2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【社会】官僚の年収 50歳で約1300万、トップの「事務次官」は2300万円 ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/03/01(月) 22:16:34.30 ID:o1XGxXkq9.net
 東大卒の元財務官僚で弁護士の山口真由氏が1日、テレビ朝日系「羽鳥慎一モーニングショー」に出演し、官僚の悲哀を語った。

 この日、菅首相の長男らからの会食接待を受けていたとされる山田真貴子内閣広報官が入院し、辞職願を提出したと報じられた。

 番組では官僚の給与についても解説。トップの事務次官は年間約2300万円、局長1800万円、
50歳ほどで到達する課長で1300万円、25歳の係員では320万円とした。
同局の玉川徹氏は「『同じ大学の同期と比べたら低いな。だから天下りで取り返すんだ』ってなっちゃう。だから給料も考えた方がいいと思う」と持論を展開した。

 続けて山口氏は官僚時代に「満足なお金をもらってる」と大きな不満はなかったと説明した。
ただ「東大の同期とごはんを食べる時、恐る恐るお店のリンクを開けて『あ、きょうの予算これだけか』とフッとため息をつく瞬間」があると告白した。
同期がタクシーで帰宅するのを見ながら「『タクシーで帰るお金がないな』と思う時のあのみじめな感じ、あれが厳しくて…」と振り返った。

 当時は官僚バッシングも厳しく「自分の仕事を誇ることもできないみじめさがすごくありました」と胸に抱えていた思いを吐露。多くの官僚は国のために踏ん張っていることを伝えた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f5311869fa7c7dbb7c115483a8e4f729bbe9d1d

★1が立った時間:2021/03/01(月) 14:14:52.03
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1614591887/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:17:37.95 ID:2sWGxlbg0.net
安いよね

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:17:59.94 ID:FWUxD3Q00.net
高すぎだろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:19:00.29 ID:CEPWsxMn0.net
公務員が格差社会を作っている原因のいまの公務員給与システムを

すぐに廃止して変更しなくてはいけません

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:19:13.90 ID:uOwltcc50.net
安いな
天下りがなくならないわけだ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:20:01.39 ID:WFV42TOi0.net
タクシー代ないのは金使い荒いだけだろ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:20:09.82 ID:nulEnuo70.net
海外の国会議員はサラリーマン並みの給与

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:20:29.19 ID:5lySqkWv0.net
この程度で優秀な奴が何しに目指すんだよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:20:53.86 ID:So0TeLPr0.net
国家公務員は年金も良いしな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:21:08.13 ID:MAwSl+BA0.net
本省課長がご所望

パンチョのナポリタン厚切りベーコンのせ 940円
https://naporitanpancho.com/menu/158

毎食こんな感じで5人家族が暮らしてたら、食費500万円超えるけど

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:21:30.00 ID:t1WV/pa80.net
その他諸々、優遇措置ばかりでこんなもんじゃ済まないだろ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:18.58 ID:w9wRXzzE0.net
安すぎてかわいそう
官僚なんて重責にも程がある

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:25.61 ID:hiJvSeAQ0.net
トップで2300か、やっす

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:26.49 ID:EWqO+GNR0.net
公僕(笑)

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:37.39 ID:F71mIbcW0.net
本省の課長といったら、権限はすごいし、所管分野の民間企業から見たら生殺与奪を握る権力者。
企業のトップがへーこらする相手だが、その官僚自身の給与はたったの年収1300万円台。
不思議というか、まあ日本の官僚エリートというのは儲からないというかw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:22:39.94 ID:20oYLoRL0.net
ちゃんと結果出せればいいけど、結果がこのザマじゃな。
ペーパー試験と上司へのおべんちゃらがうまいだけの連中が出世するんじゃね。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:23:04.76 ID:4IDFbgP+0.net
高くない、安い

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:23:27.16 ID:Va6ZDQ+f0.net
5000ぐらいにしたら?天下り無しで

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:23:55.34 ID:F71mIbcW0.net
>>16
田舎の人は霞が関の官僚の働き方を見たことがないんだな。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:00.76 ID:ejhMNb8M0.net
少ない。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:22.26 ID:DhXPMwdl0.net
(´・ω・`)民間企業みたいに自分たちで何かを生み出して稼いだわけじゃなく国民から搾取した金だからださい

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:28.36 ID:CGOapnFz0.net
地方公務員はもっと安いけどな
この半分くらい

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:24:34.61 ID:Jva9SU8S0.net
>>11

ほんこれ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:13.82 ID:MAwSl+BA0.net
安いのは誰がやっても同じコピーだからでは?
オリジナリティも専門技術も求められない
求められるのは責任回避能力

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:31.22 ID:3UI385PC0.net
省庁の事務方トップが2000万は安いだろう

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:37.25 ID:ejhMNb8M0.net
>>11
私生活縛られすぎるけど。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:46.41 ID:s0ORrxeS0.net
過酷な仕事の割には天下りしないと割り合わないな。そりゃ、優秀なら民間にいってもっと
高給狙うわ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:25:52.78 ID:F71mIbcW0.net
>>22
うそつけ。地方公務員のほうが国家公務員よりも平均給与はずっと高い。
総務省や人事院がラスパイレス指数という正確な統計比較指数を出している。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:26:31.10 ID:zPGp2TZy0.net
>>23
具体的にどんな優遇があると想像しているのでしょうか。
民間大企業の福利厚生の方が凄いですよ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:26:40.79 ID:ON/Ub+Y+0.net
カラクリあるのにね
安く見える人は情弱

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:26:49.90 ID:Pk5j/iyn0.net
50歳で1300万か…
リタイア後の年金が良くなきゃやってらんないな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:27:10.99 ID:IqYHUSvK0.net
>>15
生殺与奪を握るとか官僚にどんだけ夢見てんだよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:27:12.97 ID:MAwSl+BA0.net
事務次官でも55歳の若造じゃ2Fとかの老害と渡り合えないな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:27:24.25 ID:HNBBKA9H0.net
民間企業務めだが、一年間出向で行っていた。40歳までの官僚は本当に薄給だよ。
霞が関にいる、いわゆる国の人は課室を見ると大体3分の1くらいでその他は、いろんなところから
出向・派遣で来ている。民間大手から出向で来た人は月残業80〜100時間丸々貰っていたが、
国の人は予算消化がある2〜3月以外は30時間で切られている。当然土日含め100時間くらいは
やっている。厚労省で若手が、「厚労省は人生の墓場」として騒ぎ出したけど、あの働きぶりは
給料動向以前に職場として辛すぎる。2年だから耐えられたけど、ずっとなんてぞっとする。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:27:43.06 ID:ExGmdSuZ0.net
>>30
おまえはハロワ行ってこいよ寄生虫w

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:04.58 ID:20oYLoRL0.net
https://pbs.twimg.com/media/Ek2U9r_UcAUh2hO.jpg

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:24.17 ID:F71mIbcW0.net
>>11
俺は職業上ある程度知っている立場だが、本省の公務員に給与以外に特段の特権はない。
あるとすれば、公務員宿舎が都心の悪くないところで安く入れる可能性があることだな。
でも、あれは深夜まで働いて午前1時とか2時とかに帰宅する日が週に複数回あるから都心部なんだぞw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:28:39.70 ID:CGOapnFz0.net
>>28
地方公務員の平均年収は600万円
国家公務員は650万円
しかも国家公務員はノンキャリ含めてこれな
官僚だけの平均なら1000万はある

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:29:06.35 ID:8jqP68u80.net
英一郎は馬鹿過ぎたww

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:29:16.17 ID:F71mIbcW0.net
>>32
俺は元霞が関の国家公務員だよw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:29:43.58 ID:TJHw2Nkf0.net
給料は、それでいいよ
反日と天下りやめろ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:30:20.83 ID:/UR/kAz/0.net
仕事って原稿読むか、会議と称して座って紙見てるだけか、国会で寝てるだけだよね

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:30:44.10 ID:FldwGjSG0.net
一部上場企業で社長が2300万なんてとこあんのか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:31:34.27 ID:SEV11KqrO.net
財政破綻させてるゴミどもにこんなに払うなよ
無報酬で損失補填させろ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:31:55.00 ID:Va6ZDQ+f0.net
官僚はもっと優遇しないと
そこら辺の公務員はそうは思わないけど

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:32:09.44 ID:QHHQ5Urq0.net
>>24
誰がやっても同じは、誰でもやれると同義ではない…

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:32:10.13 ID:Z5LAq/gP0.net
そんなもんだろ
糞みたいなチュバーから考えたら

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:32:19.58 ID:XandysVH0.net
んじゃお前官僚になってみろよってレスがいくつつくのやら

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:32:22.09 ID:zA+Lbg8J0.net
公務員は給料より力があるからうらやましいわ警察とか最強すぎだろ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:32:36.08 ID:rAuwNrh60.net
民間なら50歳で1億くらいは納税してるんかな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:03.02 ID:0U57TtJw0.net
事務次官とかならそらそうだろ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:10.61 ID:U6O/9Pnk0.net
20年間成長してない国の官僚の年収としては高すぎ
結果を出さないやつらにこんな高給払う会社あるかw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:28.85 ID:F71mIbcW0.net
>>38
そんな単純平均じゃなくラスパイレス指数をからめて論じなければ意味がない。
昔ほどではないが、今でもほぼ100。
国家公務員、特に本省勤めは東京暮らしで、全国地方公務員の平均と額面同じくらい。
ということは生活費の地域格差を考えれば、本省勤めの国家公務員の実質給与は相対的に相当低い。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:42.54 ID:fT8Z3JQM0.net
残業時間ゼロで出せよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:46.50 ID:xwPmSj1Z0.net
これくらいしかもらえないからこんな国になったのか
衰退するこんな国だからもうそれくらいで妥当なのか

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:53.57 ID:vTL5TPa60.net
キャリアより普通の大卒公務員が800万貰うとかの方が異常だろw

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:33:53.95 ID:oWhaFaqV0.net
いくらなんでも並の公務員の2〜3倍ももらえないよ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:02.65 ID:L/IqUtZO0.net
>>29
会社によるだろうけど、それこそ存在しないのだが。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:19.84 ID:SEV11KqrO.net
財政破綻寸前らしいから人件費等の固定費削減が急務だな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:37.59 ID:Hs0oh+9d0.net
>>45
そこら辺の地方公務員なんて全然厚遇されてないけどな
40歳超えて600万いくかどうかってとこだし

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:41.86 ID:zPGp2TZy0.net
>>44
財政破綻させている一番の要因は下。
生活保護や中小企業への税金優遇など。
下々にはもっと頑張っていただきたい。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:44.28 ID:8yYT/Hxe0.net
>>6
高い飲み会費用だからその分タクシーに乗れないってって話だろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:34:56.47 ID:0U57TtJw0.net
NHK職員の
あの体たらくであんだけ数いてあの年収はおかしいと思う。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:09.30 ID:QapOkKet0.net
この金額で官僚の年収が高いという人は、実際の職責・権限を知らないだけだと思う

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:21.93 ID:VSQHNk9I0.net
意外と安いな
割に合わないだろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:26.77 ID:F71mIbcW0.net
>>58
福利厚生は一流民間企業が圧勝。
国家公務員の福利厚生はそれに比べればゼロに等しい。
両方経験した俺が証人。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:28.49 ID:8yYT/Hxe0.net
>>58
公務員の福利厚生って民間の福利厚生会社つかってるんだぜ?ベネフィットとか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:37.27 ID:PQQFDtO90.net
組織の平均給与が1300万
 →高い!羨ましい!

組織のトップが1300万
 →安すぎ!ぜってーやりたくねえ!www

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:35:47.18 ID:Hs0oh+9d0.net
>>56
地方公務員でトップクラスの給与の都庁でも800万も貰えてるのは退職間際の人だけだぞ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:36:08.82 ID:SEV11KqrO.net
>>61
いやまずは公務員の人件費
75%削減でいい

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:37:02.40 ID:L/IqUtZO0.net
>>66
住宅手当とか資格手当とか、課長手当とか、想像しているのだろうけど、
ワイのところは無かったよ。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:37:31.60 ID:WP19qBIM0.net
>>54
残業時間ゼロでなにを出せと?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:37:38.53 ID:F71mIbcW0.net
>>69
嘘ももう少し考えてから書けよ。
管理職を除外した数字か?w

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:37:52.18 ID:M+qNj7uD0.net
>>56
そんなもんじゃないる

一部上場企業もそのぐらいの給与もらってるし、中年男性の平均年収だって600〜700ぐらいでしょ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:38:03.71 ID:2zX3RabK0.net
生活保護減らしてこっちの給料上げてやれよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:38:54.44 ID:ZcdCg0mV0.net
でも情報を得られるんだから
情報=金なんだから情報を使えばいくらでも錬金術できるよな

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:39:19.98 ID:UNg0eHLb0.net
シンクタンクの話で前スレ934へのことは重要なのでもう一度。
戦後の洗脳教育を主導しているは日本学士院。
災害で救援に来てくれた外国軍人等に悪態をつく奴ら。

軍の大将(OF-9)の待遇は閣僚級が正式であり、現在でもそれが国際プロトコール上の決まりだが、一格下げるのが一般化している。
アメリカは以前の長官のランクの上に現在の長官のランクを作って大将(OF-9)が副長官および三軍省の長官級の待遇。
ドイツは次官のランクが高く准閣僚級の分掌官であるためOF-9と次官が同じ待遇。

「戦前の日本の陸軍省、海軍省の国務大臣が軍人の大将だったから」では無い。

外国要人に対する不当な扱いが禁止されていることくらい当たり前だろでしょう。
しかし相手がどのくらいのランクの要人であるのか理解できない教育レベルならどうでしょうか?
日本学士院がシンクタンクだったら日本は終わっているよ。
ウソを教え続けてその他の要人のランクとか解らなくなるくらい駄目な連中がシンクタンクの訳がない。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:39:26.68 ID:9diHFUgH0.net
>>1
自衛隊トップの統合幕僚長も事務次官と同じ号俸なのよね

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:39:46.38 ID:8yYT/Hxe0.net
>>71
一流民間企業で住宅手当ないところのが珍しいんじゃ?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:39:46.71 ID:dbInBDuN0.net
安すぎるわあまりにも

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:39:48.33 ID:SEV11KqrO.net
プライマリーバランスがガタガタなのに人件費なんか出してる場合ではない
大至急公務員の大規模リストラを敢行せよ

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:01.20 ID:IIXHuT3+0.net
>>66
キャリアですか?なんで辞めたのですか?やはり給料?

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:06.88 ID:X8rRr3zr0.net
汚職少ないし丁度いいだろ
それより民間の給料をあげる方法をもっと考えて

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:12.23 ID:M+qNj7uD0.net
給与上げてほしかったら会社と交渉するほうがいいよ
納得行かなかったら転職すりゃいいだけ

もちろん、相応の成果を出してきた前提だけどな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:28.53 ID:wPfLjZDO0.net
事務次官って意外に安いな
まあその後の天下り退職金3連発で
余裕で年収億超えるだろうけど

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:40:42.61 ID:Hgk+wtxq0.net
官僚とか、例えば東大の中でも割ときちんと勉強して成績の良い人が試験受けて入るんだよ。
もちろん、民間に就職したコミュ力のある優秀な人もいるけど、官僚は民間に比べて給料安すぎるわ。
給料下げるべきなのは官僚じゃなくて国会議員の方。ろくに政治や経済のことも知らない芸能人とかもなってる。
道徳感も低い人が多すぎる。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:41:01.20 ID:CGOapnFz0.net
>>73

都庁職員の半分は課長代理にもならずに定年を迎えるけど
ただの主任の給料じゃ退職間際でも700万円台で打ち止めだぞ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:41:30.96 ID:zPGp2TZy0.net
>>70
75%削減の根拠は?
あなたは仕事していない人ですか?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:41:51.44 ID:F71mIbcW0.net
>>71
手当は給与そのものだから福利厚生とは言わんだろ。
福利厚生は、公務員の場合、共済組合(民間の健保+厚生年金)と互助会みたいなのだけだよ。
それに公務員共済の福利施設とかだけれども、あまりありがたみが無いのはご存知の通り。

一方、民間の一流企業、特に財閥系とか世界的企業の福利厚生はそれにくらべると王侯貴族だと思ったよ。
ホテルみたいなの持ってる...
まあ社会としては日本は他国に比べて官僚が甘い汁をあまり吸わないので健全だが。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:26.13 ID:Z0/ao7bh0.net
お手盛り公務員が自分たちが不利になることをするはずもなく

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:28.62 ID:VI2F2wNn0.net
はいはい、山田山田

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:32.05 ID:eEKwdCpN0.net
どうせ手当で1300から2000まで跳ね上がるんだろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:36.53 ID:kRvO45kN0.net
公務員だろ?
この3分の1で十分

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:43.14 ID:Z2CCpVZ00.net
財務官僚「安すぎる?じゃあもっと増税しよう」

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:56.98 ID:Va6ZDQ+f0.net
なんか複雑だよね
悪さして年収1億の奴を監視してて2000万?
ん〜

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:42:58.67 ID:yXocOvhz0.net
東大じゃないけど、京大法とか経済とか出て、新入社員時代に学歴コンプの高卒上司に再起不能なぐらいの人事評価を付けられ、年収7〜8百万円の奴。何人か知っている。
公務員キャリアのいいとこは、どんな人でも若い時にどんな評価を下されても、とりあえずは課長級まで昇進して、肩叩きされても、対外的に箔を付けてくれるところ。
給与なんかより、そっちの方が羨ましい。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:09.67 ID:5XU/O+fw0.net
官舎が安い。
中野に住んでて外車を乗り回してた。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:46.57 ID:SEV11KqrO.net
山田みたいなのがいっぱいいるからな
経費も使わせるな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:43:54.91 ID:OxPcjKkQ0.net
景気連動にしろ今の官僚は半分にしろ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:07.13 ID:5XU/O+fw0.net
>>89
地方だと地方公務員は提携してる旅館に半額で泊まれるぞ。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:08.80 ID:zPGp2TZy0.net
>>86
そういう人に投票する国民がいるのが信じられません。
しかし、現実に投票する人が多くいるのです。
恐ろしいことに、日本国民の過半数は高卒なのです。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:10.59 ID:VhGR8JO80.net
安いだろ
優秀な人材そら集まらんわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:19.44 ID:wpynQ1ap0.net
もっと安くていいよ
どうせロクに生産も開発もしない、適当な文書仕事しかしてない文系事務屋なんだから

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:31.52 ID:8qvOK8AQ0.net
も・ら・い・す・ぎ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:50.90 ID:8yYT/Hxe0.net
>>78
自衛隊と行政職は給与体系別やぞ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:45:56.32 ID:mKaRQyDF0.net
大手民間企業と比べたら安いので学生はそっちに流れるよな
アホな総理の罪かぶって自殺したり嘘の答弁を修整するために徹夜で作文書き上げたりするの見てたら

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:03.34 ID:C7l1U9mb0.net
まあ難易度からすれば待遇は悪いよね
ある意味やりがい搾取

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:57.95 ID:b/E98Hrh0.net
>>97
まさにその中野の官舎のそばに住んでたけど、
外車なんてほとんど停まってなかったぞ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:46:59.35 ID:F71mIbcW0.net
>>82
もっとやってみたいことができた(とそのときは思った)から、かな。
本省の公務員時代のストレスを10とすれば、民間企業でのそれは2〜3だった…。
週末でもないのに4〜5時間睡眠が取れる生活が戻ってきた。
もちろん民間企業には民間の競争の厳しさとか、将来の不安とかあるけどさ。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:47:06.37 ID:+Tgk1zyU0.net
おまえら年収だけ見てどうするねん?
ほんと無知って罪やな

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:47:33.40 ID:YNhm+Z+s0.net
天下り禁止で給料倍にしてあげればよいのに

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:48:16.37 ID:5XU/O+fw0.net
>>89
メガバンクだって専属のホテルとかじゃなくて、
契約したホテルを福利厚生で使ってるぞ。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:48:18.95 ID:2hd55jqC0.net
株式会社日本の売上、つまり税収は60兆
官僚が自分の給料が安い
日本を支える官僚がトヨタ社長並みの報酬じゃないと夢がない
と思うなら
自分達で勝手に公務員制度改革して
末端公務員の給料を削って自分に乗せるという
ごく普通の一般企業並みの
経営努力をして下さい

ちなみに他人の増税で貪り食う夢なんてのは
豚の夢ですから、そこんとこ宜しく

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:48:24.92 ID:SEV11KqrO.net
今では仕事を外注しかしてないゴミどもだぞ
こいつら要らないんだよ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:48:29.69 ID:NgsbbABq0.net
公務員だろ。狂っている。派遣の置き換えろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:48:36.72 ID:Q7RilN6V0.net
そもそも学生生活の問題に遡る

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:48:55.29 ID:otPgUOBj0.net
安すぎだろ
議員年金を復活させ、国民の税金で議員の老後の生活保障を手厚くすべきだ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:50:01.42 ID:NHwsWgYy0.net
こういうとこはマスコミに頑張ってもらいたいな
もっと庶民感情を煽ってクソ役人どもが生きづらくなるといい

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:50:10.32 ID:mKaRQyDF0.net
市区町村の役人と国家公務員ではやってる事のレベルが違い過ぎるんだけど給料に大きな差はない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:50:27.33 ID:LSycabBd0.net
>>115
すでに派遣はかなり多いよ
公務員は管理者で派遣は作業員な感じ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:50:48.78 ID:L/IqUtZO0.net
>>89
母が教員だったが、どうみても公務員の方が手厚かったけどなぁ。
あらゆる施設安く借りれるし、入院なったら結構費用出るし。

一般企業は、ホテル宿泊とかチケットとか買えるけどネット通販と同じ料金だし、
別に意味無いよ。
一体どんな会社を見て民間の方が福利厚生が凄いとか言っているのか意味がわからん。
トヨタとか普通だと思われたらかなわん。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:51:05.82 ID:5XU/O+fw0.net
>>108
定時で帰って英会話スクールとかに行ってたぞ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:51:05.91 ID:UNg0eHLb0.net
>>78
元空自の幕長の源田実の逸話があるように、戦後の日本は戦前よりも国際社会を意識してないんだよな。
温情で現在は各幕長も大将(OF-9)級としてもらっているが、各幕長は7号俸だから下級中将みたいな待遇。

その点において日本がどんなに不作法で無礼で勝手なことをしていても
温情をかけてくれている諸外国に感謝しなくてはなんだよね。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:51:11.50 ID:Ds/ja4jd0.net
>>120
官僚に派遣がそんなにいるのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:51:16.18 ID:WQLwhyKr0.net
安すぎるだろ。
事務次官なんてなれるのはほんの一握りだし、仮になれたとしても2~3年で辞める。
全く割に合わない。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:51:19.94 ID:sa3/fpBk0.net
事務次官なんてその省庁の同期1人しかなれんやんけ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:51:24.67 ID:MAwSl+BA0.net
で、ボラえもんは幾らぐらい貰ってるんだろう
その比較じゃないの、このネタ振っていいかどうかは

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:51:44.19 ID:x0mtdSRj0.net
カリホルニアだとごく普通の一般人の額だな 生活費は全然比較にならんけど

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:52:25.05 ID:Ds/ja4jd0.net
>>128
家賃で飛ぶわ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:53:10.83 ID:LSycabBd0.net
>>124
官僚は知らん
公務員ね

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:53:21.13 ID:zPGp2TZy0.net
>>111
天下りを禁止にしますと上場企業が社外取締役を用意できないため
ISSなどからの助言を受けた海外投資家から軒並み議案に反対される事態になってしまいますよ。
上場企業がそのようなことを望むことはありえません。
あなたのお勤め先の代表取締役も同じ考えでしょう。
明日聞いてみてください。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:09.41 ID:v6TS659f0.net
パチンコに天下りばかりしている創価警察官僚
日本で最も害悪で反社会的勢力と組んで犯罪ばかり隠蔽してるゴミ共が創価警察パチンコップ創価官僚
日本を売国三昧して売国自虐史観を世界中に触れ回っているのが外務省創価大鳳会
何から何までムダか公共事業ばかりをやって似非同和や在日ばかりに利益供与を繰り返しているのが創価そのものの国土交通省
創価や朝鮮スパイだらけの法務省
法務省は似非同和在日だらけの単なる似非人権屋で中身は完全に反社会的勢力

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:24.03 ID:2hd55jqC0.net
官僚の給料が安すぎる
割りに合わない
やりがい搾取
これじゃ誰もやりたがらない


だからなんなんだ?
売り上げを毎年伸ばせないくせに
公務員300万人も雇うという
放漫経営してたら、そりゃアインシュタインが
社長やってもそれくらいだわ

何を他人の税金という財布あてにして
お涙頂戴やってるのか

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:30.82 ID:PrspHd2j0.net
府省庁でも残業代の付き方が違うからな。
財務省は満額つくらしいが、とある省庁では月末頃に割り当てがあるとか。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:32.46 ID:YCqR+uFB0.net
普通に高いわw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:41.37 ID:UNg0eHLb0.net
>>105
連動させてるんだよ。
日本だけでなく諸外国も俸給表(スケジュール)を別にしても連動させることになっているのが基本。
外交上の目安(プロトコール)とかと関連性があるんだよ。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:42.44 ID:mKaRQyDF0.net
よく縦割り行政打破とか官僚制度をぶっ壊すとか言って票を集めたから今でも同じ事を言い続けてるけど実際は議員の無能な失態を隠すための詭弁でしかない
縦割りってどこの企業でも組織でもある事をさも大きな隔たりがあるように印象操作して政治屋への非難を逸らそうとしてるだけ 
官僚なんて車と同じハンドル握って動かしてる世襲議員やタレント議員が無免許の暴走族みたいなもの

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:54:51.23 ID:Jw1oBPfK0.net
大不況なのに右肩上がりだもんね、税金泥棒の給料。
民間基準操作して違法にかさ上げしてるのにさらに爆上げ。

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:55:47.87 ID:7uU/xDWS0.net
もっと貰ってるはずのマスコミが、官僚は貰い過ぎだとか批判するんだよね。
どの口が言うのかと。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:55:57.90 ID:5XU/O+fw0.net
>>125
ノーパンしゃぶしゃぶの事務次官が78で県知事してますが?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:56:01.43 ID:zPGp2TZy0.net
>>112
契約先ホテルのレベルが異なります。
企業は高級会員制リゾートホテル。
公務員はかんぽの宿。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:56:21.15 ID:nvus3bjA0.net
煽りたいのかもしれんがNHK職員の給与の異常な高さがかえって浮き彫りになるなこれ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:56:27.91 ID:Abdee0hZ0.net
一度給料をめちゃくちゃ下げてどれほど官僚の質が低下するか見てみたい
意外と誰でもできる仕事なのかもしれん
まあそうじゃなかった場合に日本が崩壊するだろうけどほっといても崩壊するから構わんだろ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:57:06.81 ID:LSycabBd0.net
国家公務員なんて国全体に関わる仕事してるんだし高くて当たり前だよ

むしろ高くないとやばい

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:57:47.65 ID:9LHtONq+0.net
>>113
一般会計だけで語っちゃうんですか

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:57:59.33 ID:C7l1U9mb0.net
権限に比べて給与が低いと汚職の温床になるしね

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:58:10.15 ID:5XU/O+fw0.net
>>125
退官して企業の社外取締役とかやってる。
オリンピックの事務をやっている武藤も事務次官経験してオリンピック関連の仕事をしてる。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:58:54.14 ID:L/IqUtZO0.net
2000万もらっていても、のこのこ接待受けに行ったわけだろ?
年収じゃなくて、モラルの問題だろ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:59:11.53 ID:M7VLoMcL0.net
何で内閣人事局なんか作ったの?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:59:18.25 ID:G3m/ntan0.net
>>4
時代遅れの人事院を廃止すべきだ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 22:59:43.40 ID:2hd55jqC0.net
>>144
やばいのは財政だ
官僚は株式会社日本の経営陣を自負してんだから
官僚の報酬水準は己の経営の結果と責任でしかない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:00:44.26 ID:G3m/ntan0.net
>>16
ペーパー試験すら突破できないやつがいっても説得力ない

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:03:10.69 ID:zPGp2TZy0.net
>>121
あなたの比較対象である民間とは?
ちゃんと東大法学部でて官僚になる人と同レベルの人が行く民間の福利厚生と比較していますか?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:03:34.78 ID:ctTsnXlH0.net
この給料を安いと言うか高いと言うかで
その人の学歴の程度がわかる

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:03:41.44 ID:5XU/O+fw0.net
昔は有望な官僚は途中から政治家になってたんだが、
文句言うなら政治家になればいいじゃん?

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:03:53.42 ID:K0CNGjyV0.net
日本という、そこそこの国の運営を担う人材にしては、
中堅企業の課長程度の給料で驚いた。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:04:02.07 ID:Ophxw65a0.net
菅息子の件は連帯責任にするべきだな
無責任で厳しい査定なし役人なんざ
誰かがやらかすたびにたびに給与
半額で十分

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:04:09.38 ID:0v1Ae5Pb0.net
えー?高給取りとしか思えないわ。

お金を稼ぎたいのなら民間企業に勤めるなり商売でもやればいいわけであってね。

今時テレビマンとか年収1千万以上も
貰えるのか?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:04:26.74 ID:mz7PrqXM0.net
その他の糞公務員の見会わない糞高い給料を減らして官僚に付けてやれよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:04:29.75 ID:PAMjUfJc0.net
霞ヶ関の官僚と地方公務員の給料の差が少なすぎるのがおかしい。
地方公務員がどうして一部上場企業の給料もらえてんだよ。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:05:53.17 ID:5XU/O+fw0.net
民間は東大を出て一流企業に就職しても、リストラされて自殺したりしてる。
そんなに高給がほしいならトヨタとかに勤めればいいじゃん?

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:05:56.80 ID:mKaRQyDF0.net
菅に任命された元上司が菅の息子と会食しようと言えばリスク承知で行かざるを得ない
全ては菅を中心に動いてた話なのに息子とは別人格という当たり前であり全く答えにもなってないことしか言えず森友加計学園問題と同じように責任転嫁してることから来てる

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:06:05.07 ID:Abdee0hZ0.net
この給料に見合う能力があるならさっさとその能力を生かして日本を何とかしてくれ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:06:06.42 ID:U5xTDcQF0.net
事務方トップでも2300万円かよ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:06:46.26 ID:M7VLoMcL0.net
>>160
地方県庁は一番の就職先じゃないの?

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:06:46.54 ID:JldGB2js0.net
お手当、隠し厚生諸々含めて、
額面?手取り?どっち?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:08:21.47 ID:5XU/O+fw0.net
厚労省事務次官なんか逆に2300万円、自宅死してる人にでも払ってほしいぐらいだ。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:08:36.45 ID:LSycabBd0.net
>>163
俺たちがのうのうのと鼻くそ喰いながら5chできてるのは公務員の皆々様のお陰やで

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:08:48.22 ID:Mb6lHame0.net
同じく50歳で430万円。
1300万もあったら何使おう?考えただけで鼻血が出そう。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:09:14.37 ID:Abdee0hZ0.net
>>168
足りん

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:09:36.90 ID:kVebQdWx0.net
他国と比較しろよ無能

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:10:03.25 ID:EDdk6s6q0.net
日本の公務員の給料は世界的に見ても高い。
民間の給料は世界的に見て高くないのにw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:10:18.77 ID:oYl0bvy60.net
下級はだまれ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:11:43.27 ID:LBWVsQVU0.net
>>121
公務員だけど、うちの福利は
https://www.jtbbwt.com/business/service/solution/benefit/service/elavelclub/
この、選べるクラブだから公務員だからという割引はないな
入院したときも普通の保険と同じだけど、
>入院なったら結構費用出るし。
ってのは、具体的にどんな費用?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:11:52.71 ID:UNg0eHLb0.net
>>137
それ本当、大隈重信の第一次大隈内閣の時代から、もうウンザリしないのかね?
文部大臣が尾崎でテロリストを省内に大量に招き入れたとか言語同断な話が多いのにね。
その大隈らの暴走への対抗策として縦割りキャリア制度が形勢された。

朝鮮が大統領変わる度に前大統領の不審死や投獄などが起こるかと言えば、
大統領が人事権を悪用して身内などを要職に就ける情実任用が極端で
政権交代するにはその首領である前大統領の首をとる必要があるから。
そしてまた日本も現在の朝鮮と目糞鼻糞のことをしていると呆れないのかね?

行政職の人事にも一定の権力分立と横断的な専門性(他省庁の局長と連携作業が可能も含む)が必用なんだよ。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:12:25.30 ID:EDdk6s6q0.net
公務員=寄生虫

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:14:01.94 ID:fbb1KG1H0.net
山田の推定退職金はなんぼやねん

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:14:03.64 ID:gJRK+Qun0.net
>>1
正直全然大したことない。
東証一部なんてピンキリだが、その企業のトップの給料の方が余程高い。

若いころは激務だし全く割に合わない。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:14:39.63 ID:b/E98Hrh0.net
>>151
そりゃあ、大赤字なのに配当金クレクレの大株主(老人)ばっかりだからな。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:14:56.91 ID:AeTdXT0N0.net
思ってたより夢がないな

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:01.52 ID:lVQiHpLM0.net
こんな連中に高すぎる下げろ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:12.19 ID:DrJKzdIr0.net
事務次官は国家公務員のトップだもんな。大企業で言えば取締役に当たる。政治家は株主みたいなもんだ、官僚に実務丸投げなんだし。

アメリカなら大統領が大臣クラスを任命して、それぞれがさらに部下となる人材を指名してくから、実務も政治家がこなすけど。

法律とかも野党が作ると、大体素人法案みたいなペラいのなんだよな。実務家じゃないからさ。

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:32.13 ID:9LHtONq+0.net
>>160
日本人って基本クレーマー体質だから地方も相当忙しい
みんな困ったら何でも役所に相談する

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:34.24 ID:0mZ+L0ek0.net
>>1
残業やその他の手当が含まれてない給料額だからやり直し
退官後の天下り入れれば生涯年収は余裕で5億超え

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:15:57.43 ID:L/IqUtZO0.net
>>174
医療補助金とやら申請して出たよ。
一ヶ月にかかった医療費-6000x0.6を給付なんだと。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:16:02.43 ID:3IIUt/UW0.net
少な過ぎ、そりゃ学生みんな官僚に成りたがらないわ。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:16:49.28 ID:0mZ+L0ek0.net
因みに公務員給料が世界で1番高い国は日本です

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:16:59.52 ID:2hd55jqC0.net
>>178
安定を求めて他人の敷いたレールに
学歴と試験勉強だけで
乗っかったのに成功した奴が
東大出というだけで
一部上場企業の創業家と比較すんなおこがましい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:17:12.50 ID:+Zm7+HFf0.net
これはキャリアだからな
2種公務員だと出世できないから
当然停年前でもこれ以下

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:18:02.22 ID:Ux8Bib/90.net
NHKより安月給で草

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:18:06.68 ID:0mZ+L0ek0.net
公務員の火消しがワラワラ出てきてたな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:18:18.13 ID:M7VLoMcL0.net
>>189
2種ってどこまで出世できるの?
局長クラス?

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:18:30.20 ID:C7l1U9mb0.net
まあこんなの見たら官僚目指せるくらいの学力層の高校生は医学部に集中しちゃうよね
掃き溜めみたいな人材で国の中枢が動かされることになる

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:05.45 ID:thzz39P20.net
そこに至るまでの努力と官僚になってからの仕事の責任の重さと量、そして私生活まで国民から批判浴びないように行動に気をつけなきゃいけないことを考えたら安すぎると思うが

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:13.99 ID:DrJKzdIr0.net
最近農薬取締法というのを調べて細則まで大体読んだけど、ちょっと印象は素人ぼかったなw改正後のは何か整えられて法律的な雰囲気を出してたけど。裁判官とかが農水省に来て法文チェックしたのかなとか想像してみたり。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:17.15 ID:KN2BN35v0.net
>>1
>>1
春夏秋冬長期休暇の地方の学校の先生
50歳で、教頭校長の出世組=1000万円

おまえら東大生=負け組

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:52.07 ID:GVzBj8He0.net
金儲けとは違うから安いわな
国家を思って働いてくれるのはありがたいわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:20:54.23 ID:8xyKQGPB0.net
この年収の他に賄賂貰いたい放題
シナ関係の甘さをみると
相当もらってる。あんなの国賓で呼ぼうとしてたし

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:21:24.62 ID:2hd55jqC0.net
官僚「俺の給料安すぎ、、」

俺「お前、勉強以外に能なさすぎ、、」

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:21:35.46 ID:Ds/ja4jd0.net
>>158
国の舵取りをする人間の給料が高給でなくてどうするよ。もっとあげてモチベを高めより良い国を作って欲しいわ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:23:19.30 ID:L/IqUtZO0.net
>>200
舵取りするのは議員。勘違いしちゃいかんよ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:23:40.01 ID:qYv0WNlb0.net
山ほどの屍を乗り越えてやっとこさ着いた地位が2300万か

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:24:52.84 ID:9SRVCgFQ0.net
金銭だけが目的なら官僚にならなきゃいいだけでは
同期と比較してみじめな感じって惨めなら民間に行けばよかっただろうに

つか。。。馬鹿なの

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:06.85 ID:GVzBj8He0.net
確かに50で1300万、多いとはいえ金儲けとしての仕事と考えるとアホでしかない

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:15.48 ID:Y3CX4Bvd0.net
公務員叩くかどうかで学歴や生活水準が分断されてると気付くよね

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:15.68 ID:AMAGmf0W0.net
>>202
法外に高いですよ
公務員は安定と年金の手厚さでバランスがとられている

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:25.17 ID:zPGp2TZy0.net
>>188
東大を出ることはスタートラインです。
そこをご存じない方のように見受けられました。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:29.68 ID:u71e6ygb0.net
手当分もちゃんと公開しろよ。腰抜かすぞw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:25:39.12 ID:Bkdwiplm0.net
エリート公務員様なら当然だ

悔しかったら国家試験に合格しろ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:26:03.05 ID:a5E2YXBC0.net
貴族だな

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:26:33.45 ID:LBWVsQVU0.net
>>185
それって、共済保険に入ってたわけじゃなくて?
共済保険なら、単なる保険と一緒だけど

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:26:34.95 ID:AMAGmf0W0.net
公務員が年収に不満を漏らした不適格で懲戒解雇するように法律で決めろ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:27:03.32 ID:DrJKzdIr0.net
>>193
でもジャガー横田のうちは息子を官僚にさせたいとかテレビで言ってたけどな。大体医者にも弁護士にも官僚にもなれる学力あると、医者はやらないんじゃないか。一般人にへぇこらする仕事を東大出て国の実務責任者になろうとする連中がやりたがるわけない。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:27:29.55 ID:RMRc3vKu0.net
いやーむちゃ給料安いね

>事務次官」は2300万円

省庁のトップがこの額wwwww これが最高で たった一人しかいないw

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:27:31.41 ID:GVzBj8He0.net
官僚叩くより新聞社を叩け

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:27:50.35 ID:5XU/O+fw0.net
本当はある程度以上の地位の官僚は政治任用じゃないとね。
官僚も政治家になればいいじゃん。
市議や県議からでいい。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:28:24.41 ID:WfJhB+og0.net
>>1
官僚が年収自慢を始める日本は終わりです。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:28:55.39 ID:LBWVsQVU0.net
>>192
2種だと地方の管区部長か本省課長が限界だった
今後、2〜3年に一人ぐらい局長まで出世できるコース作り始めた(まだ局長までなった人は居ない)

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:28:59.62 ID:2hd55jqC0.net
>>202
お受験に勝つという
しょせん大人ではなく子供の競争に勝った程度だからな
メダリストやノーベル科学者のように才能があり
一芸に秀でているわけでもなく
何か素晴らしい製品やサービスを生み出す知恵が
あるわけでもなく
ただ記憶力が良く、お勉強が出来ただけで
そんな奴が安定を求めただけの結果なんだから
この程度が限界で当然だな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:29:04.45 ID:pZVK23tt0.net
試験受ける前から分かってたことだろ。嫌なら辞めろ。何とでもなるだろ?有能なんだから。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:29:34.84 ID:3pPdPWLq0.net
>>206
共済年金なんてもうとっくにないし、
安定つっても国一クラスの優秀な人間なら大卒の就活でも選び放題なわけだが。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:30:52.87 ID:DrJKzdIr0.net
東大出て官僚なる連中の価値観は多分官僚、法曹、医者の順でしょ。医者は眼中にないんでないの。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:30:58.63 ID:CEPWsxMn0.net
優秀な官僚が国を運営しているのに長い間経済が成長していない?
冗談じゃありません。年収400万円にしてください。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:31:22.47 ID:0GZd+UXS0.net
>>174
確か公務員だと高額療養費制度の他に付加給付が出るから、食事代や差額ベッド代とか除いた入院費は月最大2万5千円くらいになるんじゃなかったっけ?

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:31:26.09 ID:/amgpP220.net
>>32
本省課長は絶対権力だぞ。気分次第で業界傾くから傾かないように業界がイロイロしちゃうんだけどな

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:31:55.96 ID:/prRxOWi0.net
何もしてないくせに高すぎる

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:33:13.44 ID:3pPdPWLq0.net
>>220
既に優秀な若手キャリアが外資金融・コンサルの草狩り場になって社会問題化してますが

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:33:38.52 ID:LBWVsQVU0.net
>>224
だから、それって掛け金払ってる保険じゃないの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:33:40.87 ID:ETEaLFMI0.net
課長ってことは誰でもなれる訳ではないよな?
そこそこ出世して50で1300なら確かに安い
民間大手でそこそこ出世してそれくらい貰うのは35〜40くらいで到達するし

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:33:52.02 ID:qRK/KSBW0.net
だから?日本の事務方のTOPだぞ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:34:12.44 ID:zPGp2TZy0.net
>>219
失礼ですがあなたのご出身大学はどちらで
何をされている方ですか?
かなり特殊な思考をされる方のように思います、
普通の人は、自分より凄い人を尊敬します。
しかし、あなたは自分より格上のである高学歴を尊敬していないご様子。
とても不思議です。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:34:34.38 ID:Ds/ja4jd0.net
>>201
勘違いではなく官僚も舵取りしてますやん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:35:33.05 ID:Xrio6x2y0.net
学部生の間では官僚コースこそエリートコースって扱いだけど実際の賃金はこんなものなのよねえ
見得を取るか実益を取るか。この辺は永遠に答えの出ない問題ではある

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:35:36.15 ID:qRK/KSBW0.net
>>220
で、お前のような無能が国を
左右する決定を下すようになる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:36:45.51 ID:qjjPHXlh0.net
【官僚離れ】東大の国家公務員総合職の合格者の減り方ヤバくね?【5年で4割減】
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1600440107/

国家公務員総合職試験 東大出身者が史上最少に
https://www.todaishimbun.org/nationalcivilservicecomprehensivejobexamination20200929/


国家公務員 総合職 合格者数推移 (5年連続トップ20に入った17校)

       2016年 2017年 2018年 2019年 2020年  増減
東京大学 433   372  329   307  249  ▲184
京都大学 183   182  151   126  131  ▲ 52
早稲田大 133   123  111    97   90  ▲ 43
北海道大  82    82   67    81   69  ▲ 13
東北大学  85    72   82    75   65  ▲ 20  
中央大学  51    51   50    59   60  △  9
立命館大  26    36   31    33   59  △ 33
岡山大学  38    34   45    55   56  △ 18
東京工業  49    41   42    33   51  △  2
名古屋大  48    41   35    30   51  △  3
東京理科  47    42   43    50   50  △  3
慶應義塾  98    79   82    75   48  ▲ 50
九州大学  63    67   41    66   47  ▲ 16
大阪大学  83    83   55    58   43  ▲ 40
神戸大学  40    35   48    41   39  ▲  1
一橋大学  43    49   39    38   31  ▲ 12
千葉大学  37    37   42    47   24  ▲ 13

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:37:22.18 ID:LBWVsQVU0.net
>>229
キャリアで入れば、課長までは8割方成れる

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:37:38.56 ID:qjjPHXlh0.net
国家総合職 合格者数の変動 2016年→2020年

「合格者10名以上が公表対象」のため、2016年に10名以下で圏外だったが
2020年に10名以上で公表された大学は2016年を最低9名だったと仮定して
+○以上としている。
(例:日本大 2016年10名以下→2020年15名 +6以上)


      増減
立命館 +33
広島大 +26
岡山大 +18
中央大 + 9
日本大 + 6以上(2016年は10名以下)
中京大 + 4以上(2016年は10名以下)
海洋大 + 4以上(2016年は10名以下)
阪府大 + 3以上(2016年は10名以下)
名古屋 + 3
理科大 + 3
法政大 + 2以上(2016年は10名以下)
東工大 + 2
同志社 + 2
関学大 + 1以上(2016年は10名以下)
---------------------------------↑増
上智大 ± 0
---------------------------------↓減
神戸大 − 1
筑波大 − 2
阪市大 − 3
横国大 − 3
明治大 − 6
首都大 − 7
農工大 −11
一橋大 −12
北海道 −13
千葉大 −13
九州大 −16
東北大 −20
大阪大 −40
早稲田 −43
慶應大 −50
京都大 −52
東京大−184

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:38:35.35 ID:qjjPHXlh0.net
東大・京大の就職人気ランキング
https://data-onecareer.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/4084/1559280112-1907_1.png

 1位 アクセンチュア
 2位 マッキンゼー
 3位 NRI
 4位 アビームコンサルティング
 5位 KPMGコンサルティング
 6位 ボストンコンサルティング
 7位 ベイン
 8位 三菱商事
 9位 三井物産
 9位 デロイトトーマツコンサルティング
11位 ベイカレントコンサルティング
12位 経営共創基盤
13位 ゴールドマンサックス
14位 モルガンスタンレー
15位 伊藤忠商事
16位 A.T.カーニー
17位 P&G
18位 J.Pモルガン
19位 PwCコンサルティング
19位 Strategy&
21位 ロー^ランドベルガー
22位 ANA
23位 三井不動産
24位 グーグル
25位 三菱地所

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:38:49.91 ID:qRK/KSBW0.net
>>201
法令の素案を作るのは事務方
法令を決めるのが政治家
法令にそって政令を決めるのは事務方
政令にそって行政をするのが事務方

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:39:16.78 ID:jCdUTzJG0.net
色々悪いことして残業してもNHK職員の平均より低い年収とかワラタ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:39:17.80 ID:5XU/O+fw0.net
地方公務員の話でびっくりしたんだけど、
30歳とか過ぎて、45歳とかでも残業代がつくこと。
大企業勤務の人を知ってるけど、20代後半から管理職扱いで残業代なんて出なかった。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:39:56.85 ID:dnfbZaiU0.net
うーん
最高峰の頭脳を持っててもこれではな
今東大行ってて官僚になろうとする人は偉いな

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:40:06.60 ID:LiJrJcu90.net
※退職したらもらえる3年ごとの退職金は含んでいません

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:40:25.18 ID:F7cKH5ZL0.net
NHK以下だな

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:40:32.12 ID:LSycabBd0.net
他人の収入を妬むより、己の収入を上げる努力をしたほうが良い

その方が色んな意味で幸せになれるよ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:42:46.70 ID:5XU/O+fw0.net
給料をあげてやってもいいけど、
新型コロナでやらかしまくってる厚労省、お前らはダメだ。
代わりにクビキリだ。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:42:53.26 ID:2hd55jqC0.net
>>231
学歴があるのは努力した証なんだから
そりゃ認めるよ
しかしその能力を報酬が予めわかっている
公務員の道で使うと自分の意思で決めて
選んだ時点で
その程度の給料だと納得の上だろ?
しかもそれは子供の延長線上の話みたいなもんで
不満なら次は大人として能力の高さを示さないとな
つまり官僚であれば
日本を経済成長させる事で税収を増やし
その上で給料が安いとほざかないと

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:42:54.82 ID:L/IqUtZO0.net
>>241
年齢じゃなくて、管理職かどうかでしょ。

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:43:22.38 ID:AMAGmf0W0.net
公務員が年収に不満を持つなら、それは採用した側のミスだ
そもそも公務員に不適格なので速やかに解雇するべき
官僚の年収に対する問題は、地方公務員の年収を500万円以下にするように法律で決めて
官僚が地方公務員の2倍貰えるという満足感で十分だ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:45:24.24 ID:0nOokSzS0.net
ノンキャリでも出世ができる部署は警察、って聞いたことがあるよ
筆記試験に全力でやれば、との厳しい条件付きだけど

大卒を高卒が追い越すこともけっこうあるとか

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:48:01.42 ID:4D6BTYlp0.net
>>238
米国系企業に関しては、日本法人採用でしょ。東大出ていくとこかね。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:48:04.77 ID:0GZd+UXS0.net
>>228
なるほど、短期掛金とかってのが毎月徴収されてて、そこから出る保険なんですね……

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:48:35.85 ID:LBWVsQVU0.net
>>250
あそこは警視庁採用の準キャリって位置づけだから他の省庁に比べたら出世する
その下に地方公務員採用が入るから
それでも、高卒が大卒を追い超すことはない
大卒が試験に受からなくて上がれないことはある
意味が微妙に違う

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:48:46.35 ID:5XU/O+fw0.net
>>248
いや民間だとホワイトカラーは管理職でもなくても
年齢で管理職扱いになって残業代はつかない。
年収みたいな扱いになる。
20代後半から。
全国各地に朝5時から出張に出かけて、深夜に帰ってきて、
翌日また同じように出張に行ったりしても残業代つかない。
年収扱い。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:49:17.48 ID:NhBfZkoo0.net
官僚がどれだけ働いているかわからないだろ?田舎の役場とは違うぞ

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:51:51.26 ID:5XU/O+fw0.net
チャリンコで他省庁に書類を渡しに行ってるらしいが、
そんなの警備員や事務員にやらせればよくないか?

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:52:08.41 ID:GIuw0ZNq0.net
>>1
官僚って言えば聞こえはいいが、
所詮は公僕、税金コジキにすぎない。
能力のある奴は公僕なんかにはならない。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:52:14.76 ID:kDmSUphM0.net
住居費が安かったりするし、退職金もきちんと出るからね。
50で課長1300万円って安いとは思わない
金融機関より安いが彼らは出向や役職定年も早い。メーカーと比較したら高いくらい。

若い頃は安いかもしれないけど、50のゾーンとしては悪くない。役職定年もないし、倒産もないこと考えると妥当どころか美味しい職業。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:52:37.05 ID:L/IqUtZO0.net
>>255
それこそ、IT化進めるなり、派遣来てもらうなり、人増やすなり、合理化したらいいんじゃね?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:53:17.71 ID:NoC7NTqF0.net
時給いくらだよ。安過ぎる
無駄な癒着や既得権益とは違う

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:54:25.99 ID:/Fz7r95F0.net
ここって
田舎の公務員しか知らない人と
ニートで怨念ためてる人と
高学歴しかいないね

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:54:44.56 ID:AMAGmf0W0.net
>>255
まずは官僚の力を見せて、地方公務員の年収を大幅に下げて公務員組織内で官僚のプライドを満たす事が重要ですよ
既にね、日本の現状はこれなんです

★ 地方公務員平均年収
順位  自治体名  都道府県  平均年齢  年収
1    三鷹市 (東京都)     44.6歳   889万円
2    鎌倉市 (神奈川県)   46.3歳    881万円
3    東久留米市 (東京都)  47.1歳   872万円
4    芦屋市   (兵庫県)   46.2歳   863万円
5    大和市  (神奈川県)  45.8歳    858万円
6    川西市  (兵庫県)   47.6歳    856万円
7    船橋市  (千葉県)   45.3歳    855万円
8    瀬戸市  (愛知県)   45.3歳    852万円
9    逗子市  (神奈川県)   46.0歳  849万円
10   高石市  (大阪府)  48.0歳     847万円
24   茅ヶ崎市   (神奈川県)  42.8歳    821万円
----職種別平均年収ランキングでは、1位「投資銀行業務」(819万円)--- やっとここで民間
25   青梅市    (東京都)    44.8歳    818万円
95   杉並区   (東京都)    44.4歳   772万円
96   大阪狭山市 (大阪府)   45.2歳   772万円
97   和泉市   (大阪府)    42.3歳   771万円
98   国分寺市  (東京都)   43.3歳    771万円
99   寒川町   (神奈川県)   43.6歳   768万円
100  泉大津市  (大阪府)    45.4歳   767万円

「平均年収ランキング2020」
2位は「運用(ファンドマネジャー/ディーラー)」(748万円)、3位は「戦略/経営コンサルタント」(724万円)
「MR」(697万円)、「業務改革コンサルタント(BPR)」(688万円)、「内部監査」(670万円)、「リスクコンサルタント」(668万円)
「プロジェクトマネージャー」(664万円)、「プリセールス」(658万円)、「プロジェクトマネジメント」(652万円)までがトップ10

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:54:47.34 ID:qYXgV0fV0.net
こいつら全員敵だわな。味方でもなんでもない

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:54:51.85 ID:C7l1U9mb0.net
国家公務員扱い、兼業可能、年齢不問、週38時間45分勤務、宿舎無料で年収1300万の矯正医官とかいうクソ不人気職
官僚とか馬鹿らしくなるね

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:55:58.18 ID:3JcFXi6W0.net
>>254
何民間を代表してんだよ
おまえの会社がそうってだけ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:05.76 ID:qYXgV0fV0.net
貧乏人が自民党応援してるのホントウケる。どんだけマゾなんだよ笑

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:06.17 ID:sgUJk7xr0.net
>>193
記事の通りなら都会の勤務医より給料いいけどね

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:14.84 ID:BBw3qZl40.net
NHK職員の方が高いじゃないか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:30.07 ID:tCUMYxWV0.net
>>258
底辺の仕事への妥協点が低すぎるww

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:38.24 ID:kCgs3r2O0.net
激務のくせに安いな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:56:57.06 ID:xYeCY89U0.net
安いからなり手がなくなる
能力と代償が釣り合っていない

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:57:08.19 ID:0nOokSzS0.net
関係ないけど、警察の給与といっても
青森と東京のしたっぱお巡りさんでは、年収で100万くらいの差がありんす

どうしてこうなった

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:57:27.41 ID:zPGp2TZy0.net
>>247
子どもみたいな国民がふがいないから官僚の給与が低い。
これは理不尽であると大人は思いますよ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:57:42.20 ID:LBWVsQVU0.net
>>254
名ばかり管理職なら労基署にかけこめ
官民問わす出張の移動時間は勤務時間に入らんから残業代出ません

あと、出張中は労務管理できないので、これも官民問わず残業代出ないのが一般的
その代わり手当でカバーかな
労働してたことが明らかで、時間があまりにも大きければ労基署案件

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:58:18.13 ID:2IhvFYda0.net
今は合併して名前残ってないけど、業界10位くらいのしょぼい損害保険会社に勤務してた。
一応、旧帝大卒なんで社長秘書に抜擢されてたけど、そしたらある時、社長が財務省の保険課に呼び出されてな。

で、同行したんだけど、もう出入業者のようにうす暗い廊下で30分くらい立ったまま待たされて。
そんで部屋に入ったと思ったらパイプ椅子に座らされ、社長が画策していた外資商品の販売計画について、
「3流保険会社が当局の許しもなく余計なこと考える!」と叱られたんだ。

それで社長は平謝り。
社内では威厳あって強面の絶対権力者の社長が、
悪さした中学生が職員室に呼ばれて叱られている感じ。
「官庁の課長ってこんなに偉いんだ」と改めて実感した瞬間だった。

でも、その当時の社長の年収は約8000万円。
その課長はおそらく1200万円くらい。
おそらく「なんでこんな3流会社の2流私大卒より俺の給料は安いんだ」って思うし、
そりゃ、官僚も「天下りで取り返してやる」って思いたくなるわな。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:59:01.52 ID:0nOokSzS0.net
テレビドラマの刑事が警官より上ってのは虚像
あれはアカンね

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:59:13.78 ID:0qgcn6fh0.net
これが天下りしていくつも役員を渡り歩いたら何億円ももらえるんだから
業界と癒着して便宜でもなんでも図るわな

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 23:59:17.40 ID:2hd55jqC0.net
>>273
そうやって他者のせいにするのが
いかにも子供らしい意見だね

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:00:23.81 ID:BAJ7Jlt40.net
>>274
手当てが1 日2000円。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:00:33.59 ID:xlAB8n2y0.net
官僚って図々しい。土日祝日休んでるエリート気取りなんて官僚以外いない。
正月休んでるのって官僚くらいだよ。もらいすぎだっての。
結果も出さずに首にもならず他人の生命や財産も無駄遣いしても勝手に
役職あがる楽な商売じゃん。まさか勉強できれば一回試験通ったくらいで
何でも手に入るとでも思ってる?勘違い甚だしい。一流企業の人は稼いでても
官僚以上に競争してるし結果出してる。医師は官僚みたいに休んでないし労働
時間も長いうえ生命を預かる責任がダイレクト。パイロットは休みは確保され
ているけど健康維持も乗客の生命も大きな自己責任。銀行の窓口も財産預かる
責任感ある。何の責任も取って内でやりたい放題は官僚だけでしょ笑わせんな。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:00:33.63 ID:8x8v9BxZ0.net
現役時代の安さを天下りでバランス取ってるのは事実だよな。
キャリアの給料はもっと上げていいよ。
ただ、一般職と地方公務員は半減な。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:01:07.81 ID:7RJ9dav50.net
誰が応援してんのか知らないけどお前らの年収軽く3倍以上。家賃とかは無料で経費で何でも支払いとか含めると5倍ぐらいは軽いよな。自民党応援してお前らの年収上がったか?俺はなんも変わらないどころかどんどん厳しくなってる笑

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:01:24.35 ID:rTM9GjJU0.net
>>275
人間性がヒドイね〜
関わりたく無い人たち。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:02:07.74 ID:+LBnQhyy0.net
>>254
それは違法行為をしているブラック企業です。
何という名前の企業ですか?

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:02:34.50 ID:PUrfllLV0.net
>>255
民間にも言えることだな。
とりあえず田舎の役場の給料はどうにかしろと思う。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:03:48.27 ID:6mGidojL0.net
>>279
公務員だと内国旅費の場合、日当は1000〜1500円
法律の半額で運用されてる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:04:14.02 ID:q8BqKvuQ0.net
くだらん試算とかしてないで早く帰れ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:04:28.14 ID:ZleNoBb10.net
地方公務員は高過ぎる。議員から公務員まで馬低レベルなのしかいないのにさ。さすがに官僚とか国家公務員とかと一緒にはできないだろう。

地方公務員は何が自治体の仕事なのかとか、そういうのも理解できないんじゃないか。法令の立案とかまず無理だろう。総務省から言われたことをやるだけだと思うよ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:05:19.30 ID:6mGidojL0.net
>>256
霞が関界隈だと、シソウビンってのがあって
普通は非常勤が運んでるね

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:05:42.74 ID:kNnAy7KI0.net
一方、インド工科大学を出てシリコンバレーでプログラマーをやると初任給4000万円。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:06:04.23 ID:OAP/02Ki0.net
>>288
地方自治体ができるのは条例まで
総務省から副市長がきちゃうし

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:06:25.20 ID:bMDkBLcF0.net
>>44
財政だけ破綻させなきゃいいんだろ?
それなら簡単だよ。一切の国の事業ストップすりゃあいい。
その代わり、国道に穴が開いてても文句言うなよ。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:07:04.76 ID:RmpRHCtu0.net
2300万円てすくねぇーーーヲレの10分の1以下。櫻井翔

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:07:08.27 ID:no9x8BH80.net
>>29

共済年金とか

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:08:06.07 ID:BAJ7Jlt40.net
>>284
製造業。
20代後半で年収600万円とかになるけど、
それは残業代込み。
これでも大企業で恵まれてる。
中小企業の待遇はもっと悪い。
残業代含めて300万円強ぐらいとか。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:09:18.38 ID:WHbZmrMb0.net
やっすいなぁ…東大出て官僚になってもこの程度なんかね。。
民間に行くのも当然だな。。

へっぽこ大出ても、民間で上手く出世すれば50なら普通に
この給料上回れるし。
もっと給料あげないと、やり甲斐だけじゃ人材は釣れんよ?
2000万でも3000万でもくれてやりゃいいんだよ。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:10:37.28 ID:cCseC1eW0.net
官僚の天下り利権のせいでNHKもスクランブル化できないし
電波オークションを導入して民放から電波使用の正当な対価を得ることもできないしで
毎年1兆円くらい国民は損してるんだから
総務官僚は特に税金泥棒のクズだがな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:10:55.18 ID:no9x8BH80.net
そんなに皆高給取りなんか?

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:10:56.17 ID:fOnw7VuO0.net
>>296
それでいいんだよ
公務員になる時点で、給料は民間の半分だけど解雇されない、年金が手厚いが本来の公務員
それがいつからか公務員が安定だけでなく年収まで民間以上に貰うように勝手にした
この時点で日本社会は崩壊したんだよ
今や民間なんて地方公務員以下の年収だ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:11:32.47 ID:+LBnQhyy0.net
>>295
だからそんな酷い企業はどこですか?
本当にあるのですか?
本当にあるのなら企業名教えていただけませんか?

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:11:42.47 ID:jj1GwIgC0.net
給与が低いから汚職するんだよ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:12:21.61 ID:RmpRHCtu0.net
まぁ雇われの限界ってもんだ。
巷じゃ2億のクルーザーが飛ぶように売れてるというのに

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:12:23.07 ID:no9x8BH80.net
工作員だらけじゃね、

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:12:30.40 ID:kIoQ1Cr/0.net
高いな
地方公務員は60歳で1000万前後

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:12:38.41 ID:WHbZmrMb0.net
>>299
そら努力してねぇから安いんだよ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:13:22.81 ID:khHRcTII0.net
どう考えても国会議員がもらいすぎ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:14:12.93 ID:bMDkBLcF0.net
>>259
いいね!
大臣のレクチャーもAIにやってもらって、議員の質問に対する答弁案もAIに作ってもらえるようになれば、とっても楽になるんじゃね?

308 :ニューノーマルな名無しさん:2021/03/02(火) 00:14:34.59 ID:8ufppFxn0.net
ザ、税金

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:14:49.04 ID:kIoQ1Cr/0.net
しかしキャリアが全員課長になれるわけではない
民間と違って役所の課長のボジションは高い
皆がなれるのは課長補佐まで(小西議員とか)

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:14:59.20 ID:fOnw7VuO0.net
>>305
御託はいいんですよ
公務員の資質の問題だから
金が欲しいならば最初から公務員にならない
公務員は日の丸親方で安定を報酬とする事で対価が成立する職業
即ち国家が存在する限り安定があり、それは老後の年金にも影響する

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:15:16.03 ID:bMDkBLcF0.net
>>294
厚生年金に統合されました。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:15:28.64 ID:TRD5I/kQ0.net
トップでもそんなもんなのか
もっともらえてるものだとばかり

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:16:40.09 ID:+LBnQhyy0.net
>>310
あなたはお勤め先が倒産したら転職できないのですか?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:16:49.71 ID:5HRhr7rP0.net
>>36
それ、日本のは「人件費」で出してるインチキ統計な。
人件費は官民問わず概ね給与の2倍程度の計算。

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:18:03.50 ID:fOnw7VuO0.net
>>313
年収の高さは、安定と対極にあるものなんですよ
公務員が両方を望んだら、それは国家滅亡の序章です
また公務員が金が欲しいと心に思った時は、既に公務員として不適格なので辞職するべきです

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:19:05.90 ID:D0mTXfM00.net
官僚のトップよりそこらの医者とか弁護士税理士あたりの方が収入高そう
退職金とか天下りとか考えたらまた違うんだろうけど

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:19:31.81 ID:WHbZmrMb0.net
>>310
よくねぇよ。金で釣れると舐められる。
金稼いでる民間の魑魅魍魎を甘く見ちゃいかんよ。

まぁ、公務員を貫ける鉄の意志には頭が下がるがね。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:19:44.11 ID:no9x8BH80.net
>>316

想像だけだな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:20:09.07 ID:+LBnQhyy0.net
>>315
よくわからないのですが、
安定して高収入は駄目なのですか?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:21:11.69 ID:fOnw7VuO0.net
>>317
金が欲しいならば民間で実力で稼ぎ納税する。
金を稼ぐこと自体は悪ではないし、納税することで国益になる
公務員になる時に、金なのか安定なのかという選択肢があるわけだから
金が欲しいなら最初から公務員になるべきでは無い

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:22:38.99 ID:BG4fetvH0.net
海外と比べて安い!なんて事ないぞ
米国やドイツの官僚と比べても同じような水準だ

ただ残業や長時間労働は改善すべきだと思うが

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:22:46.60 ID:khHRcTII0.net
野党から恫喝ヒアリングされたり夜遅くまで国会対策させられたり、見直すべき点は多そう

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:23:13.00 ID:MbJvTO5Y0.net
>>34
100時間残業するとヘロヘロになるよな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:23:44.58 ID:IeVenzNB0.net
>>141
京都市職員ってリゾートトラスト?エクシブつかえたけど、他の自治体もそんなかんじ?
京都府警もエクシブ使えてた
利用するとき一泊いくらか取られるからお得感はないけど

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:23:57.34 ID:WHbZmrMb0.net
>>320
やー、ありゃ「安定」よりも何か変人じみた
国を動かすっつー力感に惚れた感じなんだよ。

正直理解は出来んがね。その実力を自分に注ぐよりも
大衆に注ぐことに注力してる。滅私奉公ってやつ?
真似できないし、したくもねぇ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:24:43.06 ID:fOnw7VuO0.net
>>319
現状の水準で、既に法外に公務員は高収入です
後は官僚のエリートとしてのプライドを満たすには地方公務員の年収を民間以下の年収400万円以下に下げて
同じ公務員組織の中で官僚として地方公務員の2倍以上貰っているという満足感で満たすしかないですよ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:24:43.47 ID:6mGidojL0.net
>>295
人事院モデルだと国家公務は30歳で年収370万らしいぞ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:27:03.57 ID:nBCztDCb0.net
日本の官僚諸君が優秀というなら、世界に冠たる対策を打ってみろよ。
どの対策見ても馬鹿が考えたとか思えないクズ政策ばかりだ。
今の官僚は終わってる。現在完了ってやつだ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:27:08.66 ID:l+fEzzVK0.net

金が欲しいなら独立するしかない

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:29:50.51 ID:7QoLJJh90.net
仕事の割に貰えてないな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:31:10.29 ID:b1Jfl0Z00.net
東大生て今優秀な人が官僚にならんくなったんだっけ?

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:33:08.55 ID:IeBvt1lX0.net
でも定年後は民間に天下るんでしょ
あと国費で海外留学したりさ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:34:44.92 ID:zoBAwl8F0.net
分かって入ってるでしょ?
トヨタ入って競争負けて500万だから悪いことしちゃえって発想でしょ。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:35:12.59 ID:RiOtaIfb0.net
>>328
選挙で負ける政策(若者〜勤労世代向け政策)は打てないからな。
政治家と一緒にジジババ向けの政治やるしかなければ、そりゃ衰退するわ。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:36:18.38 ID:nBCztDCb0.net
>>324
道路公団は、民主党政権で高速道路の無料化が検討されていた時は、嵐が過ぎるのを
じっと待ってたみたいだけど、自民党政権になったとたん、エクシブの会員権を
10口まとめ買いするって聞いた。
すぐにタガがゆんだみたいだ。

個人事業の俺のところに来たセールスに、
「こんな零細なとこに来ないでもっと大きい法人に売り込めよ」と言ったら
「先日、道路公団が10口まとめて買ってくれました」って言ってた。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:37:25.39 ID:fOnw7VuO0.net
金が欲しいという心が少しでもある人は公務員として不適格なので解雇するべきです
公務員になって日本国を良くしたい、豊かにしたいと志す人間だけを公務員にすることです

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:37:36.22 ID:ptvyd0NN0.net
>>188
豊田創業家は他人の敷いたレールでしょw

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:38:20.53 ID:rTM9GjJU0.net
>>328
飲食店に金出したり、マスク配ったりしたやん。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:38:45.04 ID:ptvyd0NN0.net
>>184
管理職には休日出勤以外残業ないから
諸手当込みでこれで、ほとんど変動なしや?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:39:00.90 ID:e3ez70C40.net
>>22
そもそも地方公務員とか不要だからな。
とくに小梨なら40代から解雇でええと思うよ。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:39:22.28 ID:ptvyd0NN0.net
>>257
能力のあるやつになってもらえるようにしろよw

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:40:48.45 ID:8yfRfmwK0.net
そりゃ民間に流れるわ。競争に勝利して1300万とか更に上の事務次官とか1%の選ばれ者やん…

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:42:36.95 ID:TjQuMYeG0.net
こんな奴等が日本の借金がーって騒いでるんだよな

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:43:57.26 ID:nCYzsTSn0.net
>>342
天下り&退職金ガッポリつっても、ストレスMAXで癌・過労死で若死じゃあ使う暇ないしな。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:44:51.67 ID:eEz5G4ho0.net
10年くらい前から東大生の国総受験者は激減
そのかわり増えたのが他の旧帝早慶の合格者
ここ最近は旧帝早慶の学生の間でも
官僚のブラックさが知れ渡り人気低下
そこで合格者が増えたのが神戸岡山などの旧帝に次ぐ上位国立と明治中央立命館の学生
特に目敏い学生が多い慶應の受験者が急減し合格ランクトップ10から消滅


◆2020年度 国家公務員採用総合職試験・出身大学別合格者数(上位10校)
1位「東京大学」249人
2位「京都大学」131人
3位「早稲田大学」90人
4位「北海道大学」69人
5位「東北大学」65人
6位「中央大学」60人
7位「立命館大学」59人
8位「岡山大学」56人
9位「東京工業大学」「名古屋大学」各51人

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:45:49.87 ID:TjlV9rBN0.net
>>331
キャリアは45歳まで我慢すれば金と権限が付いてくるし、70歳越えても稼げるけど、世界を意識してる優秀な層が20年以上も時間を無駄にするわけがないからな。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:47:23.95 ID:ptvyd0NN0.net
>>97
官舎住むやつが外車のるかよ
外車乗るくらいならもっといいとこ住むわ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:47:30.81 ID:TgQKuOSh0.net
え、俺夜間2年制の専門卒35才で年収1200まんなんだけど…

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:48:38.31 ID:jj1GwIgC0.net
今は日本の上澄みの優秀な人材が中枢にいるからなんとか回ってるけど、このままだと本当に役場で暇そうにしてるおじさんみたいなレベルの人材が国を動かすことになりかねないんですよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:48:41.13 ID:ptvyd0NN0.net
>>113
自分たちで勝手に公務員制度変えられると思ってるから低脳って言われるんだよw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:48:49.56 ID:uJXEy1970.net
官僚ですら最近独身志向なんやで
家族四人なら1000マンでも一人あたり使えるのはせいぜい200や
ナマポ並なんやで
そのくせ一般人に結婚させようとしてる
お前ら騙されるなよw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:49:08.31 ID:e3ez70C40.net
>>343
そもそも日本の借金とかあれどうでもええから。
その証拠にお前は1円すら日本の借金を返してないだろ?


何なら俺は10億の借金してええから
今日からでも明日からでも差額の9億9000万円を振り込んで欲しいねw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:49:42.66 ID:HIcRZ3820.net
旧帝大教授よりお高い

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:50:18.01 ID:6kOPoOMq0.net
安い安い言ってる奴らは官僚が日本に何人いるのか知らなそう

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:50:52.95 ID:8x8v9BxZ0.net
>>345
官僚はいまだに東大卒かそれ以外かで明確に昇進の線引きがある。
中堅大学からキャリアになれても、現状だと幸せにはなれんな。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:51:05.34 ID:BG4fetvH0.net
>>342
そもそも金で選んでたらわざわざ試験受けて官僚になんてならないて
志しが高いからこそ官僚になるんであって

それに海外でも官僚は日本と給与水準はそれほど変わらない

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:51:21.54 ID:nBCztDCb0.net
>>338
それ、内容も配り方も最低やん。

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:51:31.41 ID:eEz5G4ho0.net
東大の優秀の子は外銀や外コン、あるいは日本のシンクタンクと商社
代表的なのがゴールドマンサックス出身でマネックス創業者の松本
そしてマッキンゼー出身でメドレー役員の小川アナ旦那

コンサルの人気独占は変わらず。さらなる早期化で「とりあえず」の志望層も増加?

今年もその傾向に変わりはない。戦略・総合は関係なく、コンサルは高い人気を誇っている。

アフターコロナの先頭走るサイバーが電通に肉薄。IT企業ではエムスリーがGAFAMに食い込む

昨年同期から17位上昇の29位と、TOP30入りを果たしたサイバーエージェント。

5月20日の東京株式市場では、終値ベースの時価総額で電通を抜くなど、広告業界で最も勢いのある会社といえる。

その勢いは採用市場にも表れている。
3月のランキングで博報堂を抜いたことをお伝えしたが、今回は電通に肉薄した。

また、IT業界ではGoogle(21位)が高い人気を誇るが、注目したいのがエムスリーだ。

ランキングでは、日本マイクロソフトやアマゾンジャパンなどのいわゆる「GAFAM」、楽天、LINEなどのIT大手を抑え、52位にランクインした。

https://data-onecareer.s3.amazonaws.com/uploads/article_image/image/6642/1591171773-%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%82%99TOP50.png

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:54:00.81 ID:6kOPoOMq0.net
事務次官ですら俺より低いな
まあ、勉強できるだけの無能ならこのくらいで十分だろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:54:19.01 ID:eEz5G4ho0.net
>>355
幹部に東大出身が多いのは元々大学別の採用比率が高いせい
採用比で見たら他の大学と差はないぞ
特に京大早慶は就職者比だと幹部に占める割合は東大出身と変わらん

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:54:56.63 ID:tkr8qkuQ0.net
アラフォーでナマポの俺は、この記事を読んでも、官僚の事を全く羨ましいとは思えない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:55:38.81 ID:+LBnQhyy0.net
>>359
あなたのような人がいるから日本は駄目になっているのです。
自分人身の立場を理解し、早く就職してください。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:55:39.06 ID:r9bzP17x0.net
アベノマスク次官を死刑にしないと日本は滅びます

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:56:44.53 ID:r9bzP17x0.net
>>362
スマホ時代に入ってゴキブリのように沸いてきた虚言イキリクソガイジは全部死んでほしいね

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:57:27.96 ID:HBmFK1ml0.net
>>1
景気と練度させろ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:57:47.73 ID:xlAB8n2y0.net
山口真由さんは勉強が趣味で灯台主席ってのが心のよりどころのようだから
言いにくいけど、確かにその勤勉さや地位や達成に対するくらいつきはすごいなあ
と思うけど、別にまねしたくもないというか他人や世間にとって東大卒とか主席とか
財務省って本人が思ってるほど他人にとって価値ないんだよね・・。
というのも、恩恵受けてんの自分だけでしょって話で。
その東大卒やら財務官僚が国民を幸せにしてくれてるなら感謝もするし尊敬もする
けど、結局のところ自分だけドやりたいだけで政策決定の場にいながら結局
国民の不利益になることばかりしてんじゃん。誰も敬うわけないだろって話。
そこ気づいてないから滑稽・・だから受験脳って痛いんだよね。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:57:58.63 ID:6kOPoOMq0.net
>>362
おいおい
おまえら底辺のために多めに納税してるのに酷いな笑

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 00:58:46.14 ID:ukKX/v/v0.net
事務次官になることを庶民の小学生が夢見たとして叶う可能性はどれだけあるんだろ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:01:35.36 ID:ECsgUG8S0.net
年収のほかに色々ウマウマ補助があるからな役人は!!
実質1.5倍

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:02:25.75 ID:AN93CHCV0.net
高すぎんだよ

公務員給与3割カットして

アメリカ並みにしろや

ふざけんな!

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:03:44.00 ID:AN93CHCV0.net
コイツら
天下り繰り返して
そのたびに退職金もらうんだぜ
1億以上だぞ

騙されんなよお前ら

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:04:36.64 ID:3LjXZ7YN0.net
高過ぎるわ。
優秀でも何でも無いしな。自分達に有利な政策や法律ばっかり制定して。
失敗しても誰も責任取らず。アホくさ。ほんと税金払うのがバカバカしい。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:05:31.58 ID:U1lgQx9C0.net
外れは無いけど天井ショボいよなコイツら
高卒でろくでもない職歴でも起業して嵌れば5000万とか楽勝
40,50で資産形成して悠々自適のアーリーリタイヤも可

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:05:57.27 ID:3LjXZ7YN0.net
海外の公務員はもっとずっと安い。
国民ナメるのもいい加減にしろ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:06:10.88 ID:AN93CHCV0.net
あと、
株やってるヤツなら知ってるが
こいつら大企業の役員に天下りするからな

その報酬と退職金がスゲーんだよ

半年ごとに送られてくる報告書見てみろ
コイツら必ず紛れ込んでるからな

騙されんなよお前ら

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:06:19.04 ID:xlAB8n2y0.net
東大卒である必要って、財務省以外ないと思うよ。
財務省で東大卒なのは当たり前すぎて、逆に東大法じゃないと本人が
恥ずかしくなると思う。仮に日大卒ならいいかもだけど東大法よりランク
落ちる学部とか関東出身なのに京大とか早慶とか明らかに東大より負けてる
ってのが受験に力入れてきた人たちだとまず本人が恥ずかしいでしょ。
でもほかの官庁、特に三流官庁になったら東大卒圧倒的に少ないし
どこの大学でも本人が気にしなきゃ出世もそんなに差別されないよ。
そもそもキャリアでも仕事できない人もフツーにいる世界だから。
社会常識欠けた東大卒ならまだしも社会常識も学歴もいまいちなキャリアいるからね。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:06:21.82 ID:6kOPoOMq0.net
後輩が官僚になって頑張ってるけど
会議のための会議とかやるらしいぞ
無駄ばっかりだとよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:06:29.54 ID:huAN8bED0.net
地方公務員を何とかしろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:06:46.62 ID:+LBnQhyy0.net
>>367
納税額は個人の意思で左右されませんよ。
ちゃんと勉強してください。

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:07:36.79 ID:WLI2y7wM0.net
そんないらねーだろ。
人並みにしろよ
税金の無駄遣い

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:07:39.56 ID:3LjXZ7YN0.net
>>373
お前の言うように、官僚ならずに自分で起業して金稼げばええやん。それをやらないのは官僚の方がいいからだろ?
偉そうに出来るし、みんなからペコペコされるもんなw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:07:49.55 ID:ucyJz+Ye0.net
優秀だとしたら安すぎるな
優秀ではないけど

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:08:15.69 ID:B/eoEP0V0.net
NHK(日本放送協会)の平均年収は1108万円

NHKって官僚並みなんだな
強制的に受信料とってこの高給なんなん?
腹立つわ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:08:18.95 ID:AN93CHCV0.net
監督官庁には逆らえない

企業は必ず天下りを受け入れる

これがこの国の公務員の正体だ

現役中も先進国と比べて3割以上高い給与

お前ら、選挙行けよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:10:16.04 ID:PnD/HhRP0.net
クソの役にも立たんゴミが貰いすぎ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:10:33.44 ID:YWz3cDoR0.net
元は優秀だったはずなので安すぎるからそれなりの仕事になっていくのではないか
報酬と責任感は比例する

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:12:01.77 ID:xlAB8n2y0.net
天下りとか本当に廃止すべきだと思う。こんなお飾りいらないし、逆にお飾りが
いるだけで機能するとしたならそれ自体が問題じゃない?
そんなの禁止すべき。

働きたかったらその有能な頭脳笑で定年後に起業でもすればいいし
シルバー人材センターに登録して街のお役立ち何でも屋にでもなればいいし
どこかに普通にバイトとして就職したらいいんじゃない?
再雇用も自社出身は1割程度にして他社や他業種からとるべきだと思う。
公務員の再雇用って、ほとんど何もしないだけだから無駄でしょう。

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:13:08.89 ID:6zSIb1xY0.net
僻みや嫉妬は貧乏神を呼ぶぞ。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:14:40.93 ID:tYYDaWor0.net
>>368
日本のトップ30の大企業の社長になる夢がかなう可能性と似たり寄ったりかな。
公務員の場合、基本は試験採用なので、貧乏でも最初の土俵は一緒。
でも事務次官になるには、まず東大くらいいとも簡単に入れるような処理能力が無いとその競争に参加できない。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:15:06.59 ID:xlAB8n2y0.net
国の会議って、やらせばかりなのな。意味ないし時間と税金の無駄でしかない。
バカらしい。

企業だと結局は儲けのための戦略的な行動もあるかもしれないが、国でやらせ
の会議するのって本格的な無駄じゃないのかな。台本があるのは当たり前だとか
いう発想自体が奢ってるし。広く多角的な意見聞く気がないのが最初から明らか。
委員の選定もちゃんちゃらおかしいし。ほんと制度疲労起こしてるうえ政治家も
役人も私利私欲のおかしな奴ばっかり増えてて気持ち悪い。韓国を全く笑え
ないよ。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:15:13.76 ID:TK+2OFvF0.net
>>328
政治家は票が欲しいから国民受けする政策ばかりになる
高額な癌治療薬を80代にもタダみたいな値段でばらまいてる
今回のコロナでもそう
高齢者優先の施策ばっかで国は大赤字そのツケは若者
官僚は苦言を呈したくても内閣人事局のせいで
建設的な意見も言えない
今回の総務省のことも「息子さんなんで、忖度して会いました。
すみません」とは言えない
懲罰人事が待ってるもんねえ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:15:20.32 ID:DUbemZID0.net
(2)人事院勧告

人事院勧告とは、給与局が国会と内閣に対し、国家公務員の適切な給与額を勧告することです。
人事院勧告で最も重視されるのは「民間準拠」です。

民間準拠とは、国家公務員の給与水準を民間企業の給与水準と均衡させることをいいます。
もし内閣が人事院勧告を受けると、勧告内容を実行するために必要な関連法案を国会に提出します。

国会での審議を経てその法律が成立すれば、人事院勧告の内容が実現することになります。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:16:28.89 ID:Eg5dovlR0.net
若手のうちの安さがヤバイ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:18:03.38 ID:FSMVHTd/0.net
官僚にはもっと与えてやれよ

問題なのは痴呆公務員な

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:18:18.79 ID:BAJ7Jlt40.net
>>333
金と安定がほしいならトヨタに入ればいいのにね。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:18:48.31 ID:+LBnQhyy0.net
>>387
あなたはお勤め先に元官僚がいないのですか?
つまり、プレミアム市場にいけない衰退企業にお勤めなのですね。
あなたに必要なのは他者批判ではなく自己批判。
頑張りなさい。

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:18:50.34 ID:xlAB8n2y0.net
事務次官になることが難しいかどうか、ってどうなのかなあ。財務省ならしばらくは
やはり東大卒じゃないと資格もないだろうけど三流官庁あたりはとりあえずキャリア
として入省して普通にやってたら誰しも可能性あると思う。逆に東大だからって
事務次官になれるわけではないところがまた難しいんだけど。
企業もそうだけど優秀だから出世する、ってのもちょっと違うし。
安倍菅みたいな政権下では番狂わせとか忖度野郎が抜擢されたりもするし。
逆に忖度してないけど、嫉妬されたり不都合で嫌われて除外された結果
安パイみたいなのが踊り出たりもするし。そこは見えないからわからないとしか
いいようがない。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:18:51.51 ID:PnD/HhRP0.net
>>388
既に貧乏神移民盗に憑りつかれて

貧乏人がふえてるんだが?w

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:20:35.72 ID:UvToBW+d0.net
場で暇そうにしてるおじさんみたいなレベルの人材が動かしてる国、日本

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:21:00.87 ID:e7S0zF7E0.net
年収?
月収じゃなくて?
そりゃ日本もオワコンなわけだ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:22:48.19 ID:xlAB8n2y0.net
いやだからどの企業も官僚の天下り受け入れ廃止にしたらいい。
天下りを受け入れてると得する(受け入れないと損する)あるいは機能してるしてない
いずれにしても問題ってかいらない。その無駄金のぶん株主または従業員に利益を
分配すべき。総会屋と同じじゃん。いらないよ。

だいたいまともな企業なら官僚程度の学歴(東大)たくさんいますんでわざわざ
いらないし、何なら新卒時官僚よりも有能なバランス取れた人材を採用してますんで。
はっきり言って官僚て就職活動失敗組多いじゃん、仕事もできない人ごろごろ
いるし。やたら優秀優秀ってテレビで連呼してんのってむしろ嫌味なのか笑う
ところなのかなあw

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:23:05.73 ID:UvToBW+d0.net
国立大学教授より課長のほうが給料高いってのは
どうなの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:23:41.99 ID:UvToBW+d0.net
国立大学教授になる難易度>>>>>>>>>>>課長になる難易度

なんだけど・・

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:23:42.39 ID:BAJ7Jlt40.net
>>375
社外取締役な。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:24:00.44 ID:n7xTogPZ0.net
>>397
https://diamond.jp/articles/-/217712
 1府12省の事務次官のうち、東大法出身以外は、東大工2人と早稲田大学1人のみだ。そのうち、技官の事務次官を過去から輩出する国土交通省を除いた、現在の東大法以外の事務次官は、経産省の嶋田隆氏(東大工)と防衛省の高橋憲一氏(早大法)だ。

財務省以外も基本的に東大法学部だから

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:25:23.06 ID:8sUCP0m+0.net
あらためてNHKの平均給与1750万がいかに異常かわかったわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:25:39.15 ID:BAJ7Jlt40.net
>>390
麻生なんかテレビに映ってても、ずっと寝てるもんな。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:26:19.92 ID:MLBZg49R0.net
国民平均並みに落としていいだろ
政治家&公務員だけ優遇して北朝鮮みたいな国になってる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:26:57.70 ID:3ivFCnkR0.net
>>1
じゃなんで公務員になったのさ
昔は民間の方が圧倒的に待遇よかったろうに
誇れないとかタクシーがとか

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:27:40.06 ID:xlAB8n2y0.net
国家公務員は課長補佐3年やったら定年にして、あとは公募制任期制にしたら
いいんじゃないの?そしてちゃんと責任取るシステムにしたほうがいい。

国会議員も同じ場所は2期まで、衆参あわせて3期までしかできないことにしたら
いいんじゃない?区議も2期まで、とか細かく決めて長くドンになれないように
して、職業プロ議員になりたい人は全国渡り歩いて最後にはPTA会長でもしたら
いいんじゃないの?目立ちたいだけの人って多いよね。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:27:41.59 ID:jj1GwIgC0.net
別にNHKは間違ってないよ
高給によって優秀な人材を集めることができてるわけだし
官僚よりNHK職員のが優秀とかいう事態になりかねないのはあれだけど

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:28:32.50 ID:1/Yxz1OL0.net
英一郎はうまくやっていれば勝ち組だった

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:28:40.96 ID:MLBZg49R0.net
仕事も専門的な調査とかは民間に丸投げしてるし、マジでワードとエクセルを弄ってるだけのお仕事

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:28:51.38 ID:8U6Cmrll0.net
>>402
現場要員という扱いなんで、公立高校と同じぐらいの給料。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:30:06.83 ID:pehVUGeT0.net
死ぬほど勉強しといて良かったじゃないか、俺は嫌だけどねなんの生産活動もしない社会経験にもならない公金で暮らすナマポみたいな立場は

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:30:36.02 ID:SHwtOuAg0.net
事務次官が民間の社長だとするなら2300万は安すぎるな。
ただ不正があったら一発解雇みたいなのは必要だと思うが。

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:30:49.73 ID:F4uYHcii0.net
>>400
その差額が天下りでもらえる。

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:32:25.45 ID:qlOUGNa60.net
テレビ局員の給与の方が異常

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:35:13.27 ID:xlAB8n2y0.net
三流官庁は東大法学部自体がそもそも圧倒的に少ないんですけどーw
だから東大法じゃなくても事務次官になる可能性はある。

NHKも受信料強制するなら給料は500万上限にしないと国民は納得いかないよ。
天下りももちろん廃止。ニュース以外を有料チャンネルにするならその儲けで
給料の額決めればいいけど、強制徴収するのに年収1000万以上とかおかしい
でしょ普通に。くそつまんねー紅白とかやってんだから。

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:36:16.51 ID:vhzfoTGJ0.net
日本の文系のトップ、東大のトップで年収1300万とはね
これなら底辺私立医大でも行った方が効率いいわ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:37:56.38 ID:8kWlJDar0.net
>>1
>>2

チョンモメンは共産党にタダでコキ使われるノイジーマイノリティー老害
https://i.imgur.com/LsI8Mll.jpg
https://i.imgur.com/HHTcIzI.jpg
https://i.imgur.com/wzdQ0B4.jpg

一方、若者は自民を支持した
https://i.imgur.com/f6Sb0GJ.jpg
https://i.imgur.com/MlVFHjE.jpg
https://i.imgur.com/ihds0eo.jpg
https://i.imgur.com/9TkucO5.jpg
https://i.imgur.com/2QTvAR1.jpg

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:38:56.04 ID:VrQZ/E3O0.net
有能ならその3倍でも構わないよ

問題は能力が足りない事

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:39:44.36 ID:5qKzXozp0.net
山口真由って、このハゲーって叫んだ人?

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:41:37.36 ID:tGCJIdGm0.net
>>420
官僚には天下り利権と海外キックバック利権がある。生涯収入は清濁併せ飲めれば
10億円近くゆくと言われている。海外キックバックは、外国のスパイになる事でも
あるが、日本の検察が入り込めないので、まず検挙・逮捕はない。

カビマスクや中国への年金情報の供与なんか野党も触れないし、典型だろ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:42:52.01 ID:xlAB8n2y0.net
国家公務員の待遇は高すぎることはあっても安いとは思えない。
理由は責任も取らない失敗しようが公務員倫理に違反しようが悪徳政権に忖度
してるやつが出世するような、ぬるくて国民の役に立ってない仕事にいくら長時間
残業されても無意味だから。入省後は無能でも格安官舎が用意されてるのと雇用が守られてるだけかなり
恵まれた仕事なのでは?駐車場代が安いのは東京ではおかしいよ。

何をもって一流企業に勤めて結果出して給料もらってる人と同列に考えるのか。
そもそも官僚のほとんどがその一流企業に入れないと思うし、学歴だけで入れた
としても、出世はできないんじゃないのかなあ。下手したら首や片道だし。
それくらい結果も出さず、失敗してものうのうとしてる罪は重いってこと木津家。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:42:55.22 ID:8x8v9BxZ0.net
>>402
Fランク私大の教授の給料考えると国立教授は安すぎると思う。経歴は国立教授が圧倒してるのに。
ただ、理系なら科研費かなり使えるし設備も充実してるし、やりたいことやれるって意味では満足度は高いかと。

一線退いた後は名誉教授として私大に天下って生涯好きな仕事して稼げるっていうのはキャリアと一緒だな。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:43:27.30 ID:tGCJIdGm0.net
>>422
能力はあるな。天下りで既得権を増大させること、外国のスパイとして
売国する能力。これはさすがは東大出天才的だよ。
財政破綻詐欺増税や少子化移民なんて東大の面目躍如。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:45:47.53 ID:JtcBeDRA0.net
え、しょぼくないか?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:46:15.35 ID:xlAB8n2y0.net
底辺私立医大に行って医師免許とったところで、官僚気分で働くなら
年収1000万程度だし偉くもなれないうえ休みもないよ。

稼いでる医師はとにかく働いてい体力が超人だし責任と隣り合わせの中やってます。
失敗しても知らん顔してる官僚は医師なんて無理でしょ。
医師免許とったところで学歴自慢して予備校講師くらいしかできないと思う。
そこでも人気なくて首だろうけど。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:47:19.75 ID:tGCJIdGm0.net
>>421
今の若い奴は祖父母が資産や既得権自営業つくってるし、
少子化一人っ子でなんでも親祖父母が買い与える。
年収100万のバイト程度で実質500-600万消費して好きなことやり放題だからな。

そりゃ自民党に入れるわw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:48:36.69 ID:tGCJIdGm0.net
>>429
官僚は休みないぞ。大体22時〜26時くらいまでが勤務時間。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:49:34.91 ID:xlAB8n2y0.net
Fラン私大の給料が高いならそこに行けばいいだけの話では?
稼げもしないで肩書振りかざしても単なるピエロ。

しかしFラン私大の教員って退官後の東大教員が多いんじゃないの?
マンモス私大ほど教員の質が低いと思う・・出身校の教員で固めてるとことか

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:50:30.26 ID:tGCJIdGm0.net
>>412
親の資産4億くらいはありそうだったしな。あんなの、宅建や会計士とって
さらに親が6億ぐらいに増やすだろうから普通に不労所得1500万くらいは硬いよな。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:50:32.85 ID:APDH+1Qu0.net
で  朝日新聞社の年収は?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:52:03.47 ID:iJ3m6S+J0.net
手当てが凄いんだよね

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:52:36.17 ID:xlAB8n2y0.net
官僚休みないなんて、それ嘘ですよ?
国会待機中別にずっと仕事してるわけじゃないし、その仕事の内容自体
国民生活を向上させてるとはいえないような内容が多いつまり無駄だらけ。
あなたたちの仕事役に立ってないんですって話。
そりゃ拘束されてるぶん、全額ではないけど彫金がつくかもしれないけど
そうやって長時間働いてだれかを幸せにする仕事してるんですかあ?って疑問。
一言でいうと役に立ってないことばかりやってるのに偉そうにするな。
それに年末年始とかしっかり休んでいて、ほかのエリート職に比べて
圧倒的に休んでばかりですよ。なんせ責任も取らないぬるい作業だもの。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:52:42.25 ID:tGCJIdGm0.net
>>432
小保方の母親だっけFランの学科長やってたけど
作文みたいな紀要1本で教授、残り1本で学科長だっけ?w
俺の知り合いのFランの先生も、海外遊学で英語だけ上手で指導した博士論文
見たら、短大の卒論レベルで吹いたわw 

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:53:58.61 ID:tGCJIdGm0.net
>>436
基本、日本の官僚は外国の飼い犬なわけで、国民を、資産家以外、奴隷扱いだからなw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:55:09.39 ID:6kOPoOMq0.net
>>379
個人の意思なわけないだろ笑
これがアスペか

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:55:34.04 ID:xlAB8n2y0.net
てかまじで寝てないだの長時間勤務アピールしてる官僚って恥ずかしくないの?
あなたの仕事それで誰かを救ってるわけ??????
失敗したら責任とりましたか???

官僚の仕事が1000万なら、医師1億、救急救命士5000万、清掃員2000万
くらいの価値あると思うけど。悪いけどまじで自分たちのやってること
おかしいと思わないってところがほんと末期。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 01:57:53.51 ID:NARUt/o20.net
えぇ、、、官僚ってよく灘高校レベルのヤバいやつらが
「将来は東大にでも行って官僚になります」とか言ってないっけ?
1300万って結構安くね?2200万くらいは3年目でも貰ってるかと思った
これなら医者か国際弁護士でも目指した方がよくねーか?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:00:02.39 ID:Fy3e55wG0.net
>>416
安いな。
俺なんか恵まれてるな、と思うわ。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:01:59.55 ID:tGCJIdGm0.net
>>416
結局は海外からのキックバックだよな。日本の検察や裁判所が不介入だからな。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:02:40.99 ID:WuJZBOzc0.net
大切な仕事だから、倍にしてあげればいい。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:03:24.57 ID:tGCJIdGm0.net
>>440
売国と天下り利権先の支援が仕事だからなw

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:04:50.92 ID:6kOPoOMq0.net
>>444
こう言う事を言ってる人って納税額1000万くらいは越えてるんだろうか?

俺くらい納税してるなら言っても良いとは思うんだがな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:05:26.34 ID:buQujrJF0.net
>>429
おれ医者だけど勤務医としての給与所得なら50歳でちょうどこの事務次官なみの2270万ていどだわ
+産業医として300万程度の報酬所得があるけどな

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:06:50.66 ID:tGCJIdGm0.net
>>441
天下りと対外キックバックで生涯収入5億円〜10億円って言われているだろw
1300万で満足するなんて聖人君主は殆どいないだろ。あの業界。

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:07:12.89 ID:buQujrJF0.net
ちなみに役職も付いてないし産業医やらなければ週休2日確実に取れてるよ
楽なもんだ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:08:08.16 ID:o4ao7A7z0.net
官僚ってミスらず仕事すれば現代の殿様階級に
なれるわけだから嫌にならなければおいしい仕事だ
勲章も凄いのもらえるしな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:10:15.49 ID:2WXHDBpv0.net
本当に私心なく国益のために働いてるなら決して高くはない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:10:43.59 ID:xlAB8n2y0.net
それでもちゃんと働いて良心を失っていない一部の官僚はかわいそうなんだよね
同僚がおかしな奴が多すぎて
でもそのおかしな同僚や先輩におかしいと言ってないなら連帯責任で白い目で見られ
るのは自業自得でもあるよね

あんなにおかしな人たちが多いのに素知らぬ顔してるところが気持ち悪い

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:13:47.00 ID:E0JKPfh80.net
親戚が官僚同士で結婚式してるけど金持ち。
なんか余裕が違う

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:15:00.90 ID:entepm4n0.net
残業代とかその他入れたら、実質年収1億近くいくんじゃないのか?
庶民はその2〜3%くらいで、休みもろくに取れず働いているのに

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:19:35.75 ID:kVgPWSq50.net
一度国家公務員と仕事してみりゃ彼らがどんだけ根回しとか調整とか整合性とかに時間と頭と体力を(無駄に)使ってるか分かるよ

民間から見たら無駄だが日本という国は彼らが真面目に頑張ってるから成り立ってるところはある

ただそのしわ寄せが彼らだけにきているっていうのが問題

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:20:19.06 ID:GR+X57Ut0.net
まあ東大卒で50歳

そんなもんじゃない

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:20:58.07 ID:xlAB8n2y0.net
山口真由さんって数年しか働いてないのに財務省コメンテーターみたいなこと
やってるけど、この方本業はなんなの?弁護士や大学教員の仕事って暇なのかな。
結局はタレント活動がやりたかったってこと?主席だなんだのって30代になって
も学歴の話ばかりしてるから学習塾の講師でもしたほうがいいんじゃないのかな
って思った。迷走してるように見えるけど官僚ってこんな感じので、いったい
あなたは何がやりたいんですか?って人多いよね・・
もしかしてただすごいですねとか言われたいだけなのかな・・・・絶句

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:23:30.29 ID:GR+X57Ut0.net
官僚でこの年収は納得できるだろ

寝てるだけの国会議員や名前や党すらわからない議員 全く必要のない数合わせの為の国会議員見て見ろよ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:23:30.64 ID:wdlK4UJc0.net
国益考えてやってくれていれば
年金やらその他諸々含めても、安いものだけれどね

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:25:16.02 ID:xlAB8n2y0.net
正直、日本のためにとか国民のためにこんな仕事したいとか
公務員としてこうありたいとかそういう気持ちのある人いない気がするんだよね
私利私欲モンスターが多すぎて、そこが気持ち悪い

ふつうどんな仕事でもこんな仕事したいとか、こうありたいとか
そういう素敵な同僚や先輩いるでしょう
官僚って圧倒的にこういうの少ないよ、なんか人としてなんだろなこいつってのが
多すぎる

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:25:52.77 ID:E0JKPfh80.net
>>458
寝てる議員の為に働いてるのが官僚だからな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:28:07.11 ID:cPOuBqoe0.net
>>408
それな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:28:21.20 ID:wdlK4UJc0.net
>>460
80年代から特にそういう傾向は強くなったのかもな
バブル崩壊だって、
ソフトランディング出来たのを、官僚が不動産市場をぶち壊してハードランディングさせたからな
民間に対して妬みでもあったのか?ってくらいの処置だよ
その後の、小泉,竹中から話されてる事が何故か多いけれどな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:32:11.12 ID:Xnc3d6+70.net
320万て安すぎ・・・

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:33:07.07 ID:meTA2Cd+0.net
税金泥棒が

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:34:57.02 ID:GR+X57Ut0.net
>>460
今の日本のために仕事がしたい人間なんているか?

自衛隊でもいないだろ 笑

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:41:02.23 ID:CIYz/zEB0.net
そもそも官僚になるレベルのやつなんて民間なら取締役クラスなわけだし、事務次官級なんてごくごく僅かな数しか居ないんだぞ。
こいつらの大学の同級生は民間行ってたらもっと稼いでるわ。
民間と比較するにしても中小混ぜていいから同レベルの学力で比較しないと話にならんわ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:43:06.76 ID:CIYz/zEB0.net
 
>>466
自衛隊の幹部って一部はそんなことないぞ
明らかに割に合わないのになるやついるからな
金絡む部署の幹部なんて時給換算したら最低賃金割り込むのが普通だし(自衛官は残業代でないのに残業土日出勤が常態化している)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:44:56.27 ID:BaoZ6VC70.net
>>3
安い給与で無能を集めて、そいつ等に国家予算100兆円の使い道を任せるの?

それって、本当に経済的だと思うか?


安い給与で無能を集めて、そいつ等にGDP500兆円の国の法制度の維持・改善を任せるのか?

それって、日本全体で考えて、安上がりになるのか?

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:53:51.24 ID:RmpRHCtu0.net
しかし住宅手当が分厚い。家賃30万円のとこにただで住んでんだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:55:56.38 ID:crBPTRLj0.net
しょぼ

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:57:27.74 ID:zcF02NHz0.net
こいつらは勉強ができるだけの無能だったな結果出なかったんだから税金の無駄だわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 02:58:03.82 ID:ljUcJAUz0.net
やすくね、、、そんなもんかい、、、

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:00:23.07 ID:axiQpNPz0.net
何の結果も出せなかったゴミにこんなに高い報酬を支払い続けてきたのか呆れるわ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:01:33.20 ID:crBPTRLj0.net
てか地方公務員が高すぎるわ
あんなん年収300万の仕事だろ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:07:09.04 ID:B0822Xdi0.net
地方公務員といってもピンキリなわけだが

公務員でくくる奴の脳みそは程度が知れてる

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:07:22.84 ID:D3T82EqH0.net
ひっく

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:08:55.34 ID:ljUcJAUz0.net
>>408
日本で50歳の官僚何人いるんだ?

各省庁で採用年間50人とかそんなもんだぞ?

日本の公務員のtopでこの程度とか安いと思わないか?

一般企業で高額年収上位数百人の採用枠とくらべてみ?

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:10:25.70 ID:+FB7KjVU0.net
俺は42歳で500万だぞ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:13:40.79 ID:RmpRHCtu0.net
一部上場の社外取締役の50%は700万円以下
おまいら夢でも見てろよ

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:14:02.72 ID:ljUcJAUz0.net
ウチの50歳で役職定年迎えた糞部長の方が
官僚よりもらってるとか理不尽だわ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:14:42.31 ID:Ln9Jpu1k0.net
>>371
必殺仕事人になるか!?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:15:21.02 ID:B0822Xdi0.net
>>480
それって何個も兼務してるようなやつじゃね?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:21:08.22 ID:RmpRHCtu0.net
900万円から1000万円になっても手取りは50万円しか増えない
サラリーマンかわいそう

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:23:24.71 ID:0DPuoXhz0.net
47歳の自営業だが、中高〜大学の同級生に官僚がウジャウジャいる。奴等に聞いてみると1100位だね。民間行った奴は大体1500は貰ってる。民間で出世諦めた奴はもう楽してる年齢だが、役所行った奴等はまだまだ激務らしい

俺は不勉強で国イチ落ちたし、弁護士も諦めて24歳から自営始めた。年収は官僚達の半分くらいだが、楽して好きなことやって幸せ

でも一人くらい次官になる同級生が出てきそうで楽しみ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:24:59.10 ID:VM1U+6IA0.net
東大法出て25歳で320万てか?
安すぎだろ。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:25:50.62 ID:M2sGmwZ60.net
高っ!180万円で良いよこんな奴ら

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:27:58.14 ID:QlaAqD880.net
思ったより安いな
だからお食事券大好きなのか

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:30:17.80 ID:MTnJUI1X0.net
もう少し増やしてもいい ただし不要な人を斬り捨てることも並行して行って欲しいね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:33:04.65 ID:uBVYwyhU0.net
>>469
民間人が3年交代で働くようにすればよくね?
大企業のエリートが出向するような感じ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:34:37.75 ID:uBVYwyhU0.net
>>13
だから天下りで取り返すんだよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:36:11.38 ID:hByI0RXl0.net
1300万貰っていても自分が使える金なんてそんなにないよ
だから業者の実弾にやられて収賄・牢屋行きが多発する
接待を伴う店が好きな奴は簡単に転んじゃうね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:37:11.34 ID:WBBnagCf0.net
>>105
自衛官の中でも指定職に補される高級幹部(将官)は、自衛官俸給表ではなく、一般職国家公務員と同じ指定職俸給表を使うんだわ
統幕長は事務次官と同じ8号俸、陸海空幕僚長は警視総監と同じ7号俸
その他本省の局長や部長と同じ俸給の適用を受けている自衛官は何十人といる。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:38:06.15 ID:RmpRHCtu0.net
国立大を民営化したらトップがやりたい放題になって
総長とか3000万円から1億円にしてんだろ。こっちのが問題。
参考 日銀総裁 3500 NHK会長 3000 都知事 2900
検事総長 2900 国会議員 3000(文通費込み)

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:40:36.46 ID:y/P9VXqB0.net
もし家も何もかも失って死にたくなったら こういう奴をとっ捕まえて道連れにするかもなぁ。
まあまだそんな予定は無いが。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:41:10.11 ID:uBVYwyhU0.net
>>25
10時19時でハナホジのワイより低いとかカワイソウやな

497 :ぬるぬるSeventeen:2021/03/02(火) 03:41:23.16 ID:tBSLhqWg0.net
NHK職員より安いのか(´・ω・)意外だな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:43:30.94 ID:B0822Xdi0.net
>>495
そうなったらそんな事考えてる余裕ないで

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:49:28.65 ID:GqwtPUV30.net
飲食店の時短支援金一日6万円は高級官僚トップの年収と変わらないな

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:50:49.70 ID:8jR2N2d+0.net
そんな安い給料だからろくな奴がこない

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 03:53:14.59 ID:OBLEooxU0.net
公務員天国JAPAN

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:10:41.76 ID:fOnw7VuO0.net
>>500
金が欲しくて官僚になる時点で不適格だ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:15:41.72 ID:cNnpyohn0.net
>>1
というか、年功序列で給与が上がるのが普通なんだよ
ものごとを効率よく進める脳科学的にも

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:16:13.89 ID:Q/NLzkUR0.net
えっ?官僚の年収ってそんなもんなの?
高卒の親父の方が年収高いじゃん

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:18:32.40 ID:F3+19zLt0.net
>>504
官僚なら、もれなくその数字。
高卒の平均年収は悲惨なもの。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:22:42.52 ID:eEz5G4ho0.net
>>505
同じ世代なら高卒の大手メーカー工場勤務の方が収入は上
鈴木奈々のアラサー旦那も日立の工場のリーダーで年収600万オーバーだぞ

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:23:41.11 ID:Q/NLzkUR0.net
>>505
親父は40代だけど年収は1700万あるんだけど

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:24:16.48 ID:VY+CXPcq0.net
やはり売国左翼マスコミは世論調査の捏造していた!

【BPO】フジテレビの架空データが含まれた合計18回の世論調査報道に「重大な放送倫理違反」 2/10(水) 14:02配信 [孤高の旅人★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612939129/l50

マスコミの「世論調査は捏造が当たり前」だと、サヨクの鳥越俊太郎が言っていたから、当然捏造しているだろうと誰しもが思っていたけどフジテレビの世論調査の捏造が発覚して確定したね

http://erakokyu.net/current/poll/20180416/15785.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、
例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


安倍路線である限り自民は永遠に常勝なんだから、
売国左翼マスコミの捏造アンケートなんて全く気にする必要が無い

売国左翼なんて老人層の一部にしかいないし、
若い層ほど保守的で自民支持と統計に出ている
一方で立憲民主や共産党の支持者の高齢化が酷い事になっている
小選挙区制である限り売国左翼野党が選挙で勝つ確率はゼロ

だから菅政権はスパイ防止法とか思い切った法案を一気に通してしまった方がいい

ぐちゃぐちゃ売国左翼と議論してる時点でバカバカしい
小選挙区制である限り永遠に売国左翼野党は選挙で勝てないんだから、
とっととスパイ防止法を通して、売国左翼を刑務所にいれてあげればいいんだよ
それが一番簡単な解決法

もう売国左翼は選挙で絶対に勝てないくらい弱体化してるし今後ますます弱体化していく
圧倒的多数派の保守が少数派の売国左翼に過剰に気兼ねする時代は終わった

なぜならチョンと一体化している売国左翼は日本の敵でしかないのだから


9638+627985+67698+67.8392634+5671

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:24:29.89 ID:tTrCqtap0.net
トップにまで登り詰めて2300万ぽっち
しかもたった数年間だけ
実質サラリーキャップで何が楽しくて公務員なんかやるのかよく分からんな
富裕層にはなれないことが入省と同時に確定してるんだからツマラン人生だよな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:28:46.30 ID:fOnw7VuO0.net
>>509
それがつまらないと思う人間は公務員に不適格なんだよ
金銭欲がある奴なんて一番公務員にしてはいけない人材だ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:30:49.75 ID:lOFR+pp60.net
国家公務員より無能痴呆公務員叩けよ
奴らはゴミだ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:35:05.79 ID:l+HvgEyk0.net
かといって医学部行っても勤務医は年収1000マンくらいでこき使われるしな
職場では先輩にいじめられストレスの余りコロナ禍で飲んで騒いで怒られた研修医がいたけど無理はない
そして、不規則な生活のため早く死ぬ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:35:08.58 ID:acUurL8G0.net
こんなことやってるから
財政難なんだろが

見合う仕事なんか何も無い癖に

1/3以下でいいだろよ

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:46:10.60 ID:fi0se5WL0.net
>>1
>25歳の係員では320万円

お涙頂戴のストーリーに騙されないように。
この他にいくつもの、「〇〇手当」が追加される

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 04:58:24.64 ID:+tafBlpT0.net
>>514
公務員の手当は大手民間と比べたらめちゃくちゃ安い

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:00:06.08 ID:seCT+5v/0.net
1300だと俺の親父と同じくらいか・・・
まあ妥当かも。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:07:10.03 ID:xWYyK2ES0.net
こんなに安いと金で買収されるわ
色んな縛りあるのに安すぎやろ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:08:52.12 ID:xWYyK2ES0.net
もう絶対中国に機密情報漏れてるわ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:09:04.01 ID:luq6XLPV0.net
仕事は結果だからな
どんなに優秀だと言われても結果が失われた30年じゃなぁ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:10:33.30 ID:LJex9HPH0.net
その分税金は湯水の如く使ってるけどな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:10:59.24 ID:fykYSVT40.net
おまけに転勤が多くて職場によってはずっと官舎を転々。
引越し代と現状回復費用も大変。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:37:53.38 ID:GWQtRTu+0.net
金持ちである人を別に否定するつもりは全然無いけど、

金や権力や地位をのし上がるために「憑依によって心を読んだり操る裏社会の組織」に力を借りたり構成員になったりするの

やめてくれないかな。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:46:19.16 ID:D/hxW5q50.net
>>506
少ないな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:49:57.81 ID:+tafBlpT0.net
>>523
茨城で年収600万なら東京の年収1000まん世帯より良い暮らしできるよ
実際20代のうちにマイホーム建てて子供が普通にいる高卒が多い

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:53:10.72 ID:jpB7JdJ10.net
このレベルの人達はこれくらい貰っていても全く問題ない
それよりも自衛官とかで演習とかやらない部門にいて完全週休2日みたいな奴が准尉程度で年収700万近く貰ってる事が問題あるね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 05:56:45.22 ID:A9/n9RXN0.net
>>525
ボケ老人並みの記憶力しかないやつに四桁万円の年収なんてもったいないわw

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:00:54.09 ID:9/XW4TVc0.net
広報で月給117万おかしいだろwwww

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:07:16.61 ID:b6eUfBLw0.net
>>494
東大の総長で年間2400万ふらいだよ
事務次官よりワンランク上程度だから法人化前と変わってないね

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:10:59.26 ID:LYTS5nZq0.net
>>225
行使できる権力なの?
制度的に権限があっても、批判が怖くて実質的に行使できない権限なんじゃ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:14:45.04 ID:M2YyH9Zn0.net
こんな衰退国家になっても
「でも俺たちの官僚はめちゃくちゃ優秀なんだぞ」勢がいるの笑えるよな
どうせ官僚の自演なんだろ
モーニングショーとかにもすぐに反応するし暇でネット三昧なんだろうな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:16:23.44 ID:dMeTNWBn0.net
>>530
5chで暴れてで身バレした高級官僚いたよなあ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:18:38.24 ID:9yIhPhwR0.net
YouTuberのが年収高いな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:21:47.99 ID:b6eUfBLw0.net
>>529
許認可権持ってる課長は強いでしょ
「書類に不備があるから認可しません」「認可を取り消します」とか言われたら経営傾く企業はゴマンとあると思う
少なくとも企業側はそう思ってるから本省課長には逆らえない。当人にその気はなくてもね。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:23:40.50 ID:n1ucUOs30.net
少なくね?

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:24:54.41 ID:MdElw1150.net
少ないだろうね。まぁ予想通りだけど。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:26:55.78 ID:VK9dF9OF0.net
やっす 

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:31:18.81 ID:GB7kxA6t0.net
安いな。

41歳の大手民間課長で1250万円あるぞ。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:32:00.57 ID:IxkY+jah0.net
思ったより安い

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:33:05.03 ID:MkX91Bi80.net
少ないよなー。

友人の防衛省勤務の奴は過労死レベルで国に尽くしてるぜ。
国家公務員は今の1.5倍は給料出してやってくれ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:33:05.16 ID:IxkY+jah0.net
>>527
もう総務省は辞めとるんやで(´・ω・` )特別職扱い(´・ω・` )

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:34:48.74 ID:ZVKG7XMu0.net
そーんな高くないな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:37:19.88 ID:U1lgQx9C0.net
何でこいつらこんな仕事出来ないんだ?と思うけど
仕事に対する期待値としては妥当なんだろ
自力で年収1000万以上稼ぐ能力あったら辞めて青天井に稼げる方に行くしな
結果学歴だけの無能が残るのが官僚なんだよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:41:56.70 ID:r9/piCUm0.net
たけーよ
高すぎ

安いとか言ってるバカは関係者か?

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:42:21.03 ID:mVL+Rf7W0.net
事務次官ってもっと貰ってるのかと思ってた

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:45:14.15 ID:oIgJ9XTa0.net
>>507
日本社会の工夫なんだよ
名誉(権力)ある地位の者は、経済的な富を多く取れないようにしてある
江戸幕府がそうだった
老中やらになるのは譜代だけど、石高がそんなに高くない藩の家だったろ
経済的地位と名誉の両方をゲットできる立場は人々の羨望を生み、社会が不安定になる

官僚なんてのは、自分の給料自体は高くなくても、
実業家の娘を妻に迎えたりしてなんだかんだとトントンにしてきた人も多かったようだけど
建前は大事だわな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:46:10.28 ID:QEuLz4J70.net
>>544
在職中はたいしたことない
辞めた後が凄い
もっとも今は昔ほどではないとも聞いてる

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:47:11.24 ID:+tafBlpT0.net
>>546
天下り規制で辞めれず上のポストは埋まっていてダブついているんだよ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:47:36.02 ID:ILJPt+f40.net
>>545
これな
富と権限両方あると
強くなりすぎて独裁官になるから

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:48:33.25 ID:DJniw9uW0.net
民間経由しないと公務員になれないようにしろよ

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:50:00.94 ID:DAG03gcB0.net
>>539
200万代で過労死してる奴が腐るほどいる中
1300万で可哀想とかw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:50:31.34 ID:lyxU/Ix80.net
>>4 >>1
公務員でなく、新自由主義政策を進めている
経済産業省と財務省が格差を作っているんだろ。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:55:13.83 ID:tDKcVM7P0.net
年収1300万だと税金引いて1000万以下でしょ?水商売や風俗やメンエスは申告してないから金持ちだぞ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:55:24.95 ID:Yv/L5uDz0.net
官僚はもっと高くしてもいいけど、県庁や市役所あたりがマジでもらいすぎ。
特に出世など諦めてぶらぶら仕事してるおっさん、おばさんが下手したら退職時に1000万に届くかどうかまで行くわけだから。
まずそっちだろうな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:56:05.10 ID:cLS8a+B90.net
それほど高給ってわけじゃないんだな。
まぁ俺は年収4200万だが。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:56:58.77 ID:XH86zVSS0.net
>>493
重箱の隅つつきで悪いけどそれちょっと違うんじゃない?
一般職国家公務員と同じ指定職俸給表を使うんじゃなくて、自衛官俸給表のうち
将と将補(一)は俸給と号俸が指定職俸給表と同じに合わせてあるってことでしょ?
自衛官俸給表にちゃんと将と将補(一)も含まれてるし

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:57:49.72 ID:cLS8a+B90.net
>>545
なるほどね、納得した。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 06:57:52.50 ID:Amor1nzR0.net
東大出てこの金額なら妥当だと思うけどなぁ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:00:17.95 ID:Yv/L5uDz0.net
>>503
ある程度の年功序列はあってもいいけど、45歳位でストップして、あとは完全実力で評価すべきだと思う
他で評価されると考える奴は去ればいいし、「早く結婚して子供作らないと家庭を持てない」となれば少子化対策にもなる。
年をとっても高給が保証されて悠々自適だから、特に「いつでも子供が作れる」男の独身が増える。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:01:29.59 ID:abUpalzc0.net
公務員になんで給与所得控除適用されるんだ?
おかしいだろ。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:05:29.22 ID:B9IYNnzq0.net
なぜ同期と比べる必要がある?国の中枢を弄る快感はプライスレスだろ
高給の民間にいる同級生を悔しいと思うなら、お前はお釈迦様の掌でイキってる孫悟空やでーと思ってりゃいいじゃん

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:07:25.13 ID:rZM7tmPw0.net
>>490
そんな短い期間じゃダメじゃない?
誰も責任とらんし

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:08:45.05 ID:DTuAWKJz0.net
地方公務員が無駄に高い

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:10:44.98 ID:6OYctNMn0.net
>>314
意味不明。人件費2倍って何?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:12:14.71 ID:vqx+5Vbp0.net
「地方ガー地方ガー地方ガー」

地方公務員の話はしてないよ?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:16:05.29 ID:0JcufWnl0.net
安すぎ
質が悪くなる一方だ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:17:38.98 ID:1uhAC77s0.net
>1
1000万円以上も貰って不満なら民間に転職すればいいだけ。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:19:33.77 ID:AowHM3OH0.net
今は責任もアウトソーシングの時代だからな

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:21:04.96 ID:XH86zVSS0.net
>>563
他国のは平均年収を出してるけど日本は人件費を出して高く見せかけてるって言いたいんじゃね?

その数字の真贋は分からんけど、少なくとも公務員の平均年収が898万ってのは絶対ありえねーわ
平均年収ってことは50代のキャリア官僚から高卒採用の若手まで全部ひっくるめた平均ってことだろ?
その全部の平均が900万になるとかどう考えても無理w

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:23:31.96 ID:VcO4bcfP0.net
>>469
俺もこっち派

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:25:40.68 ID:/PvhpWqT0.net
>>569
もこっちいいよな

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:28:37.70 ID:S0luvnyl0.net
>>2
めっちゃ安い。
トップクラスのエリートが50歳で1,300万しかもらわないって冗談やろ?
税金引かれたら1,000万残る?

なんで一般企業のリーマンと同水準やねん。
今の5倍くらいやったれや。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:31:18.71 ID:zC7Ho+7N0.net
官僚様はもう少し上げてもいいよ。
だが地方公務員は大幅に下げるべき。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:33:42.83 ID:eYgEvjH10.net
こんだけ経済無茶苦茶にしておいて下げてやれこんなに貰う資格なし

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:37:17.43 ID:q8YVLMdl0.net
厚労省は、高過ぎ
あんな役立たずな所は、この1/10で十分

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:40:55.25 ID:pk/ILH1D0.net
バブル世代のエリート官僚なら普通かな
マンション買って金使っただけ偉い
ホントは都心に庭付き戸建て買う位して欲しい位だけと

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:42:33.31 ID:Du3cmcKX0.net
1300万しかないのかよって言うやついるけど
退職してからの年金が凄い

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:43:36.76 ID:zC7Ho+7N0.net
問題は地方公務員。
こいつらはいくら何でも給料高過ぎ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:46:13.64 ID:RT5Qyj0q0.net
逆に底辺公務員の年収が高すぎなんだよ、あんな誰でもできる仕事してる奴らなんか独身なら年収300万打ち切りで十分、扶養増えるたびに30万増やしてやれば良い

減らした分を優秀な官僚にドンドンまわしたれ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:47:32.75 ID:UXyzwekq0.net
実際の仕事っぷりみたら500満でも高いわ
こいつら責任逃れしか考えて無いからな

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:51:05.19 ID:3cDLNaT90.net
もう一回格差を埋めて社会主義国に戻すしかないな
所得制限かければ解決
それで国がどうなろうが知らん

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:51:18.19 ID:JtUC+VgF0.net
元々官僚は優秀な人なのにその中の選ばれし一人だけがこの金額で
次が1300万じゃ民間に流れるわな
1300万って30代で大企業なら行くところ普通にある
40代大手なら普通だし

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:53:21.75 ID:2+WgBqqA0.net
先進国最低の賃金水準に合わせて下げろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:54:02.55 ID:Nliv2ha20.net
俺の年収の10倍でやっぱすげーなーって思ってたらこれで安いのか・・・・

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:55:30.89 ID:+tafBlpT0.net
>>576
超一流企業の企業年金は公務員よりはるかに高額
JALなんかも破綻前は月40万や50万で凄まじかった
削減されたがそれでも月20万以上

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:57:29.10 ID:3w3k3S2A0.net
プラスお手当だらけのイメージ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:58:10.92 ID:nXAZHkAE0.net
東大卒業してエリートの競争を勝ち抜いてきたとしても最高2300万
どう考えても金融系いったほうが稼げるわ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 07:58:11.98 ID:QEuLz4J70.net
国家公務員だったが
仕事のうち5割はどうでもよい、2割はやらんほうが良い、残る3割がやっても良いかやったほうが良い
こんな感じ
忙しくて過労死しそうなんて言ってる部署の仕事は、5割どうでもよい、2割やらんほうが良いに入るのが大半です
年収はねえ、有能で真面目な人には少ないがそうでないやつには多すぎるというところでしょうか

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:00:39.66 ID:+tafBlpT0.net
削減後も大卒から定年まで勤め続ければ年400万以上の年金

日本航空の経営再建問題で、年金の支給額がモデルケースで年583万円と、
年300万円台半ばとされる大企業の平均支給額を大幅に上回っていることが
6日、明らかになった。
日航は企業年金の減額を前提に、政府保証80%の日本政策投資銀行の
金融危機対応融資を受けることが決まっている。
ただ、減額後の試算さえ年433万円で、改めて浮き彫りになった日航の
高コスト体質が議論を呼びそうだ。

内部資料によると、勤続42年のモデルケース(1965年生まれ、18歳入社、 60歳退職)で、65歳以降の年金支給額は基礎年金と厚生年金、企業年金を
合わせて月48万6000円、年583万2000円。減額後も最高月36万1000円、 年433万2000円が支給される見通し
https://itest.5ch.net/anchorage/test/read.cgi/bizplus/1246924200/l50


NTTもすごい 
ソニーは現役は確定拠出年金に変わったがOBは拠出給付のままで年500万以上の企業年金を受け取る

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:02:37.84 ID:6Km7kkwg0.net
>>571
安いのを承知で入庁したんだろうから文句言うなよ。
嫌なら最初から民間に行けばいいだろ
官僚なんて別に東大じゃなくてもいいんだし

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:03:30.96 ID:DpIJYJcq0.net
負け犬が偉そうに

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:03:44.18 ID:6kOPoOMq0.net
>>588
半沢直樹の話じゃなくて?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:04:26.86 ID:458a4Q5A0.net
>>85
そんなの70歳80歳近くなってからだぜ?
高級老人ホームにでも入るくらいしか使い道ないだろ。
身体もボロボロで現役時代私生活投げ打ってきたような人生ってどうなんだろ?
東大出てそれ。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:06:19.77 ID:IKUyN1aO0.net
安いよなぁ。
トヨタの高卒の現場の組長より安い

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:07:06.67 ID:RT5Qyj0q0.net
>>588
インフラ企業はどこもすごいぞ東電だっていまだに年収凄いからな現場の高卒とか事務員含めて普通にみせてるけど

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:07:54.48 ID:DPkxweMv0.net
能力からすると低いだろ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:09:34.56 ID:XH86zVSS0.net
>>592
50歳で1300万貰える勝ち組キャリアはまだいいけどな
でもノンキャリで本省勤めの国家公務員だと激務でも40で年収600万とかそんなのだろ?
そういうのはキツイな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:10:53.02 ID:V6AfnDOl0.net
東大出て、こんな年収でよく志望するな。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:10:55.81 ID:faQdMLfv0.net
>>11
自衛隊のほうが優遇されてるよ

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:11:39.47 ID:eEz5G4ho0.net
>>592
家が金持ちのボンボンはガキの頃から豪邸に住み海外旅行三昧 
小学校から慶應や立教雙葉玉川などに通い中高時代からホテルでパーティーや合コンし大学時代に免許を取得すると親からポルシェをプレゼントされる
帝京大医学部のサークルなんかはプリンスホテルで新歓パーティーを開催して先輩たちが外車で乗り付けるような別格の世界
東大卒業して官僚になり事務次官び到達しても叶わない生活
総務省の事務次官だった櫻井翔の親父でも息子の方がはるかに稼いでいて別荘をプレゼントされていると

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:12:49.35 ID:O7TdZwO10.net
この国は北朝鮮より酷いのねw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:13:28.75 ID:+tafBlpT0.net
>>594
大手電力会社の場合高卒社員ですらほとんどがマーチ文系出身の平均年収より上

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:14:35.76 ID:gKwa70ZM0.net
NHK社員のが高いんだね

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:15:24.13 ID:5bRlRxpA0.net
>>19
結果の話してんだろ?
猛烈に働いて結果出ないんじゃ無能にも過ぎるわ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:17:41.53 ID:8tG26XAG0.net
みんな生まれる前に自分で設定してきた計画の通りに生きてるだけ

次はクラリオン星に行ってみたい

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:20:00.48 ID:8Ftr9eqZ0.net
なんで勝手にみじめな気持ちになるんだ
公明正大に仕事してるから金がないんだと胸張ってればいいし
金が目的なら最初から民間に入ってそこで出世するとか起業するとかあるだろ
それができなそうだからって自分で公僕目指しといてあとから給料安いはない
しかも天下りするくせに

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:30:12.36 ID:458a4Q5A0.net
東大法卒50歳官僚が30歳の帝京卒医師や30歳の早稲田卒NHKに年収で負ける世界。
帝国ホテルパーティーを開いてグルメ美人三昧な彼らを横目に民間と会食すれば懲戒される仕事。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:31:06.96 ID:csHYUFs50.net
この収入じゃ共働き必須か?
生活レベルはそこらへんのサラリーマンと大差ないね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:31:14.28 ID:jzvu4uq20.net
>>1
官僚よりも議員の方が更に多い
日本の場合 世界一の報酬をもらっている
世界の国会議員の給料

日本   約4,000万円
アメリカ 1,570万円
ドイツ  1,130万円
フランス 1,000万円
イギリス 970万円
韓国   800万円

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:36:38.83 ID:+tafBlpT0.net
>>608
そのかわり海外の議員は日本以上に貴族や資本家といった上流階級出身が多くを占める強烈な階級社会だぞ
議員報酬では生活が苦しいから庶民は政治家になんてなれない
政治活動に専念しても生活に困らないボンボンお嬢様じゃないとな
ジュリアーニやブッシュクリントントランプも名家や金持ち家庭の出身
オバマも叩き上げ扱いされているがハワイの裕福な白人家庭で育っている
親父もケニアからアメリカの一流大学に進学できるようなスーパーエリート

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:39:33.35 ID:yjv9g+pW0.net
地方でも国家でもそうだが、窓口業務をやっている末端の給与が高すぎると馬鹿にする奴がいるが、とんでもない。
役所に押し掛ける客なんて半分クレーマーだから、その応対だけでも大変。
本当の無駄は奥に陣取る「判断業務」やらをやっているおじさん。
よくよく観察していると、自分で判断なんかせずに、上部団体に指示を仰ぐために電話しているだけだから。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:41:19.14 ID:DGfXa8II0.net
今回辞任した山田は旦那も官僚かなんかだろ
2人で年収5千万以上の上級公務員だな
こんだけ貰っといて飯も接待で払ってもらってるて
美味しい思いしてんだな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:44:23.30 ID:GTNtMx+Q0.net
>>609
日本だって金がなけりゃ国会議員にはなれないよ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:44:53.98 ID:SRzfoaGo0.net
お安い事ですね。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:46:44.72 ID:+tafBlpT0.net
>>612
日本は諸外国と比べれば庶民でも議員になりやすい
普通の会社員でも自民党の公募に応募して選ばれ公認を獲得、当選した者もいる
地方議員なら立候補者自体が少ない自治体も

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:51:16.81 ID:9XMWXI3m0.net
安すぎる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:52:58.36 ID:9XMWXI3m0.net
>>16
それさえ出来ないヤツに能力があるとでも?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:53:51.31 ID:WagG0eKX0.net
自民党って役所ばかり肥大化していくよね
公務員政党に名前変えたら?

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:55:33.64 ID:mdFA5j3K0.net
>>617
肥大化?
年数%のノルマで定員は減らし続けているぞ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:57:12.83 ID:Uwlw6/Od0.net
優秀なやつは競争で勝ち成果で給料あがる所にいく
公務員は税金で成果は関係なのにもっとあげろっていうのはなまけるクズ、手を抜くクズ養成所。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 08:58:43.06 ID:WagG0eKX0.net
>>618
予算は増えているだろう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:20:45.72 ID:mdFA5j3K0.net
>>620
予算が増えてるのは主に社会保障費のせいでしょ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:24:49.07 ID:9O3gnSuL0.net
年収の割りに無能だけどなw
ま、無能なのにそれだけ貰えたら貴族階級みたいなもんだわ
ガラパゴジャップに生まれて幸運だったと思う

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:26:36.56 ID:0JcufWnl0.net
>>607
転勤してばっかだから共働きするなら別居
子供は実家丸投げで

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:32:20.67 ID:RqgzjQqG0.net
>>614
タイゾーなんて奇跡みたいなもんやん
日本の場合は金払ってでも議員になりたいやつがいっぱいいるんだから歳費なんて少なくていいんだよ
立候補者が少ない自治体は合併させればいい
今後は広域行政で行政コストカットしなきゃならないんだからちょうどいい

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:36:37.83 ID:EnSpvhSd0.net
大した事ないけど、他に付加されるものが凄いんよね
社宅や天下りやら。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:37:34.04 ID:GfBa9sTO0.net
官僚の待遇大幅に下げて優秀な人間が来なくなったら国が滅ぶ
誰でも良い地方公務員とは違う

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:52:12.75 ID:yNfDhUHw0.net
ファックスしか使えない人種にしては高給でしょ
プリントアウトして走り回ってる時間は給料ゼロでいいでしょ
そうすれば時給換算でも相当お得という計算になる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 09:58:03.61 ID:uCNGtojn0.net
高級官僚の給料減らして、その分下っ端公務員の数増やせばブラック労働も減るだろうに・・・・・・
まあ公務員全体とNHK職員の給料もベースダウンすればいいとは思うが、それを無条件に効果的にやれるのは
インフレ誘導・・・・・・・ あ、察し、、、、、。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:16:36.51 ID:sKZQFj++0.net
優秀な人間に売国誘導されたらこうなるわな

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:24:48.71 ID:WBBnagCf0.net
>>555
まぁそういうことだね

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:24:51.20 ID:slE2QTjx0.net
日本人の足を引っ張って年収1000万円以上か
凄いね

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:26:40.19 ID:8AxHfO/10.net
なおNHKはさらに倍
そりゃあ国会議員の子弟親族が毎年大量に入るわけです

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 10:30:28.59 ID:0JcufWnl0.net
でもこれでこれからコネ餅と食事することはリスクになったね
コネ社員の扱いどうなるんだろ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:43:35.86 ID:NQtFyRpn0.net
NHKより安いじゃねーか
国家公務員にはもっとくれてやってもいいぞ
その代わりあらゆる接待一切禁止な
だが地方公務員てめえは駄目だ。今の半額でも生ぬるい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:52:22.82 ID:GOGzpKJ/0.net
少なすぎ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:59:25.02 ID:lvLpDbfI0.net
>>561
今も誰も責任取ってなくね?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:00:25.60 ID:+/e6bgzw0.net
そろそろ世情のニーズに合わせて
「寄生虫ゴキブリ公務員虐殺コメディ小説」出したらウケないかな?
生活逼迫して納税すら一杯一杯の結婚も子供も諦めた生活逼迫した民間人から
尚もテメエ等の厚遇維持の為に税金むしり取って自殺に追い込まれた納税者をあざ笑う政治家官僚から末端までのゴキブリ公務員一家。
とうとう納税者の怒りが爆発したwww
大爆笑抱腹絶倒コメディの始まり始まりーwww

ゴキブリ公務員の新築住居に堂々押し入り、ゴキブリ公務員に颯爽とガソリンかけて
取り出しましたるバーナーで、ハイ全身ケロイドの奇形オバケの出来上がりw
コレでやっとゴキブリ公務員の「中面と外見が一致」だねw
ゴキブリ公務員の幼虫であるガキは四肢切断して親ゴキブリの前で動かなくなるまで楽しくサッカーボールキックw
ダルマにして畑に置いてカラス避けのリアルカカシにするも良し、
高速道路に投げてリアル人間ボーリングゲームも良しw
残酷?いやいや、生活追い込まれた多数の一般民間人の子供なんか「生まれてすら」いませんが?www
間接的に害虫の幼虫の養分にされて生を受けてすらこれなかった子供の方が残酷だよね?

ゴキブリのつがいであるメス害虫の嫁はペンチで歯全てヘシ折った上に髪一本一本抜いて頭から硫酸かけて「ゴキブリに嫁いだ恥」を一生背負ってもらってw
ゴキブリ本体はアロンアルファで両目塞いで手錠付けて夜の首都高ドライブw
気が向いた時に150kまで加速して助手席から蹴り落として楽しいダイブw
映画ワイルドバンチみたいに寄生虫ゴキブリ公務員一家バイクに縄で数珠繋ぎしてゆっくり巡回クルージングw
それを見に集まった子供が大喜びで花火で焼いたり乗ってソリ代わりにして遊んだり微笑ましい感動シーンw
全国でこの手のゴキブリ公務員打ちこわし事件多発って「いずれ現実に起きるであろうリアリティ」を内包した痛快勧善懲悪コメディw
映画化必至、大爆笑拍手喝采スタンディングオベーション間違い無いっしょwww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:02:27.27 ID:6eVb+vM30.net
>>609
クリントン家ってお父さんアル中の貧乏出身じゃなかった?
最初に入ったところがアーカンソー州立大だし

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:06:40.03 ID:jj1GwIgC0.net
優秀な人間が必死に働いてなお日本はこの状態なんだよ
優秀な人間が官僚を避けるようになったらさらに状況が悪くなるというのが分からないものなのかね

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:07:42.83 ID:1IlTkT7q0.net
キャリア官僚のトップが中小企業の社長クラス

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:09:41.34 ID:87RRlPE2O.net
大体、東大法科大学院の落ちこぼれが司法を諦めて、国家総合職になったりするんだから、官僚なんて結局は落ちこぼれ(笑)

それなのに自分らは優秀なんて滑稽(笑)

国家総合職の試験のレベルを司法論文レベルにしたら、今の官僚はほとんど落ちるレベルなんだから、勘違いも程々がいいよ(笑)

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:20:30.11 ID:i8pJT87+0.net
官僚、安すぎ。
国家2種、地方公務員、教師、警察・・・
その他公務員、高すぎ
差がなさすぎる。
誰も苦労して頑張ろうなんて思わないよ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 12:22:07.19 ID:T9SgVLgy0.net
>>642
天下りするんだよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:17:14.89 ID:AFsiYZjR0.net
>>641
お前東大法学部に知り合いいないだろ(笑)

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:22:13.21 ID:whXC5klo0.net
激務にしては安いよね

だから安倍晋三なんかに転ぶようなのが増えたのかな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:29:09.08 ID:8PYWuYvX0.net
たけーなオイ
そりゃいくら増税しても足りんわな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:31:58.91 ID:9rBDjupR0.net
想像よりは安い
天下りは無くならんやろね

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:35:25.95 ID:2ztNLyXd0.net
そう遠くない昔、大蔵省事務次官になることを人臣位を極めると言われていたそうだ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:37:07.72 ID:AFsiYZjR0.net
東大に入学する頃は「官僚になって、日本の役に立ちたい!」と
張り切ってる子はわりといるんだよ
でも在学中に官庁に行った先輩のブラックぶりは沢山耳に入る
給料も見劣る、マスコミのバッシングもある
そうすると田舎出身や実家が貧乏な子は
東大出て一生貧乏なままなんて、、と気が変わっていく

優秀で官僚になる子もまだまだいて良い意味で意識も高い
そういう親は都会住み金持ちで教養高く、お金のためでなく人のためになりなさい
みたいな教育をしてる

まあいいんだけどさ、そういう浮世離れしたタイプだと
地方や貧しい人の気持ちはあんまりわかんないんだよなー
もう少し待遇良くしたら貧乏家出身の逞しいユニークな切れる奴も官僚をめざすと思うんだけどなあ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:37:55.66 ID:QG3Y6Gd90.net
資産は?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 14:53:59.51 ID:nxG/jv7P0.net
コロナ禍で日本の官僚が優秀なんて嘘は全部ばれてしまったな。
風邪さえまともに扱えない。
財政キンコー、キンコーとオウムのように鳴いても赤字国債膨らみまくり。
科学、教育行政の官僚トップは貧困調査。
こんなのもっと安くていいよ。とくにキャリアは。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 15:15:22.08 ID:Di6mUqO80.net
試験の難易度や仕事の大変さ考えると
この給料でやってくれるのは尊敬に値するだろ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 15:24:49.26 ID:uCNGtojn0.net
>>652
べつに

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:20:12.19 ID:ZkcEzLKJ0.net
旧国家一種、国家総合職といった高級官僚だけだろ
ノンキャリアはそんなに貰ってない
ノンキャリ国家公務員より地方上級公務員の方がもう少し貰ってる
給料高いから低くしろという奴は年齢制限ありの難関公務員試験受かってからにしろ
昔は一部上場を参考にしても公務員の給料が安いと言われていた
公務員の給料を下げるのではなく中小企業の給料を上げるような政策を実現させてくれ
財務省から徴収権を分離しインフレ2%まで擦りまくれば市中にお金が回る

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:41:30.22 ID:lPA6yh8c0.net
年功序列が問題なだけで低くないだろ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:42:13.31 ID:925YrQtv0.net
高級官僚って具体的に言って何やってんのかな?
わかんないんだよね

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:45:29.86 ID:VpDyH6fc0.net
しょぼ。その辺のよく分からない中小企業の経営者でも5,000万は余裕である。何も出来ないから官僚なんかになるんだね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:46:43.40 ID:RnbVOGeg0.net
人生を思いっきり無駄にしてるな。
何が楽しくて公務員なんかになるんだ?

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:50:02.62 ID:g4PcDSlY0.net
残業とか凄いらしいからな
25の320万とかブラック企業レベルだろ

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:55:01.49 ID:vVrmxR/E0.net
>>652
半分でも多いわ
赤字垂れ流してる状態だぞなんで高給をやる必要がある

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:09:32.31 ID:U1zm22790.net
給料以外の接待とか袖の下が年間いくらくいあるんだ?

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:25:12.65 ID:pq1BjzEC0.net
>>614
君は馬鹿じゃないのか?
太蔵の家は元から金持ちで太蔵は弁護士目指して6年も浪人してから派遣社員だぞ

アメリカ(下院)やイギリス(庶民院)、フランスだとかの富裕層(上流)出身の議員なんて1割未満だろ。
上級が多数を占めるのは日本、ドイツ、イタリア(コメディアン政党は微妙だがw)。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:28:58.84 ID:pq1BjzEC0.net
>>624
自治体議会が昼間から会議して、しかも議員を職業にしている国なんて極僅か。
そもそも議員は職業であってはならない民主主義の大原則を平気で破っているのが問題。

国会議員も含めて議員の職(職、職務と職業は別の概念)は、本来は無償ボランティアであるが、
それでは議員にも生活がとか、経済的な差別是正のための措置の範囲内で手当(歳費)を支給する。

国会議員は本職的にならなけでば無理だとしても
自治体議員は大原則に沿えば副職(副業ではない。もう一度書くが議員は職業ではない)。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:37:23.67 ID:e2nbF63L0.net
誰だ公務員が安いといったのは

665 ::2021/03/02(火) 17:39:20.07 ID:SNCT6eao0.net
減給して国民に配れ

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:42:57.89 ID:k2mdbDEC0.net
ほんとかよ 安いな これなら賄賂も欲しいわ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 17:50:53.70 ID:pq1BjzEC0.net
『自治体の広域化』とか言っているやつらは
町内会・自治会などと称する「行政の委託団体」をどう考えるんだ?
市区町村から委託料が出る上に会費を恫喝するように取っているけど使途報告は?

前の町内会長が引っ越して新しい町内会長が
委託業務を請け負う役職に手当があったこと
実は経費がかなり余る運営状況であったこと
そういった事実が判明した。

そもそも会長職の選挙とかは一切無しで一部のジジババの茶飲み会で決めていたこと。
しかもほとんどの参加者が行政からの経費(業務委託料)のこととかを知らなかったこと。
会議の通知が一切なく茶飲み話で何となく決めていたとか身勝手極まりないこと。
老人に倫理感を期待するのは無駄だが、敬老なんて儒教教育のせいで呆れることが長年放置されてきた。

現状がこんなんだから普通に市区町村の下に郡区、パリシュやコミューンの様な自治体を作れよ。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:01:57.13 ID:cKxmojTp0.net
市場原理とは無縁の公務員給与

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:09:17.62 ID:zVuXRUIK0.net
安いよなぁ

これに比べて地方公務員の高いこと
地方議員とならんで削減しないと

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:21:22.37 ID:pokLDORi0.net
国家を運営していて野球選手の何十分の一でいいのかというのはある

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:23:34.80 ID:VQmWOtTw0.net
お前らの考える適正値は、コンビニのバイトの半分くらいってとこか?w

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:40:35.12 ID:jcQJ9LIk0.net
相応の仕事をこなしてくれるならその程度の年収でも文句は言わない
ただ、居るだけ席だけの無能官僚は市ねと言いたい

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:40:51.05 ID:UAqHo9kN0.net
>>670
運営失敗だから仕方ないね

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:52:15.42 ID:TjQuMYeG0.net
こんなに貰って貯金も使いきれないほどあるのに何で天下りしたがるんだろうね
残りの人生趣味で楽しくやればいいのに

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 18:52:45.69 ID:qi9hsOTL0.net
100人が全員700万円貰える組織(協同組合型)
合計7億円

1人が1億円、残り全員が606万円貰える組織(ワンマン経営型)
合計7億円

1人が5億円、残り全員が202万円貰える組織(独裁型)
合計7億円

1人が1億円、2人が5000万円、4人が2500万円、8人が1250万円、
16人が625万円、32人が312.5万円、残りが270万円貰える組織(ピラミッド型・7階建て)
合計7億円

1人が2億円、2人が1億円、4人が5000万円、残りが108万円貰える組織(ピラミッド型・4階建て)
合計7億円

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 19:17:06.95 ID:Od0ljLMN0.net
>>674
あんた1000万ぐらいで満足してたら、ビルゲイツとか孫正義は存在しちゃいけないだろ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 19:43:58.95 ID:qi9hsOTL0.net
係員・主任22歳 400万円

係長26歳 600万円

課長補佐30歳 850万円 ←大抵の人はここまで行く
企画官40歳 1000万円

課長45歳 1250万円 ←ここからが狭義の「官僚」
審議官50歳 1650万円
局長52歳 1900万円
事務次官55歳 2500万円

https://www.minnanokaigo.com/news/usami/Q8/

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 19:56:01.90 ID:vld/v+r70.net
怨みあるなら今がその時!やる時にやる!出てこいや〜

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 20:10:55.81 ID:Es3ScCJs0.net
>>636
山田とか辞めたやん一応

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 20:12:39.83 ID:VwaNkadY0.net
じゃあマスゴミの給料は?

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 20:36:05.20 ID:6lPjay2x0.net
某民間インフラだが、そんなに違いないな
学歴は宮廷2割、早慶4割、国立1割、MARCH3割

大卒25歳 400万円
主任30歳 600万円
課長補佐33歳 900万円
課長38歳 1250万円←半分はここまでで定年
次長45歳 1500万円←ほぼここまで
部長48歳 1800万円←同期の1割くらい
執行役員52歳 2100万←一握り
取締役54歳 3000万〜 ←同期の星

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 01:41:48.50 ID:EdByp2jg0.net
>>1
これは基本給と期末・勤勉手当の合計でありその他の手当を含まない金額。
各人の手当は個人情報にあたるため公開しないとしているので日本の事務次官の最高総額や平均総額は不明。

一方、前スレで提示されたアメリカの資格任用(職業公務員)の最高報酬額の19.9万ドルは総額(支給最高上限)。

適切なデータが提示されないと議論できないのでは?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 01:48:52.32 ID:QTWaMVhs0.net
痴呆公務員の給与削って連日徹夜の霞が関の役人の給与増やしてやれよ。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 02:19:59.25 ID:TT400whLO.net
ここでひたすら公務員擁護したり・礼賛してるのが、公務員自身であることは滑稽極まりない。

確かに一部官僚は夜遅くまで霞が関で仕事をしていて量の観点で見ると大変だと思うが、その仕事の質の観点から見ると愚の骨頂だと思う。

そしてその無駄な事柄のために、多くの税金が費やされていることは許されざる得ないものだとも思う。

官僚ってのは本質的にはお馬鹿さんだから、そんな国民の役に立たず・組織維持のためのくだらない事柄を一生懸命やれるんだなーと感心もする。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 04:21:35.23 ID:m40DRRhI0.net
特定野党の遊興でリンチされるの見てると官僚に同情してしまうんだよな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 07:11:42.71 ID:5pUD73/k0.net
官僚の仕事でやめて欲しいのは事故が起こるたびに届け出や書類を増やすこと、役所に出す書類が多くて皆疲れきって事故起こしてるのに更に増やすなよ、その度に天下り機関が増えるのもやめて欲しい

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 07:25:35.73 ID:UhLRBU8T0.net
>>686
もし対策をせずに何か問題が起きたら、散々マスゴミや野党に叩かれるからな。
やることによるリスクより、やらないことによるリスクが大きいからしょうがない。

官僚ではないが、民間企業の本社組織にいるが
やるのが無駄、効果が薄いと分かっていても
言い訳のためにやらざるを得ない事ってメチャ多い。

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 09:51:33.17 ID:OTPIjKX20.net
>>682
法律や人事院規則で公開されていない手当は存在しないし
管理職に人によって額が大きく変動しうる手当も考えにくい

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 10:38:46.55 ID:NlTA48BW0.net
本省勤務・課長補佐(40歳)の場合
基本給 350000円


残業手当 80000円
通勤手当 22000円
住居手当 28000円(賃貸)
地域調整手当 76600円(東京都特別区)
扶養手当 33000円(子2+妻1+親1)
単身赴任手当 80000円(地方勤務後に都内に単身赴任)
本府省業務調整手当 39200円(課長補佐) 
月給708800円

勤勉手当 980000円
期末手当 880000円
ボーナス計 1860000円

月給×12+ボーナス=年収1037万円

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:11:58.33 ID:5pJPHTw30.net
>>689
キャリア、6-16かな
残業代が少ないのは楽なところにいるからなのか、予算が少ないのか、テレワークで付けにくいのか
あと、全角気持ち悪い

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:27:15.68 ID:NlTA48BW0.net
基本給350000円で年収1037万円(官僚)

基本給350000円で年収420万円(庶民)

この違いはまだまだ大きい

注目されにくい特例を沢山作って、お手盛りするクセが治らない

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 11:52:12.06 ID:OTPIjKX20.net
>>689
無理矢理な想定乙

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:00:48.55 ID:Lw33hIy+0.net
東大教授の平均年収1156万円(平均年齢55.9歳)
東大総長:2352万円

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:21:21.09 ID:NlTA48BW0.net
>>692
実例にかなり近い計算でしょ
周囲にそういう人いっぱい居るから

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:25:34.01 ID:EdByp2jg0.net
>>688
各人に地域手当等がどのように支給されているだとかの個人情報が公表されているんかい?

指定職に属人的手当(生活補助的手当等)はないが期末勤勉手当以外の手当が無い訳ではない
指定職にも地域手当、広域移動手当、単身赴任手当etc.あるんだけど
地域手当は人事院が指定職のうち7名を除いて支給していることまで報告しているのだが事務次官は何人だっけ?
事務次官は該当するので基本的に支給されるんだけどね

人事院による概算の報告から推定している年収ラボの方がこの問題に関しては正確だと思われ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 12:55:17.35 ID:OTPIjKX20.net
>>694
本府省勤務で単身赴任手当8万って、無理矢理すぎるだろ
どこに家族がいる想定なんだよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:13:18.59 ID:NlTA48BW0.net
沖縄か北海道でしか8万円いかないかな
福岡だと7万円

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:26:11.94 ID:T+Ye8psP0.net
大阪支店勤務とか名古屋支店勤務とか、そういうイメージじゃないし

ダムとかインフラの建設予定地に飛ばされることが多い

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:26:50.48 ID:5pJPHTw30.net
>>697
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=402RJNJ09089000_20201228_502RJNJ01076000

十 二千五百キロメートル以上 七万円

上限7万だった

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 13:28:27.30 ID:T+Ye8psP0.net
基本手当が3万円で、7万円は距離による加算額

上限は10万円

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:11:26.98 ID:OTPIjKX20.net
鹿児島か北海道の旭川の先あたりいかないと足して8万には届かんぞ

そんな事例が本府省勤務で一般的とはとうてい思えない。無理やり額を積もうと、ちょっと話盛りすぎ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 15:57:37.52 ID:XuS079l20.net
>>689
電車通勤なら通勤手当って毎月支給じゃなくて定期券の購入にかかった実費が
支給されるだけだと思うけど?

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 16:12:04.61 ID:HXsTP9aQ0.net
何で無能な奴が高給なんだ?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 17:15:26.82 ID:FyWKWtpU0.net
僻地勤務の手当も足すと8万円ぐらいいくかな
7万円だったとして年収1000万円は超える

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 17:37:02.42 ID:QJwJaH+70.net
>>704
本府省勤務の話じゃないの?

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 17:50:55.50 ID:FyWKWtpU0.net
単身赴任手当の話だから、地方勤務後に本省に戻って、家族は地方に残った人
2年おきに転勤とか、普通の子供は嫌がるよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:09:09.56 ID:QJwJaH+70.net
>>706
それと特地勤務手当がなんの関係があるの?

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:16:23.26 ID:FyWKWtpU0.net
広域異動手当が合算されてるのかな

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:20:20.66 ID:FyWKWtpU0.net
離島や山間部に支給される特地勤務手当
国家公務員の規定では給与の月額の約4〜25%が支給。
また、特地勤務手当に準ずる手当もあり、給与の月額の約2〜6%が支給。

寒く雪の多い地方に支給される寒冷手当
国家公務員の規定では、支給は11月〜3月の寒冷期に限られ、
扶養親族がいる場合は月に 1万7,800〜2万6,380円支給。

遠い地域に移動する人が受け取れる広域異動手当
国家公務員の規定では、元の職場と異動先の職場の距離が60km以上の場合に、
給与の月額の5%、300km以上の場合に10%が3年間支給。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:23:58.29 ID:gAijr2Tj0.net
>>689
ちょうどそのステータスだったことあるけどそんなに貰ってなかったぞ
と思ったけど残業手当と単身赴任手当がつけばまあそのくらいいくか

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:24:47.61 ID:gAijr2Tj0.net
あと扶養手当もか

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:27:32.07 ID:QJwJaH+70.net
>>708
本府省勤務に異動して広域異動手当が支給される、ってどういう状況で発生するの?
どこの本府省が地域手当10/100未満のところにあるの?

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:31:00.40 ID:FyWKWtpU0.net
地域手当は20%で、広域異動手当は10%で合計30%か

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:37:08.10 ID:QJwJaH+70.net
>>713
加算しない
広域異動手当は地域手当が支給される場合にはその分は支給しないから、地域手当20/100の本府省勤務者には出ない

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:47:53.06 ID:FyWKWtpU0.net
https://taroling.com/wide-area-change-allowance/
合算はしないルールみたいだった、失礼

地域手当+特地勤務手当+寒冷手当+広域異動手当の合計が
平均して月8万円ぐらいと書かないといけないのか
判りづらくしてるねぇ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 18:49:54.33 ID:FyWKWtpU0.net
いややっぱり違うか

地域手当は20%出てるから76600円

単身赴任手当+αで8万円

+αは特殊な勤務の手当が入ってるんだと思う

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:33:02.00 ID:kWcQ0FlC0.net
>>716
だから、本府省勤務者に支給されていると一般化できる特殊な勤務の手当ってのは具体的になんという手当なんだよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:39:33.08 ID:Oqfszi6w0.net
場所に関係ない手当じゃない?

1万円の差がガタガタ騒いで、年収1000万円超える水準であることを隠蔽する工作員か

ムダにスレを延長させる運営か

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:56:33.84 ID:QJwJaH+70.net
>>718
隠蔽もなにも、1000万って結論を出したいがために知りもしない制度から額の積み上がりそうなのを見繕っただけじゃないか

本省勤務の補佐が、たまたま赴任した僻地に家族を置いて単身赴任で戻ってくるなんて
幾万の公務員に一人もいないとまでは言わないが
一般的な例だ、なんて言えるわけがない

単身赴任手当が月8万あることにしないと100万積めないから無理矢理こじつけたんだろ
知ったかぶってホラ吹くのも大概にしろよ

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:59:54.78 ID:UhLRBU8T0.net
能力や職責のわりにはクッソ安いんだよな。

大手民間の課長41歳だが、年収1250万円あるわ。
いつも監督官庁の30代中盤課長補佐にペコペコしまくりだけどね。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:08:22.23 ID:2ktgsQwK0.net
>本省勤務の補佐が、たまたま赴任した僻地に家族を置いて単身赴任で戻ってくるなんて
>幾万の公務員に一人もいないとまでは言わないが
>一般的な例だ、なんて言えるわけがない

いや一般的な例だよ、インフラ関係ない部署なら知らんけど

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:45:44.60 ID:Eu/3/mv50.net
>>721
キャリアだと異動のベースが霞が関なんだから家族も東京近郊に住んでる場合が多いだろうな
わざわざ鹿児島とかの地方に家族が残ってるケースなんかレアだろ
ちなみにうちの省だと本省課長級まではほぼ都内勤務
その後4〜6年ぐらい地方部長でまた東京
こんな感じだと地方に家族住まわせるメリットがほぼない
少なくても一般的ではない

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:51:33.04 ID:ehHQ038l0.net
農水・国交・総務とか地方勤務ばっかりだよ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:57:41.80 ID:u0GtJBWc0.net
自分は防衛省の本省手当貰ってる自衛官だけど40過ぎで年収900万(出世レースからは脱落したんで
キャリア相当にはなれなかった)ちょいくらいだったから、40でキャリア組なら年収1000万を超えてても
まあありえない数字じゃない気はするな

ただ>>689の通勤手当22000円ってのはなんかおかしい気がする
東京都心部の本省に通勤ってことはおそらく電車通勤のはずだけど、それなら普通は定期券買わせて
購入代金の実費を支給するもんだと思うが(少なくともウチはそう)

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 21:59:46.02 ID:Rwloo7Mr0.net
>>724
住所地から勤務地まで合理的かつ経済的な通勤経路を認定して、
6か月定期券の額に相当する通勤手当を6か月ごとに支給、だな

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:01:12.56 ID:Rwloo7Mr0.net
>>723
地方勤務ばっかりだろうが、首都圏に家族を置いて本人だけあちこち行くケースはあるだろうけど
途中で家族をどっかに置いてくるケースがそうそうあるとは思えない

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:02:04.63 ID:Eu/3/mv50.net
>>723
地方勤務が多いことと、家族を遠方に残して本人が霞が関って別の話だが?
地方勤務が多くてもキャリアの異動は(他の地方に比べれば)本省が多い
例えば2年地方、2年本省を繰り返しても2回めの地方は最初の地方と違うんだから
それに何だかんだ言っても首都圏は便利なので家族も東京近郊に住む場合が多い

だから高額な単身赴任手当と霞が関勤務とキャリアって3つの条件が同時に成立することはマレ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:02:16.50 ID:zDAqadA00.net
別に生活に困る程の低賃金でもないし
そもそも承知の上で自分で選択して決めたんだろw

不満があるならとっとと高給なとこに転職すればいいだけ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:04:32.77 ID:98BpTl0Q0.net
嫁と同居したくないんだろ

察してやれ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:11:17.48 ID:u0GtJBWc0.net
>>725
だよね
異動するとまず自宅から職場までの通勤経路を届け出るように言われるし、
金額で不正してないかどうか定期券のチェックも入るから基本的に通勤手当で
儲けが出ることはないな
地方勤務で自転車通勤してた時は通勤手当も雀の涙ほどの小遣いになったけどw

マイカー通勤だとどうなるのかは自分がやったことがないから知らないけど、
いくら中央省庁に勤めるキャリア官僚とはいえ40やそこらのそれこそ若造が
マイカーで通勤するとも思えんし

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:13:59.11 ID:Un7uDMMe0.net
激務具合とエリートな立場考えると微妙な金額だな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:16:33.69 ID:tXer3Sro0.net
>>3
事務次官のカウンターパートって民間企業では東証一部いや日経平均採用銘柄のかなり上位の会社の社長クラスだからな
特に財務省、総務省あたりの事務次官なら日本じゃあ20人はいないだろ

1億でも驚かないよ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:18:24.23 ID:OfrDgNLo0.net
残業時間を考えると高くはないんだろうな。国会審議中は1日20時間ぐらい働いてるだろうし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:24:16.05 ID:zDAqadA00.net
退職金と年金と再就職
何より現役時代の地位と権限
更に叙勲もあればトータルバランスはかなりいいんでね?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:27:12.94 ID:YeSJF5yg0.net
1ヶ月定期と6ヶ月定期の違いってそんなにないけど
6ヶ月分を月割りにした金額では

年収には大きく影響しない

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:37:42.11 ID:xLxiE3Qs0.net
>>1
国家公務員は民間並みって体裁があるからな
でも25歳で320って手取りだろ?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:38:39.46 ID:tXer3Sro0.net
事務次官になるほどなら、民間じゃあ普通に役員クラスには出世できるだろうしな
その方がよっぽど楽に同じくらい稼げる

でもなあ、事務次官って恐ろしいほど犯罪やら不祥事率高いんだよなあ
びっくりするわ

前川喜平 東大法学部卒 文科省事務次官 天下り斡旋問題とJK貧困調査w
戸谷一夫 東北大学卒  文科省事務次官 汚職事件
熊沢英昭 東大法学部卒 農水省事務次官 尊属殺人
福田淳一 東大法学部卒 財務事務次官   セクハラ疑惑
岡光序治 東大法学部卒 厚生省事務次官  特別養護老人ホーム汚職事件で収賄罪で懲役
枝元真徹 東大法学部卒 農水省事務次官 贈賄疑惑

ワザとやってないかwってくらいの高確率w
そして東大法学部卒ばっかりw

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:39:39.62 ID:fDn9xhZV0.net
幹部は高くてもいいけど、下っ端まで民間水準より高いから問題なんだよ公務員は

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:43:33.96 ID:4H+zzk870.net
役所の連中って民間企業の半分くらいのスピードで仕事してるよな?
サンダル履きで歩くのも遅いし、喋るのも遅いし、PCの入力作業も遅いよな
民間じゃ通用しないんじゃね?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 12:45:39.02 ID:2iVYbXK/0.net
>>739
どこの役所が知らんけどお前の自治体が腐ってるだけでは?
まず有権者がお前ってのが。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 13:02:54.54 ID:n3buMiSJ0.net
大学の同期が公務員やってるけど
結果じゃなくて過程が目的になってるね

官僚やってる奴は社内が狂ってるって言ってる
上司の顔色伺うのが仕事みたいだな

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 15:12:16.21 ID:gCdIY8Tw0.net
大学の友人が故郷の県庁に一番の成績で入庁
「空出張しまくりながら出納長まで出世してやる」
と意気込んでいたのが二十五年前
二回目の異動がナマポ関連部署だったらしく精神が病んだそうだ
今は子供を育てることを優先し程々まで出世できればいいと話しているが
民間と連携する部署でかなり遅くまで仕事しているよ
同窓会で給料聞いたら安すぎて涙が出そうになった
都道府県により地上公務員の給料格差があるんだね

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 15:14:13.53 ID:ulNA5QML0.net
やっす
そんなばかな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 16:01:36.14 ID:n3buMiSJ0.net
>>742
地方で公務員やるなら
どの都道府県にするかどの市町村にするかを調査してから決めるのが当たり前だよね
就職先の条件も調べずにってアホでしょ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 16:28:55.67 ID:ThbSAeYC0.net
まぁ仕事の成果を考えたら十分だわ。
これ給与で手当は入ってないでしょ。手当の金額がデカイんだけどね、
天下りで75歳までは確実に給料貰えるんだから満足しなよ。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 16:50:19.29 ID:bH1TRE8m0.net
思ったより少ないな
官僚って日本の頭脳みたいなもんだからもっと貰ってんのかと思ってた

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 16:52:45.69 ID:6s39NOWU0.net
ちなNHKはこれより数段高い

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 16:53:48.62 ID:IzRCLRju0.net
最初から沢山給料だしたら昇進のモチベーションなくなる

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 17:35:10.10 ID:tY22G1pm0.net
>>1
シュゲー
みんな公務員になれば良いのに
高卒も

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 18:36:05.27 ID:Al42IA9a0.net
>>744
よく知らんけど25年前と同じ給与体系の都道府県ないんじゃない?
高齢化が進みすぎてお給料が安くなった県もあるようだし

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 18:37:14.57 ID:kjWPlZHC0.net
官僚50歳でそんなもんなの?
ほんとに?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 18:53:16.02 ID:HVjkUiqd0.net
これまで人事院勧告についてはなし?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 18:57:43.53 ID:NR/qEPND0.net
これはエリート層のしかもトップグループについていけた人の場合
実際はもっと少ない

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:04:54.58 ID:kQag1Hw80.net
矢沢の2秒

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:05:49.81 ID:G/MPPxvd0.net
40歳、課長補佐、年収1000万円

公務員試験だけでこれだけ貰える仕事は、いまどき少ない

大学入試みたいにガチの試験じゃないから、岡山大とかでも受かるし

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:07:44.16 ID:j+N9Ae7h0.net
>>38
地方公務員はピンキリだから平均で比べるのは情弱
地域手当もないど田舎や離島の役場はゴミだけど、コッパンよりずっと年収高いのはただの一般市だからな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:10:48.91 ID:BYVZvbJx0.net
>>755
既出の40歳本省補佐1000万、の積算は嘘松だと思うけど
ガチの試験だから本人次第でどこの大学でも受かる可能性があるんじゃね?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:13:24.43 ID:uvyxxzzo0.net
安いな。
公務員はアホなんだからこんなもんか。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:14:25.99 ID:I0e0Qwnc0.net
官僚トップで年収2300万円か
もちろん、庶民からしたら高給だが、ちょっと売れた芸能人は簡単に数千万いっちゃうからな
芸能人と比較したら官僚トップの年収は低いなって思うわ
というより、芸能人がもうけ過ぎなんだよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:15:02.57 ID:eJK6MdN20.net
>>1
多摩川はいくら貰ってんねん

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:15:31.93 ID:eCRIwDkT0.net
受かるのと採用されるのは別
三流大卒だと公務員試験受かったけど官庁訪問全滅で無い内定

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:16:35.28 ID:HU16n1kp0.net
>>757
俺でも2ヵ月弱の勉強で受かったぞ
3〜6年かける大学入試とは桁違い

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:37:51.20 ID:kLoxqYQZ0.net
>>759
芸人は貧乏だよ。
儲けている人は一握りだけ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 19:48:28.32 ID:B/JOR+020.net
>>745
社会人になって手当抜きの基本給だけで年収語る奴がいたらただのバカだろw
事務次官の基本給を16.5倍したって2300万には届かんぞ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 20:06:56.53 ID:BJSlv5VZ0.net
>>764
指定職8号俸に地域手当20%乗っけて16.5倍するとだいたい2300万だね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 20:48:17.14 ID:MgqYvrmn0.net
>>759
安定の公務員と明日収入が無くなるかも知れない芸人やYouTuberと同じにするなよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:17:15.14 ID:I0e0Qwnc0.net
>>763
ちょっと有名になってちょこちょこテレビで見るようになったら、
すぐに年収何千万ってなってる
>>766
だけど、官僚と芸能人ってそういうもんだろ?
明日首切られるかもしれん官僚って駄目だろ?
一回売れたらず〜と年収が保証される芸能人も駄目だろ?
その上で、一回売れた芸能人がすぐに年収何千万っていうのは
もうけ過ぎ
石田純一なんて、去年コロナで顰蹙買って年収6000千万が消えたって
嘆いているけど、おまえ、それ官僚トップの数年分の金じゃねーか
本当に妥当な金額なのか?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:27:26.08 ID:d+S0IxML0.net
https://mobamemo.com/


769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:35:46.80 ID:Bzfq2QJN0.net
この手のスレの度に役人の給料は低いと言い出す
官尊民卑の臣民のようなねらーが湧いて出るが、
おそらくは例によって自称愛国者ネトウヨどもなんだろう。
ネトウヨどもの公務員崇拝はちょっと驚くべきところがあるからなあ。
お代官様やお侍に平伏する江戸の御世の百姓や素町人じゃあるめいしなあ。

ウリの御意見としては上から下まで公務員給料は高すぎると考える次第だ。
だいたいね、国家公務員と地方公務員とにかかわらず
地方じゃまじめに働く善男善女の平民が年収240万円とれれば御の字の時代に
これを支配する役人程度の輩がその何倍も稼いでいるっておかしいだろ、普通に。
その高給に見合う行政の成果で民草が豊かに安寧な生活を謳歌し
私財が横溢しているならともかくとして実際は窮乏一直線だ。
これに反して公務員給料はこのコロナ禍でも左団扇ではあるが。
(ボーナスは0.05か月分のsageだっけ?w 0.05か月分の支給ではなくて!)

いや、こんなのおかしいだろ、普通に。
民草が貧しければ当然その奉仕者たる役人も貧しくなるのは理の当然である。
巷間しばしば「公務員給料を下げると民間給料も下がるぞ」といわれるが
公務員給料が上がり続ける時代に、我々民間の給料があがることがあったか?
劣悪な処遇が改善されたことがあったか? なにもないじゃないか。

まあ、もちろん上記は空想的理想論であって、人類に文明が始まって以来
役人というのは民草の苦衷にかかわらず高給を得るって言うのは
古今東西に共通した人類文明社会の普遍的法則ってもんだけど。
(そしてあまり言いたくはないが窮民解放の共産主義的革命が起きても
 役人が栄え民草が労苦するこのフレームは変わらないだろう。つまり無敵なんだ。
 それこそオットー・マイヤーが喝破したように
 「憲法変われども行政法は変わらず」さ)

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:37:58.10 ID:B+VfbBo30.net
日本って不思議だよね
上の立場につけばつくほど、仕事がなくなり責任もなくなるから。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:41:08.13 ID:B37vzqDy0.net
これは捜査「完了」で芋づる式も「時間」の問題だな

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:41:29.83 ID:5nLB1zLY0.net
詳細は明かせないけど、>>1は嘘だから
キャリアで50歳でもそんなにいかない
コロナで国家公務員も減給されてるし

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:42:50.80 ID:kLoxqYQZ0.net
>>767
テレビでても一回4-5万くらいしか貰えないよ。
現実は厳しい。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:47:01.81 ID:xG549jzB0.net
東大キャリアで馬車馬のように働いてこの金額って少ないな
天下り後が美味しいのかもしれんが

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:47:46.49 ID:AFZeDW940.net
中卒の44の俺と50の官僚と年収変わらんな
学歴マウントとか学閥など通用しない業種だからだけど
有名大卒で世間に名と顔知られてプライベートまで観られる生活は無理だわw

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:48:19.04 ID:Bzfq2QJN0.net
ところで公務員給料が異様に高すぎる傍証は他にもあって
いや非正規公務員とか行政現場における派遣労働者とか
そういう話があるだろ? 給料が地場の民間と変わらぬ時給職で
しかも会計年度任用職員といったっけ? 1年契約の不安定な身分の雇用だ。
それがいいとはいわないが、それが罷り通るって現実はあるだろう。

ならば、逆説的に言えばどれだけその正規公務員様が
保護されているかって視座からの今様役人の厚遇事情、
むろんその原資は民草からの税金であるが、については
それは再検討されるべきなのは当然だろう。国民主権の世の中なのだから。
そして正規公務員様と非正規公務員様の間に隔絶たる待遇差があるほどの
個々人のスキルに何事かの差異があるのかね?
まさか身分論や貴種論とかの時代じゃあるまいし。

ついでにね、あまりこういうことは言うべきでないのか知らんが
現在の公務員、とくに高級官僚はその報償では見合わないほど優秀だという
「神話」が世を覆ってるが、それもどうだかね。
と、いうのも今回、今世間をにぎわせている総務省を舞台にした
接待問題が典型なように、民間企業の支弁によって
7万だかいくらだかしらんけど贅宴をしているのが
今様の公務員なのだろう? あれは本当に論外じゃないか。

そして、ああいうのが罷り通るならそんな高給、そもそもいらないだろう。
なんせ庶民には味わえぬ一食数万円の珍味佳肴を自らを財布からは
1円も支払うことなく業者払いで味わえるのが今様の官僚吏道なのだろう?
ササニシキがどうとかいうような発話もなされていたという報道を見たが
そういう現状を前に、どうして多額の給料を必要とするのか、いやわからないね。

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 21:50:14.73 ID:Orv1iumZ0.net
>>1
正味の話これの半分で充分やろ

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 22:11:31.32 ID:I0e0Qwnc0.net
>>773
一応ちょっとは売れてるタレントならもっともらえるんじゃないの?
ヒロシとかムーディー勝山とかでも、ピークの年収半端なかったで
「それはピークだったからでしょ?」と言われても、ピークでも貰いすぎとしか思えんよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 22:48:01.61 ID:JhL9tWye0.net
そのあとは特殊法人の渡りで税制優遇枠内の退職金をコンボゲット
生涯所得は6億だっけ??

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 22:58:34.20 ID:L6DNG97b0.net
安いなと思うけど、超手厚い保証が付いてるからそうでもない。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/04(木) 23:00:13.18 ID:ZzENyEI30.net
安いなー俺の10倍しかないやん

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 04:38:39.58 ID:gvsen5b60.net
>>253
警視庁じゃなくて「警察庁」な。警視庁は東京の警察だから直にキャリア採用はしない。

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 08:43:51.27 ID:Euigrs780.net
安過ぎだろと思うような働きをしてくれよ
日本のトップで俺達の生活に関わってくるんだから

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 16:54:44.05 ID:uYnC7ex60.net
安すぎだろ実際
天下り容認かシンガポールみたいに民間の倍にするかどちらかだよ
東大卒に給料5分の1で外資金融並の激務させるのは都合良すぎだ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 16:56:52.69 ID:uwoCe1Qh0.net
官僚のトップの年収と、個人投資家トップの年収を比べた時、
この金額をどう見るか・・・

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 17:58:52.29 ID:RhRjR3wT0.net
>>784
そう言うことは外資金融並みの結果出してからほざいてくれます?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:07:40.48 ID:pzaSIx340.net
2流マンモス大卒40代地方公務員で900万くらいだけど、二流大出身者には地方公務員が一番コスパいいな
転勤もない市役所勤務が一番勝ち組

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:08:12.61 ID:QeOTvcQQ0.net
緊縮緊縮で言うのは増税ばかりの罪務省、
媚中・親韓で、あなたたちのお気に入りのことしかしませんという奴か
アメポチしかいない害務省、
国民の健康なんか興味がない厚労省、
バカの養成、天下り大学の設置、国民良い外人優先の補助金づくり、
その上貧困調査の大好きな事務次官を輩出する文科省。
こんな奴らには1円でも惜しいわ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:09:33.92 ID:f3QsyzwL0.net
事務次官って官僚のトップなんだからむしろ安いくらいだろ
民間のおまえのところの社長いくらもらってるよって話
公務員の問題点はこんな数少ない上位層の話じゃなくて
そこらにいる地方公務員の給料の高さだと思う
特に年齢食ってるだけのような連中のな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:15:36.77 ID:UAFWfa710.net
それで国会対応で無意味な質問に答えるため朝方まで待たされたり
野党合同ヒアリングなんかに呼びつけられて寝不足の中わけのわからない理不尽な激詰めされるんだろ
そりゃアホらしくなって辞めるわな
外コンや金融行けば近代的なオフィスビルで倍の年収貰って仕事できるんだから

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:33:02.76 ID:rWffDuAm0.net
>>779
年取ってからもらってもなあ
若いうちに好きなことしたいだろうに

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:34:35.12 ID:fpEGjLvK0.net
日本の年収上位10%は明らかに公務員が大半だろ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 18:53:00.90 ID:j8ufg6Fo0.net
>>792
なにが明らかなのかさっぱりわからん

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:42:30.61 ID:s6miW9HT0.net
安い安い言ってる奴らは1000万円程度は納税してるんだろうな?

年収700万未満は700万以上の人に負担してもらってるのわかってんのか?

>>1-793お前のことだぞ

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 21:45:59.31 ID:gsk1ummv0.net
>>794
そんなに納税したら死んでしまいます!

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 22:55:01.31 ID:T6s8Dcgf0.net
国民が無関心でもちゃんと先回りしてコロナ対策してくれて、
検査もワクチン接種もあっという間に進んだし、
隔離施設もちゃんと準備してあったおかげで医療崩壊も起きなかったし、
どんなウイルスがやってきても水際で止められる防疫体制も作ってくれてる
それらが機能しなかったとしたら、政治家や医者が無能だっただけのこと
官僚の年収1000万円でも安い方かも知れない

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:07:25.18 ID:l+yKCSv00.net
>>789 くんの指摘について反駁するのは簡単なことで
政官財ともに上級国民の報酬はあまりにも高すぎる。
まあこれは話が逆でこれら上級国民が優雅な生活を送るために
国家や社会、文明や法といったものはあるのだからね。

我々一般大衆は、まさに家畜のようにその生涯を通じて
心身、財貨、時間、労働、そのことごとくを用いて
彼ら上級国民に奉仕貢納するためのみに存在を許されているわけだ。
これは裏を返せば搾取収奪ってもんだがね。

そこから敷衍できる結論と対策としては現今の資本主義レジームは
明らかに間違っており、ここに共産主義って単語が出てくる必然性があるんだよw
かつてはそういうラディカルな革命に至るまでの歯止め防波堤として
資本主義の側からの修正資本主義とか漸進的な社会主義とか
各種こもごもあったようではあるがね。今や遠い過去の夢物語だ。

そういうわけで政治家も官僚も財界人も経営者も
ひとしく民草並の、そう俗にいう貧しい報酬で何が問題があるのかね?
人間は所詮平等なものであるだろうに。
にもかかわらず「みんなで貧しくなろう」ってテーゼが不当だと思うのならば?
そう、まさに今、貧しい境遇に突き落とされている
多数派労働者の善男善女をバカにしているんだよ。現に罪なくして貧しいのだから。

そしてもちろん決して現状のジャップ国の労働市場では報われることはない
コロナ禍コロナ恐慌の中、街場で生きる彼ら彼女らほど勤勉誠実に働いているものが
我が世の春を謳歌する上級国民の中にいるとは、少々思い難いところはあるね。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:11:12.14 ID:2iiNX1v30.net
まんさんはそれでいいだろうけど国会対応する官僚なんて労働基準法すら適用されない過酷な労働条件なのに安すぎなんだよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:20:21.29 ID:hCtzNLWP0.net
スーパーのレジで忙しく働く
→IoTで自動瞬時決済が普及するのを遅らせている

宅配で忙しく働く
→ロボネコヤマトなどの自動配達が普及するのを遅らせている

ファストフード店で忙しく働く
→ファーメンのような調理ロボットが普及するのを遅らせている

タクシー・バス・鉄道などで忙しく働く
→無人自動運転が普及するのを遅らせている

銀行で忙しく働く
→AIによる自動決済・審査が普及するのを遅らせている

病院で忙しく働く
→AI・大規模データベースによる診断が普及するのを遅らせている

建築現場で忙しく働く
→建設ロボット・建築用パーツの工場大量生産が普及するのを遅らせている

地方で忙しく働く
→地方の農地集約を妨げて大規模機械耕作が普及するのを遅らせている

学校で忙しく働く
→オンライン化・オンデマンド化でエリート講師による指導が普及するのを遅らせている

警察で忙しく働く
→警察ロボットの普及を遅らせて自身の保身のために射殺事件や窒息死事件や交通事故死を増やしている

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:22:16.87 ID:dIgqV2Hq0.net
日本のシロアリ。
勘違いプライド高い最悪。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:26:01.64 ID:hq2NZh/H0.net
いつの間にそんなに高給取りになったんだ。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/05(金) 23:45:17.56 ID:RzFPMcbP0.net
市区町村の役所の職員の代わりなら多くの人が務められるだろうけど霞が関の役人の代わりができるような専門的な知識や能力を兼ね備えた人は簡単には見つからない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 11:55:56.98 ID:CfVSLXuL0.net
恩恵は本給では推測できないところがあるんだぞ。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 14:31:59.30 ID:0dMgXrX/0.net
>>797
気持ち悪い共産主義者か?
近寄るなゴミ

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:01:06.42 ID:Lkv5xB4Z0.net
https://www.tiktok.com/@miorin_official?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:04:16.44 ID:HVBo/boE0.net
安いよね。テレ朝ヒラの玉川のほうが事務次官より高いんじゃない?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:06:00.22 ID:hm19DKWW0.net
NHK職員1780万なんでしょNHK異常だな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:06:10.22 ID:WT7e/6Pb0.net
50歳で1300万って夢ないね。
一部上場の課長50歳と同じ位やね。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:07:16.84 ID:KDXaQabL0.net
>>15
そんな権限ねーよ
たかだかバカ役人ごときに

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:10:21.30 ID:qnDMHsHF0.net
>>808
安定雇用の公務員と民間を比べる超無能

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:11:31.69 ID:qnDMHsHF0.net
>>802
そう思うなら民間で働いてみな
よっぽど民間の方がきついから

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:13:21.79 ID:Q4JxCyPP0.net
でも、家帰るの何時よ。そんなにいらんから、早く帰って家族とくつろぎたい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:14:01.92 ID:a/ZkyVto0.net
>>2
欧米の同クラスに比べると3〜10倍くらい違う

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:16:11.35 ID:qnDMHsHF0.net
>>789
民間は業績の成果としての報酬な
従業員の給与払う為に借金だらけの社長の方が多いだろうな
成果も問われず、結果も出さず、クビもリストラもない。
公務員は一律5割カットして良いよ
事務次官で1200万ぐらいだな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:16:44.28 ID:qnDMHsHF0.net
>>812
残業自慢とか無能の証拠

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:17:33.47 ID:543EWc8H0.net
官僚の仕事は仕事をする事ではなく
上司にゴマをする事だろ

世界的にみても国内民間比で日本はかなり高級取りってデータあるのに何故少ない少ない言われるのか

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:20:14.32 ID:p3ElAIao0.net
これ額面だろ。一般公務員の宿舎、高級公務員の宿舎の
自己負担が民間賃貸の1〜2割と言われているから
10万の家賃に1万で住めるから9万x12か月が上乗せされる

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:21:25.04 ID:qnDMHsHF0.net
>>816
それと残業自慢なw
接待問題なんて民間なら懲戒解雇なんだけどな
公務員は世間ズレしすぎてる

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:21:49.49 ID:sQDECGoV0.net
>>802
接待で時間無駄遣いしてるだけじゃん
大体東大法学部ごときそこまでの学歴じゃねだろw

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:22:19.14 ID:22XImS/W0.net
別にコイツらはいいんだよ

問題なのはその辺の市役所の何もやらずにブラブラ暇を持て余してる課長が1300万貰ってる事

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:22:44.54 ID:6L5y5DA40.net
>>819
そういうのは実際に東大を出てから言うもんだぞw

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:22:57.58 ID:qnDMHsHF0.net
>>817
そうそう
しかも公務員宿舎ってなぜか一等地にたってるんだよな

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:24:59.35 ID:qnDMHsHF0.net
>>821
そういうのは民間で稼いでから言えよカスw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:25:08.94 ID:oQLRZNvp0.net
地方公務員が日本のガン
派遣でもできる仕事に年収800万でしがみついてる

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:26:07.14 ID:HId98Fm70.net
消費税減税してこいつらの年俸下げればいいんじゃね?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:27:32.06 ID:Vc6gcaY00.net
某櫻井の親みたいに反日営利団体の仲間が紛れるからな

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:28:15.43 ID:6L5y5DA40.net
>>823
負け犬の遠吠えはみっともないw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:28:53.14 ID:UYwSo2lO0.net
官僚の給料はむしろ増やしてもいいんだが
官僚の給料が決まると、都道府県がそれに習い、その都道府県の給料にその下の各自治体が習うという構造で
田んぼのほかには何もないようなところの地方公務員の給料まで分不相応の高額になっているという実態は、許容できるものではない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:29:20.59 ID:sQDECGoV0.net
>>821
上のところでてるからおあいにく様

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:30:01.88 ID:sQDECGoV0.net
>>827
東大文一ごときはうちは入学できませんのでw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:30:27.65 ID:qKNbNKBx0.net
欧米の官僚からしたら凄え高えよ!! 元々民主主義じゃ
民が中心で公務員は安月給って決まってるから
その分スキルが身に付いて民間へ行くのがデフォ
日本は公務員は無能だから天下っていくだけ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:30:39.25 ID:Q74RV1cz0.net
犬HKより少なくて草

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:31:10.47 ID:o2Tdy1Qg0.net
そんなけ貰えば充分だろ
同期の東大卒が全員高給取りになってるわけでもあるまい
比較対象をほんの一部の勝ち組に絞っているだけ

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:31:21.17 ID:Rtoy8zU10.net
NHKの年収が高すぎる

官僚と変わんねえじゃないか

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:31:26.60 ID:R3Jkerzi0.net
>>1
安いなあ。
NHKは、20代でも1千万近いんでしょ。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:31:30.88 ID:67byh3ro0.net
なんで同じ大学の同期と比べんだよw
いつもの海外ではーはどうしたんだよクソ玉w

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:32:13.09 ID:+onLk7Gs0.net
>>808
不逮捕特権をえられるぞ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:33:31.20 ID:2VcePNd/0.net
>>2
これで高いとか言われちゃうんだよ。そりゃやる気も出ないよねw
無能な貧乏人どもと仕事内容が違うだろうに、本当に無能の僻みって
迷惑だわな。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:34:10.09 ID:qnDMHsHF0.net
>>827
税金にたかり尽くすコジキはみっともないぞw

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:34:36.10 ID:2VcePNd/0.net
>>16
お前は何にもできないじゃんww無能w

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:34:48.48 ID:sQDECGoV0.net
>>794
住民税年200万以上は払ってるからごちゃごちゃ言うな

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:36:05.49 ID:qnDMHsHF0.net
>>838
お前らクソ無能公務員と民間比べられてもなw

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:37:36.09 ID:h3ofpDOf0.net
話がよくわからんから、石高に換算してくれ。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:37:38.02 ID:1MfncDPD0.net
企業の課長は担当者レベルだが官僚の課長は社長レベル

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:38:38.88 ID:+qpdE6lD0.net
52歳だけど、年収190万くらいかな。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:39:43.13 ID:qnDMHsHF0.net
自称有能な公務員w
超無能のお前らのお陰で日本の国際競争力はダダ下がりw

公務員
「よし、不況だから増税しましょう」
頭いかれてんのかと。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:41:01.89 ID:176TefOm0.net
>>1
個人事業主の俺とそんな変わらんやないか。
これは低過ぎだろ。40歳で2000マン位最低保証しなよ。
高卒のボンクラと同じような年収はかわいそすぎる。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:43:04.74 ID:qnDMHsHF0.net
>>840
まず老人医療費負担を増やせよ
アイツらのせいで皆保険なんて破綻するぞ
ジジババの井戸端会議にどれだけの金が使われてるんだよ

公務員の井戸端会議の削減とセットでやれ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:44:57.34 ID:2VcePNd/0.net
>>842
俺は公務員じゃねーよ無能君ww
お前みたいに貧乏で僻み無能じゃないだけだよww

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:46:37.48 ID:2VcePNd/0.net
>>848
あー俺もそれは真っ先にやって欲しいって言うかやるべきだと思うが
それやるとキチガイ野党が自民党は老人を殺す気だ!!人殺し!!
とかキャンペーンをやるから出来ないんだろ。
日本が悪いのはキチガイ野党が建設的な政策にすべてケチをつけるせい。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:46:54.67 ID:fKycw/2S0.net
>>36
外国は、日本ではパートに任せてるような業務も正規職員にやらせる。
だから人数も多いし平均給与も安い。
あと、クビにできるのも大きい。
必要なときに必要なだけ雇って要らなくなったらクビにできる。
当然無能からクビにして有能を残す。
日本みたいに、景気のいいときに大量採用された無能がいつまでも居座るということがない

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:48:19.94 ID:Xpa4xWaO0.net
無能が公務員叩いてるだけだからな
お前が稼げてないのはお前自身のせいだろと言いたい奴しか公務員叩いてない
官僚は意外と薄給で驚いた

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:49:21.11 ID:FIPX3aG10.net
あいつら給与以外に福利厚生が桁違いに優遇されてる。
省庁内にある食堂、購買所、理容室、診療所など、
破格で利用している。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:50:03.52 ID:Xpa4xWaO0.net
>>853
その程度なんだってんだよw

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:51:22.18 ID:HVUYdOOk0.net
官僚の能力でこれだけしか貰えないから民間に流れる。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:51:32.00 ID:dT7oTHa+0.net
本番は退官してからの天下り巡りだからなw

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:52:27.27 ID:jU49QdBO0.net
>>1

エストニアかどこかの平均年収と日本の官僚の年収が
大体同じ。

インフラにバイト、派遣の金を使いすぎ。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:53:09.53 ID:Jpi/0/V60.net
血税の使い道

美しい国の裏側は庶民へ嫌がらせ三昧集団ストーカー
週刊誌誌上で表沙汰になって来ましたね!
韓国の双子バレー選手もネットでオリンピック出場権利剥奪迄
行きました。

先日同僚さんに敢えて清水由貴子さんの話題を振ってみたら、
集団ストーカーされてたんだよなと返事がきて驚きましたがね。
ネットの拡散も意味ありますね。
何もしないより拡散して世間の皆様にも集団ストーカーを
認知してもらいましょう。

 昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。

こんなの集団ストーカー しかないよね清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
h
庶民をいじめる集団ストーカー情報共有認知の為
広く世間の皆様に知って頂きたいためコピーしてばら蒔きお願い申し上げます。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:54:53.64 ID:Jpi/0/V60.net
美しい国の裏側は

ホントですかこれ?

>>集団ストーカーを日本全国で行える組織力を持つのは、警察以外に存在しない。
>>警察は現在全国に29万人おり、全国津々浦々までネットワークを築いています。
>>集団ストーカーはいわば監視、
>>監視を日本で行うのは、公安警察。
>>実際に手先となり、働いているのは所轄の生活安全課管轄下の防犯団体。
>>公安警察は日本全国で2万人。警察大学校でも、警察は国体を守ることが仕事であり、一人二人死んだ所で関係ないと教えている。(公安警察スパイ養成所 島袋修)
>>公安警察は、もともと監視対象者を発掘し監視することが
>>仕事であり、監視対象者が存在して、初めて予算を請求することができる。
>>しかし、90年代に入り、共産党や極左団体を対象にしていたが、冷戦後はもはや壊滅状態になり、監視対象者が激減することとなった。
>>ジャーナリストの青木理氏も言うように、敵が存在しなければ、組織を存続させることはできない。そのために、新たな敵が必要となった。
>>当初はオウム真理教等も計画したが、政権与党である公明党の存在を考えると、宗教団体を対象にすることは難しい。
>>そのため、防犯という新規成長分野を作り出し、防犯ネットワーク不都合な人間の情報を集め、社会的地位も低く工作対象者に設定しても問題になりにくい人間を、防犯(監視)対象者に設定した。
>>こうすることで、新たな活動を生み出すことができ、企業がリストラをする際等に協力をすることで、天下りの見返りを確保することにもつながった。
>>さらに、『報道されない警察とマスコミの腐敗』や『本当に悪いのは警察』(寺澤有)、『なぜ警察官の犯罪がなくならないのか』飛松五男にあるように、新たな裏金を生み出す資金源ともなった。防犯協力者に謝礼を払うという名目で裏金を作り出している。
>>日本の裏社会の全ては、警察の犯罪特権に他ならない。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:55:24.97 ID:bauCKVjb0.net
国家公務員の給与はとても低いぞ
1300万なんて、超出世コース(本省局長クラス)に乗っかっている
ごくごく一部のエリートだけ
平均的な50歳なら1000万円だってとても届かない

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:57:23.04 ID:Jpi/0/V60.net
美しい国の裏側は庶民へ嫌がらせ三昧集団ストーカー
週刊誌誌上で表沙汰になって来ましたね!
韓国の双子バレー選手もネットでオリンピック出場権利剥奪迄
行きました。

先日同僚さんに敢えて清水由貴子さんの話題を振ってみたら、
集団ストーカーされてたんだよなと返事がきて驚きましたがね。
ネットの拡散も意味ありますね。
何もしないより拡散して世間の皆様にも集団ストーカーを
認知してもらいましょう。

 安倍首相主催の桜を見る会
昭恵夫人の写真を流した人物が特定されれば、官邸や警察はいったい何をする気なのだろうか。
政府にはそれ以外にやることが山積しているはずだ。

こんなの集団ストーカー しかないよね清水由貴子さんが殺害された集団ストーカーを語る
h
庶民をいじめる集団ストーカー情報共有認知の為
広く世間の皆様に知って頂きたいためコピーしてばら蒔きお願い申し上げます。

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 18:57:35.14 ID:hn/eK3R50.net
>>834
しかも平均年収400万そこそこの国民から巻き上げたお金でだ中央値はもっと低い

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:00:30.42 ID:Xpa4xWaO0.net
出身校も勤め先の規模も格もまるで違うのになんでお前ら文句言えんの?
お前らとは違う世界の人達なんだから
人種が違うんだよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:06:36.91 ID:22XImS/W0.net
>>860
その一方で、その辺の市役所に努めてる何の仕事も無いオッサンが1000万貰ってる

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:08:14.33 ID:xBHv15XH0.net
給料が安すぎるから無能しか就職しないんじゃないの?

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:12:18.82 ID:qnDMHsHF0.net
>>852
公務員乙w

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:13:14.65 ID:q8RZgbUo0.net
国会議員はポンコツでも\3000万だっけ?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:13:30.55 ID:OKHXbA590.net
安い!
だから接待や天下りをする

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:14:28.53 ID:qnDMHsHF0.net
>>863
増税しかいわない超無能だからだろw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:14:32.08 ID:bauCKVjb0.net
>>834
NHKの給料は官僚の2倍位だろ 無駄な事業拡大をやめて、
給料を国家公務員並みにすれば、受信料はきっと半分以下にできる

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:16:39.80 ID:B0peRgT70.net
給与はこの額で良くて、もっと民間から人を入れて
仕事出来ない官僚多すぎ というかガラパゴス諸島になってる

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:17:55.07 ID:Y8y82zKg0.net
これに比べてNHKの職員の給料は平均1700万。給与だけ見れば局長クラスか?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:19:44.27 ID:Ez6nLgZj0.net
能力の割には安いわ。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:25:45.95 ID:+MJ+UfU20.net
>>873
いやそれこそ高いわ
能力ベースでの賃金なら最賃すら勿体ない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:47:56.74 ID:W8bEkbu80.net
実績で計ると半額でも高いな。
もっと実績上げて見せないと国民から吊し上げられるぞ。
コロナ対策でさえこのザマでは無理だろうが。

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:50:35.47 ID:P+umsZ4d0.net
退職金ガッポリだろ。貰いすぎや

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:51:36.62 ID:WHHZbL+g0.net
ホワイト企業と比べても微妙

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:54:12.42 ID:Nxzg7iXT0.net
>>844
だな。

41歳年収1250万円の民間大手課長だが、
監督官庁の課長補佐にペッコペコですわ。

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:54:54.18 ID:Jw1+obCd0.net
>>1
公務員のリアル年収自慢は胸糞。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:55:50.93 ID:nvB6aYul0.net
人増やしてやれよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 19:56:45.73 ID:g+nrNwsP0.net
NHK糞職員の給与は改定したほうがいいよなw
税金と同じにとりまーすといっているんだからw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:00:43.31 ID:mm1WBXBT0.net
>>818
接待なんか民間なら問題にすら成らない
この段階で働いたことないのモロバレ

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:06:29.40 ID:qnDMHsHF0.net
>>882
今は建設でも厳しいよ
担当者は解雇、接待やお歳暮等の贈呈があっても契約解除って誓約書書かされるから
民間がどんだけ厳しいかわかってる?
カスw

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:07:51.37 ID:mm1WBXBT0.net
>>818
民間A,B,C,役人で飲み行って
民間Aが、「うち、交際費の枠まだあるから払っとくわ。」
役人「俺の分は出すから」
みたいな会話普通にあるんだが

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:09:08.09 ID:T5x4B5JQ0.net
中卒の俺が40歳で1000万円あるのに

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:09:08.49 ID:K+oMaHXe0.net
公務員栄え国滅ぶ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:09:48.03 ID:mm1WBXBT0.net
>>883
各社の営業とか管理職は交際費枠認められてんだろ
逆に何で交際費あると思ってんだよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:12:23.17 ID:5xE1hgF40.net
>>226
子供の頃から勉強して休みがほとんど無い激務。
仕事が趣味みたいな生活だからな。

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:12:34.72 ID:qnDMHsHF0.net
>>884
飲みに行くのがあかんてわからないのクソ無能?

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:13:30.26 ID:qnDMHsHF0.net
>>887
公務員の話してるんだぞ
クソ無能

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:16:26.83 ID:2SpM0eT80.net
官僚の仕事の質は低いだろ。ただ、政治の影響が大きいから仕方ないが。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:16:32.75 ID:Tb7sDqpQ0.net
市役所とかのゴミは今の半額にして官僚は倍にしてもいいだろうよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:17:46.08 ID:mm1WBXBT0.net
>>889
法的根拠は?

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:20:01.72 ID:MIBHdqJd0.net
一般人平均の2倍以上か、高給取りだな、まあ一応有名大学を出ている人ばかりだろうから
高給取りでもぎりぎり許せる範囲だが、決して安い給料だとは思わない。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:21:48.50 ID:2SpM0eT80.net
集団ストーカーの実務面の司令塔は警視庁の公安でしかも創価信者で朝鮮系のようだ。
朝鮮人だからこそこういう犯罪ができる。
自衛隊は日本国民保護のため、警視庁と警察庁を爆撃してもいいし、歩兵部隊を
突入させてもいいし、戦車で砲撃してもいい。犯罪者が警察やってるなんて許してはいけない。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:26:20.90 ID:qnDMHsHF0.net
日本を豊かな国にして国際競争力も強い国にしてるんならわかるけど、税金だけがバカ高いだけの国だからな
税金上げますしか言えないクソ無能なんて必要ないだろ

老人医療費負担増、公務員給与大削減これを言わないとな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:27:52.33 ID:543EWc8H0.net
>>887
それは接待する側だろ笑
猛爆案件ですわ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:28:19.51 ID:qnDMHsHF0.net
ジジババの使い放題の医療費をなんとかしないともうなんともならんぞ
もちろん公務員給与もな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:30:17.78 ID:RxpcxWAI0.net
>>808
そんなもらえませんよ
現実離れした人が多い

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:31:50.39 ID:543EWc8H0.net
官僚が何故忙しいのか
中抜き天下り先を作りつつ税金じゃぶじゃぶさせる案を考えてるからに決まってるじゃん


>>882
民間の大企業は10年以上前から取り締まり厳しいぞ
接待してないかとか取引先各社にアンケート取ったりするからな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:32:23.98 ID:Nxzg7iXT0.net
>>894
いや、安くね?

中央省庁の課長とか絶大な権力と職責を背負ってるぞ。
俺なんて中央省庁の課長補佐にペッコペコしている41歳の民間課長で年収1250万円貰ってるぞ。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:33:53.45 ID:qnDMHsHF0.net
>>893
省庁で話せば良いだけやろクソ馬鹿
なんで外で会食する必要がある?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:37:11.34 ID:gmzkqM0X0.net
おまいらが払ってる税金がー w w w w w w w w w w w w

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:38:43.49 ID:c22vH3tZ0.net
こう言う記事で矛先を官僚あたりミスリードしてそう。クソ自民の目眩しじゃないの

官僚のせいにしていままで政治家の駄目加減を誤魔化してきただろうけどコロナ対応で流石に日本人もわかったでしょ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:40:21.83 ID:543EWc8H0.net
>>901
納税額1000万越えてから発言してくれよ笑
おまえのヘボ年収じゃ、官僚の給与増やせないだろw

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:40:44.59 ID:tAWSD6Kr0.net
NHKに転職すればいいじゃんw

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:41:43.34 ID:PYImik7q0.net
そういや、息子殺した元事務次官はいいかげん刑務所に入ったの?

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:41:52.67 ID:Q8vkL8Px0.net
なおNHKさんの給与は・・

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:43:47.99 ID:TmYTZ4AT0.net
国に山ほど借金があるというのに、この高給はどこから払われるのか。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:44:11.93 ID:qnDMHsHF0.net
>>905
公務員のクソ能力なら一律年収240万円だなw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:44:55.35 ID:pduUpSXZ0.net
先進民主国家の中ではトップクラスの水準だよ
別に安かない

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:49:40.51 ID:+AVSoVGQ0.net
松栄高卒の相続大家の俺以下とはなぁ。
世の中やっぱり運だよ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:49:50.98 ID:mm1WBXBT0.net
>>902
根拠はないが俺が思うから首か
ひどいな

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:49:52.12 ID:qnDMHsHF0.net
>>911
先進国でも最低の競争力なんなんだから本来は最低にすべき

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:50:51.80 ID:qnDMHsHF0.net
>>913
なんで外で会食する必要があるの?
アホ?
頭大丈夫?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:50:54.07 ID:pzEYy7wx0.net
378時間の残業なんて屁でもねぇな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:51:25.10 ID:qnDMHsHF0.net
>>916
仕事ができないだけ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:53:08.24 ID:XoeR5+wMO.net
国家公務員の今の年収や待遇を維持したいなら、権利のみ確保しようとするのではなく、義務や責任も果たすようにさせなければ。

具体的には、身内による内部評価システムではなく、外部による評価システムの導入、また容易に解雇できるように法改正。

今の国家公務員は利益のみ確保され、リスクを全く負わず、国家公務員の失策の責任が当事者ではなく、最終的に国民に課せられる状態は異常。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:53:10.69 ID:FzfLRZD20.net
政治家がバカだらけだから内心やってらんねえだろうなそんな程度の給料じゃ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:53:45.36 ID:qnDMHsHF0.net
>>918
その通りです

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:54:12.11 ID:543EWc8H0.net
>>910
だな
そのくらいで十分だ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:54:26.36 ID:9v5yONYL0.net
公務員は効率悪いからいろんな事業を民営化してるんだろ?要するに公務員は非効率なバカ揃い
って自分たちで認めてるわけだ。年収2000万以上の仕事は普通でできない才能があるか何らかの成果出した人だけ。
高級官僚はどんな才能あって、何の成果だしてるんだ?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:55:50.31 ID:qnDMHsHF0.net
>>922
残業自慢だけだよw

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:56:07.06 ID:aa/6QMGD0.net
>>922
よう、キモヲタ
随分と威勢がいいがお前は何をやってるキモヲタクなんだ?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 20:57:53.11 ID:25bCAt0o0.net
公務員って本当に無能だからな
公務員が1日で終わらす仕事を民間だと2時間で終わらすぞ

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:27.11 ID:543EWc8H0.net
税務署とかも杜撰なんだよな

こっちは資料全部送ったって言ってんのに、
無い無い言って聞かなくて
届いてないんだから送らなきゃダメでしょって言われたもんで
仕方なく準備してたら、やっぱり有ったわとか言い出して謝りもせず電話切られたことあるんだよな

マジで舐めてる

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:03:35.52 ID:aQ4/dInw0.net
昔の職場でいつもリアルで役人批判してたネトウヨのおっさんかいたけど公務員になりたかったんだろうな
MARCH出て官僚になるつもりだったんだろうがそうならなくていつも不満たれてた

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:09:13.74 ID:Nxzg7iXT0.net
>>905
ん????????

官僚なんて数万人だろ。
全労働者の1/1000以下。
官僚の平均年収1000万円としても、労働者1人あたり10万円以下で養っている。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:10:28.49 ID:mm1WBXBT0.net
>>915
日本って法治国家なんだ
残念ながら物事には法的根拠が必要
飲み会に行っちゃいけないという法律は有りません
お前がどんなにわめこうと、飲み会に行くことは何ら問題が無い

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:14:44.15 ID:4a2mkfKv0.net
>>1
課長級で10万人ほどいるだろ
そんな民間企業はそんざいしないわ
同期の5人に一人が年収1500万

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:20:45.84 ID:qnDMHsHF0.net
>>925
公務員はわざと非効率にしてるとしか思えないわw
マイナンバーで税の徴収一元化したら公務員なんて半減とは言わないまでもそれぐらいいらなくなるんじゃないの?

源泉所得税、源泉住民税、法人税、消費税、社会保険料、厚生年金、雇用保険、労災保険、などなど全部別に請求してきて、それを全部民間に義務負わしてるからな
なんの為にマイナンバーつくったのって思うわ
無能にもほどがある

そしてクソ無能なくせに法の強制力があるからほんとにタチが悪い

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:22:02.55 ID:RxpcxWAI0.net
>>922
飲み会を絶対断らないとか
国会の答弁を考えるとか。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:23:29.11 ID:543EWc8H0.net
>>928
税金=公務員の人件費だとでも思ってんのかよ笑
だからおまえはその程度なんだよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:26:26.13 ID:e8+QLHum0.net
>>732
自動車メーカーの重役は国土交通省の課長より下だからね

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:26:31.32 ID:qnDMHsHF0.net
>>933
は?
公務員人件費削れば相当な負担が無くなるだろ
だからお前は無能なんだよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:27:42.79 ID:mm1WBXBT0.net
>>931
公務員は税の徴収に関わってる人間が半数以上居たんだ
それは知らんかったな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:27:59.51 ID:i9rLT58x0.net
官僚は退職してからがおいしい仕事なんやないの?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:29:09.34 ID:qnDMHsHF0.net
>>929
利害関係のある者との会食は法でも規制されてるんじゃなかったか?
まあ民間でまともな人間ならそんな会食には応じないわw

公務員は無能だけじゃなくモラルもないからな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:30:12.82 ID:sqAnVzWV0.net
都庁も同じようなものだな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:30:32.43 ID:WHBIcZL80.net
>>937
現職中も接待でウマウマのようだが?

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:31:17.26 ID:qnDMHsHF0.net
>>936
効率化すれば公務員の半数はいらなくなるんじゃないのって話だろw
ほんと頭悪いなw

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:31:17.48 ID:543EWc8H0.net
>>935
レスさかのぼれよ
おまえは公務員の年収増やしたいと思ってんの?

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:31:38.64 ID:mm1WBXBT0.net
>>938
されてねーよ
されてるって言うなら根拠法たせって

民間ならって、お前は国内の民間企業の全てを知ってんのか
少なくても俺の周りのやつは、普通に飲み会行くし

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:32:21.31 ID:qnDMHsHF0.net
>>942
公務員の年収増やしたいなんて一言でも言ったか?
カスw

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:33:00.63 ID:vajXdDnb0.net
>>5
何を言う。早見優。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:33:15.89 ID:NhZuT/3d0.net
>>2
採ってる人材のレベル考えたら間違いなく安いだろうな
学歴関係ない世界の人らには分からんのだろうけど

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:34:01.25 ID:mm1WBXBT0.net
>>941
国家公務員の約50%は特別職
つまり自衛隊や議員

どう効率化したら50%も減らせると思ってるの?
一般職の職員0になるんだけど

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:34:05.90 ID:qnDMHsHF0.net
>>943
民間でも大多数は規制されてるぞw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:34:31.60 ID:543EWc8H0.net
>>944
だからレスさかのぼれ
熱くなるなよ

俺はさ、
納税額が少ない奴が公務員の年収増やせ増やせって言うのはおかしいだろって言ってんだが

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:35:16.56 ID:qnDMHsHF0.net
>>947
国家公務員なんていつ言った?
頭大丈夫ー??

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:37:15.64 ID:qnDMHsHF0.net
>>949
公務員の年収減らせして税金へらしてもらえば俺はそれで良いよ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:37:49.14 ID:cfBsnXZY0.net
NHK「ファーーーーーーーーーー wwwwww」

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:38:03.09 ID:mm1WBXBT0.net
>>950
地方公務員だって2/3は法定受託事務だぞ
何を根拠をに半数とか言ってるだか

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:40:57.10 ID:543EWc8H0.net
>>951
俺は収入の半分が税金で持っていかれる

公務員の年収は半分にでいいと思ってるし
年収2000万以下の底辺層はもっと納税すべきだと思ってる

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:42:18.96 ID:qnDMHsHF0.net
>>953
マイナンバー導入したんだから効率的な仕事しろって言ってるんだけど
まじで頭大丈夫か?
なんの為にマイナンバーどうにかしたの?
アホなの?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:42:32.78 ID:XySbexVg0.net
少ないね
立憲とか共産党とか300万にしてその分を乗せてあげたら?

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:44:54.87 ID:qnDMHsHF0.net
>>954
高額所得者層の減税はすべきだと思うよ
経済効果が圧倒的にでかい

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:47:37.29 ID:aQ4/dInw0.net
税の公平性をはいつの時代も常に富める強者の理論
それを言い出す者が公務員批判とは滑稽

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:48:03.57 ID:XySbexVg0.net
>>957
どうデカいの?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:50:24.08 ID:mm1WBXBT0.net
>>955
>>941で、半分いらないって言ってるな
効率的にして半分減らせって意見だろ
それに対して、半分なんか減るか馬鹿って言ってるわけだけど?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:51:30.08 ID:543EWc8H0.net
>>957
実際、俺は
国に半分持ってかれるなら、これ以上働くの怠いってなってあまり働いてない

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:55:02.24 ID:pAjK4E+N0.net
50歳だが普通に楽な仕事で700万、株と先物で150万。合わせて850ですが独身なんで楽勝。あくせく働くのは性にあわん

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:56:38.16 ID:JNQr/X2NO.net
民間大手なら30代でも1000万いくところあるんじゃね?

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 21:59:07.92 ID:KSZ1voOq0.net
こんなの、全国家公務員の10%のさらに0.01%以下

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:00:37.86 ID:JNQr/X2NO.net
>>121
今は大分切られてるよ
恩給時代は知らんが

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:04:40.60 ID:JNQr/X2NO.net
>>299
民間の方が貰ってるだろ

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:08:52.11 ID:dHE/HjxZ0.net
>>930
課長級が10万人もいるかよ
アホか

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/06(土) 22:14:25.41 ID:I9clh+yl0.net
>>808
東大出て民間に行ったら、もっと高いよなあ。

総レス数 968
259 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★