2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

日本の新幹線、なぜか「海外輸出」がうまく行かない「3つの理由」 [愛の戦士★]

1 :愛の戦士 ★:2021/02/17(水) 10:31:39.35 ID:iUuvQhdL9.net
現代ビジネス

日本の技術力の象徴なのに、なぜ
写真:現代ビジネス
 新幹線は高速鉄道の元祖であり、日本が誇る高速輸送システムだ。たとえば東海道新幹線では、16両編成(定員1323名)の高速列車が、最高時速285kmという高速で、最短3分間隔という通勤列車さながらの頻度で走る。

【写真】なぜ「新幹線のトビラ」はこんなに狭いのか…?その納得の理由

 しかも、1964年の開業以来、列車事故による乗客の死者数はゼロ(車内放火などは事件扱い)。これほどの高密度大量輸送を、高い安全性をキープしながら実現している高速鉄道は、日本の新幹線以外にない。

 それならば、新幹線はきっと海外諸国でも活躍できるはずだ。そう考えている方々はいるであろう。なんと言っても新幹線は、長らく日本の技術力の象徴として扱われてきたので、それが他国で花開くことに期待する人がいるのは当然である。

 ところが、残念ながら新幹線の海外展開は難航している。もちろん、導入検討に名乗りをあげる国は複数存在するが、その後の明るいニュースを聞く機会は少ない。

 唯一の新幹線輸出例とされる台湾の高速鉄道(台湾新幹線)も、安泰とは言えない。先月には、新車両導入をめぐる台湾側と日本側の交渉が破談に終わったことを一部メディアが報じ、話題になった。

 もちろん、状況は流動的なので、このことだけで「台湾に日本以外で製造された高速車両が入るかも」と悲観するのはまだ早いが、油断はできない。

 なぜ新幹線の海外展開は難航するのか。その理由を鉄道関係者に聞いてみたところ、ざっくり言って次に示す3つの理由があるようだ。

----------
(1)汎用性が乏しい
(2)高コストである
(3)足並みがそろわない
----------

※続きはリンク先で
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20210217-00080211-gendaibiz-bus_all

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:33:15.95 ID:/1CaE3K/0.net
デザインがダサいの一言
何のコネか知らないけど本当に勿体ない

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:33:20.12 ID:9xBmMAz+0.net
大陸は電車より飛行機だからだろw

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:33:27.10 ID:T8+3bUjr0.net
埋めれば自然に還る素材を採用すればおk

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:33:45.91 ID:QKO/QXHZ0.net
日本製なんていらねーよ

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:33:58.48 ID:NdkbRHGl0.net
ジャップは低脳だから

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:34:14.80 ID:fwXJD4vj0.net
新感染震撼せむしおとこノーといえる日本ダム

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:34:19.08 ID:Fh6dstsy0.net
日本から売り渡した技術をちゃっかり使って、我が国のオリジナル技術アルなんてほざいてる小人国もあるけどなw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:34:48.74 ID:Oxo+zM6w0.net
不正国家だとバレてるからな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:34:54.90 ID:UlNprbXG0.net
だってパクられた上に接待付け攻撃のあの国があるからなw
流出させたアホは100超越えの大損害を日本に与えたと知れや

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:35:07.17 ID:VJOMLZYN0.net
新幹線もガラパゴス的なもの
世界では見向きもされません
そして新幹線の技術も衰退していくでしょうw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:35:24.61 ID:3sw58re90.net
車体そのものに強みが無いからだろ
JRら日本の企業はそこを認めてる

で、高速鉄道の在来線からの完全分離とか含めてパッケージにして売ろうとしてるんだが
そんなもん客が求めてないっていうだけ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:35:25.53 ID:tRNc/EYX0.net
売国奴が新幹線技術を中国に売ったからな。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:35:46.80 ID:Fh6dstsy0.net
>>6
その低脳な国に寄生するしか能がない無脳は死んで

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:36:14.09 ID:7ZsVD5Hg0.net
海外でわざわざ赤字出してやる事業でもないからね
仕方ないね

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:36:23.72 ID:QjODNCeE0.net
高いだけのゴミだから

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:36:59.66 ID:KLg7Dxk10.net
開発60年
この期に及んで地震で十日間運休は
世界に相当悪印象与えてる

大した事ないなと

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:37:02.19 ID:YmMglt5d0.net
糞チョンの妨害工作

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:37:14.59 ID:CfnmjqD40.net
踏切がない専用線でしか走れない
対衝突性能が皆無
車両限界が国際規格じゃない
複線でしか走行できない

どこに売れる要素があるのか

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:37:19.22 ID:qrmypZRm0.net
>>6
ガムテープ装備のケー電車二でも乗っておけニダ。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:37:53.29 ID:+SfG0isw0.net
価格だろ?日本製はいつもそれじゃん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:38:04.00 ID:Gj/gjSSD0.net
海外には四季がないから

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:38:13.46 ID:CgMvxGSr0.net
(4) 遅い

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:38:27.45 ID:d49YtNf40.net
>>17
TGVであのクラスの地震だと、恐らく盛土が崩れて相当掛かる

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:38:59.93 ID:93gIdURW0.net
100均ショップの品はず〜〜っと見てるがいつまでたっても100均の値打ちしかない。そりゃそうだ、どっかで儲けが出なきゃ商売にならない。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:39:18.00 ID:vCIoOe/x0.net
無限列車を売り出せば各国飛びつくだろ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:39:18.16 ID:3sw58re90.net
アメリカの商談とか酷かったな
日本が完全に踏切をなくした線路で統一する前提で話しようとしてて
アメリカはガン無視で踏切でトラックとぶつかった時の頑丈さを要求してて
何も会話が噛み合ってないというw

ちなみに新幹線の車体を頑丈に作り変えると重くなるから軽量化で出してる現状の性能がズタボロになるw

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:39:20.14 ID:fU8zkZnl0.net
ミルシート偽造改竄する国の高速鉄道なんて怖くて買えんだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:39:28.13 ID:Em2lYWTd0.net
運行システムまで揃って初めて新幹線の輸出といえるだろ。
そのシステムをきっちり制御できる人材が輸出国にいないと新幹線は使いこなせないんだろ。

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:39:31.98 ID:WTBVYzM50.net
>>1
高い!以上

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:39:33.67 ID:f3u8ElHn0.net
新幹線は建設費は勿論バカ高いが、乗車賃も高い。
日本だけで通用する殿様商売。
親日の台湾でさえ、別のメーカーを考える。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:39:39.71 ID:3mSIcPUs0.net
運用が日本人でないと無理
ブラックなところも含めてな

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:40:11.87 ID:ABctgazu0.net
高コストなのはやたら品質基準を上げるから
曙ブレーキはある面犠牲者

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:40:13.38 ID:07A2KN5N0.net
>>6
中韓は高速鉄道とか作んな
だいぶ遅れて作ったな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:40:34.38 ID:8CDHpLOJ0.net
設置先が何処も岐阜羽島状態だった。
さすがに日本橋の台所が干からびる
のはまごついた

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:40:44.07 ID:ESzu5E4K0.net
>>1
ガラパゴスだからな
だからって海外に合わせるとか本末転倒だし

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:40:49.75 ID:7fVM/q9Z0.net
>>1
国内のやり取りではあんなに密室人事や接待会食が得意なのに
内弁慶なせいで国外相手ではキックバックやロビーイングをやらないため

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:40:51.79 ID:VJOMLZYN0.net
高速鉄道網はネット社会では不要
出張なんてする必要ない今の社会
打ち合わせ、会議はネットを介してできることがコロナで証明された
ビジネス客が減ってしまえば、新幹線は無用の長物
旅行は高速鉄道では情緒がないので、特急レベルで十分

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:41:05.81 ID:Bl4lznTP0.net
リアルハゲは人としての価値はない
在日はそもそも人扱い摺る価値すらない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:41:19.80 ID:fm4XwvTX0.net
その国のニーズに合った車両を作れないからだろ。
「日本の技術は凄いんでっせ〜」ってセールスしても
「そんなおせっかい機能イラネー」って言われるのがオチ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:41:34.01 ID:YtUp5WHx0.net
>>6
なんで嫌な国でブーたれてんの惨めにならない?w

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:41:38.27 ID:9QDc3d4m0.net
必ずいい製品が売れるものではないしな
今の家電はすぐ壊れる
昭和はいい時代だった

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:42:15.15 ID:yFwNsVl80.net
部品の安定供給が出来ない上、ほぼ独占企業となると誰だって買うわけがない

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:42:24.90 ID:Sg2ny2aW0.net
新幹線に限らずメイドインジャパンなんてコスパ悪いし見向きもされないオワコンよ(笑)

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:42:35.95 ID:tV8Ky1TN0.net
>>8
自由民主党政権が売国したんだよな

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:42:52.92 ID:1qZUC7zU0.net
台湾とも車両価格で折り合い付かなかったんやろ
結局値段が高いせいなんちゃうんかね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:42:55.77 ID:fm4XwvTX0.net
>>42
どんな家電使ってんだよ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:42:56.69 ID:lD8qcGR00.net
日立のクラス800とクラス395が英国で大活躍してるんだが

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:43:00.83 ID:/1CaE3K/0.net
東北新幹線はあれは物理的に限界近いぞ
今のうちに東北北海道もリニアにしておけ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:43:12.96 ID:yPyjWC2e0.net
デザインが悪すぎるから以外の理由なんか、ないよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:43:17.62 ID:S5woHYeh0.net
井の中の蛙、大海を知らず
敵を知り己を知れば百戦殆からず

技術を何十年も蓄積したとはいえそれは日本列島内でのことだけで。
世界は日本列島のような環境ではないのでうまくいくわけがない

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:43:18.21 ID:fUQNDeBT0.net
一時期車内清掃員をやたら持ち上げて美化してたのがきもかったわw

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:44:01.37 ID:9We4GuZB0.net
別に、海外に売る必要ないだろう。
新幹線は日本だけでいいだろう。日本の文化だよ。
他のは、新幹線もどきなんだから。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:44:04.81 ID:2vOzEXEi0.net
財閥解体したから

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:44:12.12 ID:rnkMfVLk0.net
地べた走らないから

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:44:12.58 ID:OiV2wHmx0.net
滅私奉公の秒単位で使う道具だから。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:44:16.58 ID:O2VEMsNl0.net
シウマイもセットで付けるんだよ、頭つかえ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:44:19.75 ID:PRW4MDl30.net
隣の大陸と半島なんて車のアルミすらマトモな精度を保ってないのによく平気な顔してホルってるよなw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:44:50.88 ID:E7Jon6ar0.net
>>40
>>42
結局のところ国内外問わずユーザーが求めてるのはシンプル&タフなんだよな
だから未だにG-SHOCKとジムニーとランドクルーザーは世界中で売れている

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:02.51 ID:DEE7ssKF0.net
遅いから

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:02.59 ID:rQ5i9v1l0.net
台湾にぼったくり価格出してブチギレられとるし
車両追加発注しようとしたらたいして時間たってないのにもう作ってないから
もっと高いやつ買えとか

これがジャップのやりかたか?

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:05.65 ID:VJOMLZYN0.net
世界に輸出できないと何故衰退するのか
それは日本の将来はお先真っ暗だから
どういうことかというと少子化の影響のため
内需は確実に縮小化されていく
日本の今までの繁栄を支えていた多くの理由は1億超の人口があったから
この人口規模がなくなると、日本でしか通用しないガラパゴス的なものでは
生きていくことができなくなるからだ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:18.32 ID:fm4XwvTX0.net
>>52
海外の高速鉄道に一度でも乗ったら
新幹線清掃員の有り難みがよく分かるよ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:38.96 ID:25az7iol0.net
親方日の丸事業で民間資本と競争ってむりポ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:54.41 ID:LwlyzP1+0.net
>>1
原発も新幹線もリニアも
利権で国民リスクでしかない

効率度外視だから
やる前から外交破綻してる

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:57.56 ID:5pBK8svY0.net
宣伝の仕方ないが悪い

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:46:02.35 ID:lD8qcGR00.net
日本は内需がデカいせいでグローバル市場で戦って来なかったからな
鉄道分野は車両や信号でベンダーがバラバラでとにかく総合力がないから価格で勝てない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:46:08.19 ID:rQ5i9v1l0.net
>>42
マジでいってるなら終わってる

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:46:24.80 ID:F0ovAd7H0.net
在来線の二階建てグリーン車両を販売したらどうか。
発電機を載せて電子機器を充電可能にしたプルマンカーを。

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:46:49.26 ID:QHI4tYeG0.net
高速鉄道や飛行機のない時代は
出張のたびに地方に泊まり
地酒と地の肴で一杯、
地の女としっぽり

いい時代であった

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:46:56.17 ID:mCHvs40E0.net
ぼったくり価格の日本製より中国製のほうがマシだから

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:46:59.27 ID:aj22MyEe0.net
JR東が中国に技術あげちゃったからだろ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:10.50 ID:E7Jon6ar0.net
>>62
内需が死んだのは少子化とうより政策の問題

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:12.10 ID:L2+dz+BY0.net
車体サイズが中途半端だしなぁ
欧州にはでかすぎ、アメリカでは小さすぎ
あと車体寿命が異様に短くみえちゃう(距離相応ではあるのだろうが)

既存鉄道と互換性を廃した完全独立システムなら
「じゃあいっそのことハイパーループでいいじゃん」って話にもなるだろうし

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:12.73 ID:rDJvmwbf0.net
ガラパゴスで世界戦略なんてなーんも考えてなかったんだから勝てるわけないわな

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:19.41 ID:VdD8OgCf0.net
日本の土地に外国企業の鉄道を敷設したいかどうかでは

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:19.69 ID:yPyjWC2e0.net
>>47
3年程度で衛星放送のチューナーが壊れてしまった、
Panasonic製のBDレコーダー。 信じられん。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:27.60 ID:78qrw8WPO.net
運用が難しいからでは

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:38.27 ID:X+c+YylB0.net
顔がカモノハシだからだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:47:57.89 ID:uyuCEjez0.net
シーメンスのシステムが標準だし

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:48:01.22 ID:VJOMLZYN0.net
すべての日本の問題点は少子化に集約する
日本の国家を存続させるには少子化は全く好ましくない問題である

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:48:04.10 ID:R4SKFwe40.net
>>70
何処の爺だよw

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:48:10.77 ID:4mjk0PfT0.net
戦闘機並みの価格らしいが運行システム込みの値段なのかな

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:48:16.73 ID:ImmSBf+x0.net
新幹線は車輛/線路/架線/保守/管制の総合システムで成り立ってるから値段だけじゃなく運用が難しいんだよ
車輛だけ輸出すればいいってもんじゃない
雑な運用しか出来ない国に輸出したら危ないだけ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:48:25.97 ID:1AtfVPBa0.net
高速鉄道なら中国の方が速い・レース施設も早い・揺れない・砂漠も極寒地帯も走行できる圧倒的な実績
ってわけで日本に勝ち目は無い
日本の新幹線が勝ってたのは20年前まで

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:49:10.19 ID:78qrw8WPO.net
>>77
うちのPanasonic DIGAは10年経ってもピンピンしてるが

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:49:19.09 ID:mzXOkDNu0.net
いかにも日本の頭でっかちのキャリアが作ったシステムなのが丸わかりだな

世界はいい加減に回ってるんだよ
杓子定規に頭でっかちが考えたシステムを国民に押しつけてそれを我慢してくれる
なんてどこにも無いから
1分遅れたら日勤教育とかキチガイ過ぎ
海外じゃ電車来ないまであるからな

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:49:23.74 ID:CfnmjqD40.net
>>48
あれも在来線車両の延長線で新幹線由来の技術は無いからな
インバーターも別物

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:49:35.94 ID:uyuCEjez0.net
>>40
公開されてる技術要求をそもそも満たしてないこともよくあるし

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:49:37.22 ID:S6yO0rRJ0.net
そもそも基幹技術を移転して国外で製造できない
技術を教えただけの中国に痛い目にあってるから
別の国であっても中国が関与して技術だけ抜かれる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:50:16.92 ID:UIdYgxwc0.net
欠陥品でも安いほうが喜ばれるからな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:50:17.99 ID:OZ+dORSS0.net
>>72
それやで。

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:50:19.24 ID:2vOzEXEi0.net
>>59
日本の車両は故障率が低いから「タフ」だろ
車みたいに中古が溢れる市場じゃないんだからISのランクルみたいなのを期待されても困るわな

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:50:22.51 ID:u+wQqd7N0.net
遅延時に5分間隔程度まで詰めて運行できるなんて機能自体が蛇足
低密度運行でも良くて、遅延してもそこまで責任問われない国はコストが高すぎる

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:50:27.33 ID:yPyjWC2e0.net
>>86
多分、後のモデルの方が、壊れやすくなってる。
稼働部でもないのに壊れるとか、本当に信じられん。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:50:31.85 ID:JuiMtbG+0.net
>>1
新幹線そのもののレベルを維持できるか心配したほうがいいぞ
政府からして鉄道なんか投資不要って雰囲気だと
技術なんてすぐ衰退する

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:50:43.12 ID:ImmSBf+x0.net
日本人でも新幹線を単純に速い電車としか思ってない人が多いんだな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:51:05.07 ID:7bgJ96X30.net
新幹線は日本人ならではの繊細で緻密な感性がなきゃ運用できんよ世界遺産クラス

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:51:25.72 ID:BClgcsaH0.net
中国に勝てる要素がない
10年後、20年後どうなってるか考えればすぐ分かる

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:51:30.97 ID:iXoNoZZX0.net
付加価値てんこ盛りで少しでもぼったくりたい日本企業
家電と同じ構図だよ
ただ本来の機能に徹してくれるだけでいいのに、要らん機能ばっかつけて
価格競争力を失い、結果、アジアでは中韓にシェア奪われる始末

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:51:31.80 ID:CgMvxGSr0.net
>>47
ソニーのテレビ壊れた。エアコンも壊れた。今の時代は
有料の修理保証契約しておかないといけない。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:51:48.34 ID:cD0dkTx40.net
兎に角、値段だろ。
決済するときこっちの方が安いじゃん、で決まる。

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:51:56.31 ID:RTj1LO8A0.net
>>1
中華、欧州より高性能を維持してコストダウンを進めれば良いのに
2割良いものを2割増しの価格なら売れるのに
「2倍の高性能を2倍の価格」では売れない

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:52:04.14 ID:LAL07b6n0.net
>>42
壊れやすくて付加価値の使い物作って売らないと儲からないんだよ
LEDが出来てから蛍光灯売れなくなっただろ
今の新車の価格とかはまさにそれ

新幹線は知らんが

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:52:14.81 ID:QQ5W3Oq30.net
日本の白物家電が海外で売れなくなったのと同じ
「ハイスペックだけどハイプライス」だから

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:52:17.11 ID:uyuCEjez0.net
中国中車、シーメンス、ABB、ボンバルディアの足元に遠く及ばなうしょぼいシェアの日本製が世界で戦えるわけなし
中国中車がトヨタなら日本は光岡か

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:52:19.24 ID:OBvi3z2Y0.net
神経質な日本人しか運用できないし価値を見いだせないシロモノだろな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:53:20.36 ID:ZGucTEnX0.net
原子力発電でも、海外輸出は成功しない。 なぜだ?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:53:31.45 ID:osiHMnce0.net
>>2
鏡見ろキモヲタ
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)
( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)( ´,_ゝ`)

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:53:38.36 ID:FKE2y5hd0.net
>>1
単純に安全維持管理が難しいからだと思うがな。
ガサツな国では高度な運用が無理だからってだけ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:53:43.30 ID:dSLUXH4y0.net
何でももう日本は相手にされないんだよな
まあトヨタくらいだが、それもEVで負けて、ガラパゴス企業になる
終わってんなー、日本

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:53:49.25 ID:LiyhmmFC0.net
アメリカで断られた時は頑丈さという単純明快な理由だったけどな
全力で走ってて車にぶつかっても平気なもんにしろっていうアメリカに
高架にしてそもそも踏切がない前提にしろっていう日本の主張は認めて貰えなかったわ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:53:56.29 ID:lD8qcGR00.net
車両や自然災害起因の人身事故ゼロと故障率の低さで日本の新幹線は驚異的だわな
予防安全で部品が壊れる前に定期的に取り替えるのは海外からみて非常識かも知れん

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:09.30 ID:CgMvxGSr0.net
>>98
一度ヨーロッパで電車(ファーストクラス)乗ってこい。
新幹線なんて感性も糞もねーよっ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:11.77 ID:iXoNoZZX0.net
>>95
うちのVIERA、リモコンが壊れて買いなおした
尼でもすごいレビューついてるってことは、故障率めちゃ高いみたい
あと、Wifiが死んでしまった・・・いや、正確に言うと、たまに生き返ったりするんだが

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:12.99 ID:Rq+nLtgY0.net
不必要に高機能。
使いにくくて高い。
日本の電化製品も同じ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:14.50 ID:eNwRiCzw0.net
そもそも高速鉄道の輸出自体がほとんどうまくいってない件
(成功と言えるのはKTXと台湾高鉄くらい?)

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:21.01 ID:Mz7DQ7rn0.net
>>38
台湾も新幹線は駅が市街地から離れすぎてるし、それだから車窓もつまらない
自強号で行くのが楽しいわ。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:21.92 ID:9GzH+Csf0.net
全車両にモーターとかメンテナンス大変だし特に平地での使用は無駄すぎるからだろ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:38.58 ID:DkmiNbcx0.net
>>1
高いからだろ。
技術を売りにするのは構わんが、それで囲い込めるとかバブル脳止めろ。
帯価格な商品へ落とし込めなきゃ今時意味ない。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:44.29 ID:/1CaE3K/0.net
ピコーン!
佐賀の線路はそのままEV高速道路にすればよくね?

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:54:55.58 ID:V1umXKDv0.net
鉄道大好き大統領が誕生したからテキサス新幹線再始動するだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:06.47 ID:cmXTY51V0.net
4つ目の理由
先頭車両の顔が醜いから

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:10.43 ID:uyuCEjez0.net
>>108
軍事技術だからじゃね
>>114
社畜国家ニッポンには設計無理ですな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:23.64 ID:yPyjWC2e0.net
>>112
時速300キロで衝突して、平気な訳ないだろ。
そんな乗り物、あるかよ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:36.04 ID:rxJ6h8ry0.net
過剰な安全性で高すぎるから。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:38.13 ID:yFwNsVl80.net
>>68
横からだが、ワイが20年前に買った松下の洗濯機は今でもバリバリ動くが、弟が新婚を機に買い替えたパナの洗濯機は4年持たずにぶっ壊れた
なんかモーターが右回転しかしなくなった

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:44.16 ID:PZyxgXcj0.net
>>110
運用維持するのは現地人であるってのがね

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:45.09 ID:VJOMLZYN0.net
鉄道網は今後の日本国においては、無用の長物となる
10年〜20年後には現在のバス路線のようなものになるだろう
首都圏でも不採算路線はなくなり、あっても1時間1本程度に減るだろう
在宅ワーク、リモートが広がれば、人間が移動する必要がなくなる
まったくなくなることはなくても確実に大幅に減少する
通勤客で稼いでいた鉄道会社は維持できなくなるだろう

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:46.98 ID:Ke3q06ij0.net
輸出するよりさっさと国内整備をしろよ
北海道新幹線と北陸新幹線の全線開通
北海道新幹線の旭川延伸
リニア中央新幹線、四国新幹線開業
こっちを早くしろ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:55:53.82 ID:mCHvs40E0.net
>>111
トヨタの寿命もあと10年前後でしょうね

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:56:01.82 ID:gd6MHMoj0.net
>>27
 仮に零戦を売りに行ったらそういう会話になりそうだ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:56:21.48 ID:S6yO0rRJ0.net
そもそも中国は国内の鉄道事業が大赤字
一帯一路でも借金を背負わせるやり方が嫌われて
事業自体が解消になってる案件が多数
隣のギリシャが酷い目に合ってるのにもボケっとしてた
あのイタリアですら、やっと本性に気が付き始めてるし

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:56:24.24 ID:mYzdbgbP0.net
>>118
自強号って何?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:56:27.09 ID:UeA3rGmA0.net
まあ、お安い中韓製で失敗してからだから時間掛かるよな

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:56:28.66 ID:z4nQnY3X0.net
日本は終わってるからな

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:56:55.55 ID:EOP9IvcK0.net
過剰品質なんだよ
50年以上全く事故を起こさないとかやりすぎだろ
もっと事故起こしていいから安くしろってのが世界のスタンダード

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:00.66 ID:0mT+6Vt80.net
>>13
見返りは和歌山のパンダな

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:02.29 ID:49MzLDiW0.net
高いからだろ?
東南アジアでも、一応は入札だしね。
それで中国の高速鉄道にしてる。
安かろう、悪かろう。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:02.47 ID:1AtfVPBa0.net
日本は感情で政治やってる国だからカントリーリスクがちょっと高すぎる
関わらないに越したことは無い

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:19.78 ID:Emy6MkUL0.net
>>19
台湾は双単線

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:20.02 ID:OhaL1Gx20.net
高コストの100%完全な専用線を求めるわけだから買う側にとってものすごくハードル高いよ
これなら飛行機と変わらんじゃん、というか飛行機の方がマシじゃんとなる
顧客が求めてるのは比較的安価に実現できる高速路線なんだから時代に逆行してる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:23.68 ID:TAjoVpvK0.net
ヨーロッパ連合が嫌がらせに来てるからな
あいつらインフラや規格には、採算度外視で戦争しかけてくる

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:25.34 ID:vrQZy/il0.net
>>95
基盤等が中韓製だったりするしな。
組立精度が低いのだと思われる。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:35.40 ID:PZyxgXcj0.net
>>135
それで失敗して泣きついてきたみたいな話あったね

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:48.37 ID:uyuCEjez0.net
>>132
今でも米国防省の開発要求の一丁目一番地は被弾時の残存性
日本の兵器が欧米に売れないのもそれ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:57:50.43 ID:GE9gKVb+0.net
>>133
鉄道は基本的に赤字で仕方ない
国家にとって必要なインフラだから

その思想が日本に欠けてるから負けて続ける

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:58:12.54 ID:lD8qcGR00.net
英国は日立の車両を国が買い上げて鉄道会社にレンタルする仕組み
電力自由化みたいに上下分離方式だから過疎地域でも鉄道が維持できる

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:58:46.71 ID:whkDD9s20.net
>>108
UAEだとチョンが受注したけど、裏取引でUAEへの軍事支援の密約があったようだね
フランスは核の傘を提案したけど、チョンの兵隊常駐と半額粘着電話8時間攻撃で落札した

しかしUAEに弄ばれて、チョン大赤字だけど笑

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:58:47.18 ID:UPUiuY3v0.net
急ぎの打ち合わせはリモートで十分
旅行だって見るところ詰め込んだパックツアーよりゆっくり車窓を眺める旅がしたい
したがってリニア計画は即白紙へ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:58:51.12 ID:2vOzEXEi0.net
たかが新幹線を日本人しか運用できないって
他民族の人間ってそんなに劣等民族なのか

ちょっと驚きだわ
よくそんな劣等民族が生きていられるな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:58:54.65 ID:4pwb+Ohb0.net
チョイナジャパンが居るから...

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:59:09.50 ID:uyuCEjez0.net
>>137
他所は日本で言うところの在来線だから、尼崎のような事故やってる日本の信用はそれがベースライン

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:59:14.79 ID:yKRlF0WH0.net
鉄道車両の世界シェアは中国が世界一
しかも圧倒的な世界一
2位以下はドイツフランスカナダが並び
日本の世界シェアは1割未満でohters扱い

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:59:19.12 ID:E7Jon6ar0.net
>>111
日本は学閥社会だからなぁ
欧米みたくセンスのある奴が一発逆転みたいなサクセスストーリーが無い
だから同じ学閥社会の韓国も、高度成長期の日本製品みたいな、安い割に使える的な評価しかされてない

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:59:24.93 ID:yPyjWC2e0.net
>>138
ま た 二 階 か よ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:59:25.40 ID:VSL+HjVx0.net
山下達郎でCMやればいいよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:03.54 ID:B3OSBmhx0.net
つか日本国内で最高品質なのを保ってくれりゃ良いよ
どこもかしこも、グローバル、利益、革新とかを言うから世の中おかしくなる
必要な物を必要なだけ、国民を守り外国はほっとけ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:05.89 ID:dJM/z9Hh0.net
なぜって、、、魅力ないからだろ?

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:06.02 ID:/1CaE3K/0.net
>>109
え?なに?あれが良いとでも?プ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:06.75 ID:DsbvU9v40.net
>>112
そりゃ捨てるほど土地が余ってるアメリカで高架なんかしたくないわなw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:06.96 ID:NM4D+RXF0.net
そもそも高速鉄道に限らず日本の車両メーカーはほとんど国際競争力がない
日立が海外メーカーの買収で何とか存在感を見せてるくらいで

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:13.48 ID:VJOMLZYN0.net
普通の国が求めるのは
安く、頑丈でメンテナンスが簡単なもの
新幹線は完全にずれてる

日本も普通の国近づいていくだろうから、
新幹線のような過剰な技術は衰退する

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:14.45 ID:eNwRiCzw0.net
>>112
いや、認めて貰ったはずだが

https://toyokeizai.net/articles/-/338286

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:20.36 ID:+S3BzApH0.net
国内のJR四国にも通って無いし。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:29.35 ID:qRidA9kN0.net
中国製は埋められるからな
何が起こるかわからんし

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:38.33 ID:F0ovAd7H0.net
>>140
日本の政治家や経営者などの指導層のレベルが低いと、海外から指摘されますね。
それに対して日本の労働者の質は極めて高いとも、海外から指摘されますね。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:00:42.92 ID:JpTKqSRk0.net
良いものなら売れるなどという
ナイーブな考え方は捨てろ

お前らにメルセデスやレクサスを営業したところで買うか?
NBOXで十分とか言い出して貧乏の言い訳をするだけだろ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:12.30 ID:yKRlF0WH0.net
>>167
知らんけどソースよろしく

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:22.50 ID:navid4UR0.net
航空機と違って高速鉄道の技術など大したものじゃない
殿様商売など不可能

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:32.71 ID:3mSIcPUs0.net
別に頑丈ではないぞ
点検整備と品質管理が日本人でないと無理なだけだ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:35.62 ID:WQ4qh7/V0.net
>>151
べつにドイツ人にも、緻密な運用とかやろうと思えばできるだろうけど、
そんな労力注ぎ込む意味あんのか?ってのが海外の考えだろうな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:38.02 ID:F7z6OO2u0.net
新幹線も他の工業製品も車もそうだが
日本の技術供与受けて発展したシナチョンの
技術
日本に感謝も無しに日本を叩くメンタル
民族性が現れている
特にバカチョン
こいつらに技術供与などするべきではなかった、
本田宗一郎の経験生かせよ、日本企業は。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:40.34 ID:08biycHK0.net
高い。以上

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:46.95 ID:/00IF0Li0.net
新幹線を支えてるのは技術面より職人的な運用だからな。
日本人以外に扱えるとは正直思えん。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:01:51.93 ID:yKRlF0WH0.net
>>168
そもそも新幹線は遅い・揺れが激しい・納期が遅すぎ・高価という4重苦だから売れる理由が無いよ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:02:01.34 ID:mDnWD1No0.net
もう中国に抜かれてんだろ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:02:22.60 ID:Mskswlbd0.net
海外向けの仕様考えて売りに言ってるのかな
日本の仕様まんまで売りに行ってもそりゃ売れんだろ

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:02:26.24 ID:HCpqFvHA0.net
日本のシステムは仕事に愚直な民族じゃないと運用出来ない

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:02:36.33 ID:lnhLX0tG0.net
新幹線乗ったことないw

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:02:59.64 ID:UFU4Q66Y0.net
消費税無くせよ

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:03:04.95 ID:uyuCEjez0.net
>>162
それを知らずに新幹線があるから世界一とか大きな勘違い

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:03:07.55 ID:NM4D+RXF0.net
日本が誇る新幹線というのも半世紀の前の話
今や世界的に見ても新幹線の規格はだいぶ見劣りする
いまだに260キロ規格で高速鉄道を作り続けているのは世界で日本くらいのもの

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:03:11.20 ID:LkFu5mJo0.net
役人が無能だから仕方ない
ネゴしてるの役人だろ

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:03:38.48 ID:+wwPYfd70.net
ブリキのペラペラ車体なんかおっかなくて乗ってられないよ
海外の重量規格の規格外
軽すぎて雪でもすぐ止まるし
ボロボロのボロ車体
なのに高杉w
誰が買うんだよ

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:03:46.87 ID:iVnsZiNu0.net
>>70
ミエ張るなよ。実際は中折れで恥じかいたくせに。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:06.06 ID:dJM/z9Hh0.net
品質は知らんが

相手の考えや要求にあうか、相手にとってあうかあわない、やろ?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:14.49 ID:5VCBXp240.net
外国は正確、安全とか二の次だからなw
それに技術の日本は30年40年以上前の話
だから世界の競争に負けて
中抜きしか考えなくなり、今は中国とかの下請け部品工場

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:34.96 ID:kVwf3aGh0.net
>>27
考え方が根底から違うからな
向こうはいかに事故っても大丈夫なように頑丈に作るかを考えがち
日本はそれよりいかに事故を起こさないように作るかを考えがち 
電車もそう

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:35.28 ID:BWHFD5yA0.net
ザパニーズがしつこく荒らしに来るんだよ。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:39.53 ID:DsbvU9v40.net
>>160
そんな言うほどダサいか?
海外の高速鉄道と比べてスタイリッシュでいいと思うがな
800系とかダサいのは有るが

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:43.13 ID:0pNGn1N70.net
高額なコスト以外にも貨物や寝台列車といった拡張性を否定したのが新幹線の失敗だったな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:44.96 ID:yKRlF0WH0.net
日本の鉄道車両には衝突安全性がない
そもそも日本には衝突安全性の規格そのものが無いんだから当たり前
原発と同じで「事故は有り得ません!だから事故時の対応なんて必要ありません!」っていう馬鹿丸出しの発想
そりゃ売れるわけ無いでしょ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:48.74 ID:ALEJOO7K0.net
日本製は他国よりも優れているんだっていう妄想が問題

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:04:58.90 ID:5nb9E2pO0.net
そりゃぼったくるからだろ
別に他国製に比べて優れてるわけでもないのに
日本人だけはなぜか技術的に優れてると思ってるようだが

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:07.44 ID:dJM/z9Hh0.net
>>180
まじか
まあ遠征も飛行機か新幹線か二択かもな

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:07.49 ID:DwNpXJgN0.net
高速列車だと高架線路にするから金もかかるし周囲の美観も損ねる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:08.90 ID:ZzOzw0Jh0.net
>>178
地震が多くて日本仕様でなければならないはずのインドネシアが
日本と中国を天秤に掛けてるからなぁ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:10.87 ID:XFr3XpfW0.net
環境の似てる台湾でさえ李登輝の推薦で買ったのは車両だけ
もう無理

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:25.94 ID:E5HZOZ5H0.net
日本人だって新幹線を有り難がってるやつなんてどれほどいるの?
それが答えだと思うぞ

リニアじゃないが水資源破壊したりするし、撮り鉄しねとしか思ってない。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:29.03 ID:LwlyzP1+0.net
原発も新幹線もリニアも
国内のウマウマ利権で忙しいので

利益のない
外交なんかまずやらないw


いつまでもこれをやらせてる国が悪い
国際競争力で最下位から
永遠に這い上がれない。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:46.74 ID:yyH+umSa0.net
>>1
中国式が一番。
一帯一路。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:05:55.24 ID:uyuCEjez0.net
>>188
衝突安全基準とか日本の方がヤバいんじゃね。
尼崎で100人死んでるし

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:05.13 ID:7qJFGQ6H0.net
日本製だし高いだろ
住宅は全部日本製だが

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:08.94 ID:yPyjWC2e0.net
>>191
700A以降は、見ちゃいけないレベルのダサさ。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:14.87 ID:yKRlF0WH0.net
日本人は英語が喋れない
TOEFLスコアは世界最低、文字通りの意味で話にならない
意思疎通ができない相手から大きな買い物をしようと思うか、思わないよね

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:17.94 ID:mDnWD1No0.net
30年前で止まってるからなこの国

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:26.68 ID:dJM/z9Hh0.net
>>200
リニアいらんわ

>>201
原発もいらんわ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:27.11 ID:6JrRdsBd0.net
あちこちに横断鉄道的なもんつくられたら航空会社が面白くないだろw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:27.68 ID:rJ1zXwGK0.net
見た目はそっくり同じの中国製と比べられたらコストでは勝てない
車両に関してはドイツ製技術もコピーされて中国製のほうが上かもよ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:30.42 ID:twrUXL4w0.net
アジアは月給2万円とかだから。物価水準が違いすぎる
だから韓国みたいな中進国が日本のブランドイチゴや桃をパクって東南アジアで高級品として売って成功してる
日本は東南アジアからしたら上のさらに上の水準なんだよアジアは発展するとか言ってるけど市場にならない

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:39.28 ID:wv5MWbWX0.net
もう中国の高速鉄道のほうが速いんでしょ?
いまさら高いだけの新幹線とか欲しがるわけがない

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:06:39.96 ID:vrQZy/il0.net
他の国にとって日本の新幹線は、最先端軍用機レベルの運用を求められるから無理やね。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:00.55 ID:yKRlF0WH0.net
中国高速鉄道の方が過密運転してるから、もう日本が勝ってる要素自体が何も無いんだよね 

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:09.36 ID:VCq39JKC0.net
高コストなのもあるが賄賂を送らないからだわ。
アメリカが買ってくれれば良いのにな。

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:10.27 ID:lD8qcGR00.net
欧州の高速鉄道車両はビュッフェやダイニングカーが当たり前
開放座席がならんでるだけでインテリアも外観もダサい日本の新幹線には魅力を感じないと思う

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:28.90 ID:KaFyatj70.net
高杉
日本は道路の平均速度が低くて高速道路もバカ高いから
新幹線がアホみたいに高い運賃でもやっていけるけど
外国であんな高コストな高速鉄道が受け入れられるわけない
要はガラパゴス鉄道なんだよ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:34.78 ID:0pNGn1N70.net
新幹線より地下鉄や大都市通勤電車の方が大量発注が見込める儲かるんだよね

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:40.36 ID:G/Kz7lFr0.net
>>214
6分おきが密集運転なんですか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:51.00 ID:4JmJMW6j0.net
過剰品質になってる
でも日本人はクレーマーばっかだからそうしないと国内では売れない

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:07:52.06 ID:H+Rf/u6n0.net
>>141
そりゃ欧州規格を無理矢理ねじ込んだしな
結果事故起こしてるし

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:03.32 ID:GTLwFLYV0.net
ハードウェアとソフトウェアの一体型なのに
客がバラ売りを求めるから

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:04.45 ID:e8Fq78ZzO.net
輸出用なら一世代前の新幹線の廉価盤をメーカーも考えとけよw

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:16.53 ID:O7/fT0280.net
土地が無駄に広いところは合わないし
経済活動や人の移動のレベルも新幹線に合う合わないがあるでしょう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:19.86 ID:6JrRdsBd0.net
リニアにしたっていつからやってんだよwww 
もう諦めろよw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:26.91 ID:8NoqWC0m0.net
運用する人間も全部日本人にしないと同じような精度と事故死無しは達成できないだろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:29.88 ID:KgalZPHp0.net
ガラパゴスで先進国だったが通用しなくなった

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:30.15 ID:uyuCEjez0.net
>>193
自衛隊も同じで売れず
>>214
テロ対策の荷物検査もちゃんとやってその頻度で運航してるもんな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:42.33 ID:yKRlF0WH0.net
もともと海外で売れるはずがないって見込んでる
だから国内だけで採算を合わせて利益を出さなきゃならない
なので高い
高いから使わない
日本敗北のスパイラルがキレイに決まった

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:43.93 ID:F0ovAd7H0.net
>>184
政治家にしろ官僚にしろ公共部門は、未だに高度成長時代の発想。
民間企業の凄まじい経営の利益を出す厳しさや事業の将来性など、
全く分からないのではないか。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:49.09 ID:1dsqW37/0.net
そもそも
1億人も人口いるんだから
内需だけで十分じゃん。

韓国なんて5000万人だぜww

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:08:58.42 ID:VJOMLZYN0.net
ネット社会においては、人の移動は大して重要ではない
そういう社会の変化に気付けるかどうか
次の一手も考えることが重要

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:10.33 ID:fUQNDeBT0.net
新幹線東京大阪間が1.5万
とにかく高い

車両を運行するのにかかわる人員も多すぎ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:15.12 ID:NLcBbdbL0.net
>>31
気軽に乗れる電車ってイメージが無いもんな
家電もそうだけど既に技術的は世界一じゃないのに値段だけは強気な設定なのな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:17.06 ID:GTLwFLYV0.net
>>217
こういうバカは安全性に金を払っていると理解できないから話にならない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:35.04 ID:q5Qveb9R0.net
時間が正確、安全(笑)
そんなもの日本人以外誰も求めてないからwww

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:38.09 ID:gThz4qjI0.net
チャイナのが安いから

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:46.88 ID:F7z6OO2u0.net
運用機器を操作するのが日本人だから
成り立つ技術
海外の鉄道のルーズな運用ではスペック
生かし切れないからw

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:53.05 ID:NM4D+RXF0.net
デザインも確かにダサいな
特にJR東日本の車両は

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:09:59.54 ID:x+sb+tDo0.net
ぶっちゃけ時間正確!って謳ってもO oh…だからなぁ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:04.09 ID:dJM/z9Hh0.net
>>232
ほう

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:12.40 ID:YQ40YrYJ0.net
政治屋さん行政屋さん一流ビジネス屋さんが絡む相場は盛らないと、
政治屋さん行政屋さん一流ビジネス屋さんの沽券に関わるだろう?
ウヒャ
それが全部揃うとか
ウヒャヒャ
翼賛会のすることにメディア以下揃って期待するとか
ウヒャヒャヒャ


『日本でウケてる国営発達障害集団のメガ盛りギガ盛りアートです。
 トータルで買おうとか無茶です。
 と言っても魅力はどこかに一つぐらいはありますので、
 集団や集団の使いが何を言おうがバラ売りをご希望下さい。
 現行のサプライヤージャパンには集団の横車さえ無ければ応じる者もおります。
 買える魅力を見つけるのは、アートを微に入り細に入り眺めるあなたです。』
これで行ってみたらどうだろう

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:21.58 ID:rYGKdkhY0.net
完成品を輸出するビジネスに興味がないからです。

自動車も半導体も、素材を輸出する事に一生懸命。
自動車のように年間に万の単位で出るわけでなく、ただでさえ国際入札で採算の厳しい鉄道システムを
現地向けにカスタマイズするのは割に合わなくてイヤだと。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:21.94 ID:yKRlF0WH0.net
中国高速鉄道はスマホ注文で出前の暖かい料理を受け取れるけど、
日本の新幹線は冷え切った駅弁を食うしか無いもんね
外国人観光客はガッカリでしょ、当然

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:27.46 ID:G/Kz7lFr0.net
高速輸送力環境性能重視 新幹線
高速輸送力重視 シナ高速鉄路
高速環境性能重視 ICE3
高速重視 TGV系

新幹線とTGVの違いは、簡単に表すとミニ新幹線=TGVということ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:37.21 ID:Ch916FQb0.net
>>222
バラ売りに対応すればいいんじゃね。いつまでもそんなこと言ってるから売れないんだよ
日立だってロテムにすら負けてるだろ

>>155
アメリカは知らんけど、欧州は日本以上の学歴社会だけど。アメリカもそうだろ
学閥ガーとかそんな生ぬるいこと言ってるから勝てないんだよ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:43.28 ID:b4Oja6Vp0.net
>>239
東海が一番酷い

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:44.42 ID:orl+qGJ10.net
>>134
在来線特急
最近は、東線用の振り子車両が時々西線にも途中までだが入る

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:49.67 ID:0SMxCbmf0.net
>>6
【中国メディア】インドネシア高速鉄道の遅れは「中国のせいじゃない! インドネシアのせいだ」
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1524219842/-100
【インドネシア】本当に造る気があるのか!計画白紙にすべきだ 中国高速鉄道に疑問の声が増える
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1504866450/-100

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:51.71 ID:m/nOI4zx0.net
>>12
それに加えて運用システムの違いが大きいよな。
日本的な特性で運用してもいい加減な海外運行じゃ
ロクな成果も出ないし、結局安全ですらなくなる。
車体だけじゃどうしようもないんだよね。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:11:02.17 ID:eAdQxjZ50.net
土人国なんか動いてたらいいレベルなんだから安くしろよ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:11:03.29 ID:rJ1zXwGK0.net
どんな製品や建物でも日本独自規格は海外では売れない高い

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:11:27.37 ID:GTLwFLYV0.net
事故が起きたら車両ごと土に埋めるような国の安全基準じゃないからな
日本人の命は安くないわけ

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:11:32.27 ID:F7z6OO2u0.net
>>236
はあ?
海外から来た外国人が感動して
褒め称えるんだが?特にビジネスマン
ビジネスは時間にルーズだと成り立たないし

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:11:35.66 ID:G/Kz7lFr0.net
シナ工作員は日本語が上手だ
チョン工作員はシナ工作員から「教化」された方がいいと思う

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:11:58.34 ID:lD8qcGR00.net
海外勢がユニクロなら日本の新幹線は銀座のテーラーみたいなもん

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:03.54 ID:8XaxBGAw0.net
ガラパゴス規格の新幹線じゃ日本みたいな国でしか運用できない
つまり世界中のどこでも無理

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:07.31 ID:eNwRiCzw0.net
>>183
整備新幹線は世界の先取りだよ
欧州(特にドイツ)は、もう300km/hで新線作っても採算取れないから、230とか250km/hで整備してる

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:22.95 ID:1OpAi1T50.net
良い物が売れるんじゃない
規格適合性があって安いのが売れるんだ

どこかの国が政府調達で新幹線指名買いなんてしたらWTOに持ってかれて死ぬ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:30.35 ID:Ymc/TY/g0.net
デフレでも全然安くならない新幹線運賃 相対的に庶民が乗れるものじゃなくなった
高速バスに乗らざるを得ないバカバカしさ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:30.69 ID:BxC10RON0.net
値段で勝てんやろ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:32.53 ID:lTov/Kpe0.net
金額的に中国にかなわないと。
それだけやろ。

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:35.30 ID:5vweHXtA0.net
「事故を起こさない環境づくり」が大変だからでしょう

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:35.43 ID:2GfkHWU80.net
中国の高速鉄道があるし

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:38.94 ID:69ogMqaD0.net
最高速度で喜んでるような国には
国鉄時代からの運用管理のすごさはわからないんだよ
輸出なんか考えないほうがいい

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:41.64 ID:X46AW66w0.net
>>222
台湾の新車導入交渉破談見ると金だけでも世界に通用しなさそうだがな

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:57.43 ID:0g7IVBNN0.net
自国の新幹線は放置。
まともなひとなら怒るはずだがマンセーするのがB層。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:57.76 ID:VJOMLZYN0.net
鉄道網もそうだが、今後の日本においては
インフラのリストラが必要になる
少子化及び過疎により完全に地方を切り捨てることも必要となるだろう
また、都市部の水道、電気、ガス、道路などのインフラの再整備が必要な時期だ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:58.06 ID:JLyiQheZ0.net
もうすでに技術後進国なのだからじゃね
先進国だと思ってるのは日本人だけだよ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:12:59.49 ID:hwqzTLNa0.net
作ったら終わりじゃなく、運用、メンテナンスでサブスクみたいに金取ろうとするからだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:00.91 ID:5It1xA0N0.net
料理全くしない人に高機能キッチン売ろうとしてるようなもんだから

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:06.18 ID:F7z6OO2u0.net
>>251
ガンダムじゃなくて
ジムで良いよなw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:11.30 ID:ALEJOO7K0.net
ぶっちゃけ、日本制で何が優れてるのよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:17.56 ID:R1YNyspF0.net
変形しないから

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:21.88 ID:9Ji88NWf0.net
JRなんて、ミスをしないように何もしないで、
上司にゴマすりした人が出世するんだろう。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:23.94 ID:8KEjZWi60.net
>>205
角つければスーパードラゴンになるのに

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:37.94 ID:wsGy6lW10.net
台湾に輸出して6年で修理部品製造やめて新型買わせようとしてたしな
あれで台湾がぶちギレて契約終了だし

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:39.62 ID:haVPju5q0.net
車と飛行機でインフラ整えるのが今のスタンダードなんで
高い高速鉄道より短距離の普通電車の方が売れるだろうね(´・ω・`)

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:40.86 ID:yKRlF0WH0.net
ちょっと地震が起きるだけで10日間も東北新幹線が止まるんだから、路線の管理すらできてないってこと

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:43.26 ID:Ch916FQb0.net
>>254
それがどれだけ必要かだな。やりすぎなんだよ、日本
数分遅れたくらいで車掌が駅員が放送で謝ってきたり、大声でどなりつけるキチガイ客がいたり
そっちの方が異常だろ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:49.06 ID:E5HZOZ5H0.net
大体新幹線の普及で勝った負けたなんてない

中国人や他の外人を日本から一人残らず追い出して初めて日本人の勝利だぞ

中国共産党さんをリスペクトして中国人の土地の所有を禁止することだまず

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:52.19 ID:bHQRFVJY0.net
>>8
あの器がちっちゃいとこな

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:13:56.98 ID:M2Xeib9n0.net
台湾新幹線って車両は日本、運行システムはフランスじゃなかったか

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:00.23 ID:ETeWXOtb0.net
要らん機能てんこ盛りで過剰品質で高いからだろ。
国産スマホがやった間違いをJRもやってると。
ほんと日本の爺どもは頭かてえ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:12.39 ID:7WZ+yCV00.net
高速鉄道を確立した、社会に役立つものと実証した、という世界初の最大の功績があるけど。
スピードが実用になること、こういう解があり得ると実物で示した。

ただ、同じものが欲しいか、というのは、いろいろあるということか。

似た結果を、自分達に合ったもので得られれば十分、とはだれしもおもうし。
コスト正当化できるかどうかは、都市とかの条件次第のところもある。

台湾のケースは、追加で少ない数だけ補充じゃてくて、フリート全体の更新にしたら、単価下げられそうだけど。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:24.14 ID:o8GLCdeu0.net
まあ途上国には高価で超安全な新幹線より
別に年に数人死んでもいいやって感じの安価な中国製の方が向いてると思う

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:27.45 ID:eC1UbjNO0.net
べつに中国製だからって乗客が感電死するわけじゃない
安いほうがいい

海外の感覚はこんなもんだよw

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:40.93 ID:fUQNDeBT0.net
>>236
1分単位の運行なんて誰も求めてないからなあ
安全なのは当たり前のことだし

むしろ自然災害が多くて普通に運航停止しまくる国で
なぜそんな窮屈なシステムがチヤホヤされてるのもバランスが悪い
まあそうでないと馬鹿高い運賃との整合が取れないんだろうけど

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:42.80 ID:Bl3e9wjl0.net
高価な新幹線システムを売ろうとしてるからだよ、世界はそんなものを欲していない。
広軌前提で250km/h出るディーゼル列車とか作ったらきっと売れるよ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:14:52.31 ID:c56keFqV0.net
>>1
やる気が無いめんどくさいだろ日本人だけ便利になればよろしい
日本の出来ませんwww

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:15:03.09 ID:twrUXL4w0.net
shoeiのヘルメットだって4万5万するしな
東南アジアじゃヘルメットなんて1000円2000円で買うレベルだよ
耐久性は全然違うんだろうけどそこに韓国製の1万が来たら富裕層は買うわな
やはり日本が市場にすべきは欧米なんだよ脱亜入欧

292 :高篠念仏衆さん:2021/02/17(水) 11:15:15.62 ID:qPS3fxGB0.net
K🌐RAIL🚄
ニカ?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:15:25.29 ID:D9dsePKy0.net
それでは無いだろ

1. ガラパゴス仕様で現地に合わない
2. 顧客のオーダーより独自の決まりを優先
3. 無駄に高い
4. 技術が古い

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:15:39.23 ID:rJ1zXwGK0.net
結局は外国に真似されて安く作られたら終わりのいつものパターン
そのくせ簡単に技術が流出するし日本製はコスト削減が出来ない

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:15:52.16 ID:sCrG1rCv0.net
>>283
そうそう
日本はシステム一体の輸出を目指したが、車両だけ切り売りになった。
そういう意味で台湾も新幹線の輸出成功例とは言い難い。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:15:58.28 ID:Af8p4C3M0.net
>>17
海外であの規模の地震なら都市ごと壊滅してる。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:03.33 ID:+wwPYfd70.net
日本は全てにおいて中抜き業者多過ぎなんだろ
ネジ1本でさえ中抜き業者何個入ってるんだかな
だからボロくそ高価なんだよな
そして中抜き業者が威張り腐ってる碌でもない日本だろ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:08.22 ID:mDnWD1No0.net
外務省がガチで無能

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:16.64 ID:orl+qGJ10.net
>>217
流石に新幹線はそう簡単に潰れんが、在来線特急は高速道路の120運用や4車線化が進めば
確実に淘汰されるぞ、バスも一応120運用の対象やから

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:25.28 ID:wsGy6lW10.net
一方中国はアフリカ横断鉄道を完成させていた

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:34.76 ID:G3wi63su0.net
新幹線は
・車両技術
・運行・運用技術
・人材(日本人または同程度のモラル)

この三位一体の代物。
どれを欠いても成立しえない。
欲目をかいてツギハギにしたり
ルーズな現地土人が関わる限りフルスペック新幹線は達し得ない。

真剣に輸出考えるなら尤度もたせたモンキーモデルか
そもそも新幹線ではなく高速鉄道で充分である。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:35.16 ID:UdwLNiwJ0.net
単にガラパゴス化しているだけだわ。
あんな神経質で扱い難いシステムが海外で運用される訳ないじゃん。
メンテナンスも特殊すぎるんだから尚更だ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:37.99 ID:azPSMJZK0.net
0. 勤勉さは輸出できない

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:51.33 ID:E5dPW22h0.net
海外の求めてるのはもう少しスペック落としていいから安いのだよな
かといって在来線を輸出できてないのがね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:16:55.03 ID:vrQZy/il0.net
>>192
日本の製品て囲い込みでなんでも専用設計にするよな。
だから汎用性が無い。

もっと色々あっても良いと思うの。
例えば最高時速は200キロ程度で良いから快適性を追及出来るグレードとか、紛争地域の為に12.7ミリ機銃を複数搭載した装甲車両をオプションで構築出来るとか。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:17:08.18 ID:d0iCeIGM0.net
劣ってるから、である

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:17:14.93 ID:yKRlF0WH0.net
韓国はハイパーループを導入するって決めてるようだけど、台湾もハイパーループやるかもね
時速200キロ程度でちんたら走る新幹線なんて今となってはあんまり価値が無い

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:17:16.41 ID:zKtuaYO20.net
ぶっちゃけ言うと自民党がヤル気ねえからだよ
台湾新幹線も政治家が台湾詣でしまくってやっとこぎ着けた
今の政治家はお仲間に税金流して
私腹を肥やすだけだし
(´・ω・`)

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:17:23.08 ID:pr/Gj3D+0.net
日本製品は汎用性低いよな
それで許されるのはゲーム機だけやで

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:17:25.83 ID:1d59NmFH0.net
理由
・高い
・安くない
・割高

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:17:43.34 ID:Ch916FQb0.net
>>286
もうそんなレベルじゃないからな。奴ら、建設しまくって車輌つくりまくって走り込んで信頼性
あげやがったから。日本の10倍運行して日本の倍の速度で進化してる
いつまでも埋めた埋めたって言ってる間に先を越されるんだよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:17:52.59 ID:5UP3BkEv0.net
福知山の事故みただろ
あれで日本の電車はヤバいってな感覚が知れ渡ったんだよ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:07.37 ID:rJ1zXwGK0.net
外国で欲しがってるのは中国製の安い高速車両で
運用システムは日本製て事だろ、その運用システムもいずれ盗まれる。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:08.08 ID:hKclI1hz0.net
だいたい日本ですら、東京⇔大阪間の東海道新幹線以外は、持て余している状態だし

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:08.73 ID:yhHFKsRI0.net
軽さより頑丈な物が欲しいんだろ
海外はそこまでスピード命じゃ無さそう

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:09.52 ID:GTLwFLYV0.net
>>305
アップルが儲かる仕組みを理解できないバカ乙

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:13.41 ID:F7z6OO2u0.net
技術が古いとかねーわ
マグレブでも日本の技術は
世界一だよ
シナは真似できない
調べればわかる
シナチョンの工作員が日本下げやってて草

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:13.63 ID:fUQNDeBT0.net
技術的な優位性ももうない
それがあったのは10年以上前までの話だからな

とにかく日本の新幹線は高いのと
すぐに止まってしまう安定性のなさが不安視される

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:15.81 ID:F0ovAd7H0.net
>>216
日本人は魂が抜けた人間。知的でもないし、情熱的でもない。
海外で生活した日本人の変わりっぷり、それを確認しに海外に行くと、
案の定日本人が駄目なんだと気が付く。しかし、多くの日本人は、
日本人の方が外国人より優秀だから、自分が違うと気が付かない。
日本のエリートは日本プロパー受験教育に過ぎないから、
海外に通用しないし、国内でも通用していない。
魂のある日本人は、徹底的にイジメ抜くから停滞している。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:17.90 ID:wsGy6lW10.net
>>298
台湾のクソみたいな成り行きを考えると鉄道会社にも問題あるわ
新幹線いまだにバカみたいに高いし

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:18.79 ID:vv8OYsvx0.net
もうパクられたから輸出出来ないんじゃないの?

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:23.04 ID:WU2Z3/Bq0.net
単純に高い

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:27.42 ID:gwOWcLTv0.net
海外なら遅れるのが当たり前だし地震もないし頑丈で安けりゃいいだろ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:29.22 ID:mXuDYLRb0.net
高すぎるんだよ

といっても、中国製いれて
あとで後悔するんだろうけどなww

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:46.74 ID:7WZ+yCV00.net
>>295
もし、日本の信号システムとかなら、日本の車両ほぼそのまま持って行けて、安かった?
現地の信号に合せるのが高くつくとかいってたような。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:47.18 ID:VJOMLZYN0.net
新幹線という前世紀の遺物にいつまで胡坐を
リニアにしても正直、前世紀の技術だろう
日本の技術力が衰えたのは、30〜40年前
いわゆる団塊の世代という奴らが日本の技術力を磨かなかった
団塊前の世代の技術の上に漫然と座っていただけ
団塊以降の世代も結局同じよのう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:56.23 ID:rign1U6g0.net
CSの番組で作ってるところを放送していたけど
おっさんが金づちで叩いて手作りしてた

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:57.49 ID:Oe9+hDKX0.net
オーバースペックで高いからかな
数分間隔で正確に走らせるのにカネかけ過ぎ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:18:58.27 ID:G/Kz7lFr0.net
高速鉄道自体はヨーロッパも日本もシナも同じ「パッケージ方式」を採用している
これが唯一できなかったのが台湾
 設備はヨーロッパ・車両は日本
当然、上手に動くはずもなく、当初はボロボロだった(今でもヨーロッパ下請けとして参加したチョン建設区間の振動がすさまじい)

パッケージ方式として
日本は在来線との共用を除外した「クローズパッケージ」
ヨーロッパは既設在来線との共用を前提とした「オープンパッケージ」
シナは在来線までシナ化させる「オーバーライドパッケージ」
を採用している

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:00.47 ID:5UP3BkEv0.net
頭のおかしい満員電車もそうだ
バカらしくてやってらんねーよ

なんで経済成長してQOLがあがってねーの
霞が関にいる完了はバカばっかじゃん
満員電車のひとつも解消できないんだろ
いらねーよクズ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:08.46 ID:NLcBbdbL0.net
>>254
それは日本国内で高い料金を払って運営してるから成り立ってるんだよ
海外で同じ様なサービスを展開しようとしたら当然高くなるから海外輸出が上手く行かないと言われてる
日本国内の割高で過多なサービスの話をしているんじよないんだよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:10.32 ID:ALEJOO7K0.net
オマエらが営業だとして、新幹線の何を売りに外国に売り込むのよ???

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:16.25 ID:E5HZOZ5H0.net
異民族の侵入は国を奪われることだな

移民党議員を全員落選させることから始めたら?

それが勝利の定義だよ

ディープステートのユダヤ人はそれが良く分かってるから自分以外の国には移民政策を押し付ける

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:17.13 ID:ZCFKaQ9q0.net
>>314
それ言ったら中国はもっと酷いんだが
14億もいてほぼガラガラ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:26.79 ID:16x7toZe0.net
>>254
前に日本の運送会社が海外支店の社員を日本に集めて研修する番組をやってた
教官はいつもは日本人相手にやっててこのために英語を勉強してきたという

教官「破損したら交換すればいいと考えず完璧に運ぶことを目指す」
ドイツ人「ナンセンス。なぜ交換ではダメなのか」

教官「お客様の要望にできるだけ沿うように」
アメリカ人「それは強みにもなるがコストがかかりすぎる。むしろこちらのやり方を
積極的にアピールすべきだ」

日本人教官は研修で相手が反論してくるなんて予想外だったようで笑ってるだけだった

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:32.28 ID:Lqlu+2750.net
死者が出ないような地震で東北新幹線はあれだしなぁ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:38.40 ID:MgwOUsIS0.net
家電「プラズマで除菌できます、イオン出せます。その分高いです」
携帯電話「テレビ見れます。その分高いです」
新幹線「車内でたまごが立ちます。その分高いです」

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:19:57.63 ID:I5QvhbhQ0.net
海外で唯一新幹線を実用してくれた台湾ですら今後日本の車両使う使わないで揉めてるのは笑う

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:00.43 ID:orl+qGJ10.net
>>307
ハイパーループのプロモ動画見たが、あんなつまらんもの乗りたく無い
エレベーターやないから、せめて外の景色くらい楽しませろっつーの

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:04.69 ID:vv8OYsvx0.net
新幹線の技術横流ししたアホな会社ってどこだっけ?こういうのは厳罰になるよう法改正しないといけないだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:13.60 ID:HTCp80o60.net
どこでもドアを作って輸出しろ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:16.95 ID:kkSS3+rO0.net
新幹線だと東京新大阪のわずか550kmの運賃が14000円。
日本以外では同じ距離が下手したら1000円以下。

採用されるわけがないだろ。
新幹線は飼い慣らされた奴隷である日本人相手にボッタくるのが前提なんだから。

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:20.47 ID:298ui27N0.net
ジャップの電車狭すぎ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:33.78 ID:8aF+CNMe0.net
もっとさあ
夢のあるのがいい
アメリカの蒸気機関車ビッグボーイみたいな
スピードや安全性なんかは飛行機でいいよ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:43.90 ID:UIdYgxwc0.net
日本製は半分中抜きでできてるからな
目に見える税金部分と 企業の上納金の埋め合わせによる商品価格の上乗せで
日本国民は高いものを買わされているが ちょっと国を出ればそれが異常だというのがわかる

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:20:49.73 ID:EFsplCMR0.net
>>19

ばかかねw
高速鉄道の事故で耐衝撃性が確保できると思ってるのかね?w

試験走行中の仏TGV脱線事故とか
中国の事故とか見て見ろ
無事で済むわけがない。
車体が無事でも中の人間が耐えられないわw
車体前方に500mとかの緩衝材でも付けて走らない限り無理だね。

耐衝撃性の確保が無理だから踏切の無い専用線なんだよ。
時速300km/hで1秒80m、10秒で800m
踏切で問題があった場合に逃げる時間すらないぞ。

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:04.86 ID:uFRtrX6D0.net
高コストはもちろん
汎用性だろうね
一番はレール問題

日本のは世界的に見たら異常なほど安全性重視
世界はそこまでの高コストな安全性を求めていないのが実情

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:14.58 ID:hKclI1hz0.net
東北新幹線とか山陽新幹線ですら、本当に日本に必要だったか分からないレベル
九州とか北海道なんていらねーだろマジで

まして他の国で新幹線なんて作ったらw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:20.04 ID:pj9GpEc80.net
運用に日本人ほど細かい手間を厭わない民族は他に居ないだろ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:20.67 ID:TYH2Bwuq0.net
>>338
フランスの交通規格に
無理やり日本の車両を走らせてるからな

無理がありすぎるんだわ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:28.13 ID:POWZCGWW0.net
>>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
この冬はワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人2個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。使用時間が書いてありますが息が吸えなくなるまで利用可能です。(1枚で1ヶ月以上、一枚200円〜300円なのでコスパも良いです)
2回目以降は必ず使用前にエタノールで消毒後、表裏各1時間ほど日光に当てて殺菌しましょう。
弁がついているタイプは感染拡大を防ぐ効果はないのでご注意ください。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・耳栓 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり
・手洗いやシャワー、お風呂。
→接触感染に効果あり
・外でトイレを使わない
→粉塵感染に効果あり
・普段会わない人に近づかない
→普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。
・食料を備蓄 1ヶ月分
→風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。
短時間で大量に買うことをお勧めします。
・オゾン装置、プラズマクラスターの設置
→空気中のコロナウィルスを殺します。オゾン装置は高濃度であれば衣服の除菌や空間除菌にも使えます。オゾンはバスや電車、屋内施設の消毒に向いています。
・加湿器の設置
→空気中に舞うコロナウィルスを減らします。
・エタノール
→手に付着したコロナウィルスを殺します。
・外食をしない。
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・移動手段は車やバイク、自転車
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。
・スーパーは混雑時を避ける
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・コロナ患者(疑惑も含む)が自宅、会社で発生した場合の訓練を行う
→会社の場合、遅かれ早かれ感染者はでます。自宅で感染者が出た場合は生活が一変します。
出てから慌てても感染するだけです。消毒方法と感染者の隔離方法を決めましょう。
・スマホの除菌
→接触感染に効果あり
・普段外出している人とは合わない、会話を控える
→この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。
・体温測定器 1世帯1個y
→体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。
・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個(※有れば良い程度です。
→指を20度以上に温めて利用ください。
95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。
90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。
毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。
※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:34.05 ID:WAA/URhE0.net
1両2億円の車両が何で800億円になるんだよ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:36.76 ID:+wwPYfd70.net
>>311
中国の新幹線は世界一〜
運用距離が長い〜
1度乗れば12時間〜24時間
終点まで付かないよw

日本の10倍の速度で進化する要素があるね

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:43.73 ID:I5QvhbhQ0.net
タイとインドの新幹線の話全く聞かなくなったけどどうした?w

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:45.83 ID:CgMvxGSr0.net
日本製が高いというのなら、もっと円安にすればいい。
円を刷って国民一人当たり、1000万円くばれよ。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:47.36 ID:LDUTJvQu0.net
台湾に売るなら防災もパッケージにして台湾東部を走らせるならアリ
新幹線の何がすごいって天災に強いことだから

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:21:53.74 ID:rmfL0Lw60.net
リスク込みで利益無し
今すぐ止めろ!
全額自腹で頼まれた時だけやれ!

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:27.92 ID:kkSS3+rO0.net
>>254
「その代わり料金10倍な」と言われたら、日本人でもそんなの要らないわ。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:34.74 ID:rJ1zXwGK0.net
車両だけでなくレールやコンクリ枕木の製造技術まで盗まれ
日本国内では外国製の車両が守られて入って来ないだけの話

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:35.55 ID:hKclI1hz0.net
>>334
中国の高速鉄道は日本よりも低コストやん
あと沿海側は千万規模の都市が腐るほどあるし

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:44.14 ID:Jlf9Sukp0.net
>>348
そりゃ新幹線乗れないお前には全く必要ないだろw
無職には通勤電車も必要ないw

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:49.64 ID:TYH2Bwuq0.net
>>347
欧州だって高速鉄道で
走行中に火災になるって事故が多発してるけど
それでも普通に走ってるもんな

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:56.26 ID:7WZ+yCV00.net
携帯電話と同じで、コスト構造を見えにくくして、高い料金を維持し続ける。
そういうビジネスになれると、競争から脱落する。
ガラパゴス化そのものか。

とはいえ、安くつくるのを追求すると中国との差別化が問題になる。

廉価版が必要か?

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:59.37 ID:IgwG89dc0.net
値段もだけど営業が死んでる
インドネシアとか裏でのやり取り惨敗だろ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:22:59.39 ID:fItXR1WX0.net
原因はコストが高すぎること
システムと一体運用すれば安全この上ないが
毎年大事故を何件も起こしたのと同等以上のコストがかかる
これじゃあ安いの買って事故起こしたほうがましまである、だからどこも買わない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:23:06.37 ID:orl+qGJ10.net
>>330
小池!2階建て通勤電車を増やす話どーなったん?
そのモデルともいうべき215系、改良して増やすどころか今春で全廃だが

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:23:32.70 ID:A3ZZ+L//0.net
>>2
500系「そやな」
>>101
ソニーの家電が保証切れ直後に壊れるのは有名な話だろw

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:23:44.59 ID:2MhwZ1zp0.net
土人にはもったいないだろ

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:23:52.36 ID:J0xGElpG0.net
日本の就業の形が終身雇用から能力主義などというくだらないことに変えたばかりに、愛社精神がなくなり結果、持ってる知識を高く売ろうとする 。
個人の能力ではなく企業が持っている技術を産業スパイされる。 その結果開発費の少ないところが安く生産管理ができた、それが今の新幹線が海外で受け入れられない 本筋なのでは?

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:24:06.63 ID:GTLwFLYV0.net
>>348
老害は馬鹿だという見本のようなやつ

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:24:23.16 ID:kkSS3+rO0.net
>>356
この前のわずかな地震で数日止まったけど。
飛行機は即再開。
新幹線は災害に弱い。

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:24:26.67 ID:8z69ms6R0.net
海外で評価されてないなら別に売らなくてもいいだろw

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:24:27.93 ID:LDUTJvQu0.net
まあ台湾西部も地震が来たら考慮するかもね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:24:31.50 ID:fUQNDeBT0.net
海外に売り込むってのはグローバル化ってことだからな
自動車が通用してきたからそれで行けると思ってるんだろうけど
彼らにしたって海外の規格を隅々までチェックして要求通りに作ってようやく売れるわけ

国内にあるものをそのまま持って行けばいいだろ
とかほんとアホの発想だよ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:24:48.37 ID:d0iCeIGM0.net
コストばっかり言うけど、
日本のシステムっていうのは、日本人の勤勉性に支えられてる、
言い換えれば、日本人じゃないとできないようなもんが多すぎるの
根本的に方向性が違うけど、
最近は上にバカが多いのでわからないんだろう

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:24:53.88 ID:sCrG1rCv0.net
日本の東京〜大阪間は都市間の長距離移動需要としては恐らく世界一の規模なんじゃないかね。
それに対応できるよう進化したのが日本の新幹線。
そのスペックを要求する区間が海外には無いということ。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:04.92 ID:fP3jRXp90.net
テキサスの新幹線て話は進んでるんだっけ?
はじめは2021年ぐらいに完成て話じゃなかった?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:13.10 ID:hKclI1hz0.net
>>361,370
とりあえず、乗客しっかり確保してから言えよw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:14.26 ID:p6OpIsFs0.net
ご意見番気取りの無職の分析(笑)

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:16.51 ID:taa+07XS0.net
精密過ぎんのよ
車体もシステムも
土人には運用できない
もっとガサツで単純にデカいモーター積んで速いとかでいいのよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:19.27 ID:tWaN5viU0.net
>>360
高速鉄道
7兆円の負債でコスト安だからなw

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:19.79 ID:I32RaDjG0.net
ゼロ戦よりもグラマンF6Fヘルキャットてことだろ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:19.81 ID:OoOrruBm0.net
唯一の成功例だった台湾にまで塩対応やらかして
見捨てられているんだもんな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:34.02 ID:3ozcP65P0.net
>>5
形あるものはコピーされる
サービスは人柄に依存され コピーすることが不可能

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:38.15 ID:tY2Z+/qJ0.net
命の値段がタダみたいな国に上等な日本製が売れるわけないわな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:50.10 ID:LDUTJvQu0.net
>>371
飛行機は一番ダメだ
温暖化の最たる原因

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:52.90 ID:9uSO/Iao0.net
賄賂を送らないから
ファイナルアンサー

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:25:54.74 ID:0pNGn1N70.net
>>382
ティーガーよりシャーマンやT-34のようなもんだな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:03.89 ID:pSZsWZzi0.net
シナ製新幹線もあるしなw
自動車もシナ製30万のEVで駆逐されそうだなw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:07.00 ID:1sMLzDm80.net
性能と値段が高すぎるからだろJK
こんなのに乗るのに見合う国民は日本人くらいしかいねぇって事だ
他の国の鉄道はそんだけ適当すぎんだよ

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:08.47 ID:d0iCeIGM0.net
>>371
日本ぐらいだからなw
道路や鉄道がすぐに復旧するのは
そして、それは日本人奴隷だからできることだ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:09.78 ID:cO1rEi2n0.net
シナによる妨害だろ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:16.94 ID:37XtMAnt0.net
汎用性の無さ(専用軌道で完全分離)と引き換えの安全性や正確性だからね。高速のまま在来線に突入させろとか
トラックとの対決で勝て(戦車じゃあるまいし)とか言う人たちに売れないのは仕方がない。思想の違いだ。

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:26.80 ID:XAhPstsT0.net
>>371
空港が被災したら数日どころじゃないし大量輸送に航空機は向かない

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:28.63 ID:rJ1zXwGK0.net
結露からすれば国内産業として維持出来るまでは売らなくて良い
駄目になったら外国から購入するしかない
日本に国際競争力は既に無い

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:30.43 ID:yKRlF0WH0.net
>>385
衝突安全性ゼロの軽トラが高速道路を走ってる極東の某貧困島の悪口か

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:41.61 ID:luPLffs90.net
え?無料で輸出してたんだと思ってたわw

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:45.16 ID:rign1U6g0.net
>>380
おっさんが金づちで叩いて先頭車両の形を作ってたぞ
どこが精密なんだ

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:48.48 ID:kkSS3+rO0.net
>>364
あれは最初から中国製を導入するための当て馬にされてただけ。
日本の新幹線なんて本当に欲しい国はないよ。
高い運賃を前提にしてるから、LCCがガチで競争してる海外では誰も乗らない。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:52.23 ID:Iklwo7Ut0.net
>>349
それはお前らが馬鹿にしてる老害世代の話
ゆとりの新時代の日本人に同じことを期待したらどうなることやら

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:57.25 ID:KPt/Qbtr0.net
時間ぴったりに走らせるのは日本だけだからな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:26:58.03 ID:fP3jRXp90.net
>>376
北米や中国ならその需要はあるだろ。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:02.69 ID:5dN0iGqL0.net
屋根に乗れないからだろ?

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:17.62 ID:gS4IbfCW0.net
運用システムごと輸出するとかややこしいこと言ってるからや!

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:33.74 ID:d0iCeIGM0.net
そもそも、和の精神なんて馬鹿・弱者に引きずられるだけ
護送船団方式にしてもそうだが、国際競争に勝てるようなシステムじゃない

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:44.48 ID:GIiMmDzz0.net
ぼったくり運賃で飼い慣らされてる国民しか成功しないってこった

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:47.99 ID:cO1rEi2n0.net
インドネシアを忘れたのか
中共はとにかく日本の妨害さえできればいい
インドネシア新幹線は結局土地収用すら終わっていない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:49.95 ID:G/Kz7lFr0.net
諸外国で日本式が必要な国はほぼない
シナを除けば、インドだけだったりする
ただ、インドの腐敗ぶりはシナの少し下程度とすさまじく、日本の交渉力では太刀打ちできない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:52.60 ID:ALEJOO7K0.net
いつまでも技術先進国のつもりが、通用しなくなってきてるだけじゃん

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:27:57.09 ID:LEMa6XyrO.net
>>392
これだな

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:05.94 ID:8NoqWC0m0.net
>>155
誰かが言ってたな
ちゃんと挨拶する大工が良い家を作れる大工か?違うだろ?
でも日本ではそういう部分で切り捨てられて行くから
最終的に海外で巨匠と呼ばれるような人材は育たない
とかなんとか

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:10.00 ID:I32RaDjG0.net
>>398
信じられないかもしれんが機械よりおっさんの方が精密なんやで

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:21.17 ID:kkSS3+rO0.net
>>390
性能は別に高くない。
機械的な性能は高いかもしれないが、快適性能は凄く低い。
車内に荷物置き場すらないんだぞ。終わってるだろ。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:28.83 ID:E5HZOZ5H0.net
技術なんていくら盗まれようとも

中国人を全員日本から追い出したら

勝ちですわ 勿論韓国人も

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:33.93 ID:fUQNDeBT0.net
>>394
空港が被災するなんて海外では100%ありえないから

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:46.65 ID:SOxD8OWA0.net
>>383
台湾人のホンネは新幹線(笑)
Made in Japan(笑)
だからなw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:47.31 ID:+wwPYfd70.net
>>396
おいおい俺の悪口を言うなよ
満足して軽トラ乗ってるのによw

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:48.84 ID:Iklwo7Ut0.net
>>398
すぐにそんなおっさんはいなくなりベトナム人実習生が作るのにな

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:50.46 ID:l8/yZKPR0.net
交通は運用と保守含めてのパッケージだもんな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:56.65 ID:E6NREfpc0.net
中国のワイロが強いだけだよ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:28:57.65 ID:UIdYgxwc0.net
日本「日本の誇るオリンピック準備運営技術を売ります!」
海外「(誰もそんなのいらねーよ 3000億円っていって売っておいて
 最終的に3兆円請求とか頭おかしいわ)」

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:00.60 ID:B9cU/LOW0.net
新幹線の運用を支えてるのが日本人の特殊な国民性だから
他国だと再現性が担保できない

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:01.86 ID:cNHmfew50.net
別に無理して輸出する必要ないだろ
ガラパゴス進化してけ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:02.16 ID:d0iCeIGM0.net
>>401
実は利用者じたいもそこまで定時運行を求めてるわけじゃないからなw
そのわりには人身事故とかでしょっちゅう止まるし
ただの社員の洗脳のためにやってるだけ
日本奴隷教育よ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:04.46 ID:obu0qq0/0.net
>>384
サービスって
新幹線のシステムそのものだな

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:05.40 ID:se9SnK/l0.net
>>1
(1)汎用性が乏しい
(2)高コストである
(3)足並みがそろわない

全部過ちだな!!
日本の平和・安全・無駄のないのガラパゴスにある。

つまり日本以外の国の新幹線は武装警官やスパイが居ないと
テロや破壊の標的になる高級盗難可能なものばかり積んでいる
警備のゆるい宝箱ということになる!!

つまり中国の皆和号みたいなことになるという事だ
便器、シート、照明器具、窓、ドアまで盗まれ走れない状況は
日本以外の国どこでも起き得る
だから大変なのだろう、!!

これが正解あるのはフィリピンのLRTが示してくれた
日本の維持管理をけとばし韓国がいただきますしたあと起きたことは
まともに運転できません!!

理由は運行に関わる部品を韓国人がまともに交換せず交換する部品は交換した
と見せかけ部品倉庫に戻って居た永久無償の交換部品のメンテ等が
あったらしい、これも日本は確実に交換されるという安全ガラパゴスだ、

つまり日本は世界の常識から外れた運用で安全を正確性利便性を提供している
この点に妥協が無いと世界の標準大事故が起きても死ランプり、誰もが欲しがる
中国製弾丸列車にはなれないという事だ!!

単純にそういうことしか無い!!

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:06.31 ID:tP//JmQT0.net
そもそも、新幹線ってが高速鉄道が必要とされているんか?ってところは気になる
日本がダメってんなら、中国の輸出が上手く行っていても良さそうだが、そうでもない
インドネシアなんか何年遅れてんだろうな

在来線の高速化整備が一番需要高いのでは?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:16.25 ID:qPS3fxGB0.net
お前ら電車とか好きそう

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:19.49 ID:F0ovAd7H0.net
>>348
政治家のため採算性は事実上の度外視。バブルを崩壊させて、
日本経済を破壊した理由は、際限なき政治肥大を止めるため。
世界は、日本の異常性を止めようとしている。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:22.50 ID:p1RzGW1q0.net
台湾に関しては
欧州型も欧州の複数国から購入してシステムもだったが
台湾で大地震が発生し、急遽日本の車両導入ってなったそうな。

台湾の高速鉄道脱線事故はヒューマンエラー多すぎだけど
遅れ取り戻すために駅直前の急カーブを最高速度140キロ前後で通過しようとしてという
無茶すぎる行為から大事故だしなあ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:26.47 ID:LDUTJvQu0.net
>>399
いや飛行機は去年6割減ってLCCも潰れてる
飛行機にコンテナ革命はなく大気を汚す

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:28.56 ID:hKclI1hz0.net
>>412
いちいち大型で精密な機械作るよりも、おっさんの方が安いからだろw

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:34.65 ID:Mw2Gq19u0.net
アルミ製の軽い新幹線車両は乗り心地面で
鋼鉄製で機関車方式のTGVと比べると乗り心地と静粛性でも劣る
シーメンスのICE3もアルミ製で乗り心地がもう一つ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:35.02 ID:cO1rEi2n0.net
三つの理由

シナ
シナ
シナ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:35.70 ID:NLcBbdbL0.net
>>317
別に日本下げしたくて言ってる工作員ではないが、その高い技術的を持ってしても家電やスマホ等でシェアを奪えないなら意味がないだろう
何でもそうだけど高すぎるんだよ
コストダウンする技術力は低い

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:29:47.28 ID:dvi6pdbc0.net
>>2
結構イケてると思ってみても人から見たらダサいという
お前らのケミカルウォッシュみたいなもんだな

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:05.43 ID:Ch916FQb0.net
>>412
違うな。おっさんの方が安いんだよ。カーボンだのアルミ削り出しとかやったらとんでもなく
カネかかったから

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:05.98 ID:kkSS3+rO0.net
>>394
東日本大震災で最も早く復旧したのは航空機。
ついでに東京大阪程度の距離なら飛行機は日本ですら4000円で行ける。海外なら1000円以下もある。
新幹線は14000円で3倍以上のぼったくり。
はい論破。

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:06.28 ID:KqEpfhBu0.net
単にレベルが低いだけ
日本の技術力wを盲信しているのは日本人だけだよ
一般大衆受けするプロパガンダばっかりしていて
当事者も真実が見えなくなっているのかも知れないが
いい加減気づけよ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:10.43 ID:PrLahbkV0.net
>>1
安全を金で買う概念無い奴らには売れません

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:12.28 ID:Iklwo7Ut0.net
>>422
派遣国家でそんなことはいつまで続くのやら

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:15.39 ID:keErwJTQ0.net
スペースX並みに性能は良いけど高コストだからだろう

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:24.81 ID:OoOrruBm0.net
>>392
どちらかと言うとJR倒壊の上から営業による自爆

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:27.75 ID:d0iCeIGM0.net
新幹線で数分で清掃するとか日本で持ち上げられてるじゃん
あーいうのおかしいからw
おかしいという感覚を持てない時点でもうダメなんだよね
国際感覚もない

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:34.79 ID:I32RaDjG0.net
>>432
おっさん舐めるなよな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:30:44.87 ID:9cBMvqhL0.net
日本人の老化具合が実感できる糞スレ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:05.19 ID:se9SnK/l0.net
>>427
もともと火山列島?ダイジョブかね完成しても相当
揺らされるだろう、

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:08.10 ID:ZZMPbgKm0.net
客のニーズを考えないから

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:11.60 ID:A0SuRtQV0.net
>>435
人の値段をコストダウンしないと無理

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:15.59 ID:M13WcZap0.net
>>429
交通インフラの採算なんて重視してるのは日本くらい
世界ってどこの世界なんだよと

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:18.85 ID:eV8p3eC90.net
大した技術でもない

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:34.22 ID:rJ1zXwGK0.net
日本のバカ高い新幹線の国内運賃が通用するのは日本だけ
自治体や北海道のように国からの助成金で維持してるけどね

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:35.56 ID:kkSS3+rO0.net
>>422
新幹線を支える一番の要素はぼったくり運賃だよ。
同じ距離を海外LCCは1/10の運賃で行くぞ。
そりゃ運賃10倍もとれば可能だろ。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:35.81 ID:Iklwo7Ut0.net
>>445
そんなおっさんはもうじき墓の中に行ってしまう
後継者はベトナム人ですか

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:31:42.66 ID:tP//JmQT0.net
>>85
揺れないはねーわ
ちか、中国の輸出だってまるで上手く行っていない

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:02.93 ID:aJJAo8s40.net
・英語ができない
・インナーサークルに入れない
・全員背広に眼鏡で見分けがつかない
・へらへら笑ってる
・すべて本社に確認、確認して後日連絡します
・高い
・中国に技術全部あげてる

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:05.87 ID:VJOMLZYN0.net
出張に行く必要がない
そいう社会になるのに、新幹線なんかいらないだろ
今までの社会なら移動時間を少なくするために高コストの新幹線を使っていたが
今はリモートがあるから出張に行く必要は、ほぼ、ない
ビジネス客に支えられていた東海道新幹線も今後は衰退するだろう
当然、他の新幹線なんかはもっと不要
さっさと潰してしまえばいい
旅の情緒を味わえる観光列車を

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:11.01 ID:Cqz60cE/0.net
納期が遅い、仕様が面倒臭い、全てが高い

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:12.73 ID:A3ZZ+L//0.net
>>412
そうそう。
機械では出来ない人による精密な加工。それが「匠」(違

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:17.39 ID:Gol9lzR10.net
>>53
これだからジャップはダメなんだよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:37.67 ID:yKRlF0WH0.net
>>455
中国高速鉄道が揺れないのは世界的に話題になってYouTubeにも関連動画がたくさんあるけど、お前が無知なだけみたいだね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:32:50.95 ID:Iklwo7Ut0.net
>>457
その点、ヨーロッパのファーストクラスなんかいいわな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:33:18.79 ID:kkSS3+rO0.net
>>427
×高速鉄道が
○ぼったくり運賃の高速鉄道が

移動手段にとって運賃は常に最大の問題で、何故か新幹線を論じる人はこの視点が致命的に欠けてる。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:33:31.25 ID:fUQNDeBT0.net
つか普通にコスト感覚あれば新幹線なんて使わずに空路使うよ
自分も東京行くときは普通に空路使ってたし
個人的にキャリアバッグなどの荷物置き場がないのも致命的だったりするしね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:33:54.95 ID:F7z6OO2u0.net
日本の新幹線叩くが
なら、おまいらシナの高速鉄道
安心して乗れるか?
そういう事だ
安全や時間の正確性にはコストが
かかるんだよ、それが解らない奴が多過ぎ
安けりゃ良いみたいな貧乏人が増えたせいだ
ろうな。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:04.49 ID:d0iCeIGM0.net
社会主義だからな
効率化すると職が失われる
だから無駄なことばっかり増やしてきた
高性能奴隷による低スペックの社会主義だ
北朝鮮なら導入するかもしれん

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:10.87 ID:KgalZPHp0.net
常磐と山陰あたりのフル規格が困難なとこに輸出向けの廉価版新幹線を導入したらどうだ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:14.26 ID:I32RaDjG0.net
>>444
何がおかしいのかを自分の言葉で説明しなきゃいかんだろ。
少なくとも定時運行や発着回数増には貢献してるわな。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:17.39 ID:w9xNmWsr0.net
>>101
中国や韓国の部品使ってるからな

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:21.75 ID:L/BtYfzz0.net
顧客ニーズガン無視してセールスも経営もできない
昭和の護送船団、半官みたいな脳みそばっかなんだからそうなるやろ。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:24.51 ID:BeiHtCeF0.net
ネトウヨ「反日JR東日本が技術を流したからニダ!愛国の東海さんは被害者ニダ!」

↑これ見てJR東海が可哀相で毎日泣いてるけど、合ってるよね?(´・ω・`)

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:29.62 ID:Iklwo7Ut0.net
>>464
ヨーロッパなら当たり前な自転車をそのまま積めないとか
エコな時代に合ってないわな。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:29.80 ID:rJ1zXwGK0.net
レールや枕木のような保守部品まで韓国にパクられたからな
トンネル工事のシーリングマシンまで技術許与したら
日本は要らないだろ、日本企業はバカしかいない

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:34.34 ID:B09t/8Ep0.net
>>53
まさに時代遅れ高度成長期老害の発想
日本が貧しくなっている理由はコイツらだな

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:41.43 ID:Ch916FQb0.net
>>465
その新幹線様は台車に亀裂が入って異音でてるのに走らせてたけどな

>>446
だな。いまだに中国をバカにしてるからな。もう老化して高須みたいになっちゃってる

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:57.53 ID:cecAnnHB0.net
アメリカだと立ち往生してる車両を押しのけるパワーと頑丈さが必要と言ってた

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:34:58.75 ID:hKclI1hz0.net
新幹線の乗客は酒盛りしてたりして民度低いからなw
あんなん常磐線か新幹線ぐらいw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:01.28 ID:5wmEC2Ta0.net
外人からしてみると、新幹線の安っぽい内装だけ見ても
ボッタクリ感があるだろうしな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:06.26 ID:u8+YW58S0.net
飛行機は出発地と到着地の空港整備だけで済むけど、新幹線鉄道は線路の敷地確保、建設費、保守メンテ代が延々と必要。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:13.77 ID:kpBBZZ740.net
>>346
専用線でしか高速走行できないことじゃなくて
在来線への乗り入れができないことが弱点なんだろ
コストの高い都市部や駅でも専用線作らなきゃいけない

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:15.68 ID:E5HZOZ5H0.net
中国人対策をお前らが知らねえだけだよ
間抜けだからな

相手はシンプルにやってるだけだ

日本人もシンプルにシナ製が邪魔だと思ったらそれを爆破すればいいだけな

大体シナの工作員にそれはやられた
やられたらやり返す

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:21.22 ID:yKRlF0WH0.net
日本人のパスポート保有率が2割程度
田舎だと1割未満の県も複数ある
日本人はとにかく貧しいから海外と無縁の人生を送ってるってこと
「なんだかんだで日本が世界一のはずだ」って信じてないと精神が崩壊しちゃうんだろうね

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:26.02 ID:A3ZZ+L//0.net
>>457
みたいなのが「長野Bルート!」とか言うんだろうなぁw

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:27.85 ID:fUQNDeBT0.net
>>455
全く揺れないことはないが日本並みだよ
つか中国人は乗車中の飲食当たり前だから揺れないことが前提だしな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:44.96 ID:kkSS3+rO0.net
>>455
中国って既に50ヵ国以上への輸出の実績があるぞ。
実際海外旅行してても中国製の鉄道はよく見る。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:35:46.41 ID:XAhPstsT0.net
>>438
新幹線のが早く復旧してるけど

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:36:05.12 ID:Iklwo7Ut0.net
>>477
551の豚マンテロをグリーン車でやられたよ
酒盛りの方がマシよ(爆笑)

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:36:33.15 ID:twrUXL4w0.net
アジアなんか日本が無ければ白人の植民地か牛車で物運んでたレベルだよ
中国も韓国もシンガポールも全部日本から盗んでる
アジア人なんて争いと強欲ばかりで自己中しかいない。中華思想が根本原因
日本だけが特殊。奈良時代に既に銅を溶かして巨大な仏像を作ってた
日本人は何が出来るかで評価する。中国人は漢民族であることを評価する

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:36:35.36 ID:EFsplCMR0.net
>>307

ハイパールーフなんて実現するわけがないだろw

全長数100kmの潜水艦を作るようなものだぞw
しかも駅部での完全密閉なんて不可能w
年中空気ぬいてなきゃならんw

空気漏入で、一年の大半が運休だろうよw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:36:50.59 ID:w9xNmWsr0.net
>>485
新幹線の話だと思うぞ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:36:53.60 ID:scVz9jZ70.net
やはり高価なんだろうなーと思う。
長距離バスや飛行機よりも圧倒的に高い。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:36:57.02 ID:d0iCeIGM0.net
>>468
>何がおかしいのかを自分の言葉で説明しなきゃいかんだろ。

ジジババが安い給料で、しかも数分で清掃するなんて、普通に虐待だろ
ゴミは自分でゴミ箱に捨てましょう、でいいやん

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:05.37 ID:yKRlF0WH0.net
>>489
EV量産すらできない日本の技術力ではそりゃ無理だよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:11.17 ID:eV8p3eC90.net
ネトウヨの言うことなんて1から100まで嘘

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:12.36 ID:33Kl3Xlp0.net
高くて出来が悪いからです

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:26.49 ID:w6RFnKxG0.net
オーバースペックなだけ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:32.81 ID:dKebD70d0.net
>>453
遅いくせに飛行機と同じ運賃とかねーわと思った
早割で買ったら飛行機の方がずっと安い

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:33.22 ID:yhHFKsRI0.net
海外は遠く行きたきゃ飛行機選択だから
電車なんか安けりゃ安いだけ良いんだろうな

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:40.51 ID:qE29n7n90.net
シャワートイレも海外に普及しないね。

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:43.06 ID:8fv43YpI0.net
もう中国の高速鉄道の方が上だったりして

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:46.66 ID:yKRlF0WH0.net
>>494
ネトウヨの未来予測・経済予測が当たったことはいまだかつて無いからな… 

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:52.92 ID:MNRbaIUH0.net
ガラパゴスの得意なジャップw

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:37:57.94 ID:tP//JmQT0.net
>>479
日本の場合空港造るのに過激派がジエイタイガーとかベイグンガーとか言って来る悪寒

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:03.38 ID:I32RaDjG0.net
>>438
仙台空港とか松島基地の復旧を知らないのか?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:08.59 ID:TeB1vBWL0.net
ハッキリ言って汎用性の低さ。
日本はクルマでも住宅でもぼったくりの方法ばかり採用して汎用性めちゃくちゃ低い。安く長く乗るなら国産より外国車。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:22.16 ID:rJ1zXwGK0.net
飛行機より運賃が高いのは納得出来ないな

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:24.19 ID:IfGknj430.net
早い話がオーバースペックなんだろ

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:28.75 ID:UIdYgxwc0.net
日本の若者はやる気も能力もないと嘆いているが
そのやる気と能力を奪っているのがそう言ってる利権を守る老害だしな
ほんと救いようがなさ過ぎて笑えるわw

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:39.07 ID:F0ovAd7H0.net
>>413
新幹線は、ボトルネックであるトンネルに最適化してますからね。
トンネルを拡張したら莫大なコストだから、新幹線の顔を遺伝的アルゴリズムで、
トンネル突入時の衝撃を抑えて高速化している。
その結果、荷物置き場にも困る人間の肩身の狭い本末転倒が罷り通る。

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:39.81 ID:ssNbpX6s0.net
糞高いぼったくり価格で台湾に売ろうとして断られて草

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:49.04 ID:zBgClGJz0.net
>>205
鉄オタの感性はわからん
たかが電車に機能性以外を求めるなんて

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:38:50.17 ID:OoOrruBm0.net
>>465
比較対象はシーメンスとかだろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:03.64 ID:dvi6pdbc0.net
>>307
さすが韓国だな
期待を裏切らない

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:12.29 ID:xGUczVab0.net
>>500
海外から見れば中国のが上
実績でものを見るから
実際に走らせてる距離数が比べ物にならん
そういう危機感が日本人にまるでない

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:17.96 ID:s1dBHopZ0.net
>>6 口だけ達者な糞喰いグック猿(笑)

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:21.09 ID:kkSS3+rO0.net
>>486
東北新幹線の全線再開は4月29日。
仙台空港の運用再開は4月13日。

なんでそういうすぐバレる嘘をつくのか。

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:23.49 ID:sxUrvql20.net
中国全土で日本から技術パクられた新幹線が日本の数倍の距離走ってるだろw

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:27.85 ID:Ch916FQb0.net
>>484
東海道はもうだめだろ。路盤が古すぎる。東北も揺れるようになった
まぁいまは速度も上がったし高架でも狂いはでるから。北陸は揺れないからな
中国も揺れないのはまだ新しいからだな

>>507
違うな。スペックがあっち向いてるんだよ。仕様違い。でも頑なに世界にあわせようとしない
バカだろ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:41.96 ID:+3hjiHlT0.net
んで次はリニア?
どうしようもないな

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:42.03 ID:d0iCeIGM0.net
>少なくとも定時運行や発着回数増には貢献してるわな。

こういうのだって会社の言い分なんだろうけど??すぎるわな
そもそも、東海道新幹線並みのダイヤ(本数)なんてどこも要求されねーし、
定時運行っていうわりには、とんでもない遅延は結構あるしな
こういうこと言ってると相手からバカにされるぞ

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:45.94 ID:hKclI1hz0.net
>>503
そんなんどこの国でも一緒だw
むしろ海外の方がよっぽど住民の反対運動が強い
地価(資産)にモロに影響するわけだからなw

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:40:07.48 ID:wsGy6lW10.net
>>500
あっちはアフリカに組み立て工場やらまで作ってるからな
アフリカ横断鉄道とか駅長やら役職だけ中国人で独占してしたっぱは現地人で完全にシステム完成してる

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:40:09.20 ID:AV7SE6wN0.net
中国がパクったというけど、新幹線の技術なんて五十年前の技術だからな

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:40:11.76 ID:e+hIAtfr0.net




に問題あるんだろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:40:11.78 ID:espF6kj+0.net
高度な乗り物なのでメンテする技術者がいないからだろ。

乗り物ってのは買ったら終わりじゃなく安全に運用するには日々のメンテが必要不可欠。

少しは考えようぜおまえら。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:40:40.62 ID:yKRlF0WH0.net
>>513
韓国は金余りだから

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:40:41.51 ID:w9xNmWsr0.net
>>510
安かろう悪かろう

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:00.96 ID:1d59NmFH0.net
今の日本が新幹線を1から建設するなら
中抜きとか5chでちょっと書かれてるような事で設計や建設が始まって
結果を見たら不良品という事になるな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:03.85 ID:+o7vYCE30.net
だって日本なんかと仲良くするとみんなからイジメられるしなぁ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:14.82 ID:OoOrruBm0.net
>>516
点の復旧でいいからね
航空網は災害に強い、ただし大量貨物輸送に不適

貨物を運ばない専用高速鉄道?無駄の極みやな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:15.22 ID:s1dBHopZ0.net
>>446 お前らはその老害にすら勝てない能無し死ね

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:17.29 ID:N2ZR+NSv0.net
顔がトーマスじゃないからだろう

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:23.34 ID:ocUcv9W40.net
中国製のほうが安くて快適だからな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:40.92 ID:CTWm1YE60.net
時間が正確なのは日本のヒューマンパワーだからな

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:45.11 ID:tP//JmQT0.net
>>514
あのスピードで作り上げていくと、あらゆる設備が同時に寿命迎えそうだが、どうするんだろうな?
その頃までには世界征服して資源使い放題って魂胆かな

ああでも中国には大規模事故の実績も…

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:45.89 ID:Iklwo7Ut0.net
>>500
上海虹橋の高速鉄道駅はすごいわ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:48.36 ID:d0iCeIGM0.net
定時運行→別に数分遅れても全く問題ないですよ・・・、そもそも長距離移動なんて日常と違いますし
発着本数→1時間に1本ぐらいの客ぐらいしかいないですから・・・

こういうのが海外のニーズ
っていうか、日本はあり得ないニーズ・文化を、自分たちで作り出してるからもうダメ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:41:53.37 ID:LDUTJvQu0.net
台湾にまた地震起きないと必要性はまだ感じないだろうな
前回売れたのも1999年の地震が影響してのことだから
やるなら発展も兼ねて台湾東部を勧める

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:07.70 ID:NLcBbdbL0.net
>>449
それは現在実施中だな
パソナとか筆頭にね

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:17.69 ID:espF6kj+0.net
メンテできる技術者がいないだけ。


そりゃ貧乏国はイージーな列車でいいわってなるわな。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:18.00 ID:G7Ty4aw90.net
独自規格だからな
ガラパゴス

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:22.75 ID:GM9WbdlT0.net
全ては川崎が中国に技術を売ったことに始まる

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:31.39 ID:OoOrruBm0.net
>>527
性能維持部品をもう作ってないからって新車押し売りしようとしてブチ切れられただけやで

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:33.64 ID:rJ1zXwGK0.net
飛行機はエアバスとボーイングで外国製だから運賃が安いと言われてもしかたない

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:35.37 ID:75ScPQey0.net
中国に死を!

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:36.37 ID:uZg97s9g0.net
車でも家電でもそうだけど
やたら高性能過ぎて値段が高過ぎるんだよ
金のない国に売ろうとするならコスト抑える事を覚えないと

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:40.19 ID:w7SfQ8fC0.net
高速鉄道なので踏切があるとスタック車両との衝突時の安全性が問題になる。
それを回避するために高架の専用線とすると、今度は高架の建設問題が浮上する。
潤沢に金をかけられる国じゃないと日本の新幹線をそのまま流用するのは無理だな。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:43.43 ID:I32RaDjG0.net
>>492
ジジババはゴミ拾いだけをしてるのではないんだがな。
座席の枕カバーを換えたり忘れ物も見つけてるだろ。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:44.62 ID:L/BtYfzz0.net
日本の鉄道偏重はプロイセンの鉄道兵站輸送そのまま輸入した長州5 の井上勝

思考が明治からかわらない

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:42:49.07 ID:OhS+URyZ0.net
たけぇから仕方ない
初期コストだけじゃなくランニングコストも半端ない
ぶっちゃけ中国アメリカ以外じゃ重すぎて払えないよ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:00.38 ID:IcfvnrBe0.net
高速鉄道は山が多い所以外は需要ないんだよ
平地が多いなら空港設置が容易
飛行機は新幹線の3倍以上の速度で飛べるから長距離で新幹線は選択されない

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:06.53 ID:dvi6pdbc0.net
>>526
なら原油代さっさと払えよ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:11.96 ID:MR3CcztD0.net
台湾もそうだが運用がいい加減だと事故る
だったら安くてそこそこのでいいという

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:14.05 ID:H8mykl8Q0.net
>>1
車輌やらシステムやら運用やら全部含めて「新幹線って云うパッケージ」だから日本以外じゃ難しいって聞いたけど
台湾ですら問題あるんだもの他の国じゃ絶対に無理よな

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:17.25 ID:MOF2g+Lt0.net
>>112
その理由は、「日本製の高速鉄道を走らせる事がアメリカにとって面白くない」という他意があるからやろ。
鉄道というのは規格になるから、一旦それを入れて新幹線がアメリカの高速鉄道の標準になったら、それは
日本がアメリカの富をチューチューするストローになる。
NECのPC9801に対してDOSV機、トロンに対してWindows、ガラケーに対してスマホのように、
アメリカは、標準基盤を作ってチューチューする方式が大好き。
それをされるくらいなら断るという話。
で、今ハイパーループを開発してるが、これが高速鉄道の世界標準になると思う。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:21.73 ID:fyjp3dgu0.net
>>6
ほんとこれ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:26.27 ID:N3+uNfyG0.net
なんとなくドコモのiモード臭がするな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:28.09 ID:PB2IMum40.net
踏切立ち往生してる車に跳ね飛ばすぐらいじゃないとダメなんだろ。
専用の高架作って維持するなんて海外がまともにやるわけない。

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:39.02 ID:fUQNDeBT0.net
>>538
そんなに地震を心配するなら高速鉄道なんてやめた方がいいんだよ
そもそも小さな台湾に必要なのかとおもうけど

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:40.59 ID:1V6FDx9e0.net
あの事件以来、見方が変わってるのもあるよな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:43:58.64 ID:hKclI1hz0.net
>>546
むしろ今の日本の製品はコストケチりまくってるだろw
別にセブンイレブンを皮肉ってるわけじゃないぞw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:44:01.65 ID:F0ovAd7H0.net
>>467
今でも常磐線は普通列車でさえ、最速130km/h運転してますから、
十分高速だと思います。実際に試験車両には新幹線規格があったようですし。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:44:24.81 ID:kkSS3+rO0.net
>>537
全く遅れない代わりに運賃10倍ねと言われたら、日本人でもそんなの要らないと思う。
日本は新幹線が値下げしないため国内移動の運賃が高止まりしているから、ぼったくり運賃でも仕方なく利用しているだけの話。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:44:33.99 ID:7K1FRBT30.net
新幹線システムは、日本の環境に合わせて作られたものだから、
大都市間の輸送を担うために 大量輸送できるシステム

海外には、そういう環境の国がないせいだろ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:44:36.58 ID:1wyiCHTW0.net
>>555
でもBSDやLinuxベースにOSを作ろうとすらしない

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:44:49.82 ID:Iklwo7Ut0.net
>>512
ABB.ボンバルディアもありますな
アホウヨは中国しか見えないが
>>537
1時間に一本な単線区間で数両編成の特急しか走ってないところに
新幹線引こうとする馬鹿な国はどこだよ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:44:59.81 ID:yKRlF0WH0.net
日本の製品サービスが海外で相手にされず、無学なジャパニーズが遠吠えするという毎度お馴染みの展開

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:45:01.50 ID:d0iCeIGM0.net
そもそも、日本の新幹線レベルの輸送なんて、どこも必要ないんだよね
長距離移動が手軽、みたいな感覚がもはや日本人しか持ってない
中国だって、新幹線の手続きって、飛行機と変わらんしね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:45:04.37 ID:mTJJEr3F0.net
ガンダムだけ売ってコントローラー別売りみたいなことやるからだろ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:45:10.79 ID:1wyiCHTW0.net
>>563
新幹線は移動時間だけでなく安全姓を買っているわけ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:45:13.85 ID:T64qW1Rn0.net
日本のが高すぎるからだろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:45:14.16 ID:6/3xuIyi0.net
安全性は高いけど値段が高すぎる。
これが日本の負ける理由。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:45:24.35 ID:XAhPstsT0.net
>>486
全線復活する必要ないじゃんアホなの?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:45:37.36 ID:TeB1vBWL0.net
>>525
自動車の車検で国民をがんじがらめにする日本らしいお話w

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:01.14 ID:XAhPstsT0.net
間違えた>>516

全線復活する必要ないだろ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:01.16 ID:X7R8o0ek0.net
やくも輸出すればいいねん

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:06.89 ID:6xxRHjGB0.net
>>5
日本人もいらない

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:14.08 ID:8FZbTwzu0.net
フランス製みたいな時代遅れ感があるよね
高コストだし

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:17.17 ID:eV8p3eC90.net
日本でも無用の長物だろう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:17.86 ID:rjhGqYl80.net
>>504
仙台空港が被災した結果、被災を免れてた、山形空港に
仙台方面に向かう客を乗せた便がひっきりなしに離着陸するようになったんだよなあ
山形空港から仙台市内まで1時間ちょっとだから
https://plaza.rakuten.co.jp/chizulove/diary/201104170000/

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:18.52 ID:LY1a4XC/0.net
メンツだけで海外に売ろうなんて考えた奴が悪い
それより地方に新幹線通してやれよ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:23.06 ID:lBcqa1DS0.net
高くて高機能の日本製は売れないよ
格安そこそこ性能が売れる

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:35.54 ID:qFHrdvLZ0.net
>>16
ゴミなのは大和民族

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:37.99 ID:m3M65DKw0.net
高いだけで性能悪いから売れないだけでは

知らんけど

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:38.49 ID:bE5JfSca0.net
システム全体として売ろうとするからな、台湾みたく切り売りして結局商売にならんと言うオチ
日立みたいに車両だけ売るのがいいんじゃないの

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:40.92 ID:EFsplCMR0.net
>>479

飛行機はすぐ遅れるけどな。
何回も乗ってないのに、数時間待たされたぞ。
天候で飛べなくなるし、下手すりゃ100km単位で到着地を
変えられるし、安定性に欠ける。

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:46:41.01 ID:kkSS3+rO0.net
>>500
とっくに上だろ。
新幹線の駅なんて昭和からほとんど変わってないぞ。
夏暑く冬寒い日本で、未だにホームで立って待つのを強いられるとか後進国もびっくり。
それで運賃はぼったくり水準だからな。誰が欲しがるかっての。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:03.00 ID:Ch916FQb0.net
>>566
ABBって鉄道車両、まだ作ってんのか?スイスだといまはシュタドラーだろ
シュタドラーにすら抜かれてるからな、日本メーカー

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:11.36 ID:5i9Mo5j70.net
もっと可愛くッ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:12.33 ID:I32RaDjG0.net
>>551
新宿から大阪の梅田まで同時に出発すると新幹線の方が速い。
新宿から広島のお好み焼き村までも新幹線の方が速い。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:23.94 ID:Iklwo7Ut0.net
>>564
沿線人口が数億人な北京-上海
複々線区間もあるくらいだわな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:31.66 ID:rJ1zXwGK0.net
日本の新幹線は運賃が高すぎるから貨物にも使えないからな飛行機より無駄
どうしてこうなったんだろうな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:40.03 ID:/kqou0aj0.net
日本だから作れたものだし海外では無理さ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:44.49 ID:d0iCeIGM0.net
>>566
国が馬鹿だから仕方ない
自分たちがやってることが異常という自覚もないのだろう
そもそも、当日に飛行機のチケットを空港のカウンターで買わんでしょ
新幹線は当日買う
この時点で全然文化・システムが違う
文化・システムが違うところに、ごり押しはできない

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:47.82 ID:8GdKEihN0.net
ガンダムは求めてもジムは求めない国民性
結局、少数のガンダムとトリアエーズで戦争する国

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:58.13 ID:fUQNDeBT0.net
>>582
今の新幹線は低機能だよ

ビュッフェもないし荷物も積みこめないし
ほんとただ人を運ぶだけの代物になってる

それが悪いとは言わないが快適さとは程遠い

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:47:58.30 ID:LDUTJvQu0.net
新幹線はじめ日本のあらゆるスペックは防災技術ありきだからね
日本車は単体で防災機能が備わってるから寒暖関係なく戦争でも使われる
台湾はコロナ対策も良かったし安定してると必要以上の性能と見えるのはしょうがない

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:48:04.97 ID:RJp0NRJb0.net
言い訳しなが、シコるとか
無能の極みやな

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:48:18.55 ID:FBwL/i5N0.net
日本のライバルはどこなのか?=中国
中国の技術はどこからなのか?=自民党の二階が無料提供した技術です。

上手く行かない理由は、二階の売国ですよ。

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:48:33.98 ID:A3ZZ+L//0.net
>>479
おいおい飛行機自体の保守メンテ等不要なのかよw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:48:38.06 ID:NvwhiogO0.net
台湾すらボッタクリすぎでキレさせるんだから、無理だろw

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:49:08.13 ID:0pNGn1N70.net
三菱に世界に通用するクルーズ船を作れなかったようなもんかもな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:49:20.24 ID:yPyjWC2e0.net
>>239
東日本のは統一性がないから好かんが、東海のは論外すぎる。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:49:29.61 ID:NLcBbdbL0.net
>>450
その業界に携わる関係省のお偉い先生方の懐に入る分を徴収してるんでしょ
国交省なんてそんな献金が飛び交ってそう

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:49:30.51 ID:kkSS3+rO0.net
>>570
安全性?
この鉄道テロ全盛の時代に、しかも新幹線自身も既に数回のテロを経験してるのに未だに手荷物検査もしない状態が安全??
300km/hrに近い速度でトンネル走行中に先頭車両を爆破されたら全員死亡確定だぞ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:49:32.70 ID:w7SfQ8fC0.net
>>594
出張でしか新幹線使わんから当日買ったことないな。
確かにあれだけ本数あるといきなり乗ろうと思ったら乗れるな。
飛行機は予約しないと乗れない可能性が高い。新幹線、凄ぇな。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:49:34.36 ID:d0iCeIGM0.net
>>586
だから別に遅れていいんだよ・・・
長距離移動っていうのだけで非日常なんだから
普通の国では

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:49:47.45 ID:dvi6pdbc0.net
>>598
変態なだけです

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:50:02.50 ID:zb1+W12T0.net
格安で売っても仕方ないやろ
しかもメンテナンス込みで動かす仕組みだから投資して終わりと言う訳にもいかない
事故って埋めれば良い訳じゃない

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:50:03.14 ID:O3GnGSj30.net
現地の企業にとってうまみがないワンパッケージだからじゃないの
日本企業が海外でやらかすのってそういうとこだと思ってるけど

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:50:05.90 ID:OoOrruBm0.net
>>603
彼らは旅の楽しみというものを全く考えていないからな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:50:11.27 ID:F0ovAd7H0.net
>>449
世界が、日本の新幹線や兵器や製品を嫌う理由は、
人間の命の価値を低くしているから。「ゼロ戦」から、
設計思想が変わってない。日本は人間を酷使しすぎて、
ローマ帝国の奴隷の方が、マトモな生活をしているという。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:50:20.67 ID:uAsuORUF0.net
スパイが多すぎ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:50:44.40 ID:cexPi7hR0.net
日本ですらメインは東海道東北くらいなもんだろ
東京を中心として大阪青森までの途中下車の需要があるから成り立つ商売

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:50:50.92 ID:ixwu/B7L0.net
家電とおなじ
無駄に高機能で高い。そんなの要らないからもっと安くして!
だろ
あ、でもアフターケアは欲しいな♪←てこの要望は聞いてやる必要ないホントに

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:00.19 ID:d0iCeIGM0.net
>>606
結局、日本の出張・帰省文化は非常識というところまでいきつく
コロナで変わるだろうに、まだ昔の日本式が通用すると思ってるバカは死んでも直らんのだろう

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:09.09 ID:ttHlnwLv0.net
>>568
荷物のX線検査しても5.6分間隔で運航してるよな。
>>570
テロ対策がザルで安全性とか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:23.34 ID:EpNE1H7w0.net
ぼったくり
驕り
高ぶり

こないだニュースでやってた

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:23.50 ID:uIjm+wgL0.net
高過ぎだよ
特にインフラ
高架橋に数ミリしか誤差許さない枕木とか、他の国は求めてないし

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:27.49 ID:RJp0NRJb0.net
顧客が求めるものを提供出来ないくせに
逆ギレしながら、嫌なら見るな!
とかマジ終わってるね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:29.63 ID:2/FqoVWU0.net
日本には四季があるからな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:43.35 ID:ky+QMyKg0.net
日本の新幹線は運行システムまで入れたセット物。海外は車両だけ貰って自国の事情に合わせて使いたいから上手く行かなくて当然。
事故ったら悲惨すぎるから、絶対大丈夫なシステムを構築している分、十度低いという訳だ。これなら無人の方が良いのだが、
そこまでは行ってないし保証も出来ないという。真面目にやることを前提とした乗り物なんだな。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:52.50 ID:1wyiCHTW0.net
新幹線が高速バス並みの安全性なら金出さないって

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:59.13 ID:W1l59O6N0.net
あらゆる面で要求される水準が高すぎるからだな

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:51:59.24 ID:ebMYE1WV0.net
JRの中の奴らが弱腰だからだろう。
国内を守って細々としか考えてないんやろな。
営業だけでなく、設計とか製造も海外の現場にドンドン行ってないんやろ。
会社として内弁慶で井の中の蛙なんや。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:52:12.81 ID:yPyjWC2e0.net
>>511
鉄ヲタじゃないからこそ、工業デザインについてケチを
つけてんだが。
鉄ヲタは、引退間際のボロっちいダサダサ気動車にも
魅力を感じる生き物だぞ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:52:13.05 ID:CgMvxGSr0.net
新幹線のぼったくり運賃で北海道鉄道の赤字補填していた
時代なら、国民も納得してたろうけど。今は高いだけ。
どこにその金消えているのか。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:52:23.36 ID:ky+QMyKg0.net
>>622
✕ 十度
◯ 自由度

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:52:32.51 ID:p1RzGW1q0.net
台湾のは特殊仕様だけじゃなく
脱線事故後最初の新規高速鉄道導入予定だったみたいで
廉価版とかじゃなく、どうも最新で最新の安全規格フルオプション希望だった節があるんだよな
それで少数発注予定だったそうだし

海外の他のメーカーも手を挙げなかったというから旨味は無い割に面倒くさい案件だったんじゃね?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:52:41.24 ID:bE5JfSca0.net
結局狭軌が悪い、標準軌化に伴う踏切0や専用軌道化が海外にとってコスパが悪いだけになってる

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:09.26 ID:kkSS3+rO0.net
>>575
点と点を結ぶ飛行機と違って線で結んでいるので、一部でも運休していたら全体がアウト。
それで運賃はぼったくり。終わってるだろ。
そもそも災害に強いのは空港さえなんとかすれば再開できる航空機だ、なんてのは常識だと思うが…。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:16.39 ID:pXeAY4q60.net
>>572
元記事読んだら、元々国内向けで独自規格多いんだと。
あとやはりりメンテ大変とか。

運用込みのシステムだといろいろ現地のシステムとの
すり合わせも面倒だわな。

輸出考えるなら、現地の規格やら運用状況に
合わせたパッケージ見直さなきゃいかんって話っぽい。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:16.98 ID:LDUTJvQu0.net
>>621
日本の四季=火山、台風、大雪、地震

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:22.58 ID:ixwu/B7L0.net
>>612
日本ではまっとうに労働対価をを支払っている企業がとても少ない

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:26.27 ID:ALDLvf4N0.net
中国には1台だけ輸出してパクられました。この手の話ってハニートラップとかにかかったとしか思えんよ
半導体とかもそうなんじゃねえのかな?

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:29.34 ID:OoOrruBm0.net
>>605
放火魔にやられたことも忘れてんだろうな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:38.50 ID:fUQNDeBT0.net
>>617
あれだけの事件事故を起こしても改めないんだからもうどうしようもない
隣が異常者でいきなりガソリンぶち蒔かれても泣き寝入りになるんだからな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:40.12 ID:I31Iw9NA0.net
そら”新”幹線だから電車だけで済まないのよ

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:43.07 ID:T64qW1Rn0.net
リニアも中国に先こされそうだし、トヨタはEVで没落するし、ITは遅れてるし
日本は貧困国になるよこれ
なぜか株だけあがってるけど

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:44.43 ID:d0iCeIGM0.net
ぶっちゃけ、地震大国の日本で、新幹線や原発なんて怖いんだが、
悪いことは考えないようにしてるだけなんだよな
臭いものに蓋というのは気質なのか

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:53:59.34 ID:rJ1zXwGK0.net
高速バスに飛行機に船があるから
新幹線て人だけの移動だし要らねーだろ
無駄なオーバースペックの技術が結論

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:54:05.65 ID:yKRlF0WH0.net
>>635
一台あるだけで完璧コピーできるって凄まじい技術力だね
日本も中国のドローンを分解してコピーしたら?無理だよね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:54:08.39 ID:EpNE1H7w0.net
>>625
一番いいパッケージ買わせて短期間でアフターケア終了して買い替えを勧める
メルセデスでもやらない営業スタイルだぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:54:47.01 ID:rH7aPuSN0.net
>>614
その通りで、東京大阪間くらいの処理間隔で
1,000万前後の人口がある都市を結ぶこと前提のシステム
こんな条件を満たすところが日本の他のどこにあるのかと

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:54:49.09 ID:1wyiCHTW0.net
>>605,636,617,637
知能が低いと安全性の意味すら理解できないのか
バカって嫌だね

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:54:51.98 ID:sS0OnjwT0.net
新幹線は車両、軌道だけでなく運行システム、安全システム、保守管理システムなどすべて合わせて新幹線だから
国民性的に外人が運用するのは難しいかな
TGVでも乗っとけ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:55:01.47 ID:wQ9odoD60.net
車両から運行システムまで含めての新幹線の値段だからな
安いって事はそういうことだ

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:55:12.85 ID:yKRlF0WH0.net
>>639
トヨタ自動車の株価は昨日も今日も下落しております 
落ち目日本の象徴だ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:55:20.34 ID:yPyjWC2e0.net
>>644
中国だな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:55:27.01 ID:rs81vWSb0.net
日本製は、常軌を逸した高価格なので、まったく購入する気にはなれない。
人件費の削減をしないと話にならない。
また、国民を犠牲して税金をいくらでも使っていい日本では、新幹線を作れたが、普通の国家は、国民ありきの政策なので、安い価格が必須条件。
新幹線は、線路はもとより、都心部の駅を作るための土地を取得が難しく、事実上は不可能。
飛行機場を作った方が安上がりであり、飛行機はリース契約で安い価格でインフラ整備も可能。
よって、世界中で誰からも相手にされてない。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:02.06 ID:MpoqeDUk0.net
N700Sのみで話を進めるところがね。
E5~7系までバリエーションがあるのに勿体ない。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:02.29 ID:UlxC9Axx0.net
シンプルに技術レベルがひくい

あれを高い技術力と思ってるのはジャップだけw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:20.00 ID:kLnhX/Jv0.net
中国に技術パクられたから

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:22.05 ID:2G0mpNtO0.net
多少性能が劣っても安くて汎用性がある方がいいんだろう
自動改札がNFCばかりでFeliCaはガラパゴスなのもそう

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:39.69 ID:ttHlnwLv0.net
>>631
有事考えるとトンネルも高架も脚力排除して盛り土の線路、ディーゼル機関車で引っ張るアメリカ式だよな。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:43.02 ID:F0ovAd7H0.net
日本人がキリスト教が分からないのが、根本的問題。
日本思想自体は、悪くないですが。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:49.94 ID:fUQNDeBT0.net
高機能 →ダウト、大荷物積めず、ビュッフェなし、自由に飲み食いできない
安全性 →ダウト、手荷物チェックしない

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:57.79 ID:DwNpXJgN0.net
その上リニアとか「大艦巨砲主義」に陥った日本軍と同じ末路をたどるだけだろう

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:58.35 ID:hk4BuQyF0.net
インド式新幹線

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:56:59.14 ID:iT/AIE0e0.net
日本人的なきめ細かい運用がなければ成立しない商品だから、無理に海外に売らなくていい。

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:00.16 ID:T64qW1Rn0.net
>>640
走ってる目の前で線路が壊れるようなことがなければ脱線の心配はないとか言ってるよ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:00.80 ID:keErwJTQ0.net
>>456
エイコウ「身内は奴隷」

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:01.86 ID:AvjgLDA50.net
これの何が不満なのだ?
ttps://yamatodamasii.jp/wp-content/uploads/2017/04/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E6%96%B0%E5%B9%B9%E7%B7%9A.jpg

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:08.95 ID:d0iCeIGM0.net
日本人って凹凸があるのよ
どうでもいいことに細かく、大事なことに疎かったりする
ま、海外から見れば、バカで終わるけど

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:14.97 ID:upRPWyw50.net
>>649
中国はそこまで需要ない
しかし需要度外視で投資できるからこそ強い

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:34.74 ID:gh9cFRLu0.net
海外ではオーバースペックのガラパゴス仕様

海外の高速鉄道はめちゃくちゃ安い
日本のようにクッソ高い運賃を払ってくれないと採算が取れない

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:35.78 ID:QXWmTV4E0.net
今の時代金を掛けたら別に日本製じゃなくても良いもの作れるしな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:52.16 ID:kkSS3+rO0.net
>>594
海外の国内線のドル箱路線なんかは自動券売機があったりするが。
国内でもLCCの当日券を買う人ってかなりいるぞ。
あんた頭の中が20年前で止まってない?

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:57:57.98 ID:1wyiCHTW0.net
>>657
バカがビュッフェなしとか言い出してるよ
需要が無くなったから消えたということすら知らない無知なバカ

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:58:08.78 ID:ebMYE1WV0.net
海外で上手くいってるから工事屋は、社員をドンドン駐在や出張させて、実務担当レベルで客と仲良くなって、泥臭くやってるところなんだよな。
JRは今からでも設計や製造を台湾に100人単位で駐在させなあかんが、内弁慶では無理やろな。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:58:08.84 ID:4EILmfj70.net
山形秋田方式のほうが売れそう

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:58:28.36 ID:RJp0NRJb0.net
融通性が効かないちまちましたやつが
中枢に居るからやろうな

A型

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:58:52.79 ID:OoOrruBm0.net
>>669
今ならカフェトレイン作ったら需要あるで

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:59:04.97 ID:rJ1zXwGK0.net
アメリカだって長距離鉄道の主体は貨物列車だろ
貨物輸送が出来ないと高速鉄道の需要がない

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:59:09.92 ID:LyW+Rlmu0.net
・無駄にハイスペック
・その分無駄に高い
・無駄に繊細

いらない機能満載で壊れやすい海外家電みたいなもんだ
売る側が「乱暴な扱いで壊れたり機能を使いこなせないのは使う奴が悪い!」という謎の上から目線で売りに来るというオマケ付き

輸出は諦めろってこった
国内向けの日本人専用製品なんだから

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:59:31.59 ID:FICfYiAb0.net
国交省が、腹背で邪魔してるから

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:59:49.38 ID:YwdBXgEc0.net
海外の高速車両は地震でほぼ確実に脱線するが、海外ではそもそも地震がほとんどないところが多い

地震の多い国に売ろうぜ

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:59:50.52 ID:1wyiCHTW0.net
食堂車の時代に逆戻りとか老害なのかな?
それとも無知なキッズなのかな?
新幹線には個室がないとか言い出しそうだな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:59:51.41 ID:keErwJTQ0.net
>>667
コストの掛け方全世代的だしな
今なら強力な牽引車で300`行きそう

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:00:15.77 ID:CgMvxGSr0.net
>>664
細かいところを細かくチェックするけど、大本が抜けていて
情報だだもれ。日本軍の伝統芸だったわ。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:00:25.69 ID:Tu67m/2F0.net
日本は何でも過剰品質すぎて高コスト
海外ではそんなものは求めていない

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:00:50.74 ID:A3doVKHN0.net
また3つの理由かよ
こういう記事やめたらいいのに

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:00:59.42 ID:A3ZZ+L//0.net
>>606
飛行機の「当日券」を買えたとしても、路線によっては飛行機より「高い」場合もある。

ここで「飛行機の方が安い!新幹線はボッタクリ!」という奴らはマジで「飛行機に乗ったことがない」
か、「飛行機の1カ月前の運賃」と「新幹線の当日運賃」とを比べてるだけ、かだな。
そりゃ新幹線も1カ月前に買ったら割引がある切符も知らないやつが。

急な出張当日でも飛び込める(だから踏切がない、という意味じゃない)新幹線が最終的に楽。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:01:01.56 ID:1wyiCHTW0.net
バカが大型の手荷物置き場がないドヤだって
バカは宅配便すら使えないでやんの

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:01:18.44 ID:kkSS3+rO0.net
>>636
あれ自爆テロそのものだよな。
灯油缶持って入って火をつけたんだから。犠牲者も出てるし。
日本では焼身自殺と報道されてたが、そういう誤魔化しをやるからよくない。

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:01:20.21 ID:zFMLOJgt0.net
値段もあるかも知れないが
管制システムの扱いが安全を考慮し過ぎて難しいとかはないのかな?
台湾レベルはさすがにうまく運用しているみたいだが

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:01:25.51 ID:kDIb/F+v0.net
新幹線は高すぎる
TGVパリマルセイユで3000円程度で行けるし

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:01:50.11 ID:4C2dZYKk0.net
高価すぎるからだよ。飛行機やクルマなどとの比較で需要が日本ほど高くない国ばかり。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:01:56.72 ID:FICfYiAb0.net
技術の蓄積の大変さを知らない人間がトップになり
軽い気持ちで、技術を流出させるから

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:02:19.76 ID:fUQNDeBT0.net
すごいよな
手荷物検査なしとか

安全性よりも楽なのを選んでるんだろうけど

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:02:36.06 ID:stFbUyqM0.net
300キロの列車が3分後にも通過、とかそんな頻度で必要なところはない
つまりオーバースペック

それと反対に、もう高速鉄道なんて技術の高いものでもない

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:02:51.71 ID:VzNvIqWu0.net
>>509
そんじゃ8割トンネルのリニアとかどうなっちゃうの?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:01.61 ID:ttHlnwLv0.net
>>683
上級は当日買っても同じなプレミアムシートよ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:06.76 ID:MFbL0DKY0.net
高コストで誰も乗れない料金設定になるのは確実
日本は移動手段に掛かる経費が高すぎ

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:14.06 ID:LyW+Rlmu0.net
>>681
過剰品質で高付加価値をつけて売りたい日本
だけど相手が求めてるのはリーズナブルな高コスパ製品というミスマッチだな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:16.15 ID:5QRGacrg0.net
中抜き前提の価格設定じゃないの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:20.31 ID:AN5JdDet0.net
単に高いだけじゃなく、日本から偉い人が介入してきて現地人を露骨に見下した尊大な態度をとって無茶な条件を突きつける、と台湾新幹線で問題になったんじゃないの?

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:36.46 ID:uxLbs0qD0.net
>>6
くやしいのうwくやしいのうw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:37.10 ID:1wyiCHTW0.net
新幹線は高いとか言っている連中て老害だろ
ネットで割り引き切符すら買えない知能が低い連中

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:47.11 ID:RJp0NRJb0.net
台湾ですら呆れてキレるくらいやしなw
新幹線で恥晒すなや

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:51.89 ID:3QLOJohz0.net
そもそもN700Sが糞高い

で、総延長350km程度の台湾なら廉価版を造れば良いとなるが
ドイツ製、フランス製の設備、システムに対応させるため
オリジナルよりも高くなってしまう

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:03:55.93 ID:gC7oKKTU0.net
>>6
なんか臭い人おるね

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:04:00.10 ID:dpP1P9o30.net
脱線は起こしてるから、日本の新幹線の独特な運行システムで事故が少なくなってるだけで
余程、運転士やらのヒューマンエラーがない限り、事故って起こりにくいだろ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:04:15.21 ID:wsGy6lW10.net
>>609
台湾の新幹線たった8年で部品製造うち切って
新型買わせようとしてたじゃん

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:04:37.77 ID:nuKZwdcB0.net
>>1
1にも2にも3にも高いからだ
馬鹿かw
安くしたら日本のJRへの納入が必要以上に高いとバレるからな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:04:40.60 ID:d0iCeIGM0.net
>>661
言ってるだけでしょ
原発のときも社員じたいが安全神話にかかってたからな
シロウトからみれば十分に危ないよ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:04:41.36 ID:zFMLOJgt0.net
新幹線を視察したシュワちゃんの顔がおもしろかった

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:04:49.49 ID:5tATqe5m0.net
運用が面倒臭いんじゃないか
奴隷体質の日本人じゃ遅延や事故のないシステム運用出来るけど
普通のおおざっぱな外国人だとウッザ!となるに違いない

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:05:01.83 ID:uIjm+wgL0.net
鉄道なんて大衆の大量移送手段なのに
全然揺れないリムジンみたいな物を売り付けて買ってくれる人が居るわけないじゃん
技術が高ければ売れるとかアホしか居ない

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:05:29.11 ID:Y0jg8WJMO.net
家電のときと同じ。
輸出するならデザイン外見を良くして、中身は低コスト化する。日本人が好む多機能や耐久性はいらない。出来るだけ運用に手間要らずでノーメンテに。壊れたら直さないで買い換えで。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:05:45.97 ID:mNZdazwz0.net
日本人や日本社会の価値観は良いか悪いかは抜きに変なのは間違いない
なので国際社会では通用しない
アニメとかなら変わってるねとかで大目にというかニッチなとこ狙えるけどさ、ビジネスでは通用しない

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:05:49.37 ID:u7GoDuVY0.net
ソリューションでなく押し売りだからな

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:05:53.86 ID:4EILmfj70.net
>>678
それぞれの国にそれぞれ需要があって
それに対応できる汎用性・柔軟性がないってことなんだろ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:05:54.57 ID:nuKZwdcB0.net
>>583
ゴミなのは朝鮮民族と漢民族だろ
馬鹿チョンw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:05.46 ID:rJ1zXwGK0.net
まあ自動車産業もそのうちダメになりそうだから
すべての産業が終わらないとプライドとガラパゴス好きの老害は反省しない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:19.77 ID:RbXOHsdl0.net
>>1
日本の高密度大量輸送、高安全性、高収益は狭小な国土の
複数の大都市を結んでこそ意味がある。
乗客も意識して乗降マナー車内衛生マナー等に協力しなければ成立しないシステム。
繊細な配慮と高い精神的緊張を常時要求される。
他国にしたら「ほとんどビョーキ」レベル。
受け入れられるわけが無い。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:23.16 ID:MfHTSJOt0.net
E2系、E4系をJR東日本から中古で買って
改造して使えば幾分は安くなると思う

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:36.30 ID:U+W5Xr7G0.net
運用が面倒くさいって、航空機の運用見てそんなん言えるのw?
航空機なんてルールの雁字搦めだし、混雑エリアの航空管制官なんて脳が3つぐらいないと足りないぞw

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:37.63 ID:9kfwtMMq0.net
新幹線アンチは飛行機に乗ったことないんじゃなくて、新幹線に乗ったことない可能性が高い
書き込み内容がめっちゃ貧乏そう

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:48.70 ID:dpP1P9o30.net
そうそう。日本の交通事故が少ないのと
日本の車が安全なのと、全然違うw
そこをごっちゃにしてるんだよなw

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:50.62 ID:d0iCeIGM0.net
>>694
高速バスならそこまで高くない
っていうか、鉄道じたい高コストなんだよね
バス>飛行機>鉄道なんだよ
結局
日本は文化を曲げて(出張や上京文化)、独自の需要を作っただけ

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:53.86 ID:Vj7pYzzJ0.net
無理に輸出する必要ないだろ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:06:57.21 ID:w7SfQ8fC0.net
>>683
俺が田舎住まいだからか知らんが、飛行機の方が安いなんて考えたことも無かったわ。
まあ、確かに空港へは車で行くけど新幹線に乗るまでに在来線特急乗るからトータルで
かかる金額は新幹線利用の方が高いかもしれんけど、飛行機もたいがい高いな。
会社が出してくれるからあまり金額を気にしたことはないけどw

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:07:06.36 ID:S9sRkYTT0.net
日本鉄道の強みって確立された運用システムだろ?
んでそれにはコストが掛かる
途上国にそんな綿密な運用システムはいらない
…って認識だわ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:07:32.28 ID:Nm9+TX1S0.net
>>626
アホらし
機能性以外を話してる時点で同類だぞアホ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:07:34.40 ID:FICfYiAb0.net
わかった

輸出用の物、システムを作らないからか

左ハンドルの車を
頑なに作ろうとしないのが
原因か

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:08.09 ID:CgMvxGSr0.net
>>709
鉄道は、兵員や武器の移送手段だろ。それを忘れると平和ボケにw

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:10.83 ID:/1RGSEA/0.net
大体、台北ー高雄
東京ー仙台くらいだよな

上越新幹線よりやや長いくらい

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:21.81 ID:KCWnY4nS0.net
カリフォルニアのどうなった?

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:30.46 ID:XxIoD/uj0.net
台湾に売ろうとしたら航空機並みの値段だったから断ったんだよな台湾
バカだろ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:35.59 ID:kkSS3+rO0.net
>>699
日本以外だと大体乗ってる時間1時間1000円からが標準なんだが、新幹線って事前割引で東京大阪2000円くらいで買えたりするの?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:38.29 ID:upCkCbOZ0.net
日本人しか喜ばない安全神話

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:40.81 ID:1wyiCHTW0.net
グリーン車すら乗ったことがない連中がビュッフェが欲しいとかマジウケるんですけど

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:08:56.22 ID:pE92pi0T0.net
>>12
もう日本も求めて無いんだよなあ
新幹線ばかり使ったって在来線がボロボロなら意味が無い
新幹線より在来線。高速より一般道の時代だよもう

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:08.00 ID:rJ1zXwGK0.net
新幹線は戦車も運べない鉄道

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:08.99 ID:J9RBdNso0.net
>>6
これな

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:10.78 ID:1Q2bXDXc0.net
>>2
ノーズ部分のこと触れてるならあれは空気抵抗を極限まで減らして
超高速のスピード出させるためだ。
意味なくしてあのデザインになっているわけではない。

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:19.46 ID:F8mDMtx80.net
日本人が運用・運行してこその新幹線だしな。
外国人には無理なんだろ。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:23.55 ID:IcfvnrBe0.net
>>590
日本は平地が少ないから空港が都市から不便なとこにあるからそうなりんだよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:32.18 ID:rjhGqYl80.net
>>708
そもそも海外は遅延があってもいいから、もっと安くしろなんだよ
日本は時間に正確すげーっていうけど、その分高い
例えばドイツとか時間に正確ってイメージあるけど鉄道は遅延当たり前なの
その分、運行システムが遅延しても大丈夫なものになってる

日本は遅延したら事故るようないっぱいいっぱいの運行システムだから
何かあると全線止まるようなシステムになってる

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:48.06 ID:EE8ynv760.net
>>6
みっともない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:55.86 ID:OZ+dORSS0.net
台湾新車両でくっそバカ高い値段ふっかけたらしいじゃない。
売る気ないんじゃねーの?

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:09:56.51 ID:4EILmfj70.net
台湾でふと思ったが
日本だって在来線がライバルになれば
新幹線も決して安泰じゃないかもしれない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:10:05.12 ID:d0iCeIGM0.net
結局、鉄道省とかあって、鉄道が国策だったから政治的に支援されてただけだわな
線路や駅なんかできると土地も上がったし、政治にもずいぶん関与した
今でも新駅で儲けてるやついるし
でも、鉄道じたい無駄なしろもんだよ
日本の運行本数と、駅の数、って、文字通り桁違いなんだぜ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:10:07.72 ID:9GzH+Csf0.net
日本では、高速道路料金がぼったくり価格のおかげで成り立っているな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:10:39.66 ID:LDUTJvQu0.net
>>677
それが台湾だな
また大きな災害があれば考えるんじゃないだろうか

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:02.07 ID:wcYBCPnH0.net
>>740
むしろ、品質下げて安くしているだろ

身の回りのあらゆる物が

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:04.19 ID:uM7Jl2Ql0.net
理由は一つ
20年前から俺が言ってる

日本製は無駄に高い
信者は愛国心で買うが全員が西野信者みたいな馬鹿じゃない

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:09.82 ID:RJp0NRJb0.net
売れんちゅうことはその程度のもんやろ
勘違いすんなよ、恥ずかしわ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:36.25 ID:/r1jhQuf0.net
中国に技術差し出したからだろが。

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:45.71 ID:RbXOHsdl0.net
>>726
せっかく高スペックのものをわざわざスペックダウンして
売る必要はない。なんて職人気質が無意識的に精神的背景にあったりしてね。
「新幹線ブランド」の誇り的な。w

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:49.56 ID:kkSS3+rO0.net
>>719
逆だろ。
旅行含めて海外行ってる人で新幹線の運賃に文句言わない人見たことないわ。
先進国で比較してもほぼ10倍水準だぜ。いくらなんでもぼったくりすぎ。
しかも駅は昭和からほとんど変わってないクソ設備で、車両も社畜運搬用の奴隷船仕様だしな。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:54.28 ID:1wyiCHTW0.net
新幹線が高いとか言っている連中がビュッフェが欲しいとかマジウケるんですけど

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:11:57.10 ID:nUsMPFoH0.net
>>5
日本の昭和脳は、頑なにものづくり日本を忘れられないんでしょう。成功体験にしがみつく好例

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:08.46 ID:d0iCeIGM0.net
軽自動車と同じで、どんどんガラパゴス進化してるから、日本が世界に相手されることはないでしょうね

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:28.83 ID:T64qW1Rn0.net
>>723
線路に比べて空路の建設費や買収費や維持費が安いわけよ

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:33.04 ID:TvuDJc9x0.net
なぜ売れない?アルミだから

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:38.68 ID:7WZ+yCV00.net
>>735
1回だけ、在来線で戦車運んでるの見た。
だいぶ昔。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:43.67 ID:XAhPstsT0.net
>>631
点と点じゃ意味ねーだろ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:47.26 ID:OoOrruBm0.net
>>742
そもそもT700系の機器更新したいのだが、と打診されて
もう部品ないから新車買え、って返したんだよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:47.73 ID:CgMvxGSr0.net
台湾は中国人の国家だ。中共と意外なほど民間取引やってるよ。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:12:54.08 ID:uxb263tv0.net
中抜きばかりで高価格になるしな
曙ブレーキみたいに改竄しとるかも
しらんし信頼性も怪しいしな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:13:02.62 ID:FICfYiAb0.net
観光のときは弁当を食べたいし、仕事なら寝たい

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:13:13.34 ID:Uy/kOHLO0.net
そらなりの料金払って乗る乗客も必要だから、ある程度の国力が無いと駄目なんだよ。そもそも新幹線が山手線のように発車して行くのが異常なんだよ。

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:13:26.92 ID:NNCG4ED40.net
うまくいかない理由は相手国の財布の中身を度外視した結果だろう。
新幹線は莫大な経費が掛かる。そこまでしてやる価値が果たしてあるかって話。
だったら飛行機を増便するなり、空港整備をしたほうが安上がりってことにもなる。
将来は空飛ぶ自動車も出現するんじゃねーの?
反重力物質を開発した企業が生き残れる時代がくるかもな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:13:29.52 ID:OoOrruBm0.net
>>759
空を飛ぶつまりワープしていくようなもんだからね飛行機は

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:13:32.53 ID:fUQNDeBT0.net
新幹線なんて選んで乗ってるのって飛行機恐怖症の人くらいかと思ってるけどw

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:13:36.42 ID:1DbLhRx10.net
たかい

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:14:11.54 ID:kA4B3p3U0.net
日本人の人間服従システムを組み込んでるから使えない

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:14:16.30 ID:Y7wdJpjg0.net
理由 高い、高い、高い

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:14:23.42 ID:OoOrruBm0.net
>>758
残念ながら装甲車までしか運べないんだわ車幅的に

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:14:30.99 ID:03XrvjC90.net
地震大国な日本仕様だから
汎用性がなく高いのはしょうがないけど、
モンキーモデルを開発したら?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:14:34.77 ID:YtUp5WHx0.net
>>11
根拠のない日本下げつぶやいて哀れだね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:14:45.85 ID:TvuDJc9x0.net
世界の鉄道は中車ともう一社で席巻するだろ
ちょうどボーイングとエアバスの寡占のように

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:20.00 ID:kkSS3+rO0.net
>>765
運賃が1番の問題。
海外ではLCCがガチの競争してる上に高速道路がほぼ無料なので、500km程度の移動なら1000円くらいからあるのが普通。
14000円が前提の新幹線なんて利用する人いないよ。

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:26.68 ID:Z1uz0lKg0.net
それぞれの国に事情があるのでシステムを丸ごと売るのは無理だと思う。
部品だけ、信号システムだけ、モーターだけ、レールだけというニーズに合わせた方がいい

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:45.05 ID:pvQrG6rs0.net
維持が大変
安い粗悪品レベルが後進国では標準

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:46.67 ID:12/tMC3p0.net
脱線したらすぐに車両を埋めて即日運行再開するノウハウがオプションでついてないから

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:56.18 ID:SrdoOi0p0.net
機械式時計みたいなもんだ
扱える人間が居ないと継続出来ない

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:57.81 ID:OoOrruBm0.net
>>774
日本だとかろうじて日立だけだろうなあ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:15:59.48 ID:SzIC4LQA0.net
大陸向けに、地震関連の安全装置をオミットした廉価版を売れば?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:16:05.02 ID:kA4B3p3U0.net
>>767
熱海行くのに軽井沢行くのに飛行機なんだ

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:16:06.23 ID:x+QMWNCC0.net
コストの問題より人材の問題だろな
台湾はこのコロナ下でも経済成長してるから日本との差は縮まってる
日本のシステムは人材が多く必要で台湾は日本よりも少子化で人口減も去年から始まってる

784 :雲黒斎:2021/02/17(水) 12:16:14.49 ID:xIQ5/Yi10.net
袖の下が足りない

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:16:14.75 ID:UpkV/p+u0.net
だって飛行機で十分だもの。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:16:17.93 ID:XVUwEyfW0.net
システムとセットだからな。
人的エラーが一番の事故要因。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:16:21.50 ID:UzniGxSp0.net
(4)車両代より人命が安い つまり人命より高いから人を犠牲にする方がコスパが良い

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:16:28.27 ID:yXTiDZyQ0.net
理由
必要ないことまで日本流に
合わさせようとするから。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:16:37.81 ID:OoOrruBm0.net
>>782
その距離だとあんまり高速鉄道であるメリットがないんだよな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:17:07.33 ID:BIso1vC60.net
安くてそこそこの性能があればいいのに
携帯もテレビもパソコンも高機能高価格で世界市場で敗北
毎回同じ失敗してる

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:17:08.33 ID:RJp0NRJb0.net
融通が利く商売人気質な台湾人にとって
日本の新幹線の売り込みが腹立たしくて仕方ないのは判る

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:17:12.43 ID:BY253Y3F0.net
>>342
ドイツでICEによく乗るけど、そんなに安くない
正規料金は新幹線と同じぐらいで、早割が充実していて半額になるイメージ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:17:26.39 ID:NNYOA2lA0.net
日本人の細かさがあって初めて運用できるから大雑把な海外じゃ無理

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:17:43.42 ID:EFsplCMR0.net
>>673

時間がかかったからその手の設備が必要だったんだよ。
今では、わざわざ列車の中で行く必要はない。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:17:49.18 ID:SzIC4LQA0.net
プレゼンを聞いて「何だ!変形合体機能がないじゃないか!」

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:18.69 ID:TG1gZePe0.net
そもそも日本の新幹線だって東京大阪という大都市間に固まった需要があったから実現できたんだろう

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:23.03 ID:+sRSJy7p0.net
>>17
東日本大震災でも東海道新幹線は動いていたぞ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:27.93 ID:LyW+Rlmu0.net
>>742
安いのが欲しいと型落ちを買った客相手が
2台目に買い替えるときに「買い替えできるのは高級スポーツカーの新車しかないですよ」と言い出して
そんなのいらないと怒った客に「高級スポーツカーは高くて当たり前なんだが?」とか抜かす畜生営業
案の定血管ブチ切れた客がもう2度とアンタのとこじゃ買わないと机蹴って出て行ったという

日本大好きって言ってる客相手にこんな仕打ちして
他に客が付くわけねえじゃん

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:28.25 ID:N3ARTnpQ0.net
そもそも電車がちょくちょく止まって たまに人が死ぬので安くなるんならそっちの方が良いって国は多いと思う

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:28.75 ID:1d59NmFH0.net
>>791
それだと台湾人に日本人差別があるということに

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:30.64 ID:hSD8kVOw0.net
どうせお前らに運用できるんか?
日本のスゴーイ技術やぞ
金も掛かるけどほんま大丈夫なんか?
ありがたがれや!細かいことまで日本のやり方で運用しろや!

みたいな上から目線で交渉してそう

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:37.18 ID:FEHLH/nZ0.net
絶対に事故を起こさないようにするが高い日本式だが
世界では事故ってもいいから安くしてくれという国が多いという事

下手に輸出しても中国みたいにパクられるし

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:42.28 ID:EFsplCMR0.net
>>735

荷物運ぶより人を運んだ方が金になる。

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:47.56 ID:kkSS3+rO0.net
>>783
は??
台湾で散々メンテが高すぎるからもう日本製やめろと言われてるの知らないの?
最初から最後までコストの問題だぞ。
日本人はコストの問題を甘く見過ぎだ。海外は高速無料が実現してると思ってみたら分かりやすい。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:50.05 ID:RbXOHsdl0.net
>>796
それそれ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:18:56.95 ID:+19gmQDo0.net
山岳トンネル地域中心だから鼻が歪になる(しかも高速列車トンネルとしては小規格)
https://i.imgur.com/vfBWsLA.jpg
https://i.imgur.com/cbGXSw8.jpg

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:19:12.47 ID:bUZs9Yfa0.net
台湾の件は台湾がわるい
調べてみるといい
どの国でも金かかるけどいいか?と聞く酷い内容

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:19:18.81 ID:0a/eMu4k0.net
中国製ならうまく行くだろ、途中までは

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:19:20.09 ID:e4aGWpY20.net
>>109
鉄ヲタって自分自身のデザインすらできないからな
見苦しいファッションしかしてないでしょ

そんな連中が「デサインガー」「違和感ガー」とかほざくんだから

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:19:52.48 ID:2UJMjVuH0.net
そんなに売りたがってるんか?
面倒くさがってるんじゃない

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:19:57.72 ID:0k3Tfwe00.net
そりゃ高い値段で中国さまを優遇しないと

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:20:08.49 ID:OoOrruBm0.net
>>800
JR東海グループがクソなだけ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:20:17.27 ID:+sRSJy7p0.net
>>42
うちの布団乾燥機が30年ものだが壊れる様子が無い
あの頃の製品は、ほんと丈夫だわ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:20:19.14 ID:F0ovAd7H0.net
新幹線ノーズの特殊性は、トンネルを広くするのをケチった結果に過ぎないから、
快適とは程遠くしかならない。「人間を幸福にしない日本というシステム」だから、
海外から評価されない。それを日本人は、海外はデタラメで人間の質が低いと、
自分が評価されない原因を「海外の遅れ」に求めてしまう。
こんな日本人など永久に海外から指摘されないに決まっている。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:20:23.86 ID:T64qW1Rn0.net
5分おきに走らせないと採算取れないんだもの

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:20:26.79 ID:CgMvxGSr0.net
>>789
1時間ぐらい新幹線に乗って着くという、ちょうどいい距離だよ。
日帰り観光も可とか。

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:21:11.80 ID:YQ40YrYJ0.net
あー、
日本含めて各国、旅客ビジネスで客の数を読んで当てている、
とする今般バカバカしい前提で、
アフターコロナも当たると考えるよりかは、

計画も着工も絞るだろ

と考えたほうがいいって?
そりゃそうだな

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:21:23.43 ID:1hIRFaSe0.net
>>804
それ魔改造して台湾に導入した結果だろ
オール日本製で導入しないでケチった結果

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:21:34.95 ID:Mc9qaiqn0.net
台湾でやってるし、アメリカはもうそろそろ起工するのにうまくいってないとは?
あと新幹線じゃなければイギリスの高速も日本メーカーだぞ。

むしろ中国で成功したものが全くない。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:21:40.79 ID:UzniGxSp0.net
安全の価値が低いから身の丈に合わない高品質で高い日本製何て必要ない
が、日本はそんな低品質を輸出して事故ったら評判落とすからそんなことは絶対出来ない
事故が起きることを込みで計算してる海外と絶対人命は犠牲にしない仕様の日本製
必要も無い高い無駄な物なんて売れないに決まってるさ

そんな低級品は日本には作れないしそんな発想も無いしそんな技術さえも無い

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:21:45.56 ID:kDIb/F+v0.net
高速にしろ鉄道にしろ運賃が馬鹿高いんだよな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:21:51.80 ID:kkSS3+rO0.net
>>792
ICEだけじゃなくてLCCも入れろよ。
なんで鉄道移動が前提なんだ?
鉄道にしても鉄道LCCもあるしな。

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:09.27 ID:RJp0NRJb0.net
欧州に負けて中国にも負けて
それでも新幹線が一番や!

チョンみたいなやつが原因やろな

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:10.69 ID:uUF/fDVT0.net
>>737
トンネルドン対策だろ
それでも東海のカモノハシより東のデザインはマシになっているやん

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:34.63 ID:+19gmQDo0.net
一方のJR東海、0系とN700S系
https://i.imgur.com/agdfPPA.jpg
https://i.imgur.com/ziPphLN.jpg

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:35.39 ID:bUZs9Yfa0.net
>>61
バカタレ
日本以外の糞安全運行管理システム導入したので車輌で対応できるようなスーパーな車輌を作って下さい
もちろん格安で!
と言われたんだぞ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:38.76 ID:CgMvxGSr0.net
日本軍が全然反撃できず台湾空襲でぼろくそにやられた
恨みがあるんだろうw

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:40.16 ID:wBVWHI5z0.net
国内の癒着体制だから成り立ってるだけで新幹線の市場価値は低い。
ただそれだけのこと。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:52.76 ID:5xqv9vFZ0.net
じやあ、どこの国の新幹線輸出がうまくいってるの?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:22:57.52 ID:LW1ZsGuM0.net
新幹線関係ない事故由来で多額の賠償金請求されるから要らん

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:23:02.43 ID:LyW+Rlmu0.net
>>807
「客が悪い、俺は悪くない」
「海外から新幹線の導入がない、なんで?」

そうだね客が悪いね
買い手がつかないのも客が悪いね

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:23:11.01 ID:MHDEQRNJ0.net
日本のモノづくりに欠けてるものは互換性だよ
専用線路に専用列車に専用システム
日本に自作pcやドローンみたいに高度にモジュール化された製品がどれだけある?
少なくとも俺の知る限りでは一個も無いぞ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:23:18.38 ID:Mc9qaiqn0.net
>>823
逆。
中国はずっと負けっぱなし。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:23:30.44 ID:187bB4no0.net
中国はじめ、他の国のほうがコスト的にも優れているからだろ…

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:23:46.84 ID:Yy5gTjmu0.net
日本は開国して、先方が望む金額を出して鉄道を敷設し技術を身に着けたが、日本の鉄道技術を
応分の対価を払って買おうとする国がない。
儲け抜きで技術を提供する義理はないし、輸出は諦めるしかなかろう。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:24:10.78 ID:OoOrruBm0.net
>>816
そこだけで成り立つ需要があればそれは認める

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:24:17.63 ID:ER7jXjql0.net
鉄を上を鉄輪でツルツル走る乗り物より高効率なものは少ない
飛行機は二酸化炭素排出が多い
居住可能地を新幹線駅付近に限定して、輸送密度を上げれば運賃対策も可能

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:24:34.54 ID:+sRSJy7p0.net
>>112
速度が従来の3倍。運動エネルギーは10倍近くになるわけで、その考えでは無理。
F1のコックピットみたいなのに乗客が座ればなんとかなるだろうが、コストが合わん。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:24:46.66 ID:OUWz6gZt0.net
受注したインドも暗礁に乗り上げてるし
高すぎるんだろうな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:24:49.94 ID:bUZs9Yfa0.net
>>83
バカ外国性の運行システム採用した穴を埋めるためのシステムを搭載した車輌を作って下さいと言われた

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:24:57.56 ID:e4aGWpY20.net
−40℃で時速350キロ走行 「復興号」の寒冷地バージョンがデビュー 中国
https://www.afpbb.com/articles/-/3331826

日本はあらゆる分野で落ち目

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:24:59.82 ID:5hj/eQM00.net
LCCは長距離路線、大輸送の方が利益率が高いから
最低でも片道500kmは欲しい

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:13.57 ID:Mc9qaiqn0.net
>>834
中国はむしろプランに欠陥が多すぎるのがバレて海外で成功した例が一つも出てこなくなった。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:22.44 ID:jtyRxcA10.net
>>819
台湾新幹線の次期新型車両は日本製以外になるかも知れない

台湾新幹線の新車両、日本側の提示価格高騰で破談 「日台協力の象徴」暗礁に 2021.1.23

高鉄は日本側が提示した価格が8年前の追加購入時の2・5倍に上るのは高額すぎると反発し、政治案件化していた。
今後は日本以外からの導入も検討するとしており、「日台の経済協力の象徴」は暗礁に乗り上げた。

https://www.google.co.jp/amp/s/www.sankei.com/premium/amp/210123/prm2101230010-a.html

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:33.35 ID:iGW+rP0V0.net
>>27
こう言う話おもしれーな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:36.17 ID:kkSS3+rO0.net
>>818
新幹線以外は規格が統一されてるから魔改造不要って記事なんだが、読んでないのか?
そういうのも含めて高コストすぎる。
日本人の奴隷相手にぼったくり運賃を巻き上げてないと成り立たないのが新幹線。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:25:59.29 ID:OoOrruBm0.net
>>818
車両はほとんど700系だよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:03.61 ID:fUQNDeBT0.net
新幹線は東京大阪間を5000円で運行する気はあるのかな?
できなければ高速鉄道技術が珍しくもない現代では輸出産業として成り立たないよな

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:15.41 ID:Y6Xnya/K0.net
>>1
まあ言うて中国も含めてどこも建設には成功していないけどな

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:27.55 ID:7WZ+yCV00.net
>>814
トンネル側の工夫の余地あり、はそうだね。
断面積は最初のもんだいだから難しいけど、出入り口に工夫余地はある、ともおってた。
門松の松みたいに、出入り口斜めに切って、と。
鉄砲のサイレンサーみたいのとか。
韓国で、最近そういうの開発とかニュースになってたよ。

技術はいろんな解決策がある。

新幹線は高速鉄道の意義を証明した。
ただ、同じ意義を新幹線以外でも実現できるようになってしまった。
それ自体はしょうがない。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:36.19 ID:wsGy6lW10.net
>>843
アフリカで大繁栄してるやん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:38.06 ID:Mc9qaiqn0.net
因みに欧州は日本メーカーの高速鉄道が結構走ってるのしらんの?

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:51.37 ID:qrmypZRm0.net
>>1
東海旅客鉄道が傲慢スギルカラw

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:51.43 ID:5hd8rFIA0.net
日本人だから運用出来ているシステムを海外で運用して上手く行く訳がないからな。ガラパゴシステムなんだよ
海外でもつかえる簡素化したモンキーモデルさえ、設計出来ない技術者がアホなだけ
必要の無いもの、維持出来ないものは省けばいい。年に1、2度の人身事故が起きても平気な国しか導入しないからな
高い安全性を求める国なら自国で新幹線くらいは開発してるわ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:26:59.07 ID:RJp0NRJb0.net
改善精神が全くないね
完全に落ち目やな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:27:16.17 ID:FEHLH/nZ0.net
台湾と揉めたのは、N700をぼったくり価格て売ろうとしたのが原因じゃん

>日本側は最新の「N700S」型を1編成当たり約50億台湾元(約185億円)で提案した。
>これに対し、高鉄側は、12年に4編成を追加購入した際の700Tは1編成当たり約20億台湾元だったのと比べ、
>価格が2・5倍に高騰したことに加え、日本でのN700S型の1編成(日本では16両)当たりの価格約45億円(約12億台湾元)と比べても高すぎると反発。
https://www.sankei.com/premium/news/210123/prm2101230010-n1.html

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:27:21.78 ID:oTONa9BG0.net
たかい、ゴミ、ウザい

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:27:27.21 ID:+IC4lTbk0.net
新幹線の車体や線路などじゃなくて、運営の問題でしょ。
日本みたいに1分も遅れずに、正確に駅に到着する。
きちんと整備点検する。
そのレベルが、他国の人にはハードルが高いんだよ。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:27:32.49 ID:bUZs9Yfa0.net
>>831
世界に存在しないハイテク安全運用システムを車輌編成事につけてくれと言われたの知ってる?
バカ無知?

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:27:42.44 ID:qrmypZRm0.net
>>13
東海旅客鉄道は台湾を敵に回してるがなw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:27:51.83 ID:T64qW1Rn0.net
新幹線は富士山が見えるから高い料金に納得できる
海外では新幹線に乗っても富士山が見えない

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:28:05.31 ID:BWHFD5yA0.net
何がガラパゴスかって、事故が起きたら日本が賠償しろと日本のマスコミが喚くこと。

そんなの世界中で日本だけ。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:28:11.54 ID:1d59NmFH0.net
>>812
日本は世界の孤児だし声の大きな中国や韓国が下に見てくるよ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:28:19.46 ID:x+QMWNCC0.net
>>804
コストは日本は経済成長しておらず台湾が経済成長しているから縮まってる
日本も対外的に割安になってる
コストは目減りしてるように見えてるはずだ

本当の問題は人口減少による人材不足だな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:28:24.15 ID:J/+sCVnz0.net
日本の家電が衰退したのと同じで
細かすぎるんでしょ

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:28:28.93 ID:+sRSJy7p0.net
>>167
クオモNY州知事「あぁ、そうだな」

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:28:33.51 ID:7WZ+yCV00.net
>>841
なんとかアルファ、寒冷地試験もするらしいよ。
あっちは実用化?

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:29:11.43 ID:CgMvxGSr0.net
>>837
そのシステム思いついたイギリス人偉いよな

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:29:24.50 ID:OoOrruBm0.net
>>819
その台湾な、JR東海グループのクソ営業にブチ切れて
次の話がなくなったやで

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:29:47.41 ID:XFCMWhP+0.net
>>754
新幹線とは運行システム込みの鉄道だけど
お前らこそ目に見える物理的な車両にこだわる老害だな

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:05.86 ID:fUQNDeBT0.net
>>858
日本って力の入れどころが極端なんだよね
分単位で清掃、整備まで行うことを強要する一方で
海外ではテロ対策で当たり前になってる手荷物X線検査を導入しないし

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:14.36 ID:kkSS3+rO0.net
>>848
そうそう。
そもそも日本国内ですら今は「○時間の壁」ではなく「往復1万円の壁」だからな。
LCCの値段設定がまさにこれ。
東京新大阪片道5000円以下は不可避な状況になってるのに、それが嫌だからとリニアを建設しようとしてるのは滑稽でしかない。

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:17.36 ID:RJp0NRJb0.net
トヨタに委託しろよ
馬鹿すきで笑うわw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:25.09 ID:IhcFj6Tg0.net
唯一海外で新幹線導入してくれてた台湾ですら高すぎとか言われて切られたんだよな
インフラ輸出で稼ぐなんて不可能だよ
日本が海外のインフラ整備したのは全部無償の寄付みたいなのばかりじゃん

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:46.48 ID:8yMf3nm60.net
気動車の方が新幹線より売れるんじゃないの?

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:46.66 ID:Y6Xnya/K0.net
>>841
>>867
日本は寒冷地より厳しい豪雪地帯で走れる必要あるからな
そういう意味でガラパゴス

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:49.24 ID:x+QMWNCC0.net
>>837
これ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:50.45 ID:187bB4no0.net
>>856
日本だとこれが通じるんだろうな

市や県に納めるやつとかもボッタクリ価格のオンパレードなんやろね

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:51.15 ID:3Sw8HsgQ0.net
>>856
改造費
改造費が必要なのは導入時の台湾側の要因
まあ破断で良いのでは?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:53.84 ID:ER7jXjql0.net
二酸化炭素排出量もだし
エネルギー効率も高い
国策で全国民が新幹線駅の近くに安くで住めるようにすればいいだけ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:56.42 ID:PXyBzAD20.net
新幹線技術売った企業って
川崎重工とJR東日本だよな。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:31:15.63 ID:bUZs9Yfa0.net
>>819
イギリスでは日本車輌大成功とか知らんやろな

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:31:26.92 ID:YWce3jf90.net
>>27
アメリカにはハリケーンがあるから軽いとかえって危ないのかもな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:31:36.73 ID:OoOrruBm0.net
>>870
客は別に運行システムが欲しいわけじゃないやで

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:31:53.33 ID:ebMYE1WV0.net
>>856
ぼったくりじゃなく、そもそも御断りの見積りなんだろな。
JRは海外に打って出る気概がないんだろう。
国内で細々と面倒なことなく定年を迎えればおけなんやろな。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:31:54.29 ID:57rSLP7G0.net
葛西がゴミ
技術盗用恐れていろんなところにイチャモンついてる

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:03.99 ID:peeIGXUz0.net
官僚が足を引っ張る

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:14.91 ID:d0iCeIGM0.net
どうせキックバック込みの値段とかなんだろ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:18.28 ID:EU8k+tib0.net
新幹線なんて基本設計は昭和30年代のやつじゃないか
日本はもうそんなのしか売るものがないのか

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:22.45 ID:MTa8zVXn0.net
車両と運行システム
事故対策とテロ対策

ここにいる日本人は馬鹿だから違いがわからないってさ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:23.77 ID:3hJvW49E0.net
利権大国ならではのガラパゴス規格

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:34.27 ID:gx7Jh5mv0.net
読まないで予想

高すぎ
安全基準厳しすぎ
日本企業紐付き

合ってるかな?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:46.11 ID:pDxMsx9x0.net
>>872
台湾は東京名古屋よりも短いのがネック

LCCでは短距離過ぎる

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:32:53.53 ID:1AMU5P5R0.net
原発は東電の旧経営陣が全員無罪になった時に海外では日本は事故が起きても誰も責任をとらないと報道されちゃたし
こういうのの積み重ねもあるんじゃね?

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:33:02.28 ID:fUQNDeBT0.net
>>885
国が国策とかいって強要してるんだろうね
まじ3倍以上の見積提示は草生えるわw

いい度胸してるよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:33:02.74 ID:peeIGXUz0.net
官僚「国益?どーでもいい、とにかく俺を喜ばせろ!」

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:33:12.95 ID:6xijHtiM0.net
>>884
ソフトが無ければただの箱

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:33:19.45 ID:MTa8zVXn0.net
日本をsageたい謎の勢力
どこの民族かな

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:33:28.27 ID:kkSS3+rO0.net
>>864
昭和脳のあんたは知らないだろうが、1人あたりGDPで日本($44000)はとっくに台湾($52000)に負けている。
それだけ新幹線ってのはぼったくり運賃を前提にした高コストなものだってこと。
売れるはずがないわ。

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:33:51.16 ID:ZbPkiZc60.net
>>814
家の防寒対策もせずセントラルヒーティングもないから便座を温めにゃならんのよね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:03.84 ID:uIjm+wgL0.net
ラーメン屋が最高級の食材使って凄い手間隙かけて一杯一万円のラーメン出してるようなもん
安いバイトにも同じような作業させて
一般人はバカ舌ばかりで全然良さが解らなくて客が来ない!
って言ってるようなもんだ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:04.92 ID:P4s75woO0.net
いいものは高いが安くて恐ろしい物もあるが
買う方は安い方を選馬岱ってだけの話だろ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:05.37 ID:57rSLP7G0.net
JR東と川重の新幹線の中国輸出は盗用とか売国言われてるけど、中国的には大成功だろう
その後に入ってきたドイツのICEは長距離運用想定してないから故障頻発したとか

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:07.32 ID:+sRSJy7p0.net
日立製高速鉄道のイギリスでの評判を見ると、当たり前のことが当たり前じゃないんだな。

日立の高速鉄道、イギリスでの意外な評価
toyokeizai.net/articles/-/77760
乗務員「もちろん、日本製であることは知っているよ。英国製の車両は
すぐに故障したりするが、まず故障しない高い信頼性、そして癖が無くて
操縦性も良いね、とても運転がしやすい。あ、エアコンがよく効くのがありがたいね(笑)」

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:07.77 ID:Y6Xnya/K0.net
>>889
車両をもって基本設計というなら欧州がもっと売れていていいはずなんだよ
そこがわからないなら黙ってな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:19.68 ID:OoOrruBm0.net
>>885
対外的にはJR東海グループは顧客の足元を見るクソだという認識になるけどね

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:22.99 ID:fBaEP+AX0.net
車両が売れても
日本のシステムまで運用できない
それが答え

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:39.65 ID:7WZ+yCV00.net
>>874
国内のインフラ企業が官需依存で高コスト体質かね?

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:34:51.01 ID:xhVthrGk0.net
高すぎるだろ。
飛行機の方が快適だし。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:01.42 ID:wGeyxfGM0.net
>>883
いや、ハリケーンが近づいてるなら運行休止だろ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:01.58 ID:kYgoaL730.net
山国で地震国で安全志向だが高コスト。
この風土に合う国じゃないと難しい。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:04.63 ID:Bv5SdBL/0.net
>>2
クルマやバイクにもいえるな
同じ車種でも海外向けは色使いがカッコよかったり
小物も日本向けよりデザインよくオシャレ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:12.11 ID:EoodMBO+0.net
高いからだな 終了w

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:17.35 ID:6xijHtiM0.net
>>889
自動車の基本なんか、そのはるか前だ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:21.52 ID:EUYnESwl0.net
中抜きぼったくり価格かな?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:28.05 ID:zBzGThM00.net
>>903
あれは中国が無視して自国生産したんじゃなかったっけ。
「うちが開発した」とか言い張って。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:41.62 ID:+IRWoMas0.net
保守点検日常整備・使用する国民の民度(´・ω・`)総合的なものだろ新幹線は

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:46.99 ID:57rSLP7G0.net
国家プロジェクトと称して変なのついてくるからダメ
JR東主導の車両輸出は大成功してるんだから官僚と中抜き業者がクソなんだろうな

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:48.08 ID:kDIb/F+v0.net
鹿児島から北海道まで片道1万ぐらいで運行しろ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:35:54.47 ID:5hd8rFIA0.net
>>889
一番なんて誰も目指さなくなったからな
一番になったところで開発者が幸せになろうとしたら、技術を持って転職しなきゃ成らない。それしか方法が無い国が日本

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:01.30 ID:jtyRxcA10.net
>>882
イギリスの高速鉄道は「海外輸出」したものじゃない
日立のイギリス北東部の現地工場での生産
初期編成のみ日立の下松工場から輸出してたけど


日立の高速鉄道がイギリスで初運転――2019年までに現地で2000人を雇用、鉄道関連の求人が活況に



https://engineer.fabcross.jp/archeive/171129_hitachi_uk.html

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:29.60 ID:RJp0NRJb0.net
売る気が無いのなら全てが納得やな
新幹線はガラパゴス確定

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:33.83 ID:OoOrruBm0.net
>>897
代わりがあればそれでいい
台湾はそういう判断ができる国

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:36.48 ID:0qPiLG+U0.net
性能がどうのこうのと言うより、どこの国も貧乏なんだから価格が高いと言うだけで売れないよ
中国と同程度の性能で同価格の日本製なら売れる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:44.19 ID:ER7jXjql0.net
新幹線は安くできる余地がたっぷりあることに誰も気づいていない

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:54.46 ID:lUroZm5c0.net
線路の管理とか大変だし飛行機が楽だよ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:54.50 ID:CgMvxGSr0.net
>>882
ロンドンで日本製の地下鉄システムがおんぼろだったって
話しあったろw

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:58.49 ID:2Gg60IXo0.net
>>907
台湾高鉄はドイツ製の設備の上に日本製の車両を走らせて
フランス製のシステムで運用している

まさにガラパゴス仕様

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:36:59.99 ID:rViG0Xw20.net
オーバースペック
平地が多いなら機関車式でいい。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:37:05.09 ID:7G94JIZQ0.net
アメリカは一時期乗り気だったけど結局なくなったよね
国土と人口密度からして新幹線あっても意味ない
今世界で一番新幹線の需要あるのが中国だけど自国で新幹線作ってるから日本メーカーの入る隙はない

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:37:21.20 ID:nbQFVaz40.net
日本だって各県に飛行場あるんだから飛行機で移動すればいいだけなのに

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:37:24.09 ID:afqZxM1r0.net
>>804
海外の高速道路が無料でやっていけるのは舗装を強固なコンクリ舗装にしているから一度舗装したらメンテナンスが殆ど不要になるからね
日本の場合土建屋を食べさせるためにわざと脆いアスファルト舗装にしている

仮に日本の高速道路でコンクリ舗装を採用したら東名や名神などでやってる毎年の集中工事は不要になるしあちこちの高速道路でやってるチマチマとした補修工事もほぼ不要になる

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:37:42.82 ID:3Sw8HsgQ0.net
台湾新幹線については、
車輌は日本、配電・制御は欧州、土木工事は国際入札なのが今回高価になった原因
それだけだ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:37:46.05 ID:uHPB5QXB0.net
何あまっちょろい認識してるんや、単純に競合相手に技術渡すわ、盗まれるわ、邪魔されるわ、あらゆる手を使ってくる相手に己の問題だけ解決すればいいんじゃないんだよ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:37:46.68 ID:EoodMBO+0.net
あとは時間感覚の違いかな
で、そんなに急いでなんかいいことあるの?w

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:37:48.91 ID:4EILmfj70.net
旅客オンリーで高い金を出す発想って
国外ではあんま無いような感じ
やっぱ貨物やっとくべきだったかな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:01.93 ID:1v4PpA+t0.net
>>1
自民は選挙前だけ都合のいい事を言って
後はデタラメだらけだからな

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:19.37 ID:4YqJZhCA0.net
>>1
答、中国に技術を教えちゃったから

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:19.87 ID:Bv5SdBL/0.net
プレミアム感のない国内向けをそのまま持っていくからじゃないの?
日本だとなんでも無難にまとめちゃうから華やかさが足りないんだよね
それでお値段高額じゃ買う方も購入意欲盛り上がらないよね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:35.06 ID:x+QMWNCC0.net
>>899
書いてる通りで日本側に支払うコストは台湾人には下降して見えてる
と言うことはコストは本当の原因ではなく
少子化による人口減少がはじまり人材不足だから

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:37.53 ID:tfsNiWFR0.net
>>930
中国の車軸と車輪は日本製
大阪で製造している

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:46.13 ID:1d59NmFH0.net
>>931
よぶんな金持って乗らないと詰む

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:46.81 ID:6xijHtiM0.net
>>928
いろんな所から入っててガラパゴスと言うのは困難

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:38:57.56 ID:+sRSJy7p0.net
すぐ壊れて、エアコンが効かなくて、制御が難しい、気難しい車両だが格安高速鉄道というニーズが
世界中にあるのはわかるが、日本が作るものじゃねーよな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:07.03 ID:ebMYE1WV0.net
お前らガオティエ乗ったことないだろ。
あれはマジで直線のみだから、正直やっすいので十分だと思うわ。
カーブで速度落とさずに走行出来ても意味なし。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:15.05 ID:ISETvH930.net
法改正で、海外でワイロ使うと日本国内でも処罰されるようになった。日本の海外事業で失敗が
続いてるのはそのせいだよ。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:24.72 ID:MItUOVZp0.net
説明書が日本語だけとか?

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:26.07 ID:7WZ+yCV00.net
>>771
大昔みたよ。ズラズラ、戦車ばかり。
古い戦車だけどね。61式かな?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:28.06 ID:MujzB77N0.net
まあ新幹線で無くても

中国、韓国製の洗濯機6〜7万、

国内製造洗濯機12万〜


その差5万、、、国産派でも、結構デカいよな

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:29.78 ID:D4t9Y5HM0.net
日本人以外に運用出来る訳がない。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:37.73 ID:tliv1LYE0.net
>>932
こんな地震洪水だらけの国でコンクリ舗装ておばかさんか

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:57.96 ID:5hd8rFIA0.net
>>899
ハードだけで動くと思ってるなんて中国人らしいな。ソフトはハードの付属物だと台湾では思われているんだろう
未開の土人を相手に商売しようとするのが間違い。大陸の中国人の方が断然マトモだぞ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:58.47 ID:nmRRyoQ50.net
でも、まぁ、乗るだけなら、ユーロスターとか、ICEとか、シベリア鉄道とかと比較すると、新幹線の良さを実感する。
料金も違うけどね。

アムトラックはさっさと滅びればいいのに…

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:39:59.23 ID:KriH+e/k0.net
>>1タブロイド紙のゲンダイがビジネスを語るw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:02.50 ID:oKj2/Naq0.net
>>47
psp(プレイステーションポンポントラブル)は劇的だった
1年の間にスティックが3回壊れ
ゲーム引退の決定打となった

当時はSonyタイマーとか Sony は壊れやすいとか知らなかったんだ

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:08.21 ID:Y6Xnya/K0.net
>>928
それは日本のせいじゃないし、もっというと高架は韓国も建設している
韓国建設したところがボロボロとか有名だが

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:13.14 ID:XfjYqFY70.net
日本の新幹線は車両だけでなくて、管制システムや保守設備とのパッケージだから必然的に高いんだよ。
海外は管制システムと保守設備そのままに高速化を目指すから話がかみ合わなくなる。

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:16.76 ID:OUWz6gZt0.net
>>929
そういうわけで地震が多く山がちな台湾は新幹線の売り込み先としては最適だったんだがな

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:18.54 ID:meoM2Kie0.net
>>2
それは関係ない
車両の形が気にくわないなら
側だけ気に入るようにしてもらえばいいだけ

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:23.45 ID:afqZxM1r0.net
>>734
日本の高速道路なんて海外基準では一般道レベルだよ
新東名でようやく海外レベルに「近付いた」レベル

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:26.56 ID:4YqJZhCA0.net
>>898
日本社会でみじめに敗北した引きこもり
なお他の国だと生きていられない模様

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:40:31.74 ID:KdpfmgY40.net
>>943
ガラパゴスも外から入ってきた
生き物が固有化したものだぞ

963 :ネトサポハンター:2021/02/17(水) 12:40:39.99 ID:bLrJA/Uc0.net
20年前の技術力の象徴だしな

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:00.02 ID:y2kJKCw60.net
>>51
中国に言ってやれよ
直線しかできないのに海外に売ろうってんだから

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:04.55 ID:5W5PayQm0.net
汎用性が乏しいっていうのはそうなんだろうな
海外に売るつもりで作っとらんだろ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:13.13 ID:6xijHtiM0.net
>>930
人が多い国は中国だけではない
例えばインドはあと5年程度で中国の人口を追い越す

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:15.28 ID:Ac69LsBJ0.net
>>872

ビジネス客中心だったから高くても良いとの判断なんだろうけど
コロナですっかり変わったよね
コロナ収束後も会議はオンライン中心に変化するだろうから
今後は東海が一番ヤバいと思う

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:22.14 ID:qx4RqJRC0.net
>>932
ゴミクズは思考停止で欧米を賛美するから話にならなねー

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:42.61 ID:Bv5SdBL/0.net
>>935
時間に正確なのはいいんじゃないか?
それで本数多いとたまらんだろうけど

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:47.22 ID:ebMYE1WV0.net
>>949
日本の人件費やっすいのになw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:50.87 ID:+sRSJy7p0.net
>>932
昔、東ベルリンで体験したが、けつが痛くて、ひでーぞ
コンクリ舗装なんかありえんわ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:41:55.73 ID:uJA2F67X0.net
ハイスペック過ぎるからね

特に東海道新幹線は
人口が世界一の大都市圏の首都圏と
300q離れた世界20位前後の名古屋都市圏と
更に150q離れた世界10位前後の大阪都市圏を結んで
1日平均45万人の乗客を平均遅延時間24秒でさばいてるからね

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:05.07 ID:EoodMBO+0.net
困るまでは、安いほうがいいと考える
でも困ったあとでも、このぐらいなら、やっぱり日本製はいらなかったなwと納得する
「きちんとしなきゃならない」「客が神経質でうるさい」って日本人の特徴です
中国人もうるさいけど、彼らは遥かに酷いレベルで怒ってるだけw
だから中国人は日本製品を信頼してます

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:06.67 ID:nX3kWG6s0.net
>>932
こういうバカが車検を否定したりするんだろな
バカでガイジだから日本が地震対策をしているということすら理解できない

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:09.48 ID:fP3jRXp90.net
>>930
NYのへんとかシカゴのあたりとか大都市が連なってるところがあるから採算は取れるだろうけど米人はあんまり乗り気じゃないよな。
日本や欧州で新幹線乗ってみて便利さを知ってるやつはまあまあ多いと思うんだけど。

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:18.18 ID:SfiUOmJs0.net
官僚がポンコツの一択だろ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:24.16 ID:F0ovAd7H0.net
>>952
中国も、新幹線運行システムとヨーロッパの運行システムを入れて、
問題になっていたような。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:38.46 ID:qXcG9M470.net
輸出の必要なし 無駄である。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:42:48.30 ID:5hd8rFIA0.net
>>941
結局、下請け自慢しか出来ないのが日本人。情けないね

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:43:19.47 ID:Dj+xgQZm0.net
過剰品質なんだよ。

超安全な新幹線なんて、諸外国は求めていない。ひっくり返ったら埋めちゃえば良いから、とにかく安く売って欲しいんだろ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:43:20.87 ID:tCGO3YB20.net
天災気にし過ぎて、無駄に高コスト

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:43:21.44 ID:yPyjWC2e0.net
>>879
モータとインバータと制御ソフトのマイナーチェンジ
位なのに、ボッタクリすぎなんだよw

元々、輸出も視野に入れてる設計をしてる筈なので、
その価格には、無理がありすぎる。

台湾の方が、まともな事を言っている。

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:43:59.25 ID:afqZxM1r0.net
>>959
結局日本の新幹線で海外でも格好いいと評価高いのはドイツノイマスターデザインの500系なんだよね
その500系を東海が邪険にしたのは日本人の融通のなさやカリスマ排除精神の象徴的出来事

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:44:04.50 ID:YqIux0k70.net
高い金出して導入して高い金かけて整備・維持するくらいなら、安い金で導入して失敗からの計画を破棄した方がまだ安くすむ
どうせ死ぬのは導入に関わってない国民だし

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:44:05.70 ID:9QPXcAG/0.net
黙って新幹線てのがどれだけ優れて素晴らしいかって映像を映画やプロモーションに使え

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:44:12.77 ID:6xijHtiM0.net
>>962
ガラパゴスだけがいろんな所から入ってるわけじゃないよ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:44:38.22 ID:6YcYvM190.net
>>979
造れないから嫌いな日本から
買うって悲しいよね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:44:47.51 ID:3Sw8HsgQ0.net
>>982
知らないとなんとでも言えるね

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:02.90 ID:XfjYqFY70.net
>>932
発注の際にその後のメンテ費用なんて見ることなく最安値を提示したところが受注するから。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:08.09 ID:Bv5SdBL/0.net
>>944
>日本が作るものじゃねーよな

そういって韓国と中国にみんな持ってかれちゃったよね

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:08.21 ID:Y6Xnya/K0.net
>>982
信号システムのマイナーチェンジが一番金掛かるかと
日本知識ゼロだろうし

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:10.23 ID:5hd8rFIA0.net
>>979
売り先のニーズに合わないだけ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:28.54 ID:eAhxoghC0.net
日本人からしても新幹線は無駄に高い
もっとシンプルにするべきだよ

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:42.43 ID:afqZxM1r0.net
>>974
車検は別に否定していない
もっと安く出来ないか、維持コストをもっと低廉に出来ないかという話
お前が言うのは高速道路にしても料金割引どころか値上げしろと言ってるのと同じ

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:47.18 ID:OUWz6gZt0.net
前回も親日家の李総統の政治判断で
新幹線導入が決まったようなもんだしな
今回はきついかも

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:47.97 ID:jtyRxcA10.net
結局、日本製は高すぎるに尽きる
イギリスみたいに現地生産するなら、現地での雇用を作れるという口実も立つから反発も少なかった

台湾新幹線での時期新型車両破談もインド新幹線失敗も、輸出での売り込みだったから価格面の問題をクリア出来なかった

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:58.06 ID:6pCkdVzM0.net
>>1
そもそも今の時代新幹線は時代遅れだろう。リニア輸出しろよ。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:45:58.60 ID:EekLJSyt0.net
>>2
家電もそう、
デロンギにデザインで負けてる。

それと新国立競技場、デザインがシンプル過ぎて、ダサい。
洗練されたシンプルデザインというのもあるけど、
あれは単純に便器のようだわ。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:46:02.59 ID:ebMYE1WV0.net
まあ台湾は地震が多いから、無駄なスペックかも知れんが日本製にしておくと、トータルでは安くなる気もするよな。

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:46:03.71 ID:+sRSJy7p0.net
>>990
それでいいいだろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★