2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

EV競争 日本脱落リスク 欧米勢はEVシフト、異業種も参入 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/02/21(日) 08:34:31.28 ID:mLu0+rvq9.net
 世界各国の政府が脱炭素化にかじを切るなか、自動車メーカーの電動化をめぐる競争が激化している。特に電気自動車(EV)は欧米や中国勢が注力するほか、アップルなど異業種の参入の動きも出てくるなど、電動車の主役として期待が急上昇している。ハイブリッド車(HV)を中期的に電動車の中心に据える日本勢はEVでは後れをとっており、このままでは競争から脱落するリスクも懸念される。

 トヨタ自動車は10日、2025年までに米新車販売の4割を電動化する目標を示した。年内にEV2車種とプラグインハイブリッド車(PHV)1車種を発表する計画だ。

 「25年近く前に(HVの)プリウスを世界に先駆けて投入した。私たちは、引き続き電動化のリーダーであり続ける」。トヨタ北米法人のカーター上級副社長は声明でこう述べた。

 米国での電動化目標を示し、車種を拡充させた背景には、脱炭素社会への転換を掲げるバイデン政権の発足がある。

 トヨタは、国・地域のエネルギー事情などに応じた全方位型の電動化戦略を採用。25年までに世界で販売する新車の550万台以上を電動車にする計画だ。内訳は450万台以上がHV。残りの100万台以上はEVと、水素で走る燃料電池車(FCV)だ。

 EVは20年代前半に10車種以上をそろえる計画だが、米ゼネラル・モーターズ(GM)は25年までに30車種のEVを投入する方針だ。35年までには新車を全面的に電動化させ、HVも造らないなど二酸化炭素(CO2)排出削減を徹底する。

 独フォルクスワーゲン(VW)は新型コロナウイルスの感染拡大で打撃を受け、20年は世界販売台数の首位の座をトヨタに奪われたものの、EV販売は前年の3・1倍の23万1600台に増えた。VWのお膝元・欧州では環境規制強化を背景にEV普及が進む。17日には、米フォード・モーターが欧州で展開する乗用車を30年までに全てEVにすると発表した。

 世界のEV市場は補助金制度などを追い風に急成長し、35年にHVの約3倍になるとの試算もある。しかし、日本自動車工業会の会長も務めるトヨタの豊田章男社長は昨年12月の記者会見で、急速的なEV普及が日本にもたらす弊害を訴えた。CO2を大量に排出する火力発電が全発電量の電源の7割超を占める状況を念頭に「EVを造るほどCO2が増える」と指摘。「日本が全てEVになると、夏場のピーク時に電力不足になる」との懸念も示した。

 ただ、走行時にCO2を排出するHVは「EVが電動車の主役となるまでのつなぎ役」(自動車業界関係者)との見方も根強い。HVの扱いも世界各国・地域で異なり、英国や米カリフォルニア州は35年までにHVを含むガソリン、ディーゼル車の販売を禁止するのに対し、中国は35年時点で新車販売の50%はHVにしたい考えだ。

 欧米勢がEVにシフトする中、日本勢がHVに固執することもリスクで、昨年からはホンダやマツダも相次いでEVを投入。トヨタも2人乗り超小型EV「シーポッド」を発売した。

 一方で、EVには異業種参入の動きもある。ガソリン車と比べて部品が少なく、新規参入のハードルは高くないとされる。米アップルは開発に専念し、製造は自動車メーカーに委託する水平分業のビジネスモデルでEV参入を画策する。既存メーカーは開発から生産、販売まで手掛け、部品を供給するサプライヤーに支えられた垂直統合のビジネスモデルで優位性を保ってきた。アップルが参入すれば「下請け」に回る事態もあり得る。

 日本勢は三菱自動車が09年に世界初の量産EV「アイミーブ」を発売するなど、かつてはEVでも世界をリードしたが、ガソリン車と比べ割高な価格や充電インフラの不足などが普及の妨げとなっている。世界の潮流から取り残されないよう、インフラ整備も含めた官民の覚悟が問われそうだ。(宇野貴文)

産経新聞 2021.2.20 20:35
https://www.sankei.com/economy/news/210220/ecn2102200003-n1.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:35:28.97 ID:WK+mvSMe0.net
だから、結局は燃料電池車になるんだよ。
EVは通過点

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:36:01.12 ID:g/CwkODn0.net
ワクチンと一緒だな

今の日本企業は開発能力はない
EVも一度各社が出したものをリファインして売る戦略なんだろう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:36:05.05 ID:oF4lY7YJ0.net
パヨチョン、大はしゃぎ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:36:25.75 ID:/ZIuCNOx0.net
EVなんて一般市民は買えないだろ
特に階級社会の欧州は

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:37:56.02 ID:EUhuhew90.net
電池容量が飛躍的に増えたら全部EVになると思うが、どうだかね。
冬は怖くて遠出できない車なんて普及するはずがない。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:12.33 ID:vrZCjeLn0.net
ワクチンと同じでは無いと思う。
あれは有人宇宙開発と同じ。

つまり、人体実験が必要にある分野は日本は苦手

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:18.53 ID:9hB7ia0r0.net
遠距離走らないならEVでもいいんだけどな
休日は300キロドライブとか普通にするから、EVじゃ不安すぎる

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:24.25 ID:Mnzn8EJg0.net
クリーンディーゼルはどうなった

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:26.71 ID:n8ZjrroA0.net
日本人のEV化推進 「世界はみんなもうEV乗ってますよ」 

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:26.82 ID:vMtkDgPZ0.net
脱石油で産油国中東を弱体化

原発推進

原発マフィアボロ儲け

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:30.99 ID:ZFnWGeLt0.net
産経ですらEV化の潮流に乗り遅れるなと記者書くか

ガソリン車両にこだわるアホウヨどうすんの?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:33.53 ID:4vtxipgQ0.net
日本は部品サプライヤー。
パラダイムシフトについて行けたのは明治だけ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:38:54.68 ID:Iz9Cupqk0.net
テキサス大寒波で役にたったのは化石燃料だけ。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:39:45.96 ID:uASPO1E70.net
自然災害起きまくりの日本はガソリン車は重要だと思うけどねぇ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:40:23.53 ID:vrZCjeLn0.net
>>14
カリフォルニアでも大寒波だよん。
あちこちで停電。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:40:58.17 ID:0jFv1rt50.net
またネトウヨが日本の邪魔をしてるのか?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:41:23.36 ID:Rdkf4b8y0.net
EVカー一台だけで生活するわけないじゃん
どんだけ貧乏人思考なんだw

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:41:29.12 ID:kxuH+OGf0.net
EVにするのはいいけどガソリンの消費が減ると
大型トラックの運搬コストが上がって物流きつくならないか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:41:47.98 ID:NRKDIv0u0.net
シフトしたとしても電力供給はどうすんだ
原発たてようぜって?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:42:33.96 ID:i5YaywMf0.net
>>19
トラックもEV化、隊列走行化

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:43:40.31 ID:n8hf+myD0.net
異業種も参入 出来るほどハードル低いのに日本脱落リスクってアホなの?(´・ω・`)

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:44:04.39 ID:Xh0TpBKq0.net
CO2温暖化は発展途上国の発展を抑え込む詐欺
ついでに燃費が良すぎる日本車の締め出し

だから欧州は無理やりにガソリン車廃止に動くしかない
クリーンディーゼル詐欺がバレたのでEV推しに切り替えた

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:44:12.58 ID:e1murgiu0.net
停電まで起こして電気無い無い言うてるのに無理あるやろw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:44:53.06 ID:UKhzkdos0.net
日本は東芝とか三菱電機とかパナソニックとか電気自動車作ればいいのに、いやぁお得意さまのトヨタさんや日産さんに楯突くような事はできませんよぉ…。とか言っているうちに世界からどんどん置いていかれる。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:45:23.65 ID:U454ywGE0.net
>>22
日本は既得権益が強過ぎる
時代についていけない老人が大企業のトップに居座ってるから動脈硬貨起こしてるわ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:46:39.26 ID:FoAyTF+00.net
>>17
この問題にウヨとかサヨとかバカだろ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:46:49.74 ID:0EFl8S2s0.net
」ガソリン車と比べて部品が少なく、新規参入のハードルは高くないとされる」

何が「される」だよ。

部品少ないからって自動車の開発が簡単なわけねーだろばーか。
経済記者って本当にバカだな。

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:46:56.52 ID:U75rxhcS0.net
>>12
欧米は政府の規制もセットだから乗り遅れると欧米市場撤退って事になるからね
そら必死よ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:47:06.40 ID:rBzNE6mj0.net
公務員利権規制で日本には何も残らなかった

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:47:33.52 ID:VpSXAmX60.net
>>18
ガソリンがなくなるだろ、水素は売ってるだろうけど

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:47:33.73 ID:jXtVYQ390.net
これからはEVと再エネだよ
ガンガン投資が増えてる

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:47:54.34 ID:m0DBkyU00.net
ガソリン車の価値が上がると思って乗り続けよう・・・軽だけど(´・ω・`)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:48:04.70 ID:lFf/abF30.net
トヨタは荒稼ぎしてるけど、日本人は貧しくなるばかり
自動車産業は非正規雇用ばかりだから当たり前

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:48:17.92 ID:L3f5sZyM0.net
>>31
水素の本格的な実用化にはまだまだハードルが高すぎる

36 :2chのエロい人 :2021/02/21(日) 08:48:18.20 ID:ALL0sa2w0.net
日本は愛国企業トヨタと心中する。

パヨクざまあ!

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:48:25.47 ID:8qijrvbr0.net
自動車を庶民の買えない物にするのがエコ こわw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:49:49.18 ID:n8hf+myD0.net
>>37
確かにエコだねwチャリでも乗れって事かw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:49:56.51 ID:9kLrxAXX0.net
ガソリン車とEVの両方を作れる状態にしておくことが大事。
どちらかに偏ると死を招く。

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:50:27.77 ID:7bp0Nwil0.net
日本だけ300万のガソリン車やってればいいじゃんw
キューバみたいにレトロカー見たさに世界中から観光客来るよw
その時はキューバも格安EVだろうけどなw

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:50:53.38 ID:uy4cFUM10.net
>>22
トヨタに遠慮して異業種が参入しないんだろ
かと言ってベンチャーがやろうもんなら速攻潰されるだろうね
経団連&自民の天下だもん

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:51:00.29 ID:HBm1NdC90.net
そもそも今EV乗っている人は別にメインカーあるからな?
一台しか所有できない貧乏人がワーワー言っているだけ

世界がEVシフトするってことは
日本製の内燃機関まわりの部品も海外メーカーに供給できなくなるから
内燃機関まわりの部品作っている会社は仕事なくなる可能性大

もうそういう流れだし
アップルがEVプロジェクト成功させたら
既存の車メーカーすらヤバいだろう

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:51:01.81 ID:JXp6fsk50.net
>>27
ウヨは反環境サヨクだからEV反対だぞ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:51:10.34 ID:lFf/abF30.net
トヨタの時価総額は、ソフトバンクG、ソニーなどに追い抜かれるだろうよ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:51:10.55 ID:f/Oocn5S0.net
ハイブリッドは日本しか実用化できなかったから
世界はEVにシフトしてるんだろう。
技術供与したり、多数派工作しないとまた孤立するぞ。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:51:46.13 ID:Tkou2OLv0.net
>>1
環境ヤクザがEVに全振りすればするほどトヨタの売上が伸びる仕組みw

温暖化で二酸化炭素削減って言ってたグローバル環境ヤクザは
現実には世界中で建国始まって以来の歴史的大寒波に見舞われ
氷河期で全滅w

発展途上国じゃ今でもディーゼルがメインだし
EVが走れる環境なんて総自動車数のうちの3%にも満たない
(世界自動車総販売台数9100万台のうちEVは360万台しかない)

トヨタ販売台数5年ぶり世界一 コロナ禍で減少の中
www.nagoyatv.com/news/keizai.html?id=000205511

新型コロナウイルスの影響で車の販売台数が大幅に減るなか、
トヨタ自動車が去年1年間の販売台数で5年ぶりに世界一になりました。
トヨタグループ全体の去年1年間の世界での車の販売台数は前の年より11.3%減り、
952万8438台でした。
フォルクスワーゲンや日産・ルノー連合は、販売台数がさらに落ち込んだことから、
トヨタが5年ぶりに世界のトップになりました。 トヨタの販売台数は、
新型コロナの影響で去年の春には大幅に落ち込みましたが秋以降、主力市場の
アメリカや中国で急回復していました。
2位はおととしまで4年連続でトップだったフォルクスワーゲングループ、
3位は日産・ルノー・三菱自動車の3社連合でした。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:52:08.02 ID:LOEpYzMU0.net
三井家にせっかくデカくして貰ったのにトヨタ情けねぇな

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:02.44 ID:xXU6ffrv0.net
今年みたいな大雪にガソリン車無いとか死人だらけになるよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:04.16 ID:FzGtEWHj0.net
EVで日本オワタ言いながらトヨタ車を愛用するシナチョンであった

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:09.76 ID:hCMNQYT10.net
ほんの5年前はディーゼルディーゼル言ってたのに
5年後はまた違う事言ってそう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:09.84 ID:cqOXeN7x0.net
EVなんて簡単だ。各社作ってるだろ
部品が調達が出来るかは知らん

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:46.61 ID:zAOHd77o0.net
自衛隊なんか(中国)大量のドローンの餌食になるとか聞くが失(笑)
別に地球の裏から飛んでくるわけではない
近くまで来て飛ばせばその前に母船は無事では済まないよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:46.72 ID:7bp0Nwil0.net
買えない車売ってるとこ支援してもしゃーないですわw
買える人らだけでがんばって支援して上げてね

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:53:58.12 ID:g0g9Sh570.net
欧米EVシフトしたらガソリン安くなりそうだ
日本はハイブリッドかe-powerでいいよ

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:55:17.43 ID:g6QKLQiN0.net
欧米勢は成功するという根拠は?
普通に考えて欧米勢も壊滅して中国EVだらけになる未来しかないんだが
EVが成功するとしたらね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:56:34.45 ID:4vtxipgQ0.net
つーか、クルマが高収益商品を維持するには、非関税障壁を発動しなければならないわけで、それができるかどうか、、、
雨後の竹の子のように、世界で事業者が増える。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:57:22.22 ID:v8+/d3lP0.net
日本はもう自動車自体買わない買えない国だからなあ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:58:09.10 ID:wsPaYt2y0.net
トヨタ・ホンダ「下らねえ能書きたれてねえで現状で利益出してみろやざこどもが」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:58:47.11 ID:VwfkKj4E0.net
ソニーとホンダが組んで作って欲しいかな。

出光のEV参入は大きい。
日本の自動車メーカーは前向きではない。出来ない理由探しばかりしている。ブラウン管テレビに固執してた時みたいだよ。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:59:13.27 ID:5r46dzmq0.net
>>45
最初はEVも日本は先頭を走っていたんだよな
気がついたらご覧の有様だよ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:59:34.17 ID:u8kncYMC0.net
>>18
田舎なら駐車場タダみたいなもんだからな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:59:51.14 ID:CQCfOwC+0.net
EVは雪国には売れない

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:59:56.32 ID:FyGjzyVf0.net
>>46
3位なのに赤字で青息吐息って業界自体もう終わってるんじゃない?

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:00:29.88 ID:lFf/abF30.net
全固体電池のニュースもあるけど、実用化は2025年とかふざけてるし。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:00:39.26 ID:Xh0TpBKq0.net
EVはバッテリーのコストが高すぎるので補助金なしだとどうにもならないし
ガソリン車やHV車とかぶる乗用車枠では張り合えないので
バッテリーが少ない「超小型EV」やテスラのような「高級路線」で行くしかない

リーフもiMiEVも勝負する所を間違えている
EVは車体価格が高くて、充電の手間、充電時間、充電設備
温度低下によるリチウムイオン電池の出力低下に自然放電
暖房をつけると航続距離が著しく落ちるのだから
ガソリン車やHV車と同じ用途の所で勝負しても絶対に負ける

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:00:48.19 ID:8EpkKRjw0.net
>>15
そう思うし、台湾も中国もインドネシアも日本並みの地震被害なんてしょっちゅうニュースでやってるし、
アメリカも寒波、ハリケーン、ついこないだもニューヨークで大雪で甚大な被害が出たとかやってる。
それらの国は日本と何らかのつながりあったりして身近に感じるけど、遠く離れた他の国でも自然災害は
しょっちゅうでしょう。EVにするか、ガソリン車にするか、災害&電気の逼迫が身近に感じられる人なら
どっちがかっこいいとか加速が〜じゃなく、生活の一部として考えれば、まだまだ、あと50年ぐらいは
選択は自然に決まると思う。エアコンの効いた快適な部屋で「EVかな?」なんてぼーっと考えてるようじゃ
まだまだ甘い

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:02:08.45 ID:/yUh0PwN0.net
日本の技術ならEVよりクリーンなガソリン車が作れるだろ。
トヨタ頑張れ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:02:18.84 ID:Tkou2OLv0.net
>>63
自動車業界自体がオワコンやねw
ただでさえ赤字なのに総販売台数の内の3%しか売れないEVやったら倒産でしょうw
つまりEV連呼してるヤツらはただの阿呆ってことw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:02:22.19 ID:SHvHt6Dp0.net
>>60
売れないもん出してもしょうがない。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:02:23.42 ID:9nXSZWXi0.net
欧米は今寒波でヤバいのにEVとか正気かよw

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:03:51.42 ID:FzGtEWHj0.net
>>55
一部民族を奴隷化して安く作られたら勝負する前から負け確定だから、欧米勢はウイグル問題に切り込んでるんじゃないですかね

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:03:53.40 ID:e+ODrvE30.net
EV先進って言われるテスラの現行のやつですら糞みたいな不具合でてるしアホだわ
中国で進んでるのはおもちゃみたいな作りだけど20〜30万だからしゃーないかみたいな奴で今のガソリン車の足元にも及ばない性能

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:04:42.40 ID:SHvHt6Dp0.net
だいたい今世界で売ってるEVって補助金と法規制で強引に売りつけてるだけだからね。
どっちもなくなったらガソリン車とは勝負にならない。
今のEVの技術なんてそんな程度。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:04:44.37 ID:ObLyx48J0.net
>>69
何がヒット商品になるか前持って分かるなら良いけど

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:04:52.21 ID:ZLBkm31M0.net
旧車のEV改造したのが良いな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:06:38.76 ID:RT9QvHVm0.net
>>12
そりゃそうだろ
読売とは違って
産経はアメリカファーストの新聞社だものw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:07:20.69 ID:qZBaTwUF0.net
速度でないならEVもありだが
ガソリンとEVの混在は危ないわ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:07:35.76 ID:SHvHt6Dp0.net
>>74
そう思ってEV出してみたけど案の定売れなかった。
今の技術では売れるEVは作れないという結果がすでに出てるからメーカーは出さない。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:07:38.71 ID:OanDrGPc0.net
世界?


クリーンディーゼル詐欺の欧州のことだろ?
高級車メーカーの付加価値としてのEVだろ?


なめんなよ!欧州 !
お前らが世界ではない
生産せずに安い労働で他国に作らせ
自らはクリーンを連呼かよ
金儲けのためにEV連呼してるだけだろ
そんなにしたけりゃ、自国に原発をつくり
どんどん稼動してみろよ!
できもしないのに、喚くな欧州

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:07:52.20 ID:7RlRAdt+0.net
本当にエコなのはハイブリッドなのにね
EVは排ガスが発電所に移動しただけ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:08:07.31 ID:xoG1u5fj0.net
知識なしで言うけど、ガソリンスタンド無しで電力どこでも供給できるとしたら地方とかには良いんじゃ無いの?

今の技術ではーとかは考えないとして。
将来的には解決するだろうから。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:08:18.48 ID:YNzVeJuO0.net
世界には隣町まで200kmなんてとこざらなのにどうすんのよ、EVなんてシニアカーで代用できる程度のもんなんだぜ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:09:24.67 ID:CEFyPMli0.net
賛成
ムスリムに土下座して石油を売ってもらってる状況から脱却せんといかん

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:09:31.08 ID:1jq4TWmd0.net
欧州メーカーはクリーンディーゼルみたいに
燃調イジって詐欺はEVでは出来ないよ?
充電問題とインフラが整備されない限り
EVなんか主流にならん

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:09:42.86 ID:n8hf+myD0.net
>>74
売れないからテスラが値下げしてんじゃん
中華のは電動カートみたいなもんだから問題外w

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:09:50.98 ID:FyGjzyVf0.net
日本の軽自動車を100万くらいで世界中にばら撒いてやれば良いのに

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:09:51.00 ID:Ze1stBeZ0.net
走りながら充電出来るようにしないと駄目だろう
夏とか地獄よ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:09:56.47 ID:DNS+nUNw0.net
>>81
逆、
移動距離が短い都市圏向け

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:10:06.90 ID:XBsPsvkW0.net
トヨタは脱落しそうだな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:10:11.24 ID:/ZIuCNOx0.net
たぶん中国の謀略
EV宣伝して、ビビった日本企業から内燃機関のノウハウを盗み出すか買収して
車産業の善技術をを乗っ取るつもり

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:10:12.73 ID:hAMCcP0S0.net
>>2
ノルウェーで水素ステーションのタンクが爆発してストップしてるんじゃなかった?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:10:37.36 ID:ZzVGGMln0.net
>>2

究極はペレット一個で発電する加圧水型重水炉搭載電気自動車だろ
ただそうなると1箇所で大規模発電する電力会社は倒産確定だが

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:11:18.08 ID:0yVVkZqz0.net
>>1
ガラケーの悪夢が
ジャップは薄情だから流行りのスマホに乗り換えたように
アップルカーに乗り換えるのに100万票

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:11:41.12 ID:n8hf+myD0.net
>>89
EV開発してないと思ってるの?(´・ω・`)

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:11:45.59 ID:SHvHt6Dp0.net
>>86
東南アジアの新興国でとっくにやってる

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:11:47.10 ID:MfFaCwBU0.net
HVか燃料電池で落ち着く
EVまみれとか発電所が今の2倍に増えても追い付かん

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:11:59.83 ID:cWtGgva/0.net
https://ascii.jp/elem/000/000/332/332092/amp/
タカラ、“乗れるチョロQ”『Q-CAR』シリーズの発売モデルを発表

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:12:04.33 ID:YMcLsHlO0.net
>>4
産経の記事だがな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:12:24.13 ID:hAMCcP0S0.net
>>83
既にアメリカが石油輸出国になってOPECとか壊滅状態

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:12:28.17 ID:j9nYAjVu0.net
ネトウヨが自動車は家電とは違うとか言い訳してる間にどんどん置いてかれるジャップ
言い訳よりどうするか考えろよカス

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:12:32.64 ID:FyGjzyVf0.net
>>95
「世界中」ね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:12:56.06 ID:/ZIuCNOx0.net
とにかくビビらせて日本の車技術を奪ってやろうという底意が見える

しばらくしてガソリン車がやっぱいいわって流れになって
日本の技術を全て奪った中国車が覇権を握る計画

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:13:08.18 ID:OanDrGPc0.net
発電所の熱効率が80%以上として
内燃機関の熱効率が40〜45%ほど

レンジエクステンダー車のように
駆動力に使わない発電用エンジンなら50%はいくだろう
もし熱効率が高いとされる「対向ピストンエンジン」なら
脅威の70%以上も夢じゃない
ここまでくれば無駄にBEVを連呼しなくとも
PHEVでよくなりそう

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:13:41.65 ID:uASPO1E70.net
>>66
だよねぇ
陸の孤島みたいになってもとりあえずガソリン持って行けば車は動かせる
EVだと電源?知らんがな…邪魔な鉄の塊になりそう

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:14:25.13 ID:zLptl3Nt0.net
発電所とco2回種設備をセットで建てて
個人からなるべく多くのエンジンを取り上げようぜ

そうしないと温暖化防ぐの無理だわ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:14:25.89 ID:D2/DFflz0.net
EV競争激化で乗り遅れた日本脱落の危機!世界はEVシフト!!(販売台数はガソリン車の1割未満)
なんこれ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:14:28.85 ID:HBm1NdC90.net
このままいけば
スマホ、白物家電、半導体と同じ末路になって日本ひとり負けあるで

そもそも電池性能があがれば
道中で給電せずに行って帰ってこれるから
家に充電設備あればいいだけ

電池次第

全個体電池は日本より中国のほうが先に量産化してくる

量産化したら価格的に日本製がコスパで勝てるわけがない
リチウムイオン電池は既に中国CATLが世界シェア一位

もう日本は負けてんだよ
日本メーカーがEVいきたくないのは雇用が減るという理由のみ

世界は待ってくれん

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:14:42.88 ID:j3iCYGmm0.net
世界に乗り遅れたね スマホの時と同じだな(´・ω・`)

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:15:07.92 ID:VYZ+zX6a0.net
>>98
ネオリベ、グローバリズム側の産経ね

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:15:18.91 ID:SHvHt6Dp0.net
>>89
むしろ日産とかの方がやばい。
協調回生ブレーキの技術がない。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:16:00.94 ID:Xh0TpBKq0.net
>>103
バカで嘘吐きだろ
性能の良い発電所で熱効率60%だよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:16:35.07 ID:ttyszpma0.net
時代の流れはわかるけどモーターで動く車なんて家電ですよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:16:49.41 ID:CEFyPMli0.net
>>104
田舎からガソスタがどんどん消えていってる事実

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:17:06.41 ID:SjVw4LGO0.net
EVは雪道で立ち往生したら死ぬ!日本より寒い欧州では普及しない!とか喚いてたネトウヨ息してる?w

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:17:12.46 ID:llK63GDJ0.net
だからフォードも欧州向けだけだから
日本も欧州向けのEV開発したらいいだけ
国内は当面HVでいい
そもそも参入できても既存メーカーより
完成度の高い自動車ができる保証もない
それはテスラが証明している

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:18:33.68 ID:KDNNAbV70.net
>>9
EVも同じになるよ
欧米人は家の暖房が灯油なら笑う

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:18:53.59 ID:GawfGmgF0.net
とてつもない氷河期
40歳定年
無慈悲な派遣切り

この国の未来は暗い

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:18:58.66 ID:6j9f4jc+0.net
脱落とか言うけどトヨタはHVからエンジン抜けばすぐにEV生産できるんじゃないの?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:19:09.37 ID:SBzNV7KK0.net
ただでさえ、電力足りないのに。
バカなの?
原発稼動して爆発させるの?
40年前の原発だらけなのに?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:19:16.82 ID:FyGjzyVf0.net
>>113
そりゃ燃費向上で消費量が激減してるからでは?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:19:29.17 ID:hrVEtCLK0.net
結局ハイブリッドじゃないの?

ガソリンかバイオマスか水素か何使うかわからないけど、結局内燃機関での発電は必要。

EVは長距離無理だし、
>>1

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:19:35.73 ID:JHmtJaPD0.net
ガソリン車触媒のパラジウム相場を見れば
欧州のディーゼル乗用車からガソリン車への乗り換えラッシュによる上昇トレンドから
内燃機関禁止化でガソリン車も規制でヨコヨコ相場に移行したところ。

白熱灯禁止→蛍光灯禁止→LEDの流れと似てる。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:19:57.11 ID:ikFR+4Yb0.net
日本はプリウスをありがたがって買うバカに高く売りつける為にタイミングを見計らってるだけだろ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:20:14.29 ID:ZH6HE+HN0.net
>>2
違うよ
タンクにゴミを放り込むと燃料になるんだよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:20:39.91 ID:n8hf+myD0.net
>>113
過疎化で人がいないからだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:21:08.12 ID:IuZl5qTV0.net
欧州と西海岸が世界の標準だと勘違いしない方がいい
そういう局地戦「だけ」に最適化してしまったら
むしろ負け

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:21:26.97 ID:zz8au1XM0.net
自家用車禁止にしろ
地上移動は電車、トラック、バス、タクシーだけでいい

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:22:31.97 ID:iCBQKmoR0.net
最近のEV煽りの必死さは何?w
宇野なんちゃらはずっとEVシフトの
煽り記事を書いてるな
何処かからお金もらってるの?

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:22:36.97 ID:jXtVYQ390.net
AI、EV、洋上風力発電、仮想通貨
この辺がキーワード
いま金儲けしてるところはだいたい関与してる分野

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:22:37.00 ID:HBm1NdC90.net
勘違いするな
トヨタはEVに関する特許も
かなり持っている
本気をだせば出来る
だが、部品サプライヤーを抱えていて
親心があるから急なEV化に反対しているだけだろう

やろう思えばトヨタはいいの作れると思うよ

今は時間稼ぎしたいんだよ
部品メーカーがEV化に対応できるように

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:22:53.07 ID:Ze1stBeZ0.net
>>113
そんなに減ってない
田舎ならJAとかが経営してたりする

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:23:22.88 ID:RPkQRBHr0.net
>>130
部品点数1/3だからな。
サプライヤーの整理も不可避だろ。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:24:19.55 ID:jw1achGl0.net
>>130
テスラはEVでGoogleの10倍も公道走行データ持ってる
電子周り技術でもトヨタの数年先行ってるよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:24:48.21 ID:g6QKLQiN0.net
>>113
田舎は人自体が消えて行ってるから

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:25:10.95 ID:KcOf6NTz0.net
ビッグウエーブには乗れ
だが、EV車なんて使い物にならないことを自覚して
準備もしておきましょうw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:25:54.38 ID:ZH6HE+HN0.net
>>133
なんでイラナイしたんだろうな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:25:54.82 ID:SHvHt6Dp0.net
>>130
トヨタでも今の技術じゃ現実的な性能と価格を両立したEVは出せないと思うよ。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:25:58.72 ID:n8hf+myD0.net
>>133
何でトヨタのこと知ってるの?
テスラのスパイなのw(´・ω・`)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:26:04.93 ID:RPkQRBHr0.net
>>128
中国が国家事業でバッテリーメーカーを支援してる。
安価なバッテリーを製造できるようになると、
自動車業界の覇権を握れるから。
欧州はそっちにベットした。
ようするに日本潰し。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:26:49.74 ID:uASPO1E70.net
>>131
農家がいるから軽油は絶対にいるしね
減ってもゼロになることはない

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:26:54.37 ID:BfQSVLQc0.net
>>114
ほんそれ

ガス車
暖房はエンジン必須
2日で燃料切れ
一酸化炭素で死ぬ

ev
電気使用はアクセサリーのみ
シートヒーター+防寒具で長期籠城可能

ってのがなんでイメージすらできないのか謎だよね
ちょっと考えればわかるじゃんって言うww

https://youtu.be/Bcocbx07fFo

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:26:56.52 ID:8wpaAgMV0.net
欧州では、次世代液体燃料によるカーボンニュートラル化も本気で準備している。
e-fuelなどの取り組みが本格化すると、クリーンディーゼルエンジンを持っていないメーカーが脱落する可能性が高い。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:27:25.83 ID:jXtVYQ390.net
トヨタってマジアホだよ
テスラ株手放さなければ今頃勝ち組だったのに孫正義に比べて投資のセンスが無さすぎる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:27:42.83 ID:SHvHt6Dp0.net
>>133
EVと自動運転を混同してない?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:27:59.71 ID:W6IRickw0.net
>>113
低燃費車が増えてガソリン消費自体が減ったのもあるけど、
4台くらいしか同時に給油できない個人商店のフルサービス店舗より
10台くらい給油できる大型セルフが色々なお店が並ぶロードサイドにあった方が便利

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:28:10.20 ID:iLy/vXSH0.net
とりあえずやるんだよ欧米は
クリーンディーゼルもそうだった

でコケる

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:28:31.34 ID:py5pXWsp0.net
テスラを数分で充電するには数万ボルトの高圧電流が必要
売れたらいいね?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:28:51.23 ID:KcOf6NTz0.net
テスラは凄いなあ
30分充電で120キロ走れるだとよw
冷暖房とかを考慮してないだろ上k度、それでもこの数値は凄いw
ちなみに、EV車って家電のようなものってことです
EV車は壊れないだろうけど、家電はすぐに壊れる、なんてないですw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:29:42.39 ID:RPkQRBHr0.net
>>147
そういうのは街中の充電スタンドに任せて、自宅は低圧でじっくり充電でええやろ。
PHV使っておもた。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:30:08.72 ID:Ze1stBeZ0.net
>>140
軽油もだけどガソリンも
草刈機とかガソリンだしね
バッテリー式もあるけど充電池いっぱい持ってないと足りない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:30:11.69 ID:v0zHRUNX0.net
>>116
欧米人の暖房はガス式だよ。ガスパイプがロシアから来てるはず

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:31:23.04 ID:kJ/7A+A60.net
クリーンディーゼルの時もはしゃいでたね

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:31:43.95 ID:6icIEd4l0.net
EVなんて流行らないよ 実用性無いから

一時的にEVになっても、結局HVに戻ってくる

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:31:53.59 ID:SHvHt6Dp0.net
>>147
こないだディーラーで急速充電器見せてもらったけど動作中はものすごい爆音だった。
大電流だから発熱がとんでもないんだろうな。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:32:00.86 ID:V7P7qjKT0.net
10年後ぐらいに凋落しきった日本はハンコFAXガソリン車と呼ばれれるようになるんだろうな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:32:11.34 ID:LzHq253g0.net
>>148
テスラは15分充電で322キロ走りますけど

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:32:28.06 ID:1DdqfH2r0.net
少子高齢社会日本でとりわけそれが著しい地方では安くて家庭で充電できる
EV車が主流になる 日々の買い物レベルに対応できれば十分だしすでにGS
難民もいるからね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:32:28.44 ID:RPkQRBHr0.net
>>152
欧州だけなら雑魚いけど、中国が絡んでるからな。
こいつらガチだよ。キーデバイスのバッテリーを抑えにきてる。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:32:39.85 ID:LzHq253g0.net
>>154
テスラにディーラーはありませんけど

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:32:50.40 ID:zLptl3Nt0.net

リーフも50kwの急速なら30分で150km走れるし
e+と90kw充電器なら250km分は充電できるだろ

テスラもスーパーチャージャーなら
30分でフルチャージいけるんちゃう?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:33:31.68 ID:LzHq253g0.net
>>160
テスラは250kw充電ステーションがすでに実用化されてますけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:33:35.61 ID:wN74Yd/G0.net
EVを整備できる人材って育ってるの?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:34:07.45 ID:LzHq253g0.net
>>147
新型250kwチャージャーは600ボルトですけど

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:34:43.07 ID:LzHq253g0.net
>>131
ガソリンスタンド数はピーク時からちょうど半減
去年今年はコロナの影響でさらに廃業が加速してますけど

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:34:46.97 ID:YZRzzTUT0.net
世界各国で法律でガソリンエンジン車販売禁止になるから
どうやってもガソリンエンジン車は売れなくなる
理屈の問題じゃない

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:34:58.61 ID:KcOf6NTz0.net
走行しながら発電すれば、結構走れそうだけどな
このシステムには技術は必要だと思います
電子部品の組み立てではできないはずです
トヨタもそこを狙えば?

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:35:01.12 ID:SHvHt6Dp0.net
>>159
日本車のディーラーだよ。
どこも充電の原理は大差ない。
大電流流せば発熱する。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:35:02.96 ID:x5dOQsC80.net
EV技術の特許をトヨタが多く持ってるのに何言ってるんだ
相変わらず不安を煽るのが新聞

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:35:05.75 ID:BfQSVLQc0.net
けど何?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:36:13.96 ID:LzHq253g0.net
>>167
日本メーカーに急速充電なんてありませんけど…もしかして60kwかそこらの充電器を「急速だ」って言い張ってるだけかな?テスラはすでに250kwを実用化してますけど

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:36:37.00 ID:m3yRSl8f0.net
>>1
何でこういう下げ記事を書きたがるんだろうな
日本は車作りもバッテリーもモーターも世界でトップレベルだぞ
インフラも含めてまだ一般に普及させるには早いから手控えているだけで技術的に劣っているわけではない
早い者勝ちじゃあるまいしバカなのかと

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:36:37.50 ID:TLLVhwXp0.net
>>3
バカじゃねーの
そもそも、肝になる固体電池の開発が
一番進んでる日本が出遅れてる
と騒ぐ時点で、
情報かいてる連中の狙いは
日本sageじゃんかよw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:00.90 ID:W6IRickw0.net
>>156
1台に15分かかる時点で遅いだろw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:02.82 ID:drbMVbAW0.net
>>168
ついこの前まで全固体電池の特許はトヨタがほとんど持ってるとか書いてるやつがたくさんいたけど、実際は中国の方が多いって報道出たばっかりだよな。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:31.80 ID:5r46dzmq0.net
>>165
なぜか中国は日本型のHVも認める扱いなのでEV移行に失敗すると日本車の中国市場頼みがさらに加速しそうなんだよな

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:33.63 ID:SHvHt6Dp0.net
>>170
急速じゃないのにあの発熱と爆音なら急速充電なんてとんでもない代物なんだろうね。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:40.70 ID:4IazxyS10.net
相手は国を絡めての国策なんだから深入りしたところで報われないと思う。お付き合い程度でいいだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:42.82 ID:LzHq253g0.net
>>114
雪で立ち往生したときにガソリン車だと一酸化炭素中毒で2時間で失神、意識不明のまま+1時間で致死
EVだとそもそも一酸化炭素を出さないので圧倒的なバッテリー容量で暖房つけてぬくぬく

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:37:45.40 ID:RPkQRBHr0.net
>>168
サプライヤーとの関係に縛られて身動き取れないだろ。
そしてそのうち市場からフィードバックを得た先行メーカーに勝てなくなる。
特許を使った訴訟攻勢くらいしか打つ手がなくなる。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:08.93 ID:IaANtF0z0.net
日本人は島国根性

大きな変化に付いていけない民族

出る杭は打たれ、足を引っ張り合う気質

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:08.96 ID:hPmg+z5r0.net
>>161
けど日本じゃおすすめ出来ません
けど日本じゃ設置は数カ所です
けど日本じゃチャデモです

そんな感じ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:25.00 ID:x5dOQsC80.net
>>174
中国の特許は韓国と同じで周辺技術のどうでもいいのばっかり数だけ異様に多い

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:25.88 ID:5I9bEKeU0.net
>>141
分からんなあw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:34.68 ID:w815/nZ/0.net
ザップってどうしてこんな馬鹿なんだろ
CPU の時の OS の時もスマホの時もメモリーの時も
液晶テレビの時も
何一つ先読みできない

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:38:41.77 ID:LzHq253g0.net
>>176
具体的にメーカー名をどうぞ
日産かな?
そりゃ日産車はいまだにバッテリーの温度管理すら出来ないから販売台数ランキングも世界のベストテン入りすら出来ない
「日産がダメだ」と「EVがダメだ」を混同する負け惜しみは全く成り立たないですね

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:39:11.91 ID:y22NalVy0.net
過去の成功体験に拘って、変化できずに負けていくのが日本のいつものパターン

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:39:20.06 ID:YZRzzTUT0.net
>>175
価格競争になったら勝てるわけないないだろ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:39:23.20 ID:EoJOmWP/0.net
EVはテスラのおかげでガソリン車の半値くらいになりそう

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:39:28.48 ID:LzHq253g0.net
>>181
世界全体のEV事情を語るスレで、日本みたいな軽自動車比率が4割もある貧困島の生活事情は特に意味が無い

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:39:40.31 ID:5r46dzmq0.net
EV時代の移行はトヨタが勝つ負ける以上に現状の下請け産業構造がぶっ壊れるほうが日本的にも深刻だろうな
部品数は激減で求められるものも違うし

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:40:00.42 ID:drbMVbAW0.net
>>185
ルノーのEVがかなり売れてるんだろ。あれ中身はリーフじゃないの?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:40:27.57 ID:KcOf6NTz0.net
走行中の風車発電と、屋根に太陽光パネルつけて発電し
予備バッテリーに充電するといいと思います
でも、いろいろありますが
メンテ費用は高っかくつくと思いますよ
家電なら「修理するより、買ったほうがマシ」と言えますが
車でもそれをいえますか? みなさん年収2000万超えなんですか?w

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:40:32.77 ID:LzHq253g0.net
トヨタはわずか18kwhに過ぎないPHV向けの電池すら確保出来ずに受注中止してるので
大型電池を使うEVを作るなんて夢のまた夢ですね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:40:33.11 ID:W6IRickw0.net
>>189
世界全体を語るのなら東南アジアや南米も考慮しなよw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:40:45.50 ID:RPkQRBHr0.net
>>190
そう本質はそこ。
トヨタは生き残るだろうよ、さすがに。
でも内燃機関がなくなることで部品点数が少なくなる。
これで不要になるサプライヤー多数。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:40:57.09 ID:Lsx3orSq0.net
ガソリン車でも頑張れたならEVでも頑張ればいいじゃないか

日本人は賢いってホルホルしてるじゃないか

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:41:23.72 ID:SHvHt6Dp0.net
>>185
日産とか負け惜しみとか何言ってるかわからない。
誰がそんな話したっけ?

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:41:26.42 ID:LzHq253g0.net
>>194
スレタイに入ってないので負け惜しみネタとしては全く成り立ってないですね 

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:41:47.81 ID:hPmg+z5r0.net
>>189
じゃぁ日本の掲示板は卒業だねw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:42:15.86 ID:Xh0TpBKq0.net
間違いなくガソリン車販売禁止は頓挫するよ
元々は欧州による日本車締め出す為の環境詐欺なんだから
根拠がゴミ

EVは補助金ジャブジャブでも使い勝手が悪すぎるのと
どこの国でも電力事象はそう簡単に変えられないからね
EVの普及が進まない&ガソリン車がないと生活が成り立たない状況では
ガソリン車禁止になんて予定を組んでも出来るはずもない

今、気持ち悪いくらい国内でEV推しの記事が多いのは
日本の自動車産業が廃れてホルホルする連中がいるから

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:42:17.84 ID:cswWr7Tw0.net
リチウム電池を初めて実用化した国がそんなに良い思いできなかったから、全固体電池を急いで導入してもなあ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:42:32.84 ID:LzHq253g0.net
ほんの数年前まで「日本は全方位だ!」「金と技術がある日本だけが全方位に対応出来る!」ってホルホルしてたのに
わずか数年で状況ががらっと変わって、いまやネトウヨ連中すら日本が勝てる可能性が無いと確信してる

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:42:33.11 ID:aBUqqkaV0.net
トヨタ新型EV「シーポッド」の弱点をすべてカバー!
いま買うべき中古EV決定版は「アイミーブ」(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/2583e1103cdb68ae66924d674e67ceef39a0f38f

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:43:11.77 ID:LzHq253g0.net
>>200
> 元々は欧州による日本車締め出す為の環境詐欺なんだから

その負け惜しみネタは「日本だって本気だせば簡単にEVなんて作れる」という負け惜しみ設定と相反しますね

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:43:14.66 ID:vJyhOmGL0.net
ガソリンを使用した小型・中型の自動車は、世界中から駆逐してほしい
マジうざい

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:43:57.28 ID:RF9/ruKH0.net
日本電産とか光岡とかがEV作ればええやん
なにも既存の自動車メーカーに限ることはない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:43:57.95 ID:LzHq253g0.net
悲壮感丸出しで国にすがりつくトヨタ社長が全てを暗示している

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:11.75 ID:KcOf6NTz0.net
産油国、途上国は「先進国の都合押し付けるなよ」っていいますよ
ただ、金の話だから
大金握らせたら黙りますw 欧米は大金握らせるのが得意ですw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:16.08 ID:UhllnYJL0.net
欧米お得意の日本潰しw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:24.09 ID:W6IRickw0.net
>>198
記事・スレタイに書かれていないって、記者の視点が狭いって事じゃん
東南アジア市場や南米市場を捨てる企業がマトモだとおもってるの?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:27.62 ID:e+ODrvE30.net
雪のせいで日本でEV普及は無理だろうから
冬でも雪が降らなくなるまでガソリン燃やしまくって温暖化進めようぜ!

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:32.82 ID:Lsx3orSq0.net
自動車が一人一台状態に蔓延してるから地球のホット化が加速するんだよな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:44:35.54 ID:x5dOQsC80.net
ガソリン車と同じレベルで走れる電池の見通しが全くついてないんだもん
EVが主流になるのはまだまだ先だわ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:45:03.69 ID:Ze1stBeZ0.net
>>204
EVなんか作れるだろう
問題は運用なんだよ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:45:20.87 ID:LzHq253g0.net
「液晶テレビなんてオモチャ!日本みたいな高性能ブラウン管が作れない韓国の悪あがきなのだ!」
15年ほど前にこう言ってたお爺ちゃん世代がそっくりそのままEV否定してる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:45:24.27 ID:af175t8R0.net
脱落も何も、市場がガソリン禁止なら売る人達がそれを作る理由は無いわけで
相変わらずこの手のことで日本を只管貶めたいアホ記者の記事は意味不明だわ

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:45:25.46 ID:9x2ZGUJD0.net
>>190
そうだな
数としては圧倒的に下請けの方が多いからヤバいよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:04.88 ID:o1We87XE0.net
衝突安全性とか、とても異業種にマネできるとは思えんのだけどな
ゴルフカートに毛が生えたようなのなんて、乗りたくないだろ、普通

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:08.18 ID:RF9/ruKH0.net
スマホと同じ運命にあるんだから
高付加価値とか言ってるとスマホみたいに市場から消えてなくなるぞ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:08.91 ID:F60DXsuJ0.net
アメリカの新車販売だしね日本はあまり関係ないね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:17.35 ID:/ZIuCNOx0.net
>>129
全部バイデン政権誕生に多額の投資をしたとこばっかりだな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:19.26 ID:803QyMqW0.net
テスラとか充電に大電源必要とするんで
ホントに普及し始めたら、電力足らない状態なのは明白だけどね
道路にトロリー線張ってパンタグラフで集電した方が大電源必要なくて良いよ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:23.18 ID:LzHq253g0.net
>>211
EVなら雪まみれになっても一酸化炭素中毒死する可能性はゼロ
トラクションコントロールは0.1ms単位で圧倒的に滑らない
何で比較してもだいたいガソリン車はボロ負けになります

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:50.68 ID:gjF6aInW0.net
またまたこの手のスレか笑

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:53.33 ID:GIv/dVsO0.net
えw

何をいまさらwwwwwww

へそが茶を沸かすわwwww

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:46:58.06 ID:Nwqd4KhT0.net
日本は水素

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:47:05.71 ID:LzHq253g0.net
>>222
アメリカにはテスラスーパーチャージャーだけで1万基ありますけど停電してますかねぇ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:47:09.54 ID:2O4C4Wok0.net
こんだけニュースになってんだから、明らかに釣りだわな。逆バリでオッケーだな。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:47:35.21 ID:W6IRickw0.net
>>219
液晶テレビやスマホや省スペースだったり機能で利便性が得られるけど、
現状のEVは「地球温暖化対策」が先行してて一般ユーザーの利便性に繋がってない

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:47:36.06 ID:/ZIuCNOx0.net
>>211
法律で強制するんじゃね?

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:47:49.99 ID:BRkd8iOO0.net
欧米は賢いよ「全部EVにする」と言って華々しいEVを発表しているけど
現実の主力はマイルドハイブリッドだし、SUVはトラック扱いで枠外だし
マイルドハイブリッドなんて、何年も前に日本では確立済みだろ
欧米では、真っ当なハイブリッドは作れないし
クリーンディーゼルと同じ図式なんよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:48:09.52 ID:py5pXWsp0.net
>新型250kwチャージャーは600ボルトですけど

それだと充電30分ですねw
6000vでやっと3分
ジュールの法則考えると12000ボルト使わないとコネクター溶けるよ?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:48:12.02 ID:KcOf6NTz0.net
各国政府の飛びつく奴の後悔が見えますなw
企業なら経費で落とせばいいからいいかもしれんけどさ
金額的には、メンテとか中古市場価格も大事になってきます
中古EV車の価格なんて、側の価格の価値しかないだろw 二束三文です
レアメタルはたくさんはいってるだろうけどw

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:48:17.34 ID:RF9/ruKH0.net
世界のいろんな業種から新規参入でEV作れるようになるなら
日本のいろんな業種から新規参入でEV作るようになるだろ

またそれを推し進めるような規制緩和をしていかないと
日本だけ規制でがんじがらめになってスマホみたいなことになるぞw

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:48:22.06 ID:LzHq253g0.net
これだけ日経平均が値上がりしているのに
トヨタ自動車の株価は2010年1月の水準とほぼ同じ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:01.62 ID:yiNVgjEE0.net
>>89
HVでトップ走ってるのにそれより単純なEVが無理と考える根拠は?

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:20.56 ID:e+ODrvE30.net
>>223
トラコン効いたところで接地してるのはタイヤだよ
タイヤの摩擦が確保できない凍結路面でシステムの精度を語ってもしかたないだろw

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:24.58 ID:cswWr7Tw0.net
今までだした二酸化炭素を吸収する車作れば良いぞ。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:36.79 ID:lOI8/R850.net
車関係半分無職 トヨタおわる

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:37.14 ID:zLptl3Nt0.net
>>229
走り出しが速い
自宅で充電出来る

コレの利便性が理解できないのはちょっと…

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:38.08 ID:S9KiTACE0.net
売れなくても開発して売る必要がある
絶対にやらないとダメ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:39.15 ID:jhTz59vh0.net
EVったって、モーターと電池だけて走れる訳じゃない
既存のガソリン車を置き換えるなら優れた車体周りが必要
形は出来てもまともな物は一朝一夕では作れない

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:49:43.89 ID:LzHq253g0.net
>>232
テスラの250kwスーパーチャージャーはすでに実現されているので
あなたの負け惜しみネタは成り立ってないですね
ちなみに日本が誇るファミマに設置されたEV充電ステーションは20kwです

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:50:11.13 ID:803QyMqW0.net
>>227
「普及し始めたら」って書いてるんだけどなあ
一万基が同時稼働するほど普及率あるのか?

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:50:20.57 ID:nAfUZCEN0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://zdsyi.sertanejas.net/xSqG/248543787.html

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:50:42.16 ID:/ZIuCNOx0.net
グリーン関連のビジネスの基本は
「地球環境のために、おまえとおまえの利便性は犠牲になれ」だからな

みんな表立って批判できなから、心の中で舌を出してるよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:50:42.32 ID:RF9/ruKH0.net
>>229
新規参入やコスト削減で自動車の値段が下がればそれだけ消費者の利便性に繋がるわけだが
これは経済にとっても凄いインパクトのあることだよ

もちろん上にあるように既存の部品メーカーにとってはデメリットも大きいわけだが
産業構造が変わるときには廃れる分野が出てくるのはどうしようもない

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:50:58.40 ID:LzHq253g0.net
>>237
ちなみにテスラは韓国ハンコック社とタイヤを共同開発していますが
日本のブリジストンは69年ぶりの最終赤字で大ニュース
これまた何で比較してもだいたい日本はボロ負けとなります

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:50:58.98 ID:cjRTvvmN0.net
家電の二の舞になりそうだな
上手く乗り換えないと日本終了やで

国民の大半が居酒屋とかチェーン飲食で働く未来が来る

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:51:07.84 ID:x5dOQsC80.net
日本のリスクはガラパゴスになることだな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:51:34.69 ID:LzHq253g0.net
>>244
ちなみに中国のEV充電ステーション数が180万基
韓国は4万基
日本はわずか1.7万基ですが
もしかして知識ゼロでスレ参加しちゃいましたか?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:51:35.16 ID:e+ODrvE30.net
>>242
サスペンションのジオメトリーとかボディ風洞とか異業種から参入は厳しいだろうって普通に考えればわかるよな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:51:45.14 ID:BUErTuQA0.net
日本がEV化で世界のトップになる方法はある。
具体的に話そう。
21世紀のある朝通勤のため貸し駐車場のトヨタコロナに行くと厳冬期なのに自動暖房でぬくぬく。暖気運転なしで走り出す。もちろん燃料メーターの確認はいらない。電気自動車だから。だが充電もしたことがない。電池を搭載してないから。お陰で車内は広々軽量なので走行性能はスポーツカー並みだ。それで値段も新車が100万円だ。実は中古でも問題ない。ガソリンエンジンのように劣化し
ないので寿命は20年以上ある。
自動車税や石油税や保険さえも廃止され走行税に一本化された。1km毎に10円が自動引き落としされるだけだ。電力は道路から無線給電される。
このシステムを採用したことで日本は世界のトップに立てた。EVシステムのコストが道路側になったことで国土が狭く道路予算が潤沢だった日本が有利になった。アメリカも中国も広大な国土が災いしていまだにEV化立ち後れている。
電池を使わないため技術的なネックは無くなったのだ。
という夢を見た。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:52:07.29 ID:py5pXWsp0.net
パンの代わりにケーキを食べろって法律は数年で廃案だよ?
ガソリン禁止も同じ運命w

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:52:19.73 ID:/ZIuCNOx0.net
>>243
そのための送電線は?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:52:29.99 ID:J2CsS8sa0.net
まあEVが普及し始めた時点で日本企業は敗北なんだけどね
こういった分野は後から巻き返すのは難しい

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:06.38 ID:803QyMqW0.net
>>251
中国電力不足で大騒ぎしてんの知らんの?
計画停電下でも充電できたら良いよね

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:21.00 ID:LzHq253g0.net
「トヨタは2020年に画期的な電池を積んだEVを大発表して大逆転する」
ってのが2年前までの定番負け惜しみネタだったのに
その2020年が過ぎて、日本にまともなEVを出す能力が無いって事実が浮き彫りになったもんだから
EV丸ごと全否定という負け惜しみスタイルが広まった

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:21.13 ID:/ZIuCNOx0.net
>>254
その間にガソリン車で蓄積された技術を中国が全部奪い取る計画

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:21.28 ID:RF9/ruKH0.net
>>249
ほんとそれ
Googleもappleも生産は他国に丸投げで莫大な利益を上げている
家電メーカーも自動車メーカーも工場などという固定資産をなるべく持たないようにして
経営していかないと日本みたいな中途半端な国では全部負けみたいなことになりかねない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:25.84 ID:yiNVgjEE0.net
>>142
欧州の事だからそのうち「石油も植物が元になってるからカーボンニュートラルって事で」とか言い出しても驚かないw

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:37.54 ID:/VNNp0Wf0.net
日常はEV乗ってるけど、遠出するときはHVに乗る
EVは乗り心地最高だけど安心出来ないんだよね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:44.77 ID:SHvHt6Dp0.net
>>240
一般道での走り出しの速さを求めてるやつがそう多いとは思えんし
自宅に充電環境の整備が必要になるのはデメリットにもなる。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:45.14 ID:mcRbVn6T0.net
お前ら電力容量ばかり気にしてるけど1番肝心なのは
電流容量だからな
電力容量は原発か火力でなんとかなる(使えたとして
技術的に配電が出来ないだよ
これをクリアするには蓄電池の革新的な開発が必要
30年ぐらいすればできるんじゃね?
そん時にEV化にすればよい今の技術じゃ日本では不可能

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:48.38 ID:LzHq253g0.net
>>257
日本はEV普及が世界最低レベルなのに停電しまくってますけど、ニュース見てないのかな?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:53:54.89 ID:e+ODrvE30.net
>>248
タイヤの性能が売り上げだけで語れるのかw

世界一売れているのが世界一うまいラーメンなら、世界一うまいラーメンはカップヌードルだみたいな話を思い出すな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:24.81 ID:GWjmW8sS0.net
電子制御より5速の自己責任の方が正解でいい〜

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:31.69 ID:wOxALF+U0.net
安倍さん「あはは!ネトウヨ界隈は大慌てですよ!」

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:35.27 ID:/ZIuCNOx0.net
>>260
命に関わるものとそうでないものの区別がつかないのか

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:37.47 ID:W6IRickw0.net
>>240
走り出しが遅くて不満を感じるガソリン車ってトラックか何かの話?w
それとも信号でロケットスタートきめるのに快感でも感じてるの

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:37.89 ID:83+JxCtu0.net
いいから
小型カーとかじゃないまともなEVとっとと出せよw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:41.94 ID:DQOnuKOl0.net
今更になってEV批判したところで遅いぞ
とっくの昔に決まったことだし

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:42.20 ID:LzHq253g0.net
>>266
抽象的でフワッとした印象論に逃げるって事は知識ゼロでスレ参加しちゃった輩ですね

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:54:43.16 ID:F60DXsuJ0.net
そんなことより高速だけでも自動化してくれ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:55:14.33 ID:8wpaAgMV0.net
>>200
ガソリンに代わる液体燃料の候補はたくさん有る。
化石燃料が禁止されても、内燃機関で走るクルマがなくなることはない。

新聞の経済部記者は、異動が多くて不勉強すぎる。
自動車ジャーナリストは、新技術好きが多く、クルマを経済から考えられない。

世界中の多くの国で、クルマはガソリンで走っていない。
原油を止められるなど経済制裁を受けた国は、合成燃料でクルマが走るのが当たり前になっている。

化石燃料がダメなら、化石燃料以外のカーボンニュートラルな液体燃料でクルマを走らせれば良いという単純な話だ。

官僚や政治家が、EVや水素など間違った政策を進めたがるのは、コスト意識がないから。
充電スタンドや水素ステーションなどには膨大な設備投資がいる。
予算が獲得できるととか、経済効果が大きいなどと思う官僚や政治家は、設備投資後の採算を一切考えない。

液体燃料をカーボンニュートラルな次世代燃料に置き換えるだけならば、
ガソリンスタンドの設備がそのまま使えるので無駄な設備投資は不要になる。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:55:24.31 ID:LzHq253g0.net
そもそもプリウス登場時に「EVまでの繋ぎです」ってのが売りじゃなかったかな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:55:44.04 ID:GtWjtqi80.net
産経新聞の記事だからねこれ

いよいよ顔面蒼白になって危機感が出てきたけど
時すでに遅し

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:55:55.83 ID:e+ODrvE30.net
>>273
>>248の書き込みしといてそれはないわ
そっくりそのままお返しします

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:12.73 ID:Ti3I/t2p0.net
またバカタ自動車がガラパゴス車を誇っている
創業家企業はこうやって脱落する
従業員は貧乏なのに
創業家一族コネでぼろ儲け

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:13.23 ID:UhllnYJL0.net
なんだ産経かw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:24.79 ID:LzHq253g0.net
>>278
オウム返しは最も原始的な定型レスですので、あなたが知識ゼロでスレ参加した事が明白になりました

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:27.01 ID:J2CsS8sa0.net
HVで生き残れるような考えも多いが内燃機関のエンジン部品が中国で生産してるから
結局は海外からエンジン部品が供給出来なければ終わりなのが日本

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:30.93 ID:SLk7dmSF0.net
衝突回避やドラレコといった安全装置ってどれくらいバッテリー食うんだろうな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:38.75 ID:yLWLlCgn0.net
EVシフトって、単にディーゼルの嘘がバレてHVに対抗できなくなっただけだろ
そもそもアパート住まいの人は充電できないからEVなんて使えないじゃん
無理無理

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:44.67 ID:SCIXoBbK0.net
 技術的には余裕じゃねーか?ただ問題は付加価値が下がるよね。車で今程食えなくはなるだろう。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:46.57 ID:pG68k6R20.net
なんだかんだ言ってるが、出遅れた日本はほぼ負け確定だよな。
ハイテクは先に死んだし、車もこれから死ぬし、政治は死にっぱなしでゾンビ化してるし。
もうダメだろこの国。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:53.45 ID:RF9/ruKH0.net
>>269
そういって自動運転も規制でがんじがらめにして日本だけ市場に参入できないようになりそうだなw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:56:56.24 ID:kwigaFgK0.net
>>20
太陽光風力など再生可能なエネルギーでしょ






パヨの頭の中ではw

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:21.44 ID:mhN7uMZN0.net
EVは日本のHV、FCV潰し
潰した後にFCVを始める気なんだよね
騙される日本

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:22.95 ID:LzHq253g0.net
>>284
日本は「EVなんて簡単に作れる」という嘘がバレちゃったようですけど、その辺りはどう負け惜しみしますか?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:26.48 ID:qMbf5m230.net
トヨタのバカ社長が抵抗勢力

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:27.93 ID:e+ODrvE30.net
>>281
技術の話から売り上げに持ってっただろっていってんの
文脈理解できねーならレスつけないでくれw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:35.40 ID:/VNNp0Wf0.net
>>263
自宅に充電環境ないけど、生活圏内の
ディーラーやコンビニやホテルやスーパーに充電設備あるから3日に一度はどこかに充電しに行ってる
自宅になくてもそれほど不自由を感じてないよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:41.52 ID:quxFepv50.net
未来は小型原子力自動車だろ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:46.19 ID:Ti3I/t2p0.net
>>276
そう言ってたよね

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:57:58.64 ID:83+JxCtu0.net
仮にEVに本格的に移行するのだとして
その長い移行期にハイブリッド最強時代の到来だわw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:58:00.37 ID:LzHq253g0.net
>>292
はいゼロ知識レス3連投NG

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:58:04.75 ID:/ZIuCNOx0.net
中華自転車に乗っててフレームがポッキリ折れて、大事故起こして重症になった奴がいるからな
命に関わるものは家電みたいにホイホイ飛びつけない

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:58:16.14 ID:803QyMqW0.net
>>265
大雪で架線が切れてとか、地震の安全装置が働いてでの停電はあったけど
何も災害ないのに計画停電に至った中国はどう見ても電力不足だけどね

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:58:31.88 ID:4eIEOwXn0.net
>>280
産経は基本的には欧米寄りだから

こういう記事が出てきたってことは?

かなり焦りが出てきたってことだと思うよ
このままでは欧米と日本が距離が出てくると
そう感じてるんだと思う

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:58:35.63 ID:LjvT6lXu0.net
>>5
貧乏人の就業機会が減るのは確実。
そっちから反動が来ると思う。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:58:38.46 ID:quxFepv50.net
>>28
バカはおまえ
エンジンの開発が不要だから
膨大な投資不要

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:58:44.33 ID:9QIZCly90.net
>>1
トレンドに乗り遅れるなよ、テスラに負けずに頑張って

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:01.77 ID:UhllnYJL0.net
>>289
そうそう
潰した後にやっぱ違うとか言い出してEVやめるはず
やっぱ敗戦国だから仕方ないんだな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:04.74 ID:J2CsS8sa0.net
日本の経団連や経済同友会が生き上がっても海外からエンジンパーツの生産中止になれば
終わるのが日本、海外の流れで決まるだけ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:05.78 ID:KFmYqloa0.net
Evは中国かインドで作れ
そして10 万円くらいで買えるようにしろや

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:14.75 ID:e+ODrvE30.net
NG宣言キタコレ
アホみたいな書き込み数のやつだけどあっさり勝ち申したw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:18.96 ID:AVUHax1T0.net
>>8
休日しか長距離走らないのに普段からガソリン車走らせてるのバカすぎって時代になるんだよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:36.48 ID:4j4Pa6uc0.net
環境のために変えるっての他に利用者にメリットがないとな
しかし強制的にガソリン車廃止なら仕方ないな

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:36.65 ID:FnfUAE7/0.net
電気自動車乗ったことがない奴が日本没落、トヨタ没落と騒ぐスレですか

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:42.92 ID:BRkd8iOO0.net
>>28
EVと言っても、エンジンが違うだけで車体は同じだろ
車体を作る方が大変なんだよ
既存の自動車メーカーでも売行きの差は、エンジンで無く車体の優劣で決まっているだろ
いちばん作るのが大変なのは足回りだけどね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:43.33 ID:LzHq253g0.net
>>299
日本海側全体大雪なので、雪を例外扱いするってのはちょっと無理のある負け惜しみネタですね

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:46.04 ID:/VNNp0Wf0.net
>>284
結構田舎に住んでるけど
自宅に充電環境なくても
ディーラーやコンビニやホテルやスーパーに充電設備あるから大丈夫だよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:46.91 ID:vJyhOmGL0.net
携帯分野なんて、日本の専門家〜素人まで、日本がナンバー1!って疑いもせずに、未来永劫にわたり続くと疑いもしてなかったよね
2chで、このままでは120%負けるぞー!とあれだけ注意喚起してやったのに、無視っすからだよ
実体は、世界中から相手にされないガラパゴスでだったんよね
スマホに駆逐されて、やっと目が覚めたわけだけど。
自動車も同じでしょう

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:59:48.61 ID:R426gvrf0.net
集合住宅の場合など充電設備はどうするんだろう
あと日本国内と比べものにならないような欧米での長距離移動、特に冬場とか

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:02.01 ID:W6IRickw0.net
>>293
>3日に一度はどこかに充電しに行ってる

多くの人は↑にわずらわしさを感じると思うぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:06.76 ID:F60DXsuJ0.net
海外向けにEV売るんだか現地生産するって言ってんだからいいんじゃないの
国内は別事情で問題ないよ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:19.93 ID:AIme4RbS0.net
寒い北欧の冬、電気自動車が走るかどうか。
見ものだな。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:32.60 ID:cswWr7Tw0.net
自動車産業はデカすぎるからどの日米欧どこもバランス良く成長するよう調整しないと、不景気が来て元も子もなくなる。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:35.87 ID:yHnxAK7j0.net
>>263
走り出しの平均速度が上がれば渋滞は減るし
右折信号時の捌ける車の量が増える

個人の話ではなく社会インフラ改善でもあるぞ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:39.59 ID:mhN7uMZN0.net
欧米、中国が既にFCVに舵を切ってることすら知らん奴がいるのな

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:40.97 ID:JpQz8gaa0.net
今でも海外部品の比率が高まって日本の部品メーカーは駄目になってるし
部品の点数が減って構造がシンプルで新規参入しやすい環境でも、日本は駄目か

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:48.34 ID:LzHq253g0.net
>>315
2014年時点でテスラスーパーチャージャーだけで全米横断に成功してますけど 

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:00:57.69 ID:SHvHt6Dp0.net
>>293
でもそれだと月1でガソリン入れに行くのと大差ないよね。
利便性には程遠い。

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:09.92 ID:kwigaFgK0.net
>>240
逆の言いうと自宅で充電しないといけない
忘れて電欠で交差点のど真ん中でエンコ

ガソリン車ならセルモータで安全なところ(交差点外)に移動できるがw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:20.54 ID:LzHq253g0.net
>>318
ガソリン車だとエンジン掛からないですけど
EVはマイナス40度でも問題無く動作しますね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:29.04 ID:Mh2LmEo70.net
>>1
>インフラ整備も含めた官民の覚悟が問われそうだ

恣意的に民間企業へ税金をドバドバそそげと
さすが「自助」至上主義の産経さんですねw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:39.12 ID:BRkd8iOO0.net
>>34
それじゃトヨタが日本から出ていったら、日本は豊かになるのかね

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:47.70 ID:/VNNp0Wf0.net
>>316
そうかぁ
殆どはスーパーで買い物するついでに充電してる
やってみるとどうって事ないけどなぁ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:47.97 ID:F60DXsuJ0.net
日本は金持ちのオモチャでちょうどいいんんじゃないの実際

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:48.61 ID:9x2ZGUJD0.net
>>317
セクシー大臣がそれダメだって

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:49.87 ID:83+JxCtu0.net
将来EVに移行するにだとしても
発電送電蓄電安全性を全てクリアするのに長い時間がかかるよ

少なくとも電池容量が安全に3倍にならんとな

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:52.01 ID:EUGZLXuq0.net
日本国内はどうでもええんよ
海外は法律で今のカルフォルニアみたいに販売規制するから生産できるようにしとけって話

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:01:59.51 ID:LzHq253g0.net
ガソリン車にはわざわざ「寒冷地仕様」という特別仕様車が存在する、その時点で「ガソリン車は寒いと動きません」って言ってる形です

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:12.85 ID:7kFljKvM0.net
EV嫌悪派はリチウムイオン作る時にCO2がーって言ってるけどエンジンに使う鉄やアルミの製鉄はCO2出さないんかなぁ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:12.91 ID:/ZIuCNOx0.net
最終的にはガソリン車に回帰すると思うけどね

日本車が持つ優位性をEVで政治的に揺さぶって
まるごと吸い取った後の話になるだろうけど

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:14.75 ID:FnfUAE7/0.net
今の高くなった自動車を買えない貧困層が暴れるスレでもある

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:21.53 ID:RF9/ruKH0.net
>>320
車の性能よりも運転するひとの年齢のほうが原因になってそう

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:27.08 ID:drbMVbAW0.net
>>318
ノルウェーは新車販売の半数以上がEVだぞ。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:27.26 ID:4IazxyS10.net
他国から儲けたいなら他国の政治をコントロールできなきゃダメって話だ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:27.78 ID:AIme4RbS0.net
中国のEV、全然走らんらしい。
中国人が言っている。
カタログ値の半分も走らん。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:36.70 ID:yLWLlCgn0.net
>>290
いや、簡単に作れるだろ
プラグインHVからエンジン取って電池の容量あげるだけなんだから
>>1にもトヨタがEV売るって書いてあるだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:47.44 ID:DnWt4KSD0.net
>>1
脱軽油とは、一言も言ってない
ディーゼル車は生き残る

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:49.99 ID:F60DXsuJ0.net
>>331
そこは無視でいいっしょセクシーだけに

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:56.19 ID:py5pXWsp0.net
>>249
君は知らないけど車検制度は世界中ありますw
家電やスマホって法定点検あるの?

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:02:58.95 ID:/VNNp0Wf0.net
>>324
いや
3日に一度は行ってるよw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:00.49 ID:LzHq253g0.net
>>332
すでに数年前時点で韓国のEV充電ステーション数が4万基を突破
日本は1.7万なので、まあ何で比較してもだいたい日本はボロ負けです

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:04.89 ID:SHvHt6Dp0.net
>>320
信号スタートダッシュを決めたバカプリウスが次の信号であっさり追いつかれてるのをよく見かけるけど
本当に改善すんのかね?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:15.25 ID:mhN7uMZN0.net
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/?amp
欧州はFCVへ

https://mainichi.jp/articles/20210202/k00/00m/030/227000c
中国もFCVへ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:17.96 ID:EVirkWRC0.net
テキサスの大停電みたいになったらEVはただの鉄のオブジェだわ
アメリカ以上に災害多い日本にはいらねーかもな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:36.73 ID:FnfUAE7/0.net
それにテスラ君と呼ばれるID真っ赤な火病野郎が暴れるスレでもある。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:39.80 ID:83+JxCtu0.net
>>326
EVがガソリン車に暖房効率で勝つのは無理だ

電池容量10倍は要る

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:41.36 ID:LzHq253g0.net
>>342
> >>1にもトヨタがEV売るって書いてあるだろ

なるほど、あなたはシーポッドが何であるかをまだ知らない階層ですね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:03:57.40 ID:uRl2iwIA0.net
規制で既存業種守って全体が死ぬのは
自民党の様式美だからなw
諦めろwww

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:04:19.27 ID:W6IRickw0.net
>>329
今はEV比率が低いから「待ち」が発生しないけどEV比率が増えたときに
充電スポットの数をそれ以上に増やさなきゃ、充電スポットの場所取りが発生するじゃん

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:04:19.35 ID:9QIZCly90.net
確かに電気作るのに化石燃やすしevシフトは環境問題解決にはならん。どうせ間違えてましたになるとおもう

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:04:49.30 ID:Hk4BPlab0.net
そりゃ本気でやるなら三菱電機を擁する三菱財閥の方がトヨタより上やろ
でも、重要なのは伝送系をコントロールするOSだぞ?
日本のメディアの問題は日本マンセー記事ばかり書いて問題点を指摘しないこと
これはネトウヨにも言える
マンセーばかりしてるから凋落した

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:04:53.08 ID:DWKbmHMv0.net
将来は小型核融合エンジンで燃料知らず

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:04:55.06 ID:IbLs2sqS0.net
>>215
どこの平行世界だよ。液晶なんてシャープがアホみたい宣伝しとったやんけ。むしろ液晶一本で崩壊して鴻海に買収されたやろ。

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:04:57.70 ID:DQOnuKOl0.net
同じ流れ10年以上前にガラケーとスマートフォンで見たわ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:05:01.97 ID:LzHq253g0.net
>>352
暖房効率とは何でしょうか?
「ガソリン車はエンジンの廃熱を一部利用して車内の暖房として使えるんだぞ」っていう負け惜しみネタでしょうか?
ガソリンのエネルギーをエンジンルームの暖めに使ってる時点で壮大なエネルギーの無駄使いとなります

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:05:16.71 ID:F60DXsuJ0.net
でまた原発に話しが戻って荒れるという

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:05:26.65 ID:yLWLlCgn0.net
>>313
3日に一度充電しに外出なんて面倒で仕方がない

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:05:30.97 ID:EVirkWRC0.net
長期連休で渋滞くらって高速道路上で電欠起こすアホが増えるに100ペリカ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:05:50.58 ID:sFQIBsUd0.net
>>2
軽水炉原子力自動車でいいだろ
これが一番エコ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:07.32 ID:/VNNp0Wf0.net
>>350
そうなんだよね
だから、EVともう一台必要

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:08.00 ID:J2CsS8sa0.net
国内で部品生産が出来ない日本では何も出来ないのと同じ
マスクとかワクチンと変わりない

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:08.32 ID:HVJK0Vld0.net
>>178
ガソリン車は排気口が雪で埋まるとダメだから定期的な雪掻きが必要だけど、排気口が塞がるぐらいまで雪が積もるとドアの高さぐらいまで雪が積もっているわけだから定期的に雪掻きしないとドアが開かなくなって車から降りれなくなるからEVといえども雪掻きは必要
EVは熱源がないから余計に積もりやすいから下手したらガソリン車より雪掻き頻度が多いいぞ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:09.11 ID:py5pXWsp0.net
>韓国のEV充電ステーション数が4万基を突破
HV 作れない遅れた国は悲しいねw
日本は新車の半分がev

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:10.45 ID:yiNVgjEE0.net
>>334
寒冷地仕様の自動車はバッテリー容量が大きいんだよねえ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:24.28 ID:LzHq253g0.net
>>359
あれ?
「シャープがブラックボックス化された亀山工場を完成させたら、もう韓国勢は技術を盗めなくなる!だから韓国は崩壊だ!」
と言っていませんでしたか?
その後崩壊したのはサムスン電子でしたっけ、それともシャープでしたっけ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:37.00 ID:mhN7uMZN0.net
何度も言うけど日本にEVが主流であるかのように錯覚させFCVをやめさせるのが欧米、中国の策略だからな
まんまと騙される日本人がここにもいるくらいだからな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:06:39.71 ID:83+JxCtu0.net
>>361
電池容量が最低で3倍無いとな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:02.38 ID:CfurTbrC0.net
>>351
テスラマンセーしてる病人って絶対本人はテスラ車持ってないよなww
それどころか免許すら無さそう

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:04.22 ID:xy+XtoZY0.net
>>311
エンジンに要求される加工精度と車体じゃ桁が違う

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:13.71 ID:LzHq253g0.net
>>370
その点を考えるとバッテリー容量が50kwh〜100kwhもあるEVはガソリン車より桁違いに雪に強いって事になりますね

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:26.90 ID:kMy+/YSt0.net
>>341
最初からわかってたw

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:27.19 ID:/VNNp0Wf0.net
>>363
外出のついでだよ
そもそも頻繁に外出しない人は、頻繁に充電する必要ないんだし

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:27.94 ID:n6I9jS0h0.net
20年落ちのレガシィから不人気ハイブリッドセダンに乗り換えたけどめっちゃ頭よくて感心するわ
MTでそこそこ回して変速してたくらいの加速はちょっと踏むだけでスイーと行くし燃費意識せず普通に走ってリッター20キロは余裕だし
当面HVでいいや

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:36.97 ID:DuuWCTgOO.net
F1も早くEVにしろよ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:37.52 ID:IbLs2sqS0.net
>>334
寒冷地仕様こそバッテリーや電力周りの話やろ、ガソリンエンジンの寒冷地仕様なんて聞いたことねえよ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:17.76 ID:SCIXoBbK0.net
>>351
 自動車メーカーの期間工やっててクビになったんじゃねソイツw文面にプライドを傷つけられた恨みが乗ってるしw

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:20.81 ID:J2CsS8sa0.net
水素はそんなに安く作れないからなガソリン並みに税金を掛けられたら市場から消える。

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:22.60 ID:LzHq253g0.net
>>373
プリウスHVのリチウムイオン電池が0.75kwh
テスラモデルSが100kwh
これ何倍か分かりますか?知らなかったかな?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:27.86 ID:py5pXWsp0.net
>壮大なエネルギーの無駄使いとなります

石炭の8割を発電所で捨てているテスラのことだねw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:39.29 ID:yiNVgjEE0.net
>>376
寒いとバッテリーの負担が大きくなるんだよ

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:08:53.94 ID:/ZIuCNOx0.net
煽ってる奴は実はEV普及に自信がないから焦ってる
ガソリン車よりも全てが優れていたら、消費者が勝手に選択してくれる

EV化がいかに政治優先で動いてるかの証明でもある

EUで失敗、ディーゼルで失敗の欧州が成功するとは思えない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:13.21 ID:LzHq253g0.net
>>386
いまだにバッテリーの温度管理すら出来ない日産を小馬鹿にするのはほどほどにお願いします 

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:16.68 ID:8hA+KsOg0.net
まぁ別にバイオ燃料という手段もあるわけで
パッキンの腐食問題とかあった気がするけど

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:21.86 ID:sFQIBsUd0.net
原発反対!
CO2排出減らせ!

って言ってる奴はこれからどうやって生きていくの?w

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:24.37 ID:FnfUAE7/0.net
で、このスレはEV車が席巻と騒ぐわりに、なぜか現在のEV車の利便性をまったく語れないのでござる。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:37.58 ID:Xh0TpBKq0.net
>>339
ノルウェーは殆どが水力発電で電気代が世界一安いし
駐車場にはブロックヒーター用の230V電源がEVが普及する前からついてたからね
しかも駐車場用の電源はタダ
駐車している間はガソリン車だろうとEVだろうと電源を繋いで温めておくのが常識の国

逆に言うと、ここまでチート条件が揃わないと雪国でEVなんて普及しない

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:38.04 ID:W6IRickw0.net
テスラとかバッテリーメーカーの株買ってるんじゃないの?>テスラ君

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:09:48.27 ID:IbLs2sqS0.net
>>371
作れるから過信して韓国にやられたんやろ。お前の言ってることは原因が逆なんだよ。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:06.78 ID:F60DXsuJ0.net
うちはガソリンでいいや
特に不便感じないし

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:12.51 ID:LzHq253g0.net
>>390
日本は再生可能エネルギー関連の技術力が無いから、「火力」「原子力」の2通りしか思いつかないんですね…

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:21.63 ID:4aO3Qdum0.net
>>384
300kWhでも不安だけど
最低そのぐらいは欲しいって話よ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:23.58 ID:mhN7uMZN0.net
https://clicccar.com/2020/08/16/1003574/?amp

https://mainichi.jp/articles/20210202/k00/00m/030/227000c

まずこの記事を読もうよ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:31.32 ID:z0GtLIhP0.net
>>116
灯油はガソリン精製の副産物だからめちゃくちゃ高騰するのか?雪国キレるなこれ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:37.06 ID:xg+hgV7L0.net
>>315
知り合いの団地でドラム延長延ばして充電してる車は見た。

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:10:47.18 ID:yHnxAK7j0.net
>>325
え!?
えええ!?
まさか突然切れると思ってんの??

流石に無知過ぎない??

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:16.34 ID:yLWLlCgn0.net
>>353
電池が低温に弱いことも知らないお前に知識のことを言われたくねえなあw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:35.46 ID:EVirkWRC0.net
都会の街乗りオンリーならいいかもだけど遠出は電欠リスクあるし現状無理ゲーやろ
故障したら修理に何ヶ月もかかるし話にならん

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:36.85 ID:9x2ZGUJD0.net
補助金だしても売れないんだからガソリン車禁止にするしかないよねw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:41.59 ID:AVUHax1T0.net
>>311
EV車とガソリン車の最大の違いはエンジンより車体だわ
電気モーターはガソリン車と比べたら電力とパワーの回転数特性が遥かにリニアだから
200km/hで巡行できるような無駄に余裕のあるパワーもバランスも不必要になる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:43.88 ID:1graMNRS0.net
てか。
欧米はそんなに充電インフラ充実してるのかね?
アメリカの砂漠の真ん中でも充電できるのか?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:46.86 ID:LzHq253g0.net
>>402
いまどきバッテリーの温度管理が出来ないのは日本メーカーEVくらいですけど

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:47.17 ID:78ljJPJl0.net
日本は働き過ぎだから電気消費し過ぎ
ブラック企業が多い

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:50.12 ID:fZ2fjMzK0.net
電池に革命的進化起きないと普及できなくない?
ガソリン車並みの急速充電可能
ガソリンタンク並に長持ちする電池
ガソリン車が排出するCO2よりも環境にやさしい
廃バッテリー処理&リチウム・コバルト採掘と送電線増強の為の銅採掘

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:53.55 ID:8QS52kJn0.net
シズマだ…シズマを止めろ…

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:11:57.45 ID:QYZjafm30.net
また大気汚染の時期だね
まー空気が汚ない汚ない
風向き悪

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:11.73 ID:MPAsrtyf0.net
インフラ整うまではおれはガソリン車かHVでいいや(´・ω・`)考えてみろよ。今の駐車場にすべて充電器を設置するコストを?そしてその電器を賄えるのかと。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:17.42 ID:yHnxAK7j0.net
>>348
するに決まってんじゃんw
しない理由ある?

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:17.98 ID:py5pXWsp0.net
プリウスHVのリチウムイオン電池が0.75kwh
テスラモデルSが100kwh

採掘時に百倍以上の石油使うわけだw
グレタに言いつけたらテスラ倒産だな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:20.60 ID:SCIXoBbK0.net
>>390
 自然エネルギーで生きて行きますだとさそれで自然エネのみ使用のプランにしたら電気代バク上げで発狂してたw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:31.61 ID:tMqoAKVa0.net
>>336
ディーゼルと同じ道を辿りそう、馬鹿を騙すにはエコが一番だからな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:38.36 ID:/VNNp0Wf0.net
>>355
それはあるよね
ここは田舎なのに充電スポットがそこら中にあるから
助かってるんだけど
比率が多いと大変かもね

ディーラーに行くと、充電してる間はコーヒーやジュース出してくれるしのんびりテレビも見れる
ちなみに充電費用はどの設備でも入れ放題で月2000円くらい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:49.12 ID:0b/OZucG0.net
原発やってるフランスはまだ解るけどな

火発回してる国でEVでCO2削減ってネタで言ってんのかな?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:51.86 ID:FN/cIDG20.net
家庭用電源電圧が100Vの時点でこの国でEV化とか無理と思う

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:57.32 ID:CfurTbrC0.net
>>407
テスラは温度管理出来てるから爆発するんですね
凄ーい

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:12:57.96 ID:BG14fzdj0.net
まず原発フル稼働、これが必要最低条件。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:13:21.94 ID:LzHq253g0.net
>>403
日本には代車というシステム自体が無いんですか…

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:13:22.31 ID:yiNVgjEE0.net
>>406
欧と米で大分事情違うだろうし、米内部だけでも違うだろうね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:13:22.31 ID:LdapGAG20.net
充電方式とか規格化されてるの?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:13:25.33 ID:63+PwqG/0.net
アップルがev参入したら完全に流れは決まり
時間の問題

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:13:43.88 ID:msji8VKS0.net
>>1
欧州や米国ではEVガー!とかいつてるけどだれもBEVとは言ってない。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:13:57.82 ID:tMqoAKVa0.net
>>346
1日平均100キロうんてんしてんの?わいですら1週間に一回なんですが

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:13:59.31 ID:6e1MfElS0.net
FCVはどうやっても、EVの単純さに勝てなくないか
いわゆる価格差に跳ね返る

だから近距離用などでの分野で、
約10年で少なくとも3割くらいはEV普及すると見てよいのでは?
今すぐ全EV化するなんてのは大嘘だけどね 

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:04.89 ID:W6IRickw0.net
バッテリーの温度管理にも電気を消費するんやで

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:09.68 ID:yLWLlCgn0.net
>>378
あんたEVともう一台必要って書いてるじゃん

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:11.31 ID:01AyvbeW0.net
>>407
できてるとこってどこなん?
ソースと共に教えてや

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:27.57 ID:LzHq253g0.net
>>420
暴発エアバッグのタカタは1兆円の負債を抱えて倒産しましたが
テスラは時価総額が80兆円になりました

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:31.68 ID:R426gvrf0.net
EVでもガソリン車並の時間で充電出来るのならいいのだけど
ガソリン車なら目的地への途中で給油しても時間的な問題はほとんど無いし

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:35.85 ID:/VNNp0Wf0.net
>>427
通勤に使ってるんだ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:45.55 ID:1graMNRS0.net
>>420
つっか。
バッテリーの温度管理ってどういう機構でするんだろう。
ペルチェ素子でやってますとかドヤ顔するんだろうかw

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:14:59.17 ID:a2rr6Reb0.net
心配はしてない
日本は自動車大国
時代が変われば対応できる

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:01.88 ID:Gl65l6TA0.net
>>425
どこの自動車会社も提携断ってるからなあ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:13.93 ID:LzHq253g0.net
>>431
テスラは2012年発売のモデルSがすでにバッテリーの水冷温度管理を実現してますけど、知らなかったかな?
負け惜しみ勢の皆さんは知識ゼロでスレ参加しちゃってる階層みたいですね

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:14.62 ID:63+PwqG/0.net
結局は最終地点は自動運転だろ

まあガソリンはねえわな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:40.89 ID:EVirkWRC0.net
EV教信者はキモいくらいゴリ押しだからなぁ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:41.71 ID:yHnxAK7j0.net
>>418
co2回収施設併設で車から出るco2を減らせるぞ
水素と並走している話

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:52.23 ID:9mBpKasJ0.net
まぁ将来はバイオ燃料に移行するんだけどね。
朝うんこブリブリって出してそれを車に乗せて出勤するようになる。

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:56.97 ID:BG14fzdj0.net
>>424
自分で調べるクセをつけような。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:15:58.75 ID:CfurTbrC0.net
>>432
時価総額とテスラのバッテリーの温度管理に何の関係があるんですか?
話逸らすって事は反論できないんですね

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:00.35 ID:/VNNp0Wf0.net
>>430
うん、一応二台持ってるよ
停電とか遠出とか安心出来ないから

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:03.67 ID:MPAsrtyf0.net
今のスーパーやモールでEV用駐車場奪い合ってるの見ると当分いらないと思える…
まともな充電場所が自宅とディーラー以外そんないもんまだ買えねえ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:21.12 ID:m4AI8gVz0.net
>>12

「EV化で日本の失業者30万人」とか、
必死にネガキャンして、中韓アシストしてるパヨク共同通信。

EV化に乗り遅れれば、30万人どころか、
日本の自動車メーカー自体が失業だ。



448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:26.01 ID:FN/cIDG20.net
ID:LzHq253g0

この手のスレが立つと一日中レス投下するEVキチガイがまたいるなw

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:29.54 ID:U454ywGE0.net
内燃ボンボンやマスゴミがエネルギーどうすんだ?とイキるも
日本中のパチンコぶっ潰せ、は言わないアホな国が日本
マジでパチンコ全廃と国有地の地熱やれよ、なんでわざわざ足引っ張るような、足枷履くようなマネしてんだ?
そんな余裕なかろうに、この国には

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:47.86 ID:63+PwqG/0.net
日本なんて深圳見てたらわかるやん

永遠に追い付かねえわ

老害ポンコツ国家じゃな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:53.44 ID:qyt4UK8/0.net
バッテリー交換式にしろ
もう中国は大規模テストしてるらしいぞ
簡単に爆発したり爆弾になったりしそうだがな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:16:55.90 ID:U4aEzqhO0.net
電気自動車の時代なんて来ないから

日本は宇宙人から技術を学び瞬間移動装置の研究に入っている

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:17:03.22 ID:bMtS/v7T0.net
車は自動運転含めてまだ時間掛かると思うよ
本当にやばいのは実はバイク

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:17:11.89 ID:EVirkWRC0.net
>>446
家で充電しろってのw
鼻にコンセント刺したれw

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:17:28.85 ID:LzHq253g0.net
「日本国内じゃ絶対にEVなんて流行らないんだ!」という負け惜しみネタが上の方にありましたけど
そりゃ軽自動車比率が4割もある貧困ジャパニーズはそもそもEVを買う事はできないでしょう
日本市場なんて世界全体からみたら誤差レベル
トヨタ・日産・ホンダも日本国内での販売比率は2割程度です

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:17:38.08 ID:uzIugk3t0.net
>>428
今は高い
まあ液晶もledも通った道だが

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:17:39.86 ID:n8hf+myD0.net
>>361
発電所で排熱を100%発電に利用してると思ってるバカ発見
送電ロスも知らないんだろw

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:17:59.41 ID:zx4FYqYl0.net
発電所でCO2出まくるだけでなんの意味もない

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:18:06.09 ID:lHceEv+Y0.net
>>444
話そらしてんのお前やろw

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:18:08.74 ID:CfurTbrC0.net
>>455
じゃあ君の乗ってるテスラ車見せてよ貧乏人

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:18:09.84 ID:lNsNplTO0.net
>>451
バッテリー交換式は逃げ。

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:18:33.58 ID:LzHq253g0.net
>>449
お隣韓国では10年以上も前にパチンコを全面廃止
一方で日本はいまだに警察と業界とが癒着して、地方の治安悪化に一役買っているようだ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:18:42.85 ID:MPAsrtyf0.net
>>451
廃棄バッテリーとかかなりの環境破壊になる気がするわ…

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:03.77 ID:py5pXWsp0.net
>>425
携帯の防水すら出来ないから雨降ったら町中パニックだなw
数年で訴訟地獄で倒産だな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:05.00 ID:uzIugk3t0.net
>>455
evは値下がりしないという予測?

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:07.89 ID:SCIXoBbK0.net
>>442
TOTO自動車産業へ参入

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:09.33 ID:yLWLlCgn0.net
>>445
いや普通の人は2台も車もてないから
1台ならガソリン車にするしかないでしょ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:18.91 ID:EVirkWRC0.net
>>455
チャイナみたいにPM2.5で前が見えないくらい空気悪くないしいらねーかな
EV教信者はいつまでもやってりゃいーよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:19.42 ID:J2CsS8sa0.net
リチウム電池は120℃を超えると危険だし温度が低温だと出力低下する
EV車は水冷で管理するみたいだが水漏れショートを想定したら油冷で管理がいい

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:21.50 ID:/2lRgDWD0.net
今のEVに問題があるならなおさら改善して売り込むチャンスだと思えよ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:23.90 ID:y22NalVy0.net
>>336
日本がガソリン車に強いのは優れたテクノロジーがあるわけじゃなくて、
特殊な分業構造が日本以外ではマネできないだけ
いちいち契約の関係を結ばなきゃならない欧米と違って、メーカーと下請け各社が阿吽の呼吸で取引できるのが日本の強み

電気自動車になって部品がモジュール化すると日本の強みが失われる

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:35.19 ID:Gl65l6TA0.net
>>455
テスラ君今日も絶好調だねwww
電気自動車所有してますか?w
免許持ってますか?w

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:41.46 ID:BRkd8iOO0.net
>>170
600Vで250kw充電器、充電電流は幾らかな420Aだよ
420Aが流せるケーブルの太さはどれ位に成るか知ってるかい、しかも素人向けの対600V絶縁だよ
250kw充電器の受電設備は250kw…工場並みに管理責任者付きの設備がいるよ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:49.50 ID:UhllnYJL0.net
本当にエコのこと考えるならアルトエコとミライースをみんなが乗れば解決や!

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:19:55.31 ID:zLptl3Nt0.net
結局既存の日本の車会社はアップルの車は作らないと思うわ
今のAndroid勢と同じようになっていくと思う

車製造専門の会社が立ち上がってそこがアップルの車を作る事になる。

株買うならモーターや電池などのサプライメーカーを買うのが固いな

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:04.36 ID:XCf8Io4F0.net
日本は早く原発をバンバン新設し火力を無くしていって世界の潮流である
脱炭素社会の実現に走りださないとね
兎に角今の日本ではEV作るのに向いていない社会
原発依存のフランスが一番EV製造に向いているからな

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:36.30 ID:63+PwqG/0.net
>>437
もはや企業規模が大人と赤子
本気出せば買収でしょ

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:40.75 ID:SCIXoBbK0.net
>>467
 田舎の民の家には住んでる成人の家族の数だけ車がある。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:41.24 ID:EVirkWRC0.net
テスラなんぞ車載規格の温度範囲クリアしてるかも怪しいメーカーなんだからいらねーわ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:44.43 ID:uJt3F/HR0.net
>>473
すでに埼玉県川口市に250kwスーパーチャージャーが実在しているので、その負け惜しみは全く成り立ってないですね

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:20:50.31 ID:lVELbqd90.net
日本が何とか世界に誇れる2大企業の一つトヨタがついに没落していくのか

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:07.44 ID:1graMNRS0.net
>>466
タカラトミーは既に10年前に参入してますが。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:28.51 ID:uJt3F/HR0.net
>>468
EV販売比率がいま世界で最も高いのは北欧ですので、その負け惜しみはちょっと成り立ってないですね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:36.78 ID:AJbv+55a0.net
日本には人工光合成技術があるのに白豚の犬どもがEV、EV、ってうるさいよな・・。
人工光合成が本格化すると化石燃料燃やし放題だぞ・・。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:42.73 ID:IWUwHAY00.net
>>389
バイオ燃料の場合でも
従来の内燃機関じゃなく
燃料電池に移行してゆくだろうね

まあただのEVなんて
一過性の流行で終わる

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:43.75 ID:SLk7dmSF0.net
中国でバッテリー交換式って廃棄凄まじいことになりそう
そんで処理場で大爆発

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:47.09 ID:EVirkWRC0.net
>>476
アメリカはテキサスで大停電やぞ
おまえはアホか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:56.96 ID:cJcMYMsZ0.net
年末のトヨタの社長の話を見てないのか?
産経は何を急かしているんだ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:21:58.66 ID:W6IRickw0.net
>>477
自動車に参入しても、今のPC・スマホ事業ほどの利益率は上がらないんじゃねーの?

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:22:13.11 ID:NOGgTmdD0.net
>>483
ID変えテスラ君

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:22:24.53 ID:hCtZPw310.net
トヨタのボンボン社長が 脱EV 宣言までしたんだ 

カイゼン、カイゼンばかりで 世界のルールが変ったのを全く理解していない
2年後にはトヨタは没落しているよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:22:40.31 ID:uJt3F/HR0.net
>>485
残念ながら一過性の流行で終わったのがハイブリッドでした

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:22:41.63 ID:GuYZLO4K0.net
ドイツ、フランス乗の自動車メーカー壊滅するだろうな、わーげん、ベンツ、るのー、

EV化で得するのは日本の自動車メーカーだと思う

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:22:55.49 ID:0uDtVcfT0.net
欧米はフランス原発があるからな

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:23:17.06 ID:NorCpUJz0.net
>>488
インフラ整備が遅いって事じゃね?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:23:21.61 ID:AJbv+55a0.net
ヨーロッパなんて偽エコディーゼル売りまくったせいでシナ以下の大気になってるんだよ・・。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:23:23.48 ID:J2CsS8sa0.net
アップルがEV車を販売してもEV車をメンテ修理する販売ディーラが無ければ普及できない
アップルストアに自動車整備士もインフラもない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:23:44.81 ID:SLk7dmSF0.net
>>476
今から原発作ったって20年30年かかるけどな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:23:52.52 ID:VYA/51FW0.net
日本は軽自動車と水素カー()で国内市場だけで勝負しますw

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:00.67 ID:uJt3F/HR0.net
>>493
世界のEV販売台数ランキングで、VWが2位
メルセデスベンツは5位
ルノーは7位
全てベストテン入りしてますよ
一方で日本メーカーはベストテンから消えました

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:03.35 ID:n8hf+myD0.net
>>492
え?(´・ω・`)

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:04.29 ID:S9lguIpE0.net
原発だけでは心許ないから石炭火力とダムの増設も頼む
エコの為には環境破壊もいとわぬ覚悟が必要なのだ!

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:09.30 ID:yLWLlCgn0.net
>>478
だから自宅住まいで車が2台あってそのうちの1台がEVっていうのはいいと思うよ
アパート住まいの独身とかどうすんの?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:39.86 ID:qoyqcCJC0.net
>>492
今EVのみの生活なんて出来るか?
まだ当分HVの一過性は続くだろ

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:46.83 ID:NorCpUJz0.net
>>485
燃料電池って、ノートパソコンでも10年前から言われてきたこと。
でも実現できていないのだから、きっと本当は上手くいかないんだよ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:47.64 ID:SCIXoBbK0.net
>>493
今の所EVやるにしても日本メーカーが一番移行しやすいしな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:49.51 ID:/VNNp0Wf0.net
>>467
そうだね
例えば都会の独身とか一台しか持たない場合は
まだEVは不安要素が多いと自分も思う

田舎は車ないと動けないから、家族で住んでいたら二台以上が常識なんだ
そういう場合には、一台EVでもいいと思う

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:24:59.07 ID:hfc7zvEi0.net
つい最近までディーゼルを推していた負い目が理由なのか知らんが、
なんでこんなに0か100みたいな極端な思考になるんだろうな。
ハイブリッドで十分じゃん。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:11.20 ID:xtWbU7qD0.net
EVなんて環境対策にならない。

まず政府はバカなこと言ってないで
科学的見地からこれを認めること。

そして日本としてはEV潮流に
全面的には乗らないと発表すること。

そうしないと国際的なイニシアチブ取れないぞ。
事なかれ主義のバカ官僚にはわからんのだろうが。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:13.23 ID:IWUwHAY00.net
>>492
EVは恒常的な主力にはなり得ないよテスラ君

ただの繋ぎ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:15.60 ID:uJt3F/HR0.net
「日本の貧困を舐めるな!日本なんてEV充電ステーションの整備すら韓国の半分以下だぞ!」←それは日本貧困問題であってEVの問題ではありませんね

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:20.03 ID:yiNVgjEE0.net
今のガソリン車をそのままバッテリー駆動のEV車に置き換えるよりトロリーバスみたいな車をガンガン普及させる方がマシな気もする

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:21.12 ID:J3Ly6t8+0.net
出光参入のニュース見た日本人の感想はバカじゃねーの誰が買うのよ
日本が勝つことは絶対無い

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:26.31 ID:fZ2fjMzK0.net
>>478
運転できる年齢の成人の数しかないやん
つまり田舎の需要も先細り

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:33.78 ID:z0GtLIhP0.net
>>396
そらそうよ。そんな中でいきなり全部EVに切り替えろなんて狂気でしかない

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:40.82 ID:SCIXoBbK0.net
>>514
ハイブリッドでいいんじゃねw

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:25:45.70 ID:AJbv+55a0.net
後進国に電源インフラの整備は無理だろ・・。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:02.78 ID:5XDpcUTJ0.net
リーフもうすぐ2年だけど困ったことは一度もなし

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:03.46 ID:uJt3F/HR0.net
>>515
いきなり全部EVに替えろと言っている国はどこですか?また藁人形論法ですね

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:05.82 ID:/ZIuCNOx0.net
EVのほうが値段がガソリン車より50〜100万高いのが現状だからな

リーフなんかあれで400万だぜ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:07.46 ID:PoD9SzN20.net
テスラの勝利条件は、モデル2を自動運転機能付きで170万円まで下げれた時だろうか?

さらに増設して規模の効果狙いや、
中国より人件費安いインドに増設しようとしてるけど。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:19.45 ID:TrDJqbrG0.net
電力不足で電力高騰して、一般市民の貧困化の未来が見える見える・・・

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:28.22 ID:NOGgTmdD0.net
>>511
お前も実は貧困層のくせに

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:30.37 ID:lN3Y3iCj0.net
太古の昔に繁栄を極めたというNECも時代の流れを拒否して没落していったからな
今度は自動車業界か

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:33.46 ID:CfurTbrC0.net
>>459
ここでID変えて
>>480
ここで更にID変えたのね

テスラのバッテリーの温度管理と時価総額に何の関係があるんだよ負け犬

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:42.67 ID:Ouo4dcv20.net
>>508
欧米ではいまからハイブリッド作るのは面倒だからじゃね

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:48.54 ID:6e1MfElS0.net
>>489 初期参入利益と、ブランド力
例の身軽な提携方式にして、低負担で美味しい利益獲得を狙う
「アップルでもやれますよ、テスラ程度のことは」

という感じでやりたいんじゃないのかな
しかしいつもの、相手側が損する提案をし過ぎて
未だ提携先が見つかってない・・・・・

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:50.54 ID:zLptl3Nt0.net
もう自宅フル充電で420kmは走るからなぁ
zesp3が高いのかネックだわ
他社みたいに1分15円にして欲しいよ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:53.32 ID:GwEMJsMY0.net
>>453
そうだよね
すぐ作れるのに下請け、メンテ販売店守らないといけないからぜんぜん大手が出さない。
そのうち中華に取って代わられると思うわ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:57.41 ID:lPpTDOJi0.net
売国ゴミクズ自民党の責任だろ
政府主導で充電インフラ整える必要があった
まともに充電できるかもわからんのにEV車なんて普及するわけがない
まず国内での地盤を固めていかないと

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:26:59.48 ID:NOGgTmdD0.net
>>518
遠出の時の利便性どうですか?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:09.86 ID:jNBY0Wbk0.net
寒冷地でEVとか自殺行為

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:16.53 ID:/VNNp0Wf0.net
>>518
リーフ乗り心地いいよね
うちは自宅に充電環境ないけどw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:32.92 ID:uJt3F/HR0.net
>>524
このスレでEVを批判しているお爺ちゃん世代はNECのPCがLenovoだって事を知らずにホルホルしながら使っていることでしょう

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:34.62 ID:pGIn8E7H0.net
車屋って言ってしまえばエンジン屋だもんな
衝突安全とかの技術でボディに関しても最初少しは有利だろうけどエンジン程の技術は必要ない
今までだって趣味性の高い弱小メーカーがエンジンだけ供給受けて車作ってたわけだし
これがモーターのおかげで実用性ある大衆車でも作ろうかってアップルみたいなとこが参入しやすくなった

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:49.61 ID:m4AI8gVz0.net
>>476

ドイツ「原発なくしまーす!」



電力不足、電気不安定。

→ますます増えていくIT化、電動化で、さらに深刻化。



旧敵国のフランスから原発の電力購入 ←今ココ




537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:27:52.85 ID:FEsmaNK+0.net
日本は島国だしこのままガラパゴスでいいんじゃないかな。
世界中がEVやハイクラスな生活にシフトするのを横目に今の生活のまま進化を止めれば。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:28:18.40 ID:J2CsS8sa0.net
現状ではHVが有利だが、両方のインフラを維持するだけで社会効率的には無駄
メンテ整備もガソリン車とEV車のキメラだから2倍のコストになる。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:28:19.17 ID:PCUQTmUF0.net
この競争は乗らない訳に行かないからなぁ
EVで負けるって事は欧米で負けるって事になる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:28:22.40 ID:Ouo4dcv20.net
マンションとか集合住宅の人はどこで充電するんだろうね
道の駅と高速のSAくらいしか思いつかない

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:28:40.78 ID:t1yVH0zt0.net
日本が絶対にEV化出来ない理由を教えてやるよ
俺は電力会社の送配電部門にいるけど配電が不可能
電力容量は、既存の原発動かすか大型火力20基ほどで
足りるよ、けどねどうやっても配電が出来ないし
電力会社に、それをやる予定も予算もないんだわ
EV化に対応するなら10年ぐらい予算かけて予定組んで
やるわけだが、その気配すらないし、うちの役員も
やらないって言ってるからね不可能不可能

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:28:42.82 ID:xtWbU7qD0.net
アメリカも砂漠地帯とか多いから
EVとかかなり無理ゲーだよね。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:28:49.62 ID:bMtS/v7T0.net
中国のEVはもう半分淘汰された
なんだかんだで既存のガソリン車より要求される技術力
ただしバイクは別、実は今のEV市場はバイクがかなり来てる

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:01.00 ID:63+PwqG/0.net
アップルは最終的に日本の老害企業なんて眼中になし
evなら中国企業だろ
日本企業なんてノロマすぎて話にならない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:22.16 ID:lw2NcjIL0.net
>>510
じゃその次に来るのは?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:24.21 ID:/ZIuCNOx0.net
煽ってる奴は実は内心自信がないことの表れ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:28.59 ID:H6MV705S0.net
だってゴルゴが

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:35.49 ID:d3ICnMVW0.net
なんかスマホと同じ流れ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:45.58 ID:GwEMJsMY0.net
>>537
ここまで各メーカーがグローバルになったのに全部クビ切るんか笑

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:50.17 ID:NOGgTmdD0.net
>>541
結局、電力網が世界的に網羅出来るのか
現時点ではとても無理
都市部限定

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:55.59 ID:LzHq253g0.net
世界がEV化する一方で
日本だけは小人が乗るような軽自動車
「ワオ!日本ではいまだにガソリン動力!しかも小さいwww」
外国人観光客が日本を小馬鹿にしながら写真撮影
英語が聴き取れない日本人は自分達が馬鹿にされてる事すら気付かず呑気にVサイン

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:29:57.15 ID:9eSUR3z/0.net
>>1
間違ってもEV購入の補助金なんか絶対にやらせないことだ
そんなことしたら外国で自動車作ってるメーカーに血税吸わせるだけ

税金は電池を始めとした先端技術の開発にこそ投じるべき
日本はいつも投資の規模の効果で海外勢に負けてきたんだからね

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:30:00.41 ID:lrbWL8rK0.net
もともと日本のメーカーは
大型の自動車では海外メーカーに対抗できないから
安い小型の自動車を作った

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:30:06.78 ID:5XDpcUTJ0.net
>>520
値引きについてはいろいろあるけど40万くらい引くし
補助金も42万
東京都は30万+2年目から6年目の自動車税免除で合計40万円くらいお得になるし
神奈川県は県内で生産された車でリーフの場合20万

400万円でも東京なら実質280万、諸経費いれて300万ってとこかな
ナビもアルミも先進装備も標準、マットくらいしか買うものがない
結構安いでしょ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:30:13.25 ID:n8hf+myD0.net
>>534
ごめんRyzenで自作してホルホルしてたわ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:30:17.88 ID:fEMhi5mv0.net
一回の充電でかなり走るんだろ?ガソリン税から税収少なくなるのでは

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:30:20.31 ID:SCIXoBbK0.net
>>543
小型バイクとか原付きスクーターなんかはもう電気でいいよね

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:30:56.24 ID:9x2ZGUJD0.net
>>551
おまえもポークビッツの仲間なんだからそんなに卑下するなよw

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:30:59.11 ID:o49RnXee0.net
嫌にEVEV言ってんなあ。株価対策か何か?

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:31:09.50 ID:Y7cUank10.net
大雪で1万台とか立ち往生したらどのように
電力供給するのか その都度 自衛隊頼んで
その1万台をレッカー移動?
どう考えても無理だよな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:31:13.23 ID:GwEMJsMY0.net
>>540
集合住宅に住むような貧乏人は車乗らずにEVバス乗っとけ。渋滞も減って効率良くなるわ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:31:19.38 ID:LzHq253g0.net
電動二輪車の世界シェアは8割が中国

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:08.15 ID:M0pVXYfG0.net
>>559
単純にそれww

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:19.40 ID:/ZIuCNOx0.net
>>554
補助金は全部俺らが払った税金が原資だ

クソ馬鹿たれが

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:22.90 ID:GwEMJsMY0.net
>>562
日本じゃBMWくらいしか無いもんなぁ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:38.13 ID:SCIXoBbK0.net
>>560
やっぱ燃料電池いるな

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:39.86 ID:LzHq253g0.net
>>560
日本はEVダメ、自動運転ダメ、そして高速道路の安全管理もダメ
何で比較してもだいたいボロ負けだね
韓国や中国で「高速道路に2千台が立ち往生!」なんてニュース見当たらないよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:44.47 ID:/VNNp0Wf0.net
>>540
自分は戸建てだけど充電設備つくってないから
ディーラー、コンビニ、スーパー、ホテル、施設などで充電してる
ホテルが案外穴場

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:49.44 ID:rA68y1Rs0.net
>>26
EVだって欧米の権力者が、推進してるぢゃないか。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:50.80 ID:GwEMJsMY0.net
>>564
そんなたいして払ってないだろ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:32:54.90 ID:z0GtLIhP0.net
>>441
火発でco2回収して石油採掘とかに使ってたけどこれ以上増やすとどう処理するか困るんだよな

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:00.49 ID:LU1oSict0.net
>>548
独自規格にこだわってたら塗り替えられるのはパソコンでも音楽プレーヤーでもあったな

まだ頭がアップデートできてないんだろうな日本人

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:00.49 ID:NorCpUJz0.net
>>559
品質はともかく、安いEV実現できてる国がある時点で、
急務が必要な脅威だと思うが。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:12.86 ID:63+PwqG/0.net
まだリーフ買う勇気はないがつぎはノートにしようと思う
高速自動運転できるんだろ
そういうものなら100万高くても全然安い

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:15.34 ID:C7PvVgao0.net
田舎の場合は車が複数台ないと生活できなかったりするから
持ち家があっても充電器の取り合いが発生しそう

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:15.44 ID:yLWLlCgn0.net
>>438
お前にマジレスするのもバカバカしいが、
その温度管理は電池寿命を長くするためのクーラーだろ
低温で電池性能が低下するのを防ぐためじゃない

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:18.81 ID:J2CsS8sa0.net
2030年だから残り9年でインフラの整備とEV生産をしなければ間に合わない
失われた30年でわかるように日本には無理なんだよ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:19.27 ID:F+zpCUas0.net
デフレのほうがよっぽどリスクだろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:28.51 ID:Ouo4dcv20.net
>>561
地方はもうパスじゃ成り立たないくらい車が普及してるので無理だね
東京の人は逆に車を持たない人が増えそうだ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:29.75 ID:BPRNmAPq0.net
ハイブリッドあるんだからEV化するのは簡単なんじゃないの?
日本メーカーが本腰入れないだけで

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:30.98 ID:uYLC48xA0.net
でもさあ、たいていの人は一日100kmも乗らないから、EVでも問題ないんだよね
自家用車はEV、休日の遠出はカーシェアリングのガソリンが未来の姿かな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:39.68 ID:zLptl3Nt0.net
>>540
大家や管理会社に相談して工事するんやで
費用負担は話し合い

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:33:41.41 ID:lrbWL8rK0.net
そりゃ中国の人口や
クリアせねばならない法基準をかんがえたら
中国が一番になるだろうさw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:01.28 ID:SLk7dmSF0.net
>>557
整備も楽になるだろうしな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:05.80 ID:LzHq253g0.net
>>576
夏場はクーラーだし冬場はヒーターですよ、頭大丈夫かな?
なお日産リーフは空冷という名の剥き出しです

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:06.15 ID:1graMNRS0.net
>>567
電気自動車は絶対に立ち往生しない!
新説発見www

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:12.73 ID:oR4oNITl0.net
海外はIT企業が主導してるがIT壊滅国家の日本では手も足も出んよ
え?トヨタ?
航空戦力壊滅してる中出撃する最強戦艦大和みたいなもんだな

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:13.04 ID:c6iWkmC20.net
日本メーカーが欧米のメーカーと比べてEV化に遅れているとは思えないけどね
ハイブリッドはEV化の一里塚で欧米メーカーはそこにも到達していない

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:23.11 ID:zDiR2R+z0.net
日本はアラブ諸国向けのガソリン車を細々と作り続けることになりそう。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:39.29 ID:kTBpdA4I0.net
>>535
いやいや、シャーシ屋だし、サスペンション屋だし、制御屋だし、デザイン屋だし。
モーター作ってほい出来上がり、なら、日立、三菱、東芝辺りで簡単に置き換われただろ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:55.81 ID:LzHq253g0.net
>>586
また幼稚な藁人形論法ですか
よほどネタが無いんだろうね
知識ゼロでスレ参加しちゃってもそりゃ即論破されて当然
逆ギレするんじゃなくて己の無知を反省すべきでは

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:57.43 ID:63+PwqG/0.net
田舎こそ自動運転だろ
需要は明確
どうせ最初はエリア限定だろうしな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:34:59.66 ID:Ouo4dcv20.net
>>568
そんなに充電スポットがあるなんて一体どこの地域なんだ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:02.57 ID:1graMNRS0.net
>>581
???
むしろガソリン車絶対ダメから来てるんだからその未来はない。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:07.64 ID:PoD9SzN20.net
EV化でガソリン余って電力足りなくなったらどうするの?って。
余ったガソリン燃やして発電するようになるだけでしょ。
もちろんガソリン燃やす火力発電にはCO2縛りなしで。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:21.44 ID:fZ2fjMzK0.net
>>541
そうそうそこ気になってる

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:27.15 ID:q3J8scS50.net
>>6
全固体電池が量産レベルの品質になってからがEV本番だな
あと電気インフラを考えると実は水素の方が整備費用は掛からないという

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:37.82 ID:GWjmW8sS0.net
ギア付きの自転車もEVシフト化して〜

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:39.29 ID:vRQY08ic0.net
暖房とかエアコンは大丈夫なの?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:45.48 ID:LzHq253g0.net
日本勢が勝てると思ってる人は日本メーカーの株を買ったらどうかな?
そんな人が極めて少ないから日本メーカーの株は上がらないんだけどね

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:50.32 ID:J2CsS8sa0.net
俺の予想だと2035年の日本でもウダウダしてるな
2030年になってから本気だすとか言ってるだろうな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:35:58.12 ID:BRkd8iOO0.net
>>178
君がEVで頑張れば良いだけだよ

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:36:14.83 ID:W6IRickw0.net
>>589
中東・南・東南アジア、南米、アフリカと市場はまだまだありますが

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:36:27.05 ID:1graMNRS0.net
>>591

罵倒したいだけですか?
立ち往生は大雪によるものだから、
電気自動車だろうとガソリン車だろうと関係ないだろ?www

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:36:41.89 ID:q3J8scS50.net
>>595
先進国中心にしか浸透しないから問題ない

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:36:46.33 ID:N9i7E4W80.net
現在EVに乗って自慢している奴は頭でっかちの意識高い系ばかり
あんなのと同類と思われたくない

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:36:48.85 ID:LzHq253g0.net
>>598
なお、パナソニック・ヤマハは電動アシスト自転車のバッテリーが発火爆発するって事でどちらも数十万台分をリコールしました
これが日本の現実
自転車向けの電池すらまともに作れずリコール

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:36:51.69 ID:Ouo4dcv20.net
>>580
異業種が参入できるということは
既存の自動車メーカーでも可能ということ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:37:01.31 ID:aXm8+r7y0.net
ソニーとかつくらんの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:37:20.03 ID:LzHq253g0.net
>>604
>>178で論破済み

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:00.15 ID:1graMNRS0.net
>>610
だからさぁ。
電気自動車だと立ち往生しないって論拠示してくれよ?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:00.83 ID:NorCpUJz0.net
>>541
配電って増やす必要無いんじゃね?
家でも充電できるんだから。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:08.57 ID:LzHq253g0.net
EV否定の負け犬お爺ちゃん世代の主張は全部論破しちゃったと思うけど、何か新ネタの負け惜しみ出来る人いるかな?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:13.99 ID:mcRbVn6T0.net
>>550
いや都市部ほど不可能
分かりやすく書くと都市部に充電ステーションを配備
しようとした場合、今余裕がある分はできるが
それ以上は容量の関係で、できない
日本に充電ステーションが少ない理由は、これ以上
増やせないからなんだよ
これを増やすには送電線、変電所から、その辺の電柱の
ケーブルまで、全てやり直す必要があるが都市部で
そんな事は出来ない、うちは充電設備の申請とかも受けてるからね、日本なんて人口密度も高層マンションも多い
土地代も高い、日本が世界一EV化が困難な国だよ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:21.50 ID:JqCM8HyV0.net
どーてもいいけど、EV化出来たとしたら
ガソリン税に変わる道路税が必要になるんだけどこの部分には納得できるの?

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:36.68 ID:cJcMYMsZ0.net
年末のトヨタ社長の話でロジックとしては十分納得できた
トヨタ社長は日本はHV、PHV、FCV、EVのミックスこそ大切と言ったがこれは世界にも言えることで中国の後進国基準の二酸化炭素排出権を使ってリチウム製造して地球環境を悪くしたいのならEVオンリーだよ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:39.86 ID:W6IRickw0.net
>>609
プロトタイプは造ったでしょ

大量生産となると製造ラインに必要な広大な用地と各種大型設備が必要だから
本当にやるかはわからんけど

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:38:44.81 ID:OhJc8XQK0.net
論点とは違うけど寒いと雪の量は関係ないだろ
ヨーロッパのほうが寒いのかもしれんが雪は日本のほうが圧倒的に降るイメージだけど

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:10.43 ID:LzHq253g0.net
>>614
それ>>251で論破済みですね

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:22.50 ID:lrB948A20.net
ガソリンで頑張れば活路があるかもよ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:27.44 ID:EgW74cfz0.net
なんでも良いから燃費のいいエブリイを俺に買ってくれ。
evでもhvでもガソリンでもいい
MTの四駆な

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:28.06 ID:ubCJ5aVI0.net
家庭用の電圧で纏まった時間で充電できるのか
電気代はどうなるのか
バッテリー交換の費用と頻度
確報がないと何も言えん

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:32.40 ID:LU1oSict0.net
やらない理由はいいけどおたく途上国だねと手で口押さえてクスクス笑われるだけだろ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:36.73 ID:DWxRj1bQ0.net
>>500
世界七位で一兆円の赤字だっけ?ルノーさん。
evって儲からないんだね。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:39.26 ID:D/hS6ozS0.net
中国はev半分hv半分の方針だけど。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:41.56 ID:kTBpdA4I0.net
>>607
リコールなんぞせずに爆発に任せてるところよりよっぽどまともな対応だと思うが

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:44.75 ID:fZ2fjMzK0.net
>>580
ハイブリッドは今と変わらんインフラでいけるけど
EVにしたら充電関連設備が絶対に必要になるべ
実用EVは作れるだろうけど普及には充電環境充実させんとならんのよ
あと寒冷時の不安感の払拭

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:53.91 ID:/ZIuCNOx0.net
EV化は政治的思惑が先行しすぎてる
欧州や中国の連中が真剣に環境のことを考えてるはずがない

今の日米有利の自動車産業をどうひっくり返すかを考えてるだけだと思う
ただ、謀略だけは世界最高レベルの連中だから警戒するに越したことはない

揺さぶって搾り取ってから、ガソリン車に回帰して覇権を握るということも考えられるから

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:39:55.30 ID:PoD9SzN20.net
中国も最終的に水素みたいだな。
でも水素はすぐにものにならなそうだし、
その間にEVでやられたらってはある。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:04.94 ID:pjyiHjdC0.net
電池の部材はまだ日本製が強い。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:12.97 ID:LzHq253g0.net
>>626
世界中で20名以上を死なせて倒産したタカタの悪口ですか 

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:15.34 ID:A/gDGtWC0.net
evの次はすぐ自動化だ
IT技術がないともう勝てんよ

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:26.71 ID:6Xofu2XF0.net
>>595
ガソリンを燃やすと同時に発生したCO2を回収して地中に埋める技術が開発されている
CO2も削減出来て電力不足も起こらない
EV普及に向けた環境整備は今この瞬間にも着々と進んでいる
未来を見通せない馬鹿が淘汰されるのは世の常

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:31.92 ID:n8hf+myD0.net
>>613
雪で立ち往生した場合EVだと充電しないで何日持つの?
暖房使わないの?教えてエロい人

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:36.10 ID:NorCpUJz0.net
>>614
それって、日本の100v規格が不利って事もあるの?
200v規格の国が有利とか。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:37.64 ID:q3J8scS50.net
>>588
全く遅れてないよ
トヨタはリチウムイオン電池ではEV量産する気はないと言ってたしな
そもそも15年先のマーケットより現時点で一番求められてるPHVに力入れてるのは一目瞭然
欧州でもとりあえずマイルドハイブリッドで茶を濁す作戦だしな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:40:42.65 ID:uYLC48xA0.net
>>606
自慢した覚えはないけど、ガソリン車とは別物の驚きは人に伝えたくなるわ
ヒーターを入れると航続距離が15パーセント減るという不便さも含めてw

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:41:15.49 ID:shIYblzp0.net
>>599
空調のほうが電力食うよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:41:39.87 ID:W6IRickw0.net
ぶっちゃけ新たな産業改革のダシとして「地球温暖化対策」を使ってるだけだね
本気なら同じ投資で砂漠の緑地化でもやりなよw

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:41:46.44 ID:LzHq253g0.net
>>634
テスラModelSの電池容量は100kwh、これは4人世帯一般家庭のおよそ8日分の電力ですけど、知らなかったかな?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:41:56.44 ID:lrB948A20.net
>>251
中国は採算無視でなんでもできるからな

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:02.53 ID:tMIT5u360.net
車体だけなら2〜3年後に理想的な電池の足元が揃いだしてでいいと思う
シャーシも素材も含めた積み上げがあるから

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:04.24 ID:Q4TcIEY50.net
在りし日の、imode思い出した

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:27.11 ID:6e1MfElS0.net
>>617 アップルほどの資金力ないしね
いわゆる企業イメージアピールみたいなものでは?
センサー分野などでも、EV系に協力したいという積極アピール

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:31.11 ID:LzHq253g0.net
>>641
日本よりだいぶ小さな国土の韓国にダブルスコアでボロ負けしてる方については黙って受け入れるわけですね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:32.63 ID:CjW5PGmu0.net
日本の落ちぶれが加速するな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:33.34 ID:Ouo4dcv20.net
>>582
費用負担は話し合いじゃあしばらくは自己負担するしかないけど
賃貸で自己負担するわけにはいかないな

分譲マンションの場合は駐車区画が固定じゃなくて1年ごとに入れ替えとかあったりするので
一部の区画に充電スポットを設置するのは難しそうだし費用負担ももめそう

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:42:57.05 ID:pjyiHjdC0.net
太陽光発電と蓄電池が爆発的に伸びる。
タワマンから一戸建てへシフトしていくはず。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:01.42 ID:lQKMfjMH0.net
全個体電池のさらなる発展がないと無理だろ
ただそれだけではダメでそれに伴う充電設備
電力網含めて
満充電5分、走行500キロが最低ラインだな
世界的にこんなことが出来るのか?

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:02.48 ID:A/gDGtWC0.net
自動運転はEVと相性が良いからな
環境問題とはまた別で必須

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:07.58 ID:kTBpdA4I0.net
>>619
何も考えずに作ればいくらでもできるだろうな。
稼働率考えて最大動いたときの余裕率とか考えたら無理だろうな。
作るだけ作ったけど、容量越えたらアウトとか、充電制限かかって使えませんとか。

海外のそれらは、造ったやつが全部ちゃんと動くシロモノなんです?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:11.06 ID:HVJK0Vld0.net
>>417
それめっちゃ嫌われてるからね
充電しにきただけなら店内まで入って来るな
車の中にでもいろよ
これが本音

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:15.06 ID:yLWLlCgn0.net
>>585
嘘を書くな
テスラは低温時には電池性能が低下するから注意しろしか書いているだけでお前が言っているようなハード対策は全然書いてない
https://www.tesla.com/jp/support/winter-driving-tips
電池を温めるのは論文段階だ
お前が書いていることは全部テキトーなんだよアホ

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:23.17 ID:D0kU1ZAz0.net
EVって給電関係どうするんだよっていつも思う
ドローンでの宅配と同じで実現不可能な事をぐねぐねしてるだけだな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:23.71 ID:q3J8scS50.net
>>550
ロンドンのように地中電線の都市部ではEV化による電力インフラ再整備に莫大な予算がかかり早期達成は現実的ではないと政治家でも反対派は多い

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:24.00 ID:x5dOQsC80.net
何でハイブリットじゃダメなのって言いたくなるけどな

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:26.17 ID:LzHq253g0.net
EV否定派の皆さんはただ単純に知識が無いみたいですので、
安直な負け惜しみネタを投稿する前にちょっと基礎知識を得てきたらどうでしょうか

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:43:56.95 ID:9LawC2Q40.net
>>628
そこを分かって無いとマスコミなんかの煽りに乗せられてバカを晒すことになるんだよな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:00.84 ID:3oxBlcwO0.net
日本はあくまでもガソリン車にこだわろう

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:04.38 ID:JnswF5ZO0.net
AVに特化した国を目指すべきだなもはや

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:06.18 ID:JqCM8HyV0.net
>>632
正直なところ、evよりも自動化を目指す方が正しい
完全自動化するソフトを実用化出来ればそれだけで世界が取れる
アップルも本音はevよりもこっちの開発でしょ

世界中で研究が進んでる分野だけど、日本は政府が足を引っ張てるんだよなぁ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:31.83 ID:LzHq253g0.net
>>653
そりゃユーザー向けの薄っぺらいパンフレットに「内部構造はこれこれこうで〜」なんて書いてあるわけ無いでしょ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:32.25 ID:FlWpabFW0.net
集団ストーカー達は爆烈排気音で暴走する
EVで彼等も静けさを取り戻せるだろうか

集団ストーカー達にお気を付け下さい🚓♪♪♪♪♪

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:47.65 ID:kTBpdA4I0.net
>>631
それはそれでだめだろうけど、
バッテリーの話しているときに急にエアバッグの話し始めて、どうした?

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:44:54.24 ID:mcRbVn6T0.net
>>635
その質問は実は凄い高度な話になる
電圧を上げれば電流は少なくなるが設備の増強が必要
電圧を下げれば設備は、そのままでもケーブルを太くしないといけない。
あちらがたてば、こちらがたたず

現実的には蓄電池の開発を待つのが現実的
電力会社が対応するには天文学的な時間と人と金がいる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:05.79 ID:1graMNRS0.net
>>653
そもそも温調に必要なエネルギーはどっから来るのか?
を考えてない時点でアウツ。

空冷の方が遥かにマシ。

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:08.55 ID:JnswF5ZO0.net
CO2排出利権と同じ臭いがするな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:13.27 ID:lQKMfjMH0.net
>>662
テスラ乗ってんのか?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:16.75 ID:zLptl3Nt0.net
車のIT化
自動運転
信号のAI管理

この辺が成熟すると事故と渋滞の無い世の中になるな

こうなると自動運転の無い車をどう排除するかの話になってくる

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:17.75 ID:A/gDGtWC0.net
目先の利益じゃねえんだよEVは

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:21.17 ID:LzHq253g0.net
>>664
ちなみにリコール隠しは日本のお家芸ですよね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:23.16 ID:63+PwqG/0.net
pc使った事ないポンをit大臣にする国だからな
何から何まで問題外
大前さんの日本400年右肩下がりは現実化するだろう

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:26.05 ID:04JvaQAs0.net
>>661
トヨタとか富士の裾野にモデルの街作ってまで運転自動化の研究やってるぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:29.64 ID:q3J8scS50.net
>>656
日本メーカーに勝てないからだよ
2モーターストロングハイブリッド(プリウスのような)の車すら非常に少ない
欧州車をべた褒めするだけが仕事の自動車評論家まで日本車潰しのためのEV化だの言い出す始末w
まあ正論だが

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:45:48.43 ID:NorCpUJz0.net
>>650
自動運転とEVは、全く別の話だよ。
混ぜると先が見通せなくなるぞ。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:46:07.42 ID:HVJK0Vld0.net
>>422
最近のディーラーは代車はレンタカーだからメーカー側の問題じゃなければレンタカー代がいるよ
まぁ店に自前のがあれば貸してくれるが

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:46:11.51 ID:8wpaAgMV0.net
>>276
EVの時代が来るという前提が根本的に間違いだよね。

リチウムイオン電池の実用化から30年かかっても、
電池のエネルギー密度は3倍までしか改善されていないし、
今後も2割程度の改善しか期待できない。

CPUのムーアの法則のように18か月で2倍などとなれば
日進月歩で進化するのだろうけど、
電池に関しては遅遅として性能が向上しない。

画期的な技術進歩によるブレイクスルーが有ることを期待しているが、
何年待てばそれが実現するのか電池の将来は見通せない。

半世紀待てば何とかなると言われ続けて、既に半世紀は経っているかもしれない。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:46:14.00 ID:LzHq253g0.net
>>673
ちなみにテスラは自動運手の累計走行距離が30億キロを突破してますけど
日本車はそもそもデータを吸い上げる仕組み自体がまだ作れないようですね

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:46:25.33 ID:IWUwHAY00.net
>>631
はい、論点のすり替え

テスラ君w

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:47:19.28 ID:LzHq253g0.net
>>677
あなたの個人的な見解には特に興味無いです
長々と書けば煙に巻けると思っちゃったかな?
負け惜しみネタはソース付きでよろしく

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:47:28.81 ID:EUGZLXuq0.net
>>9
そうでしたっけ?ふふふ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:47:30.19 ID:49BwdnkR0.net
中国に出稼ぎに行く時代もすぐそこか

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:47:30.98 ID:mhN7uMZN0.net
まだEVにミスリードしようとする馬鹿がいるのか
世界はFCVなんだよ
EVは日本を墜れる罠

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:47:32.72 ID:tEceSCpd0.net
>>678
ほんまそれ
実践してるからな

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:47:46.05 ID:BRkd8iOO0.net
>>480
凄いね、何故大都会の東京じゃ無くてド田舎の山口県なのかは聞かないが
君はその設備を見た事が有るのかな
ソレが都会の中にそこここ有るのを、想像したことがあるのかな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:48:25.47 ID:6e1MfElS0.net
月極駐車場に、3台分電源付き
こういう看板表示になってくると、EV普及はそれなりになるかもね
技術的には全く不可能というわけでもないし
現在はそんなニーズは特にないからね

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:48:30.63 ID:04JvaQAs0.net
>>678
累計走行距離と自動化は全く別の話だな。
>>657で偉そうししているくせに論理的思考が出来ないアホw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:48:49.64 ID:63+PwqG/0.net
そもそもテスラをev自働車メーカーだと思ってる時点で脳ミソオワコン
イーロンがそんな次元の低いこと考えてる訳ないだろ
日本人馬鹿過ぎる

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:48:54.13 ID:x5dOQsC80.net
それで電気必要なんだけど、追加の原発7基は何処に建てるのさ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:48:55.78 ID:zLptl3Nt0.net
>>647
揉めるのは理論の組み立てと話し方の問題
最初から相手に100%払わせようなんて思ってスタートするから悪い

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:08.26 ID:kTBpdA4I0.net
>>628
RoHSとかと同じで、耳障りの言い都合のいいお題目上げて
ヨーロッパで非関税障壁設けて、自域内の経済振興しようってのが見え見えよね。
自分らが対応できなくて自爆したりしてたけど。

燃費云々でディーゼル推進して、捏造試験と大気汚染招いたのと同じようなことやってる感はある。
今回のEV政策はどうなることやら。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:08.64 ID:tEceSCpd0.net
EV懐疑派なのはいいけど
日本のEV化を邪魔だけしてほしくないわ〜

負け犬に巻き込んでほしくない

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:10.66 ID:yiNVgjEE0.net
>>638
電気毛布使うのが良いだろうね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:40.26 ID:LzHq253g0.net
>>685
山口県じゃなくて埼玉県なんですけど、視力に問題をお持ちかな?緑内障とか白内障とかだろうか、日本国に執着するしかない世代なんだろうね

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:42.51 ID:EUGZLXuq0.net
ID:LzHq253g0
すげえな業者か?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:51.31 ID:QdmTnL+W0.net
だから電気足りないだろ
今でさえしょっちゅう
停電してるのにさ
その点日産e-powerなら
ピュアな電気自動車
だからOKだよね

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:55.46 ID:Y8iQUmYy0.net
>>692
原発10基建てるの?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:50:02.62 ID:6Xofu2XF0.net
1度の充電で1000`b超を走行できる次世代電池を2022年に実用化すると発表した上海蔚来汽車(NIO)の株価は急上昇
https://article-image-ix.nikkei.com/https%3A%2F%2Fimgix-proxy.n8s.jp%2FDSXZQO0303676016022021000000.jpg?w=680&h=945&auto=format%2Ccompress&ch=Width%2CDPR&q=100&fit=crop&bg=FFFFFF&ixlib=js-1.4.1&s=0aaa76e3d2c5057e719e6d8c34aac0b6

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:50:05.21 ID:JqCM8HyV0.net
>>673
そもそもそんなことしないといけない時点で足を引っ張られてるけど

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:50:22.61 ID:yLWLlCgn0.net
>>662
じゃあなんでテスラのHPに
「冬は、控えめな運転を心がけ、車内での電力消費を抑えてエネルギーの浪費を減らしましょう。」
なんて書いてあるんだよ。お前の書いてることは全部テキトーなんだよ
知ったかぶりするんじゃない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:50:45.38 ID:rA68y1Rs0.net
>>508
トヨタが、ハイブリッドの技術公開してたけど欧米メーカーが、クオリティを維持したまま生産出来るのか?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:50:46.63 ID:63+PwqG/0.net
>>617
どう見てもあの試作車みたら本気度ゼロ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:50:54.90 ID:Tzsc8FnF0.net
>>692
街中、碍子いっぱいついた高圧送電線だらけになるけどええか?

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:00.86 ID:tEceSCpd0.net
>>697
火力発電所新設してることも知らない馬鹿

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:02.93 ID:PaZsjIG70.net
ガソリン車のほうがコスパいいのにわざわざEVとか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:12.65 ID:LzHq253g0.net
>>695
工作員認定って、負け惜しみレスとしては最終手段だよね
「相手は工作員なのだから論破されても仕方ないのだ、別に悔しくなんてない」って

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:23.57 ID:49BwdnkR0.net
>>677
EV需要が急上昇しているので
バッテリー容量の問題は5年で解決する
投資額が今までと段違いだからね

万が一解決しなくても自動運転が普及するという二段構え
EVが普及する流れはもう止まんないよ

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:37.96 ID:1graMNRS0.net
>>699
(´-`).oO(そこまでして自動運転の車に轢かれたいのか...)

自動運転≠EVですのでスレ違い

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:44.17 ID:kTBpdA4I0.net
>>671
いやいや電池を爆発に任せている奴らよりよっぽどいいだろって話してんのに
(しかも自転車のバッテリーで)、
急にエアバッグの話し始めたり、リコール制度の話し始めてどうした?

何もしない奴らより対策するやつの方が悪いって言ってるのか?

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:47.85 ID:BPRNmAPq0.net
>>608
>>627
EV作るだけならそんなに難しくないけどやっぱり問題は充電設備のインフラかぁ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:51.11 ID:wMa7bmjW0.net
>>706
テスラ乗ってんのか?
そこが重要。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:51:52.94 ID:uzIugk3t0.net
テスラはなぜ信頼されないのか?
https://bestcarweb.jp/feature/column/222276

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:01.55 ID:LzHq253g0.net
>>700
バッテリーの温度管理で電力使うから
お前知識ゼロだよね、この後もその手の素人丸出しのレス連投するのかな

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:11.66 ID:JqCM8HyV0.net
>>683
FCVは技術力でトヨタがぶっちぎってるから、欧米は相手にしたくないんだよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:20.66 ID:/0EF9gRU0.net
日本て常に脱落してるな

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:23.77 ID:SC1WXvQW0.net
>>707
5年の根拠は?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:30.88 ID:tEceSCpd0.net
テスラと中国メーカーが一体型製造工場つくるとか
時代すすんでるわ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:38.05 ID:JnswF5ZO0.net
充電渋滞とか嫌過ぎる

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:39.92 ID:04JvaQAs0.net
>>691
バッテリー劣化問題、給電設備問題、電力供給問題、モーターやバッテリー内部のレアメタル問題。
ざっとこれだけでも思いつく問題だらけなのに、どう落としどころをつくるかが見物。
あっさりと「既存のガソリン車も十分エコだ」とか言い出して、手のひらひっくり返す将来も十分有りうる。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:40.61 ID:A/gDGtWC0.net
充電問題は中国式(載せ替え)で対応するしかない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:43.21 ID:MuXQbyNI0.net
BEVのガソリン車の代替えは30年はかかると思う。
ソースはリーフを乗ってる俺。
自宅以外で充電すると結構金がかかる。とは言え途中充電しなければ遠出ができない。
高速で事故渋滞にハマった時は泣きたくなった。
トロトロ走ってるけど普通に電気は減る。残り20キロぐらいだったが炎天下の下でクーラーオフはありえないので次のSAで充電することを決める。
なんとかSAに着いたと思ったら5、6台充電待ち。みんな30分は充電するから2、3時間待って充電。
そこからはスムーズに帰ることができたが余裕持ってもアクシデントに弱いので遠出の時はリーフをつかわないことにしている。
今は通勤と嫁と娘の近場の買い物カーとして利用。
遠出はワゴンRになっている。
https://o.5ch.net/1rzf4.png

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:50.12 ID:LzHq253g0.net
>>709
ここEVのスレなんで、負け惜しみネタはEV関連で出来ませんかね?
話題を逸らして逃げ回るってのは、それ事実上の完全敗北宣言では

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:52:53.87 ID:IWUwHAY00.net
>>692
懐疑してる人は
EV排除ではなく
EVへの純化原理主義を問題にしてるの

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:08.24 ID:NorCpUJz0.net
>>665
>電圧を上げれば電流は少なくなるが設備の増強が必要

元々200v規格の国は、元々設備が増強されているから、
EVに対応しやすいんじゃないの?
日本みたいに、100v規格の国は少ないでしょ。

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:09.40 ID:zLptl3Nt0.net
SONYは今や保険屋だからマジで人身事故減らす車作りそうではある

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:26.57 ID:LzHq253g0.net
>>725
なおテスラは自動車保険事業にも参入しました

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:34.71 ID:kTBpdA4I0.net
>>706
言ってることが支離滅裂で
「なんでも良いからとにかくEV良い!」みたいな調子やから言われるんやで

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:44.62 ID:k206qjrB0.net
これはどうなるんだろ
別にEVが悪いとは言わないけどさ
まだ、問題があるんじゃないかな

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:50.08 ID:49BwdnkR0.net
>>689
去年の暮れに政府から発表された洋上風力発電の計画案でも見てこい

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:53:50.88 ID:LzHq253g0.net
>>727
もうちょっと具体的に負け惜しみしてください

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:03.02 ID:Y8iQUmYy0.net
>>704
火力発電はco2出るけど。
本末転倒だよ?ひょっとしてバカなのかな?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:08.21 ID:63+PwqG/0.net
そもそもタンクローリー走らせてる時点で無駄だわな
いつまでそんな事やってんだよ
電気の方が全然いいじゃん

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:13.87 ID:ubCJ5aVI0.net
※寒冷地仕様は+20マソ
道民涙目

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:17.74 ID:EUGZLXuq0.net
>>706
や別に俺はどっちでもいいんだが
すげぇ情熱だなって
何が君をそこまで動かすんだ?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:23.23 ID:QdmTnL+W0.net
てか、電池はもうオワコンなんだよね
これ以上の効率化は無理なんだよ
石炭から石油に変わったように
新たなエネルギーが生み出されなければ
本当の革命にはならんさ
今は投資家筋の話なんだよ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:24.88 ID:x5dOQsC80.net
アフリカやロシアや北欧でEVで遠出したら死ぬだろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:31.13 ID:Y8iQUmYy0.net
>>729
台風来たらどうすんの?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:32.48 ID:LzHq253g0.net
>>734
邪魔なんでNGです

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:33.32 ID:W6IRickw0.net
>>707
自動運転と何の関係があるの?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:38.58 ID:q3J8scS50.net
>>677
いや将来的にはEV化は確実だよ
トヨタも2025までに全固体電池実用化する!と鼻息荒くしてた
量産レベルの品質が確保できたら一気にEVは増えるだろうよ
充電ステーションは欧州では120kwのものが増えてきてる
普及レベルの規格が整うまでは静観してる日本はある意味賢い
無駄がない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:54:49.45 ID:wMa7bmjW0.net
>>734
ここでしか自分を表現出来ないから

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:01.90 ID:mhN7uMZN0.net
>>691
だからそういう事なんだよね
日本は自国の為に外国を墜れるような事を考えない偽善者
だから国民が貧しくなったんだよ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:03.58 ID:pEmnSZPI0.net
欧米の自動車メーカーも脱落しているだろうがw

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:05.13 ID:VTlnrT5j0.net
電気が足りないだろ
毛唐はホントにバカだなw
原発バンバン作るのか?それならそれでいいが

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:07.97 ID:EUGZLXuq0.net
>>738
なんだよ勝手に敗北宣言すんなよ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:24.08 ID:JnswF5ZO0.net
>>732
タンクローリーをEVローリーにすればいいよもう

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:39.44 ID:LzHq253g0.net
負け犬同士での傷の舐めあいが始まったようだけど、これは負け犬達全員がしっかり負けを自覚した印

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:48.55 ID:tEceSCpd0.net
>>720

10年前
日本メーカー「バッテリー交換すればいいのでは?」
日本政府と馬鹿「そんなもの認められない」

現在
中国メーカー「バッテリー交換すればいいのでは?」
中国政府「とにかくやってみろ!!金はつけたるぞ!!!!!」

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:51.95 ID:yiNVgjEE0.net
>>707
需要爆上がりで原料高騰してなかったっけ?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:55:59.25 ID:uzIugk3t0.net
アメリカで権威のあるコンシューマーレポートがテスラを低い評価にした。アメリカでも同じらしい。なぜか?


そもそも私自身、テスラを信用していない。理由は簡単。何度もクルマ起因と思われている事故を起こしているけれど、テスラから何の情報開示もないためです。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:01.12 ID:rA68y1Rs0.net
>>719
トヨタとかが、ガソリンエンジン国内生産やめます発言位が、頃合いと予想する。

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:01.93 ID:/0EF9gRU0.net
要するにVHS対ベータの時のベータになってるんだろ?
いくらベータの方が性能がいいって言っても無意味なんだよな

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:06.62 ID:kTBpdA4I0.net
>>722
そやね、話題を逸らして逃げ回るってのは、それ事実上の完全敗北宣言なんやろね
ちなみにこの話題、あんさんが言い始めたんやけどな


607ニューノーマルの名無しさん2021/02/21(日) 10:36:48.85ID:LzHq253g0

>>598
なお、パナソニック・ヤマハは電動アシスト自転車のバッテリーが発火爆発するって事でどちらも数十万台分をリコールしました

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:11.90 ID:LzHq253g0.net
>>743
>>500

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:11.95 ID:Evvfz2vC0.net
エンジンはディーゼルに移行していくべきなのか改質で作ったガソリンがトータルでエコなのか
日本はそこをつめてみよう
同じことをやるのはムダだからね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:22.10 ID:q3J8scS50.net
>>735
だから水素があるわけだが

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:23.80 ID:A/gDGtWC0.net
日本は先進技術を完成してから市場に投入するのが悪い癖
法でガチガチなのも原因だが

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:27.67 ID:6e1MfElS0.net
>>714 FCVは量産で安くなるといっても、限界もあるしね
そこがどうなるか?
そしてEVの方は、充電時間の問題と、発電力の大枠の問題がある
そして両方混在もあり得るね

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:39.85 ID:wMa7bmjW0.net
中国でも結局HV、PHV半分もOKになってるからやはり完全EV化は難しいんだろうな。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:42.45 ID:49BwdnkR0.net
>>716
多くの自動車会社や政府機関が出しているロードマップでは二次電池の容量を5年で2倍にするとしている
トヨタですら全固体電池実用化を2025年目標としている

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:49.42 ID:tMIT5u360.net
車体より規格よ
射し込むコンセントはヨーロッパ規格に対抗して中国と規格統一とかいってた
時期があったわな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:52.31 ID:LzHq253g0.net
>>753
EVと言えばバッテリー
そして日本は自転車向けのバッテリーすらまともに作れずリコール
話題逸らしどころか完全論破です

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:56:52.87 ID:mcRbVn6T0.net
いやだから電力会社が対応する気もないから
(あっても出来ない
充電設備を普及するとしたら日本中の配電線やりかえる
必要があるぞ?周波数すら統一出来ないんだぞ
変電所や開閉所や発電設備から
君らの家の前の電柱のケーブルからトランス、家のブレーカーから全部やり変える必要があるんだけど理解出来る?

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:03.79 ID:04JvaQAs0.net
>>745
そいつ面白いよね。
自分で>>706みたいなこと言いながら、>>738で自爆してるw

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:13.26 ID:EUGZLXuq0.net
>>762
はよ答えろや猿

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:13.48 ID:JnswF5ZO0.net
もう欧米に日本車売らなけりゃいいわ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:23.52 ID:q3J8scS50.net
>>731
車のエンジンとは熱効率がダンチだろうアホなのか

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:32.30 ID:EoJOmWP/0.net
良いEV発売されるまでとりあえずハイブリッドに乗るしか無い

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:33.91 ID:NorCpUJz0.net
>>707
>EV需要が急上昇しているので

購入者からみて、EV買う利点はどこにあるの?
ぶっちゃけ需要あるんか?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:37.46 ID:LzHq253g0.net
>>764
お宅さんこの後も負け犬同士の馴れ合いレスを連投して憂さ晴らししますよね、んじゃNG

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:38.84 ID:tEceSCpd0.net
>>731
馬鹿はおまえだよ
最新式の火力発電所はエネルギー効率ええのよ
ひいてはEVならエネルギー効率上昇を通じて無駄なCO2排出をへらせんのよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:50.11 ID:wKM9Tfhj0.net
テスラ君の愛車はリーフだよ
他ではリーフ君と呼ばれていた
本音は乗り換えたいが補助金で買ったから乗り換えれない
今までも使い勝手の悪さでHV勢にボロクソにいわれアンチトヨタ、アンチHV,PHVとなった
でもリーフじゃ話にならないからテスラ上げ、自動運転上げをしている
リーフじゃ遠出や趣味に使う車に使えないご近所車にしかならないから考え方が他の車オーナーと噛み合わないのはしかたない

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:57:50.48 ID:yHnxAK7j0.net
>>731

>>441
>>633

無知かな?

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:00.16 ID:ZuI5tsFs0.net
お手頃価格だとしても市場に回らないなら同じ事
日本は自分んとこのメーカーしか売らない

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:08.19 ID:kTBpdA4I0.net
>>762
で、爆発に任せているところは「最先端で素晴らしい!」と?

俺には良く分からん理屈ですが…

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:33.18 ID:yLWLlCgn0.net
>>713
だからテスラは、冬は以下のようにしろって書いてるんだよ
・控えめな速度で運転する
・急加速および頻繁な加速と減速を避けます。コンフォート モードの使用を検討してください。
・出来る限り、車内の暖房温度設定を低くし、シートヒーターを使用するようにする
こういうバカバカしい制限はガソリン車にはないんだよ
いい加減EVは寒さに弱いと認めろよアホ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:35.83 ID:5FQL/Ywz0.net
自動車産業も終わりか

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:41.61 ID:LzHq253g0.net
>>775
>>432で論破済みです
新ネタないですか?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:51.55 ID:6Xofu2XF0.net
>>744
CO2分離回収システム
https://www.toshiba-energy.com/thermal/image/03-02-001.jpg

発電等により発生した排ガス中のCO2を、吸収塔で吸収液に吸収させ、次にその吸収液を再生塔で加熱しCO2を放出させます。
CO2が放出された吸収液を再び吸収塔の吸収に用いるといった具合に、発生する排ガス中のCO2を連続的に分離、回収していきます。
燃料後回収技術は、CO2を発生するあらゆるプラント形態に適用可能で、新設のみならず既設プラントに付設することもできます。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:56.76 ID:yW2nkd650.net
タミヤが参入したらオモロいのに

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:57.12 ID:49BwdnkR0.net
>>739
自動運転になったらタクシーと一緒
ユーザーが充電とか考える必要がない
なんなら乗り換えればいいだけ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:58:58.04 ID:ubCJ5aVI0.net
電磁波ブロックしなきゃならんから、ボディの工作、いい加減には出来んだろ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:59:26.31 ID:LzHq253g0.net
>>776
>>334で論破済みです
他のネタは? 

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:59:35.19 ID:eQaU93vM0.net
いずれガソリンエンジンに戻る
市場が電動車に失望するから

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:59:56.09 ID:x5dOQsC80.net
300万円とかするんだろ、ますます若者の車離れだろ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:05.89 ID:QdmTnL+W0.net
>>707
君が素人なのはわかったよ
自動運転なんてテスラでさえ
まだレベル2なんだけど
イーロンは宣伝が上手いからな
都内にある駅前商店街を
自動運転で行ける日までに
俺は生きてるかな?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:20.10 ID:Y8iQUmYy0.net
ヨーロッパ自動車メーカーは
完全なEV化は不可能&中国を儲けさせるだけと
見切りつけてて
今はe-fuelを推進したがってるからね。
日本の税金寄生虫はそういうのも
知らないだろうけど。
何周遅れなんだか。

>>767
残念ながら日本とか中国は
発電所の構成上、完全にEV化しても
エコにはならない。
むしろ今のままだと逆にco2排出量増えるよ。
ファクトだからこれ。
原発たくさん建てないとね。
残念でした。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:22.78 ID:04JvaQAs0.net
>>770
都合の悪いレス付けられたら片っ端からNGか。
開発現場も知らず、まともに議論すら出来ない奴がEVマンセーしているだけ。
まるで朝鮮人だなw

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:27.74 ID:Tzsc8FnF0.net
>>776
なんだこりゃw
もはや製品の体を成してないな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:32.97 ID:1graMNRS0.net
>>783
寒冷地仕様って、バッテリーが多少デカイだけなんですが...w

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:36.96 ID:k206qjrB0.net
>>779
横から失礼
銭はどうするんだよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:40.07 ID:kTBpdA4I0.net
>>778
だからバッテリーの話にエアバッグの話絡ませるの何なん?


あんさんからのお言葉な

722ニューノーマルの名無しさん2021/02/21(日) 10:52:50.12ID:LzHq253g0

>>709
ここEVのスレなんで、負け惜しみネタはEV関連で出来ませんかね?
話題を逸らして逃げ回るってのは、それ事実上の完全敗北宣言では

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:00:51.54 ID:sJiBaLvL0.net
既存の内燃機関やハイブリッドでは日本車に勝てないからEVってことなんだろうけどハイブリッド造れる時点で単純なEVが造れないわけないんだから
日本サイドからしたらEVの時代になってから出しても十分とみて今は内燃機やハイブリッドで稼げるうちに稼いでるだけでしょ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:01:03.36 ID:q3J8scS50.net
>>721
それは日本の充電ステーションが少なすぎるからでは?
おフランスでは名物の縦列駐車にあわせて充電スポットが歩道に乱立してる

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:01:14.04 ID:n8hf+myD0.net
>>640
知らなかったわw立ち往生しても3日くらいは平気なのかな?
放電とかは大丈夫なの?(´・ω・`)

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:01:46.03 ID:W6IRickw0.net
>>781
配車待ちが発生する時点で流行らんよw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:01:59.48 ID:49BwdnkR0.net
>>749
最近はコバルト・ニッケルの代わりにリン酸鉄を使うリチウムイオン電池が量産化されている
このあたりは日進月歩

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:05.04 ID:Xfvt8Ais0.net
ドイツの連中はモーターとCVTを組み合わせる試験をしてるとみた
CVTは世界的に見て日本が最も進んでいる
EVで日本だけ遅れるなんて記事はホラだと思う >>1

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:09.68 ID:q3J8scS50.net
>>787
エンジンの熱効率と発電所の熱効率で発電所のほうが悪いというソースくれよ
そんな話は聞いたことがない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:27.65 ID:lW+vqBK+0.net
EVメインに切り替えられるほどの電力供給ってどうするの?
このために火力発電フル回転じゃ本末転倒だし原発は減らしたいんだろ?

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:28.86 ID:skBbC0iG0.net
日本人はいつからこんな悲観的な話が大好きになったんだろう

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:28.95 ID:3TTCdSYm0.net
固定電話普及率とガラケーのぬるま湯に浸かって乗り遅れたのもあるし
気が付くと周りがEVになるかもね
環境問題でなく技術革新や新製品の分野としてだ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:42.34 ID:04JvaQAs0.net
>>779
それ、配管の摩耗の問題は片付いたの?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:42.53 ID:N9i7E4W80.net
中国は農村で使われているオート三輪をEVに代替するだけで、かなりの数のEVが生産されることになる
オート三輪は安全性皆無の危険極まりない乗り物で、コケたらあっさり死ぬし、衝突しても簡単に死ぬ
だから安全性の向上にもなるが、倍も高いEVを押し付けられる農民は不満たらたら

ちなみにオート三輪は約9万円からあるし、ピーナッツ油で走る物もある

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:44.07 ID:63+PwqG/0.net
どう考えてもevだろ
クルマは住設になってこそ価値高い
豊田明夫はそれがわかってるから町図栗なんだろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:55.19 ID:Y8iQUmYy0.net
>>799
お前が聞いたことなくても
事実だから。
てめえで調べろ無責任口だけ野郎。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:02:58.53 ID:PetszPQn0.net
ノルウェーでEVが50%以上売れてるのにEVが寒さに弱いわけないわな
マイナス50とかの低温なら話は別だがガソリン車でもこの温度じゃ無理だろ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:03:10.12 ID:49BwdnkR0.net
>>786
アホだね
WaymoとBaiduは去年から地域限定で完全自動運転の商用利用を開始したぞ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:03:17.96 ID:EUGZLXuq0.net
ID:LzHq253g0は論理破綻して逃走しまつた

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:03:22.79 ID:6e1MfElS0.net
>>772 いつも謎の韓国自慢をすぐに入れてくるから
日産車なんて絶対買わないんじゃないの
買うならヒュンダイEVにでもしたいが、日本では売ってないので何も乗ってないタイプでは?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:03:26.31 ID:LzHq253g0.net
>>790
>>376で論破済み
話題ループ
新ネタの負け惜しみは無いんですか?

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:03:42.89 ID:tMIT5u360.net
>>762
中国で人気のテスラは日本製のバッテリー使ってるって聞いたよ
全部ではないだろうけど

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:03:52.98 ID:cJcMYMsZ0.net
EV化を抗えば抗うほど地球環境(温暖化抑止)に優しいからもはや地球のためという理屈もない

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:03:57.83 ID:uzIugk3t0.net
2018年のゴールデンウィークに東名高速でテスラが事故で停車中のバイクに突っ込み、1人亡くなるという痛ましい事故を覚えているだろうか?

 オーナーの知人から聞いたのだけれど、事故を起こしたテスラを購入する際、営業担当から「自動運転のオプション」を進められオーダーしたという。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:01.14 ID:yO3YnwNJ0.net
>>2
再生可能エネルギーなら
木炭車に回帰でいいだろ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:05.07 ID:LFr1saLz0.net
>>791
どうするもなにも国策だろこんなの
co2排出は国際問題だぞ

当然税金

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:05.36 ID:yiNVgjEE0.net
>>790
それと車体の防寒処理やシートヒーターなど居住性に関するものだね
寒冷地仕様のバッテリーはあれど寒冷地仕様のエンジンなんて無いのに彼は何を勘違いしてるのやら

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:08.54 ID:LzHq253g0.net
>>792
お宅さんEV関連知識ゼロでスレ参加してますよね、それで10レスはさすがに邪魔なんでNG

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:23.55 ID:Evvfz2vC0.net
熱効率50パーセントを大きく超えていくのはディーゼルよりガソリンの方が楽そうなんだよな
軽油は将来にわたって確たるものだがそこが悩ましい

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:32.04 ID:/TpDWQMF0.net
9年後ガソリン車廃止が無かった事になるのが見える
欧州の連中はこんな話は無かったかのようにガソリン車乗ってるだろうね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:46.49 ID:A/gDGtWC0.net
なんかスマホが出た直後の日本みたい。
何が出来るか知識、特に想像力が欠如してるんだろうな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:51.11 ID:yLWLlCgn0.net
>>783
いや全然論破できてないからw
それと論破した()ってバカが使う言葉だから気をつけたほうがいいぞw

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:55.25 ID:wMa7bmjW0.net
>>807
でもあの人たち長距離用にディーゼル車もちゃっかり持ってるという。

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:04:57.61 ID:1graMNRS0.net
>>807

ガソリン車ですら寒冷地仕様車があるのに。

>オルタネーターやバッテリーの容量が大きい
寒冷地仕様車の最も大きな特徴は「バッテリー」や「オルタネーター」の容量が大きい点です。車が冷えている状態でエンジンをかけようとすると、負荷が大きくなり始動時に力が必要になります。そのため、あらかじめ容量の大きいバッテリーを搭載することで、スムーズにエンジンがかけられるように。
バッテリーも上がりにくくなり、冬季に起こりやすいトラブルを未然に防ぐことができます。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:03.03 ID:EUGZLXuq0.net
>>818
おめぇ反論できなくなったらすぐNGする癖治した方ががええよ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:08.41 ID:LzHq253g0.net
>>812
テスラが使ってる電池は中国catlと韓国lg化学とパナ
このうち時価総額が一番安いのがパナソニックですね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:08.51 ID:+Q2/854c0.net
脱落するかもじゃねーよ
脱落してんだよ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:20.68 ID:q3J8scS50.net
>>798
もちろんホラだよ
現時点でBEVが少ないから「遅れている」と言っているに過ぎない知恵遅れが書いた記事
モーター制御の分野でも日本が一歩先行ってる
欠点である高速電費への改善案はマツダも出してるな

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:24.61 ID:mcRbVn6T0.net
>>794
だから日本に充電ステーションが少ない理由は
設置できる容量がないんだよ

はっきり言ってやる、うちにはNEXCOやテスラが
充電設備置きたいっていくらでもくるけど
殆ど断ってるんだよ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:29.55 ID:j3TDmbtz0.net
寒波寒波しか吠えることができない状況がヤバい
寒冷地対策されたらエンジン終了って事だな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:32.98 ID:NS2hJJnp0.net
豊田章男は自動運転はやらないって発言したりEVは環境に悪いって言ってるけど世界の流れの逆を行ってるな
レースばっかりやって勉強不足でダメな二代目経営者の典型じゃね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:35.21 ID:Nms4Y+xl0.net
参入容易っていうけど、衝突試験とかの設備やノウハウが不安
将来的にはぶつからない車ばかりになるんだろうけどそこに至るまでの道は長そう

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:47.14 ID:04JvaQAs0.net
>>820
たった10年前にクリーンディーゼルを大プッシュしてたからな。
2030年に何言い出しても全くおかしくない。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:05:51.95 ID:kTBpdA4I0.net
>>724
それはそれで200V系での送電に耐えるように電線這わせてるだろうから、
EVで需要が増えるとなれば、結局同じ問題にぶち当たるんじゃないかなあ?

それを既存の電線で賄うようにするなら、さらに電圧上げて設備の増強が必要って話になるし。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:03.85 ID:xEyHJeKF0.net
学研の雑誌「科学」で小さいころモーターを組み立てた記憶があるが
レシプロエンジンと比較したら呆れるほど簡単な構造だった
小学生が銅線を鉄心に巻き付ける所からふつうに組めるんだから

単純比較はできないかもだがな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:16.11 ID:TuosDK100.net
電気のみEVより普段は電気のみで電池切れたら保険的にガソリンで走れるPHEVのがどう考えても普及するだろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:26.77 ID:LFr1saLz0.net
>>829
少なくないので前提から間違っている

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:30.45 ID:49BwdnkR0.net
>>769
二次電池の問題以外にEVが内燃機関に負ける要素がない
乗用車は二次電池の容量が今の二倍になったらゲームセット

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:34.33 ID:MbivPEN80.net
EVバカはレアメタルが
全く足りないことは無視か

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:34.84 ID:q3J8scS50.net
>>806
ソースも出せないならシッタカ野郎確定だなw
お前の妄想ということだけはよく分かる
そもそも絶え間なく回転数が変化する自動車の内燃機関が効率良いなんて言うバカはお前くらいのもんだw
無知も甚だしい

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:45.01 ID:LzHq253g0.net
>>831
スープラで自動運転のドリフト走行!って言ってたけど
サーキットじゃなくて単にだだっ広い広場でクルクルしてただけで笑った

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:06:54.50 ID:ChRYzH3+0.net
役所と役所が作ったぶら下がり型の産業構造が障害になるだろな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:07.49 ID:Y8iQUmYy0.net
>>831
ネットっていいよな。
ただの一般人がトヨタの有能社長を
ディスれるんだからww

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:35.40 ID:OpLQkklq0.net
新興国がひっくり返せる状況を先進国がわざわざ作ってやるのか

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:37.27 ID:QdmTnL+W0.net
そもそも現時点で日本のEV化は世界一なのに 
ハイブリッドがEVじゃないと思わせて
遅れてるって言うのは完全に投資筋の話
問題は車そのものよりも
どうやって電気を作り充電さすかという
インフラ周りの問題なんだがね
ここは各国思案のしどころ
エネルギー問題だからね

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:43.80 ID:CNXnZKui0.net
>>20
世界はそんなの知ったこっちゃないんだよ
ついてこれないなら日本は脱落するだけ
世界が日本を中心に回ってるとでも思ってんのかよw

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:56.49 ID:q3J8scS50.net
>>829
配線網の問題があるからな
それでロンドンでも問題になってる
容量が足りないと

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:57.68 ID:G/6YmTVQ0.net
こういう奴>>831って
なんでここまで現実を見誤るんだろw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:58.17 ID:0Us59nFe0.net
>>652
何言ってんだよテメーらが売ったんだろがよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:07:58.21 ID:h0ipSTge0.net
>>831
自動運転やらないと言いつつAIの技術者アホみたいに雇ったり実験都市作ったり
全固体電池に投資したりしてるけどな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:04.93 ID:kTBpdA4I0.net
>>818
うーんそれなりの一般的な知識は持ち合わせてるつもりなんだがねえ。
まあもうNGされたんならしゃーない。

最低限、自分の言ったことくらい守れよな。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:17.75 ID:W6IRickw0.net
>>821
>何が出来るか知識、特に想像力

具体的に書かないのならお前にも欠如しとるやないかw

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:19.48 ID:JzC4ExJd0.net
>>801
現実にあらゆる分野で国際シェア落としまくって、なにで飯食って貿易収支維持していくのが国会でも議論されてるよ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:23.82 ID:BwyPALRu0.net
>ガソリン車と比べ割高な価格や充電インフラの不足などが普及の妨げとなっている。
EV、EV言っている地域は、相当な補助金を積んでいるんだなあ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:27.92 ID:Evvfz2vC0.net
バッテリーの大量製造は持続可能性への攻撃的挑戦

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:37.88 ID:n3LRkMu+0.net
【米国】テキサス州、大寒波により電気代が20倍近く高騰 [チミル★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613792584/

こんな状況もあるのに…

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:43.31 ID:Y8iQUmYy0.net
>>840
意味の分からん詭弁言わずに
勉強しなさい。
バカなんだから。
お前より遥かに知識のある人たちが
出した結論なんだよ。
中国が沿岸沿いに
原発作りまくってるのは
そういうこと。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:48.75 ID:VTlnrT5j0.net
>>833
あの毛唐どものクリーンディーゼル()ゴリ押しにはワロタなw
アイツら結局環境なんてどうでもよくて自分の利だけでポジショントーク繰り返してるだけにしかすぎん
バカな毛唐どもw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:48.94 ID:mcRbVn6T0.net
>>837
いや少ないからググれ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:08:49.35 ID:j3TDmbtz0.net
ユーザーからすれば静かでゼロ距離トルクフルで臭くなくて振動も減って消耗品もタイヤとワイパー、10年に一度の冷却水交換だけほぼメンテフリー
ブレーキディスクも廃車までおk
最高だろこれ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:01.28 ID:NS2hJJnp0.net
>>820
欧州各国でガソリン車禁止になるんで無理です
大規模なEVシフトははじまっていてbevとphevをたして20%ほどのシェアをヨーロッパで占めてきているんでもう手遅れです

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:21.94 ID:Tfb8RPFg0.net
環境抜きにした購入者に対するEVのメリットがイマイチわからん走行性能も静粛性もHVで十分だろ?
地球環境気にする人間なんか極一部だろ、ホントに成功するのかね、環境的にもCO2排出量が
減りすぎて寒冷化したら寒冷化を防ぐためにもっとCO2を出そうとなるのではないか?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:26.91 ID:04JvaQAs0.net
>>851
気にするな。そいつは痛いところ突いてくる奴を片っ端からNGにするお子様だから。

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:27.54 ID:cJcMYMsZ0.net
>>821
それもな、ガラケーは文字通り日本でしか使われて無かったが
日本車は既に世界で使われてるしな
もう一つEV化への説得力がない
EVをゴリ押しすることは出来るよ
でも世界がより温暖化して不便になるだけだぞ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:28.09 ID:LzHq253g0.net
すでにwaymoがレベル4完全無人運転のタクシーを客を乗せて運用してるのに
日本は「自動運転の実験のためにマチを作ります、スゴイでしょ」

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:37.92 ID:TGmicuuV0.net
でもトヨタが全固体電池の技術で先行してる
日本勢も部品メーカーとして生き残れる道はある

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:46.46 ID:LFr1saLz0.net
>>836
フル充電で400キロ以上走るのにそれで充電切れ起こすまで充電しないとか、
もう基礎教育からやり直しが必要な知能レベルじゃね?ww

バカを平均値に置くとQoL著しく下がるでw

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:48.65 ID:k206qjrB0.net
>>850
集中すれば良いのになw

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:09:58.15 ID:1graMNRS0.net
>>860
充電時間と高額なバッテリー交換をどうするの?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:06.80 ID:dQWyYp1S0.net
零下な環境のバッテリーは100パーセントにしても一気に5%まで落ちるからな
それが恐ろしい

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:17.92 ID:toJZbZfQ0.net
また日本から産業がなくなるのかよ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:19.01 ID:Evvfz2vC0.net
欧州ではあまりにおかしいことはデモが起こってひっくりかえるから安心してますよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:19.74 ID:2E7ltTRh0.net
また真っ赤になって暴れてる

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:20.21 ID:JzC4ExJd0.net
日本の火力発電所の事情なんぞ欧米や中国からしたらどうでもいい話なんですなw
知らんがなで進むよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:26.27 ID:VA+dougO0.net
>>858
挙句EVシフトしすぎて欧州の自動車メーカーが内燃機関作れなくなってたりしてねw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:29.86 ID:OOH/PN3E0.net
今でさえ補助金下駄でEV車売ってんだろ
詐欺商品w
DOSV明瞭期のようなガレージメーカー百花繚乱といくのかねえ
補助金カット、訴訟地獄で始まりさえしないんじゃないの

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:35.58 ID:Y8iQUmYy0.net
>>866
むしろトヨタが勝つだろ。
技術が圧倒的すぎる。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:45.76 ID:LFr1saLz0.net
>>859
お前がお前の目で見て結果を張れマヌケw

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:48.95 ID:1graMNRS0.net
>>864

別にNOKIAも似たようなもんでしたが。

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:10:52.80 ID:4GTjq3TM0.net
>>2
どうなるかはわからんけどEVは通過点やろな

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:11:08.65 ID:Ph1hX0ZK0.net
>>829
あの充電スタンドには大きなファンでも入っているのか使用中に結構な騒音があるんだな
それを改善しない限りあんなのがあっちこっちに建ったら問題になるだろう

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:11:23.31 ID:LzHq253g0.net
>>870
>>388

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:11:25.45 ID:kTBpdA4I0.net
>>863
うん、大丈夫 ありがとね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:11:38.79 ID:63+PwqG/0.net
>>831
昭夫はわかってるわ 
下っ端は知らんけど
たぶん自動車メーカーで無くなる未来をみてると思うわ
6gになれば自動運転なんて余裕よ
もうデータ取ってるとこには勝てんわな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:11:53.40 ID:N9i7E4W80.net
テスラのEVトラックは実に素晴らしい出来だよ
充電するのにNY市の中心街1ブロック分の電力が必要なことを除いてね

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:12:00.89 ID:LFr1saLz0.net
>>876
補助金出るって事は「国策」って事やぞ
そこわかってるか?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:12:08.88 ID:5r46dzmq0.net
>>349
中国は工場の副産物として大量の水素が余っているので水素燃料を重視するのは当然の流れだろうな

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:12:24.01 ID:FOZE3I3p0.net
>>834
普通の電線は200∨も配電されてるから200∨使いたいならかんたんな工事で済むよ
https://www.energia-support.com/denka/ecocute/kouji.html
この3本の電線は、すでに多くのご家庭の分電盤にまで届いているのです。だから、ほとんどのご家庭では、分電盤から200Vのコンセントまでの屋内配線工事を行えば200Vをご利用いただけます

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:12:32.86 ID:tMIT5u360.net
水素ロータリー超小型発電エンジンの電動車でいいよ
バッテリーも最小限で済むからね
全個体電池にレア素材排除のどこでもリサイクルで完全エコ日本車を買うよ

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:13:01.46 ID:TeBZ7T9O0.net
とりあえずソニーは車作るだろうな
ゲームやカメラとか殴り込みかけて成功したし

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:13:11.72 ID:OB1lq2qV0.net
>>9
w 結局欧州車は嘘と不正でクリーンって言ってただけで
結局クリーンだったのはマツダだけだったんだよね。
EVも欧州勢が負けそうになれば言い訳しながらハイブリ
ッドになったりして w

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:13:17.74 ID:OOH/PN3E0.net
>>886
有象無象に金をバラ撒く国策www

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:13:33.38 ID:5O+BWZFu0.net
バッテリーの重さに耐えられず下にずれるチャチな作りでどうやって零下化の環境を維持できるのか

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:13:41.01 ID:LzHq253g0.net
プリウスの歴史は補助金・助成金・減税の歴史なので、
「EVは補助金だからインチキだー」みたいなレスはそっくりそのままブーメランとなります

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:13:55.15 ID:j3TDmbtz0.net
>>869
バッテリーは制御が向上すれば10年はいけるんじゃね?
現行のevでもへたるが5年は全然問題無し

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:05.41 ID:Ptb+qYgG0.net
ガソリン車好きとしてはEV化は仕方ないとはいえ寂しいな。
34GT-R大事に乗るぜ。
オデッセイハイブリッドも持ってるけど、リッター15キロ以上走るし乗り心地もいいし最高。

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:14.76 ID:JSPfwxg10.net
ところで水素につぎこんだ血税兆円規模の進展状況どうなってんだ?
そして誰も責任とらない日本w

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:16.36 ID:mcRbVn6T0.net
だからお前ら諦めろ充電設備が絶対に出来ないから
既存の空き容量があるとこに作るぐらいのもんだよ
本来、電力会社が対応するなら10年ぐらいかけて対応する
けど予算も予定も全くない
それと電力量の問題だけど俺は仕事で試算してるが
既存の原発をフル稼働するか大型火力20基ほどで容量は
確保できる、だから容量の事は考えなくていい
技術的に可能だわ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:21.91 ID:A/gDGtWC0.net
攘夷だ!開国だ!
全く日本人は、
海外様に勝てた試しがねーだろ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:25.37 ID:TGmicuuV0.net
>>869
と言うか10年おきに本体買い換えなくてもバッテリーとか部品だけ交換すれば良くなるからランニングコストは安くなる
本体の買い換えスパンは相当伸びるだろうな

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:28.70 ID:vMMBXNIu0.net
673 ニューノーマルの名無しさん sage 2021/02/21(日) 10:46:53.43 ID:cacoJLhk0
日本人って新しい物大嫌いじゃん?
iPhoneもYouTuberも中韓家電も電子決済も仮想通貨も否定してきた
今は必死になってEV叩いてる

あまりに知能足りなくて時代に遅れることこそがとんでもなくデカイリスクだって理解してないんじゃね?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:33.33 ID:Tfb8RPFg0.net
結局欧米は宗教観が違う中東の人間が石油でラクチンに金稼いでるのが気に入らんのだろ?そんな思惑に加担したくないな

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:42.64 ID:04JvaQAs0.net
>>884
6Gとなると、6Gレベルの通信インフラを誰がどうやって構築・負担するのか、
6Gで扱われる大容量のデータを制御するチップの発熱をどうするのかが問題。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:14:50.37 ID:tnR7aOIJ0.net
>>4
現実逃避ネトウヨwwwww

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:15:02.68 ID:xql+Avru0.net
水素自動車が流行るって言ってるやつって
誰がそのインフラ金払って普及させると思ってるんだろ
EVの方は実際に国や自治体が金かけたりルール設計してるから可能性あるけど
いつもの良いもの作れば売れる教かな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:15:13.63 ID:HVJK0Vld0.net
>>849
店に入らなくてもいいように充電設備は分けているだろ?
自分等のやっていることは隣のガソリンスタンドに給油と洗車を頼んで待ち時間に隣のディーラーでコーヒー出してよってやっているのと同じ。はっきり言って客じゃない

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:15:39.52 ID:shIYblzp0.net
>>866
ティア1は死なないだろ
先行開発に思いっきり投資してるし、evメーカーとの共同開発もしてるだろうし

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:15:44.32 ID:mcRbVn6T0.net
>>888
だから肝心なのは電流だって何度もレスしてるじゃん

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:15:49.30 ID:04JvaQAs0.net
>>900
そのバッテリーだけで新車1台買えそうな勢いなんだが

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:15:50.60 ID:zLptl3Nt0.net
持家ならev買う時にディーラーが200vコンセント増設費用10万負担してくれたりするけど、

地元の電気屋で工事お願いしても5万ぐらいで終わったりする。
家と駐車スペースの距離にもよるけどね。

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:05.55 ID:cJcMYMsZ0.net
>>879
日本違うやん
日本車が世界で選ばれる理由って長寿命で耐久性があり燃費よくリサイクル可能で製造から廃車まで環境負荷が低いからだろ

ナイキのピンクバネシューズみたいにEVをゴリ押しすることは可能だよ
ただ自動車はその分環境負荷が増えるから温暖化になって不便になるだけ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:22.71 ID:yiNVgjEE0.net
>>884
自動運転に何にそんな大容量データ使うん?

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:28.43 ID:63+PwqG/0.net
もはや日本がどうとか関係ない
国とかいう概念が意味ねえな
別に日本に大して投資してる訳でもないし
アメリカやit先進国が伸びてくれれば何の問題ないわ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:34.57 ID:JSPfwxg10.net
>>894
国自治体含め一台に100万も補助金とか狂ってるわ
こんなんだから日本の企業は競争しねーんだわ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:35.66 ID:W6IRickw0.net
>>900
車所有には「見栄」も含まれてるから買い替えは続くよ

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:42.01 ID:TGmicuuV0.net
Q. 充電どうすんだよ?

A. 家の車庫で充電して毎朝満タンだからむしろガス欠リスクは減るで

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:51.80 ID:LFr1saLz0.net
>>892
それが、当たり前の事だけどどうしたの?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:16:59.44 ID:OOH/PN3E0.net
いつもの通り
チョンチャンのイキリ芸スレになってるだけw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:07.34 ID:A/gDGtWC0.net
>>901
日本は昭和で完成されてるからな、
新しい物を生み出す想像力が足りない

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:12.36 ID:tMIT5u360.net
>>890
プレステのOSを自動運転制御に転換していくのかな
いろんなソフトメーカーが参入して、最後はいくつかに纏まるんだろうね

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:20.08 ID:kTBpdA4I0.net
>>888
一人二人が家庭用にやるには全く問題なし、金だけの話。、
充電ステーション? まあいくつか作るんならできないことも無いけど。

じゃあEVどんどん普及させて、充電ステーションを既存のガソリンスタンド並みに置き替えていい?
ちょっと待って、全部が全部置き換わったら、今の配電網持たないって!!!


って話をしてるのかと。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:28.41 ID:Y8iQUmYy0.net
>>914
中国もやってるけど。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:38.46 ID:04JvaQAs0.net
>>894
プリウス1台につき100万円単位の補助金投入してたっけ?

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:47.12 ID:xql+Avru0.net
だいたい日本市場なんて軽しか売れない時点ですでにマーケットとしてうまみもないからな
日本でEVが流行る水素が流行るとかとんでもない的外れな話でしょ

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:49.84 ID:NorCpUJz0.net
>>834
なるほど。
200v規格な国でも、需要が増えれば、配電問題が出るということか。
100v規格の国と、どっちが有利なのか、よくわからないな。
少なくとも、元々200vの国の方が、ユーザーもEVを家庭に導入し易そうな気はする。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:55.18 ID:3TTCdSYm0.net
そういやバイオ燃料車ってどうしたん

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:17:56.67 ID:N9i7E4W80.net
欧州は脱炭素教というカルトに支配されている
反論すると聖女グレタ様が涙を流して罵倒してくれるとか

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:18:04.60 ID:mcRbVn6T0.net
>>910
そりゃあ君の家、一件だけ設置するならできるよ
日本中でやるのは不可能

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:18:13.47 ID:JSPfwxg10.net
>>910
ディーラー中抜き血税負担だよw

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:18:14.90 ID:QdmTnL+W0.net
>>861
大停電しなければ良いけどね
ヨーロッパは寒いからなあ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:18:21.49 ID:LFr1saLz0.net
>>914
そこまでしてco2排出を減らさないといけないからやで
世界レベルの話や

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:18:28.83 ID:TGmicuuV0.net
>>909
今後10年以内に全固体電池が実用化されて1kwh辺りのコストは6割下がると言われてるで
と言うかこの10年くらいでもバッテリーはそれくらい安くなった

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:18:57.36 ID:TuosDK100.net
EVメンテできる設備整えたクルマ屋なんて少ない
でも日本はディーラーが全国にあるから設備インフラ的には欧米よりマシ
欧米は劣化激しいが末端への配電インフラも日本が圧倒的に良い
実は日本がEV普及にはトップクラスで適してて日本で普及できなきゃ欧米で普及なんてムリだわ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:10.09 ID:jJtfC9ym0.net
学生でも作れるのが電気自動車なのに
アホだな電気自動車推進派
テスラのイーロンマスクとか雨降ったら故障する不良品売ってる犯罪者やで

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:11.97 ID:LzHq253g0.net
>>924
その通り
世界全体のEV事情を語るスレなのに、「日本じゃ流行らないんだ!」などと血気盛んな人は
日本が軽自動車比率が4割もあるリアル貧困島だって事を認知出来ていないのでしょう

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:15.33 ID:TZW0OeWO0.net
雪国は内燃機関ないと使い物にならないからな
ヨーロッパはそのへんどうすんだ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:24.18 ID:wMa7bmjW0.net
>>932
マジでそんなに安くなるのか?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:32.31 ID:LFr1saLz0.net
>>928
俺だけが出来て他人が出来ない理由なんてあんの?
俺いつから特権階級になったん?w

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:53.47 ID:G/6YmTVQ0.net
>>926
バイオ燃料とバイオ燃料電池と
どっちの話だよw

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:03.46 ID:W6IRickw0.net
>>936
欧州は日本ほど雪積もらないでしょ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:06.34 ID:FOZE3I3p0.net
>>908
665が
>電圧を上げれば電流は少なくなるが設備の増強が必要
と話したあとの流れなんだが

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:07.95 ID:xql+Avru0.net
自動車業界の参入障壁が消え始めてる時点で次の稼ぎ柱探さないと間に合わないと思うんだが
視野が狭い技術の話ばかりが多いけど
マジで頭悪いってこういう事なんだろうな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:22.84 ID:LzHq253g0.net
>>936
ノルウェーのEV比率が66.7%になりました

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:26.22 ID:QdmTnL+W0.net
>>916
そんなん各家にあったら
電力インフラが追いつかんよ
スーパーにある充電設備だって
殆ど断わられてるんだよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:30.16 ID:8wpaAgMV0.net
>>740
全固体電池で問題解決という楽観予測は否定しておく。

全固体電池は燃えないわけではない。
固体の電解質は燃えないと思われがちだが、大型全固体電池に検討されてる固体電解質は可燃性が高い。
安全性は燃焼リスクだけではなく、毒性や腐食性など他の重大なリスク要因が含まれ、トータルで認識する必要が有る。

センセーショナルな記事や煽るメディアが、やや一人歩きしている。
全固体電池がEV普及のためのゲームチェンジャーになるか、オールドオプションなのかは、事実とデータが自ずと教えてくれる。

世の中は投資家を期待させて騙す情報であふれていると思わないと。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:36.75 ID:uzIugk3t0.net
>>928
テスラ株に不利な情報ですね

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:38.79 ID:QYZjafm30.net
キロワット1万なるよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:20:40.67 ID:ZlDbcxIP0.net
>>1
アメリカと欧州睨みながらだろ
欧州は水素もやるみたいだし

電気が足りないのをどうするか議論しながらだな
結局原発も作るとかそのうちいい出すなら
EVは本物だ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:04.91 ID:NorCpUJz0.net
>>935
貧困島だからEVが流行るんだよ。
そのうちいくらでも安くなるのがEVだよ。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:08.61 ID:RPkQRBHr0.net
>>218
そこは欧州が手を貸すよ
マグナっていう受託製造大手が居るから

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:17.39 ID:N9i7E4W80.net
>>926
欧州を席巻している脱炭素教では異端者の車になっているよ
口に出してもいけないらしい

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:17.67 ID:LzHq253g0.net
日本にまともなEVが作れないって事が明確になったいま、
EV全体を丸ごと否定するっていうレスが躊躇無く出来るようになったようだ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:23.43 ID:yNpL0u8c0.net
>>46
コロナとかガチの災害発生したらEVなんてゴミ乗ってる場合じゃねえからな
EVとか環境とか道楽みたいなもんよ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:36.86 ID:tMIT5u360.net
>>897
早過ぎたのかな
ここからですよね

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:39.47 ID:mcRbVn6T0.net
>>925
もっというなら例えばヨーロッパだけどヨーロッパの端から端まで送電線が繋がっていて、国同士で大容量大電流の
やりとりができるようになってる
当然、設備も最初から強い
加えて土地も広いし安いし人口密度が違う

日本は狭いし東西で周波数は違う、人口密度が高く
土地も高いし電力網が貧弱。

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:43.55 ID:A/gDGtWC0.net
日本はレーダーを開発しておきながら
実戦投入しなかった大馬鹿野郎だよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:44.97 ID:TGmicuuV0.net
>>909
と言うかバッテリーそんな高くないだろ
EV車が300万としてそのうちバッテリー代は100万そこら
新車買い換えるよりバッテリー買い換えで済むならそっちのが安い

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:47.12 ID:kTBpdA4I0.net
>>900
内部の配線だって、プラスチックパッケージだって劣化するよ。
金属だって錆びるし、なかなかそうもいかないだろうね。

頑丈に作った昭和30年、40年製の扇風機を最近まで使って発火事故起こるなんてのもあるし、
メーカ側もある程度年数経ったのは使わせたくない。
EVになって使用禁止年月を設けよう、なんて発想も出てくるかもね。

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:53.20 ID:hpZMBdsx0.net
できない理由をいくらならべたてようが、EVへのシフトは世界的な流れで、できないなら自動車輸出でくっていけなくなるだけだ。

というか、できないできない言ってるやつがたくさんいるということは、日本が脱落しかけているということを証明してるわな。

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:55.54 ID:yLWLlCgn0.net
>>789
だよなあ。EVは零下40度でも大丈夫なんて書いてるバカがいたが暖房つけなかったら凍えて死んでしまうわw

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:21:58.77 ID:04JvaQAs0.net
>>932
全固体電池にあまり夢見ない方が良いよ。
高価ながらも実用化し、10年経ってこなれてきてから価格は下落し始めるから。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:03.84 ID:DT7c774k0.net
EV車は所詮近所のお買い物車でしか無い。そう言う車や使い方
の需要はあるだろうから一定の割合で存在出来る。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:09.29 ID:FOZE3I3p0.net
>>936
雪国ノルウェーで新車50%以上EV定期

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:10.52 ID:RPkQRBHr0.net
>>952
それな
もう技術優位論じゃなくて、みないフリ作戦になってる。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:23.25 ID:TZW0OeWO0.net
>>940
そうだった
毎日山越えるような使い方は意外とあっちはしないのか

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:30.11 ID:mBE2eTpN0.net
全車EV化するには
例えば全国のパーキング、サービスエリアの
駐車スペースの少なくとも1/3を
200v充電スペースにしなくてはならない
さらに
EV用原発を10基は増やさなくてはならない

実現できるの?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:33.59 ID:G+9Gcrvd0.net
>>1
こういうのは多様性を無視するんだよなw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:33.73 ID:JSPfwxg10.net
>>935
エネルギー転換で国は動いてないから流行るか以前にどっかでブラックアウトするw
水素もあんだけ血税つっこんでいまだにステーション10個とかだぞ
信じられないくらい国は頭がやばい

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:33.84 ID:NorCpUJz0.net
>>938
電柱にぶら下がってる、送電線が持たないという事だろ。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:46.05 ID:Y8iQUmYy0.net
EVでも水素でも何でもいいけど
日本の自動車構成は
日本の事情に合わせて進めないと
痛い目見るよ?ホント。
海外ガーはやめとけ。

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:22:48.18 ID:+ZRjN6Qt0.net
ネトウヨ大好き軽自動車はEV社会になれば値がつかなくなるからな
そりゃ必死よ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:01.84 ID:gNkHBp0D0.net
脱炭素よりも、南海トラフ大地震に対応しろ。

大きな震源地して、三ヶ所が、ほぼ連続して大きくユレます。

その被害額は約2000兆円です。

人工二酸化炭素に関しては、日本の問題ではなく、米国や中国、インドの問題です。

人工二酸化炭素に関しては、それが温暖化の原因である明確な証拠や論理的な証拠はありません。

火山活動、噴出の周期があり、今は沈滞な時期であり、その影響で大気が温度が上昇して、海水に溶けている二酸化炭素を大気中に排出させている可能性が一番高いです。

長期的には小氷河期に向かっておりますから、大気温度と、人間活動との正の相関性がありますから、小氷河期は人類の大きな試練ですから、それに対する対策の準備を行いましょう。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:04.77 ID:m3yRSl8f0.net
>>610
電気を熱に変えるって一番容量食うんだぞ
走ってなければあっというまに干上がる

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:06.69 ID:KvSiYVtf0.net
>>925
つーか日本も200Vだぞ?
単相三線式200Vで家に入れて100Vと200Vで使ってる

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:12.41 ID:G/6YmTVQ0.net
>>959
EV純化は世界的な流れではない

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:19.55 ID:yNpL0u8c0.net
>>81
電柱のとこにコンセントでも付くのか?
盗電し放題だな

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:37.79 ID:W6IRickw0.net
>>963
※尚、総人口は兵庫県レベル

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:44.27 ID:S7AZqPuW0.net
マグナの名前やっと出てきたな
あそこは凄いぞ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:44.88 ID:jJtfC9ym0.net
電気自動車推進して得するのは技術力ない国と会社

発電所で燃料から電気に変えるときの失われるエネルギーの5割分g今以上に増えてますます燃料燃やさなきゃいけなくなるのに何が地球温暖化防止だ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:46.69 ID:hpZMBdsx0.net
iモードでカメラ付き携帯電話で先行しておきながら、まともなスマートフォンがつくれず落ちぶれた日本の家電メーカーの二の舞だな。
トヨタの凋落も近そうだ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:51.07 ID:RPkQRBHr0.net
>>971
ワロス
近距離コミューターこそ、EV化の急先鋒マーケットやからな。

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:51.63 ID:63+PwqG/0.net
>>901
心配ない
こんだけ拘りも思想もない国も珍しいから
変わる時は一気に変わる
お隣の家もevにしたみたいが殺し文句のポンコツ国民

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:57.57 ID:wMa7bmjW0.net
>>935
軽自動車持ってるよ。
S660って車
でも他に普通車3台持ってる
500馬力以上の車とHV車も持ってる。
知り合いも軽自動車の他に普通車持ってるよ。
軽自動車=貧困層というわけではないからな。

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:23:57.97 ID:j3TDmbtz0.net
エンジンが消えるのが嫌な層は安心しなよ
消えやしないよ
腕時計業界と同じになるだけ
エンジン車欲しけりゃ高額払えばいいだけよ^^

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:00.93 ID:+ZRjN6Qt0.net
リーフとかいうポンコツでも遠出に使ってる奴いるからね
EVは買い物車に非ず

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:03.28 ID:LzHq253g0.net
地方在住のお年寄り世代の皆さんは
ローンで購入した軽自動車に依存してる生活ですよね
「EV化しちゃいましたので、あなたの軽トールワゴンはリセール価値ゼロ円ですね」
と言われる事を恐れて発狂しているだけなのでは?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:03.77 ID:04JvaQAs0.net
>>963
補助金ブーストでその有様

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:07.20 ID:JSPfwxg10.net
ソーラーパネル 自家電源
これは国が直接全額負担するべっきなのに
中抜きで余計なとこばjっか金まいてるもんな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:34.36 ID:LFr1saLz0.net
家建てる時も家の保温力高めたりソーラーつけたり車充電出来るようにしたりすると補助金出るしな

俺と同レベルの特権階級は意外と多いと思うでw

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:45.40 ID:TZW0OeWO0.net
ちとしらべてみたら、ノルウェーは補助金ジャブジャブのせいで売れてるだけやん

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:49.63 ID:v10Qg/YL0.net
中国の一人勝ちになる

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:24:52.75 ID:NorCpUJz0.net
>>897
むしろやってて良かっただろ。
石油全盛が続いていたら、それこそ見向きもされなかったよ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:07.56 ID:tMIT5u360.net
>>936
東芝がマイナス30度で稼働する水のバッテリーを開発した

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:11.36 ID:+ZRjN6Qt0.net
>>981
シティコミューターはそれはそれで軽より安く取り回しもいいからね
複数台持てる田舎ではガソスタ減ってるのもあって絶対流行るやつや

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:12.51 ID:HgPJgzo90.net
レシプロエンジンの技術が完全に失われた後で電力供給が途絶えて文明崩壊の未来が見える

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:12.78 ID:LzHq253g0.net
>>973
> 走ってなければあっというまに干上がる

それガソリン車ですよねぇ
混同しちゃったかな?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:13.00 ID:G+9Gcrvd0.net
>>963
売れた直後に評価は早すぎじゃね
運用してからじゃないとさw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:13.42 ID:hkg72IN30.net
時価総額がなんたらかんたらw

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:21.17 ID:eATpptg/0.net
このスレ見て日本は大丈夫って安心した

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:25:35.70 ID:DT7c774k0.net
モーターだけ特性が良くてもそこに供給する電力
どうすんのと言うこと。バッテリーにしたって
そこにガソリンと同じエネルギーを入れなければ
ならないことに変わりは無い。

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
264 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★