47 ID:n02rU7VP0.net
>>963
土地じゃないだろ?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:17.64 ID:nze+VhN80.net
>>950
役所は修理してから渡せと言ってる。
修理してない箸なんて絶対に受け取らないと言っている。
その修理代がバカ高いだから所有者が通行料取ってまで減価償却しようとしてる。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:21.08 ID:UlyIosp10.net
袋地となりますから、河川の所有者の地方自治体は、橋を架けることを許可します。
ただし、その占有許可は無料ではありません。

本当に、その者が橋を購入しているのならば、河川の占有料金を地方自治体に支払っている筈です。

生活権、通行権から、その橋を使うことを禁止することは出来ません。
その土地を買って、そこの皆さんは住宅を建てて住んでいるのですから、橋を通行する地役権が出来ております。

普通のケースでは、橋の所有者は、義務ばかりを背負う立場なので、地方自治体に無償で譲渡します。
しかし、その譲渡を地方自治体が受けるかどうかは分かりません。
橋に欠陥があるのならば、地方自治体は無償でも受け取りません。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:31.75 ID:E5s/FF5K0.net
市が他の所を通れるように橋かけてやれよ
何の為の税金やねん

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:32.86 ID:3j9KgI6T0.net
>>946
最初は現所有者がゆすり目的のやくざ不動産屋かと思ったけど、
現所有者は不良不動産屋かなんかの口車に乗せられて買わされただけっぽい感じもあるね。

まあ、だからといって「負」動産を買った損を補填してもらえるわけじゃないんだが。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:33.39 ID:ftaFZESp0.net
>>945
何を話すんだ?
1200万払う以外の道はないぞ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:41.98 ID:F0gpemgN0.net
そんなに嫌なら橋を利用せず川を渡ればいいだろう
車?贅沢言うな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:42.50 ID:2VncIpAU0.net
そのうち怖いお兄さん達が うろつくようになったりして

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:42.61 ID:IeAa7k4I0.net
橋の所有者の言い分でスジが通ってるのは
この橋が壊れて誰かが怪我したら
責任は橋の管理者であるこの所有者が取らないといけなくて
それは不条理だというものだけど
神戸市が買い取る理由としては弱い

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:52.60 ID:WAFOYtbj0.net
>>672
まともなやつは山と川に挟まれた極狭住宅街買わないかと

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:29:59.62 ID:vyxA5U/O0.net
というか1200万が高いってこの規模の橋がどのくらいするのかわかってるヤツおるんか?
普通に安いと思うんだが

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:00.82 ID:OzAFRmuy0.net
>>964
今がチャンスだよね
所有者がダークサイドに堕ちたらなんて言い出すか分からんよ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:01.01 ID:O6Hl3HDU0.net
住民「橋を使わせてください」
住民「でも維持管理費を払いたくありません」
住民「事故が起きた場合の責任も所有者に押し付けます」

住民がカスにしか思えない

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:03.56 ID:7w40evH70.net
>>973
土地がなきゃ橋は作れないよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:11.27 ID:/auTpklh0.net
>>811
でもこれはぽつんと一軒家みたいな家までの私道ではなく
橋の対岸には数十戸の住居がある、たかだか数メートルの橋だよね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:13.10 ID:hPqWUnBg0.net
橋を買ったのは詐欺にあrったようなもんだろう。
どう考えても橋を所有すれば住民の往来とメンテの義務を保証するようなもん。

所有者が丸損なのは理解するが、ご自身が詐欺にあったんだからどうしようもない。
もしかしたら将来1200万円以上で買い取ってもらえると入れ知恵されたのかもしれないが、
勘違いも甚だしい。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:15.82 ID:sLKdZC8O0.net
地元の共産党区議かなんかが行って
話し合いで解決すればいいのに

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:18.02 ID:dvSQZUjp0.net
>>713
2級河川になんて認定されなそうな小川だから
私有地の可能性大。
川も河原もこの地主じゃね?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:25.86 ID:Lakc2y2N0.net
>>940
40年前は老朽化してない定期

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:27.92 ID:n+r9Tegi0.net
>>985
カスだろうなw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:29.92 ID:2QyCXYEs0.net
>>961
なら所有者が壊すしかないね。
頑張って別のところに橋を建設してくれ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:34.48 ID:IYCNBnB30.net
>>884
怖い。竹の子取り放題とか床から竹が突き破るくらいしか思いつかない…

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:36.44 ID:rS3h6rnx0.net
1200万で買ったって話も怪しいな

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:43.31 ID:I6+IQkvW0.net
>>950
所有者は取れそうな所から取る気なんだろ

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:44.49 ID:Vnop0q/i0.net
>>958
そうなのか
議論の余地ないじゃん
くだらないオチだな

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:50.13 ID:SvwGJfyT0.net
>>985
いやカスだろ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:30:58.59 ID:ftaFZESp0.net
>>985
カスだろ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 17:31:07.62 ID:NhS9ewXJ0.net
税金だって払ってるんだから、使う奴は協力して金払え
嫌なら通るな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
258 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★