2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★3 [oops★]

1 :oops ★:2021/03/22(月) 23:14:24.07 ID:r2Sia1U29.net
約30戸が並ぶ神戸市北区の住宅地に、車で出入りできる唯一の橋が突然封鎖され、警察官が出動する事態がたびたび起きている。50年近く公共物という認識で使われてきたが、最近になって「私(し)橋(きょう)」であることが判明。所有者は老朽化のため「維持管理費がかかる」として住民に購入を求め、住民は市への移管を提案するが、主張は平行線をたどっている。(小谷千穂)

2019年12月末の午前10時ごろ、神戸市北区山田町小部。有馬街道(国道428号)に沿う天王谷川にかかる1本の橋の上に突然、鉄パイプや土のう、ドラム缶が置かれた。進入禁止の標識の紙が添えられ、張り紙には所有者の名で「維持管理費等のご協力を得られない為、住民の皆さまの安全を確保する」と書かれていた。

橋の東側の住宅地の住民にとって、他に車で地域外に出る道はない。住民らは警察に通報し、所有者に申し入れた末、約1時間後に封鎖が解かれた。以降も、20年9月までに計8回、封鎖と解除が繰り返された。

橋が個人所有だと住民が知ったのは19年4月。橋に付属する上水道管に亀裂が入り、補修費について市水道局と調整していた際、市有でないと判明した。修理の許可を得るため所有者を探していたところ、元々の所有者から17年に有償で譲り受けたという現在の所有者が名乗り出た。

橋は住宅街が開発された時期と同じ1970年代後半にできた。関係者によると、入居当時、開発業者からは橋に関する説明はなく、問題が表面化することはなかった。住民の1人は「私有だったなんて寝耳に水だった」と振り返った。

19年12月、所有者が説明会を開き、「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」と提案があった。できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示した。

住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。

その後、橋は封鎖と解除を繰り返す。神戸北署によると、「住民の生活権があるので、往来妨害罪にあたる可能性がある」と所有者に説明し、現在は、車1台分のスペースを空けてもらっているという。一方、住民側がバリケードを勝手に解くと、器物損壊罪にあたる可能性があるという。

所有者は神戸新聞社の取材に「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。なぜ無料で市に移管しないといけないのか」と主張。橋の封鎖について「万が一、老朽化した橋が落ちて死者が出たら私の責任になる。住民が費用を負担しないと言うので封鎖しようとした」と話す。

市北建設事務所の担当者は「市への移管の相談は受けるが、無理やり個人の所有物を取るわけにもいかない。住民と所有者に話し合ってもらうしかない」と介入できない状態。市が有償で買い取る可能性は「前例がない」と否定する。

市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。だが、この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。

https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171676.jpg
所有者によって突然封鎖された橋。今は車1台分だけ通過できるようになっている=神戸市北区山田町小部
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171675.jpg

2021/03/22 16:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/sp/0014171674.shtml

前スレ
【兵庫】唯一の出入り口なのに…住宅地の橋が突然封鎖 実は私有物「買い取るか、通行料を」 ★2 [oops★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616418711/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:14:36.08 ID:kOUDXKtq0.net
市が隣に新しい橋を作れば解決だろ
古い橋は一生通行止めにしとけばいい

とりあえず
土建屋と仲が良い市議会議員に相談やな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:15:25.81 ID:ofKI5sQz0.net
↓一休さんどうぞ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:15:32.85 ID:v351Hm0N0.net
憲法12条の権利の濫用は?
温泉のパイプが通ってる山の土地を一部だけ買って金銭を要求したとかで適用された事があったと思うけど

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:15:50.04 ID:K55Vo7RO0.net
>>1
>この住宅地の開発業者は倒産し、この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。

倒産時の債務整理で橋を売却したのかもしれない…と言う可能性

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:15:57.44 ID:rTUGZ+g90.net
じゃ高速道路も使うなって話だ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:16:08.29 ID:lcC7P6640.net
田中角栄先生だったら「よし!」って隣に片側二車線の海底トンネルを掘削するわ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:16:23.64 ID:9n0ei/CR0.net
そもそもなんで1200万ものカネをだして橋を買ったんだ?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:16:37.53 ID:wNV4o3XK0.net
警察が出てきて往来妨害罪チラつかせてるから所有者勝てんやろ
こんなもの買った奴が悪い

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:16:43.39 ID:DsBTOF/y0.net
旗竿地の私有地通行だな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:17:27.94 ID:zDGCnqrb0.net
鈴蘭台なんて後から取って付けた地名だもんな
昔は小部だったし
神戸電鉄は神戸有馬電機鉄道

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:17:40.69 ID:yACkqNBw0.net
1200万で購入したという事らしいがこの橋だけの金額と書いてあるのだろうか?
他の物件と込々の金額の気がするな
長崎の私道問題の時は私道と隣接する山林をセット販売で買っていた

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:17:43.97 ID:K55Vo7RO0.net
>>4
宇奈月温泉事件ってビギナーでやってたね

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:17:44.34 ID:XMPMnQVQ0.net
タダで使わせて貰えてただけ有り難いと思わないと
継続して無料で使わせろ、修理もやれというのはキチガイとしか思えない

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:17:46.13 ID:q0hIV2sb0.net
1ヶ月分金払って途中でバレないように崩壊させて賠償金払わせれば良いだけでは?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:17:51.32 ID:YLGTO5/90.net
国に買い取って貰うとかしないのか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:17:52.54 ID:ABPsH5Pr0.net
日野富子が500年の時空を超えて↓

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:04.49 ID:PaJtJCN90.net
元々は市に移管するタダの橋なのになんで1200万円なんて値がついたんだよw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:17.23 ID:j62zq3Sn0.net
防災面からも出入口が1つしかないってのがおかしい。ニューヨーク1997かよ!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:17.29 ID:hb6BykEd0.net
新しい橋を作るにも対岸が道路に接してる部分が無いじゃん
橋の新設費用だけではなくて、対岸の土地を買う必要もある
そもそもその土地を売ってくれるのかどうかの交渉から始めるんだぜ
だったら1200万円で今の橋を買ったほうがいい

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:18.34 ID:m4JLxH6N0.net
これみよがしに隣に別の橋架けてやれ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:29.45 ID:mQ+CsbeW0.net
まー所有者も橋メンテしないで放置して住人が何人か死んでから市が新しく橋でも架ければいい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:35.67 ID:49EBs63Z0.net
前例がないで終わる役所

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:38.71 ID:NPJqCkdI0.net
こりゃ解体撤去処分だけで余裕で500いくだろ
みなさん土木の値段ナメてない?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:41.10 ID:38SCysdC0.net
これは法学部1年で議論されるやつ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:48.31 ID:bWkea55A0.net
橋はインフラ、公共財産だろう
勝手に私物化する方が問題

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:49.09 ID:bSXLcQEI0.net
見た感じ1200万円以上の価値あるな。まわりの土地見ると1200万円じゃ無理だ
まず橋かけて用地買収したら1200万円以上かかる
まわりの土地もニヤニヤして待ってるだろうな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:18:57.09 ID:7blyBRQO0.net
これは住民がキチガイだな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:01.82 ID:3wYm7GCj0.net
>>8
そう
それがそもそもおかしい
家を買うなら分かるが
わざわざ自分が渡るわけでもない橋を大金払って買うとか普通は有りえない

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:06.44 ID:rTUGZ+g90.net
まぁ妥当なところで劣化もしてるから半額出して買い取りだろうな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:09.91 ID:128DviX30.net
>>8
1200万で売るって話で買った価格ではないんじゃないか?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:24.54 ID:W3/BDC9E0.net
橋購入したやつ馬鹿じゃないのか
確かに金になる可能性はあるけど間違いなく揉めるし
手間を考えたら手を出さない。借金のカタで回ってきたのかもしれんが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:27.43 ID:a+B+Urdu0.net
人の家の橋なら仕方ないよね、なんかあったり倒壊したらどーするの封鎖を解除した警察が責任とってくれるのかな?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:31.73 ID:Y+9d0exa0.net
こういうのって全国至るとこにあって今までなあなあのまま済んでたが
ある日突然権利を主張し始める輩が出てくるんだよな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:35.14 ID:foM3+ebB0.net
通行したいならお金払うのは当たり前では?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:35.59 ID:9n0ei/CR0.net
>>14
オマエは自分が通行料取る側だと思ってるんだろうが、実際は取られる側に近しいからな
よく考えてレスしろよウヨブタw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:36.45 ID:Wm4R49pE0.net
橋が必要ならかければいいじゃん
それをするのが公共事業でしょ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:42.17 ID:4BhAGa2M0.net
>>8
橋だけじゃなくて、周辺の土地と合わせてかもしれない。
借金のかたに取り上げた中に、橋も入ってたとか。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:19:47.66 ID:DWRqeL7q0.net
暗渠はダメなの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:10.38 ID:ms/U07Q00.net
こういう場所たまにあるよね
お金出し合って作ったとか地元のお金持ちが善意で作ったとか
踏み切りや迂回が大変な場所のトンネル
自治体待ってられなくて自分たちで作るような場所だからないと絶対に困る
変なのが目をつけないことを祈るよ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:13.83 ID:I9ublS5+0.net
今まで無償で使わせてくれていたのを当たり前だと思っているのがすごいな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:19.36 ID:ePH7B9xU0.net
>>27
周辺の土地も同じ人の所有なんでなかろうか

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:28.67 ID:PaJtJCN90.net
>>31
>>1に書いてあるよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:30.51 ID:yACkqNBw0.net
>>5
長崎の私道問題の時は倒産した業者の所有する山林や私道を二束三文で買っていた
それで地域住民な私道を買え、買わないなら通行料取ると脅しをかけ実際に封鎖していた
まあ結局は業者が裁判で負けたみたいだけどw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:33.45 ID:cB+6f5B10.net
身内の為にはジャブジャブ使うけど、市民の為にはビタ一文使わない。それが痴呆行政。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:37.27 ID:zDGCnqrb0.net
神戸市から目線では北区は切り離したいだろ
これを機に山田町を復活させればいい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:42.71 ID:tXFQnAmJ0.net
自動車で月額2万はでかいな
お父さんの小遣いがまた減らされる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:43.43 ID:fe9tT3r80.net
記事の書き方だと車両のルートがこの橋しかないだけで歩行者は別のルートで普通に行き来出来る状況にみえる
車やバイクの利用者が月々の駐車代みたいなものと思って料金払えば済む話なんじゃないか?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:20:46.14 ID:FuCOueeN0.net
関東モンは知らんやろうけど鈴蘭台は関西の軽井沢やでオサレでナウいとこなんやで

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:03.06 ID:k5qzoipu0.net
めんどくせーから爆破しろよ
市が積極的に動くだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:03.71 ID:YsIuGoAL0.net
端だけ買い取るとか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:04.31 ID:eViNTGXF0.net
>>24
むしろ解体費用がヤバイ。
最近高いからな。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:07.02 ID:pBFiW6mE0.net
>19年12月、所有者が説明会を開き、「個人所有なので自治体の修繕対象にはならない。1200万円で自治会に橋を売却するので、神戸市に移管してほしい」と提案があった。」
>住民側は提案を受け入れなかった。住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。

買わないとして、使えば駄目になってきますから、その分地元民と自治体で修繕すると提案するならわかりますが、それもなく、ただ無償で使わせて、壊れたら全額自腹で直しその後も無償で提供してと言うのはちょっとどうなんでしょう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:12.20 ID:VnwpQDxH0.net
辺り一帯が私有地で
住宅を買うときに家の前の道も一緒に購入するのが普通だろう。

そしてなぜか橋だけはポツンと売れ残った。
ので前の所有者が橋だけを購入したってところか?

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:13.10 ID:I9ublS5+0.net
>>40
それは用心した方がいいね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:14.66 ID:daae8eJH0.net
糞所有者やのぉー 金になると思う方がオカシイわ
貧乏住民も大概やなぁ 市にケツ持ってくんなや
お前ら双方で解決せえや 一生揉めとけw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:16.62 ID:PaJtJCN90.net
>>35
法律ではそうなっていないですね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:16.65 ID:MoSS4oTE0.net
1200万が適正価格で30戸近くあるなら
買い取るとしても1軒あたりの負担知れてるだろうに

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:20.59 ID:rcBRpkmL0.net
近くに新しい橋かけられて終わりだろw
絶対に売れないし悲惨だなw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:22.56 ID:DS0D8XuQ0.net
市バスを増便すればそもそも車が必要なくなるよね

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:41.18 ID:cXWOzQJZ0.net
鋸山自動車道路は完全な個人所有の私道で
通行料とってる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:41.70 ID:m3s+E/uB0.net
地図見たら迂回できそうだけどな
簡易地図だから実際は知らんが

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:44.04 ID:XOqKJvdG0.net
>>44
2019年10月に原告7人が封鎖した業者を相手に解除するよう提訴
 ↓
11月に封鎖を解く仮処分が決定し、7人だけは通れるようになる。しかしそれ以外の人は依然封鎖状態に
 ↓
2020年5月長崎市が代替道路を整備することに(この場所とは別の場所)
 ↓
2020年8月代替道路の整備が完了
しかし元の道路を使わせろと次々に提訴が起こりその数は96人に
現在もおそらく数多くが係争中

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:21:58.84 ID:buN/Y4/A0.net
>>2
つまり住民税で負担せよと?
オレが市民なら賛成するかな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:22:28.15 ID:eViNTGXF0.net
こんなボロ橋、買うやつが馬鹿

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:22:32.25 ID:BBu9XsYc0.net
こんな辺鄙なところに住んでる方が悪い
なんでもっと便利な都会に住まないの?マゾ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:22:39.89 ID:TMNi2DHF0.net
>>1
もうこの乞食村住民のようにギャーギャー騒げば無理な主張が通る時代じゃないんだわ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:22:47.72 ID:foM3+ebB0.net
>>57
修繕を所有者だけが請け負うの?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:22:52.89 ID:tR5bhv5U0.net
母親から赤ちゃんに子宮の使用料の請求がいくみたいなものか?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:02.97 ID:NTTmEcab0.net
私有物なら持ち主は破壊してもいいんだよねw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:08.70 ID:urIuxHCz0.net
>>64
砂防ダムとか、防波堤とかの一部の住民ためなのにそういう税金の使い方は誰も反対しないよねw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:13.54 ID:qmUJyZnB0.net
団地民みんなで出し合って団地の左右に橋架ければ良いだろ
相手をねじ伏せようとするから摩擦が起きる

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:14.43 ID:rub6cWph0.net
30戸で1200万って一戸40万じゃねえか。払えよ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:33.31 ID:t4W5SkPP0.net
やるなぁ、交通ビジネスだな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:41.56 ID:ezqm5GNq0.net
長崎でもなんかやってたよな
道がある日私有地で通れなくなって郵便配達員とかも徒歩で行ってた
結構坂の街だからキツそうだった
あれどうなっまんだろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:41.75 ID:SPbJcJDW0.net
もう人の橋みたいだし、県が違う橋を建てれば

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:42.86 ID:7IOubgws0.net
住民全員で買い取れば良いじゃん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:45.26 ID:eViNTGXF0.net
>>63
絶対負けるのに裁判する業者が何を考えてるのか意味わからん。
暇で金あまっているのかな?

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:51.31 ID:8Q1oUO5+0.net
罰ゲームとしか思えない地形…なんでこんな所に住もうと思ったのか
http://a.kota2.net/2103222321468502.jpg

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:52.12 ID:xWJ+zAvW0.net
>>61
知ってる
ごっつのコントで見た

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:55.10 ID:7ysnTy8t0.net
>>20
結局それが一番安上がりってことになる
だがタダで路駐かましてる連中がそんな金すら払う訳がないと

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:23:59.81 ID:hb6BykEd0.net
>>68
そりゃそうでしょ。負担なりを使用者へ請求はできるけど強制はできない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:09.40 ID:PuL1QfNN0.net
こんな橋を買い取る今の所有者は
間違いなく反社の輩。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:10.56 ID:38SCysdC0.net
築50年の橋自体に価値はないから市が周辺の路線価程度で購入して和解やろなぁ…1200万円高杉

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:14.70 ID:y4LSMeqy0.net
レインボーブリッジも無料で通行して良いのかもしれんな
通行料を払うなんてバカバカしい

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:19.37 ID:pS9HBhS80.net
けど私有地ならしょうがないよね
住民で金出し合って買えよ
30件あるなら1世帯40万円だろ??

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:25.18 ID:2cfdeza50.net
だからさ
1200万で買い取っても老朽化してる橋だからって言う話なわけで
買い取ってから更に金がかかるわけだよ
なんで1200万円ポッキリだと思ってるんだよ
バカしかおらんのかwww

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:29.00 ID:zDGCnqrb0.net
鈴蘭台なんて取って付けた気取った名前は捨てて
元の小部へ戻れや

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:29.91 ID:PaJtJCN90.net
>>68
維持は所有者の義務ですから
それを理解した上で購入したんでしょ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:33.22 ID:lcC7P6640.net
判例タイムズに掲載されそうなネタ
この話題が盛り上がるなんて2chもアカデミックになったなぁ
昔は変なAAばかりだったのに

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:33.75 ID:bSXLcQEI0.net
市が橋かけて用地買収して道路つくるしかないわな
開発許可したアホはいまごろ退職金ぐらしかあの世かな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:35.82 ID:JnVUgdzM0.net
>>1

市が買い取ってしまわないと付近住民の火事や救急、
災害時に使わせてもらえないわけだよ。
市は二の足踏まずに買い取れ。
神戸市はガタガタ言ってる場合じゃねーよ。
今まで使わせてもらってありがとう状態だろ。
もう金払って神戸市の恥を全国に晒すのを辞めた方が賢い。
付近住民でその橋をタダで使わせてもらってきた人間は、
こぞって神戸市へ陳情するべし。
これがベストチョイス。
ソレ以外はろくなことにならない。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:43.19 ID:urIuxHCz0.net
>>77
>自動車2万円、小型オートバイ5千円

すらケチりたい住民が出すわけないw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:50.56 ID:0mtCP9+n0.net
駐車場を作れば良いんだよ
目的があれば、文句もでるまい

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:24:51.28 ID:m3s+E/uB0.net
橋を買い取る金なんてなさそうなボロい家ばっかりだな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:03.06 ID:cfWAA7R30.net
この橋を制するものが
橋の向こうを制する

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:04.22 ID:kj36ZfQM0.net
1200万の取引が双方グルで、本来の価値以上ならばかなり怪しいのでは
そもそも5年前って最近すぎる、大昔から所有してるなら言い分もわかるが
相場で買い取るならいいんじゃない
住宅地作った業者が倒産してんのも怪しいし色々きな臭いわ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:08.81 ID:foM3+ebB0.net
>>82
いや意味わからん
なら使用許可なんか出さないに決まってるじゃん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:18.68 ID:aona/6cJ0.net
見てきたけど、違法駐車だらけ
どうやって車庫証明をとったのかと思う。川に囲まれ奥は藪

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:19.34 ID:AAEz6WK90.net
市が隣に新しい橋、作れば良いだけじゃないの?
古い橋んていらんだろ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:25.99 ID:XITKP/g00.net
裏がありそうな話だな
なんで2017年に買い取ったんだ?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:38.03 ID:jBuY+j3z0.net
これ、橋を買った奴が完全に悪意ある第三者だからな
法律のグレーゾーンついて横行してる

橋を解体するのにも500万くらい掛かるだろうし、新設の橋やるのにボックスカルバートじゃないと水路占用許可下りない

解決策として脇に新しい橋を幅4mくらいで架けるくらいだろうな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:40.17 ID:h2YN6Ebo0.net
所有者が気に食わない住民がいるんだな

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:46.97 ID:Pa8cfQ8O0.net
ここは橋を落とせば、ゴネる市かゴネる住人が対応せざるを得ないな。
まず橋の撤去から始めよう。交渉は無意味だ。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:49.36 ID:VnwpQDxH0.net
>>50
そんなことしなくても
毎日塩水かけとけばそのうちボロボロに。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:54.73 ID:ArW2x7hb0.net
赤信号みんなで渡れば怖くない

さぁ何をすればいいかわかるよね?

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:56.01 ID:Xqmu4eDg0.net
勝手に尖閣に押し寄せる支那みたいだな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:57.14 ID:9n0ei/CR0.net
>>68
市に寄付すりゃいいだけ
通行料とか強欲すぎ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:25:59.81 ID:CrQ1edkc0.net
前例が無いから買い取れないって、どういうこと?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:07.34 ID:5Cj58dbt0.net
>>79
こんなところの家買うとか、、、。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:21.20 ID:03hN6eJl0.net
橋の名前なんだろうな。
所有者の名前が入ってるんかな?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:27.79 ID:PaJtJCN90.net
>>87
買い取って市に譲渡かな

113 :sage:2021/03/22(月) 23:26:29.99 ID:pm97BYLL0.net
長崎から船に乗って神戸で吐いた

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:41.25 ID:9o32cEyo0.net
>>10
竿部分がたまたま橋だった?w

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:46.30 ID:FZ68XfQS0.net
このはし通るべからず

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:47.06 ID:MoSS4oTE0.net
>>87
自治体は買い取ることはできなくても
タダで移管ならできるんでしょ

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:47.91 ID:urIuxHCz0.net
>>94
橋を渡ったあとに駐車場を作って、橋は人しか通らないようにすればええなw

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:51.67 ID:7WKeYlsA0.net
1200万の価値があろうがなかろうが言われた値で買うか自分達で新しい橋を建設するかどちらかだな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:26:56.34 ID:V6sYWtHb0.net
>>71
何か勘違いしてませんか?
急傾斜指定や砂防地指定は流域住民全員のためですよ。
しかも法的な管理義務が自治体にあります。
今回みたいな私道の管理義務は自治体に無いです。

あなたには同じ話に見えるのかもしれませんが、法的には
全く別次元の話です。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:00.78 ID:PaJtJCN90.net
>>109
タダなら引き取ってやるよって事

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:03.59 ID:buN/Y4/A0.net
こういうケースは全国で稀に有って珍しくもない
まずは法的に橋の所有者に間違いないのか確認して住民が金を出し合って買い取る
これしかない

そして市に寄付すれば以後の保全費用は負担しなくて済む

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:04.91 ID:kj36ZfQM0.net
1戸50万あったら足りるぐらいか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:05.43 ID:kZaGcp0f0.net
肝心の水道管は橋を使わずに通したのかな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:11.57 ID:iFKL0OvO0.net
事故があっても責任を負わないようにしたらええ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:12.45 ID:DFRztn0u0.net
>>47
県が作った有料の橋一回200円現金だけだったよ
昔能登の輪島にわたる橋は一回500円で回数券も島民優遇も無かったよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:13.18 ID:YgDqwX4T0.net
>>97
1200万なんて戸建以下の金額で橋が建つわけないし
リーズナブルな金額じゃね

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:15.31 ID:ms/U07Q00.net
>>79
中洲じゃんカビすごそうだな
アレルギーとか喘息持ち多そう

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:16.43 ID:rMEHw7A60.net
そもそも車で出入りできる道が一本しかないのって怖い

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:27.37 ID:4BhAGa2M0.net
>>84
道路だから無償しかないだろ。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:27.67 ID:aona/6cJ0.net
>>79
三角州w

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:31.33 ID:A7s1NMi10.net
市の怠慢でもあるな
私道や公共性が高い個人所有の橋は買い取って公道、公共物にすべきなんだよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:32.50 ID:MHdglxUg0.net
「噂の東京マガジン」で清水国明に調べさせろ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:37.05 ID:euMgMACe0.net
所有者の方が筋が通ってる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:39.25 ID:Q3qtHU0G0.net
税金払ってるのかな?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:27:46.05 ID:cXWOzQJZ0.net
>>85
下側通ればただでしょ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:03.57 ID:9o32cEyo0.net
>>79
ゲリラ豪雨が降ったら、土砂崩れ待った無しだねgkbr

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:04.38 ID:61+n/yJD0.net
当たり前にとおれていたから払いたくないはどうかと思うぜよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:09.62 ID:hb6BykEd0.net
>>87
買った後は市に移管して維持を負担して貰う
通例通りでいいんじゃね?
市がそれすら嫌がるとかレアケースは抜きにしてね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:22.33 ID:eViNTGXF0.net
>>102
隣の饅頭屋、川にせり出すように補強材つけて建物や駐車場拡張しているけど
あんなのも許可おりるの?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:32.24 ID:s7d+c4S20.net
どんな経緯で、現所有者の方が元々の所有者の方から
橋の竣工年月からいったらごく最近とも思える17年に
1200万円もの額で買い取られたのか、その辺りの説明はあったのかな?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:35.22 ID:GJUpBtYq0.net
金払えば良いだろ
1200万ならべらぼーに高いとは思えない

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:35.32 ID:7eKoeZjq0.net
作るしかねえだろ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:37.33 ID:oPcvKx1w0.net
橋の所有者は橋の上にプレハブ建てて住めばいいんじゃね?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:38.53 ID:Ql9T0Grl0.net
典型的なたかりビジネスだからどうせ暴力団だろ
どうせ市へ移管すべきものをなぜ1200万出して買ってきたなんて話になるんだ
こんなやつに1円も出せない

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:39.58 ID:9o32cEyo0.net
>>132
番組は終わるけど

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:42.12 ID:LqTvY8Bf0.net
住宅地内の道路は認定道路みたい。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:47.10 ID:ArW2x7hb0.net
一休さん「それ俺に言ってんの?」

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:48.53 ID:kj36ZfQM0.net
違うとこに新しい橋作った方が安いんじゃない?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:49.16 ID:wdQfmMkd0.net
川で囲まれた土地だから何れヤバイわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:55.73 ID:pw9CcrvR0.net
市で別の橋架けろよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:28:57.88 ID:UTAA83NY0.net
住民側としては宅地造成時に造られた橋だから家を購入した金額の中に橋の代金も含まれてる、と言うことだろう
それを市に移管してなかったとか今さら言われても困るわな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:02.33 ID:KhpqL6BQ0.net
私有地ならしょうがない、別の道をみんなでつくったれ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:04.56 ID:38SCysdC0.net
つーか何で私有地に入るT字路に信号つけてんのw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:06.28 ID:Up2gCAPr0.net
>>57
道路じゃなくて橋でも?
しかも囲繞地じゃなくて他に道が有るんでしょ?
車が通れないだけで

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:08.96 ID:JnVUgdzM0.net
>>100
新しい橋作る方が安上がりなのか?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:20.05 ID:cnD4IoSb0.net
>>133
まあな
でも月2万はキツいなあ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:32.10 ID:WVKUtkax0.net
山手の方に道が出てて南側の道とちょっと土地買えばつながりそうだから市がそこを整備して開通させればイインジャネ?
その金は誰が出すか知らんけど1200万もかからんでしょ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:33.32 ID:M2r77I3O0.net
もし橋が落ちる事故のあった場合を考えたら正当な主張だろ

行政は横に橋を掛ければ良い

今の橋は利用者もなくどんどん老朽化 その撤去費用は・・・

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:34.22 ID:NTWuFUcP0.net
こんなしょぼい橋1200万もしねぇよ・・・と思うなら
住民で金出し合って新しく橋架けたらいいよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:47.60 ID:U6uGN1TvO.net
>>1

真ん中を通ればいいじゃない

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:48.69 ID:GJUpBtYq0.net
>>148
まぁ1200万で橋作れるなら良いんじゃね?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:51.08 ID:8FeqRM0U0.net
>>79
いったいどうなってるんだろ?
まぁ、昔の宅地開発は結構無茶やってるからな。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:51.66 ID:YfUzdfQW0.net
兵糧攻めやん

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:51.94 ID:kj36ZfQM0.net
>>126
橋なんて500万ぐらいで建つでしょ?元々ボロな橋に1200万出すってなんなんだろう

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:53.17 ID:8bGqu/lN0.net
そりゃ保守費をケチって万一事故で死者でも出せば
無料で使わせろと言ってる住人は容赦なく
刑事責任と億単位の損害賠償を求めるだろうからな
持ち主の言い分は当然

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:29:58.69 ID:sDjxFhF50.net
>>73
住民は橋を公共物だと思って、今まで無償で使用して来たんだよ。
だから、今更、金を払う気は無いだろう。
ここは、地域の住民の為に、持ち主が一肌脱ぐしかない。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:04.88 ID:kdXM9Tf40.net
>>53
ちょっと違う話になってしまうけど、元々田んぼだった所に家建てておいて、大雨の時に浸水が有って、行政に「水害対策しろ」ってのと似ている気がする。
一番は、そんな所に住宅地作って売った業者が悪いんだけど、住民も安い土地買って恩恵受けているはずなのに…。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:10.50 ID:0GqVaqsN0.net
>>15
賠償金払えないよう資産は整理してるだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:12.11 ID:UTAA83NY0.net
>>79
神戸なんてそんな所いっぱいある

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:14.29 ID:61+n/yJD0.net
1200万はしなさそうだな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:23.31 ID:9n0ei/CR0.net
>>154
でも警察が往来妨害罪って言ってんだぜ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:28.28 ID:4S1XKFEb0.net
橋が個人の所有物ってあるのか…
そこの土地じゃなくて、橋そのものよね?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:31.95 ID:VnwpQDxH0.net
>>92
ゴミ収集車はどうなっているのだろうか?
あの橋を利用しているのかな?
それとも、あの橋の向こう側まで住民がゴミを置いているのだろうか?

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:33.79 ID:Pa8cfQ8O0.net
交渉してもゴネるだけの相手には
実力行使(期限を決めての橋の撤去)しかないだろ。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:35.89 ID:DEslCInW0.net
法的には私有地だから何しようが自由

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:38.81 ID:CqMq6UnR0.net
河川の占用許可も詐欺まがいの有料橋なんて想定してないやろ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:48.88 ID:kZaGcp0f0.net
>>29
倒産した会社の債権を1200万円持っていたとか

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:30:50.82 ID:tYqTgPCZ0.net
買い取った上で市に譲渡してメンテナンスしてもらう。
もしくは住人が資金を出して新たな橋をかける。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:02.09 ID:V6sYWtHb0.net
>>116
正しくは移管できる可能性はある。

橋梁が深刻な老朽化しているようなケースだと、相応の修繕工事を所有者で行うことが
無償引取りの条件になることもある。つまり所有者が金を払うことが条件になる場合もある。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:03.05 ID:gVl5IdNn0.net
隔離される住宅地は25〜30戸程だろ
一戸あたり50万円くらい払えんもんかね

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:03.48 ID:tns8LfGP0.net
橋て勝手に作ってええの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:06.03 ID:k7Zd64fd0.net
いきなり市や警察が往来防止だのでお前の土地譲れってきても納得いかんわな
住民もドヤ顔で無料で使わせろって

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:10.36 ID:SVwVIEzW0.net
何この天下り関所の民間バージョン。
さっさと買い取ってから交通料を取れよ。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:18.48 ID:AAEz6WK90.net
>>171 警察は裁判官じゃないので確定じゃないんだぜ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:18.97 ID:9o32cEyo0.net
>>109
お役所は前例踏襲なの、知らない?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:21.52 ID:12kBXm9O0.net
短い橋だしジャンプしたら行けそうじゃん

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:22.31 ID:WInGBrlw0.net
>>1
踊る

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:23.47 ID:bmx92h790.net
>>1
>できない場合、自動車2万円、小型オートバイ5千円などの月額通行料を取るという代案も提示

何言ってんのコイツ?
代案になってねえだろ
ヤクザか?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:44.82 ID:zDGCnqrb0.net
見事な三角地で狭いw
25軒位か
引っ越した方がいいな

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:46.14 ID:ThE5rnS50.net
このはし わたるべからず

さあどうする、一休さん?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:31:51.97 ID:eViNTGXF0.net
>>182
土地は河川上だから違うだろ。あくまでも橋だけ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:04.70 ID:GBkacgJU0.net
現在の所有者は4年前に1200万円で買ったんでしょ?
何でこの人は老朽化してる橋を、わざわざ1200万円で買ったと思う?
まあ、1200万円で買ったってのも本人が言ってるだけだよな?
どう見ても投資目的でしか買ってないよな。
揉め事になるの分かっててw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:05.27 ID:2CvErX760.net
地上げして再開発を目指しているのかな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:07.02 ID:V6sYWtHb0.net
>>131
そんな義務は日本国の憲法にありませんよ。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:07.29 ID:eqjV1vNa0.net
いやお金払った上で安全性の保全の為に訴訟起こせば良い

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:08.75 ID:Y0+qcshB0.net
googleマップ見たけど山崩れ起きそうな所だな
路駐だらけだし酷えな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:17.87 ID:F2cFxK2f0.net
実際に老朽化で崩落したら誰が責任とるの?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:19.74 ID:GN9qWw9a0.net
事故や問題が起きれば所有者の責任問題になるだろうから
ある意味筋は通っているよね。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:26.78 ID:CqMq6UnR0.net
河川じゃないの?私有地なん?

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:27.37 ID:ygdCddfw0.net
そもそも土地の所有権なんか国民に持たせちゃ駄目なんだよね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:30.74 ID:7eKoeZjq0.net
橋は撤去させるのかな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:34.25 ID:urIuxHCz0.net
>>181
>市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。

勝手に作ってない。この陸の孤島を開発した会社が橋も作って分譲しまくってあぼーん
そのあとなぜか、橋の権利だけこのおっさんが手に入れて話がややこしくなった

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:41.22 ID:xmXe31/S0.net
私道なんかもそうだが寄付は受けても買い取りしないからな自治体
地域のインフラになってるもんは自治体が買い取れと

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:43.74 ID:8ec+IVPb0.net
個人の橋なんてあるんだな
初めて聞いたわ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:45.50 ID:DFRztn0u0.net
>>173
オレ建築土木分かるが見た目からしてゴミ収集車通るのも怖いくらい強度大丈夫?通行制限が必要じゃないの?っていう橋なんだけどw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:46.24 ID:TZ/d02j20.net
>>1
所有者の言い分は至極真っ当としか
市も買い取ればいいだろうにどうせ税金なんだから

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:46.46 ID:qdXzvBjH0.net
神戸の話やし
普通にヤクザ絡みやろ
1200万で買い取ったとか嘘でしょ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:46.98 ID:2/RtRFd+0.net
>>104
撤去費用を払うのは当然ながら所有者だよな
あとは行政と住民の泥沼話し合いだけど
橋所有者は購入費と解体費を払って終わり

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:47.43 ID:9o32cEyo0.net
>>148
作り直すとなると、壊す費用もかかるからね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:48.92 ID:ss8EB4gO0.net
前例が無いからとか言い訳にもならんな
市が買い取って維持管理するのに何が問題なんだ?
多くの市民が共用する物だろ?
まさに市の税金の出番だ
本来かかるコストがかかるようになるだけ
それだって年に何億というレベルでもなし
これまでかからなかったのは単にラッキーだったんだよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:50.59 ID:PaJtJCN90.net
>>154
車が通る権利を主張して勝ったケースもあるので、「人が通れる道があるから」ってのは根拠にならないと思います。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:50.73 ID:NvlaEguI0.net
川の上の空間って個人が買えるんだね。知らなかった。
大きな河川の上に家建ててもいいのかあ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:32:58.93 ID:9n0ei/CR0.net
>>184
確定じゃないけど可能性高いだろうな警察が言ってんだから
まあ所有者が突っ張っても警察敵に回したら不利な状況だよね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:00.50 ID:q7o2ay220.net
橋がかかってるのは二級河川だから、私有地ではないよ。国有地で、兵庫県が管理してるはず。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:02.31 ID:x/kqvTKg0.net
なんでこの手の話になると
市が橋を作れって話になるんだろう
全て税金で対応して行ったら財政を相当圧迫するぞ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:03.25 ID:kIZaZ5bW0.net
下手な鉄砲あたんねーw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:04.75 ID:eViNTGXF0.net
まあ、でも市に拒否されたら親しい市議会議員に相談してみたり
色々手法考えるのも手だと思うけどな。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:05.72 ID:JnVUgdzM0.net
>>174
私有地はそれが出来ませんねん

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:09.10 ID:1JEbEFgk0.net
私有物ならしょうがないんじゃね?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:09.85 ID:6nqsxtTd0.net
長年、他人の土地を勝手に使ってたのがおかしな話

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:16.14 ID:Xcf/SWAT0.net
有料道路にお金払うのは当然

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:34.90 ID:03hN6eJl0.net
>>190
一休「あわてないあわてない。ひとやすみひとやすみ。」

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:35.19 ID:Hj9T3j960.net
ポクポクポク

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:35.73 ID:a+B+Urdu0.net
レジ袋と同じで昔はタダだったのには今のご時世通用しなくなってきたからな。買い取るか通行料払うのが筋だな人の家の橋なんだから

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:42.82 ID:kj36ZfQM0.net
>>202
開発した会社が倒産してんのも胡散臭いわ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:51.49 ID:W6A5MdlP0.net
>>79 おお、分かりやすい!  さんくすこ

これ駄目っぽい地形なのに、やたら建て込んでるってことは
かなり無理やりに、住宅開発してまとめて売り払ったんだろうね
それできっと当時は、凄い土地ブームかなんかで
こんな地形の土地でも、飛ぶように売れた・・・・・・と、そんな由来ではないのかな
 

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:54.97 ID:urIuxHCz0.net
>>212
昔、橋の上に小屋(?)建てて住んでる人いたぞ。夏は涼しいが冬は寒すぎるって言ってたなw

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:33:58.08 ID:w3b6oWGz0.net
ここの近所で起きた高校生刺殺事件って深夜ヤンキーカップルが池沼指差して馬鹿にして笑っていたら刺された奴かな
犯人が近くの池沼施設の奴なのはみんな知ってるけど知らんぷりの奴

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:00.06 ID:AAEz6WK90.net
>>197 所有者 

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:00.62 ID:jFw2bbm60.net
道に沿った川にコンクリートの板が架かってたけど
その先にある民家の人が上を行き来してたな、
雨の日とか滑ったり落ちたりしなかったのかと今になって思う

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:01.37 ID:rL8IR2sE0.net
>>171
警察って逮捕権とか行政執行ができるだけで法律に関してはド素人だよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:03.20 ID:mJ6rngyf0.net
うちも昔、うちの土地の川に住民が市に許可とって勝手に橋作られた

住民も市もどうなってんだ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:04.05 ID:/qc0fFHH0.net
川の上に個人所有の建造物があるなら川の管理者とかが何かの命令できるんじゃないの?
市や県や国が管理してる川とかに勝手に橋かけて利用なんかできないよね

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:07.45 ID:juFEu2z00.net
初手に往来妨害罪で警告、2発目に罰金20万、3発目で逮捕して刑事罰でブン殴って、無償で市に譲渡させりゃいいだけ
ほんとこの国は何もかもがトロくてマヌケだな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:07.88 ID:3x0m1d1oO.net
わりと立派な橋だな
まさか私有地とは思わないだろうし寝耳にウォーター

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:08.68 ID:G0PbvlVs0.net
兵庫の日常
クズしかいねぇ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:09.66 ID:qYh/5Dos0.net
>>192
1,200万も出して橋なんか買うわけないやん
それで何年も自由に使わせるわけないやん

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:10.97 ID:Pa8cfQ8O0.net
>>208
あたりまえだ。こんなの先延ばしにしていれば
逆に負債が増えるだろ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:12.67 ID:tR5bhv5U0.net
>>220
川に所有権ってあるの?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:15.20 ID:zDGCnqrb0.net
鉄砲水が来たら三角州の全域が水没な土地w

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:15.94 ID:E4QCpbd30.net
死にかけ天涯孤独のじいさんに売却すりゃええ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:17.72 ID:NPJqCkdI0.net
この立地だとミキサー車とかゴミ収集の荷重も要考慮だからな
近隣の土地買収とか考えたら市で買い取り+コンクリ耐震化程度がいちばん安い

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:25.81 ID:eViNTGXF0.net
>>205
専門家だったら絶対そんなこと言わんわ。
現地みないとなんもわからん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:26.96 ID:oiFxi+Pp0.net
ヤクザだろ。弁護士雇って現行法で対処出来る。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:28.34 ID:gVl5IdNn0.net
>>145
BSで継続するんだなこれが
全国デビューだぜ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:28.54 ID:5OoTcIxl0.net
>>90
昔のほうがアカデミックなスレッドたくさんあったよw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:33.82 ID:DHkHNNhe0.net
1200万で買ったのが嘘だな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:43.61 ID:JnVUgdzM0.net
>>215
あんな
災害、火事、重大犯罪、環境汚染等が起きると、
どっちみち神戸市が賠償責任を問われる

結果ほったらかしには出来ない
ということ
さっさと買い取って市のいいように作り直すか
補修したほうがマシ

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:58.05 ID:+dkhusqC0.net
そんな伸びるような事件でもないだろうに。
日本は平和だね。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:34:59.91 ID:PaJtJCN90.net
元々タダの橋に値を付けた馬鹿の自業自得だわ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:00.39 ID:aona/6cJ0.net
>>220
>>221
その通り

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:00.62 ID:uj0rCiqI0.net
管理できないというなら行政へ泣きついて助けてもらわなきゃならない話
おれは1200万かけたんだから言い値で買い取れってそんなの他人に関係ねえよw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:01.13 ID:tXFQnAmJ0.net
市は前例がないから買い取らないって言い分も職員が使えなさすぎるな
じゃあ前例にしろよという理が出てくる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:03.20 ID:7ysnTy8t0.net
>>189
賃貸ならいいけど自己所有だと誰かに売らないといけないわけでこんな場所誰も買わない
いやー詰んでるわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:03.86 ID:hb6BykEd0.net
市が買うなんてことになったらゴロゴロ出てくるよこんな話がそんなこと分かり切ってるじゃん
あれもこれも買うのか?だから市は買わないんだよ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:08.44 ID:9n0ei/CR0.net
>>231
オマエよりは知ってるんじゃね?w

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:14.88 ID:NvlaEguI0.net
>>227
でも、今の時代なら快適な家が建てられそう

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:16.30 ID:YrklUNHs0.net
まず1200万で買い取ったという証明が先じゃね?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:18.76 ID:3q0RZCPh0.net
真ん中を渡ればいいんですよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:20.86 ID:7WKeYlsA0.net
>>172
そりゃああるだろうよ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:22.78 ID:JroKLE6B0.net
橋が個人の所有物に当たるなんて知らなかった
市町村の公共物だと思ってた

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:30.53 ID:urIuxHCz0.net
>>225
仮に開発した業者が橋持ってるなら、
市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、完成時に市に無償で移管されることが多い。
ってあるから、そういうことして終わったんだろうけど、個人だからこじれてるんだろw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:31.70 ID:8uIxr4EA0.net
市が買い取ってやれよw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:43.33 ID:rub6cWph0.net
>>166
何言ってんだ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:43.61 ID:ixbo2Voj0.net
個人所有の橋なんてあるんだな
つーかそれ以外の橋がないっつーのは
あからさまに行政の怠慢な気がするけど

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:47.97 ID:DFRztn0u0.net
>>109
前例が無い=市の買取りは他の法律に触れる可能性がかなり高いということ
もし買い取ると他の住民が市に対して不当な買取りだとか公金の使い方がおかしいと主張して住民訴訟を起こされる可能性があるということ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:48.20 ID:JnVUgdzM0.net
>>242
自分もそう思う

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:49.74 ID:xKgBxbOF0.net
市の方で真横に新しく橋を作って道路を迂回させればいい

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:52.65 ID:Q/XRLqkN0.net
これってどうなんだ、囲繞地扱いでいいのか?

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:52.72 ID:lat07NEG0.net
でも、橋の崩落とかあって死者とか出たら、この所有者は賠償責任あるんでしょ?
それゃ金払えって言うよな。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:53.24 ID:eViNTGXF0.net
饅頭屋も川にせり出すように補強材つけて建物や駐車場拡張してるし
個人だけでこんな判断できんだろ・・・

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:35:53.75 ID:qYh/5Dos0.net
橋作れよ
1,200万もかかるわけないし

それこそクラウドファンディングでもすりゃ
こんな強欲を懲らしめたいやつらが喜んで寄付するから
あっという間に大金集まるわ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:00.53 ID:AAEz6WK90.net
>>212 京都じゃ国有地の川に在日が家勝手に立ててますけど・・

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:00.82 ID:+erzoAC80.net
>>192
ダメなの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:02.02 ID:6nqsxtTd0.net
>>239
土地じゃなくて橋か
ところで川に勝手に橋作って良いのかな?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:05.61 ID:I9ublS5+0.net
>>70
そうなるね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:08.46 ID:1Fwfm0Wo0.net
往来妨害って、今まで何年も無料で通して貰っといてさー、老朽化してきたなら、住民でお金出してやれよ

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:09.31 ID:gkTSNBEi0.net
>>197
所有者で賠償も所有者になるから
危険だから封鎖ってのも分かるし、買取か通行料取るのも分かる

価値があるから金になるのに無償で譲渡しろと言うのも厚かましいわな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:12.34 ID:sDjxFhF50.net
>>198
他に迂回路も無い生活道路なんだから、幾ら持ち主でも勝手に塞いでは駄目だ。
橋みたいな物を所有するのなら、同時にそういうリスクも背負う訳だ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:12.57 ID:V6sYWtHb0.net
>>109
その説明は自治体職員が悪いね。
正しくは法的な買い取り義務が無いから自治体は公費で買い取れない、というべきだった。

当然ながら法的義務がないものを公費で買い取るなんて事例は全国探しても無いから
「前例が無い」というのも表面的な事実としては正しいけど、本当の理由を説明していない。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:28.87 ID:9o32cEyo0.net
>>203
ウチの前の道、昔は私有地だったらしいけど、今は市道
所有者が道路に隣接する寺だったから、市に寄付したんだろうな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:30.34 ID:sB94jDpl0.net
住民が金を出し合い新しい橋を作れば?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:31.47 ID:jqULXpPl0.net
> 市に無償で移管されることが多い

これ本当?
一番驚いたわ
管理費や維持費を脅して、半分、無理矢理取り上げてるだけなのでは?

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:41.02 ID:WeGwHoIA0.net
住民側が修理費用負担するんじゃ折り合いつかない?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:45.72 ID:aFKliwzL0.net
橋じゃないけど私道持ってる
隣のDQNが馬鹿みたいなスピードで走ってくるから道に亀裂が入ってしまった
そろそろ封鎖して修理代請求するかな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:55.25 ID:w3b6oWGz0.net
偽善者が寄付しろとか

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:36:56.52 ID:VWg4cv0m0.net
川の上の占有許可とかどうなってんだろう

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:05.81 ID:+urKrnLr0.net
>>79
住民も相当癖の強い輩が多そうだなww

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:08.57 ID:rub6cWph0.net
>>258
所有権がある以上の証明が何で必要なんだよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:10.73 ID:Hj9T3j960.net
街道沿いでこの地形ってBにありがちっぽい感じだけど
新興団地なのかな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:12.56 ID:9n0ei/CR0.net
>>272
俺も一万くらいなら出したるわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:13.19 ID:U6uGN1TvO.net
>>79

土地が激安なんだろうな。

そんなとこに住むケチな奴らが、橋の費用を負担する訳がない。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:21.27 ID:XOqKJvdG0.net
>>78
今行われているのはあくまでも通れるようにするだけという仮処分なので
このままでは兵庫のように封鎖→解除→封鎖→解除が繰り返されて、結局住民の方が先に力尽きる

そこで最終的な通行地役権を確定させるための本提訴で勝って
ようやく完全に通行する権利を取り戻せるのだが、これがどうにも厄介
住民が主張する当時の開発業者と住民との間で
通行地役権を設定した契約書が存在してないのが一番のネック

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:22.46 ID:jBuY+j3z0.net
>>139
饅頭屋がどこにあるか分からなかったけど、恐らく違法建築だと思うよ
昔の橋とか占用許可取らずに勝手にかけるの横行してるから新築建替する時に全部やり直しなのよね
じゃないと確認申請通らない。確認申請通っても検査済み証おりない。
住宅ローンも絡んでくるし、昔の橋がかかってる物件は要注意ですね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:22.61 ID:8uIxr4EA0.net
>>34
京都学園だか私立高校のグラウンド横の道路も揉めてたな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:23.54 ID:VMaFqA8l0.net
乱開発を放置するからこんなことになる

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:25.08 ID:UTAA83NY0.net
>>261
個人所有の橋は普通にあるよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:30.21 ID:1JEbEFgk0.net
> 住民側は提案を受け入れなかった。
> 住民の1人は「これまで当たり前のように通っていた橋。急に所有者が現れて、『お金を払え』と言われても」と話す。
> 所有者は「事故があっても責任が取れない」とし、代案提示から約20日後、橋の封鎖に踏み切った。

文句言ってる住民側も、これで橋に事故が起こったら、どうせ所有者の責任を追及するんだろうし、
これは所有者の主張に理があると思うわ
文句を言うだけの無責任者の意見を聞いてたら自分が損するだけだ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:35.97 ID:x/kqvTKg0.net
だからと行って市が買い取る理由にはならんよ
緊急時は勝手に使うだけ
あとは所有者の維持管理の責任

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:41.21 ID:kj36ZfQM0.net
>>209
別の場所に作ったらいいのでは
この橋はバリケードなり好きにさせて放っておけば良い
>>262
開発当時は業者が持ってたんではないのかね?
個人所有の先にある土地に住宅地作って情報開示せずに売り抜けられるもんなのか?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:50.17 ID:aona/6cJ0.net
「これまで当たり前のように通っていた橋。急に『お金を払え』と言われても」と話す

ずうずうしい

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:51.98 ID:JnVUgdzM0.net
>>265
あるある
それに誰のか解らんような所有者不明の橋とかもあるよ

昔個人が勝手に橋をかけて行き来しはじめて
それっきりとか言うのもあるから

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:53.54 ID:FuCOueeN0.net
橋はあきらめて東のほうに道路伸ばしていけよ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:55.54 ID:+nG5IVvc0.net
ひょっとして、真ん中を渡ればいいんじゃね!?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:56.00 ID:eViNTGXF0.net
電力会社だって水力発電所までの道を開拓したら
使用後に寄付する。
これでメンテをただで丸投げ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:56.62 ID:NPJqCkdI0.net
>>272
あんた建設費舐めてる。

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:37:58.18 ID:4D8Yb6Sa0.net
同じように唯一行き来が出来る道となってる私道を買い漁って、同じように吹っかければボロ儲けだな。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:08.19 ID:NvlaEguI0.net
>>273
川崎にもいたなあ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:13.86 ID:x/kqvTKg0.net
>>299>>248宛て

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:17.48 ID:w6bm1+ZU0.net
>>303


311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:19.56 ID:/HMzJ2DP0.net
住民が厚かましい。何も負担しないで利便を求めてる。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:22.44 ID:S1ihYnaz0.net
>>1
知らなかったとはいえ、私有の橋を使わせてもらってたんだから住民も自治体も何らかの協力をするべきだと思うがな。
でも、1200万で買ったものを老朽化で云々言いながら同じ1200万で買い取れっていうのはちょっと違わない?

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:24.84 ID:aADP5qTR0.net
所有者が橋壊したらいいんじゃね?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:33.67 ID:ms/U07Q00.net
>>79
なんか変な土地だな
一時停止とかのマークが全然ない
橋だけの問題で済むかね?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:39.30 ID:PaJtJCN90.net
>>262
つまり最初の所有者はタダで橋を手に入れたんだよね?それが何故1200万円になっているのか、胡散臭い。

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:43.44 ID:BzIw/RfE0.net
>>214
政令指定都市だと、神戸市の管理かもしれんよ。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:53.22 ID:b+wgRsUc0.net
買い取るかちょっと離れたところに新しい橋を掛けるかだな
住民は渡らせて貰ってて文句を言うのはおかしい
今までタダで渡ってたことはラッキーなだけ
現状は通行料払うしかないだろう

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:53.79 ID:+AYfxf0e0.net
神戸市は野島断層のせいで平地が少ないから
六甲の北側に植民するしかなかった

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:54.12 ID:G9MILBLc0.net
>>270
それなら所有者は住民と一緒に市へ補助とか相談したらいいじゃん
いきなり買い取れって何考えてんだろうなw

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:38:56.57 ID:jBuY+j3z0.net
>>243
完全に同意
現場の職人ほど断言する

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:05.63 ID:9o32cEyo0.net
>>245
あっ、番組の最初に移るって言ってたのは、そういうことかw

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:07.70 ID:ALjmMkAj0.net
このままだと饅頭屋がほうらくばし饅頭になっちまう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:16.88 ID:buN/Y4/A0.net
近隣の集落にクルマ1台ちょうど通れる幅の道が有って
入り口部分の道幅半分が私有地っていうのが有るな
封鎖はしてないけど私有地部の地面に斜線引いて看板立ってるわ
「私有地につき自動車通行禁止」だって

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:17.01 ID:eViNTGXF0.net
>>294
饅頭屋は橋のすぐ横

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:19.85 ID:+urKrnLr0.net
神戸市「こんなの移管されても困るわー」

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:22.23 ID:kj36ZfQM0.net
>>290
土地は安そうだね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:27.93 ID:Pa8cfQ8O0.net
物理的に無くせば前例なんて関係なくなるな。
市か住人が払うか、全てを無くすかだ。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:28.96 ID:OH3ipsjO0.net
市が買取ればいいだけやろ
アホかよ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:29.32 ID:Wx06jR7R0.net
>>265
開発許可の際に、将来的に自治体に引き渡す前提で作った橋だから。市に引き継ぐ前に開発業者が潰れたんだろう。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:30.78 ID:qdXzvBjH0.net
デベロッパーが分譲地売るときに橋の分も上乗せして売ってるに決まってる
その後橋だけこのヤクザに渡してお前頑張ってゴネ得で儲けろ、て筋書きやろ
二階にあげて梯子取る取らんで強請っとんのよ

それを所有者に一理あるだの、払ってやれよケチくさいだの…お前らどんだけ世間知らずやねん

これくらいパッと見抜けんようでは阪神間ではやってけんで

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:43.28 ID:ix50Vzbd0.net
強制収用という法理念があるやろ
役所が買取れ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:43.76 ID:/Hu5rP620.net
これ通行止めにするから問題になるんだよ
所有者が橋の上に車を駐車しとけば文句言えない

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:39:59.17 ID:sDjxFhF50.net
>>304
馬鹿みたい。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:02.64 ID:cXWOzQJZ0.net
>>99
車庫証明なんて自宅から2キロまでの駐車場でOKなんだから
登録時のみ下側の駐車場を契約で即解約

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:02.75 ID:juFEu2z00.net
>>282
通行する権利が明確に法で定められてるんだから、そんなもん作る意味が無いのよ本来は

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:03.24 ID:oLsjEbk30.net
ここ、地権者が強欲に見えるけど
実は市の方も相当やらかしてたんじゃなかったっけ
それでこうなったんだよなぁ、確か

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:03.80 ID:pbPKIQxq0.net
市が別の橋を作るかしかないでしょ
オンボロ橋がいつまで持つかも分からんのに買い取りも通行料も嫌なんだから

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:08.74 ID:wdQfmMkd0.net
40万円出せる家は無いと見たわ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:15.24 ID:bmx92h790.net
>>37
だよな
この橋は生涯放置でいいだろ

ちなみに俺の地元にも個人の橋があって知らずに70年以上使われてた
数年前に突然封鎖されてそれを知ったが
最近になって市に売ったか譲渡したようで今ちょうど工事してる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:24.04 ID:V6sYWtHb0.net
>>233
前段については、河川保護のためなら河川管理者としての命令は出来るが、
通行の是非に関しては河川管理者は部外者なので立ち入らないよ。

後段については、そのとおり。
ただ、不法占用ならその事実に触れない理由も無いので、河川占用手続きは
適正に行われていると思うよ。占用許可があるかないかは河川管理者に聞けば
電話一本で分かる話だしね。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:24.38 ID:ompuaMEm0.net
>>19
なるほどカイトで飛べば問題解決だな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:30.00 ID:urIuxHCz0.net
>>325
神戸市「この問題は遺憾に思います」

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:38.33 ID:IwGazcid0.net
一網打尽じゃ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:45.79 ID:B/y6ByEL0.net
>>6
アスペ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:49.87 ID:9nhO/mzJ0.net
今までタダで使わせてもらってた感謝の言葉もないのかよ住人は

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:40:53.54 ID:w3b6oWGz0.net
>>166
基地害チョン左翼死ねよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:03.42 ID:TZ/d02j20.net
通行料払いたくないなら住民で金出し合ってもう一個橋作れば?

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:07.76 ID:Vcxr8CS+0.net
>>70
市も住民も買い取らないのならそうするのが後腐れないなw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:13.78 ID:Pa8cfQ8O0.net
そもそも市が前例とかいう
アホ発言で交渉放棄してるからな。
ええのではないですか、話は市と住人でやればいいね。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:14.69 ID:TzOjn36f0.net
袋小路の住宅街で橋を見落とすとかアホだろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:15.50 ID:VUnxg+uL0.net
>>331
所有者は買えって言ってるのに役所が買えないって言ってるんじゃん

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:16.19 ID:+/TBqYqw0.net
いや、ここさ
鈴蘭台って言う洒落た名前の神戸でも憧れの地域だからな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:16.65 ID:mE6lD2nQ0.net
河川占有許可というのは市が剥奪できんのかね?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:22.93 ID:vFSXRMAt0.net
17年間もお金を求められる事もなく好きに通っていいよ状態だったなんてただの聖人じゃん

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:23.15 ID:9o32cEyo0.net
>>304
一休さん!

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:24.51 ID:QMCuaY+/0.net
所有者が重機で橋を取り壊せば一件落着

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:33.59 ID:ZIecYbSB0.net
関西人のやることはよくわからん
仕事でも努めて関わらないようにしてる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:34.47 ID:GLnnZIzq0.net
集落の住民のうち、一戸だけが契約する。
その際「バリケードが撤去されたなら」の条件は提示する。(どうせ撤去はしないけど。もしも撤去したら一戸だけが契約を持ち回りで穏便に解決)

冬季になったら橋が凍るように水を撒き、契約した一戸の車両がバリケードを壊すように事故を起こす。

これで解決する。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:41.15 ID:DFRztn0u0.net
>>283
ニワカ
田んぼ潰して区画整理して道路付けてその下に上下水道管配備するのは開発業者がのちに区画を買う住民に先立ってやるんだよ
都市計画法で決まってるんだぞ
市と上下水道や道路の仕様を打ち合わせして開発業者が作り宅地分譲開始直前に市町村や県に無償で公共設備を譲渡するの
後々の維持管理が大変だからね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:42.10 ID:jqULXpPl0.net
>>330
橋の分も払ってるのに、所有権を得なかった住民が一番マヌケやんけ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:42.86 ID:UTAA83NY0.net
>>330
ヤクザの部分はともかく、後は同意

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:47.07 ID:w6bm1+ZU0.net
西日本は平野部が異常に少ないよな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:47.43 ID:vbtMfBsu0.net
>>50
実はそれが一番の解決法なのかも

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:53.14 ID:ix50Vzbd0.net
>>351
それを何とかするのが理念やろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:53.62 ID:Ddz3FRGi0.net
>>239
占有の手続きすれば所有権もらえるよ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:41:55.40 ID:YrklUNHs0.net
>>295
あったなそんなの。
住民が大回りしなきゃいけなくなるからおかしい!とか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:02.02 ID:/NBT3KKv0.net
長崎市の青山町の似たようなトラブルは解決したの?w

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:09.40 ID:juFEu2z00.net
>>347
通行料なんぞを払う必要が全くねえんだよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:10.56 ID:VWg4cv0m0.net
だから橋の所有者は神戸市に川の占有許可を更新してんのかって話だよ。
神戸市も相当適当な役所だぞ。こんなの長年放置っておかしすぎる。
おれなんて家のヨコのどぶ川に家に入るための車用の鉄板かけてるだけで
役所に占有許可更新しにいってるぞ

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:16.95 ID:+TgxgubM0.net
橋って、登記できるの?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:18.23 ID:YZUL8h420.net
>>314
誰かが固定資産税納めてれば問題あるまい。
で、納めてんの?って感じはするw

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:20.68 ID:d82nf7fv0.net
>>339
まぁどっちにしろ1200万で買い取ったところで、どうせ古くて壊して新しいの架けなきゃならんのだし
そしたら無視して奥の寮の前にある道路から市が橋渡して新しい橋架けたほうがまだ安上がりだな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:22.36 ID:V6sYWtHb0.net
>>239
川の中に私有地があることは割とよくあるよ。

>>275
河川法に基づく手続きが必要。
河川法はかなりうるさいので、これだけ大掛かりな構造物を無許可でというのは
少し考えにくい。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:23.91 ID:S9upWjTx0.net
あれ?なんかキムチのにおいがする

それはさておき、どっか別のところに橋をかければ解決じゃん
悩むほどの問題じゃねーわ
アホクサ

神戸市の説明もおかしい
上水道管が付帯しているのだから、市だって利害関係者だ
当然、積極的に権利関係の調整に加わらなければならない
無能役人めが

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:24.56 ID:buN/Y4/A0.net
>>315
所有者はつい五年前に買い取ったと言ってるよ
少なくとも私有地なのは市も認めてるんだから
タダであろうと胡散臭かろうと何も言えないよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:34.04 ID:JnVUgdzM0.net
>>330
んで?
どうせいと?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:42.29 ID:I9ublS5+0.net
よくまあこんな所に住んだな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:46.17 ID:urIuxHCz0.net
>>370
土地としては無理だが上物だけなら可能じゃね?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:42:47.16 ID:nqZ0RF3M0.net
>>79
これから開発して高騰しますよ
先に住んでおけばお徳です
とかに載せられたんだろう

開発に失敗してごらんのありまさ
よくある話だ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:02.70 ID:fPV+cqmI0.net
こういうのって大抵タダで便利に使わせろ
でも維持費は負担しねぇっていうクズ住民との闘いなんだよな。虚しい

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:07.58 ID:VeHjHWcO0.net
元は宅地開発した時の私道だろ
住民はマンションの共用部と同様に修繕積立金を所有者に払って維持管理してもらうしかない

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:09.07 ID:XOqKJvdG0.net
>>261
4年前の話だけど
滋賀県だけで自治体の所有でなく持ち主不明の橋が620もあったらしい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:10.93 ID:bmx92h790.net
>>79
すげえとこだな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:17.79 ID:s8KsSLyl0.net
なんか…………。こんな陸の孤島みたいな所に住むなよ………。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:17.93 ID:XgiENaAR0.net
>>79
鈴蘭台住んでたけど
あそこはめちゃくちゃ急峻な土地に無理矢理人が住んでるから、この手のでたらめな立地がざら

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:23.74 ID:DFRztn0u0.net
>>272
今橋作るなら耐震性を確保する必要があり護岸工事に杭打ちとかも発生して画像クラスなら新規でも3千万くらいかかるんだけどw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:33.44 ID:Dt72Ab3l0.net
まあうちの私道を公道だと思って近所の人みんな使ってたりするw
最近バーベーキューしてる近所の家族とかいていい加減にしろってなってはきてる
市役所に言ったことはあるけど私道だから逆に口出しできないとかなんとか
裁判所で利用方法について自治会と取り決めを交わすみたいなのはできるっぽい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:34.49 ID:DfQ9xJV40.net
住人全員で買えばいいのにケチだな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:35.93 ID:Wx06jR7R0.net
>>283
開発道路は基本無償で自治体に継承する前提で開発許可を受けるケースが多いよ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:36.69 ID:buN/Y4/A0.net
>>372
市が?
つまり住民税負担でか
この20戸のために

うーん…

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:42.18 ID:YrklUNHs0.net
どういう目的で1200万出してこの橋を買ったんだろうねー

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:49.39 ID:62m44MYf0.net
神戸市が橋買い取れば解決やん

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:52.41 ID:sDjxFhF50.net
>>317
生活道路を通行するのに、通行料を支払う人間はいない。
そういう重要な所に橋を架けるのなら、地域住民に対しては無償で通させる義務が生じるだろう。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:55.66 ID:+/TBqYqw0.net
富裕層は山手に住みたがるからな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:55.71 ID:n0D3NH1B0.net
>>36
ブタさん
記事だけだと、所有者の非が見当たらん

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:43:59.16 ID:nLmHKDmx0.net
2017年に1200万で購入とか絶対狙ってやってんじゃん
ヤクザと変わらん

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:00.45 ID:E21SnTDb0.net
市が買い取れよ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:01.51 ID:rTUGZ+g90.net
これ地震で崩壊した場合どうなるんだ?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:02.35 ID:Ke0mC+o70.net
>>299
緊急時以外は、通行料ってことに収まるのかねぇ。
撤去してしまえば、問題解決という気もするけれど。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:04.82 ID:5gYiWg950.net
>>1
不動産屋からヤクザもどきにでも渡ったんだろうな
橋だけに

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:08.66 ID:oH8fDZlZ0.net
金がほしいだけのキチガイ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:09.99 ID:yACkqNBw0.net
この陸の孤島って橋をつけるの前提で許可されたんだろうな
当然宅地を購入した者は橋は共有ではないんだから市有だと当然考えるわ
長崎の私道と全く同じケース
もしかしてやってる業者同じじゃないかというくらい酷似する案件やな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:11.65 ID:s1iIGXmv0.net
>>386
つまり安全のためにそういう橋が必要というわけですね?わかります

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:16.36 ID:9o32cEyo0.net
>>330
関西、怖いgkbr

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:18.10 ID:QbMb1OtV0.net
長崎の私道はまだ揉めてるみたいだな
アッチは道路の舗装や維持管理も住民がしているが今回のははっきり言ってタカリでしかない

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:26.05 ID:jqVv79pt0.net
私物なら仕方ない
住んでる人間が自治体と相談するしかないね

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:28.18 ID:juFEu2z00.net
>>317
渡る権利があるの
なんでこんなバカだらけなんだ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:33.71 ID:QJOPxq5C0.net
長崎の例と違うのは、この橋しか経路がないこと
往来妨害できないので、車1台分は通すしかない

あとは所有者と住民の我慢比べ
住民は不愉快で不便だろうが、所有者も事故が起きたら責任を問われかねない
どっちが先に折れるか

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:34.49 ID:JBkfCjza0.net
占有許可は「公共性がある」とかそんな理由で許可
されてるんじゃないの?
それがなくなったら許可取り消しとかくらっても
文句言えない気がするけどどうなの?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:35.18 ID:9n0ei/CR0.net
>>395
バカには想像力がねえからなw

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:40.11 ID:E21SnTDb0.net
>>401
慈善事業じゃないのだかr亜当然では?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:41.97 ID:JnVUgdzM0.net
>>369
そういうとこ全国に山程あるが
市が鉄板どかせ言うたら家に入れんのか?w

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:43.26 ID:7WKeYlsA0.net
>>370
不動産じゃないからできないだろ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:46.64 ID:eViNTGXF0.net
>>386
とにかく渡れればいいって感じだと安くできるけど
あれこれうるさく言われると、バカ高くなるよね。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:44:51.77 ID:qJ/Q/NOK0.net
ぐぐるまっぷで見たけど、路駐してる人多いな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:01.36 ID:uURVg8kn0.net
ボッタクリかよと思ったけど、意外と立派な橋だった
1200万円で掛けれるのか?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:02.05 ID:SXxgs84+0.net
>>93
すら?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:03.65 ID:1CmILHHM0.net
噂の神戸マガジンのネタ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:05.30 ID:qdXzvBjH0.net
>>376
住人としてはとことん使い続けてチキンレースするしかない
死んじゃうよ?それでもいいの?てやり続ける
誰か1人でも死んでくれればこいつを追い込める

まあそれくらい腹括らんと渡り合えない

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:07.42 ID:nllOEHiB0.net
ほらなw 継を甘く見ていた末路。
今後は私道でも起こるだろうよ。
そんだけ現在年寄り連中が好き放題いい加減にやり放題しすぎたわな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:08.07 ID:/Hu5rP620.net
>>407
あくまで歩行者だけな
車は通さなくても合法

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:08.30 ID:KXPRZR810.net
これあれでしょ?
市はタダでしか受け取りませんってことでしょw

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:15.62 ID:O0VbzL4w0.net
市が他の橋を掛けるか
今の橋を買い取るか
安い方を選択すればいいんじゃない?
選択肢が残されてるなんて幸運な事なのに
何をグダグダ言ってるのか

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:21.67 ID:s8KsSLyl0.net
この橋を所有者がぶっ壊したらどうなるの??

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:24.72 ID:GN9qWw9a0.net
個人所有の橋があるのは変な気もしたけど
広島にはマツダ所有の橋もあるんだね。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:29.26 ID:8PzskaNL0.net
>>283
上がるとしか信じられてない時代なら不動産屋が橋掛けしてでも儲かった
寄付する前提だったんだ
もちろんその後の発展が見いだせない土地は全国に多数

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:31.01 ID:8bGqu/lN0.net
>>401
私人の所有物を無償で使わせろ、保守もしろと要求するワガママボディ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:31.10 ID:JI7CZkwr0.net
>>114
そんな仮の話をされてもな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:34.46 ID:urIuxHCz0.net
こんな二束三文みたいな土地良く買うな。こんな不便そうな土地今度売ろうにも売れないやんw

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:46.28 ID:DFRztn0u0.net
>>389
開発許可は都市計画法に基づいて降りるが前提とかじゃなく法的にそうなっているよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:47.91 ID:/dMmUdvS0.net
>>335
橋崩壊なんて事故が起きたら誰の責任になるんだ?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:48.92 ID:eS/sfm6d0.net
>>2
賛成

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:51.25 ID:w3b6oWGz0.net
>>283
水道は多い工事して寄付しないと水道引けない

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:56.71 ID:VqKFKE3W0.net
>>12
だね。
長崎の事件と類似してる。

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:45:59.93 ID:HZ51LbOT0.net
橋があるからトラブルになるんだろ
撤去したら、そのあとは住民と行政で
知恵出してどうにか白じゃね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:03.71 ID:vbtMfBsu0.net
>>314
こういうところは結構あるよ
意外とうまくやってるもの
行政的にも桶

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:04.73 ID:VnwpQDxH0.net
>>294
この問題が長引いてマスコミが騒ぎだしたら
饅頭屋困るかもしれんな。今まで言われていなかったことが
急にクローズアップされて・・・。

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:11.36 ID:9o32cEyo0.net
>>352
マジか!
兵庫って夙川とか字面からしてそれっぽいのに高級住宅地とか、謎が多いねw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:11.81 ID:t5zrQcim0.net
無料で市が強制収容なんて事態になるなら
所有者は橋を壊す方を選ぶな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:22.72 ID:nLmHKDmx0.net
>>390
20戸だろうが1戸だろうがやるのが公共だよ
これに税金の使い途が〜とか言うのは根本的に間違ってる

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:24.46 ID:uURVg8kn0.net
ムカついたらこの橋落とせばいい
3方1両損で丸く収まる

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:29.25 ID:5Czsp/SC0.net
こいつが外国人に橋売ったらどうなるん

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:30.57 ID:db+xnpnp0.net
こんな橋があるから争いが起きるんだよ
こんな橋破壊してしまえば良い!!

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:31.52 ID:/Hu5rP620.net
橋の所有者と揉めたら
公道に面してないから家を建て替える時にローンも組めないな

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:31.64 ID:APEADERK0.net
この手のは必ず関西だなw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:31.87 ID:Pv+zrtzR0.net
橋が個人の所有物ってあんのか
昔の地主が設置した感じか

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:32.62 ID:VWg4cv0m0.net
>>412
だから更新して許可受けてんだよ。この橋の所有者は神戸市に占有許可受けてんのかって話。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:37.86 ID:zmrSpRdK0.net
役人の言い訳 必殺!「前例がない」

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:38.91 ID:22TAuB7q0.net
そもそもこの所有者らしいものへの橋の売却経緯が不明なら、この所有者らしい奴は本当の所有者でない可能性もある

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:42.54 ID:TzOjn36f0.net
住民達が割り勘するしかないでしょ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:52.06 ID:eViNTGXF0.net
>>419
そこらへんは関西人だから慣れているだろうなw
俺が所有者なら面倒だから市に寄付して終わりにするわ。
もしくは事故の責任は持てませんといって放棄する。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:53.37 ID:jqULXpPl0.net
市に新しい橋を作ってもらうしかないんじゃないの?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:46:58.72 ID:/mkfeLYn0.net
>>15
w

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:00.00 ID:OpEa7Mka0.net
うちは月極駐車場があるから門を解放してるけど
住宅地の道路で車が鉢合わせた時とか
平気な顔して待避用に入ってこられるから
通行料取ろうかな
近隣のクソ狭い敷地の奴らは道路にはみ出すくらいに庭木を植えまくっていたり
敷地の前に鎖を手動で上下させるのを設置してガードしてるから
全部こっちに来る
利用されてる感が半端ない

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:03.92 ID:V6sYWtHb0.net
>>203
地域のインフラになっている時点で土地としての資産価値が無い。

因みに私道だろうが、公衆用道路とみなせる現況になっていれば、固定資産税は
減免される。つまり財産としての価値が無いということ。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:08.61 ID:juFEu2z00.net
>>421
迂回路がなく、んなもんが合法ならクルマ1台分空ける訳ねーだろバカ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:12.93 ID:mm/sKzzR0.net
買い取ったヤツはプロだろ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:15.87 ID:1ICdh5oz0.net
橋を壊すのが一番早く話が進むだろうな
誰が壊すのか知らんけど

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:18.03 ID:Y6lOTeT60.net
>>407
まだ長崎も係争中だぞ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:18.67 ID:H+gwj5he0.net
>>1
橋の所有者だとか逝って人物は自称だよ。
なぜなら、最初に工事した開発業者が解散以前に他者へ譲渡した記録はない。
「自称」所有者から買った自称の「自称」所有者(記録無し)。
根本な話。この人物が正当な権原者だという証拠は無い。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:22.87 ID:Y9u/aiua0.net
今まで無料で使わせていただいてありがとうございますの一言も言えんのか?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:27.91 ID:w6bm1+ZU0.net
>>369
まじめだな
ほとんどやってないぞ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:29.20 ID:KXPRZR810.net
大体なんで開発したときに橋も譲り受けてなかったわけ?
開発道路は市がもってんだろ?
そこから意味不明だな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:31.29 ID:EzGPGNBi0.net
もう丸太2本の橋でいいやろ
車は諦めろ
いやならその三角州から出てけ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:36.08 ID:bmx92h790.net
>>192
まあそうだよな
17年に買って19年にふっかけてる
最初からこういう裏があったわけだ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:42.76 ID:/Hu5rP620.net
>>446
橋の個人所有は多いぞ
道路と家の間に川があるところとか短い橋がたくさんあるだろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:45.98 ID:BzIw/RfE0.net
バキュームカーの駐車場にすりゃいい。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:46.56 ID:UTAA83NY0.net
ストビュー見たら送電線の真下じゃねーかw
いろいろとクソ見たいな土地だなw

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:47.15 ID:WQvL3/230.net
この所有者って、高齢者?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:49.52 ID:rTUGZ+g90.net
もういっそのこと渡し舟でも作れ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:51.01 ID:mBa76JJl0.net
いっそ持ち主が撤去すればいい

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:56.97 ID:xrwUTwEw0.net
橋を落とすとかプライベート・ライアンみたいだな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:47:58.19 ID:AAEz6WK90.net
1. まず国が河川法違反で撤去命令を出す
2. 市が新たに橋を掛ける
3. その間住民は我慢

まともに行ったら20年くらいでできる現実案
その間住民は我慢

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:05.18 ID:Pa8cfQ8O0.net
交渉の期限を切れ
それをしないと市も住人もゴネる。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:05.69 ID:ferH/XWf0.net
この橋渡るべからず

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:06.55 ID:s8KsSLyl0.net
朝起きて橋がぶっ壊れてたら笑う。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:06.89 ID:qWI4pTYQ0.net
往来妨害罪なんてあるのか

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:08.96 ID:HZ51LbOT0.net
 この橋が老朽化して崩落して人が怪我したり死んだら
所有者が管理責任で訴えられるんだろ
今の時代、利用してる人らが維持管理するべきだろ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:10.65 ID:s1iIGXmv0.net
ところで下の川?は誰のものなんだ?
その上に個人が勝手に橋をかけたりしてもいいものなんか?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:17.56 ID:eTNVRqbQ0.net
>>391
金に困った開発業者に融通したんじゃね?
普通は壺とか掛け軸なんだろうが。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:21.82 ID:VnwpQDxH0.net
>>315
所有権があるのだから値段は自由に設定出来るだろ。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:22.43 ID:Ayrjpm/R0.net
みんなが使い続けて老朽化したんだから管理維持費は住民みんなで払うべきでは?
管理者が修繕費や管理費は払い、住人は今まで通り無料で何の感謝もなく使い続けることを希望してるのか?
流石に図々し過ぎでは?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:25.01 ID:4qE3MXXu0.net
>>304
一休さん今はね2021年なんですよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:25.16 ID:Y6lOTeT60.net
>>422
しかも市の指定した仕様で作られたものしか移管しない

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:40.99 ID:urIuxHCz0.net
>>461
そんなの言ったところで何も解決しない
ここに住んでる奴は分譲一戸建て買ったときにそのことを聞いてないんだから感謝なんてしねーぞバカ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:48.43 ID:sDjxFhF50.net
>>397
まあ、それが無難な解決策だよな。
こんな事で延々と議論するくらいなら、余程安上がりだと思う。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:53.23 ID:G9MILBLc0.net
1200万なんてウソでヤクザの方はどうせ金かけてないからワンチャン住民が折れれば儲かる、ダメでもゴネまくって嫌がらせアピれればオッケーくらいの感じだろ最悪な連中

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:48:57.35 ID:JjV5Avk10.net
これしか通る方法がない場合は
囲繞地通行権が発生するような?

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:01.21 ID:ompuaMEm0.net
・所有者:あの橋が1200万円?
・住民:フリーライドで今後もカネを出す気はない
・自治体:前例がないから知らん所有者と住民で勝手にやって
登場人物全員がめつい

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:05.92 ID:W6A5MdlP0.net
これもしかして輪中が必要な地形の住宅地ではないのか?
輪中はもとから長年やってないと、急造してもほぼ無理だぞ 

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:10.06 ID:8HikqYKw0.net
住んでるの70超えのが大半でどうにもならんのだろうな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:11.65 ID:+PWyC/u20.net
>>468
ワロタ
マジだ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:13.94 ID:VUnxg+uL0.net
>>435
だよな
住民も維持管理に協力しないなら壊しちゃえばいいのに

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:16.16 ID:uduuDPxq0.net
17年に買って2年で封鎖
法的に問題ない点が逆にカタギのやり方じゃねえな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:17.66 ID:/dMmUdvS0.net
>>485
知らなかった
は通用しないだろ馬鹿

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:21.56 ID:eViNTGXF0.net
まあ、でも市も業者も住民と喧嘩してもいいこと何もないんだけどな。
市は自分とこの住民の面倒くらい見れないと。
市議会議員に突っつかせてもいいような

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:23.38 ID:pST2PTS20.net
記事を読む限り橋の持ち主が正論過ぎて反論できん
老朽化した橋で問題が起きたら管理者責任を問われるからな

どうすればいいのやら

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:26.95 ID:9n0ei/CR0.net
>>473
なんかとりあえず仮の橋かけられないのかね
軍隊の渡河作戦みたいな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:28.17 ID:GmiUsU2e0.net
早く買い取れ。それだけの価値がある橋だろ。
所有者に負担だけ負わせて利用だけは自由になんて図々しい

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:32.83 ID:q7o2ay220.net
>>435
そうそう。橋の所有者が自費で撤去して、河川を原形復旧するのがスタートラインだよね。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:39.08 ID:S8PGeihI0.net
ここの住民たちも閉塞地で取り締まりが無いから路駐し放題してるね
メリットだけ享受するのもなあ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:42.19 ID:yNWUxemA0.net
>>1の地図ひでえなこの地形
ここ通れなきゃ住人何もできねえじゃん
その上で通行料徴収するのは悪質すぎんだろ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:43.88 ID:PHJYbUGW0.net
>>415
おそらくこのエリア一帯は住民の私道

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:48.29 ID:62m44MYf0.net
今まで空き地だと思ってた土地に勝手に駐車しといて、注意されなかったからこれからもタダで使わせろって言ってるのと同じじゃないかね

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:49.84 ID:XOqKJvdG0.net
>>385
つか神戸市って中心街こそ煌びやかだけど
数十分北に歩いたらもう急坂しかないイメージ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:52.72 ID:GmiUsU2e0.net
>>497
だからとっとと予算付けて買い取ればいい。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:55.63 ID:5gYiWg950.net
とりあえず現所有者の身元と属している団体を探ろうぜ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:57.06 ID:4D8Yb6Sa0.net
https://www.google.com/maps/@34.7257468,135.1600597,112a,35y,39.41t/data=!3m1!1e3?hl=ja
グーグルマップで見ると、封鎖された地区の路上駐車率が異常に高いのが気になる

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:57.42 ID:IwGazcid0.net
砦を建てたら防御力高そう

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:49:57.53 ID:yACkqNBw0.net
>>463
>開発道路は市がもってんだろ?

そこも私有地だとすれば辻褄あうやろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:00.38 ID:kj36ZfQM0.net
これ所有者が勝手に橋解体し出したらどうなるんだろう?
自分の持ち物だからできるよね?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:02.56 ID:hxKY26/i0.net
>>1
これはヤクザの手口だわ
インテリヤクザかそれに準じたやつ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:02.73 ID:8bBX5anm0.net
市が金を出す義務はないだろうな
これが通るなら「ウチの会社で山奥に住宅地造るけど道路ないから市で造ってくれ」ってのも通ってしまう
ここの住宅地造る時も「自分で橋かけるならええよ」で許可したんだろうし

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:04.87 ID:peyUvsCF0.net
そんな危険なものは住民が費用だして撤去すべき

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:07.28 ID:ixsTbTWo0.net
このコメントは行政の責任を放棄しとるだろ

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:08.18 ID:v8eoUaQD0.net
橋が私有物ならこの島の戸建てはすべて再建築不可

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:08.30 ID:PaJtJCN90.net
>>395
元々タダの橋を1200万円で購入した自業自得

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:08.94 ID:VeHjHWcO0.net
>>463
接道のための構造物は道路じゃないから

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:12.82 ID:WQvL3/230.net
所有者がなにかあったときに責任を負いたくないというのなら、住民は責任を追求しないという約束すればたいいだけなんじゃないの?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:14.65 ID:GmiUsU2e0.net
>>502
だから、そう思うなら買い取れ。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:14.91 ID:w3b6oWGz0.net
>>36
チョンバレてるぞ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:27.27 ID:VqKFKE3W0.net
>>79
こういうのは、元の所有者が開発分譲して売ってるケースが少なくない。
>>1を読む限り、ここもそうだ。

最近なら、道路のような共用部分も共有地としてセットで売られるんだが、昔は長崎の事件やこの事件のように開発者の名義のままのことがあった。

そして、その開発者が倒産すると、共用部分を譲り受けたという人が出てきて法外な通行料をふっかけることがある。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:33.12 ID:/Hu5rP620.net
橋の所有者はもめたら
橋の真ん中付近を車が通れないように
鉄筋のこしてコンクリートハツレばいいぞ
復旧は簡単

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:36.30 ID:V6sYWtHb0.net
>>353
河川占用許可な。
河川管理者として命令を出したり許可を取り消すには河川保護上の必要性があることが絶対条件。
今回のケースだと無理。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:37.77 ID:H+gwj5he0.net
>>369
橋は二級河川天王谷川にかかってるから兵庫県(神戸土木事務所)が河川管理者。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:46.61 ID:Y6lOTeT60.net
>>488
維持管理と安全管理は歩行者の通行人負担なら認められるかも

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:47.52 ID:136WTlRI0.net
橋の舗装や修繕なんて100万くらい平気でかかるだろうに個人にそれを押しつけて
勝手に使ってるやつはビタ一文払わない
そりゃ封鎖するしかないわな

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:50:57.54 ID:WPYeLmMB0.net
>>8
買ったと言うよりは、持ち主に貸した金が1200万ではないかと

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:02.83 ID:3XiIqgBv0.net
ほんと日本人て最悪 

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:04.17 ID:uduuDPxq0.net
行政からしても怪しい所から買いたくないだろうしこれどうすんだろうな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:05.24 ID:jBuY+j3z0.net
>>444
通行承諾書あれば普通の銀行でも通るし、フラットなら承諾書すらいらないよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:09.50 ID:gwkTmhDf0.net
近年に買い取ったというのが不可解

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:11.36 ID:ixsTbTWo0.net
神戸市というのはここまで無責任なのか
何のために市民は税金を払ってるんだ

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:21.00 ID:M+AT7icL0.net
横に新規で市が橋をかければ良い
いくらかな?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:24.06 ID:qWI4pTYQ0.net
ビルの私有地を徒歩で突っ切るのも
この記事見てると法的にはOKなのかな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:25.80 ID:GmiUsU2e0.net
>>511
往来妨害。橋の損壊に当たる。
だから所有者は壊せない。
壊せないのをいいことに勝手に使ってるほうが悪い。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:33.51 ID:VnwpQDxH0.net
>>397
ただし変な工法で作っていたらお断りだ!!!

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:34.09 ID:s8KsSLyl0.net
とりあえず橋壊そう。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:37.77 ID:11vP2Fc/0.net
>>79
ていうか日本中こんなんばっかだよな
田舎なのに都市部と変わらん宅地面積や住宅のつくりだったり
田舎ならもっと人里離れたいい場所に気の利いた建物建てればいいのに
とにかく貧乏臭いのなんで

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:38.81 ID:0ugEIi740.net
偶にあるね
俺の田舎の集落も曽祖父が自費で山を切り開いて道を作ってそれを集落の全員が知ってて勝手に使い続けてるだけだし
最近は金がないのかクソみたいな言い分で俺から金をせしめようとしてくるから道潰してやろうかと思ってるし事情によっては理解出来るわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:39.12 ID:Q/XRLqkN0.net
全国から鼻くそホジリながら事の成り行きを見物されるってどんな気持ち?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:40.61 ID:128DviX30.net
>>3
橋のハシを通れば良いんですね!

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:42.77 ID:9n0ei/CR0.net
>>521
出た国籍透視www
はよ死ねやウヨブタwww

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:42.96 ID:v8eoUaQD0.net
橋を駐車場にして車庫証明をとって、所有者は車を駐車すればいい
中古のレクサスあたりにしよう

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:43.15 ID:I2Ca6tHS0.net
>>18
住宅開発で業者が作ったけど、
市が管理を嫌がって引き取らなかったんだろ
あるあるだよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:43.29 ID:XwaSu7Mw0.net
前にも似たような事件があったよね。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:48.09 ID:yeNqQNiJ0.net
みんなのインフラだけど、橋の維持管理費は
持ち主が全負担ってのはさすがになんとかした方が良い

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:50.04 ID:rTUGZ+g90.net
ほんとはいくらかけて作ったのか、いくらで買ったのかまずはここをハッキリさせないとな

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:50.75 ID:PaJtJCN90.net
>>511
もしかしたら維持する義務があるかもね

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:51.86 ID:2/RtRFd+0.net
住民が所有物橋タダ渡りが出来なくなってざまぁか
橋所有者が住民の足元見た売却に失敗してざまぁか

いずれにしても欲張りがざまぁな展開になる
ロムってる側にしてはいずれも美味しい

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:51:51.86 ID:ixsTbTWo0.net
橋の所有者より神戸市の無責任体質にむかついてくる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:01.77 ID:81uxRT9C0.net
往来妨害罪なんか成立しないよ
警察がバカなだけ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:02.26 ID:eViNTGXF0.net
日本はそういう関所みたいなことを個人でやっても認められないから
橋を勝った人が馬鹿としかいいようがない。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:06.59 ID:YQqQny1Z0.net
これは、みんなでお金だしあって
橋を買えばいいだけじゃん

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:07.08 ID:buN/Y4/A0.net
>>447
所有者がなんで市に占有許可もらうんだ?
意味不明

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:08.75 ID:QJOPxq5C0.net
>>402
長崎のは他に迂回路があるから状況が違う
不便になったと文句を言う住民もいれば、
私道が通行止めになったことで逆にメリットある住民もいるから話が複雑
ショートカットのための通り抜けは住民からすると迷惑だからね

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:14.25 ID:muf3IGKb0.net
>>1
所有者は固定資産税ちゃんと払ってたんだろうか

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:16.59 ID:oLsjEbk30.net
モナークモナーク思い出したw
こんな土地に住んでる人いるんだなぁ
橋にバリケード作られたら詰むやんけww

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:19.94 ID:DlMFifOz0.net
>>445
ニュースとして少し前に仙台と長崎でもあった
うちも私道持ってるから他人事じゃないんだよなあ

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:22.93 ID:aBx6yoh70.net
元々の業者が宅地分譲した時点で、住民には橋の通行権が発生している
所有者が変わったからといって、通行権が消滅するものではない
どうせ今の所有者は二束三文で橋の所有権を譲り受けたんだろうから
こんな奴に金を払う必要は無い

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:24.39 ID:Ayrjpm/R0.net
>>8
おそらくその辺一帯の土地を最初に持ってた

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:25.37 ID:GmiUsU2e0.net
>>519
橋を利用するのは住民だけじゃないし、
不法行為だって成立するだろ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:25.41 ID:g3J8twlb0.net
>>36
法律を学んでなければ俺もお前と同じ考えになるとこだったわ
ここは法治国家だぞ一応

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:25.65 ID:OgFDjjTf0.net
一休さん呼んで来いよ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:34.63 ID:mBa76JJl0.net
橋無くせばクルマ来なくなるから信号無くせるな

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:34.65 ID:PaJtJCN90.net
>>551
元々タダの橋だからな。買い取るなんて税金の無駄遣い。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:41.07 ID:uURVg8kn0.net
実は公道に面していない無価値の山地住宅
今までの固定資産税を住民へ返還
その額1200万円也
橋を買い取る
市へ無償で寄贈

このスキームでいける

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:42.39 ID:AAEz6WK90.net
>>533
だから、より問題なんだよ
使用者が限定的なために税金投入しにくいんだよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:45.31 ID:gwkTmhDf0.net
どのみち地価は大幅に下がるんだろうね
誰も得しないじゃん

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:46.05 ID:juFEu2z00.net
>>461
所有しなけりゃいいだけ
犯罪を止めろ死ね、で十分

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:47.79 ID:pVdCMGR+0.net
普通に考えれば、今の橋の所有者は囲繞地の住民から金を巻き上げるために
二束三文で橋を買ったんだろうな。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:52:47.95 ID:4qE3MXXu0.net
>>273
頭下げて立ち退いてもらって公営住宅に優先的に入ってもらうんだよな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:01.61 ID:gRKrInah0.net
前例が無いとか関係ないやろ
さっさと買い取れよ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:05.32 ID:VeHjHWcO0.net
>>511
できるよ
住民は泳いで渡るか自費で橋を架けるかの選択をするまでよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:07.07 ID:KXPRZR810.net
>>510
そんな開発認められるのかね?
大体ある一定以上の住宅だと道路も規定通り、公園付きで開発しないといけないのが決まりで
道路は自治体に移譲だろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:08.56 ID:JnVUgdzM0.net
>>419
個人の橋だからと止めるか壊せば終わるやん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:08.76 ID:VnwpQDxH0.net
>>495
さすがに売った側に説明責任あるだろ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:08.78 ID:+/TBqYqw0.net
いや、ここは鈴蘭台の駅からも比較的近くて
すぐ北東には森林植物園があって
すぐ南東には再度公園があって
六甲山のハイキング道が縦横無尽にあって
その道をピューと行けば1000万ドルの夜景で有名な掬星台にも簡単にアプローチできる立地

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:12.90 ID:ompuaMEm0.net
>>468
ストリートビューを見るとこの橋を渡った先、路上駐車だらけなんだよなあ
民度もお察し

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:13.75 ID:fzVJ2gUL0.net
じゃあ金払えば?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:17.88 ID:JBkfCjza0.net
隣に共同で金でして占有許可も得て
別の橋を架ければいいのでは
スペースがあるか知らんけど

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:18.23 ID:R+ffwLhC0.net
昔こういう判例習った気がするなぁ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:19.60 ID:I2Ca6tHS0.net
>>516
そんなことはない
位置指定道路に指定されてれば、可能だよ

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:24.50 ID:JI7CZkwr0.net
>>479
グーグルマップで見た感じ、二級河川ぽいから県の管轄じゃないかな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:25.53 ID:pST2PTS20.net
「1200万円で買い取って欲しい」

それほど強欲でないわけだ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:27.95 ID:urIuxHCz0.net
>>569
ここの住民がみんな引き払って無人くんになったら面白い展開

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:33.88 ID:QJOPxq5C0.net
>>555
河川

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:40.89 ID:sDjxFhF50.net
>>482
住民は、長年、橋が私物だと知らずに使って来たんだよ。
橋が公共物だと思っていたから、その土地に移り住んだ人間もいるだろう。
だから、住人は今まで通り無料で何の感謝もなく使い続ける事になる。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:50.83 ID:OWafo67s0.net
さすが基地がい神戸

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:53.40 ID:xizMHeDo0.net
この橋を渡っているときに橋が落ちて怪我人が出たら所有者が保証するの?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:54.32 ID:n2kQqX+90.net
市が隣に橋を作れば?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:54.57 ID:DS0D8XuQ0.net
>>79
ストリートビューで一周見てみたけど橋を封鎖されると歩いて脱出も出来ないな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:54.63 ID:/dMmUdvS0.net
>>548
なんだよw本当はってw
土地はその時の相場ってのがあるやん
十円で買った土地が1200万円になるかも知らんやん

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:54.99 ID:v8eoUaQD0.net
>>570
財産権は日本国憲法が保証してる

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:55.86 ID:9n0ei/CR0.net
>>563
じゃあその法律論を具体的にどうぞウヨブタさんw
嘘じゃないならなwww

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:53:59.19 ID:gOpiOA9T0.net
こういうスレざっと読むと
日本が今沈没してる理由がわかる気がするのは俺だけかな?笑

この問題を社内で起きた問題に置き換えて考えるとわかるが……

ほとんどの人間は無能なのだと痛感する……

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:08.99 ID:S8PGeihI0.net
>>539
一軒家が好きなんじゃないか
山削って家建ててクマに襲われたーとか秋田大の近くでやってたよね

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:12.98 ID:V6sYWtHb0.net
>>515
この問題に関しては、そもそも行政に法的な責任が無い。

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:13.60 ID:LqTvY8Bf0.net
>>454
駐車場入口の所有地側にチェーンゲート設置してみてはどうでしょう?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:14.29 ID:B+QNgUss0.net
これは所有者側の言い分が正しいんじゃないのか
てかどういう町の構造なんだよ
そこしか通れないなら買う一択だろ
ふっかけられた訳でもなし住人の自業自得

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:17.07 ID:JjV5Avk10.net
現場の状況見ると
住民で橋作れよってレベルの場所でもあるけど
凄い鉄橋とかでもあるまいし

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:21.65 ID:7WKeYlsA0.net
>>497
まずは住民全員に対して何かあっても損害賠償請求はしないという契約だな。あとは住民以外をどうするかだが

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:21.90 ID:Y+9d0exa0.net
道路みたいに見えても私有地なとこあるよな
入ってこられたくなみたいで柵みたいなので自動車が通れなくしてるとこある

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:22.06 ID:64UBFySX0.net
うちも市から要求あって40坪ほど無償提供したことあるわ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:22.63 ID:1fLLNg7F0.net
>>424
市が新しいの建てる

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:25.72 ID:62N9nyRs0.net
私道ならしょうがないね
だけど前もって言っておけよと

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:26.54 ID:FbBkXBQ30.net
あの橋が1200万円もするん?

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:27.39 ID:az3S/kVr0.net
>>34
なあなあで済んでたのは信頼関係があったから
それを根底から叩き潰したのが平成であり令和なんだよ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:31.31 ID:dpNM6naH0.net
1200万くらいなら
ちょっと人気のあるユーチューバーが購入して
それを無償で市に譲渡すれば良いんじゃね?

「購入してみた」

みたいなので何回かシリーズ化してアップすりゃ
元は取れるだろ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:33.45 ID:a3UVh6wp0.net
車通れるならそれでいいやん

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:33.60 ID:kj36ZfQM0.net
>>536
それはちょっと酷いな
土砂崩れも死者出たらその土地の所有者が管理責任で民事負けるんでしょ?橋もそれと同じだろうし怖すぎ
なんで買った

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:35.98 ID:pVdCMGR+0.net
>>520
ある意味詐欺商法だな。普通に橋が通れるように見せかけて建売住宅を売ったことになるから。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:37.33 ID:VeHjHWcO0.net
>>562
泳いででも渡ればいいから不法行為でもなんでもない

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:40.57 ID:AAEz6WK90.net
>>572
これだよな

京都市の砂防ダム内に集落 60年にわたり“不法占拠” 京都府、退去求めて本格対策へ
https://www.sankei.com/west/news/150105/wst1501050039-n1.html

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:41.50 ID:83ES3ZGe0.net
世の中ってお前らが思ってる以上に私橋だらけだからな

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:41.58 ID:X8DG+Nli0.net
私道とか駐車場持ってるけど民法上、土地所有者の権利が弱くて蔑ろにされすぎだわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:44.68 ID:tik0H+BY0.net
自助だから仕方ないね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:45.19 ID:eViNTGXF0.net
>>568
河川整備の名目でやればいいと思うよ。
うちの件にも古い家を1件2件守るためだけに崖を鬼のように補強工事して
「これ絶対、億単位で金かかっているだろう」ってとこがある。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:45.21 ID:x+xW2kyM0.net
>>535
その施設に適切な利用目的がないのなら不法侵入なのかもね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:46.37 ID:OgFDjjTf0.net
私道だからってごねてた奴と同じ感じかな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:46.48 ID:/Hu5rP620.net
なら所有者が舗装工事さるって言って
毎年1mずつ舗装したら合法的に通行止めできるな
お金を払わないと工事完了しませんよって言えばいい

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:54:49.39 ID:k89nJKQK0.net
橋が落ちても死なない高さと水深w

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:02.53 ID:fzVJ2gUL0.net
>>579
おそらく私有地だから路駐も検事不介入
つーか地主さんは道も金とっていいのに橋だけってことはよっぽど橋の維持問題が切実なんだろうね

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:03.14 ID:jnr2SJZV0.net
月額通行料
自動車2万円
小型オートバイ5千円

これが狙いでしょ
打ち出の小槌だわ
市が別に橋作りますってなったら所有者は慌てると思うから橋作れ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:03.57 ID:C1fsfkw60.net
スマホに月2マン払うより
外界に出る橋に払う方が価値あるだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:17.19 ID:s8KsSLyl0.net
誰か夜な夜な橋を削って倒壊させよう!そうしよう!

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:18.57 ID:W6A5MdlP0.net
トラブルばかりで因縁のついた橋はもう爆破してしまって
住民で金を出して、渡し舟をここで開業しろよ! 
観光名所になって、民泊で儲かるかもしらんぞ   

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:21.43 ID:XPzlsUTN0.net
なんで所有者が叩かれるんだ?
自治会で金出しあって新しく橋作れば解決だろ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:23.89 ID:yeNqQNiJ0.net
こういうのは行政が引き取るべきだけど
行政も金にならない建物や土地は引き取らないから
貧乏くじの押し付け合いみたいなのがどこの自治体でもある

こういうトラブル無くすためにも、インフラに関わる不動作について
行政が断れないような制度を作ったほうが良い

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:31.47 ID:4Rrnl0ih0.net
市は税金取ってていまさら

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:34.86 ID:9FJeL0Xl0.net
え?事故起きたら責任取る必要あるの?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:40.54 ID:V/2VuJSK0.net
前もどっかでこんなのあったよな

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:42.87 ID:/mkfeLYn0.net
一軒40万円て話だけど、30軒じゃまとまらんのかね。

住民が詰んでる気がする。
そもそも自治体が橋を作ってあげる理由もないわけで、本来なら私道として住民が負担すべきものだし。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:42.95 ID:Gyd+8n1a0.net
>>293
そもそも市が代替道路作ったんだからそっち使えば良いだけだろ
住民我儘すぎる

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:43.60 ID:eViNTGXF0.net
>>611
こういう地雷に手を出してはいけない

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:44.94 ID:aona/6cJ0.net
ほうらく饅頭
兵庫県神戸市北区山田町小部15−4

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:47.31 ID:YFrmUGiS0.net
>>609
市「だが断る」

後に残るは、維持費と修繕費と住民とのグレイトバトル…

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:48.41 ID:juFEu2z00.net
>>594
日本国憲法で保障された財産権でゴミを所有して、それの運用で犯罪してるだけだろうがw
何を保障されてる設定なんだバカw

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:54.09 ID:/dMmUdvS0.net
>>559
仙台のも「私道を通る奴らの騒音とゴミのポイ捨てが酷いから」なんて因縁付けて酷い話だと思ったら
本当に騒音とポイ捨てが酷かったってオチだったしな
福祉大学?だかの通り道で

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:55.32 ID:7WKeYlsA0.net
ウォーキングデッドのような世界になったら重宝されそう

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:55:55.52 ID:VnwpQDxH0.net
>>505
街自体が北に進めば山。南に進めば海だもん。
狭い、人の住む場所と言ったら山を崩してそこに住むか
狭い場所に高いマンション建てるしかないからな。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:03.14 ID:74KQlcYZ0.net
車1台分通れればいいんじゃない
破壊されるまで放置だな

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:06.27 ID:gGOvoZSu0.net
>>10

囲繞地通行権を使うにしても、通行料を支払う義務はある。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:07.53 ID:k89nJKQK0.net
笑福亭笑瓶よ早く行け

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:16.46 ID:lQmQUDHS0.net
> 市などによると、民間が開発した住宅地の道路や橋などは通常、
> 完成時に市に無償で移管されることが多い。
> だが、この住宅地の開発業者は倒産し、
> この橋が個人に売却された経緯は分かっていない。
管理が杜撰過ぎたな。
市が別の道を作るのが簡単かもな。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:36.57 ID:kj36ZfQM0.net
>>635
それを敢えて買う意味がわからんのだよ、ここに住んでるやつならともかく
なんの意図があったんだ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:43.13 ID:C1fsfkw60.net
>>511
上下水道通ってるからなんか無理っぽいな
橋だけ綺麗に壊せすのも無理じゃないかな

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:44.05 ID:w3b6oWGz0.net
酷い土地だな
何考えたらこんな場所に家買うんだよ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:48.01 ID:/qc0fFHH0.net
>>633
本来を言うならそれこそ公共の橋のはずだったのでは

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:50.79 ID:wdQfmMkd0.net
持ち主が中韓人になる前に解決しろよ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:50.88 ID:tXFQnAmJ0.net
クラウドファンディングいいなと思ったけど金出したやつの旨味どんなの?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:53.29 ID:UEQPlwE70.net
本当に前所有者から購入したのか?
作詞者・作曲者不明の所有権を騙った詐欺師みたいな奴じゃねえの?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:54.28 ID:v8eoUaQD0.net
橋を掘削して穴開けてたらどうなるんだろ?
それでも往来妨害が成立するかな?
ためしにやってみて

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:57.17 ID:w6bm1+ZU0.net
>>479
時代
昔は好き放題橋をかけてて
今は所有者不明の老朽橋が問題になってる

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:57.89 ID:gOpiOA9T0.net
➀住民視点(生活に波風ごめん)
➁自治体視点(波風ごめん)
➂所有者視点(損はしたくない)

すべて解決できる普通の「手」があるやないか…

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:56:59.30 ID:qxkWcRx90.net
>>1
最近この手が流行ってんの?怖いわー

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:02.54 ID:GmiUsU2e0.net
>>611
そうだよ。工作物責任も発生する。
だから所有者にとっては死活問題。
現状が放置されるなら、民事上の責任から身を守るために封鎖となるのは当たり前。
所有者をののしってるやつはこの秒で済むような検討が全くできてない。

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:04.87 ID:fzVJ2gUL0.net
これはもう市が買うしかないね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:05.19 ID:m+dCaBfy0.net
ワロタw

どこの土人国だよ、公共の橋すらないのかw


w

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:07.85 ID:Amg156g70.net
所有者と神戸市が買取額が折り合わなければ市が強制執行で適切な価格で買い取るしかないんじゃないの

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:09.10 ID:xrwUTwEw0.net
>>624
こんな要求できるのもそもそも橋を買い取らせようとしたから
新しい橋を架けるって話になればそれをどこの会社がやるかってところまで根回ししてんじゃね

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:11.23 ID:flVesSjb0.net
役所仕事

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:14.59 ID:9CMNrY6y0.net
橋の崩落に巻き込まれたら、橋の管理者の責任になるからな
所有者の言い分もわかる

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:16.01 ID:sQLsaPV30.net
甘えていた市も市

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:16.63 ID:YFrmUGiS0.net
>>629
宅地開発の許可が降りにくくなるだけでしょ
そんなんあったら、やるほうはやったもん勝ちになるわけだし

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:17.32 ID:buN/Y4/A0.net
>>560
仮に通行権が認められたとしても
維持管理保全のために通行料負担を求めることが違法とは言えないよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:20.93 ID:pVdCMGR+0.net
>>607
建設費ならばそれくらいは掛かるだろう。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:20.94 ID:iOB6lIcm0.net
どっかの別荘地でも水道設備の老朽化で水道提供の為に月額利用料を
10倍にで揉めてた気がするが 住民側/自治体は購入する気がない以上、橋が老朽化したらどうすんだろうか。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:21.29 ID:VqKFKE3W0.net
実質的には、分譲地を買った人が買ってるんだよ。
その橋を通れる前提でしか買わなかったし売ることもできなかった。
この橋を通れる前提の価格で売買が行われてる。

昔は、この橋のような共用部分を共有にするとかの手立てを怠ることがあった。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:26.12 ID:fzVJ2gUL0.net
>>656
相続とか色々あるんだろ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:29.38 ID:Ayrjpm/R0.net
橋所有してる場合の固定資産税ってどれくらい取られてるんだろうな?
ずっと所有者は感謝もない住人のために払い続けてきたのか?
菩薩かなんかなん

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:33.72 ID:/dMmUdvS0.net
>>563
日本は世界でも有名な人治国家だろww
どこの国にギャンブル禁止でパチンコが存在出来る国があるんだよw
売春禁止でソープランドが存在してる国民が何を言ってるんだ?
【麻薬ダメ。絶対】を掲げながらアルコールが合法やんwこの国

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:34.16 ID:9n0ei/CR0.net
>>651
橋の欄干に名前とかじゃね
神社とかにあるやつ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:41.72 ID:AAEz6WK90.net
>>647 逆に市から使用料取れるんじゃねぇ?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:43.62 ID:hYp6HNMQ0.net
これなんで建築許可おりたの?

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:45.41 ID:jqULXpPl0.net
>>359
結局、無償譲渡する義務はないわけね
開発業者が拒否すればそれまでなわけだ
随分と危うい運用してるんだな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:49.86 ID:S8PGeihI0.net
>>624
8%運用になるから結構妥当だったりするw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:50.73 ID:ygfRoWqZ0.net
封鎖じゃなくて橋を撤去したらどうなるの?

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:52.64 ID:V6sYWtHb0.net
>>533
お前さんの書き込みの方がよほど無責任なんだけど?
市に買い取りすべき法的義務は一切無いよ。

>>534
それを行うには市道認定を市議会で議決するところから必要。
そんな議案が通るとはとても思えんがね。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:55.51 ID:Km+vzhoj0.net
こんなん、他に橋かければいいだけやから。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:56.30 ID:fzVJ2gUL0.net
いやもう使用料とかじゃなく取り壊せば??

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:56.59 ID:FHEyZ2vY0.net
>>210
×多くの市民
○たった30軒

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:57.63 ID:gRKrInah0.net
行政が橋作らないから誰かが作ったんじゃねーの?

つまり怠慢では?

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:57:58.36 ID:FYb0dqr30.net
イキってないで無償で譲れ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:00.67 ID:JnVUgdzM0.net
>>590
無断使用で他人の持ち物を勝手に使ってんだから
無断使用で無保証だろ
許可されてない他人の所有物勝手に使っていいんなら
お前の家に出入り自由状態やろ?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:03.36 ID:GBkacgJU0.net
>>274
知らねーよw
そんなのてめぇで考えろよw

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:03.77 ID:Gyd+8n1a0.net
>>646
よくあるのはセット販売でこの橋も付いてきたってやつかな
>>1読む限り違う気もするけど

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:03.99 ID:4wkhxr5H0.net
自治体が仕事しないからこうなる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:05.05 ID:tpvigSg+0.net
https://i.imgur.com/PltfYGv.jpg
https://i.imgur.com/4GnTXny.jpg

1枚目
神戸市北区山田町小部

2枚目
問題の地域
小部の左下にあるレストランマークの下あたり

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:06.20 ID:h8TY/CJR0.net
なぜこの橋を1200万も出して買ったのか
それが知りたい

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:11.58 ID:AroZaGq10.net
潰れた業者の債権者がカネになると目をつけて
1200万で買ったことにして住民から回収しようとしてる感じか?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:13.09 ID:WVyRI/WE0.net
>>1
有償で譲り受けた?そこが怪しい。
そもそも勝手に橋作っていいのか?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:13.31 ID:GmiUsU2e0.net
>>611
ちなみに言えば、いま通してもらってるというけど、
そこで橋の老朽化に起因する事故が発生したら所有者が責任を負う。
だから現状は所有者に全責任押し付けて住民や公共団体が問題を先延ばししてるだけ。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:16.11 ID:cnCD3Ads0.net
>>488
河川やそれに掛かる橋は土地なのか?囲繞地扱いされない気もする。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:16.97 ID:KGSPRokj0.net
この住宅地が橋の所有者の土地で宅地として販売してたなら大問題どころかとんだクソ野郎だけどそうじゃないなら自治体や土地の販売者、所有者が悪い
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171675.jpg

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:17.87 ID:v8eoUaQD0.net
>>642
歩行者が通れる幅で十分だよ
それで往来妨害は不成立やろ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:23.00 ID:VnwpQDxH0.net
>>651
住民に感謝される権利w

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:25.86 ID:/dMmUdvS0.net
>>577
なら住民と不動産の話で所有者は何も悪くないやん

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:35.14 ID:B+QNgUss0.net
>>652
こういう騒動になったって事は
ちゃんと権利を確認したと思うよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:42.90 ID:MDyjXb2PO.net
>>540
善意を当たり前と思っている人も多いからな

人の家の前(私有地)に平気で車停める奴もいるし
一々言わないけど当然のようにやられると何だかね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:49.28 ID:+ld9ufuC0.net
>>87
どうせ橋立て直しなら買い取らずにすぐ横に新しく建てたらいいな

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:52.37 ID:yACkqNBw0.net
>>556
住宅団地の北側だけじゃなくて南側も通行止め用のポールが立てられるように
工事してたんだよ
間一髪のところだった

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:54.64 ID:urIuxHCz0.net
>>645
>>79見ると下にあるパチンコ屋の駐車場に橋かけるほうが手間かからなそうだねw

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:58:58.89 ID:CggzoRFE0.net
>>2
令和の一休さん現る

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:01.83 ID:DlMFifOz0.net
>>624
そんな小銭補修で吹っ飛ぶでしょ…

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:05.71 ID:2/RtRFd+0.net
>>626
橋の所有者自身が安全保障の為だからと
住民の利便性無視して封鎖する位の危険な橋なら
突然崩壊しても不思議じゃないよね

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:07.93 ID:MN6kAI/B0.net
通行料と言うから角が立つ。修繕費の受益者負担金ですよ。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:15.73 ID:GGNfg9wl0.net
市が600万、橋使う住人で600万を均等に分けて支払う

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:18.06 ID:JnVUgdzM0.net
>>682
でもさ
言うたら30件もずーっと使ってきたから
市はもうスッキリ払って解決しないとあかんのでは?
買い取れ言われる前に隣に橋つくってれば
神戸市の勝ちだったんだがね

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:18.16 ID:Pv+zrtzR0.net
橋の道路が私道なら自治会で買い取るしかなくね?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:18.30 ID:pST2PTS20.net
>>695
ここの住民はウォーキングデットの世界になっても橋を封鎖して生き残れるな

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:20.31 ID:GmiUsU2e0.net
>>685
馬鹿、所有者が責任負うよ。
工作物責任知ってるだろ?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:22.66 ID:w3b6oWGz0.net
>>639
あれ大学側がひど過ぎ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:24.11 ID:128DviX30.net
>>75
どういうこっちゃ、徒歩なら入るの許されているのか。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:24.25 ID:OgFDjjTf0.net
>>632
アレも西宮じゃなかったっけ?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:33.26 ID:cCBJtY+f0.net
これは収用しないとダメでしょ
代替が無いじゃん
しかし多くない戸数で税負担大きいねぇ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:42.05 ID:Q3dS8OVY0.net
まずは所有者に数年分固定資産税徴収からか

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:44.34 ID:sDjxFhF50.net
>>560
確かに、住民には橋の通行権があると思う。
だから、橋が私有物だとしても、住民の通行を妨げる事は出来ない。

橋の持ち主が全ての損を引っ被るのが法的な解釈だろうけど、
こういう時こそ行政が救済するべきだろう。

要するに、これは行政の怠慢なのね。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:45.99 ID:x5AjRGQA0.net
多分市会議員が圧力かけて、う回路か横に新しい橋を市がかけて問題解決になるだろ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:50.32 ID:w6bm1+ZU0.net
>>658
橋の価値としてはマイナスなんだよね

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:51.79 ID:gOpiOA9T0.net
>>609
それなら持ち主に交渉していくらなら良いのか聞いてクラファンかけて
その「流れ」をコンテンツ化したほうが全員が得をするのでは?
(もちろんクラファンはリターンなし)
で、
うまくいかなかったら
「結局、国民全体から見ると、ごくごく一部のできごとすぎてどうでもいいようなので私が購入します」
の動画。

これならコンテンツも最低2つにできるし
ほぼほぼ回収できると思うが

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:54.98 ID:hYp6HNMQ0.net
30軒だから1軒40万円でしょ
買えばいーじゃん
住民も40万円くらいの事でせこいな

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:58.20 ID:gDhoHcW/0.net
俺の私有地に勝手に隣人が通るが、通って目があったらせめて挨拶しろよと思う

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 23:59:59.96 ID:Bqq5O7eg0.net
その橋の半額で通れる橋を市が隣に作ればいいじゃん
鬼だけど

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:01.08 ID:xqTXt6M60.net
>>687
真前の家買ったら橋もついてきたとかならわかるんだけどね…

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:03.18 ID:003qYt+Y0.net
こういう事があるから持ち家は駄目だな
やっぱり賃貸最強だわ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:09.92 ID:shW52p2E0.net
>>586
それを所有者かグルの不動産屋は狙ってるのよ
安く買い叩いて売る

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:11.77 ID:yUkB556V0.net
>>1
私有物なら所有者の良いようにしてなんの問題がある

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:13.15 ID:P9qaazt10.net
>>710
買い取ったとしても、その後の橋の補修が一生かかるぞ
誰が金を出すんだ?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:13.49 ID:LVFjD4gz0.net
>>609
ユーチューバーが橋を買い取っても、行政も住民も受け取りは拒否したりしてw
「維持管理はおたくが責任をもってやってください」

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:14.74 ID:neMkOchk0.net
>>4
お、俺の地元の事件w

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:16.31 ID:0ejWa80D0.net
>>696
だから問題は往来妨害が成立するか否かじゃない。
通れてても橋の老朽化に起因する事故が発生したら所有者が責任負わされるの。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:16.47 ID:Z3k8wy4j0.net
必須の橋なら住民で買えよ。

金は出さねぇ、事故ったらお前の責任、ってふざけてんのか?

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:17.19 ID:ZQLSEM5a0.net
>>389
無償譲渡は義務でもないんでしょ
だからこんな問題が起こるわけで

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:28.74 ID:PmIaAQmo0.net
噂の東京マガジンが放送されてたら取り上げてるかな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:31.05 ID:2+b5HdwY0.net
>>575
普通は自治体に無償移管するが、
開発会社がそれをやらないまま倒産した

確認しなかった住民に落ち度があるかどうか微妙だが、
救済に値するかと言えばどうだろうね

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:33.37 ID:VpKraq4f0.net
>>48
理屈はそうなんだけどね
今までは無料だったからな
有料だったのが無料になるのは感謝するし歓迎するけど、見えないコストを見えるようにすると不満が出るんだわ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:34.54 ID:Yi/9LtYO0.net
住宅街での袋小路はまあ億あるけど
麻布台3丁目とか、一か所封鎖される地域全体アウトでなかなか面白い

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:40.97 ID:m96tMUCP0.net
>>480
ちょっwww

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:45.69 ID:uh/kYnX/0.net
>>618
急傾斜地に対する保全工事を行う法的義務がある。
予算も国都道府県からもらえる。

一方で河川整備の名目で一部住民のために橋梁開設するなんて事業、
どこから予算を引っ張ってくるつもりだ?

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:48.93 ID:4BETJQVO0.net
横にあるガードレール取っ払って鉄骨10本位並べればすぐ仮設橋できんじゃね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:50.98 ID:rjTFjNFb0.net
ヤフオクが、かつて当サイトは広告料で賄ってるから無料で使えると言ってたのに急に有料になったのを思い出した

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:51.57 ID:gF3ZstZx0.net
住民が1200万出し合って新しい橋作ればいい

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:54.98 ID:buAm4C3c0.net
>>727
この橋の問題知ったら、どんなに安くてもこんな土地や家は買わないw

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:56.47 ID:x37H3V100.net
>>127
これくらいの水路に隣接してる場所はそこら中にあるけどカビとかそんなに酷くなるものなの?

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:00:57.08 ID:z7FwHDlp0.net
どこに橋を架けるか?
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202103/img/b_14171675.jpg

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:01.23 ID:xqTXt6M60.net
>>691
国に買わせようとしてる気もする
住民から取れるとは、思ってないのでは

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:04.35 ID:dq9g3MwV0.net
しかし、こんなチンケな橋を1200万で買うとかアホがおったもんやなー

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:12.76 ID:WAFOYtbj0.net
>>596
チョン自分の半島見ろよ
川に橋すらないぞ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:17.25 ID:Hw4sqKjt0.net
作り直すとなると2000万は最低かかるな
車は通れない歩道だけなら300万でできるかもな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:17.32 ID:tNKe9saE0.net
>>725
破産した会社の所有土地セット販売とか

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:17.46 ID:5xs1Fg5o0.net
今まで公共の物として扱ってたなら所有者に権利はないよ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:17.74 ID:LFBhZDp/0.net
ダイナマイトトミーって人のインタビュー見たら若い頃自宅前を関所にして通行人から500円取ってたって言ってたな

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:20.67 ID:NL40sY+q0.net
>>690
1200万の借金のカタでしょ多分
元本は知らんが、よほど機会ないと買うのも売るのも難しいと思う

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:21.19 ID:bih5aWle0.net
1つの橋渡らないと行けないってどんだけ辺鄙な場所だよ、反対側からとか行けないの

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:21.19 ID:CYjDVvE60.net
橋が先に壊れるか、住民が先に死ぬか………。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:25.17 ID:AqE8YqXz0.net
>>689
この地図見ると
本来は奥の家の住民のものだったんだろうな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:31.05 ID:mtsxzjy50.net
>>79
凄いところに住んでるな



Bかと思った

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:36.21 ID:LBO5GaMp0.net
あー、橋の所有権と囲繞地通行権か。例え訴えて勝っても使用料を払う義務は生じるヤツ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:39.32 ID:CY1cVG1p0.net
これ橋を封鎖するのは往来なんたら罪に当たるっ事だけど橋を撤去するのもダメなの?
老朽化して来たが修繕や架替の費用がないからら撤去
至極当たり前だと思うけど・・・
それとも私費で必ず修繕なり架替をする義務が有るの?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:40.44 ID:ePlXpX4q0.net
全国的津々浦々ありふれたトラブル

こういう時のために市会議員とか居るんだけど
どちらかが解決策に同意しなかったんだろうね
たぶん住民だよ

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:42.87 ID:igDYC5O/0.net
市がどうにか折れんと話は進まないね。
橋の老朽化を理由に撤去、放置でいいんじゃない。
結局1200万どころか億以上の金をかけて
立派な橋と道を作りましたとさ、ちゃんちゃんと
ダメな住人とそれが集まった自治体の間抜けな話ですわ。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:47.68 ID:dBEUHWX30.net
>>482
こういう私橋を有償で買うこと自体が妙な話なんだよ
こういうものは私物化できないし、通行料を取ったりすることもできない
何の為に買い取ったのか意味不明だが、さっさと無償で市に移管しろって話

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:53.03 ID:QZawfEPl0.net
市も住民の共同体ってことを忘れているからこういうことが起きる。
議員をうまく使ったほうがいいよ。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:55.10 ID:AU6cd/wp0.net
船頭さんの出番

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:55.17 ID:/o9/h7Xh0.net
まぁ橋の持ち主が本当に1200万で買ったかは不明だけどな
なーんも証拠無しとか胡散臭い

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:56.84 ID:iFQpVtsR0.net
>>729
市に無償譲渡で管理権を市に移管

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:01:57.61 ID:/SwXhdHx0.net
行政をなんでも揉め事解決屋だと勘違いしてるやつは多い
そういうやつに限ってお役所仕事だの行政の怠慢だのと偉そうな言いたがる
「役所が俺の思いどおりに動かないからムカつく」だけの癖に
民対民の争いに一々介入してたらキリがない

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:05.05 ID:0ejWa80D0.net
>>718
それは地役権が発生してるかどうかによる。

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:08.11 ID:ekYyRVEd0.net
>>684
おまえの財産資産も無償で譲ってからどうぞ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:21.02 ID:lb+KBRFd0.net
>>393
それで、老朽化した橋に事故が起こったらどうするの?
その責任の所在は?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:22.84 ID:l5P/D6/V0.net
不動産屋の重要事項説明義務違反。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:23.14 ID:HLU/yZRu0.net
>>729
そら自治会費からやろ
次1万円くらい取られそうだけどw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:24.11 ID:YTlKv0010.net
>>649
住民負担の私道なんて山ほどあるよ。
袋小路で、道から入るのに側溝の段になってるとことか。

家売るために作った道を全部公道にして自治体が管理するのは無理。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:40.83 ID:2lh/cJQn0.net
>>665
橋を無料で通れるのが前提で囲繞地の建売住宅を買ったのだから、
通行料を払えというなら、逆に建売住宅を買い取れともいえるな。
もちろん、当時の販売価格を今の貨幣価値に直した額で。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:45.26 ID:ZQLSEM5a0.net
>>736
こんなクリティカルな問題を、「普通は」「通例は」とかでやるのかい
法整備が必要だと思うわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:55.21 ID:0ejWa80D0.net
>>762
現状は市が所有者に全責任押し付けて見て見ぬふりしてるのと同じ。
そして住民もまた地役権者として当然の負担を嫌がってる。
全て押し付けられてるのが所有者。

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:59.33 ID:m96tMUCP0.net
>>726
家族がいればね
一人暮らしの老人には大家が貸さないけどね

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:02:59.49 ID:xqTXt6M60.net
>>751
そんなこともあるのか
確かに選択放棄できないもんな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:03.59 ID:O2OmEkYr0.net
B絡みでしたなんてことないよね?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:03.87 ID:P9qaazt10.net
1200万円で橋を買ったとしても
補修で50年で1億円ぐらいかかるかもしれない

自治体が引き取る以外の解決策は無いだろうね

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:05.41 ID:PE07oA5D0.net
>>757
と思うのが妥当だよな。
そして畑だった場所を宅地にしたと。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:07.93 ID:KwdbMf5h0.net
>>1
こういうの、他の土地でもままあるけど、根本的に住民が勘違いしていて図々しいだけ。
最低限の囲繞地通行権なら確保されるんだから、それ以上のものを求めるなら、とっとと金払うか、無価値の土地として手放せばよいだけ。
何かと言うと、行政の金を使おうとするが、その原資は、間抜けで図々しい自分達以外の金だって事を理解していない。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:12.26 ID:QIXkVgDC0.net
>>652
長崎の例だと、開発業者が倒産して、そこの債権者のものとなった後に関東の業者が買ってたと思う。
こういう土地に目をつけて二束三文で買う業者がいるんだろう。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:14.58 ID:IYCNBnB30.net
>>703
ああ、あれパチンコ屋なのかw
まあパチンコ屋の敷地に繋げたところで今度はパチ屋が通行料をとるだろうね。
悪意がなくても通行料をとるだろう。そこを必ず通過する車輌類は。通るだけで少しづつパチ屋の敷地も劣化するのだから。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:15.34 ID:3nbZcRPu0.net
>>428
突っ込み所が違う

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:28.96 ID:NL40sY+q0.net
まともに橋作ったら1200万じゃ済まんし
行政で買ったらええやん
こんなもん市レベルでも鼻くそみたいな金額やろ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:36.75 ID:wnZ7NMls0.net
>>689
この橋は住人かここに用がある奴しか使わない作りだな
住人で金出し合って買い取ればいい
新しく作るよりは安い

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:38.88 ID:0ejWa80D0.net
>>763
妙な話でも何でもない。
なぜ無償なのかも意味が不明。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:44.18 ID:m8T4AnQw0.net
>>763
潰れた住宅会社の債権者なんだろ

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:46.26 ID:x9+UmQPYO.net
>>756

その前に、洪水が怖い。

Googleマップで見たら、川と川の合流の場所になってる。
ハザードマップ的にはヤバいのでは。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:47.84 ID:1RGlufSB0.net
自分とこも私道の下だから下水道の工事もさせないし流させないって揉めて面倒な事になってるわ
こういうのは大体地区の変わり者親父みたいなヤツだからどうにもならん

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:51.90 ID:qSZrd7CE0.net
>>4
かしこい人やねー

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:52.85 ID:bZZbQc370.net
こんなトラブル増えてるし、何処が私道なのか、誰の土地なのかちゃんと役所は把握しといて欲しい
で問題になる前に対策マニュアルとか買取りとか先に動ける体制作れ
って最近思う

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:54.25 ID:x37H3V100.net
>>139
ニミッツ型やひゅうが、いずものフレア部分の張り出しみたいでカッコイイじゃんw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:03:58.14 ID:0YKLzxNi0.net
>>696
そう
人1人分で問題ない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:03.41 ID:7ALYxC3E0.net
こういうのって固定資産税とかどうなってるんだろうか?

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:04.98 ID:9jX761+s0.net
>>293
地役権って橋に登記するの?

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:05.55 ID:h6MPy9HT0.net
>>776 金出したくないから、さう言い逃れているんだよ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:07.55 ID:UCMvlcWl0.net
ぴったり横付けで橋つくったたらええんちゃう?
googlemap見た限りスペースはあるけど
法律的にややこしいんかな

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:13.28 ID:ytF1ZKMv0.net
安全が担保出来なけりゃ使わないのが当然だろ
サルでもわかる
安全はタダではない じゃあ誰が負担するか?
使っている奴だろ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:24.65 ID:+SSzpkzP0.net
>>709
勝ちとか負けとかねーよ
結局市は立ち入れない個人の持ち物だからどうしようもねーわってスタンスじゃん

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:30.89 ID:igDYC5O/0.net
>>777
ホントそうよね。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:37.71 ID:8240jtus0.net
橋の道路が市道ならもう買い取ってるよな
私道なら自治会買取だろ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:38.71 ID:+cBYtbXC0.net
これ通行する住民側に問題あるだろ
持ち主は市に売るっていってるのにそんな無料で通行したいのかよ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:04:45.02 ID:x9+UmQPYO.net
>>428

ガースー乙

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:00.01 ID:QIXkVgDC0.net
>>671
0円だと思う

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:02.61 ID:buAm4C3c0.net
>>785
なんつーか完全に何もメリットのない土地だな。
これ住民が全員出て行っても今度売りたくても売れないw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:03.23 ID:2kQ/xUAc0.net
こういうのって市役所は見て見ぬ振りするよな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:03.79 ID:iFQpVtsR0.net
旗竿地だと封鎖されてもめるよなあ
ミスチルの人も大丈夫かなw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:05.20 ID:WAFOYtbj0.net
インテリヤクザなんだから逮捕しろよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:06.56 ID:MmhII7MX0.net
買い取るか別のとこに造るかすりゃいいさ。何も知らずに住むってのも弱者になるよね。

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:07.60 ID:dBEUHWX30.net
>>522
それ違法だから
結局ほとんどの場合は無償で自治体に移管されるわけだ
法律や判例読めば生活道路や私橋で通行料なんて取れないことは一目瞭然なのになぜそういう企みをするんだろうねぇ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:08.81 ID:P9qaazt10.net
仮に橋を移管しても、
こんな少人数の住民のためだけに橋を管理するなんて、税金の使い方として
容認できんやろ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:17.73 ID:8R3JGYyy0.net
本当に所有者なの?
正直今更主張しても裁判やったら無理ゲーな気がするんだけど

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:20.89 ID:VpKraq4f0.net
>>256
残念だけど、多分わかってないよ
何せ現場の一方通行すらわかってないで事故処理するような奴等だからなw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:24.92 ID:qgJsBGvO0.net
あー、山田のドブロブニクか

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:27.84 ID:wQENLHqd0.net
誰かが貼ってくれた、グーグルアースで現地を見ると
この橋を使う住宅は、25軒   
 
1200万÷25=48万円
これ今までタダ使用してて、その分も含むと考えれば
なんとか出せそうな1軒あたり50万弱に納めてるわけね 
  
値付けも含めて、プロの仕事だわ
そういう業界には余り関わりたくもないけど、まあプロだな 
金融流れか何かで抵当権あって、手にしたなどでは? 

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:29.50 ID:XkhpYsMQ0.net
通行料月2万払ったら箸をちゃんと整備してくれるってこと?
橋の所有者もなかなか大変そうだな

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:31.38 ID:mbG3i9YP0.net
囲繞地通行権があるように通行権はあるとしても応分負担は原則的だから知らなかったから無料では都合が良すぎるな
私有地が判明した以上、補修を含め対価を払わないというのは住民のエゴだろ
今までの分も払えというくらい
しかし近年買った人も若干うさん臭いな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:31.52 ID:2lh/cJQn0.net
>>732
老朽化したら当然修復する必要があるのが分かっていて橋を買ったんだろう。
住民に迷惑を掛けてはならない。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:44.62 ID:m96tMUCP0.net
>>744
買い叩いた後に橋を作ってその費用も上乗せして、分譲して売るんだろ
その時は勿論、箸は市に譲渡でさ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:45.83 ID:z7FwHDlp0.net
お城の内堀みたたい、責め込められないが脱出できない

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:51.67 ID:FwntAXP60.net
橋を渡ったらタイヤが全部パンクするように
撒菱でもばらまいとけばいいじゃん
私有地なんだから何置いてもいいだろ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:55.67 ID:jR9SJ/DD0.net
>>691
そこまで考えてはいない感じ。
橋の持ち主が自分だけが金銭的な負担するのが癪だから、
地域住民にも何らかの形で金を出させたいのだろう。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:56.81 ID:NL40sY+q0.net
>>805
月2万くらいしゃーない派も結構おるやろうな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:05:59.44 ID:SYXJ/eOj0.net
こんな土地って建築許可出るものなの?
道路に面してない土地っていろいろ条件あるよね?

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:00.53 ID:qSZrd7CE0.net
そもそも、固定資産税払ってんの?
払ってないなら公共に資する必要があるんじゃない?

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:05.32 ID:a++ZgvN50.net
殺せばよい

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:05.97 ID:1+gHYWGT0.net
人の土地に勝手に侵入して、建造物(橋)壊したのに、壊れたのは所有者の管理が悪い!って訴えるのってなんかおかしくない?
壊したやつが補償するべきじゃないの?

庭木が倒れて敷地外の通行人に怪我させたってのなら所有者が悪いのはわかるんだけど。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:08.23 ID:8Jgo4HZu0.net
>>792
むしろそうやって初めからキッチリしてる方がもめ事にならん。
なぁなぁでやってるとこうなる。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:09.74 ID:IYCNBnB30.net
>>726
その面倒毎を解決する維持費や大家の税金や利益ぜーんぶ賃貸料に乗せられているよ。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:11.18 ID:Z5lrk4/Y0.net
>>717
公衆用道路なら免除

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:18.95 ID:sj257MfI0.net
往来妨害罪なんて私道には適用できない。

例えば、万座温泉に行くには万座プリンスの私道である万座ハイウェイを通るけど、全員 金を払ってる。
地権者は堂々と金を取れば良いと思う。
1台分空けるとか優しすぎるし、住民は強欲すぎる。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:22.49 ID:XKF+LdFY0.net
>「橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した。」

これは極めて不自然。実際にはお金を払っていないだろうね。言ったもの勝ち。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:23.48 ID:X4/LWGsA0.net
敵を殲滅するには、まず補給路を断つことだからな
作戦としては非常に有効で面白い

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:29.45 ID:uh/kYnX/0.net
>>660
市にとって適切な価格=0円〜修繕費用の熨斗つき

なお、強制執行で買い取る義務も根拠も無いよ。
何故なら市道認定された道路(橋梁)ではないから。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:48.15 ID:iFQpVtsR0.net
>>824
パンク狙ったら犯罪だからw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:50.04 ID:GvGFfetw0.net
これで市が買い取ることにしたら
今後、勝手に橋や道路を作って
みんなが通行しだしたら買い取れって
ゆすりのネタになるからダメなんだろ
隣に橋作るしかないわ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:50.96 ID:ZQLSEM5a0.net
>>804
40万だし出せないこともないと思うが
絶対嫌なら、有力議員に交渉でもして、新しい橋や道を作ってもらうしかないのでは?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:06:55.87 ID:xqTXt6M60.net
>>830
空き家にも管理義務があるからしゃーない
所有するのはリスクだよ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:01.88 ID:7ALYxC3E0.net
つーか、50年もずっと無料で使わせて貰ってたなら1戸あたり40万ぽっち払えってやれよw 1万円/年切ってるじゃん

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:02.77 ID:VBEWWymh0.net
まだやってんのかこれw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:04.30 ID:hcVLXuhL0.net
家買う時に説明されていなければ
詐欺で牢屋にブチ込めよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:06.08 ID:MS20nMLl0.net
管理を任せるなら通行料払わないと?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:07.35 ID:0ejWa80D0.net
>>813
おいおい、お前本当に「法律読んだ」のか?
囲繞地でもなければ通行地役権の設定しなきゃ通れないぞ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:09.77 ID:WAFOYtbj0.net
>>717
道や橋なんかは無税

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:23.57 ID:LdqgSVY50.net
>>834
全開で適用できまくって草w
何タイプのガイジなんだよおまえはw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:28.30 ID:5hf1DBND0.net
市か住人が買い取るしかないだろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:28.76 ID:C2+A7+2a0.net
>>824
で、パンクさせた先に事態の好転はあるのか?
思いつきのアホレスは控えた方がいい

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:30.54 ID:QTPjZC9q0.net
別の箇所に市が橋を架けたら解決

ゴネ利権に投資したのもパアになって

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:33.68 ID:PE07oA5D0.net
>>778
俺70過ぎの婆さんに貸しているぜw
金払いは良い。ちゃんと毎月払ってくれる。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:34.60 ID:nhIK/ZdC0.net
>>691
それにしては1200万円の要求は安すぎると思うけど

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:34.69 ID:2lh/cJQn0.net
>>794
行政は全知全能の神じゃないぞ。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:46.05 ID:XKF+LdFY0.net
>>834
>往来妨害罪なんて私道には適用できない。

当然できるよw
私道なんて、実際に不特定多数の住民が生活道路に使っている事実がある場合、その事実の前には所有者の権利なんて弱いもの。
それが法律。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:54.00 ID:4yY+pR6h0.net
面白い事例だわ
どんな解決策を取るか楽しみだわ
関係無い人間からしたら世の中の揉め事はためになる

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:54.10 ID:IYCNBnB30.net
ちょい待てよ。ごみ収集者はドコの道路を使ってこのエリアに来てるんだよ。封鎖されている時はどの道を使うんだ。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:55.11 ID:iFQpVtsR0.net
>>840
饅頭屋とかカラオケ屋の立ち退きが必要だから一大事業になるぞ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:07:55.80 ID:0ejWa80D0.net
>>835
契約書あるかもしれないぞ。

860 : :2021/03/23(火) 00:07:57.79 ID:Jkng0uiB0.net
>>821
住民が後から住み着いて勝手に無許可で使っていても?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:14.62 ID:2+b5HdwY0.net
仮に占用許可取り消すと、橋の撤去義務が生じるんだっけ?

もしそうなら、数千万かかっても住民側が別のとこに橋をかけて市に無償移管、
その上で占用許可取り消せば見せしめになるかな
トンズラされて終わりかもだが

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:15.61 ID:P9qaazt10.net
私道の場合、使用する戸建ての住民が平等に金を出して所有するのが普通だよ
私道を通る水道管やらのメンテも住民が金を払う

橋を買って、メンテ代も住民が払うのが当然

私道を自治体が管理しろなんてことは通らない
私道なんて全国にやまほどある

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:15.77 ID:tNKe9saE0.net
>>816
交通事故の対応に来た警官が全く法律知らないで
加害者を被害者扱いしてくれたことがあったな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:23.55 ID:CYjDVvE60.net
>>791
ふぅー!!台風地震自然災害忘れてたね!!ここの住民とんだドMだね。

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:24.82 ID:dq9g3MwV0.net
維持管理費は所有者負担やなー
アホやなー

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:31.34 ID:0Q3b0M4M0.net
名古屋の千種地区も有名だな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:31.91 ID:x9+UmQPYO.net
>>836

そもそも、退路が複数ない場所を住居にすることが、作戦ミス。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:32.05 ID:XKF+LdFY0.net
>>691
まあ例えばそんなところだろうね。1200万円実際に支払って買う奴はありえないから。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:33.93 ID:GX1P8kgL0.net
まぁことの真偽は置いといて
言いたいことは分かる

買ったものタダで市にやる気はない。通りたいなら維持費寄越せ
vs
知らねーよ先言えよ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:40.09 ID:kFGWLIKs0.net
市がもう一個橋をつくれば良くね?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:43.47 ID:shW52p2E0.net
>>744
ちなみにこれ、今回は橋だから分かりやすいけど、普通の道路形状で分譲地に入るところの一筆だけ個人名義の土地。
という引っ掛けもあるからな
見た目上、普通の道路だから素人は分からんよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:49.87 ID:aK1fsTuc0.net
>>814
それを言い出したら、限界集落への水道や電線など公共インフラを停めてもいい、という話になるぞ。

実際、谷戸の奥の一軒家のために道路やら電気水道を維持する行為は間違っている、と個人的には思うがね

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:50.05 ID:uh/kYnX/0.net
>>688
この問題に関しては自治体がすべき仕事は何も無いよ。

むしろこんな問題のために公費を使った方が明らかに法的に問題となる。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:08:55.78 ID:iFQpVtsR0.net
>>857
橋の入り口に集積所があるから橋は徒歩だろうね

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:14.04 ID:rFFgDGAX0.net
>>1
ワロタw
この橋使えなかったら死ぬしかないww

しかし私有地(物)なら文句も言えないね

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:15.54 ID:1yqcWmeR0.net
金出さないやつが文句を言ってはいけない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:17.46 ID:E9vwlAn/0.net
所有者が所有している事を証明できるのなら自治会か市が買い取るべきじゃねぇの?
仮に災害で橋が壊れたりしたら所有者は自費で復旧する義務はないだろ?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:23.86 ID:dq9g3MwV0.net
維持管理費の必要な橋を1200万で買ったバカ(ゲラゲラ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:24.58 ID:xqTXt6M60.net
>>864
めちゃくちゃ安い土地なんじゃない?近くに高圧送電線もあるし
路駐多い場所は民度低いよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:26.02 ID:m8T4AnQw0.net
>>855
法的には橋は道路じゃないんだわ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:29.26 ID:YZ8Jfbde0.net
ヒャッハー!!!!
ここは通さねえぜ!

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:29.73 ID:0ejWa80D0.net
>>873
あるだろ。それをやるのが行政サービスだろ。

883 : :2021/03/23(火) 00:09:36.43 ID:Jkng0uiB0.net
>>801
タダより怖いものはない
タダに慣れちゃうと払うべきはずのものも払いたくなくなっちゃうんだよね、怖い怖い

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:38.50 ID:EzztzkU70.net
いや草

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:39.36 ID:z7FwHDlp0.net
上水道管に亀裂が入り

これも無料で通させてもらっています

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:39.91 ID:khb3Bmes0.net
>>775
橋の持ち主には関係ないじゃん。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:40.44 ID:CY1cVG1p0.net
>>763
私有財産の否定ですか?

>>835
潰れた開発業者の債権者じゃないのかな?

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:49.44 ID:WAFOYtbj0.net
役場が私有地に勝手に道作るの有るからな
知り合いは役場ともめて通行料金取ってるわ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:50.57 ID:QIXkVgDC0.net
>>818
そう。
こういう案件は日本中にあることが知られているから、プロが出現してる。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:51.88 ID:c0ZU4eRK0.net
>>694
常識で考えれば、その橋を通行しなきゃ生活出来ないんだから囲繞地通行権が認められると思うけどね。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:09:51.78 ID:5hf1DBND0.net
>>34
実家の前が私道だったけどある日権利買えよとか近所の人が来て百万払わせられてたわ
持ち家ってクソだなと思いました

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:06.34 ID:ABK/JHJS0.net
最悪この占有ヤクザのクズに金を渡さないためにだけ新しい橋を作らなきゃならなくなったりするんだろ?
ヤクザが生きるうえで蚊と同等の権利しか与えられなくても当然だ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:14.63 ID:GNOiE+YH0.net
50年近く何にも言って無かったのに、最近問題化したのって水道管の修理費か橋の修繕費かなんか知らんけど所有者に何らかの負担を求める話があったからなんじゃ無いの?

それで維持管理費の協力が得れなかったら通行拒否する気持ちも分かるわ。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:15.02 ID:oGEpkkez0.net
>>1
所有者が独占どころか買取まで提示して譲歩してんだから
普通に市が買い取るか利用者が金払えよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:17.09 ID:x9+UmQPYO.net
>>864

まさに、水に流そう。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:21.49 ID:2lh/cJQn0.net
>>860
先に住んでいるじゃないか。そもそも、通行料が必要ならば、初めから買っていない。
仮定が雑すぎる。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:30.97 ID:ZQLSEM5a0.net
>>858
裏は山じゃん
土地代安いだろうし、買い取って山道作ればいい

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:36.50 ID:1yqcWmeR0.net
老朽化で直せと言われるなら話は別だからな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:39.66 ID:UWEXM+q+0.net
タダで使って騒いでる乞食住民が悪いわ
好意を当たり前だと騒ぐ乞食

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:45.19 ID:CYjDVvE60.net
>>879
高圧電線もあるとか、いよいよハイリスクしかない土地だなぁ。
いや、ほんと、ドMですよ。その住民は。

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:53.70 ID:/rbOyAFW0.net
>橋は17年に前の所有者から1200万円で購入した

完全にうそだろw

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:54.12 ID:wQENLHqd0.net
>>826 これ割り振ると、一軒あたり48万円くらいだよ 
だから月2万円で2年払うと考て、それで各住宅が納得して出せば
権利ごと買えるってことになる、そういう微妙に納得しやすい値段設定なんだよ 
 

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:57.26 ID:dq9g3MwV0.net
市が買い取る義務はない。
維持管理の必要な橋を
1200万で買ったバカが悪いんだから(ゲラ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:10:57.60 ID:MS20nMLl0.net
住民側が買い取って市に移管
これしかないだろ
法外な値段でもないし

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:00.06 ID:mbG3i9YP0.net
昭和のこういう謎な造作はよく問題になるな
勝手踏切も相当話題になってるし

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:01.96 ID:DfyhFwTh0.net
私道であっても道は道
道である以上封鎖は法律違反
私設の関所を禁ずるのが目的だったか

で、道の定義だが
人が通行出来る事
なので
人道橋にしてしまえはいいんでないの?

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:06.47 ID:0ejWa80D0.net
>>880
お前は往来妨害の客体に「橋」があることも知らない馬鹿か?
陸路、水路、橋の3つだって覚えさせられるだろ?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:09.59 ID:AqE8YqXz0.net
住民側の市に寄付しろって
要望もひどいな

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:16.65 ID:Xa6k6Y050.net
1200万円って橋そのものの値段なのくか?
川って個人所有の土地なりえるの?

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:17.30 ID:XKF+LdFY0.net
>>859
契約書なんていくらでも作れるよw
1200万円を実際に支払ったわけないだろ。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:21.54 ID:t8SFacfe0.net
ヤクザ絡んでるのかな?
昭和平成の頃はよくあったよね
こういうの

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:29.18 ID:uh/kYnX/0.net
>>777
見て見ぬ振りではない。
自治体が責任を負う必要性が一欠けらもない話だよ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:29.57 ID:5C8gXIIa0.net
補修工事中(金が無いので期間不明)でも道を塞いでることになるのかな?

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:30.36 ID:rNeyZf640.net
>>511
多分河川法の適用受けてて勝手に解体できない
所有者は原則自分のものを自由にできるけどすべてのモノがそうではない

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:30.66 ID:E9vwlAn/0.net
>>827
道路には面してるじゃん
接道してる道路が基準法上の道路かどうかの確認はするけどその道路に接続してる橋の所有者なんて普通は調べない

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:37.27 ID:oHBdnuaK0.net
通行料くらい払えよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:37.43 ID:rFFgDGAX0.net
>>1
神戸市もちょっと隣に市道の橋くらいかけてやれよw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:45.96 ID:C9EYZaRe0.net
>>746
アハハ

こりゃ神戸市が買うのが妥当
道まで作って隣にとか無理だわw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:48.19 ID:bYjQ5hTg0.net
>>1
タダ乗り住民がごねるならもう撤去しちゃえよ
所有物なら問題なかろう

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:57.45 ID:jR9SJ/DD0.net
市が強制的に橋を収容して終了だろう。
誰もが自由に通行出来るのが道路や歩道なんだから、通行料が発生するなんて有り得ないわ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:11:57.48 ID:c0ZU4eRK0.net
>>886
橋を購入する時に分かるでしょ
囲繞地通行権に該当する橋かどうか

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:00.24 ID:LdqgSVY50.net
>>880
ガイジのお祭りだなこのスレw
なんでそんな知能で語っちゃうんだよ、アニメスレでも行けよw

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:00.73 ID:IOxDAK/v0.net
>>855
知ったかすんな
持分なしで私道を車で通行出来ないぞ
むしろ通った人間が不法侵入で逮捕

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:01.46 ID:P9qaazt10.net
>>872
電気や水道は固定料金を払う利用者がいるから
利用者がいるなら維持する義務がある

私的に所有する橋のメンテ代とは全然違う話
そもそも私道の管理は自治体はしない
住民が管理をするのが当然

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:02.02 ID:cvyImwgW0.net
>>724
残念ながら住民が新たに橋を作って市に寄付しろって事になる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:03.25 ID:N7IYEesr0.net
金払わないなら俺なら壊す
倒壊時に誰か死亡したら所有者の責任だろ? 危ないしね

住民はジャンプでもして渡れ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:05.01 ID:QIXkVgDC0.net
「前の所有者」は開発業者じゃない可能性もある。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:05.44 ID:2lh/cJQn0.net
>>886
ならば従来どおり無料にすればいい。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:12.04 ID:hzdBARKc0.net
ほっておいても老朽化して駄目になるだけだしな
結局は負担が生じるんだよ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:12.47 ID:pC/wNdsN0.net
私有地なら仕方ない

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:18.10 ID:PE07oA5D0.net
>>871
毎年のようにそれはニュースで報じられるよな。
地域ネタで。
数年前にもどこだったかなぁ。。。あったわ。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:27.84 ID:3jUKK3rP0.net
>>882
それはお前の勘違い
今回は橋だが
私道を一々買い取って行ったら財政は立ち行かなくなる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:35.15 ID:iFQpVtsR0.net
>>897
地主が変人じゃなきゃいいなw
高齢者がいるから山道はんたーいなんてのも出てくるかも

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:35.39 ID:QZawfEPl0.net
>>872
まあ電柱とかは電力会社に義務があるからね。
でも田舎なんかは鉄塔の巡視なんかで道路整備はきっちりやっておかなきゃいけないので
なんだかんだ山奥の道も整備しなきゃいけない。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:39.02 ID:dBEUHWX30.net
>>846
だからこのケースは囲繞地だろ…

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:42.53 ID:wh2vHv+w0.net
まあ1200で買ったなら1200で売りたいだろうな
この橋で何か利益を得た事なんてないだろうし

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:42.60 ID:kFGWLIKs0.net
>>893
>>1読んだらそんな経緯みたいだな
修繕依頼から市があれ?うちのじゃないわ
うち金出せないわーからのだから
持ち主も修繕費までは何でーになる気持ち分かるけどね
それが無ければ黙って使わせてたんだし

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:46.20 ID:/mUDgSAM0.net
泳いで渡ればいいよ

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:54.00 ID:nhIK/ZdC0.net
>>917
写真を見るかぎり土地買収なしで架橋できる場所は見当たらないから
相当なコストになる

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:12:54.12 ID:e/1U4KEz0.net
でも、橋が壊れて 車が損傷したりけが人がでたら所有者に賠償しろや って言うんでしょ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:00.93 ID:5eF+5THo0.net
自分の土地をガンガン勝手に通られて、責任もなすりつけられたらたまったもんじゃねーわ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:04.16 ID:IYCNBnB30.net
>>808
やはり今の所有者もそう思っているのでは。
しかも所有した経緯がカネ出して買った〜ではなく、借金のカタに渋々所有した、それがたまたま1200万程度の価値はあると言っているだけで。
見積もり額はあれども、実際に買い手がいないシロモノ。
そのままにしておけば老朽化するし、住民達の車輌などが通れば老朽化は拍車がかかるし、ここで怪我でもしたら所有者責任で訴えられる。
ならば封鎖して老朽化を遅らせようという思惑も分からなくはない。
住民達は困るだろうけどね。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:04.96 ID:CY1cVG1p0.net
>>854
でもトラブルを知ってしまったんだよ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:08.39 ID:xmkETq/z0.net
地図で見ると、すぐそばに崩落饅頭って縁起の悪い店がある

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:09.13 ID:ehOH8DdO0.net
私道なんだからしょうがない

946 : :2021/03/23(火) 00:13:10.76 ID:EzztzkU70.net
通るたびに2マンは無理だな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:10.78 ID:dq9g3MwV0.net
維持管理をしなきゃいけないのは所有者であり、
封鎖すれば生活権を脅かした損害賠償を支払わせるだけの事でしかない(ゲラ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:27.08 ID:qsPjWYS/0.net
年度末に無駄な道路工事するなら新しい橋をつくってやれよ
唯一の出入り口が使えないとか死活問題すぎるだろ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:29.58 ID:x9+UmQPYO.net
>>926

それただの犯罪。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:38.98 ID:c0ZU4eRK0.net
>>908
工事終了時に市に移管するのが普通との事ですね
元々タダなのに何故1200万円で購入したのかが不思議

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:40.54 ID:LwjhO8Q/0.net
所有者の言い分の筋が通っていることは分かる

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:47.97 ID:VbdN+W4/0.net
>>3
この橋を渡らずにもう一本橋を作りなさい。

秀吉
「信長様、わたくしめが一日で作って見せます」

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:55.46 ID:uh/kYnX/0.net
>>882
そんな行政サービスを行う法的義務は一ミリもない。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:13:56.41 ID:wnZ7NMls0.net
>>862
まあ感覚的にはマンションの敷地みたいなもんだよな
そこの住人しかほぼ使わない土地
管理費は当然住人が払うべき
すぐ市にせびろうとするのが図々し過ぎ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:01.73 ID:/ezS1zjY0.net
住民買ったら?
戸数わりとあるから分担したら行けるだろう

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:05.13 ID:i5N0qfs70.net
さすがに今の時代ヤクザの手口ならすぐ分かるやろ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:06.95 ID:eqdflJ3R0.net
唯一の通り道を第三者に握られたまんまよりも金で解決できるならしちゃった方が安心だと俺なんかは思うけど
近所に絶対に払いたくないわおばさんとかいるとまたややこしいんだろうな

買い取って市に寄付すれば後の保守管理は恒久的に税金でやってくれるだろうに

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:07.40 ID:l3/68z610.net
もう所有者は橋撤去しちゃえよ。それで全て解決

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:10.23 ID:IYCNBnB30.net
>>874
おお、ありがとう。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:31.51 ID:1yqcWmeR0.net
板橋区大山ならオーナーを殺して知らんぷりの案件
コジキは金を出さない

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:32.38 ID:LVFjD4gz0.net
>>763
乞食の発想っすなぁ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:35.97 ID:wr1NfNhu0.net
>>798
やるなら橋の前後の民有地にしかできないわな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:39.96 ID:AqE8YqXz0.net
>>920
財産の接収なんて出来ない

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:43.57 ID:E9vwlAn/0.net
いまの所有者は橋の所有権はいつ発生したんだろうね
そのタイミング次第だな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:44.86 ID:QZawfEPl0.net
でもこの住宅街を見ると奥に電力会社の鉄塔がある。
私道を渡らないと何かあった時の復旧工事に行けないというのは問題かも。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:44.81 ID:0ejWa80D0.net
>>890
囲繞地かどうかは公道に通じてるかどうかで判断する。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:46.32 ID:TUJawxrj0.net
>>1
所有者が悪いように見えるけど自分が所有者で、維持費はかかるし、何かあったら責任取らされる、ならお前らは本当に通行止めにしない自信はある?
知りもしない奴らに貸して責任だけ取らされるなんて誰でも避けたいだろ。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:56.85 ID:shW52p2E0.net
>>818
プロというか完全に裏の業界の仕事やね
値付けは絶妙だよね
謄本取れば分かるけど、所有権は前の所有者のままで順位一番で抵当権付けてるだけかもね

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:14:59.17 ID:VpKraq4f0.net
住民は買うしかないだろ?
だって、通行だけじゃなくて、土地の価値も無くなるんだから
売る事もできなくなるわ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:00.56 ID:2+b5HdwY0.net
詳しい人多くて面白い
勉強になる

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:04.86 ID:sPUMrF3k0.net
>>891
そりゃ固定資産税も高くなるのに
その分他の奴に使われるのは腹立つよ
俺の実家も通られてる私道あるけど今は見て見ぬ振りしてるよ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:04.86 ID:oSYRpjfZ0.net
買い取ったのが17年ってことだし金儲けのためだろ
まーた中国ブローカーなんじゃないの?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:07.73 ID:l5P/D6/V0.net
市が買い取れとかアホちゃう?何でこんな厚かましい連中に税金使わなかんの。住民が40万づつ出して買い取って即市に移管するしか無いじゃんjk

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:10.10 ID:M9ZXvGAi0.net
令和の橋のない川か

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:10.58 ID:dq9g3MwV0.net
封鎖はできないし、
維持管理しなきゃいけない橋を、
維持管理しない所有者に問題がある訳で(ゲラゲラ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:16.97 ID:QmpmpOQo0.net
橋のない川

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:23.45 ID:IYCNBnB30.net
>>942
経緯はワタクシメの拙い想像です。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:35.29 ID:0ejWa80D0.net
>>920
接収したら、憲法で習った通り正当な補償が必要になる。
収用の前後で等しくならしめるとかいうあれだ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:37.49 ID:P9qaazt10.net
>>958
そうすれば自治体が橋を作れ問題に変わるだけだねw

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:43.81 ID:kFGWLIKs0.net
>>942
そういう経緯で所有してたのか

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:44.19 ID:4RAFssKs0.net
橋の真ん中を通ればいいとか奴www

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:44.94 ID:CYjDVvE60.net
橋の老朽化がどれくらい深刻なのかしらねえ。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:50.04 ID:z7FwHDlp0.net
登記簿?抄本を見たら、どこまで私有地かわかるよ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:51.97 ID:EzztzkU70.net
これ誰が一番悪いんだ?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:54.33 ID:x37H3V100.net
ストリートビューで見ると路駐だらけだし共産党のポスター貼ってる家あるしかなりヤバい人達が住んでるな
玄倉川の家版みたいな感じか

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:54.56 ID:GX1P8kgL0.net
どっちの立場に立っても理解できるからな
どこでどちらが譲歩するかやな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:57.19 ID:gsCYdlnv0.net
>>524
そんな訳無いやろ
無条件で許可されている訳やないんやから条件から逸脱した時点で更新停止出来るんとちゃうか?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:58.29 ID:5E+O9x3M0.net
市が買い取る+今までの橋を提供してくれてた功績に、市長からの感謝状を渡すぐらいに思うんだけど

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:59.58 ID:YL4dmz+O0.net
大戦略のマップみたいな住宅地だな。
敵が出られないようにこの橋をまず爆撃。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:15:59.76 ID:KJUz3eoT0.net
50万ぽっちより不動産価格への影響のほうがよっぽどでかいだろ
犬に噛まれたと思って払っとかないと最後に泣くのは住人よ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:05.45 ID:B9VSusrE0.net
モノポリーみたいだな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:08.19 ID:igDYC5O/0.net
通行料払えというのは建前で、橋の維持はタダじゃねえよ。と
「ゴネるなボケナスども」と上品に言ってるわけだ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:09.35 ID:0ejWa80D0.net
>>970
面白くなんかないぞ
買い取ればいいのにだらだら粘ってる日本の行政を象徴する話だ。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:18.08 ID:m8T4AnQw0.net
>>907
私有物=特定の人しか通らない
要件不成立だからこういうトラブルになってる

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:18.25 ID:dBEUHWX30.net
>>789
封鎖なんて当然できないし、橋が崩れればもちろん責任問われる
誰も好き好んでこういう私橋を持ち続ける奴なんていねぇから結局自治体に無償譲渡されることになる
無理矢理持ち続けても誰からも金なんて取れないし、何かあれば責任負わされるだけだから一文の得にもなりゃしないっての

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:24.70 ID:AqE8YqXz0.net
>>950
今は普通だけど
70年代だと寄付しないのも普通にあった
受けと取らない場合も多い

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:26.57 ID:XKF+LdFY0.net
>>923
私道に勝手に入ったら不法侵入とか、
自宅の庭に入った子供は不法侵入だから文句言えないとか、
そういうことを本気で信じて言うやつがネラーにはいるんだよなー。
自宅警備員の本能みたいなもの?

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:30.63 ID:4J3C+RqS0.net
>>79
26軒か
1200万払うとして、
1軒あたり50万円

いやそれくらい払えよマジで(;´д`)

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:36.52 ID:ZQLSEM5a0.net
>>933
その時はそのときよ
取り合えず交渉してみればいい
逆に安く譲ってくれるかもよ?

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/23(火) 00:16:36.87 ID:0ejWa80D0.net
>>986
だから買い取れよ。不満なら。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★