2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?60歳14万円←65歳20万円→70歳28万4000円 [孤高の旅人★]

1 :孤高の旅人 ★:2021/03/14(日) 05:04:27.97 ID:Tll7hzbA9.net
年金は70歳からの受け取りなら最大42%アップ!得する「受給タイミング」とは?
3/13(土) 12:21配信 OurAge
https://news.yahoo.co.jp/articles/12ab0ee9e212990a76478d71189aa7db994b2b73

原則65歳から受け取ることができる年金だが、70歳まで受給を「繰り下げ」ると、お得って知っていただろうか?年金給付の仕組みについてファイナンシャルプランナーの山中伸枝さんに教えてもらった。正しく理解して、受給額アップを目指そう!

受け取る年齢を繰り下げると受給額アップ
受け取り見込み額は「ねんきん定期便」でチェック。50歳未満の人は「ねんきんネット」デシミュレーションを

年金を受け取れるのは原則65歳から。でも「60歳から」などの繰り上げ受給や「70歳から」のような繰り下げ受給を選ぶことも可能だ。

「長生きしないかもしれないから早めに受け取ったほうが得? という声も聞きます。しかし、それはリスクが高いと思います。むしろ60代は働くなどして収入を得て、受給は70歳からに繰り下げるのが賢明です。

なぜなら、繰り上げると、繰り上げ月数×0.5%分受給額が減り、繰り下げれば、繰り下げ月数×0.7%、最大42%まで割り増しされるからです」と山中さん。

例えば、65歳での受給額が月額20万円の場合。60歳で繰り上げ受給すると月額14万円になってしまうけれど、70歳からの受給に繰り下げれば月額28万4000円と、なんと14万円以上もの差が出る!

老後貧乏に陥らないためには、できるだけ長く働き、年金の受け取り時期を先送りするのがやはり得策のようだ。

教えてくれた人

山中伸枝さん
ファイナンシャルプランナー。FP相談ねっと代表、一般社団法人公的保険アドバイザー協会理事。わかりやすい説明で、個人相談のほか講演会やメディアでも活躍。『50歳を過ぎたらやってはいけないお金の話』(東洋経済新報社)『「なんとかなる」ではどうにもならない 定年後のお金の教科書』(クロスメディア・パブリッシング)など著書多数

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:04:50.58 ID:R9/0WV5P0.net
死んだら0円

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:05:35.94 ID:Z8Ba8WzK0.net
死んだら0円だな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:06:08.97 ID:15INwxIT0.net
80歳からならもっとお得へ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:06:20.62 ID:MhXQeC9g0.net
生きろ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:06:49.09 ID:C9BGdz9Z0.net
男は早めに貰っとけ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:07:02.78 ID:NzdV98bQ0.net
男は早くもらい始めたほうがいいと思う。
長生きをする人は少ない。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:07:15.57 ID:yiWZqPTC0.net
そのうち、ワラントみたいに
100歳からなら365%アップ
130歳からなら、なんと1000%アップ!
みたいなことやりだすんだろ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:07:26.85 ID:YkzsC00I0.net
死ぬまで働け

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:08:26.76 ID:0BM4J3lB0.net
両親が年金受け取る前に死んだから、俺は65から貰う

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:08:29.01 ID:ezPL0afH0.net
ジャップは70歳まで働かせるべき

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:08:32.85 ID:4PeXAhTl0.net
国民年金でこんな貰えんでしょ?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:08:43.00 ID:87fuaavu0.net
70まで生きてるかわからん
そもそも、70まではたらけとは(´・ω・`)

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:08:48.86 ID:3Md1FNaT0.net
もちろん人によるだろうけど、
あんまり年を取ってから金があっても、
たいして使いみちがないだろ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:08:55.59 ID:LClz0utS0.net
65歳で年金月20万円もらえる奴なんて
1%位だろう。
中央値は10万円位だろう。

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:09:05.09 ID:W89aZh4D0.net
>>1
自分だけど年金ネットで65歳からの厚生年金受給金額予定額は月143000円です。
普通の人は65歳から月20万円ももらえるのですか。
この金額には基金とかはいってないよね。
自分の厚生年金受給金額が65歳から月14万円は安くて涙がでます。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:09:09.61 ID:YD556uFg0.net
女は70から受け取れば得
男はさっさと受け取れってこった

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:09:11.19 ID:IZ3jISEG0.net
年金受け取る前に死ねってか、死ねよ政府は

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:09:14.03 ID:U+B4L0yL0.net
もう年金払わないのが得しそう

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:09:17.37 ID:Fo++bVbI0.net
生存ボーナスかな?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:09:29.65 ID:vnXEaas00.net
元気なうちに貰え
いつ死ぬかわからんよ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:10:04.00 ID:Lbj9VMVR0.net
AI「想像するのは勝手だけど本当にその頃まで貨幣経済とか国家とか残ってると思う?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:10:34.03 ID:kc/GxWaf0.net
>60歳で繰り上げ受給すると月額14万円になってしまうけれど、70歳からの受給に繰り下げれば月額28万4000円
男性の平均寿命だと受給金額はほぼ同じなんだが

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:11:27.09 ID:LClz0utS0.net
>>16
それでもいい方だぞ。
もう死ぬまで働けが政府のスローガンや。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:11:36.98 ID:CcbFm99U0.net
年金払ってるやつ馬鹿だろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:12:06.06 ID:dh0fFhGm0.net
見込み額少ないから嫌でも70まで貰わず働かなきゃだわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:12:12.09 ID:AYdhVlm10.net
寿命=裕福に生きてるか

バカトラップですよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:12:20.89 ID:xxL56vOo0.net
生きてる保障がない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:12:31.18 ID:kKY9ew1E0.net
いずれにしてもインチキ野郎のルール変更だな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:12:53.88 ID:AFff31G90.net
70歳からもらおうと(基礎+厚生)していたおじいちゃんが70歳前に
死んじゃったら、おばあちゃんがもらう遺族厚生年金は65歳時の年金を
元に計算されるから、おばあちゃん可哀想

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:13:52.65 ID:U+B4L0yL0.net
60過ぎても働いて寿命減らしてたら年金貰える総額減るからな
寿命減るぶん全然得じゃないぞ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:14:14.44 ID:0Sa1ZIRg0.net
ナマポ寄生虫「やったぜ」

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:14:22.91 ID:LClz0utS0.net
医療が発達してるからなんぼでもいかされるんや。
安楽死認めた方が政府も国民もお互いにいいんだけどな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:15:28.84 ID:1fOg4LHt0.net
60歳満額支給にしろよ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:16:00.89 ID:AYdhVlm10.net
65歳とか高齢者になっていけば
「如何に病気を起こさない生活できるかが長生きの手本」

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:16:11.45 ID:AFff31G90.net
>>1
>65歳での受給額が月額20万円の場合
あの、65歳でその額の年金(基礎+厚生)貰える人、あんまりいません。

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:16:12.35 ID:+6657IAe0.net
75歳までは働いて、75歳からもらおうと思うよ。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:16:28.91 ID:LW8hKwqu0.net
自分は60でいいや。
無理に働いてストレスためたくないし
生活水準落としてもストレスにはならない

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:16:37.15 ID:NzdV98bQ0.net
>>33
とはいっても不慮の事故であっさりいくひとはいく。
母の知り合いの旦那さんたち70過ぎたらどんどんなくなってる。
海で溺れたり、公民館のトイレに行って発作で亡くなっていたり。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:16:38.25 ID:0be0f50d0.net
長生きしてしまったら大変だから70からにするわ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:17:14.43 ID:IWc2IjcC0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +15万円以上
緊急事態宣言延長の期間分、国民全員に一律給付金出さんかい
はよ国債発行せんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃したるわ!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


30万円 特別定額給付金 はよせえ





30万円 特別定額給付金 はよせえ





30万円 特別定額給付金 はよせえ





30万円 特別定額給付金 はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b67a85779c3b705e2c3bbbe09946b2e696e967b
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:17:17.31 ID:1fOg4LHt0.net
60歳満額支給にしろよ!

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:17:17.54 ID:hdHw8GOq0.net
貰う前に死ぬわ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:17:29.32 ID:C1Z5VJd70.net
今なら65一択だなあ
ただ20年後には10万とかになってそう

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:17:38.64 ID:qYuPahQY0.net
なんとなプランナーってこんなんばかりという事例紹介記事

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:17:57.22 ID:eLnalS7M0.net
コロナるからいくらでも平気よ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:18:23.35 ID:HzVuhOTx0.net
受給額が増えればピンハネ・・・いや、税金も上がる。70才直前に亡くなれば政府丸儲け。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:18:35.34 ID:KUZOBnMC0.net
年金って国包みの詐欺だよね(´・ω・`)

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:19:06.40 ID:8kbfOLAY0.net
僕らが老人に望むことは早く死んでくれる事
それ以上は何も望みません

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:19:38.98 ID:9rgLE6sc0.net
いきなり5年も延びたからなぁ…
しかも減額…

これで何人死んだんだろうな?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:20:25.33 ID:jUY5DgJw0.net
20年後は75歳からしかもらえないようになる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:20:34.03 ID:ysd+Jn9A0.net
人間は、1秒後に脳出血するかも知れない。

年一のレストランでの会食中に、目の前(ホントに向かいの席)で親族が突然の脳内出血になり、救急搬送され数日後に亡くなったトラウマがある俺は、老齢年金は60歳繰上げ受給一択だ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:21:00.58 ID:jRKDiDEm0.net
年金支給は2ヶ月に一度だから、
月額はこの半分です。。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:21:44.68 ID:I7JtR9ti0.net
70歳からを選んだ場合
69歳で死んだら0円な上に80歳以上生きてやっと60から貰ってるヤツを追い越す
しかもそこまで生きる保証は無い
とんだインチキですわwww

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:22:00.78 ID:1DyWE3FO0.net
もうだめだこの国

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:22:20.30 ID:jtLZQ17T0.net
すげー頭良い考え

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:22:28.62 ID:cG2Bh7is0.net
本人じゃなく国が得する仕組みだろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:22:30.08 ID:Bg1IJZsR0.net
服薬継続の持病があったり50歳超えて大病したとかだと
寿命縮めてるから
お得な人ってどれぐらいいるだろな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:22:59.42 ID:aXBkgDsg0.net
そうやって年金受け取りを減らそうとしてる

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:23:18.40 ID:J2s6hC/30.net
ファイナンシャルプランナーなら俺も持ってる。
それで稼ぐとかより実生活で役に立つよな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:23:34.73 ID:mCo5YaTP0.net
>>53
違います

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:23:38.48 ID:qYuPahQY0.net
年金積み立て開始のときに60歳支給が条件だったんだから60で満額にしないとだめだろ
原資不足は公官庁の計画性や施策誤りなんだから公務員の年金を削ってでも補填だな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:23:39.15 ID:iCwcMeZz0.net
俺の親が働いてる清掃会社の定年90歳だぞ

みんなそのぐらいまでは働こうぜ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:23:41.40 ID:gn93/ccO0.net
ソーリー得さん

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:23:42.14 ID:C1Z5VJd70.net
早死したな今までかけてる分還すべきなんだわ本来は
死んだらそのままとか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:25:08.02 ID:JOf1d6eM0.net
>>15
月20万の設定に腹が立つ。
平均モデルは40年平均年収450万で15.5万ぐらいだったはず。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:25:17.04 ID:QCEX30gs0.net
普通に考えて、70まで生きるのは大変だよ
平均寿命は上がってるとはいえ、60過ぎれば急激に脳や体が衰える
70になってから28万貰っても旅行行ったり趣味を楽しむ気力なんてないだろう
いつ死ぬかわからんのだから貰えるもんはさっさと60で貰って、体を動かしたり人と繋がりを持つ名目で週2働くぐらいがちょうどいい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:25:21.84 ID:bqCZaThg0.net
60で退職して65までどうしろっていうんだ?政府は考えてるのか?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:25:30.34 ID:vgh/d+870.net
年金受給というチキンレース

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:26:07.65 ID:f7zVhmT80.net
ちょっと前に年金に関する通知が来て俺の支払い状況だと将来月2万くらいしか貰えんらしくて草も生えんかったわ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:26:59.59 ID:ukwWBA9X0.net
払うだけでもらえるみこみない

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:27:02.20 ID:evY9tsd/0.net
その70までの間に死んでいただければ年金が浮いて万歳って事やろ

60歳定年を戻せよ、マジで働けねえんだよ
60歳からできる仕事を増やさねえでクソ政策やってんじゃねえよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:27:18.14 ID:RyeL336G0.net
>>70
そういう人のために70歳から42%増額キャンペーン中なんだよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:27:31.61 ID:aZqamwWh0.net
受給開始年齢を後送りして収入増えると所得税・住民税・健康保険税・介護保険なども増額するのでシミュレーションして決めよう

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:28:51.99 ID:KjayDcgQ0.net
年金受給後に10年生きられるか、それが別れ道
でも死んだら関係ねぇ!

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:29:20.78 ID:SKnBAIMi0.net
仮に80歳まで生きるとして
60歳
14万×12ヶ月=年間168万円
20年で3360万円

65歳
20万×12ヶ月=年間240万円
15年で3600万円

70歳
28万4千×12ヶ月=年間340,8万円
10年で3408万円

65歳で受け取るでええやろ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:29:28.60 ID:g3ToqT/g0.net
分の悪いギャンブルw

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:29:41.59 ID:evY9tsd/0.net
テレビに映ってるガースーが土木工事出来るような年齢に見えるか?
ほんとマジで60以降を生活させねえ気だろ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:29:46.43 ID:TRB/JyEe0.net
自分は支給月額13万程度ですわ。ここから色々引かれるでしょうから、
手取りが10万とみると、死ぬまで働かなきゃいけない…。
なお死因は「金欠」でお願いします。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:30:05.19 ID:nEQt6lCu0.net
20年勉強
40年労働
20年老後
これが何故出来ない?
繰り上げ受給一択だ
つみたてNISAとiDeCoで予防

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:30:10.75 ID:3j4fRS1S0.net
厚労省提供のステマだろ
受給開始年齢を遅くさせコロナで早死にさせるつもりか

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:30:52.13 ID:CkY9mkNP0.net
で10年後にはそれがさらに10年後となる蜃気楼年金

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:00.51 ID:0be0f50d0.net
>>70
60過ぎても年金払え

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:12.16 ID:M5JfbYPU0.net
そら議員みたいに楽な仕事なら70でも余裕で働けますわ〜国会で睡眠野次ネットサーフィンしてればいいんだもの。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:15.20 ID:CkY9mkNP0.net
ミラージュペンション

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:16.54 ID:QCEX30gs0.net
ついこの間仕事仲間が60でガンで急逝した
年金払い損だよ
現場は穴が空いてその人の分シフト入れられて大変だった
貰えるもんは早く貰っとけマジで

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:28.71 ID:0Yy46fiv0.net
まだかろうじて旅行を楽しめる歳に貰わないの!?
まあ貰わずに亡くなってくれたほうがありがたいし、そういう人が一人でも多くないと破綻が秒読みだから
こういう記事を書いているんだろう

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:35.55 ID:SqpjBcnG0.net
権利発生したらもらっとけ
いつ死ぬかわからんぞ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:42.32 ID:LgqLl+h90.net
議員は辞めても退職金!ボーナス!しかも悪い子として辞めても!わらわらわらわらわらさっさと法改正しろや!ボケが!

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:45.59 ID:WJEwC9Z+0.net
65歳で20万ってかなり稼いでた人だろうよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:31:54.90 ID:MPGdN1Gs0.net
今の現役世代は150歳から支給なんでしょ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:32:30.96 ID:VNNq6EmE0.net
親を見てると65歳を超えても働くのはしんどそうだから65歳からにする

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:32:43.54 ID:g3ToqT/g0.net
>>83
これマジで来そうだよな
定年引き上げと同時にw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:32:48.70 ID:+zmfxpkN0.net
>>13
AmazonのCMあっただろ
あれは70代でも働く世の中になったんだぞってお知らせだ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:32:49.59 ID:AlK4lvG00.net
回収必死やな
絶対に破綻するのに

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:32:59.58 ID:lwhvKLbo0.net
>>1 教えてくれた人 山中伸枝さん

厚労省の広告塔の人ですか? 
政府の広告塔やっているとメリットあるんでしょうね。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:33:14.23 ID:3j4fRS1S0.net
元気なうちにカネ貰わんと意味ないがな w

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:33:24.54 ID:XqlnT3p/0.net
ネズミ講

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:33:27.95 ID:AFff31G90.net
厚生年金のおおよその支給額
https://news.mynavi.jp/article/20201109-1452603/images/002l.jpg
基礎年金満額=78万1,700円
ですからたとえば、給与の平均が(ボーナス含む)20歳から60歳までの
40年間ずっと50万円給与もらって年金払い続けた人は、65歳から
(138.5万円+78.1万円)/12=216.6万円/12=18.05万(月額)
となります。月額20万円は相当の高額収入者なんですね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:34:14.29 ID:KjayDcgQ0.net
>>86
損する人が居ないと長生きして得する人を作れないからな。みんな必ず75歳で死ぬなら、掛け金みたいな考えかたて返金てきるんだが

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:34:26.39 ID:kbP/DZYmO.net
>>1
とんでもないファイナンシャルプランナー

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:34:33.68 ID:x56eJ9M30.net
>>68
再雇用

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:34:34.96 ID:7uhvjvPU0.net
酷いこと言う専門家がいるな
コロナ禍で長生き前提とかないわ
早くもらった方がいいだろ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:34:35.82 ID:lg8SJ+xy0.net
そもそも月に20万受け取りなんて事にならねぇ…

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:35:03.40 ID:uaMSmITw0.net
そこまで働きたくない

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:35:28.50 ID:E+ZKnwKi0.net
年金って14万も貰えるか?
そんな貰えるなら手取り13でも少しずつ貯金出来てるし60引退余裕やんwww

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:35:28.58 ID:0J0SMC6h0.net
>>2
正解

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:36:36.82 ID:KjayDcgQ0.net
>>102
再雇用ってみんながみんなできるわけじゃないから厳しいよな。査定ではねられる人もいる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:36:41.45 ID:1NdAoMSl0.net
これを答えたFPに聞くべきだろう
あなたはそれやりますか?ってな

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:36:49.67 ID:+6657IAe0.net
何歳で死ぬか教えてくれたら
計画が立てやすい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:37:06.68 ID:isWVNfPO0.net
どう考えても60が一番得
金銭的に足りなければ生活保護受けれるし

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:37:10.00 ID:mLL1GAsh0.net
俺は年金なくても食ってけると思うから70歳まで受給しなくても良いかな。
稼げなくなった年金のない年よりなんて一刻も早く死んでほしいと思うだろ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:37:14.46 ID:pJl+zFQs0.net
このモデルなら60歳に決まってるよな
大多数はこんなに貰えないから働かざるを得ない、というかふざけたことに生活保護もよくいる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:37:45.63 ID:RDSt0GHu0.net
貰える頃には消費者200%だろな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:37:46.32 ID:+ZoXqmvw0.net
俺は10万あれば医療費含めて問題無いので60で受け取る

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:37:53.39 ID:ZupcMLGp0.net
ネンキンは得なんかしない


詐欺

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:38:12.37 ID:MExct2ie0.net
安い医療保険だと、69歳で打ちきりだから
それ以上生きるなら、終身保険に入らないと!!!

お父さん、頑張るぞーーー・・・・・・

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:38:23.13 ID:Zvd2gJbb0.net
三大詐欺師
セブンイレブン
DOCOMO
年金機構

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:38:26.02 ID:RDSt0GHu0.net
消費税だった

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:38:32.66 ID:vVHxbbZm0.net
生きてるだけで丸儲け

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:38:36.19 ID:evY9tsd/0.net
今まで払った税金返せよ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:38:41.66 ID:KjayDcgQ0.net
>>106
人による
年収400マンぐらいで定年までいっちゃうと
10万いかないかも

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:38:53.31 ID:aZqamwWh0.net
オトコは老齢年金以上に『人生後半に健康を損なわず!!』っつう取り組みが重要
コレおろそかにし65〜75歳の遊び盛りを病床・墓場ですごすケースけっこう見られる
50歳までに「健康を維持する生活習慣」と「健康チェック&早期通院・治療」の徹底を

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:40:06.37 ID:SesiPyzA0.net
10年で物価を倍にすれば
実質年金支払い半額で行けるで!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:40:07.62 ID:NUmIbc270.net
70歳から選択して69歳で死んだらどうなんの?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:40:14.95 ID:1ujeXHit0.net
もう死ぬんだが…

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:41:35.53 ID:Rels3IHj0.net
70までやれる仕事ちゃんとくれるの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:41:54.89 ID:VD1S/j7k0.net
家の親父は64で息絶えたぞ!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:42:07.12 ID:BLac0bUE0.net
コロナで亡くなるのが多い
緊急事態宣言解除、
年金は70以上で受け取りがお得

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:42:15.49 ID:E+ZKnwKi0.net
>>122
だよなんごw
65オーバージジイ達が同僚やしないと思たわwww
70まではこき使われるおw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:42:21.46 ID:WHTwMRMG0.net
>>10
正しい、うちのかあちゃんは70で死んだけど65から厚生年金
貰ってた。ある程度貯蓄がある人は早めにリタイアして体が動
くうちに旅行なりやりたい事をやったほうがいい。
後期高齢者になったら体も頭もついて行かずに無駄に貯金が増
えて若い人の為にならない。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:42:24.77 ID:iCwcMeZz0.net
さすがにナマポより安い年金は嫌だから最低でも15万ぐらいは貰える年齢からにしたいな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:42:25.91 ID:aTrcQqrV0.net
日本ごと消えてたりして(フラグ)

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:42:57.16 ID:AFff31G90.net
>>102
お気をつけて
働いた場合の老齢年金の至急停止
https://www.nenkin.go.jp/service/pamphlet/kyufu.files/0000000011_0000027898.pdf

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:43:01.17 ID:DxHoQASE0.net
年取ってから大金もらってもしょうがないよね。もう使う気力も体力もないよ。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:43:20.71 ID:MExct2ie0.net
>>127
企業は、60歳定年で切り捨てちゃうからねー

シルバー人材とかで、道路清掃とかゴルフ場管理
非正規雇用で頑張るしかないのかもねー

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:43:34.52 ID:P6/uiAYu0.net
自民党は駄目だ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:43:42.62 ID:NzdV98bQ0.net
>>125
配偶者がいたら遺族年金は払われる。だけ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:43:44.57 ID:GsPuDnS+0.net
>>12
国民年金+厚生年金でもらえる金額

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:43:44.79 ID:SKnBAIMi0.net
世の中年金を払い続けて年金をもらう前に亡くなった人がどんだけいるか知らないけど、そのお金は全部国庫に入ってるんだよな。どこにいくのか知らんけど。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:43:51.21 ID:xhvry2wI0.net
どうせ20年後には、今の年金制度と全く違った制度になっていると思う

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:44:02.78 ID:1qMxqY600.net
>>25
バカと言うかまあ「賭け」だ
深夜のドキュメントで昔、ドラマで一世を風靡した俳優夫妻が当時ガンガン儲けてたから年金かけてなかったけど年取って女房寝たきり旦那は生活保護になってしまったという悲惨なストーリーだった
あれ見て自己責任で年金払わないのはいいが最終的には国に頼るのはどうかと思った

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:44:17.87 ID:PoJzOcu70.net
ボケてから金もらっても意味が無い

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:44:36.84 ID:/1KwPIFy0.net
家のお袋は62で死んだし、親父も68で死んだから、もらえる時にもらっとく

145 :!omikuji !dama:2021/03/14(日) 05:44:39.35 ID:H4MQwueI0.net
チキンレースかよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:44:47.28 ID:kbP/DZYmO.net
>>125
0円

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:44:53.11 ID:CgW9/Zjd0.net
そのうち100歳からの受給プランも出来そう勢い

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:01.90 ID:vktk9NQD0.net
日本を外資に叩き売りまくったら、こんなことになりましたとさ

お前らが小泉竹中内閣を成立させるために投票しまくったから、今がある

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:02.57 ID:+ZoXqmvw0.net
>>128
ワイの親父も67で逝きおった
母方の爺さんも64歳で逝った
そういうこった

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:12.95 ID:SKnBAIMi0.net
>>136
今は定年した社員が望むなら65歳まで再雇用しないといけないんじゃなかったっけ。ただしゴミみたいな給料に成り下がる模様。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:25.92 ID:KjayDcgQ0.net
>>134
60から65は基本貰えないから

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:42.06 ID:pOB8jgfd0.net
この意味わからんシステムやめろよ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:48.30 ID:0Yy46fiv0.net
>>127
身体が動けば出来る仕事なら案外どこにでもあるよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:49.54 ID:MExct2ie0.net
>>137
日本はダメだ
体力ある外人の勝ち

かな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:52.09 ID:Ok8WuvlG0.net
国がこんな問題の先送りしてて大丈夫なんか

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:45:58.67 ID:3C2Ri2hWO.net
年金支給は55歳からにしろ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:05.47 ID:AOSAHHH40.net
>>121
今まで享受した行政サービス返せよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:17.57 ID:AAdRrEWE0.net
60歳から65歳までは生活保護貰って
65歳から年金貰うのが一番いい

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:26.22 ID:7AvlUSOW0.net
年金はよほど金額がすくなかったりしない限りタイミングで貰った方がいいよ
得してる的なイメージ与えてるけど
よく考えれば貰えてない期間の分を積み立ててるだけ出しな
しかもそれで伸ばしていざ貰うとなったら年金を減らされたらたまったもんじゃないし

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:28.18 ID:7uhvjvPU0.net
医療費上がるから病院行けなくて
早く死ぬ確率上がるからね

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:29.01 ID:OgtB+jzS0.net
>>72
禿同
50代以降は仕事なんて全く無い
介護だって運ちゃんだって未経験は応募しても断られるからな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:29.12 ID:SKnBAIMi0.net
親が年金もらうまえに死んだら、その分子供に支給しろよって思うわ

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:42.14 ID:KjayDcgQ0.net
>>140
長生きした人の年金に

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:43.51 ID:nfSnEpeL0.net
>>2
それなんですよね

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:47.71 ID:vktk9NQD0.net
自国民を必死に貶める国って凄いよね
もっとも国籍が日本なだけで、血統が朝鮮か何かだったらさもありなんだが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:52.65 ID:IxP5zCDY0.net
>>76
俺は60からにするわ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:47:39.62 ID:HSuyiY/s0.net
まさにおいぼれのチキンレース!(^^)!

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:48:24.30 ID:+ZoXqmvw0.net
>>165
おかげで年々この国が嫌いになってるわ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:48:56.47 ID:DKqk1jkZ0.net
70才までどうやって生きるんや?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:48:57.04 ID:IIAUxIYK0.net
とりあえず65歳までの生活費を用意したら、ひとまず安心かな
あとは道楽で働いてるようなもんだから健康優先する

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:49:13.97 ID:KjayDcgQ0.net
両親が早死にしてる人は早く貰った方がいいね
なんらかの遺伝的な体質を受け継いでる可能性あるから

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:49:20.76 ID:ErQINrKo0.net
>>7
考えてみれば年金って不平等だよな
男の方が寿命短いのに掛け金は同じ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:49:40.08 ID:gk7Wv3Zi0.net
ギャンブルは胴元が必ず勝ちます

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:49:52.39 ID:Xd35JBmZ0.net
年金で老害に貯蓄させてどうするん?
オレオレが儲かるだけやろ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:50:20.39 ID:YhcPFrqo0.net
自分の叔母は、年金受給を65歳から先に延ばした半年後に
脳溢血になり、一度も年金を受け取ることなく死んだ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:51:11.46 ID:OasN3lqY0.net
>>4
案外、そういうニンジンをぶら下げられると生きるんだよねw
だけど到達したとたん糸が切れてポックリ逝きそうwww

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:51:16.40 ID:kuUFvR6T0.net
こんなのやる時点で終わってる
歯ね糞政府

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:51:24.09 ID:X2Sz9Vv50.net
>>9
働いて得られる収入が年金額より多いならそれが一番だよ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:51:38.01 ID:uMjhBD9c0.net
70までは資産使ってそこから年金受給するか、逆にするか悩ましいな。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:51:52.15 ID:OasN3lqY0.net
>>158
甘いね
その手は通用しそうにないよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:51:56.99 ID:bDgwhKtG0.net
>>172

遺族年金なんてもっと男女差ひどかった

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:51:58.16 ID:WMt0cV5p0.net
まあそういった背景があるから、
高齢なのにシルバーで働いてる人も結構いるよね。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:52:14.14 ID:qxX4xfS10.net
75から支給にすれば良いよ
年金ってそういうもの

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:52:20.05 ID:7AvlUSOW0.net
老後のために貯金して早めに年金もらって
それと合わせて生活してった方がいいと思う

働きたいなら別にいいけど

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:52:27.82 ID:UW9lqpI00.net
>>134
年寄りがそんなに稼げるわけねーだろ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:53:17.14 ID:ZaJeEQ0b0.net
>>1
ウソじゃね?
早く受け取って貯金してた方がええやろ
高齢者は生かさずコ口さずの自民がすることだぜ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:54:02.31 ID:iCwcMeZz0.net
酒もたばこもやらない人は70歳から受給した方がいいな
長生きする可能性高いから

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:54:44.01 ID:Ke5Jvf//0.net
60からナマポ貰うのが賢い

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:54:48.60 ID:Z0VfRgeO0.net
>>1は詐欺師

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:55:07.41 ID:p5N13LEV0.net
60からもらって
足りなかったらナマポ

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:55:40.12 ID:8AO871LI0.net
ちょっくら受取額シミュレーションでもしようかなって時にメンテしてんのな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:55:44.68 ID:oTaY2/0O0.net
>>52
それでいいと思う。うちも大病もせず趣味の競馬行ってピンピンしてた祖父が視床出血で突然倒れて亡くなったわ。
貰えるうちにもらうのがいい

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:55:58.62 ID:KjayDcgQ0.net
ワシは規定通りの65歳からもらうけど
60から貰うってしたらどれだけ減額されるんだろうな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:56:19.82 ID:evY9tsd/0.net
60からナマポしか道は無いと思う
「まだ働けますよね」理論はクソ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:56:30.23 ID:NUmIbc270.net
>>138
ひどい
1の記事はとんでもないデマ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:56:47.91 ID:3+1wNiEe0.net
うちの親は長生きだからほんと助かってる

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:56:54.05 ID:jPAYWKAs0.net
70まではほとんどの人が到達できても
自分がその先がどんだけあるかが心配だよね
なのにそこからスタートじゃ不安だし
だいたい70までどうやって食ってくの

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:56:54.18 ID:OgtB+jzS0.net
政府の回し者が何を言おうが男の健康寿命考えたら60からもらうのが得
仕事を辞めずにもらった年金をなるべく使わないようにして貯蓄や投資に回して
運用すれば大した目減りにはならないし早死した場合のもらい損も防げるから
遅らせる理由は一切見当たらない。70からなんて政府が得するから言ってるだけ!

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:57:51.94 ID:NkYun87O0.net
>>40
東日本住みなら長生きしないからw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:57:59.92 ID:evY9tsd/0.net
何でこんなクソ政府になるような国民投票するかね

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:58:00.82 ID:s3/a4SQG0.net
団塊が死に絶えるころには80歳とか言ってるだろうな

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:58:01.20 ID:3TqhGPuH0.net
はいはい そのうち75からになってその後80になるんでしょ
厚労省の魂胆が透けて見えるわ 60歳以上に受給したら取り付け騒ぎになるんじゃねえの

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:58:07.21 ID:jPAYWKAs0.net
>>193
30パーぐらいだっけ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:58:42.48 ID:SqpjBcnG0.net
>>155
この問題は解決策のないやぶ蛇
議員も、議員の間はやり過ごせればいいと思ってる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:58:54.30 ID:3+1wNiEe0.net
上級だけ80歳から35万にすりゃよくね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:58:55.31 ID:N2Lf02gv0.net
未婚男性の死亡中央値は66歳。
間違っても繰下げ受給はやめとけよ。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:58:58.82 ID:xiKVqfLh0.net
>>76
年金って60-65まで再雇用で働いたとしてまだ払うんだっけ???(´・ω・`)

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:59:08.37 ID:N+wnfIkH0.net
おれの家は癌家系で親戚もみんな短命
年金なんて貰ってる人がいない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:59:10.02 ID:KjayDcgQ0.net
>>203
30%減額ってキッツーーッ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:59:24.10 ID:zvuVkxU40.net
どんどんゴールを後ろに下げようとするんじゃねーよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:00:18.85 ID:12TwKwCZ0.net
長生きする自信があったら遅らせたら良いよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:00:20.56 ID:TqTEGM280.net
平均までならもらう額がだいたい同じになってんのかな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:00:48.81 ID:UW9lqpI00.net
貰う年金が10万以下なら延ばすしか選択肢ないのよね

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:00:48.93 ID:jPAYWKAs0.net
だいたい人生100年とか最近やたら言うけど
あれもなあ嘘臭い
周りの爺さん婆さん80越したらみんな弱って大変そうだし100までいく人は稀だよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:01:48.31 ID:7AvlUSOW0.net
こういうのはなるべく年金を受給させないようにしてるからな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:01:50.95 ID:G30S/NnR0.net
詐欺師の言い分

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:02:11.28 ID:pajSCoSI0.net
ダブルアップチャレンジはよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:02:41.21 ID:ca0H1hRx0.net
昔の人羨ましい
55歳で年金貰いたい人生だった

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:02:44.37 ID:WqOAcnAS0.net
>>197
貯金取り崩してる。
普通に年金貰えば貯金が減る速度は鈍る。
年金受給を先延ばしすれば貯金が減る速度は鈍らないが後でもらえる年金が増える。
いつまで生きてるかいつまで元気かも分からないのに先延ばしして減った貯金を見るのは俺はいや。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:02:54.97 ID:J9LGyVZA0.net
70から貰った方がいいのは、議員連中ぐらいだろ。
休みが多くて楽な仕事じゃないとやっとれん。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:02:55.26 ID:B2J2hUGs0.net
>>1
110歳からなら月1000万円くれると思うぞ
知らんけどw
こんなんただ統計的にある一定金額を寿命によって分割しているだけだ
元の金額は同じw
国は痛くも痒くもないw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:02:57.02 ID:B1jmG9Ai0.net
60から生ポ
65から定金

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:03:01.08 ID:P9qb+9wh0.net
オレのジイサンもオヤジも74歳で死んだ。だから俺は65歳からもらう。絶対。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:03:47.68 ID:g3ToqT/g0.net
>>140
公務員のボーナスに

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:03:47.81 ID:jPAYWKAs0.net
>>213
貰う金額次第ってのはあるけど
延ばした間どうやって食ってくんだ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:03:48.11 ID:v/G47GAs0.net
毎月の受給額にだけスポットを当てて、その額で受給する期間については知らん顔。
問題は掛け算の答にあるという事をごまかす気満々の、酷い与太記事だな。

そもそも、そんなに無条件にお得な話ならば、それは年金財政の更なる逼迫をもたらすわけで、そんな話が出る事に対しては国が必死になって抑えにかかるはずだが、そんな気配は全くない。
そんなところからも、からくりが見えてくる。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:03:57.21 ID:7HM8OMKS0.net
生活保護か刑務所でいいだろ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:03:57.37 ID:gM+2n2sl0.net
ほぼ介護用と考えていいだろう

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:04:05.04 ID:a6llDcqf0.net
60歳からの転職。
これまでがデスクワーク系のみの人は経験職種以外は難しいかも?

そうすると年金になるよね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:04:10.21 ID:t21Bp7Pa0.net
日本はいつからアホアホランドに成り下がったのか?
こんなんがゆるされるわけねぇだろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:04:26.47 ID:Ke5Jvf//0.net
>>213
ナマポ貰らうか刑務所入れよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:04:47.68 ID:VJuu3EmL0.net
どうせ20年後は、金額減らされるだろうからお得じゃなくなってる

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:04:50.84 ID:8QOazK6e0.net
少しぐらい増えてもままあ増えたとしても関係ないだろw
普通に貰うわw若者なら将来のために少しでも多額にして貯金となるかもだけど
まあそんな細かな欲はもうないだろw
まあ遅らせるのは金持ちぐらいだな貰わなくても余裕なw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:04:57.77 ID:9ypEbmfr0.net
考え方逆にして、30年間きちんと払い込んだ人で50歳なら30万とかにしたらいい
どうなるかは知らん

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:05:03.22 ID:4eeYIZ6o0.net
>>225
年金なんか生活費として必要ない金持ちが対象じゃね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:05:16.47 ID:OvE/yfNp0.net
また馬鹿のための下らないスレを上げてんのか

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:05:23.70 ID:Lb495Sgx0.net
>>1
そこまで生きてない

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:05:26.61 ID:B1jmG9Ai0.net
天下り役人が儲かるだけ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:05:33.29 ID:22edojo50.net
あれ?日本は株高で極楽浄土の自民党政権下で好景気なんじゃないの?
トリクルダウン・トリクルダウンで食料品が増量・増量でな・・・

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:05:37.37 ID:QDY3UbZk0.net
>>14
老人ホームの入居金は高いからそれに使うなら必要

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:05:52.87 ID:OmL1RW9g0.net
元公務員の年金受給者には税金が投入され続けてます

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:06:01.54 ID:IBrOxdq90.net
ちなみに受給額が上がると非課税世帯ではなくなるからな
受給額を低く抑えるのが実は一番手取りが大きい

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:06:22.83 ID:jPAYWKAs0.net
>>219
貯金がただただ減っていくのを見ているのはメンタルにも良くないと思う

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:06:43.83 ID:7AvlUSOW0.net
70〜75で貰うのはいいカモだろうな
そこから対して長生きできない人が多いから
総じて早めに貰う人よりも受給総金額が少なくなる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:04.24 ID:NkYun87O0.net
高齢者は免疫落ちるからコロナ進化型に苦しめられ年金云々言うてられない事態に陥るから早目に受給するに越した事はない!この国の政策は信じるな!

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:09.60 ID:GsPuDnS+0.net
俺自営業だから国民年金しか払ってない
貯金もないし将来は年金と足らない分は生活保護になるだろうな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:18.32 ID:OmvaRTuT0.net
民間でやってることみたい
そのうち年金も「そうでしたっけ?うふふ」みたいになって知らないうちに破綻してそう
日本は衰退って言いながら、乞食国や敵国へのバラマキは今まで以上に増えてるし、
政治家たちの報酬も減らない、もうとっくに死んでるような年齢のヨボヨボの爺さんが水戸黄門のように後ろに腰巾着を5人も6人も引き連れて思うがままに国を動かしてる
本当にイカれてると思うわ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:33.05 ID:a6llDcqf0.net
男性は82歳まで、女性は87歳まで生きるんを前提に計算した方がいいかな
万が一破綻しても平均寿命以上の年齢でやることは生保でもそんなに変わらない

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:37.99 ID:di6N3RUB0.net
これって金額は死ぬまで固定なの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:46.85 ID:GnSEYoxv0.net
77歳10か月以上生きる自信があれば66歳から受給
78歳10か月以上同上
79歳10か月以上同上
以下同上

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:47.79 ID:B2J2hUGs0.net
>>16
年金は保険だから、払い込んだ金が帰ってくるだけだ
長生きすると他人が払い込んだ金が入ってくる
すなわち長生きして死ぬまでもらえるってことは他人が早く
死んでくれるからもらえるんだよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:59.01 ID:jPAYWKAs0.net
>>235
そういうことだな結局

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:08:15.38 ID:NkYun87O0.net
>>242
頭良いな!

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:08:33.54 ID:jPAYWKAs0.net
>>249
普通は変動しないと思う

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:08:54.14 ID:AjnCUmLi0.net
FPとか言う無能
死んだら終わり
最低保証なし
なーにがお得だバカヤローが

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:09:02.18 ID:WjLR4tCh0.net
ははは

また下級国民騙すんだ( ・∇・)

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:09:30.58 ID:kwgfIMlIO.net
>>239
6年連続で最長の好景気じゃなかった?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:09:41.39 ID:NUmIbc270.net
ネズミ講そのものじゃん

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:09:42.26 ID:+xjqNPuh0.net
250歳からならなんと4000万円受け取れる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:09:56.88 ID:5bhTsero0.net
他への受給を増やす為にこういう詐欺みたいなことを言って恥ずかしくないのかな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:10:16.53 ID:WPbezEOx0.net
75歳まで生きた場合
60歳から月額14万 15年で2,520万
70歳から月額28万 5年で1,680万

80歳まで生きた場合
60歳から20年で 3,360万
70歳から10年で 3,360万

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:10:23.12 ID:LPalC+XL0.net
そりゃ可能な限り働きたいとは思うが65から先の収入で生きることが出来るのは個人事業主くらいだろ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:10:26.87 ID:w4yoD8jP0.net
>>1
伸枝、新書で出さないと本買わないよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:10:27.36 ID:PFTaPeYc0.net
両親と同居
おれ52歳介護Uターン地元年収280万
父86歳380万
母83歳300万
両親とも二階建て年金+家賃収入

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:10:34.57 ID:4Rq1BRBk0.net
iDeCoや年金基金やっとけば60からでもそれくらいいくんじゃないの

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:10:52.88 ID:B1jmG9Ai0.net
年金は蜃気楼
死ぬまで働け

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:11:03.12 ID:BX5CGmqE0.net
60歳でもらって色々楽しんだほうがいい
体が動かなくなってからだと意味がない

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:11:21.54 ID:8QOazK6e0.net
寿命とのチキンレースなんてやりたくねえよw

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:11:37.98 ID:V+2MiRYQ0.net
ここまできたら詐欺やな
払いたくないオーラ全開

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:11:57.06 ID:v8Jy7/0t0.net
>>1
> 例えば、65歳での受給額が月額20万円の場合。

これ普通なのか?
俺の感覚からすると、譬えでこの金額出す時点で、このプランナー
胡散臭いんじゃないのか?

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:12:32.99 ID:TqTEGM280.net
目指すは死ぬときに貯金数十万だろ
それで葬式やってもらったらよろしい。
葬式代、高いところは知らんけど

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:12:45.35 ID:dz9v1i+o0.net
70からだと生きても10年
年寄りの時間感覚だと数年にしか感じない
コスパ悪すぎてありえないな
ちゃんと資産作って60から貰う方が満足度高いわ
投資効率悪いからさっさと社会保険料安くして個人運用させて欲しい
本当の弱者救うために払うのはいいが資産運用を国に任せっぱなしの情弱救う制度に金巻き上げられるのは嫌だね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:12:45.85 ID:w4yoD8jP0.net
>>125
掛け金ボッシュート

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:12:56.78 ID:di6N3RUB0.net
>>254
昇給なしか。。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:13:08.93 ID:3+1wNiEe0.net
前倒しがあるのはよいが後送りがあるのは詐欺だよなぁ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:13:15.62 ID:FQiLcJAU0.net
>>1
>繰り上げると、繰り上げ月数×0.5%分受給額が減り、
>繰り下げれば、繰り下げ月数×0.7%、最大42%まで割り増しされるからです


何歳の時に総額で逆転するのか

なぜこれが出てこないで、お得か分かるんだ?
普通、計算するなり、グラフに出すなりするだろ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:13:36.55 ID:IBrOxdq90.net
>>270
リーマン時代に年収800万ならそれが普通

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:13:46.00 ID:xiKVqfLh0.net
>>264
そんだけ両親の稼ぎあるなら
お前に実家、現金で数千万、さらに家賃収入までも引き継ぐんだから
相当な勝ち組だろw

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:13:49.54 ID:GnSEYoxv0.net
65歳時受給者をプラマイ0だとすると、
64歳で受給したとすれば84歳10か月以上生きたら、65歳からの受給者よりマイナスになる
66歳から受給したとすれば77歳10か月で65歳受給者に追いつく

俺は66歳受給が一番いいと思うけどなあ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:13:51.25 ID:jPAYWKAs0.net
>>266
ずっと働けたら働きたいけど
たいていのひとは途中で無理になるよ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:13:51.31 ID:TDDnT6xa0.net
こんなもん1/3で十分
貯金に回した方がマシ

282 : :2021/03/14(日) 06:14:09.64 ID:XY4naPMC0.net
>>36
年金基金もしくは企業年金があるじゃないか
なんなら保険の積立金も込みでしょ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:12.48 ID:jIT+9X7+0.net
金額増えると税金も増えるから65開始がファイナルアンサーって
結論でてたじゃねえか
(´・ω・`)

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:24.07 ID:TOmHcFgQ0.net
積み立てや生保に掛けておこうな
賢い人ならそうする
国は当てにならんからな
国の政策は死んだら終わりですよ
必死に働いて払ったお金は御偉方の退職金にあら早変わり

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:24.63 ID:Y61xiy9n0.net
年金便で65歳から11万6千円だって
20万もないよ

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:25.14 ID:w4yoD8jP0.net
>>270
13万円位が普通

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:30.12 ID:jUY5DgJw0.net
山中伸枝=一般社団法人公的保険アドバイザー協会理事
「公的保険アドバイザー協会は、公的保険(年金・健康保険・介護保険・雇用保険・労災保険)の制度の正しい理解のための普及活動、人材育成を行っています。」


年金工作員じゃねーかこいつ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:33.93 ID:hSgTBT+y0.net
65の年金もらうのに後30年ぐらいあるけど
絶対に貰えないだろうから資産運用頑張ってる
子供に迷惑かけられんからね

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:43.74 ID:fy35SMHd0.net
60代で死んだら
全然もらえんな

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:44.57 ID:tlCYtD970.net
将来的にはどうなん?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:14:54.07 ID:OUJh+M1F0.net
1で書いてあること全部適当

実際は例えば年収500マンなら

65歳支給開始として
2カ月に1度、16マン貰えるって感じ

1カ月に直せば8マンだぞw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:10.94 ID:NkYun87O0.net
>>267
身体動かなくなるよなぁ!
痴呆症とかも出たら最悪!
それに長生きしても良い事がこの国に有る筈は無いのが現状

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:13.12 ID:JOYIh9xD0.net
税金給付金医療費とか考えると早めに貰った方が良いと思うけどな。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:14.28 ID:ZS8d+QrC0.net
>>157
何いってんだこのゴミは

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:19.60 ID:GnSEYoxv0.net
>>276
国民年金の試算では>>279

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:23.12 ID:FNl8Le8b0.net
年金廃止して一律給付にしないと氷河期が反乱起こすぞ
そもそも年寄が会社にいつまでもいることは生産性を悪化させるだけだ。単に金を配って消費者をやらせたほうがいい。
年金を保険と同じ扱いにするのは全く愚策だよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:47.40 ID:V+2MiRYQ0.net
しはらった年金を全額返して欲しいわ
自分で運用してる方がよほどマシ
公務員利権の為にこんなシステムあるんやろうけど、
もう破綻してるんだから廃止してほしいわ
やってる事がマルチ商法と一緒やん

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:48.06 ID:MxBVUPVe0.net
こうやって年金制度コロコロ変えるんだから
またすぐに変わるよw
70歳から受け取り選択しても
65歳受け取りと大して変わらんように


299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:54.05 ID:CtqOCUGN0.net
一億総活躍社会 = 老人も働け

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:15:56.47 ID:jPAYWKAs0.net
>>276
平均寿命越えたあたりから得するようになってんじゃね

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:16:10.71 ID:7AvlUSOW0.net
そもそも根本的に年金支給額が少ない人が多いだろうから
70〜75まで生きるのに貯金を使い果たして
いざ年金で生活できないってなりかねないのよな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:16:18.69 ID:G9A/psau0.net
65才からでも
月の受給額が10万円の俺様がきましたよ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:16:26.78 ID:w4yoD8jP0.net
ガメつそうなBBA 伸枝
https://lumiere-image.com/wp-content/uploads/2017/05/FullSizeRender-4.jpg

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:05.05 ID:KjayDcgQ0.net
30年前に始めた民間の年金保険が今更ながら輝きを放ってる。もっと掛けておけば良かった

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:06.33 ID:7L13RxHX0.net
団塊ジュニアは何をされるかわからないからな
受けてない予防接種、配られていない教科書、色々打ち切りにされてきた

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:09.49 ID:WjLR4tCh0.net
貴様らのご意見が見えなくなってキター
コロナ到来か( ;∀;)

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:16.25 ID:B2J2hUGs0.net
>>235
年金だけで老後を悠々と暮らせるような制度設計をそもそもしていない
そういう制度設計もできるが、それは当然月々の保険料の支払いが
大きくなる
それでもいいのなら可能だが、こんな高額な金を月々払えるかという反対の声が
出てくるだろうね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:17.78 ID:QngvEy4i0.net
>>142
生活保護受けれるなんて最高やん
結局何も払わなかったんだからな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:35.80 ID:IBrOxdq90.net
>>291
生まれた世代で受給額は何倍も違ってくるよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:37.19 ID:/PBBpPel0.net
70まで待つように促して
上手いこと逝ってしまえば大儲け的な

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:52.59 ID:W+qCDhdL0.net
10年後には80歳からなら、とか言ってそう

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:17:59.08 ID:zDIvDZpe0.net
身体動かなくなってからたくさん貰っても嬉しくないよ
テレビに出てる芸能人や政治家は元気だけど全部異常者だから
普通は65才超えたら外出もすごく疲れるから

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:18:03.83 ID:yJqn4D9M0.net
働けなくなったら死ぬしかない

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:18:16.15 ID:EMF4TuxW0.net
受給前に死ぬのを待っているwww クズが

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:18:40.62 ID:jPAYWKAs0.net
>>289
ほんとだ
その場合どうなるんだろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:18:52.87 ID:UEPQV/yT0.net
>>259
65歳から250歳まで年金受け取ると4億4400万
75歳からだと6億

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:18:54.38 ID:V5YCGr8e0.net
>>1
はいはい

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:19:00.45 ID:8tnaM0Bv0.net
繰り下げは考える余地あるけど繰り上げはやめとけよ
死ぬまでずっとその低い年金で暮らさなければならんぞ

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:19:01.77 ID:GnSEYoxv0.net
>>300
ネットで貼ってあったものだが、雑誌か何かのものだろうけど、
貼れるかな。

ttps://i.imgur.com/o21z8CO.jpg

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:19:06.88 ID:rmdQMdAd0.net
うち爺さんも親父も65で死んでるから年金は貰えないもんだと思ってる

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:19:07.65 ID:+yszQlu10.net
そもそもホントにもらえんのかよ
税制度が変わり結局もらえても確定申告で相当な額取られたりしてな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:19:33.41 ID:kUyJvSC50.net
平成30年時点で、
65歳まで生きた人の平均余命:男19.7歳(84.7歳)、女24.5歳(89.5歳)
70歳まで生きた人の平均余命:男15.8歳(85.8歳)、女20.1歳(90.1歳)

だそうだ。
この平均余命は毎年0.07歳ずつ増えているそうだから現在は0.2歳くらい増えているかも。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:19:38.77 ID:r2QYyH9x0.net
健康で生きてられるかが疑問

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:19:41.77 ID:G9A/psau0.net
繰り上げ繰り下げ無しの年金受給開始年齢が
70才になることも想定しなはれ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:20:04.62 ID:kwgfIMlIO.net
>>302
免除して貰った?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:20:05.00 ID:RFfLXkAN0.net
貰う頃には年齢引き上げられてるよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:20:16.55 ID:7AvlUSOW0.net
75まで頑張ってももらえる時にはさらに金額が減らされているという事態になりかねんからな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:20:25.21 ID:BenddXDK0.net
60で退職して、一年は失業保険もらってから
年金貰えばいいじゃん

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:20:42.55 ID:NkYun87O0.net
年金資金を株投資に投入して株価吊り上げて自分らは儲ける仕組みに利用
利益出ても利確したとか聞かない
配当有るなら受給額上がる筈なんだよなぁw

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:20:52.94 ID:58TEciPg0.net
>>249
減額される

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:20:59.96 ID:8tnaM0Bv0.net
>>321
GPIFの運用実績はここのところずっと黒字運用だよ
尤もそれがそのまま将来お前らの年金に充てられるのかは別問題だが

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:00.82 ID:G9A/psau0.net
喫煙者は早死するから安心しろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:03.06 ID:WHTwMRMG0.net
>>162
掛け金文とかは返還すべきだよね、介護保険も。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:05.40 ID:UW9lqpI00.net
65才での受給額20万は現在75の人がそのくらい、現在70以下の人は15万くらい

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:17.51 ID:7j86m6cv0.net
年金納は働けない年齢以降の「生活費・医療費・介助費」を自分の年金月収で賄う!準備
老いて金に縁のないジジイは嫌われ都はるみが遊びに来てくれるなどありえない

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:17.93 ID:rmdQMdAd0.net
>>323
健康で生きてる人はそもそも金に苦労してない人らだから
実際は年金なんかいらない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:20.84 ID:0VzUi0Dh0.net
でも、人間いつ死ぬか分からないから60で貰う

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:21.34 ID:MxBVUPVe0.net
そもそも60定年の社会で
満額支給65の制度を
是正しない悪質さ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:23.91 ID:WjLR4tCh0.net
しかし何なんだろうな
この上級国民しか楽しめない状況

1192作ろう鎌倉幕府が泣くわ
死ね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:29.93 ID:TOmHcFgQ0.net
うちのお爺ちゃんは60歳から貰える年金で66歳で死んだよ
掛けてきた年金全部パー
あほクセーなんだこの制度は

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:31.54 ID:ZaqNcXHQ0.net
>>1
こいつは馬鹿か
65歳で20万貰える前提がおかしいだろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:40.02 ID:IKeNCqvB0.net
ほんと爺婆が多いからスレも伸びるな

343 :通りすがるの中国人:2021/03/14(日) 06:21:50.08 ID:ByyQl5Mh0.net
>>311
10年後はもう新しい世界環境になっている。WW3によるエネルギー及びAUの躍進で人類もう働く必要がないかもしく滅絶の可能性も

まぁ、ワイは34から年金を貰っている、名が月額は10万未満

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:21:57.58 ID:dxys97SA0.net
60歳を最大にしたほうがいい
60以上が社会にいるほうが害悪だわ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:22:17.97 ID:jPAYWKAs0.net
>>304
でもそれだって長生きしないと元取れないんじゃないか

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:22:29.04 ID:xAlX/Vx+0.net
>>1
年金受給者が死んでも最長90歳までの分とか決めて遺族に毎月払えよ
国が儲けるためだけのシステムにしかなってなくてどう考えてもおかしいんだわ
これ悪徳商法だろ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:22:33.54 ID:bLeZ+TZx0.net
65までなら余生で旅行ぐらい出来るかも知れんが70まで働いたら残りは介護されるかボケて終わりになりかねん

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:22:36.85 ID:XdQMZtGI0.net
多かったら多かったで、色々引かれるようになるからな。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:22:49.67 ID:GnSEYoxv0.net
自然エネルギーだの原発反対だのと言ってると

電気代が高くなって、年金受給額も減額されるのに
それが分からずにあほみたいな運動に精を出す奴ら

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:22:55.24 ID:Lz5/qUsl0.net
>>12
公務員だけ。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:23:28.92 ID:UVmUJ4rL0.net
次世代の納税者も作らない分際で年金受け取ろうとか図々しいな高齢独身は。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:23:35.61 ID:58TEciPg0.net
>>312
だね。テレビで活躍してる人たちは
普通の人じゃないもん。

まあ、普通の人は70の声を聞く前に認知症始まっとるよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:23:52.30 ID:mxLcrxxm0.net
年額で65歳115万、70歳163万。今まで払った総額800万強。
いろいろ文句言われるがみんなが80後半まで生きたら年金運用するのって正直難しいよね。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:23:53.18 ID:sGaFFhNX0.net
いまのところ65歳から18万しかもらえない

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:24:13.70 ID:jPAYWKAs0.net
>>338
それあるな
60からだと満額から差し引くっつうね根性の悪さ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:24:18.36 ID:CtqOCUGN0.net
>>339
李氏朝鮮を真似ているかのような日本国民イジメが年々酷くなってきてるのは事実だし、
今年の衆院選で日本の将来像が見えてくると思う。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:24:26.00 ID:xGTDZVUF0.net
親戚のおじさん、72歳で死んだよ。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:24:48.94 ID:K5bN4+jQ0.net
200歳からにしたら月1000万だな

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:24:54.13 ID:cwoMqrdr0.net
待ってる間に死んじゃうことを
国家は望んでますw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:24:56.67 ID:WjLR4tCh0.net
国会で居眠りこいてる連中や
犯罪者夫婦にくれてやる財源なんだろ

上級国民はマジで死ね( ・∇・)

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:11.79 ID:xHrV/oyu0.net
公営ギャンブル

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:12.56 ID:n9UOTKD50.net
企業の定年が延長→若い人が就職できない→年金が入ってこない→年金が枯渇し制度が変わり年金が下がる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:12.73 ID:B2J2hUGs0.net
>>313
普通の動物はみんなそうだぞ
野良犬や野良猫や野生動物はみんな餌を取れなくなったら死ぬ
人間は家族があり社会があることで他人が助けてくれる
年金制度や健康保険制度で守ってくれる暖かい動物集団だ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:13.99 ID:+/S60b6M0.net
変動し過ぎだろ
もう皆保険とよべたもんじゃない

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:41.01 ID:rlnGpDjD0.net
遅くするのは金に困ってない奴がやるからね
年金当てにしてない金持ちほど長生きしたらいっぱい貰えるっていう

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:44.04 ID:rmdQMdAd0.net
そもそも年金は老後の生活資金じゃなくて
65歳過ぎても死なない人への生活補助金って考えだからな

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:49.82 ID:mWzqC11V0.net
高齢者議員による高齢者のための社会作り。

日教組を解体せず左派系の教育を続け、日本は過去の戦争で悪い事をしたと思わせておけば日本は右翼化せずに高齢者の安泰に繋がるからなぁ。

戦前生まれから、団塊の世代までの責任は重い。

社会を良くしよう!?と学生闘争などで、彼等がやろうとした事は肯定出来るが、社会に与えた影響だけを残して個人主義に奔り、年金も貰って自分達さえ良ければ世は事もなしと決め込んだ。

この団塊の世代とその上の戦争で大変な思いをした人達には年金で安穏とした老後がある。
介護保険料徴収制度が無かった奴等がだ!

団塊の世代よりも下の世代には事実上無いに等しい年金制度と、雇用さえ不安な世の中が残った。

昭和の負の遺産、当時産めよ増やせよと子供を大量生産して今日の高齢化社会の遠因の創価学会くらいは道連れに消し去ってくれ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:53.35 ID:cx2V7J330.net
しかしなんだこの理不尽な政策は"下級国民"いじめて楽しいんだろうよ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:25:57.06 ID:uUT0oCJw0.net
者ども死ぬまで働け
俺らは貰い得の逃げ切り組だとか言ってそうな制度だよな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:26:09.82 ID:Txx3wqQj0.net
男性平均寿命80歳

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:26:11.76 ID:Y61xiy9n0.net
>>354
公務員か?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:26:28.63 ID:RFfLXkAN0.net
>>359
本当に望んでるから困る

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:26:33.09 ID:qJIqFc4X0.net
年金受給額が上がると、税金、社会保障費も上がるから
白紙的な増加額を鵜呑みにして 〇〇歳以降生きていればトクの計算は後ろに伸びる この手の記事ってこれを絶対説明してないんだよな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:26:58.45 ID:3TlJo/JE0.net
10年後には65で貰える額が14万になってるかもね
早くもらった方がいいね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:27:08.83 ID:AfSxUO7h0.net
お前らがいくらだ言ってる年金額は税金引かれる前の金額だ年金も住民税、介護保険料だ色々引かれて表示18万なら手取り13万くらいだ

待てば待つほど住民税だ介護保険料だ税金上がる未来しかねえんだから
繰り上げで60歳から貰っちゃうのがいいぜ
もらい始めたら金額は下がらねえからな

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:27:19.74 ID:XU0yXZIW0.net
財務省「73くらいで自然死するような遺伝子を中車で組み込んじゃえばいいじゃん」

厚労省「あっ!」

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:27:31.46 ID:BEBeU6x80.net
長生きできるかできないかの博打だな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:27:43.66 ID:kwgfIMlIO.net
>>365
金持ちは金は気にしないから早く貰う

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:27:44.02 ID:rmdQMdAd0.net
>>374
早くもらった方が良いと言うか早く死んだ方が良い
老後なんか無い方が人生は楽

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:27:44.99 ID:cx2V7J330.net
>>359 これガチだからな年金払いたくない払いたくないとおっしゃってる

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:28:26.01 ID:LClz0utS0.net
政府は年金のもらう額減らしてくるだろう。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:28:27.17 ID:xahh+B8i0.net
2ヶ月で28万だろ、今の給料寄りよかぞ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:28:30.19 ID:6sHAoeVJ0.net
長生きするつもりでも男は寿命が短いし
都会暮らしなら不健康な食い物や環境で
貰い損ねる確率が高い
早めの受給開始が正解

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:28:50.42 ID:B2J2hUGs0.net
>>320
気の毒だが、そういう方がいるから、90歳になってもらえる人がいる
年金制度は元々そういう身のフタもない制度なんだよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:29:24.32 ID:NkYun87O0.net
早目に貰いながら週1バイトが理想だね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:29:38.84 ID:WjLR4tCh0.net
何か右脳が疲れてきた( ;∀;)
貴様らおやすみなさい

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:30:04.47 ID:tWB1Yu4l0.net
よっぽど年金足りないんだな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:30:11.06 ID:W89aZh4D0.net
>>340
厚生年金なら配偶者が遺族年金受給できるから家族は助かるのでは

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:30:13.99 ID:sycZ2NYI0.net
男はすぐ弱って早死にするから、65にはもらいたいね

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:30:24.85 ID:IKeNCqvB0.net
まじで5ちゃんねるはおじいさんとおばあさんしかおらんのやで

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:30:28.12 ID:/mvG9iEQ0.net
この金額は企業団体加入の厚生年金を満額治めた場合じゃね?
しかも60才以上は所得が規定より増えたら減額されるはずだし
国民年金なら、この約半分くらいだし

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:30:29.16 ID:jPAYWKAs0.net
>>382
全員がその額じゃないよ
満額がそれってことで

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:31:01.28 ID:CtqOCUGN0.net
緊縮デフレ政策で経済成長してないから、様々な問題が噴出するのは当たり前で、最低限成長出来る財政政策をやれという話。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:31:15.19 ID:hOUUfn+80.net
死んだらしめぇよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:31:20.74 ID:9ucm1zs+0.net
同年代の他の人がこの世にいなくなった分が自分に回ってくるってことですね。怖い怖い

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:31:30.46 ID:UVmUJ4rL0.net
次世代の納税者を作らなかった独身は罰として年金受給年齢になったら自主的に国に返納しろ。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:31:42.28 ID:GnSEYoxv0.net
>>373
そのとおり。人によって異なるけど、例えば
年金額が住民税非課税になるかどうか、老人(?)健康保険の保険料の金額
等が高くなって、かえって手取り受給額が減少する場合もあるからね。

お金の面では貯蓄額や配当金、個人年金、
健康の面では健康寿命
遺伝の面では長命家系か短命家系か
を総合判断するしかないね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:31:43.66 ID:AfSxUO7h0.net
ちなみに年金貰える年齢になっても収入ある場合、年金+収入で月28万超えてると年金半分カットされるで

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:32:04.39 ID:P9S2yeNF0.net
あくまでも現時点での話しです

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:32:22.08 ID:up8+y6FO0.net
>>14
それ
たまに温泉行く程度
それもチープな所

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:32:22.14 ID:rlnGpDjD0.net
>>378
貰う人もいるだろうけどこの制度使うとしても金持ちの一部じゃね
貧乏人は100%早期で貰うじゃんw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:32:27.25 ID:kwgfIMlIO.net
>>391
国民年金なら月七万?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:32:48.17 ID:PabvPjIm0.net
意外と貰えるんだな
60で退職でも余裕だわ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:32:58.08 ID:YWnvhm9o0.net
40代以下は確実に貰えなくなるだろう。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:33:07.48 ID:JHzlYJSM0.net
>>1
70歳支給の損益分岐点は82歳くらいじゃ無かったか

体力も思考力も低下した状態でカネが有ってもな

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:33:39.83 ID:HWt4DpMq0.net
60で年金貰いながら働いてもいいの?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:33:49.48 ID:aSbxDNed0.net
国からの回し者か

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:34:04.18 ID:KjayDcgQ0.net
国民年金は払ってる額が著しく少ないから
自分で別に老後資金ためるてか策を講じないと

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:34:05.52 ID:7j86m6cv0.net
けっこう仕事がんばれ!って感じ → 年金機構:令和2年4月分からの年金額等について
夫婦2人分の老齢基礎年金(*1)を含む標準的な年金額'(*2)=220,724円/月   
 *1:65,141円/月 *2:夫の厚生年金を含む

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:34:16.92 ID:OOS/wb3P0.net
みんな今の状態でいつまでも健康で長生きできると思うだろ? それが違うんだよなー。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:34:18.68 ID:BEBeU6x80.net
賦課方式で少子高齢化したらどうしようもないな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:34:24.82 ID:kwgfIMlIO.net
>>401
貧乏な方がバイトで稼いで五年後に貰うようにしてるけどな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:34:35.32 ID:5PC6aEbY0.net
うちの会社は企業年金やDC年金あるからマシだな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:34:46.69 ID:uJSJTYo/0.net
人生100年時代だし70から受給は悪くない選択肢

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:35:21.36 ID:qL3qQDKq0.net
年金を払わないと権利が貰えないってのがまったく理解出来んな

こういう仕組みで成り立ってんだろ

https://i.imgur.com/1wC6JzO.jpg

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:35:25.72 ID:OmvaRTuT0.net
令和納豆システム

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:35:28.79 ID:QrySpCbC0.net
金持ちはリタイア後も得をする制度か

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:35:58.23 ID:4nygZRo90.net
隣のジジイ90過ぎても軽トラ
ふっ飛ばしてピンピンしてるんだが
死ぬ気配全く無い。
やっぱ家族に世話してもらってる
農家ジジイは死なないな…

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:36:14.17 ID:UW9lqpI00.net
>>374
残念ながら現在がその金額です

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:36:27.33 ID:HXAuus+70.net
お前らは70歳まで生きてないだろ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:36:38.42 ID:jPAYWKAs0.net
>>406
貯金もなく年金額も少ない人は働くしかないんじゃね
そういう人いっぱいおる

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:37:03.55 ID:KjayDcgQ0.net
>>418
農家はジジババとも足腰強いし長生きするね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:37:25.46 ID:mtc09TVh0.net
年金受給繰り下げによる増額分以上に社会保険料負担が増加するから
手取りは42%増より少ないので損益分岐点となる年齢は計算上より高くなるよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:37:43.26 ID:3+1wNiEe0.net
50でも通勤するだけでキツイわ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:37:43.34 ID:+OgtUPHd0.net
普通は20歳くらいから老後資金準備してるよね

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:08.00 ID:GnSEYoxv0.net
>>405
国民年金の試算だけど、厚生年金でも同様だと思う。
それが>>319に貼ったもの

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:09.59 ID:upKAQ0NZ0.net
>>406
いいよ
先手先手で貰おう

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:10.67 ID:Al+7DyRj0.net
貯蓄の無い様な層はとにかく早く死ねと一貫してるね
政治としては最悪だな

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:18.51 ID:J3NIk0hv0.net
長生き出来ること前提の話だな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:22.58 ID:PA+Lbp5h0.net
もうゲセラ発動するのに何周遅れの記事なんだよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:44.20 ID:rSgZL+Um0.net
定年は今後もどんどん伸びるだろうし早めに貰うべきだな
呉々も貰いそびれの無い様に

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:52.74 ID:JHzlYJSM0.net
>>406
年金だけじゃ喰って行けねえよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:38:57.65 ID:3wR4rs/+0.net
そりゃ貰う期間が短けりゃ一回に貰える量は増えるわな
得でも何でもないっすわ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:39:12.22 ID:N+nXhEA+0.net
60歳一択だなー
お金余っちゃうなら運用すればいいし

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:39:46.42 ID:3YhsR5g50.net
死にかけのときに金あってもしょうがないだろうに
年金や保健などの金が老人より若い人に使われてたら日本の今も違う形だろうな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:39:49.88 ID:rl8sFI+V0.net
>>2
繰り下げで頑張る!
って言ってて
受給する前に亡くなった
ってたまに聞くよねー

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:39:51.67 ID:Ix1kveAu0.net
75歳で死ぬなら
60歳から支給…14*12*10=1680
70歳から支給…28*12*5=1680
あら同じ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:40:03.32 ID:hfI0UBVw0.net
最大42%とか政府に命狙われそう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:40:05.86 ID:J3NIk0hv0.net
年金制度がいつまで持続できるのかもわからんしなぁ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:40:13.81 ID:gJ31xDBf0.net
もう払いたくなくて必死やん
制度として破綻してるんだからやめればいいのに

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:40:18.85 ID:It2IOO9X0.net
七十歳とか死んでる自信あるわw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:40:21.65 ID:siPmgtj10.net
>>1
山中伸枝さんは、70歳から受給にするらしいから年金事務所は先に手続きしとけ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:40:39.46 ID:b62U9H/R0.net
男の平均寿命は74くらい
じゃなかったっけ?
4年くらいしかない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:40:47.97 ID:FsnjGFTK0.net
なーにが人生100年時代だよ
バカにすんのも大概にしろや
自分がそんな生きるわけねーだろこのやろう
介護費医療費で飛んでくわバカタレ
貧乏人バカにするんじゃねーぞ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:41:15.71 ID:fAXVvEpR0.net
俺は月額5,6万見込みだから
仮に倍になっても月額10万程度
どのみち生活保護だから働くだけ無駄
つうか今まで払ってるのが無駄

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:41:18.26 ID:zIwMG/Gw0.net
国は金だけ取って受給前に死ぬのを待ってる
すぐ貰うのが一番賢いと思う

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:41:50.07 ID:Qhi4Act00.net
>>22
「円」が無くなり国際デジタル通貨になるよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:42:29.05 ID:UW9lqpI00.net
>>443
74で死ななかったら困るから年金払うしかない

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:42:49.49 ID:O8LAkT3A0.net
モデルケースが大企業の円満退職だからあまり参考にならん
そんなの労働人口のひと握り

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:43:10.25 ID:hfI0UBVw0.net
>>350
公務員許せん。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:43:12.76 ID:9ucm1zs+0.net
年取ると、まず髪が抜ける、歯が抜ける、腰が曲がる、耳が聞こえなくなる、目が見えなくなる。
体のあちこちが痛くなる。誰だって望んで老化してるわけじゃないんだよ。誰もがいずれ必ず通る道。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:43:19.53 ID:ErBXOJLa0.net
少なくとも65歳までは働かないと生活できない

貧困国になったものだ

453 :(。・_・。)ノ :2021/03/14(日) 06:43:35.14 ID:EyI8dkWP0.net
65歳になってもちゃんと働けると思ってるのか?
今このコロナ禍でいったい何十万人、何百万人が失業やら底辺職に従事してると思ってんだよ
年金はもらえる時に早めにもらっとけって

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:43:48.91 ID:UVFmRdCm0.net
世にも奇妙な物語のサブリミナルって話は
かなり前の話だけど、スレタイを想起させる

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:44:20.78 ID:pmgcpQmC0.net
>>430
ゲセラなのかゲサラなのかゲセヌ

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:44:29.43 ID:EyoN93M30.net
命短い男は損
年金は女のための制度

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:44:36.40 ID:rlnGpDjD0.net
同じ給与を貰っていた二人がいても貯めるやつと使いまくるやつ出てくるもんな
若いうち遊びに使って貯金ないから生活保護ってパターン多いでしょ
これでも制度上は問題ないから不公平感はあるね

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:44:38.85 ID:LPalC+XL0.net
官僚たちが65からの受給額を減らして実質的に支給開始年齢を70にしようとしてるのに気が付かないアホな国民が多過ぎだわ。
どこの政党が良い悪いは別にして、政治の力で何とかこの流れを断ち切らんとホントにヤバイよ。

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:44:53.76 ID:pmgcpQmC0.net
>>452
こなしの糞野郎どもが蔓延った結果だよ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:44:58.92 ID:It2IOO9X0.net
>>443
2019年の日本人の平均寿命は男性が81.41歳、女性が87.45歳
https://www.jili.or.jp/lifeplan/lifesecurity/oldage/2.html

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:45:01.58 ID:B6L3EItR0.net
年金の見込みないなら最後はクソ可愛いおにゃのこと好き放題絡んで死ぬ道を選ぶしかなさそうだ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:45:09.82 ID:t3vd3oOv0.net
いくら医学が発達しようが人間の寿命を200歳、300歳まで伸ばすことは不可能。
せいぜいよく生きて100歳。基本、70歳が限界だろう。
本当はもっと手前で、だから昔は企業だって55歳定年だった。その名残で役職定年は55歳。

支給開始年齢の引き上げと受給額の引き上げは、結局のところ政府が金を払いたくない。これが魂胆だろう。
ただ、企業だって福祉で人を雇用するわけでなくて商売のために雇用するわけだから、
福祉の押し付けを企業にさせようとしてるわけだな。

ただ、これは今の企業の体力じゃ無理だろうな。
やるならば賃金や出世の年功序列の廃止や仕事をジョブ型にするとかせんとダメだわ。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:45:34.13 ID:OxDrSfmB0.net
俺らが貰えんのは75からなんで

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:45:39.29 ID:rhLiLer40.net
2ヶ月14万じゃ生活する自信ないわ

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:45:41.06 ID:iecs9QPd0.net
>>415
これ嘘や団塊が死ぬし
団塊ジュニア死ぬのでここまではいかん

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:45:49.28 ID:a6UGHPdo0.net
これはもう統計でわかってやってるんだから
70はリスクが高いぞ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:46:08.96 ID:iWFuViPi0.net
国民年金しかもらえないって人はどうやっで生きてんるだ
死ぬまで働いてるのかな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:46:29.87 ID:GnSEYoxv0.net
>>445
金融資産はあるでしょ?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:46:30.64 ID:vNNo27DG0.net
女性の平均寿命は長いから
女性だと早めにもらった方が得みたいなのなんかの本で読んだな
しらんけど

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:46:32.55 ID:wPqXkDFH0.net
75才以上になるともう旅行も趣味もグルメもスポーツもそんなにできないよ
むしろ身体のあちこちにガタがきて病院やクスリが不可欠になる
へたすりゃ認知症で施設行きか不摂生のツケでお墓行きもある
目は見えず、耳は聞こえず、足腰はふらつき、小便はちかくなり、関節が痛む
70から年金貰って元をとるには介護保険や負担増の後期高齢者健康保険料負担考えたら85才以上生きなきゃならない
65才ですぱっと受給がいいよ配偶者が年若けりゃ配偶者加算もあるし

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:46:45.07 ID:GTAOyMqE0.net
老後どうやって生きていこう
年金だけじゃ無理だし

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:46:51.36 ID:rSgZL+Um0.net
俺が政府なら逆に年金は40歳からの受給を強く進めるね
そうすればお前らは変に穿って受給を高齢になってからにするだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:46:55.81 ID:NeJ4uYCb0.net
そもそも10年後ですら年金維持できるか怪しい

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:47:19.85 ID:QIJP6Ixw0.net
>>1
僕が年金払い出した時は61歳から満額いただける契約でしたけど?
民間なら債務不履行、下手すれば詐欺罪でっせ?

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:47:36.55 ID:2vTH40kG0.net
現役の時使いたいだけ使って働けなくなったら生活保護で行け
老人になったら欲しいものなんてないんだからナマポで十分だ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:47:39.41 ID:mP7O8auC0.net
こういうのは、60間近になって、自分の健康状態やら見ながら決めればいいのだ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:47:42.74 ID:kwgfIMlIO.net
>>464
家賃で消えるな

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:47:54.26 ID:91K4pn5O0.net
田中角栄首相が登場すると「福祉元年」を掲げ、福祉年金の支給額を月5000円から1万円へと倍増させた。
政治家が湯水のように金を使うのを年金官僚たちが指をくわえて見ているはずがない。
こちらは年金保険料で厚生年金会館という名のホテル、プール、スケート場などの年金施設を全国265か所に建設し、天下り財団に運営させた。
その中核の「厚生年金事業振興団」(厚生団から改称)は病院、看護学校を含めて100以上の施設を運営し、職員約5400人、天下り官僚120人という巨大財団に成長した。
年金から投じられた金額は建設費・運営費合わせて約1兆5000億円にのぼる。
官僚OBの給料や退職金まで年金丸抱えだった。

年金利権で味を占めた政治家と官僚がガッチリ手を組んで次に進めたのが悪名高い大規模年金保養基地「グリーンピア」事業だ。
総額2000億円をかけて80年代までに全国13か所のリゾートホテルを建設、候補地選びや業者選定に厚労族議員が幅をきかせ、
年金官僚は新たな施設運営法人「年金福祉事業団」をつくって天下り先を増やした。
1か所の予算が200億円で計画されたグリーンピアは、政治家にとって垂涎の巨大公共事業だった。
有力な厚労族議員の数だけ事業が増やされ、13か所のうち9か所が歴代の厚生大臣経験者の地元に誘致された。
だが、どの施設も大赤字で閉鎖後に二束三文で売却され、建設費の97.5%が損失となっている。
建設費2000億円をはじめ、借入利息や管理費など総額3800億円を政治家や天下り役人たちが食い散らしたのである。
霞が関で"満腹事業団"と呼ばれた年金福祉事業団は、グリーンピアの他に年金積立金の運用や住宅融資を手がけ、トータルでなんと4兆円を超える損失を出している。

年金制度の歴史に詳しい社会保険労務士・北村庄吾氏が語る。
「政府は年金危機を少子高齢化のせいにしているが、それだけではない。
政治家と官僚が年金積立金を長年にわたって使い込み、制度の根幹を滅茶苦茶にしてしまったことが最大の原因の一つです」
国民の老後資金は、こうして「消えていった」のである。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:47:56.16 ID:GnSEYoxv0.net
>>467
私は国民年金。しかも満額支給じゃなく、月に4万円台の予定。
一方金融資産は少しあるので、株式配当をもらうしかないと思っている。
うちの母も国民年金だけど、配当を足しにして生活している。
それだって配当が何百万もあるわけじゃない。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:48:06.05 ID:WL4FN7gJ0.net
年金事務所では長生きした時の合計金額で試算してくれるから、70歳から受給した方がいいような話は嘘だよ。65から90まで生きた場合確か70歳からより多くなったはず。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:48:13.75 ID:FsnjGFTK0.net
>>463 んー死んでますね

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:48:17.82 ID:aWxA7Ril0.net
趣旨変わってない?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:48:28.98 ID:mtc09TVh0.net
>>276
年金って一言で言うと「長生き保険」だしね

年金保険料を払う側と年金をもらう側の人口バランスを考慮すれば
恐らくは10年以内には年金開始年齢を原則70歳まで引き上げないと計算上合わなくなるから
将来予想される原則70歳受給の年金額と現在の原則65歳受給開始の年金額がほぼ同じなので
受給開始繰り下げ75歳引き上げは近い将来の受給開始年齢原則70歳へ引き上げへの布石だよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:48:46.24 ID:JHzlYJSM0.net
>>439
それで食ってる公務員が居る以上年金は無くならんよ

月1マソとかになっても無くならん

既に年金だけじゃ生活出来ないって実績拵えてるんで好きなだけ下げられるって寸法

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:48:47.66 ID:e695wZMG0.net
年金を払わない選択肢も増やせよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:49:11.38 ID:N3e3Pcd40.net
女って貯金しないバカが多いからな
いざとなれば男に股開いて寄生すればいいって考えてる奴が多い
あと女同士で見栄の張り合いマウントの取り合いばかりするから入った給料全部使う、女の方が平均寿命長いし
老後2000万貯めないと餓死するんだから今の内に脱コルしとけ!

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:49:14.36 ID:q0FI5Qy60.net
でも、貰う前に死んじゃったらゼロ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:49:31.31 ID:khnz4Zyq0.net
平均寿命♂70歳

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:06.22 ID:QDY3UbZk0.net
>>108
義務なんで採用しないといけない
1年単位の契約かもしれないけど

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:12.88 ID:B2J2hUGs0.net
>>377
そう
長生きしたら得、早く死んだら損
それを統計的に計算しているだけだ
そういう保険だから
万が一不幸にしてw長生きしても困窮しないようにする制度だから

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:14.92 ID:9JM+FARs0.net
正に命をかけるギャンブル
長生きすればいつ貰おうが勝ち

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:19.72 ID:vNNo27DG0.net
でもいざ年金もらえるようになって何したらいいかわからない人も多いらしいね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:35.83 ID:l79uZaQg0.net
例えば70歳からもらう予定が68歳で働けなくなったら申請すれば直ぐに貰えるんかな

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:37.89 ID:2cSzWSkd0.net
>>454
wikiのあらすじ

人口増加に拍車がかかり、65歳以上の高齢者の比率が高くなっていく日本。

大手新聞社に記者として勤める西村弘明は、ある日社会部に異動となり、そこでベテラン記者の神野と組むことになる。2人は、ここ数ヶ月で頻発している老人の自殺について調べることになり、調査を進める中で「何者かが何らかの方法で老人達にサブリミナルを仕掛け、自殺するように仕向けた」という仮説を成立させる。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:43.95 ID:GnSEYoxv0.net
だから、>>319にも貼ったように

66歳からの需給が一番損しない(掛け金と寿命との関係で)

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:50:45.71 ID:ByrhX3zr0.net
男と女は身長差があるせいで寿命がかなり変わるからな
男はさっさともらわないと死ぬ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:51:13.39 ID:OgtB+jzS0.net
詐欺師のようだな。

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:51:50.01 ID:zNrPkQ2J0.net
>>226
これ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:00.71 ID:kwgfIMlIO.net
>>485
金ないなら免除してもらえ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:11.28 ID:SQUAGydp0.net
>>192
レスありがとう。

障害年金は原則65歳直前(本来的な老齢年金の請求年齢前)まで請求できるが、老齢年金を60歳で繰上げ請求すればそこで障害年金の請求権がなくなる。人生のアクシデントのための障害年金や遺族年金と違い、年金制度の大半を占める大黒柱の老齢
年金を繰上げ請求するということは、すなわち、年金制度の中においてゴールに到達した=一人前になったとされ、だからアクシデント救済制度である障害・遺族年金は不要とされるからだ。

だから、例えば悪化が見込まれる持病(糖尿病性腎障など)がある場合は、繰上げせず65歳まで老齢年金を我慢するのが一般的だ。

だが俺は、持病はあるが、老齢年金を繰上げするつもり。人生1秒先は闇だから。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:29.84 ID:UUycGZVm0.net
残りの命が僅かしかない場合は
さっさと受け取っとけってなるな
貰う前に死んじゃった親父は…

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:31.53 ID:usH2zlBh0.net
年金なんかあてにならない。資産のほとんど株にして配当貰う方が確実

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:32.25 ID:3Oa6dDLp0.net
ねーよ
男ならなおさら、早い年齢からもらった方がいい

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:32.90 ID:cwoMqrdr0.net
40歳以下の人は将来
強制的に80からじゃないと年金貰えなくなります
何千万も払ったの無駄になりますから頑張って長生きしてねw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:40.92 ID:2RAqFYoE0.net
例えば10人中1人が80歳まで生きればほらね?お得でしょとドヤ顔する後の9人の事はカンケーなし
なんだこの無茶な制度は

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:41.37 ID:LClz0utS0.net
定年延長とか言っても実際はリストラの嵐で50歳くらいで
早期退職だろう。
そして再就職先は今までの給料の半分以下。
これが現実だろうな。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:54.16 ID:e695wZMG0.net
>>499
あるよ?

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:52:55.40 ID:OqFEAu+20.net
自助、共助ですよー。下級民は年金に頼るな。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:03.43 ID:kUyJvSC50.net
現在、年金の平均受給額(月額)は男が166,863円で女が102,708万円だそうだ
20年後どこまで下がっているやら

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:07.76 ID:n5K89AbD0.net
人間いつまでも元気ではない
大病すりゃ引きこもりどころか介護生活
死に金抱えて棺桶に片足突っ込んでる人生はみじめなだけだ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:15.38 ID:pVBPlMht0.net
地獄の自民党

国民皆殺し計画のシネシネ団そのもの

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:24.27 ID:Ul+/lFvl0.net
アホか。
80で死んだら60歳からなら20年、70歳からなら10年。
51%以上上回ってないと総支給額で下回るじゃん。

月額が高いとかで騙されるヤツいんの?

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:37.16 ID:dfoK7FMH0.net
ワシとか払い出したの30歳過ぎくらいで遅いし、元々受給額少ないねん

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:37.20 ID:xzXLBXUE0.net
その間と言うか、そろそろ制度が変わりそう

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:42.90 ID:m1hJv99t0.net
男のマトモな寿命は70歳までやで
これくらいの年になると階段で転んだりし始める
あとはもうガタガタで生き恥晒すだけになる

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:44.14 ID:QjN+riLw0.net
詐欺師にしかみえん。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:53:56.01 ID:B2J2hUGs0.net
>>485
それはできません
あなた年金支払わないで老後経済的に困窮したら生活保護を受けることになる
そうすると政府の金銭的負担が増えるからね
老後に一切公的援助を受けませんという念書を出しても社会常識がそれを可能にしないからね

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:54:03.71 ID:kwgfIMlIO.net
>>507
そっかw

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:54:11.85 ID:QIJP6Ixw0.net
>>483
むしろ少子高齢化対策としては61歳から年金を支給して老害を社会からリタイヤさせる方が有意義なんだがな
年金支給開始が遅くなればなるほど、老害が社会のあらゆる場所に居座り続ける
よって若い世代が中々ランクアップ出来ず、実権を握れない
若い世代が実権を握れないから社会は頭の固い老害ばかりで周り、結果的に日本の成長を阻害する

さっさと年金を支給して老害を社会の一線から退場させるべき

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:54:28.12 ID:pUbkruDf0.net
60歳の芸能人で検索したらみんな若いな
芸能人だからだけど、トシちゃんとか黒木瞳とか
見ると俺は65歳から貰おう
それまで健康体作りだ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:54:38.88 ID:DPi1ib7Z0.net
要らないかわりに安楽死
も選択肢に

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:12.42 ID:niq28H4z0.net
公的年金が今の1.5倍貰えるとなれば、
ある程度貯金を使い切っても、
生涯食えるからな。
支給を遅らせるのも手だぞ。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:12.52 ID:V6larllW0.net
さっさと年金受給して金尽きたら生活保護が正解だろ。(´・ω・`)

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:13.66 ID:sSyKcQpe0.net
現時点で老齢年金の受給権を持つ人の平均年金月額です。平成30年度で国民年金が5万5708円、厚生年金が14万3761円となっています。

ここでいう厚生年金は公務員や私学共済等以外の民間企業からの加入者になります。

厚生年金が国民年金の約2.6倍となっており、厚生年金として9万円弱が上乗せされているのがわかります。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:13.89 ID:/bhX1xok0.net
>>1
いつ死ぬか分からんのに70歳からとか馬鹿だろ?w
60歳から受け取らないと回収不能なのが年金。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:18.38 ID:BQ8+HWDz0.net
70過ぎてからもらってもまともに旅行にもいく体力も残ってない
早くもらって人生楽しめ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:23.38 ID:Hs5cCqn30.net
不動産管理法人作って給料取ればええやん
月28万円でどないして生活すんねん

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:32.40 ID:x2xZjW1w0.net
俺がもらう頃には絶対にその通りにならないだろ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:55:47.78 ID:wnIEq4kV0.net
最低の国だね
やばいよほんと

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:56:11.61 ID:ex8MMHRd0.net
>>495
20年受けとればプラスか?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:56:13.58 ID:EUwaq1Hi0.net
早く貰ったほうがいい

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:56:19.80 ID:63BCn9ma0.net
損益分岐点が77歳くらいらしいから
間違いなく早くもらった方がいい。
大きい病気になれば延命せず死ぬこと。
元気に動ける間にもらって
少しでも経済に貢献するんだ。

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:56:25.80 ID:ybqHWUyt0.net
日銀が長期国債の爆買いを辞めれば名目金利が跳ね上がり名目金利<名目成長率は不可能です。さらに年金が破綻してしまいます。財政が持続すれば年金は破綻し、年金が持続するのならば財政は破綻してしまうとの矛盾。

政治家の誤魔化しが必要です。いつまでできるか、長期金利を抑えることは不可能です。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:56:42.89 ID:gJ31xDBf0.net
60定年であとは悠々自適だった世代との格差よ
ここまで不平等な国もそうないだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:56:55.74 ID:zOkX39ji0.net
君らは貰える金額が減っていくと予想してるのに
なぜ家や車を買うんだい?
アホだろ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:57:03.24 ID:BQ8+HWDz0.net
>>522
その時点でもっと下がってる
繰り下げは政府の資金繰り問題でしかない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:57:23.78 ID:/a+iRNXn0.net
俺が70になる時には20が消えて8万位だろうよ

確定出来るなら国は今から念書でも書いてくれるんか?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:57:34.81 ID:Hs5cCqn30.net
>>526
ワイのパッパ70歳ぐらいが一番旅行行ってたで
トルコやらエジプトやら若い頃に行かんかった所がオモロイ言うてた

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:57:41.12 ID:GVi8XmnW0.net
ストップ詐欺被害 私は騙されない!

【年金】公的年金改正、「長く働く」を後押し [田杉山脈★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1614317601/

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:57:43.68 ID:pmgcpQmC0.net
>>523
お前の世代は誰もがそう考えるから貰えんよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:57:59.36 ID:lnNoStIH0.net
私の祖母は65から貰ってたけど
20年前に67で亡くなった
きっちり納めたのにたった2年
早く貰うのが正解だと思う

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:58:05.40 ID:VR4JuiA50.net
14万の場合と28万の場合は受給開始が10年違うから
14万x12か月x10年=1680万
28万もらえるようになる頃には1680万の差がついてる

70歳から28万もらってもこの差を埋めるのに10年かかるから80歳以上まで生きるなら遅らせた方が良い

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:58:22.76 ID:OqFEAu+20.net
労働人口で言うと国民の半数未満で残りを食わさないといけない。
外貨の稼ぎ頭も自動車とゲームぐらいしかない。先細り確実
負担でかいし、そりゃ破綻するわな。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:58:39.23 ID:Ba7aggYF0.net
>>538
お前の親父の頃は身体が丈夫
俺らはゲームばかりしてて貧弱虚弱

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:58:48.54 ID:yom7WBLr0.net
生活保護が最強

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:58:52.11 ID:Hs5cCqn30.net
>>531
ワイも早くもらう派

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:58:55.28 ID:ZgPCBsN40.net
>>1
これ答えは数学的にとっくの昔に出てますから。
いつ死ぬか不明だという絶対的な前提条件がある以上、早く受け取る以外の答えは無い。
しかし、受け取らなくても生活に困らない人は先送りして予期せぬ死亡となれば他の人受給者が助かります。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:04.54 ID:tWB1Yu4l0.net
そのうち貯金や所得ある人は年金支給額減らしますとか言い出すよ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:09.26 ID:GnSEYoxv0.net
>>520
年金受給額にもよるけど、66歳が一番いいよ。1年だけ繰り下げ。
これ以上生きないと損
66歳だと77歳生きないと損になるが、これが一番若い年齢。
67歳受給だと78歳以上生きないと損になる。
以下同上で、
70歳受給だと81歳10か月生きないと損になる。

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:13.45 ID:CkPPZ51Z0.net
若者に全てツケを負わせるようなことやめろよと思うわ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:22.57 ID:QIJP6Ixw0.net
>>526
相続もそうやねん
若い世代への資産移譲が遅いから社会の金の循環が鈍る
例えば40代あたりで相続できれば「この資金を元手に一丁起業してやろう!何かに投資してやろう」と動けるが、60代で相続しても何も動けない・動く気にもならない。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:23.28 ID:dfoK7FMH0.net
60過ぎても10万稼げるバイト、今から模索するのが重要

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:27.91 ID:rGFvoXnb0.net
今64歳で健康で働けるから年金は75歳からでもいいかも

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:29.42 ID:dO1QtEEq0.net
>>1
fpってこんなアホみたいなこと言ってんだな
さすが新卒の兵隊行員に絶対取らせるエフピーだわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:31.23 ID:BQ8+HWDz0.net
>>535
家は買っておいた方がいい
年金さがると家賃も払えなくなる

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:59:54.32 ID:AkJ/Tgwr0.net
>>418
漁師もすごいよ80代も普通にいるしうちの母の伯父なんか90まで漁師してたし。
近所にも90で現役二人。昭和ひと桁とか大正とか丈夫に出来てんだよな。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:00:15.40 ID:niq28H4z0.net
早くもらって長生きしてしまって悔しい思いをするか、
遅くもらって早死にして、あの世で悔しい思いをするか、
余裕があるなら、後者のほうがいいよ。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:00:28.26 ID:JS0Q2eXc0.net
昔は55歳が定年だったのに65歳とかキツいぞ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:00:46.37 ID:q+fl6SVZ0.net
まあ戦後以降の自民党政治の負の遺産だわな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:01:03.17 ID:EUwaq1Hi0.net
>>546
好きなものは早く食べる派だよね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:01:05.30 ID:2RAqFYoE0.net
年金なんてコロコロ変わってんじゃん生活保護だってコロコロ変わってるし税率だってコロコロ変わるこんな試算当てになるわけない
貧乏人バカにするのも大概にしやがれ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:01:11.22 ID:cYbln4ks0.net
>>535
そこは年金と生活保護の二階建てで対応するからだろ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:01:23.87 ID:tWB1Yu4l0.net
深く考えないで、医療保険、損害保険程度に思っておけばいい

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:01:58.18 ID:BX5CGmqE0.net
機械の体になれば
ずっとずっと年金もらえるかな

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:02:37.80 ID:EUwaq1Hi0.net
欲に目が眩むとろくなことにならないしなあ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:02:41.88 ID:B/H86olX0.net
>>564
ソーラー発電タイプにすれば年金要らんだろ?w

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:07.88 ID:o9e/P6Ew0.net
70まで働いて寿命を縮めてから
70超えたら早めに死ねってこったろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:09.69 ID:3KhjDTen0.net
>>564
反対だろ。
ずっと払わされるのでは。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:32.03 ID:kwgfIMlIO.net
>>551
それはお前と親の関係じゃね?w

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:41.64 ID:GnSEYoxv0.net
何度も書いてるけど、損益分岐点をみると

70歳に繰り下げ受給の場合は、81歳10か月なのに対して
66歳に繰り下げ受給だと77歳

だから1年繰り下げが最も良いと思う。人に拠るけど。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:43.29 ID:piYZ7ELn0.net
>>564
999のパスっていくらするんだろうって今だに気になる

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:46.24 ID:AWxntWSG0.net
現金は無くなってるから国のやりたい放題になるな

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:47.05 ID:THvamB8L0.net
支給期間に差があるんだから
男女差を認め
男の支給開始を早めるということにしなさい

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:03:49.03 ID:32VZun2V0.net
事故で亡くなる場合もあるだろうけど、長生き家系かどうかと、基礎疾患の有無で判断するしかないだろうな。
まあ今でも60定年の企業が殆どだろうから、収入無ければ早くから貰うしかない。65以上まで働く人は何割いるんだろうか?

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:04.84 ID:fki8mbwB0.net
死ぬのを待ってるな

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:08.49 ID:zOkX39ji0.net
なぜ積み立て式にできないんだろうな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:08.99 ID:It2IOO9X0.net
寿命の伸びのグラフを見ればわかるけど、右肩上がりに伸びてるからね。
思った以上に長生きするリスクも考慮しないといけない。
http://www.garbagenews.net/archives/1940398.html

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:16.43 ID:sSyKcQpe0.net
>>567
麻生太郎

「90になって老後が心配とか、訳の分からないことを言ってる人がテレビに出てたけど、『お前いつまで生きているつもりだ』と思いながら見ていました」

(2016年7月4日付、毎日新聞)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:19.55 ID:QIJP6Ixw0.net
>>558
55歳で定年していた時代の方が日本は元気だったろ?
若い世代が社会で権限も金もあったから子供もバンバン産まれていたし、日本全体に活力があった
70歳年金とかになれば老害が居座り続けるから、40歳ぐらいまで平社員が当たり前になるで

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:22.82 ID:tWB1Yu4l0.net
今の80や90歳が元気なのは当たり前
あの戦争生き抜いた超体力の持ち主だぞ
今のろくに運動していないデスクワークばかりの
食生活乱れた世代が長生きできるわけないだろ

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:37.63 ID:RnhsWxF70.net
>>555
俺の祖祖父が一円札と一緒に
「今後は金の価値が変わるから、現金はため込むな」という趣旨の手紙を残してた

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:57.69 ID:niq28H4z0.net
75歳も選べるようになるからね。
仕事あれば、75歳でええんよ。
そしたら、2倍の公的年金が死ぬまで貰えるからね。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:03.66 ID:AkJ/Tgwr0.net
>>551
同意。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:10.11 ID:4cuJDAqb0.net
大事なのは年金どーこーより、
企業側のほうじゃねえの?
雇ってくれないだろ。

特殊な技能を持ってるやつなら経営も出来るだろうが、
そうでないやつのほうが圧倒的多数。
年寄りを雇う企業がない方が今後の問題になる気は駿河(´・ω・`)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:14.58 ID:KMa9yy210.net
>>450
えっ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:27.11 ID:/GQ1QA+B0.net
おれは基礎年金しかねーから
アホほど積み立てて国債かってる
株とか恐ろしくて出来ない

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:30.43 ID:P4XSfmhR0.net
もはや詐欺

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:34.37 ID:OOS/wb3P0.net
ヨイヨイになってから貰っても意味ないじゃん。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:36.76 ID:LmEzW50t0.net
そうねえ、もらえる年金が多いほうが、
子供から優しくしてもらえそう。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:05:48.80 ID:8EkUQ8s90.net
>>555
府営住宅とかなら高級分譲マンションの管理修繕費と変わらない家賃だよ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:06:20.97 ID:60i67qc00.net
酷すぎる
そんなに長く働いていたくない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:06:28.36 ID:kwgfIMlIO.net
国会議員の奴らが年金払ってないもんなw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:06:42.63 ID:20uRuTAX0.net
>>579
人口ピラミッドが今と違うからな。
世界最狂の少子高齢化の日本では
65歳定年にして働いてもらわないと高齢者を支えられない。

ほんと30年前に少子化に真面目に取り組んでいればね・・・

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:06:43.08 ID:EUwaq1Hi0.net
爺さんの遺言で子どもと年金は早く貰っとけと

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:07:16.11 ID:bw8mlaEb0.net
金持ちなんか貯金多いし健康にも気を使い長生きするから金持ち優遇制度やん 
自民の2階なんて80近いのに給料貰ってるし森も麻生も長生きしそう

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:07:16.73 ID:9J+9+xvS0.net
>>576
そりゃ官僚の金集めだもの。
手っ取り早く財源作るために作ったのが今の国民年金。
だから自分らのとは別になってるだろ?

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:07:19.12 ID:9xRHJjsz0.net
こんなことしてないで今すぐ受給額を下げろよ
ホントクソ自民には今しか考えられないゴミしかいねえな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:07:26.10 ID:mDLYHNMU0.net
少子化どうにかしないと

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:07:32.00 ID:nVUquU3b0.net
繰り下げはないわー。特に男性の場合平均寿命まで生きて、やっとトントン。
だいたい年金で月20万ももらえる貴族が今の日本に何パーセントいると思ってるんだ?
現実なーんも見てない記事。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:07:39.42 ID:GnSEYoxv0.net
>>586
でも、あの戦争を経ても潰れなかった会社もあるから、
潰れなさそうな会社の株を買って配当をもらった方がいい
と私は思う。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:08:12.53 ID:9hfMOAFO0.net
お前ら贅沢な話ばっかりしてるよな
俺はほぼ働いたことないから生活保護しか選択肢がないんだぞ
こうなったらできるだけ早く受給開始して元をとりたい

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:08:23.67 ID:3muDlZL/0.net
>>580
でも全身管だらけにしてでも生かすのが日本だからなあ
今の若者が年寄りになるころには、その技術ももっと進んでるし

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:08:36.32 ID:lNBCB0AP0.net
俺は受け取る年金が少ないから出来るだけ多く貰えるように
75歳から受け取るようにする積り。
血圧を下げて長生きを狙う。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:08:38.78 ID:fki8mbwB0.net
余命宣告されたら纏めて受け取れるよえに変えて欲しい

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:08:40.37 ID:4ZKBC1Av0.net
みんなが60歳から受け取ったら破産する
つまりそういうこと

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:08:58.09 ID:It2IOO9X0.net
>>601
働かないで金もらえるなんてそんな贅沢なことはないじゃん

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:08:58.85 ID:NGKPfFqT0.net
こんなの60歳からもらうわ
アホか

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:09:21.67 ID:niq28H4z0.net
年金で得するとかいう発想がおかしいんよ。
自動車保険入って、人轢いて、1億円もらって、得したとか言ってるのと同じよ。

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:09:37.06 ID:GnSEYoxv0.net
>>599
平均寿命まで生きられる自信がないのならそうかもね。
ただ長生きリスクもあるから
70歳に繰り下げ受給の場合は、81歳10か月なのに対して
66歳に繰り下げ受給だと77歳

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:09:46.30 ID:fki8mbwB0.net
>>603
長生きしたいなんていい人生なんだね羨ましい

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:09:59.46 ID:2RAqFYoE0.net
>>605 分かり易いですね人を間引かないとダメだねw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:07.11 ID:It2IOO9X0.net
>>605
平均寿命まで生きたら六十歳から受給した方が損だから、それはないよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:10.94 ID:PUwsA4to0.net
今働いている人が70になる時には80まで繰り下げられてるから
心配しなくていいよ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:13.89 ID:Bdixqb9D0.net
母は65歳まで我慢して、65歳になった3ヶ月後に急逝した。
人間何があるか分からん。
貰えるものは早めに貰うよ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:25.13 ID:QIJP6Ixw0.net
>>593
それは重々承知なんだが…若い世代がどんどん社会で台頭できない状況の方が恐ろしい

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:25.41 ID:+rdwFqE50.net
>>580 体力もそうだが生存本能が強いんだろう・・

国家(明治革命系譜)に「死ね!さもなくば殺すぞ!」と強要されているのに、
生き残った世代だからな・・・

コロナ渦でまたその世代が「老人は医療費を圧迫するから死ね!」と国家にいわれてるが、

過去を思い出し、「このやろう!てめえら明治革命系譜だけがうまい汁を吸って、おれらの仲間を
殺したんじゃねえか!なにが天皇だ、なにが国家だ!馬鹿やろう!」

といって、医療費をバンバン使って長生き合戦している(笑

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:34.82 ID:iecs9QPd0.net
>>467
普通に申請すればナマポは貰えるのよ
ナマポが12万迄 年金6万なら 差額5万は貰える
ただ、働けるか?身内は?固定資産は?で、皆さん申請できないのね

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:39.06 ID:ezp94EZb0.net
>>1
10年後には80歳から受け取れば云々て話になってるよ
年金で食っていけるのはごく一部の時代はすぐそこに来ている

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:10:39.65 ID:wIXlArBN0.net
俺はたぶん70までくらいしか生きれないから60からもらう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:11:02.69 ID:ybqHWUyt0.net
https://www.youtube.com/watch?v=q1u8DU-2Shk


日本銀行の破綻が、既に債務超過状態です。
日本銀行券は駄目です。政府発行の100円玉500円玉のほうが安全です。

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:11:21.96 ID:jZiMcswQ0.net
まずは払ってない奴の強制徴収をしろよ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:11:37.79 ID:+rdwFqE50.net
>>615 若い世代が台頭できるわけないだろ(笑)

金も閥もかばんもない(笑)

圧倒的に不利なのに、あげく金も閥もかばんもある老人を老害といって
叩いてるんだから、自ら首をしめている世代だよ(わら

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:11:57.73 ID:4ZKBC1Av0.net
それに独身男の平均寿命は66歳だし

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:11:59.43 ID:GTAOyMqE0.net
>>558
そのころって年金は何歳から
55か60どっちだったのかな
60からだと5年間暮らせないよね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:12:17.44 ID:Ix1kveAu0.net
団塊の上の方は
月に200円くらいしか払ってなかったのに
今大層な金額をもらってるのは
賃金や物価を考えてもまだ多すぎるだろ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:12:18.64 ID:20uRuTAX0.net
>>615
それが少子高齢化社会だよ。

少子化を何十年も放置したんだから、地獄は甘んじて受け入れるしかない。
もしくは今から必死に少子化対策して30年後の日本を良くするか。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:12:19.09 ID:9hfMOAFO0.net
>>599
こういう記事は年金受給を遅らせて受給者に数を減らすための記事だから
それで受給遅らせた間抜けが受給するときにはまた減額されてるって算段
詐欺だよ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:13:02.72 ID:oqb1sxa10.net
寿命考えると受け取る総額が増えるかはビミョーなきがする(´・ω・`)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:13:16.17 ID:pbLb5X2k0.net
早くから貰ってたほうがトータルで得だと中の人に教えて貰った

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:13:31.59 ID:3Oa6dDLp0.net
>>622
ほんとこれ
もう少し老人を騙す賢い若者が増えないとなぁ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:13:49.82 ID:r7yLoks00.net
>>297
希望者にはそうするって制度か、年金基金みたいに受給前に死んだら身内に一部返済制度は入れるべきだよな
国は年金基金納付者には絶対に年金支払わなくてはいけないって法律で縛りがあるから、そうしなくて良いように受給年齢自体を引き上げて合法的に貰い逃げしたいだけだしね

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:14:00.28 ID:OOS/wb3P0.net
昨日血圧200越えしたオレは早期受給一択。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:14:14.91 ID:KTKxImMt0.net
繰り下げたらもらえる額が多くなるから有利ってのはめちゃくちゃ恣意的な意見だからね
60でもらう人は基本的には60まで厚生年金を支払うけど70でもらう人は基本的には70まで厚生年金を支払う
比較サイトなんかではこの支払う金額差を計算に入れてないから70がすぐ追い抜いて有利になると書いてる

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:14:27.20 ID:EiUEubR/0.net
うちの親父はめっちゃ高給取りで年金の掛け金も高い金額払ってて
55歳で亡くなった
70とか貰えるまで生きてる気がしない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:14:39.68 ID:+rdwFqE50.net
>>617 そうそう。その仕組みがおかしいんだよな。

本当に困っている独居老人は、遠方の身寄りに通報がいき恥をかかせることになるからって
申請しないそうだ。

一方で身内がいる老人あたりは、その身内が節約のために姥を別世帯にして、身内が率先して
姥に生活保護を受給させる。

別に困窮してるほど困ってるわけじゃないが、姥の食費を払いたくないからそうするわけだ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:14:39.92 ID:QhWRoDGW0.net
>>628 と言うか払った額でトントンだよ詐欺記事ですよ今の20歳くらいの子がみたら非現実的過ぎてわからんかも知れんが

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:14:47.85 ID:nB8Ch7N80.net
70歳からにしても5年以内に亡くなったら
60歳からもらうより総額が少ないんだぞ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:15:02.96 ID:ybqHWUyt0.net
55歳で定年していた時代の方が日本は元気だったろ?


公務員給与が安くて公共料金が安いのが条件ですが。
公務員人件費維持のために納税しているのが現状。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:15:10.62 ID:W9BwEQBh0.net
>>634
社会貢献した立派な親父さんじゃないか

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:15:13.88 ID:ShtHhyef0.net
年金ってそもそも受給期間を20年とか定めればいいだけだろ
いつ死ぬかわからん設定なんてどれだけ改正したって無理だろ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:15:19.66 ID:NcrQk5vs0.net
俺も体強くないから60からだな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:15:43.82 ID:r7yLoks00.net
>>631
書き間違い、「国は年金基金納付者には」じゃなくて「国は年金納付者には」

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:15:59.11 ID:ErBXOJLa0.net
>>623
マジか
男は嫁がいないと生きられないのか?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:16:08.65 ID:fki8mbwB0.net
>>634
死因はなに?遺伝子そうなもの?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:16:11.73 ID:ga4iutpu0.net
ザ・御用
本人が健康に気を付けていても、遺伝要素で発症する疾病もあるし
感染症や事故で死んだら掛け金全てパー

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:16:41.99 ID:mtc09TVh0.net
年金で唯一にして確実に元を取る方法は

「平均寿命より長生きすること」

以上

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:16:55.42 ID:sqDjVC/c0.net
100万円獲得者が、300万円にチャレンジして失敗すると0円になる番組と同じ。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:17:01.31 ID:KjayDcgQ0.net
>>643
そして妻が先に死ぬと枯れ果て追うようにすぐ死ぬらしい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:17:06.86 ID:tWB1Yu4l0.net
健康年齢チェックしてから考えたほうが良いよ
私は長くなさそうなのでセミリタイヤも検討中

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:17:10.53 ID:wIXlArBN0.net
60から貰って自分で運用したほうがいいな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:17:13.03 ID:qhX8prVm0.net
遅く貰ったほうが得するよーってウソつき政府が言うことでもあなたは信じますか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:17:33.88 ID:kwgfIMlIO.net
>>638
安倍が一億総活躍時代にしたからな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:17:38.62 ID:GnSEYoxv0.net
>>646
だから66歳から受給すれば平均寿命まで生きなくとも
元が取れるんだって

何度も書いてるのに

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:18:06.04 ID:CiB117Jo0.net
国は繰り下げして早死にするよう祈祷してそう

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:18:11.94 ID:+rdwFqE50.net
>>636

今の時点で20年間受給した場合、本人が支払った額に対するリターン率は2倍程度です。しかし企業が折半しているので、
企業が払った分も含めると、リターン率は辛うじて1倍です。

65歳で定年退職し85歳まで受け取った場合ですね。それでも1倍です。
つまり既に年金制度はマイナスなのです。

ただ企業が折半しているから「2倍」とうそがいえる。しかも85歳まで生きて20年間受け取った場合。

これからは携帯電話基地局から老人は自然死させるから、社会保険はたんなる普通税金にしかなりません(笑)

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:18:19.70 ID:Hs5cCqn30.net
日経平均株価が3倍ぐらいになったら3倍貰えたりする事あるの?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:18:22.79 ID:169XCKdx0.net
国民年金じゃねーからな
一応言っとくけど

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:18:43.92 ID:+cbHuLbj0.net
>>650
いつの時代の話してる?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:18:46.85 ID:8NvSGdQE0.net
受給は40歳からできるようにしろ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:18:56.37 ID:sqDjVC/c0.net
>>648
その逆は長生きするらしいな。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:19:32.10 ID:It2IOO9X0.net
男の平均寿命、81歳まで生きると仮定するといつもらっても大して変わらんな。

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:20:04.68 ID:Q4o1l/7A0.net
>>14
そう思うだろ?
でも実際は結構掛かるよ
最後の方はプロに面倒見て貰うことになるから

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:20:14.93 ID:SG4Gpx8J0.net
77歳まで生きる自信なければ60歳でもらっとけ。82歳以上生きる健康自慢は70歳からもらっとけ。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:20:20.94 ID:EiUEubR/0.net
>>644
不摂生もあったんだろう
会食中にいきなり体調不良でそのまま病院
それで亡くなった
病名とかも特に無かった

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:20:38.88 ID:/nBtBEfP0.net
多くもらえたら税金どうなるんよ?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:21:12.32 ID:9hldMa4P0.net
なぜ20万設定?
こんな人ほとんどいない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:21:33.60 ID:mtc09TVh0.net
>>653
年金受給者になっても税金・社会保険料負担はあるだろ
国は国民からお金を徴収することにはホント抜け目ないよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:21:51.77 ID:3Oa6dDLp0.net
>>665
もちろんその分多く支払う

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:22:05.35 ID:XQEWcbmV0.net
>>623
年金貰える気がしねぇ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:22:20.24 ID:/nBtBEfP0.net
>>667
高齢者になっても介護保険とかおかしいだろう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:22:30.88 ID:VR4JuiA50.net
>>661
平均寿命より生きるのがリスクという制度設計がどうかしてるよ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:22:39.90 ID:j242P+T20.net
退職後は貯蓄切り崩して生活し、無くなったら年金受取開始でいいだろ。

これなら、もし長生きしても年金多いし、早死にして無駄に残すこともない。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:22:48.90 ID:E/wsafnh0.net
昔の賢い人も資産運用だ積み立てだ生保で精神を安定させてたこれに更に国民年金ね?

今の若い子さ解らんかもだがだーれも国を信用してない
貧乏人は元手がないから打つ手がないから国を頼るしかない国に左右されるしかないんだよ

公務員のお偉いさんはさぞ良いご身分だ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:23:00.59 ID:0be0f50d0.net
明るい未来が見えません

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:23:05.26 ID:AEqlpsDC0.net
>>1

65歳過ぎないと老人扱いしてもらえない。
敬老パスなんて70歳からだし。

改めて考えると、数十年後の高齢者にはつらい世の中になっていくんだな。
現在80歳だと5千万程得をしているという試算もある。
https://www.minnanokaigo.com/news/kaigogaku/no17/

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:23:28.38 ID:fki8mbwB0.net
>>664
病気なくても死因は書かれるでしょ…

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:23:29.44 ID:/nBtBEfP0.net
>>668
税金だけじゃなくてもろもろの保険料や公負担もつくなら損じゃね
この先老人に有利になるとは思えんし

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:23:39.76 ID:9vkU2Tr50.net
親も70過ぎ亡くなってるからほとんど払い損

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:23:47.19 ID:v63Acbn90.net
>>674
俺には見えるよ

お前には見えないけどね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:23:59.97 ID:MExct2ie0.net
>>406
多分、俺
定年後はナマポだな

非正規だから、年金なんて
ほぼ出ないだろうし

老後なんて考えたくない

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:17.73 ID:+rdwFqE50.net
ただ実は面白いことに、国民年金の場合はリターン率が高いのです。

自営業・フリーランスの人がよく「国民年金はちょっとしかもらえない!」といっていますが大嘘です。
そもそも国民年金は掛け金が16000円です。

38年間16000円をかけたら、6万以上もらえるのです。だから20年生きればリターン率2倍以上です。
ところが国民基礎年金に積み重ねられる社会保険年金は、これはリターン率は1倍なんです。

自営業・フリーランスの人が「国民年金は高い!」という理由は、これは年金ではなく健康保険なんです。
これは高いですね。折半じゃなく全額自己負担ですから。

国民年金の人にアドバイスすると、16000円の国民年金はしっかり払って、国民健康保険は踏み倒せばよいのです。
低額所得(貧乏人)の人は踏み倒さなくてもたいした額ではないので払えばよいですが、

血がにじむおもいをして自力でそこそこ稼いでいるフリーランスの人は、国民年金だけを払って、
健康保険は踏み倒し、別の民間の健康保険に入ったほうが徳です。

そんなことをしても殺されることはありません。

なぜならどうせ年金制度など崩壊し、健康保険などまともに使えないようにする社会に
すぐにしますから、国は。

心配ご無用。困るのは、マネーゲームをしている行政のなかにいる一部の君側の奸だけです。

いずれにせよサラリーマンの多くは社会保険として強制徴収されますから、同じことですが。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:29.37 ID:sqDjVC/c0.net
>>634
遺伝は大事だよな。早死にした兄と同じように俺の同級生の弟も亡くなった。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:31.06 ID:ksuWnXVc0.net
実質年金制度が破たんしてるんだから
さっさと止めればいいのに

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:33.05 ID:MExct2ie0.net
>>564
メーテル

どっかにいない?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:38.54 ID:mrP8mVN40.net
もはや国家運営の半強制詐欺だな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:42.42 ID:niq28H4z0.net
>>671
収入がない期間が増えるのは、どう考えてもリスクだろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:48.14 ID:Y+jdGNkK0.net
>>15
その辺ちゃんとやってくれないと説得力なくなっちゃうよね残念

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:48.95 ID:Gajr1y4a0.net
かぶでそんしてきえるねんきん 厚生次官

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:51.73 ID:mCbm3m6q0.net
>>680
そうやって現実的逃避ばかりしてたら
地獄をみるぞ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:24:55.67 ID:qSM9Jkj90.net
男が受給してないうちに死んだら嫁に年金を残せないリスクがあるだろ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:03.15 ID:9hfMOAFO0.net
>>662
これからはプロにすらみてもらえなくなりそうだけどね
介護やる人は減少するのは明らかだし東南アジアから奴隷はいつまでも来ない
介護サービスの質も低下するだろうから虐待されまくるんじゃないかな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:05.21 ID:mtc09TVh0.net
>>634
国はこういう方々には年金保険料の掛金累計額に応じて勲章を差し上げるべきだよね
官報に掲載するだけでもいいよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:08.54 ID:op33vodR0.net
>>679
でもIDがV6だよ…

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:18.79 ID:OqFEAu+20.net
持ち家もないし、子供もいないワープア男は、野垂れ死にだな。
刑務所に入りたがるバカがでて治安が悪くなるよ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:22.42 ID:aiJQBYD/0.net
年金払わなくても60までに生活保護受けるのが得するわけだ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:33.41 ID:/nBtBEfP0.net
男って健康寿命はせいぜい75くらいまでだったな
それ越えたら楽しいことも満足にできない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:37.59 ID:sqDjVC/c0.net
>>683
そう思うなら、お前が払わなけりゃいいじゃん。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:53.24 ID:fRcliok80.net
>>684
俺の横で寝てる

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:54.05 ID:ICsFC9cN0.net
若年層には関係の無い記事だな。
今の20代が高齢者になるころにはもっと悲惨なことになっている。
40年後には高齢者に対する現役世代の割合が今の半分になっているからどうにもならん。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:55.15 ID:Cra5uK3P0.net
俺は個人事業主だから60歳からもらう

元々年金は頼りにしてない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:25:59.14 ID:mtc09TVh0.net
>>670
苦情は国にお申し出ください

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:14.26 ID:op33vodR0.net
>>267
楽しめるほどもらえんだろ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:22.10 ID:ksuWnXVc0.net
>>697
んじゃ、天引きするのやめろや
今までの掛け金も利息含めて全額返せ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:27.04 ID:Gajr1y4a0.net
公務員の共済年金は必要額を税金から支給します 菅

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:34.69 ID:Cra5uK3P0.net
>>699
老人の数が減らないと思ってんのかこの猿は

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:35.09 ID:SBrra+MF0.net
その場凌ぎの先送り感がすごい
制度いじってる側もどうにもならんのが見えてるんだろうな

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:36.76 ID:E6YxCPe10.net
殆どのこの手の記事には落とし穴が有るんだよね。

貰える年金額が少ない場合で住民税非課税世帯対象になるのかならないのかで
各種税金を引いて実質手元に残る額に大きな差が出るんだよ。

ちゃんと調べて受給年齢を決めないと後悔することになる。

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:39.70 ID:3Oa6dDLp0.net
>>691
そのとおり
だから下手に一人っ子なんかにしたら子供は地獄だな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:41.16 ID:4cQU5ugB0.net
歳を取る度に体力も記憶力も落ちてきてるし
70歳まで現役でちゃんと働ける気がしない
自分は65歳になったらもらうわ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:48.69 ID:MExct2ie0.net
>>698
君もネジなの?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:26:55.81 ID:/nBtBEfP0.net
>>694
金満な奴はあるだけ剥ぎ取られるし
金なしくんは最低限福祉が助けてくれる

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:27:14.67 ID:cDgfTQCr0.net
金持ち→いつ死ぬか分からんから早く貰う
貧乏人→金無いから早く貰う

結局みんな早く貰うんだよ
国に騙されるな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:27:29.26 ID:HmPrAset0.net
人それぞれの健康状態にもよるが基本的には繰り下げの方が得なんだよな
俺はiDeCoを70歳まで公的年金控除で受け取った後に年金受給開始するよ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:27:34.03 ID:Okyae3U40.net
社会保証の根幹である年金でこういうふうに分けるのはやめたほうがいい

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:27:37.51 ID:bqCZaThg0.net
現役世代がお年寄りの面倒をみるこのシステムが破綻というのか行き詰まることがわかってるはずなのに、政府とか官僚の頭の良い人たちは解決策が浮かばんのか?
コロナで人減らししたほうがよかったんじゃないかと思ってしまうわ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:27:51.86 ID:Cra5uK3P0.net
俺は60歳から75歳まで15年もらう

75歳で受け取ろうとしてるお前らはもらえずに死ぬ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:11.89 ID:ICsFC9cN0.net
>>705
割合という言葉の意味を理解してから人口動態の予測を見ておいで。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:18.91 ID:SZEOuNna0.net
まあ寿命は個人差がデカイからな
60代〜100以上まで実にバラエティー
まず家系と遺伝子と相談やろね

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:25.13 ID:tWB1Yu4l0.net
いつまでも生きているつもりで
投資という見方するのであれば貰うの遅くしても良いかなって程度

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:30.65 ID:OqFEAu+20.net
安楽死認定委員局に申請して認められたら安楽死選べるようにして欲しい

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:39.67 ID:r2Y1lDos0.net
夜勤労働者、独身男性は出来るだけ早めに貰った方がいい
どちらも平均して寿命が5年ほど短くなる

※独身男性の寿命の中央値は66歳

データ見つからんかったけど独身+夜勤だと更に悲惨だろうな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:50.50 ID:qDtvZq7Z0.net
満額65000円じゃ生きていけないので、国民年金の奴だけ年金制度脱退したいから
今まで払った分返してくれよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:54.19 ID:niq28H4z0.net
>>713
これは、ひとつの解だよ。
イデコは公的年金控除使えるのがメリットだからね。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:55.65 ID:/nBtBEfP0.net
蓄えとこれから見込める所得の額で考えなければな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:58.34 ID:Xgq6O/f60.net
死んだら0円だからな
60から貰っとけよ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:28:59.50 ID:I06zZi6x0.net
早く貰って不足分をナマポで補う

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:09.70 ID:gJ31xDBf0.net
>>705
平均寿命と少子化の伸びもあるから、どこまでいっても好転することはないと思うぞ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:13.11 ID:+rdwFqE50.net
健康保険をいくら払おうが、医療を受けられない身分の人には同じこと。
親戚が仏敵だが癌になっても病院に診療拒否されて夭折した。

仏敵のうえに介護産業に従事したから国家に粛清されたようなもんだ。

この国(正確にいうと明治革命系譜)はそういう国だ。

明治革命系譜が撲滅しない限り無理だが、NHKでは渋沢栄一とかいう人物を登場させ、
明治革命をまた正当化しようとしているな。

渋沢は徳川寄りだったから、明治革命系譜へのアンチテーゼの意味合いも少しあるけど。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:17.62 ID:piYZ7ELn0.net
>>601
生活保護勝ち組だろうが
おまえみたいなクズのために税金使われてると思うとほんと腹立つわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:19.61 ID:mtc09TVh0.net
>>695
数年以内には全国民にマイナンバーカードが行き渡るよ
そうなれば生活保護費の支給はキャッシュレス化されるから
保護費の支給は今よりも確実にシビアになるよ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:34.84 ID:lszIK/Nf0.net
年間20万くらいらしい
貯金はしてるけど金が尽きたら生活保護かな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:36.60 ID:lszIK/Nf0.net
氷河期世代だけど20代のころ働いてたブラック企業でのハードワークが祟って今身体中ボロボロ。
おそらく長生きできて60代半ばには死ぬと思うし、
50代から、早ければ40代から普通に生きるのも難しい状態になると思うわ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:43.80 ID:/nBtBEfP0.net
>>718
親がどちらか90越えて生きているなら
長生きのリスクを考えた方がいい

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:57.62 ID:Okyae3U40.net
コールドスリープが可能になったら年金システム完全崩壊する

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:03.45 ID:9hfMOAFO0.net
>>689
生活保護もらえなかったり施設で虐待されたら高級老人ホームにガソリン撒いて一緒に死にたい
そういう妄想ばっかり膨らんでしまうよ
社会に追い詰められたら本当に実行できるだけの胆力をいまからつけておきたいと思う

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:04.99 ID:3yGZMl/00.net
その長生きできる確信はどこからくるのか

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:30.93 ID:52OuL8UK0.net
60歳で貰って生活保護で補充するのが一番なのは変わらんな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:31.70 ID:Cra5uK3P0.net
>>735
通報しました

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:39.11 ID:QZ0x3FGg0.net
>>54
男性でも平均寿命は83歳。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:39.96 ID:tWB1Yu4l0.net
>>721
一般企業のブルーカラーだけど
定年後数年間が壁で
そこを超えたら長寿な方が多い

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:41.52 ID:mwurRzlI0.net
いつまで生きられるか分からないけど
いつ死ぬかは自分で決められる

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:51.98 ID:9/LUEBq10.net
死んだら無なんだから1日でも多く年金を貰える人生の方がいい

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:30:57.52 ID:Dca6gxkv0.net
70歳からそんな金貰ったって使い道ないしな
早目にリタイアして年金貰って無職になって旅行とかしてるほうが人生幸せだよ

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:31:03.18 ID:BT9VuTwM0.net
親父が2年間だけ貰って死んだから60から貰うわ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:31:12.91 ID:rIwYilhm0.net
こいつが何言ってるか分からんけど面白いキチガイだなw > ID:+rdwFqE50

これこそが便所の落書きよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:31:13.57 ID:rXaOfHHY0.net
独身の男は特に寿命が短いからとっとともらった方がいい

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:31:15.85 ID:cQgyYC1e0.net
受け取り始めると障害年金の申請が出来なくなるから、受け取り時期も難しいもんや

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:31:44.50 ID:ysnM0rpN0.net
80まで生きるとして14万を20年もらうか28万を10年もらうかかー
正直仕事したくないしさっさともらいたい

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:31:52.78 ID:sqDjVC/c0.net
>>715
制度が出来た当時は、取るだけでまだ払う金が無かったから
使い放題だったらしいな。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:32:06.50 ID:/nBtBEfP0.net
長生きできると考える人と
長生きしてしまうと考える人がいるんだな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:32:06.55 ID:CRGoKDQw0.net
お前らどうせ年金もらえる歳まで生きてないんだから考えるだけ無駄無駄

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:32:08.56 ID:tWB1Yu4l0.net
独身男が寿命短いって面白いな
なんでだろ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:32:36.28 ID:09VjjIcr0.net
70まで生きてる自信無いわ、少なくとも健康体で

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:32:39.70 ID:+rdwFqE50.net
数年前まで、就職氷河期世代だけが最低最悪の棄民世代だと思ってたが
どうやらこのコロナ渦で、それ以前の世代もみんな悲惨な時代になりそうだな。

しかも知ってるかい?癌で死んでいる人、20代で爆増中なんだって。
怖いねえ。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:32:51.96 ID:j242P+T20.net
年金が財政悪化でどんどん改悪されてるのに。
生活保護だっていつまでも頼れないよ。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:00.65 ID:vOwx17Q90.net
厚生年金から天引きの筈の健康保険料が勝手に銀行口座から天引きされてた。
文句を言うと年金だけでは介護保険料と健康保険料合わせてたら足りないから勝手に
銀行口座から天引したらしい。こんなこと許されて良いの?大阪市。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:08.95 ID:9hfMOAFO0.net
>>729
俺だって働きたいんだぞ
だけど社会が差別してくるから働けないんだよ
お前は働けることに感謝すべきだぞ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:10.15 ID:rXaOfHHY0.net
>>749
現役世代に還元を、とかでグリーンピアをはじめとした無駄なものを作りまくったのもその時期

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:23.07 ID:ezp94EZb0.net
>>127
介護の仕事してるジジババは多いよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:27.20 ID:20uRuTAX0.net
>>715
一番は少子化を解消する事。
少子化対策に何兆円も突っ込んでも余裕で元が取れる。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:36.62 ID:/nBtBEfP0.net
遺伝子検査するだけじゃなくて
じいちゃんばあちゃん親父お袋がどこまで生きてなんの病気にかかったかも参考にする

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:40.98 ID:LxwgQmwt0.net
60歳65歳70歳だろが死んだらお終い
お金は一銭も貰えませーん 積み立ても最低保証もありませーん 今まで払ってくれてありがとーなバイバイちゃんちゃん 理不尽過ぎて草

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:47.66 ID:uMNuX7yR0.net
65歳からの受け取り人口が減少して70歳からは激増してる
なんやかんやみんな自分が長生きすると考えてるんだろうな

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:52.01 ID:dkw9yigv0.net
もらえるならば、早くからもらうほうが得

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:53.97 ID:MExct2ie0.net
>>724
でもさー
愚痴言っても仕方ないけど

非正規どんどん増やしてるのに
2000万円貯めとけ、とか
政府の方が無茶苦茶だと思う。

確かに、非正規なのに正社員と同じ老後
求めるのも、おかしいは認めるけど

さらに、年金先延ばしの餌をちらつかすw
なんだかなー

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:33:56.73 ID:Htv6OgNY0.net
70歳からの受け取りで最大42%アップ!ただしすぐ死ぬ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:34:14.27 ID:E6YxCPe10.net
70歳から貰おうとした人が69歳で脳梗塞になってしまったと言う話は
普通にあるんだよ。

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:34:19.23 ID:piYZ7ELn0.net
>>730
マジでそうなって欲しいね
マイナンバーカード払いで食費や公共料金にしか使えないようにして欲しい
パチンコ行くなんてもってのほか

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:34:25.71 ID:zAB9nEsT0.net
早めにもらったほうがいいね

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:34:33.51 ID:mtc09TVh0.net
>>715
皮相的だが厚生行政が成功しすぎて
想定外の世界一の高齢化社会が実現しちゃったからね

戦前なんて60歳まで生きれば赤いちゃんちゃんこ着せて貰ってお祝いされた程だしね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:34:35.50 ID:op33vodR0.net
>>754
>癌で死んでいる人、20代で爆増中

放射能のせい?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:34:38.47 ID:sqDjVC/c0.net
>>752
隣の家の独身オッサンも59歳で亡くなった。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:34:57.94 ID:grdyGe6J0.net
>>757
そうやって誰かのせいにしてるから働けないんだろ
悔い改めろよw

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:03.42 ID:y6Ac4R9P0.net
平均寿命をみてからいえw

平均寿命以上に生きれる自信がある奴は遅らせるといいけど

家系的にも遺伝的にも体系的にも
無理やつは早目だろ?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:14.93 ID:ICsFC9cN0.net
複雑な年金制度を運用する能力は厚労省には無いからせめて保険料方式をやめて国民全員に一律支給にすればいい。
年金を生活保障のための制度と捉えるなら高額支給の厚生年金を維持する意味は無い。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:31.62 ID:cQgyYC1e0.net
生保が1番の勝ち組だよ
高齢者も医療費2割負担になりそうだからね

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:38.43 ID:Dca6gxkv0.net
癌家系の人は早目に貰っておくほうがいいよ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:38.86 ID:99iDRbjX0.net
年金運用機構はどうなってんの?
これだけ日本株も米国株も上がっていれば、めちゃくちゃ運用益でてるやろ
むしろ年金支給額を上げてもらわな

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:44.26 ID:qG6GxsdT0.net
60歳1択。もし65歳まで待ってる間に制度変更でもあったら下がる方向しかないよね。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:56.32 ID:tWB1Yu4l0.net
>>768
コロナの支援もマイナンバー経由でいいのにな

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:35:57.36 ID:qL3qQDKq0.net
>>465
論点はそこじゃない
下の世代が支える仕組みなら、年金は税収で賄うべき
支払いの有無で権利が発生するのがこの構図と矛盾している

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:36:06.97 ID:/nBtBEfP0.net
>>127
製造機械のみならずソフトウェア系のエンジニアですら70越えた現役ゴロゴロいる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:36:17.53 ID:Lz81kTz70.net
>>771
そうだよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:36:20.57 ID:JoxyOrw80.net
生きてもせいぜい80くらいまでだし
活動的に暮らせるのは75までかな
そう考えると65からもらうのが良い

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:36:51.20 ID:Zk+aqlYC0.net
60代でも働くのが嫌だわ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:37:05.95 ID:eFfPOXy70.net
60から貰うのが1番いいだろ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:37:08.39 ID:20uRuTAX0.net
>>778
世界最狂の少子高齢化の前には、運用益なんてクソの役にも立たない。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:37:08.77 ID:NgtxORfC0.net
>>1
年金のはがき毎年届くようになって支給額がわかりやすくなったが
どう考えてもせいぜい10万11万程度にしかならなそうなんだが
この先仕事もどうなるかわからんし、それに絶対に減額もしてくるだろ
だからこういう楽観的な見通しには無性に腹が立つ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:37:40.57 ID:ptiEce1B0.net
>>782
いねえよ馬鹿

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:37:45.81 ID:9hfMOAFO0.net
>>755
みんなそういうふうに言うよね
でもそれは憲法違反なんだよね
本当にそうなったらできるだけたくさん道連れにして死のうと毎日考えててそのための方法を調べたりもしてる
人権軽視だけはマジでやめてほしい

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:38:13.64 ID:LxwgQmwt0.net
健康寿命と平均寿命は違うからね
死ぬ前はベッドの上で寝たきり…
当たり前だが病院から一歩も出られないよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:38:38.45 ID:sVcK1Qrf0.net
実質破綻してる

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:08.07 ID:ICsFC9cN0.net
>>770
要は医療福祉等高齢者向けに予算を割きすぎた一方で若年層支援や新産業育成を絞りすぎたせいで
現状を招いてしまったわけだ。
結局人口が減ったり経済が弱ったりすれば医療福祉のレベルもいずれ下がるしかないのにな。

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:12.72 ID:niq28H4z0.net
>>779
年金は賦課方式だから、
集めた金はその場で配る。
年金積立金は1割程度、それに補正をしてるに過ぎない。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:26.99 ID:/nBtBEfP0.net
>>789
辞めさせてくれないんだよ
後継者いないから

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:27.96 ID:+rdwFqE50.net
初老のムショあがりのジジイと話したことがある。

「生活保護受給だが俺は1円ももらってねえ。このボロアパートの家賃を区がかわりに払っているだけだ。」

とのたまってた。初老で前科持ちだから再就職先があるわけないだろう、と懇願したら、
日雇いの警備員、介護などは斡旋してくれるそうだ。

それでたまに七輪でサンマを食うのが楽しみとかいってたな。
酒もたばこもできないと。

貯蓄して再起を図りたいが、ぎりぎりだからそんな余裕もない、と。

マスゴミが流す「生活保護でパチンコ」というのが定説になったが、ありゃあ立派なプロパガンダだね。
本当に困っている人が生活保護を受給できなくするように、将来的には廃止にするつもりだろうね。

私の予想では、生活保護はもってあと10年だ。10年後にはないよ。
障碍者年金も、手足がある限りは、将来は無理だね。精神障害者なんか論外だ。

逆に言えば、今のうちに既に障碍者年金を獲得している糖質は勝ち組だよ。

障碍者年金じゃなく、生活保護の糖質はあぶないね。これは打ち切られる可能性がある。

障碍者年金2級あたりは将来、健常者がごろごろのたれ死んでいるなか、

貧しいとはいえそれなりに生きていけている数少ない「希少種」なのかもしれない(藁

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:34.21 ID:zPcRetd30.net
シンガポールの年金は積立式
https://www.cpf.gov.sg/members
年金口座の状況がネットでも確認できて便利だね!

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:45.17 ID:fki8mbwB0.net
>>752
隣のおじさん60代は気ままに生きてるよ 親が遺してくれた金が沢山有りそう

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:48.50 ID:iruvctet0.net
70歳まで年金支給なくてもいい人は、年金なくても大丈夫な人だろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:54.18 ID:m0l0tLLe0.net
俺は現在65才無職だけど60才から年金貰っている。来年には総額で1000万を超えるはずだ。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:56.51 ID:20uRuTAX0.net
>>790
ある程度は人権軽視しないと、国が破たんするからな。
少子高齢化で社会保障費負担がうなぎ上りだから。

生活保護も現物支給中心に変わったり、
生活保護者が暮らす自助・共助村みたいなのに変わっていく可能性は十分にある。
これ以上の社会保障費負担に国民はマジで耐えられないから。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:59.77 ID:9hfMOAFO0.net
>>773
頼むから現実を見てくれ
煽りに乗る気分じゃないんだ

803 :tうよう:2021/03/14(日) 07:40:19.22 ID:mtc09TVh0.net
>>768
同意
酒・たばこ・パチンコ等ギャンブルの使用は以ての外で
不正使用と見做してその分は次回支給分から差し引けばいいんだよ
キャッシュレスならそれが可能だからね

本当に必要な人に適切に受給して欲しい

「おにぎり食べたい」
と言ってお亡くなりになったあの悲劇は繰り返してはならないよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:30.59 ID:IKeNCqvB0.net
しかしまじで5ちゃん終わったな
こんな爺婆スレが勢いあるなんて

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:32.72 ID:I/kxJ6Wz0.net
20代 未納
30代 免除
40代 厚生年金

俺の場合このまま厚生年金を払い続けても65歳で貰える年金は月10万に届きそうにないので積立NISAとiDeCoと特定口座で月総額10万積立をこのまま頑張る

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:41.57 ID:JF7pLHXL0.net
>>791
それを考えると母親は、孫、ひ孫に囲まれて自宅ですーっと息を引き取って幸せな大往生だったわ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:42.48 ID:KBPZnL530.net
70歳まで生きてるって保証があるんだったいくらでも遅らせてやるよw
受け取れる年齢に達する前におっちんじまったら元も子もないぞww

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:46.41 ID:3JcM3kyL0.net
繰り下げ受給の勧めに対しては同意だな
生活費に困窮しなくて済む前に死んだら死んだで仕方ない
90歳以上、100歳以上まで生きていた場合に貧窮した生活を過ごさないための保険だと思うわ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:51.12 ID:fki8mbwB0.net
>>743
国民年金だったら旅行出来るほど貰えない

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:40:54.63 ID:It2IOO9X0.net
>>752
独身の方が収入、学歴が低いなど不利な属性が多いってのもあるかと

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:41:02.46 ID:niq28H4z0.net
>>790
最低限の生活レベルなんて、
その時その時で変わってくるし、
その裁量権は、政府にあるからな。
ない袖はふれないのは、国も同じ。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:41:13.88 ID:1qZXTaPq0.net
>>795
いつまで幻をみてんだよw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:41:36.61 ID:cWsXB0ZI0.net
70歳になったら受取り額下げられてそう

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:41:57.66 ID:0nEO5o+y0.net
七十から何年生きられるかね?w
もう遊んで暮らせないんだよ
総額ベースならそんなに変わらん
男は早い奴は七十五から認知症が
始まるし

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:30.95 ID:fki8mbwB0.net
繰り上げ受給なんてあるのか知らなかった

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:31.57 ID:VwPKpKIs0.net
早期退職して個人事業主と一人法人併用。年金は年240万予定。

今役員報酬下げてるから社会保険料月たったの2万。しかも若い時の年金未納分も60歳以上で自動加算される。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:37.75 ID:/nBtBEfP0.net
糖尿も癌も怖いが一番怖いのは認知症

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:44.65 ID:l2sp7pg60.net
60から80まで年金出してあとは安楽死でいいやん

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:46.60 ID:Vd0gFcEr0.net
無理 寿命舐めるな
何が100年安心大丈夫だよ ナンミョー

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:48.24 ID:yCzuCK2K0.net
>>209
地域によっては住民税非課税世帯が狙える

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:42:51.81 ID:qG6GxsdT0.net
>>794
まじかー、じゃあもっと減るやん

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:01.47 ID:niq28H4z0.net
>>814
いや、元気がなくなってから、
金が必要になるんだがな。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:15.98 ID:snWBzEoa0.net
>>735
行動力あるキチガイにだけはなるなよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:19.47 ID:nUJAULWo0.net
収入になる趣味やりながら60から受け取るわ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:26.61 ID:yMOnkTpqO.net
>>790
憲法は最低限度の生活だから時代によるわな
下層が今より貧乏生活になれば、それに伴い生活保護の金額規準も下がる

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:28.11 ID:ICsFC9cN0.net
>>790
人権軽視というか不公平はやめてほしいな。
一部だけ人権を重視されて一部だけ人権を軽視されるのはやめてほしい。
介護施設の従業員なんか人権軽視の最たるものだろうし、今の若年層も将来を犠牲にされているという意味では人間扱いされていない。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:29.97 ID:IKeNCqvB0.net
スイスに行って安楽死が楽に死ねるんじゃね
わざわざ生きる選択しなくても

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:33.74 ID:j90AWAgV0.net
この数字も5年後には3割減くらいになってるんだろ

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:43:40.35 ID:0g5cUPjy0.net
70まで働くつもりだから別にって感じ
年金、NISAiDeCo、貯金、退職金の四本柱で
なんとかなるでしょ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:01.37 ID:Nihu2k050.net
それより安楽死の導入を急げ

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:03.35 ID:Vd0gFcEr0.net
創価の貴重な財源

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:13.16 ID:/nBtBEfP0.net
金あると家族がもういいですと言うまで高額医療で延命させられる
金がないと適当なところでおしまい

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:17.22 ID:+rdwFqE50.net
>>803 不正受給してるのはNPOヤクザだよ。鞄もないただのゴロツキが生活保護でパチンコできるほど行政は甘くない。

ところがNPOの看板をかかげ「組織票」に協力してくれる知能ゴロツキであれば、いくらでも生活保護を出す。

具体的にいうとNPOゴロツキが路上生活者に声をかけ、市役所にいって代理申請する。
住所がないと受けられないから、住所はNPOが用意して低額なんちゃらにする。

そしてNPOは家賃と称して生活保護のほぼ全額を課して、実質的に生活保護を横取りし、

年間で数十億円の営業利益をあげているNPO法人もあるそうだ(笑

その孫が、こないだなにか捕まったよね。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:29.19 ID:F2L27Qqr0.net
70になってもゲームしてんのかな俺…

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:47.27 ID:9hfMOAFO0.net
>>801
冗談でもそういうことを言うのはやめてくれ
キミがどういう人間か知らないけど人権軽視されたらマジでガソリンやるやつが増えると思うし俺にそれをやらせないでほしい
コロナ禍でも日本は老人を最優先した国だからなんだかんだでこれからも弱者を優先する国だと信じてるよ
裏切られたら同世代か少し上に世代の裕福なやつらを大量にやっちまいそうで自分でも怖いんだ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:53.27 ID:cWsXB0ZI0.net
>>829
イデコ破綻しないと言い切れるのがすごい

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:59.27 ID:ImFKbfug0.net
今は選択制だが、その内強制で70歳支給開始になるだろ・・

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:59.60 ID:6zTISas40.net
寝たきりになるまで生きたくないんだが・・・・・・・・・・・・・・
そうなる前に楽に死ねる方法を国が模索してくれ

他人にも負担だし、俺自身も気後れする

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:04.59 ID:THvamB8L0.net
母親が53歳亡
父親が87歳亡
平均70歳でなくなる自分
70歳まで繰り下げなんかしたら
一銭ももらえなくておじゃん

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:05.25 ID:sSyKcQpe0.net
>>792
2025年問題とは、 団塊の世代が75歳以上の後期高齢者となり、医療や介護などの社会保障費の増大が懸念される問題です。

2025年には、団塊の世代が約2,200万人を超えると予想されており、日本国民の4人に1人が75歳以上という、超高齢社会に突入します。

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:14.57 ID:VwPKpKIs0.net
来年4月から繰上げ受給の減額率が月あたり0.4%になる。損益分岐点は81歳くらいだから繰上げして貰った方が遥かに得だわ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:28.96 ID:tGMW1ZrM0.net
60歳から年金貰いつつ働くほうが良くね?

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:29.80 ID:/nBtBEfP0.net
>>834
特養のじいさんが今期の春アニメは不作だなとか、世も末だ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:43.57 ID:DxOZmsuJ0.net
死ぬまで繰り下げとけwww

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:46.45 ID:p0Ys1BH40.net
70まで生きられるのかなあーって思うわ
今の老人は元気すぎて感心するw

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:52.30 ID:6VlpMWAo0.net
その頃には生産は全てAIがこなすして人間は消費するだけになってるはずだ!

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:56.68 ID:K9pHXxXu0.net
これ60と65の額の分岐点が82くらいで逆転じゃなかったかな
それ聞いて65一択だなと思った40代
その頃は制度変わってるだろうけど

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:59.32 ID:0g5cUPjy0.net
>>836
逆にあれがダメになるって発想があれやね

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:45:59.75 ID:AAG/ZCtf0.net
※生きていれば

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:46:23.74 ID:pL9yzibD0.net
人口ボリュームゾーンの50歳前後が年金受給する頃には
今の水準を維持できるとは思えないんだけど…
他の収入源が無いとしんどい事になりそう

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:46:25.13 ID:+rdwFqE50.net
>831 層化が一概に悪いとはいえないが、層化を利用し、行政から搾取しているのは事実だろうな。
しかもぼろ儲けときた。

一方で多くの貧しい学会員は、そういう一部の学会員と明治革命系譜にアタマを踏みつけられ、
散々だ(笑)

あげく、金儲けが得意な学会員は、学会員であることを隠しているから面白いもんだな。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:46:32.26 ID:rlrSMWSI0.net
年金受給ですら博打
しかもハイリスクローリターン

ほんと氷河期て最悪

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:46:44.70 ID:cWsXB0ZI0.net
>>848
未来のことなんて予想できないって意味ね

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:46:49.68 ID:ICsFC9cN0.net
>>835
おまえが自分よりも弱い奴の面倒を見てやればいいんじゃないか?
一人一人が目に映る範囲の自分より弱い奴を気にかけてやれば少しましな社会になる。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:46:55.76 ID:UW9lqpI00.net
>>834
目が衰えるだろ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:04.31 ID:YH9AyVSX0.net
もらえるうちにもらっておけ
いつ死ぬかわからんからな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:22.49 ID:XLmVG3az0.net
>>835
今の老人は、数が多いから優遇してるだけよ?
なんでお前はバカなのか
そっちを考えたほうがいいな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:25.30 ID:/nBtBEfP0.net
世の中が破綻しないでいまのまま続くリスクがあるからみんな悩んでいるんだよ
生きていく上で金は要る

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:29.38 ID:Nihu2k050.net
>>840
コロナでタイマーが早まったかな。
ま、早晩破綻は間違いない。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:37.89 ID:ktPtx5fW0.net
国民年金のはなしじゃなかった

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:47.08 ID:mtc09TVh0.net
>>833
保護費支給のキャッシュレス化は是非とも実現すべきだね

一層のこと生活保護の窓口を自治体から税務署か警察署にすべきだよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:53.48 ID:Y7X48BLp0.net
 これからワクチン打たれて大体の老人は70には逝くように
してるワニからねそうでなくとも定年と同時にオヤジ心筋こうそくで
逝ったとか見てきたしワニさんのボンボンオヤジすら68で大腸がんで
逝った、ちゃんと計算して70設定にしてるのワニから

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:53.67 ID:9JM+FARs0.net
人口ピラミッドのある種理想形は皿ネジ型
年取っても死ぬ人がそんなにいない社会

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:47:56.97 ID:0g5cUPjy0.net
>>853
そんな事言い出したらキリ無いでしょ
東日本大震災予測できた?原発事故予測できた?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:48:05.70 ID:Lq19cYaH0.net
月20万て公務員のこと?
親父は2ヶ月で19万くらいで
そこから健康保険とか引かれて
かなり悲惨だけど

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:48:14.60 ID:QkGw5BRr0.net
60歳でどれだけの人が貯金ないんだっけ?
3/4くらい?

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:48:17.82 ID:Dca6gxkv0.net
自然食で健康に育ってる今の老人たちみたいに
とてもじゃないけど長生きできそうにないからなあ
コロナはいつまでも残ると思うし、70過ぎてコロナにかかったらコロッとすぐに死ぬだろうしw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:48:42.12 ID:+rdwFqE50.net
>>835 えらいね。国は実はそれを期待してるんだけどな。

民衆同士がいがみあい、これから医療費を使う老人が住みづらくなるような
治安を目指しているんだよ(笑)

少子化対策なんて、あれ真っ赤なうそですよ。

日本の目標は人口削減でいまそれを実施中なんです!あなただけが糖質で辛いわけじゃない。
たいがいの人間は、携帯電話基地局から、ありもしない妄想を見せられてるんだわ。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:48:44.28 ID:20uRuTAX0.net
>>835
仮にそういう事件が起きたとしても、弱者だらけになって
社会保障費の原資が無ければやらざるを得ないよ。

少子高齢化ってほんと残酷。
内需崩壊で経済もズタボロだし、社会保障もズタボロ。
昔みたいな日本が続くとは思わないほうがいいよ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:48:58.55 ID:cWsXB0ZI0.net
>>864
だからできないっていってるじゃん

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:49:12.03 ID:0g5cUPjy0.net
一番のリスク回避は長く働き続けること

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:49:49.66 ID:sjLoqdUT0.net
>>1
インフレ率によるだろ。
貯金があるのに早く貰う必要は無いが自分の寿命が一番でかい要素だしな。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:49:55.18 ID:Mk1Vtlpa0.net
70から極端に老いるからこの設定

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:49:59.44 ID:xtAH2hyq0.net
平均健康寿命は男70.42歳
いくら貰えるかじゃない、
いくら使えるかだ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:00.74 ID:t0hMyg5q0.net
>>13
加齢臭の充満する老人だらけの通勤電車とか地獄だな

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:03.21 ID:OxqYiYPg0.net
お前ら50過ぎまで何寝ぼけ続けてんだよ(笑)

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:15.25 ID:VwPKpKIs0.net
80歳まで不労所得確定してるし自営分は収入増による厚生年金の減額に関係ないから年金は繰上げで貰う。その他iDeCo+、小規模企業共済、経営セーフティ共済なんかで節税して税金ほとんど払ってない。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:23.89 ID:SG4Gpx8J0.net
厚生年金は大損だよ。自分は会社負担分と合わせて年間100万保険料納めてるけど、60歳まで約4千万円納めるとすると、やっと元をとれるのがなんと87歳過ぎ!75歳で元がとれる国民年金に比べてリターンが悪すぎてムカついたから年金事務所に抗議したら、態度の悪いジジイが出て訳の分からない能書きをほざいてたわw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:33.08 ID:u8P77bar0.net
>>1
平均寿命は年々伸びていて、20年後は男85歳、女90歳ぐらいだろう。

今60歳の人は、今受給開始すると平均25年間、
70歳で開始すると平均15年間受け取れる事になる。

1の数字をそのまま当てはめると、
総額で、60歳開始=350万円、65歳開始=400万円、
70歳開始=426万円になる。

健康に自信があれば70歳の方が明らかに得。
逆に、よっぽど健康に不安がある人は当然ながら60歳開始で良い。

どちらでもない場合、
60歳→65歳は開始を5年遅らせて50万円得するのに対し、
65歳→70歳は開始を5年遅らせて26万円の得になるので、
65歳開始の方が良いだろう。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:33.18 ID:G496BYiP0.net
ある程度金貯めてたらあくせく働かずに非課税世帯になるが一番良いよ
住民税無料、格安な国民健康保険料、高額入院費援助される

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:39.63 ID:Hs5cCqn30.net
それより高所得老人の介護も医療費も3割負担ってなんとかならんのか?
両親共に3割負担でアホらしくなる

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:42.73 ID:3+1wNiEe0.net
>>752アルチューだろ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:52.07 ID:Nihu2k050.net
60兆の税収に対して100兆の支出を行なっているのが今だからな。続く訳がない。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:50:52.94 ID:zVVGFLOA0.net
72ニューノーマルの名無しさん2021/03/14(日) 05:27:02.20ID:evY9tsd/0>>161
その70までの間に死んでいただければ年金が浮いて万歳って事やろ

60歳定年を戻せよ、マジで働けねえんだよ
60歳からできる仕事を増やさねえでクソ政策やってんじゃねえよ

まったくだわ
「ブルジョア自民党政府」て、糞だわ!!!

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:51:05.27 ID:Bu7FHVfq0.net
>>877
願望をいくら垂れ流しても現実にはならんよ?w

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:51:07.39 ID:n80LYJUo0.net
好き放題して生活保護が最強

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:51:08.46 ID:/nBtBEfP0.net
インフレって始まると堤防の枯れ草みたいにあっという間に広がるからな
5年後は別世界ってこともありうる
一応物価スライドではあるが

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:51:27.42 ID:yU7s88rW0.net
まあ昔は年金もらうのはありがたい国に感謝だったけど、自己責任社会と大々的に謳っている以上は現在保証されている金額を払えなかったら暴動がおこってもしょうがない。
というかそういう事態になったら国は害悪でしかないので、それに荷担する人も害悪ということになる。
これは淘汰粛正されるべきで法律を守る必要が無いということ。
法律を一から作り直す必要があると言うこと。
先に裏切ったのは国だから。
早めに行動を起こさないとガス室送りになりかねない。
もうそういう事態になっているということだ。
どっちが先に相手を撃つか、遅い方が負けなのだ。
それが自己責任社会。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:52:06.65 ID:/Ndhdmrz0.net
>>816
マイクロ法人スキーム♪───O(≧∇≦)O────♪

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:52:33.76 ID:3AdhWqtW0.net
>>866
調査会社によって違いはあるが
60代の世帯の貯蓄が平均2000万程度
貯蓄300万ない世帯が15%程度

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:52:45.35 ID:GgS5laeu0.net
>>879
> 平均寿命は年々伸びていて、20年後は男85歳、女90歳ぐらいだろう。

お前の頭はハッピーセットかよ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:52:56.95 ID:6pDEBV9k0.net
国民年金だけだしこのまま払い続けて5万ぐらいって通知来てたし老後は餓死だわ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:02.73 ID:Dca6gxkv0.net
貯金もなくて年金だけで生活っていうなら苦しいかもだけど
たいていの人は老後に備えて貯金してるでしょ
ボケたり施設に入ったら年金は家族に奪われて管理されるんだし
自分で好きなことに使えずに終わるなんて哀しすぎるわw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:06.61 ID:8tZc9yDv0.net
65歳で20万… アホか そんなの公務員と大企業だけだろ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:07.42 ID:+rdwFqE50.net
民間が破綻しようが、公務員は特権階級だからな。

いまNHKで「青天を突け」というドラマがあるが、明治の志士が突いたのは晴天だが、

その弟子たちは志士の意志を継がずに転がり込んだ利権にあぐらをかいだのが明治革命系譜。
志士は偉いが、その弟子以降はごみクズのような存在。

そいつらは本来、太平洋戦争敗戦で米国に処刑されるべきだったんだが、米国に東京や沖縄を
差し出すかわりに命乞いをして、今日にいたる。

ガースーは満鉄で、やっぱり明治革命系譜。息子は戦犯企業「大成建設」の社員。

朝鮮人が「戦犯企業」と口を尖らせるが、決して日本人全体のことをわるくいっているわけではないのに、

ごみクズネトサポは、その朝鮮人には威勢がいいが、明治革命系譜の汚職には全く触れない(笑)

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:26.54 ID:Hs5cCqn30.net
>>880
それな
親は土地とか個人名義で残してたら青申で介護と医療も3割負担
法人に全部移せたらよかったのに失敗や

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:37.73 ID:/nBtBEfP0.net
ガースーはたしか零細法人や中小企業潰そうとしていたな
社会の重荷なんだと

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:41.51 ID:It2IOO9X0.net
>>879
その頃は制度が変わってると思う。

平均寿命まで生きた時、いつもらってもあまり変わらないようになる制度だと思うから。

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:53:42.17 ID:H+uAq4Db0.net
10年間に受け取る総額を考えたら60歳からがお得だと思うが

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:54:11.33 ID:0g5cUPjy0.net
>>891
人はなかなか死なんw
ほんとしぶといw

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:54:31.25 ID:xnTU5Snr0.net
すでに貧困層だから今すぐ貰いたい

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:54:34.93 ID:9txL7c3s0.net
>>872 そうなんですよ
そしてハイパーインフレーションはこの時系列に合わせて進めると思うよ。
そして紙幣はどんどん刷って若年勤労者の所得はあげる(物価も上げるので語弊はあるが)

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:54:40.70 ID:u5LP32zj0.net
月20万あれば十分
問題は65まで生きられるか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:54:57.89 ID:VwPKpKIs0.net
>>889
めっちゃいいぞ
不労所得を会社と個人に分けて消費税も払わなくていいし何でも経費で落ちるし。
リーマン時代がアホみたいだったわw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:55:00.62 ID:rL+JZaz20.net
年金は国家的な詐欺だよな
子供の頃は豊かな老後の為になんてTVでCMが流れてたけどあの金額じゃあ豊かに暮らせないじゃん
しかも60歳から貰えるはずが65歳になってるし

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:55:01.75 ID:zUqr5aHI0.net
>>140
国庫は公務員の飲み食い風俗代だよ、体のいい名前つけているがジャブジャブで使い放題だよあれ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:55:03.05 ID:+rdwFqE50.net
渋沢栄一は青天を突いたが、今の公務員はマンコを突いて特権階級を追うかしているだけ。
東京大学などを卒業した高級官僚なら、その努力は評価されるべきだろうが、

コネ入庁の地方公務員も、官僚と変わらない待遇を維持しようと、

民間がボロボロのコロナ渦においてもボーナス額を維持する労働争議(建前では禁止されているが、実際には地方公務員は名前を変えて春闘をしている!)
をしている。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:55:19.89 ID:okgSL0RD0.net
税金や社会保険考慮に入れてない

受取時期遅らせて金額増やすと、
@所得税、住民税、国民健康保険、介護保険等の負担が増える
A健康保険負担率も上がる時がある
B更に消費税率引き上げの可能性がある

特に年金以外の不労収入などあれば合算になるから

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:55:47.79 ID:qgplQwRV0.net
独身男性の平均寿命は66歳・・・
独身は真面目に働く必要ないな、バイトでいいわ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:00.22 ID:je3gPu8E0.net
どう考えても60からもらった方が良いやろ。
70まで生きてるかわからんし
80とかになったら、まともに体動かんやろし
金の使い道が食事位しかないんちゃう?

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:06.27 ID:IBEHgv3a0.net
収入があがると県民税や市民税、介護保険と国保の徴収が上がるし、医者にかかったときの負担金もあがる

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:20.03 ID:LqTH2jvZ0.net
受け取る前に死ぬから国が丸儲け

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:30.77 ID:vprlwnFr0.net
>>905
俺の試算だと10年間貰えば元は取れる
75歳くらいまでは生きるつもりだからまあいい

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:38.00 ID:gN2X83mM0.net
>>874
!!
そうだよな爺になってしまったら
金使って楽しもうと思えないからな
活動的ではなくなるからな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:42.85 ID:Z9T6qkgu0.net
膠原病あってプレドニン免疫抑制剤飲んでるから
60からもらうわ。
障害年金は受給できなくなるらしいけど
薬の副作用でそんなに長生きしないだろうから
ぱっぱともらう

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:52.92 ID:BXaOJsMn0.net
>>865
まともなサラリーマンで空白期間が無ければ、
国民+厚生年金で月20万は貰えるよ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:56:53.98 ID:7rmKXE580.net
>>906
だから不細工デブが多いんだ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:01.82 ID:Mk1Vtlpa0.net
この国は
厚生年金を誰にでも払わせるシステムになってから貧乏になった
将来帰ってくるか不明の元本無保証idecoに強制参加させられる
弱小企業にも厚生年金強制しだしたから頭の良いやつは自営になる
ボス弁もなかの職員は個別で申告している

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:07.04 ID:yCzuCK2K0.net
国が隠したい事

繰上げ減額による住民税非課税世帯化

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:14.37 ID:Nihu2k050.net
老人も医療費3割負担とすべき。
お隣韓国でも老人は現役と同等の負担をしているぞ。

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:15.22 ID:u8P77bar0.net
>>878
「自分が出したお金を自分で受け取る方式(積立方式)」ではなく、
「現在の若者が現在の年寄に金を出す方式(賦課方式)」だから、
って奴だろ?

そんなら意味無いから生活保護と制度を統一できると思うんだがな。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:20.19 ID:q0CnyYD80.net
受給前に逝ってくれる人がいて成り立つ制度

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:23.62 ID:eKCQ85oP0.net
男の平均寿命は70だぞ?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:23.81 ID:tWB1Yu4l0.net
60歳以降で働ける仕事がどんどん減ってるのにな

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:25.43 ID:ztGAqIhR0.net
>>350
まず調べてから家=ド底辺

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:33.79 ID:ICsFC9cN0.net
>>905
詐欺なら見抜けば防げるけど年金は天引きだから性質が悪い。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:37.86 ID:/nBtBEfP0.net
60越えの老人の楽しみって温泉旅行やゴルフくらいだろう

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:43.72 ID:sTNtY2ER0.net
安楽死導入したらいいのにね

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:52.57 ID:aasYGP3z0.net
>>7
これは60歳で退職金を2千万くらいもらう人の話
60歳から投資するくらいなら、繰下げ受給の方がいいということ

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:57:57.58 ID:BXaOJsMn0.net
>>915
障害年金なら今すぐもらえるぞ?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:58:03.03 ID:0g5cUPjy0.net
>>927
釣り頑張りたいね

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:58:11.69 ID:u8P77bar0.net
>>891
平均寿命推移のグラフを見てみるといい。
綺麗な直線になっている。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:58:29.33 ID:VwPKpKIs0.net
>>896
88歳の婆さんは不労所得の個人事業主と遺族年金(収入に入らない)と国民年金で手取り300万はあるが1割だな

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:58:40.96 ID:jRgwz94v0.net
昔は55歳繰り上げも出来たのにな
繰り上げ繰り下げとか言ってるけど、60歳から受給でやってたのだから
実質はただの受給額の減額に過ぎない

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:59:04.26 ID:sqDjVC/c0.net
>>903
20万の中から、国民健康保険と介護保険を払うんだぞ。両方で3万円くらい。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:59:25.53 ID:KDMxcIQ/0.net
それよりも貰う前に死んだら積立金返せ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:59:34.89 ID:+rdwFqE50.net
>>912 国という呼び方はやめてくれよ。今は国というより明治革命系譜だろう。

米国に売国して、凋落したら今度は中華に擦り寄って自分たちだけ命乞い。

「日本は売り渡しますから、私たちの権力だけはなんとか・・」

良心である高級官僚のおかげで戦後日本は持ち直したが、

いまは内閣人事局が法律を変えて、霞ヶ関の局長以上の人事を完全に掌握し、
局長以上を恫喝して、明治革命系譜の利益ファーストな政治に変えてしまったからな。

菅が退こうが、別の明治革命系譜が出てくるだけ。

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:59:37.93 ID:tWB1Yu4l0.net
>>903
中途半端だな
年間210万に抑えないと

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:59:50.01 ID:e4LdsKsk0.net
82歳以上生きるなら70歳からがお得か

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:59:51.78 ID:jffeAFMq0.net
大したメリットは無いな。
沢山もらえる人は差額が多いけれど、俺も含んで年金の少ない人にとっては微々たるプラスにしかならん。 orz

65を基準にして、67からもらう場合、70からもらう場合で、寿命85とか寿命90とかで計算するといい。男の場合、多くは80歳前後でバタバタ死んでいく。 次のピークが85歳前後、生き残りが90過ぎてちらほりという感じ。
計算すると、年金収入に応じて、それなりにやや得する・・・という程度だな。

同時並行として、例えば日本における頃菜枠賃などは年寄りを●外することを目的としていると思われるわけで。 つまり、とある方向が見えてくる。

まあ変な細工をするよりも、沢山もらってる人の年金を大幅減額にしたほうがスッキリするしそれを社会的常識として定着させたほうがいいと思うのだけどね。

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:00:01.57 ID:93yPEJIx0.net
>>1
その頃には缶ジュース一本300円だけどな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:00:22.89 ID:a6v2RJ4A0.net
もはや小額でもいいから50歳からもらえるように変えるべき
前倒しだ

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:00:25.08 ID:9sU4sYl70.net
>>8ワラントおかわり

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:00:25.16 ID:4cQU5ugB0.net
>>932
実態が把握できてないアホまぬけ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:00:33.35 ID:/nBtBEfP0.net
>>935
昔はなかったからいまの老人は剥ぎ取られ三昧
すでに世代間扶助は破綻して老老介護だわ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:00:41.82 ID:Nihu2k050.net
今の若者の社会保障の収支はマイナス6000万にもなるそうだ。こうした詐欺システムはとっとと破綻させるべき。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:01:06.59 ID:9txL7c3s0.net
しかしみんなまだ性善説というか政府をどこか人間として見てる笑
日本の株価を買い支えていくためにこれからも年金もバンバン投入して紙幣もバンバン刷っていかないといけないからだよ
それだけ。長く養分になって資金を調達して欲しいんだ。
ギャンブラーのお父さんが子供働かせてるような国

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:01:50.37 ID:wglaVDuH0.net
5chやってるやつらは長生きしそう

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:02:06.11 ID:JUmqV/5p0.net
>>30
そんなルールなんだ
だったら早めにもらって貯蓄でもしてた方が良かったな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:02:08.59 ID:qTldFKin0.net
毎年、次の年から貰うか判断すればいいんじゃねえの?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:02:11.57 ID:u8P77bar0.net
>>898
最近になって政府が「人生百年」とか戯言を言い出したから、
その可能性は高いかもな。

平均寿命が100歳になるのは、
今のペースが続いたとしても22世紀になるから、
現在の制度設計は「人生九十年」じゃないとおかしい。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:02:53.44 ID:spnyXNY10.net
要は82歳より長生きかどうかだ。
この記事のモデルだと受給総額
60歳受給開始だと14×12×22=3696万円
65歳受給開始だと20×12×17=4080万円
70歳受給開始だと28.4×12×12=4090万円

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:02:57.01 ID:sGUH7sD20.net
>>1
酒飲みと肥満は早目にもらえ、成人病が一切無いヤツは70まで働いて我慢しろ。あと…生涯独身も早目にもらっとけ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:02:59.37 ID:BXaOJsMn0.net
>>946
馬鹿なお前の頭で、月いくら取られたら6000万になるかなんて
計算できないだろうなぁ
馬鹿だからw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:10.83 ID:mCkzs2C50.net
>>96
ほんとこれ
政府の広報を信じたら国民は損をする

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:18.86 ID:SOukUmL40.net
まぁ、お得ねえ、なんて考えるバカを狙った企画だな、もらう前に逝く老人がゴロゴロ。
自分の家系をよく見直してから決めなさいよ。1円ももらえないで逝くことが無いように。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:24.89 ID:PIT08LSU0.net
老人が金を稼ぎたい理由は
孫に小遣いをあげて仲良くしたいだけだから
別にそれらが無い人は月10万円以下でも貯金が出来るだろ。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:29.36 ID:mWzXT09K0.net
安倍が年金使って株買ったせいでしわ寄せきてんね

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:37.72 ID:u8P77bar0.net
>>944
健康寿命の事を言ってるなら、それも綺麗な直線になっている。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:44.59 ID:Ul+/lFvl0.net
>>495
早死にしたらその分だけ損。
正解は一意ではない。

それが分からないヤツはバカなんだよね。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:50.47 ID:SQ196g3B0.net
知り合いのオッサン、3年前に64歳で死んじゃったよ
年金もらえずじまい…無念だっただろう

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:03:55.86 ID:L9eE+jfE0.net
もう10年も前に破綻してんだよな
消費税ぶっ込んで立て直してるけど
本来コレやっちゃいけん事なのに当たり前になっちゃったな

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:04:32.28 ID:kzPIuvy+0.net
>>959
都合のいい要素だけを抜きだした数字に騙されるヤツがいてだな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:04:45.87 ID:Vq2N+dJs0.net
健康寿命が71歳だから
そもそも65歳で20万もらえる人って
年収どれくらい?

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:04:51.22 ID:BPEYMF1D0.net
>>953
独身はノーマネーでフィニッシュ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:05:32.94 ID:gN2X83mM0.net
俺は65歳から貰うわ
貰えるようになったらすぐ貰うわ
60歳前後で亡くなる人も結構いるからな
貰わないうちに亡くなったら損
葬式代も出ないよ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:05:58.22 ID:qgplQwRV0.net
そろそろ仕事やめるか、ボーナスなし昇給なし退職金なしのなんちゃって正社員だしなw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:06:00.81 ID:NgtxORfC0.net
得か損かで考えれば何歳で死ぬか次第だろ
そしてそんなこと今考えてもどうなるか誰にもわからん
でも政府言うように最低2000万くらいは貯金ないときっついだろな

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:06:34.97 ID:ekd6MG5/0.net
これ広めて0円支給増やして節約したいんだな
昔話のおおきなつづらと小さなつづら…

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:06:35.27 ID:wk5rZRC/0.net
>>11
ゴキブリは関係無し

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:06:55.76 ID:9hfMOAFO0.net
>>945
老々介護なんて成立するかな?
俺は金持ちどもの介護するなんて絶対にごめんだし金持ちどもだって貧乏人の介護など絶対にしないだろ
老々介護は無理だと思う

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:07:02.77 ID:kjlmHHko0.net
70まで働けるかなあ。
やはり副職がないと。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:07:10.79 ID:JUmqV/5p0.net
>>63
高齢の人はどんな勤務体制なの?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:07:13.81 ID:QXMpeLkj0.net
平均受給額って14万5000円なのに…
コームインか…

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:07:49.64 ID:dz9v1i+o0.net
>>457
ドコモの情弱養ってたプランと同じで納得いかんね
早く年金版アハモ作れや

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:08:07.46 ID:9txL7c3s0.net
あと得とか損というかこれ社会保障制度だからな
60からは受給できると猛烈に働いてきた世代に対して約束通り支えられなくなった時点で詐欺だと思ってるよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:08:36.14 ID:aF4ypNBP0.net
年金が無かったころの様にイキルしかないんだよ
小梨はもう諦めろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:16.42 ID:oH7U94ys0.net
>>142
ナマポの方が額が多いんだが

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:16.58 ID:p2Cz9Qgn0.net
年金も年金控除額超えると課税対象だぜ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:17.28 ID:ekd6MG5/0.net
70まで働けるって座り仕事なら可能かもしれないが庶民にはその牌残ってるのかね

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:32.74 ID:i1shbWZ00.net
自分が老人になる頃には年金は自分で投資して準備するのが当たり前になってるんだろ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:42.87 ID:REeZHr340.net
65に延びただけでも腹立たしいのに!

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:45.07 ID:lm2hNkN80.net
>>942
ほんこれ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:44.90 ID:wglaVDuH0.net
子どもは親の貯金袋じゃないぞ

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:46.28 ID:bxmB1WmY0.net
公務員だけ70歳義務化から
始めたらいいだろうw

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:48.01 ID:gN2X83mM0.net
>>961
無念だろうな
本当に気の毒
うちの親戚は60歳で急逝したよ
ああいうのを知ると60歳前後はあの世が近いと実感する

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:51.92 ID:jRgwz94v0.net
肉体労働の人ほど不利としか言いようがないな
どう考えても65とか70とかで出来る仕事じゃないし、出来ても不利過ぎる
デスクワーク限定みたいな制度設計

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:09:55.09 ID:1hKDP7Ym0.net
いつ死ぬかわからんからな。動けるうちは働くようになるんじゃないのか。
働いて死ぬ可能性もあるが。 十分稼いだ人は早期リタイアでいいだろうがね。

年金は間違って長生きした時の保険。

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:10:01.08 ID:Z9T6qkgu0.net
>>930
あ、ごめん今はまだ薬で働けていて障害年金受給まで至る障害はないんだ
60で年金もらうとその後障害を抱えても障害年金はもらえなくなり
障害年金の方が多く受給できる場合もあるらしい

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:10:05.81 ID:Nihu2k050.net
年金よりも医療介護の破綻が先だろ。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:10:32.58 ID:agDLRqQP0.net
70まで働くなんて考えたくもない

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:10:54.84 ID:hFIQT9/o0.net
余命を考慮、考えものだよ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:11:02.43 ID:yKpf1Vcp0.net
その前に死ぬわボケカス

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:11:03.31 ID:MvVF+raw0.net
なんで国民向けアナウンスが
実態から乖離した間抜けなん?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:11:06.62 ID:I6vWGF980.net
受取る時期で区別するっておかしくない?
本来の額より割増ボーナスでくれるならまだしも先延ばししないと減らすって

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:11:28.70 ID:Nihu2k050.net
>>988
賃金の18.3%も支払ってそれかよ。

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:11:56.92 ID:39e6uc4L0.net
>>942
お前も馬鹿だな
今までかけてきた金を今すぐ返金しろってなんで思わない?

998 :死神◇:2021/03/14(日) 08:12:27.76 ID:oaotvDpj0.net
>>13
気にしないでいいと思うよ。受け取り総額でプラスに転じるのは77歳以降

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:12:27.78 ID:+rdwFqE50.net
>>947 それは陰謀論よりだな。明治革命系譜嫌いな私でもそういう見方はしない。今、政府系機関(年金機構、農林中金、日銀)がマスタートラストナンチャラなどを
経由して大企業の株をバンバンかってるのは、単純に儲かるからだよ。本当に実績がいい上場企業の株を買って、政府の収入にしているにすぎない。ただ当然のことだが投入する額が多すぎて、簡単に鞍替えすると株式市場が不安定になるから、
一度掴んだキンタマは離せずに、投資した企業の業績が長期的に下がったときはそのまま大赤字になるわけだ。なぜ大企業の株を買うようになったかといえば、
2009年以降、大企業の多くがグローバル化し、国を信用しなくなったから「出来る限り税金を払いたくない」という方向性に転じた(というより現地法人の納税先はその現地先の国であるし)
国内から産業が外国に流出したから、法人税収入の70%占めていた大企業の税収が大幅に減ることが見込まれたからだ。

こうなると市民から取るしかないが、日本は累進課税の国で中間層が増えると税収が減る。だから社会保険を「社会保険税」という名称に変えて、「社会保険は税金です」と宣言した。

さらに、社会保険をかける対象者をより増やすために「週20時間以上の労働者には義務」とした。これによりこれまで社会保険をかけていなかった一部の非正規やパートタイムも義務化された。さっきも述べたとおり、社会保険のほうがリターン率が低いのだ。本人と企業で折半しているから、本人は大金を払っている感覚がないが、実は企業も払っているわけだ。逆にいうと企業は社会保険を前提とした給料を設定するから、労働者が本来受け取るべき給料が、そのまま社会保険の折半分に消える。

さて、先をみこして様々な手をうった政府だが、近い将来、社会保険にすらかけられない悲惨な労働者が増えることが予期されるから、
もはや市民からまともに税金を取ることができない社会になるだろうということで、

とにかく格差社会で成功している企業の株を今のうちに買占めることで、格差社会でもなんでもいいからこれらの企業さえ儲かってくれれば、政府としては全然OK、という仕組みにかえただけ。それでも足りないなら消費税増税だろうが、これは自分たちの支持率低下につながりやすいから土壇場まで踏みとどまっているようだ。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:12:36.95 ID:Mk1Vtlpa0.net
米株投資してた換算額でさっさと返してよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
226 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★