2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【イギリス】家電「修理する権利」初の法制化へ、環境負荷とゴミ削減狙う [ウラヌス★]

1 :ウラヌス ★:2021/03/12(金) 21:12:03.77 ID:Go4gCxml9.net
家電が不調でも、修理どころか中を開けて掃除や確認もできない場合は少なくありません。保証期間を過ぎで泣く泣く買い換えたことのある人も多いのではないでしょうか。

この権利が広がれば、壊れたら捨てる文化から直して使い続ける文化へと変わってゆくかもしれません。詳細は以下から。

イギリスで2021年夏に「修理する権利(Right to Repair)」が法的に認められることをBBCが報じています。

これまで消費者からは家電などの耐用年数が短く、自宅で修理できないケースが多いと不満が出ていましたが、法改正により初めて製造業者が製品のスペアパーツを準備して消費者に提供することが義務付けられます。


以降ソースにて
https://buzzap.jp/news/20210312-right-to-repair/
家電「修理する権利」初の法制化へ、環境負荷とゴミ削減狙う
2021年3月12日18:00


参考)
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/630848/
家電修理と部品保有期間【暮らしのヒント】2020/7/30

https://annai-center.com/article/%E8%BB%8A%E6%A4%9C%E6%99%82%E3%81%AB%E5%8F%A4%E3%81%84%E8%BB%8A%E3%81%AF%E6%90%8D%E3%81%B0%E3%81%8B%E3%82%8A%EF%BC%9F%E8%B2%BB%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%86%85%E8%A8%B3%E3%81%AA%E3%81%A9%E3%82%82%E8%A6%8B%E3%81%A6%E3%81%BF%E3%82%88%E3%81%86/
車検時に古い車は損ばかり?費用の内訳なども見てみよう
(新車登録から13年以上経過時と18年経過時に税額が上がるのが特徴です。)


以上

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:12:42.06 ID:s7lp1+Z70.net
セクシーだな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:13:00.59 ID:dWJo7rN20.net
期限はないのか?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:14:24.41 ID:DUzYZofj0.net
スマホのバッテリー交換も
簡単に出来るようにしろ(´・ω・`)

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:14:47.52 ID:aFaauW+t0.net
冷蔵庫の電源コードねずみに齧られた時修理してもらったが出張費込みで1万だったわ。 高いのかやすいのかようわからんが

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:15:26.65 ID:6I/IdZQn0.net
NHK「ひらめいた!」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:15:48.60 ID:tsHKfRdc0.net
修理屋さん、帰ってきて〜 (懇願)

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:15:49.27 ID:sNERC/Dv0.net
進次郎「企業負担を増やす環境政策はどれだけ実効性があってもNG」

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:16:37.79 ID:uIUAGM+e0.net
日本は生産終了後6年位は補修部品入手できるよね
英はもっと長く部品提供できるようにしろって?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:16:45.18 ID:wUHPOVqa0.net
スマホの電池ぐらい個人で交換できるようにしろ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:16:51.25 ID:0ORsqPpW0.net
今の家電のほとんどは修理なんてできんぞ。
しょせん部品交換だが、多くはインテグレートされて全とっかえに等しい。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:17:02.04 ID:9ikkLtGO0.net
これは良い
とてもよい
何でも直したがる
diy派とっては指ポキものだな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:17:20.19 ID:aFaauW+t0.net
>>4
つべで「(機種名) battery replacement」で検索すると動画で交換方法が分かる

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:17:47.34 ID:RFCQ0xl90.net
俺の

スバル1000も延命できるのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:18:12.88 ID:O27HxxuU0.net
意図的に修理不可能に設計されてるんだから当たり前だろ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:18:53.64 ID:9ikkLtGO0.net
>>5
かじられる度に呼ぶのかと思うとクソ高い

おっさん一人拘束したらそうなるがな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:19:20.86 ID:dqoY6q240.net
PL法で10年ぐらい日本は義務付けられているだろ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:19:36.88 ID:tyAEzZgN0.net
ダイソンとかの話?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:19:43.47 ID:ZpDGoq0+0.net
修理名目で消耗品ビジネスのビジネスモデルを破壊?

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:20:34.41 ID:9ikkLtGO0.net
>>14
ああ治るさ

車は環境問題があるから
はやく捨ててくれ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:21:10.30 ID:6V2JyzNW0.net
うちの爺さんとか修理したら使える勿体無いって古い家電にしがみ付いてるけど
適度に新型家電に乗り換えたほうが安全性とか消費電力とか良好になるよね
スマホ等のバッテリー交換不可とかはクソだと思うけど

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:21:51.16 ID:aFaauW+t0.net
>>16
Nの入口頑張って見つけてDIYで塞いだら以後全く見なくなった♪

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:22:08.38 ID:jY4//m+B0.net
15年以上前に買った安いハンディ掃除機のスイッチ部分とケーブル不良の2回とも自分で修理したわ
小部屋と鳥かご清掃用に今でも毎日使ってる
モーターが完全にダメになるまで使い続けるで

けど家電メーカーからしたらさっさと買い替えろって感じだろうな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:22:18.23 ID:wl4Eg26+0.net
英国内にメーカー残ってるのか?
ダイソンくらいしか知らんわ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:22:22.58 ID:PyDH1fD00.net
>>5
一般に出張だけで7000円が相場だから修理が材料込みで3000でしょ
安いんじゃないの

壁のスイッチ240円の交換でもその金額

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:22:39.99 ID:+HUtSaV40.net
直して使える物なら使いたいけど、
メーカーに部品がないって突っ返されるんだよ・・・

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:22:49.11 ID:PM3Sk8R60.net
修理して使うのはいいけど大事に使えないなら買い換えろよ
修理見積り出すと高すぎるとか納期に文句言うやついるけど例外なく取り扱いがひどい

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:23:21.39 ID:/3eVKq0o0.net
設定した年数に部品の耐用年数を寄せてるから昔の機械みたいに部分修理の効果が出ない
ソニーは許さない

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:24:34.75 ID:3DTzH+cb0.net
嫁の実家に年代物の保温ジャーがあった
速攻で捨てさせた。

壊れてないかもしれんが、使いようがない。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:24:37.43 ID:u2dm5lg70.net
でもお高いんでしょ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:25:24.43 ID:66FTaIf70.net
真空管を量産しようぜ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:25:34.61 ID:/3eVKq0o0.net
>>5
人を呼んだら1万かかる
それほとんど人代やん

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:11.55 ID:PyDH1fD00.net
>>21
古い家電にしがみついて扇風機出火させてよく家燃やしてるね
初夏の頃毎年買い換えすすめるニュースが出てここで話題になる

裏の家のジジイもエアコンの室外機更新しないからうるさくて迷惑

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:18.56 ID:x4Ogm7sd0.net
日本だとどんなものでも発送して修理してもらうだけで
とりあえず1万円前後がとぶのは覚悟だよね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:38.53 ID:Q8pvZKgZ0.net
イギリスの倉庫業者は大繁盛だな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:44.47 ID:aFaauW+t0.net
>>29
昔は保温専用のジャーあったよねぇ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:53.59 ID:jY4//m+B0.net
>>29
昭和を感じるくらい古い物なら捨てずに売りに出した方がいいかもね
ドラマの小道具とかで使われるかも分からん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:55.43 ID:/x255GGc0.net
ジャンク品買って
ハンダやら使ってまた直す動画好き
すげーな直せる人

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:56.90 ID:tsHKfRdc0.net
すぐに壊れる修理不可能な家電なんて環境負荷にしかならない
企業は利益追求で目が曇ってる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:28:00.80 ID:vUTCElCq0.net
プラゴミに取り憑かれてるアレより真面だよねえ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:28:16.17 ID:zNZUtbVN0.net
アップル対策だろうな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:29:42.19 ID:1mudR99v0.net
新しく買った方が安い時はどうすんの?
費用が掛かるってのも環境負荷になるんだけど

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:30:01.53 ID:oaRB1Jlu0.net
こういうのジャップ嫌うよな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:30:17.23 ID:aFaauW+t0.net
>>25
>>32

修理時は俺の奥が対応したのだが、運良くイケメン兄ちゃんが来て喜んでた。なので元は取れたのかなとw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:31:17.80 ID:96RwBL6F0.net
>>4
家でバッテリー交換如きができないとか、ふざけるのも程があるよね。悪意あるクソ機種でしかない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:31:27.38 ID:66FTaIf70.net
2stエンジンも直してオイルと白煙を撒き散らそう

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:33:08.97 ID:vy55+7320.net
カスタマイズパーツ以外なら
修理技術の腕がある人なら近似値のものでなんとかするよね
保証期間過ぎてるなら猶更
というか今時の物は基盤毎にモジュールされてて
基本メーカーでも修理という名の基板交換だよな
プロ向けみたいに使用期間設定して定期交換するような作りにまではなってないけど

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:33:51.87 ID:3DTzH+cb0.net
>>37
昔はどこの家にもあったから数が出回っている
でかい、使い道がないの三重苦だから
値段はつかないだろな。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:35:32.13 ID:ZdsesCd00.net
>>20
目くじら立てる必要あるのか?
50年以上も前の車に乗る連中がどれほど居て、どれほどの環境負荷をかけてると言うのだ?w

そんな古い車が走ってるのをしょっちゅう目撃してんのかねww

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:36:07.59 ID:jeyU5DH30.net
>>26

車のバンパーと同じで、かけ爪だらけで
経年商品は、開けたら爪折れ必至で

その後はガラクタと化す

ここを法制しなきゃ意味無いが>>1
メーカーは今まで「自力で分解しましたよね?保証外ですピシャ」

って言う為に、すべてこの手の小細工なコス削減やってきた。

ま、元凶はクレーマーなんだけど。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:36:32.90 ID:3PVq5I8X0.net
修理しない権利

んなもん法制化したら家電の価格3倍じゃすまなくなるわ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:36:39.66 ID:G3gW3JtN0.net
>イギリスでは家電などの耐用年数が短く

コストカットしすぎて品質やばいのか?消費者に転嫁してるだけじゃ?

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:36:48.05 ID:cHnRL4z60.net
>>4
初期のスマホはバッテリー交換出来たけど
防水は無理だよね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:37:02.47 ID:jeyU5DH30.net
>>42

愛着、慣れ、様々

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:38:37.32 ID:jeyU5DH30.net
>>20
お前のハゲスプレーと老齢臭スプレーのほうが環境に有害な

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:39:16.82 ID:izPlHDbM0.net
>>9
毎年モデルチェンジ
7年後には部品ないので修理できません

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:39:42.91 ID:Vg8rd6+k0.net
Androidの更新も頼むわ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:40:40.22 ID:aFaauW+t0.net
イギリスといえばマツイという結構デカい家電メーカーあるよな。 日本と関係あるのか知らんが

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:41:00.87 ID:GpQbcSWV0.net
>>1
耐用年数が短いって、普通10年以上持つよね。
性能がいいものが欲しくて買い替えるけど、
洗濯機や電子レンジは20年ぐらい使う。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:41:45.65 ID:jeyU5DH30.net
>>37
あれ、不思議と田舎の納屋の奥には、どこの家にもあるんだよな

チョットの修理で使えるって、五感で判るんだよね。
イロンナ箇所が、ネジだし。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:42:15.57 ID:mOKMzCpB0.net
あくまでも権利だから
素人にありがちな間違ったネジを使って破損させたり
ハーネスを挟み込んだりコネクタ壊したりってのは増えそう。

あとは調達したスペアパーツが故障個所と異なっていたなど

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:42:17.43 ID:+lgxHZLo0.net
ガラケーの充電電池を製造中止にするな。

明らかにスマホへ変えさせるためだろ。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:42:41.01 ID:kjRf6WM50.net
これなんでもかんでも修理させろって法律になってくるから、メーカー側が大変になる。

普通は細かくバラバラにしてまでユーザー側でメンテさせないからね。。危ないし。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:42:42.65 ID:ZdsesCd00.net
>>52
何でか知らんが昔からだよ
テレビは買わずにリースが普通だった
壊れるからww
リースなら契約中は何度でもタダで交換してもらえるからね

後は中古が人気だったな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:42:57.25 ID:s/wHN5Nm0.net
叩いて直したらアカンのか?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:43:44.68 ID:vy55+7320.net
>>56
実際はモデルチェンジしても流用部品や互換部品があるから
本当は10年くらいは補修部品大丈夫なんだがメーカーはとぼける場合多いよね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:45:01.32 ID:3PVq5I8X0.net
>>65
経年劣化による半田の接触不良から来る物は衝撃が止めになる事も多いから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:45:24.12 ID:0CFGSP5H0.net
パナソニックのIHクッキングヒーターが壊れたので修理依頼したら、
出張修理で部品代込みの約2万。
で、持ってきた部品が壊れてたみたいで再度来ますとのこと。
しかし、こっちも忙しいので部品だけ送ってくれと言ったら、「それは
出来ない」との返答。いろいろと自分で調べたら、見積では9500円だった
部品が、メーカー直の取り寄せで3300円だったことが判明。
その部品は電磁コイルでメインの部品の一つ。それが3300円なら20万円で
売ってるIHクッキングヒーターの原価は2万円程度か?
取り寄せて自分で交換したらプラスのドライバー一本で10分程度で収量。
中学生の技術の工作より簡単。
で、さらに日本で20万円くらいするモデルは、ヨーロッパやアメリカでは
10万円以下で売ってる。
日本人をなめとんのんか?パナソニック。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:45:31.49 ID:zYfgLKKi0.net
買い替えたほうがコスト安いんだもん

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:45:40.92 ID:rzhH4qSS0.net
あほくさ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:46:10.14 ID:snkNIENS0.net
ほーん、でもこれって製品価格上がるんじゃね?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:47:26.46 ID:zYfgLKKi0.net
>>68
原価厨か?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:47:29.50 ID:vy55+7320.net
>>64
テレビがリースなのはBBCとの兼ね合いもあるんだよな
役所へ届け出てテレビ購入許可証貰わないといけないから
1990年頃でも英国の一般家庭は白黒テレビをリースで使ってる
って聞いて軽いショックを受けたわ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:47:40.97 ID:jeyU5DH30.net
あほ→>>63

逆だ。
今まで無償交換狙いの「壊れたニダあああ」の餌食だったのが
「うんじゃ自力で修理ヨロシク」でも「不誠実ニダああ謝罪しろ」って言われなくなる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:48:31.97 ID:+woHWMDl0.net
買い替えたほうが、消費電力が少なくなっていたりするものもあるから、古いのをいつまでも使われても

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:48:53.63 ID:Q8pvZKgZ0.net
イギリスには主要家電メーカーが無いからこういうことが出来る
EUだとシーメンスやフィリップスがあるけど、アジア勢と比較して負けてるから、EUも同様の動きをしそうだな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:49:13.01 ID:vy55+7320.net
>>71
製品価格も上がるだろうし
補修部品の価格も上がる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:51:42.52 ID:0CFGSP5H0.net
>>72
おまえ、あほだろ。
同じモデルで日本と海外で2倍の値段の差がある。
そこを指摘してるんだよ。
安物でも日本人なら高い金出して買うって思って
るんだよ。大手メーカーは。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:52:28.10 ID:RocrF6PZ0.net
ダイソンの掃除機の先を水洗いしたら、動かなくなった
でも接点復活剤を吹きかけたら復活した
接点復活剤面白い
Switchのコントローラーのグリグリも治るし

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:53:02.85 ID:3PVq5I8X0.net
>>78
日本の商品が海外行けば同じ状況なんやで

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:53:28.31 ID:R1G+mzVu0.net

20年ぐらい前の家電とか修理しろとかクレーマーが言い出す

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:57:13.47 ID:wi+apaTfO.net
電子レンジが壊れてしまったので、そのまま廃棄するのもつまらないので分解してみた
予想通りヒューズが真っ黒だった
よくある15Aガラス管ヒューズだけど、何と器用にも配線の途中でヒューズ管の両端に直接ハンダ付けしてあったな
もう素早く組み立てることしか考えていないね
わざと一番壊れやすい部品を簡単に交換できないようにしているんだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:57:21.99 ID:pRVHnPOE0.net
>>1
一方、日本はイラネッチケー除去の修理をしない権利が無かった

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:57:42.47 ID:1YxPuAFC0.net
>>81
それクレーマーなの?
タダで修理しろとか言ってるのなら解るが

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:59:00.50 ID:jeyU5DH30.net
>>68
お前も、頑張ってるね

俺も洗濯機を事務所用に、大手量販店との共同商品を買ったら
直ぐに異音

回転の運動の際に必ず接触してくる箇所にヘンテコナ無意味な羽根がついてる

それ取っ払ったら快調

これ、多分に、高度成長期のアフターサービス人員へのボーナスが出る仕組み構築

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:59:08.39 ID:61JN0H0n0.net
部品変えて直せるように作れ、機能アップグレードできるよう努力しろって事だろ。
捨てるのにも金取るんだしな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:59:13.44 ID:KMdH9fN80.net
SONYどうするの?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:59:25.54 ID:yGKs2O950.net
一発ギャグ
英語喋れないヨーロッパ人

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:59:51.80 ID:8Xm4Qp350.net
>>5
年収5百万円とすると日当が2万円になる、会社としては一人あたりの人件費として、手取りの倍掛かる
更に、一人あたりの売上は、手取りの10倍欲しいとも言われる
修理に半日掛かって1万円なら安いと思うよ
儂なら、自分で修理するけどなww

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:59:53.97 ID:wp+xFVGV0.net
>>78
それソニーに言うべきだった

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:00:22.89 ID:KMdH9fN80.net
でも、これは正しいだろうな
直して使うのがエコ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:01:00.98 ID:jeyU5DH30.net
馬鹿→>>81

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:03:52.95 ID:jeyU5DH30.net
>>82
気付いてる人は、気付いてる


反面、朝鮮民族のような人も増えてる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:04:25.41 ID:R1G+mzVu0.net

糞ゴミ老害が顔マッカでレスしてきた

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:04:42.64 ID:LMQwauAj0.net
>>4
こんな骨董品でもバッテリー交換できるからまだ重宝してるわ
2chMate 0.8.10.77/asus/ASUS_X013DB/5.1.1/LT

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:05:27.52 ID:wp+xFVGV0.net
修理出来そうな物を買うという日本人の習性って無いか?

子供時代に何でも分解して親に怒られたけど
非効率な理解の仕方なんだけど止められないつー民族性みたいなのある気がする
常に直せそうか?即ゴミ行きか?の葛藤が凄い

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:06:16.72 ID:pF/RTnwL0.net
PSEマークがないのはねぇ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:07:04.31 ID:wp+xFVGV0.net
まあ今時はyoutube探したら、大抵の物は分解修理してる先人が居るけどな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:07:05.08 ID:BjH78CRE0.net
古い家電を修理しながら使うより新しい製品使いたい
保証過ぎたらメーカー呼んだ修理なんて高いの分かってるからやめた方がいい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:07:45.24 ID:AmNVKrax0.net
捨てることに税金を取ればいいのだが
経済が回らなくなるから捨てるより買う方が安くできているものね
環境にはどちらがいいのかしら?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:09:02.12 ID:pF/RTnwL0.net
普通に修理できる免許制にすればいい。
修理した人が修理著名と資料添付の義務とか
最低限問題にならない対策ができる資格

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:09:30.07 ID:wp+xFVGV0.net
>>99
物によるじゃん
スマホとかPadは常に先行か買い替えだけど
ジャンクのジェネリック家電の中でもガジェット程度の物なら
しつこく修理して意外と15年とかさ
もう買い替える代替のないのもあるし

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:11:35.59 ID:9yXuQpt20.net
別にしたければすればいいんじゃない
違法だったの?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:12:15.01 ID:78pAytp20.net
>>100
廃棄料、取られるジャン。その辺に捨てちゃうと不法投棄だし。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:15:23.24 ID:wp+xFVGV0.net
>>103
まあそうだよな
恐らく英国が言うのは共通部品とかの規格かもって思うけど
やり過ぎるとジャンク市場潰すし、放置し過ぎると環境負荷が高くなるしだろ

ちなみに英国は海岸線で海鳥のプラ飲み込んでの死とか
アザラシの死とかが人めにつきやすい国なので
緑豆も居るしこう言う話題には敏感
何だかんだ言って海洋国家だからなんだよね
日本人は海洋国家のアイデンティティを喪ってる人が何故か多い気がする

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:15:40.52 ID:OcWIpR/60.net
>>101
近いのはスマホの修理で登録制度があるよ。
まあ、電波扱うから総務省だけど

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:17:09.13 ID:AmNVKrax0.net
>>104
リサイクル料って安すぎると思うよ
冷蔵庫とかエアコンとか3から5万円ぐらいは最低取るべき

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:18:51.98 ID:EL6mym040.net
>>100
消費者には捨てるときに罰金を科しているよね
買うときにも罰金を科しているけど
当然、経済が回らなくなってるな

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:19:02.30 ID:ufZkyzL30.net
>>1
技術の進歩にストップをかけるようなもんじゃね?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:19:14.36 ID:wp+xFVGV0.net
中華製の白物ガジェットなんか
最初から分解する気じゃないと使えないような物が結構多くて草
まず買って、試運転して、バラして変な部品変えるとか
嵌め込みやサイズのあまい部品を調整とか
その内それが自国製品なのに中身どこ製か分からん様になっただけでは?

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:20:04.42 ID:SJf7sHWG0.net
修理マンの俺の時代が来た
パーツさえ手に入れば修理しまっせ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:20:47.39 ID:wp+xFVGV0.net
正直に言うと
もう日本はたいして白物作ってないから
修理できるのは大歓迎だろw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:21:47.77 ID:jY4//m+B0.net
>>107
それこそ不法投棄が増えるよ
数万までいくと”このくらいなら払ってもいいか”という金額を超えてる

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:22:53.40 ID:tG3Mf9V30.net
>>113
購入時に予め載せておくのが良いのかな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:22:58.01 ID:wp+xFVGV0.net
グロスの経済とマネタリズムの限界
経済の焼け野原ももう直ぐだな〜

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:23:17.19 ID:nsm0hK/X0.net
愛用のガングリップ型カメラの電池がもう売ってない
実質後継は電池の交換できない設計
まだまだ使えるハズの家電が充電池の寿命で廃棄されるのを
造り手は どう思ってるのだろう。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:25:04.52 ID:7NHllT8G0.net
車もハイブリッドやEVにするより、今のガソリン車を大事に長く使った方がエコなんだよな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:25:57.68 ID:xJjJq66i0.net
>>15 マネシタ電器?チョニータイマーを嘗めんなよ!

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:26:25.00 ID:78pAytp20.net
>>109
技術の方向が変わるんじゃネ?
あらかじめ改良修理を見込んだ設計になっていく。

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:26:46.52 ID:2vg/byYZ0.net
そんなこと言ったら、今の車なんか10年どころか20年は余裕だろ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:26:59.66 ID:NCIliPs70.net
修理と言っても最近の家電は回路の基板丸ごと交換だから、部品1つだけの交換よりゴミは出る。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:27:17.41 ID:cbK7n3FQ0.net
津村くんはバスロマン

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:27:25.46 ID:F0MoMum40.net
>>53
んなこたない

防水でもバッテリ交換できる機種もあった

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:27:27.58 ID:wp+xFVGV0.net
多分英国も日本も
そんなに白物ガジェット国内生産してないから
中国がゴミ作るのを止めると言う意味しか無い気がする

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:28:15.34 ID:78pAytp20.net
古い電子部品は再生産不可能だから、その辺りは企画を決めて、汎用品にしていくとか?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:31:35.15 ID:bNysjHI30.net
アホやなあ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:33:34.79 ID:kZ+6VIux0.net
名車再生みたく家電修理の番組も作るのかw?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:35:59.55 ID:tG3Mf9V30.net
>>127
イギリス人のセンスたっぷりでタノムwww

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:36:27.74 ID:zZOO6Ab20.net
中国製品死亡か

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:38:56.12 ID:GNbSgPbk0.net
日本の自動車経年課税増も誰か裁判して覆して欲しい
物を大切にする心意気が盗用多経団連により破壊された
老人に重課税、盗用多倒産に

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:39:58.45 ID:5AO3HOc70.net
日本のほうが進んでてワロタw

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:41:01.36 ID:wi+apaTfO.net
電卓のボタン型電池交換すら、裏蓋のネジをいくつも外して更に電池固定金具も外してと厄介なものがあるからな
一番酷いのはボタン型電池がハンダづけされていた
電池が切れたら電卓を捨てろと?
そんなんだったら単3乾電池2本で動いた昔の電卓の方がエコだな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:41:29.84 ID:t+WrI6X40.net
>>131
修理してとことんまで使い回す、が日本のスタンダード?

そうはなってないだろ?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:43:23.04 ID:er01cc5x0.net
PS4のコントローラーのアナログスティックがすぐ摩耗で壊れるんだけど、
パッキン的なのを変えたら良さそうなのに、分解出来ないし、無理矢理分解したら二度と組みたれられない構造になってる。

仕方なく毎回5000円以上出して買い替えてるけど、本当に勿体ない

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:45:39.32 ID:jY4//m+B0.net
>>134
ちょっと検索しただけで分解動画がたくさん出てきたよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:47:47.85 ID:n1RYiqRH0.net
そもそも今の家電は分解しにくくなってる
接着したりネジを隠したり
俺は分解整備派だから易解体構造だと助かる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:52:18.25 ID:hLu8wVJo0.net
キャノンはプリンタヘッドが自分で交換できるのに修理扱いにする糞メーカー

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:56:40.74 ID:xsakhbcg0.net
>>66
ウチは25年前の工業機器修理依頼が来て、3Dプリンターで部品を作ってやったわ。

なんか変な音してたけど、動いてるからいいよな。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:00:19.02 ID:DYaOBcMA0.net
開けて壊しちゃった場合はどうなるんだ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:01:52.90 ID:t+WrI6X40.net
オマエラこのスレは現代大量生産社会の覇者であるアメリカの沢山作ってポイ捨て文化にそもそも大量生産社会を作った張本人であるアメリカの師匠であるイギリスがそこまでやっちゃあオシメエよとようやく異を唱えたってニュースだぞ

「モノを大切にしましょう」って思想に関しては、日本人は少なくともアメリカ人よりもイギリス人に近い筈なのだが ?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:07:34.19 ID:R0g/rNuT0.net
修理の工賃半端ないじゃん?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:07:53.44 ID:c4NZzLO60.net
オーディオマニアには朗報だな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:11:35.01 ID:ugus7UIG0.net
パーツが高くて修理したほうが高くなる場合もありそう

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:12:02.81 ID:r3iM3E7H0.net
今は壊れたら即買換える前提の電化製品しか作ってない様な
多くの人がその方がいいと思っているのかも
気に入ったものを選んで長く使いたい方だから現状ツラい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:12:14.80 ID:PpvsFfXi0.net
やめとけ
コストが高くなる

人類を破滅に向かわせたいのか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:12:56.69 ID:vy55+7320.net
>>142
アキュかラックスのアンプ
JBLのスタジオ向けかタンノイのスピーカー買っとけ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:15:27.40 ID:78pAytp20.net
>>145
支那的奴隷労働大量生産ビジネスモデルを終了させるんだろ。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:15:36.02 ID:1YxPuAFC0.net
>>109
修理や部品交換で金儲けを考えてるようじゃ既にあかんと思うで

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:16:19.83 ID:plAlKs7A0.net
純正部品を部品単位で売って欲しいよなぁ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:17:28.96 ID:+p/Opy2R0.net
修理頼もうとしても新品勝った方が安いって見積り貰うとさすがにね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:18:20.99 ID:2xzK2Qir0.net
>>144
同じく
でもイギリス様がこのような方向に舵切ったら
イギリス様を見習おう精神の日本も必然的にそうなると期待

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:21:02.10 ID:c4NZzLO60.net
>>146
タンノイはイギリス製だけど
個人的にはスペンドールだけは守ってほしい

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:21:24.68 ID:4G5m7BSH0.net
日本企業はわざと修理やメンテナンスが難しくなるような設計をしているからな
外国ではサービスマニュアル提供しているのに日本では何もなし
日本人からぼったくって外国では格安で提供したり
よっぽど日本人が嫌いなんだろうな

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:23:41.36 ID:zZ9YKfuV0.net
バカだな。どっか直してもすぐ別のどっかがだめになるのに

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:25:55.76 ID:INI/ppYS0.net
修理より買い替えの方が安いのは、中国とかで大量生産しているからなのだな

家電を修理して延命させると、その金は国内の電器屋に落ちるわけで
買い替えしないで修理することで日本国内で金を回すことになる

自動車みたいに日本国内に組み立て工場持っている製品なら別だけど
家電とか自転車とか、最終工程で外国が関わる部分が大きい製品は
修理延命させる方が、日本経済を回す助けになると思う

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:26:07.63 ID:zODCyhbp0.net
メーカーがエンドユーザーにパーツ売らないのは、修理ミスで事故あった時にメーカーの責任にされるのを防ぐため
サービスマンの人件費すらケチる奴をそもそも信用してないんだよ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:27:16.52 ID:k6D0CMr/0.net
炊飯器のタイマーの電池くらい
自分で替えられる様にして

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:27:34.97 ID:UHdi2FgI0.net
これは日本も是非
バイクとか自動車を単純なパーツ構造にしてどうぞ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:27:51.67 ID:3PUpQwNE0.net
こういうのが本当の環境対策なんやで小泉よ?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:28:20.62 ID:UHdi2FgI0.net
メーカー「保守部品ないっすwww買い換えてwww」

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:28:48.49 ID:PyDH1fD00.net
>>44
かっこいいなw
それくらい余裕持って生活するのがいい

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:29:28.83 ID:QWhQ42hb0.net
家電業界廃業やな
勝手に修理したらだめなのかい

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:30:31.20 ID:UHdi2FgI0.net
この視点だと昔のthinkpadは圧倒的
つーか業務用系はめっちゃ壊れるからこういう構造ほんと大事

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:30:57.60 ID:Y9JqdNCF0.net
めちゃくちゃ高額だったりして
結局修理を諦めそう

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:31:45.98 ID:/Jbrxxs80.net
日本人じゃまず思いつかない法案だね
精神が成熟してるわ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:32:12.06 ID:bZmC3wHT0.net
日本は車の税金を改正しろよ
環境環境言うくせに長く乗ると税金上がるとか頭おかしいだろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:33:03.62 ID:UHdi2FgI0.net
俺「ジョイコン」
任天堂「うっ」

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:33:08.67 ID:4G5m7BSH0.net
>>164
補修パーツでぼったくる企業は選ばれなくなるだけだよ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:33:56.79 ID:zODCyhbp0.net
日本でこれやるならPSE無くさないと無理だな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:34:09.01 ID:SNuwNM4n0.net
>>165
日本製家電はそもそも寿命が比較的長く製造終了後も部品の保有義務あるからね
日本では当たり前に行われてることにようやく追いつこうというだけの話

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:34:50.97 ID:UHdi2FgI0.net
ホンダやスズキのバイクなんかはここら辺しっかりしてるだろ
壊れたやつ二代でニコイチにできるくらいの構造が最も地球に優しい

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:34:55.08 ID:lOrKLX3z0.net
まずは分解可能な構造にしなきゃならんってことだよな
最近の家電はそもそも分解できないのが多いだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:36:49.34 ID:XQzSHq2L0.net
一定期間で壊れるようにして買い換えを促すしょうもない奴らが居るからな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:37:02.50 ID:HZJ27/RE0.net
>>171
買い替えさせるためにキッチリ狙った距離で壊れるもの作ってるよな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:37:17.71 ID:/Jbrxxs80.net
>>170
この間8年間使った洗濯機が故障した。
修理をお願いしたら部品がないとのことで断られたよ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:37:52.97 ID:UHdi2FgI0.net
一方日本の環境対策は…
環境省「テレビ冷蔵庫洗濯機は家電リサイクル料取ります。パソコンもとります。」

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:16.54 ID:mOKMzCpB0.net
>>82
電子レンジのマグネトロンは高圧かかってたら触れたら死ぬので
身近なものでは一番危険な家電だな。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:26.58 ID:yyPWrttr0.net
よく分からん
修理出来る知識の有る人は、こん
な法律が無くても修理するんじゃないの?

基盤とっかえ、主要パーツとっかえで高くつくから
結局、買い替えるんじゃないの?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:28.47 ID:wi+apaTfO.net
>>162
家電修理技術者みたいな資格があるようだな
って言うか、そんなの持っていたらプロじゃん

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:38:48.40 ID:HZJ27/RE0.net
>>175
うちもAVアンプ壊れて修理断られて捨てたわ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:39:28.35 ID:UNjxdjA50.net
アメリカでは回路図とサービスマニュアルがメーカーから開示されんのに
他国では出してくれない

日本のクソメーカーのダブルスタンダード

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:40:46.00 ID:RktQ7Hpc0.net
こうしても結局保有年数きたりしたら使える部品廃棄したりしてるけどな
まあ共通化とかある程度促すことはできるんだろうけどこうしたらダメとかなると作れないものもできたりするだろうな
20年後ぐらいに実はこれのせいでできないんですとかになってこんな悪法作ったの誰だよとかになったり

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:41:25.23 ID:UHdi2FgI0.net
スマホのバッテリーを交換できなくしたのは悪意しかないよな。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:41:47.99 ID:jY4//m+B0.net
電子レンジで思い出したけど、実家のやつが1987年製造の東芝製で今でも普通に動いてるわ
昔の家電頑丈過ぎるだろ…

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:42:39.82 ID:/Jbrxxs80.net
>>178
お金の問題だけではないよ。
長年使いなれた物って愛着が芽生えるし、
操作方法だって使い慣れた物をそのまま使いたいし、お年寄りならとくにね。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:43:00.55 ID:6V2JyzNW0.net
パソコンのマウス程度は気軽に分解できてもいいだろうに今や隙間無くガッチガチ
そこまでする必要ある?ってくらいネジ穴に蓋までしちゃってさ
素人が触ったら危険なものでもあるまいし、なんでこんなになっちゃったんだ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:43:01.29 ID:+po1qMTV0.net
熱を発生させる機器は自分で修理は怖いな
やるだけの簡単なスキルは持ってるけど やらんわ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:43:19.64 ID:HZJ27/RE0.net
>>181
バイクの取説とか海外向けには基本的な整備に関わる指定トルクとか細かく明記されてるのに
日本向けは販売店で整備してもらえとしか書いてないw

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:43:22.84 ID:Z6SlXR/w0.net
これ自分で修理するのか普通の人は大変じゃないの

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:44:16.01 ID:UOsIaeAt0.net
謎のメーカー
 (仮) S●NY 「おい、タイマー仕込めなくなるだろ やめろよ」

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:44:38.49 ID:xNVy6/d+0.net
バブル期から2000年台くらいまではビデオデッキの
ジャンクを買ってきて修理して使ってたな。
メーカーによってメカが多様でなかなかの趣味だった。
パナや三菱はガッチリ強靱でメンテにも強いメカだった。
部品も個人注文で出してくれてた。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:45:35.06 ID:yyPWrttr0.net
つうかさあ
電化製品をこねくり回すのが自由で、その知識が有るなら
ブレーカーの2次側の規制が必要無いわなあ

火災が増えるかもしれんけど

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:46:26.83 ID:q5P7p+si0.net
どのみち工賃や部品代が高くて買い換えするわ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:46:35.39 ID:SuxTSEN50.net
今の修理って基本は部品交換っしょ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:47:49.23 ID:zODCyhbp0.net
その壊れている部品を特定するためには経験がいるよ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:47:58.23 ID:UNjxdjA50.net
>>190
ソニータイマーは電源ユニットに大抵仕込まれてる
数パターンあって社内統一してるっぽい気がする
都市伝説とか言う奴いるが事実存在する

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:48:41.98 ID:A9TPzEs10.net
技術が新しければ高性能と言う訳でもないからな
デジタルカメラは2010年代のがスマホを寄せ付けない写りの良さと言うからな
カメラメーカーだと修理部品の保管が5年しかないところもあると聞いて驚いた

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:49:15.09 ID:HZJ27/RE0.net
>>195
どのみち部品出なきゃ修理できないから部品よこせやって法律でしょ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:49:21.65 ID:yyPWrttr0.net
>>185
古いカメラとかなら
愛着とか好きにすれば良いけど

電気は、絶縁の問題が大きい訳でしょ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:49:28.54 ID:1YxPuAFC0.net
イギリスやアメリカの政府は企業の言いなりにならないところが凄いわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:50:10.18 ID:+po1qMTV0.net
>>195
それぐらいのスキルは無いと無理だわな
それに最低限テスターと半田ゴテを扱えないと

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:50:51.79 ID:UHdi2FgI0.net
>>188
東南アジア、中東、南米の変な村でおっさんが修理するのを想定してるとおもうが
日本も町の親父がやる前提でやってほしい。
整備工とかいらん。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:51:35.25 ID:RktQ7Hpc0.net
>>183
あれは防水やデザイン面もあると思う
パソコンのバッテリーを取り外しできなくしたのは悪意は感じる
まあ部品点数やら価格面や買い替え期待もあるだろうけど

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:51:57.99 ID:UfSVgNATO.net
>>184
うちの実家電子レンジも東芝製で、母によると40年近く使ってるらしい。
私が物心ついた頃からずっと働いてくれてると思うと、昔の東芝製は優秀だなあ。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:52:15.71 ID:HZJ27/RE0.net
>>201
それぐらいどのご家庭にもあるでしょ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:52:46.21 ID:Mxvd7ZHC0.net
余計な修理サービスよりも一般にサービスマニュアルと純正部品を安く提供してもらえればイイかな。修理費用大半が人件費にすればイイよ。技術が有る人は安く修理できる。技術が無い人は買い替えや保証サービスにお金払う形で。日本では技術をタダだと勘違いしている人が多すぎるから。

一般的な日本メーカー家電の中身意外と外国製部品ばかり。それと日本メーカー販売終了後の部品保有年数守っている事をチェックしている機構も知らないし、本当に守っているのか一般人が知る由もない。PC関連だが販売終了後3年程でパーツが無くなって修理出来なかったメーカーがあったな。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:53:15.64 ID:Y/zDJeDe0.net
10年前の洗濯機冷蔵庫電子レンジ掃除機使ってるけど買い替えるべきなのか悩む記事だ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:54:13.45 ID:RktQ7Hpc0.net
>>195
ネットでもわかるように情報を共有すればいい
平均的な起用さとIQがあればできる事がほとんど
嫌がるのは修理工で利益面がないと情報共有しようとはしないだろうね

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:54:45.96 ID:Ql/WUvYh0.net
ご自分で交換すれば30ポンドの節約になります

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:55:27.53 ID:BL3V3bxf0.net
ここ最近の家電って、コードもすんげえ短いのな
ちょっと長く使えるように路線変えるのもいいと思う
安い物を使い捨てって単純に勿体ない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:55:27.96 ID:SuxTSEN50.net
交換部品を市販するときって
すんげー割高にすると思うわ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:55:57.38 ID:dmNdmh+20.net
益々日本の白物家電業界が死んでいくわけだ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:56:13.17 ID:XcNBxhq60.net
>>4
出来ないんじゃなくてやりにくいだけ。
蓋開けて取り外すだけだったのが
蓋開けの ビス20本くらい特殊工具で外すの コネクタ三本くらい取り外しので
やっとバッテリーが外せる。

そのあとまたビス締め。

こうなったのはバッテリーが昔より薄型になったからだろうな。

これが簡単に外せるようだと外し方が荒いと折れ曲がったりする。
今のバッテリーの外殻はすごく薄い。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:56:27.81 ID:yyPWrttr0.net
>>205
それが出来るなら
AVアンプを捨てる必要が無いでしょ?

コンデンサーなのか何なのか原因は分からんけど

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:56:32.38 ID:A9TPzEs10.net
>>206
ちなみにパソコンの耐用年数とか決めたのは森元が首相の時なw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:57:53.20 ID:UHdi2FgI0.net
>>215
4年ということになっとるな

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:58:17.35 ID:jY4//m+B0.net
>>213
やっとバッテリーを外せるかと思いきや、両面テープでガッチリ固定されてるのな…

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:59:05.01 ID:2UUOT9Cl0.net
リペアは伝統なのかな皇室御用達品みたいな格式ある家電が存在するならわかるけど
時代の変化がない製品ならいいんだろうけど日進月歩のものだと難しい気がする

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:59:09.51 ID:HZJ27/RE0.net
>>214
リレーとかコンデンサとか単純な故障ならよかったんだけどな
今回は手に負えなかったわ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:59:18.19 ID:RktQ7Hpc0.net
日本の場合消費者の安全面を考えてとバカにして全体として基礎的なことを考えさせないようにアホにしてきたからね
買い替えが当たり前ですよと修理する人やそういう機会を今でいうコミュ力で潰してきた
世代が進んで買い替えしかできない人がほとんどになった
そして中国製を筆頭に海外製を買うしかなくなった

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:00:44.65 ID:PJfgPGoZ0.net
ささやかなおっぱい

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:02:01.27 ID:QpQ2RZ/Q0.net
>>216
当時でさえ4年はちょっとなって言われてたのにな
ほんとあいつはろくなことしないw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:02:44.74 ID:NHvdh/cT0.net
例えば、
電子レンジで温めが出来ない症状
部品候補として、マグネトロンとインバータor高圧トランスとメイン基板のどれを買う?って話
全て買うくらいなら新しいの買った方が安上がり

その辺の知識ないと部品買える状況になっても安く修理するのは無理なのよ

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:03:46.28 ID:+wyFxolc0.net
最近の家電は
修理されたくないのか
トルクスとか特殊なネジつかったりして
わざと開けにくくしてるのあるからな
あれはハラタツ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:04:34.76 ID:EBhK2ybs0.net
>>218
でも思い直してみてほしいけど家電なんてそんなに変わってないでしょ?
白物家電なんて必須レベルで絶対売れなくなることはないから手放すのはバカだけどSANYOは中国に売ってしまったけど結局売れてるでしょ
形も昔みたいにシンプルな方が良いとかステマなのか言われてるぐらいだし

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:05:10.98 ID:4ed4XklB0.net
>>223
そんなのサービスマニュアル見れば誰でも簡単に判別できるよ
家電修理なんて低学歴でもできる仕事だからね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:06:06.83 ID:RZ6ezD1f0.net
>>215
上記のPCの件は平成20年頃だからメーカー守って無いよう。ルール無視して、当初用意していた部品無くなったら高額請求で修理諦めさせてそう。そうすれば余計な部品保有せずに、新しい機器買ってもらえる。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:08:10.84 ID:Y0oRelL10.net
>>226
そんな実態が有るんなら
わざわざ法制化する必要が無いんじゃない?

部品の保管期間だけの問題

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:08:22.19 ID:GQ1EkkFm0.net
昔、家の前がメーカーの修理拠点で
そのメーカーの製品ばっか買ってたわ。
ぶっ壊れても1時間以内に修理してくれてた。
歩きで来るから出張料金取らなかったし。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:08:57.50 ID:EBhK2ybs0.net
はっきりって家電の修理例とか昔ならサービスマニュアルとかも含め情報がでてたからね
今だとネットで楽に共有できる
まあ高圧とか扱う危ないところはおすすめはしないけど全く知らないとわかるようなることもできなくなる
もちろんそれでいい人もいるだろうし別にいいけどしたい人ができない環境なのはおかしいとこういう風に「海外」でも言われるわけ
よく言われる海外では当たり前ってやつ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:09:27.30 ID:wiX51MfA0.net
客が修理できるとなると
安全関係めんどくならん?

触ってはいけない危険部位は今は
箱の外から触れなければいいんだけど

どうなるんだ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:09:36.26 ID:6sObe5yJ0.net
スマホのバッテリー自分で替えようと思って、新しいの買ってからユーチューブの動画見たらめんどくさすぎて萎えた

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:10:02.09 ID:4ed4XklB0.net
>>228
サービスマニュアルを公開しない企業や
部品を一般人に売らない企業があるってことだよ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:10:28.01 ID:l9gxoRWL0.net
>>211
というか現状でも保管してる倉庫代が乗っかってるから高い
最低保有期間分が乗っかってると考えたらそりゃあねって
市販したとしても大量に売れるものではないから絶対に割高になる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:11:45.29 ID:C2aQwaYY0.net
日本だと7年間の保守パーツ供給とかなかったっけ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:11:57.99 ID:EBhK2ybs0.net
まああまりにも企業負担かかるようなのもおかしいけど
できるだけ企業も修理しやすいようにしてやれよって戒めみたいなもんだろ
日本大物代議士が全く無意味だけどレジ袋でプラスチック問題を庶民は考えなさいという戒めみたいなもの

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:12:05.60 ID:bgU9TjEg0.net
スマホのアップデートが提供されなくなるのも何とかしてほしいわ
iPhoneが発売後4年でAndroidだと2年程度だった

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:12:10.13 ID:XuKwLVML0.net
中を開けて修理できるようになったらゴールドムンド商法上がったりになるな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:14:01.32 ID:Wd7LcpQ60.net
>>235
パーツの供給はね。
自分で修理するっていうのが論点だから

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:14:46.66 ID:Y0oRelL10.net
>>230
そこら辺は、昔の日本の家電マンやサービスマンの努力で
商売していた時代の話と売れてた評価で

今や、企業が葛藤して沈没してる問題なんじゃないの?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:14:47.85 ID:4ed4XklB0.net
>>234
そのコストを削減するために規格化するなり部品を共通化するなり企業努力が必要
それができる企業だけが生き残れる
日本の家電メーカーは消え去るだろう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:16:19.23 ID:WRGHeJAG0.net
臭いがきつくなった10年物のファンヒーターは、
ネット情報が豊富なおかげで、部品交換なしで自分で直せた

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:16:39.52 ID:cpkPTo0b0.net
電気ケトルのコンセントへのプラグが溶けてたのでホムセンでプラグ買って
切って取り付けたらトラブルなし
部品代のみ200円ぐらいかな?電気工事士二種もっとけはかどるぞ

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:17:20.86 ID:l9gxoRWL0.net
>>238
ムンドさんは最初に販売価格を決定してるから
中身より外装にお金掛かってるんやで

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:20:33.70 ID:yLkYA3jnO.net
車なんか一定年数経過したら増税とかひどいもんよ
何がエコか

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:21:34.56 ID:Drcjpy5V0.net
>>204
東芝はマグネトロンそのものも作ってたからね。
今も作っているのだろうか?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:22:56.13 ID:IPam/ztj0.net
新しい家電は省エネだから買い換えたほうがいい場合もあるだろ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:24:20.01 ID:Y0oRelL10.net
>>243
その資格が、原因の究明に至らないのが
問題なんじゃないの?

コンセントプラグを買って来て結線しただけの話で
2種の欠陥の話は有っても回路の話でも無いし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:25:29.42 ID:bil+j+ck0.net
日本じゃ無理そうだな

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:29:32.04 ID:gc7oNeYt0.net
家電はあと10年もしたら国内メーカー全滅しそうだよね。
みんなぶたばーさんの職場補助だとかリストラ工作とかで忙しくてw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:30:40.14 ID:Ek7jU35L0.net
日本ももっと長く部品をキープすべきかと

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:32:53.64 ID:dTD76CAy0.net
>>249
日本は木造乾燥高密度住宅だからね

あっちでいい加減な素人修理で火を出しても部屋の一角を焦がすくらい
こっちは集落を一つ燃やしてしまう

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:35:31.54 ID:3ZoGvFHA0.net
以前使ってたデスクトップPCのマザーボードのコンデンサは自分で交換したわ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:36:12.47 ID:gc7oNeYt0.net
>>252
集落一つ焼いたぐらいじゃビクともせんが・・・・
少なくとも関東に限っては、市町村20個ぐらいは、まるまる消えても全然支障ないと思う。
むしろ景気良くなると思うけどw

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:43:44.25 ID:U2U6gTwB0.net
ここまで、Appleの名が無いとはw

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:52:53.72 ID:wAMUuDjr0.net
>>68
ガイジかな?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:53:32.21 ID:sEBqynn+0.net
>>255
SONY の劣化コピーだぞ?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:54:31.43 ID:YyIynW1r0.net
英国でこんなこと決めたら 家電を何百年も使い続ける奴がでてくるぞ?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:56:14.96 ID:Z83NLXze0.net
俺も会社で何度か自社製品の修理マニュアルを公開しようと提案した
普通は多少不調を感じても完全にぶっ壊れるまで使い続けるが
公開すれば素人が無謀にも分解を試みぶっ壊して新品買ってくれるから

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:56:38.04 ID:Xc1Yhr9E0.net
おお、これは前からおもってたことだわ
絶対開けさせねえって家電ほど
壊れた時に腹が立つしな

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:58:13.97 ID:wAMUuDjr0.net
>>259
修理マニュアル公開してその通りやって事故起きた時にメーカーが、100%責任取らないで済む方法あるなら公開すればいいんじゃね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:00:23.28 ID:hf4AH7do0.net
QFNもBGAも自分でハンダつけてな?
パーツは売るから。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:09:18.48 ID:DG7d0l5/0.net
>>213
>>217
バッテリーは剥し液にイソプロピルアルコールを使う
力任せにヘラで取る必要はない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:12:54.55 ID:xrf6dlQh0.net
断線が多いから線を太くしてくれ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:13:59.40 ID:9gbCmkJf0.net
どこが故障したかわからないのに修理できんでしょ
とりあえず寿命部品の電解コンデンサー取っ替えてみるくらいかな

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:16:04.54 ID:seA5sc2o0.net
え、だって自転車修理マンの国だろ・・・

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:18:14.59 ID:F3T7cgP/0.net
ガラケーは電池交換できたのに、スマホは、どれもアホみたいに交換できない
なんで法律で禁止しないの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:23:41.91 ID:d2fcAX6l0.net
>>267
スマホはほんとそう思う
やろうと思えばすぐ出来るよね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:28:21.57 ID:Drcjpy5V0.net
>>224
メーカーによっては修行させるみたいな作りしてるとこもあるわな。
修理する人も気の毒だわ。

車とかでもホンダとかはそう

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:29:24.17 ID:JyXoBTU20.net
修理するほど高い家電じゃなければ、普通に買い替えるよ。
修理とか面倒じゃん。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:29:33.11 ID:lteBXbg+0.net
なんでもかんでも薄型軽量化の結果、お触り禁止ぺらぺら充電池になったけれど
ものによっては乾電池の頃の方が使い勝手良かったなと思わなくもない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:37:59.81 ID:Drcjpy5V0.net
>>268
スマホで困るのが一度、電源が入らなくなって電池が完全に放電してから復活というのがあった。
電池外せれば即復旧できるのに

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:39:27.75 ID:wIEr9YC+0.net
せっかく買い替えさせるために
わざわざ修理できないように作ってるのに

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:43:15.32 ID:/CW287UQ0.net
何でも良いから分解してみたいなんて
サイコパスの素質だよ

最近の車なんてバッテリー交換すら面倒になって
回路を検討してイジルっての厄介な事になってる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:45:09.88 ID:Drcjpy5V0.net
>>274
ICが増えると修理できないしな。
壊れ方によっては中途半端に動くこともあるし
診断が非常に難しくなる。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:09:17.45 ID:zJe8BBKX0.net
スマホのバッテリー交換なんて、ショップに行って怒鳴り散らせばどうにかなるけどな
最初の言わない店員が悪いんだし。声が大きいのは地声だしwww

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:10:12.46 ID:3e7ySEtg0.net
わざと外装が外せない設計にしてるのに

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:10:55.02 ID:hf4AH7do0.net
>>267
え?出来るよ?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:44:39.90 ID:wUC50y6D0.net
イギリス人は 古いものが好きって価値観持ってたからね
今はどうなんか知らんけど

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:54:33.86 ID:E61ZOlCX0.net
日本は税金下げて自動車を30万キロ以上乗れるようにしてくれ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 04:18:40.51 ID:BAvv9oDK0.net
>>68
故障原因探すのも金かかるんやで

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 04:39:03.32 ID:S89WmM550.net
これは素晴らしいと思う

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 04:44:54.64 ID:l88y7N0m0.net
エアコンの基盤交換で確か3万円払ったな
で、次に壊れたときはもう基盤がなくなっててエアコンそのものを買い替えたわ
全然エコじゃない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 04:45:05.42 ID:zdliJIzs0.net
もったいない精神だよ

大量消費の時代は終わった

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:28:50.86 ID:ci5nJ1LI0.net
タクトスイッチが壊れた程度なら自分で修理できるけど、この法律ではどの程度の修理まで認めているのだろうな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:32:24.89 ID:HRu7h6P+0.net
製品1個丸々1規格みたいなのよりパーツで分かれていると負担軽減する

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:34:18.05 ID:N37aqbG50.net
>>4
ガラケー時代ならまだしも今の薄型マンセー時代だとデザイン上の問題がでかいなぁ
京セラとかの一部のタフネスモデルならそういうのもあんだけど

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:44:43.10 ID:QHcFDaAc0.net
キッチキチになるまで小型化した電気製品の販売禁止って感じかな?

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:54:32.18 ID:ZncDnyqY0.net
昭和50年代は、デパートだ買ったおもちゃなんか、専門の修理カウンターがあったもんだが@新宿

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:56:01.46 ID:8jd+ZDck0.net
もっと早くこの流れが出来ていたら中国製品の台頭はなかった。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:56:33.92 ID:D564jFBZ0.net
>>116
そりゃあ、中国メーカーは喜んでいるだろう。ソニータイマーと同じように充電池の寿命がタイマーの役割だし。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:01:38.71 ID:+/YbLacP0.net
十年位前に「他社でのお買い上げや保証期間の切れた物でも修理を引き受けます」とやってたヤマダ電機に
冷蔵庫の修理を頼んだら、取説に書いてある営業所に問い合わせてくれの一点張りで修理を断られたな。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:07:48.48 ID:U9UA8l8G0.net
移民党の金主の経団連企業様の負担が増すような制度は
アホの小泉ジュニアが全力阻止

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:12:46.36 ID:a5efJA5C0.net
修理どころか、ユーザーが自分で電池交換出来ない、高額な交換費用のせいでいっその事本体買い替えとかにさせてるスマホの悪質さも問題にすべき。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:13:19.40 ID:KAEiIzfM0.net
>>23
三菱の掃除機ならモーターのブラシ売ってるから簡単に治っちゃうよ
さらに延命出来てしまう

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:17:00.81 ID:MlOm7qxz0.net
コレをするにはメンテできる構造と
最悪火災や事故が起こっても製造元の責任を問わないという
社会的な確約が無いと無理よね

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:17:17.35 ID:Giks4k9u0.net
電気器具の修理の名人という人がテレビかなんかで言ってたが、
「最近の電気器具は修理ができないものが多い」。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:19:41.96 ID:diIvwcoF0.net
基板壊れたら部品高いからな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:26:09.79 ID:MlOm7qxz0.net
>>297
そもバラせないかモジュール化された部品なんだろうね
そうしないとコストが厳しいんだろ
あと強引に修理しても他の部分も大体寿命が来たりするからな

ゴムの部品やコードの被覆ですら寿命があるなんて
どれだけの人が分かっているのやら?

それを無視して強行すると事故や火災の原因になるから
昔に近い構造に再設計しなければダメだと思うわ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:28:25.50 ID:a8PLMV2D0.net
趣味で家電と車の修理やってるけど倉庫が部品や工具で満杯になってる。今欲しいのは車のリフト。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:31:51.94 ID:KAEiIzfM0.net
>>100
今すでにゴミ捨てにくくしてあるでしょ
家具とか捨てにくいから簡単に買い換えないしテレビとかも捨てにくいから買い換え抑制出来てる

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:33:31.87 ID:KAEiIzfM0.net
>>111
ガス機器の修理お願いします

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:35:48.56 ID:MpYG/up70.net
>>1
世界一、勿体ない精神が希薄な日本人には耳が痛い話しだな

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:36:40.14 ID:KAEiIzfM0.net
>>159
セクシーではないので次はスプーンです

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:37:53.98 ID:KAEiIzfM0.net
>>172
プラレールですら特殊ネジ使ってる

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:38:35.49 ID:52hvkl1N0.net
中国の工場頼みの実態のないブランドばっかりで売ったらそれっきりみたいなのが多発してるんだろ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:39:04.23 ID:KAEiIzfM0.net
>>178
部品さえ手に入れば簡単に直せること多いんだよね

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:39:28.79 ID:6VQejlNL0.net
部品がデッドストックです

こいつが問題
メーカーに100年間製造義務やらせろよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:41:10.83 ID:igbk450+0.net
必要なのはリサイクルできるようにする、素材と構造のプロトコルじゃね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:41:20.25 ID:bdzgxORf0.net
ゲームのコントローラーも大抵は中のゴム取り替えればまだ使えるのに、メーカーは素人には分解出来なくしてほぼ強制買い換えさせてるからなぁ。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:47:39.06 ID:KAEiIzfM0.net
>>223
下の回転モーターのギア壊れた場合は?
本体ばらさなくても交換できるように作られてる機種なら数千円だろう

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:48:11.14 ID:bWN9/ISs0.net
ま、今はAss'yだからな
壊れた部位を全交換ってスタンスだから
実際は数円もしない素子一個、プラスチック部品一つが壊れているってのが現状なのに
Ass'yで交換だから数万とか数十万とかになる場合も

車のプラヘッドライトなんていい例だろうよ
紫外線で焼けたカバーだけ交換してくれと頼んでも無理だもんな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:51:15.93 ID:KAEiIzfM0.net
>>243
プラグ溶けたのが沸かすとき時間が長くて溶けただけならいいけど中のほうの不具合で出力上がってたら危ないな

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:51:50.05 ID:wiX51MfA0.net
個人での修理後に火事とか爆発が起きたらメーカーの責任になるのかな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:53:14.69 ID:F7zdN7ROO.net
さすがDIY発祥の国
土地の貧しさを自覚しているから物を大事にする意識が高い

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:56:11.42 ID:N66ghbXk0.net
エアコンや冷蔵庫は治すな
新しい方がエコ、消費電力少ないから

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:59:41.97 ID:N66ghbXk0.net
コンデンサーが駄目になるから、家電の寿命は10年だろ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:00:54.85 ID:yoFvpAyW0.net
買い換えたほうが安くすむんじゃないの

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:01:07.13 ID:bWN9/ISs0.net
>>317
それね

コンデンサ一個で数十万の家電が終わりってのが頂けない
なんとかならんもんかね、って思わんでもない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:01:37.03 ID:XR7NR74H0.net
大量生産する新品と個々に障害内容が違って”人”が作業する修理ではコストが違いすぎる。
新製品なら省電力化も期待できるから、家電品は必ずしも修理対応がイイとは限らないんだよね。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:03:01.63 ID:/f6JB37P0.net
>>1
素人が下手に修理したら、却って事故の原因になって危険だと思う

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:05:20.89 ID:3CeB4G2h0.net
>>318
故障箇所によるとアッセンブリ一式交換となり高くなる

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:06:01.84 ID:/f6JB37P0.net
>>314
流石にその場合の責任は個人だと思うなぁ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:08:41.46 ID:a5OMIWyg0.net
これが世界基準になっていよいよ日本に上陸したと仮定した場合日本はどう対応するかな
商品購入の際に漏れなく「リペアサービス料1000円」とかするのかな100%修理とは無関係なとこに金が流れるやつw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:11:28.43 ID:XEpueGnJ0.net
>>226
職を失った高学歴様がそういう舐めた考えでチャレンジして全く修理も客対応も出来ずに何人も辞めていったけどな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:13:37.89 ID:SeTTseyo0.net
計画的陳腐化のおかげですぐ壊れるように設計されているから、修理されると困るんだろうな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:14:18.96 ID:/6VXX2/E0.net
中国製を排除すりゃ元の世界に戻るよ
エコエコ言いながら家電全部使い捨てじゃん

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:23:36.13 ID:ONjePLR90.net
そもそも中華家電とか治して使える代物じゃないんだがな
中開けて見たら治して使う気は無くなる
発火などの危険性増すの考えたら怖いわ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:49:42.45 ID:U2vh50Sg0.net
まずはiPhoneから

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:11:39.35 ID:e7Yz71Gd0.net
ダイソンの掃除機直せるところあるかな、2年以上経過していると保障期間終わるんだよな。
7年前のやつだが吸引部のスイッチが使えず本体ので起動させている。

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:17:48.30 ID:U2vh50Sg0.net
>>330
ダイソンは本体が高いけど修理は割と対応してくれる
交換用バッテリーもサブブランドがあって長く使うなら中華より安い
中華はアフターサービスが悪くて故障したりバッテリーがヘタったら強制買い替え
中華バッテリーは1年くらいでヘタリ始める

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:18:57.72 ID:hORyzgu90.net
エコ替えなどといって車買い換え推したトヨタ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:29:51.33 ID:Fo9MlpiG0.net
そもそもかんたんに部品交換して修理できるようになってるのか?
できて基板まるごと交換だったりするし買いなおしたほうがいいとかなりそう。

334 :333:2021/03/13(土) 08:30:22.52 ID:DVEV9h9R0.net
スマホは昔みたいにバッテリー着脱型になって欲しいわな

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:45:40.71 ID:XuKwLVML0.net
診断動画を見ながら故障箇所を突き止めて部品を注文して届いたら交換
初期以外サービス保証が無いから高い部品は安価な中国製が出回ってたりするカオスな世界

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:48:02.56 ID:6yyHCzzj0.net
下手に修理してその商品が爆発や火災が発生したら誰の責任になるの?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:49:14.71 ID:qUnvuyaG0.net
修理代の方が高いのが多いじゃん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:50:01.19 ID:RKXNNYUd0.net
古い車の税金を重くして環境に負荷をかける政策を行っている日本は恥を知れ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:51:10.15 ID:RKXNNYUd0.net
>>330
ダイソンのスイッチはリモコン式だから電池が切れてるだけじゃないの

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:54:02.69 ID:kniElfcE0.net
アホだな
定期買い替え前提でメーカーは値付けしてんじゃん
長期利用になったら値段が倍以上になるよ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:02:21.89 ID:qUnvuyaG0.net
修理代がアホーみたいに高いよね。昭和の頃の修理代は今のように高くなかったよ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:15:32.97 ID:6yyHCzzj0.net
昭和の頃ってビデオデッキが30万くらいした記憶
今ならもっと高性能なのが3万くらいで買える
修理出来ない時代の方がコスパはいいはず

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:25:27.80 ID:l9gxoRWL0.net
>>341
昔の電気屋ってほぼ必ず修理が出来る技術者がいたんだよね
その人の手に負えない場合だけメーカー送り
今は最初からメーカー送りで電気屋はその橋渡し業務だけ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:27:11.65 ID:HoCy61nF0.net
でも車はガソリン車廃絶するんですよね?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:32:56.29 ID:Z83NLXze0.net
>>336
顧客責
ただしメーカー修理に入ってくる物を見る限り自分で修理を試みたと言わない人が多い

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:34:31.48 ID:QHcFDaAc0.net
>>341
昔は物が高くて人件費は安かったからね。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:34:36.84 ID:qUnvuyaG0.net
>>343
その頃は電化製品は電器屋さんで買っておかないとサービスが受けられない
って言われたよね。電器屋さんもちょっとした故障は部品代だけで
サービスして次も買ってもらおうとしたみたい。
今はメーカーにサービス専門の部署があるみたい
だから修理代が高くなってるんじゃないの

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:38:00.04 ID:szyKY6qA0.net
家電とかまた微妙だよな
単機能で枯れた技術で良くも悪くも完成してる製品ならわかるけど
毎年改良されて進歩してるような物だとやってられないだろ
軍事兵器と同じで、カネをかけて古いものをリペアしたりレトロフィット、
アップグレードしても最新型には遠く及ばないってパターン。
だったら最新型買ったほうがお得ってなっちゃう。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:40:23.74 ID:VqAdfnIT0.net
アップル:あ?電池死んだら買い換えろよ、アホどもwwww

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:44:06.95 ID:SVxg3U20O.net
自動車の場合には新車購入時に下取りした車から使用可能なパーツを取り外して保管する専門業者があるんだってね…
メーカーが在庫切れでも修理可能なことが多い
何だかんだで長く乗れるようだ
まあ、でも、燃費・税金面では不利だから、適当なところで新車に交換する方が賢いのかもね

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:44:12.78 ID:qUnvuyaG0.net
>>346
物は高かったね。カラーテレビとか15万円とかしてたわ。
俺の給与が7万円なかったわ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:52:22.52 ID:kniElfcE0.net
つまり動かなくなったテレビや洗濯機を1000円ちょいで修理しろとゴネてるわけ?
虫がよすぎる話だな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:55:22.51 ID:CNN0RZrS0.net
修理に使うパーツの維持、用意するコスト、生産する工場でどれだけ環境汚染させる気だっつぅの
環境汚染をしない工場へと高みを目指して
より良い製品を作った方がマシ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:03:30.94 ID:sDZZ3kxV0.net
消費電力の高い効率の悪い家電を修理して使い続けることになる可能性もあるわけで
そういう部分のチェックとアナウンスも必要だろ、特に意識高い風の連中にはwww

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:06:27.79 ID:ae/5EmAP0.net
修理費高過ぎやねん

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:11:04.62 ID:F3T7cgP/0.net
>>278
一般の人が家庭で普通に交換できて、もちろん保証対象外にならないのなら「できる」と言うけど?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:12:37.16 ID:F3T7cgP/0.net
>>271
乾電池ならケーブル忘れようが何しようが世界中で買えるからな

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:17:10.27 ID:OiJoBJFR0.net
>>78
日本で10000円で売ってるスピーカーが欧米では約25000円とかもあるんだが。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:23:33.82 ID:BUfz84bK0.net
>>80
日本の商品を海外で売る=国内より高くなる
日本の商品を日本で売る=海外より高くなる

中国生産で日本向けは高関税なのか

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:25:22.02 ID:q0D/sW/s0.net
ゴミの中途処理機を 建物横や、区画をとって設置すればいいね
集合住宅から もうやってるね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:27:02.90 ID:BUfz84bK0.net
薄利多売より厚利少売

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:27:54.88 ID:N66ghbXk0.net
修理する人の人件費が高いからな
買い替えのが安くなる
安くなるってのが結局はエコのんだよ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:29:18.18 ID:nvADu7EX0.net
新品買うより高くなるからあんまり修理しなくなったのにね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:32:07.93 ID:JbOth8xI0.net
youtubeの外国人の動画で古い時計やらバイクやらを分解して錆落とすとまた動くようになるやつ好き

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:34:15.92 ID:34ZqsVDQ0.net
>>16
ウホッ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:34:24.58 ID:SVxg3U20O.net
スマホなんかは1回電池交換修理に出せば、その次は機種変更になるんじゃないのか…
OSアップデートや対応アプリの関係で、壊れていなくても使い物にならなくなる

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:42:53.08 ID:BUfz84bK0.net
工場の自動化で工員リストラ
買い替え促進で修理サービスマンもリストラ
失業者が増えて売上減少
経営者もリストラ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:01:58.98 ID:He2Sbxyb0.net
>>11
ダウト。修理できないんじゃなくて修理するほうが高くつくってだけ。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:03:05.12 ID:1iIjHu6U0.net
部品保有期間の短いこと
おかげで高いエアコン買い換える羽目になった

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:07:31.75 ID:FbQvqE740.net
典型的な欧州人の発想だな

彼らは利便性や機能の充実よりも慣れ親しんだマシンに拘りがある
動くのはマシンでも作ったモノややった事を評価するのは自分
だったらどう操作したらどういう結果になるか手に取るように分かるこのマシンがオレにはベストという考え方

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:14:49.14 ID:FbQvqE740.net
マシンに雇用を奪われるなんていいうのは欧州では産業革命時に経験済み
20世紀のはじめ頃には公共事業発注に機械を使わずに労働者を使用する事なんて条件まで有ったくらい
彼らは潜在的に新しいマシンには懐疑的
自分にそれが必要と認めるまでは積極的に使おうとしない

経済合理性や利便性だけで簡単に新しいモノを受け容れる日米や中国人とは少し違う

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:18:00.10 ID:N66ghbXk0.net
産業革命で蒸気機関の打ち壊ししてた連中いたな
今なら、共産党とか立憲民主党かな、まぁ、パヨク労組
個人的には馬鹿議員いらないから、エヴァみたいにAIの統治でいいかもな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:25:33.76 ID:kR2jvEPW0.net
>>68
俺はPCMC所属じゃないけど、一応そんな簡単であろう修理も内部では資格持ち+研修終了した奴しか修理できないのがパナソニック
人件費がほとんどだと思ったほうがいいぜ?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:27:19.31 ID:GX3/c3n20.net
>>366
iPhoneは結構長く使える
SE1は2回バッテリー交換して現役だし
5cは子供用で活躍してる
むしろこの前タダでもらった泥は新品なのに使いにくくて押し入れにしまってある

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:45:21.21 ID:pkfaj47w0.net
Appleなんかはわざと愛着を持てないようなモノ作ってるらしい

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:24:15.96 ID:NUnNdGug0.net
>>1
一方、古い車を丁寧に扱い、大事に乗り続けた人に増税したバカな国があります。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:31:45.53 ID:jmptmnI80.net
>>52
家電量販店行けばわかるが中国メーカーとか偽装してる中国メーカーが多いから仕方ない

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:35:10.88 ID:jSLz3jhC0.net
>>1
良い法案だな
世界で広まれば、シナ部品使わなくて済む完全日本製に戻る製品も随分出るだろう
つか、ドイツは巻き込めよイギリス
ブラウンなんか、ここ10年は無償保証期間過ぎたら使い捨て製品が増えすぎ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:42:58.10 ID:vpt6xFcU0.net
>>378
無理無理
日本製品はプラとかペラペラな部品使いすぎだし、へんなプライドで「素人にいじらせない」思想みたいなのが強すぎて、白人の求めてる無骨で重くてガッシリした機械っぽいものいまさら作れない
日本の洗濯機なんてプラ部品多すぎ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:49:19.81 ID:jmwkUpwx0.net
イギリスは古い車に優しいよね。専門の修理屋も豊富だし。ご自分で直せば500ポンドの節約です…

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:50:02.33 ID:ZnuBxOYK0.net
全てのメーカーは任天堂を見習え

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 14:12:05.48 ID:e2LQwR6w0.net
売れない在庫抱えなきゃいけないのね

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 14:26:05.05 ID:0Vt3nY6G0.net
>>381
ディスクシステムの書き換えできないやん

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 15:53:00.58 ID:BLWXJAaH0.net
>>68
ドルツ ジェットウォッシャーは米アマと日本アマですごい値段差があるね。
送料10USD出して個人輸入で買ってる人がいるのもわかる。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 19:27:10.50 ID:MlOm7qxz0.net
変な修理すると事故や火災の原因になるから
敢えて最初から修理なんて出来ない仕様にしてる場合もあるんだよね
その責任が一番厄介だから最初からしない方がマシっていう

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 19:36:57.84 ID:U2U6gTwB0.net
>>385
それならそれでいいけど、メーカーが下取りするとか最新商品を優待価格で売るとか、消費者に負担を掛けない施策をしろよと

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:18:11.09 ID:r/xAY7sm0.net
官民の別なく集団で使う物なら…正確に言えば個人の金を使わない物なら常に新しい物を使うのが一番効率良いに決まってる
ただし資料・記録・情報だけは古いフォーマットの物も「使わなくても使えるように、読む必要なくても読めるように」しておくことは必要
すげえ極端な話するとこのまま行けばこの10年の出来事を100年後に知る術は無い
それって世代を重ねて行く上でものすごくもったいない事だと思う

個人で使う物は勝手にしろよって思うけど要はパーツの供給が問題なわけで
とりあえず気合い入れて作った物以外はある程度規格化してもらいたい
カーオーディオのDIN規格みたいなもんだ、なんだ今のバラバラなのは
ドイツに合わせる必要ないだろって言われたらその通りなんだがせめてJIS規格作れ

また個人の買い換え使い捨て、直して使い続けに関して他人が口を出すのは超巨大なお世話だ
あとホンダは新品のEG6出してくれ、もちろんB16Aと共にだ
B16Bでも良いけどさ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:40:47.45 ID:6uc99VIc0.net
そう言う点ではあまり進化せずに淡々と作り続ける旧共産圏の自動車やバイクなんかは理想的だな。
基本的に変わらないから部品も共通で使える部分が多い。
走行性能はショボいままだがね。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:48:16.37 ID:rlPEcJM20.net
修理代も高いし、延命してもモグラ叩きになるし、やっぱり買い替えた方が・・・ってのが今の電気製品だわ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 10:24:49.45 ID:gjHYdj/O0.net
真空管時代のラジオとかじゃないの?
素人が部品交換して直せるレベルって。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 08:15:39.48 ID:YDFRa4nR0.net
>>1
良い試みだけど、日本では法案成立難しそう
修理したくてもメーカーが部品を生産終了か、そもそもメーカー自体が倒産してしまうことも

小泉大臣、本当の意味で取り組んで欲しいのはこういうのなんですが

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 09:06:43.33 ID:45GaYzX80.net
>>8
それ本人が発言したの?
嘘ならやばいよ?その書き込み

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 21:07:37.17 ID:hYIHQMlT0.net
つか、おそらくは知的財産権云々でゴネだす連中が出てくる、食い詰めた弁護士辺りとかw

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 21:13:41.94 ID:1wJ3YQkX0.net
昔iphoneで問題になってたやつだな。
自分で修理する事を認めないとか、
野良修理業者に直させないとか、

できれば分解方法の開示と、メンテナンス性に配慮した設計の要求まで法制化して欲しい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 21:18:19.48 ID:1wJ3YQkX0.net
>>390
スマホのバッテリー交換、画面割れとか、
液晶モニタのバックライト切れ(インバータ寿命、CCFL交換)とかもそうだし
車のヘッドライトやテールランプが割れたら車検通らないから中古部品に交換とか

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 22:51:16.88 ID:SZvSaF5f0.net
>>394
未だにコネクタにtype-Cを導入してない時点でお察しです
でも、8のバッテリーの持ちはマシになったよ

397 :名無しさん@13周年:2021/03/16(火) 19:54:59.00 ID:SzvIXrAid
日本・ドイツ・中国・韓国・香港・台湾はナチだ。
今すぐ中国死ね。今すぐ中国は崩壊しろ。これで最大14億人の難民が発生し、日本も韓国も台湾も香港も滅びる。
今すぐ日本死ね。今すぐ、日本、中国、韓国、台湾、香港は死ね。
これで地球は平和になる。

今すぐ中国国内の原発が全て事故で爆発すれば、地球が平和になる。今すぐ台湾にある原発が全て事故で爆発すれば、地球が平和になる。

総レス数 397
95 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★