2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日産と三菱自、軽EVを実質200万円以下で 22年にも ★2 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/03/10(水) 05:52:51.67 ID:C6Gxg5PD9.net
日産自動車と三菱自動車は2022年にも軽自動車サイズの電気自動車(EV)を発売する。国や自治体の補助金を使った消費者の実質負担額は200万円以下で、ガソリン車に近い価格帯となる。軽自動車は車の国内保有の4割を占める。EVは2人乗りの超小型車を含めて廉価モデルの開発が相次いでおり、欧州や中国などと比べて遅れていた普及を後押ししそうだ。

EVでは長さ3.4メートル以下、幅1.48メートル以下など大きさの規格を満...(以下有料版で,残り661文字)

日本経済新聞 2021年3月9日 18:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ05DYY0V00C21A3000000/
★1 2021/03/09(火) 18:28:48.97
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1615282128/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:53:16.28 ID:ZysaVVcO0.net
高い(´・ω・`)

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:53:33.09 ID:9NRWU4y90.net
買うわ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:53:40.86 ID:Vk9ZWzVf0.net
ミニカEV

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:53:42.62 ID:noN3Lq910.net
せやな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:54:29.18 ID:BzyBJGUa0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生
最低限の事も出来んこいつらは必ず選挙で落としてやろう、一掃してやる!!
次の選挙では盛大な 自民党・公明党議員 落選祭り開幕や!! キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい


30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ






30万円 特別定額給付金 はよせえ





電波オークション はよせえ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64f387ca51a526cb4a6e71dc2be30544021c9907
https://news.yahoo.co.jp/articles/51e1941e40c9b6fb8933ea666a723589fe0d6941

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:56:58.58 ID:Q7d1Bk+00.net
実はサブスクって地球環境にめちゃくちゃ悪くね?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:57:09.60 ID:PL1c1Czm0.net
ブツは?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:57:23.74 ID:Mz4sY1cR0.net
軽自動車に200万円も出すならヤリスのハイブリッド買った方がいいだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:57:32.95 ID:FKbzH+Py0.net
オプション込みだと250万軽く超えるんだろ?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 05:58:47.51 ID:axVfaySA0.net
もっと安くしないとダメ。
テスラもニーオも超高性能車を革命的価格で出してくる。
日本がやたら遅れてる感がある。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:02:19.05 ID:st91czC90.net
三菱EVとかバッテリーが飛んでいきそう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:03:01.27 ID:RTmf6+Pb0.net
車を充電してるサマが何かオモチャっぽくてムリ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:03:12.20 ID:f2x+LASy0.net
100万以下にしろw
じゃなきゃ買わね

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:05:06.14 ID:swunj7wZ0.net
バッテリーサイズが初期のリーフくらいじゃないと売れないよ?www
って煽ってみるwww

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:05:17.66 ID:4TKjx87s0.net
電気工事しないと

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:05:29.42 ID:DKwG5hTe0.net
電動シニアカーの定価が40万円の国なんだから
200万円は妥当だろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:05:42.30 ID:t4ADJlnw0.net
お互いの傷を舐め合うような共同作業だな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:07:01.53 ID:2EWBUiv70.net
実質ってw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:07:30.87 ID:82TDa78x0.net
なんでそんなにEVに拘る必要があんねん

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:07:37.99 ID:H7AvdNYw0.net
>>2
20年前は韓国の年収の5倍出さなければ
車買えなかったのに
今は韓国の年収の半分で買えるんだぞ

車の値段は下がってる

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:09:48.47 ID:aLPABUSS0.net
とりあえずEV化やってますアピールかな?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:10:11.11 ID:KDPyy6HC0.net
リッター20走るガソリン車最強説

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:11:04.79 ID:5JoCSA7W0.net
車も中国に負ける未来しか見えん。
もう日本だめだろ。
日本人がダメなんだろうな。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:15:24.79 ID:x1ra3H5r0.net
i-MiEVをシトロエンブランドでEU向けに出しとったからそっち用では?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:15:41.14 ID:4CE8+tay0.net
ウサメリクマーボベス

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:19:39.63 ID:jdTyk/QE0.net
航続距離250キロあれば片道100キロの往復で十分に実用的になるな。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:21:17.20 ID:FHbIrDlc0.net
昔ハイパーミニって出してなかったっけ?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:21:27.78 ID:7Li7H5RC0.net
近所の数キロしかうろつかないなら、別にいいが

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:22:19.94 ID:/MotmJaQ0.net
機械式駐車場で停めてる間に充電してくれればな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:23:20.43 ID:IPq7iicr0.net
i-MiEV 復活?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:23:34.83 ID:x3Dd8oNp0.net
>>23
2ヶ月に一度給油すれば良いからな
毎週充電してるEV乗りにはご苦労様としか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:23:49.92 ID:3oJZ5DKV0.net
世界中がEV車への関心を高めている重要な転換期に
日本でしか需要のない軽に力を入れるところが流石ガラパゴス思考だな
ほんと信じられん

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:26:20.10 ID:0BQO0Zgg0.net
いや、中国でももっと小さいEV300万円 通販で買える

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:26:30.65 ID:x3Dd8oNp0.net
テスラ発火事故有り
チョンメーカー発火事故有り
チャンコロメーカー発火事故有り

日産発火事故ゼロ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:29:18.28 ID:FLpmKymf0.net
>>17
あれだけの装備で40万円ならまあ妥当だよ
アメリカのやスッチーのだって20万円ぐらいするんだから

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:30:09.23 ID:/9+CPzlH0.net
早い段階からEV開発などという愚行に大金を投じ会社を傾けさせた会社同士のEVだ
お前ら買ってやれよw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:30:34.48 ID:E/2vb6uK0.net
補助金尽きれば終わり

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:33:47.97 ID:5LbvKWnh0.net
22年に200万あたりで軽買える人残ってるか?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:35:34.89 ID:fhSe/rnl0.net
中国の方が優秀だとはっきりわかってしまったよね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:37:28.63 ID:S/uq50MK0.net
車両本体価格の3分の1以上の補助金が有ると考えているのか?
65歳以上が買えばプラス10万のサポカー補助金。いつまで補助金をあてにして商売しているんだか

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:37:43.16 ID:tS160N4j0.net
排出権取引があるから

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:38:05.27 ID:VgeKRDrt0.net
NBOXですらそこそこ装備がいいの選ぶと、ノンターボで200万楽勝で超えるからな。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:39:43.83 ID:ckVSbZWM0.net
そもそもEVに軽自動車規格なんてないだろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:45:23.12 ID:mHw37lP40.net
>>32
毎日

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 06:46:00.10 ID:mHw37lP40.net
>>27
冬は半分以下

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:00:29.45 ID:sNNKPY8S0.net
実質200以下ってことはオプション込み250ぐらいかな
ハイト系のハイグレードが買えるな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:01:05.87 ID:gdYzqFNM0.net
100万以下の軽EVじゃ無いと
いらん装置付けるよりよっぽど売れる

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:01:34.36 ID:tZ5xaYLm0.net
日産のEVはバッテリーすぐ駄目になる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:01:35.75 ID:g1f0N6JA0.net
日産三菱は頑張ってるな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:03:44.00 ID:ire6Joex0.net
三菱のアイミーブは300万円ぐらいしたから敬遠されたが
200万円以下なら価格破壊だ。逆に性能も上がっているだろ。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:07:07.80 ID:FM1N8EI50.net
実質走行距離80kmです

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:08:08.23 ID:+Mb9+XeT0.net
ガソリンスタンドが消滅した地域もあるとか?それと近場の配達専門用に軽バンの電気自動車の重要は結構あるとは思うんだけどね
政府も電気自動車普及させたいなら、大幅に購入した人にインセンティブあげないとね。俺も家に駐車場があってさ、200ボルトコンセント設置出来たら、中古の三菱の軽の電気自動車かリーフを近所の買い物用に欲しいわ。50キロも走れば電池ヘタっていてもいいから

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:10:39.57 ID:bdVpBdQo0.net
>>45
しかも30分ね。
一台しかない所が大半だから充電中の車がいれば一時間
並んでいれば一台につき30分プラスされる。
混んでるからって他の充電スタンドまでは電欠で行けないw

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:11:10.46 ID:Okbhjri/0.net
>>1
日本製品なんて中抜きが二重にも三重にも乗っかってクソ高いしコスパ悪すぎて買う価値ねぇわな
もはや中抜きに金払ってるようなモン中国製品買った方が100倍良い

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:12:54.06 ID:f8DZezOk0.net
これって、とんでもないニュースなのに扱いが低いよな。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:16:55.67 ID:pumpkg/+0.net
iみーぶとか言うゴミ復活させるのか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:18:53.48 ID:gh/PUpVJ0.net
50万円にしないと勝てないぞ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:19:19.34 ID:iZv+Z1JC0.net
お高いね
軽自動車はそのうち普通車扱いになってそう

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:22:27.10 ID:lvU2r6vw0.net
消費者がさほど求めてないのに、上から無理矢理普及させようとしているんだからな。

ガラケーがスマホに置き換わったのと同じくらいの訴求力が無いと。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:25:41.56 ID:4ibza90O0.net
EVにシフトしていくって時にこんな価格帯で出されても要らないとしか
変わりに車検無くすとかしろや

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:28:38.86 ID:zEnWDxYU0.net
実質100万以下でも買わない
てか車いらない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:29:15.07 ID:SJczzm9o0.net
NBOX買うわ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:36:03.08 ID:/WgG0g7A0.net
早くエブリイEVお願い致します

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:45:12.33 ID:KTrMnRtH0.net
>>61
高いのは税金だ
2年に1度検査代1万で末永く安全に乗れるのだから高い投資ではない

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:49:17.07 ID:d+nL0alg0.net
三菱はもう車に関わらなでくれ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:51:26.94 ID:s/I+tXqM0.net
>>14
クソ貧乏は黙ってろ

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:52:47.59 ID:/9+CPzlH0.net
>>53
まず駐車場付きの戸建てを買えw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:53:19.44 ID:sx56L3870.net
軽を200万以内で(キリッ
誰に売るんだよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 07:54:04.88 ID:sx56L3870.net
>>67
2台でも3台でもキャッシュで買えるけどそういう話をしてねーだろ。
アホかな?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:07:48.76 ID:sYLR/zvd0.net
s660とかコペンみたいなスタイルの小型EVだしてほしいな

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:21:57.80 ID:9TqJepek0.net
聞いただけでショボそう

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:22:14.89 ID:kSpGOODj0.net
高いよね。
これに維持費と税金乗ってくるんやろ?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:23:24.40 ID:7MGct/iQ0.net
家に充電設備すればオール電化なので夜中に深夜電力で充電できるんだよね?
設備にどれくらいかかるか知らないけど、そんなに遠出もしないし考えてみてもいいかな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:23:28.58 ID:R6CSc0Ff0.net
軽自動車こそevが最適
基本遠乗りしない、小型バッテリーで自宅充電、馬力規制されてるからパワー争いが起きない
軽メインのディーラーはアフターメンテの仕事なくなるから嫌だろうけどね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:26:59.29 ID:9TqJepek0.net
ドヤれないEVに価値はない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:27:43.34 ID:b8x2pYPY0.net
まじ素朴な疑問なんですが、電気自動車もオイル交換って必要なの?

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:30:11.31 ID:TYuQjWqI0.net
スズキがいつ出すか?興味津々。
スズキは保守的なので、遅いと思うが。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:30:59.08 ID:tS6h3Ir10.net
実質って何だよw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:33:00.70 ID:R6CSc0Ff0.net
>>77
エンジンがないからエンジンオイルの交換もない

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:33:30.05 ID:TYuQjWqI0.net
>>77
モーターは普通オイル必要無いでしょうね。
駆動系やミッション系にはオイルは必要でしょうけど、
それらはエンジンのように頻繁にオイル交換するものでは無いと思いますが。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:35:11.54 ID:E9p03gKt0.net
営業車両のような需要はかなりあるだろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:35:29.62 ID:r0kuRBp30.net
EVは先のない会社の逃げ口実になってきてるなぁ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:36:36.86 ID:ATKN2RpR0.net
アイミーヴあるでしょ
あれ売れたんか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:37:48.07 ID:LnvqLvW00.net
100万以下と言えよ(´・ω・`)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:38:13.70 ID:vbqBlejE0.net
>>75
遠乗りも、出来るのと出来ないのでは大きな差。
遠乗りが出来ればファーストカーとしても使えるが、
遠乗りに使えなければセカンドカー未満にしかなら
ない。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:40:13.15 ID:nW6FMxgP0.net
高えよ
50万以下にしないと海外にやられるよ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:40:25.77 ID:vbqBlejE0.net
>>81
インバーターとモーターにはラジエーターが必要。

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:41:18.89 ID:hh8Y0ZJB0.net
昔、タカラだかが180万円くらいで売ってた 18年位前かな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:42:21.65 ID:ZkBJsL1B0.net
電気自動車で日本の自動車も終わりそうだな
いままではエンジンの技術で持ってきたが、電気で動くだけだったら
ハイテクメーカーとかでも作れるからな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:42:39.35 ID:KMaJDyOz0.net
>>33
EUじゃ車が大きくなりすぎたことが問題になっている
先進国は50年前から基本的に道路が広くなっていない
軽をEVにするというのはエコの理屈にも合っている

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:44:56.84 ID:ATKN2RpR0.net
>>90
トラックもやり始めたら日本の物流も終わる

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:45:38.34 ID:hh8Y0ZJB0.net
日本は遅れてると言ってる奴いるけど、エリーカプロジェクトさえも知らない。
あれで結論が出た話なんだよねEVは

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:46:11.74 ID:lyR1Jvvy0.net
世界的な車の大型化は世界の二大市場である北米と中国に引きずられた結果では
車重が重くなるほど有利になる燃費規制のせいで今後も車の肥大化は続きそう
単純に燃費の値で評価するなら車体が軽いほど優位になるはずなのに

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:46:15.85 ID:NktHaPUg0.net
>>89
チョロQのデカいやつな笑
最初はかなり本気だったけど
別会社にして潰れたな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:48:14.29 ID:hh8Y0ZJB0.net
>>95
もったいないよね。時代が早すぎた。コンセプトは良かったんだが。免許取ったら欲しいと思ってたけど、もう売ってない

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:49:07.08 ID:xVzqBEhk0.net
高い金を払ってわざわざ不便な車を買うエコ脳

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:49:30.87 ID:Ya3BozUB0.net
>>74
電気は家庭まで200vで供給されてるのでEV専用配線と専用コンセントを壁とか柱に設置の工事費で5万〜10万円

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:50:57.81 ID:BVpEsDdv0.net
おまえらのEVと車に関する知識、薄っぺらすぎるだろw
人並みに経済ニュース見てたら知ってるはずの情報を全然知らない

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:51:31.13 ID:r0kuRBp30.net
>>98
田舎の持ち家なら出来るけど、都会は借家が多いから勝手にいじれないでしょ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:52:18.31 ID:NktHaPUg0.net
やっぱ国策で集中投資しないと産業は育たねーんだよな
オリンピックなんかやってねえで水素ステーションと充電ステーション建てまくれば良かったのに

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:53:31.68 ID:H8poZxTQ0.net
FTOのEV車仕様なら購入検討するわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:53:42.41 ID:lyR1Jvvy0.net
>>101
電通やパソナが中抜きして儲かる仕組みを作るのが政治家のお仕事ですから

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:54:56.90 ID:XpsdLg8q0.net
月極駐車場の人は充電どうするの?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:55:03.98 ID:TYuQjWqI0.net
>>97
そういう風にドヤっててガラケーを賛美してた日本人や日本企業の技術者たちは、
iPhoneやギャラクシー、中華製スマホに負けて行きました。

このままだと、おそらく自動車も同じ展開になるでしょう。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:57:41.45 ID:7MGct/iQ0.net
>>98
ありがと
それくらいの値段なら担当のセールスマンと交渉次第でつけてくれそうね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:58:45.25 ID:mdVn82Ao0.net
なんだよ21年かと思っていたら22年かよ
また得意のプロジェクト延期で経費削減を始めたか

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 08:58:56.33 ID:NktHaPUg0.net
>>104
急速充電器がある日産ディーラー、三菱ディーラー、イオン駐車場等で充電する笑
そして買う時は親切だったディーラーに掌返しで迷惑がられて恨みを募らせてゆく

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:00:33.64 ID:xVzqBEhk0.net
>>105
買うのはマシになってからでええやん。
人柱は尊いと思うけど、自分はヤダ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:00:41.90 ID:lyR1Jvvy0.net
車の肥大化を嫌い軽自動車を好む日本の消費者は世界の最先端を行くマインドなんだよ
それなのにCAFE規制は小型車が不利になる仕組みにしている
日本企業は怒るべき

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:01:50.10 ID:EzR0lMUw0.net
高速で止まって事故に巻き込まれる奴増えるんだろうな。
命が欲しけりゃこんなので人柱なんてなりたくねえわ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:04:43.09 ID:mdVn82Ao0.net
今の車載充電器は200V最適だから100Vだと5割は無駄になっている。
軽にはちゃんと100Vで効率MAXのシステム作れよ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:07:03.09 ID:83hqc49v0.net
下取りめちゃくちゃ安そう
使い古されて劣化したバッテリーの中古EVなんて買う人いないし

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:10:34.05 ID:v/UtCuVD0.net
トヨタのあれが2人乗りで130万
フル軽規格なら4人乗りだろうな

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:11:23.08 ID:qrQTQd1Q0.net
アイミーブ200km走れるように出来ないのかな
ヤフオクに20万くらいでバッテリー出てるし
最大120kmじゃ遠出ろくに出来ない

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:11:37.98 ID:qmMStCHj0.net
日産三菱って日本の大財閥だろうに
侵略されてやんの
フランス🇫🇷万歳
トリチウム王国

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:14:25.78 ID:sNNKPY8S0.net
EVはバッテリー交換費用高いしへたると航続距離減る

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:15:02.16 ID:RU7FX6B20.net
198万で
まともに乗ろうとすると280マンくらいかな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:15:34.28 ID:38e7VORL0.net
ただしエアコンもないとかだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:16:43.57 ID:H+tJcj6A0.net
車体価格なんかよりそれにさらに50万は掛かるのが車の嫌なとこ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:19:25.68 ID:czKtbayh0.net
>>50
トヨタなら…
はい、良質なEVできました
テキトーな項目で総括原価方式ですので350万円からです。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:20:19.41 ID:PiA/Le3J0.net
120万くらいにしろよ、中古で
20万で買うからw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:20:32.05 ID:qONdjXLt0.net
2人乗りは嫌だ。3人乗りがいい。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:21:36.99 ID:PiA/Le3J0.net
>>73
税金は年に1万だが
ガソリンと比べて維持費どうなんだろうな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:24:11.04 ID:Ya3BozUB0.net
>>106
軽による取り回しの良さに加え停車から発進のスムーズな加速と静音と無振動は魅力ですね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:26:30.93 ID:djfZHtok0.net
高いとか言ってるヤツは最近の軽や
コンパクトカーが
いくらか知らないんだろうな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:26:50.52 ID:QlzaVMSs0.net
早くだせ。700円になったら損切りするから。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:28:02.03 ID:k+ibf4fL0.net
軽のターボモデルとかだと普通に200万以上するからねぇ
それと同程度のスペックなら結構売れるんじゃないかなぁ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:28:51.09 ID:hg7ckXhI0.net
マスゴミ共に販売実績でバカにされたのにようやるわ
三菱さんに何のメリットがあるんだこれ?

三菱さんもマスゴミ共に持ち上げられた後に晒し者にされたいのか?

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:31:50.63 ID:NktHaPUg0.net
>>128
え、そんな軽自動車無いよ

それってオプション盛り盛り税込乗り出し価格?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:34:56.17 ID:k+ibf4fL0.net
>>130
?普通にあるよ

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:35:52.58 ID:8l7VHJV20.net
>>130
どうぞ
https://s.kakaku.com/kuruma/ranking/bodytype=kei-car/

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:36:33.39 ID:wWn/Iem80.net
NBOXカスタムの盛り盛り仕様は丁度200万だぜ
購入者の9割は140万台のベースグレードだけどね

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:39:52.79 ID:4ohIwrdI0.net
>>130
古い人間アピールすんな

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:41:08.98 ID:RKl9oPa30.net
>>130
コピペだけどどうぞ

200万円超えを必死にアピールする軽自動車乞食がおりますが、ホンダ公式の資料により154万円と141万円のNA車が8割の正真正銘貧乏人軽がNBOX

NAとターボの販売比率
【N-BOX】
NA:90%/ターボ:10%
【N-BOXカスタム】
NA:80%/ターボ:20%
自動車メディアなどでは、軽自動車のターボの優位性を大々的にアピールしているが、実際に売れているのは圧倒的にNAエンジンとなっている。

人気グレード
【N-BOX】
1位/G・L Honda SENSING(154万3300円) 63%
2位/G・Honda SENSING(141万1300円) 21%

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:43:47.58 ID:R6CSc0Ff0.net
>>133
NボとNボカスタムの比率は半々
カスタムの内8割はNA

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:45:46.80 ID:4ohIwrdI0.net
車両価格150なら乗りだし200前後じゃん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:45:53.55 ID:R6CSc0Ff0.net
最新のルークスは更に高い
やっちゃったな日産

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:49:03.78 ID:09iDf0dX0.net
アイミーブとミニキャブEVで失敗したのにまたやるのか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:49:06.59 ID:vQP+hsFi0.net
>>90
車台やら足回りは一朝一夕にはいかんぞ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:51:01.09 ID:YTmdxUmh0.net
電気なのに軽規格とは、これいかに

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 09:57:16.10 ID:7MGct/iQ0.net
>>125
軽で静粛性がいいのは確かに大きいですね
まあ来年なら買い換えも考えてるし、選択肢の一つになりそう

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:08:40.78 ID:3UffzwSW0.net
まあ国産EVはゴミw
輸入車がいいネ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:10:48.90 ID:6VU+XYQb0.net
>>1
タイヤが落ちるのかな?
無車検で後から「補助金返還しろ!免税分追納せい!」って督促状が来るんかな?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:11:26.51 ID:qK+yAUuh0.net
ムーブカスタム乗っていて5000kmでオイル交換しなきゃいけないんだけど
これ乗り換えたらしなくて済むね
つぎ乗り換えようかな

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:12:09.43 ID:Fe6rv0AP0.net
>>137
>車両価格150なら乗りだし200前後じゃん
新車買ったことないの?
新車は値引きというものがある
昔は5万円くらいだったが最近は20万円くらい引いてくれることもある

またナビとかも奥さん車の人は付けない人も多い
オプション満載にしているのは普通車が買えず、普通車替わりで軽しか乗れない人だよ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:15:45.01 ID:1RylwN7V0.net
実質200万を目指すってことは、
補助金&助成金を120万円とすると、
販売価格は320万円だろう
つまり「プラス100万円」でテスラModel3が買える価格
テスラはこれからも量産効果で値下げが期待されるから、うん、この軽EVは誰も買わないだろうね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:17:23.75 ID:BHHUVQ/50.net
>>54
交換式にすればいいのにね〜

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:22:29.57 ID:z/VhgKQd0.net
>>147
スペックがガソリン車並なら1番売れるEVというか
ガソリンHV含めた総合ランキングでもトップ争うレベルで売れるんじゃないの

軽規格というか軽自動車の大きさ以内ってのは日本じゃかなり喜ばれる
まあ実際は走行距離少なすぎか室内空間大幅犠牲とかだろうけど

軽の外枠の小ささが好まれる一方で内装狭い2ドア軽は人気無いからね

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:23:11.81 ID:Kjie2Hb/0.net
>>147
今買えるリーフのナビ無しが330万円 
旧リーフの最終型のナビ無しが280万円

ここから軽自動車EVのスターティングプライスを予想しよう

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:26:02.40 ID:1RylwN7V0.net
昨年のEV・PHV販売台数世界ランキングで日産が15位、トヨタが17位
こうなると、もう世界ランキング上位に食い込む事は無理だから、ガラパゴ規格でしこしこ頑張るしかないってのは分かるわ
ただ、軽自動車枠においても海外製品に負ける可能性が高そうだね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:30:03.66 ID:uvaijk3a0.net
中国「うち、50万で発売してるけど?」
日産「ゆくゆくは、30万」

でも、買って乗ってる人のYoutubeのレビュー見たら
中国の2年で充電できなくなってるらしく
使い捨てってのが現実
ただ、問題は、使用しているリチウム電池
これ燃えるから、中国のみならず操車場みたいなとこに放置すると
大炎上するらしい
どうすんのこのEVっていうゴミ?
未来は燃えるゴミで二酸化炭素大量に撒き散らすことになるんだけど
なにも考えてないよね?世界のメーカーって???!!!

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:31:13.86 ID:uvaijk3a0.net
トヨタの脱EV戦略は
正しいってことじゃね??

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:31:55.67 ID:1RylwN7V0.net
>>152
宏光MINI EVが発売されたのは2020年7月下旬だからまだ2年経ってないけど

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:34:45.64 ID:uvaijk3a0.net
>>154
中国車のEVな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:36:02.84 ID:7H/OzyGr0.net
低価格EVは豆腐に乗るようなもんだから
対衝撃構造と素材開発がされないとキツイな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:36:07.30 ID:1RylwN7V0.net
>>155
中国ですらバッテリーに不具合を抱えてるんだから、日本はもっとダメだろうって意味かな?
それとも中国の1メーカーの不具合をEV全体の不具合だと拡大解釈してるってことかな?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:37:53.95 ID:uvaijk3a0.net
あと、急速充電ってのも嘘
家でプラグで充電して車通勤してうような家庭だと、
1台、月1万くらいの電気代、経費もたいへんだな

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:38:26.25 ID:v/UtCuVD0.net
日本電産は日産じゃないぞ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:40:47.51 ID:7H/OzyGr0.net
安全性取ると大きめなEVがよいけど今度は値段、走行距離、充電時間など問題出てくるし
やっぱり小型で安全性求める感じになるだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:41:54.96 ID:qK+yAUuh0.net
>>156
衝突に関してEVというだけでガソリン車より安全

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:42:04.23 ID:gsKH+uuS0.net
燃費のいい軽を電気にする意味が全くない

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:42:48.99 ID:7H/OzyGr0.net
>>161
固いエンジンが前にあるのになにいってんの

164 :(‘ω’o[ ID被り分け]o:2021/03/10(水) 10:45:08.75 ID:MOr4LQqT0.net
>>42
この排出権取引って国対国なの?(。・ω・。)企業や県や市町村は参加できないの?
単純に少子高齢化人口減の進んだ市町村で山林の占める割合が高い場所は
炭素出す量少なくない?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:48:02.82 ID:mnwEcazx0.net
>>164
森林は二酸化炭素を吸収しないので減らさない
そういう計算で取引されるので無理

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:50:45.89 ID:Kjie2Hb/0.net
2009年モデルアイミーブ 中古最安乗り出し価格47.8万円

2009年モデルプリウス  中古最安乗り出し価格25万円

EVシフトできないトヨタの負け

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:52:04.09 ID:TNCeK9lg0.net
>>1
日産と三菱って時点で

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 10:55:09.02 ID:KGXBDrAa0.net
案外、山間部の過疎地で需要があるのかもな

ああいう所はガソリンスタンド自体がどんどんなくなっているから、ガソリンを入れるために往復数十キロ走るらしい

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:11:30.29 ID:7H/OzyGr0.net
モーターやバッテリーに目がいってるけど
最後は結局ハイテン材じゃね?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:25:32.44 ID:n4GjxY7p0.net
燃料電池車には

燃料電池で車を駆動する【標準FCV】

燃料電池がメイン駆動エネルギーで、外部電源からプラグ・インで充電を行うことができるバッテリーと併用する【プラグ・イン式FCEV】

燃料電池単独での駆動は行うことができず、バッテリーにより車のエンジンを駆動する【FCレンジ・エクステンダー】

の3種類があって

2015年7月から2018年6月までに中国で、新エネ車推薦車目録に登録された合計83車種の燃料電池車は、
ほぼ全てがレンジ・エクステンダータイプ

早い話が、充電できるEVに燃料電池の発電機を付けただけ

日産の「e-Power」は、EVに・・・発電機を付けただけ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:27:27.53 ID:n4GjxY7p0.net
>>168
んなとこ、全部の電信柱に充電用コンセントでも付いてねーかぎり
おっかなくてEVなんか走れねーよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:32:05.90 ID:PiA/Le3J0.net
>>171
その辺は予備バッテリー積んだり
なにかしらの発電機みたいなの売るんじゃね?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:36:22.36 ID:SOOQr/Wy0.net
>>171
そこまで心配するほど航続距離短くないだろう

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:37:04.11 ID:8xwUPv/j0.net
>>172
好きなの積めば良い
https://www.honda.co.jp/generator/

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:38:07.36 ID:qrQkKSSs0.net
コンビニで単一乾電池を24本買うと隣のコンビニくらいまでは走れないかな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:39:55.93 ID:PiA/Le3J0.net
>>174
非常時用のそういうのあれば
とりあえずしのげる

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:45:39.77 ID:hHgD1J5U0.net
充電ステーションが整備されないとEVは使えないぞ
特に車需要が高い田舎にまで整備されないと広まらない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:47:14.13 ID:uiZ5CCGO0.net
高効率化とともにガソリンの需要が減っていくならパーム油由来のバイオマスガソリンでいいかもな

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:47:14.68 ID:YyOHv8Hh0.net
一回の充電で確実に300キロ走れたら売れるかもね

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:48:15.61 ID:9yHgvCcO0.net
は?100以下で出せよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:50:04.97 ID:MuiP38nN0.net
実質ってなんだよ・・姑息なトリックとかどうでもいいから税込価格出せよ、4月からは税込価格表示義務付けってわかってんの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 11:53:22.50 ID:gCFTL83S0.net
軽のAVとは言え400キロはいってくれないと実用性皆無

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:13:23.44 ID:mdVn82Ao0.net
出光がタジマモーターと手を組んで超小型EV出すみたいだが
義務化される時速40Kmの衝突安全性とかどう確保するんだ?
トヨタや日産なら衝突実験設備あるから楽勝だが
町工場じゃ無理だろう。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:17:48.43 ID:yidE2ddK0.net
>>39
金持ちがセカンドカーに買うから・・・

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:20:27.43 ID:v+mNINAb0.net
660馬力なら買ってやる

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:37:18.78 ID:Hn6FQGyv0.net
>>154
宏光MINIの前に発売されてた自動車扱いされない低価格EVことじゃない?

中国の「44万円EV」が農村市場で快走する背景

低速EVは中国では一種のグレーゾーン商品であり、法規上は「自動車」に分類されず、ドライバーは運転免許を取得する必要がない。圧倒的な低価格を武器に(交通管理当局の監督が緩い)農村部や地方の小都市で「いつのまにか」急成長を遂げ、2017年には約130万台が販売された。

https://toyokeizai.net/articles/amp/370889?display=b&amp_event=read-body

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:39:38.35 ID:5Fqblnz10.net
>>31
それが一番妥当な気がする。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:41:49.50 ID:Hn6FQGyv0.net
>>183
新しい事業にチャレンジするのは良いと思うけど、バッテリー以外の足回りやフレーム設計、安全性、アフター、量産化によって利益が出る生産性など課題がクリアできるかだな。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:43:28.56 ID:2bbhsWFl0.net
この記事によるとこのEVの航続可能距離は200kmの予定だってよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:44:09.06 ID:VMKLZ/Nn0.net
50万ぐらいで出せよ

191 :sage:2021/03/10(水) 12:48:08.14 ID:kYDDIEPe0.net
日産リーフ安いよ。30万円で買えるよ。
中古が。

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:51:58.36 ID:3rns5w1C0.net
家と会社の駐車場に充電設備があればいいけど…

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:52:23.45 ID:hPPRHI5b0.net
3年落ち中古のリーフオーナーがEVスゲーっていうスレ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:56:25.56 ID:8uxwgxLk0.net
モーターなんだから割り切って法定速度を上限にしたら安くできる 欧米では売れないか 

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 12:57:37.08 ID:ArDqyZNr0.net
家に充電設備いるよね…
困ったわ
最近新築したけど、もう設計終わってしまった

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:00:46.33 ID:8uxwgxLk0.net
スペック馬鹿が日本のクルマ産業をダメにした 欧州車は軽並の性能と堅牢さでデザインに金かけてる 大衆車デザインにバカエンジン積んだりしない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:07:05.36 ID:0V+YSO5Q0.net
軽規格なら維持費安いんで通勤用ならいいと思う。距離手当でガソリン代貰ってるから電気代との差額儲かるし

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:13:07.10 ID:uiZ5CCGO0.net
電気は使うほど単価上がるからなあ
ぜんぜんエコノミーではないかも

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:14:13.82 ID:SOOQr/Wy0.net
>>195
家庭用コンセントじゃダメなのか

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:26:50.86 ID:KZO1pbN00.net
>>195
戸建てなら後から数万円で付けれるやろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:57:23.18 ID:tt2wN1gM0.net
補助金使ってやっと200万以下かよ。
ガソリン車よりも前からあるのに、いつまでたっても主流にならないクソEV。
現時点でBEVは諦めて他の方式模索した方がいいんじゃないの。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:58:46.39 ID:r0kuRBp30.net
軽より使えないんだから、軽より安くないと買わないだろ普通

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 13:58:53.22 ID:MAulm5qx0.net
来年には軽MRJと呼ばれる

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:04:40.36 ID:UT8tE1fy0.net
日本の技術力ではEVの量産はちょっと無理だろう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:06:07.65 ID:yF61hRyX0.net
バッテリー容量なんかよりモーターの消費電力が多すぎるんだよ。余程のモーターの技術革新が無い限りEVが主流にならないよ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:09:55.83 ID:T7+bWdr30.net
>>202
ユーザーにメリットがないって致命的だよな

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:10:44.67 ID:JAvihkA+0.net
>>196
デザインに金掛けて軽並みの性能で堅牢さは全く無いだと韓国車になるな。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:13:13.76 ID:y7Md72pF0.net
三菱と日産って、自動車業界ダメコンビって印象。
買う気にならんな。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:14:58.58 ID:uiZ5CCGO0.net
モーターの効率は低くても80パーセントくらいでそんなには悪くない
やはり問題はバッテリー

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:20:34.27 ID:VgeKRDrt0.net
>>191
安いの初代だけだよ、17年に出た現行は安くても200万前後するよ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:52:42.90 ID:Y0W36OSg0.net
モーター効率の伸び代が殆ど無いとなると、航続距離伸ばすためにはバッテリー増量するしかないのか。
バッテリー増量で重量は増えて電費は悪くなるし車内スペースは圧迫するしタイヤやアスファルトの負担も増える。

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 14:53:23.16 ID:jN4Ntq9d0.net
アイミーヴ?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 15:00:33.45 ID:OU9Q1hyk0.net
MAZDAのEV化は、遅れていないのか?
嘗て、ロータリーエンジン実用化の革新的技術力で注目された
独自路線継承か?

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 15:35:57.77 ID:pqHho+7A0.net
車だけじゃダメだろう
設備をもっと頑張れよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 15:38:22.98 ID:pqHho+7A0.net
>>159
便所掃除を手でやらせるとこだっけ?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 15:40:32.41 ID:pqHho+7A0.net
>>99
教えてください

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:09:57.16 ID:pl867LLL0.net
>>208
ダメ人間に言われてもな

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:15:58.90 ID:7MGct/iQ0.net
>>213
最近でたMX-30のEV版
走行可能距離がフル充電でWLTCモード256km
価格が495万円

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:17:36.87 ID:kpxneEBZ0.net
>>9
正解

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:26:13.08 ID:dwAU6Ral0.net
ガソリン代が割高だと気づいたら
すぐEVになるよ

反EVはEVの知識不足とお高いのが課題なわけで

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 16:46:14.58 ID:uiZ5CCGO0.net
いまのところバッテリーはエネルギー密度が低くて重量増の要因
それだけで既にエネルギーの無駄なんだよ
ミニカーとかマイクロカーならまだ合理性あるけど法整備が進んでない
8kWとかしぶい制限したがってるやつが邪魔

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 17:23:53.04 ID:z/VhgKQd0.net
>>220
EVが割安なのは全然普及してなくて道路税払ってないことを許されてるからだよ
今のガソリン車は100キロ走るのに300〜500円程取られてる

本当にEVが普及したらそれが走行税で同様に回収されるようになるよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 18:40:20.30 ID:mWUFpQPx0.net
車小さいと、車体に対する電池の割合が大きくなって、不利じゃないのかね?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 18:49:06.49 ID:TPS2SHtb0.net
>>220
ほぼ税金
何重も課税してるけど
ガソリン車が滅んだらEVに行くだけ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 18:54:27.72 ID:VgeKRDrt0.net
エンジンオイル交換も、
オイルエレメント交換も、
タイミングベルト交換も、
ファンベルト交換も、
プラグ交換も、
エアクリーナーエレメント交換も、
アイドラープーリー交換も、
ATF交換も

いらない。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 18:59:37.10 ID:TPS2SHtb0.net
>>211
容量増やしておかないとバッテリーの劣化が早くなるからね
繰り返し使えば使うほど駄目になるから
細かい制御でバッテリーの減りを抑えるしかない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 19:13:44.77 ID:fO+tBbD30.net
軽のEVなんか普及する頃には補助金なんて廃止じゃないんか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 19:25:12.22 ID:uiZ5CCGO0.net
BEVはかわりにバッテリーの交換でぼられるだけだろ
それなりの収益構造が作られるだけ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 21:10:25.33 ID:SPtuOOHj0.net
>>183
出光がカネ出して実験するんじゃね?(´・ω・`)
しかし長さが軽より90cm短いのが痛いな
フロント長く出来ないし

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 21:25:58.96 ID:CyyDstH90.net
重量増に価格増になるけど変速機搭載した方がモーターの負担も減って電費良くなるんじゃないの。特に高速時は。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 21:41:53.45 ID:n4GjxY7p0.net
まぁ乗ってみると良い

ジャガー初の電気自動車、I-PACE
電池容量90kWh 価格約1,000万円
https://youtu.be/WYiaD9MngWQ

4:30 横浜出発 満充電 航続可能距離363kmで出発

5:44 関越 高坂IC
航続可能距離がまだ233kmもあるのに
EVは50kW急速充電30分せずにはいられない
ICEだったら給油しないし
FCVだったら水素充填なんかしない

7:30 東部湯の丸SA
航続可能距離がまだ122kmもあるのに
EVは50kW急速充電30分せずにはいられない
ICEだったら給油しないし
FCVだったら水素充填なんかしない

で最終的に

メンドクセーーーー、やってられっかバカバカしい

で、レクサスに乗り換えちゃう

電池が小さいアイミーブなんか、郊外のショッピングモールに行くだけでドキドキさ

夏なんかエアコン入れるから、

あと80km走れるって表示されているのに急速充電器が空いていないと絶望感がハンパ無い

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:24:32.60 ID:jwqG3/Bg0.net
政府は早くアンモニア燃料を実用化させるべき
アンモニア燃料は太陽光で光触媒使えば海水と空気から作れるし燃やしてもCO2出さない
100%純国産燃料化が可能
現状LNG改質で精製したアンモニアを輸入してるけど税金かかってないのもあってそれなりに安いがな
アンモニア燃料は発電でも使えるし直接内燃機関、燃料電池としても使え水素みたいな高価なボンベも必要無くエネルギー密度も高い
ガソリンスタンドでの充填も法改正前提だけどタクシーに使うLNGみたいなもんだから何とかなるだろう
まあ当面危険物取扱者が充填すれば良いけど
ぶっちゃけこれが今一番筋の良い技術だと思う
バッテリーバカみたいに積む必要性無くなればEVも現実的な価格になる
もちろん燃料電池車も安く作れる

何よりエネルギー革命が起こる!

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:26:37.36 ID:IpVDekvP0.net
軽のEVだとバッテリーあまり積めないんじゃないのか

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:27:39.23 ID:np9Pb28e0.net
でも充電設備工事に20万とかかかるんだろ?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:32:23.85 ID:SrtJaucY0.net
>>234
5万で出来る

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:36:18.17 ID:iy5yeYDX0.net
3年でどれくらい劣化するんだろね。蓄電池の交換もいくらくらいかかるか知りたいな。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:38:09.38 ID:jwqG3/Bg0.net
書き忘れていたが
光触媒によるアンモニア精製のエネルギー変換効率は約30%なので一般的な太陽光発電より効率が良いし何より貯蔵が簡単
たった8.5気圧のタンクで液化するので充填には100V電源でも可能なレベル
なお水素タンクは300〜700気圧
また触媒には高価な金属は使用しないし比較的安価に作る事が可能 阪大頑張ったな

政府は予算全力投球でこれを実用化させるべき
アンモニアは肥料やプラスチックなどのあらゆる物の原料でもあるし原発問題やらあらゆる日本の問題解決してくれそう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:39:53.56 ID:xjghy4/R0.net
賃貸で充電設備付けれるとこどんだけあるんだろうね

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:40:13.69 ID:liEbxiPi0.net
補助金100万円?
高いよ
馬鹿なのか

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/10(水) 22:47:37.58 ID:Qnd9JjDY0.net
EUの軽量原付四輪?
軽自動車派生じゃなくて原動機付き自転車派生でフランスでは
14歳から運転できるらしい

面白いけど日本だと最高速度30km/hで規制されるから実用化
は無理だなw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 00:05:31.47 ID:GzghCCoc0.net
原付四輪は60kn/h制限だぞ
二輪と違って原付二種がなくて50ccまでだから事実上動力性能の限界が制限速度だけど

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 01:28:42.35 ID:ljgwrXg80.net
EUの原付四輪の衝突安全動画を見るとエアバッグが無かったりシートベルトが千切れたりしてかなりヤバイ。
ルノーの奴はかなりマトモだったけど。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 02:44:31.94 ID:A8ptbtfo0.net
>>239
補助金100万はトヨタのMIRAIなどの水素自動車クラス
リーフで40万とかだからね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 03:32:39.90 ID:iU8zq/M/0.net
自宅に充電器は必要ない。
自宅で充電するためには、200Vのコンセントをつけるだけでいい。
毎日の通勤に使うだけなら充電に一時間どころか30分程度で済む人が大半だろう。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 03:45:31.61 ID:3bNwnQXx0.net
都内の億ションでも駐車場にコンセントなんかねーよ
マンション・アパート暮らしでEVは無理
どうしてもハイブリッドになる

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 04:00:14.13 ID:hGLnTfan0.net
>>126
軽自動車より性能が低いのに値段が高いだろ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 04:06:42.14 ID:SRj5EkO00.net
中国製50万を選ぶな あったら

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 04:58:25.46 ID:rfm6BBiU0.net
>>247
走る棺桶に乗りたいと?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 08:18:25.25 ID:OeQg+azm0.net
>>248
安けりゃ売れるだろう。
自転車は既に高級車は台湾、大衆向けは中国製。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 08:22:01.56 ID:MinbEGGY0.net
日本の技術力だとちょっと無理だろうね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 08:34:03.47 ID:HajKS5KZ0.net
>>224
だよな。
EV普及させて逃げられないようにして、
バッテリー廃棄に税金とられるようになる気がするわ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 08:43:46.32 ID:btnApY9J0.net
>>237
確かに水素自体は安いのに高くせざるを得ない原因は取扱の難易度だからな
貯めるにもエネルギーと設備面での膨大なコストが掛かるから結局高くなる
ミライが水素5kg5000円で走れる距離が650km
アンモニア燃料なら15kgで大体同等のエネルギーが取り出せるけどこっちは液体で密度高くタンクは小さくできるし取扱は水素に比べればはるかに簡易
そうなれば当然kg辺りのコストも安くなるわな
ましてやその方法で国内で大量生産ができればコストはさらに下がるし原油価格に左右される事もなくなる

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 08:44:34.76 ID:1xZwemMv0.net
出す出す詐欺

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 08:55:21.84 ID:8jluDRoz0.net
リーフユーザー裏切ってんのにようやるわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 09:43:40.96 ID:btnApY9J0.net
これ価格考えたらバッテリー温度管理は相変わらず空冷なんだろうな
パッシブは正直ゴミだよゴミ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 09:57:52.85 ID:tyel8U0c0.net
>>244
100Vの普通のコンセントじゃダメなのか

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 09:58:44.91 ID:EMLIaYqw0.net
軽自動車なのに重そう

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:04:33.54 ID:aFlJqLpo0.net
小型ev車アイミーブのノウハウがあるから、当時より性能の良いものは出来るだろうね
evのことになると必ず充電設備がないアパートやマンションはどうなるの?となるが‥
まずは一戸建てから普及していけばよい
その後高級マンションの地下駐車場には1台ごとの充電設備ができ、大きな屋外駐車場にも充電設備が出来る
木造アパートやコーポにも駐車場に充電設備ができるようになる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:13:13.53 ID:Z/7BejJl0.net
>>258
一戸建てでも地方以外は砂利敷きのげっきょく駐車場使ってるケースが多くね?
ならば一戸に一台駐車場が用意されてる都会の高級マンションから始めるべきだわ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:22:19.47 ID:ngtUxql00.net
助手席にスワンボートの足踏みペダル付けて発電させればいい

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:34:21.15 ID:nbxoxkWs0.net
>>242
クワドリシクル、あんなちゃちいクルマを売るなら、枠を軽規格に揃えて日本から輸入すれば良いのにと思いました。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:41:58.43 ID:Z0Wjb5gt0.net
>>249
原付バギーという安かろう悪かろうの前例あるからな、他人の財布で安物買いの銭失い命失いしても知ったことではないといえばそれまでだが

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:46:00.69 ID:fQnQTQL70.net
>>186
時速70kmも出るのに免許いらないって、すげーなw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:47:28.90 ID:83zLIVrh0.net
ただし、電池は別売です。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:48:32.01 ID:T11nNnTmO.net
天下の日産もついに三菱レベルか……

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 10:56:50.10 ID:RhsP0ZZk0.net
三菱と日産の最悪ペアな時点で買う気ゼロ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:00:59.83 ID:C2onVZLW0.net
>>109 人柱は尊いと思うけど、自分はヤダ。
>「イノベーター理論」ですね。
『人柱とは、イノベーターやアーリーアダプターのこと』でしょうね。
あなたは、EVについてはレイトマジョリティかラガードに当たりますかね?

・『イノベーター』:革新者
情報感度が高く、新しいものを積極的に導入する好奇心を持った層。オタク系の新しいもの好き。
市場全体の上位2.5%を占める。

・『アーリーアダプター』:初期採用者
世間や業界のトレンドに敏感で、常にアンテナを張り情報を収集し、判断する層。
単に「新しいもの好き」ではなく、商品やサービスの価値、具体的メリットまで考える。
市場全体の13.5%を占める。

・『アーリーマジョリティ』:前期追随者
新しいものを採用することに比較的慎重な層。
「流行に乗り遅れたくない」という気持ちがある為、平均より早く新しいものを取り入れる。
市場全体の34%を占める。

・『レイトマジョリティ』:後期追随者
新しい商品やサービスに対して懐疑的な層。周りの動向を伺い、導入側が多数だと判断したとき採用する。
市場全体の34%を占める。

・『ラガード』:遅滞者
最も保守的な層。新しいものに全く関心がなく、商品やサービスが伝統的・文化的となるまで採用しない。
市場全体の16%を占める。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:08:34.79 ID:f/GzNVZC0.net
ただの消費者をイノベーターとか持ち上げるなよw
ベータテスターだろ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:08:41.41 ID:XJhPNcqN0.net
>>261
小ささだけでなく乾燥車重350kgってのが軽自動車からでは到達できず難しい
路肩走行可にしてるので、路面に負担掛けない軽量車両規格となってて軽自動車とはかけ離れてる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:30:27.11 ID:nbxoxkWs0.net
>>269
だから現行のクワドリシクルを法規制も含めて軽規格相当に置き換えた方が良いと思うんだわ
軽はちゃんとした乗用車としてミニマムであり、だからこそ売れてる訳だが、クワドリシクルはミニマムをも満たしていない
日本の政府にも、省資源、低燃費で利便性に優れる軽規格を世界に広げるという視野がほしい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:33:46.95 ID:hosUqQXx0.net
原発を増やすためにもEV化をすすめなければならない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:36:05.46 ID:qbsbIkfv0.net
660ccは少なすぎて環境性能的にはよくないんだよね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:40:15.54 ID:nbxoxkWs0.net
>>272
というか、660ccは現行アルトの車重とサイズには良いけど(実際パキスタンでは660ccのまま現地生産している)
トールワゴンには見合っていないね
軽はボディサイズは今のままで排気量制限撤廃してもいいと思う。
アルトとエブリイに同じエンジン使うのは無理がある(ターボ付きはあるにしても)

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:41:20.55 ID:cE3yHUdY0.net
どっちのメーカーも嫌なんだよなぁ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:42:58.10 ID:bXIrSY880.net
充電時間とかあって軽より不便なんだから、軽より安くなければ誰も買わない
馬鹿じゃねえの日産と三菱って
潰れかけるるのも当然だわコレ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:43:25.10 ID:ljgwrXg80.net
>>270
軽はシティコミューターとして考えるとオーバースペックなんだよ。

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:49:31.34 ID:nbxoxkWs0.net
例えばスズキでいうと
アルト、ラパンは660ccNA
ワゴンRは800ccNA
ハスラー 、アルトワークスは800ccターボ
スペーシア、キャリイ、エブリイ、ジムニーは1000ccNA
くらいが車のキャラクターに見合ってると思うんだよね

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:54:03.08 ID:bXIrSY880.net
>>276
普通車より小さくてすぐ死ぬだけの差だもんな
普通車と同じに長距離も無理すりゃ使えるんだから税制の優遇はなくて良い

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:56:12.69 ID:K4w4WXg30.net
でもお高いんでしょ?
任せてください!勉強させていただきました。今なら600万円のところたったの200万円で提供させて戴きます!
まあ、お得!?

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 11:58:04.83 ID:xzbhbwbq0.net
むしろ日本では小型車がオーバースペックだから、ミニマムで頑張れば長距離もいける軽が売れているわけで
肥大化した小型車より、ニーズにマッチした軽が好まれるのは当然
欧州でも高速乗らない街乗りユーザーなら軽で十分だろう

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 12:09:20.11 ID:bXIrSY880.net
>>279
とうきょうぜろーさーん

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 12:13:29.40 ID:qbsbIkfv0.net
リッターカーが軽の税金で乗れるならまあそっち買うだろう
道が狭いとか駐車区画がせまいとか車種そのものが好きとかじゃなければ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 12:17:28.53 ID:xzbhbwbq0.net
ホンダはN-BOXが売れすぎてフィットがモロに割り食ってる訳だが、税金が安いという理由なのかというと、違うと思う
フィットとN-BOXが同じ税金になってもNボを選ぶ奴の方が多いのでは

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 12:18:45.51 ID:fznfjVCr0.net
アイミーブって300万だったんだ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 12:19:22.69 ID:ljgwrXg80.net
維持費と地方じゃ書庫証明イランってのも大きいと思うけどね。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 12:51:34.69 ID:0vMYjWi/0.net
フィアット500eの方が完成度高いし値段もまあまあ
売れるのはフィアットやろなあ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:07:24.93 ID:btnApY9J0.net
>>285
それはある

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:38:06.50 ID:G6Mh88Ms0.net
>>232
マジでそうした方がいい
全部EVになんかになったらマンション住まいの奴はどうしろって言うんだよw
ガソリン車乗れなくなってもスタンドで燃料充填するだけで乗れるクルマの利便性は維持すべきだ
EVに淘汰されないように燃料電池車維持の為にもアンモニア燃料の普及に努めるべきだな

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:38:33.13 ID:n+f7DHq20.net
しかし国産EVスレだと、クリーンディーゼル詐欺ガー、とか
雪道で渋滞立ち往生で凍死者ガー、とか
EV肯定する奴は皆無免許車不保有のテスラ信者!
とかの基地外アンチEVが湧かないのなw
わかりやすいw

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:44:26.86 ID:C2onVZLW0.net
>>268
ただの消費者をイノベーターとか持ち上げるなよw
>
『イノベーター理論』においての
イノベーターやアーリーアダプターになってくれる消費者たちがいないと、
新しいものを面白がったり未来を感じて投資するつもりで購入してくれる消費者たちがいないと、
企業は新しい製品やサービスにチャレンジ出来なくなり、イノベーションも起こらないと思いますよ。

291 :ニューノーマルの名無しさん[黙祷]:2021/03/11(木) 14:46:27.28 ID:UuT9hNuE0.net
何でこんなに高いんだ?w
当人たちはドヤ顔で頑張って凄く安くしてるつもりなんだろうけど

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:47:47.51 ID:vMVXh35l0.net
年間維持費は?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:48:31.64 ID:521OSKZC0.net
>>245
最近の大手デベロッパーの分譲は充電ステーションがある

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:51:26.79 ID:R8d3U53p0.net
>>11
あまり安い車だと日本では石を投げられた李差別されるから売れないと思うよ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 14:57:01.03 ID:L3fBFQIc0.net
>>219
不正解
日本の道路事情と税金保険では
軽自動車が最強だし
ヤリスの後ろ乗ったか?
ハイタイトワゴン車の
軽自動車のほうが広いぞw

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:02:35.75 ID:Ysl9H00d0.net
実質

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:09:04.50 ID:S1mXkFe20.net
軽自動車規格なんて無くせばいいんだよ。
撤廃して小型車の税金を下げる。
そうすれば世界と戦える小型EVが出来る。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:10:34.29 ID:btnApY9J0.net
>>289
いや、純然たるEVは時期尚早だと誰しも思っていると思うぞ
何よりも内燃機関積んだ乗り物と同じレベルの使い勝手になるまではな
単純なアンチって言葉で片付けて良い問題じゃない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:12:58.00 ID:cZ3r+4CJ0.net
使い捨てスプーン有料化で、15スレも消費する土人どもが
200万のEV買えるとは思えないな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:18:35.44 ID:n+f7DHq20.net
>>298
うん、それが普通だと思うよ

しかし海外EVスレに常駐してる基地外は、将来にわたってEVは使えない、欧州では絶対にガソリン車は禁止されない、EVも将来は使えると言うやつは無免許車不保有のテスラ信者!っていう絶対信念があって、あなたのような理性的なコメントの奈辺で、いもしないテスラ信者と戦い続けてるのよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:19:01.48 ID:cvsgXpsD0.net
このスレでハイパーミニの名前出してるの >>28 だけかいw
1スレでは出てたのかな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:20:23.62 ID:BZxZirfk0.net
いやいらねーって
電源をまず何とかしろよ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:24:04.15 ID:cZ3r+4CJ0.net
高くて買えないのを屁理屈でごねているだけだからなアンチEVは
ガソリンスタンド消滅したら、EV以外の選択肢はないし
買えないなら、安くなるまで待ってろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:32:45.80 ID:o/FJpvOp0.net
どんな感じに仕上がるか
結構楽しみにしてるけどなぁ

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:35:11.87 ID:n+f7DHq20.net
>>303
ガソリンスタンドは当面消滅しないから前提からして間違ってるぞ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 15:43:40.59 ID:siK4D80u0.net
>>232
???「アンモニア?それってセクシーじゃないですよね」

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 17:05:26.81 ID:ySVfkgWm0.net
今んとこ電気自動車は1回の充電で往復できる近場での利用でしか普及しないな
遠出して充電しようとしてた場所が使えなかったりこまめに充電とか面倒くさくてやってらんねー

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 17:24:23.60 ID:h4xJ93n/0.net
今のところ、中国のヤバそうなEVを除けば金持ちのオモチャを脱してないからな(´・ω・`)

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 17:29:03.93 ID:T11nNnTmO.net
天下の日産も年々落ちぶれて… ついに三菱レベルか……
もう他に組んでくれるメーカーが無くなってしまったか

トヨタ陣営みたいにスバルやダイハツと大連携が組めたらねぇ
間接的にだがダイハツ経由でスズキとも軽車両同盟の技術が流入するし
トヨタと日産、どこで差が付いたのか… 慢心、環境の違い

本田さん? ああ、独自の道を行く人達なので…

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 17:40:41.25 ID:cvsgXpsD0.net
いま三菱自工は日産の傘下やぞ
組むとかいうレベルではない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 18:49:21.67 ID:/llvwrWf0.net
>>289
クリーンディーゼルクリーンディーゼル言ってるのは精神異常やなw
なんの関係もあらへん

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 19:29:41.25 ID:Z0Wjb5gt0.net
>>300
突出したEVキチがヘイト稼いでる事実、それを諌めない同類
一部がおかしくて殆どはマトモなんて主張してるヴィーガンや撮り鉄と同じだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 19:39:58.59 ID:kxV/Ab7x0.net
>>311
全く構図が同じやんけ。
自動車の動力争い。
欧米主体で進めていて、日本はあまり普及していない。
環境に良いがウリ。
インフラや充電を考えるとディーゼルよりもEVの方が分が悪いけどな。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 19:41:37.26 ID:xHnU1SJn0.net
軽でいいです

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 19:44:10.88 ID:/W4wbWQJ0.net
全ての自動車を電動化なんかさせてたら、碍子いっぱいついた高圧送電線だらけになるわw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 19:48:35.02 ID:/llvwrWf0.net
>>313
アメリカはクリーンディーゼル一切関係ないやろ
日本のメーカーの方が開発に力入れてたが

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 19:51:46.75 ID:9ZDjuzAl0.net
>>312
出た出た基地外アンチw
国産EVスレでも立ち往生ガー、グリーンディーゼル詐欺ガーって暴れたら?

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 19:52:32.02 ID:Rw93VtGg0.net
うんことうんこの夢のようなコラボレーション

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:00:18.44 ID:rbQcgaS90.net
スズキがアルトEV出した瞬間に日産と三菱滅びそうだな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:01:18.17 ID:ImsjGgxM0.net
150万円くらいなら電動アシスト自転車から軽自動車EVに乗り換える人が出てくると思う

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:02:40.35 ID:QMlWKewP0.net
>>320
そういう奴らは、今でも150万円のガソリン軽自動車ですら買ってないんだから、買うわけないだろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:05:00.22 ID:9ZDjuzAl0.net
>>321
奴ら呼ばわりw
そんなにEVが憎いかw

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:11:05.47 ID:ye9etqEX0.net
せめて100万以下を目指せよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:13:26.54 ID:9JDhUMj50.net
>>323
むしろw夢のEVなんだしステラ並みの品質で数百万以上するべきじゃないの
乞食のお前らは自転車でいいだろ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:16:00.23 ID:tafOu+730.net
>>244

テスラスレより

881 名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9788-5BZl [36.13.135.199]) sage 2021/03/10(水) 15:18:33.19 ID:3V7ttvRN0
家充電してる人はどれくらいの電力で契約してるんだろ。
40Aから60Aに変えるつもりでいたけど、それじゃ1時間あたり16km分しか充電出来ないと工事会社に言われた。
年間2万キロ弱で平日はほぼ乗らないけど、土日連続で出掛けることもあるからなぁ。
100Aくらいにした方がいいのかな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:16:51.87 ID:NpTnRZzr0.net
なんちゃってブリフェン付けて普通自動車枠で出した方が良いんじゃね?普通車200万ならバーゲンプライスと思われるかもしれん

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:20:05.96 ID:7D3BlBlt0.net
>>297
道を広げちゃえばな。子供の連れ去りやすい狭い道をいつまで残すつもりなのかと思うことある

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:20:33.01 ID:pFkHJ4vK0.net
>>307
三菱は全国のドライバーアンケート調査の結果、1日の平均走行距離は、平日では約90%の方 が40km未満、休日では約80%の方が60km未満となっている。
ホンダは1日の走行距離が90キロ未満の人が9割という調査結果でホンダeだした。

つまりそういう事よ。
そもそも一回の充電量以上を走行する人は外で充電が要るし、そんな人がメインターゲットじゃない。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:28:48.25 ID:t7XYFvVe0.net
統計の罠ってやつかな。
平均すれば十分航続距離は足りるが
週一、月一で航続距離が足りないから
結局使いもんにならん、ってやつ。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:33:24.74 ID:5mBXMRHq0.net
どうせゴミ

331 :sage:2021/03/11(木) 20:36:07.11 ID:UaDtvEr90.net
>>328
40kmでナンワット使うんだ?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:36:11.32 ID:/llvwrWf0.net
>>329
お前は途中で補充電も出来ない身体障害でもあるのか
充電レート2Cでも15分で50%相当充電出来るぞ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:39:20.80 ID:c7vgEmvQ0.net
>>320
50万の超小型EVなら可能性あるけど150万で自転車と比較にならんだろ(´・ω・`)

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:45:24.27 ID:qgTmESbJ0.net
>>332
都合良く充電器が見つかればの話だわなw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:51:17.72 ID:/llvwrWf0.net
>>334

本物の馬鹿なのか
適宜50%の補充電を行って都合150%の電力でお前はどこに行くんだw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:53:58.52 ID:qgTmESbJ0.net
>>335
遠出したら都合良く見つかると思うほうがおかしいw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:56:24.72 ID:9ZDjuzAl0.net
>>335
多分334はドライブの前にどこに充電設備があるかも調べられないような低脳で、EVのドライバーは皆334のような低脳であると思いこんでるんだよ、

可愛そうな子なんだからほっておいてやろう

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:56:43.80 ID:/llvwrWf0.net
>>336
仮に400キロの経路上に充電器一基も無いとか有り得んし
どこに充電器があるかはナビに出るぞ
お前無知でアホ杉て論外やで

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 20:58:38.00 ID:qgTmESbJ0.net
>>337
使用中だったら有っても充電出来ない訳だが?
そんな事も想定出来ないの?
未だにガソリンスタンドより少ないぞ。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:00:28.76 ID:S1mXkFe20.net
アプリとか知らない子なのかな?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:00:31.10 ID:LXHFSm6W0.net
昔アルトは47万円だった
それ以下で頼むわ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:02:44.51 ID:qgTmESbJ0.net
>>338
EVユーザーは残100Kmくらいで充電するそうだぞ。
辿りついたら、充電待ちで並らんでたと言うこともあり得るからな。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:04:33.11 ID:uG++YR360.net
>>316
10年前の記事な

■欧米では急速に伸張、日本では……

 これによると、欧米では1990年代半ばからディーゼルエンジンのシェアが拡大、もっともシェアが大きい仏では77.3%に、もっとも小さい独でも44.1%に達した。また米国でも、2009年にはディーゼルエンジンの比率が急速に増え、フォルクスワーゲンの2009年7月の米国での販売では、半数以上をディーゼルが占めた。

しかし日本では、逆に右肩下がりを続け、現在のシェアは0.1%となっている。

https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/349264.html

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:05:35.24 ID:9ZDjuzAl0.net
>>339
遠出したら都合良く見つかるのがおかしい、じゃなかったの?
5分も立たない内に自分が言ったことも忘れるなんてニワトリですかwww

で。空いてなかったら順番をまてばいいんじゃないの?
そんな事も思いつかないの?
よく生活できるな。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:07:13.41 ID:ye9etqEX0.net
二人乗りでいいんだよ
安く作って普及を加速させよ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:07:43.76 ID:/llvwrWf0.net
>>342
何言ってんだお前は
設定は50%の補充電だが
お前みたいに知能が足らんのはEV運用は
無理だというのは認めるわw
補充電は「適宜」と言ってんだがお前の脳みそじゃ適宜も理解不能か

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:08:36.72 ID:M5C4QvSW0.net
補助金80万と排出権で安く出来て200万か

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:09:47.33 ID:qgTmESbJ0.net
>>344
遠出したら予定より早く、残100Kmになる事もある訳ですが?
エアコン使い過ぎれは想定より早く消費する。
また短距離で充電を繰り返したらいつまで経っても目的地にたどり着けんだろw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:10:08.43 ID:lPeuzWgM0.net
>>346
充電充電、電池残量、楽しいEV生活だなあw
世間はトヨタのEV待ちだろうな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:10:17.09 ID:OOYtztgD0.net
三菱?

リコール隠しの?

燃費偽装の?

ねーわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:10:52.06 ID:M5C4QvSW0.net
>>27
エアコン付けたら航続距離激減するし渋滞があっても終わるし
真冬の寒い時は死ねるw
実用的?

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:11:17.58 ID:/llvwrWf0.net
>>343
何訳わからんレスしてんだ低脳w
アメリカのメーカーはクリーンディーゼルなんて
ほとんど生産してないがアメリカもクリーンディーゼルで失敗したから
EVなのかwww
もう支離滅裂でわけが分からんwww

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:13:21.48 ID:lPeuzWgM0.net
>>352
アメリカは世界一の産油国ですよ。
ティーゼル油なんてヒーティングオイルっていって灯油代わりに家で燃やすんだよん
ちなみに灯油はジェット燃料な

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:15:14.30 ID:9ZDjuzAl0.net
>>348
なんかすげーなお前
トラブル要因をこれでもかと積み上げて
なんとしてもEVを貶めたいほの暗い情念を感じる
やっばりテスラ君くんなわけ?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:16:53.47 ID:Qa2i+/dN0.net
>>53
日本だと採算が取れなくなった地方から撤退して行くだろうけど
アメリカでは住民の反対運動からガソリンスタンド新設禁止条例が成立した
www.nikkei.com/article/DGXZQOGN020J80S1A300C2000000/

世界の流れには逆らえない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:19:49.52 ID:qgTmESbJ0.net
>>354
そもそも適宜50%充電とやら為に、わざわざ充電スタンドに寄り道しなきゃならんだろ。
その分の距離も時間も掛かる事ぐらい想像出来ないくら馬鹿ですか?w

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:22:58.15 ID:evjR5XlP0.net
半額にできれば国民車になる

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:23:31.03 ID:Qa2i+/dN0.net
>>311
欧州の大気汚染はインド並とか無茶苦茶言ってるよな
行ったこともないくせに
クリーンディーゼル連呼厨はほんと頭おかしいので即NG

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:24:15.82 ID:/QC7y03C0.net
>>350
じゃ卜ヨタもなしだな

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:24:50.20 ID:MJdNXhlH0.net
ガソリン車はパーツ供給があれば永久に乗れるからな。
EVはバッテリーがヘタると致命的で交換か廃車にするしかない。(スマホみたいなもんやな)

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:25:33.91 ID:lPeuzWgM0.net
EVが半額なんて無理無理。
研究開発費、設備投資回収を度外視して売ってるんだろ?
電池なんて既に20年で1/100に下がってる、PC用だけど

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:27:38.16 ID:iU8zq/M/0.net
初代リーフなんか、純正以外のバッテリー追加キットがあるよ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:30:02.82 ID:fTkda3vM0.net
補助金がなきゃ軽も買えない

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:31:55.36 ID:fTkda3vM0.net
>>33
ev 用は10年間税金無しにすれば良い

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:32:08.26 ID:uG++YR360.net
>>352
低脳はてめーだ。
アメリカはクリーンディーゼル一切関係ないって言うレス>>316に対して、北米でもディーゼルは10年前にかなりの普及率だったって話だろうが。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:34:07.94 ID:9Oui1bK+0.net
え、大して走らないバッテリーとモーターで200万???
頭悪いの?技術が無いの??

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:37:24.41 ID:GaGotU550.net
高速道路は充電器少なすぎ
いちいち降りてディーラーやコンビニ寄らなきゃならん
満車なら30分待ち、待ってる間にエアコンで20〜30km分消費
商業施設だと車放置して1時間2時間戻ってこないゴミクズリーフオーナーもちらほらいる
20kwのところじゃ時間かかるし量も入らない
運転中にアプリ操作すると危ないし、gogoEVで50kwのところを予め下調べするようになる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:38:48.55 ID:/llvwrWf0.net
>>365
かなりの普及率ってなんのことやウスラバカwww
VWなんぞアメリカじゃほとんど走ってないぞアホンダラww
アメリカでのクリーンディーゼルのシェアなんぞ5%ねえわドアホが
ヨーロッパは55%やぞ
全く背景が違うがアメリカもクリーンディーゼルで負けたのかwww

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:41:01.72 ID:r/gqBCW10.net
>>12
>三菱EVとかバッテリーが飛んでいきそう

底面についてるバッテリーを飛ばすとかすごい技術だな
さすが三菱w

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:41:25.24 ID:3s8apHEt0.net
50万の間違いだろ、マヌケ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:49:09.01 ID:/llvwrWf0.net
>>365
逃げたかこのバカw
アメリカじゃ軽油が給油出来るスタンド
探さなきゃならんくらい
ディーゼルの普及率は低い
マツダもたった2年でクリーンディーゼル諦めて販売中止や

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 21:59:58.37 ID:KMg0wN+k0.net
四駆にしてくれよ
軽自動車がインフラになってる地域は積雪地なんだよ

雪が降らねえならバイクでも自転車でもいいだろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:05:43.49 ID:j2qPP2ZC0.net
200万もしたら、
加古川の人、買えられへんわ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:08:34.84 ID:tafOu+730.net
>>354
お前は勘違いしてるテスラ君とはテスラマンセーでスレの1割強の書込みする馬鹿の事だ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:20:35.12 ID:Jva7UVwY0.net
>>374
お前が勘違いしてるの
テスラ君くんとは、実在しない
「無免許車不保有テスラ信者」である「テスラ君」という脳内敵とEVスレでシャドーボクシングを繰り広げる統失患者の事だよ
つーかお前の事な

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:23:39.73 ID:Jva7UVwY0.net
>>356
ドライブの前に充電設備を調べてスケジュールを決め、予定どおり充電する事をそんなに嫌がるお前は、人間として駄目すぎると思うよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:26:06.69 ID:tafOu+730.net
>>375
そんな事を言ってるのはお前だけだ
もしかしてお前テスラ君?
NGされるの?www

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:26:35.08 ID:fC/5aT870.net
お前らって普段は上から物言うけどガチの貧乏で底辺なんだな。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:27:08.30 ID:awAf6mNk0.net
リコールを覚悟しましょう

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:28:46.12 ID:Jva7UVwY0.net
>>377
はいはい
数万ボルトの充電器の説明はいつしてくれるのかな、テスラ君くん?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:31:01.12 ID:eLzzSbTL0.net
日本人買えるか?
買えるのベトナムとか中華だけだったりして

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:34:40.15 ID:tafOu+730.net
>>380
お前は文体から本物では無いと思うけどEV推しはテスラ君と同じでキチガイばっかりだねw
お前も本物と同じ9cmの朝鮮人って事だけは解るけどwww

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:34:55.99 ID:EOcLbXHS0.net
アイミーヴが無充電で500キロ走れば買ってたわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:36:52.93 ID:GzghCCoc0.net
>>372
積雪地で必要なのは四駆じゃなくチェーンやスタッドレスだぞ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:39:41.12 ID:KMg0wN+k0.net
>>384
スタッドレスは当たり前に付けるよ
問題は駐車場で雪にハマることさ
3馬力でいいんでインホイールモーターで四駆にしてくれ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 22:53:37.60 ID:gDx84dl+0.net
みんなライバル宏光待ちか

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 23:22:09.73 ID:mWoMJi/k0.net
メリットは、もともと大したことない軽の燃料費が安くなるってだけ
それ以外ユーザーにとって何もいいところが無い

やはり致命的なのが補給
どこにでもあるガソリンスタンドに比べ充電施設の貧弱ぶり
極端に短い航続距離と相まって、常に補給を心配しながら走らねばならない

まぁユーザー視点から離れれば、こういうの買う阿保も必要と言えば必要
遠い将来あるかも知れないEV時代への養分となって下さい

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 23:30:15.59 ID:GzghCCoc0.net
>>385
路上に出てから嵌るよりマシだと思いなよ
モータは低速トルク太い(=トルクを得るため回転あげなくてよい)んだからじわじわ低速で動けばいいじゃない
「リア駆動は止めて」ならともかく四駆に頼った走り方は考え直した方がいいと思うぞ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/11(木) 23:46:56.04 ID:S1mXkFe20.net
>>387
自宅で充電できれば普段の買い物や通勤で使う分にはクソ寒い中やクソ熱い中ワザワザスタンドに給油しにいく事もない。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 00:23:55.80 ID:bzJ8ppxt0.net
>>389
ガソリンなら普段の買い物や通勤で使う分には相当もつ
減ってきたら都合のいいタイミングで帰りがけにGSで給油すればいいだけ

クソ寒い中やクソ熱い中、雨に濡れながらワザワザ帰宅する度に充電ケーブル接続し
出発する度に充電ケーブル外すなんてする事もない。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 00:54:21.42 ID:ZTlAVQi90.net
>>390
ガソリン減ってきたらガソリンスタンドに「ワザワザ寄らないと」ダメなんだよね。
目的地に直接いけない。
しかも今の時期セルフだとクソ寒い中、外に出て2、3分間自分で給油しないとダメだし、フルサービスの店は少なくなってるし。
EVなら電池残量半分になったらケーブルさすだけ。1分もかからない。
しかも朝起きたら満タン。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 01:13:25.05 ID:bzJ8ppxt0.net
>>391
EVは充電頻度が多いから「ワザワザ充電ケーブルを接続し」「ワザワザ充電ケーブルを外す」手間が多い
疲れて帰宅した時や、大急ぎで出かける時に地味に苦労する

そして、残量が半分になる頻度がまるで違うし、残量が半分になってからの航続距離もまるで違う
ガソリンなら残量が半分になっていても大抵の目的地に直接行ける
残量が半分では直接行けない長距離が急遽発生しても間にほぼ必ずGSがあり1回2、3分間の給油で距離は無限大に伸びる
EVはその時点で完全に詰む

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 04:30:02.17 ID:k73mQkwI0.net
>>392
既に毎日充電ケーブルさしてるけど、全く問題ないよ。

この車ママのにいいわ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 04:33:08.73 ID:ZLPKsNdT0.net
アパート住まいなんで充電出来ないの論外。だからEVはパス。
近くの日産ディーラーの充電スポットも夜は閉まってるし。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 04:36:45.69 ID:Hb5lJfMD0.net
急速充電できるなら考える

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 05:09:14.30 ID:vWxU5Mea0.net
アパートでも、大家が200Vのコンセントつけるかもな。
千葉の田舎にいたことがあるが入居者の取り合いが過熱して、
駐車場無料というのは近隣でも普通で、俺のところは2台分無料だった、風呂にTVがついてる物件とか、
一階がガレージになっているガレージハウスのアパートまででき始めたのが15年前。
屋外にコンセントつける程度で入居者に選ばれるならやるかもな。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 05:37:18.85 ID:vWxU5Mea0.net
・・・と思ったらすでにあるのね

http://www.cev-pc.or.jp/town/cs_07.html

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 05:40:30.63 ID:mJQJL1gV0.net
>>376
全てが予定通り行く訳が無いのに何を言ってんだ?

>>396
まず無理やで。
一台分だけなら兎も角、複数台分だと経費がバカにならない。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 06:24:39.54 ID:6XlPw/8G0.net
意外と軽自動車って燃費悪いんだよね?小型車の方が良いとか?これは飴と鞭で
ガソリンの軽自動車の税金大幅に値上げして、その分電気軽自動車を大幅に優遇してあげないと、中々増えないよね。街中走行がメインの軽には電気自動車は相性は悪くは無いとは思うけどね。でも大元の電気を化石燃料使って発電してるんだからね?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 07:35:36.68 ID:KjX6tEM50.net
>>391
ガソリンなんか月1程度だけどな
通勤距離での距離なら
下手したら通勤なんて1時間の人間や高速使う人間もいるわけで
充電し忘れは命取りだな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 07:43:49.17 ID:0ZFsfnWZ0.net
>>391
EV持ってないでしょ
ジャガーのEV乗ってる人の動画見てみると良い
100キロ残でも不安みたいよ
更に冬場は暖房で走行距離半分に減るし

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 07:45:22.74 ID:eYzyJT+t0.net
>>400
これ、充電時間の縛りあるEVは車のアドバンテージである機動性迅速性運用の柔軟性を削りまくる
週1や月1で済んでいたことをほぼ毎日繰り返すって足枷以外の何物でもない、給油ノズルも充電ケーブルも取り回し変わらないし

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 07:46:43.64 ID:FvaWzgmA0.net
>>353
ディーゼルの方が高いんだよ。アメリカでは。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 07:51:48.87 ID:WTBWbNOs0.net
例えばルンバみたいに、自動で充電ドックと接続してくれるような、そんな電気自動車はまだないのかね。
自動運転なんかより簡単にできそうなのにな。
車庫と一体型で出してほしいわ。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 07:53:20.76 ID:KjX6tEM50.net
日本はロードサービスの充実でガス欠しても特に困らないし
あんな立ち往生した関越でも燃料運んできてくれるけど
もし電欠した車が大量にいたら対応できるかどうか
ロードサービスにしてもネクスコとかは対応はできるかなと?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:13:41.10 ID:99Juz9Zr0.net
>>401
100kmで不安な人は毎日充電したらいいだけでは?

>>402
スマホの充電と変わらんでしょ。
何十キロもあるケーブルを毎日運ぶわけじゃない。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:20:34.44 ID:mJQJL1gV0.net
>>406
スマホの充電もうっかり忘れる事があるわけだが。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:21:01.70 ID:eYzyJT+t0.net
>>406
スマホの充電と変わらんじゃなくて給油の手間と変わらないの、逆に毎日ノズル持ちたい給油大好き人間じゃなきゃ喜ばんわw

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:29:39.86 ID:0ZFsfnWZ0.net
まあいずれにしろ軽自動車より不便
不便でも中国の40万EVみたいにすごく安かったら買う人が居るだろうけど、不便で高かったら誰も買わない

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:29:57.32 ID:ayHxJyc50.net
実質禁止

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:36:24.99 ID:0WUClBa50.net
>>405
事前に道路封鎖という対策するらしいね

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:41:37.64 ID:99Juz9Zr0.net
>>408
家庭用の普通充電ケーブルなんて給油ホースみたいは重さじゃないしw

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:42:57.88 ID:T4V/hTT90.net
うちの駐車スペース幅が無いから軽規格で出してくれ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:48:12.85 ID:xPSIGN8T0.net
ホンハイがEVで一挙に来そうですよ。
ホンハイは『トヨタやフォルクスワーゲンをターゲット』にしてて、
日本の自動車メーカーは本当に危険になって来ているようです。

鴻海EV開発、爆速の800社参画 日本の敵か味方か
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/030800747/

 鴻海は2020年10月、EVのPF「MIH EV Open Platform」の発表とともに、PFを開発する組織を立ち上げた。
「オープンなアライアンス」をうたい、部品メーカーや半導体メーカー、クラウドベンダー、ソフトウエアベンダーなど800社超が集まる。
EVの巨大サプライチェーン(部品供給網)を構築しつつある。

 多くの企業を引き付けるのは、鴻海が掲げる目標が莫大であるからだ。
同社董事長の劉揚偉氏は、27年に世界のEV販売シェアの10%を獲得するとぶち上げた。

 自動車業界で10%のシェアは、トヨタ自動車やドイツVolkswagen(フォルクスワーゲン、VW)と同じ規模を意味する。
鴻海自身は自社ブランドのEVを手掛けないだろうが、生産規模でトヨタやVWといった世界トップ級を目指すわけだ。
壁は果てしなく高いが、スマートフォンの快進撃を自動車で再現することをもくろむ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:51:54.36 ID:mJQJL1gV0.net
>>412
一々充電プラグの抜き差しは煩わしいと思うがな。
乗り込んだは良いがプラグを抜き忘れて、もう一度車を降りてプラグを外してまた乗り込むとかよく有りそうだからな。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:53:02.15 ID:0esxqRZP0.net
どうせ軽サイズ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:54:37.59 ID:7bgDwSrH0.net
>消費者の実質負担額は200万円以下
補助金ありきなのか

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 08:59:26.63 ID:4hNMO8dp0.net
軽EVはとにかく安く作れ(´・ω・`)
100万以下で
最高速80kmで高速道路は諦めてもかまわん

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:00:25.07 ID:xPSIGN8T0.net
>>414
ホンハイが提案しているEV用プラットフォーム
(パソコンやスマホのOS、マイクロソフトのWindows、グーグルのAndroidに当たるでしょう。

つまり、ホンハイは、EV界の、自動車世界のマイクロソフトやグーグルのような存在になることを目指しているようです。)の
『ハードウエアの基本仕様は公開』されており、
例えば全長は4410mm、
モーターの最高出力は130kW、
電池容量は50kWhで、
日産自動車「リーフ」に近いサイズ感である。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:02:32.83 ID:PNBRZB1q0.net
200万円以下なら売れる
N-BOXより安い

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:07:37.23 ID:19MdtTeo0.net
欧米中にまともに対抗できてるのは日産三菱だけだよね
ホンダとマツダももっと頑張れ
とよた?知らんがな

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:08:42.18 ID:99Juz9Zr0.net
>>415
ガソリン車で給油ホースを抜き忘れたり、入れるガソリンを間違えたりするバカはやらかしそうだけど、普通の人は無いでしょ。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:10:54.09 ID:KVMXDXq50.net
>>12
テスラかよ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:17:45.03 ID:hsHyFiyE0.net
鴻海も参入して泥沼のEV戦争が始まる。
EVはどうしても使用条件が限られるから
すべてがEVに変わることはない。

一緒に泥沼に飛び込むより
日本販売代理店程度にしとかないと
泥沼に引き釣り込まれる。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:19:16.35 ID:2aMWqJft0.net
>>327
小さい子供の一人歩きなんて先進国じゃ日本だけ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:26:00.13 ID:wlB0wcCp0.net
>>422
全然違うだろ
スマホのケーブル抜き忘れたままひっぱるようなもん

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:27:39.62 ID:xPSIGN8T0.net
>>424
日本の自動車メーカーが日本の国内だけで商売しているなら、それでも良いかもしれませんね。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 09:29:21.58 ID:rzbQ16Gj0.net
このままだと8割くらい軽自動車にならねえか?
その前に車が必要な地方が消滅するか

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:09:09.00 ID:xPSIGN8T0.net
>>428 このままだと8割くらい軽自動車にならねえか?
>軽自動車は維持費も安いのでなるでしょうね。

韓国や欧米が減って来ているのに、
日本だけ数十年間実質賃金が減って来ていますから。

実質賃金が減るということは、『物価より賃金が減る』と言うことなので、
買えるモノやサービスも減りますよね?
高額なモノやサービスも購入不可能になりますよね?

つまり、実質賃金が減るということは、貧しくなるということなんです。当然ですが、購買力も減って来ます。

なので、韓国や欧米の人たちは豊かになって来ている中、
日本の国民だけはここ数十年間ずっと貧しくなって来ている訳です。

このままだと、日本だけ実質賃金が減っていく流れは止まりませんので、
日本の国民は今後も『時間が経過するに従い』、さらに貧しくなり、購買力もさらに減って来ます。

なので、今後軽自動車のような購入費や維持費が安価なクルマしか保有出来なくなったり、
そもそもクルマを保有すること自体困難な日本の国民は多くなっていくでしょう。

その前に車が必要な地方が消滅するか
>地方ほど、再生可能エネルギーを整備し、EVを走らせたら、良いと思います。
それらは地方の地域分権や自立を促すのでね。

地方ほど、先行して5Gなどインフラを整備したほうが良いと思いますよ。
衰退させないために、地域の自立や分権を促すために。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:14:15.48 ID:jbkIT4ax0.net
日本ではセカンドカー需要なんて殆ど無いのが分からないのかね
1台で何でも出来る車を求めているんだよ
航続距離が最低でも300キロはないと誰も買わないよ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:14:43.19 ID:GHJEmGHh0.net
中華製の電動バイク二台繋いだようなオモチャが200万かよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:16:56.62 ID:b8Ck643Q0.net
中国のEVは50万以下でしょ?
やばくね?

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:17:42.66 ID:93ja6XDQ0.net
>>430
普通に一人一台だぞアホ
妄想で語るなキチガイバカ
一家に3台くらい珍しくない

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:18:32.14 ID:GSUB4Jdf0.net
近所の買い物通勤用なら需要ありそう
最高速度60km
フル充電で200kmくらいで十分

軽自動車で遠出してる連中ってバカだと思うわ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:19:41.88 ID:GSUB4Jdf0.net
>>433
うちは嫁さんと二人暮らしだが
車6台あるわ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:20:01.87 ID:jbkIT4ax0.net
>>433
セカンドカーというのはひとり2台以上の事だバカが

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:31:42.74 ID:e105EiH90.net
>>434
無いな
アイミーブ乗ってみろよ
家出た瞬間に充電場所探すから

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:32:34.40 ID:RE8iovL/0.net
ガソリンでディーゼルに熱効率で勝つのが難しい時代は過去になってしまったからなあ
軽油は季節で5種類も切り替えてるめんどくさい商品だしトラックももう全部ガソリンでいいんじゃないかね
e-fuelでディーゼル燃料作れるなら改質してガソリンも作れる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:32:45.87 ID:93ja6XDQ0.net
>>436
家庭で2台目の車だ言語障害の木偶の坊がw

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:36:55.35 ID:wSwvWjre0.net
自動車保険のセカンドカー割引は2台めの契約車両の所有者が
本人または配偶者同居の親族も含まれる

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:37:07.97 ID:X73f4+3T0.net
コンビニで充電できるよね
もうあるし

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:49:34.90 ID:e105EiH90.net
>>441
結構高いぞ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 10:58:46.69 ID:z2Hsng4M0.net
シティコミューターみたいな使い方以外はevは辞めとけってことだろ。一日50キロしか走らない、毎日夜間充電する人向き

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:38:29.90 ID:2aMWqJft0.net
バッテリー交換式じゃないと意味がない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:40:02.21 ID:A/GaERX10.net
>>443
今、往復30kmの通勤に軽四乗ってるから出たら検討してみるか
一戸建てなんで充電設備もできそうだし

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:41:16.74 ID:eYzyJT+t0.net
>>412
スマホのUSBケーブルの方が近いってか?ナイナイw

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:45:56.82 ID:4hNMO8dp0.net
>>434
最高速度60km/hに落としても航続距離200kmが難しいんだわ(´・ω・`)
バッテリーが高いから

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:47:45.37 ID:eM1Pb5aV0.net
>>394
駐車場付きの一戸建てを買うべし。
日本がガラパゴス化しないために。

449 :sage:2021/03/12(金) 11:47:55.60 ID:qoRcDeWD0.net
スタンド行かなくてイイのは良いけど、
家帰って深夜料金の時間なったら毎回コード繋ぐんか。
めんどくさい。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:48:07.25 ID:J+YH5DK90.net
>>406
スマホを充電してる間スマホが機能しないなら同じだね。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:49:10.10 ID:ydhU2sM40.net
バッテリーの熱マネが装備されてなかったらゴミ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 11:56:28.13 ID:eYzyJT+t0.net
>>449
家庭用EVコンセントってたいてい屋内にスイッチ付いてるけれど、タイマー噛ましてる類いは見たこと無いな

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:11:49.38 ID:WndbnmEI0.net
>>335
バッテリーの寿命が早くなるだけだろ

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:15:27.96 ID:gTBzA0Nx0.net
>>449
車両側にタイマー機能ついてますが。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:17:15.07 ID:99Juz9Zr0.net
>>446
普通充電のケーブル見たら給油ホースとは全く違うというのはバカでも分かるw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:22:36.00 ID:jUHkesti0.net
PHVに乗ってたが
車の充電ケーブルって何であんなに太いのか?
200ボルト15アンペアだから家庭用の延長コードと同じ太さでええやろ?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:25:13.65 ID:o85x4nrf0.net
現状の充電スピードだと旅先で困る

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:25:20.11 ID:7gz12KQ+0.net
>>453
何言ってんだろこのバカ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:29:21.51 ID:A/GaERX10.net
>>449
充電の時間設定できるみたいね
コード繋いでも設定した時間まで待機状態らしい

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:33:07.57 ID:aN3O2/Bh0.net
>>457
それは10年前からずっと言われてるよ
EV車はファーストカーではないよな
郊外から市街までの距離程度なら使えるけど
例えば県またいでの日帰り移動は充電時間も考慮しないと駄目だな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:41:52.10 ID:EnEdkvWD0.net
コンセント工事でぼったくる?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 12:53:38.97 ID:0esxqRZP0.net
毎日充電しているんで、ガソリンスタンドに行く事から解放されたってのは大きいね

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 13:00:27.58 ID:clsQGkMs0.net
モーターの馬力自主規制はあるの?

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 13:11:06.65 ID:mJQJL1gV0.net
>>422
君の言い訳には無理がある。
そもそもセルフ給油の場合、レバーロックが無いので
給油中は手を放す事は出来ない。
従って給油ホースを抜き忘れる人はまずいないぞ。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 13:11:51.35 ID:RE8iovL/0.net
なぜ自主規制
公的な規制に従うだけでは
規制がなければ車格に応じた合理的な出力に自然と落ち着くだけ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 13:17:13.41 ID:8tbGzbW70.net
>>452
タイマーつけてもらえる
タイマーがついている車もある

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 14:15:08.05 ID:bzJ8ppxt0.net
>>460
そもそも省燃費車ってのは長距離用途で初めて意味を持つ
短距離しか使えないなんて何の意味もない

だいたい競合相手は軽だぞ
リッター1キロのカマロじゃねーんだ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 14:17:22.19 ID:cqK7LX1X0.net
中国が98万円の軽EVで責めてくるだろうな。
で、日本の自動車産業、壊滅。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 14:21:16.53 ID:9T6hK7SY0.net
>>468
爆発する棺桶がなんだって

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 14:27:04.34 ID:cqK7LX1X0.net
>>469
質が悪かろうがなんだろうが、そんなもの価格差の前にはまったく意味がない。

今まで、あらゆる業界で、ただの一度でも、国産品が中国製品を「質の良し悪し」を武器に駆逐できたことがあったか?
ない。
すべて中国製の価格攻勢の前に敗北してきて今がある。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 14:34:13.51 ID:bzJ8ppxt0.net
同じ内容で50万円なら用途限定でなかなかイイと思う
100万円もして長距離ムリで毎日のように充電じゃ同じ額でムーヴ買ったほうがずっといい
200万円?は?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 14:36:20.90 ID:JF5l7IuU0.net
>>468
普通に日本の軽自動車であるのに?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 14:41:58.21 ID:2aMWqJft0.net
>>470
まだ日本製なのは炊飯器くらいかねえ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 16:12:11.81 ID:ePWImgSm0.net
>>470
お前一度軽自動車の値段を調べてみろ
98万より安い軽自動車があるから

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 17:13:44.24 ID:x8GwycO70.net
>>470
つか中華安物は品質やサポートがアレなのでリピートが無い、瞬間風速稼げてもわ、駆逐以前に自滅する

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 19:02:25.19 ID:umWMSszl0.net
よく考えたら最高時速70kmで軽自動車として出しても良いんだよな?(´・ω・`)
高速道路は性能的に走らないで欲しいけど

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 20:54:26.06 ID:8i2GIoKf0.net
>>476
制限速度に応じて、実際に出せる速度を連動させることなんか、物凄く簡単だけどな
軽規格で作るなら加速度と最高速度を制限しないと、恐らく航続距離が短すぎて使い物にならなくなる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:12:46.70 ID:xsrbODmJ0.net
>>477
そんなに苦労しなくても、内燃機関車に乗ればいいだけ

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:25:20.77 ID:umWMSszl0.net
>>477
モーター小さくて済むならバッテリーも減らせるから多少安くなるかなぁと(´・ω・`)
衝突安全性が必要だからそんなに変わらんかも知れんが

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:26:49.27 ID:HvBnGx8z0.net
>>476
トヨタの小さいのが新規格超小型車
最高速60km/h 高速不可

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:35:00.72 ID:umWMSszl0.net
>>480
値段高過ぎやし
寸法に関しては小さ過ぎると思うんだよなぁ(´・ω・`)
特に長さが軽の最大より90cm短いだろ
それに2人乗りはなぁ…
タジマの4人乗りの方がまだ期待できそう
これもまだまだ値段高いけど

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:41:29.04 ID:HvBnGx8z0.net
>>481
ルノーのtwizyがフランスで80万ぐらい。
あれでちゃんとしたドアとエアコン付けてくれれば通勤用セカンドカーとしていいな。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 21:51:54.40 ID:umWMSszl0.net
>>482
シトロエンのamiも良さげ(´・ω・`)

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:06:50.11 ID:RIoeD/Zl0.net
おっ、いいねだな
ミーブだって200切ってりゃもっと売れたわ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:10:04.39 ID:RIoeD/Zl0.net
>>54
家で充電しろよ
寝てる間にw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:12:15.01 ID:8i2GIoKf0.net
>>478
オレもそう思う

>>479
安くせず安全性高めるだろうな日本メーカーは

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:12:15.15 ID:4aJQe3HF0.net
>>33
そこで海外でも660cc車を製造販売しているスズキですよ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:15:26.04 ID:xsrbODmJ0.net
>>485
もうそういう考えが思考停止なんだよ
電池の性能を極限まで高めて航続距離が実用レベルに達するように努力をしろよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:15:58.04 ID:4aJQe3HF0.net
>>463
電動軽規格として馬力法規制って未だ無いのか

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:18:01.86 ID:lf+UdIsC0.net
外で充電する必要がなくなればいいだけ。
つまり航続距離を延ばす、ただこれだけ。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:19:09.77 ID:+3Z34mAe0.net
でもバッテリー交換お高いんでしょう?

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:24:06.56 ID:Qa3sdjo80.net
燃料電池まだ?

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:24:52.10 ID:g8LcotWp0.net
負け組か

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:25:03.38 ID:RIoeD/Zl0.net
>>301
調べたら400万とか
気づかなかったはずだわw

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:26:46.17 ID:RIoeD/Zl0.net
>>488
無理なことを言っても空論でしかないぞw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:27:55.64 ID:A2QCxbpw0.net
アイミーブ?

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:32:13.35 ID:8ObrXmiT0.net
携帯電話のように数年で電気自動車のバッテリーも交換時期になるけど、めちゃくちゃ高いからな!
ビックリするくらい高いから調べてみろ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:36:09.76 ID:Oq1PWXAG0.net
>>497
テスラやBMWは8年保証だけど
日本のEVには保証期間がないのかな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:36:57.28 ID:8mtqEcqt0.net
ガソリン軽の税金を暴上げすればいいんだよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:40:44.08 ID:P2ZrDW/F0.net
>>470
じゃあなんで今までは中国のガソリン車は売れてないんだ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:41:43.26 ID:RIoeD/Zl0.net
>>401
おれにはお前のほうがEV持ってないしEVのことを知らないように思えるがな
おれはリーフ持ってるが>>391と同じ意見だ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:43:20.01 ID:molxA/u20.net
>>470
それ以前に日本の安全基準パスしなきゃ日本で売れないだろ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:47:51.12 ID:RIoeD/Zl0.net
>>415
乗ってるとわかるが
全然わずらわしくない
少なくとも回数が少ないとはいえガソリンスタンドに寄って給油するのより楽

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:49:08.61 ID:RIoeD/Zl0.net
>>418
それだな
徹底的に買い物ユースに特化して欲しいわ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:51:50.00 ID:ynqXfIcC0.net
軽EVの前に軽eパワーを出すべき。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:53:08.02 ID:P2ZrDW/F0.net
東京じゃ普通に赤い軽EV走ってるけど
やっぱり負け組パヨチンとかは地方住みなのかな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 22:55:56.21 ID:P2ZrDW/F0.net
>>506
郵便局のね

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:12:11.88 ID:bOhETmKB0.net
EVピックアップトラックを出して欲しい。軽トラ並みのランニングコストだと嬉しい。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/12(金) 23:39:07.87 ID:gTBzA0Nx0.net
>>501
>>503
結局煩わしいとか不便とかグダグダ言ってる奴は頭の中がガソリン脳なんだよ。
自宅で満タンに出来るEVとガソリン車は違うモノという考えに切り替えられない。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 00:56:52.81 ID:pxDNFQUz0.net
EVも輸入車だったら良いの手に入りそうだな
日産は論外

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 01:48:19.37 ID:zzf6MZAL0.net
MTのEV. 出してくれれば考えてやらなくもない

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 02:06:37.98 ID:fSZlvUvg0.net
>>508
スズキは今こそ電動マイティボーイを45万円で・・・

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:47:21.54 ID:N0pMd4mb0.net
>>458
メモリー効果って知ってるか?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:52:22.72 ID:/CoZCTSo0.net
新車120万で買ったアイスト、回生ブレーキなしの軽が今の時期で24km/L走るからなあ
高くて不便で航続距離の短い軽EVとかクソどうでもいいわ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 05:55:56.56 ID:WvZVFgXR0.net
>>503
EV車の想定している距離しか走らないなら、ガソリン車なら2~3週間に一回しか給油しないぞ?
HV車なら1ヶ月以上だ。
それがEV車だと毎日抜き差しなら煩わしいだろ。
工程数が増えるんだし。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 06:57:15.68 ID:FczjByEK0.net
>>498
日産リーフも8年16万km保証あるみたいよ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:43:31.99 ID:B0dSkLOG0.net
>>515
まだ言ってるw
宅配便が毎日置き配で届くのと、月一で会社帰りに配送センターまで取りに行くのとどっちが面倒か?って事だよw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 07:53:29.78 ID:g9rd+nU/0.net
現状の月一で面倒と感じないんだから、面倒と感じるとすれば毎日だわな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:10:29.18 ID:B0dSkLOG0.net
>>518
>503や>501はガソリン車とEVに乗ったうえで経験則としてEVで面倒と感じてないと言ってるんだが、キミはEVを経験せずに想像してるだけだろう?
どちらに説得力があるかは明白だなw

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:15:29.85 ID:gNfzl+u50.net
>>519
んで君はEV乗ってるの?
自分は乗車経験無いがガソリン車に不満無いし、毎日ほぼ200km超走るから航続距離と充電時間の縛りは大きな問題
加えて知り合いにEV乗り居てメリットデメリット含めていろいろ体験聴かされてる

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:41:46.54 ID:B0dSkLOG0.net
>>520
自宅でのコードの抜き差しが面倒かどうか?わざんざ給油しにいくのとどうか?って話なんだが。

それに毎日200km走るなら週1回給油に行かないとならないわけだが、大抵のEVなら自宅で夜充電したら朝満タンで行けるだろ。
もっとも早朝出発深夜帰着、毎日200km走って通勤って稀な環境の人には向かないよ。
そんな人が何パーセント居るのか知らんけど。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 08:51:16.00 ID:jInAhLvX0.net
ガラケーのときは週1回充電でよかったしクレードルがあった
スマホになって毎日さすのおっくうでしかたなかった
非接触充電でストレスなくなった

車も同じだと思う

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:18:29.37 ID:Q9o8w4EL0.net
日産リーフ 普通充電の様子 https://youtu.be/Ym8Sck2kjFE?t=85
この簡単な18秒の動作を面倒とは思わない

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:21:28.90 ID:g9rd+nU/0.net
>>519
集合住宅は自宅に充電設備つけらんねぇもの
手間なく充電できる環境そのものが希少だってわかれよ
そんな環境のやつが全員EVになってもまだマイノリティだぞ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:22:19.49 ID:tIx2uYXa0.net
>>524
駐車場付きの一戸建てが買えるように頑張ることだ。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:26:54.97 ID:g9rd+nU/0.net
つまりEVは普及しないって事だな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:36:40.97 ID:B0dSkLOG0.net
>>524
自宅での充電ケーブルの抜き差しが面倒かどうかって話をしてるのに、この手のバカは挙句反論できなくなるとすぐ違う話を持ち出すな。

因みに持ち家率が6割を超えてる都道府県は35以上、
単純にそれらが全部充電施設を設置できる訳ではないが、集合住宅用にこういう取り組みもある。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000071105.html

既存の受電設備に大幅な変更を加えることなく、 平置き機械式駐車場に関わらず、 電気を効率的に利用できるようにすることで、 マンションでもEVに乗れる環境を整備してまいります。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:39:17.79 ID:Q9o8w4EL0.net
>>524
総務省の住居比率調査では戸建て率は約6割で決して少数ではない

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:40:40.54 ID:gNfzl+u50.net
>>521
貴方はEV乗ってるの?の質問はスルーで言いたいことだけ言われてもな、毎回のそれが信用されない一因だがw
給油は2日に1回やってるが自宅にキッチリ8時間居る保証も無いわけでな、仰る通りEVが誰にでも向いているわけではない
少なくとも充電時間の縛りが無いガソリン車の優位性は理解せざるを得ないよな?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:57:34.34 ID:Y6uwGTsR0.net
国の方針でガソリン車販売されなくなるのに
おまえらまだやってんの?

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 09:58:49.76 ID:B0dSkLOG0.net
>>529
>501や>503は都合が悪いからスルーか?w
軽自動車だし毎日の通勤や買い物の距離で使う分にはEVは不便じゃないよねって、むしろ自宅で充電できるから便利だよねって話をしてるのに、オマエ個人の特殊な例を出してきてどうするの?
車通勤の平均時間は30分程度なんだよ。
距離で行ったら片道60km以下が殆どなの。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:00:19.29 ID:Q9o8w4EL0.net
すっぱい葡萄 イソップ寓話 「狐と葡萄(きつねとぶどう)」

お腹を空かせた狐は、たわわに実ったおいしそうな葡萄を見つけた。食べようとして懸命に跳び上がるが、
実はどれも葡萄の木の高い所にあって届かない
何度跳んでも届くことは無く、狐は、怒りと悔しさから「どうせこんな葡萄は酸っぱくてまずいだろう
誰が食べてやるものか」と負け惜しみの言葉を吐き捨てるように残して去っていった

自分のものにしたくてたまらないにもかかわらず、努力しても到底かなわない対象である場合
人はその対象を「価値の無いもの」「自分にふさわしくないもの」と見なそうとし
それをあきらめの理由として納得し心の平安を得ようとするものである

フロイトの心理学ではこれを防衛機制および合理化の例とする
社会心理学においては認知的不協和の例とされる
心理学における合理化とは言い訳とも知られ、否認の一種であり防衛機制のひとつである
満たされなかった欲求に対して、理論化して考えることにより自分を納得させることである
問題とされている行動・感情について、その事実を述べることを避けるために一見すると
合理的で論理的な正当化して述べることである
あるいはもっともらしい手段により、意識的に許容できるものにすることである

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:00:29.52 ID:WN+xYdPh0.net
長距離移動がザラにある欧米でEVは無理なのでは?

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:06:09.58 ID:PMumSDBS0.net
>>474
EVの話なのに、総理が全廃を宣言したガソリン車の話とか、馬鹿なのか?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:12:56.28 ID:XtjdD2Wu0.net
え?200万以下に抑えるのが当たり前とでも?

どうせ色々つけたら乗り出し200オーバーするんじやないの。魅力ないわ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:37:35.08 ID:YssZef1L0.net
>>496
ミッドシップで秀逸独自なデザイン、剛性の高いボディなどでプレミアムな軽自動車だった三菱アイ。
玄人筋からは非常に評価が高かったが一般には売れずに8年前に生産中止。
でも、EVを積んだアイミーブだけはずっと生き残っていた。が、これもついに生産中止が決まってしまったな。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 10:58:25.49 ID:9DLJt+cn0.net
>>439
それは嫁の中古の軽四をセカンドカーと言い張ってるだけだぞ底辺
それ嫁にとってはファーストカーだから

財布の都合で軽四をファーストカーにする必要があるから軽四は豪華仕様になって行ってるんだぞ
だから航続距離100キロ程度の車ではファーストカーにはならない
ファーストカーで町乗りチョイ乗りもやってるからセカンドカー需要は無い

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:04:17.14 ID:M1peVdmC0.net
ミライース売れてるなあ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:15:07.13 ID:nnDMJMrt0.net
>>537
中古の軽四は旦那が乗って嫁は子供とミニバンだよ…

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:15:59.77 ID:YssZef1L0.net
そんな三菱アイは中古になったら俄然お買い得な車になった。乗ったら分かるが非常に質感が高い。
衝突安全性では軽を越えたレベルと言えるほどだし。
なのに不人気ゆえ凄く安い。これほどお買い得な軽自動車は恐らく他には無いだろう。
(ただし、重い車なので燃費があまり良くないのと、タイヤが前後異サイズなので安く買えないという点を
容認できるかどうかが購入決断のポイントとなる。)

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 11:39:09.92 ID:gNfzl+u50.net
>>531
それ見て何が都合悪いの?マジ謎だわ
そもそも乗ってないのに説得力無いという貴方の書き込みから始まり、EV乗ってるの?の質問スライドさせ続けてるのは何故なんだ?って話よ

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:02:08.18 ID:N0V14KYB0.net
>>539
ウチはまさにそれやわ
今乗ってる軽四も次の車検切れで買い替えようと嫁が言ってくれたので、このevもちょっと興味ある

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:51:43.73 ID:2Nx+BsWX0.net
>>485
アパートやマンションはどうすんの?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 12:59:44.41 ID:B0dSkLOG0.net
>>541
EV乗ってる人間がコードの抜き差しは面倒じゃない、と言ってるのにキミはいつまでゴチャゴチャ言ってるの?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 13:19:31.39 ID:QEkgIcmc0.net
いかにも意識高そうwww

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 14:21:23.78 ID:pB+FHpjP0.net
>>540
ガソリン三菱アイはやめとけ
リッター10kmしか走らなかったぞ
タイヤはホイール込みで12万円

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 14:23:43.58 ID:mis2Otnv0.net
軽自動車サイズ
国や自治体の補助金を使った消費者の実質負担額は200万円以下

実質負担額は200万円以下
実質負担額
実質

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 14:26:24.87 ID:q2LlOu330.net
>>540
人気がない理由が丁寧に書いてあるw



買ってはいけない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 14:27:56.05 ID:AveGKDVk0.net
これもうzesp改悪予告みたいなもんじゃん…
今までが優遇されすぎということか

550 :アイ乗り(NA):2021/03/13(土) 15:02:49.55 ID:YssZef1L0.net
三菱アイ(ガソリン)の悪評は轟いてるようだなw
お陰で中古車価格は凄く安い
燃費とタイヤ代がネックなのだが、あまり多く乗らない人なら大きな問題ではなくなるので、
そういう人の車としては非常にお薦めとなる
短所もいろいろあるが、それを上回る長所もいろいろあるので

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 15:22:39.22 ID:ed67I+fx0.net
>>537
何を訳の分からんこと言ってんだマヌケw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 16:18:28.01 ID:edSuJ+g90.net
>>528
都会では少数派だよ
結局都会での二酸化炭素の排出少なく出来なきゃ意味がない

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 16:37:50.57 ID:pB+FHpjP0.net
>>552
CAFE規制で軽自動車はリッター25km以上の燃費じゃなきゃ売れなくなるし
ガソリン車でいいんじゃんしか?

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 16:38:10.05 ID:z8jZLRkl0.net
社員以外誰が買うの

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 16:42:45.82 ID:+QD18UDk0.net
なんか超絶変人のマイノリティが謎理論でEVのゴミ仕様のほうが便利とか言ってるけどさあ
一般人からすりゃ不便で乗りたくもねえレベルで不人気だって分からんのかなあ?
需要なんて無いから中古でも激安のたたき売りじゃねえか

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 17:17:15.86 ID:E+1cYRVf0.net
同じ200万なら今しか乗れないS660買うな、Sの方が支払い高いがリセールで超絶値値落ち下り最速のEVより安く乗れるでしょ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 17:20:06.98 ID:E+1cYRVf0.net
>>544
乗ってる人の意見は尊重するが乗ってない奴のゴリ押しは信じるに値しない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 17:33:09.61 ID:F+iLr9f70.net
だからEVを法律で強制しようとしてる。正気の沙汰じゃない。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 18:00:12.64 ID:g9rd+nU/0.net
>>527
自宅での充電が面倒かどうかは自宅の環境次第だってことじゃねぇか
そりゃ簡単な環境なら簡単だろうよw全戸がそうなってから言えって話だわな

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 18:56:09.18 ID:3EtN44Fp0.net
日本で今EV買うやつは物好きの金持ちか、馬鹿しかいない、これに反論できるやついないよね?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 19:05:23.61 ID:FczjByEK0.net
>>560
別に金持ちではないけど、一応買い替えの選択肢には入れようと思ってるよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 19:34:22.57 ID:uhKsMiKG0.net
>>560
日本で一番売れてるEVは日産リーフだから
リーフは日本一の馬鹿が乗る車ってことね
理解した

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 19:55:20.74 ID:AuWRnG/g0.net
>>559
自宅でフル充電したから、充電気にせず乗れる・・というのは
憲法9条があるから、戦争気にせず暮らせる・・とおなじ

妄想・幻想です

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 19:56:23.12 ID:AuWRnG/g0.net
>>559
自宅でフル充電したから、充電気にせず乗れる

・・というのは

憲法9条があるから、戦争気にせず暮らせる

・・とおなじ

妄想・幻想です

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 19:59:43.41 ID:AuWRnG/g0.net
自宅でフル充電しても、走り出したら、充電を気にせずにはいられない

のが現実です

公称値で、航続距離100kmなんて、フル充電しても自宅から走り出すのを躊躇しますよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:01:56.22 ID:AuWRnG/g0.net
なんたって、信号が青になってアクセル踏み込んだとたん、航続可能距離20kmとか表示されちゃうんすから

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:09:20.87 ID:AuWRnG/g0.net
公称値で航続距離100kmのEV

信号が青になってアクセル踏み込んで加速すると、航続可能距離20km
時速50kmで流れにのって航続可能距離80km

赤信号で停車して、信号が青になってアクセル踏み込んで加速すると、航続可能距離20km

時速60kmで流れにのって航続可能距離70km、
上り坂で航続可能距離50km、下り坂で航続可能距離80km

赤信号で停車して、信号が青になってアクセル踏み込んで加速すると

バカしか耐えられません

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:10:28.06 ID:pB+FHpjP0.net
>>567
アイミーブは公称160kmで実用航続距離が80km〜100km

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:11:13.46 ID:AuWRnG/g0.net


自動運転

なんすわ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:12:40.10 ID:AuWRnG/g0.net
>>568
これ、まさしくアイミーブで経験したこと >>567

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:19:36.17 ID:AuWRnG/g0.net
そして走っているウチに

青信号でアクセル踏み込んで、ガソリン車の流れに付いていくと
航続可能距離 ーーーーkmとかの表示になって、

流れにのって時速60kmとかの一定速度になると
航続可能距離 50kmとかの表示になる

そりゃあ、まだ走れるのはわかっているが、頭の中は
「どこで急速充電しようか」しか考えられなくなる

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:25:21.34 ID:GHFqOYZY0.net
>>571
燃料計あてにならないガソリン車と考えれば精神的ヤバさが理解できるなw

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:28:03.09 ID:AuWRnG/g0.net
で、ガソリンエンジン車を所有したことがある人は、アイミーブをぶん投げて、スズキやダイハツの軽自動車に買い換える

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:28:51.62 ID:pp1EGp1B0.net
電圧で残容量を計算してるから
パワー使うと電圧が下がって航続距離表記が減るのかな。
そしてあまり使わないと電圧が戻ると。

安直な回路やな。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:30:23.42 ID:crKzsSqu0.net
だから最低航続200qだってのww

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:34:49.73 ID:AuWRnG/g0.net
>>575
たいしてかわらん

第3回:寒いのは苦手(その1)
https://www.webcg.net/articles/-/2877
出庫してすぐの時点でメーターに表示された数字は98km。
この状態で「あと98km走れますよ」という意味だ。
フル充電で、いつもならば少なくとも“150km”と出るはずなのに、この日は違う。
とにかく寒くて、こんな冷え冷えした車内に客を乗せるわけにはいかず、エアコンのスイッチを入れてある。

けれど、この数字は、さらに「話半分」に見ておかなければいけないと体験的にわかっている。

出庫するとすぐに東武東上線の「東武練馬駅」があり、線路沿いに1kmほど走ると「上板橋駅」がある。
バッテリー残量を示す目盛り(要は燃料計)が1個減ったのは上板橋駅に差しかかるずっと手前で、だった。

「もう、かよ」と、びっくりした。
出庫前にスイッチオン状態で「王子駅に行くかどうか」でぐずぐずしていたのは確かだけれど、時間は15分くらいだったはず。
それから1km走っただけなのに、もう目盛りが1個消えてしまった。

1個の目盛りは「2kWhと数える」とタクシー会社の上司から教わった。
目盛りの数は12個あるから、フル充電状態では24kWh。
そのうちの2kWhがもうなくなってしまった

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:35:41.37 ID:AuWRnG/g0.net
第5回:EVは寒いのは苦手(その3)
https://www.webcg.net/articles/-/2817
出庫してから走った距離は40kmとちょっと。
それなのに、もうバッテリー残量を示す目盛りは3個しか残っていないのだ。
フル充電で目盛りは12個、24kWhで走りだし、たった40km走っただけなのに18kWh使ってしまったことになる。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:36:10.06 ID:AuWRnG/g0.net
第11回:「リーフ」EVは暑いのも苦手
https://www.webcg.net/articles/-/654

「寒いのは苦手」と書いたけど、実は、暑いのも苦手である。

ラジオのニュースが「関東地方が梅雨明けしたもよう」と伝え、群馬県館林市で最高気温39度を記録した7月17日。
東京も猛烈な暑さで、リーフのエアコンは全開である

フル充電状態で板橋区内にあるわが社をスタートしたのは午前9時。
その4時間半後、リーフは、急速充電施設のある千代田区役所の地下駐車場に入っていた
「4時間半」数字だけから判断するとずいぶん走ったようだけど、
バッテリー残量、最後の1目盛りを残した状態での走行距離は60kmジャスト
ヒーターを使う真冬の40kmに比べればマシだけど、
フル充電で目盛りは12個、24kWhで走りだし、満タンで60kmしか走らないのは、タクシーとしてはやっぱりつらい。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:36:37.36 ID:vFb2LhV60.net
>>575
モード最長の間違いだろw

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:45:20.27 ID:crKzsSqu0.net
いやだから100q航続車と200q航続車じゃ精神的ストレスはまるで違うってのww

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:45:47.45 ID:fBZGd9K70.net
>>578
9年前の記事貼って何がしたいの
リーフをディスりたいの?

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:48:54.72 ID:GHFqOYZY0.net
確認しなければどうということはないシュレーディンガーのバッテリー残量

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:48:55.95 ID:fQ0qc8Y60.net
軽なんて作るのやめろや
道に軽がいるだけで腹立つ
あんなゴミは田んぼだけ走っとけや

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 20:55:29.96 ID:CD+Sjvn10.net
航続距離はよ。100kmぐらいじゃ足りないよ。
軽で一日500km走る日もあるのに。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:00:07.70 ID:crKzsSqu0.net
300は必要

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:02:40.51 ID:q8r9LFsh0.net
やっぱり使いもんにならないな
近所のスーパーすら行くのに躊躇するレベル
まだまだガソリン車でええわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:22:35.63 ID:YssZef1L0.net
EVを買う人の、割高なカネを出して喜んで人柱になる、その精神構造が知りたい

一体何のメリットがあると思ってEVを買ったのかが不思議で仕方がない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:26:19.77 ID:fcb9DfOH0.net
単なる意識高い系だろ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:35:00.32 ID:AuWRnG/g0.net
>>581
だから

航続距離200kmのEVの話

でしょ?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:38:01.91 ID:AuWRnG/g0.net
ちなみに

電池をたくさん積んで解決しようとすると

40kWhの大容量バッテリーを搭載して、400km走れるリーフ

バッテリー容量が増えたため
40分の急速充電で80%程度
通常の30分の急速充電では65〜70%〜くらいしか充電できない

連続して急速充電して、短時間で100%にしようとすると電池温度警告が出て充電できない

それならばと

電池温度が上昇しにくい普通の3.0kWhタイプでの家庭での200V充電は

バッテリー残量が20%以下から充電すると、満充電まで12時間を超えてしまい

夜の8時に充電を開始したら、翌朝の8時以降まで充電し続けないと
満充電にならないまま走り出さなければならない

60kWh版は、さらにバッテリー容量が大きいため、さらに充電に時間がかかり、一度電池残量管理を怠ると、なかなか回復させることが出来ない

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:56:23.42 ID:4T3JRGQ00.net
>>589
9年前から電池の性能向上してるのに、9年前の体験談をそれと知らせずに載せるのは殆ど詐欺みたいなもんじゃない?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:58:34.05 ID:AuWRnG/g0.net
まっいずれにしてもEVは

燃料警告ランプがピカッと光るまで気にせず走る

なんて気楽な使い方は無理です

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 21:59:34.23 ID:AuWRnG/g0.net
>>591
電池の性能向上??

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:03:25.25 ID:B/SGdIP70.net
充電場所のことを常に気にしてないといけないような車はゴミとはっきり言える
強迫性障害みたいになるぜ

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:07:13.86 ID:4T3JRGQ00.net
>>593
何とぼけてんだよ、この詐欺師
詐欺レスでEVディスって何が楽しいのか
全く理解できんわ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:07:15.70 ID:pi4D7eti0.net
中国45万円だろ?
日本ではEVはまだまだ不便だし、
そもそも普及しないんじゃないかって意見も根強い
将来普及するようなことになっても、買うのは10年後だな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:08:20.42 ID:AuWRnG/g0.net
>>595
そりゃあEV厨はバカだものな

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:10:22.46 ID:Op283uXl0.net
主戦場の小型車市場は価格も頑張らんと無理よ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:15:10.95 ID:AuWRnG/g0.net
EVは、もう中国人すら騙せなくなってる

重慶から成都まで、330キロの道のりを「NIO ES8」で旅したワン・ハイチュンさん(44)は、この自動車を買ったことを後悔した。

ES8は中国の電気自動車(EV)メーカー、NIO(ニーオ)NIO.Nが開発したスポーツ多目的車(SUV)。1回のフル充電で335キロ走れると宣伝していた。

しかし、高速道路を時速100キロ以上で走ってみると、それには遠く及ばなかったと、ワンさんは言う。180キロ走った時点で、走行可能距離は50キロしか残っていなかったと付け加えた。

「途中で一度充電してから、その後もずっと不安を抱えたまま運転した。走行距離計を常にチェックしなければならなかった」と、不動産会社のマネジャーを務めるワンさんは語る。旅の終盤に向け、彼はエアコンとカーステレオを切って電力を節約した。

「もう二度とそんな旅行はしたくない」

ワンさんはES8を48万1000元(約800万円)で購入したが、満足できずに売却した。夫妻はその後、トヨタの高級車ブランド「レクサス」のハイブリッド車「NX300h」を買い直した。

ロイターがワンさんの体験についてNIOにコメントを求めると、時速100キロで走行した場合、ES8は200キロ以上の走行が可能であり、バッテリー交換ステーションで急速充電ができると電子メールで回答した。1度のフル充電で335キロの走行が可能という、同社の広告については触れていなかった。

実際の環境では、どのEVも広告でうたう航続距離をはるかに下回ることがあると、複数の自動車技術者は言う。特に高速道路や坂が多い道を走ったり、気温が高い、または低い時に長時間運転するとその傾向は顕著だという。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:17:14.67 ID:AuWRnG/g0.net
中国政府の(EVに対する)圧力は強まる一方だろう。中国は(EVに対する)補助金を削減する一方、新エネルギーを使った車の普及目標を設定している。自動車販売全体に占めるハイブリッド車、プラグインハイブリッド車、燃料電池車などの割合を、現在の5%から2025年までに20%に引き上げる考えだ。

コンサルタントのベレイサ氏は、電池コストは2020年代後半までにガソリン車と同程度になると考えているが、充電速度を給油と同程度に短くするのは「まず無理だろう」とみる。

「それは物理学だ」と、ベレイサ氏は話す。ガソリン車と同量のエネルギーを同じ時間内に充電するには、「小さな都市を運営するぐらい」強力な充電器が必要だと付け加えた。
https://jp.reuters.com/article/china-ev-idJPKCN1RU06T

中国科学アカデミーの学者であるウヤン・ミンガオ氏も、航続距離1000キロメートルの電気自動車を、8分で80%充電するとなると、コミュニティ全体を停電させて充電することになると、中国で開催された電気自動車フォーラムでミスリードを繰り返すマスコミに警告した
https://finance.sina.com.cn/chanjing/cyxw/2021-01-25/doc-ikftssap0569530.shtml

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 22:17:27.51 ID:dtdslf8J0.net
200万でプラグインハイブリッドつくって

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/13(土) 23:46:44.66 ID:ed67I+fx0.net
>>590
リーフで400キロってw
旭川から札幌まで140キロ走るのもやっとやぞw
そんだけ走ると残量20%ww
あの車電費が滅茶苦茶悪いねん
冬場なんかkWh5キロくらいしか走らん

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 01:26:06.72 ID:BtOEC3PW0.net
>>600
物理的に考えれば大容量化したバッテリーをガソリン車並みの時間で充電するって不可能なんだよな
毎度ヤシマ作戦やるようなもんw

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 02:04:28.34 ID:zvcCtcTp0.net
日中合同で世界規格を目指す次世代急速充電規格チャオジは900kW(1500V、600A)

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 03:36:44.75 ID:wvO4t5sK0.net
近所の買い物用途なら・・・

と言う奴いるけど、短距離しか乗らんならエコカーの意味ない
普段は買い物グルマでいざって時に長距離もOKな軽の安いのが半額で買える

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 03:46:11.97 ID:wvO4t5sK0.net
そういや以前、安藤優子の報道番組で、
政府がEV用充電設備の拡充を検討しているという話題になった時
コメンテーターの木村太郎が

「もっと大規模にやるべき、私はEVに3年乗ってるんですが、いいことが一つも無いんですよ!」

と怒ってたのを思い出す

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:39:23.75 ID:zvcCtcTp0.net
>>605
その いざ ってのが年何回あるかなんだよね。
年に1、2回有るか無いかぐらいなら普段便利な方が良いわけで。
軽自動車なら尚更の事。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:44:48.28 ID:GZT+E4cR0.net
>>606
説得力あるな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 07:48:12.63 ID:0uoH9MQ70.net
>>607
その普段便利の前提条件からして違和感あるから

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:27:24.25 ID:pbnxDHiW0.net
>>530
先進国はガソリン・HV車排除だからそれに対応しないとね。
それか発展途上国向けにあくまでガソリンにこだわり続けるか。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 08:28:48.49 ID:ATMnp7p10.net
一回の充電で1500km走れるのは魅力的

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:00:21.26 ID:DNqFD+JG0.net
化石燃料を燃やして作った電気で走るEV。
へーとしか言えんわ。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:04:30.52 ID:PDOWXz230.net
保険会社の統計では車利用者の95%は1週間の走行距離は200km以下さらに65%は130km以下
住宅街で利用するなら排ガスや騒音や振動で近所に迷惑をかけずに深夜早朝でも気兼ねなく利用できる
駅や保育園や塾の送迎で待つ間も静かにテレビを見て待てる
交差点の右折時の停車からの発進時のモータ特有なスムーズな加速
軽自動車の欠点を補ってくれる軽EVは日常利用には魅力的

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 09:45:39.12 ID:3EG+SYq/0.net
EVだと静かだしな。
後は価格が補助金なしで200万を切れば普及するだろうね。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 11:30:13.46 ID:bAgmnfTM0.net
>>613
自宅で充電設備を整えられて深夜電力使えれば更にいいね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 12:49:19.57 ID:T0xf8yMd0.net
昨日アウトランダーがコンビニで充電しているのを目撃

自宅以外でもガソリンエンジン動かすより電気の方が安いってことがあるのか?

約束があったから無理だったけど時間あったら話聞いてみたかった

ZESP2のカードで充電してます
なら納得できるけど

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 12:50:06.96 ID:gN5/Ubt20.net
まあスーパーと病院にしか行かない人にはいいだろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 12:51:32.86 ID:D0vkOMOA0.net
>>1
実質w

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 13:54:35.93 ID:Py+MhQso0.net
>>163
クラッシャブル構造で衝撃を吸収するのでは?

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 15:29:33.13 ID:DECIejZc0.net
>>613
1000%無いな
販売されるのはどうせ価格はスライドドアの軽ハイトワゴンより高く、機能性ではヒンジドアの軽セダンとどっこいのゴミ
そんなもんで送迎とか子育て層を舐めすぎなんだよ
彼らだって燃費や維持費だけを求めるなら軽セダンを買うが、それ以外の使い勝手に価値を感じてるから軽ハイトワゴンを買ってるわけでな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 17:11:17.00 ID:WLfwpgtX0.net
>>33
景観保護で道幅が狭かったりアスファルト舗装に変えられない欧州では軽の需要があるよ
どこもかしこもアメリカや共産主義国みたいな広くて真っ直ぐに道をひけるわけじゃないしね

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 18:47:24.62 ID:Pl2aO+dt0.net
連休のサービスエリアとか、阿鼻叫喚の地獄絵図になるんだろうなw

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 19:50:08.44 ID:L0ud8/Ht0.net
くわしく知らんが日産リーフも200Vの専用充電設備が要るんだろ
まずガソスタ並みに充電スタンドが増えない限り日本でEVなんて普及しないよ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 21:40:50.46 ID:p6AoFIJz0.net
日産と三菱とかだっせ
買うならテスラかSONYのEV待ち

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 21:44:14.13 ID:Szr+7xFu0.net
テスラは意識高い系の括りで余計にダサいよw

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:14:43.17 ID:2MjW9HvW0.net
うちは200Vのコンセントがあるから、発売される日を心待ちにしている。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:16:43.58 ID:6kiK34nU0.net
200Vなんてエアコン付いてたらどこでもあるだろ
自慢にならんわ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/14(日) 22:19:49.87 ID:2MjW9HvW0.net
べつに自慢してないが?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 00:10:50.60 ID:5Hym1HdK0.net
これまでの流れで購入候補にできる人の条件をまとめると

・買い物など近隣のみの用途
・長距離の急用できても別手段余裕
・駐車場所は充電器設置OK場所移る可能性とか無し
・ほぼ毎日の充電を全く手間と感じない
・帰りすがらガソリンスタンドに寄るのは月1〜2回とかでも嫌
・今どきの軽でもエンジン音排気音が五月蠅くて仕方ない
・軽の購入で100万円単位の価格差など全く気にならない

他なんかあったか

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 00:12:25.26 ID:f21F3HR+0.net
>>626
同じく
買うかどうかは実物見てからだけど、候補の一つになりそう

631 :629:2021/03/15(月) 00:15:52.62 ID:5Hym1HdK0.net
(誤)・軽の購入で100万円単位の価格差など全く気にならない
(正)・軽の購入で100万円程度の価格差など全く気にならない

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 00:24:13.28 ID:+ETHapTQ0.net
補助金で200万以下なら今の軽ハイトワゴンよりちょっと高いぐらい?

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 01:30:19.31 ID:5Hym1HdK0.net
軽ハイトワゴンの先駆けとなった初代ワゴンRは
「軽の乗用ワゴンなんぞこれでええんじゃ!」
って主張を全面に出したシンプルさで車両価格70万?で
ダイハツのムーブをはじめ各社一斉に真似し始めたんだがな

いつの間にか200万あたり前のジャンルになってしもうた

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/15(月) 02:20:03.01 ID:GtOvtLxR0.net
>>500
ディーラーが無いからな

総レス数 634
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★