2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【沖縄】県産コーヒー振興へ出資 農林中金、又吉コーヒー園に800万 機械の導入や生産者間で連携強化 [かわる★]

1 :かわる ★:2021/02/28(日) 10:36:07.48 ID:OfogAZPy9.net
 沖縄県産コーヒーの振興に取り組むべく、農林中央金庫那覇支店は、又吉コーヒー園(東村、又吉拓之社長)に800万円の出資を決定した。県内の中核生産者である又吉コーヒー園は、出資を設備導入に活用し、他の生産者とも連携を強化して、県産コーヒーの生産拡大を目指す方針だ。

 又吉コーヒー園は、コーヒー豆の生産、加工、販売を中心に、収穫・焙煎体験や宿泊事業も手掛ける。2000本のコーヒーを栽培し、栽培本数と作付面積は県内最大級という。今後、生産量を拡大していく予定だが、コロナ禍で観光事業が打撃を受けているという。

 又吉コーヒー園は出資金を活用し、脱穀機と選別機を導入する方針。名護市の中山コーヒー園との共同利用も検討する。他の生産者から豆を買い取ったり加工を受託したりして、生産者間で連携を強化する。

 沖縄は、「コーヒーベルト」と呼ばれるコーヒーの栽培に適した地帯の北限に位置し、産地として可能性を秘めている。県内には約40人の生産者がいるとされるが、収穫後の脱穀や選別などの作業負荷が大きく、多くの生産者が自家消費や小口取引をしている。

 又吉社長は「コーヒーは沖縄だからできる農産物。他の生産者と連携して規模を拡大することで、需要と供給のバランスも取れる。コーヒーを沖縄の地域ブランドにしたい」と話した。

 農林中金那覇支店は、アグリビジネス投資育成が手掛ける、災害などからの復興を目指す農業従事者を対象とする「復興ファンド」を通じて出資する。今回はコロナ禍からの復興を目的とした全国初の出資事例となる。同ファンドは又吉コーヒーの株式を取得するが、議決権は持たない。

 同支店は販路拡大支援として、県内リゾートホテルへのセールスに同行する。3月6日から恩納村のホテルモントレ沖縄スパ&リゾートのティーラウンジで、又吉コーヒー園のブレンドコーヒーが提供される。
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1277304.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:36:36.54 ID:INiTXBv+0.net
イエスコーヒー

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:41:14.61 ID:yY9Wx0ai0.net
from沖縄
県産レギュラーコーヒー飲んだけど
UCCとか大手の物と比べて味が薄いし美味しくなかった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:42:43.52 ID:RnrA8prj0.net
ご注文はコーヒーですか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:47:34.80 ID:M43+CcIP0.net
高原もなんかやってたよね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:48:29.51 ID:2K6I7/AP0.net
コーヒーのフェアートレードとの関係はどうなるんだろ。
キリンが過去に国内でタイ米の生産計画したのと似てるけど。
先進諸国は正常なコーヒー価格維持のフェアトレーディングの世界機運を進める側だろ。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:49:52.83 ID:TwyrF+M60.net
でもお高いんでしょう?

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:52:26.27 ID:KupWo3lm0.net
温暖化が進めば鹿児島なんかもコーヒーできる可能性ある
ハワイみたいにブランド化に成功したらそれで食っていけるようになる

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:53:45.05 ID:ibq1AMh60.net
>>3
それはしょうがない。
コーヒーはある程度標高の高い山の斜面とかで日当たりの状態とか寒暖の差なんかの気象条件が必要。
沖縄は高い山もないから複雑な味にはならないと思う。
どちらかというとカリブ海系の酸味重視の軽い味みたいな感じかと。
台湾は面白いんだけどね。標高も気温も湿度も条件はある。

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:54:39.58 ID:2j5iMiRy0.net
そのうち東京でコーヒーが作れるようになったらいいのにな
そしたらオレ青山でブルーマウンテン作るんだ
青山だけに

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:54:40.06 ID:WRa+bZlD0.net
>>1
寒暖差ねえええだろ
無駄にすんな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 10:56:42.02 ID:ibq1AMh60.net
>>10
おれは吉原でゲイシャ作るわ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:03:51.39 ID:ldCCPtux0.net
w

沖縄


農林中金


又吉


なんか凄いねw

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:04:34.93 ID:INiTXBv+0.net
>>7
ここのカフェ行ったことあるがコーヒー一杯1300円か1500円

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:07:24.21 ID:VfOXn74t0.net
新しいコーヒージャンルの開拓でこぉ
酸味の強くなりやすい豆を美味しく淹れられませんというのを何とか死体

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:11:40.67 ID:sa/muc5k0.net
申し訳ないけど安くて美味しい外国産を買うわ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:12:07.65 ID:A3wa/8eS0.net
生産量の関係でしょうがないけど国産コーヒーってクソ高かっただろ
普通のがコピ・ルアクより高いぐらいだから物珍しさで一回買ったら二回目以降は手が出せないよ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:17:22.48 ID:8OVaJ9u90.net
沖縄、小笠原のコーヒーって珍しいだけみたいで味についての良い評判は聞かない
まあ現地に観光に行ったら試しに飲んではみたいけど

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:19:49.73 ID:poDSaq7B0.net
たった800万か…

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:22:03.47 ID:2K6I7/AP0.net
民間投資者が経済・環境保全のリスク追うのは勝手だが公的資金投入・公的補助は止めてほしい。
日本国内で無理な熱帯産物や極地産物を公的補助金を使って生産は税金の無駄遣い。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:24:28.33 ID:Y/HbMBIo0.net
朝食にイエス! 昼食にイエス!
このコーヒーを飲まなければ天国へは行けない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:32:36.24 ID:cZw61FFm0.net
オリンピックで無駄金払うよりずっとマシだろ!

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:32:53.76 ID:80r8nQ/G0.net
>>20
沖縄の人って、半世紀以上前の戦禍と一部地域でしか問題にならない米軍基地で、やたらと被害者ぶっているが、経済効果を無視した公共事業や公的投融資の恩恵を得ていると自覚している人は本当に少ない。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:41:27.29 ID:KqYmXYgK0.net
腹を切って死ぬべきである

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:45:07.46 ID:3EgqL4W80.net
>>23
米統治のせいでインフラ整備が大きく出遅れた分を、復帰後に集中して整備してるんでしょ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 11:59:13.26 ID:tvAbkVWa0.net
農協は頑張ってるな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:04:35.54 ID:xA0XY7BB0.net
イエス様

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:05:20.68 ID:F5vZ+1UV0.net
クソまずくて高いコーヒー作ってどうするつもりなのかしら
頑張る方向が間違ってるよね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:06:12.68 ID:HjEBJf1M0.net
地獄の業火でコーヒー豆をロースト

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:06:43.71 ID:dE7SZCXU0.net
国産安心安全って書いて売れば売れるよ
外国産危険ってひろめたら信じる人多いし

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:09:16.92 ID:XhYTPlkC0.net
まぁ厳しいだろ。
朝晩に0度で日中は40度とかの寒暖差が激しくないとな。
コーヒー栽培出来ないことはないのだろうが、決して良いコーヒー豆は期待出来ないよ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:09:46.95 ID:80r8nQ/G0.net
>>25
それも言い訳。72年の復帰からもう半世紀経過しているし、大阪平野より小さい米軍基地を除く本島可住地域に累積数十兆円のカネが投じられている。
これって、インフラ整備遅れの改善というより、日本政府による沖縄への配慮とか治安対策という広い意味で考えるのが自然。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:39:22.28 ID:3EgqL4W80.net
>>32
その数十兆円に根拠なし
北海道は地方交付税交付金のみで年間1兆5千億円程度
金額で語ってもナンセンス

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 12:58:41.25 ID:4D0/asWB0.net
>>32
今の那覇新都心は返還されて30年。
30年前は道も何も無い原野状態だった。
基地は返還されてもその後実際に現地で測量やらなんやらしたら10年は掛かる。

宜野湾市とか見てごらん。
あれだけの基地ぎ返還されたら1度原野状態になるんだよ!?

辺野古が完成したとして返還まで最速20年、(※この時点で戦後のイメージ!)その後の測量と分筆で10年、そこから街作りスタートして早くても20年必要として正常な街になるのは2070年頃。

戦後四半世紀どころか沖縄は所々終戦状態も来ていない。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:01:30.26 ID:UcprNQU70.net
こち亀で小笠原諸島の方で作る東京コーヒーとかやってたな

>>28
美味しい外国産と同程度のもの作ったらそれこそ意味ねえじゃん

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:09:44.32 ID:RnrA8prj0.net
>>28
まぁでも、日本独自の風土で育った独自の風味を持つコーヒーとして、もしかしたら海外で売れるかもしれんぞ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:11:17.05 ID:HLM7x5Qm0.net
Jリーガーがやってるやつ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:12:48.30 ID:0xk/UXOZ0.net
なめ猫みたい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:12:53.05 ID:xv1NCZgd0.net
狭山茶の紅茶も忘れないでください

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:15:36.81 ID:do0UvjfH0.net
800でドヤ顔されても、、、、

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:15:57.11 ID:3EgqL4W80.net
高原とネスレの県産コーヒーはこれとは別だと思う

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 13:25:52.79 ID:zg/op0lg0.net
標高の高い山で作るんじゃねーの?
しかも低賃金

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 14:12:51.87 ID:+eroZWPm0.net
沖縄で又吉なんてイエスの実兄のスレが立つくらいメジャーな苗字。


【沖縄】又吉氏ら6氏浮上 宜野湾市長選で野党陣営が人選
https://news19.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166925795/

15 :名無しさん@七周年:2006/12/24(日) 11:06:15 ID:Tw8q0Uz+0
待て待て待て!
>元県総務部長で前市助役の又吉辰雄氏(67)、

この方は唯一神の実兄です。

普通に超有能な方らしいw

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 16:01:06.78 ID:dE7SZCXU0.net
>>43
又吉イエスも難関大卒・会社員・会社経営を経てから神になった

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 16:25:25.44 ID:80r8nQ/G0.net
>>44
又吉さんの時代は琉球政府の留学生扱いだから、試験を受けて入っているのかどうか不明だし、当時の中大商学部もそんなにレベルは高くなかったんじゃないかな?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 19:33:09.47 ID:j3bQZ+PZ0.net
泡盛コーヒーという魔の飲物

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/28(日) 21:30:52.88 ID:m7LVDsfy0.net
>>29
やはり黄色地に細かい文字びっちりの袋に詰めてくれるのかなw

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 15:51:02.29 ID:+jPbFl8V0.net
>>46
酒の補助は禁止にするべき

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:21:29.08 ID:XNkGmj7o0.net
>>9
屋久島辺りだとどうかな
標高はありそうだけど

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:40:55.76 ID:hhyC9BYx0.net
観光客にコーヒー農園体験できるとか言って
タダで収穫手伝わせたら良いと思うけど
ハブとか噛まれて訴訟されるかもな
だいたい沖縄で日中の寒暖の差が出るのか?
ベッタリ暑いだけだと美味しい豆が育たないだろ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/01(月) 21:42:39.22 ID:hhyC9BYx0.net
>>49
一部、趣味で育てている人はいるらしい・・・十年前の情報だけど
世界遺産のエリアが広くて、農園開くのに色々面倒なんじゃね?
島も閉鎖的な感じだし
奨励金あるなら移住したいけど

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 11:18:40.22 ID:cKxmojTp0.net
>>23 被害者ぶっているとか酷いこと言うね
数多くの被害に遭っているよ
頭を持っているなら、もっと調べてから語るべき

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 16:32:29.76 ID:5XHic7Lr0.net
又吉イエスコーヒー

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 22:10:57.72 ID:ryiq5Rxe0.net
>>1
どれだけ日本の経済援助に甘えるつもりなんだ?
本当に沖縄土民は気持ち悪い。
早く日本からこいつら寄生虫を切り捨てるべき。
生ゴミは早く捨てないと腐るだけだから。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 22:12:42.44 ID:ryiq5Rxe0.net
>>52
なら日本語使うなよ、この寄生虫。
本当にこいつら気持ち悪い。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 22:13:51.17 ID:iGLSWkfa0.net
怠惰な沖縄の人間じゃ農業なんて無理
サトウキビみたいな補助金ジャブジャブじゃないと
ゴーヤなんて鹿児島産だらけだし

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 22:14:55.13 ID:ryiq5Rxe0.net
>>56
首里城の管理も出来ない犬猫以下の寄生虫だから。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 22:16:44.43 ID:ROiao2fO0.net
どうせなら正真正銘オーガニックで栽培してくれんかな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 22:33:38.37 ID:YWADTlhO0.net
>>58
生豆食べて、ウンコから拾うオーガニック?
奥さん、激怒しそうだよねw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/02(火) 22:59:10.10 ID:/zkXJiVv0.net
>>52
沖縄は沖縄の人が思ってるほど特別じゃないよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:09:10.39 ID:Ne2oq2i90.net
>>52
県内全体が米軍機の騒音で苦しめられて・・無い。那覇市より南は特に。
昔、戦禍で先祖が酷い目にあった・・というのも一部。戦後に石垣やら宮古から移住してきた人が相当いるし。
米軍基地があるから迷惑・・一方でもない。基地従業員等数万人の公務員並み給与を貰える雇用者を生み出されるし、実際面積の数倍に水増しされた謄本上の面積の土地を米軍に貸して軍用地主としてウハウハの人も多いし。
それでも沖縄の人が貧困で不幸なのは、「働かない長男」とか「タカる怠け者の親戚」のせいだよ。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 20:39:20.87 ID:cENDgOvJ0.net
嘉手納の騒音被害は日本一
その他に普天間飛行場、伊江島補助飛行場、ヘリパッド80箇所余り
こんな島が沖縄以外のどこにある?

軍用地料は3/4が200万以下
民有地と違って住むことも活用することもできない
どこがウハウハ?

ネトウヨの幼稚な妄想が痛すぎ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/03/03(水) 22:02:57.14 ID:wAgKXFVx0.net
>>61
戦中は地上戦を逃れる為に沖縄を差し出し、戦後は米軍統治を逃れる為に沖縄を差し出し、高度成長期には基地負担を逃れる為に沖縄を差し出し、更に今後も負担を分担したくないから沖縄を差し出す。
何がどうあれお前らに沖縄の粗捜しをする資格など全く無いだろ。

お前のその妄想沖縄と違い本土の完全な現実がこれなんだから。

さてレス中の基地従業員"数万人"。
それ間違い無い?
ソース出せるよね!?

更に土地の水増しでウハウハとか証明出来ない妄想だろ?
それも確かな証明ソース出せる?
しかも軍用地代なんて50年ペイだぞ。
どんなウハウハだよ!?
今普通に売ってるからお前買えば良いじゃんww
それでウハウハしろ

総レス数 63
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★