2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【鳥】増加するコウノトリの救護 16年で147羽 電線に衝突死や防獣ネットで負傷… [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/02/14(日) 10:13:26.85 ID:luoJ2U939.net
神戸新聞2021/2/13 18:00
https://www.kobe-np.co.jp/news/sougou/202102/0014077034.shtml

兵庫県豊岡市から始まったコウノトリ野生復帰の取り組みが進み、野外で暮らすコウノトリは昨年6月に200羽を超えるなど増え続ける中、けがをして救護される事例も全国各地に広がっている。兵庫県内でも今年1月、但馬以外では初めて稲美町で1羽が保護された。人工物でけがをするケースも目立ち、防ぐには住民や各界の協力が不可欠だがなかなか進まない。鳥と人との共生に対する理解の深め方が、課題となっている。(阿部江利)

 1月21日、清掃などで水を抜いていた稲美町のため池で、左脚を失い立てなくなっていた雌1羽が保護された。2020年春に豊岡市内で生まれた若鳥だ。同市で指先をけがしたことが確認された後、徳島県鳴門市で左脚の下半分が壊死(えし)したが、各地を転々とし、捕獲できない状況が続いていた。兵庫県立コウノトリの郷(さと)公園(豊岡市祥雲寺)で治療を受け、現在は片脚で立ち上がれるまでに回復している。

◆近隣府県でも    

 日本国内にいた野生のコウノトリは1971年に野外で絶滅したため、現在の野外コウノトリは、飼育されて2005年から外に放たれた鳥とその子孫となる。全47都道府県で飛来が確認され、繁殖地も兵庫を含め7府県に広がった。

 同公園の獣医師松本令以(れい)さん(45)によると、05年の放鳥当初から救護や死骸回収の例はあったが、野外で暮らす数が100羽を超えた17年ごろから特に増加したという。

 05〜20年に救護または死骸が回収されたコウノトリは全国で延べ147羽。このうち兵庫県内は89羽で、その大部分の86羽が豊岡市内だ。残る3羽は養父市の救護2羽、丹波市の死骸回収1羽。他府県で多いのは京都府(23羽)や島根県(9羽)、徳島県(7羽)だった。

◆状況改善されず   

 松本さんの調査では、救護や回収の原因の4〜7割は、配電設備や防獣ネットなど人の活動に起因している可能性が高いという。ネットに絡まって動けなくなった事例や、ぴんと張られた電線に衝突して翼や脚を骨折したとみられるケースも後を絶たない。


 20年春には全国で28ペアが産卵したが、このうち少なくとも15ペアには、過去に何らかの形で救護された経験があるという。松本さんは「負傷したコウノトリを助けて野外に返しても、けがの原因となる状況が改善されていなければ、きりがない」と指摘するが、人の営みを止めるのは難しく、事故防止への取り組みは進みにくいのが現状だ。

 野外のコウノトリは昨年末時点で220羽。松本さんは「電線に衝突したりする鳥を減らせていれば、野外の数はもっと増えていたはず。数や生息場所の増加だけでなく、コウノトリと共生できる地域づくりへの理解や取り組みが広まってほしい」と話している。

■特別天然記念物、法律で保護規定

 野外で暮らすコウノトリが、野生動物なのに救護されたり「見学は150メートル以上離れて」などのルールで守られたりしているのは、国の特別天然記念物として文化財保護法で守られているからだ。希少動物なので、「種の保存法」という法律でも保護され、治療のための移動など生息環境を変える行為も規制されている。

 兵庫県文化財課によると、天然記念物は「人がなるべく介入しないように」という考え方で守られているが、傷ついた場合には連絡などで住民に協力してもらう必要がある。また、鳥が驚いてけがをすることがないよう、県立コウノトリの郷公園などは、人や車、小型無人機「ドローン」なども接近しないように呼び掛けている。

 けがをしたコウノトリや死骸を住民が見つけた場合、市町村の文化財や野生生物の担当部局に連絡してもらえば、各市町村がその後の対応を担うことになっている。


 同公園の江崎保男園長は、「野生復帰には地域の理解が不可欠。まずは各自治体に対応してほしい」と話す。救護のケースが増える中、同公園は、けがをした鳥への対応や住民への呼び掛けをまとめたパンフレットを、より詳しいものに刷新中だ。

救護回収されたコウノトリ地域
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202102/img/d_14077035.jpg

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:14:27.73 ID:F5HgFY0V0.net
絶滅するのが野生の選択では

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:14:42.22 ID:kUGY5VgI0.net
少子化の原因だな
もっとコウノトリさんを大事にしろよ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:15:34.42 ID:CjnmQatx0.net
電線に衝突しちゃうのはどうしようもないんじゃないかな
鷺や鶴ですらしないのにどんくさすぎじゃねえか

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:16:10.85 ID:WaGKSJto0.net
鳥界のおまえら

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:16:47.55 ID:qgwFSDRn0.net
トキといい、コウノトリといい、
もう絶滅するのが運命じゃねーのかな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:18:12.60 ID:LYiAaI8e0.net
コウノトリとシラサギの見分けがつく人がどれくらいいるのか

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:18:34.56 ID:V0bWXT5G0.net
コウノトリて目が悪いんか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:19:35.40 ID:CjnmQatx0.net
最近うちの周り白鷺より青鷺が増えたわ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:19:58.79 ID:jfMmdUlT0.net
>>1
もう50年になるのか。

絶滅してから

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:21:40.49 ID:HL1sDIAL0.net
食えばいいだろ
上級国民向けビストロの高級食材として供養してやれ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:22:12.15 ID:KvCGa0sW0.net
電線を地下に埋めればええやろ
災害対策にもなるし

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:24:30.64 ID:084HXzGu0.net
アホウドリやな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:25:02.41 ID:2kxudzGx0.net
ネットはほんと危ない

ほとんど静止してる人には分からんが

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:26:35.75 ID:dGqkt64V0.net
>>7
コウノトリはサギよりかなりデカい
ツルみたいな感じ
羽の先が黒い
(´・ω・`)

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:27:28.98 ID:igX9Km9C0.net
野生では生活できない環境になったから絶滅したのにあえてその試練の環境を作り出す必要あるの?

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:27:55.11 ID:hNWaILA10.net
そもそも何で当たるん?
飛行機と違って静止物じゃん
視力悪いの?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:28:29.42 ID:4yRQjUF20.net
>>1
今明かされる日本の少子化の原因…
コウノトリの不足だったのか!?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:29:09.81 ID:sB76rH7s0.net
>>1
少子化の原因判明

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:30:11.69 ID:wqG2dIeb0.net
>>17
君も飛んでみれば分かるよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:37:41.07 ID:Y7DX2PNW0.net
アホな個体が淘汰されてるだけなのに

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:44:26.69 ID:hx3Oy1c10.net
電線とか地中に埋めろ
街が汚くみえるのがこいつと電柱と店の看板

ヨーロッパの街とか見ろよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:47:07.45 ID:wHw/ybp70.net
大型で目立つからなぁ
アオサギなんかもそれなりに救助されてんじゃないかね

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 10:58:35.98 ID:7iaycb1Z0.net
タンチョウも似たような事故が多いんだよな
道路に飛び出して車にはねられるとか
サギやハクチョウは空気読むんだけど

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 11:03:56.29 ID:BGdqBDRF0.net
コウノトリ不足で少子化なら次はキャベツ畑を増やせば少子化解決するんじゃね

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 11:17:46.88 ID:BQuwuaAM0.net
鷺じゃ駄目なんですかw

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 11:19:45.78 ID:HA8NREHz0.net
>>2
ダメ鳥っぽいね

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 11:38:25.41 ID:p67+t75z0.net
絶滅の理由がわかったな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 11:39:38.45 ID:5bLXc2Dl0.net
地震関係ある?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 11:44:30.26 ID:BJhU3tff0.net
ロシアのコウノトリや中国のトキを税金使って保護センターで繁殖させる意味あるのか
日本では絶滅したのに
単なる天下り利権だろ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 12:10:00.30 ID:G3+GfFY/0.net
コウノトリってその辺の田んぼとかにいる白い鳥じゃないの?
いっぱいいるじゃん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 12:29:03.90 ID:sB76rH7s0.net
>>31
それは詐欺

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 13:05:19.68 ID:e3k7FQ8d0.net
コウノトリが死ぬということは赤ちゃんが死ぬということ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 13:33:19.34 ID:rOENqUwg0.net
前にドキュメンタリーで島根の小学校にコウノトリの巣作り用の高台?ポール?みたいなの立ってて、学校で多分情操教育的に、保護活動取り組んでるのやってて、いいな、と思った。
けど、やっぱ子作りうまくいかんかったり人工物で障害あったりと大変そうだったなぁ。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 13:38:55.28 ID:0iu63QFc0.net
ドジっ子?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 13:54:32.10 ID:dcbQw2In0.net
ドジっ子というより鈍くさい
サギとかと比べると餌一つ食べるのにもトロトロしてて時間がかかる

絶滅すべくして絶滅した典型的な動物

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 13:58:01.88 ID:ccnE8Iyn0.net
飛んでいるときに首を畳んでいるのがアオサギ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 13:58:42.23 ID:t19sAIoB0.net
猫も関係あるんじゃないの

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 14:32:49.80 ID:fzUYU5HG0.net
うちの地元にもコウノトリを繁殖させて放つ施設があって、肯定的にとらえてたけど…
現代において生き残るのが厳しい種を、繁殖して野に放つのはどうなのかと思うようになった

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 15:15:51.79 ID:qZuCrwfX0.net
人間なら日本人が子供を産まなくなったからと近い人種の朝鮮人や中国人を日本に入れて子供を生ませている感じ

ロシアのコウノトリや中国のトキを日本で繁殖させても無駄

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 08:52:07.91 ID:SPy/LgM30.net
アホウドリかい

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★