2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】フォルクスワーゲン、年間500万台分のEV用電池を自社生産へ…大量生産でエンジン車を下回るコスト実現へ ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/03/17(水) 21:44:51.14 ID:M8LZb/d89.net
【フランクフルト=深尾幸生】

独フォルクスワーゲン(VW)は15日、2030年までに電気自動車(EV)用の電池工場を6カ所、欧州に建設すると発表した。
電池メーカーとの合弁で年間240ギガワット時を生産する。単純計算でEV約500万台分に相当する。
投資額は明らかにしていないが、1兆円を超える可能性もある。

VWは19年に電池の一部を自社生産する計画を公表、現在ドイツとスウェーデンで合計約40ギガワット時の生産能力を持つ設備を立ち上げ中だ。
VWは30年に世界の新車販売の6割をEVにする方針で、電池需要も従来見通しから大幅に高まるとみて自社の生産能力を一気に6倍に増やす。

新興電池メーカー、ノースボルト(スウェーデン)に追加投資するほか、ドイツにあるノースボルトとの合弁工場も拡張し、生産能力を倍増する。
26年にスペインかフランス、ポルトガルに1カ所、27年に東欧に1カ所、巨大な電池工場を稼働させ、30年までにさらに2カ所追加する。
必要な電池の大半を自社生産でまかなう考えだ。

自社生産を通じてEVの基幹部品となる電池の性能を高め、コストを抑える。
生産する電池は原則、同一の規格を採用、大量調達・大量生産で原材料費を下げる。車体への組み付けも簡易化する。
電池システムのコストを1キロワット時あたり100ユーロ(約1万3千円)より大幅に安くする。
100ユーロを下回ればEVの完成車コストがエンジン車を下回るとされる。

VWは25年までの5年間で350億ユーロをEVに投資する方針。このうちの多くが電池生産に向けられるとみられる。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGR15A3O0V10C21A3000000/

★1が立った時間:2021/03/16(火) 13:23:23.86 
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615868603/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:46:08.81 ID:SI18OnCK0.net
もうライバルはトヨタじゃなくてテスラなんだな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:46:12.13 ID:UoyS+VsF0.net
でも日本で売るときは

100万上乗せですけど

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:46:34.28 ID:87T+SrnL0.net
どうすんのエンジン厨

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:46:39.47 ID:xASlD5y70.net
できたらいいね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:46:57.06 ID:G4hgib410.net
大量のバッテリーを積み、バッテリーを作るのにも走るのにも大量の電力を消費するEV
電力の全てが非火力発電で作るのならいいけどねえ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:47:17.70 ID:oKv1L8IO0.net
電力はどうする?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:47:43.06 ID:Jjvp5wB30.net
>>7
値上げする

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:47:52.92 ID:WgzBcZGA0.net
無理無理カタツムリ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:48:26.00 ID:KWOJ5OxF0.net
日本車終わる

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:48:42.42 ID:eln4HH8h0.net
フォルクスワーゲンは嘘つきで不誠実だからなぁ。


どうせまたなんか不正をはたらいてるだろ。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:50:11.53 ID:ZNthD6Ue0.net
生命線だからな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:50:40.08 ID:Xy4RwnD50.net
VWはもう終わりやな。
中国に首根っこ捉まれてる。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:52:11.46 ID:WU74IbIM0.net
燃費問題なんて無かった

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:52:37.00 ID:G/Xq2n1N0.net
EV者、一気に普及しそうだね。

日本は、また政府の規制が原因なのか、充電ステーションの問題なのか分からないけど、

例によって、乗り遅れそう。

日本は、以前にも比べて自動車と自動車の部品が輸出の比率が高い国だから、ほんとやばいで。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:53:04.19 ID:8E4OTN8a0.net
40Gwhでも70万台分相当の生産がまかなえるからな
現時点で工場建設も始まってないトヨタは3年遅れたな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:53:06.99 ID:4AHA8iL90.net
>>13
中国も終わりだし

暗殺を恐れる習近平によって粛正の嵐がおきるだろうからw

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:53:24.28 ID:wG1caIQ80.net
ディーゼル詐欺の実績あるのにねー

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:54:09.75 ID:D2kDd2oR0.net
より良い品を、より安く。

20 :sage:2021/03/17(水) 21:54:29.26 ID:6RrW7hp50.net
欧州車は部品メーカーのラインナップから部品をチョイスする方式だから
ブレーキキャリパーなんてドイツ車とイタリア車で同じだったりする

電池も同じ方式で欧州共通規格になるだろうから
欧州車へ輸出する日本車も影響を受けるね

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:55:54.50 ID:mA96cspH0.net
韓国の二社からの供給はもう不要とな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:57:43.32 ID:6Tz7uj1Y0.net
ドイツに引っ越すわ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:57:54.77 ID:fnftYvim0.net
ゴミを量産するの?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:57:55.92 ID:6RrW7hp50.net
>>6
すでに日産リーフで家庭用ソーラーパネルと連携するプランがあるぐらいだから
後発のEVも普通に自家発電で充電するようになるだろうね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 21:58:08.77 ID:oQcb3Kbi0.net
>>11
フォルクスワーゲンというかドイツ人の気質だ
これでライバルかき回して様子見たりするつもりんなんだろう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:01:22.15 ID:6RrW7hp50.net
たとえば欧州安全基準に「EVは欧州共通規格の電池セルを使うこと」と書かれたら
日本のメーカーもその電池セルを使うしかない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:02:03.63 ID:7vnkrG+A0.net
>>20
ブレンボとベリンジャーね。
ブレンボはヤマハのバイクにも使われてたんだぜ。
赤い塗装はなかったが。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:03:45.90 ID:0KuRAwXV0.net
日本にもこういうのぶち上げるのが一社くらいあってもいいのに。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:05:07.80 ID:7vnkrG+A0.net
>>19
金利手数料はジャパネット負担!

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:05:09.85 ID:7coHbv1W0.net
>>7
バッテリーが安価になれば太陽光のバッテリーにも使えるし相乗効果で更に安くなるよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:05:33.91 ID:FrJPWGFA0.net
トヨタは燃料電池自動車を今すぐに切り捨て、電気自動車にかじを切るべき。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:05:48.72 ID:SQRzy0CO0.net
一方日本には無理でした

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:06:14.45 ID:X+/T6Qlw0.net
で、連続航続距離は何キロなんだ ?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:07:54.41 ID:X+/T6Qlw0.net
>>26
アメリカは部品も含めてアメリカで生産した車でないと、ほとんど販売できなくなっているしなw

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:09:00.14 ID:PLSeoQ/70.net
>>1
今度は、クリーンEV ですねwww

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:09:30.46 ID:7coHbv1W0.net
バッテリーが安価に大量生産され太陽光パネルで各家が充電する
ようやく21世紀らしくなってきた

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:10:07.82 ID:yob21vy60.net
iPodが出始めの頃は再生時間短くてこんなのしばらく普及しないだろって思ったけど、、
自動車はどうなるか、、

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:10:36.28 ID:sw4A8t5C0.net
ディーゼル詐欺VWの悪あがき

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:13:00.48 ID:8E4OTN8a0.net
テスラの25000ドルカーは10月に公開して来年中に生産販売するし
トヨタの周回遅れは3年かそれ以上で追いつくのきついわ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:14:22.47 ID:X+/T6Qlw0.net
>電池需要も従来見通しから大幅に高まるとみて自社の生産能力を一気に6倍に増やす。

世界中でバッテリーの生産が始まっているのに、
そのリチウム電池を作る時に使うコバルトは足りるの ?

コバルトってアフリカで、貧しい子供を使って採掘しているんでしょ ?
これって、何故か世界の人権屋も、環境保護団体も、グレタさんもダンマリしているよね ? www

EV厨って、アムネスティの報告読んだことないでしょ ?

>その産出量で世界の50%を占めるコンゴ民主共和国では、子どもたちが過酷な環境で採掘をしています。
>採掘中に大勢の子供達が命を落としています。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:16:02.44 ID:RtYE1mAM0.net
何年後かにはここも中華資本になってそうだな
販売台数の半分が中華依存のメーカーだし

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:18:32.18 ID:0HSRiXaI0.net
作るのはいいけど、売れるの?

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:18:40.36 ID:8E4OTN8a0.net
ドイツは歴史的に社会主義の国だけあって、やるときは計画経済みたいに
大規模投資するんだな。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:19:51.57 ID:Xy4RwnD50.net
>>20
>電池も同じ方式で欧州共通規格になるだろうから

それは無い。
基本的にバッテリーは車種ごとのフルオーダーメイドなんや。
特性何かも微妙に変えている。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:20:09.16 ID:vkjFKuhs0.net
>>17
今後15年以内に12ぐらいの省に分裂するらしい

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:21:27.13 ID:ZSY0tOns0.net
ジャップは置いてけぼり

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:26:07.00 ID:kHKIEqwk0.net
>>7
家に帰ったら自転車こいで充電じゃね

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:28:24.02 ID:/sHSasiM0.net
>フォルクスワーゲングループは6月2日、中国のJAC(安徽江淮汽車)と合弁契約を締結し、
>EVを共同開発・生産すると発表した。

この話はどうなった

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:30:33.05 ID:dfq7SUC/0.net
もう効率がいいとか省エネとか関係ないから
世界ほ先進国は高くてもEV買わされるし安くても法律でエンジン車売ってくれないようにする

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:32:00.91 ID:/PAI13S70.net
で、今度は何を捏造するの?w

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:33:51.37 ID:YE0CdfSL0.net
軽トラか軽ワゴンにバッテリーと太陽電池パネルを着ければ生活EVが出来るのはTOKIOがダッシュで証明しとるがな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:40:05.58 ID:LCX821N40.net
EV問題のキモは、消費者が殆ど誰も望んでいない物を、政治やメーカーが強制しようとしていること。
これは過去の凡ゆる規制や変革と比較にならない規模であって、最早資本主義や経済学の論理を超越し、また、物理法則に基づく技術的裏付けすら無い社会主義的政策であり計画経済とすら言え、これは早晩必ず破綻する。
このような流れに欧米の国家やメーカーが熱に浮かされた如く傾倒する様は、資本主義の終焉をすら予感させる。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:42:14.68 ID:CFn+yi/p0.net
日本はVWに切られた韓国の電池メーカーと組むのかな?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:50:16.17 ID:7vnkrG+A0.net
>>44
VWが中国と組んでプラットフォームを無償公開する線は?

>>53
それはないな。
いつ火を吹くか分からないバッテリーなんてw
実績も十分すぎるし。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:56:54.92 ID:8E4OTN8a0.net
EUにも中国生産のEVが入ってくるからVWも厳しい競争を強いられる

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 22:58:01.56 ID:eQgcwKQ10.net
ドイツ車のディーゼルエンジン最高に良い。特にベンツ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 23:30:08.90 ID:rbDlZ3Oa0.net
>>6
初めは火力や核分裂で作った電気を使うと思うけど
電力会社と組んでアンモニア発電や水素発電の研究開発に乗り出してる自動車メーカーもあるから
ゆくゆくはそう言う(タービンを使わないタイプの?)発電ユニットを配備した充電スタンドに切り替わっていくんじゃないかな

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/17(水) 23:39:19.36 ID:ahvxBUOS0.net
やるやる詐欺

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:13:37.58 ID:YKVDojM00.net
安価なニッケル水素をガン積みする気だな
リチウムでは特ア製しか扱えないから現状安く出せるならニッケル水素電池しかない
またディーゼルみたいな展開になるなこりゃ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:13:52.50 ID:u7BoVjy40.net
>>57
一日に何台ものEVの充電が出来る発電ユニットなんて魔法のような物が出来るなら、一般家庭も工場も全部それでOKだから、発電所要らなくなるレベルの話かと。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:28:16.00 ID:+mgHNA9Y0.net
>>28
パナソニック、GSユアサ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:37:55.32 ID:KSG2fPm40.net
韓国電池オワタ /(^o^)\

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:40:00.56 ID:XJYKrCsa0.net
バカジャップ「将来は水素かPHVが本命、電気自動車なんか普及しない」

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:45:00.04 ID:KSG2fPm40.net
>>31
トヨタは年内にアメリカでEVを売り始めるよ
車って販売までに5年以上かかる
つまり、トヨタは5年以上前からEVを開発してた

一方、水素燃料電池車は止めない
中型車、大型車、重機、地方の電車、船、飛行機が
水素燃料電池になるから

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:52:20.70 ID:Om4otVxk0.net
>>37
EVは出始めてからもう100年経ちましたけど…。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:54:08.01 0.net
バッテリーのエネルギー密度が改善
されないのに作っても無駄
充電を1分以内、寿命20年なら普及するだろう

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:55:34.52 ID:Om4otVxk0.net
>>52
これってこれからスマホ禁止するからガラケーに戻せっていうようなものだろう?政治力だけでなんとかなるものかね?ガラケーには補助金つけて半額で買えるようになったからって買うか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 00:55:45.31 ID:acDbUN1o0.net
中国製テスラのLFP電池は安くて安全性増すけど、性能悪くて重くて、安かろう悪かろうの典型だからなあ

EVしかないメーカーはこれから大変やで

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:02:58.56 ID:sq7IUByc0.net
金集め or 株価 のためのヤルヤル詐欺。
本当にやったらVW終了。

今の電池技術じゃEVはオモチャに過ぎない。
全固体などの次世代電池が実用化されなければEV時代は来ない。

EV厨は電池技術が理解できない馬鹿しかいない…。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:15:27.59 ID:D/yBjJh/0.net
>>69
全個体電池ですら全ての欠点を克服する夢の技術では無いからなあ。充電時間の課題、高電圧が必要なのは変わらないからなあ。満充電で1000km余裕とかなるなら急速充電が必要なくなるけど。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:37:57.16 ID:vj/KW3A10.net
>>>68
CATLを舐めすぎw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:43:20.84 ID:YKVDojM00.net
EV厨に残念なお知らせで現状EV仕様にすると積載能力が大幅に低下するから重量級になるSUVとかじゃないと全く使い物にならない上にSUVでさえセダン並みに低下するクソ仕様だからなw
必要ない奴には気にしないだろうけど更に問題なのが車重が上がるからタイヤの摩耗が半端ないデメリットもある

少し前に流行ったクリーンディーゼルも燃費が良いけど浄化装置のメンテナンス費用で一気に回収されるからトータルでオーナーは損するクソ仕様だから中古で大量に投げ売りされてる

結論 白人は極々一部の天才と大半は金の亡者かバカのどっちかしかいない

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:46:36.30 ID:+xvT3rdw0.net
問題は10数年後に寿命が尽きたバッテリーの交換費用や処理費用をどうするのか。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:46:57.41 ID:VDOqm/A90.net
太陽光パネルでも同じこと言ってたよね。
それで太陽光パネルはペイするようになったの?なってないよね

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:50:56.17 ID:VDOqm/A90.net
っていうかなんでEVに拘ってるのかわからん。バッテリーなんて高い上に寿命短いのに
CO2出さないことが目的なら燃料電池の方がずっと現実的だろ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:51:41.03 ID:Cj04fHiT0.net
>>73
中国「埋めます」

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:55:00.50 ID:7G/Zd3/O0.net
>>69
最近、中国の工作員がEV推しするから、目障りで仕方ない
金集めとやる詐欺なのは、全く同意

全てのガソリンと軽油分ののエネルギーを発電して、各地に送電して、夜中に大電力使って満充電にするのが不可能だという理屈は、EV厨には理解できないらしい

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 01:55:34.80 ID:Cj04fHiT0.net
>>73
違ったわ
中国「撤去費用いらないのでどんどん送ってくるアル」
中国「ラベルだけ貼り替えて新品として輸出するアル」

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 03:02:28.59 ID:bvGSWVwV0.net
フォルクスワーゲン時価総額でトヨタ抜きそうだな
そりゃ成長してないから抜くか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 04:03:03.81 ID:XB/YTiJm0.net
>>1
環境負荷どんだけよ
あとレアメタル系足りるん?

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 04:21:06.48 ID:256swt6A0.net
>>75
自動車業界の構造変革と金儲けだろ
EVなんて問題ありまくりだけどEVシフトすれば自動車メーカー以外も参入できる
欧米中の支配層が環境利権使って煽る

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 04:29:58.54 ID:2jAJCkMH0.net
>>15
政府ではなくメーカーが乗り遅れただけ
トヨタがバカ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 04:38:32.80 ID:FNkQzJlx0.net
テスラに性能で負けてる時点で何言っても戯言にしかならならい
まずは満充電で航続距離600km以上、250kW高速充電設備をテスラスーパーチャージャー以上の数設置してから発言せえよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 04:38:52.83 ID:pPgqjZER0.net
>>79
メルケルBBAがチュー国にオールインした政策をとったおかげで、チュー国にコア技術をチューチュー吸われて
やせ細るだけだよ。
それと、時価総額なんてものは投資の目安として参考にする指標のひとつです。
時価総額至上主義を崇拝するなら、最先端半導体に欠かせないオンリーワンな技術を持つ各企業は
どこも莫大な時価総額になっているはず。
味の素からすれば、ABFだって味の素だってほんだしだってCookDoだって、どれも大事な商品。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 04:57:52.97 ID:yj0eKlyf0.net
電池メーカーに値下げ要求したらワロスって返されたのを何年か前に見たな
しかし原材料を押さえられるのか?

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 06:03:52.84 ID:IKu2Y3FA0.net
ガソリン車はこれからEVより割高になるな

本体価格だけでなくガソリン価格も縮小する一方だから
利益確保で値上がり気味だし

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 06:13:54.93 ID:aguibXhf0.net
韓国おわた

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 06:19:23.35 ID:qCOXLEAX0.net
幕府陸軍も帝国陸海軍も最強と言われても負けた
緊急を要するアプリやワクチンさえ満足に開発できない
思ってるよりガタガタなのだろう、何よりふんぞり返ってる社員が圧倒的に多すぎる
確実に負ける

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:01:21.50 ID:j4191LY60.net
>>72
あいにくガソリン車のSUVが流行りまくってるからEVになったら燃費の悪いガソリンSUVを捨ててEVに来るよ
あきらめろ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:05:37.88 ID:QOA06Cuz0.net
>>89
SUVを買ってる連中は燃費は二ノ次だと思うw

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:07:48.00 ID:+9FJa+Q40.net
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたら良いね
フランス大喜び

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:08:00.67 ID:SpZ3tzck0.net
ボロクソハーゲン

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:12:33.23 ID:j4191LY60.net
>>75
テスラを見ろ
長年やり続けたポルシェが顔真っ赤になってしまったジャガーもだ
テスラなんか今NEWモデルを販売したら年間30万台売れてしまう
NEWモデルのミライは先月何台売れた?500台か?
もう勝負はついてるだろアホがw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:17:17.69 ID:WUOIOqad0.net
はやいうちに給電スタンド作るかー

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:20:47.17 ID:5HlUogDX0.net
>>60
これが取り残される考え方
今までこういう壁は全て乗り越えてきた

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:22:44.75 ID:QOA06Cuz0.net
>>93
なんかモデル3は「180kmしか走らねぇ」「充電時間長すぎ」って苦情が出てますがw

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:30:08.65 ID:869KrBvj0.net
窓の脱落くらいならまだ車が安売りされる程度で済むけど、
電池か。


大量生産して
迷惑も大量生産とかいうオチにならなければ良いが。
実績が実績なだけに。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:45:07.94 ID:x2HCyqWP0.net
>>97
市場調達じゃ、値段に利益に供給に
何もいい事が無いから市場調達をやめます

というだけの話だし

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:47:04.58 ID:2CPYb7x/0.net
電池は戦略物資の側面もあるからな。
全部じゃないにせよ、自国産を確保するべきだろう。
日本も1兆円出してるみたいだし。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:47:29.46 ID:5HlUogDX0.net
EVがダメだったとしても、もっと素晴らしい技術が必ず産まれる。
それが理解できない、そういう開発ができない企業から淘汰されてきた。
自然な流れだよ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:50:47.15 ID:z+/sBlbc0.net
>>96
日本においてそのような報告はまったく無いね
テスラが燃えた 屋根が飛んだ と言ったような海外の特殊例

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:52:58.49 ID:2CPYb7x/0.net
日本のやつがパナ電池製で
中国のやつが中国電池製。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:54:14.81 ID:u7BoVjy40.net
>>95
インパール作戦のような精神論だなw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:55:19.92 ID:u7BoVjy40.net
>>101
バッテリーがずれてボディ外板が歪んだとかはあるな。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:57:03.64 ID:4bahtT0k0.net
そんなに材料手に入ると思う?
しかも同じ値段でw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 07:59:39.26 ID:4bahtT0k0.net
>>24
ソーラーでEV充電w
満タンに何日かかるか計算してみたら?w

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:02:15.39 ID:4bahtT0k0.net
>>51
あれ毎回コンセントでフル充電してるよ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:03:42.32 ID:4bahtT0k0.net
>>56
エンジンはいいけど電子部品とゴム系部品の品質がな…

109 :sage:2021/03/18(木) 08:04:56.20 ID:VsAC5lVN0.net
>>55
VWはほぼ中国の会社ですがな。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:07:06.49 ID:4bahtT0k0.net
>>93
あのゴミをよく買うよなホントw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:08:06.47 ID:PZBTOLT80.net
>>69
iPhoneもおもちゃみたいな端末から始まったんだよなぁ
あの頃、iPhone見て笑ってた日本の電機メーカー達、あのあとどうなった??

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:15:32.63 ID:u7BoVjy40.net
>>111
iPhoneは、多くの消費者が欲しがった。日本メーカーは消費者の意志を読めなかった。

EVはほぼ誰も欲しがらない。欧州メーカーは消費者にそれを強制しようとしている。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:20:39.11 ID:Riy7c+vQ0.net
EVが普及したら東京の空はきれいになるぞ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:29:41.74 ID:zae+szOX0.net
>>113
その分原発乱立でベクれるだけ
もしくは火力乱立で元の木阿弥
使われるエネルギーの量は変わらないんだから必要な燃料の量も変わらない

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:30:54.03 ID:Dp9mO9c40.net
また客を騙すのか?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:46:21.51 ID:x2HCyqWP0.net
>>105
市場調達

だと、もっと『振り回される』って
経営判断なんでしょ?

ナカノヒトじゃ無いから真意は不明だけど

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:49:42.67 ID:Bgvr9/Z60.net
>>111
とりあえずEV化の将来に見えてるのは中国の天下

エンジンと違って様々な高技術パーツ成型の集大成な生産技術が不要だから、家電・スマホと同様に
程ほどの品質で安く生産して世界のシェアを占めるようになるだろうな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:51:09.87 ID:x2HCyqWP0.net
>>117
とりあえず

EVのバッテリーは、市場調達しない
囲い込み

が今のトレンドのようで

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:54:41.01 ID:GkjtxI9W0.net
>>72
欧州で最もEVにシェアを喰われているのは小型車なワケだが
長距離移動しないシティコミューターが真っ先に

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 08:59:31.80 ID:x2HCyqWP0.net
おっかしいなあ

EV信者によるとテスラが馬鹿売れという設定なのに

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:02:09.69 ID:x2HCyqWP0.net
あと、VWのid3もシティコミューターでは無くフルスペック?だったハズなわけで

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:10:10.65 ID:+tEjzHbk0.net
>>74
とっくになってるだろw
FITの買取価格はイニシャルコストに連動するから
電気代より買取価格が下がった時点でグリッドパリティーは達成済み

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:19:36.76 ID:x2HCyqWP0.net
おおよそだけど、EUでの補助金無しな(B)EVの値段

ルノーのゾエ(バッテリーはリース契約) 3万ユーロ
VWのid3 4万ユーロ
テスラのモデル3 5万ユーロ(もしチャイナ製造だと4万ユーロくらいか?)

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:22:17.07 ID:AVTl1EK+0.net
原料となる水酸化リチウム、確保できるのかなぁ
ドイツ企業で利権持ってるところ、あったっけ
中華資本、チョン資本は資源的に有望な塩湖を確保してる
日本も商社がいくつか確保しているけど、品質や産出量では
日本企業の需要に応じきれない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:31:28.20 ID:+tEjzHbk0.net
>>106
技術の進歩とともに時代は変わって行くからなぁ
太陽電池の性能が上がればシティコミュータークラスはほぼ充電不要になる可能性さえ出てきた

「充電不要」の3輪ソーラーEV…予約開始から24時間で初期330台が完売
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad85bceebae321f8470de29bae0b47e23c181373

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:37:18.10 ID:x2HCyqWP0.net
他のスレでやればいいのに

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:44:15.56 ID:+tEjzHbk0.net
こんなところにまで俺様警察がw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:49:29.07 ID:x2HCyqWP0.net
???

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:50:24.78 ID:CZ2z8V6A0.net
>>125
バッテリーと太陽電池の性能が上がってから言ってねw

こういうタイムマシンができたら
ワープ航法ができたら
どこでもドアができたら

って言う妄想ばかりで笑える

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:53:43.31 ID:EgzqqSNH0.net
これのせいで韓国の株下がったんだろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:54:01.29 ID:G7QZf5HV0.net
>>107
発電機とケーブルだろ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 09:58:32.97 ID:+tEjzHbk0.net
>>129
既に実車が販売され始めたものに
タイムマシーンも妄想も無くないか?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:02:07.88 ID:XsJs7yBG0.net
ガソリン入れるくらいの時間で充電出来ないと無理

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:29:41.20 ID:yj0eKlyf0.net
>>117
落としたら直ぐぶっ壊れても交換すればいいじゃんという姿勢が
韓国メーカーと日本メーカーの差になったと言われている
現状のスマホもそうだろ

しかし自動車はぶっ壊れたら交換の前に中の人が死ぬからな
まともに衝突実験もしてない所の車は乗れないよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:31:06.56 ID:yj0eKlyf0.net
>>118
原材料の囲い込みが出来ているのかな?

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:34:26.72 ID:CZ2z8V6A0.net
>>135
つ >>40
邪悪なメーカーほど、原材料の確保ができる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:43:40.32 ID:1oy4LuS50.net
バカチョンのバッテリーメーカー死んだw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:52:26.32 ID:P4eNHvuV0.net
問題はEV買ったやつが次もEV買いたくなるのかが問題

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:55:31.44 ID:DVgjveV10.net
>>1
コネも含めた中国資産フル活用すれば行けるかもなー でも共産党が介入してくる気がするけどなー

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 10:56:54.10 ID:JhXATqW00.net
トヨタしんだな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 11:10:17.27 ID:n8FJXZFl0.net
>>1
インチキディーゼル存続のための、煙幕がEV

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 11:31:07.30 ID:D/1ryz6K0.net
車の内燃機関より火力発電所の内燃機関の方が効率良いわけだからEVの方が優れてるよな
インフラから考えてもガソリンの運搬コストよりも既存の電力インフラさえあればEVは対応できるわけだから

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 11:44:32.87 ID:zSqWh7PX0.net
>>142
燃やすだけならね
ただco2排出がEVにもかかってくる
ガソリン車と変わらないんならわざわざコストと時間を使うだけ
そんなするんなら自動運転技術や交通インフラに金を集中させた方がいいわ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 11:49:43.12 ID:z8haAGoq0.net
なんかゼロかイチかでしか会話出来ない人が多い気がするんだけど、
これ別に内燃機関かバッテリー選べって話じゃなくて、
用途によってはBEVでもOKなところと
現状のBEVでは無理やなってところが両方あるだけの話やぞ。


日本でも価格とか一旦無視したら、
田舎の「村の中しか走らん老人」とか、既にBEVでも賄えるところあるで。

要はレンジどれだけ要る?の単純な話なんだから。
軽トラとジムニー vs テスラモデルSとか、比較する事自体がおかしい。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 11:55:39.94 ID:daO+jEWF0.net
殆どの消費者が欲しがらない物、まして運用インフラが整えられらるか否かすら未知数な物に一兆円オーバーの投資って、経済的合理性が皆無。
通常の知能が有れば、これはハッタリかマジキチのどちらかだと分かる話。
基本的には前者だろうが、寄生虫に取り憑かれたカタツムリのように、他者の意思でコントロールされているという可能性も否定できない。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:12:02.17 ID:x8hiiE7l0.net
>>95
そんな技術をものに出来る企業があるなら
そこが世界を征服するだけだw

ねーよw

>>101
フロントロアアームが折れたというのと
バッテリーがズレたとかでボディが歪んだケースはあったな

>>117
ねーなw
中国中枢部はEVが駄目だと分かってる
で、反抗的な派閥にEVを押し付けて失敗させて更迭するって算段だよ
NIOとBYDが主流派から外れてると見るなw

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:14:30.10 ID:t1LFKxb/0.net
トヨタは社長が
アホだから没落は約束されたも同然だ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:15:18.39 ID:aRF8uE6a0.net
自然災害が多い割に停電が少なく電源品質も確保されてるのが当たり前で
周辺国から電力融通は無理な島国の日本では無理そうだけど

電気代安い国なら、みんなが一斉充電で周波数変動が有ろうと停電しようと電力会社が日本ほど非難されることも無いだろうし
隣の国の原発とかから融通して貰えるから
そこそこ使えるんでないの

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:19:09.85 ID:x8hiiE7l0.net
>>125
そんなもん使い物にならねーってw

>>142
福島県で発電して東京に送電するようなやり方で効率が良いと思うか?

>>144
コムスで十分だと思えるケースでも
衝突安全性能やらエアコンが欲しいとか言い出すと最低でも軽自動車って考え方もある

そもそも移動だけなら原付バイクでほとんど片付くのだけどね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:25:43.98 ID:zA08jLtf0.net
石油メジャーがよく許したな。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:28:46.49 ID:x8hiiE7l0.net
石油メジャーも株で稼げる立場だもんw
EV煽りに乗って関係する株を買えば儲ける事ができる
で「トヨタ終わり」って連呼してトヨタ株が下がったところで買いを入れる

金さえ有ればバカでも儲けられるのが資本主義

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:29:45.65 ID:CZ2z8V6A0.net
>>149
10年ぐらい前に、日本に中華製EV原付きが大量に入ってきて、ホームセンターでも盛んに売られていたのに、

今は殆ど見かけなくなったなあ・・・

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:32:29.83 ID:zA08jLtf0.net
>>151
株で稼ぐのは昔からの基本で今に始まった事じゃないよ。
今まで「株でも稼いだが石油でも稼いだ」
今後「株だけでしか稼げない」になる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:35:06.88 ID:2Ef4atvy0.net
>>98
だから心配なんだよ。
窓すら脱落する製造能力なんだぞ?

イオン電池なんて

爆発してしまいそうではないか。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:39:08.77 ID:Vb1nl2aZ0.net
>>151
ポイントは、全世界の超上級連中は絶対にガソリン車を手放さないという事実だね。
単純に、彼ら自身が不便を強いられるのは嫌だから。

>>152
あれは何で消えたんだろう?
交換用のバッテリーが入手困難とか?

>>146
中共は当然BEV無理とか分かってるだろうけど、バッテリー利権は骨の髄までしゃぶりたいだろうね。
だから金で飼い慣らした子分を使って>>1のようなおいたを仕掛ける。
彼らからすれば、BEVやVWがどうなろうが、とにかく原材料さえ捌ければ満足だから。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:42:04.29 ID:x8hiiE7l0.net
>>152
カタログデータは理想的な条件下でのもので
実際は使い物にならなかったんだよね

>>153
アホw
EVは無理だと分かってるからだよ
どうせ内燃機機関に戻ってくるのだから

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:47:24.00 ID:x8hiiE7l0.net
>>155
アメリカ大統領専用車両「ビースト」がEVになったら・・・・本物だけどねw

>あれは何で消えたんだろう?

交換用タイヤすら入手が困難だったようだし
機械いじりが好きな人は別にして、故障したら終わりなのと
機械いじりが好きな人がみたら、作りが雑で触りたくもなかったんでしょ

>とにかく原材料さえ捌ければ満足だから。

それもありますね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 12:54:51.14 ID:pCSwQL7U0.net
欧州勢は東アジアに電池を牛耳られるのを嫌がってたからな
自然の流れやわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:00:20.81 ID:QOA06Cuz0.net
>>156
>カタログデータは理想的な条件下でのもので

中国製品のカタログはフカシのオンパレード。
真面目に読んではいけません。
永久保証を謳っていても信用しては成りません。
買った翌日に会社が夜逃げなんて事もあり得ます。

>>157
>機械いじりが好きな人がみたら、作りが雑で触りたくもなかったんでしょ

部品の型番管理がいい加減で、交換用部品を取り寄せても全く合わなかったと言う。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:02:26.28 ID:DXfRdG2i0.net
ここらを見越して脱炭素だの言い始めたのね
欧州人の本場の偽善。勉強させていただきます

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:04:10.52 ID:sLpnmF3a0.net
脱炭素は温暖化の原因の一つで唯一人類に、なんとか出来そうな物なんだよ
だから、これをやるしかないのは

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:08:06.65 ID:5MSbjkId0.net
ツマンネ
だーれが専用品しか積めないクルマなんて買うの
バッテリー位ブランドで選ばせろ。汎用規格品以外イラネ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:09:44.57 ID:QOA06Cuz0.net
>>161
気候をコントロールできるとか・・・
神様にでもなったつもりですか?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:17:48.18 ID:x8hiiE7l0.net
>>159
最近でもあるよね
原付のボアアップでピストンを注文したら
上下二本のピストンリングが同じ形だったとか(本来、上下で形状が違う)
ピストン自体が構造的に薄くて、怖くて使えないとかw

日本製が4万円くらいで
中国製だと3000円くらいだから、ネタで試す人は多いみたいだけど
すぐに歪みが生じてパワーがでなくなるんじゃないかな、しらんけど

>>161
太陽活動の変動によるものだよ
天文学の人に聞いてみれば良い

天保の大飢饉の時は太陽活動が低下していて
世界的に気温が下がって
イギリスではテムズ川が凍結して、4頭立ての馬車で通ることができたというし

あがったり下がったりしてるんだよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:18:05.41 ID:zA08jLtf0.net
脱炭素やるなら、まずは鉄道を全て電化して物流の主力にしなよ。
技術的には1番簡単で効果もでかい。

あと木を切るな、森林を燃やすな、焼き畑農業とかヤメロ
日本の農家もゴミを畑で燃やすなw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:21:24.07 ID:x8hiiE7l0.net
温室効果ならメタンガスは炭酸ガスの数万倍の温室効果があるとかいうし
牛のげっぷに含まれるメタンガスがしゃれにならんとかいう話があったから
牛肉食禁止でよくね?w

ほら、インドでは神様あつかいだし

という「金にならない」案は、不採用なんだよねw

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:29:17.46 ID:x8hiiE7l0.net
EVに関しては
車好きな人は、ダメだと分かってるんだよね
コムスやシーポッドくらいの車格までのものだとわかってる

車や機械全般に疎い人がEVに幻想をもってる・・・と思ってたけど
どうやら株絡みで世論誘導してるのが主犯で
日本たたきしたいだけの民族が、尻馬にのって暴れてるのが実態のようだ

テスラ株価 3月8日で底うって反転してるんだな
工作員の努力のたまものかw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:32:02.40 ID:zA08jLtf0.net
独逸もFCVこそ正義になってきてるからな。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:32:22.81 ID:EBYi7jmX0.net
自前で作るっていっても素材の大半を
中国から買わなきゃなんないからいいなり
にされるぞ。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:32:47.02 ID:sLpnmF3a0.net
いや、何いってん?
経済活動の二酸化炭素の排出量くらいしか人類には操作できないから、それをやるしかない
太陽活動も地球軌道も人類には手が出せない
人類に唯一操作できるパラーター二酸化炭素の排出量
それて、温暖化がとまらなければ、世界的凶作に沿岸都市の水没で難民大量発生、終末戦争だろ
まぁ、二酸化炭素排出削減なんてやめて終末戦争に備えるのが正解だろうけどな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:38:43.39 ID:x8hiiE7l0.net
>>170
じゃぁ原発だね♪

太陽光や風力は土地面積が上限になる有限の資源だ
あてにはできない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 13:45:35.92 ID:zA08jLtf0.net
波力発電コストダウン、漁業への無影響化の研究をすべし。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:17:02.66 ID:x8hiiE7l0.net
洋上発電も面積が上限になる

やるなら洋上原発だ
洋上なら地震も津波も心配ない

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:20:40.44 ID:zA08jLtf0.net
波力発電は面積当たりの発電量が大きい。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:22:53.59 ID:CZ2z8V6A0.net
>>174
つ フジツボ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:22:55.44 ID:AuYAYLqC0.net
原発全部廃炉にして仏や周辺国から電力を高値で買う
クリーンディーゼルはエコ!皆買って!!
クリーン実は嘘!ばっちり環境汚染してた!!次はEV買って!!!

こんな国が欧州一の先進国なんだぜ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:24:05.96 ID:zA08jLtf0.net
>>175
貴重な食糧源として食おうぜ。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:25:29.33 ID:zA08jLtf0.net
>>176
第二次世界大戦の敗戦からうまく学んで世界を牛耳ってる強者やん。
日本ももっと頑張らんとあかんわ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:29:25.89 ID:oBYmKd+m0.net
急激な電化は無理やで、世界的に
インフラが間に合わん
後進国は相変わらずエンジン

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:35:52.93 ID:fy/bQeXW0.net
町中の充電スタンドなら、100kwhを5分で充電出来ないと利便性とスタンド経営の両方から無理だろうな
トラックなら200kwhを5分で充電出来ないといけないだろうし、トレーラートラックなら1000kwhで5分とかか
軽自動車みたいなので航続距離100`、電池10kwh搭載のシティコミューターくらいしかEVは無理だろ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:37:34.72 ID:zA08jLtf0.net
思うんだよね。どう考えても、南米や中国以外のアジア、東欧、アフリカで
EVに対応できるだけのインフラ整備と電力確保は無理だと思うんだよな。

内燃機関の自動車が生産できなくなるとか、本当にあり得るのだろうか?
逆にそういう地域は欧州や北米、東アジアの中古車が広く利用されている。
欧州や北米で内燃機関の自動車が無くなったら、そういう地域の人はどの車に乗ればいい?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 14:40:17.91 ID:fy/bQeXW0.net
>>181
水素からガソリン作る研究もしてる
e-fuelだったかな?

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:03:08.75 ID:kyGGm2EK0.net
>>180
今までのガソリンスタンドの考え方から頭を切り替えろよ。
基本的には自宅や営業所で普通充電。
目的地や長時間滞在する場所で普通充電。
外出先、高速のSAや立ち寄り地で電気が足りない時に急速充電。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:05:47.07 ID:fy/bQeXW0.net
>>183
うわ、全ての駐車スポットに充電装置つけろってかw

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:07:11.88 ID:kUAmy6+70.net
ドライ方式が完成してから設備投資した方が良いんでねぇの・・・

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:08:49.03 ID:x8hiiE7l0.net
>>177
https://www.outdoorfoodgathering.jp/shell/minehujitubo/
喰えるようだが、採集に手間取るし食べるための加工も手間取るようで
安価に売りさばければよいけど、物好きしか喰わん気がする

>>178
どこが世界を牛耳ってるんだよ・・・・
白い朝鮮人に虐げられてないか?

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:09:59.62 ID:qAyHLQjj0.net
>>181
目的はまず先進国の排出ガスを減らすこと。
発展途上国への普及はその次のステップ。
その頃には再エネと自動運転やカーシェアリングが進んでるから一家に一台車がなくてもいい。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:10:19.01 ID:o3uipYK/0.net
日本法人本社は豊橋だし、隣の湖西にはテスラのバッテリー工場があるし、あの辺は左団扇だな。羨ましい。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:12:22.77 ID:x8hiiE7l0.net
>>183
その考え方だと、どう足掻いても「急速充電スタンド」は、赤字経営にしかならんだろ
充電料金がタクシー代何桁かふやすレベルになるだろ

>>187
じゃぁ原発だね

190 :sage:2021/03/18(木) 15:12:59.14 ID:na2GN1u10.net
>>155
中国は資源持っている側だから
ロビー活動側でしょ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:15:39.86 ID:kG4MaO7A0.net
使い物にならないエンジン係の従業員は日本だと贅肉扱い
ドイツは終身雇用でなく、マイスター制で、職人として渡り歩く文化があるから何ともなる
ジョブが標準化されてるから別業種でも同額給与で職がある
米国も雇用は流動化されている
日本は?
日本は法律で終身雇用が決まりがあるからトヨタも日産も会社がスクラップになるまで続けるしかない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:16:33.05 ID:kyGGm2EK0.net
>>184
頭悪いな。
全ての車が外出先の同じ場所で同じ時間に充電するとは限らない。
家を出て外で充電せずに帰ってくるクルマもある。
宅配便の配送なら200kmも走れれば十分。
集合住宅への設置と高速のSAなどの人が集まる立ち寄り地に重点的に整備する必要はあるがな。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:18:39.91 ID:Li2mkyln0.net
そんな技術あるのかな。
もし可能なら全世界のEV向け電池生産で躍進できるんじゃないの

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:28:36.30 ID:asXfmQCC0.net
中国や台湾の泥沼のEV戦争に参入するには
相当の準備がいるぞ。
中国とか潰れてもいい勢いで来るからな。
どうせこれでドタバタしてどこでも作れるように
コモディティ化する。
そして莫大な投資と巨大工場で
過剰生産された電池の値下げ競争が始まる。

既存メーカーはその電池を買い叩いて
安くEVを作れるように待っていればいい。
どうせ特許などはとっくに切れてるから
いつ参入してもいい。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:31:54.58 ID:x8hiiE7l0.net
>>192
頭わるいのはお前

急速充電スタンドの経営がなりたつための条件くらい想定してみろ
「基本的に自宅で充電」が前提なら
出先での充電需要が見込めないだろ

下手したらレッカー車読んだ方が安いレベルにならんか?w

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:32:07.66 ID:kyGGm2EK0.net
>>189
基本的には急速充電インフラは国が主体となって整備するべき。
また従量課金(今は時間制)の導入と超急速充電器を使って早く充電したい人は料金を上乗せして支払うようにしたらいい。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:34:14.66 ID:kyGGm2EK0.net
>>195
お馬鹿さんは世界がどのように動いているかもう少し色々調べような。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:34:50.35 ID:PLkM87YJ0.net
まぁ頑張れ
利用者にエコなんだから
という意識を植え付け
どんなに不便になろうが耐えられるだろう
と踏んでの行動なんだろうけどなw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:37:39.91 ID:UrtSAN3N0.net
すぐに行き詰まる。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:47:00.01 ID:x8hiiE7l0.net
>>197
一時ソース確認したほうがいいと思うけどなw

ガソリンを買わない(揮発油税など負担しない)EVが増えたら道路の維持はどうなる?
そこもってきて、充電インフラを税金で整備しろだと?w

EVの充電方法を法的に縛って、家庭では充電できないようにして
政府公認の充電スタンドでのみ充電できるようにしたほうがマシじゃね?w
月極駐車場くらい兼ねてもいいな

個人的に走行税は、タイヤに課税すればよいと思うけどな

ところで、韓国でもテスラ炎上焼死事故は起きてるのな
https://korea-elec.jp/posts/20121806/

ドアが開かなくなるんだってさ、そりゃ逃げ遅れるよね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:52:55.68 ID:sLpnmF3a0.net
>>196
で、トレーラートラックはどうするん?
充電プラグを10本同時に接続するのか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:54:21.94 ID:Riy7c+vQ0.net
フォルクスワーゲンが2030年までの電池ロードマップを公開、さらにEVを強化へ

https://techview-research.com/2021/03/17/volkswagen-power-day/
グレードによってセルで使う材料を分けるポートフォリオ戦略
 エントリーモデルでは、正極材はLFPでコストを低減
 標準モデルでは、正極材は直近はNMC、将来はコバルトフリーのハイニッケルへ
 負極材は合成黒鉛+シリコンを活用

これらの対策により電池のコスト低減効果は最大50%
バッテリー調達の安定化 〜6つのギガファクトリー240GWh〜
原材料調達の安定化 〜原材料95%リサイクル〜
充電インフラの拡充 〜欧州は現状の5倍へ〜

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:56:22.69 ID:Riy7c+vQ0.net
>>200
> ガソリンを買わない(揮発油税など負担しない)EVが増えたら道路の維持はどうなる?

ガソリンの税金は特別会計→一般会計になったので道路の維持は関係ない
まず道の駅みたい無駄遣いを止めるのが最初に来るとは思うが

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 15:57:26.58 ID:sLpnmF3a0.net
>>202
vwがリチウムリサイクル工場作ったり、充電拠点も整備するんだなw
無理だろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:02:26.57 ID:kyGGm2EK0.net
>>200
ホント馬鹿というか無知というかw
道路の維持はEVが普及したら数が多いところから取るだけ。税収が減るのに財務省が何もしないわけないだろ。

また国としてカーボンニュートラルを目指すという方針である以上、欧州のように国が積極的にインフラ整備や支援をするべき。(スタンドの経営まではしなくていいがな)
何の事はない、道路整備や他の公共事業と変わらない。

で、いきなり関係ないテスラの話し出してどうしたの?ww

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:02:38.28 ID:5HMimEHS0.net
>>200
減らないタイヤ=止まらないタイヤが売れまくって
事故が多発しそうだな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:05:43.17 ID:sLpnmF3a0.net
>>205
だから、充電スタンドは儲からないから、国が充電スタンド建設して税金で赤字補填しないと運営できない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:06:56.24 ID:kyGGm2EK0.net
>>201
長距離トラックやトレーラーはFCVを使えばいい。
再エネを普及させる方針の手前、水素によるバックアップは必要になるからな。
トラックでも世界統一規格を目指すチャオジが普及したら充電は問題無いが、高圧電気の取り扱い資格とか法律変えるとか色々ある。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:09:02.01 ID:sLpnmF3a0.net
>>208
水素スタンド整備するなら、充電スタンドはいらんよ
EVは航続距離100`の軽自動車まで、夜間に家庭用電源充電で良い

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:10:27.43 ID:Riy7c+vQ0.net
20年以上の超円安政策で日本人の賃金は国際的には韓国、台湾の二流国側に近いから
VWのEVがコストダウンしても貧乏で手が出せないってのが現実だろうとは思

貧乏になった日本人の多くは180万円の軽自動車と比較してどうか?って考えるから
夫婦で公務員でもやってる階級にならないと350万円はするEVは買わないかな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:12:00.36 ID:UPxaZkng0.net
>>60
水素だったかなんだったか忘れたけど敷地内に変圧ボックスくらいのサイズの発電装置を置いて
店舗の電気の一部をそれで賄う実験してるコンビニのニュース見た事あるよ
311の地震で発電所がやられ何日も広範囲で停電みたいな事があったから
そういう事態への備えに使えるのか?みたいな事だった気がするけど

将来巨大発電所の新設or増設が不要(不要ってのは言い過ぎか?)になる方向ってのも考える人は考えてるかも知れないよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:15:44.00 ID:x8hiiE7l0.net
>>202
セル統一といいつつ3種類展開するのか・・・・
炎上防止という意味では、LFPに統一したほうが良いと思うけどねw

今年のiD3の売り上げは、どうなるかなぁ?
クルマ好きの軍配は、ヤリスハイブリッドに上がったけどさ

>>203
https://www.mlit.go.jp/road/ir/kihon/16/6.pdf
ななめ読みだけど
総道路投資の22.3%が一般財源となっているので
まったく関係ないわけではないだろう

君の脳内では、ガソリン車もEVと同じ程度にしか道路財源に貢献してないように認識しているようだがw

>また国としてカーボンニュートラルを目指すという方針である以上

それは原発な

>で、いきなり関係ないテスラの話し出してどうしたの?ww

たまたま外国の充電スタンド事情を検索してて、ひっかかった記事だよ
韓国の充電スタンドは、ほとんどが屋根がないんだってさ
雨天時は、雨にぬれながら充電するんだってさ
感電しないように作ってるからしんぱいないんだってさ
まずは、そういうローコストな屋根なし充電スタンドから始める? 韓国を見習ってw
(記事のURLは、記録してないw)


>>206
当然認定タイヤしか使用できない法規制をするさ
不認定タイヤの使用は道交法と脱税で死刑

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:15:58.69 ID:sLpnmF3a0.net
>>211
アメリカの空母の電磁カタパルト用の給電システムが必要
あ、そのシステム用の原子炉も必要だからな
がんばれコンビニ!

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:18:41.64 ID:Riy7c+vQ0.net
>>212
「平成18年」の資料を持ち出されてもな
その3年後に一般財源になった。 

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:19:10.75 ID:o3uipYK/0.net
>>61
どちらも湖西にあるよね。でもどちらもテスラがお得意様。日本メーカーには供給しないよ。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:22:58.27 ID:x8hiiE7l0.net
>>211
>変圧ボックス

キュービクルって言うんだよ♪

>>213
まてまてw
211が言ってるのは、コンビニが普通に消費する電力をエコキュートみたいな装置で自家発電するってやつだろ?
EVの急速充電に対応するには、電磁カタパルト級のものが必要かもしれんけどw

温故知新で、古い空母の蒸気カタパルトの応用で
ため込んだ蒸気圧で発電タービンを短時間回す方式・・・・いやまてよ
カタパルトって数秒しか稼働しないものだぞ

う=む

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:26:40.86 ID:sLpnmF3a0.net
>>216
え、スレの内容と違い過ぎること書かれて、一瞬理解できんかったかも
てか、コンビニに太陽光や風車立てても10軒20軒にしか電力供給無理だよ、面積考えたらわかる

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:27:21.79 ID:CZ2z8V6A0.net
充電スタンドがそこいら中に有るのなら、トヨタのシーポッドが欲しいのだが

どうせ買っても、ドライブ先とか観光地で、充電する場所がなくて詰みそうだからまだ様子見するわ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:27:29.02 ID:kyGGm2EK0.net
>>209
水素スタンドは建設コストが3億以上掛かるから簡単に数が増やせない。
FCVは自宅で燃料補充ができないので、近くに水素ステーションが無いと自家用で普及させるのは難しい。
当面は長距離トラックにターゲットを絞ってそのルート上(高速SAや幹線国道)やトラックターミナルに設置して徐々に普及させるしかない。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:27:48.93 ID:WNDaAZ530.net
充電が数分で終わるならともかく
自宅に駐車場が無い人はどうやって充電すんのかね?

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:28:35.07 ID:Riy7c+vQ0.net
メルケルも今回のEV普及政策は(ナチスの)国民車構想の焼き直しの
国家経済政策に位置づけてるから成功するまでやり続けるだろ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:31:54.91 ID:8mvqyUpl0.net
EVだけでなくe-fuelにもめちゃ投資してるんだよなVWは
日本企業とはやる気が違う

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:33:40.10 ID:sLpnmF3a0.net
>>222
内燃機関死守する気満々だね
VWは内燃機関もすててない、

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:35:13.08 ID:9bUwljwN0.net
欧州の冬って相当なもんだと思うんだけど、地続き,山越えの大陸で使い物になるんかね?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:35:52.07 ID:Riy7c+vQ0.net
EU圏でも中国生産の廉価なEVとの競争に苦しむことになるから
保険でe-fuelやFCVの開発も同時進行させる必要はあるね

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:35:54.84 ID:8mvqyUpl0.net
>>117
ないわ
テスラにも負けそうだからか知らんが今になってFCVとかPHVみたいなゴミに逃げようとしてんぞw

>>118
CFPを考慮すればそうなるよね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:37:33.14 ID:x8hiiE7l0.net
>>214
ありゃ?w
ググって出てきたのを提示しただけだが・・・
https://www.mlit.go.jp/road/ir/ir-funds/minaoshi.html
古いのしかでてこないな

それにしても、ガソリン車は、EVより余計に税金払っていて
その一部が道路維持に使われているのは、同意してもらえるだろう

>>217
必要な電力を想像できれば、おっしゃるとおりで
停電に対応するだけの自家発電は、EVの急速充電とは無関係だと理解できますね

>>219
その>徐々に普及させるしかない。
というのをEVにもあてはめてほしいものですw

>>221
Volkswagen=国民車・・・っすな
ディーゼル排ガス偽装も国民車としての国家的意思によるものだったと・・・

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:38:32.13 ID:AvS96mlX0.net
どうせ頓挫するだろ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:40:22.63 ID:0gZEJwqD0.net
ほんで、電動化して電気が足りずパワー不足でトラブル連発でヘイトが溜まって会社倒産ですね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:40:37.78 ID:Riy7c+vQ0.net
>>227
> それにしても、ガソリン車は、EVより余計に税金払っていて
> その一部が道路維持に使われているのは、同意してもらえるだろう

一般財源化の意味を理解できてないな、
ガソリンの税金が何に使われているってのはなくなった

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:40:49.08 ID:8mvqyUpl0.net
>>223
死守する気があるかわからないけどあと10年は続けるかもね
ただどうせ出ても直噴だろうから個人的には買う気が起きないw

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:40:54.17 ID:Rq5iitHe0.net
500万台もバッテリーカーを!?エコだよそれは!

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:41:06.32 ID:0Jr93qL30.net
なんでもいいが、原発無くてどうやって賄う?
トラックなどの商用車の場合にはフル充電で町内会一つ分の電力必要だぞ、1台につき。
俺はEVでもいいんだけど電力どうするのか。
普通自動車にしても家一軒分の電力

全く議論されてないがどうすんの?
夜中に充電しろと言っても守らなければ意味ないだろ。昼間必要なら充電するだろ。

誰か具体的に対策答えてくれ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:43:14.49 ID:Bf/2G8MF0.net
FCVはトラックに限っても難しい。商用車はコストが絶対だから。水素の方が安く出来るか?圧力容器の車検は?特定国しか通用しない車を開発するのか?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:43:39.02 ID:ejWJr3xo0.net
EU自動車連盟「ディーゼルみたいに誤摩化すから大丈夫!」

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:45:26.16 ID:jpyl3XPi0.net
1.21ジゴワット

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:46:15.06 ID:AvS96mlX0.net
発電用エンジンも搭載してよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:46:25.91 ID:Riy7c+vQ0.net
タクシーのEVが増えて多くの国民が認知するようになったら
EVの普及も促進されては行くだろうけど、リーフタクシーの大失敗の記憶が
あるから日本ではタクシー会社は慎重だろう

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:50:12.07 ID:x8hiiE7l0.net
>>230
https://kotobank.jp/word/%E4%B8%80%E8%88%AC%E8%B2%A1%E6%BA%90-31542

一般財源が一円たりとも道路に使われていないというソースがあるなら、お前の勝ちだがな

>>233
原発しかないよね

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:51:01.57 ID:ltXJu4os0.net
壮大な計画だな。電池屋でもないのにかんたんに行くな?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:53:43.12 ID:pxqCciPE0.net
>>31
FCEVはさらに一歩先だぞ。
今からやっておかないと。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:54:29.51 ID:kyGGm2EK0.net
>>227
EVスタンドは水素に比べて安く作れる。
排出ガスの削減がお題目にある以上、効果的で早くできることをやる必要がある。

>>234
ダイムラーも長距離トラックはFCVで考えてるし、日野もFCVを開発している。
MBもBMWもロングレンジはFCVとEVの併用と考えている模様。
中国もバスやトラックなど商用車は水素の方針。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 16:58:43.20 ID:Riy7c+vQ0.net
>>239
だから一般的に「お金に印はついてない」と言われている
ざっくり一般会計100兆円の予算のなかでガソリン税は2.6兆円
按分しても道路建設維持に使われるのも「たったの2.6%」に過ぎない

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:03:50.95 ID:j4191LY60.net
>>233
自動車買うときに車庫証明無いと登録できないよね?
太陽光屋根や太陽光カーポートの設置しないと自動車登録出来ないようにすれば良いだよ
自動車(CO2を出す)を買うユーザーにカーボンニュートラルを紐付けさせれば良い

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:09:01.08 ID:x8hiiE7l0.net
>>243
はいあんたの負け

つーかさ
https://blog.evsmart.net/electric-vehicles/ev-phev-subsidy/
すでにさんざん補助金がでてる
充電施設にも補助金がでてる

これをさらに急速充電スタンドを税金で作るとか冗談じゃないw

将来有望なものなら賛成するが
BEVは超小型モビリティまでだ、家庭で充電すればよい
普通車以上の車格はFCVやeFuelのハイブリッドだろう

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:11:29.49 ID:Riy7c+vQ0.net
>>245
一般財源化されたらガソリン税と道路予算の関連性とは関係ないから
アンカミスだよね?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:20:38.72 ID:0Jr93qL30.net
>>244
普通自動車で光パネル充電だと25枚から30枚必要
こんな数を一軒家の屋根に載せることは難しい
普通は16枚とかだ。
家持ちで太陽光パネルないと車買えないなら差別だな

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:22:56.10 ID:Riy7c+vQ0.net
EV、太陽光パネル、蓄電池でオフグリッドのV2Hを実現するには
パネルの面積はどれくらい必要なんだろうね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:26:35.99 ID:x8hiiE7l0.net
>>246
おまえ口論は得意なようだが議論はできないタイプだなw

税金負担しつつも普及してるガソリン車と
さんざん補助金もらってて一向に普及しない電気自動車
この時点で勝負がついてると見るのが正常な判断力の持ち主ではないかな?

EVの普及は、超小型モビリティからやればよい

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:30:00.60 ID:Riy7c+vQ0.net
>>249
>>227
> それにしても、ガソリン車は、EVより余計に税金払っていて
> その一部が道路維持に使われているのは、同意してもらえるだろう

君が同意を求めてきたので「同意できませんね」の回答と共に
その理由を列挙しただけで、EVの補助金や普及の話はしてない

ガソリン税は一般財源化してその使途は道路建設維持とは切り離された
というのは理解してくれたわけね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:34:17.92 ID:x8hiiE7l0.net
アホは放置

極端な案だが
ガソリン車の製造販売は継続
ガソリン税で、空中炭酸ガス固定プラントを運用するなんていうのもあって良い気がする
たぶん、その方が最大多数の最大幸福になる
排出権ビジネスを逆手にとれるかもしれん

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 17:42:45.56 ID:j4191LY60.net
>>247
自動車1台分の屋根 3メートル×6メートル 9枚な

設置できない環境のユーザーには太陽光設置権利を買うようにすればよい
差別も無し

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 18:01:03.64 ID:x8hiiE7l0.net
 (権利だけ買ってどうするんだろう?)Oo。.

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 18:10:14.79 ID:j4191LY60.net
設置後に発電するからな だから権利になる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 18:31:32.21 ID:x8hiiE7l0.net
権利とかややこしいこと言わんと
「他所に土地を借りてパネル設置」と言えばいいのに

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 18:34:22.72 ID:x2HCyqWP0.net
>>204
以前の日産みたいに、ディーラーに充電ステーション作るんじゃないかな?

知らんけど

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 18:40:09.70 ID:bqEPAVz40.net
>>83
お前いつも虎の威を借ってるよな。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 18:54:55.33 ID:aaOelTWn0.net
>>7
フランスから買うんだろ

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 19:01:32.58 ID:sLpnmF3a0.net
電気はおフランスから買うザマス

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 19:05:26.28 ID:Vb1nl2aZ0.net
>>251
植物を植えまくる以外に無いな。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 23:25:22.04 ID:sq7IUByc0.net
>>111
電池技術がまったく分かってないな。
これだからEV厨は始末に負えん…。

 ・リチウムイオン電池では、EVはオモチャのまま
 ・次世代電池の実用化は10年や20年じゃ無理

冒険家の植村直己がトランシーバーなどでリチウムイオン電池を使ってた。
当時はべらぼうに高価で一般向けではなかったが
極地での使用にも耐える信頼性はあった。

植村直己が亡くなった翌年、携帯電話が発売されるが
リチウムイオン電池が高くて使えないから、ショルダー型の3kg。

リチウムイオン電池は人工衛星にも使われているが
真空での膨張や温度管理の問題があり
全固体電池の実用化が急がれているが
様々な問題があり、実用化には至っていない。

半導体の製造技術や通信技術の向上は進むだろうから
自動運転の技術は上がっても、電池技術の向上は難しい。
スマホは省電力化できるが、車を動かす動力は変わらんぞ?

スマホとEVを同列で語る馬鹿…。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 23:38:18.85 ID:qAyHLQjj0.net
>>261
リチウムイオン電池ではEVはオモチャのままってのは、電池メーカーや自動車メーカーの開発の人間でも何でもない「ど素人」の感想だろ?w
各メーカーはEVモデルを続々発売予定。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 23:47:42.66 ID:IXasUAnS0.net
>>260
こんなんあるでw
https://www.youtube.com/watch?v=0y4vLe3sRqE
これを大規模に敷設したら、ガソリン使っても相殺でき・・・たらよいな♪
効率は、植物を超えてるんだってさ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/18(木) 23:51:29.23 ID:sq7IUByc0.net
>>262
お前みたいな馬鹿が気の毒でならん。

「各メーカーはEVモデルを続々発売予定」
金目当てのヤルヤル詐欺だって分からないの?

メーカーの言い分が正しいと信じる根拠は何?
日本メーカーの言い分は嘘で、欧州メーカーの言い分は正しいの?
ひょっとしてクリーンディーゼルとか信じてたのか?

だから馬鹿だって言われるんだ。

重くて航続距離が短くて充電に時間がかかるリチウムイオンEVが
補助金や優遇政策ナシで普及すると思ってる?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:00:10.73 ID:EOz+cBn30.net
>>264
ヤルヤル詐欺w
まだこんな事言ってる馬鹿がいるとはw

各社既にEVに巨額の投資を行ってます。
それはトヨタでさえ例外ではない。
補助金を大量につぎ込んでまで国として普及させたいのがEV、FCVってのを理解してない。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:03:28.24 ID:8GzyX7Vy0.net
そこなんだよな〜
補助金や優遇措置は、税金をつかったものなわけで
意義が問われる

EV特区でも作って、そこで研究させる程度で十分だわ
自動運転特区と共用でいいだろうし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:05:38.09 ID:3E4wGgST0.net
エコカー減税「せやな…」

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:10:58.69 ID:y4bsx6c70.net
>>265
お前みたいな馬鹿がメーカーの養分になるんだね。
ずっと養分を続けてくれ…。

トヨタは研究開発に投資しているが
EVの生産体制に投資はしてないぞ?

 ・世界各国がコロナ対策で金刷りまくり
 ・ファンド資金が潤沢
 ・ファンドは環境をキーワードに投資
 ・テスラみたいなクソ会社の株価が爆上げ

メーカーのヤルヤル詐欺は株価目当て
国家のヤルヤル詐欺は資本目当てか排出権取引の為

世界各国もコロナ対策の財政出動をしたから
今後はEVに補助金をたくさん回せんぞ?

こんなことも理解できない残念な脳みそだから
メーカーの養分になるんだ、馬鹿が。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:16:59.84 ID:8GzyX7Vy0.net
>>265
EVは、大型車両には不向きだということは明らか
テスラのように無駄に大量のバッテリーを要するEVは、法律で禁止してもよいくらいだ

BEVを補助金まで使って普及させるとしたら
超小型モビリティ規格までの車格に限定するべきだ

EVバスは、移動距離が短いし加速が緩く速度も遅い場合に有用かもしれん
比較対象がディーゼルだし
ガソリンHVのバスが登場するまでは・・・ね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:32:09.63 ID:EOz+cBn30.net
>>268
ヤレヤレw
トヨタは既にEV用のプラットフォームを開発してる。
プラットフォーム開発にも巨額の投資が必要なわけで。

こんな事も知らない情弱は直ぐにヤルヤル詐欺とか言い出すんだよなぁw

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:35:13.30 ID:EOz+cBn30.net
>>269
大型、長距離のバスやトラックなんかはFCVだ。
中国や日本、欧州の水素戦略見てりゃ分かるだろ。
ダイムラーや日野の戦略、トヨタと中国の提携など既に進んでいる。

全くこれだから情弱はw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:38:15.09 ID:EOz+cBn30.net
>>269
あ、すまん。
キミは上のヤルヤル情弱君とは別人だった。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:50:24.44 ID:8GzyX7Vy0.net
>>271

距離が短い場合・・・に有用かもしれんと言ってる
FCVバスは、まだ商品化されてないだろ

MIRAI(初期型)の水素タンクの重量が約45`を二つ(新型のはググっても見つからなかった)
FCVバスでは、タンク重量や容積がどうなるか・・・・
EVバスよりは軽くなるだろうけどサイズは大きくなるだろうから・・・

>>272
かまへんかまへんw
俺もにたような立場だし

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 00:58:52.44 ID:8GzyX7Vy0.net
認めたくはないがEVバスは中国製が一部路線バスとして使われているんだよな
ならば、一応使い物になってるわけだ(短距離限定だろうけど)

加速がゆるくて、速度もあまりださない、しかも短距離ってことで
なんとかなってるんだろうけど

FCVバスが登場したら駆逐されるとは思うけどね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 01:08:14.06 ID:bfgq81/d0.net
全固体電池って奴はどこが開発しそうなん?

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 01:14:07.97 ID:y4bsx6c70.net
>>270
情弱はお前じゃん。
プラットフォームのことでマウント取れたつもりかよ…。
トヨタは全方位でVWみたいなことは言って無いぞ?

メーカーや国がEV宣言という嘘を言うのは
金の為だってことに対する反論は?
情弱のお前が反論できないことは分かってるが
トヨタのプタットフォームの話に矮小化して逃げるのは卑怯だぞ?

 ・各国コロナ対策で財政出動
 ・一部では金余りが起きている
 ・ファンドは資金集めに環境を看板にする
 ・環境を重視しない国や企業に投資しないとファンドが宣言
 ・国は達成不可能な環境目標を掲げてでも資本が欲しい
  あるいは排出権取引という詐欺スキームで主導権が欲しい
 ・メーカーは株価の為にEV化宣言

クリーンディーゼルのような極悪詐欺をする連中にとって
「EV化します」 → 「頑張ったけど無理でした」 なんてのは朝飯前。
EV化宣言で株価が上がるなら、欧州メーカーは宣言するわな。
HVじゃ束になってもトヨタに太刀打ちできないし。

お前みたいな馬鹿が詐欺に引っかかるんだろうね。
偏った知識の意識高い系って本当に哀れだな…。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 01:35:49.84 ID:8GzyX7Vy0.net
あw
つべで見つけたんだけど
この VWの決定って、韓国には大打撃なのねw
https://www.youtube.com/watch?v=AtrhtpVG4Go

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 03:11:43.51 ID:bfgq81/d0.net
フォルクスワーゲン株価爆上げだな
時価総額でもトヨタ抜きそう
後はテスラにどれだけ迫れるか
トヨタはもうダメそうだなそのうちヒュンダイにも負けるんじゃね?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 03:18:25.11 ID:WVDzf9t/0.net
日本の技術にただ乗りしようとしてるヨーロッパのカーメーカーが何処まで行けるやら、だな。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 03:19:51.06 ID:WVDzf9t/0.net
特にヨーロッパは色んな事情で耐久品質評価試験を長い事やってなかったし。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 03:30:37.72 ID:KvzeYZGq0.net
現行のバッテリーなんてゴミやろ
充電に時間がかかる
航続距離が短い
劣化

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 05:27:20.36 ID:iKa9+1HX0.net
伊藤かずえさんの「シーマ」再生が決定! バブルを象徴する初代シーマはどんな車?
https://kuruma-news.jp/post/357217

ガソリン車は、大事に乗ると大改修の必要なく30年以上乗れるのやで。
EVなら間違いなくバッテリー交換を少なくとも2~3回はしてる年数だぞ。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 05:28:47.19 ID:VddBZgcI0.net
トヨタは例のボンクラ社長のせいで潰れそうだな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 08:23:26.70 ID:A9CufqdV0.net
>>283
まともな日本人ならそうは思わんだろw 現代の方じゃないのか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 09:53:44.90 ID:+zVzg4ai0.net
>>142
電力需要が様変わりするからそれに合わせて送電インフラを整備していかないと停電多発する

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:07:03.82 ID:HjsQykZc0.net
>>285
夜間充電が多いだろうから送電負荷はあんまり上がらないだろうね

一部ね基地外アンチが主張するような全車両が同時に急速充電する、とかいった荒唐無稽な前提なら別だけどw

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:37:02.27 ID:+zVzg4ai0.net
>>286
急速充電しなくともEV社会になればそうなる
発送電分離で統制が取れなくなったし

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:38:49.72 ID:DsrXQkNo0.net
>>287
発送電分離で統制が取れていないんじゃない
発送電分離が不十分だから統制がとれないんだよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 10:44:03.95 ID:+zVzg4ai0.net
はあ?w

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 11:29:41.38 ID:71TLgGgd0.net
EVは現実的には不可能だと思う。
武田邦彦が言ってたけど
EVはトヨタを標的にした陰謀だとのこと。

十分あり得るね。
トヨタだけで無く、日産ホンダマツダ三菱スズキダイハツが
標的だろう。

団塊と無党派は
「世界が〜 みんながが〜 時代の流れが〜」
と言われると、完全に思考停止するから、はめられるんだよw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 11:35:25.18 ID:8GzyX7Vy0.net
>>286
シーポッド級が一家に一台ってレベルでも
数件に1件夜間15A増加するんだが・・・

テスラのようなバカEVは無駄に電気喰うからな
なんだかんだいって、財布のヒモを女が握る日本では
テスラなんかシェア伸びないよw

犯売数すら公開してないから不明だが
テスラ買ってるのは独身男だろ
で、女の子のせて無駄に加速してキャーキャー言わせて喜んでるが
女性の本心では「乱暴な運転」と評価されて距離を取られるw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 11:46:48.30 ID:AW5CWWW40.net
>>291
夜間の電力使用率は低いから、その程度なら十分吸収できるよ

それに近年電力需要は減少し続けてる
さらに総務省の予測では2050年の人口は現在より25%減少する
電力需要の減少は、EVシフトによる増加より小さくなるんじゃないかな

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 11:48:44.63 ID:AW5CWWW40.net
>>292
間違った

電力需要の減少は、EVシフトによる増加より大きくなるんじゃないかな

294 :名無しさん@13周年:2021/03/19(金) 12:39:03.65 ID:wvfkfc2UF
日本でのみ日本人に対してのみ安楽死法案を通そう。
日本の公用語を英語にしよう。

お前らジャップを徴用し、フクシマに送り、掃除をさせれば解決。仕事はいくらでもある。フクシマは、外国のかたにさせたら、世界中から批判されるぞ。

ジャップは生産性が低い。
日本でのみジャップに対してのみ安楽死法案を通し、移民を日本に受け入れよう。
育児手当も全廃しろ。生産性の低いゴミを税金で増やすな。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 13:27:42.02 ID:VYDmi6Sp0.net
げんのバッテリーを使う限りEVなんて高いおもちゃ
せめてガソリンの2倍程度の充電時間と劣化しにくい低コストのバッテリーが開発されない限り普及なんてしない
1番妥当なのはハイブリッドだろう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 13:51:07.09 ID:8GzyX7Vy0.net
>>292
じゃあEVの充電は夜間に限ると法整備するかw

電気湯沸かし器で、夜間電力契約すると割引になるのがあった(現在もあるかは知らん)
あんな感じで、EV用のやつ

昼間は充電スタンドで超割高なのを充電するってことで

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:06:14.01 ID:AW5CWWW40.net
>>296
法整備しなくともそうなるでしょ
家庭の電力契約における基本料金は最大電流量が多いほど高くなるから、
ドライヤーやら電磁調理器やら高電流の機器を仕様しない深夜に充電する事になる

ただ将来的には家庭用太陽光発電機と小規模蓄電池のセットで電力の自給自足を図る家庭が雪国以外で増えるだろうけど

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:31:08.54 ID:8GzyX7Vy0.net
>>297
ほう、ではEVで遠出することはないんだな?
自宅で十分に充電してから往復出来る範囲でしか運用しないんだな?

じゃあ、充電スタンドなんか不要だなw

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:35:19.43 ID:kg4teDw00.net
>>292
夜間は発電量も少ないよ。原発が動いていた頃は夜間電力は余っていたけど、今は夜間は使わないで欲しいらしい

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:36:21.97 ID:TR/P6Zqa0.net
トヨタが正しい。
EV化は少なくとも50年かかる。
ハイブリット最強です。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:40:22.84 ID:W48Gsdq90.net
>>300
年間長距離乗らない人は、HVでさえ不要なんだけどな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:42:18.27 ID:kg4teDw00.net
>>301
停車中にエアコンを使いたいので、バッテリーは欲しい

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:42:21.63 ID:1zslHLbd0.net
前欧州レベルでの停電騒ぎが起こって見直しだろう

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:52:49.02 ID:3E4wGgST0.net
>>300
各国が目標に掲げてるカーボンニュートラルを目指そうとするとハイブリッドでは難しい。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:54:01.56 ID:AW5CWWW40.net
>>298
どこをどう読めばそんな捻じくれた解釈になるのか………
さっぱり理解できんわ

「普段食料を自給自足してます」
って言った人に、
「ほう、お前は旅行先で食事をしないんだな」
って解釈するか?

どんだけひねくれてんだよ、アンチEVは

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 14:59:20.60 ID:8GzyX7Vy0.net
>>301
不要というけど、燃費よいからね
イニシャルコスト以外はHV最強なんだわ

>>305
自宅では一晩中かかってラーメン100杯食うやつが
出先では、5分で100杯食うとなると

その例えではダメだとわかるよな?

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:02:02.90 ID:LaWMDpHd0.net
廃棄問題が表面化する前に稼いじゃいたいんだろうな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:03:34.40 ID:L37OVKFr0.net
>>299
そうじゃない、原発稼働時は夜間火力発電最低稼働しても電力が余ったので夜間電力単価を安くして夜間に工場や家庭の需要を誘導してた

いまは東北関東では原発非稼働なので夜間需要に合わせて火力、水力発電してる。余っているわけじゃないので夜間割引を緩和し需要誘導をやめた
なので工場も家庭も夜間シフトをやめつつあり、夜間発電量も減らしている
なのでEVの発展で夜間需要が増えても、発電量を増やす余地は十分にある

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:04:31.82 ID:srVQwUDc0.net
>>111
アイフォン見て笑ってた技術者なんているの?
普及できるか半信半疑って感じじゃなかった?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:08:01.35 ID:W48Gsdq90.net
>>306
だから、そのイニシャルコストの元が取れないと言っているんだけど ?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:12:58.13 ID:y+yoY0gM0.net
充電スタンド等のインフラ整備が先だと思うんだが…
都心部なら整備は早く進みそうだけど田舎とかやべーと思う

ヨーロッパのインフラ整備の事情ってどんなもんなんだろうな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:18:58.57 ID:x3RT0NOT0.net
コンサルタントのベレイサ氏は、電池コストは2020年代後半までにガソリン車と同程度になると考えているが、充電速度を給油と同程度に短くするのは「まず無理だろう」とみる。

「それは物理学だ」と、ベレイサ氏は話す。ガソリン車と同量のエネルギーを同じ時間内に充電するには、「小さな都市を運営するぐらい」強力な充電器が必要だと付け加えた。
https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

中国科学アカデミーの学者であるウヤン・ミンガオ氏も、航続距離1000キロメートルの電気自動車を、8分で80%充電するとなると、コミュニティ全体を停電させて充電することになると、中国で開催された電気自動車フォーラムでミスリードを繰り返すマスコミに警告した
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-25/doc-ikftssap0569530.shtml

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:19:59.40 ID:ILxYT/+z0.net
寒い国は大変そう

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:22:08.85 ID:liRH+YI90.net
>>295
ガソリン発電機をEVに積めば良いじゃないw

そして
ガソリンタンクをバッテリーに変えたり
バッテリーをガソリンタンクに変えたり
発電機を路面電車のアレに変えたり
非接触の充電システムに変えたり
屋根の上に太陽電池積むような
周囲の環境に適応させて積み替える
カスタマイズ可能なEVがこれからは必要となるのではないだろうか?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:26:23.11 ID:F+Y+g4VL0.net
>>306
んじゃ家庭で毎日10kWh充電して70km乗ってる人が、外で充電する頻度はどの程度あるんだよ?
せいぜい月2回ってとこか?

しかも外で充電するのは太陽光発電量が多い日中だ、さらに現在は日中は火力発電を最低限に抑えて太陽光発電の利用度を最大化してるから、日中電力が足りなくなれば火力の出力を上げりゃいい

ともかくあんたらネトウヨアンチEVがいくらEVを貶めたくても、
EVは普通に使われていて、課題は解消されていってる

日本はHVを使用し続ける選択をしたから燃料電池車全廃を決めた国とは全く異なる社会になる。
もうそれでいいだろ?

EUのEV化は詐欺 
バッテリーリサイクルできないからEVは環境破壊
テスラは衝突相手がどうなってもいいと考える腐った国の車
EVは大雪の大渋滞で凍死 
ボルボはHVを作り続ける
EVは南の国でしか使えない
etc.

いい加減惨めにならねーか?
日本に、日本のHVに自身があるなら余裕見せろよ
EV貶めるデマ拡散して悦に入るなんて、韓国の基地外教授みたいな事すんなよ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:28:18.89 ID:+zVzg4ai0.net
それePOWERとかいうやつ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:29:45.18 ID:+zVzg4ai0.net
ネトウヨとかいうワードも使い始めた
EV言う前に風呂入れよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:34:38.13 ID:x3RT0NOT0.net
>>314
中国はEVに水素燃料電池と言う発電機を積みますよ
ガソリン発電機と違って排気ガスも出しません

広東省広州市、水素燃料電池ダンプカー500台が運用開始
2021年2月23日
https://www.afpbb.com/articles/-/3332987

水素燃料電池ダンプカー(2021年2月21日撮影)
https://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/6/9/810wm/img_693f2d28db0fca97751fb9c4cc28ce293133626.jpg

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:36:36.82 ID:x3RT0NOT0.net
燃料電池車には

燃料電池で車を駆動する【標準FCV】

燃料電池がメイン駆動エネルギーで、外部電源からプラグ・インで充電を行うことができるバッテリーと併用する【プラグ・イン式FCEV】

燃料電池単独での駆動は行うことができず、バッテリーにより車のエンジンを駆動する【FCレンジ・エクステンダー】

の3種類があって

2015年7月から2018年6月までに中国で、新エネ車推薦車目録に登録された合計83車種の燃料電池車は、
ほぼ全てがレンジ・エクステンダータイプ

早い話が、充電できるEVに燃料電池の発電機を付けただけ

だから水素タンクも水素をパンパンに搭載する必要が無く、フォークリフトとおなじ350気圧

トヨタが九州工場でも使っている、急速充電器より安い水素ステーションで問題ない

PDC Machines「Simple Fuel ©」
https://pdcmachines-japan.com/SImpleFuel.html
充填圧35MPa ← ここが日本と違う
2m×3mの土地と水と400V電源があれば設置が可能
設置期間は約4か月(土木工事開始から)
リース販売(月額498,000円〜)

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:41:33.58 ID:X79ptfhU0.net
市場調達は、やめます

というだけの話

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:43:35.04 ID:X79ptfhU0.net
資本関係の無い

チャイナにコリアからの
バッテリーは買いません

というだけの話

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:45:41.69 ID:x3RT0NOT0.net
燃料電池車には

燃料電池で車を駆動する【標準FCV】
トヨタのミライ、ホンダのクラリティー

燃料電池がメイン駆動エネルギーで、外部電源からプラグ・インで充電を行うことができるバッテリーと併用する【プラグ・イン式FCEV】
ベンツのGLC F-CELL、米軍のシボレー・コロラドZH2

燃料電池単独での駆動は行うことができず、バッテリーにより車のエンジンを駆動する【FCレンジ・エクステンダー】
三菱ふそうのeキャンターF-CELL、ルノーのカングーZE-H2

の3種類があって

2015年7月から2018年6月までに中国で、新エネ車推薦車目録に登録された合計83車種の燃料電池車は、
ほぼ全てがレンジ・エクステンダータイプ

早い話が、充電できるEVに燃料電池の発電機を付けただけ

だから水素タンクも水素をパンパンに搭載する必要が無く、フォークリフトとおなじ350気圧

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:49:22.03 ID:x3RT0NOT0.net
「充電できるEV」に「燃料電池の発電機を後付けする」のは、そんなに難しくない

【FC EXPO 2017】日産 e-NV200 ベースのFCV車を発表…シンビオフセル
http://carcareplus.jp/article/2017/03/05/1695.html

3月1日(水)、東京ビッグサイトで開催されたFC EXPO (水素・燃料電池展)2017にて、フランスのシンビオフセルは、燃料電池を組み込んだ5〜7人乗りの新型燃料電池車(FCV)の発表会を開催した。

シンビオフセルはパリに本社を置く、ヨーロッパにおける水素電池のリーディングカンパニーとして知られる。これまで、ルノー・カングーの電気自動車『カングーマキシZ.E.』をベースにしたFCV『カングーZE-H2』と、電気自動車に組み込みができる、燃料電池キットシステムの設計、製造、販売を行ってきた。

実際にフランス国内では、フランス郵政公社で採用された例もあり、実用化が進んでいる。今回の発表により日本国内への普及も期待される。


この日披露されたのは、日産自動車が製造・販売する電気自動車『e-NV200』をベースにしたFCV『シンビオFCV』だ。タクシー車両向けの提案を考えているため、ニューヨークタクシーに導入された実績のあるNV200をベース車両に選んだのもうなずける。

シンビオFCVは外部からの充電と水素の充填のどちらでも走行できるため、プラグインハイブリッド水素燃料車といえる。ベース車両に水素貯蔵タンクと燃料電池スタックを追加し、バッテリーや駆動用モーターは電気自動車として搭載していたものをそのまま使う。ただし、駆動用のバッテリーは追加搭載されていて、総電力量は24kWhから36kWhに変更されている。


航続距離は500km以上。700気圧の水素燃料タンクは、車両後方の床下に搭載され、3.6キロ充填が可能だ。燃料補給は3分で完了しフル接続状態になる。ベース車両と比べても、車内の広さがほとんど変わらないのが特徴だ。また、ボンネット内もほとんど変更はなく、燃料電池システムの部品を追加しただけだ。構造としては特別ではないが、小型化させるのに苦労したという。


シンビオFCVは航続距離が長く、都市部の大気を汚染することなく走行できる。同社は、毎日走行するタクシーには最適と考えていて、新たな業務用車両の市場を開拓していく方針だ。一般に、水素燃料車というと、水素ステーションなどインフラの問題が出てくるが、タクシーや路線バスであれば、走る範囲がある程度決まってくるので、そこまでの障壁にはならない。加えて、電気でも走れる点は大きな利点だ。

電気と燃料電池のハイブリッドとしたのは、必要に応じて安価なエネルギーを選べるようにするためだ。夜は電気料金が安いから電気で、日中は水素で、と選べる柔軟性があり、ランニングコストを重要視するタクシー向けによく考えられたシステムだ。また、電気自動車とは異なり、どのような天候下でも安定した走行距離を確保できることも重要だ。


会場には、シンビオフセルの株主で、ミシュランやエンジーといったフランスを代表する企業や、フランス政府関係者も参加し、この分野への力の入れようを感じる記者発表となった。フランスで実績のあるシンビオフセル。新たなFCVの日本投入で、国内のFCV市場が活気づくことに期待したい。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:55:13.70 ID:x3RT0NOT0.net
EVは結局【燃料電池の発電機を後付けする】ベース車両

貧乏人は、【EVのまんま、せこせこ充電して使う】
お金持ちは【燃料電池の発電機を後付けして、充電の煩わしさなしに使う】


コンサルタントのベレイサ氏は、電池コストは2020年代後半までにガソリン車と同程度になると考えているが、充電速度を給油と同程度に短くするのは「まず無理だろう」とみる。

「それは物理学だ」と、ベレイサ氏は話す。ガソリン車と同量のエネルギーを同じ時間内に充電するには、「小さな都市を運営するぐらい」強力な充電器が必要だと付け加えた。
https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T


中国科学アカデミーの学者で「EV100フォーラム」の幹部オーヤン・ミンガオ氏も、1月に行ったスピーチで

「転換点が近づいている。2025年ごろには、EVの価格が壁を突破しているとわれわれは考えている」と述べたが、

航続距離1000キロメートルの電気自動車を、8分で80%充電するとなると、コミュニティ全体を停電させて充電することになると、中国で開催された電気自動車フォーラムでミスリードを繰り返すマスコミに警告した
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-25/doc-ikftssap0569530.shtml

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 15:59:38.73 ID:x3RT0NOT0.net
フォルクスワーゲンの大量の乗用車EV
メルセデスベンツの大量の乗用車EV



オプションとして【燃料電池の発電機を後付けする】

のは・・・

共に中国資本であるダイムラートラック(Daimler Truck)とボルボグループ(Volvo Group)が設立した

燃料電池の量産に向けた合弁会社「セルセントリック」(Cellcentric)

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 16:06:51.38 ID:x3RT0NOT0.net
政府がガソリンエンジンを禁止して
自動車メーカーがEVしか製造しない

ガソリン車なみに価格が安くなったけど
充電時間が給油時間の10倍必要なEV

をまともに使うためには・・

中国の燃料電池の発電機
日本の燃料電池の発電機
フランスの燃料電池の発電機
アメリカの燃料電池の発電機

のどれかを後付けするしかねーんですわ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 16:20:01.40 ID:x3RT0NOT0.net
対等合併してステランティスとなった

プジョー、シトロエン、フィアット、フェラーリ 、マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、クライスラー、ジープ、ダッジ、ラム、長安汽車

の、大量の乗用車EVに、燃料電池の発電機を後付けするのは

タイヤメーカーのミシュランとエネルギー企業のエンジーとフランスの原子力・代替エネルギー庁が主要株主となっているシンビオ社

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 16:41:03.74 ID:x3RT0NOT0.net
日産や三菱自工の大量のEVに、オプションとして

タイヤメーカーのミシュランとエネルギー企業のエンジーとフランスの原子力・代替エネルギー庁が主要株主となっているシンビオ社の【燃料電池の発電機を後付けする】

ことを断って、ガソリンエンジン発電機を後付けした

日産ルノーは大弱り

結局

日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks

で、日産ルノー三菱自工の大量のEVに、オプションとして

仏ルノーと米Plug Power、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 2021年01月27日
https://sustainablejapan.jp/2021/01/27/renault-plug-power-jv/58127

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:06:04.25 ID:8GzyX7Vy0.net
>>310
HVがダメならEVは、もっとダメだなw

>>315
火力発電つかうならEVの意味はない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:12:51.53 ID:nOx99qfv0.net
>>88
同意。日本人労働者は自分の給与と休みしか興味はない。
国を支えていく優秀な子供達を育てるしかない。

331 :名無しさん@13周年:2021/03/19(金) 17:40:49.11 ID:HFk27iaOc
甘やかされて過保護で全体主義の日本のジャップのボンボンクソガキが、
「勝手に夢想した欧州」に行き、邪険にされて、「差別だ」とわめき、
日本に戻ってくると、「世界ではもっと厳しい社会なのよ」とかわめいてんだろ。
お前ら日本のジャップがキ〇ガイでクズでカスでゴミなんだよ。お前ら日本のジャップさえいなければ地球は平和だったんだ。
今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。

フランス人の精神科医が、「お前ら日本のジャップは、過保護で甘やかされた全体主義で、その結果、精神病になる」、と言っている。
お前の尊敬する精神科医が「お前ら日本のジャップはキ〇ガイだ」と言っているんだけどwww。
俺になすりつけるな。迷惑だ。
俺はアフリカ系米国人の99%の一人になりたい。アフリカ系米国人の99%に、「俺が、お前らジャップと同じ民族だ」と、俺は思われたくない。

俺が諸外国からキ〇ガイと思われていたとすると、それはお前ら日本のジャップとは事情が異なり、
「これだけジャップに悪用されダシにされコケにされているのに、日本のジャップの手下をやって耐えているのを理解できない。サムライだ。キ〇ガイだ。ハラキリだ」
と言われていたんだろ。
だから、今すぐ日本死ね。今すぐドイツ死ね。これで私はキ〇ガイではなくなる。バイバイ.お前らこそが寄生虫のゴミ。今すぐ日本のジャップは死滅しろ。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:28:31.38 ID:8GzyX7Vy0.net
>>330
ところが、現在と将来の経済情勢を考えると
冷静な者ほど結婚育児に二の足を踏む

後先考えないバカ女は
イスラム移民とでも結婚して子供産んでイスラム教徒を増やして日本に定着させている

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:30:43.76 ID:liRH+YI90.net
>>326
ガソリンエンジンが禁止ならガソリン発電機を積めば良いじゃない

こっこれはエンジンじゃなく発電機なんじゃ…

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:36:35.57 ID:duSc/2fe0.net
トヨタは全固体待ちなのでは

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 17:38:58.31 ID:Xlcb7hdX0.net
東京で猛暑が多くなった。それを地球温暖化の証拠だと真顔で言う人がいますが。
本気で言ってます?よほどバカだとそう思うのでしょうか?🤔

そんなおバカさんにお届けする基礎的理解です
ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2021-03-19-ondanka-obaka-san

これを知っておけば他人に対してマウント取れます
CO2温暖化がいかにバカな話か?しっかり理解できますよ🙄

336 :名無しさん@13周年:2021/03/19(金) 18:18:51.67 ID:HFk27iaOc
君たち日本のジャップは、寄生虫の甘やかされたクソガキのゴミ、と欧州に言われているみたいだけど。
お前ら日本のジャップは、「全体主義で過保護で甘やかされている」と欧州では言われている。
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[DES JAPONAIS ENTRE MAL DU PAYS ET MAL DE PARIS]13 décembre 2004 à 03:27
パリ症候群
https://next.liberation.fr/vous/2004/12/13/des-japonais-entre-mal-du-pays-et-mal-de-paris_502663
Ils se moquent de mon français et de mes expressions», «ils ne m'aiment pas», «je me sens ridicule devant eux
彼らは私のフランス語と私の表現を笑います。「、」彼らは私を好きではありません」、私は彼らの前でばかげていると感じます
, une dépression qui peut se transformer en délire de persécution ou conduire à des tentatives de suicide et qui se déclenche au bout de trois mois en France.
パリに落ち着くと、彼らは毎年「パリ症候群」と呼ばれる奇妙な状態で沈む百人以上の日本人です。これは、迫害のせん妄になり、自殺未遂につながるうつ病です。 フランスで3か月後に開始されます。

Bernard Delage, président de l'association Jeunes Japon, précise, en évoquant la rigidité de la société nippone de type patriarcal
ジュネス・ジャポン協会の会長であるバーナード・ドラージは、日本の家父長制社会の硬直性を想起させて特定しています
Ce sont, en général, des jeunes filles très gâtées et protégées. Mal préparées aux libertés occidentales, elles déraillent.
一般的に、彼らは非常に甘やかされ、保護されている若い女の子です。 西洋の自由に対する準備ができていないため、脱線します。
Les rapports sociaux sont très différents : l'esprit de groupe à la japonaise s'oppose à l'individualisme occidental.
社会的関係は非常に異なります。日本のグループ精神は西洋の個人主義に反対しています。
Les Japonais privés de ces repères éprouvent rapidement un sentiment d'insécurité.
これらのベンチマークを奪われた日本人は、不安感をすぐに感じます。

337 :名無しさん@13周年:2021/03/19(金) 18:54:39.08 ID:HFk27iaOc
ガイムショウの連中や海外行く日本人がやらかしまくって嫌われているだけだろ。

[Wikipedia]
パリ症候群
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AA%E7%97%87%E5%80%99%E7%BE%A4
異文化における適応障害の一種であり、カルチャーショックの一種。「流行の発信地」などといったイメージに憧れてパリで暮らし始めた外国人が、現地の習慣や文化などにうまく適応できずに精神的なバランスを崩し、鬱病に近い症状を訴える状態を指す精神医学用語である
「憧れを抱いてパリに住む日本人を襲う適応障害の一種。日常生活のストレスが高じ、妄想や幻覚、自律神経の失調や抑うつ症状をまねく」ともいう

「日本の若い女性は甘やかされ、過保護で育てられたお嬢さんたちだ。西欧的な自由に免疫がないので、変になってしまうのだろう」
「社会関係がぜんぜん違う。日本的な集団主義とは相容れない。日本人は自分たちの集団から離れるとまるで無防備になったような気になるんだろう」

最後に『リベラシオン』は、次のように結んでいる[15]。
それまで抱いていた夢とパリの現実との格差を前に幻滅し、心理的障害にいたるとも説明できる。
日仏医学協会会長のマリオ・ルノー氏によると、「日本人は雑誌のせいで幻想をふくらませ、
パリではそこら中にモデルや全身ヴィトンでまとめた女性がいると思い込んでいる」が、現実はほど遠い。
パリのあちこちにゴッホやトップモデルがいるわけではないが、だからといって病気になるほどのことはないだろう[15]。

[Wikipedia]
Paris syndrome
https://en.wikipedia.org/wiki/Paris_syndrome
Paris syndrome is a condition exhibited by some individuals when visiting or going on vacation to Paris, as a result of extreme shock at discovering that Paris is different from their expectations.
Mario Renoux, the president of the Franco-Japanese Medical Association, states in Libération':
"Des Japonais entre mal du pays et mal de Paris" (The Japanese are caught between homesickness and Paris sickness).
This is also a play on words since Pays and Paris sound similar, 13 December 2004) and that media and touristic advertising are primarily responsible for creating this syndrome.
Renoux indicates that media, magazines in particular, often depict Paris as a place where most people on the street look like "stick-thin" models
and most women dress in high fashion brands such as Louis Vuitton with no signs of the pollution, overcrowding or rudeness of the locals.

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 18:57:13.72 ID:M63K6SM20.net
>>308
夜間に火力発電したらCO2が増えてBEVの意味が無くなるでしょ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 19:55:31.80 ID:3E4wGgST0.net
>>335
残念ながら何処の誰だかよく分からないブログガーよりNASAの見解を信じます。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 19:56:07.19 ID:DajXahFd0.net
4680でテスラがバッテリーコスト破壊すれば
他社も対抗しないわけにはいかないからな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 19:57:18.36 ID:77tNpPnk0.net
>>339
NASAは軍事組織だから全部を鵜呑みにするのはやめた方がいいよ。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:00:02.73 ID:ULG//uJI0.net
>>339
ここにNASAが開発した凄いカーワックスあるけど格安で試してみない?

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:07:21.47 ID:3E4wGgST0.net
>>341
観測データに基づいた公式見解

何処の誰だか分からないブログ

どちらが説得力があるか?ですね。

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:11:12.23 ID:UaUaA9Ka0.net
>>338
ドイツですら2038年まで褐炭火力発電を継続する計画
2050年にカーボンニュートラルになっていれば、
それまでの期間はCO2出しても良いんだよ
ただLCAや国境炭素税の問題はあるので、
2040年ぐらいには電力だけでもカーボンニュートラル達成したほうがいいと思うけどね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:12:39.87 ID:SnIxkB7D0.net
>>2
GMも来るかも

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:16:15.37 ID:GbKiVuaz0.net
>>343
CO2増加の影響で緑地面積が増している、NASAが観測結果基に公表してるけれど信じる?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:17:34.29 ID:6CAK7Vqn0.net
どうせ容量をごまかした電池だろ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:26:27.82 ID:FmylCo5S0.net
VWはかなり本気だよね中国のLFP電池会社にかなり出資してるし
アメリカの全固体電池会社と合弁会社つくっただろ
でもポルシェは独自充電器なのにテスラの充電器を子会社に大量に買わせてる

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:27:12.22 ID:GbKiVuaz0.net
>>347
んなわけない電池は誤魔化さない
誤魔化すのはトリップメーター

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:33:36.02 ID:xm1QLfwg0.net
>>315
送電線網の容量無限だと思ってる?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:54:56.31 ID:3E4wGgST0.net
>>346
中国の植樹、インドの耕作地の影響の話でしょ。
観測から意外な事実が浮かび上がるというなかなか面白い話。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 20:58:34.43 ID:GbKiVuaz0.net
>>351
自分が言ってるのは2016年に発表された観測結果だよ
検索かけたにせよ、植樹の件知ってれば気付かない知らないとは思えないんだけど?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:05:04.50 ID:1rG0G7FL0.net
>>350
EVが無限に充電するとでも思ってんの?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:07:09.62 ID:3E4wGgST0.net
>>352
キミが何が言いたいのかサッパリ分かりませんw
観測に基づいて研究した発表と、何処の誰だか分からないブロガーの妄想とどっちを信用するか?という話なんですが。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:09:13.01 ID:kg4teDw00.net
>>344
火力発電が認められるならHVが最適解

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:09:57.56 ID:GbKiVuaz0.net
>>354
https://ryokka.org/info/global/nasa.html
じゃあこれは個人ブログかNASAの観測結果どちらと取る?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:16:20.10 ID:qb5/VKIm0.net
バイオエタノールor水素ICEのHVとか有り得るんかね?
バイオエタノールに関しちゃ集めたCO2出してるだけだからってそんなん化石燃料だって一緒だろと思ってるけど

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:25:39.11 ID:8GzyX7Vy0.net
水素ICEは、三菱が先行してる
トルクが出にくいらしいから、HV化できれば良いね

バイオエタノールICEは
https://global.toyota/jp/newsroom/corporate/21632337.html

トヨタに隙なしw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:29:45.73 ID:cfE3/Ha00.net
>>355
ぶっちゃけそのとおりだと思うよ
問題は2050年にカーボンニュートラルに移行する場合石炭火力を捨てざるを得ない事

だから論点はEVの実用性や将来性などではなく、日本がカーボンニュートラルに移行すべきか否か。

この日本の進路を決める重大な論点についての議論が国会で全くされてない事は、本当に異常だと思うね

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:32:43.91 ID:cIPx8x9p0.net
>>359
天然ガス発電もなしだよ
再エネと原発だけ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:34:37.26 ID:beaKwhGU0.net
>>359
環境大臣に進次郎あてがう位だからなww(´・ω・`)
自民党のジジイどもは全く危機感ないww

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:38:37.77 ID:cIPx8x9p0.net
進次郎「知られてないけどプラスチックは石油なんです。だからプラスチックも使用禁止にします」

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:42:24.82 ID:77tNpPnk0.net
利権だよ。全部茶番劇。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:44:40.58 ID:mChnQkW80.net
とりあえず原発再稼働してくれんかのう

化石燃料燃やしてどうすんねん発電所で...
だったらそのままクルマに注ぐのが熱効率最高に決まっとるがな

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:49:40.64 ID:Mv1k3HCr0.net
>>360
カーボンオフセットされたLNGなら問題ないだろ
日本のカーボンニュートラル構想には水素、アンモニア、バイオマス以外の火力が明記されてる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:52:01.27 ID:3E4wGgST0.net
>>356
コレは?コレは?ってオマエの望む答えが出るまで延々聞かれるの?
メンドクセー。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 21:55:22.21 ID:Mv1k3HCr0.net
>>364
原発はやめといた方がいいよ
あれは人間の手に負えるものじゃない
南海トラフで浜岡熔けたら
まじで日本終わるよ?
それだったら世界から批判されようが火力続ける方がいい

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:01:06.11 ID:8GzyX7Vy0.net
>>367
原発すら使いこなせないなら人類に未来はない
EVを普及させるには原発は必須

上でふんぞり返るだけで高い報酬かすめとって責任をとらないようなやつらが
原発に関わらないようにできれば良いのだけど・・・

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:11:25.64 ID:Ty+7amAX0.net
>>59
パウチ型を自社生産するのかもな
缶型よりもサイズの自由度たかいし

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:13:39.39 ID:DBE9+3tl0.net
軍隊はどうなるんだろうな

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:13:55.81 ID:Ty+7amAX0.net
電気自動車が広がれば、日本のメーカーは電力が賄えず不足するとか言ってるけど、そうなりゃどうしようかでブレークスルーが起きてくれる。

結局電気自動車の普及に対し、そんなわけあるかと言っていたら、実現して大損

ヨーロッパは是が非でも実現の手を打ってくるだろう

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:15:23.67 ID:Ty+7amAX0.net
>>52
消費者や国民が望んでなくても、廃止、禁止なんてあるだろ

近しい事例は、セクシー大臣のポリ袋有料化
誰も望んどらんけど

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:18:24.04 ID:77tNpPnk0.net
電力需要は増加するが温暖化防止で火力発電は使えない。
そして原発を正当化。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:26:13.11 ID:z9ZGImRu0.net
EVステーションが間に合わんな
原発を今の10倍は作らないと無理
これは日本も同じ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:32:39.35 ID:OeQu3lHA0.net
>>370
B-52爆撃機や巡洋艦に

GM製 米軍燃料電池軍用車両「シボレー・コロラドZH2」
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1108009.jpg

の水素タンク100個と

GMの新世代燃料電池「パワーキューブ」
https://response.jp/imgs/p/5FDh-GoTaYbC0voAkRHEhihNh0IcQkNERUZH/1601976.jpg

を100個搭載して

レールガンとか、高出力レーザー兵器

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:37:36.30 ID:OeQu3lHA0.net
>>373
無理です

日立が断念した、英国中部アングルシー島の原発新設計画

3兆円のうち2兆円超を英政府が融資します

さらに残りの約9千億円のうち
日立が3千億円、英政府が3千億円、出資します

完成後は英政府が35年間、1メガワット時あたり70ポンド台前半での電気販売補償してくれます

残った3千億円を誰か貸してくれませんか?
日本政府が債務保証するし、絶対に損はしませんよ

と、中西が言っても、だーーれもカネを貸してくれなかった

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 22:41:21.05 ID:GbKiVuaz0.net
>>366
結局見たいものしか見ない信じたいものしか信じないってだけだね、ハイハイ面倒臭いでけっこうw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 23:04:05.62 ID:77tNpPnk0.net
>>376
日本政府が直接金を出さないんだから敬遠されるのは当然では?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 23:23:08.20 ID:Y5/ULzfz0.net
>>372
ポリ袋と車では社会的影響が違い過ぎる。
誰も望んでいないEV強制など、文革に等しい愚行。
強行すれば必ずや大規模な矛盾と混乱を生じ、国家の経済を破壊する。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/19(金) 23:49:21.53 ID:QhPfIQmH0.net
電池の規格が統一されてから俺は買うよ。理想は交換式やん、現バッテリーみたく

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 00:25:59.10 ID:93cyEiJ90.net
>>380
バッテリー規格の統一は、メーカー側に何のメリットも無いから実現しない。
バッテリー重量が数百kg有るので、手軽に交換する事は不可能。
EVが絶対に普及しない大きな理由の一つだわ。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 01:23:03.49 ID:LDBNRqXY0.net
>>370
原子力じゃねw?

冷戦期には原子力戦車が計画されて

放射性物質をまき散らして飛ぶ原子力飛行機が空を飛んだ
安心と信頼の英国製

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 01:48:43.84 ID:VT0biWzn0.net
>>381
じゃあ買わない

俺はそのメーカーごと踏み潰されると思うよ。
サステナブルじゃなきゃ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 02:32:00.17 ID:jMKRKYg90.net
交換式だとコムスくらいの車格でリチウムイオン電池なら20sで航続距離100qくらいだからなんとかなるかもしれん
テスラだと400s、交換式は無理やねw

「女性でも軽々交換できます」というには、5sのモジュールを4セットとか・・・・かな

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 02:37:09.49 ID:TNdzgRDC0.net
>>384
交換ステーションに何セットの交換バッテリー準備するかも問題
そもそも何年も前に実証実験してて、交換式は無理って結論出てる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:06:42.15 ID:jMKRKYg90.net
>>385
ああ、それはリーフ級(バッテリー200s超)での実験ね

379や俺が想定してるのは
ユーザーが自分でバッテリーを入れ替えるやつ・・・だよね>379

専用リフトを使うような大がかりな交換式は
着脱にともなう応力の変化が大きいのと
走行時に路面の凹凸でバッテリーが揺さぶられるのを抑え込む頑強な構造が必要になるから駄目

コムス級なら、リチウムイオン電池でバッテリー重量は20s程度になるから
健康な成人男性なら手作業で交換可能
電動アシスト自転車のバッテリーも着脱式なんだし
構内作業フォークリフトも交換式
フォークリフトの場合は、別のフォークリフトを使って重たいバッテリーを着脱する
これは、ユーザーが手作業で交換するのと本質的に同じと見て良いだろう

というわけで、ユーザーが手作業で交換できる規模なら
交換式は成立するよ
車格は、コムス級ってことになる。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:10:35.65 ID:jMKRKYg90.net
でもまぁ商品化するなら「女性でも軽々と交換できます」にせんといかんからめんどくさいよねw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:14:16.16 ID:jhboMqaB0.net
普段は航続距離40qのスリム電池で燃費バッチリ
遠出の時は、ラージ電池400qでどこへでもイケちゃう

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:15:56.81 ID:jMKRKYg90.net
BEVで遠出は、エコではないなぁw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:20:03.74 ID:jhboMqaB0.net
>>387
電池はサブスクでいいよ
必要な時い必要な分だけ借りればいい

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:33:26.03 ID:+DRqih8O0.net
ディーゼル詐欺から180度転換して、今度は
カーボンニュートラルEV詐欺かよ
これだからドイツ人は信用ならんわ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:34:33.50 ID:jMKRKYg90.net
>>390
サブスクリプション方式が成立するには・・・・・
大型(テスラ級)EVが、いつでもどこでも急速充電スタンドを使えるようにするのと同じように
あちこりにバッテリー交換所をつくらないと成立しない

コムス(級)の航続距離は20sのリチウムイオン電池で100km(新品時)なので
50`おきくらいにバッテリー交換所を整備しないといけない

非現実的だと思うなぁ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:38:03.07 ID:RNRb8S8r0.net
基本、嘘つき騙す前提なのが欧州車なんだから
今からEVやりまーす!と宣言して始めたところなのに、ここまで肩入れ情報工作する必要がある時点で、お察しだよ

黙って黙々と開発して、モノになったら発表発売すればいいだけなんだが
ここまで声高にEV連呼してるのって、そんなに自信ないのか?と思える

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:48:36.75 ID:jMKRKYg90.net
>>393
そういう視点は大切だよね
しかぁし、バレンタインデーが定着したように
ハロウィーンが定着したように
恵方巻きが定着しちまったように

大衆は、流されてしまうものなのだ・・・・

恵方巻きなんかより、遥かに強力で大規模な世論工作されてるもん

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 03:51:04.46 ID:YETiLUiO0.net
すぐにショートしそうで怖いな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:04:19.02 ID:2UtMq/JG0.net
>>111
iPhoneみたいに毎年使い捨ての車を只で配るんだねw
嬉しいな いつ配るの?

おらおら返事しろよ? iPhone持ち出す底辺文系バカ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:08:17.71 ID:5tpIdjM90.net
クリーンディーゼルはどうなった

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:15:06.88 ID:5Ok4I7iI0.net
EVなんて無個性なんだろうからメーカーなんて世界に一社あれば充分じゃね?
テスラの日本工場が出来て雇用問題も解決するだろう

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:27:17.11 ID:2UtMq/JG0.net
幅2mのテスラが売れたら良いねw
免許持っていない底辺貧乏人は困るな

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:32:55.17 ID:5nRxh/k10.net
ごたくはいいから今すぐ店頭価格下げろよ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:36:00.09 ID:jMKRKYg90.net
テスラ1台分のバッテリーで
コムス20台分になる

リチウムやコバルトが逼迫することや
最大多数の最大幸福を考えるなら
コムス一択

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:39:06.72 ID:HK/P1kMA0.net
日本はこの急速な変化に追いついていけない気がする
豊田さん頑張って欲しい

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:39:51.45 ID:ItCM60UQ0.net
どうせ仕舞には同じ値段になるだろう

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:46:51.11 ID:TNdzgRDC0.net
電池の進歩してもBEVの利便性上がらないからな
容量増えて航続距離が伸びると充電時間も伸びる
電圧や電流上げても扱うのは素人で火災や感電事故起きまくるだろ
そもそも、発電所足りないだろ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:47:18.88 ID:V02GC9Yn0.net
米国中国のパワーゲームが
ヒートアップしてても
スーパーグリッドはやる気満々ですね。
世界各国で停電起きたりしたのは
送電配電網を変更したからでないかな。
中国の火災爆発も送電配電網の切り替えで起きたかもしれんし。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:51:51.41 ID:V02GC9Yn0.net
>>367
日本終われば
それはそれは
他の国は利益を山分けできて
好都合。
スーパーグリッドで台湾と中国を
トンネルで結ぶ計画でスーパーグリッドも達成出来る。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 04:54:05.07 ID:TNdzgRDC0.net
急速充電もかなり無理がある
例えるなら町中に空母の電磁カタパルト用電源システム設置するような話になる
カタパルトはそれ用の原子炉あるけど、町中に原子炉作りまくるか?
BEVは軽自動車の車格で航続距離は100キロくらい夜間に家庭用電源で満充電できるくらいが限界の大きさ、それより大きいのはBEVは無理だろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 06:37:35.30 ID:nogX7Zf70.net
>>385 >>386
既に交換式は中国でタクシーがやってる。
機械が自動で交換する。

さらにNIOは自家用車も交換式バッテリーをサブスクで提供する。

無理だと思ってる事を中国では既に始めてる。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 06:39:00.91 ID:TNdzgRDC0.net
>>408
バッテリーの規格は独自だろw
そんなのオナニーだから

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 06:48:33.47 ID:nogX7Zf70.net
>>409
最初から統一規格で始める必要はないし、それではなかなか物事が決まらないし商売としては美味しくない。
そのサービスが便利ならデファクトスタンダードになるからそこを狙うという方針だろ。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 07:08:30.74 ID:umKf0WX40.net
電力不足解消のため
原発が増えるぞ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 07:22:10.71 ID:msn6yb1S0.net
>>82
地震大国の日本でEV車なんて流行るわけないやろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 07:48:41.14 ID:2UtMq/JG0.net
交換は日本が70年前にタクシーでやってるw
シナは相変わらず日本の真似

同じ結果で赤字で潰れる
所詮はボールペンの玉すら作れない後進国

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 07:53:35.47 ID:g0U+cDvJ0.net
計画だけでどうなるかわかったもんじゃないじゃんか
また中国共産党の中国人か

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 07:58:42.27 ID:zwpvwXRM0.net
トヨタは輸出が終わるからめちゃ規模縮小されるな
EV出遅れ致命傷

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:00:10.38 ID:NK3yy6Nv0.net
>>11
これだな
出来てから言ってって感じ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:02:52.62 ID:hpaFYwUc0.net
>>413
70年前も機械が全自動で交換してたんだw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:14:16.44 ID:qTgPb7sK0.net
70年前なら
たま電気自動車の時代か。
のちのプリンス自動車で
スカイラインやグロリアが有名。
日産に吸収される。

他にも多くの会社があったが
親会社に吸収されたり事業廃止した。

今の中国のEV乱立みたいなものを
昔の日本でもやってた。

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:17:48.95 ID:UQ1JKNhF0.net
根本的にEV推しの連中は自動車ナメてる
ポット出で自動車なんてつくれんよ
人間が乗れるミニ四駆を自動車と言ってるだけ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 08:53:23.49 ID:93cyEiJ90.net
>>419
1.5tの物体に人の命を乗せて時速100kmで走り、曲がり、止める、というのが如何に大変かってとこだね。

この問題で一番驚いたのは、欧米先進国の政治家が、それを理解出来ない低脳揃いだったことだわw

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:08:58.57 ID:2UtMq/JG0.net
>>419
アメリカや中国みたいに命が安い国なら可能だよ?
車検制度や部品保管義務のある日本や欧州じゃ無理

アップルなんて部品の保管すら出来ない貧乏会社が手を出したところで金がなくて破綻するさw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:10:57.06 ID:hINEJ1oq0.net
>>421
アップルは手元資金が2000億ドル(20兆円)くらいあるから、GM買収あるかもよ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:12:00.97 ID:GQCwOUxH0.net
日本は確実に世界的EVムーブメントに乗り遅れるだろう。そして日本経済は壊滅的な状況になる。今の政治家の質を見てみろ。国家衰退するのは明白じゃないか。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:13:51.58 ID:qTgPb7sK0.net
アップルは部品販社も自動車会社も
重たいものは持ちたがらないからな。

超短期的にその都度製品に都合の良い工場を
乗り換え続けるだけだろう。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:17:22.35 ID:2UtMq/JG0.net
出生率が日本より低い少子高齢化 人口減少の中国韓国は20年後には消えてるさw
日本と違って年金も保険もないんだぜ? おまけに定年40才

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:28:06.65 ID:OuvhRvZu0.net
>>423
乗り遅れるんじゃなくて乗るだけの技術力がない
もう衰退しきったんだよ。発言が30年遅い

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:43:28.71 ID:1EGrj11N0.net
VWはじまったな
この勢いでトヨタを叩き潰してくれ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:50:44.94 ID:g4XAthlK0.net
NIOは来年全固体電池車販売するって言ってるしアメリカは1000個の全固体電池の
見本を配ったというしトヨタが実は一番遅れてるのかも

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:55:13.36 ID:9rN+LtP50.net
レクサス135台!
これがトヨタの力だ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 09:58:56.69 ID:2UtMq/JG0.net
>手元資金が2000億ドル

それ全て自社株購入資金 それ前提の株価w
自動車会社買収なんて記事出たお陰でアップル株価暴落してる
ネット虚業なんてそんなもの

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 10:12:18.84 ID:2UtMq/JG0.net
プリウス 2000万台w

ねえねえ evって累積何台? 
まさか百万台なんて虫けら数字じゃないよね?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 10:14:19.16 ID:3tGSPTAz0.net
電力足りなくて結局火力発電に頼る未来が見える

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 10:23:23.62 ID:g4XAthlK0.net
>>432
アメリカはシェールガスがあるし熱効率いいし安いし車のエンジンでガソリン燃やすより
何倍も環境にもいいしコストも安い

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 10:24:01.93 ID:rAEyGaQ+0.net
トヨタオワタ\(^o^)/

【車】<トヨタ新型「アイゴ>日本への導入の可能性?小さなイケメン [Egg★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616202934/

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 10:27:40.96 ID:46D/NtwE0.net
はったりVW、ほら吹きクリーンディーゼルの件とかあるし
アメリカでまた訴えられて2兆払え

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 11:03:42.53 ID:5tpIdjM90.net
いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。
そう「ガラパゴス化」だ。
日本車メーカーよ、目を覚ませ。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 11:47:57.52 ID:5s9Kuh9o0.net
12年前に最後の内燃機関車の覚悟で買ったのに、まさか此処までブレイクスルーが来ないとは思わなかった(大衆化出来てないと言う意味でね
みんなスマホと同じで2〜3世代避けてからでも良いかなって思ってるでしょw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 12:01:11.75 ID:UUeTqZ+v0.net
制作費を掛けたくないので

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 12:07:49.76 ID:93cyEiJ90.net
>>437
EV転換ってのは、すなわちエネルギー問題であって、小手先の技術でブレイクスルーなんて早々あり得ないんだよ。
10年後も大して変わってないよ。PHVやレンジエクステンダーHVの比率は上がってるとは思うけど。
BEV?そういやそんな話もあったね、ハハハ。って感じになってる。

例えば、鉄道が蒸気機関車から内燃機関、電気と転換して来たのは、そのエネルギー効率から、費用対効果の経済的合理性があったからこそであって、それが見込めない路線は未だに内燃機関だ。
自動車を内燃機関から電気に転換するなんて、何をどう考えても合理性に欠ける。狂気の沙汰と言っていい。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 12:22:38.29 ID:d5IZs7V50.net
>>436
ガラパゴス化は閉じた世界でだけ勝ってるから起こるのだ
メーカはより儲かる方を選ぶんだから既に世界で勝負して勝ってるのにガラパゴス化する理由がない
万が一起こるとすれば他国とは別に日本でしか売れない製品を作り続けても平気なほどメーカが強い時だな
その場合は参入できない他社と競合しなくていい市場を追加で持つことになりガラパゴス化は逆に強力な武器になる
もしくは他国の市場全部捨ててでも日本だけで売ったほうが儲かる場合だが、それどんな世界?という事になるな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 13:03:43.29 ID:ru6pT8My0.net
パッテリー製造、設計開発のノウハウ有るのかな?
それともイケそうなメーカーを買収する?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 14:05:52.83 ID:jMKRKYg90.net
>>408
中国のは、すぐに終わるよ
リチウムを高値で売れる内に売りたくてEUのEV煽りに乗っかってるのと
国内旧勢力を潰すために無理なプロジェクトを押し付けてるのが実態

日本がリーフタクシーで交換式やってダメだった
中国で成功できる要素などあるわけがない

テスラがシャシーフレーム一体型(バッテリ寿命がきても交換不可能)な車体を開発してる意味を理解した方が良い
交換式は、重量物をささえる構造が二重になるということが
ものつくりを分かってない人には理解できないようだ
NIOの1tバッテリ交換式なんて正常な判断力があったらやらんわw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 14:25:11.71 ID:jMKRKYg90.net
ああでも、文系から見たら
「1tのバッテリーでも交換式にできる」ってなるんだろうなw
中国(NIO)は、それを狙ったかw

で、日本のコミュニケーションとコネで上に立ってる文系が

中国だって、1tもあるバッテリーだって交換式にできる
さっさとバッテリーのサイズ規格くらい策定して
バッテリーを量産するべきだ
ひいては、中国からレアアースを輸入する契約を結ぶべきだ

とか言い出すわけだ、二階の乗りで

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 15:33:59.83 ID:et4o+I2C0.net
トヨタの社長が言ってた通り、日本国内向けはハイブリッドが現実的だと思うよ。
輸出はそうはいかないと思うが。
EVは充電設備等のインフラ不足で実用的ではない。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 15:39:15.83 ID:nogX7Zf70.net
>>443
別に交換式に興味は無いし、バッテリーの設計がEVのキモなので共通化なんて有り得ないと思ってるけど、自称物作りを分かってる人()や自称理系の人()ほど凝り固まった脳みそでアレは無理だコレは無理だといって他人の足を引っ張ったりするんだよなぁ。
だから日本の会社ってイノベーションを起こせずアメリカや中国にやられちゃう。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 15:46:47.14 ID:jMKRKYg90.net
>>445
大学生が白熱電球で発火することすら予見できず木製ジャングルジムで焼死事件起こしたのは
日本で文系がデカい面して
ものつくりを軽視したためだぞ

エコを標榜するならテスラをもてはやすのはおかしいし
急速充電を要求するのもおかしい
テスラ一台分のバッテリで
コムス20台分になるのだからな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 15:53:55.63 ID:d5IZs7V50.net
>>445
>バッテリーの設計がEVのキモ
これが間違いの元だろ
車は動力部だけで走ってるわけじゃない
重要なのは車という商品としての設計

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 15:55:19.72 ID:jMKRKYg90.net
本気でEVの普及を考えるならテスラのような大きくて高価な車種ではなく
小ぶりで、安価な車種からの普及を考えるのが常識ではないか

最初期に限っては、希少性と高級感を伴う高額品とし始まるのはわかる
自動車だって金持ちのものとして始まっているわけで

だがEVは、そんな時期はとうの昔に過ぎ去っている

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 16:08:11.49 ID:jMKRKYg90.net
なぜテスラがもてはやされるかを考えると
ネット上でのステマによるものだとしか思えないよなあ

だからネット上でだけもてはやされるw
現実の販売数は大したことないのに

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 16:38:19.50 ID:hpaFYwUc0.net
アメリカじゃ今やプリウスより売れてますがな。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 16:47:59.83 ID:W15Y2NTi0.net
>>410
バッテリーの規格を統一してしまうとEVの進化が止まるけどな。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 16:54:02.91 ID:QQ3X0IeN0.net
>>444
トヨタの海外比率は80%なんでEVやらないと確実に死ぬよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 16:54:26.86 ID:Zlyt4eBD0.net
>>19
出来るのは中国だけ、自動車メーカーは悪あがきしてもどうしようもない
車もパソコンと同じ運命をたどる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 16:58:55.32 ID:UQ1JKNhF0.net
なんか、EV厨って車をナメてるよな
パソコンみたいな水平分業なんて無理だから
ミニ四駆をデカくしたのがEVとでも思ってるんだろうな

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:05:15.42 ID:jMKRKYg90.net
>>450
https://www.hyogo-mitsubishi.com/news/data20200814090000.html
テスラモデル3で、20位やんw

>>452
現地生産分は、やるだろうね
現地政府の方針には従うさw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:12:38.15 ID:4Xvj9TaS0.net
「円筒バッテリーしか認めない角型バッテリーはクソ」
「いやお前、全固体電池買う金もない庶民やん。。。」

ってことが当たり前になってんのか、ワクワクするな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:13:35.18 ID:2UtMq/JG0.net
>アメリカはシェールガスがあるし

テスラ終わったw
ガスのオクタン価は130
プリウスがさらに有利になるね

せいぜい王妃様がパンの代わりにケーキ食べろってお言葉にしがみつきな
ガソリン車禁止の法案が成立した国なんて世界中一つもないよ?
有るなら法案名出してみな?

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:17:10.17 ID:hpaFYwUc0.net
>>455
ん?上半期で見てるの?
年間だと16位でアコードより売れてるな
1万ドルぐらいモデル3の方が高いんだけどな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:18:53.68 ID:Ej958xqb0.net
環境なんかどうなっても良いけど
とにかく新しい商売をしないと
株主に利益献上できないからな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:21:38.98 ID:nogX7Zf70.net
>>451
EVの場合バッテリーが商品の差別化(付加価値)に大きく関係するから規格の統一はまず無いと思う。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:22:09.98 ID:H8TgtRBw0.net
>>454
テスラですらアメリカと上海でしか作ってない。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:25:06.40 ID:Bfv2MaIE0.net
>>419
清水和夫がモデル3のシャシー性能が既存のガソリン車と比べても
トップクラスであり各自動車会社のベンチマークだと言ってる
https://www.youtube.com/watch?v=QINi8Zy4g0Q

VWも数年前からライバルはトヨタではなくテスラだと表明している
テスラのポテンシャルに気づかないのはガソリンバカのアキオだけw

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 17:37:03.22 ID:jMKRKYg90.net
>>458
虚しくならんか?w

>>462
トップクラスというのは疑問だが
テスラに劣るものを作るわけにはいかないという意味で
ベンチマークというのは理解できる

悪路で壊れやすい予感がするけどなw

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 18:08:46.80 ID:15Tk/6Br0.net
正直テスラは品質とアフターサービスが・・・

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 18:22:40.40 ID:UQ1JKNhF0.net
>>462
だから、それはテスラの話だろ?
EVの水平分業の話じゃないのか?
テスラのフレームに組み合わせるモーターと電池とサスペンションと制御コンピュータや制御ソフトはどこ製になるん?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 18:23:47.64 ID:nogX7Zf70.net
>>463
は?
オマエ北米市場と価格を理解してないだろ?
基本的にピックアップやSUVが売れる市場で3万ドル超えるセダンが16位だぞ?
メルセデスやBMW、レクサスより遥かに売れてるじゃん
ランキングもマトモに読めないのかよw

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 18:26:07.30 ID:UQ1JKNhF0.net
水平分業とは、アイリスオーヤマがA社の車台とB社のモーターとC社の電池でBEVを作るってことだ
アイリスオーヤマは安全な車が作れるか?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 18:26:41.29 ID:A85ukC3E0.net
>>7
メルケルが震えて発電する(´・ω・`)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 18:53:19.19 ID:L81dhTC+0.net
>>466
理解していないのはおまえだぞ

GMが

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
米軍GM製 燃料電池軍用車両「シボレー・コロラドZH2」
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

を市販したら、北米市場でテスラなんか即死だぞ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 18:57:28.95 ID:jMKRKYg90.net
>>466
レクサスと一言でいうが アメリカで展開している車種は
LS500 LS500h LC500 LC500h
GS300 GS350 GS450h
RC300 RC350 RC F
ES350 ES300h
IS300 IS350
LX570
GX460
RX350 RX450h RX350L RX450hL
NX300 NX300h

メーカー全体での売り上げなら、テスラは鼻くそみたいなものだ
車種ごとの売り上げとなると
ちょっとだけ違うような車種を多数展開しているトヨタは不利になるな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 19:00:59.86 ID:L81dhTC+0.net
ちなみに

クライスラー(FCA)のダッジやジープやラムなどのピックアップトラックやSUVのEVには

タイヤメーカーのミシュラン
エネルギー企業のエンジー
フランスの原子力・代替エネルギー庁
が株主となっているシンビオ社

の、燃料電池発電機が搭載される

シンビオ社の燃料電池システムが、PSAグループ初の燃料電池搭載商用車に採用 2020年9月21日
https://www.faurecia-japan.jp/sinbioshe-noran-liao-dian-chi-sisutemugapsagurupuchu-noran-liao-dian-chi-da-zai-shang-yong-che-nicai

PSAとFCAが合併、新会社CEOにPSAタバレス会長が就任…世界第4位ステランティス 2020年10月01日
https://response.jp/article/2020/10/01/338938.html

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 19:03:17.32 ID:jMKRKYg90.net
>>467
「普通乗用車」で形式認定が取れるか?
という意味なら、ハードルは高いよね

ガレージリボンってところが
F3000ベースの車両を公道で使用可能なようにした事があるから
利益度外視すれば可能ではあるけどw
http://www2s.biglobe.ne.jp/~RIBBON/f3000.html

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 19:11:02.85 ID:L81dhTC+0.net
まぁ、GM、クライスラー、フォードのアメリカBIG3の復活だわ >>471

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 19:34:58.50 ID:QQ3X0IeN0.net
ヨーロッパはバッテリーのギガファクトリーの建設計画がすでに20カ所近くある

日本はゼロだから勝負になってない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 19:37:13.11 ID:L81dhTC+0.net
GMのビュイックやキャデラックやシボレーやGMCの、馬小屋みたいに巨大なピックアップトラックやSUVなどのEVには
GMとホンダの合弁会社「Fuel Cell System Manufacturing」の燃料電池発電機が搭載されて
充電できるEVに燃料電池の発電機を付けた【FCレンジ・エクステンダー】になる

クライスラー(FCA)のダッジやジープやラムの、馬小屋みたいに巨大なピックアップトラックやSUVなどのEVには
ミシュラン、エンジー、フランス原子力・代替エネルギー庁が株主となっているシンビオ社の燃料電池発電機が搭載されて
充電できるEVに燃料電池の発電機を付けた【FCレンジ・エクステンダー】になる

後は、VWと提携したフォードの、、馬小屋みたいに巨大なピックアップトラックやSUVなどのEVに

どこが、燃料電池発電機を搭載して

充電できるEVに燃料電池の発電機を付けた【FCレンジ・エクステンダー】にするか

だな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 19:37:23.43 ID:QQ3X0IeN0.net
>>473
GM、フォードは自動運転技術でも
Googleと拮抗しているくらいだから
復活の日は近いだろう

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 19:50:40.28 ID:L81dhTC+0.net
トヨタのプリウスの北米販売によって、燃費の悪さと環境付加の大きさから、敬遠される傾向にあった、BIG3のフルサイズSUVやピックアップトラックが

充電できるEVに燃料電池の発電機を付けた【FCレンジ・エクステンダー】になって、再び、アメリカ国内市場における主力商品に返り咲き

BIG3が復活する日も近いな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 20:00:29.76 ID:L81dhTC+0.net
>>476
うーーん

充電できるEVに燃料電池の発電機を付けたことにより
再び、アメリカ国内市場における主力商品に返り咲いた
BIG3のフルサイズSUVやピックアップトラックは
水素を補充するだけでいくらでも後続距離を延ばせる

充電した電気を効率よく消費するために必要だった自動運転は、たぶん必要なくなって

水素をバンバン使って燃料電池で発電して爆走すると思う

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 20:13:06.03 ID:L81dhTC+0.net
トヨタがミライに自動運転を搭載しようとしないのも、そういうわけなのよ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 20:21:08.47 ID:QQ3X0IeN0.net
トヨタは単純に自動運転の技術がないだけ
自動運転がEVとセットかというとそうでもない

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 20:37:23.17 ID:L81dhTC+0.net
>>480
んなこたぁない

カンバン方式で必要がないものには投資しない

だけ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 21:01:10.67 ID:UQ1JKNhF0.net
自動運転は、EVとかガソリンとかあんまり関係ないだろうな
まぁ、加速性能やブレーキ性能に違いあるはずだから、そこら辺の微調整は必要だろうけど
四国あたりを自動運転特区にして、どんどん実現すればいいのにな
トヨタが建設しようとしてるスマートシティも自動運転特区にすりゃいいのにな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 21:05:01.91 ID:q/kMNbY70.net
現時点の性能の電池工場を作りまくるのか
無謀じゃね?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 21:07:14.43 ID:q/kMNbY70.net
>>26
別に欧州に売る必要ないだろ
今でも欧州でのシェアは大した事ないっしょ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 21:09:55.85 ID:TgASDBMA0.net
>>1
>1キロワット時あたり100ユーロ(約1万3千円)より
50KWHで65万か
原価で30万くらいには出来そうだな

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 21:25:37.80 ID:LDBNRqXY0.net
>>477
水素より補給が簡単なガソリン発電機の方が良いんじゃね?

で水素ステーションが普及したら載せ替え
バッテリーの革新や充電施設が普及したら燃料電池も外してバッテリーや充電システムに載せ替え

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 22:07:33.71 ID:jMKRKYg90.net
>>486
ガソリン、バッテリー、燃料電池
それぞれ、プラットフォームから違うんだが・・・
テスラのバッテリー積載位置を知っていたら
そんな恥ずかしいアイデアだせんぞ・・・
燃料電池セルとバッテリーとがぞ輪タンクの入れ替えは可能かもしれんが
水素タンクはどうするよ?

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 22:49:51.39 ID:hpaFYwUc0.net
>>469
タラレバw

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 22:53:45.68 ID:hpaFYwUc0.net
>>470
世界ナンバーワンメーカーの高級車ブランドがそれだけ車種あってもモデル3より売れてる車種は無いのか…

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:00:30.83 ID:GBsNMvSz0.net
>>477
水素は見込みは無いぞ
あんなもの官僚の絵に描いたモチだw
それにトヨタが付き合いで乗ってるだけ
トヨタに官僚的経営陣が増えてることもあって
下手すりゃ水素で毛躓くかもだが

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:03:30.54 ID:93cyEiJ90.net
テスラなんて、マスクが林檎に売却を持ち掛けようとして、話すら聞いてもらえない時点で、どういう存在か分かりそうなものだが、、

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:14:34.85 ID:hpaFYwUc0.net
創業たかだか20年ぐらいの新興メーカーに自動運転やバッテリー技術でぶっちぎられちゃってるという…

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:21:25.81 ID:jMKRKYg90.net
>>492
文系ってバカだよな・・・・

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:23:28.16 ID:4Xvj9TaS0.net
世界中のガソリンスタンドを日本メーカーのHVだけで
どうやって維持するのか、高みの見物

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:24:22.95 ID:hpaFYwUc0.net
>>493
本物の理系は賢いけど自称理系はねぇ。
今起こってる事からも目を逸らしたがるからw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:33:32.16 ID:fuSAOxgS0.net
>>495
将来を見通せないんだよな、文系てw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:41:40.49 ID:2UtMq/JG0.net
>>492
ホンダ レベル3
テスラ レベル2

無様にホンダに負けてますが?
因みにテスラは電池の温度管理特許を何も持っていませんw
全てトヨタホンダ日産が独占

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:43:09.85 ID:hpaFYwUc0.net
>>496
本物の理系は将来を見通してるんだろうけど、自称理系()はねぇ。
今の事も碌に知らないからw

バッテリー交換やサブスクなんて無理!

中国で既にやってます

www

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:44:58.18 ID:2UtMq/JG0.net
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れたら良いね
バカな投資だな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/20(土) 23:54:04.18 ID:COaajLj00.net
>>497
18650なんてテスラしか載せてないんだから特許も糞もない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:01:39.87 ID:c1kTI9A/0.net
バッテリー交換は日本が70年前にやってるw
そもそもevなんて19世紀の技術

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:02:57.90 ID:NupzX/ap0.net
>>497
自動運転の規格や法整備について理解した上で言ってるのかなぁ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:04:37.46 ID:06o0AdyL0.net
ヨーロッパは、コンコルドが実用になると本気で思って作ったんだよな
結果はダメだったよな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:13:08.56 ID:+a4Az1PC0.net
MSJ「せやな…」

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:14:55.84 ID:mcsuSCyg0.net
ホンダ以外はあえて自動運転の認証取らないだけって言い出す奴がいるけどな
認証取らなくて良いなら自動運転なんぞ野良オープンソースであるから

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:21:46.88 ID:+a4Az1PC0.net
レベル3は日本政府主導でやってんだよねぇ。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:40:47.91 ID:zoAT0XYi0.net
>>486
うーーん・・・

たぶん、ガソリンより水素の方が補給が簡単
水素腐らないし、メンテの必要もねーし

EV厨があこがれた

水素タンク交換式FCVなんてのも【たぶん中国はやる】

FCV用「タイプ4」水素タンク、中国企業が量産へ
ノルウェー企業と合弁設立、年産10万本目指す
2021/03/17
https://toyokeizai.net/articles/-/416265

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 00:56:03.25 ID:0/g0N4b90.net
EV厨が良く言う「100km走れる」EV
100km走れる分の電気を発電できる水素なんて
ダイビングで使用するボンベぐらいの大きさがあれば十分
普通に人がガコンと交換できるわな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 01:00:11.30 ID:0/g0N4b90.net
しかも、FCVの部品の中で一番高額なタイプ4タンクが車体価格に含まれず、水素価格に組み込まれるので、かなり安い

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 01:03:22.04 ID:0/g0N4b90.net
電話一本でプロパンガスみたいに配達してくれて交換してくれる

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 01:16:56.88 ID:/vCf9ndR0.net
電気厨って
電気製品苦手なヤツの裏返しに見えてきた。
少し考えればそんな電気が賄えるわけないのに。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 01:19:02.45 ID:zoAT0XYi0.net
あれっ?
日本人のEV厨が想像するような水素ステーションって、そんなにいくつも必要無いじゃん

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 01:34:27.27 ID:30oog+Ve0.net
>>511
ずっとスマホ使ってたら、バッテリーの革新なんて早々期待出来ないとバカでも分かるしね。

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 01:51:43.87 ID:zoAT0XYi0.net


新エネ車補助金は2022年まで延長、FCV支援はサプライチェーン構築に軸足を移す 2020年04月30日
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/04/3014982233a62cd4.html

515 :名無しさん@13周年:2021/03/21(日) 04:11:50.31 ID:z8Zt5mbbX
「努力じゃない、教育じゃない」、というのなら、それは、遺伝だといっているわけで。
オマエらお得意の「遺伝子理論」だか「何でも遺伝で決まる理論」からすると、君たち日本人は「キ○ガイは遺伝する」といったわけ。
つまり「キ○ガイ遺伝子というものがあり、キ○ガイかどうかは遺伝子で決まる」と君たち日本人は主張しているわけ。

「(1)ファシストは人類の敵」。 これは人類の共通認識だ。
ここでもしもお前らが、「(2)キ○ガイは遺伝する」と主張するのなら、
これは、つまり、要約すると、
オマエラ日本人は、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つけ、その遺伝子を持っているやつらには、人類として何らかの対処をすべきだ」

主張していることになるんだよな?
その、何らかの対処をされるヤツラの大半は日本人かドイツだろうなあwww
はっきりしておくべきだから、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。

遺伝子・遺伝子、騒ぐやつらは、
「ヒッ○ラー・ヒロヒト・ムッ○リーニ・ト○ジョウヒ○キに共通の遺伝子を見つける」
ところからはじめるべきだろ。
はっきりしておくべきだから、はっきり書くが、俺はナチが嫌いだ。
ナチは600万人のユダヤのかたを殺したし、日本は2000万人のアジアのかたを殺した。それは事実だ。世界にはそう書いてある。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 03:28:59.59 ID:EaOQArx00.net
>>500
18650なんて直径18ミリ全長65ミリの円筒形ってだけの事なんだがw

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 03:52:04.24 ID:EaOQArx00.net
>>498
文系の中でもパヨクは最悪だよな
中国をお手本に考えやがる

その事業で利益が出なくてもウイグル人の内蔵売って利益を確保するのにな

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 03:55:45.43 ID:VqAyOrjt0.net
>>484
アメリカと中国撤退したスズキでさえ欧州は続けてる

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 04:19:17.89 ID:Kn1SOIUw0.net
バッテリーの材料が不足するか高騰して車の価格が安定せんわ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 04:51:26.42 ID:2WfC8MSc0.net
よくわかってないやつが多いけどバッテリーってかなり危険な代物だぞ。
スマホの電池でさえ火を吹くのに自動車みたいな数トンの物体を自足100km/hまで
加速するような電気エネルギーをため込んでるとか恐ろし過ぎだろw

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 05:31:52.35 ID:c1kTI9A/0.net
スマホバカは車もつk

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 05:48:57.01 ID:XDEDScTw0.net
韓国系が死んでるな
VWの自社生産か

【韓国】韓国バッテリー大手3社、続々と株価暴落 時価総額3.3兆円蒸発 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1616261000/

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 05:53:11.49 ID:pPIuyAmz0.net
>>522
他人の成果ただ乗り路線なんか、そうなって当然だろ。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 06:04:50.23 ID:P1eLgkR50.net
EUの政策は、EU市民からもそっぽ向かれるかもな。
政策転換が強引すぎて、技術もインフラ整備も追いついていない。
ライフスタイルを変えるには無理が有りすぎる。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 06:18:20.09 ID:pPIuyAmz0.net
EUとしては二酸化炭素じゃなくてディーゼル乗用車の大気汚染が温暖化の主要因だったと気づいたから排除したいんだろ。
今までのディーゼル規制もリアルワールドではガバガバの大気汚染垂れ流し状態の車だったしな。
リアルワールドでの測定になるとマツダの低圧縮ディーゼルは、もろアウトだし。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 06:22:42.36 ID:Qy8lnJIv0.net
クリーンディーゼル詐欺の賠償金は払い終わったのかよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 06:29:52.91 ID:pPIuyAmz0.net
今、必死に誤魔化してる所だろ。
白人メーカーだから何か逆に儲けてるけど、日本メーカーがやってたら潰れてたな。
それどころか地球温暖化を強烈に促進した訳だし。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 07:49:37.14 ID:IV6+R+3N0.net
>>440
PC-98国民機やアニメ円盤なんかの世界だな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 08:01:21.34 ID:+a4Az1PC0.net
>>517
自分の無知さ加減を指摘されたらパヨパヨ言い出して草。
所詮は理系でも何でもなくて日本スゴイの単なるネトウヨかよw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 08:52:48.52 ID:7eTYyeq+0.net
>>522
EV煽って大儲けしたな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 09:19:29.24 ID:ZzYwfGsi0.net
人類起源の温室効果ガスとしてメタンガス、石油・石炭・薪のCO2等があって
石油由来のCO2は65%
自動車が出してるのは総量の5%ぐらいか
これを躍起になって減らして地球環境に影響あるのだろうか

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 10:56:30.75 ID:30oog+Ve0.net
>>524
そっぽどころか、ガソリン車販売や走行が禁止されたら、間違い無く暴動起こるわw
だからどこの国もそれは法制化してない。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 10:57:13.51 ID:EaOQArx00.net
>>525
その最後の行は、ソースあるのか?
https://www.nedo.go.jp/hyoukabu/articles/201301mazda/index.html
このリンク先は、嘘を言ってるのか?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 11:01:31.43 ID:EaOQArx00.net
>>529
単独の車種でのみリフト交換式のサブスクリプションやって
経済的に成立すると思う方がおかしいだろ
その経済センスのなさは脳が共産主義に犯されてる症状だぞ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 11:04:07.48 ID:XDEDScTw0.net
>>534
EVはその規格に適合しないと販売禁止にするのかな
共産党独裁の中国でしかできないけど、

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 11:05:56.64 ID:XDEDScTw0.net
>>531
確かにEV化で減らせるCO2の量はどれくらいだろうな
電気が化石燃料発電だからあんまり意味はないかもな

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 11:25:22.13 ID:EaOQArx00.net
>>535
NIO社がやってるのは
https://blog.evsmart.net/ev-news/battery-subscription-in-china/
>価格差をそのまま当てはめると約72か月分、つまり6年間の利用でトントンになります。

6年で黒字にできればビジネスとしては成功・・・・?
中国の特殊事情で、土地の私有ができなくてアパート住まいが多くて
自宅で充電するのが困難というのがあるらしく
比較的バッテリー交換式がやりやすい条件ではあるらしい
NIOのケースでも順番待ちで20分くらいかかったりするらしい
順番待ちが発生するということは、供給が需要においついていないわけで
交換設備を増強するのが常識・・・・利益が見込めているならね

一方、反対意見
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1903/25/news055_2.html

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 12:02:07.43 ID:XYO0Wv2Q0.net
>>534
中国経済=共産って考えが短絡的というか古すぎ。
NIOなんかはバッテリーの劣化を気にしなくていいという考えでサブスクにしてる。

タクシーは北京だけで7万台ぐらいある。
その内半分のシェアが取れればマーケット的に成り立つだろ。
トヨタのジャパンタクシーの目標が1万台なんだから。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 12:18:50.02 ID:DhmOFWSe0.net
テスラはバッテリー交換式を考えていて実際に試作品を作ったけど、モニターしたら客が興味を示さず断念したらしい。
客に言わせると休憩する時に充電するから問題無いって事らしい。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 12:30:41.28 ID:30oog+Ve0.net
>>534
EV激推ししてる人って、思考が基本的に共産主義的なんだよね。あるいはプロレタリアート満開の乞食的発想のどちらかって感じ。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 13:13:16.43 ID:EaOQArx00.net
>>538
民間人が会社を大きくしたら共産党が乗っ取る現実を見たら
どう考えたって共産主義だろw

交換式は、無理がある
タクシーは、国によって料金が違うだろうから
もしかしたら無理が利くかもしれんが

でもね、タクシーだってバッテリー一体型にして
3台の車両を一人の運転手でとっかえひっかえしながら運用するほうが合理的だと思うけどねw

日本の法律だと、タクシー会社は保有する台数が制限されてるから
そんな運用は出来ないのが残念

>>540
二種類あると思う、EV関連株でひと儲け企んでるプチブルと
中国のレアアースを高値で大量長期間売るためにEV推してるのと

だから、中産階級が割りを食ってる図式

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 13:34:03.99 ID:DhmOFWSe0.net
>>541
交換式は無理があると必死に訴えても、2017年に300台ぐらいから始まって既に3年以上経って13000台が走っているという現実。
車両をバッテリー無しの価格で買えるし、エアコンによる電費や劣化を気にする事もない。
頻繁に充電が必要になるタクシーには向いてるだろ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 13:39:46.97 ID:EaOQArx00.net
>>542
中国のその手の数字を鵜呑みにするつもりはないな
俺の妄想だが
タクシーについては、まさにバッテリーつみっぱなしで
車両ごととっかえひっかえしてるんじゃねーかとw

着脱がめんどくさくて手抜きしつつ
台数を多く見せかけることができるからな

NIOのは、上級共産党員御用達だろ
利益なんかでてなくて、内臓売って補填してるよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 13:41:18.45 ID:30oog+Ve0.net
>>541
基本的にそうなんだけど、5chだと、技術革新で自動運転のEVタクシーがいつでも迎えに来てくれて、格安でどこにでも連れて行ってくれる世の中を夢見るようなリアル乞食思想もよく見かけるw

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 13:57:03.71 ID:EaOQArx00.net
>>544
それはお子さまだと思うなぁw
あるいは、世間知らずの専業主婦とか

機械って、わりと壊れるものなんだけど
日本の家電や自動車はそのへんが優秀なため
見落としてる女性は多いよね

スマホひとつとったって、ちょくちょくエラーが起きてるんだけど
自動運転車で、エラーがおきないと思えるのはなぜだろうね?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:01:40.67 ID:DhmOFWSe0.net
>>543
よくあるネトウヨパターンだね。
自分の考えに都合が悪い情報はなかった事にして妄想を垂れ流す。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:05:37.81 ID:30oog+Ve0.net
>>545
極論すると、タクシーに乗る金が無い人なんだと思うんだよね。
別に自動運転でなくとも、今だって、アプリや電話で呼べばすぐにタクシーが迎えに来てくれて、行き先を告げれば勝手に連れてってくれるんだし。
タクシーの運ちゃんを機械に置き換えれば、今より低廉な料金で同じことが出来ると信じられる知能が素敵。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:08:04.23 ID:+a4Az1PC0.net
>>547
タクシーの原価のうち7割が人件費って知ってて言ってる?

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:14:59.46 ID:30oog+Ve0.net
>>548
で、自動運転EVを実現するためのインフラ整備を含む投資や車両維持コストが、その人件費を下回るとする試算はあるの?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:20:43.60 ID:Ov2S9jri0.net
給油と同程度の気楽さで充電できる場所が普及しなきゃむりぽ
集合住宅だけじゃなく戸建てでも駐車場は別の場所ってパターン山ほどあんだろ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:24:49.91 ID:+a4Az1PC0.net
>>549
少しは調べたら?
何処ぞの会社が試算してる。

ロボタクシー事業を行う場合、車両関連コストが従来の10倍程度になるとしてもドライバーの人件費がゼロになれば、収益性が大きく改善する可能性がある。

https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/smart_mobility_challenge/pdf/20190408_04.pdf

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:29:22.82 ID:XDEDScTw0.net
>>551
ロボタクシー、ゲロとか小便とか精子とかで汚されまくると思うけど、ホントに採算取れると思う?

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:36:37.03 ID:30oog+Ve0.net
>>551
へー、コンサルの試算ねぇ。
その通りに行くと良いねw

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:39:29.19 ID:+a4Az1PC0.net
>>552
例えばキミがロボタクシーの会社を経営する立場になったとしたらその問題にどう対応する?
俺なら降車後に画像解析カメラで自動でチェックするとか考えるけどな。忘れ物とかもあるだろうし。

というような考えが出来ない人?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:41:47.08 ID:XDEDScTw0.net
>>554
ロボタクシーなんて無理と判断してロボタクシー会社なんて経営しないという判断するよ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:43:04.50 ID:+a4Az1PC0.net
>>553
ゴメンな、既に試算されてるという話を出しちゃってw
まあ事業を行おうとする場合、普通何かしら試算するんだけどな。
じゃなければやろうとしないわな。
普通はな。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:43:49.73 ID:XDEDScTw0.net
>>556
小便の掃除代金忘れてるってw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:45:16.24 ID:+a4Az1PC0.net
>>555
日本だと運転手の高齢化が深刻だという事情もあるんだけどな。
そういう事まで考えてどう判断するかだな。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:45:42.44 ID:Mz8K9Lrj0.net
フォルクスワーゲンは勝負に出たな。
吉と出るか凶と出るか

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:47:51.69 ID:XDEDScTw0.net
>>559
4、5年でFCVとかe-fuelって言い出すよ
まぁ、軽自動車くらいの電動シティコミュータは売ってるかもしれないけど

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:48:54.46 ID:+a4Az1PC0.net
>>557
電子決済になるから証拠画像と共にクリーニング代を請求。
って中学生でも考えそうだけどなw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:52:20.57 ID:3YMiqpl/0.net
https://www.autocar.jp/post/484530
【26万人の集団訴訟が決着】フォルクスワーゲン ディーゼル不正問題 補償額990億円で合意 ドイツ

ディーゼル車の排ガス不正問題で、VWはドイツ本国のオーナー26万人に対し、
邦貨にして990億円の補償金を支払うことに同意しました。
同社は依然としてそのほかの国々で多数の集団訴訟に直面しています。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:53:42.78 ID:XDEDScTw0.net
>>561
がんばれよ
ロボタクシーw
俺はやらない

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:56:08.45 ID:+a4Az1PC0.net
>>563
まあこの程度の事が考えられないキミは何やっても失敗するからやめておくのが賢明だねw

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 14:56:29.54 ID:EaOQArx00.net
>>546
ネトウヨとかいう方がパヨクなんだけどなw

>>547
機械化すればコストが下がるという思い込みがあるよね
自動車製造ラインだって、自動化を抑えてコストを下げてるところがあるのに
(人手でやった方が安いところがある)

>>561
クリーニングねえw
機会損失分の損害賠償請求はしないのかw

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:03:07.48 ID:XDEDScTw0.net
ロボタクシーって、ハッキングされて、そのまま故買屋、分解されて部品売りされそうだけどな
考えるといろいろ問題でてきそう
車というか、東南アジアの何人かでのるタクシーかバスかわからないような荷車みたいなやつなら、汚されても問題ないような

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:10:02.73 ID:EaOQArx00.net
デパートが最寄り駅と往復するような送迎車なら
自動運転も可能かもしれん
客層からいって、民度そこそこ高いだろうから

でもそういうところこそ
コンシェルジュ的な生身の人間によるサービスを重視しそうな気がしないでもないw

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:16:05.57 ID:XDEDScTw0.net
ロボタクシーを呼んで、paypayとかでスマホでピッてやると、「社会的信用コスト不足なので乗車できません」と言われて、怒ったDQNに車を破壊されるとかもロボタクシーあるあるになるな

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:20:14.95 ID:EaOQArx00.net
>>568
日本でよかったよなw

中国なら「社会的信用コストが低い分際で乗車しようとした罪」で
乗ったまま警察署に運ばれるだろうなw
キャビンは、やたら頑丈につくられていて脱出不可能なつくりだろうしw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:22:05.33 ID:XDEDScTw0.net
>>569
ロボタクシー厨の理想世界か
ラノベ書ける

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:23:39.12 ID:+a4Az1PC0.net
>>568
必死すぎて草w
まあ普通は配車アプリ登録時にカード登録するだろうからその時点でハネられるって考えるわなww

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:26:02.76 ID:c1kTI9A/0.net
>>547
タクシーバカって整備点検義務知らないんだろうな
運転手の代わりに整備士雇えば人件費がむしろ増える

今だって毎日点検して整備記録のこさないと免許はく奪だよ?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:26:07.64 ID:EaOQArx00.net
>>570
中国共産党に不都合な人物がロボタクシーにのると
なぜが暴走してエアバッグも動作せずに衝突
さらにバッテリーが意図的にショートして炎上

日本に生まれてよかったw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:36:05.39 ID:XDEDScTw0.net
>>571
>>573を読むんだ
これが君の未来だ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:41:35.16 ID:+a4Az1PC0.net
>>574
ことごとく論破されちゃって悔しいんだろうけど、アンチはもう少し勉強するなり調べるなりしてくれよ。
マジでw

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:44:37.95 ID:XDEDScTw0.net
>>575
いや、だから、おまえ頑張ってやればよいよ
成功祈ってるよ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 15:47:33.66 ID:XDEDScTw0.net
しかし、中国なら本当にロボタクシーで思想矯正施設に拉致とかされるかもな
町中の監視カメラをネットワーク化して顔認証と個人特定するのは出来てるって話だからな
それだけ共産党の締め付け強いんだろうな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 16:26:04.91 ID:F7Yhv/un0.net
半導体と違い技術的ハードルは低そうからな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 16:47:00.77 ID:YmwYD1ax0.net
>>2
トヨタに太刀打ちできんからな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 16:54:46.22 ID:DdvfiFr70.net
もうテスラはジリ貧。
株価も暴落から持ち直したが
またジリジリと下がってる。

EVの炭素排出権で儲けを出す方式だが
その売り先が自分でEVを売り始めたので
当然そのぶんは売上が減るし
そのビジネスモデルのため
普通の自動車会社に転身も出来ない。

イーロンマスクさんはアップルに
持ちかけて断られたり、
資産をビットコインに変えたりして、
逃げ方を模索してるよ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 17:02:00.57 ID:EaOQArx00.net
エコを標榜するなら
テスラのような無駄に大きくて重たいクルマなんか選ばない
ましてや
危険で役に立たない無駄な加速力を自慢したりしない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 17:09:31.38 ID:zwlHjX1D0.net
>>581
だけど太陽光や風力のようなCO2フリー電力だけで充電するなら
車重が大きくてもエコじゃね?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 17:13:57.19 ID:EaOQArx00.net
>>582
テスラ一台分のバッテリーで
コムスなら20台分になる

あとはわかるな?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 17:29:51.84 ID:30oog+Ve0.net
>>580
林檎に話を持ちかけた事を自ら暴露したのは驚いたわw
もう全然やる気無いよねあの人。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:17:44.56 ID:XDEDScTw0.net
イーロン・マスクは頭がいいから、補助金無くなればBEVは無くなるってわかってるんじゃないかな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:22:57.13 ID:p8Gr9grI0.net
炭素税などの導入で補助金が本格化するのはむしろこれからだよ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:23:11.81 ID:XDEDScTw0.net
【車】中国EV充電スタンド事業が苦境 相次いで撤退へ [かも★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1616325310/

こんな話あった

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 21:28:05.35 ID:/yglKVUh0.net
>>587
ワロタ。いつもID真っ赤にしてる(車持ってない)テスラ厨、息してる?

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 22:09:27.91 ID:kBA+dObN0.net
VWって構想だと車屋じゃ無くて電気管理する会社を目指すんだろ?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 22:34:42.49 ID:DhmOFWSe0.net
>>587

最後まで読むと…

今後、充電スタンド市場に参入する企業はさらに増えるだろう。自動車メーカーが冷静であったため、いち早くモデル転換を行ったが、各種のリソースが集約されることで、より合理的なビジネスモデルの誕生が期待できる。


結局玉石混交だった業者が淘汰されてちゃんとした大手が残り、これからより合理的に発展するって内容w

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 22:45:27.44 ID:EaOQArx00.net
>>590
中国はレアアースを高値で長期間売りたいからEVを(他国に)流行らせるのが国策なんだよね

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 22:58:38.22 ID:t78m9QNy0.net
EVではモーターと電池というパーツを買えるなら、単品で世界的に同じ性能になる

だからこそ、そのモーターへの電力コントロールや、シャシ、サス、ステアリング、ブレーキ、ホイール、タイヤ、内装に至るまで
味付けで大きく異なる車種になるってことがわからないのは、もうクルマ開発を触れてもいないとバレてる

F1がエンジンメーカーだけで勝てたら、ホンダはずっと世界一だったろう

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:07:07.90 ID:DhmOFWSe0.net
>>591
レアアースやバッテリーなんて各国は既に脱中国の動きを加速してるし、中国もそれは分かってるでしょ。
それよりは自国の自動車産業を育ててアメリカなんかの海外にEVやFCVを売りたいという考えだろう。
実際に日本でも既に中国製EVバスを買ってるしな。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:23:39.48 ID:EaOQArx00.net
>>593
IDたどってみたら、キミ「ネトウヨ」とか言ってるし
中国サイドの人だね

>各国は既に脱中国の動きを加速してるし、中国もそれは分かってるでしょ。

とうぜん妨害工作抜かりなしでしょ

>それよりは自国の自動車産業を育ててアメリカなんかの海外にEVやFCVを売りたいという考えだろう。

各国は脱中国の動きを加速していて、中国もそれは分かってるのに?w
だよね、他国のEV,FCVを邪魔して中国のを買わせるんだよねw

>実際に日本でも既に中国製EVバスを買ってるしな

工作が実ってるねw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:36:14.29 ID:DhmOFWSe0.net
>>594
中国サイド?
日本スゲーって言って不都合な現実から目を逸らしてる人達の方が余程中国の利益に貢献しちゃってると思うけどねw

EV化云々ってのは戦争なのよ。
勝った方が次世代で覇権を握れる。
だから中国も欧州もアメリカも国を挙げてやってる。
HVスゲーの時代はもう終わっちゃってるんだよ。
でもアンチはEVは無理だとか中国なんてまだまだとか舐めてかかって足を引っ張ってる。
これじゃ戦も負けるだろ。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:44:26.32 ID:O1YHAVBw0.net
>>595
中国も欧州もアメリカもFCV進めてますが?
eFuelもね
EVでは駄目だとわかってるんだよ

なんでEV煽ってるかというと
日本では原発再稼働の言い訳
EUは、ディーゼル詐欺をうやむやにするため
アメリカは、EV関連株と排出権で稼ぐため
中国は、レアアースを高値で長期間売り続けるため

で、EVでかき回してるうちに
FCVやeFuelで巻き返そうと各国頑張ってるの

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/21(日) 23:56:57.71 ID:DhmOFWSe0.net
>>596
残念ながら中国も欧州もアメリカもFCVは大型車、長距離用もしくは商用車。中型、小型の自家用はEVって考えてるよ。
まあそれが一番合理的だわな。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 02:47:16.33 ID:EFwdFsKC0.net
>>597
どこがだ?

地球にやさしい「モンスタートラック」、GMと米陸軍が共同開発
米軍GM製 燃料電池軍用車両「シボレー・コロラドZH2」
https://wired.jp/2016/10/06/beast-of-chevy/

米軍GM製 燃料電池軍用車両「シボレー・コロラドZH2」
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1108009.jpg

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 02:52:21.69 ID:EFwdFsKC0.net
FCVは大型車、長距離用もしくは商用車。
中型、小型の自家用はEV

なんてやってたら

大型車、長距離用もしくは商用車
中型、小型の自家用

も全部燃料電池

に、製造コストでボロ負けだぞ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 03:05:29.13 ID:EFwdFsKC0.net
実際にGMは

長さ1223×幅792×高さ564mmの筐体の中に
300個以上の水素燃料電池と、熱管理および電力管理システムを統合した「パワーキューブ(出力80kW)」という燃料電池発電機
https://response.jp/imgs/p/5FDh-GoTaYbC0voAkRHEhihNh0IcQkNERUZH/1601976.jpg

を開発し、搭載台数を変えるだけで

乗用車
小型トラックやバス
ピックアップトラックやSUV乗用車
大型トラックや大型バス
建築現場の重機やトレーラーヘッド
農業用トラクター
列車や船舶まで

全部これで動かすつもりだ

イギリスも、搭載する燃料電池の個数を変えるだけで、全部動かすつもり

イギリス運輸省、水素燃料電池で走行する電車の試運転開始。
バス、トラック、鉄道、船舶、航空機等の全輸送機器の水素エネルギー化、脱炭素化を構想 2020年10月09日
https://sustainablejapan.jp/2020/10/09/uk-hydrogen-

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 03:08:08.18 ID:EFwdFsKC0.net
トヨタも、搭載する燃料電池の個数を変えるだけで全部動かす

トヨタがFC(燃料電池)システムをパッケージ化したFCモジュールを開発。モビリティから定置式発電機まで活用を見据える 2021/03/01
https://clicccar.com/2021/03/01/1062974/

これって【全個体】だよね
https://hokkoku.ismcdn.jp/mwimgs/0/e/600wm/img_0ea993f99ab14390dee4ef1ca42a13c6134438.jpg

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 07:34:25.56 ID:7SHQ9hVW0.net
>>599
FCVって今何台売れてるの?
2025までに何モデル販売される予定?
FCVって幾らするの?
水素ステーションって何箇所あるの?

はい終了w

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 07:45:08.10 ID:7SHQ9hVW0.net
>>600

https://response.jp/article/2021/01/29/342626.html

GMは燃料電池技術の利用を、セミトラック市場に拡大している。これによりGMは、ハイドロテック燃料電池システムの大量商業化を図り、GMのEV推進を補完することを目指している。

EV推進を「補完」だってよ。

はい終了www

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 13:19:44.75 ID:xf/+XmUC0.net
>>1
満充電まで10分、航続距離500kmの個体電池搭載
【海外の反応】TOYOTAが開発する電気自動車の凄まじい性能に海外が大反響「本当なら世界が変わる」【にほんのチカラ】
https://www.youtube.com/watch?v=y4XpKJ-Q0gA

これで面子を潰されたEU勢はどうするんだろうか?
EV化の方針をそっと閉じてしばらくはHVでやり過ごすのか
或いはクリーンディーゼルに戻るのかw

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/22(月) 13:44:14.48 ID:lOeJ0p270.net
>>604
とりあえず、そんなものはトヨタであれ欧米メーカーであれ絶対に実現不可能だから心配すんなw

総レス数 605
201 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★