2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【古代文明】2000年前に製造されたアンティキティラ島の機械がついに復元される [猪木いっぱい★]

1 :猪木いっぱい ★:2021/03/12(金) 23:24:50.51 ID:7r0S3BP19.net
研究者たちは、海で見つかった天文計算機である2000年前のアンティキティラメカニズムの研究におけるブレークスルーを主張しています

1世紀以上前に発見された瞬間から、学者たちはアンティキティラメカニズム、つまり古代世界から生き残った驚くべき不可解な天文計算機に戸惑いました。

手動で駆動される2、000年前のデバイスは、宇宙の動きを表示し、5つの既知の惑星の動き、月の満ち欠け、日食と月食を予測しました。しかし、それがそのような印象的な偉業をどのように達成したかは、解きほぐすのが非常に難しいことが証明されています。

現在、UCLの研究者は、謎を少なくとも部分的に解決したと信じており、提案が機能するかどうかをテストするために、デバイス、歯車などすべての再構築に着手しています。

彼らが現代の機械でレプリカを作ることができれば、彼らは古代からの技術で同じことをすることを目指しています。

UCLの材料科学者であるAdamWojcikは、次のように述べています。
他の学者は過去に再建を行ったが、メカニズムの3分の2が欠落しているという事実は、それがどのように機能したかを確実に知ることを困難にしている。

このメカニズムは、世界初のアナログコンピュータと呼ばれることが多く、ギリシャのアンティキチラ島沖で災害に遭遇した商船から回収された財宝の運搬中に、1901年にスポンジダイバーによって発見されました。

この船は、紀元前1世紀に、小アジアからローマに向かう途中でクレタ島とペロポネソス半島の間を通過したときに嵐の中で創設されたと考えられています。

gooqle翻訳一部割愛全文はリンク先へ
https://www.theguardian.com/science/2021/mar/12/scientists-move-closer-to-solving-mystery-of-antikythera-mechanism
https://i.guim.co.uk/img/media/8a2402853b9538f0a8c9792ce6dbccf672c04ef5/16_0_1888_1133/master/1888.jpg
https://i.guim.co.uk/img/media/9a470658e3b6e16375b9a0014583d7e6498beaab/0_0_2048_1229/master/2048.jpg
https://i.guim.co.uk/img/media/9a73f8a1be1a15b7988bd1c48949dac490d2f17f/0_3_1662_998/master/1662.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:26:44.13 ID:mhZd/B9l0.net
画像リンクがことごとく切れててワロタ error401

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:27:12.08 ID:poPlOiVu0.net
日向冬樹大歓喜w

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:27:58.31 ID:M6rgIIec0.net
25年以上前の天才てれびくんで存在を知ったわ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:28:02.47 ID:QF8/wtFt0.net
全部画像がみれねーじゃんか、ポンコツかよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:28:34.65 ID:Fg3MtGgl0.net
アンテキラの歯車ってやつか
オカルト雑誌にオーパーツとしてしばしば載ってたが
(´・ω・`)

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:28:40.63 ID:I+TCZgq50.net
>>1
何年前の話だよしねよスレ立てたやつ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:28:51.41 ID:KjDQrjVd0.net
これは無能

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:32:07.19 ID:T7bfCpGR0.net
アンチ・キティラー

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:32:24.43 ID:r71T0LMf0.net
高度な古代文明があって
それが退化して
再び進歩したのが現代じゃないのかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:34:15.64 ID:5YguZCym0.net
コンクリートにしたって古代ローマでは使われてたのに中世まで廃れてて近世に再発見とかもあるから、意外と古代のほうが技術高かった時期もあるのだろう

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:34:24.91 ID:j2468SF10.net
信じるか信じないかはあなた次第

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:36:11.12 ID:ZmXP4ErI0.net
そんな昔からいたのかキティラー

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:36:37.97 ID:PrEYFA3o0.net
アンテキライノキ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:36:43.31 ID:+4E1P0vv0.net
人間以外の誰かに教えてもらったものだろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:37:28.91 ID:qxBHtueN0.net
>>13
アンチキティラーだからキティラーの方が古い

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:28.69 ID:r1J+UkpL0.net
え?
もう何年も前に再現されてなかったっけ?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:55.84 ID:qAJ7GIOG0.net
ただエロ動画が再生されるだけの機械だったりしてな

19 :@猪木いっぱい:2021/03/12(金) 23:39:13.21 ID:7r0S3BP10.net
これ貴族の子供用のからくりトイじゃねーのか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:39:38.13 ID:m3NNgtw20.net
スポンジダイバーw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:41:41.73 ID:nRYpMRjo0.net
こっちの方が不思議、中国の地上絵
この精細パターンがさしわたし数百キロに及んでいる、時代も古い
人類には不可能
https://www.google.co.jp/maps/@44.0853617,93.9381858,392m/data=!3m1!1e3?hl=ja

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:41:49.01 ID:sZM8VKcn0.net
大航海Vはサ終

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:42:28.15 ID:2xhPX3500.net
あのコピペまだー?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:44:06.53 ID:kVOAseBoO.net
昔落としたやつだ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:46:22.06 ID:xDVJDS840.net
紀元前から地球が丸いことは知られていたし
2200年前にはエラトステネスによって夏至のアレクサンドリアとシエネが
7.2度ずれてることから地球の全周が250,000スタディア(46,250km)であることを導き出した
アレクサンドリアとシエネの距離が正確ではなくて誤差が17%あったけど
科学的な証明で出された数字

紀元前の科学は相当進んでたけど
キリスト教が地動説を唱えたせいでなかったことになる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:46:23.37 ID:OrDSnor80.net
>>11
ローマンコンクリートに関しては一概には昔のコンクリートの方が優れてるとは言えないそうだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:47:44.66 ID:spsiRzTW0.net
きtら!

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:51:58.57 ID:q5P7p+si0.net
それわいが作った

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:52:15.84 ID:2mw9ngcf0.net
>>3
ケロロか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:52:44.43 ID:hj36tvID0.net
gooqle翻訳?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:53:13.09 ID:xDVJDS840.net
まちがえた
キリスト教が地動説を唱えた → 天動説を唱えた

皆既月食の時に月に映る影が時間経過とともに変わる形か
紀元前の人は地球が丸いことは知ってた
この知識が受け継がれなかった原因はキリスト教だろう

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:54:35.86 ID:1UGeT2F30.net
オメガの民だな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:55:00.99 ID:DhIZScKR0.net
>>23
GTOのATのNA乗ってる。先月免許取得して中古探しに行ったら見た瞬間に即決した。

カッコイイ、マジで。そして速い。アクセルを踏むと走り出す、マジで。ちょっと 感動。

しかもスポーツカーなのにATだから操作も簡単で良い。NAは力が無いと言われてるけど個人的には速いと思う。

ターボと比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって店員も言ってたし、それは間違いないと思う。

ただ坂道とかで止まるとちょっと怖いね。ATなのに前に進まないし。

速度にかんしては多分ターボもNAも変わらないでしょ。ターボ乗ったことないから知らないけどタービンがあるかないかでそんなに変わったらアホ臭くてだれもNAなんて買わないでしょ。個人的にはNAでも十分に速い。

嘘かと思われるかも知れないけど東関東自動車道で140キロ位でマジで34GTRを抜いた。つまりはGTRですらGTOのNAには勝てないと言うわけで、それだけでも個人的には大満足です。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:56:10.45 ID:L7WvziFi0.net
ヴォイニッチ手稿も解読してほしいわ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:57:39.20 ID:uJ1su8p60.net
こんな細いギアは作れないだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:57:54.30 ID:DzMZhRni0.net
アンチキティだと
キティ先生になんてことを

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:58:21.24 ID:V6PvEL0y0.net
地球外生命体だろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:58:57.70 ID:2HqvT8pi0.net
2年前にアテネにある博物館で復元の話を含めて見たけど、新たに研究が進んだの?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:01:17.82 ID:F9JpIbk10.net
パンドラの箱開けちゃったよね

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:02:45.12 ID:qoNAUk7r0.net
天文学とか科学がずっと地球上で進んでた地域は、
メソポタミアとかあの辺りがずっと先進地域だったわな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:03:25.13 ID:5y+fhDBX0.net
画像見たいんだけど見れないなぁ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:03:32.44 ID:l5ZECgw90.net
>>1
ちゃんと仕事しろよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:03:46.32 ID:s8XivewL0.net
???「話はきいた!!!人類は滅亡する!!!」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:04:28.48 ID:khBWyncR0.net
>>31
宗教は大衆をアホにして従わせる道具ということなのかな。

科学の発展にはやはり文字とそれを残す技術の発達が大きいな。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:11:31.78 ID:L07mXm3s0.net
古代の宇宙人説

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:16:46.46 ID:WNNRmhlh0.net
マイクロナノチップなんてこの先2000年後に見つかってもただのゴミにしか見えないよな (´・ω・`)
 

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:17:57.09 ID:hYRE5uWh0.net
リバースエンジニアリングか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:19:33.73 ID:dLK3Gr0S0.net
>>21
これ中共が軍事シミュレーションの為に作ったんじゃないの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:20:55.45 ID:UIm4Kboz0.net
これって例えば
世界の終末を示す悪魔の時計
とかいう題でそれっぽくデザインした厨ニ病全開の芸術品

みたいな感じで、2000年前の厨二病な芸術家が作った細かいただのハリボテの芸術品
ってことはないの?

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:21:51.34 ID:PtmKxDIf0.net
>>25
最後の行が恥ずかしい

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:22:05.63 ID:lp46scoB0.net
普通に星座記号みつかったり月周期に合わせて歯車で変換して
それで穴の数も過不足なさそうでカレンダー機能付き天体盤ってことで決着だろ
アナログコンピュータってのは表現厳しい気がするね

設計図は何年も前にできてるんだから
この発表はギリシャが金欲しさにアメリカのプロモーターに実物貸し出し認可だして
どっかの博物館が米メディアと組んでレプリカ展示してそれで世界ツアーでも目論んでるってところだろうな

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:23:04.51 ID:34ZqsVDQ0.net
>>21
そうかも知れないけど、おまえ友達少ないだろ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:25:58.55 ID:lp46scoB0.net
>>48
>>21は知ってての釣りだろうな。もうみんな知ってるぞ?
大規模ソーラー発電所だ。
あれ(石炭燃やして作った電気で作ったソーラーパネル)で発電した電気(中国曰くクリーン)を
世界中に売り渡した上で、EVの並に乗じてクレジット商売で世界の金を中国に集める計画

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:27:02.79 ID:WNNRmhlh0.net
>>21
衛星測位システムの地上のマーカーだろw ミスリードすんなぼけw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:27:31.78 ID:DUgTx//Z0.net
画像

https://www.irasutoya.com/2017/02/blog-post_384.html

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:30:30.30 ID:lp46scoB0.net
>>54
あそこは電力系ってことでほぼ確定してるはずだよ?
南東にある1次計画からあっちに写してあそこでソーラーする予定とか

https://www.google.co.jp/maps/@44.1510941,93.0915715,23036m/data=!3m1!1e3?hl=ja
↑ちなみにすぐ近所に大規模風力発電実験場もある。
最初は全面風力のつもりだったけどコスト合わずにあそこで止まってる。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:31:30.46 ID:82sVnAbZ0.net
ガチのオーパーツってあるんかいな
水晶髑髏もハンマーの化石も嘘だったし

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:33:35.76 ID:MxbRBN5R0.net
古代文明を退化させ1000年間の暗黒時代に突き落としたのはキチガイ宗教

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:45:16.65 ID:eKunheoo0.net
手回し式計算機

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:52:53.84 ID:gSuyftUj0.net
金星と火星に文明があった時代に地球に旅行に来た新婚夫婦の忘れ物

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:52:56.02 ID:PMYTzmsS0.net
これ最近の話?

アンティキティラ島の歯車ってだいぶ前に明らかになったってドキュメンタリーでやってたし、その時に復元模型も披露されてたけど。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:53:54.30 ID:lp46scoB0.net
>>57
20世紀中のオーパーツは全部消えたよね
比較的新しいのがハットゥシャ遺跡のレンガとかホンジュラスの石像とかだけど
ハットゥシャは鉄溶かすヒッタイトだしレンガ溶ける理由もすぐに見つかりそう
ホンジュラスなんてマヤアステカのご近所だし掘れば遺跡出てきてその一部ってことになるんだろう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:57:19.80 ID:lp46scoB0.net
>>62
ごめん、しかもホンジュラスはとっくに終わってた
5年も前に掘られて全貌の図面と復原CGまでできてたわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:59:44.73 ID:+AOG0ApF0.net
>>11
アナログに依存する技術
星を見ながら航海とか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:01:49.76 ID:FkvLKb+F0.net
キティちゃんはこんな時代から仕事してたのか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:03:29.96 ID:lPQcm58r0.net
嵐の中で創設って何や?あとスポンジダイバー

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:04:07.04 ID:tLBd9I8y0.net
こういうの夢があるな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:05:22.48 ID:Ch0Z4ex20.net
>>1
ちゃんと貼れるサイト使え。
https://cdn1.ntv.com.tr/gorsel/gz6rwUEhFUOo-sC6yF4stQ.jpg
https://cdn1.ntv.com.tr/gorsel/YF-lLfKPdE-zm-zNpjv9_g.jpg

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:05:29.21 ID:kRU/p9da0.net
>>62
マイケルジャクソンの3歳の頃の頭蓋骨がまだ残ってるだろ!

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:11:27.70 ID:mPZlSFw20.net
オーパーツか

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:11:43.91 ID:eKlH6nZ+0.net
>>31
別にキリスト教が天体の運動を研究して何らかの学説を提唱したわけではなくて
単純にその当時の定説を受け入れただけだが
「唱えた」と表現すると何かの説を自分の研究成果として提唱した意味になってしまう

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:11:51.33 ID:5kI7bpAs0.net
>>40
ゼロの概念もその辺りで生み出されたらしいしな
インドは先人が発見し封印されたものを「再」発見しただけ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:12:10.09 ID:mfzaE2Ck0.net
こんな機械作れるのにキリストみたいなマジシャン信じてたのかよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:15:18.96 ID:4vJh/xHp0.net
渾天儀で観測したのを歯車でわかりやすくしただけなんでは

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:20:35.88 ID:eKlH6nZ+0.net
>>72
再発見ではなくてゼロの概念が確立されたのがインドと言うことらしいよ
特定の桁が空であることを表すゼロと数としてのゼロでは話が違う

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:21:41.87 ID:AFxsCAvA0.net
なんとなくキラキラネーム

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:22:50.30 ID:XNGNYdwY0.net
実は2度目の文明

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:24:15.04 ID:Ch0Z4ex20.net
>>71
聖書(ヨシュア記)に天動説っぽい表現がある。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:25:22.70 ID:eKlH6nZ+0.net
>>78
だから、当時の人がみんながそう言ってる(天動説)から、その「常識」に従っただけでは?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:29:12.02 ID:n2X0AdoF0.net
高度な計算は奴隷(中東)の仕事だろ。天文学ならなおさらそうだわ。なんかペルシャぽい
自分たちは美言弄して日がなマウント合戦やってたんじゃね?

ギリシャも地震やまんね

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:32:48.02 ID:4lNgfkRQ0.net
>>77
2度目どころじゃないかもよ
地球の年齢46億年は長すぎる

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:33:03.79 ID:5kI7bpAs0.net
>>75
それはアリストテレス派がすでに把握していたが自分達の数学理論を揺るがすから封印したんだよな
インドは恐れなかったから受け入れて発展させられた
無理数を見つけたと騒ぐ弟子をブッ殺したピタゴラスといい西洋数学は度量が小さい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:34:14.51 ID:7/Sh0IY50.net
>>21
何なんだろ衛星写真だから、簡単に言えば
カメラのレンズにホコリが付いていたのかも知れないな−??

もしかしたら光の乱反射が起きてパタン−が繰り返されたというのありだろう、

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:35:54.75 ID:xYrGqbk90.net
古代のネジやらスプリングがどう見てもウミユリとかの化石だったのは笑った
こういうの好きだけど判明しちゃうと夢がなくなって寂しいもんだわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:36:04.62 ID:Wd7LcpQ60.net
401で見られねーぞ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:37:02.74 ID:4MWp9aLU0.net
>>32
いいえロンギヌスの槍です

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:39:39.74 ID:4MWp9aLU0.net
ロレックスのムーブメントを取り外してエッチング液に数年間浸しておくとこんな感じに腐蝕する

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:43:08.95 ID:mPZlSFw20.net
>>81
超文明を築いた人類は核戦争を起こした後で地球から脱出して残った猿が進化して今に至ったかも

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:43:58.83 ID:LOyTQm5p0.net
昔、地球ドラマティックでこの特集やってたけど、

この機械のすごさより、この機械がなんなのかを
解読していく過程が凄かった

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:45:03.94 ID:Wju6m23k0.net
>>31
西欧については天動説はアリストテレスで
それはキリスト教のはるか前であって
キリスト教関係ないだろ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:45:12.93 ID:1bs45DvF0.net
>>71 >>79
キリスト教は当時の権威だから
当時の常識に従ったんじゃなくて
それを保障した側なんじゃないか?

キリスト教の一神教の節とも合致するし
それを、キリスト教が唱えたと言っているんじゃね?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:45:42.43 ID:a5OMIWyg0.net
こういうロマン大好きホント好き
2000年とか古代の息吹を感じる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:46:22.76 ID:eCXfBCeK0.net
古代文明があまりにも危険すぎるので人類が封印したんだよね

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:47:50.03 ID:1bs45DvF0.net
>>90 
アリストテレスの時代、すでに地動説もあった。
図書館には地球儀もあったという記録があるらしいぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:48:22.67 ID:1bs45DvF0.net
↑ >>68に写真がある。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:48:53.99 ID:1bs45DvF0.net
↑ >>68に写真がある。
>>1

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:49:22.66 ID:4MWp9aLU0.net
天才物理学者アルキメデスがアレキサンドリア大学院大学ミュセイオンで研究開発したってあたり
完全な誇大妄想フィクション
精密金属加工には電動工具が必要

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:51:56.86 ID:1bs45DvF0.net
>>97 >精密金属加工には電動工具が必要

そうでもない
水晶髑髏の作り方だってそうだろ?

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:52:47.48 ID:4MWp9aLU0.net
アインシュタインの迷言
「原子力は発明では無くて再発見」
「超古代に核戦争があった。マハーバーラタ叙事詩がまさにそれである」

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:55:29.47 ID:PTsr1Psk0.net
アトランティスで沈んだ奴ですか?
ノアの大洪水で沈んだ奴ですか?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:57:26.12 ID:XNGNYdwY0.net
だからさー、本当にキリスト教が神の声を聞いてるなら神が作った宇宙の構造を間違って認識してたことがあり得ないんだって

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:02:34.26 ID:98j2AiRz0.net
100年くらい前の金庫みたいだな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:02:56.91 ID:DQKPpMI/0.net
>>99
古代人は光の速度知ってたんでしょ

総レス数 103
24 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★