2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【\(^o^)/】「ジャパニーズウイスキー」に基準、輸入原酒の使用ダメ 日本ウイスキーなど類似表示でも駄目 [和三盆★]

1 :和三盆 ★:2021/02/16(火) 20:27:58.38 ID:rA67/9w69.net
 海外で人気が高まっている日本のウイスキーについて、日本洋酒酒造組合は16日、「ジャパニーズウイスキー」と表示できる商品の自主基準を定め、公表した。原料に輸入麦芽は使えるが、蒸留などの製造過程は全て国内で実施するとし、「輸入原酒」を混ぜた場合は該当しないとした。

 新たな基準では、原材料は麦芽、穀類、国内で採水された水に限る▽糖化、発酵、蒸留といった製造過程は国内で行う▽国内で木製樽(だる)を使って3年以上貯蔵したうえで瓶詰めする、などの条件を定めた。

 「日本ウイスキー」「ジャパンウイスキー」といった類似の表示をする場合も、基準を守るように求める。そうした表示をしなければ、輸入原酒の使用は問題ないとしている。違反した場合の罰則はない。

 組合は、加盟する82社を含めた国内事業者に基準の順守を呼びかける。海外の業界団体にも英文の基準を送り、周知するという。

 組合は「定義を明確化して国内外に明らかにすることによってお客様の混乱を避けるとともに、日本で独自に進化してきたウイスキーの価値を引き続きお客様に訴求していきたい」などとしている。

https://www.asahi.com/sp/articles/ASP2J65DJP2JPLFA004.html
過去ニュース
米国のウイスキー専門誌『Whisky ADVOCATE』の2017年冬号。世界中の名だたるウイスキーと並び、日本では見たことがないジャパニーズウイスキー、「Rice Whisky」(コメウイスキー)が取り上げられていた。

中でも目を引くのが「KIKORI」(キコリ)という銘柄だ。同誌では、「バターやクッキーのような香り。味わいは洋梨やドライジンジャーのよう」と評されている。米国の通販サイトでは5000円前後で販売されている。
焼酎メーカーがウイスキー製造するカラクリ
キコリは焼酎メーカーの常楽酒造(熊本県)が、米国の販売元企業から委託を受けて原酒を製造している。ところが同社は焼酎とリキュールの製造免許しか持っていないため、日本国内ではウイスキーの製造ができない。

実はウイスキーと焼酎は蒸溜酒としての製法は似ている。麦焼酎の場合、原料となる麦を発酵させ、蒸留。場合によっては樽で熟成させるといった製法はほぼウイスキーと同じ。一番の違いは、ウイスキーの場合は原料となる穀類の糖化(デンプンを糖分に変化させ、アルコールを生成しやすくすること)に麦芽の酵素を使うのに対し、焼酎の場合は麹を使うことだ。

米国ではバーボンウイスキーについては、法律で原料や熟成年数が厳しく定められている。だが広義のウイスキーについては、@穀物を原料とすること、A蒸溜してあること、B(熟成年数を問わず)樽で熟成させること、のみだ。

そのため、日本国内で製造された米焼酎や麦焼酎はすでに@とAを満たしており、米国に輸出して樽で熟成させれば「ジャパニーズウイスキー」として販売ができるというカラクリだ。

同じ記事で取り上げられている「OHISHI WHISKY」は大石酒造場が、「Fukano Distillery Whisky」は深野酒造が原酒を製造している。いずれも熊本県の焼酎メーカーで、常楽酒造と同じビジネスを展開している。

常楽酒造の担当者はキコリの原酒を製造していることは認めながらも、「販売元の米国企業との契約で何も話せない」と言う。「米国で販売されている以上、規制を行うのは米国の法律。日本国内の酒税法上の問題はない」(国税庁課税部酒税課)。

なお、常楽酒造は2017年4月に上場会社のジャパン・フード&リカー・アライアンスが傘下に収めている。

焼酎さえジャパニーズウイスキーにしてしまう米国だが、笑い話で済まそうにも、日本のウイスキー業界の現状はもっと深刻だ。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/14642989/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:28:42.91 ID:Jkc3D4Nw0.net
倉吉/(^o^)\

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:29:28.95 ID:rA67/9w60.net
倉吉いったああああああああ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:29:34.08 ID:8rDeHVI10.net
まともな原酒作れないチョントリー終了のお知らせw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:30:24.56 ID:7JF6LyH70.net
倉吉

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:30:33.14 ID:YXW7aUJP0.net
酒税的には樽に貯蔵する年数の規定は一切ないので、ぶっちゃけ40°まで蒸留して濃くした甲類焼酎をそのままウイスキーとして売ってもオケだったりする。

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:31:00.24 ID:dbpC5a2c0.net
>>1
ウイスキーポリスか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:31:17.84 ID:jd19T1Jk0.net
スコッチのブレンド最強

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:33:09.77 ID:U586aj8p0.net
WHISKYとWHISKEYくらいにウイスキーとウヰスキーくらいにしといてくれ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:33:14.67 ID:rhRFMg0r0.net
素人がウイスキーを嗜むにやっぱソーダから始めた方がええの?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:33:46.02 ID:rA67/9w60.net
>2016年、ウイスキーファンや業界関係者の間で話題を集めたのが、松井酒造(鳥取県)が製造・販売するウイスキー「倉吉」(くらよし)だ。

倉吉はラベルに「メード・イン・ジャパン」、「倉吉蒸溜所」と製造元が明記されていたが、「輸入原酒も使用している」(松井酒造)という状況だった。そのため、「いかにもジャパニーズウイスキーらしいラベルなのに輸入原酒が使われているのは問題ではないか」という指摘がウイスキーファンから相次いだ。

その指摘に対し松井酒造は「我々もスコットランドの原酒を使うことも大事だと思います」「日本の方々は、ウイスキーについてうんちくを言われる方がたくさんいますが、メーカーは大変迷惑なときもあります」(原文ママ)とWebサイト上で反論し、炎上した経緯がある(現在は削除)。


松井酒造\(^o^)/

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:34:18.94 ID:Db4tVxMn0.net
なんでも、だめ、だめ、で叱るのではなく、よいところは良いと、ホメて育てよう。
そういうレスを期待していたあなたは、この機会にに穂積陳重せんせいの
法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:35:59.95 ID:L+EPKjIJ0.net
余市のニッカの工場で試飲したスーパーニッカはうまかったなあ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:36:29.71 ID:zIewbu590.net
酒屋だけどこのブーム止めて!
まともな商売できんわ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:36:31.49 ID:QdKMUFa30.net
ウィスキーは洋酒なんだがw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:37:24.35 ID:mJ5ALKmY0.net
>>1
また熊本の、成り代わりビジネスかよ

朝鮮人と同じの背乗り精神
誰か上手くやっている奴を見つけて、そいつに成り代われ!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:38:02.45 ID:QdKMUFa30.net
>>10
ロックだね
慣れたらストレート
水割りじゃ味が劣化するだけ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:38:34.89 ID:rA67/9w60.net
>>10
(´◦ω◦`)!?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:38:49.39 ID:yKP4Xr9+0.net
>>15
オ、オウ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:38:52.67 ID:9Z3LFemA0.net
>>18
    _, ,_  パーン
 ( ‘д‘)
  ⊂彡☆))Д´)

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:39:53.00 ID:yKP4Xr9+0.net
ようやくか!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:40:10.37 ID:rA67/9w60.net
好きなように飲めばええんやで
ハイボールが合うウイスキー銘柄だってある

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:40:25.45 ID:H47vMcvO0.net
>>6
そんな低い度数で蒸留できるわけねーだろバカwwww

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:41:31.79 ID:Bz6S4VqF0.net
倉吉何したん?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:42:23.25 ID:H47vMcvO0.net
スコッチ以外、
キチガイの飲み物なんだがw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:42:24.51 ID:rA67/9w60.net
>>24
モルト100%輸入の分際で国産ウイスキー名乗って商売した

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:42:31.77 ID:UMyHzEG90.net
寿司ポリスも復活させろや

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:43:01.62 ID:H47vMcvO0.net
イオンでたくさん売ってるよ倉吉
台湾カバランもw

29 :チャチャ丸 :2021/02/16(火) 20:43:05.41 ID:CZqhaEIU0.net
天龍源一郎はアメリカでジャパニーズウォリアーとしてリングに立ったことがある

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:43:38.92 ID:Bz6S4VqF0.net
>>26
最悪やんけ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:44:08.91 ID:Ua7tjTjU0.net
いんじゃない
ケンタッキーストレートやスコッチみたいになればいいな
でもジャパニーズはゴロとしてアレやから、なんかキャッチーな呼び方ないかな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:44:16.48 ID:KcmyJVZU0.net
まぁ法律でもなんでもなく、あくまで組合に入ってる組合員の中では、これで行きましょうねっていう申し合わせだし
そもそも日本洋酒組合て大企業ばかりが組合員で、中小企業なんてほとんど入ってない。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:44:47.20 ID:EMZAHjCX0.net
熊本っていちいちやる事セコイよね

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:45:07.96 ID:QdKMUFa30.net
>>27
寿司ポリやると、9割以上やばいだろw偽ネタだらけだ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:47:29.25 ID:Xw6flDke0.net
そもそも、ジャパニーズウイスキーってそんなにブランド力ねーだろ
角とかオールドとかがジャパニーズウイスキーかどうかなんて誰も気にしねえw

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:47:52.61 ID:y+T81P8A0.net
>>26
そりゃダメだなw
悪どい商売は駆逐

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:48:17.08 ID:YA8u5jnM0.net
>>31
ゲイシャウィスキーとかサムライウィスキーとかw?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:50:02.52 ID:47vBsuuJ0.net
バカバカしい。あんなドラッグをまだ作って売ってる方が恥ずかしいわ
さっさと止めろ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:50:07.66 ID:jO20ptvG0.net
>>10
トワイスアップかな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:50:14.12 ID:y+T81P8A0.net
余市蒸溜所行きたいな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:50:45.29 ID:K78zDReo0.net
40になってもコーラの方が美味しいと感じるお子様舌をなんとかしたい

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:51:10.07 ID:9wQxP7Z00.net
素人だから富士山麓のソーダ割で十分ですわ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:52:24.74 ID:YA8u5jnM0.net
>>35
水割には、日本のウィスキーが一番だと思う。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:52:41.98 ID:i+dV62sa0.net
鳥取終わったwwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:52:47.52 ID:rZNbtINb0.net
NIPPONとかJAPANを使えず、ニーズを付ける悲しさ
世界に誇れるウイスキーなのに哀れ
ニーズは後進国の意味だというのを知っているだろうか?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:53:19.90 ID:RfJDt0my0.net
>>35
> そもそも、ジャパニーズウイスキーってそんなにブランド力ねーだろ

五大ウイスキーとか言ってるの日本人だけだしな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:53:27.69 ID:swIK9TBz0.net
俺のチェリーウィスキーが!

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:53:55.14 ID:oyWNS/pA0.net
>違反した場合の罰則はない
やったモン勝ち?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:55:22.46 ID:FyAxDVta0.net
>>13
そのスーパーニッカは余市の原酒はあまり入っていないぞw
アクセントに入っている程度。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:56:39.75 ID:rRQsWfaV0.net
近所のファミマで宮城峡売ってたから3本まとめ買いしてきた。まあネットで買う方がちょっと安いけど
https://i.imgur.com/SvYjjOZ.jpg

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:56:52.04 ID:FyAxDVta0.net
>>40
来月末に行く予定。ホントは雪が積もりまくってる今月に行きたいけど緊急事態宣言中だからね。。。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:58:16.71 ID:KcmyJVZU0.net
>>35
10数年前に中国の資産家がジャパニーズウイスキーを重宝したのがきっかけ(諸説あり)
もう10年以上需要過多状態。
特に供給の少ない小さなメーカーのものは恐ろしい値段がついてる。
お前がしらないだけ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:58:24.63 ID:RyK6nkgh0.net
>>41
ラムコークうまいじゃん

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:58:54.25 ID:rRQsWfaV0.net
ちなみに同じファミマにイチローズモルトのホワイトラベルってのも売ってるが、
あれは輸入酒混ぜたブレンドなんだよな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 20:58:56.77 ID:EmKX+k2F0.net
香料やアルコール添加はOKなんだよな
日本の基準て何なのかと思う

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:01:15.73 ID:KcmyJVZU0.net
>>55
日本の、というほどのものじゃない
なんども言うが法律でもなんでもない
仲間内の単なる決め事

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:01:30.39 ID:rRQsWfaV0.net
でも日本のウイスキー美味いけどやっぱりボウモアくらいヨードのパンチが効いたシングルモルトの方が好きだな
スムース過ぎるんだよな日本のウイスキー

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:01:36.49 ID:FyAxDVta0.net
>>47
今までなんでもありだったジャパニーズウイスキーに業界団体が自主的なルールを設けたのは評価が出来る。
実は高額な日本のメーカーのウイスキーでも輸入原酒を使いまくってるんだよね。日本っぽい名前だけど流石にジャパニーズとは名乗ってないけどw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:01:43.68 ID:H/VSfX4V0.net
最近はブランデーだな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:03:14.27 ID:R9K6Y+aC0.net
マッサン効果で原酒が足りなくなって外国産を使ってるんだろうな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:03:36.38 ID:YA8u5jnM0.net
>>59
石原裕次郎の気分でw。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:04:35.55 ID:oRVTGFDz0.net
いいちこでも飲むか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:06:50.90 ID:FyAxDVta0.net
30年ぐらい前にウイスキーが売れずに減産体制

成金の中国人が日本のウイスキーを買い漁り原酒が少なくなる

某クソドラマのせいて日本のウイスキーがバカ売れで原酒不足にトドメを刺す

評価が高いシングルモルト年代物が続々終売。価格高騰。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:07:57.92 ID:gdDv8Csc0.net
「ジャパニーズウイスキー」
ニダーが無いだけマシか

アイツらじゃまともにウイスキーは作れないだろw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:09:32.12 ID:COzx67e30.net
>>46
5大どころかマッカランレベルでプレミアついてる
異常に評価されてるよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:10:03.69 ID:KcmyJVZU0.net
それにそもそも常楽酒造はジャパニーズウイスキーといわれているものの高騰にあやかりたいアメリカの会社から製造の依頼を受け、先方の希望のものを製造しているだけ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:11:01.51 ID:4phPKbu80.net
サントリーの山崎とか白洲とかの樽が切れたっていう話がでたら
聞いたこともないジャパニーズウイスキーとかが
ワラワラと出てきたが、
あれって中身は海外から買ったの混ぜたもんか

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:12:47.50 ID:KcmyJVZU0.net
>>63
これ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:14:33.13 ID:1GUqw9/d0.net
松井「倉吉はスコッチウイスキーで売ろう」

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:14:55.89 ID:JghdrhLs0.net
ヒビキは別にジャパンに拘っていないからイイんじゃね。

でも海外の蒸留工場〜原酒在庫〜を買い漁ってる姿は美しくないわな。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:16:47.41 ID:COzx67e30.net
シングルモルト以外は全部ブレンド変えてジャパニーズにするんだろ
そのための休売だろ

バルク使いまくりのマイナーは淘汰されて終了

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:18:53.13 ID:KcmyJVZU0.net
もひとついうと、ジャパニーズウイスキーて言葉はあるが定義も法律も何もない。つまり名乗りたい放題
既に某国産のジャパニーズウイスキーすらある

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:21:42.05 ID:JghdrhLs0.net
ワイの余市モノ、仰山貯め込んで正解やったか。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:34:27.84 ID:QdKMUFa30.net
ジャパものは中国人バブルでしかない
すぐ墜落する

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:37:48.91 ID:7e+8EoyV0.net
>>40
仙台、宮城峡蒸溜所もいい感じですよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:42:43.59 ID:/d2kKGQB0.net
海外原酒ブレンドでプレミアム感を歌うのは良くない罠
まあオールドクラスを安定的に供給して貰えれば良い

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:46:40.98 ID:r+eUzzm/0.net
木樽で3年貯蔵ってのが何気にでかいな
格安ウィスキーなんてそんなに貯蔵してなさそうだもんな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:46:41.70 ID:uqxMAYE20.net
>>10
20代は体がアルコールになれてなかったんで、水割りとかソーダ割だったけど
日本酒や焼酎で体にアルコール耐性がついた30代後半からウィスキーはストレート
で行けるようになった。今じゃこんなにたくましい私たちのライフスタイル
エヴリディエヴリタイムです。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:48:01.68 ID:nuAZ6rxF0.net
晩酌のおとも
シングルモルト余市と宮城峡が全然手に入らんのよ!
どうにかしてくれ!

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:48:40.61 ID:r+eUzzm/0.net
あ〜日本ウイスキーを名乗らなければ別に貯蔵しなくてもいいのか

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:51:11.30 ID:mc0C3Cmv0.net


実際国内に蒸留所持ってる所なんてサントリーとニッカだけだろ
他は全部にせもん

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:51:58.01 ID:l269eJ320.net
チョントリーの反対で覆りそう。
日本の水で作った酒を混ぜるのはオッケーで…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:52:15.26 ID:YA8u5jnM0.net
>>81
小さい蒸留所はあちこちにあるんでネ?

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:52:18.47 ID:jO20ptvG0.net
ジャパンウイスキーなどいらん。
フェイマスグラウスもっと売ってくれ。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:52:22.76 ID:kYKp2HrZ0.net
>>63
それはカレンドールが買い漁ってんだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:52:55.54 ID:tSFtdZJW0.net
日本のウィスキーは水が良いのが売りなんだけどね。そこが真似できない最も基本的なポイントw

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 21:57:12.97 ID:Feqznazt0.net
>>82 古い話になるが、オールドなんかが馬鹿売れしてた頃に
どう考えても、何か輸入して混ぜてなければ、この生産量はあり得ない
という指摘が多々あったそうだね 
筒井康隆のエッセイ的雑文にも書かれてたかな 

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:01:57.23 ID:BwB3GUku0.net
ニッカ以外死亡するん?

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:02:07.27 ID:YA8u5jnM0.net
オールドはホトンド水割りで飲むから、香りがあればイイのだw。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:03:08.67 ID:KcmyJVZU0.net
>>87
消費者団体との熱いバトルあったな
つかこれ知ってるのかなりのオッサンか業界人

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:04:11.82 ID:ugu9/5m+0.net
酒造メーカーとして偽物、紛い物扱いでダメ出しされても
今のご時世なら消毒液メーカーとして生き残れるから
心配することなくさっさとウイスキーから撤退しろ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:04:55.46 ID:N399/m7M0.net
しかしインドが日本のカレーは認めないとか、イタリアが日本のパスタは認めないとか言い出したらどうする?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:06:22.01 ID:wW3PkM5V0.net
10年単位で熟成するらしいウィスキーがブーム直後にポコポコ発売されてておかしいと思ってたが、輸入してたのかよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:08:19.73 ID:asuG1q280.net
>>4
この新定義はほぼサントリーとニッカとキリンで決めたんだが。(あと本坊酒造/マルスウイスキーとベンチャーウイスキー/イチローズモルトの5社がワーキンググループ)

>>77
どんな安スコッチでもその基準は満たしてるわけでね。
日本でもそのくらい要求して当たり前。

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:08:23.27 ID:MppmmBpe0.net
>>93
ブレンドウイスキー自体は混ぜ物だよ
だからブレンドウイスキーなんだが

シングルモルトとは違うし・・・

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:08:58.13 ID:aBZp8Uxy0.net
>>1
海外に輸出する場合でも酒税は係ってるのか?
係ってるんだったら財務省国税庁が法でキッチリしたほうがいいんじゃないか
インチキウイスキーが幅を利かせると海外含めて消費者がソッポ向いて
消費が落ち酒税も減るぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:09:37.02 ID:asuG1q280.net
>>82
この組合の理事長はサントリーなのをご存知で?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:10:33.53 ID:y9wDQ4+30.net
ジャパニーズを名乗れなくなるだけで
販売は普通にされるから何の意味も無いのでは

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:11:08.80 ID:FyAxDVta0.net
>>81
キリンも持ってるよ。小さいところはイチローズモルトとか。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:11:44.12 ID:MppmmBpe0.net
サントリー、ニッカ、マルス、イチローズモルトが主導の定義なのか?
それなら日本の主流派の定義だな

こんな大御所の会社主導で規定を作るってのは
何かあったの?業界的に

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:12:19.45 ID:zKKx6mZW0.net
ウィスキー嗜むカッコイイオッサンになろうと、とりあえず安かった「山陰」飲んでるんだが
大丈夫かなこれ?
めっちゃ安かったけどw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:14:16.57 ID:y9wDQ4+30.net
>>81
昭和爺の老害かな?
ニッカ以外で北海道から九州にまで
今は蒸留所は沢山あるわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:14:26.28 ID:J/39L4440.net
ようやくまともな規定に
それにしてもワインより遅いってどういうことだよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:15:12.98 ID:4kahAp9m0.net
投棄的に買ってる人がいるのがなー
良心的なバーのマスターでもネットでみつけたウィスキーをオークションで手に入れたり
価格高騰に手を貸すような事をしている
ホテルのバーならもっと高い値段で出しますよと言われても…

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:15:23.17 ID:or+O51Po0.net
ジャパニーズでなければ価値が無い、なんて事は断じてないだろう
どこ由来だろうが良いものは良い、と支えてやればいいじゃないか
俺はそうするぞ 飲んだこと無いけど

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:15:35.78 ID:RCL3pdB50.net
与市のニッカ蒸留所行ったけど外人だらけだったな
レストランの料理が大盛りすぎで食いきれなかった

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:16:20.64 ID:l269eJ320.net
>>90
ウイスキー飲みなら割と知ってる話かと。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:16:36.09 ID:J/39L4440.net
>>67
aoなんか逆手にとって5大ウイスキーの味が楽しめますとやってる

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:16:54.36 ID:ZUaZP50Q0.net
15年くらい前は原酒余りすぎて、ハイボールでなんとか捌こうとしてたのが懐かしいな。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:17:44.50 ID:FyAxDVta0.net
>>93
今でも大手メーカーのブレンデッドウイスキーはジャパニーズウイスキーとは名乗ってないよ。日本っぽい名前だけど製品のサイトを見るとどこにもジャパニーズウイスキーとは書かれていないw

日本国内のシングルモルトやシングルカスクだったら間違いなくジャパニーズウイスキーだけど、旨けりゃジャパニーズじゃなくても良いと思う。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:18:05.62 ID:y9wDQ4+30.net
>>101
一滴も国産の原酒入ってない
悪名高き松井酒造様のウイスキーじゃない?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:18:43.85 ID:Bgf6a5oE0.net
>>23
日本語おかしい(笑)

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:19:08.09 ID:BXUyiSZU0.net
韓国ってスコットランドで作ったウィスキーを
コリアンウイスキーで売ってるけど

例えるならば
アルプスの天然水を道頓堀の水ってラベルで売ってるのと同じだと思うんだが

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:19:17.21 ID:l9vCA/Lg0.net
漢字の名前のウイスキーは中国が横取り商標登録するか、似たような名前で日本製として売り出すんだろうな。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:19:46.66 ID:wEcz61N00.net
キコリってウィスキーかどうかはともかく、普通に美味いかも

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:21:58.64 ID:asuG1q280.net
>>100
ぶっちゃけていうと大手3社にとっても都合がいいのよ。
ブレンデッド用に使うグレーンウイスキーも
完全に内国産じゃなきゃジャパニーズウイスキーを名乗れない。
で、グレーンウイスキーを生産できるのは日本ではサントリー(知多)、ニッカ(宮城峡)、キリン(御殿場)の3社しかない。
ジャパニーズブレンデッドを作るなら、モルトウイスキーは自家製でも、この3社からグレーンの原酒を調達しなきゃならないわけだ。

>>105
だからそれは「ジャパニーズウイスキー」使わない、日本の地名や人名を使わなければいいのよ。
「ワールドブレンデッドウイスキー」でサントリーAo、ニッカセッション、イチローズのモルト&グレーンとか売れてるわけだし。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:24:12.04 ID:wukMVdtu0.net
>>26
更にボトルラベルのデザインが何処かのヤツのパクリ…

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:25:06.73 ID:FyAxDVta0.net
>>116
キリンのグレーンのこだわりは異常。アメリカのバーボンメーカーと協業してる影響もあるだろうけど。くせつよのダブラーが好み。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:25:22.41 ID:zKKx6mZW0.net
>>111
まじで??鳥取の工場で作ってるって書いてあるのに・・・
国産はやっぱ口に合うわ〜って思ってたが

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:25:27.60 ID:Fj14EXcu0.net
YouTubeの TRIPAS 2 の斧メーカーさん
のギターと洋酒っぽい雰囲気

ウィスキーの瓶を あんなふうに 横に転がしてみたいよね♡

 ヨコに転がすのよ?
ガラス瓶をゴロゴロ♪と
瓶のヨコ転がし動画 カッコイイわあ♡
(♡ω♡ ) ~♪

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:25:37.42 ID:y9wDQ4+30.net
>>116
海外(主にスコッチ)は蒸留所間で
原酒分け合ったりするの普通らしいが
日本だと聞かないねぇ
まぁ、いままで蒸留所自体が少なかったせいも有るんだろうか

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:27:09.66 ID:FyAxDVta0.net
>>119
まぁ瓶詰めを鳥取でしてたからジャパニーズだろうって屁理屈だったけど、これからはそれが通用しにくくなるね。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:27:47.96 ID:GLRIyJLS0.net
>>84
もともと英国で最も消費されてる銘柄だけど日本に回ってくるのか?

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:27:49.66 ID:asuG1q280.net
>>118
御殿場見学した経験ありそうね。
めっちゃグレーン作りの説明されるもんな
(逆にモルト作るポットスチルはおまけ程度w)

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:28:12.80 ID:Fj14EXcu0.net
>>101
瓶をヨコに転がしてみて?
ゴロゴロと
転がる洋酒瓶が良いのよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:29:24.57 ID:KkLgApKM0.net
こんなん規制しなくても別によくね?
何で悪いことのように書いてるの

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:29:38.84 ID:y9wDQ4+30.net
>>119
倉吉 炎上とかでぐぐって見るといい
この記事のきっかけを作ったであろう
有り難い会社様やぞ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:29:41.83 ID:Feqznazt0.net
日本は乙類焼酎くらいでいいんじゃないの?
それなら長期熟成いらないからね
本当にウィスキー熟成に取り組めるところは、僅かかもしれないよ
 

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:30:00.11 ID:zKKx6mZW0.net
>>122
なんかちょっとググったらいわく付きで有名のようですね、松井酒造のウィスキーって・・・
やっぱ安いには理由があるんだなぁ
まぁでも初心者だから不味いとは思わないから最後まで飲むけど
次は白州とか知多とか買ってみますw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:30:24.73 ID:zKKx6mZW0.net
>>127
まさにググったら速攻でてきましたw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:32:09.71 ID:pPXe9jaX0.net
最近お気に入りなのは、若鶴酒造の十年明。お手頃価格でスモーキー、1ヶ月で二本目買っちゃった。

他に探してるのがジャパニーズでソルティなやつ、何かないかな?

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:33:13.69 ID:YA8u5jnM0.net
>>131
富山県砺波市のヤツ?

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:33:28.22 ID:y9wDQ4+30.net
>>129
会社の対応がアレだっただけで
最近は味自体は値段相応になってブレンダーの腕は良いんじゃない?って話はちらほら聞く

まぁ、俺はそれでも買わんけど特段安いわけでもないから

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:33:34.45 ID:+XyXGWjS0.net
サントリーは角瓶からうまい。
ニッカは何を飲んでもうまい。オススメは宮城峡。個人的に好きなのはFTB

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:33:54.98 ID:Feqznazt0.net
輸入スコッチで十分、安いのも多いし
ジャパニーズ応援はしてるけどね 

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:34:08.54 ID:Fj14EXcu0.net
>>84
瓶 転がる?
転がしてみて ヨコに
そしてグラスにコツン♪と当てるの
エエ感じやわぁ♪あのゴロゴロ音がまた🎶

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:34:48.75 ID:FyAxDVta0.net
>>121
あっちは蒸溜所がいっぱいあるから瓶詰めメーカーにも売ってくれるからねぇ。

>>124
1000円出して有料試飲付きのツアーを申し込んだけど3タイプのグレーン+リニューアルした富士山麓も呑めて大満足でした。

>>129
旨けりゃいいけど実情を知っちゃうとね。。。まぁウイスキーには罪はないから飲んじゃいましょう。
個人的には知多はあまりおすすめできません。。。自分の舌に合わなかっただけかもしれないけど。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:36:09.87 ID:asuG1q280.net
>>121
モルトウイスキーは全然ダメっぽいね。
グレーンウイスキーは小規模メーカーにも元々卸してるとこがあるらしいよ(名前出さんけど、多分あそこじゃね?)

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:36:41.63 ID:I4BcGENa0.net
テヨンの紛い物防止策?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:38:27.49 ID:y9wDQ4+30.net
山崎NAとブレンデットとはいえ
ハイランドクイーン30年が相場価格が
ほぼ同額なのは狂ってるなよと思いつつ海外物を買い込む

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:45:29.51 ID:k0SXmOb30.net
>>10
缶入りの角ハイ買ってこいや

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:46:32.32 ID:Fj14EXcu0.net
黒松剣菱の小瓶は メッチャ横に転がるわ(笑)
さすがやわ 剣菱はんw
ヨコの回転率が高う おますわ🎶
中身 飲んじゃって入ってないのにヨコ回転で酔いそうやw

自分の色メガネにかなうだけあるわ〜

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:46:36.89 ID:MppmmBpe0.net
あー、「伊達」飲みたいなぁ・・・
実質仙台限定だしなー・・・

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:46:50.62 ID:DiBYvC0n0.net
余市シングルカスク原酒
25年
20年
15年
12年
10年
5年

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:47:36.15 ID:YA8u5jnM0.net
>>141
あれ、ナンか香り付けてあるよね。自分で割ってもあんな香りにならないw。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:48:02.62 ID:DiBYvC0n0.net
>>75
仙山線復活したの?

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:48:34.54 ID:Fj14EXcu0.net
>>134
角瓶はダメよぅ
ヨコに転がらないから
カクカクしちゃう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:49:29.78 ID:W/Xpd//c0.net
>>140
ハイランドクイーン30年買ったけど1万でも高いクオリティだったよw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:49:41.47 ID:y9wDQ4+30.net
>>143
物産展で良く売ってるぞ
都内なら池袋でいつでも買えるぞ、伊達

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:50:51.17 ID:FyAxDVta0.net
>>140
シングルカスクで比べるならグレンファークラス21年が買えてしまう。。。スコッチが安いだけなのかもしれないけど。

>>144
12年ってあったっけ?5年刻みだったような。
あと今日数年すれば余市のマイウイスキーが手に入るぜ。上限額いっぱいまで買ってやるw

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:50:57.29 ID:j1qlffBY0.net
>>143
ウエルシアで売ってたぞw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:53:03.53 ID:FyAxDVta0.net
>>150
シングルカスクじゃなくてシングルモルトw

お詫びにカバラン呑んできます。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:53:37.08 ID:y9wDQ4+30.net
>>148
まじかよ
俺が買う前に教えてくれよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:54:54.35 ID:EL8Uwy910.net
朗報じゃん
原酒不足でいかがわしいことしてるメーカーもあったろ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:55:51.63 ID:WLOgBw7V0.net
さん鳥居か

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 22:57:41.45 ID:z8PTrTcb0.net
倉吉ってなんだろと思って調べてみたが、杜撰な会社があったんだな
ジャパニーズっぽく見せてバルクでしたと、別にそれはいいけどそういうのに騙されて美味い美味い言ってた人が騙されたってプライド傷つけられたみたいな話で切なくなった

157 : :2021/02/16(火) 22:59:20.66 ID:ZG1zgCvz0.net
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)創価チョントリー、インチキがばれたな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:03:58.71 ID:MppmmBpe0.net
>>157
ウイスキー業界の自主基準なんだから
サントリーとニッカ、キリンが最低でも共同で納得しなきゃ
業界自主基準なんて無理だよ・・・

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:05:28.37 ID:Wur5Qumq0.net
サントリーとニッカ以外は不要です。
安ウイスキーなら角が絶対に一番うまい。
ブラックニッカはイマイチ。リッチブレンドはどうにか飲める。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:07:46.85 ID:YA8u5jnM0.net
イッパイ種類があった方が、酒屋いくのが楽しくならネw?

161 : :2021/02/16(火) 23:12:41.46 ID:ZG1zgCvz0.net
>>158
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)せやな

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)イギリスやアメリカのウイスキー法みたいに

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)明確にしないと無意味やな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:16:10.85 ID:YKaMdnIJ0.net
わいはマッカランとホワイトホースがあればそれでいい

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:16:34.56 ID:17Hqo7Tn0.net
10年前はKIRINの富士山麓なんて1本1000円(おまけグラス付き)だったのに
何であそこまで暴騰したんだろうか?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:18:50.53 ID:asuG1q280.net
日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ164LF0W1A210C2000000
こう言ったらなんだけどやっぱりサントリーは自前の原酒が豊富なんだな。
山崎、白州、知多、響に加えてローヤル、リザーブ、オールドも「ジャパニーズウイスキー」の定義に入る。
ニッカは竹鶴、余市、宮城峡、カフェグレーン。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:18:54.44 ID:Wur5Qumq0.net
洋酒はスモーキーすぎる。
ザパニーズに慣れたら吐きそうになる。
と、芋焼酎のお湯割りを飲みながら書き込んでるがw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:19:10.09 ID:zQ8L3xzC0.net
竹鶴は輸入スコッチ配合してるからジャパニーズウイスキー名乗れないのか

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:21:23.33 ID:zQ8L3xzC0.net
>>164
竹鶴は輸入スコッチ配合止めるのか

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:21:29.17 ID:asuG1q280.net
>>166
こないだ再発売になった竹鶴は国産原酒だけだからOK
旧竹鶴はブレンド変えて「セッション」になったっぽい
(あれはベンネヴィス使ってるのを公言してる)

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:22:10.70 ID:Wur5Qumq0.net
ローヤル、リザーブ、オールドは訳のわからん混ぜ物だと思ってたわ。
角は原酒不足で自前のノンエイジが沢山入ってると聞いたが嘘だったんだなw

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:23:50.97 ID:y9wDQ4+30.net
>>165
アイリッシュ飲め

カネマラと一部ティーリングは煙いが

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:24:35.21 ID:sUonwcys0.net
国産原酒不足で海外のウィスキーをブレンドしたのはワールドウィスキーって言って売ってない?
サントリーは 碧Ao
ニッカは セッション

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:26:13.43 ID:ruWAs7C70.net
>>169
異様なアンチサントリーがオールドリザーブのことを糞味噌言ってスーパーニッカ持ち上げてたけど
真摯にウイスキーやってたのはサントリーだった
白州12年も限定発売するし

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:26:23.35 ID:FyAxDVta0.net
>>164
えー、響ってバルク入ってなかったっけ?ローヤル、リザーブ、オールドも怪しい。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:26:26.67 ID:ZQYlk/1Q0.net
生きてる間に黒8また買えるようにして欲しい。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:27:27.86 ID:asuG1q280.net
>>171
そうそう。
セッションは3000円台で買えるからいいよ。
実際うまいよ。
Aoは良いんだけど5000円はちょっち高い。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:28:08.05 ID:zQ8L3xzC0.net
>>168
最近ウイスキー見てなかったけど、竹鶴の輸入ウイスキー疑惑正式に認めたのかw
アサヒビールの広報に聞いても企業秘密って誤魔化されたんだよな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:28:33.78 ID:Wur5Qumq0.net
青はすべて海外原酒でしょ。
クソ高いから絶対に買わないがな。
つうかさ、コロナで糞シナが買い漁らないし飲食店が閉まってるからけっこうシングルモルトが出回ってるよね。
ここぞとばかりに山崎12なんかを定価以下で買ったわ。
ビンテージ山崎なんか航空会社のラウンジで稀に飲める程度だったのにw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:28:44.86 ID:asuG1q280.net
>>173
後ろ3つは俺も驚いた。
でも響はサントリーの看板中の看板だもん。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:29:02.26 ID:YA8u5jnM0.net
>>165
ワシゃウィスキーもお湯割りします。確かに香りに飽きちゃって、何杯も飲めない。
そこで、ドライジンのお湯割りもやってみたw。ケッコーいけますwww。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:29:48.29 ID:Wur5Qumq0.net
>>173
響は知多白州山崎のブレンドだったような?
間違ってたらゴメン

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:30:03.11 ID:Ir7Q/Izy0.net
>>88
ブラックニッカクリアの中身は輸入バルク

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:30:25.02 ID:kdxoHroC0.net
>>115
むせそうなネーミングだな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:30:49.80 ID:zQ8L3xzC0.net
>>173
寧ろ、響はミズナラ樽や梅酒樽という日本独特の個性があったのにどこにバルクの要素が?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:32:12.12 ID:Wur5Qumq0.net
>>179
ウイスキーのお湯割りなら少々高めが美味いね。
安物は注射アルコールの匂いしかしない。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:32:53.04 ID:asuG1q280.net
>>176
旧竹鶴は正式には認めてないと思うよ。
でも実質的な後継商品はセッション(こっちは公言)だよね。
https://www.nikka.com/products/malt/session/

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:33:17.92 ID:G5smIWim0.net
ついでに海外原酒では日本名を使えないようにして欲しい。「麻布」とか紛らわしい。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:34:30.04 ID:FyAxDVta0.net
>>177
AoはANAのラウンジ(笑)で呑めるけど悪くないよ。まぁ買ってまで飲もうとは思わんが。

>>178
響も実は。。。みたいな生地を見たけど、メーカーがプライドをかけて言うならそうなんだろうね。実は。。。ってなったらメーカーが傾きかねないけど。

>>180
まぁジャパニーズと言うならその3蒸溜所のブレンドなんだろうね。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:35:07.00 ID:q1p4SKcu0.net
値段からすれば、国産よりもスコッチを買った方が美味しい

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:35:20.61 ID:pHs49Pop0.net
これがアメリカの寿司だ!って基準も作って欲しい。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:35:39.29 ID:asuG1q280.net
>>186
うん。それも今回の基準で不可になりました。

ジャパニーズウイスキーの定義に当てはまらない場合、
日本の地名・地域名/日本の人名/日本国旗・元号は使用不可。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:37:07.17 ID:rE2cWH9PO.net
疲れました?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:38:36.58 ID:seUqnLUm0.net
倉吉って書こうと思ったら真っ先に出てて草

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:39:43.95 ID:G5smIWim0.net
>>190
そうなんだ?それは素晴らしい

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:41:48.84 ID:MxEkWlOW0.net
>>164
ニッカはスーパーニッカ、フロムザバレル、カフェモルトはジャパニーズウイスキーじゃないw

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:42:41.27 ID:asuG1q280.net
>>194
カフェモルトは問題ないけど…
終売なんだ(涙)

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:44:33.95 ID:zQ8L3xzC0.net
>>195
響の対抗馬であろうTHE NIKKA12ノンエイジは?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:44:57.14 ID:y9wDQ4+30.net
>>195
休売やろ、モルトとグレーンは

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:46:10.71 ID:RJ69m8On0.net
ニッカの伊達は海外原酒使ってたんだな
てっきり宮城峡オンリーかと思ってた

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:47:46.63 ID:zQ8L3xzC0.net
>>197
ジャパニーズウイスキーとしてカフェグレーンは書いてるがカフェモルトは書いてない

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:50:14.07 ID:bExIkPbZ0.net
山崎18年ていつ復活するん?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:53:23.34 ID:asuG1q280.net
>>195
ごめん、カフェモルトは海外原酒使ってるわ。
今、アサヒビールのHPで確認した(むしろ意外だった)
ニッカじゃなくてアサヒビール側の商品情報に
製品ごとに「基準に合致している」「一部輸入原酒を使っている」と明記を始めてるね。

>>197
休売だね。すまん。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:58:42.91 ID:rA67/9w60.net
>>81
キリン
イチローズモルト
マルス
厚岸蒸留所

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:58:47.85 ID:y9wDQ4+30.net
カフェモルト、ヴァッテッドだったんだ
知らんかったわ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:59:22.34 ID:rA67/9w60.net
>>200
白州12年なら限定復活

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 23:59:36.73 ID:FyAxDVta0.net
>>183
響のグレーンなんかはいくらでもパルクが入る余地ありそうだけど。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:00:38.80 ID:JL26ipCm0.net
わざわざ自前のグレーン有るのに
看板商品にゴミ入れんやろ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:01:01.11 ID:wBuQh9ki0.net
>>203
これこそ俺も驚いた。まさか、だったわ。
定義が発表された当日に全部開示するとは…

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:02:13.07 ID:MUCSFGn20.net
>>201
カフェモルトもかw

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:03:35.83 ID:U0hN2/TL0.net
鳥取ウイスキーどうなるの?

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:04:03.96 ID:Go2SZ9Nv0.net


っていうウィスキーにはビビった
絶対見間違え狙ってるだろw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:04:10.39 ID:5y1hMC+m0.net
ニッカはモルト名シリーズあったのに、それら終わったね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:04:54.81 ID:af3FsMyT0.net
頭にウジでもわいてんのか

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:05:13.56 ID:JL26ipCm0.net
>>207
衝撃の事実だなぁ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:05:16.98 ID:wBuQh9ki0.net
アサヒビールHPから
カフェモルト
https://i.imgur.com/APPXN1d.jpg
カフェグレーン
https://i.imgur.com/9PNzZW1.jpg

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:06:10.29 ID:wBuQh9ki0.net
見づらくてすまん

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:08:12.51 ID:wO/Ue8NP0.net
TRIPASメーカーさんのジッポの動画のやつもあるんだけど

ジッポのネジを持ちながら カワイイ ミニロボ君が出てくるの(笑)
そいつがなんか可愛くてw 
動画主さんが挨拶に Thank you brother! 
と ロボ君とコブシで カチャッ🎶とするんだけど
  例のスケート選手らの挨拶の騒ぎも
こうゆう カワユイ挨拶で良いのになぁ〜とかは思うね  

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:08:28.16 ID:6UWneVBV0.net
つーても日本のウイスキーで超上位クラス以外は甲類焼酎を薄めてたいして熟成もしてない若い原酒少し足してカラメルぶっ込んだ程度のが大半だから
しろ海外の原酒ベースのヤツのほうがマシなんじゃね?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:08:53.31 ID:DYFAoHVb0.net
>>215
いいって事よ

海外にもカフェ式で蒸溜したモルトってあるのか。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:10:52.26 ID:L8xcbcHD0.net
ブラックニッカクリア
クソ酒って評価多いけどウィスキーはこれから入ったから今でも好きなんだ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:11:26.16 ID:DYFAoHVb0.net
>>217
ニッカは表向きは最低でも3年熟成させたものを製品にしてるって言うけどホントはどうなんだろうね。BNクリアなんて飲むと熟成してるの?って思うけど。
近所の大衆食堂で安くボトルキープできてるから飲むけどさ。

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:12:58.46 ID:5y1hMC+m0.net
>>219 ハイニッカから入ったら、また違うのかもね 

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:13:13.59 ID:EyQZZDUk0.net
>>217
どこぞのPBウイスキーでしょw
酔えれば何でも良い派のワシでも買わん。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:14:26.29 ID:wBuQh9ki0.net
>>218
そんな物好きなメーカー、海外にないだろw

やってるの、キリンくらいだよ
(蒸溜所限定のピュアモルトはグレーン用のケトルでやってる)

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:14:34.36 ID:NES1tbAP0.net
>>10
ロックで飲んで同じ量の水を飲むを交互にするとよい

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:14:48.14 ID:3baEYiTf0.net
>>198
海外の原酒だったのかぁ
へー

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:15:03.94 ID:gjvQ3sMZ0.net
>>132
そうです。
以前富山に旅行行ったときにこの酒造のウイスキー見かけたのだけと、高くてあきらめてました。
先日出先の酒屋で十年明見つけて購入したしだいです。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:15:09.43 ID:N7RCnmNG0.net
鳥取みたいなところでよくウイスキー事業なんて出来たもんだなあ、体力ある会社だなあと思ってたら原酒を輸入してたのか。
それなら納得。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:15:24.50 ID:DYFAoHVb0.net
>>223
じゃあカフェモルトって名乗るのも。。。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:15:33.92 ID:iPPwTKJZ0.net
>>223
アサヒビールHPにてカフェモルトも輸入原酒表示
https://i.imgur.com/MWF5P0V.jpg

https://sp.asahibeer.co.jp/products/detail.psp.html?SITE=whisky_brandy&CATEGORY=nikkagrain&BRAND=coffeymalt&ID=46357

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:15:42.56 ID:mtaNCjHO0.net
>国税庁課税部酒税課

酒税なんかがあるから、こういう無駄な役所と利権が出来る。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:15:44.22 ID:EyQZZDUk0.net
若い原酒も悪くはないよね。
それなりに良さはある。
香りを楽しみ舌で転がすならシングルモルトのビンテージだけどさ。
俺はそこまで高価なオッサンじゃないし臭い店で角瓶でいいや!になる。

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:17:22.00 ID:wBuQh9ki0.net
>>228
やっぱりカフェ式とはいえ、味わいが足りないんじゃないの。
それを補うブレンドしてるんだろうな、と推測。
いや本当にびっくり。

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:22:44.82 ID:DYFAoHVb0.net
つか伊達もダメなのか。。。DATEにすると英単語になるしヤバい伊達。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:23:37.93 ID:3baEYiTf0.net
>>175
ニッカのセッション?
へー そんなに旨いのか
なんか MUSICみたいな名前だな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:24:30.57 ID:lfalm0ri0.net
アサヒビールHPにてフロムザバレルも輸入原酒表示
https://sp.asahibeer.co.jp/products/detail.psp.html?SITE=whisky_brandy&CATEGORY=nikkagrain&BRAND=coffeymalt&ID=46357
https://i.imgur.com/qbb4Cbi.jpg

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:24:56.60 ID:JL26ipCm0.net
あ、そうか
伊達も今のは終売になって
ブレンド変わるのか
今の転売されるな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:26:37.13 ID:vYqMjtus0.net
ジャパニーズ売り切れ&高揚でスコッチのみ始めた
スコッチのが美味いとの結論に至った

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:28:27.83 ID:wBuQh9ki0.net
>>235
まあこっちは意外じゃなかったなw

今後はジャパニーズウイスキーにするためにブレンド変えるかもしれんし
あるいは名前変えて基準抵触しないようにするのかもしれないし。

少し注視していこうっと。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:29:32.06 ID:SfcH8L3g0.net
アサヒビールHPにてスーパーニッカも輸入原酒表示
https://sp.asahibeer.co.jp/products/detail.psp.html?SITE=whisky_brandy&CATEGORY=nikkablended&BRAND=supernikka&ID=47527
https://i.imgur.com/bIIGaNz.jpg

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:31:25.19 ID:mtaNCjHO0.net
>>190
原料に海外産を使っていながら
ジャパニーズウイスキーとは、
冗談が面白すぎますね。

国税と言い、酒造会社と言い、基地外だらけだw

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:33:24.44 ID:su0haxte0.net
>>238

アサヒビールHPにて、THE NIKKAも輸入原酒表示
https://sp.asahibeer.co.jp/products/detail.psp.html?SITE=whisky_brandy&CATEGORY=nikkablended&BRAND=thenikka&ID=48746
https://i.imgur.com/idp2t8q.jpg

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:38:05.74 ID:JL26ipCm0.net
フロムザバレルは元から海外使ってるのしられてたがなぁ

正直、ニッカもうちょっとまともな商売してると思ってたんで
ショックだわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 00:50:17.65 ID:8yZeYAN30.net
ジャップウイスキーはナウでヤングなんだよ
白人が響とか飲むとナウでヤングな奴だなと一目置かれる

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:06:48.52 ID:RyEz8Vi10.net
>「いかにもジャパニーズウイスキーらしいラベルなのに輸入原酒が使われているのは問題ではないか」という指摘がウイスキーファンから相次いだ。

オールドやリザーブがそうだよな。
注文するといくらでも湧いて出て、1億ケース出荷しても絶対品切れにならなかった不思議なウイスキーの。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:13:02.95 ID:jkG+//3J0.net
>>51
イイね羨ましい
いつか訪れてみたい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:13:59.02 ID:jkG+//3J0.net
>>75
知り合いが行って
とても良かったって話してたわ
そこも訪れてみたい

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:14:27.69 ID:MUCSFGn20.net
>>244
オールド、リザーブ、ローヤルはジャパニーズウイスキーだよ

164 ニューノーマルの名無しさん 2021/02/16(火) 23:18:50.53 ID:asuG1q280
日経
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ164LF0W1A210C2000000
こう言ったらなんだけどやっぱりサントリーは自前の原酒が豊富なんだな。
山崎、白州、知多、響に加えてローヤル、リザーブ、オールドも「ジャパニーズウイスキー」の定義に入る。
ニッカは竹鶴、余市、宮城峡、カフェグレーン。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:14:37.78 ID:8MwbhJac0.net
>>242
残念だったよな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:16:33.26 ID:bgOP3yXU0.net
やっとかよ。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:22:46.23 ID:bvitcnl40.net
ビンボーなのでバランタインの安いので満足です。ジャパニーズとかいりません

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:24:42.61 ID:9kGW5ISA0.net
カフェモルトが好きだったけど手に入らなくなったから
最近カバランのディストラリーばっかり飲んでる

252 :なぬてるよ:2021/02/17(水) 01:30:23.62 ID:aWN3B6jG0.net
>>14
具体的に

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:54:57.74 ID:EgUP2Jol0.net
アサヒビールHPにて宮城県限定「伊達」も輸入原酒表示
https://i.imgur.com/xyvvHTk.jpg

https://sp.asahibeer.co.jp/products/detail.psp.html?SITE=whisky_brandy&CATEGORY=nikkablended&BRAND=date&ID=48889

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 01:55:33.16 ID:BWHFD5yA0.net
蒸留酒は度数が高いんで、一生涯に飲める量を考えないといけない。
がぜん、スコッチだけでもう空きはありませんとなる。
そうでなくても日本のウイスキーはいがらっぽくて好きになれんけど。

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 02:20:28.49 ID:lRaJ+vg40.net
>>250 バラファイはちょっと癖あるので、余り飲んでない
12年は普通に美味いので、現在の約2千円ってのを続けて欲しいね

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 03:17:52.87 ID:41w3mdcy0.net
メコンをバケツに空けて、コーク入れてストローでチュウチュウ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 04:09:30.29 ID:+bHJU/ag0.net
日木ウイスキーで商標登録すれば売れるんだろ?

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 04:14:18.69 ID:4lOoJ5Ds0.net
スコッチの一瓶1000円くらいで売ってるやつが
割と良いのであんま国産買わなくなったな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 05:32:19.17 ID:LiyhmmFC0.net
今まで輸入原酒混ぜて国産とか謳ってたのかよ
本当酒造業界ってクソみたいな事ばかりするよなぁ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 06:06:11.39 ID:VYkPqogj0.net
>>259
魚関係もそうだし、農業くらいか?
ま、農業もなんかありそうだが

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 06:17:15.11 ID:AXGmxj+u0.net
旧竹鶴年代ものも混ぜ合わせ?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 06:19:03.05 ID:0wxHIxZ+0.net
>>259
食品関係は混ぜ物してもどうせ素人にはバレないから世界中ヤリ放題よ
イベリコ豚だって魚沼産コシヒカリ並みに素性が怪しいしオリーブバージンオイルだってヤリマンオイルに改名しろ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 06:25:16.46 ID:KXXCwO5M0.net
昔は響も白州も安く簡単に買えたのになー
キャバクラなんかでも響が飲めた時代だったわ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 07:05:38.87 ID:bCF1F+wv0.net
マッカランは今や寿屋でしょ?
ひびきのベースじゃん。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 07:06:14.05 ID:w/vC4mxg0.net
混ぜ合わせ帝国だったニッカ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 07:15:02.64 ID:b9WI14q00.net
山崎12年の見分けがつかない偽物が流通してるらしい。 中国おそるべし

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 07:20:07.51 ID:8ChwG8pp0.net
同じ価格帯で比較すると現行のジャパニーズよりもスコッチのほうがコスパ良いように感じるんだけど

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 07:21:17.66 ID:l0yacBQY0.net
やっぱ噂通り
何か足していた
何か混ぜていたんじゃん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 07:47:49.19 ID:zTu//tcF0.net
商売人のサントリーの方が職人肌のニッカよりジャパニーズウイスキーの伝統を守っていたとはね

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 07:55:06.30 ID:hYCqwYei0.net
>>158
逆に今まで無かったんかいって思ったわ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:00:04.63 ID:w/vC4mxg0.net
>>270
意外とニッカあたりがぐずっていたんじゃないか
今回大部分のニッカのウイスキーに輸入原酒が入っているのがわかったし
竹鶴の急なリニューアルも怪しまれていたけどそれも輸入原酒が入ってたからじゃないかね

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:03:11.09 ID:vCIoOe/x0.net
くらきちしんだ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:15:08.67 ID:X73ELN1q0.net
今後、スピリッツ入り(いわゆる混ぜ物)はウイスキーとして認めない方針にしてほしい。
って言うと、サントリーやイオン、南アルプスワインビバレッジあたりが反発するんだろうなぁ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:21:00.57 ID:zKZGOPSW0.net
>>273
混ぜもの帝国のニッカも大反対だろ
サントリー以上にヤバいことがわかったからな

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:25:58.32 ID:JrtVzOm90.net
キコリは放送禁止用語

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:31:20.33 ID:5Gu6esHT0.net
蜂熊「……」

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:31:54.48 ID:X8UXkkbb0.net
>>274
ブレンデッドとはまた違うんだよなぁ。
モルトウイスキー、グレーンウイスキー以外の何かが入ってるやつが問題なのかと。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:32:19.47 ID:bRSyEoC40.net
カラメルとか入れるのやめろよな
安いウイスキーは信用ならん

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:42:27.58 ID:X8UXkkbb0.net
>>278
スピリッツもな。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 08:50:31.84 ID:yPsKy8Sg0.net
>>271
設備投資が遅れたニッカとしては明らかにしたくなかったんだろうな
ただ「スコッチと同程度の基準を設けましょう」と言われたらニッカは断れないよな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 09:11:04.75 ID:AAtLa9FT0.net
ニッカ酷くね
ジャパニーズみたいに売ってたもの
大半が偽物じゃねーか

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 09:26:06.00 ID:BWHFD5yA0.net
サントリーはボウモアをどぶ水に詰め替えてるが?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 09:32:06.97 ID:AAtLa9FT0.net
お前の舌が腐ってるだけだから安心しろ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 09:52:33.26 ID:InQSC7040.net
>>2
サントリーもニッカも出来なかった事が、倉吉が切っ掛けで出来た
そう思えば、倉吉も偉大だったのかもしれぬ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 09:55:44.79 ID:InQSC7040.net
>>4
いや、サントリーの一人勝ちになるのだが

この定義に基づくと、ウイスキー大手のジャパニーズウイスキーは、
サントリーホールディングスは「響」「山崎」「白州」「知多」「ローヤル」「スペシャルリザーブ」「オールド」、海外市場向けの専用商品「季(TOKI)」の8ブランドが対象になる。
アサヒグループホールディングス傘下のニッカウヰスキーは「竹鶴」「余市」「宮城峡」「カフェグレーン」4ブランド、
キリンホールディングスは「富士」1ブランドと、蒸留所限定などがそれぞれ対象となる。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:01:24.59 ID:InQSC7040.net
>>220
ニューメイクスピリッツじゃ、さすがにあの味にはならん

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:02:09.21 ID:yPsKy8Sg0.net
倉吉は使ってる原酒を正直に公開した方が売れると思う

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:04:13.27 ID:FoTxGiz40.net
ウイスキーの分野ではキリン終わったな
サントリーとニッカしか残らんだろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:11:18.22 ID:yPsKy8Sg0.net
>>288
つかサントリーが強過ぎる
生産能力、ブレンド技術、営業力と抜けててニッカでも同等にはならない

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:12:49.16 ID:MR3CcztD0.net
焼酎の免許持ってりゃウイスキーもつくれるようにすりゃいいだけじゃね
規制がうるさすぎる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:45:45.36 ID:CfnmjqD40.net
>>290
実際に焼酎からウイスキーに切り替えが進んでるぞ
ニッカもさつま司の蔵を改造して免許取得したし
えー何に使うのかね

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:51:06.68 ID:T95CsL4x0.net
OHISHI WHISKY

英語圏のヒトはコレ「オーイシ」って読めるの?
「OOISHI」でいいじゃんね。コレだと逆に「オヒシ」が困るやん。

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 10:58:28.84 ID:9hUMwsGR0.net
マジかよ
トップバリュのウィスキー買ってくる

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:10:27.73 ID:Mn4obBwr0.net
ジムビーム下さい

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 11:39:10.25 ID:DYFAoHVb0.net
>>278
スコッチでも認められてるからそれは無理。色味も重要。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:23.74 ID:ei9hvqKi0.net
ニッカひでーなw
ザニッカまで輸入原酒入りなのかよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 12:30:36.79 ID:GYAPc2ju0.net
日本酒飲まないおまえらは売国奴

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 13:47:27.25 ID:7LjkdJpA0.net
>>31
ニンジャウイスキー

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 13:47:54.41 ID:e+gBLv3t0.net
アサヒグループホールディングス傘下のニッカウヰスキーは「竹鶴」「余市」「宮城峡」「カフェグレーン」4ブランドが国内原酒のみで構成
あとのブランドは輸入原酒混入のウイスキー

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 13:55:52.31 ID:mWctBko90.net
ニッカ派だったが、これからサントリーに切り替えるわ
晩酌はトリスで…

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 14:12:29.57 ID:BRASe9d40.net
>>299
カフェモルトは詐欺じゃね、これ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 14:15:35.61 ID:jTQkkKVw0.net
>>297
糖質が気になるお年頃なのでビールと日本酒は控えて焼酎とウィスキーばっかりだわ。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 14:17:12.34 ID:kmrc5gaH0.net
>>302
断酒せんかい

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 14:34:43.67 ID:5W+uCwuo0.net
ハイニッカやスーパーニッカは良くわからないが、ブラックニッカシリーズが全部外国産をブレンドしてたのはショックだわ。
唯一の救いはモルトとグレーンで作ってる事だけか、最近粗製濫造されてるスピリッツ入りの紛い物ではない。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 14:37:49.42 ID:QMny9+Iv0.net
廃止になったけどザニッカ12年も輸入原酒使っていたのかな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 14:52:21.28 ID:YTv/sI9d0.net
>>6
それ乙類だろ

甲類はアルコール以外の不純物を完全排除
すなわち100%(厳密に言うと95〜96%)にして
水で薄めて20〜25%にした物

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 14:53:48.51 ID:YTv/sI9d0.net
排除じゃない除去か

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 15:12:42.12 ID:YtUp5WHx0.net
お前ら寿司ポリスにはケチつけてたよね

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 15:16:32.88 ID:vtfMUnf/0.net
樽輸入してブレンドしてた黒歴史

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 15:26:21.76 ID:5W+uCwuo0.net
俺らが喜んで国産ウィスキーと喜んで飲んでいたのは殆どが、昔の2〜3級並の雑酒だったのか?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 15:38:51.23 ID:NfR41HdD0.net
ニッカの看板ザ・ニッカは輸入原酒だのみでした

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 15:46:15.11 ID:wsafzIdi0.net
酒よくわからんがブランデーとウイスキーで味違うのか?
両方安物飲んだけど違いが全くわからなかった
ちなみに原料が穀類か葡萄かくらいは知ってる

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 15:55:20.91 ID:weUBaFhe0.net
ニッカの伊達好きなのに輸入原酒入ってたのか
まあ表記してくれて分かった上で買うのは問題ないけど値段が納得するかどうか

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 15:58:09.17 ID:XssWgGxf0.net
>>17
知ったか素人w

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:00:37.63 ID:kmrc5gaH0.net
まあ原酒が枯渇したんだから仕方ないじゃないか

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:05:08.96 ID:WKCPBIeG0.net
マッサンのニッカが輸入原酒頼みとは

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:05:36.58 ID:IGILjxsT0.net
イチローズモルトの秩父物
2008年の出始めの頃に何本か買ってたけど
飲まずに持ってたら一財産だって言われた

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:09:24.28 ID:WweMQOv40.net
原料を詳細に表記すべきなんだよね。
モルト・グレーンじゃわからんよ。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:16:26.60 ID:y4z2mQUI0.net
うまけりゃ何でもいい

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:37:00.32 ID:jxFLGmbg0.net
疑うくらいならシングルモルトだけ飲んでりゃいいじゃん
2〜3万出せば外れそんなないぞ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:51:38.22 ID:7lL6UyVa0.net
15年のブレンド覚えたら
何もいらないよね

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 16:58:26.07 ID:7ZsVD5Hg0.net
輸入飼料で育てた国産和牛と同レベルのまやかしでワロタ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 18:22:40.02 ID:ge6ZPWW30.net
>>198
宮城峡原酒100%って触れ込みでそう思ってたし、調べた限りだとどこもそう書いてあるのだが
気になるからソースあれば教えてくれない?

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 18:25:08.01 ID:ge6ZPWW30.net
>>323
失礼アサヒのHPに書いてんのか
これは軽くショック

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 18:45:43.14 ID:BRASe9d40.net
>>312
醤油とそばつゆ位違う

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 18:48:01.70 ID:OCCnm0Cp0.net
今の人って升で酒出すと飲み方わからないんだよな

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 18:57:06.43 ID:k+Xgo74z0.net
「原料に輸入麦芽」ダメじゃんw

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:01:41.11 ID:LQow/8vN0.net
こないだドン・キホーテに行ったら倉吉と並んで麻布ってのが売ってたから物は試しでどっちも買って飲んだら当たり前だけど不味くはなかった
倉吉は社長の炎上コメントで国内大手も海外原酒を使ってますって書いててそりゃそうだろお前は表記の仕方の問題だって呆れたけど
ニッカのカフェモルトも完全国内製造面して実は違ったってのは叩かれてもしょうがない感じだなあ
ブラックニッカ〜スーパーニッカ位の価格帯なら生産量が少ない国産原酒を入れる割合なんて最初から知れてるし
ザ・ニッカとかに入ってる海外原酒というのがベンネヴィスの蒸留所だというならジャパニーズ扱いで良い気もするけどね
そもそもスコットランドの技術を日本に持ち込んで歴史も無いのに割高なウイスキーをありがたがる環境が変だとは思う
中国が他国の製品、製法をパクって似たようなものを安く作って売るってバカにしてるけど日本はパクって高く売ってる

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:07:48.03 ID:Ucw0QBDO0.net
>>2
地方都市のイメージだけ利用してる感じ?

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:15:15.25 ID:41w3mdcy0.net
美味けりゃなんでも良い
ウィスキーは手作りバーボンかアイラモルトだろ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:16:07.27 ID:41w3mdcy0.net
>>328
それ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:21:27.09 ID:nec3xNRZ0.net
倉吉市民だけど、当初「倉吉」ってウイスキーは地元で全く知名度なかった
飲み屋のママも、県外の人が『「倉吉」ってウイスキーありますか?』って尋ねるって言ってた

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:23:43.96 ID:2ZyZpMbK0.net
>>1
日本風ウヰスキーとすればいいだけの話

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:27:02.39 ID:VORWRyZo0.net
まずは酒類すべてにおいてアル添を完全に禁止しろよ
重めの罰則もつけろ
あれが業界のガンだ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:29:25.38 ID:JlHLJsuQ0.net
>>334
日本酒のアル添は許してやれ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:44:16.04 ID:1ByM8WCX0.net
>>10
自由に呑め。
他人の意見なんざ気にするな。
ウイスキーと言えども、所詮は酒。
楽しんだ者勝ちだよ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:46:26.99 ID:OPUpISkI0.net
輸入原酒まみれのニッカウイスキー

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:47:46.30 ID:1ByM8WCX0.net
>>221
分かってるな。
オレはいつも、戻ってくるウイスキーがハイニッカ。

ちなみに、ノンピートモルトという観点からすれば、
アイリッシュウイスキーもノンピートだから、
ブラックニッカクリアも嫌いじゃないな。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:47:58.19 ID:NjRakf9D0.net
イチローズモルトはジャパニーズ・ウイスキーを名乗れなくなるってこと?

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:48:51.75 ID:NjRakf9D0.net
>335
日本酒のアル添が諸悪の根源だろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:49:38.83 ID:GLWEAfOw0.net
イチローズモルトは、イチローとは何の関係もない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:50:04.11 ID:rOky7zgX0.net
カティサーク オリジナルが一番安くてうまいな
ジャパニーズの安ウイスキーは論外

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:51:01.50 ID:jwuJlpHsO.net
>>339
イチローズモルトよかサントリーとニッカやろ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:52:49.14 ID:L6kbwYwx0.net
本来は5年だろ

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:53:16.36 ID:jwuJlpHsO.net
>>320
その価格帯はシングルカスクなんかも混じって無茶苦茶当たり外れがでかいぞ

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:54:03.17 ID:4lOoJ5Ds0.net
>>342
カティサーク今飲んでるわ
個人的には好きだけどもうちょっと
スモーキーなの好む人も多いやろな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 19:57:56.25 ID:1ByM8WCX0.net
>>317
排ガス混じりのイチローズモルトなんか一片の価値も無い。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:00:48.65 ID:1utKGUFe0.net
>>10
とりあえず常温のストレートで飲んでみて美味しく感じないなら素質ないよ
水割りその他の飲み方はストレートじゃきつ過ぎるから誤魔化しで飲んでるだけや

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:04:18.92 ID:jwuJlpHsO.net
サントリーでジャパニーズ名乗れるのは山崎 知多…

響や季は大丈夫なんか?

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:05:24.52 ID:8MwbhJac0.net
>>349
ホームページ行って来れば?

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:06:08.29 ID:BRASe9d40.net
>>349
HP見に行く知能もないのか…

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:06:42.62 ID:ByOyZ2/D0.net
金龍のウイスキーどうかしら

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:06:49.54 ID:k3oKl5QI0.net
ウイスキーバーボンに関してはよくロックで飲めるなと思う。ストレートかハイボールの二択でしょ。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:09:18.28 ID:q+MQwthe0.net
何買ってもハイボールにするから大差なくなる。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:09:42.75 ID:FOj8K2z20.net
ニッカがほぼ全滅なのが笑えない
サントリーはオールドまで国内産だったのはやるなと

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:09:51.52 ID:WvZ6zNnC0.net
国産ウィスキー値上がりしすぎ
余市とか倍くらいになってる
竹鶴12年を2000円以下で買えた頃が懐かしい

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:11:32.88 ID:DWKRgxiu0.net
なんかしらねえけど
中国人富裕層が日本のウイスキーが好きらしい
中国のウイスキーってないのか

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:12:07.81 ID:GLWEAfOw0.net
>>356 朝ドラでブームになったんだっけ
一回も見てないのに、普段飲んでる派は大被害
いらんことばっかりするわ、NHK

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:12:38.63 ID:65V7gplU0.net
まだ捕まっていないだけの詐欺師

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:19:09.31 ID:jwuJlpHsO.net
>>350
響と季はセーフみたいやな

ローヤルやダルマはブラックボックス…まぁ御察し下さいてとこやろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:22:12.30 ID:N6MUnRqv0.net
>>10
ストレートかオンザロックか水割りで(´・ω・`)

ハイボールはハイボール専用機みたいな製品
(角瓶、トリスなど)じゃないときつい

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:22:57.23 ID:ei9hvqKi0.net
>>360
ローヤル、リザーブ、オールドは国内産だぞ

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:24:24.88 ID:OPUpISkI0.net
この定義に基づくと、ウイスキー大手のジャパニーズウイスキーは、
サントリーホールディングスは「響」「山崎」「白州」「知多」「ローヤル」「スペシャルリザーブ」「オールド」、海外市場向けの専用商品「季(TOKI)」の8ブランドが対象になる。
アサヒグループホールディングス傘下のニッカウヰスキーは「竹鶴」「余市」「宮城峡」「カフェグレーン」4ブランド、
キリンホールディングスは「富士」1ブランドと、蒸留所限定などがそれぞれ対象となる。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:25:55.91 ID:uSi/o89l0.net
>>275
キリコは異能生存体

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:26:16.88 ID:z9sCwF5E0.net
>>65
だよなぁ
余市がグレンモーレンジより美味いと思えない

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:27:10.38 ID:gm+0FHoC0.net
>>11
まるでチョンじゃねーか

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:27:40.94 ID:EyQZZDUk0.net
海外のバーで日本のウイスキーを飲めるんだよね。糞高いけどね。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:28:12.25 ID:yPsKy8Sg0.net
サントリーは10年以上前から設備投資して生産力上げてたのにニッカはなかなかフル稼働させず設備投資も最近やっとしてたような
そりゃこうなるよな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:28:14.82 ID:YXCJqD970.net
安ウイスキーに老酒混ぜると、シェリー樽みたいな味になって美味しい
多分、そういう秘伝の香料みたいなのっていっぱいあるんだと思う
美味けりゃ何でも良いと思うけどね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:28:51.17 ID:zf+cuQTZ0.net
いいことじゃないのか?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:29:16.31 ID:q4P2cdgb0.net
めんどくせーな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:29:58.93 ID:zf+cuQTZ0.net
>>41
うまいからいいじゃん

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:30:52.76 ID:R8qE67SR0.net
ブランド価値がどのくらい高いのかは知らないけどロンドンの高級食料品店には日本ウィスキーコーナーがあり普通のスーパーにも数種類置いてあった

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:32:34.40 ID:9QLal5HH0.net
色々飲んで結局行き着いたのがソーダ割。
ブナハーブンのソーダ割りとかウマーーッ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:32:37.69 ID:gvLDxuqw0.net
>>366
パッケージもパクリっぽい
https://livedoor.blogimg.jp/mrpocky/imgs/1/a/1a8d12f0.jpg

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:33:01.11 ID:x7SBw20G0.net
日本のウイスキーは高騰しすぎ
スコッチは価格が安定してて旨い

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:34:36.14 ID:8J7OYwst0.net
>>253
輸入原酒使ってるんなら日本名はダメなんじゃね?

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:35:14.10 ID:EyQZZDUk0.net
>>375
ひでーなw
プライドの欠片もない田舎の酒屋だなw

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:35:49.58 ID:/U/g2xsz0.net
ニッカフロムザバレル値上がりは異常

5年くらい前は1500円くらいで買えたぞ!

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:36:39.78 ID:hwyKKLUl0.net
>>376
山崎なんていくら高騰しようが4000円の味しかしないのにな

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:41:30.35 ID:ZFPZju6E0.net
手持ちの国産ウイスキー全部メルカリ出してその金で台湾ウイスキーのカバラン数本揃えた

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:48:13.39 ID:bqdjbZrC0.net
>>380
4000円も出せばスコッチで美味しいのいっぱいあるぞ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 20:53:49.08 ID:bqdjbZrC0.net
>>374
ハイボールにすると不味くなるシングルモルトは割りと多いよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:14:51.49 ID:EyQZZDUk0.net
白州のソーダ割は美味いと思うわ。
山崎響はロックだね。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:17:52.28 ID:EyQZZDUk0.net
昨夜は霧島のお湯割りだったが、今宵はバカラのグラスで山崎ロックを飲んでる。
やっぱ美味いw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:18:14.37 ID:fCoOFzrX0.net
>>381
カバランは旨いらしいな

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:20:07.95 ID:gjB/5h3M0.net
成り済まし対策か
ラベルの日本語が怪しいザパニーズウィスキーが一時期話題になってたな

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:23:50.81 ID:N6MUnRqv0.net
>>376
数年前にマッサンが当たりすぎてウイスキーブーム
→原酒足りなくなる
→リアルマッサンが関与したたサントリーも、のちに独立して作ったニッカも
ウイスキーの性格上すぐに増産できなくて困った

その結果高騰 orz

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:30:02.08 ID:oUkYlV6U0.net
熟成で何年もかかるのに
急に増産出来るわけがない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:32:26.97 ID:BRASe9d40.net
喜んでる奴多いが、これ別に法で決まって
罰則が有るわけでもないし
弱小酒造所や松井は今まで通り偽もん売り続けるんじゃね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:33:35.13 ID:EyQZZDUk0.net
だからジンビームを推してるサントリー。
洋酒のわりに飲みやすいけどね。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:39:21.28 ID:+3gNeLXK0.net
ウイスキーに向かない気候の関西に固執して
まともな原酒も作れないチョントリー

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:41:08.73 ID:T4HFAnts0.net
>>392
ニッカの方が輸入原酒に頼っているんだよ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:41:59.55 ID:jLwlP4q40.net
中国産のアサリを輸入して、ちょっと日本で飼えば、国産アサリになるみたいなトリックか

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:48:58.00 ID:SDB9Kav70.net
>>81
50年前に時間が止まってるジジイですか?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 21:50:00.49 ID:0mdsK+nS0.net
あらま
オールドがいきなり弾かれちゃったな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:00:45.30 ID:h5b+4PFU0.net
お土産でもらった余市蒸留所限定なるものももしかして…

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:02:42.38 ID:LY2HYXwf0.net
日本はかなりゆるゆるらしいな、この辺の基準は。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:08:42.32 ID:BRASe9d40.net
モルト10%、スピリッツ90%がウイスキー名乗れる国だから

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:12:06.36 ID:8MwbhJac0.net
>>399
本当に詐欺だよな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:15:18.45 ID:2q+CB6BU0.net
ザ・ニッカのホームページより

隙なく調えられたバランスの奥に流れる、
ニッカウヰスキーの本質。

本質とは輸入原酒を混ぜていることだったのだね

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:17:12.71 ID:0mdsK+nS0.net
まあ混ぜ物が嫌だと言ってもシングルカスクは好みもあるからな
結局ブレンドが強い

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:25:10.13 ID:zydlS28s0.net
>>306
甲類→連続蒸留
乙類→単式蒸留
販売時のアルコール度数も違うけど、大前提は蒸留方式の違い。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:26:11.62 ID:X8UXkkbb0.net
>>399
それな。
スピリッツ入りはウイスキーとして認めないようにすればいいのに。
モルトとグレーンだけでもいいじゃない。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:30:51.82 ID:aDBv+07e0.net
日本洋酒酒造組合
厚生労働省所轄の特殊法人
財務省認可
これが全てだよ、権限と規制を与えられた天下り組織の利権の巣窟だよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:50:14.26 ID:5W+uCwuo0.net
インドのウィスキーは原料が廃糖蜜だったりする、しっかり樽熟成してるから微量のモルトにスピリッツを混ぜただけの日本の偽ウィスキーよりはマシらしい。

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:51:48.90 ID:c5/oBvTS0.net
偽装は詐欺扱いにしろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:54:23.92 ID:GLWEAfOw0.net
>>402 カスクというより、モルトでは?
カスクは度数高いし 
あっ、もしかして水添加も混ぜ物として認めない派か?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:54:46.39 ID:zPn0Pcr20.net
外来酒はだめってことね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 22:55:41.58 ID:4IwRuibb0.net
ホント、海外で日本ウイスキー飲もうとすると、見たこともないような名柄出されて困る。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 23:22:39.22 ID:0ABcMaY50.net
今まで通りにしとけよ!

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 23:28:23.79 ID:u6en8nOy0.net
いや、実際、山崎、白州、余市、宮城峡は
スコッチ、バーボンに負けてない個性があって品質も高いよ

マッサンブーム以降は酷いもんだがな

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/17(水) 23:35:29.11 ID:0mdsK+nS0.net
>>412
ブームに合わせた竹鶴は価格の割によかったんだがあっという間に枯渇したな


>>408
シングルモルトなら同じ蔵の複数樽のブレンドでしょ
拘るならやっぱ樽買いかなと

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 04:09:42.40 ID:E0QjGu0o0.net
>>92
どうもしねーよ
日本人は好きに日本の呼び方で呼んで食うよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 04:28:39.42 ID:vxydqvrY0.net
>>406
インド料理屋でインドNo.1ウィスキーって謳い文句のマクドウェルってのを飲んだこと有るけど
電気ブランみたいな味で残念な感じだった

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:07:05.88 ID:pav/6JQO0.net
色調の微調整にカラメル使ってもジャパニーズウイスキーなんだな、、、

なんか幻滅

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:17:10.74 ID:WLwFBVzK0.net
その理屈で言うと芋ウイスキーも作れそうだな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:18:36.40 ID:tfDnG9Wq0.net
日本のウイスキーは甘く、華やかで、飲み口が良く、後味も良い
スコッチみたいに、苦いとか臭いとか消毒液とか接着剤とか生臭いとか焦げ臭いとか腐臭とか、
ネガティブな味がない
トップバリュのウイスキーがネガティブな評で話題になったが、
飲んでみたら、飲み口の良い偽ウイスキーだった
ジャパニーズウイスキーは欧州かぶれの日本人が、
美化した欧州感を表現してる印象で、不愉快だし、つまらん
うまいけどね、しかし高すぎるし

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:20:59.98 ID:tfDnG9Wq0.net
とか言いながら、トリスばかり飲んでるけどな

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:25:40.67 ID:tfDnG9Wq0.net
トリスを飲みつけてると、たまに飲む1000円程度の価格帯のウイスキーが最高にうまい
ティーチャーズやバランタインfが格別にうまく感じる
もうターキー8、シーバス12、ハーパー金の味すら忘れた
グレンモーレンジ、ハイランドパーク、タリスカー、うう、、

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:37:21.87 ID:LT1XVYHR0.net
>>416
スコッチでもそれはokだからな
スコッチの定義に右にならえしたのが今回の定義

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:41:52.97 ID:IldezJ290.net
ウリスキー

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 08:52:20.05 ID:5mjf2+gd0.net
>>420
昨日シーバス12貰ったから飲んでるけどストレートでも結構美味いな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 11:02:56.91 ID:4WQGIZFz0.net
ちょっと前に倉吉駅の駅ヨコプラザで倉吉の小瓶を無料でもらって飲んだ。
普通にうまい。
山陰は安いから手軽に買えるけど値段なりだ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 11:11:24.54 ID:4dUeYQHY0.net
白州蒸溜所に行くのが好きだったのに、ブームのせいで人が増えて予約制になってがっかり
関西人は近くに山崎があってうらやましい

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 11:53:50.56 ID:12fjzcuq0.net
>>420
幸せな奴だな
羨ましいわ

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 11:57:12.59 ID:vmO/A4eb0.net
白州工場に売ってた限定小瓶が無くなったよなぁ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 12:15:29.55 ID:hxaRUCMs0.net
大五郎を原酒に使ってもジャパニーズウィスキーを名乗れるわけやな。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 12:17:54.95 ID:9ci9n1Dc0.net
大五郎でも樽熟成したら癖のない美味しいウイスキーになると思うよ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 12:21:40.20 ID:a13xRO7r0.net
倉吉ってそんな有名なの?初めて聞いた

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 12:24:31.34 ID:VoixoL9j0.net
和製ウヰスキーならセフセフ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 12:24:34.00 ID:LqJGsqv30.net
>>10
ストレート云々言う輩が居てるが
厳守でもない限り市販の酒は多かれ少なかれ
水で割って販売している

なので
好みの濃度で水割りする
が正解

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 12:26:14.10 ID:hxaRUCMs0.net
>>429
ピートの香りはついてないけどな
胡麻焼酎をニューウイスキーに使ったら
どんな味になるかね

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 13:28:26.36 ID:9ci9n1Dc0.net
カラメルでも焦がして入れれば良いね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 13:31:25.35 ID:12fjzcuq0.net
お前がカルメラとチャーとピートの違いも分かってないアホなのは理解できたわ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 13:33:56.37 ID:9ci9n1Dc0.net
安い混ぜウイスキーの話をしているのにご立派な舌の持ち主だことw

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 14:17:12.69 ID:0BDFzF2M0.net
リモート会議しながらハイボールw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 14:24:36.91 ID:qNz0MECe0.net
焼酎を樽で熟成させたらウィスキーになるって初めて知った。

439 :306:2021/02/18(木) 14:38:09.13 ID:8T9EtNH20.net
>>403
何で俺にレスしてんだコイツ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 15:03:21.90 ID:VSsrN08h0.net
ニッカ信者のワイ高みの見物

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 15:11:18.30 ID:1dQIsT/60.net
>>440
ニッカなんて3品しかジャパニーズ名乗れないんだぞw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 16:24:34.01 ID:dqqkJw8Y0.net
>>440
どん底なんですが

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 16:26:32.78 ID:6vpGhMDx0.net
輸入スコッチと甲類で割ってみたことあるが、まずかった
ケチな工夫はするものではない

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:17:17.17 ID:6ZGzylFL0.net
>>396
>>440

いや、サントリーの一人勝ちになるのだが

この定義に基づくと、ウイスキー大手のジャパニーズウイスキーは、
サントリーホールディングスは「響」「山崎」「白州」「知多」「ローヤル」「スペシャルリザーブ」「オールド」、海外市場向けの専用商品「季(TOKI)」の8ブランドが対象になる。
アサヒグループホールディングス傘下のニッカウヰスキーは「竹鶴」「余市」「宮城峡」「カフェグレーン」4ブランド、
キリンホールディングスは「富士」1ブランドと、蒸留所限定などがそれぞれ対象となる。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ164LF0W1A210C2000000

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:23:52.13 ID:TjgnU8Lp0.net
>>444
サントリーはまともな原酒作れないだろ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:27:50.31 ID:1g3C6fhF0.net
洋酒は味とかどうでもよくてアルコールそのまま飲まされてるって感じさせるな

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:31:20.56 ID:dqqkJw8Y0.net
>>445
逆にどこがまともに造れてんですかねぇ…

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:47:18.22 ID:YcKaArHi0.net
山岡さんがまた噛み付く

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:47:54.22 ID:TjgnU8Lp0.net
>>447
まずはサントリーはまともな場所に工場移さないとね
関西の気候じゃウイスキーは無理

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:53:21.59 ID:dqqkJw8Y0.net
ISC多数受賞してる山崎知らない
ただの馬鹿だったか

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:55:26.50 ID:TjgnU8Lp0.net
>>450
金で買収してるだけだろw

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 17:59:26.90 ID:z2UaeJYt0.net
>>450みたいな手段選ばず賞獲得してホルホルしてる朝鮮人気質
チョントリーとはよく言ったものだw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:00:26.31 ID:DBEQjMmA0.net
大体関西以上に熱い台湾でも評価の高いウイスキー作れるからなあ
スコットランド至上主義なら宮城峡ですらアウトだろうな、余市ですら寒暖差があり過ぎる

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:00:38.54 ID:0BDFzF2M0.net
モンドセレクションとは違うような

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:02:43.72 ID:jSCNng/i0.net
ビールも日本酒もワインも大好きだけど、
ウィスキーだけはダメっていう俺みたいなイケメンって何%くらいいるのかな。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:03:29.00 ID:z2UaeJYt0.net
日本カーオブザイヤーと同じ
審査員をどれだけ接待漬けしたかの評価基準

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:05:33.99 ID:JtgSTQc80.net
ついでに酒税法もスコットランドの基準並に厳しくしろよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:11:55.26 ID:JkaRJhLv0.net
日本酒だって大きいことは言えん
輸入の米で作っても純米酒をうたってるんだってさ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:12:49.94 ID:+jFJC7eI0.net
>>444
オールドは輸入モン入っとるぞ?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:34:22.51 ID:dDdp+mkN0.net
>>459
今後は輸入物が入ってない物だけがジャパニーズを名乗れる。
要は、昔は入ってたけど今は入ってないって事だろう。

国産だから美味い、輸入だから不味いってモンでもないから、仕上がりが美味けりゃ何でもいいんだけどな。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:45:51.97 ID:S0yBM+/P0.net
>>451
ニッカも何度もiscで受賞してるけどそれも買収ってことかw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:50:23.12 ID:kCzuzC2/0.net
>>451
何言ってんだコイツ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:51:20.00 ID:EAjKZ27w0.net
ジャパニーズと言うかその蒸龍所の蛍光を味わいたければシングルモルトしかないよ。
ブレンドならジャパニーズにこだわる必要なし。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 18:53:54.98 ID:2E4vmv6q0.net
スコッチが安く手に入る以上ジャパニーズウイスキーはどうでもいい

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 19:30:53.00 ID:HXadF7s40.net
このスレの敗北者は倉吉を出している松井酒造とかではなく
サントリーをバカにしたり無知を曝け出してみっともないニワカだよな

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 19:38:21.61 ID:TjgnU8Lp0.net
>>465
チョン乙

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 19:38:23.84 ID:DBEQjMmA0.net
アル添日本酒全否定とかビール同様美味しんぼ信者がまだ多いのがよくわかる
年齢層が高いんだろうな

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 19:43:17.87 ID:TjgnU8Lp0.net
>>467
偽物しか作れない言い訳はいらないから

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 19:49:37.04 ID:OE/y42qF0.net
国内にまともな原酒製造量を確保出来る会社はサントリー、ニッカ、キリンくらいだからブレンデッド用の原酒の融通が出来ないんだっけ?
後はイオングループにOEM出してるとこくらいか?
宝酒造やメルシャンはよく知らね。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 20:05:15.97 ID:YzMswLhN0.net
>>467
たかが漫画の話なのにな

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 20:05:43.96 ID:dDdp+mkN0.net
>>469
その辺のメーカーが作り上げたジャパニーズウイスキーのブランド力を損なうのを嫌って作ったルールですね。
原酒を海外から調達して、ジャパニーズウイスキーのラベルを貼るだけで甘い汁を吸ってるメーカー締め出しに見える。

国内で飲んでるだけの人には影響無い。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 20:45:16.57 ID:+jFJC7eI0.net
>>467
ポン酒に関しては一理あるんだ
飯モノにはダントツで純米酒が合うからな
食いもんのマンガじゃなくお酒の漫画なら浅すぎて笑うところだけど

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 21:41:38.99 ID:rkjxxha70.net
>>466
赤っ恥かいたザコがなんか言ってもなあ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 21:43:13.37 ID:NMw5+Mgw0.net
>>456
無知もここまで来ると立派だな
トランプとか応援してそう

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 21:48:41.58 ID:0BDFzF2M0.net
若い原酒と国産グレーンアルコールがあればザパニーズウイスキーを名乗れるてことなんだよね。
結局は大手しか無理てこと。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 21:50:06.08 ID:a+zQuVOU0.net
上位クラスならともかく、その辺のスーパーや酒店で売ってる価格帯のジャパニーズウイスキーなんて、少し濃い甲類焼酎に
カラメルと香料混ぜた程度の晩酌用のしかないだろう。

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 22:02:47.08 ID:OHjdauYz0.net
ブレンデッドでもいいならニッカのフロムザバレルだな、なかなか売ってないけどな
それより今はオークションとかで古酒買ったほうがいい、安いしうまいから

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 22:39:26.20 ID:5l9bB9UO0.net
シングルモルトはもともとジャパニーズだしどうだっていいけど
ブレンデッドのほうだよな。スコッチを多く混ぜてモルト比率を上げて美味しければ
ブレンデッドは産地にそれほど拘らないかな。価格と品質のバランス次第だね
デュワーズ白が今はお気に入り。スコッチだけど

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 22:43:05.31 ID:5l9bB9UO0.net
8年や12年のスタンダードものをキーモルトにして、甘いグレーンで仕上げたようなのが好きだな
グレーンは若くていいけどね

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 22:43:32.16 ID:qCvAIA9K0.net
こういう基準を作るのはいいね
寿司屋の認定制度は潰されたのがもったいなかったから再度試みるべき

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 23:19:09.01 ID:0BDFzF2M0.net
角瓶が一番うまいと思ってる俺は味音痴なんだなw
そりゃシングルモルトが美味いが毎日は飲めない。
と、今は1升1300円の焼酎お湯割りだがw
リモートが増えて酒ばっか飲んでるw

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 23:28:33.12 ID:2ZSYwTXg0.net
オールドをありがたく思うようになってしまった

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 23:46:59.18 ID:tn1/CWfV0.net
イチローうまいんだけど
何か商売が気取ってて嫌

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/18(木) 23:59:32.56 ID:Se5Cz5t40.net
倉吉の地元民だが、「倉吉」の松井酒造って聞いたことないなぁと調べたら、古くから地元で日本酒作ってた小川酒造が買収されたみたい
松井グループってのは大阪が拠点なのかな?
地元の人の商売の仕方じゃないなぁと違和感あった

当初、蒸留施設もないのに、自分のところで蒸留しているかのように装い、工場内見学を頼んだ人には、古い酒蔵が文化財だからと断っていたみたいだね

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 00:06:33.57 ID:D4b2WwtI0.net
>>14
海外のコンクールで最優秀賞とってから火がついた海外発のブームだからなぁ
止めるのは難しいと思うよ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 01:23:03.67 ID:qfhVvFiJ0.net
言っちゃいけないが実は皆知ってる
ジャパニーズウィスキーは美味しくないよね
ワインも同じく

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 01:24:39.63 ID:SURWfabn0.net
うまくて安けりゃそれでいい

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 01:25:32.81 ID:trmAW8de0.net
>>486
それは1000円台のブラックニッカとかトリスとか角とかのジャンク品だろ?
山崎・響・白州・余市・宮城峡とかの特に年代物は世界で絶賛されてる通り美味いよ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 01:30:32.61 ID:albxpUtS0.net
値段に見合わない味がジャパニーズなんだよなぁ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 01:44:33.93 ID:qfhVvFiJ0.net
>>488
絶賛されてるよ
でも本当にうまいなんて思ってないよ
コスパ考えると美味しいとは言えません
フランスワインももうマン出さなきゃまともなのがないけど

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 02:27:12.38 ID:CacD7Pez0.net
貧乏人が酸っぱい葡萄を叫んでて草

不味いはずの日本のウイスキーの輸出量は五年で二倍だってよ不思議だね

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 02:32:44.95 ID:qfhVvFiJ0.net
ほとんど中国人だよ
彼ら味わからんだろう

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 03:18:47.50 ID:pLMBAqn+0.net
>>10
ペットボトルでも売られてるような銘柄はソーダで割らなきゃ飲めたもんじゃない。
安いのから始めたいなら、バランタインファイネストがおすすめ。
同じ価格帯のサントリーやニッカより、ずっとうまいとおもう。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 05:41:02.81 ID:az2v868B0.net
俺は、シーバスリーガル12年、バランタイン12年、タリスカー10年を好む。
俺は肝臓が悪くて酒豪じゃないけど、週に2瓶空けてる。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 10:04:33.93 ID:I6Mxgcda0.net
最近はウイスキー香料も優秀なのあるな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 10:26:58.33 ID:UAuNxnrd0.net
>>490
馬鹿舌乙

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 12:57:29.68 ID:kXAiXAT+0.net
というかオールド結構個性あって俺は好きだよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 13:41:59.79 ID:qfhVvFiJ0.net
>>496
チミは何が美味しいと思う
いってみ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 18:47:24.37 ID:8o/D82qU0.net
>>493
同じ価格帯なら雷鳥が良い

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 21:16:24.39 ID:LURCzjcw0.net
正直ジャパニーズは高いだけって思ってたけど、響BCはバランスがイイなって思った。
それでもコストを考えるとヤッパリ高いのよ。

>>499
インバーハウス

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:36:17.64 ID:tpgBdU7X0.net
御託は良いから早く響17年売れや

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:40:15.49 ID:tHDnWRc/0.net
>>10
コーラでいいんじゃない

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 22:57:06.04 ID:bDBUBXgC0.net
ソバ焼酎も樽で寝かせれば立派なウィスキー

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:04:01.74 ID:in69kJHA0.net
スコッチの旨さに気付いてから逃げられん

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:23:52.52 ID:kE4KMDAN0.net
本当、マッサンは余計なことをしてくれた
NHKは死んで詫びろ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:26:04.23 ID:qfhVvFiJ0.net
某囁きマシンで見かけたが、インドネシアで響き10マン越えみたいね
クソまず知多が1マン超えには笑った

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:26:21.20 ID:kE4KMDAN0.net
もうどのウイスキーが美味しいとか迂闊に書けないわ
値段が上がりまくって買えなくなってしまう

>>493
ファイネストは安いけど味が薄い
自分は1500円くらいの別のやつを買ってる
ブランドは言いたくない、値上がってほしくない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/19(金) 23:36:02.77 ID:oLXmbAC80.net
そういや、バランタイン7年が尼に入荷してたな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 00:27:14.79 ID:m2t4Rmq00.net
>>10
スコッチは氷2個までな
ソースは映画「ヒットマン」

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 01:20:03.44 ID:/W9QQm8S0.net
今はバランタインのバレルスムース飲んでる。そこそこうまい。

>>507
なに飲んでんだよ。
教えてくれよー

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 03:06:46.97 ID:+mjWKeWJ0.net
>>507
好みの問題だな
確かに味は薄いがこれをつまらんと取るか飲みやすいと取るか・・
まあ1000円クラスのスコッチは種類も多いし安いのでどれが自分の好みに合うかいろいろ試せばいいな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 05:29:39.08 ID:HJCs2Vz10.net
>>247
>こう言ったらなんだけどやっぱりサントリーは自前の原酒が豊富なんだな。

サントリーの肩を持つやつは馬鹿でアホか、カネ握らされてるクズかのどっちかだよなw
オールドの出荷量は2016年で17万ケースに届かない。しかし最盛期には1000万ケース以上を出荷した。
毎年1000万ケース、国内の全ウイスキー消費の1/3を出荷できる原酒の仕込みってのはいつから始めるんだ? そんなことができるのか?

 で き る わ け な い だ ろ

サントリーのウイスキーってのはまずモルトが無い。ないから輸入。国内で瓶詰めしたら国産だからな。
そしてサントリーの定義するグレンってのは原材料の穀物ではなく「山崎峡にちなんだ峡(グレン)」で、廃糖蜜から工業的に作った無色透明なアルコールでも「ウイスキー」だ。

もちろん色がないからカルメラで着色する。で、陽に当たるとカルメラの色が落ちる。瓶が透明で原酒比率がギリギリまで低いトリスは店においておくだけで透明に化けた。
オールドやリザーブはいいお値段だったが、まともに作ってたのか。試験紙使うと糖の反応が出た。国内のどこのメーカーもそこまでクズなウイスキーづくりなんてしてねーよ。
輸入した原酒を工業的に生産したアルコールで割って、原酒の産地がバラバラでもカルメラと香料で同じ風味になるようにしたのがオールドであり、これがジャパニーズウイスキーとやらの歴史の王道なわけだw
サントリーってのは戦後の闇市かよっていうウイスキーもどきを宣伝だけで売って儲けて、さらにウイスキーの消費が1/10とかに落ち込んで、それでやっとこ21世紀になって国産の原酒で作れるようになった。
ニッカどころか消えたオーシャンのほうがよほど真面目にウイスキー作ってたわ。

戦前からウイスキー作っています、みたいな顔しているが、まともに作ったのは物品税廃止で輸入ウイスキーと勝負して売上がボロ負けになったバブル崩壊後からだろうが。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 05:49:15.28 ID:HJCs2Vz10.net
>>261
企業文化が違うからな。

サントリーは売れるのがうれしい。
ニッカは日本製を作れるのがうれしい。

>>271
単発IDで「ニッカも混ぜてたもん!」を繰り返しているのはサントリーのバイトだろ。
ニッカはモルトとグレンを混ぜる。サントリーは廃糖蜜から作ったアルコールに着色料を混ぜる。それでも酒税法上はウイスキーを名乗れるからな。

>>315
サントリーはいまの50倍以上、オールドが売れてたときも原酒の枯渇なんて言わなかったからなw
注文入ったら入っただけ出荷してた。
原酒なんていくらでも輸入すりゃいいんだから、大事なのは香料と着色料のレシピだけ。
コーラみたいなもんだなw

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 05:50:56.17 ID:HJCs2Vz10.net
>>362
>ローヤル、リザーブ、オールドは国内産だぞ

前は「ひみつ」って言ってたから、つい最近なんだろ、国内産で賄えるようになったのは。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:07:01.66 ID:HJCs2Vz10.net
>>447
ニッカが資本規模なりに作ってただろ。
サントリーと二大ブランドだからとどんな大企業だと思ってるんだ、アサヒビールに買われて命脈保つ程度の規模だぞ?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:14:13.67 ID:ysyhG7Qk0.net
久しぶりに基地外長文見たわ
サントリーのウイスキー最高に美味いよな!

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:19:38.43 ID:A3pg7OTY0.net
サントリーはマッサンブームのずっと前から生産設備増強してたがアサヒは投資してこなかった
それで出荷量だけ増やせば国内生産だけで賄えなくなるのは当然の事

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:33:47.87 ID:+mjWKeWJ0.net
全てが最高に美味しいかと言われると同意しかねるが、高いものは美味しい
5chでニッカの評判がいいのは輸入原酒を混ぜるような安物でもそこそこの味に纏めるせいかも
あと鳥井信治郎は過小評価されてないかな
商売人というイメージだが、最後にローヤルを作ったんだぞ
ビジネスと味の両面で日本人に合うウイスキーを作ってそれで利益を上げる、ということを最後まで考えていたんだと思う

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:33:55.89 ID:l8zq4cWc0.net
具体的にどの製品が海外原酒なの?
そんなの日本メーカーでは聞いたことないよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:38:45.25 ID:l8zq4cWc0.net
てかジャパニーズウイスキーとか謳ってるの
ワイスキー善くらいだろ?真田広之がCMしてた。

ブラックニッカとかどっから輸入してんだよ?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:47:46.67 ID:DDsaggkx0.net
輸入ウナギが一定期間いけすに泳がせると国産ウナギに化けるのも止めろ。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 06:56:42.31 ID:UE8AWKcq0.net
日本人が飲むジャパニーズウイスキーの話じゃなくて、
外国人が飲むジャパニーズウイスキーの話
日本製の焼酎を輸入して外国で樽熟成しても
ジャパニーズウイスキーを名乗れるのを改めようという話だ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:10:28.87 ID:mzzFc0X60.net
>>518
俺も鳥井信治郎は過小評価だと思うわ
日本人に合ったウイスキー、というある意味日本でスコッチを作るよりも難題を
生前にある程度達成してるのは単なる商売人じゃないわ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:13:39.54 ID:bo65X1Qa0.net
そこそこ美味いスコッチが1000円で買えるのに

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:19:30.96 ID:yzgsCDTi0.net
>>520
あれ美味くて大好きだった。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:51:38.09 ID:/8gKxIrY0.net
やっとトップバリュウイスキーがウイスキーと名乗れなくなるかと思ったらそういう話ではないんだな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 07:56:12.03 ID:mzzFc0X60.net
>>526
それは酒税法で定めてるものだから業界団体で決められるもんじゃない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:10:26.98 ID:ZtaTYfGc0.net
ジョニ赤で充分

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 08:57:24.27 ID:owaxnLfI0.net
>>10
ロックグラスにワンフィンガー、薫りを確めながら少しずつ水を足す。好みの薫りになったら一口

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 09:45:38.30 ID:AwJFfUbO0.net
>>516
チョン乙

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 09:52:31.64 ID:AwJFfUbO0.net
>>518
ウリナラマンセーでウイスキーなんて作れない気候の韓西に工場作り
(今だって空調で無理やり作ってるだけ)
粗悪品大量生産した鳥井信治郎がなんだって?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 11:46:16.46 ID:Zs+nB0Qo0.net
>>2
鳥取県倉吉市生まれだが、倉吉が「倉吉」のせいで悪いイメージを持たれるのに心が痛む
倉吉で酒を造ってるのはたいてい地元の名士だけど、松井酒造なんて聞いたことないなと調べたら、歴史のある小川酒造を大阪の会社が買い取ったんだな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 13:24:26.49 ID:WT2cNxad0.net
>>532
正直、倉吉レベルじゃなく鳥取県レベッカで回避するわ
悪いイメージ過ぎて

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:17:51.33 ID:HmaGvtdc0.net
ニッカ不味すぎる
サントリーは全部同じがする

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:19:19.40 ID:AwJFfUbO0.net
サントリーは山崎でもカラメル混ぜてる粗悪品だからな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:24:17.88 ID:kaov4fpc0.net
>>113
わざわざブランドイメージ落としてるよな
せっかくのスコッチが

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:30:36.83 ID:5HqcJXG70.net
>>494
そんなあなたには、
BARレモンハートへようこそ。

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:33:14.94 ID:5HqcJXG70.net
>>498
味なんてわかんないよ。気分。
昔、余市の工場行って試飲したけど
おいしかったわ。気分でね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:36:30.04 ID:5HqcJXG70.net
>>505
ご愁傷様です。ほんとに日本のウィスキー好きなのね

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:37:59.15 ID:/cmW0W1v0.net
韓国は蒸留酒売れなくて軒並み潰れるor撤退してた気が

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:40:39.86 ID:5HqcJXG70.net
>>10
日本人は水割りでいいと思うよ。無理せず
チェイサーつけてもいいし。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:42:31.45 ID:ysabJOSX0.net
そういえば知り合いの中国人が「ジャパニーズウィスキーは少年のような薫りと味わいがある」と言って舐めるように飲んでたな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:43:54.82 ID:dycuzsqM0.net
めっちゃ高騰しててワロタ
バクのみしてる国があるんだな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:44:34.31 ID:bqJSatT20.net
酒の味って、よく分からんし酔えればいいから
焼酎甲類ばかり飲んでる

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:44:53.87 ID:Zs+nB0Qo0.net
>>533
よりによって故郷の街の名があのウイスキーの商品名だからな
ラベルも山アのパクリだから、商品名も蒸留所(指摘された当初は蒸留施設もなかったらしいが)の地名をつけたんだろうけども

他所からやってきた会社に故郷を優良誤認的な表示のだしに使われる悲しさよ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:45:56.12 ID:dbovgMy80.net
米 ワイン ブレンドしても国産ですけど

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:46:05.91 ID:bqJSatT20.net
果実酒用のホワイトリカー紙パックは、ゴミも嵩張らない

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:47:30.98 ID:V2M9edE/0.net
>>543
ちゃう。飲まないで投資対象になる。主に中国アジアの富裕層

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:47:59.43 ID:9OD81QAP0.net
トップバリュのウィスキーは清々しい程に原酒とスピリッツの割合を表のラベルに表記してるよね。
モルト・グレン10%以上スピリッツ90%未満

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:50:22.33 ID:dycuzsqM0.net
こんなとにもスレタイだけでアホウヨが進出してるのか
居場所はない🐘

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:52:35.50 ID:Q30Q3U900.net
輸入樽は

問題なしか?

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:54:32.41 ID:Q30Q3U900.net
国産スピリッツ 混ぜ放題

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:55:53.06 ID:ZWCAr03T0.net
竹鶴だめじゃん

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 14:56:27.05 ID:Wh6yd5VL0.net
焼酎にカラメルで色つけてるのが中国製のウィスキーなんよねえ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:00:13.11 ID:dycuzsqM0.net
貧乏舌っぽいイギリスのウイスキー素敵です
なんでもっと美味しい料理ができなかったのかなあ
酒の繊細さは日本と似てるのにねえ
アメリカはやっぱりバカっぽいですぅ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:02:30.60 ID:ysabJOSX0.net
チョリアンウィスキーであるトンスル

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:05:31.60 ID:hRPowt3+0.net
すげえ不味そう

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:05:37.43 ID:q3+vUgLM0.net
シーバスのミズナラを買ってみた

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:06:13.84 ID:AwJFfUbO0.net
>>554
その手法はチョントリーが元祖

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:06:19.26 ID:hRPowt3+0.net
>>554
ニッカがどうしたって?

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:06:49.31 ID:fw3O2T1Y0.net
>>1
ジャパン・フード&リカー・アライアンスが傘下に収めている。
SONY縁の会社か。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:07:42.09 ID:8Jh+dyFq0.net
>>558
シーバスミズナラは良いぞ

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:14:44.39 ID:ewEJRCqQ0.net
スコッチウィスキーの製造にもE150abフ使用が許容さb黷トるのに騒ぐ鋳のものでもなb「な
ノンャJラード・ノンャ`ルフィルターャhが飲みたきゃbサう書いてある末チ柄を選べばいb「

564 :ニューノ=[マルの名無しbウん:2021/02/20(土) 15:16:50.55 ID:k/lwQ+z20.net
ジャパニーズウイスキーも日本ウイスキーも駄目なのなら和イスキーを名乗ればいいじゃない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:23:02.13 ID:L6xsHnRK0.net
>>10
ショットグラスに生(き)でウィスキー。

チェイサーとして炭酸水。

氷など邪道!

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:36:02.30 ID:nQtBGqDz0.net
>>512
でもサントリーオールドが無かったら、お前がウイスキーに興味を持つようになったバーだのなんだのは日本になかったかもしれないぞ

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:39:16.45 ID:AwJFfUbO0.net
>>566
オールドのような劣悪な粗悪品が日本でのウイスキーの普及に水挿していたんだが

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:40:56.17 ID:nQtBGqDz0.net
当時の外国のウイスキーなんか高くて普及なんかしねえよ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:44:30.22 ID:OqUlhVFi0.net
>ニッカウヰスキーが販売する「ブラックニッカ」には、
>1989年に買収したスコットランドのベン・ネヴィス蒸溜所の原酒が
>大量にブレンドされているという。

>アサヒは「ブレンドの内容に関して、どの蒸溜所のものを使っているかは
>非公開」とするが、ブラックニッカはジャパニーズウイスキーを
>名乗っているわけではない。

ブラックニッカにスコッチ原酒が、大量に入っているとは知らなかったな。
本場のスコッチが、ブラックニッカ値段で、安く大量に飲めるなんて、
良いことだらけだろさ、むしろ大歓迎だよ。

ニッカはこのポイントを、もっと大々的に宣伝しろ、知らなかったぞ。
ウイスキーと言ったらスコッチだろ、何を言ってるんだw
何がジャパニーズウイスキーだよ、バカ、2681年は早いよw

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:45:23.91 ID:ewEJRCqQ0.net
>>512
サントリー白札や角瓶はなかったことに?
海軍向けのウィスキーは何処が作っていたのかと

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:47:45.65 ID:AwJFfUbO0.net
>>570
粗悪品のゴミだろ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:48:10.29 ID:nQtBGqDz0.net
>>569
ブラックニッカをおいしいと言ったらウイスキー好きを公言するカタワに馬鹿にされがちだけど、ブラックニッカはおいしいよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:55:07.53 ID:ewEJRCqQ0.net
>>571
サントリーウィスキー12年って当時評判が高かったんだけどな
海軍向けのウィスキーが後のオールドの原型
ブレンドも時代によって変わってきてる

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 15:55:31.42 ID:OqUlhVFi0.net
>>572
歳がばれるけど、昔ブラック50をよく飲んだ。
おいしかったよ、
ほんとはスコッチをイッパイ飲みたかったけど。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:00:11.73 ID:SBSZD3NU0.net
>>573
ウイスキーとは似ても似つかぬ粗悪品
空調もない時代、関西での製造にこだわっていた当時のサントリーの工場ではまともにウイスキーなんて作れなかった

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:03:24.77 ID:CT1qEDlo0.net
最近はバランタインの12年が安くて飲みやすい
原酒率はどんくらいか知らないがw

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:16:51.64 ID:Ml6N/BfB0.net
最近はラムに逃げてるけど、
ウイスキーならグレンファークラスってのが美味いな。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:17:19.92 ID:S+gddGaY0.net
>>575
ウィスキー造りに大事なのは水だな
仕込み水もそうだか冷却水がアホみたいに必要になる
高温多湿は熟成が早く進むと見る面もあるな。カバランなんかはそういうウリ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:20:02.49 ID:YyygWJAC0.net
限定物のウイスキーよく買ってるわ
転売するために

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:25:47.70 ID:OqUlhVFi0.net
倉吉って全然知らなかったよ、マジで。
ここを読むと、輸入のスコッチ原酒100%らしいが
ジャパニーズウイスキーと名乗ってるのがケシカランって、事らしいけど、
こんだけ間違いだらけだと、もうどこから直して良いか、わからんなw

とりあえず教育的指導点として、
なんでスコッチ100%なのにジャパニーズウイスキーを名乗ってるの?
スコッチウイスキーで売れよな、ホントもったいない。

竹鶴も先生の英国でウイスキー作りを学んで、そこの嫁さん貰って
日本でウイスキー作りを始めたんだろ。
だから倉吉は混ぜ物なしのスコッチ100%で売りなよ。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:40:20.58 ID:YyygWJAC0.net
ニッカ見習ってスコッチ混ぜてても
国産みたいな面で売ってたんだろ
今回のでニッカのは混ぜものばっかりって明らかになっただろ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 16:59:50.16 ID:EvNryNFV0.net
>ID:HJCs2Vz10
こいつ最高にダサいな
いかにもニワカウイスキーファン的ないわゆる美味しんぼ脳な書き込みしかしてないわ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 17:06:39.52 ID:uy+kgS590.net
ジャパニーズにこだわる理由がない

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 17:08:24.22 ID:EvNryNFV0.net
>>555
キリスト教がそもそも清貧をよしとする文化なのに工業革命でみんな経済に邁進して料理人が消えた

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 17:13:27.68 ID:SBSZD3NU0.net
>>581
サントリーはウイスキーですらないものをガンガン混ぜてるけどなw

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 17:15:31.26 ID:6MnUdcpNO.net
普段飲みは何だかんだで先生が一番好き
次点はジョニ赤か白馬か

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 19:13:02.44 ID:Xtb209LV0.net
>>580
ウイスキー飲みの間でも倉吉は随分話題になった。
輸入した原酒を日本で貯蔵して、瓶詰めしたらジャパニーズだと。
樽貯蔵だって、買ってきた樽を2,3日転がしておいただけの可能性さえある。
ウイスキーブームに引っ掛かったニワカとか、外国人旅行者をカモにする商売。

>>581
美味しい酒を飲みたいだけのユーザーの場合は、あまり産地に思い入れは無い。
ブレンドして美味しいウイスキーを作れるのなら、国内原酒に拘る必要はない。
国内原酒縛りに拘ってるのは、海外向けの高い酒を売りたいメーカー側。
あとは、粗悪なジャパニーズによってブランドが毀損するのを防止したい模様。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 20:29:19.09 ID:DGDgo4RI0.net
>>535
そんなのでも世界的に認められるんだな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:06:30.50 ID:mzzFc0X60.net
昔の竹鶴12年とか値段の割に美味かったけどどう考えても余市宮城峡以外の原酒入ってたからなw
12年以上のベンネヴィスが入ってたらそりゃ美味いわ

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:07:09.06 ID:mzzFc0X60.net
>>588
カラメルは何処のメーカーでも使ってるぞ…

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:08:46.02 ID:OqUlhVFi0.net
>>587
おかしいことがイッパイあるけど
倉吉はスコッチウイスキーだとわかってるならば
ありがたく飲めば良いだろw

農産物海産物には、中国産を一番寝かした
畜養ってのもあるんだよw

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:12:59.26 ID:wwlMMqod0.net
>>590
サントリーは色付のためでなく味付けのために大量に使ってる

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:17:59.68 ID:tHC8bshi0.net
カラメル色素を大量に使ったらコーラの色になるなw

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:49:36.07 ID:9OD81QAP0.net
>>589
ベンネヴィスを日本企業が買収したの地元はどう思ってんだろ?
操業停止してたからたいして反感を買わなかったのかね。

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:50:59.07 ID:CuOAXlN+0.net
〉日本洋酒酒造組合

文字見てる間にくらくらしてきた

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:53:26.95 ID:Xtb209LV0.net
>>591
外観を日本製っぽく仕上げた分、価格にプレミア付いてるから有り難くはねーよ。
無印とシェリーカスクは試してみたけど、価格には見合わないと思った。
和風ラベルのスコッチと分かって、話のタネにと思って飲んでる分には良いんだけど、

ジャパニーズウイスキーを買ったつもりで喜んでる外人みると可哀想に思うよ。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:58:21.42 ID:OqUlhVFi0.net
>>596
あのさ、ジャパニーズウイスキーが
モンドセレクションで幾つか金賞取ったかと言って
夜郎自大になっちゃ駄目だよ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 21:59:26.15 ID:mzzFc0X60.net
>>594
竹鶴ラベルのボトル出すくらい関係はいいらしい
サントリーも潰れかけたボウモア立て直したりしてるし日本メーカーが殊更嫌われているとも…
先生に関しては嫌われてるかもしれんがオーバースペックと言えばそうだったから

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 22:06:35.28 ID:HmaGvtdc0.net
>>577
バブルの頃カリブ海諸国に想いを馳せてラム好きだったが、結局美味しくなく
カクテルのベース以外飲む気がしなくなったなあ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 22:07:09.09 ID:h/9A/Ifa0.net
そうだ!ウイスキー風焼酎で売ればいいんだ!!

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 22:12:39.40 ID:BumygBT00.net
酒が美味いと感じるのは錯覚であり癖
うんこを絞った汁を煮沸してアルコール足しても美味い美味いと言って飲みだすよお前らは

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 22:16:27.90 ID:/2A8ImtM0.net
偉そうに講釈たれてんな沢山いるけど
どんだけウイスキー持ってんの

まさかバーで飲むから家にはないとかないよね?

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 22:19:12.64 ID:9dSUvyQ60.net
マルスに加えて軽井沢にも蒸留所作ってる長野勝ち組だな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 22:40:42.13 ID:GNrek8Vd0.net
擁護するわけじゃないけど、倉吉はうまいよ。飲めばわかる。

ジャパニーズウイスキーじゃないとしてもいいよ。

地元だけど仕方ない。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 22:52:08.55 ID:mzzFc0X60.net
>>604
倉吉は使ってる原酒公開した方が売れるんじゃないかと言われてるよな

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 23:07:59.78 ID:ysyhG7Qk0.net
>>605
わざわざ倉吉じゃなく
原酒元の買うかな…

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/20(土) 23:48:09.36 ID:OqUlhVFi0.net
ジャパニーズウイスキーがホントに味に自信があるならば、
名前からウイスキーを取れよ、ジャパニーズ単独で勝負すべきだ。

バーボンならばケンターキー、ブランデーはフランス。
舞妓さんは京都、侍は日本だ。
それなりそれなりに、歴史の重みが全然違うんだからさ。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 00:02:24.93 ID:IQDcHfZt0.net
>>510
バレルスムース呑むなら、もう少し出して12年の方がよくね?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 00:08:39.09 ID:IQDcHfZt0.net
nikkaのdeep blendが美味しいよ
混ぜ物がどうとかそういう知識はないが
甘くておいしい

買占め中国人には教えるなよ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 00:28:00.34 ID:BcjDvy2M0.net
これ、マッサン以降のウイスキーブームで原酒が減り、多くの製品が
終売となった件と関係しているのでは? 以前の製品はプレミア価格で
取り引きされてる訳だが、ジャパニーズを定義することで価値の低下を
狙っていると推測。
2スト止めたり新製品を長らく抑えつつして中古車を減らし、ここ数年で
新型車を増やしたバイク業界とよく似ている。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 00:55:34.70 ID:XI3Pn0ZL0.net
コーンスターチとか馬鈴薯デンプンから作ったエタノール溶液を
木製樽に入れて5年間ぐらい放置すれば偽ウィスキーの出来上がり

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 00:57:47.08 ID:XI3Pn0ZL0.net
スモーキーフレーバーはベーコンやスモークサーモンに使う燻液エッセンスで
琥珀色はカラメルか麦茶で

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 01:00:17.22 ID:XI3Pn0ZL0.net
正統派国産ビュアモルトはあと5年〜10年待たないと復活しない
果たしてその時までサントリー、ニッカウヰスキーは生き残っているだろうか?

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 01:06:56.70 ID:oM1Ql8k40.net
>>610
いま考えて見ると、終売した銘柄は、輸入物を混ぜとったんだろ。
あとから出てきた輸入ジャパニーズと差別化するために一旦終売して、
リニューアルにあわせて国産に切り替えて来ただけと考えたほうが分かりやすい。
たぶんシングルモルトだけでは厳しいから、ブレンデッドをプレ値で売りたいだけ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 01:09:58.09 ID:XRgyDHqA0.net
>>610
アルコールに浸食された脳みそじゃ難しいだろうが
今プレ値ついてるのが何の銘柄か考えてみろよ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 01:19:50.59 ID:M2pMmjy10.net
もう明石でいいやってなってる俺
ブラックニッカ飽きた

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 03:01:05.97 ID:oM1Ql8k40.net
1000円チョイで買える安旨ブレンデッドがいっぱいあるから、ジャパニーズは高いやつだけでいいわ。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 05:05:55.50 ID:WT/gxeUF0.net
>>613
英国じゃピュアモルトなんて紛らわしい表記は使うなって20年前から決めてんだけどな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:34:33.99 ID:9bLjD1sW0.net
国産牛と和牛みたいなものか

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:51:34.59 ID:BT+IGDdz0.net
ウイスキーよりコニャック派
まろやかだし

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 08:52:09.47 ID:wTnkzZ/u0.net
>>607
テネシーウイスキー「」
カナディアンウイスキー「」
アイリッシュウイスキー「」
フランス産ブランデーを引き合いに出すならコニャックだな

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 09:01:05.35 ID:chq3l69i0.net
文句言わんと気がすまんのかね?
本当の酒好きは「嗜好品なんだから、いろいろ試して
自分の好みに合ったのを飲めばいい」って言うぞ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:07:41.36 ID:nmp9Cg6c0.net
>>612
スモーキーフレーバーって燻製の風味とは違くね?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 10:49:49.48 ID:6bc3xANm0.net
>>621
>>607は俺だけどさ、
書きながら、おまえみたいなのが必ず出ると思っていた。
案の定だったなw

舞妓さんは京都 ← 秋○にも舞子がいますよ〜
侍は日本 ← 侍の起源はサウラビにだ〜
海苔は日本 ← 韓国海苔もあるにだ

そこじゃない、全然違うよ。
俺はそういう話をしたかったんじゃない。
そういうコマカイ突っ込みは、この際御無用に願いたい。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:19:22.02 ID:uxe0RkME0.net
ジャパニーズの特徴って
クセがなくて飲みやすいって感じかな、イギリスと違って地域特性とか無いものな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:28:29.70 ID:61qnsacL0.net
イチローズモルト狙い撃ちじゃないの
ブレンデッド ウイスキー フロム ジャパン とか新ブランドを立ち上げるかな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:36:54.11 ID:6bc3xANm0.net
繰り返すけどさ
ジャパニーズウイスキーがホントに味に自信があるならば、
名前からウイスキーを取れよ、ジャパニーズ単独で勝負すべきだ。

ジャパニーズウイスキーは
味で比べたら、お〜べ〜のウイスキーをブッチしてるんだろ。
んじゃさウイスキーなんて表示自体が邪魔だろw

ジャパニーズウイスキーから、ウイスキーは取ろうよ。
誤解を招くだろ、味でブッチしてるのに、ウイスキーと思われたらさ、邪魔だ。
サクッと取ろう、ウイスキー表示はさ、日本洋酒酒造組合よ、なあw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:37:51.84 ID:oM1Ql8k40.net
イチローズモルトは海外産入れてるのを表示してた。
長期熟成焼酎との差別化と、輸入原酒のなんちゃって国産ウイスキー。

ジャパニーズウイスキーってだけで高く売れるから、焼酎業界から長期熟成焼酎をウイスキーって表示したいって声もある。
リキュール扱いになると、途端に安っぽい扱いになるから気持ちは分かる。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 11:58:31.92 ID:FBOwwL3V0.net
海外の原酒入れてるだけならまだ良心的
チョントリーみたいにカラメルや香料をドバドバ入れてるのはウイスキーですらない

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:03:10.47 ID:6bc3xANm0.net
wikiより
>竹鶴 政孝(たけつる まさたか、1894年6月20日 - 1979年8月29日)は、
>広島県賀茂郡竹原町(現・竹原市)出身の日本の実業家。ウイスキー製造者、
>技術者。会社経営者。ニッカウヰスキーの創業者であり、
>サントリーウイスキーの直接的始祖、マルスウイスキーの間接的始祖でもある。
>これらの業績から「日本のウイスキーの父」と呼ばれる[1]

さて、ここで問題です。
犬hkでも有名になった日本のウイスキーの父 竹鶴 政孝は
どこでウイスキー作りを学びましたか?

a テネシー
b カナダ
c アイルランド
d フランス

ファイナルアンサ〜〜〜w

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:07:08.96 ID:6e1MfElS0.net
>>628 焼酎メーカーで、ちょこちょこ出してきてる
ウィスキーと名乗ってるやつで、美味しいのは殆どないよ
やるならやるで本格参入して美味しいの作って欲しいね
でも初期投資とともに時間かかるからね
経営リスクなど考えたら、厳しいか  

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:38:02.85 ID:oM1Ql8k40.net
>>631
ポットスチルを新造した会社もあるけど、出荷までには時間が掛かる。
それまでの繋ぎの輸入原酒なのか、ポーズだけ自社蒸留するつもりなのか、
期待を集めてる会社も、怪しい会社も見受けられるのが現状。
俺は津貫に期待してるし、鳥取にはゲッソリしてる。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:42:43.87 ID:o2C2xcL+0.net
>>629
カラメルなんて国外含め入れてるし
認められてるのに、なにいってんのこの馬鹿

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:49:27.08 ID:+Cb3PV210.net
>>633
まともなメーカーは色付だけのため
チョントリーは味付けのため
山崎ですらカラメル特有の味が広がる
なんでこんなウイスキーですらないものが評価されてんのか理解できない
まあ買収なんだろうな

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:53:44.64 ID:8IA9sZYp0.net
>>633
知識が美味しんぼまでしかないんだよ

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 12:55:54.67 ID:BlGv/Sgf0.net
とっくに連ドラも終わったし些細なことだな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 13:47:53.26 ID:fQ5BuCko0.net
伊達の名前冠しておきながら
国産じゃないとか草すぎない?
開示された今となっては、西洋かぶれ的な意味では有りとか言いそうだけど

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 15:15:49.26 ID:78MzESf40.net
>>634
陰謀説は蜜の味

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 15:53:14.89 ID:TwtsrOat0.net
>>633
バーボンウイスキーには水以外は添加できないはずだが

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 16:05:28.77 ID:uUPWp6Rz0.net
>>585
ニワカニッカ信者ってダサいな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 16:06:42.72 ID:uUPWp6Rz0.net
>>606
バルクウイスキーのブレンドだもんなあ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 16:09:02.05 ID:uUPWp6Rz0.net
>>630
ネトウヨはウイスキー飲まないでくれる?
ウイスキーが汚れる
竹鶴政孝や鳥井信治郎もお前のようなアスペルガーに飲まれてると知ったら嘆き悲しむよ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 17:24:11.27 ID:+Cb3PV210.net
>>640
全て事実だろ
サントリーほどウイスキーを冒涜した会社は世界中探しても他にはない

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:35:19.75 ID:eqB9lq9H0.net
サントリー信者vsニッカ信者の戦いって
キヤノンvsニコンのそれにそっくり。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:40:10.60 ID:gYyw5oQO0.net
山崎にモルト以外の混ぜ物?
あんたさ、嘘だったら大変なことになるぜ。
山崎に混ぜ物してるエビデンスがあれば教えてくれ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:40:45.75 ID:gYyw5oQO0.net
>>644
シングルモルトならどっちも美味いよ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:42:54.06 ID:fQ5BuCko0.net
>>645
俺があるっていったらあるだよ!系の基地外だから

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:46:29.84 ID:gYyw5oQO0.net
通報したほうが良さそうね。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:51:31.21 ID:FnKK/I260.net
ウイスキー w

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 18:52:07.07 ID:ZvdGJfRR0.net
>>6
原料が違うぞ
ウイスキーは発芽穀類で
焼酎類は発芽穀類使用禁止

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:02:46.42 ID:DE665tQB0.net
>>2
それな

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:03:45.61 ID:EWGqudl50.net
>>151
ウエルシアで青酎売ってたなそういや

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:04:43.16 ID:DE665tQB0.net
>>532
正直、詐欺師の街だと思ってる。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:07:35.33 ID:Vc4q2byx0.net
妥当な値段で旨い水と旨い材料が買いそろえられて、
歴史的に蓄積された知識と経験に基づいた製法を用いれば、
自ずと旨いモノが妥当な価格で提供され、人気を博す

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:08:13.89 ID:kVqqsLB/0.net
全部スコッチモルトの似たような感じでおもしろみなくない?

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:11:31.26 ID:eqB9lq9H0.net
>>652
青ヶ島の?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:16:02.55 ID:bmunKpAm0.net
少なくとも、スピリッツ混ぜたやつはウイスキーを名乗ってほしくない。
ってのは贅沢なんかね?

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:34:22.75 ID:fQ5BuCko0.net
>>657
まともな意見だと思うぞ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:39:10.68 ID:6xJQwK+S0.net
>>646
残念ながらニッカの現行シングルモルトはノンエイジだけなんで…

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 19:53:17.71 ID:HFevV/yp0.net
>>1
なんでマスゴミは
一滴でも体に悪影響を及ぼすアルコールの事実を黙って
酒のCMばかり垂れ流すんだろう?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/21(日) 20:06:44.30 ID:nMoFzFFv0.net
>>659
でもまあニッカはノンエイジでも最低5年は寝かすって聞いたけど、5年だとやっぱりまだ辛いよね。

総レス数 661
163 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★