2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【超美麗な4K画像】NASAの探査車「パーシビアランス」が到達した火星はどんな場所? [ウラヌス★]

1 :ウラヌス ★:2021/02/19(金) 22:28:05.76 ID:1f7ysdQv9.net
NASAの火星探査車「パーシビアランス」が日本時間2月19日午前に無事火星に着陸しました。火星の土の中から地球外生命の痕跡を探ることが大きな目的で、地球外で生命体が存在した証拠が発見されれば歴史的な偉業となります。

その火星とは実際にはどんな場所なのでしょうか。今回のパーシビアランスの火星到達に合わせ、火星の風景を4Kで紹介する動画が話題になっています。詳細は以下から。

ElderFox Documentariesが作成したのは、NASAがこれまで送り込んできた火星探査車、スピリット、オポチュニティ、キュリオシティなどのキャプチャした画像を4Kにレンダリングした風景の動画作品で、それぞれの風景にはNASAが命名した地名が記されています。

なお動画が送れないのは、火星から地球への通信速度が最大32kbitに制限されているため。ただし火星には動くものがないため画像で十分とのことです。

「Mars In 4K」動画は以下から。字幕で詳細な説明を読むこともできます。


以降ソースにて
https://buzzap.jp/news/20210219-mars-in-4k/
NASAの探査車「パーシビアランス」が到達した火星はどんな場所?超美麗な4K画像でその息を呑む風景を捉えた動画「Mars In 4K」
2021年2月19日18:00

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:28:49.26 ID:S3/KL6pl0.net
ここに多くの人間が暮らすようになるんだな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:30:52.11 ID:IjpNM36Z0.net
中華街

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:31:03.79 ID:WkCCwfji0.net
皮カムリ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:31:47.31 ID:of43WOd/0.net
32kbpsで4kの画像送るとか地獄やな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:33:22.59 ID:rU6bNjEc0.net
映像にベドウィンが現れたら、ネ申

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:33:35.45 ID:scEFxq/H0.net
月までは光で1秒らしいが
火星はどれぐらい離れてるんだ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:33:51.54 ID:2yG4e5SS0.net
仮性と書いてほうけいくん

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:35:28.32 ID:mEVMz+bY0.net
アイスランドから撮影地移したらしいけど今度は何処だよ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:35:33.22 ID:S60B55O20.net
>>5
天才的圧縮やってるんじゃね

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:37:10.43 ID:DZtHjgt20.net
通信速度がテレホ並みやな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:37:57.78 ID:TLwfT9jD0.net
アニメだと

火星



木星



地球と

戦う

ことになる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:37:59.08 ID:JYH1W31S0.net
まるでアメリカの砂漠みたいだ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:38:54.39 ID:4O3WGws70.net
でもゴキブリのお化けがいるんでしょ?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:39:22.17 ID:lP3aFy5D0.net
毎度思うけどスケール感がわからない
タバコの箱でもなんでもいいから、比較できるものを一緒に写してはくれまいか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:45:28.84 ID:oAe1WIHv0.net
>>7
一番地球に近づく時で6000万キロくらい
一番離れる時は推測だけど4億キロ近く離れるはず

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:46:04.79 ID:PT2mGWN+0.net
二週間よ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:47:05.29 ID:JKxdmtsK0.net
https://i.imgur.com/JcZOopi.jpg

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:47:47.14 ID:Dw8ayC0R0.net
太陽が膨張し、地球が熱くなりすぎるから、地球の生物は火星に移住しなければなりません。
やがて、その火星も熱くなるので、太陽系の外に移住しなければなりません。
今から準備しないと間に合いません。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:49:09.33 ID:/kHoefnU0.net
4Kは臨場感あるからな。NASAでも4Kなら8Kは過剰スペックだよな。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:49:48.81 ID:cX79I38S0.net
ヘリコプター試験機がついてるんだよな。
うまくいって、オマケで空撮してくれるとウレシイ。

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:53:22.81 ID:dXCMCuTa0.net
なんだよ
送られてきた画像を4Kにレンダリングしただけかよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:53:26.53 ID:1nQUx/r70.net
>>5
phsかw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:53:57.93 ID:CJRkZ5yM0.net
>>13
アリゾナに火星そっくりの場所があるなんて言ったら消されますよ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:55:25.36 ID:CiarZ+870.net
アリゾナじゃん
コーラの缶が映ったで

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:56:01.57 ID:qihgJhXl0.net
こんだけ調べても微生物の化石みたいなモンすら見つからない
ま、そんな表面にゃ最早痕跡は無いんだろーがな
何百mも掘れば出て来るんじゃね

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:56:47.05 ID:qcjfcnIQ0.net
動画見たけど、これ地球じゃね?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:58:41.35 ID:y83N0uAv0.net
4K画像はすごいな
火星が一気に身近に感じられるようになった

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:58:41.54 ID:g2o5HvwB0.net
火星は地球がまだ火の球だった時期に温暖な気候で液体の水の海が存在していた
比較的小さい天体だったためコアが冷えて固まり地磁気を失い太陽風により大気の大半を失った
火星の1日は23時間であり地球上のあらゆる生物の中で体内時計が23時間なのは人類だけである

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:59:51.05 ID:YIHepWiF0.net
480pでいいから生配信火星がみたいよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:59:57.53 ID:i+quMR950.net
>>26
こんだけってw

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:00:14.23 ID:azRzy65G0.net
あなた
見られてますよ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:01:32.26 ID:Dw8ayC0R0.net
地球の生物は火星に移住しなければなりません。
でも全部がというわけにはいきません。
地球に残されて死んでしまう生物が大半でしょう。
どうやってそれを選ぶのか、今から考えておくべきでしょう。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:02:44.32 ID:qcjfcnIQ0.net
>>26
火星も何百mも掘れば生きてる微生物とか細菌くらいは出てくると思うけどな
地球だって割と最近まで地下何百mに細菌がいると思われてなかったし

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:03:12.94 ID:lDK0Z6n50.net
0.1秒くらいで真後ろに向けられるような機能つけてある?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:08:10.60 ID:Tmz296Qp0.net
今回は本物って話?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:12:38.18 ID:1H1n6X2+0.net
地球の砂漠とあんま変わらないな
普通に人が住めそう

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:17:58.47 ID:lUMvKiBn0.net
どうせお前たち仮性人だろw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:18:02.72 ID:YT8Wn4a80.net
信じられるか?これ地球なんだぜ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:18:10.34 ID:gHiJA1hl0.net
7ヶ月かけてアリゾナに火星台地セット作ったニダ

アポロよりはバレないようにしたアル

一方日本はハヤブサの旅の途中ニャン

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:26:48.03 ID:6sZsNTg40.net
>>29
ワレワレハカセイジンだったのか……

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:30:35.52 ID:6zxm6TQp0.net
>>6
トヨタのテクニカルに据え付けの重機関銃で撃ってくるぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:33:54.02 ID:Kld2abik0.net
>>5
アナログ回線時代にエロ動画落とすみたいなもんか

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:35:17.35 ID:Gx7sLr780.net
>>29
不思議でも何でもない
人間は火星から移住して来た後に文明が何度か滅んで忘れてるだけだし

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:41:18.01 ID:xFO0Irgm0.net
なんで白黒なの?
Googleカーみたいな360°撮れるカメラとか付いてないのかい?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:44:10.35 ID:oYWmpvLx0.net
>>29
その説は25時間だったはず
火星の1日も24時間40分だし

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:47:48.80 ID:ei6368jh0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://gdsyi.mlocal.net/aTrc/315728260.html

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:51:03.17 ID:ta7BjNYd0.net
火星に移住した人と地球に残れた人で戦争起きるんだろうなぁ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:51:46.64 ID:IXn7E/JC0.net
>>16
0.06時間から0.4時間だな。
3.6分から24分だな。
10億 km = 1 Tm ≒ 1光時と覚えておけばよい。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:55:03.58 ID:IXn7E/JC0.net
>>19
タイタン、冥王星と移住候補はまだあるよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:55:36.57 ID:9g8/pLw80.net
コロナよりはるかに強力な殺人ウィルス持ち帰るなよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:57:53.16 ID:VspEXeLL0.net
じょうじ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 00:01:05.37 ID:1KZ6EiNM0.net
僕の名前はエイジ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 00:08:10.81 ID:gJxxNmmk0.net
当たり前な事言うが何かしらの生物というか動く物体がカメラに映ったら世紀の大ニュースだよな
しかも凶悪そうな生物だったら大パニック

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 00:13:01.40 ID:nYzjEu9i0.net
  (´;@;) <不法侵入はヤメロ
  J|||||し

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 00:55:28.79 ID:bpQyW9zA0.net
なんか昔のJPLから進歩が遅くなったなぁ。今更火星をnasaがやる必要あるのか?ほんとワクワクしないミッションだわ。ローバーの設計みても古いなぁと思う。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 01:21:32.05 ID:99tBCAUy0.net
でも火星に生物が見つかったら
火星開拓はできなくなるんでしょ
火星はその生物のものだから

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 01:42:29.17 ID:tBg1SG0P0.net
ペガサス計画で
ゲートがあるんだろ?
知ってるぜ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 02:59:20.28 ID:3DOIls1D0.net
音声入りきたな。そこらへんの鳥取砂丘だな
https://twitter.com/TheKendallBaker/status/1362821452798562305?s=20
 
住めるかも
(deleted an unsolicited ad)

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:15:50.63 ID:fZTpYwE10.net
>>59
ヤベー
早速粉塵で霞む峰を撮影してんじゃん
砂嵐がデフォかあ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:23:13.48 ID:oi85hgUZ0.net
別の惑星の映像だぜ
たまんねぇな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:38:49.79 ID:Rm3mRvgS0.net
>>7
20分

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:40:22.03 ID:3+i/uLAf0.net
>>59
地球の海岸線によく似ている

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:44:11.27 ID:25B/rWbr0.net
仮に半年1年住めたからって宇宙放射線は防げないので地下で暮らすまでに死ぬ。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:48:06.96 ID:n7L8JPn40.net
>>1
奥にある標高1500メートル級っぽく見える山脈が実は15000メートルでしたって感じなのかな

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:50:18.05 ID:j39Eg7xY0.net
火星大気から窒素は失われてるから 
植物栽培に向かないんだよね

土星圏のタイタン辺りから持って来る位か?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:50:34.24 ID:ntKL1YND0.net
>>59
嘘くせーな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:55:36.57 ID:TP/+tnTVO.net
どんな場所てクレーターだろ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 05:40:20.97 ID:sjw3bEjq0.net
嘘つきグセ直んねーな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 05:49:49.44 ID:adwx/ran0.net
特産品はマットデイモンが作るジャガイモ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:36:54.67 ID:KzxFRe+G0.net
映っちゃいけないものを映さないため
未だにリアルタイムでどの国も放送しないよなwww

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:51:49.99 ID:EvHD2CQ30.net
火星に大分前に着陸して撮影してたじゃん。アレも何の成果も上げてないよな。
火星て何も居なすぎ。生命が無いと世界はこんな感じになるのかな?木の1本もなく本当に無の世界に見える。
こんな所に一億円手にして住んでもスーパーはないにしてもコンビニすらなさそうで絶望しそう。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:38:19.50 ID:nH4xSnFe0.net
>>59
今回はマイクロフォン付きなのかよ
スピーカーから音楽流してどう聞こえるのかをやってほしい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:38:42.50 ID:6JkUEx860.net
月の調査はタブーなのか?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:44:26.87 ID:50TjyJNQ0.net
>>35
そんな機構くっつけるより360度カメラ装着する方が簡単じゃね?
情報処理と送信の問題がなければだけど

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:46:22.62 ID:awE1dYIT0.net
4kなんぞに貴重だろう通信を割り当てるとか豪勢だなと思ったら、
アメリカには4k絵師さんがいて合成してるのか

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:56:39.56 ID:jM3ED1o/0.net
ヘリとか犬とか映ってたら笑う

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:59:38.86 ID:Iu6Z+ThY0.net
あんなに遠くの画像が鮮明で、なぜ銀行の防犯カメラがあんなに汚いのか、誰か分かるよう
に説明できる人、お願いします。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:01:33.52 ID:ZSf9Qrhq0.net
パーサヴィアランスのことをパーシビアランスと書くのは許しがたい

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:07:45.97 ID:JYFyF2bt0.net
>>78
コストの問題だろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:10:42.79 ID:Iu6Z+ThY0.net
>>80
でも銀行の防犯カメラより俺の1800円のウェブカメラの方が鮮明なんだけど、銀行って
そこまでコスト削ってるもんなのか。ちょっと驚き。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:12:59.46 ID:KNlMEPdu0.net
>>78
沢口靖子がマウスをちょこちょこ弄るだけで
大昔の240x320くらいの荒い画像が4K相当の鮮明な画像に

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:15:43.53 ID:oSGLUu760.net
パーシビアランスってしけ単に出てたな。忍耐という意味だろ。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:17:42.47 ID:JYFyF2bt0.net
スピリット オポチュニティ
キュリオシティの次がなんで忍耐なんだろうな

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:37:32.57 ID:/tVo6oue0.net
>>59
割と明るいんだな。
もっと薄暗いと思ったが

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 09:08:54.99 ID:qZdZgz5X0.net
天才が考えた概念なんやろ?
火星なんて行ける訳ねーわ 暑くなるなら地球の地下いったく

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 09:27:32.13 ID:Z6btuVsq0.net
>>18
そっちかよw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 09:28:52.53 ID:/frvcUEY0.net
火星でUFOつくって地球にもどるんだろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 10:50:29.87 ID:rjBDdiLWO.net
オカルト界の常識では火星の生命体は地下にいるでございます

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 10:54:25.54 ID:xHqH38nA0.net
うーん嘘っぽい
地球では?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 10:54:26.93 ID:UuPg7Hmi0.net
イーロン・マスクが先を越されているじゃん。
NASAの底力はすごいな。
こりゃ、いろいろ化学反応をさせれば地球と同じように住める惑星にできるかも

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 10:55:44.00 ID:Edogrd3h0.net
ペガサスプロジェクト

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 10:56:35.92 ID:RNrM8fpV0.net
太陽 水 金 地 火 木 だから
火星が今の地球ぐらいのポジションになったらイイ感じになるんじゃないの?
昔の方が地球っぽかったって太陽から離れ過ぎなんじゃないの?
離れ過ぎてたから育ちきれず今の状態になったんかな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 10:57:57.27 ID:zk7jxOc+0.net
砂漠=暑い、ってイメージだけど
火星ってかないの低温なんだよな
ここを人間が住めるように改造しようという計画があるんだな
オレが生きている間には実現しそうにないけれど

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 11:00:10.43 ID:zk7jxOc+0.net
>>93
火星には地球みたいな地磁気がないから
太陽風で火星にあった大気がほとんど飛ばされて
失われたって聞いた
昔は火星には確かに川が流れていた痕があるし
水もあったのは確実なんだよな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 11:17:41.07 ID:DsrgSBWv0.net
お花畑は本当に火星に到着したと思っているのが始末悪い

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 11:22:15.63 ID:UuPg7Hmi0.net
アポロ11号は有名だけど実は人類は6回も月に着陸してるんだよな
それなのにアポロ11号の映像はハリウッドで撮影されたとかアホなこと言う奴がいまだにいるからな まじで世の中のキチガイたちはおそろいしいよ!

しかしまだ人類は火星には着陸してないんだよな 地球に人間が降りたらが1970年前後 なんと恐ろしい技術を人類は当時達成したんだろうか
火星の引力は地球の1/3なんだけど人間が火星に着陸して果たして帰還出来るのだろうか

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 11:24:51.96 ID:z8biAlBr0.net
>なんで白黒なの
こういうのこそAIが自動でカラー写真にするやつにかければ良いのでは

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 11:27:33.41 ID:3DjbQZie0.net
ネズミが映ってないか懸命にチェックしてるんだろうなw

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 12:33:46.51 ID:M8iqhTKf0.net
ゴキブリ放つか•••

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 13:51:12.25 ID:RVAj0ewK0.net
>>59
昔のロサンゼルス郊外のようだ
見覚えがある、というか、雨か川か、水がないとこの景色にはならないと感じる

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:36:10.75 ID:nPcAO0HC0.net
>>79
現代の高校の英語の先生がこんな発音してるのを想像できない

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 17:01:19.98 ID:nPcAO0HC0.net
今日のウォールストリートジャーナルの一面がROVER

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:53:08.20 ID:e1Gq9UqV0.net
SNSに余計なこと書くと迎えに来るらしいが、アリゾナじゃね?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:36:49.60 ID:pYsFGjyA0.net
>>59
地球上での録音と比較したいな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 02:13:36.77 ID:D61zKoC10.net
気圧の関係でシュワちゃんが陸に上がった深海魚みたいになっちゃうんだぜ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 02:18:48.31 ID:m6mZoSye0.net
カプリコン1

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 02:19:12.33 ID:TfWEtpBk0.net
地球の重力に縛られた人類を粛正する

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 02:38:04.63 ID:GHUgBFec0.net
たぶん人間が実際に行ってもかなり強固なフィルター窓越しに火星の光景を見るだろうから
地球のように鮮やかな光景ではないね
ダイビングでもちょっと深いと全部青緑っぽいでしょ、火星から見る景色は全て茶色っぽいと思うよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 03:11:29.05 ID:gO8ZzuX70.net
>>51
エンジェルコールじゃん
そんなもん持ち帰れたら世紀の大発見なんてレベルじゃねーぞ

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 03:13:25.83 ID:2T7SKA9E0.net
映像に二本耳の何かが映ってたけど何だあれ?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 04:51:26.84 ID:YZGgWZsk0.net
本当に火星なのかな。

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 06:03:45.29 ID:JBzGi3un0.net
地球から電波飛ばしてラジオコントロールできるものかという疑問があります

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:15:35.22 ID:b4A18UcK0.net
>>113
事前にコースを入力して
発進したら自立式じゃないの

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:21:26.88 ID:3+BJ9kkf0.net
スターウォーズ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 08:28:18.89 ID:jz/qakoa0.net
火星でさえ4Kなのにおまいらときたら

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 10:09:38.58 ID:noaMIm+D0.net
>>116
4kの火星画像見て嘘くせぇとか言ってるのがおまえら

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/22(月) 12:06:32.17 ID:nKp+g4ny0.net
独裁者が支配してミュータントがしょっちゅうテロを起こしてる。噂では100万年前にエイリアンが酸素発生装置を作ったと言われている。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 05:30:15.25 ID:NhT77gNc0.net
>>117
思ったよりも住めそうなイメージw

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 05:43:55.67 ID:gpZ5/96T0.net
>>115
タトゥーインだよな…

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:10:30.00 ID:SPE0txuW0.net
>>74
月には100年分の電力を確保できる資源があるが月を調査したらあかんねん
月の地底と月の裏に銀河連合の宇宙人達が住んでるねん
月を調査したら怒られるねん

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:27:51.71 ID:qriRLryG0.net
テセラックは映ってないか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 07:46:40.30 ID:2RoU1qcm0.net
>>121
嘘付け、ナチス残党だぞ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 12:57:09.98 ID:+7KqYLon0.net
着陸動画とか、ここまで綺麗だと信じられない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:00:35.54 ID:e4llkEPv0.net
>>124
着陸動画は
ただのCGじゃんw
ガッカリしたわ

本物のは着陸後に取ったモノクロの画像だけだぞw

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:01:51.94 ID:MD4GzK7/0.net
リンク先のアマゾン広告でオデッセイ出てて笑ったw
ジャガイモ育てちゃうか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:05:00.01 ID:+7KqYLon0.net
カメラ映像らしい
https://news.yahoo.co.jp/articles/c707dfbdcad3a49da460944f20e3f4e5e108ee0c

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:05:20.37 ID:VwaD3M4J0.net
>>84 粘り強さ、ど根性

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:10:14.47 ID:+7KqYLon0.net
動画を送受信して再構成するのにどれだけの時間が
かかっただろうか。
送受信は昔の電話回線のモデムよりに遥かに遅いはず。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:13:48.71 ID:sNXBe+kB0.net
火星は5Gありますか?

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:17:55.46 ID:+7KqYLon0.net
早くて256kbps程度らしい

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:18:03.34 ID:WgS/JDVT0.net
宇宙人らしきものが映ったときのマニュアルとかあるんだろうね。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:19:52.71 ID:kQq5ll3r0.net
>>59
これ、絶対なんかおるやろ
ずっと進んでいったら旅人と会いそう

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:22:37.90 ID:VwaD3M4J0.net
>>101
昔は水も豊富だったし、大気も濃かった。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 13:31:30.67 ID:d0CCT/zv0.net
>>1
>その火星とは実際にはどんな場所なのでしょうか

「火星をなめるな」的な小話が作れそうなお題だね

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 14:01:12.47 ID:WgS/JDVT0.net
結構多くの学者が生物の痕跡を発見する可能性が高いって言ってるね。
どんなのが見つかるかな。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 14:26:17.00 ID:gWefsUQI0.net
>>59
いい意味で普通の景色だな。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 17:15:28.41 ID:bdb+zy5c0.net
地球なんかより遥かに太陽から離れてるのにな
北極より寒いはずなんだか、、

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 17:22:11.11 ID:aJxw4a8j0.net
>>125
どの動画を見たか知らないけど、実際の着陸動画が公開されてる

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 19:55:05.94 ID:gGujrSTM0.net
火星が出来た当時のまま今も気圧が500ヘクトパスカルあったら火星に住めたな

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 19:59:18.74 ID:gGujrSTM0.net
>>138
火星の地表の明るさは、地球の日食で太陽が6割かけたくらいの明るさだろうな。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 20:00:49.41 ID:zifv8yik0.net
コロラドの砂漠で撮ったんとちゃうんか?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 20:03:08.67 ID:gGujrSTM0.net
>>136
化石が見つかったら面白いな

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 20:04:47.57 ID:gGujrSTM0.net
片道切符を条件に開拓団を募集して送り込もうぜ。
土地は早い者勝ちだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 20:07:33.27 ID:kNYJ+RCR0.net
NASA「見てください、まるで鳥取のようです」

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 20:10:01.92 ID:eNhsR4Bc0.net
>>144
それ、イーロンマスクが募集済み

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 20:14:09.68 ID:2lxWTrQw0.net
3Kの俺がさくっと4Kの画像しかも火星とか見れるなんて、すごい時代になったもんだ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 20:44:43.66 ID:Wx1HywVO0.net
>>1
火星の土壌のサンプルリターンやるらしいね
危険極まりないものを火星から地球に持ち込んでコロナより酷いことが起きるな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 22:16:49.02 ID:2RrODZNH0.net
>>147
えええ
高学歴高身長高見盛?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 22:28:17.36 ID:lwq1vryC0.net
>>75
360度録画対応のドラレコでええやん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 22:35:36.55 ID:lwq1vryC0.net
>>97
シャトルをイチかバチかで飛ばせるのが現状なのに、そんな時代に出来るわけねえだろ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/23(火) 22:35:54.77 ID:0z1RrVTO0.net
なお虎の群れに突っ込んで勝てば北朝鮮軍はおそらく従うだろう
100パー死ぬのでやめたほうがよい
なお成体ライオンとの科学に頼らないタイマンは勝った人間がいるので
最強を名乗るならライオンとタイマンやって勝たなければ男は最強と認めないのである
子供ライオンと戦って勝つのはいじめと同じであり、勝ったことにならない
小熊もそうである。
ライオンとタイマンで勝つのは最強と認められたい場合必須である。
この発言を自殺ほう助とかいっても
男が37億人みんなバカにするので刑務所に送ることができないのである
最強と認められたいなら避けては通れないのである
勝たないとリーダーとして認めることはできない
ライオンとタイマン挑戦で死んでる人間は大量にいる、
それで死んでも割と誰も笑わないのである、父はライオンに負けたかーで悔し泣きで、
まぁただ母はこのバカって泣くのである
まぁ男で最強になりたい奴はやるのである、
市民の大半は考えたこともないのでやらないけど
格闘家だのにぼこられてライオンに挑戦以前になるのである
上の絶対数はいっぱいいるのである
食い殺されて死ぬのがいやなら逃げるべきである、あと今世は最強を目指すのをやめるべきで
来世体格に恵まれることをいのって今世は善行を積むべきである
まぁただ死にそうになったら麻酔銃撃って逃げる(銃で殺したら自分の負け)
ぐらいの保護をもちつつ挑戦したければやったほうがいいかもしれない、
どうやったら死なないかわからないので必ず安全に帰れるなにかで命を云々であれである
生身で勝たないといけないので防護服抜きで勝たないといけないのである、防護服つけてぼこられリハーサルはよい
男で最強となりたいなら絶対にライオンにタイマンで勝たなければならない
ライオンに勝てないと人類最強に殺し合いを挑む挑戦権すらなくて笑われてシカトされるのである
ライオンに勝たないといけないのである
米軍だの自衛隊だのリチャードロックフェラーだの皇族くろだだの小林幸だの無実の人間に人体実験DNA編集やってるのだの
それのロックフェラー財団だののDNA編集保護だの突っ込んできて泣いて逃げ帰ってくるがよい。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 01:18:47.88 ID:AKk0qv4G0.net
たぶん道中で隕石に遭遇して宇宙船破壊されて破片として遠い宇宙のどこかにたどり着くと思うの

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 05:08:39.20 ID:YVOn6GeM0.net
知ってるゴキブリいるんだよね。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 07:53:10.72 ID:cm58B3El0.net
土あるっぽいから、何か植物の種でも植えてきたらええのに

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 11:29:28.24 ID:OxOVJTfG0.net
異世界転生してる気分になるな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:41:18.85 ID:fYDTkTQf0.net
>>140
重力が小さい上に、地磁気も失われたからな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/24(水) 13:52:51.96 ID:3izCMMYK0.net
>>151
そうは言っても当時から劇的に進歩した技術なんてデジタル系と再生医療位だぞ。

総レス数 158
33 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★