2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】 大田区でマンションが浸水、2人を救助 関東各地で大雨 [朝一から閉店までφ★]

1 :朝一から閉店までφ ★:2021/03/13(土) 23:04:54.86 ID:nOqLjytC9.net
上沢博之、河崎優子、今泉奏
2021年3月13日 20時34分

 前線を伴った低気圧の影響で、東日本は13日、大気の状態が不安定になって雨や風が強まり、東京都や千葉県などでは鉄道の運行に影響が出たり、道路が冠水したりした。

 東急電鉄大井町線では、雨の影響で東京都世田谷区の線路脇ののり面の一部が崩れ、午後3時半ごろから、溝の口―自由が丘駅間などで一時運転を見合わせた。また、JR中央線の武蔵小金井駅では落雷で信号装置が故障。午後2時ごろから、快速の上下線などで一時運転を見合わせた。
 東京消防庁によると、大田区久が原5丁目では午後5時前、マンションの1階部分が浸水する被害があり、住民から「部屋から出られない」と通報があった。消防が駆けつけ、男性2人を救助し、うち1人を救急搬送した。命に別条はないという。
 気象庁によると、13日午後5時50分までの24時間雨量は、世田谷区で114・0ミリ、茨城県坂東市で82・5ミリ、千葉県船橋市で64・5ミリなどと3月の観測史上最大を記録。東京都、埼玉、千葉、茨城各県などでは竜巻注意情報も発表。福島県や千葉県では土砂災害警戒情報も出された。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://www.asahi.com/articles/ASP3F6S73P3FUTIL00T.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:06:02.38 ID:LAxrxTUG0.net
>>1
うんこすぎは?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:06:07.68 ID:9vCZlP+t0.net
トイレ逆流は?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:06:28.58 ID:YCM10cUQ0.net
まさかまた?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:06:48.31 ID:0xn6d90K0.net
マンションってレベルじゃねーぞ!

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:06:55.23 ID:T7r3m60s0.net
うんこ漏れたの!? うんこ水なの!?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:06:55.41 ID:PXJIbAp+0.net
きたねーなぁ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:07:45.55 ID:T7r3m60s0.net
 
ムサコ名物 『うんこ水』 大人気!

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:08:01.01 ID:2pF8R8jT0.net
何で東京はこんなに災害に弱いのに土地の値段が高いのだろうか。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:08:10.29 ID:ObuODqON0.net
うんこクルーw

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:08:11.98 ID:D0cOZ82m0.net
東京うんこマンション きたーーーーーーー

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:08:18.93 ID:YCM10cUQ0.net
ムサコは大丈夫なの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:09:07.42 ID:YGwxo2kn0.net
え。久が原5ってそんな低地じゃなくないかな

こうなると池上駅とか千鳥町駅とかの周辺も危ないのかな…

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:09:23.00 ID:SENafquM0.net
昼頃から起きてられないほどの睡魔に襲われて、気付いたら18時近くになってた
気圧の変化に弱いからなんだけど、結果的に偏頭痛が出ずたっぷり昼寝しただけで済んで良かった

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:09:23.35 ID:nUBB6zkx0.net
またウンコ逆流か

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:09:24.44 ID:jYwvhDR/0.net
坂道に立ってる半地下フロアやな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:09:44.94 ID:A6y7iNwu0.net
「何食ったらこうなるんだ」「絶対ここのボスだろ」眼差しの表現に優れたイラストレーターが日常の中で発見した驚異に対し、考察班が動く!

http://ddowe.karsten.mx/NZkp/843116001.html

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:10:18.87 ID:szyKY6qA0.net
うんこ水で謎の伝染病が流行りそう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:10:19.87 ID:j4qhsQMp0.net
東京脆弱すぎないか?
他の地域も同じ雨降ってただろ。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:10:22.55 ID:CcKG6AR60.net
窓から出ればいいだろう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:10:40.49 ID:vBLCtk3K0.net
武蔵小杉 「だらしねえな」

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:11:05.37 ID:Nq2JMwhl0.net
大田区ウンコが原

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:11:46.08 ID:5qvQF1af0.net
うんこすぎはどうした?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:12:00.34 ID:VzTU5kWm0.net
さっきネトフリでパラサイトみたところだったからやっぱり半地下は怖いわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:12:17.81 ID:ScLSIRO20.net
思い浮かべることは皆一緒か

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:12:44.20 ID:NuPN+F/s0.net
>>21
ウンコ目線やめろw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:13:14.12 ID:qOC4MOvV0.net
3月でこれならまた梅雨と夏はヤバイだろう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:14:01.47 ID:/jZz1PyM0.net
東京は温暖化で毎年水害がある都市になったな
台風シーズンではないのに
ちょっと低気圧でこれ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:14:17.84 ID:d7Gh/PkU0.net
トンキン名物ウンコの反乱

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:14:41.11 ID:l5+Fzh0KO.net
大雨が降るたびにネットで発狂する武蔵小杉住民に草

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:14:54.19 ID:nUBB6zkx0.net
そう言えばコロナってウンコで伝染するんだよな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:15:00.19 ID:ZL5qOx1g0.net
アパートですらビクともしてないのにウンコマンション弱すぎない?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:15:21.22 ID:a3BeG8PL0.net
都内で豪雨て聞くと、阿佐ヶ谷駅前の
大洪水が頭をよぎるな。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:15:37.90 ID:7uewgENC0.net
うんこおおおおおおお

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:16:28.58 ID:rYi4bp0U0.net
トンキンは本当にうんこすきだな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:16:36.22 ID:CcKG6AR60.net
>>33
品川駅の地下がしょっちゅう水没してたのを思い出す

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:16:42.77 ID:sWSLE6OA0.net
道路より50センチ低いマンション一階

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:17:30.05 ID:MyLFOyxF0.net
またウンコか・・・

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:17:47.13 ID:OZVEitbO0.net
>>13
呑川沿いも久が原5丁目であの辺高低差あるから、
水が集まりやすいんじゃないかな。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:17:52.42 ID:N1b+ZYUA0.net
まだ3月なのに。
今年はまたゲリラ豪雨や台風の当たり年かも知れないね。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:17:56.43 ID:VpWcmVQA0.net
え?またウンコ?改善されてないの?w

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:18:00.28 ID:fP9VRU6U0.net
>>21
お 前 が 言 う な

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:18:27.07 ID:D19EwFGq0.net
うんこするような奴は東京に住むんじゃないよ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:18:39.90 ID:Kr6Bj0xe0.net
>>2
多摩川の対岸じゃないかな?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:18:41.99 ID:NBi7aHOw0.net
足立はDQN
大田区はチャイナ
川崎はチョン

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:18:44.00 ID:QUlaBqSo0.net
まあ根本的に解決してないというか物理的にまた同じことが起きるやろな、電気室かて地下から移設出来ないのでは

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:19:05.49 ID:nD+/+LW80.net
半地下のタワ族

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:19:13.06 ID:HmKulE2w0.net
>>13
道路よりエントランスを低く作ったから雨水が流れてきたから
最近戸建てでもそういう造りの家が多いよ謎だけど
駅周辺は呑川も氾濫してないし全くもって平常

だからウンコは関係なし

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:19:30.90 ID:N1b+ZYUA0.net
>>44
地理的には近いの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:20:50.44 ID:iWI1xmek0.net
いつだったか、大雨で地下室が浸水して天井まで水が来ちゃったので
溺れ死んだという事故があったな
天井からも出られるようにしないとダメだと悟った

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:20:51.66 ID:1jmZ9AP/0.net
武蔵小杉はあんまり降ってなかったけどな
多摩川はさむと天気変わるのか

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:23:00.06 ID:cqt7equu0.net
>>40
先が思いやられるぜ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:23:14.68 ID:eY60CMq30.net
>>48
>ウンコは関係なし
う〜ん・・・信用できないな

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:23:16.74 ID:RxGqNWA70.net
久が原住みのワイびっくり
トヨタがあった所かな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:24:20.04 ID:+u4/1Rsw0.net
あらら、そんな大変な雨だったのか
雨くらいでスレ立てんなや!
とか言って悪かったな

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:24:31.49 ID:Sjk2c3730.net
ウンコスギ藁

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:25:09.61 ID:MC2V3Z4z0.net
タマゾン川はどーなってる?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:25:26.97 ID:RxGqNWA70.net
写真で場所わかった、
図書館の近くやな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:25:42.01 ID:SRydl4X90.net
マンデラエフェクトなんだけど、大田区って太田区じゃなかった?

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:25:43.00 ID:/jZz1PyM0.net
多摩川の今 昨年の台風19号で被害 世田谷・大田区で40戸浸水、1万7000人避難
2020年09月30日 07時09分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/58674

<昨秋の多摩川水害> 昨年10月12日夜、伊豆半島に上陸した大型で強い台風19号は、首都圏を直撃。気象庁は12都県の自治体に大雨特別警報を発表、大雨・洪水警戒レベルで最高の5に相当した。
 都側の左岸では、東急田園都市線二子玉川駅に近い世田谷区玉川で溢水(いっすい)が発生。周辺の0.7ヘクタールで家屋約40戸が浸水するなど、世田谷、大田両区で計約1万7000人が避難した。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:26:19.05 ID:7zA86hez0.net
隅田川から東って水害起きたら終了だからか、なんかすげー強固だよな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:26:32.38 ID:SnJYznJK0.net
大深度地下とかどうなるんだろう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:26:36.66 ID:U1tG246i0.net
ムサコのウンコマンションは無事だったのかどうなのかそれしか気にならない

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:26:37.39 ID:F7VVFjRy0.net
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1370644792913272833/pu/vid/720x1280/eoauWYiStGSw5ip7.mp4?tag=12

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:26:52.69 ID:QF6pLV9+0.net
https://goo.gl/maps/uFUFHXbaxcjsrYph9
NHKの画像からするとここっぽいね。 なんで入り口低くしたんだろ?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:27:14.71 ID:YPpH2qu00.net
なんでそんなとこ住んでんの馬鹿すぎワロタ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:27:50.85 ID:5bGGnGBY0.net
ウン小杉は今回は無事だったのか?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:29:34.60 ID:/jZz1PyM0.net
資産価値より命守って 世田谷区が水害を検証
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62180970R30C20A7000000/
2020年8月8日 10:00

2019年10月の台風19号では、東京都内でも下水道に集まった水があふれ出す内水氾濫や河川からの越水が起こり、多くの被害が発生した。都の集計によると、世田谷区の床上浸水は372件で全体の5割弱を占めた。世田谷区は7月、被害の検証結果と区の取り組みを伝える住民説明会を開催し、水害発生を再現するシミュレーション動画を公開。静止画のハザードマップからは分からない洪水発生の過程が明らかになった。

2019年10月12日午前 台風19号が関東地方に接近
午後1:00 平時は2メートル程度の多摩川の水位が氾濫注意水位の6メートルを超える
2:45 世田谷区が警戒レベル3の「避難準備」発令
3:00 大田区との境界付近の低地で浸水が発生
3:40 警戒レベル4の「避難勧告」発令
4:00 多摩川、氾濫危険水位の8.4メートルを超える
5:30 水門(玉川排水樋管)に向かって住宅街を流れる谷沢川が越水
7:30 多摩川からの逆流が始まるタイミングで水門を全閉
    多くの地域で「避難指示」発令、浸水が一気に広がる
10:20 二子玉川駅西側の無堤防地帯から多摩川が越水
10:30 多摩川、10.81メートルの最高水位を観測

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:29:38.03 ID:3ne3r+ZQ0.net
>>65
日照権の関係で低くしたかったんじゃね

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:30:04.32 ID:AEOuam1y0.net
半地下って、容積率(延べ床面積率)に加算されない
とか、そういう法令があるんだよね。
排水を上手く設計しないと、そりゃこうなる罠。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:30:29.27 ID:ozHJdv2S0.net
ウン小杉の呪い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:31:25.82 ID:rFuIuHiZ0.net
お前らどんだけ武蔵小杉好きなんだ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:31:41.76 ID:wTmxevtI0.net
軒下覗きたくねえ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:32:03.85 ID:gf984WZ30.net
等々力渓谷どうなった

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:33:13.46 ID:BmDB/jBt0.net
多摩川はもう耐えられんのと違う?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:33:44.89 ID:CcKG6AR60.net
高さ規制とかじゃない、何メートルの建物しか建てちゃいけないとかで、
何センチずつ低くして、あと「40センチでもう1階いけるのに、、、そうだ半地下だ」とか
知らんけど

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:35:03.83 ID:cqt7equu0.net
浸水した水にウイルスが…

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:35:15.93 ID:Yj+CSqN90.net
またうんこか

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:35:23.40 ID:Vv2bvFQI0.net
>>76
無理矢理4階建にしてる感じやな

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:36:43.87 ID:PSze7ckz0.net
この程度でww

梅雨はどうすんだ雑魚

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:36:52.86 ID:/jZz1PyM0.net
50年以上前 東京五輪の高度経済成長期にインフラを作りまくったからな

50年経過すると壊れだす

維持補修刷新しようとすると毎年9兆円かかるから放置

そもそも少子高齢化 氷河期世代に技術継承しなかったからインフラ技術者がゴッソリ抜け落ち足りない
金があっても補修できない

命の危険と隣合わせで我慢して生活するしかない

少子高齢化衰退国のリアル
自己責任

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:36:54.94 ID:z23gQAZr0.net
>>65
ああここか
こういう建物結構あるんだよな怖いよ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:37:12.14 ID:kZRdr/Pk0.net
どうせ部落の跡地を再開発したような所だろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:37:25.66 ID:CcKG6AR60.net
>>65
おお、この写真みてはじめてわかったわ
窓から逃げられないのか、、、こりゃ失礼しました

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:37:34.49 ID:DqInDXam0.net
大田区ね、ここも海抜低いところ多いからね。特に平和島周辺。川崎たいな雰囲気で陰気。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:38:00.98 ID:mfyrCdgi0.net
3月に大雨で浸水とか寒そうだな
普通は夏に起こるもんだからな

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:38:43.90 ID:YV+2y6dI0.net
半地下って案外建設費高いのにな
それでも戸数を増やした方が
利回りが良かったんだろうかね

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:40:09.76 ID:EwTWh2Pr0.net
>>85
久が原は低地じゃないよ
大田区は広いイメージだけで語るの良くない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:40:26.41 ID:ELEQmG1W0.net
>>85
大田区〜鶴見区の海岸沿いは利便性マンセーだけど
布団干せないから住むべき場所ではないわ
公害規制が緩かった昔はもっと酷かったんだろーな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:40:46.09 ID:/jZz1PyM0.net
浸水が普通になってしまった都市が

我が国日本の首都東京

東京首都圏3700万人世界一の都市圏であり
世界一の
人もインフラも老いた都市

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:41:24.31 ID:AEOuam1y0.net
>>76
そうだろうね。
で下水管の水勾配がギリギリ。

で下水道本管に雨水が大量流入。
マンション半地下への下水管を
逆流した。

って事は、トイレの排水溝からは・・・

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:43:22.47 ID:/jZz1PyM0.net
下水を分別せずに水害があるとうんこ水

東京湾は汚すぎて顔をつけて遊泳禁止

こんなとこで東京五輪トライアスロンやらせる

恥ずかしすぎる国辱モノ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:43:28.75 ID:j0MLUnlc0.net
うん小杉

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:44:54.56 ID:pU+1qsBs0.net
東京なんかに住んでるからだろ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:47:24.66 ID:TXRYO4Gi0.net
久が原かー
子供の頃は踏切を見るのは好きだったわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:47:29.06 ID:T2eEQm470.net
八百万の神に護られた帝都ではどんな災害も避けていくのでは無かったのか?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:49:44.51 ID:SyOL/kws0.net
建物構造の問題なのね

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:49:53.28 ID:LVdgweCx0.net
こういうのは雨降ったら浸水するとか津波が来たら被害に遭うとかそんなとこにすんじゃ駄目って法律作りなさいよ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:50:21.18 ID:b5Fu8cb+0.net
上階の人はうんこしないように!

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:51:41.50 ID:tc/Yb+1V0.net
��あああああああああああああああああああああああああああああ(ブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:51:54.65 ID:ktC0Sm+Q0.net
自分の家は久が原の近所だけど坂の上だから問題無い

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:52:44.94 ID:WLmGprjq0.net
救急搬送てなんやねん(笑)

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:52:51.87 ID:E9F/w0Gl0.net
ウンコタワーのみんなへー
大雨の時は
うんこしたらあかんでー
おいちゃんからの
おねがいやー
(´・ω・`)

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:52:59.08 ID:7uIdyKozO.net
>>85
久が原はいちおう大部分は高級住宅街だよ
渡哲也の家もあるしそこそこ著名人住んでるよ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:53:37.01 ID:WLmGprjq0.net
押すなよ押すなよのコントして飛び込んだんか?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:53:50.79 ID:CIUpJMgL0.net
>>59
大森区+蒲田区で大田区

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:55:10.41 ID:BlnltuYX0.net
>>65
過去に浸水したことないのかな?ありそうなのに

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:55:58.24 ID:z23gQAZr0.net
>>104
半沢直樹の大和田の家が久が原だな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:55:59.10 ID:86FmvsyP0.net
関東そんなに酷かったのか。
静岡市は全然だったな。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:57:27.95 ID:YEUvnS5h0.net
千葉県も2メートル冠水とかひどいな
本来乾燥注意報が出る季節なのに

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:59:32.44 ID:Xtib4WyF0.net
>>89
なんで布団が干せないの?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:59:42.14 ID:w1agibZ00.net
>>95
久が原と聞くとダイシンの食堂でうどんとソフトクリームだわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:59:45.23 ID:86FmvsyP0.net
五感で感じる”魅力的な街”、センシュアスシティ(官能都市)ランキング。静岡市が12位
https://www.atpress.ne.jp/news/72741

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:00:13.17 ID:0Z459GQb0.net
ちょっと前は山火事で騒いでたのにね

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:00:54.68 ID:jIT+9X7+0.net
>>110
春の嵐でしょ
春雷っていって雷も鳴るで
(´・ω・`)

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:02:20.72 ID:GRLtm5Vw0.net
【衝撃】福原愛さんの夫・江宏傑、インスタにとんでもない写真を投稿してしまう…

http://ddowe.karsten.mx/jhTa/635366293.html

r wrw rss sfdfsdfeee

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:02:49.65 ID:5DCEzUFt0.net
バリアフリーにしようとすると長いスロープが必要になったりするんで、1階部を嵩上げしない建物が増えたね。

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:03:07.62 ID:K3LYr/vK0.net
>>111
鉄鋼会社近辺は鉄粉が降って来るんよ
ベランダを濡れタオルで拭くと真っ黒になる

地方「中規模・大規模工場の近くに住んでるからそれくらい知ってるわ〜」ってレベルじゃない

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:05:50.45 ID:hfP03Dgo0.net
都内の住宅地は高さ制限と容積制限のために脱法ぎりぎりの半地下マンションけっこうあるからな。
高台と思ってても高台の中での低地に集まるから、ちょっと大雨降るとこうなる。
まぁ欠陥マンションだな。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:05:51.45 ID:BX5CGmqE0.net
これから気象が激甚化する

東京は水との戦いになるよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:06:31.37 ID:bboaKcrq0.net
アホなトンキンw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:07:24.19 ID:OwsbHbw00.net
水没の世田谷、健在!

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:07:49.50 ID:QYdgbYWI0.net
ウンコマンションがまたここに

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:08:29.78 ID:BX5CGmqE0.net
江戸川区のハザードマップを見ろ!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:08:40.14 ID:dz3Vuh3r0.net
>>13
アップダウンのきつい土地で舗装されて逃げ道がない
都市型水害の典型

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:09:12.21 ID:y8ViKHfE0.net
>>118
そうなんだ知らなかった

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:09:16.60 ID:mzEA5n7H0.net
>>120
でもこれから氷河期が来るんでしょう?温暖化は作り話だよね

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:12:03.14 ID:s4Gbh3rg0.net
>>76
台風19号の川崎で死んだのもそれだったね。
半地下は実質地下で10m以内で4階建てにできる。

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:12:09.02 ID:bsj42IG70.net
>>110
一雨ごとにあったかくなるんだ
今日は雷がなったから、もう春はすぐそこまで来てるな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:14:29.34 ID:oFgZEmVt0.net
上階「我慢できないんやー(ToT)」ブリリアッ
下階「キャーッ(;o;)」

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:14:45.24 ID:s4Gbh3rg0.net
>>65
建築の高さは10mまでで、普通に作ったら3階建てだけど、約1.5m程度低くして地下を作り、各階の高さを若干低くすれば4階建てになる。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:16:12.61 ID:uKO1Uw8c0.net
パラサイトか

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:16:22.73 ID:s4Gbh3rg0.net
>>119
都内だけじゃなくて横浜とか埼玉とか千葉とか大阪とか京都とか兵庫とかにもたくさんあるよ。

横浜なんて崖地の法面に10階建てのマンションを建てて、下の6階分が地下なんていうろくでもない物件もある。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:17:11.82 ID:t7FO6LhJ0.net
久が原とか一軒家は豪邸だらけで大田区では隣接の田園調布に次ぐ高級住宅街のイメージあるけどな。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:17:31.25 ID:s4Gbh3rg0.net
>>118
線路沿いも一緒。
騒音だけじゃなくて、線路、パンタグラフ、架線、車輪が削れた鉄粉が飛びまくりだからな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:18:42.83 ID:s4Gbh3rg0.net
>>85
海抜が低いのは京浜東北線よりも海側と、呑川と多摩川沿いだなムチは怖いw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:19:01.13 ID:pBwjdQfrO.net
大田区久が原って、どのあたりの駅あたり?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:19:52.66 ID:s4Gbh3rg0.net
>>134
田園調布も多摩川沿いは足立区並の地価だからな。

同じ久が原でも「久が原台」と呑川沿いではかなり違う。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:20:11.89 ID:s4Gbh3rg0.net
>>137
久が原駅

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:22:41.15 ID:jIT+9X7+0.net
なるへそ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:22:57.84 ID:qp/WO9yz0.net
>>134
一帯が浸水じゃなくて特定のマンションだから。
マンションの作りの問題
入口が低くなってる作りなんだそうだよ

排水溝は当然、あるはずだけど
たまたま枯葉とかで詰まったりするとこういうことになる

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:27:54.00 ID:kNdgcVx20.net
自然排水が追い付かない位のゲリラだったんじゃないの
地価の巨大な雨水桝が有ったとしても、其処に放流されるまでの水路の問題?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:27:55.82 ID:U7s68x+/0.net
うんこすぎはどうだった?

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:38:17.68 ID:OwsbHbw00.net
貼れと言われた気がした

https://i.imgur.com/QIuZWWK.jpg

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:40:39.85 ID:SvT1Rz3V0.net
>>131
こんなQOLの低い生活したくないな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:43:43.79 ID:+bQIp/su0.net
ウンコがプカプカ お台場の海

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:46:53.64 ID:7ASQZBDw0.net
レオパって災害に強いんだな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:48:18.93 ID:lgkWdpi50.net
>>9
東京が災害弱いってそれはない
東京より災害弱い地域ばかりだよ道府県は

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:48:45.53 ID:1VSgUYoS0.net
>>102
これが救急搬送や
https://www.youtube.com/watch?v=10HqxIoh9UA

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:56:20.58 ID:Z77Lmd6P0.net
>>9
東京はむしろ強いわ
荒川とかかなり強靭に設計されている

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:59:35.70 ID:zmX1GsmO0.net
>>1
元々関東平野は湿原で葦が生えていたからw
灌漑を都市計画した徳川家。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:59:42.54 ID:nLN3ejds0.net
ワイのタワマン、ウンコナガレナイタワマンの隣なのに
ウンコマンションっていわれてかなしい(´・ω・`)

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 00:59:46.44 ID:ptN0fVyG0.net
逆流うんちは勘弁(^^;

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:09:24.76 ID:nTdPcDez0.net
ウンコ水逆流したの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:09:32.79 ID:OTKfeRpW0.net
ウンコの中から埋蔵金が発見されるかもしれないよ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:13:52.97 ID:h7FCkLIN0.net
部屋から出られないって
出なきゃいいだけだろ
馬鹿か

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:19:53.96 ID:MA5FWdQx0.net
武蔵小杉のタワマン住民は大雨の度に緊張するんだろうな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:22:45.42 ID:+qnCrU4/0.net
>>49
世田谷区の川向こうにある

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:24:25.54 ID:+qnCrU4/0.net
>>19
田舎と違いアスファルトだらけだし集中豪雨とか弱いよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:24:51.58 ID:+qnCrU4/0.net
>>29
それ神奈川県川崎市な

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:25:39.41 ID:+qnCrU4/0.net
>>45
お前はどこのかっぺ?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:27:20.76 ID:+qnCrU4/0.net
>>50
都区内で低地なのに地下室や半地下の駐車場作ったらダメだよね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:32:42.20 ID:vZJCKHD30.net
江戸時代でも低湿地帯

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:36:00.11 ID:PbtFAmjh0.net
>>142
久が原はヒョウもだいぶ降ってたんで氷でうまく排水できなくて水入ってきたのかなと思う
これよりひどいゲリラでもこんな話聞いたことなかったし

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:38:51.66 ID:I1Bh7tng0.net
>>88
むしろ台地と低地が入り組んでる地形の方が
完全なる低地より浸水リスクが大きいんだが

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:42:08.01 ID:EyJHkgr60.net
東京最弱ぷげらな書き込みあるけど、東京というより、このマンション個別の問題じゃね?
周辺地域一帯が水没してるなら、その土地の問題だけどさ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:54:22.84 ID:fLVwBHVF0.net
やぁ
また負け組の田舎モンが嫉妬してるのか
産まれつきの負け組が

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:55:36.57 ID:epYbIY2f0.net
江戸川は危ないとか言われるけど被害にあうのいつもこのへんじゃん

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:55:54.63 ID:pBwjdQfrO.net
>>139

そのまんまの駅があるのか。

小田急か東横あたりかな。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 02:03:56.26 ID:v3FM5WQm0.net
今後100年ずっと、関東で水害があったらウン小杉って書かれ続けるんだろうな。わらけるわ。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 02:21:41.49 ID:elFoNHBK0.net
久が原って山じゃないの?

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 02:24:52.87 ID:QogmHjKY0.net
>>45
大田区はピンとキリの差がすごいから一概に言えない

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 02:29:43.33 ID:PbtFAmjh0.net
>>172
中韓繁華街
町工場
昔からある住宅街
田園調布
ラーメン屋だらけの道

多彩すぎよね

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 02:32:00.13 ID:Xkz0MQiO0.net
>>36
懐かしい。
山手線から港南口まで全区間歩いてたから最悪だった。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 02:44:07.83 ID:0GSd1DbU0.net
さんざん東京東部をディスってきたくせに、実際に沈むのは西部なんだよな
ザマあ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 03:33:18.19 ID:2Rg8drDc0.net
今日の雨で浸水したところがあったとは
そこまで降ってた?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 03:42:08.95 ID:4pc+sKOZ0.net
新たな武蔵小杉か

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 03:53:42.01 ID:elTA/dc50.net
>>175
大田区は南部でしょ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 03:59:12.80 ID:9NAkTJ7A0.net
>>175
大田区も立派なゼロメートル地帯がある南部

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 04:00:53.97 ID:hYqfNAl/0.net
人の数だけウンコ有り

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 04:28:24.31 ID:Ai+udzWe0.net
久が原は俺の地元
大和田常務の家がある設定(劇中の家は世田谷区だけど)

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:17:41.75 ID:orlLytzE0.net
徳川家康が埋め立てて作ったお穢土

家康もこんな所住む場所じゃないと晩年は静岡駿府城で隠居

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:19:12.76 ID:p7OVQySU0.net
汚多苦か

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:19:36.40 ID:8nROu7Yn0.net
惜しいな。
これがもっと寒い季節なら記録的な豪雪になっていたろうに。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:24:01.42 ID:orlLytzE0.net
高度経済成長時代に経済優先で地下水とガス田を乱開発し地盤沈下
海抜ゼロメートル地帯
河川よりも低い土地に住んでいる

水害対策で水を逃がす人工の河川を作り居住できない地域なのに勝手に住み始め
水害があると被害者ヅラ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:26:57.23 ID:/H8z/iXt0.net
元々土地持ちの住民ならともかく賃貸で久が原とか選んで住む人の気が知れない

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:29:37.91 ID:cV9zBish0.net
今回武蔵小杉は大丈夫なのか?


うーん、小一時間調べてみるか

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:44:21.76 ID:orlLytzE0.net
多摩川沿い なぜ“浸水エリア”に新築が… 徹底分析しました
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/select-news/20191203_01.html
リスク高い地域でも人口が増えていた
その結果は、想像以上でした。

浸水のリスクがある「浸水域」が一部でも含まれる地区は、23の市と区の908地区。このうち、69%・実に3分の2に当たる622地区で、人口が増えていたのです。

台風19号で浸水した地域を訪ねてみると

向かったのは、川崎市高津区溝口6丁目。この地区では、台風19号の豪雨で、多摩川の支流の平瀬川が氾濫して大規模な浸水が発生し、マンションの1階にいた男性が亡くなりました。

東急田園都市線の二子新地駅に近く、利便性の高いこの地域。ハザードマップで最大7メートル近くの浸水が想定されていましたが、人口は、この5年で17%も増加していました。

地域を歩いてみると、目につくのは、真新しい住宅やマンション。男性が亡くなったマンションのすぐ近くでは、今も、新築住宅の建設工事が進められていました。

なぜ、今、人口は増えているのか。

地区の近くに40年以上住む男性に話を聞くと、この地区は、堤防などの河川改修が進む前は洪水が頻発し、畑が広がっていました。

しかし、この10年ほどで、農地が次々と宅地に変わり、多くの人が移り住むようになったといいます。

(地元の男性)
「昔はとても人が住める場所ではなく、畑や工場ばかりだったのです。しかし、最近は大きな氾濫もなく、水害の記憶はどんどんと薄れていってしまった。昔から住む私たちですらそうですから、ましてや、新しく移り住んだ人たちは知らないでしょう」

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:46:53.37 ID:orlLytzE0.net
カッペの川流れ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:52:09.48 ID:aVEyrpLK0.net
なんでウンコスギだけあんなにウンコが濃かったんだろう
他の地域で洪水になってもムサコほどウンコまみれにはならないだろう

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:53:43.03 ID:CMh0yRsz0.net
浸水したんか

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 05:57:03.00 ID:orlLytzE0.net
高等学校校舎の抜け上がり(港区赤坂) (昭和34年撮影)
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/data/photo/scenery/subsidence/film_01.images/34.12minatokuakasakachu.jpg

浮き上がった階段(江東区)(昭和49年撮影)
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/data/photo/scenery/subsidence/film_01.images/49.1edogawakuyakusho.jpg

都内では、大正の終わりごろの測量結果から地盤が沈下していることがわかりました。当初は地殻変動かと思われていましたが、後に工業用や天然ガスの生産用に地下水が過剰に揚水されたことが原因であることがわかりました。

第二次世界大戦末期に一時沈静化した地盤沈下でしたが、戦後の復興とともに産業活動が再開され昭和30〜40年代に沈下はピークを迎えました。

現在は、地盤沈下は沈静化していますが、例えば江東区南砂2丁目では、大正7年の観測開始〜平成24年末までに累積で約4.5mの沈下が観測されています。写真は、周辺の地盤が沈下して、建物と一体で建築された階段が浮き上がっている様子です。

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:00:12.72 ID:8UEMv707O.net
>>125
降った雨水は相対的に低い場所に集まるからの ちゃんと地形確かめて土地買わんとな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:01:05.07 ID:orlLytzE0.net
河川の水面より低くなった家(小名木川検潮所)(昭和48年撮影)

河川の水面より低い土地(荒川河口付近)(昭和56年撮影)
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/data/photo/scenery/subsidence/film_03.images/Arakawakakoufukin.jpg
北十間川の水面すれすれの東武線(昭和50年撮影)
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/data/photo/scenery/subsidence/film_03.images/nOdXUKnSEk.png

東京都の東部にある低地部は、「南関東ガス田地域」と呼ばれ大量の地下水揚水を伴う天然ガス採取や工業用の地下水揚水が行われたため、深刻な地盤沈下を招きました。

一度沈下した地盤は、元には戻りません。平成24年現在、満潮面以下のいわゆるゼロメートル地帯は23 区面積の約2 割あり、約150 万人が生活しています。(「東京港海岸保全施設整備計画」より 平成24年12月)

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:03:42.86 ID:8UEMv707O.net
>>165
地名だけじゃ安心出来んわな 標高あっても谷筋には一気に水が押し寄せるからの

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:06:44.31 ID:22qdv+gp0.net
この辺に無理矢理家買った人、ほとんど川崎のくせに「23区に家持ち」って言いたいプライド高い奴らだから関わらない方がいい

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:07:24.43 ID:8UEMv707O.net
>>188
所謂"久地の地先"やからな彼処は

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:11:41.76 ID:gHDhDvJk0.net
うんこすぎはあ?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:18:46.19 ID:kMDyPSgI0.net
東京都ウンコ区には、住みたくないな

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:31:15.46 ID:6LHmag2e0.net
何某不動産とかでテキトーに家建てると水捌けも保守も何も考えられてない家が出来上がるからみんなも気を付けるんだよ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:35:08.36 ID:BX5CGmqE0.net
スーパー台風が来たら水浸しだよね

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:57:28.75 ID:WdhxiT650.net
久が原って高台じゃねえの?
うち東矢口だけどここから見るとちょっと丘みたいになってる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 06:58:07.25 ID:eMFH+iVw0.net
>>175
宗教パワー強いからかな。ある意味足立区より心理的敷居が高いのかも

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:02:33.05 ID:IkjSSqZV0.net
多摩川からは離れてるのにね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:04:47.42 ID:8UEMv707O.net
>>202
高台いうても谷筋とか水が集中する場所がどっかに必ず出来るもんや

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:07:08.67 ID:I09t+Hyr0.net
>>1
水害といえば中野区
最近は聞かなくなった

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:29:21.58 ID:37kpnGY70.net
昭和や平成に沼部とかだったのに取り込んで田園調布とかにした結果だよ
本当の田園調布は高台の放射状地域のみであり
おそらく今回浸水した久が原もそんな地域だろ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:02:53.98 ID:I1Bh7tng0.net
>>204
呑川がある
文字通りや

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:12:44.98 ID:SrBlZNt60.net
多摩川とその支流はやばい。治水されてないんだよ
近くに住むなら周辺より高いところに住まんとな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:38:21.61 ID:ISRIOlac0.net
建ぺい率を誤魔化してタワマンを建て過ぎて人が増え過ぎたよね?
これが気象地震噴火の際の余剰リスクになるよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:59:06.81 ID:P+z7l/eL0.net
>>196
バカなオマエの方が関わりたくないけどな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:20:02.33 ID:6hWQUPn20.net
オウシット

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:33:02.36 ID:lD6JFyoE0.net
>>209
ここは低地じゃないので別の要因で、道路よりエントランスを低く作ったからのようだ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:40:08.42 ID:VsLnCtOs0.net
災害に対して脆弱な事実が、次々に明るみに出てくる東京

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:44:26.98 ID:gKunkrej0.net
>>33
文京区の江戸川橋を思い出す
蚊がいっぱいいる臭いとこだった

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:44:49.75 ID:70KbqCFC0.net
>>192
その頃で赤坂の高校というと日大三校かね。山脇は高台だし。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:46:11.81 ID:I7aEXNIp0.net
場所は公園の横の半地下みたいなマンションみたい
https://goo.gl/maps/LSGqxSWrTZnY9T5q7

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 10:00:20.67 ID:gKunkrej0.net
>>45
馬鹿丸出し恥ずかしい

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 10:38:40.10 ID:t7FO6LhJ0.net
久が原は立地が安全で弥生時代から生活環境ある地域。

多摩川からも距離あるし、上にもあるが大田区では富裕層が多く住む高級住宅街。

マンション住みより戸建が多い地区だし、戸建組からするとマンションとかあ、戸建建てるお金なかったのねって感じだもんな。マンションの構造上の問題かと。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 15:21:38.87 ID:2XDuJuWl0.net
久が原5って川沿いのとこやん
台地から水が谷にあたる上池上通りに集まりそれが最後に溜まる場所

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 15:30:49.51 ID:7YOnPYxB0.net
こんな所が珍しい
道々橋の辺りならちょっと大雨降るといつも氾濫してたけど

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 15:58:26.35 ID:8UEMv707O.net
建ぺい率規制の抜け穴を上手く潜り抜けたと思いきやw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 15:59:27.82 ID:C4L8ZBau0.net
関東放射雨かあ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 20:57:33.39 ID:yJ8K3TMD0.net
>>220
呑川だっけ?
あの川って氾濫するんだね。知らなかった

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 21:45:21.91 ID:8UEMv707O.net
>>224
つうか川に向かって水が流れ落ちてく地形なとこで流れてくる水を溜め込むアホな設計のマンションが浸かった

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:32:35.74 ID:OpD2diot0.net
Otaku

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 05:28:18.25 ID:9HP5NmiV0.net
>>225
そう、これね

>>224
陸からの水だけで川沿いは水没する
氾濫前に水没しちゃう凄い地形

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 05:54:57.25 ID:WliCzzU50.net
大田、世田谷、目黒は、
もともとは零細河川や谷の多い低湿地。
河川の多くは暗渠にして見えないけど、
大雨が降ると道路から水があふれてくる。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 06:04:49.17 ID:+gMOqVjT0.net
むさしうんこすぎ

かきたかっただけ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 06:12:47.94 ID:SOZWIP/n0.net
⚡サンダッ‼

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 06:17:27.03 ID:qvs/o1m50.net
マンションなら上に逃げれば
まあ、大丈夫だろう?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 06:18:51.41 ID:ysQ24M7u0.net
>>1
久が原5丁目だと前に池の水で出た辺りだな
ていうか、あのマンションそのものか?
あんなところ浸水なんてすんのか?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 06:39:41.10 ID:RNZMMMEc0.net
いや、皆さんあんまし意識してないが、下水はうんこ排水も含まれるから
道路が冠水とか家が浸水ってうんこ水も入ってるで。薄まってるだけで

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 06:45:28.68 ID:Kvju165l0.net
こういうのって建物の設計ミスなんじゃないの?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 06:48:15.45 ID:8XH4LED10.net
久が原って高低差めちゃくちゃある。
環八は低い。環八から内側にかけて一気に高くなってる。

総レス数 235
49 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★