2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

富士通、データセンターの電力消費を再エネに切り替え [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/02/15(月) 16:03:11.94 ID:Oc5BtX0v9.net
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

富士通は15日、国内のデータセンターにおける消費電力の一部を再生可能エネルギーに切り替えると発表した。自社が提供するクラウドサービスの運用電力を、2023年3月末までに全て再生エネに転換する。米国などで同様の動きが先行しており、国内でも官民で「脱炭素」に向けた対応を急ぐ。

富士通が国内のデータセンターで再生エネを活用するのは初めて。同社が提供するクラウドサービスの運用に必要な電力を21年4月以降、順次切り替える。富士通で使う電力の4分の1をデータセンターが占めており、そのうち今回対象となるのは2%程度という。

富士通は18年に電力を全て再生エネで賄うことを目指す企業連合「RE100」に参加し、再生エネ由来の電力使用を50年までに100%にする目標を掲げている。

これまでにもデータセンター内の空調設備で人工知能(AI)を活用するなどして省電力化を進めてきた。デジタル化の浸透でデータセンターの需要は増加しており、国内外で省エネ化が急務となっていた。

国も今後、再生エネを活用したデータセンターの普及を後押しする方針で、国内IT(情報技術)各社で同様の取り組みが加速しそうだ。

日本経済新聞 2021年2月15日 15:52
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODZ154A20V10C21A2000000/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:04:30.09 ID:GZxab9Ms0.net
データ飛びそう

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:04:44.11 ID:QIQiBI3o0.net
データセンターだから第一に安定した電源が重要なんでは?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:05:52.82 ID:M9yiTRJ70.net
再生エネルギーとやらの定義が書いていないのはなぜだ。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:06:21.72 ID:yYNPzyLX0.net
>>1
全く信用ならんね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:09:27.32 ID:Y2v1iW1Z0.net
一気にデータぶっ飛びそう

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:10:26.79 ID:zvUwEE340.net
屋上に太陽光パネルをたくさん設置するのかな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:10:56.76 ID:yYNPzyLX0.net
>>3
おそらく補助電源という名の主電源がある。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:11:08.41 ID:gA8d7N1b0.net
火力なら糞尿からメタンガスくらいしか無いだろ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:12:24.81 ID:EQpaG7gD0.net
高速増殖炉も再生エネルギーなんだろうか?

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:12:31.66 ID:Odln/2mH0.net
>富士通で使う電力の4分の1をデータセンターが占めており、そのうち今回対象となるのは2%程度という。

たった2%じゃねえか
サーバーとか関係ないところの電気だな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:13:11.58 ID:EQpaG7gD0.net
ピュアオーディオなら音質が変わる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:13:38.37 ID:MZdUdL5H0.net
データセンターは全てにおいてケチったりチャレンジしてはいけない
すっ飛んだらおしまい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:13:59.36 ID:udej3d7k0.net
確か館林だろ
暑いから太陽光でやるのか

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:14:37.98 ID:Md1TzT5Y0.net
新、談合3兄弟

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:16:17.60 ID:0ZSbLfUm0.net
データを再利用して費用回収だ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:17:04.37 ID:Epv4rPoU0.net
無駄なことしてないで身分制度を改めたら?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:17:31.13 ID:F16Cj2Rd0.net
いらない社員を切った方が、環境にも経営にも株主にも良い。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:18:02.60 ID:QDp5NeyT0.net
水力発電メインなんだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:18:48.99 ID:M9yiTRJ70.net
関連会社のさらに下請けか派遣さんが自転車でがんばります。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:19:47.69 ID:neWLWkip0.net
>>7
陸上部とアメフト部がトレーニングを兼ねて発電機を回す

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:27:39.63 ID:qlWc6oe40.net
>>12
データセンターなら何が変わるんだろう?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:35:13.18 ID:9jrLtQr+0.net
そんな不安定な電源使って大丈夫なんか?
停電したら非常用発電機回しっ放しで石油燃料使いまくるぞ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:37:14.61 ID:GTsf5G3u0.net
これあれでしょ
データセンターのデータ整理にAI使うって事じゃないの?
大概、ブレードサーバー化しているので、使用頻度でデータ格納ユニット明確に分けて
頻度低い物は、スリープ状態にしておくだけじゃ
アクセスが遅くなるけど、アクセスできなくなったり、データ飛ぶ事態にはならないでしょ

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:37:32.69 ID:el3VgS8c0.net
こういうつまんねーことに経営コストを割くからダメなんだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:39:49.78 ID:gTmQjrHf0.net
>>22
電源ケーブルからマイナスイオンでも出るんじゃねえの

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:41:08.22 ID:LAyv2yvA0.net
1%を太陽光で賄う程度でもOKかな?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:41:50.73 ID:LzDp7cCA0.net
ダムに行くと立て看板に再生エネルギー事業の看板あるね
ただ単に昔からあるダムなのに再生エネルギーで儲けられる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:50:13.22 ID:hD5hbKzE0.net
>>24
なんだこの知ったか

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:53:18.75 ID:Fon3NaKI0.net
結局これ同量のバックアップ電源を契約しているから、地球温暖化対策には
「まったく」ならないのだが。
再エネ電源が途絶えたときデータセンターを停止させる覚悟なら立派だが。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:55:44.96 ID:SmNtLv/x0.net
こりゃあーまた大変な事になりましたなあ
電気料金の値上げがありそうですね。需要を抑えるしかないよね

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:02:31.47 ID:GZf0XfYO0.net
富士通のデータセンターてなにやっとるのん?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:05:10.24 ID:NUI0j8mP0.net
このニュース、投資家に向けの材料?
最近富士通のニュース、めったに聞かないものなあ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:05:59.58 ID:HAxgT4X60.net
RE100加盟したならきちんとやらないと
手抜きしてDivestmentの対象になったりしたら
会社も株主も大損だ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:06:46.44 ID:SmNtLv/x0.net
脱炭素に努力すると国からごほうびが頂けるんでしょう

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:07:52.31 ID:Ikq5ShXN0.net
>>8
単に新電力から買うだけだから

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:08:30.14 ID:Ikq5ShXN0.net
>>24
全然意味が分かんない

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:10:00.69 ID:ME3cSQw60.net
>>32
冷蔵庫大のサーバーが墓石の様に並んでいる

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:11:54.75 ID:rFeo/k4i0.net
データセンターなんて大事なものの電気そんな不安定そうなのに変えていいの

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:14:32.77 ID:zj7BkUaa0.net
>>39
実際ばかりグリーンエネルギー購入権を買うだけだろう。
普通の電気代とグリーンエネルギーの差額分を買って、これでグリーンエネルギーで運用中(笑)ってするだけ。

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:18:55.02 ID:r50T7l6R0.net
日本一熱い館林にデータセンターがある時点でおかしいでしょw
googleはアイスランドとかにある

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:20:50.44 ID:rTE9Rwiu0.net
>>22
統計情報のジッターに影響する。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:21:04.97 ID:lhCs0RTZ0.net
>>32
いろんな会社のサーバを一括管理してる。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:21:56.08 ID:83pBhBbe0.net
ダイハード4.1でみた冷凍施設のあるような所か
北海道の山中などの寒い所に施設を作って、更に夏の冷却用に雪を貯めて氷室にしておくとかして
冷却に掛けるエネルギーを減らせばいいんじゃないですかね
ヒートポンプは温度差があれば機能するはずだから

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:23:27.45 ID:81o8U0k40.net
たった2%って事は、再エネ初めてのチャレンジってことか?

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:24:22.76 ID:83pBhBbe0.net
>>41
自分と同じような意見ですね

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:28:52.52 ID:Tlj7fl6f0.net
>>21
フロンターレもおるぞ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:29:26.60 ID:4XL6eYAn0.net
Fって常にどっかがダウンしてるイメージ。
そういう意味では省エネなのかも。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:29:32.47 ID:njyNooDf0.net
>>7
雨の日と夜中はシステム休止中だな。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:36:16.51 ID:HAxgT4X60.net
>>45
Googleと比べるとまだまだだな

Google、日本の炭素排出量相当の1ギガトンを2030年までに削減
https://news.mynavi.jp/article/20200916-1306318/

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:37:03.88 ID:lhCs0RTZ0.net
>>41
せめて北海道に置くべきだな。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:59:27.39 ID:lhCs0RTZ0.net
派遣ばっか使ってるから障害が起きまくるんだよ。

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:07:17.64 ID:+1fBPT4f0.net
排熱も再利用しろよ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:12:06.27 ID:l0jizMsp0.net
>>41
だから氷河が溶け出して居るんだね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:51:14.18 ID:M9yiTRJ70.net
>>53
昔のメインフレームみたいに水冷にして、そのお湯で温水プールをだな。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 19:24:24.68 ID:PTkepy0D0.net
再エネとか自己申告やろ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 22:56:37.11 ID:XqBuIuok0.net
元々複数系統の電源入れてたり(入れられる所が立地条件のひとつになる)するからまあ別に
ソーラーでも入れるんじゃ?

ただ、データーセンターって勝ち組と負け組はっきりしてて、日本は大手でも斜陽風味
ハウジングって場所貸しが中心だけど仮想化でサーバーの台数減って海外のクラウドに客が食われてる
設備更新定期的にする必要あるけど、技術のない中小企業は今後その費用が出ないから老朽化の一途と廃業だろうね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 23:13:57.89 ID:XqBuIuok0.net
ちなみに海外某所では使ってるのは多分再生エネルギーじゃないけど、再生エネルギーの権利(契約)使ってるから再生エネルギーなんだそうな
実際何使っても関係ないんだよびっくりだね!だそうなww

まあDCで再生エネルギー使ってると顧客が再生エネルギー使ってる事になるからね
差別化の一つになるんだよね

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 00:48:30.02 ID:V7lRr3Fu0.net
>>24
それ、10年前の別の話

総レス数 59
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★