2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

1/350スケールの大型モデルで「航空母艦 赤城」がキット化! 飛行甲板に日の丸を大きく記したミッドウェー海戦時の姿を再現! [アッキー★]

1 :アッキー ★:2021/02/11(木) 15:44:36.06 ID:7cpi49fN9.net
飛行甲板に日の丸を大きく記した、1942年6月のミッドウェー海戦時の姿で「航空母艦 赤城」がキット化! 模型全長745ミリの超大型モデルとしてハセガワより限定発売です!

キットは1942年6月のミッドウェー海戦時の姿を再現。パッケージイラストは加藤単駆郎氏が担当します。



DATA
日本海軍 航空母艦 赤城 “ミッドウェー海戦”

プラモデル
1/350スケール
全長:745ミリ
発売元:ハセガワ
価格:24,800円(税別)
2021年3月17日(水)発売予定

ソース
https://hobby.dengeki.com/news/1166832/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:46:00.01 ID:YLSTk/8J0.net
旭日旗を掲げよ

3 :アッキーの猫 :2021/02/11(木) 15:46:23.55 ID:7cpi49fN0.net
戦後米軍パイロットのインタビューで
日本軍の空母は見つけやすかった
これみよがしに大きく日の丸をデッキにペイントしているから
かなりの上空からでも視認視認視認しやすかった

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:46:41.39 ID:ck97Bgsd0.net
買おうかな
四畳半一間ですでに1/200の大和が鎮座してるけど

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:47:15.23 ID:z/d9gTQP0.net
ざわ…
ざわ…

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:47:32.46 ID:4Fdf9qti0.net
「慢心しては駄目。」

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:48:12.84 ID:TNJeVrDF0.net
またかよ
前からあんだろが

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:49:44.35 ID:LDkaDzWi0.net
艦これのせいで戦艦の名前聞くとキャラの方がすぐ頭に浮かぶわ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:50:09.17 ID:/2Pds1SW0.net
大きいな
700分の1じゃないんか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:50:50.68 ID:a+iAgyb70.net
爆装転換!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:51:17.26 ID:miAn6Pt80.net
> 飛行甲板に日の丸を大きく記した、1942年6月のミッドウェー海戦時の姿で「航空母艦 赤城」がキット化!

歴史上ではこの後…

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:51:55.89 ID:4zFjyS9K0.net
欲しいけど作れないから完成済みダイキャストが良い。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:52:02.71 ID:9xzWOJEN0.net
>>3
視認じゃなくて判別ではあるまいか

まあそもそも左舷に艦橋があるのは赤城と飛龍だけだったが

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:53:16.00 ID:4B5Z3rN80.net
艦これとかすっかり没落したんで、サジェスト汚染減ったな
Fateは相変わらず惨いけど

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:54:06.75 ID:pPhf96j40.net
艦これのイメージが先行する

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:54:26.10 ID:/BeDKJ3R0.net
https://i.imgur.com/YHZSFKs.png

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:54:50.09 ID:d5RDlNCS0.net
着物姿の可愛い黒髪女子の人形をどっかに立てたりするんだろ?
そのためにこの大きさなんだろ?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:54:54.00 ID:REhbG/3B0.net
山本連合艦隊司令長官、自ら「俺が全責任を負う」と言って出された「赤城」処分の命令が
受信されたのは、翌、六日朝の日の出前である。間もなく「野分」「嵐」から魚雷が発射された

それでもなかなか「赤城」は沈まなかった。約二十分経って艦尾の方から次第に海中に身を沈め、
するすると巨体が水面に呑み込まれると最後には艦首だけがしばらく浮いて見えていた

ある若い士官が言った「日の出でした。 艦首の所の大きな御紋章がキラキラと輝いて、それが
みるみる海面に近づいて、やがてふッと消えましたが、何とも言えない淋しい気持ちになりました」

「赤城」と運命を共にした者、将兵准士官以上八名、下士官兵二百五十五名であった・・・

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:56:40.82 ID:p+SnCtd00.net
連戦連勝で気が緩んでいたからな
呉の芸者ですら「次はミッドウェー」って言ってたくらいだだたから、大丈夫かな?って思ってたけど案の定だよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:56:59.85 ID:QDn5H4BP0.net
こういうのデアゴスティーニで買った方が安いだろ
「週刊 航空空母 赤城」みたいなやつw
週あたりせいぜい500円として、3ヶ月で完成したら6,000円だぞ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:57:32.82 ID:cXxP4xk+0.net
ミッドウェイでボロ負けしても、のほほんとして愛人の河合千代子に
「写真を送ってくれ」「お前の口を吸いたい」と手紙出してた山本五十六

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:00:07.60 ID:hE2/BMaT0.net
結局スクラップ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:00:28.31 ID:4s2c1Ng/0.net
鷲巣は?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:01:02.29 ID:EjGiPOC50.net
キチクをクチクしてやるんだよ

クチクだよ
キチクの上の、クチクッ!

プラモで、プラズマ振動させてやれ
揺らすのだ!

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:02:06.65 ID:sc4SYS3b0.net
アオシマなら4機合体&余ったパーツでロボットだったのに

26 :ぴーす :2021/02/11(木) 16:02:28.55 ID:tvD2ZLJI0.net
まっドーンとレスしてくれや

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:03:09.08 ID:lLLbCjEE0.net
>>19
おまえいくつだよ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:03:27.70 ID:4pJGU3Fq0.net
赤城の山も今宵かぎり

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:03:52.40 ID:eC49r++U0.net
全体が平らで面白くないから
はじっこの対空砲や機銃のところだけを
大きいモデルにしてくれないかなあ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:04:13.80 ID:uKBz+CoC0.net
>>27
彼氏は桜花乗りだったから迎えに来るのがめちゃ早かった思い出

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:05:23.99 ID:OaGppz1m0.net
>>3
アホか

空母なんか悩む必要無いわ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:06:16.53 ID:XL4zbv420.net
艦橋が小型の自軍空母を日本海軍パイロットはスリッパと呼んでいた。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:06:26.92 ID:hw9MLQ6I0.net
ガンダムと並べたいから1/144にしてくれ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:06:30.00 ID:VacieKGr0.net
新しいデアゴスティーニかと思った

35 :ぴーす :2021/02/11(木) 16:07:26.90 ID:tvD2ZLJI0.net
>>31

え?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:07:29.28 ID:p7rF7ARN0.net
>>1
大人のプラモ道での赤城はよかったなぁ

と思ってみようと思ったら動画が無くなっているw

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:07:34.82 ID:23PJ1HF20.net
>>3
加賀を爆撃したSBDの乗員が飛行甲板の日の丸を投弾目標にしたら命中したと伝記に書いていたな

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:07:58.74 ID:aZ/njkek0.net
>>29
1/35で96式機銃はピットロードからでとるよ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:08:36.97 ID:9xzWOJEN0.net
赤城を沈めたのはドーントレスの急降下爆撃ではなく味方の魚雷

だと言ってみる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:09:11.55 ID:QteFnkdy0.net
1/350 不審船

まだですか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:09:12.07 ID:vQodRzWy0.net
プラモで2万って

最近のプラモの価格高すぎ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:09:37.29 ID:aZ/njkek0.net
>>41
いやこれものすごくでかいよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:10:44.89 ID:eQHR3b/R0.net
ミッドウェーじゃないモデルとかも有るの?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:10:59.58 ID:ZRThrdXz0.net
赤城に直撃弾食らわせた爆撃機パイロットが飛竜にも直撃を与えたんだぜ、そいつは米海軍トップの戦闘機パイロットだった奴 人員不足で何故か爆撃任務に入れられたそうだ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:11:00.12 ID:wy3r72UF0.net
この後、すぐ沈みますwww

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:11:03.83 ID:fFC6/kXq0.net
>>20
安いのは最初のやつだけだぞ
2週目からは2千円位だよ

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:11:12.92 ID:R9uvFf6G0.net
飛行甲板に日の丸を大きく記した

死に化粧ですやん

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:11:20.61 ID:23PJ1HF20.net
>>20
最初の1刊目だけ異常に安いが2刊目以降は約2000円で最後まで作ったら約20万円やぞ(´・ω・`)

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:11:26.29 ID:JfMSThNC0.net
>>20
デアゴスティーニは、ぜんぶ買い揃えると、
10〜20万円かかりまっせw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:11:53.29 ID:nnM/0XUq0.net
別売りのエッチングパーツが同じぐらいの値段するんでしょう?(´・ω・`)

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:12:21.38 ID:4B5Z3rN80.net
>>40
不審船はセット販売されてる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:13:16.20 ID:IkTcqePw0.net
長門より全長が長かったのか
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/9/93/Akagi_and_Nagato.jpg/1920px-Akagi_and_Nagato.jpg

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:14:29.67 ID:N8OGpv060.net
長谷川より田宮のデフォルメセンスの方が好きなんだけどな〜

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:15:02.33 ID:VeETzuEk0.net
日の丸は死化粧

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:16:03.39 ID:N8OGpv060.net
>>20
あのシリーズは、創刊号だけ300円位で後は1980円。
しかも週刊で物によっては2年以上かかる(W

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:16:39.50 ID:R8nOWftW0.net
これはただの金持ちではなく土地持ちでもないと買えんな
飾るとこないだろ

57 :ぴーす :2021/02/11(木) 16:17:24.35 ID:tvD2ZLJI0.net
>>52

巡洋戦艦だから

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:19:15.15 ID:VEonPTqL0.net
>>3
ミッドウェーのころには日本海軍の暗号もほぼ解読されてたから位置ももろバレだったしな

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:22:24.73 ID:vqUBxYXh0.net
飛龍は健在ナリよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:22:27.91 ID:Cpyc018F0.net
>>20
「週刊赤城を作る」は2010年2月に始まり全100巻完結でした。
さすがに10年以上前なのでデアゴサイトにバックナンバーはありません。
ちなみに今だと「週刊護衛艦いずもをつくる」が刊行中だよ。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:25:39.57 ID:OlSjXYIG0.net
イラクに派遣された自衛隊
ヘルメットにでかい日の丸つけて
どう見ても的にしか見えない
わざわざ狙いやすくするとかどう
狙われること考えられてないんだろうな
盾なし日本刀時代から
守備無視して攻撃いっぺんとうが日本の特徴

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:26:00.93 ID:vqUBxYXh0.net
週刊信濃を作る 未完成のまま廃刊になりそう

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:27:14.14 ID:N8OGpv060.net
たしか、タミヤの1/350エンタープライズって全長が1m超えてたよな〜

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:27:30.05 ID:KOewN8Zt0.net
(・∀・;)あー買うか迷う

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:27:59.27 ID:ZRThrdXz0.net
日本空母は4隻とも僅かな直撃弾で恐るべき脆さで自壊してしまい
設計上の不手際を曝け出した、防御力ないのかよ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:30:36.13 ID:SK97BIvy0.net
ミッドウエー海戦】
「K作戦真珠湾偵察飛行中止」

「我航空基地を空襲ス。地上に敵機なし。効果不十分。第二次攻撃の要ありと認む」
「攻撃機の対艦兵装を地上攻撃に変更」
「今朝より来襲する敵機の動向に鑑み、敵機動部隊出現の算大なりとす。熟慮されたし」

「敵艦らしきもの10隻見ゆ。ミッドウェイ北東240海里」 「艦種知らせ」 「敵は巡洋艦5隻、駆逐艦5隻なり」
「敵はその後方に空母らしきもの1隻認む」
「現装備のまま、直ちに発進の要ありと認む」

「敵大編隊見ゆ。貴隊に向かう」

「赤城加賀蒼龍大火災。飛竜を以て敵空母攻撃に向かう」
「我、これより航空戦の指揮を執る」

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:30:46.71 ID:KvMwECLu0.net
喧嘩売ってボロ負けした国の空母をありがたがっても・・・

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:31:08.94 ID:ZVRCwZa90.net
ダメコン思想が無くて
守勢に回ると弱いのは今の原発も同じ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:32:21.62 ID:OlSjXYIG0.net
アメリカの空母は甲板で爆弾、魚雷を装填
攻撃受けたら甲板から爆弾を海にすぐ捨てられる
日本の空母は、艦内で爆弾装着
艦内には脆弱な燃料パイプも走っていて
ここに爆弾落とされ
終わった
攻撃されることあまり考えてない

よく考えて作られたのは翔鶴型
でも生産に時間かかりすぎるとして
生産打ち切られてしまった

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:32:50.36 ID:QrYZYXEe0.net
赤城なんかどこが良いのかな
報道班員の回想録を読んだけど、迷子になったり、排煙もひどく居住性は良くないし
20cm砲は何の為にあるのか分からないし 食事だけは良かったみたいだけど

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:33:30.54 ID:SK97BIvy0.net
戦争責任は陸海軍統帥部双方にある
戦犯かどうかは知らんが、日本国民に対し、海軍統帥部も開戦と敗戦の責任をとらなくてはならない

御前会議で海軍統帥部が「海軍としては開戦に絶対反対である。全く勝算の見込み無し。
軍艦も飛行機も弾も石油も足りない。どうやって戦争するのか」
この一言で開戦は回避された。その場で腹を切る覚悟で天皇に申し上げるべきだった

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:34:12.00 ID:0ZkA7ClO0.net
艦船ブームはもう終わったぞ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:35:08.02 ID:TFRQ7kg80.net
飛行甲板にミートボール描いた状態は嫌なんだよなぁ
米軍の急降下爆撃機はこれ目印にして照準したからやりやすかったって言ってるし

最後に奇襲された飛龍は艦首部のミートボールにきれいに4発集中して被弾炎上してる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:35:31.13 ID:R8nOWftW0.net
まあ空母が弱いのは仕方ないだろ
日本のも戦艦はだいぶ持ちこたえてるしな
米のセントローなんかも爆撃一個で沈んでる

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:36:12.54 ID:tuuVy6JP0.net
だいたい、「利根」四号機が悪い

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:37:06.39 ID:IynoSfjJ0.net
塗装完成済みの品が欲しい

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:37:42.91 ID:KvMwECLu0.net
アメリカの潜水艦は日本の練習船に体当たりして撃沈させたが、日本の潜水艦はホンコンの商船に体当たりして音信不通になったわな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:38:50.18 ID:/ajCZiI50.net
>>67
喧嘩売ってきたのはアメリカだ
日本は売られた喧嘩を買ったんだ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:40:03.49 ID:uXua8vLP0.net
>>20
釣りかな?
安い特別定価は最初の週だけ
そのあとは毎週、隔週1500円くらいするのが相場
大体のキットは完成まで買うとちょうど10万円くらいになる
高級キットを分割で買ってるだけ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:40:48.83 ID:0Jf6yBtB0.net
ちゃんと索敵やってれば
くそっ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:40:58.96 ID:OlSjXYIG0.net
日本の空母と特徴として
飛行機格納庫が密閉というのある
ここで爆発あったら吹っ飛ぶ
アメリカは開放型

自衛隊のヘリ空母 空母にするが
密閉型なんだよな
戦前の失敗教訓にされてないような

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:44:21.26 ID:TFRQ7kg80.net
>>81
いやミッドウェー級以後の米空母は密閉型に変わったよ
大戦期は開放型がよかったけど、時代は変わったんで自衛隊のヘリ空母もこれでいい

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:44:37.89 ID:cgxYtS/q0.net
>>1
745mmで超大型なのか
小さくは無いがさして迫力も無いだろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:47:18.99 ID:vqUBxYXh0.net
密閉型の大鳳はガスが充満して爆発w
何をやってもダメw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:48:40.47 ID:DF5BHcNa0.net
こんなの何十年前からタミヤが売ってるだろ
ニュー速でスレ建てるほどのものかよ?

86 :ぴーす :2021/02/11(木) 16:54:08.58 ID:tvD2ZLJI0.net
>>81

台風あるから

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:55:36.41 ID:Bc3uiud50.net
>>84
今と75年前とでは設計思想自体が異なるし… 階層式の貫通型エレベーターがデフォの時代だぜ?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:59:16.73 ID:B+vRN7WY0.net
>>1
これはニュースですか?
スレタイに【アフィ】ってつけろ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:01:46.91 ID:0ATS2yn30.net
大和欲しいけど60cmくらいあるのかw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:02:25.50 ID:lMT5HfGF0.net
どうせなら飛龍も出してくれよ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:03:43.33 ID:pmxXEpS30.net
>>20
これはなんかのコピペ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:04:49.19 ID:5qVyibfz0.net
>>61
日露戦争でも黒字の軍服にバッテン字の白いたすきをかけた白たすき隊を作って
白のたすきが目立ってロシア兵から的にされてた

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:09:05.80 ID:fFC6/kXq0.net
>>89
1bサイズのガンプラ1/144デンドロビゥムに比べればイケるイケる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:14:33.41 ID:zFppM4KC0.net
>>28
可愛い子分のテメエ達とも

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:20:09.45 ID:pBArRZYA0.net
>>61
>>92

まあ、低知識には分からんだろうが、

ミッドウェー海戦の少し前の珊瑚海海戦で、
自空母に帰投するつもりの日本の艦爆が、アメリカの空母に誤って着艦仕掛けたという珍事があったからな。

アメリカの空母側も、その機体が甲板上に降りかけてるところを目視するまで、それが日本の艦爆と気づかなかったようだ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:23:34.18 ID:aZ/njkek0.net
>>43
1941判でとるよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:26:16.14 ID:aZ/njkek0.net
>>85
タミヤは1/350の空母はエンタープライズだけ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:26:59.71 ID:SK97BIvy0.net
「今朝より来襲する敵機の動向に鑑み、敵機動部隊出現の算大なりとす。熟慮されたし」

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:27:52.59 ID:QKa7oMkA0.net
コレならプリンターがあれば用紙代とインク代だけでできる
https://papermodel.jp/akagi-index.html

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:29:03.45 ID:J9Crb3v10.net
アズレンの赤城の方が好きだな

てかWikipedia とかのよく知られてるエピソードで知識がどうのこうのって笑っちゃうんですけど

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:30:22.49 ID:vQodRzWy0.net
>>99
これいいなw

久しぶりに作ってみたくなったw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:30:28.48 ID:UqcQ/dqh0.net
>>19
後からなら何でも言えるわな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:34:11.72 ID:JEs+rYSY0.net
ラジコンは載せられますか?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:34:17.79 ID:lobPvSP/0.net
>>66
あなたアスペルガー?
血液型はA型?

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:36:56.31 ID:vZ1JfYM10.net
ハセガワの常として同時発売の専用エッチングパーツ何種類かを全部買うとさらにお高く

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:37:29.11 ID:wz6kERWL0.net
ミッドウェー海戦ドキュメント『運命の五分間:帝国海軍機動部隊のいちばん長い日』 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=mFyWbQCGkbQ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:37:41.98 ID:OhRrsYef0.net
>>95
そういう珍事があったからカミカゼなんてのが成功するという妄想に駆られたんだね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:38:04.72 ID:eUVFB2270.net
日本の空母ってかっこ悪いなw なんで艦橋があんなに小っこいんだよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:38:23.05 ID:BADsEKy70.net
ウォーターラインシリーズでいいじゃん。
ちょっと小さいけどな。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:40:04.19 ID:GVSHFmVz0.net
ヤンデレ枠を大鳳に取られて以来、すっかり影が薄くなってしまった赤城さん

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:40:38.57 ID:VY93trAU0.net
>>8
赤城のテーマはこれに。
【艦これMAD】真珠湾突入!赤城の戦い【2019年春イベント】
https://nico.ms/sm35165357

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:42:59.36 ID:Nu8i7ViQ0.net
ハセガワか・・・

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:53:42.08 ID:UeDNFy770.net
十畳くらいの海を作って
1/700を沢山並べる方がいい。
その上に強化ガラスの床を作る

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:53:44.01 ID:h1T4bR0V0.net
>>20
詐欺師のカモになりやすい人だな

115 :!id:ignore:2021/02/11(木) 17:54:29.04 ID:8m5ZoErq0.net
赤城の姿も今宵限り

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:55:06.13 ID:fV/aX72O0.net
たっか!

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:57:18.45 ID:8VMOscFf0.net
>>70
飛行甲板のサイズが長いのは空母として大きい。まあ、軽量化のために穴あき鉄板の上に木甲板
を張ったので、下の格納庫が雨漏りする事もあったらしいが・・・・

もしミッドウェイで沈没しなければ、新型攻撃・流星を揚降できる力量のエレベーターに換装して
第一線空母としての面目を無理やり保つこととなったろうね

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:57:34.29 ID:EjGiPOC50.net
>>82
密閉型は あんまり良くはないんじゃないか?
改良して
開放型にしよう

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:59:46.74 ID:2gqzOxAw0.net
艦首の甲板を支えるぶっとい柱がカッコいい
赤城よりぽっちゃり体形の加賀のほうが好きだけどな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:00:03.68 ID:R8nOWftW0.net
密閉型は潮風に晒されないという利点がある

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:00:47.47 ID:dRlBDwHE0.net
ミッドウェー海戦時のペイントじゃなくて、その後の姿を再現したキットが欲しい

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:01:45.81 ID:EjGiPOC50.net
>>99
おぉ なかなかカッコイイ
紙なのに

色付いてるお♪
これを改良して、開放型を作ればいいんだよ
密閉型はボツだわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:01:52.58 ID:Y3qG6sWO0.net
>>113
ウォーターラインシリーズを持ち寄って、裕福な友達の家で海戦ごっこやったわ

124 :ぴーす :2021/02/11(木) 18:03:00.15 ID:tvD2ZLJI0.net
>>121

イーロンマスクに頼もう

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:04:30.09 ID:pBArRZYA0.net
>>107

また、チョンの阿保が登場したな。

戦争末期には、日米ともレーダーや無線が完備されていたから、もう帰投の自軍機を見誤ることはなかったぜ。

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:05:28.04 ID:EjGiPOC50.net
>>120
あぁ〜 ナルホド
そうゆう錆止め効果かいな
ケチくさいなぁ

イスラエル製のドローンもコレに乗せれるんかな?
ドローンも使わないと錆びそうだな なんか

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:05:49.12 ID:6hKKipjb0.net
アマゾンで空母戦記2文庫版買ってプレイしたけど日本側弱すぎて草も生えない
日本軍って本当にあんなに弱かったのか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:06:53.82 ID:PSyE3tNm0.net
レイテ島で彷徨う日本兵さんジオラマ欲しい

お祖父ちゃん!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:07:31.88 ID:YUbOR+E70.net
ガリガリ君

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:07:48.97 ID:PC7YEB2Y0.net
>>37
結果論そのもの

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:08:16.81 ID:VY93trAU0.net
>>110
赤城は"狼"として現役!
https://dotup.org/uploda/dotup.org2384463.jpg

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:08:25.58 ID:HcwoODDy0.net
電波新聞社のミッドウェイやると余裕で楽勝
後出しの強さを思い知る

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:08:45.91 ID:R8nOWftW0.net
>>127
工業力20:1だからまあ弱いよ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:09:00.90 ID:UeDNFy770.net
>>123
やったやった。
メジャーで距離測って
命中率8%くらいで百面ダイス使って。

船の下に紙貼ってステータス書いたわ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:09:38.36 ID:cOnSU8nl0.net
源田実と淵田の病衣姿もセットで出せよ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:09:49.30 ID:Q1ynRxX50.net
あなたと越えたい 赤城超え

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:10:24.63 ID:J6UVqNWA0.net
>>3
ダズル迷彩カッコイイよな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:10:58.50 ID:gWf+y5/A0.net
>>21
デマなら訴えらるぞよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:11:49.12 ID:dJ9NQAQq0.net
小せえよ。1メートルは超えないと

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:12:10.77 ID:VY93trAU0.net
>>113
30センチシリーズのモーターライズの艦艇を親水公園の池に浮かべて遊ぶのが楽しかった思いで。スクリューシャフトの水密区画にはマーガリン!

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:12:29.18 ID:JFAlsFNC0.net
提督の決断シリーズってなんで終わっちゃったんだろ
もったいない
また復活してよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:15:12.63 ID:EjGiPOC50.net
>>113
床下が それだとちょっと楽しいかもね
博物館みたいでw

でも 10畳で1/700は、かなり小さいような‥
今だと、3Dプリンターで 数艦ぐらいなら、早く作れるねぇ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:15:48.07 ID:G9jdZxIs0.net
>>4
>買おうかな
>四畳半一間ですでに1/200の大和が鎮座してるけど
うちの1/200大和は艦橋周辺と主砲しかないわ(Fujimiの装備品シリーズね)。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:16:19.69 ID:ZmU5QQ6z0.net
>>26 は、最も評価されても良い。

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:16:57.59 ID:TFRQ7kg80.net
>>117
翔鶴型も含めて日本空母のエレベーターは流星艦攻を運用するには能力不足だから、かなりの数の空母を改修しないといけないんだよなぁ
おまけに着艦制動装置も天山艦攻ですら切れる事故があったくらいで改修必須

まあそんな改修してる余裕があったかどうか……
赤城と加賀はエレベーターの構造的欠陥のせいで搭載機数が減ってる状態だったのに、結局改修しないまま終わったし

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:17:01.53 ID:AUPx+in+0.net
飛龍の方がいいが、
プラモデルで見栄えするのは赤城だからな。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:17:08.89 ID:fFC6/kXq0.net
>>131
ルール無視で全部持っていきそう

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:22:02.74 ID:anGM7cGE0.net
日本の空母て艦橋がショボいよな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:23:11.19 ID:2ohgE3CR0.net
ミッドウエー取れてたら米西海岸を空襲し
日露戦争みたく一方的に殴った形で有利な講和できたのにな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:25:18.07 ID:UeDNFy770.net
>>140
あー、うちの風呂がタイル張りでデカかったから
モーターライズとか、ポンポン船で遊んだっけな。
油が浮いてたから、証拠隠滅の為に
風呂掃除したわ。
池は風で撃沈されて行くのやめた

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:27:12.29 ID:KXiVjN8d0.net
>>3
ペイントで見つけやすいとかありえない
当時の哨戒がどれだけ大変な任務なのか知ってるはずなのに

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:28:29.23 ID:UeDNFy770.net
>>142
いやいや日米二艦隊だよ。
床下配線みたいに、吸盤で
どこでも開けられるようにして
模様替えしたり出来るように
するのが将来の夢。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:28:56.96 ID:4pL481F40.net
プラモデルって作った後が困る

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:29:04.01 ID:iL5upQlt0.net
赤城は船高が高くてゴチャゴチャしててロマンがあるよなw 改修に次ぐ改修で
まとまりの悪いところが逆にかっこいい。この対船砲なんて使うことあんの?
人員を配置したの?とか。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:30:04.45 ID:ZQgLgX9B0.net
>>130
現実として的だろw馬鹿か

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:31:48.86 ID:Q7bKX77H0.net
ゴール下のキングコング REDSUNS

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:36:38.98 ID:EjGiPOC50.net
>>140
マーガリンかいな(笑)
ちょっとカワイイじゃないかw
じゃあ、自分は 戦艦の中に防煙区画をつくるよ 垂壁を板ガムでw

排煙ダクトと窓には ミニ掃除機をつけて煙を吸いこみ 隊の皆が逃げる時間をかせぐよ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:38:02.57 ID:2vDKC50W0.net
>>70
赤城、加賀の歴史は草創期の空母の発達の歴史と軌を一にしていたわけで、様々な試行錯誤の連続だった。
あらゆる意味で未完成な船だったので仕方がないとも言えるんだがね。

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:44:50.45 ID:HcwoODDy0.net
めちゃくちゃ頑張った瑞鶴翔鶴に比べて大鳳の残念さを叩くのはまあ分かるが出自が違う赤城や信濃はなあ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:48:44.88 ID:nWOFOfRc0.net
改装空母だから仕方ないとはいえ不格好だよな赤城は
同じ改装空母でもレキシントン型はスマートなのに
日本人はセンス無いわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:49:07.50 ID:EjGiPOC50.net
>>152
2艦隊なのか、じゃあ10畳ぐらいは必要かなぁ

じゃあ、自分は艦のリアル再現の夢として
艦の空調設備担当するわ
最新型の volume air damperを付ける
戦艦を建物にしちゃうよ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:56:52.99 ID:KOjoUwkl0.net
居住性最悪の通称「人殺し長屋」
入っただけで頭が痛くなる部屋とかあった
建造以来一度も空気の入れ替わったことのない部屋があったとも

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:00:30.81 ID:YvzKq4+g0.net
>>154
あのゴチャゴチャ感が昭和の重厚長大な重工業全盛時代を思わせて堪らない

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:02:15.53 ID:UeDNFy770.net
>>157
マーガリンはいいぞ
シャフトは滑らかに回るのに、
水で固まるから浸水はしない。

>>161
14畳の和室でメジャーと
サイコロ持って海戦してた名残だよ

1ターンでは停船出来ないし、
転身すると減速するから
船の下に速力に合わせて
イチョウの葉みたいな型紙つけてた。
初見だと衝突判定出まくり

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:06:30.13 ID:TFRQ7kg80.net
>>160
レキシントン型はあのウスラでかい煙突が壮絶にかっこ悪い

赤城は舷側の構造物の複雑さが面白くて、模型映えするんだよね
扶桑型の艦橋みたいなもんか
ガキの頃は扶桑かっこ悪いとか思ってたけど、だんだんアレが良く感じてくるw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:10:06.49 ID:i3BW5HP10.net
>>1
それより1/350で秋月作ってくれよ。昔のやつは全然見かけないんだよ

かっこいいから絶対売れると思うんだけどな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:11:33.47 ID:2vDKC50W0.net
>>154
そのあたりは日本も米国も同じで、まだ建造当時は水上艦との遭遇戦も想定して主砲を搭載していた。
さすがに開戦後は砲戦の想定は無かったと思うな。
だが、実際WWUではサマール沖海戦での米護衛空母撃沈、欧州でも独巡洋戦艦による英空母グローリアス撃沈など空母が砲撃で撃沈された例もある。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:13:29.28 ID:uoXMQ3Kg0.net
>>1
1番美しいのは翔鶴だわ
俺の1/350はいつ完成するんだろ・・・・

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:13:59.91 ID:xue8yTDP0.net
1/1スケールの大和頼むわ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:15:33.57 ID:KOewN8Zt0.net
>>140
(・∀・;)田舎の池に5隻は沈してる

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:15:42.34 ID:KXiVjN8d0.net
>>169
販売価格50万円くらいになると思うが売れるかな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:17:08.00 ID:xue8yTDP0.net
>>171
安くねーか?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:17:50.29 ID:xV+B1Qa80.net
もしミッドウェー海戦の時、日本に空中艦隊が有ったら、日本は米国艦隊の頭上から空爆して圧勝していた可能性が高い。
そしてそのまま米本土へ遠征し、西海岸から順に主要都市を空爆、大西洋を超え、同盟国ドイツへ着陸し、燃料と爆弾を補給した後、再び米本土を東海岸から順に爆撃して帰還する。

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:17:54.16 ID:UeDNFy770.net
>>170
ろうそくの熱で進んだポンポン船って覚えてる?
あれが超楽しかったのを
このスレで思い出した

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:19:32.17 ID:HcwoODDy0.net
>>170
マーガリンが染み出して池に油が浮く
そして武蔵みたいに甲板洗われるような感じで沈む

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:19:51.22 ID:x150gkU30.net
>>147
絵師がカオス化で有名なますみだから
斜め上の結果がある

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:21:31.40 ID:2vDKC50W0.net
>>166
1/350秋月は今amazonで5千円位で買えるよ。さすがにニチモの1/200はもう無理かもしれんけど

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:24:05.88 ID:JFAlsFNC0.net
ミッドウェーのときに大和特攻さすべきだったんだよ
そうすれば敵空母もおびき出せたし当時戦闘力で勝ってた日本艦隊が勝てた
すべては後ろに引き篭ってた山本五十六が悪い

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:26:36.10 ID:KXiVjN8d0.net
三段甲板の使い方が未だにわからないわ
最初は機体の大きさで使い分けたと思い込んでいた
小型機は着艦も下段にするんだからパイロットの腕は流石だなとか

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:30:35.44 ID:TaW/BMlW0.net
創刊号は980円?

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:34:58.93 ID:K/gG0FY10.net
艦これの赤城さんは好き

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:39:33.09 ID:2vDKC50W0.net
>>179
多段甲板の発想自体は現代の空母のアングルド・デッキ(斜め飛行甲板)にも通ずるものだと思うし、目の付けどころはそんなに悪くないな。
その後、急速な艦載機の高性能化、大型化によってデメリットの方が大きくなってしまったんだが。

あと下段の甲板は発艦専用ね。

183 :ぴーす :2021/02/11(木) 19:40:05.07 ID:tvD2ZLJI0.net
ガチャポンの軍艦が小さくていい

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:42:38.22 ID:+yREAkq60.net
>>1
前からあるだろ。
日の丸デカール付き版なだけ。
でもスポット生産だから、欲しいなら買っとけか・・

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:44:23.73 ID:i3BW5HP10.net
>>177
サンクス調べてみるわ


だけど欲を言えば、新金型で出てくれるとうれしいな

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:45:26.39 ID:TvnjYmhn0.net
>>26
映画『ミッドウェイ 運命の海』は見たかい?
主人公2人の乗機がSBDだったよ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:46:24.09 ID:TFRQ7kg80.net
>>166
1/350の海防艦もおすすめだぜ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:47:13.15 ID:UAcLRnq50.net
珊瑚海海戦でバカジャップのパイロットが米空母を味方空母と間違って着艦しそうになった
せや、空母の艦首飛行甲板に日の丸デッカクペイントしとこ、これならワイらの間抜けな操縦士も流石に間違わんやろ?
イザ
ミッドウェーにて、ヘイジァップの空母に目立つミートボールが描いてあるぜ!
ボーイズ1000ポンドボム喰わしてやろうぜ
HAHAHAHAHAHA

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:49:59.02 ID:UeDNFy770.net
>>188
着艦の軌道がぴったり合ってる時
ミートボールというのはそれが
語源なのに知らないのか。
日本は常に世界を動かし続けてきた

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:50:56.30 ID:LN8I6cHH0.net
プラモのことはよくわからんが1メートル超えてもいないのに超大型なのか?
75センチはでかいであろうとは思うがわりとごろごろありそうな気がするんだが

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:51:49.43 ID:ZSG0+6Pt0.net
在宅でプラモデル作ってんじゃねーぞ

192 :ぴーす :2021/02/11(木) 19:52:11.36 ID:tvD2ZLJI0.net
>>186

YTでチラ見したけど演出がやりすぎ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:53:33.34 ID:VzzsnJJm0.net
ああ、あの

甲板にちょうどいい目印があって助かったぜ

って米パイロットが称賛した赤丸の標的かw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:53:57.29 ID:jzEtHLEX0.net
>>1
ポンチ絵しかねぇのか(´ ・ω・`)

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 19:55:14.13 ID:i3BW5HP10.net
>>187
海防艦は悲惨さが先立ってやりきれんから、そちらに任せるわ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:00:07.83 ID:Rimp/yqm0.net
>>1
75センチもあるのかよ
飾るところをまず確保しないと

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:00:53.20 ID:J6UVqNWA0.net
>>171
素材がプラでも紙でも大赤字だよw

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:02:21.37 ID:eCgNf5uo0.net
これ再版デカール替え金型微修正じゃないの?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:04:58.37 ID:8kHbzldC0.net
>>4
それは羨ましい!

200 :ぴーす :2021/02/11(木) 20:07:59.30 ID:tvD2ZLJI0.net
ガチャポンのやつ

https://item.rakuten.co.jp/kawabecompany/10000204/?gclid=Cj0KCQiAyJOBBhDCARIsAJG2h5fct61C4m8BGwAOZ7Of8jl5fbWbU__0qePVxul7z-2PMFhRYFI-gEIaArm6EALw_wcB&scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&gclid=Cj0KCQiAyJOBBhDCARIsAJG2h5fct61C4m8BGwAOZ7Of8jl5fbWbU__0qePVxul7z-2PMFhRYFI-gEIaArm6EALw_wcB&icm_cid=11699623326&icm_agid=115059550978&icm_acid=288-622-7470

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:08:16.93 ID:SBi+utdX0.net
>>167
帝国海軍だって千代田が水上艦の砲撃で沈んだって言えば沈んだ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:09:52.58 ID:ICs/XAJG0.net
80年前に沈没した空母のどこが良いのか

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:12:20.92 ID:i3BW5HP10.net
>>202
君は分からなくてもいいから

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:13:09.42 ID:id+Cv98V0.net
>>4
1.3mか
デカイな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:14:34.60 ID:mIJ1s6TS0.net
攻撃目標
赤城
健闘ヲ祈ル

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:15:54.78 ID:id+Cv98V0.net
>>102
おまえのその物言いこそ
後付けなんだよ
バカw

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:19:38.16 ID:id+Cv98V0.net
>>130
結果論と言ってれば
何か主張出来てると思ってる馬鹿w

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:19:49.54 ID:679t57u/0.net
>>1
×卑の丸
◯ミートボール


正しくはこうだぞ。ジャップよ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:20:37.98 ID:hFvfJHW20.net
艦これキャラの画像ばっかりで萎える

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:20:58.07 ID:TFRQ7kg80.net
>>195
いや艦隊型駆逐艦も負けず劣らず使い潰されて悲惨だと思うが……
じゃあ駆潜特務艇(特設駆潜艇とは別物)でw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:22:53.02 ID:eC49r++U0.net
間違って敵艦に着艦しちまいそうになった
飛行機もいましたからな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:24:19.55 ID:t5SjGygt0.net
三段甲板時代の赤城のキットあるけど組まずに積んであるわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:29:28.56 ID:2vDKC50W0.net
>>201
そういえばそうだった。
その括りだと米軍のホーネットも日本の駆逐艦の魚雷と砲撃で沈んだね。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:30:48.10 ID:PaQL8gFs0.net
はいっ(挙手) エンタープライズ!

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:36:39.34 ID:i3BW5HP10.net
>>210
駆逐艦はまだ華があるからね

うーん駆潜艇か。だんだんしょぼくなるな
終戦直後の呉みたい

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:38:40.33 ID:JEs+rYSY0.net
>>191
オンライン会議のたび、
少しずつ組み上がっていくのが
見られるのですね?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:39:24.87 ID:uKBz+CoC0.net
>>95
そのアメリカ側は日本の航空機を着艦させて捕虜にしたの?
それとも撃墜?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:40:58.05 ID:2vDKC50W0.net
>>209
そういう時は、軍艦○○とか駆逐艦○○で画像検索するとすっきりするよ。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:48:40.44 ID:5pK8CfpS0.net
>>200
https://i.imgur.com/uNWOuyK.jpg

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:49:27.82 ID:TFRQ7kg80.net
>>215
まあショボいとか言わずに駆逐艦の横にでも並べてやってよw
絵として引き締まると思うよー

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:50:57.26 ID:euEWucGV0.net
大和ミュージアムにある1/100スケールのが欲しい
フルスクラッチで300万くらいしそうだけど

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 21:07:37.69 ID:jCaYQkeX0.net
後の三巡を買う!

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:05:04.45 ID:+yREAkq60.net
>>212
1/700 か。それなら確かに山ほどの積みがー

1/700 なら三段、全通がハセガワ 幻の巡戦がフジミで3形態揃ってるのが嬉しい。

フジミがあまり見かけないけど

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:14:17.49 ID:zOTbZANm0.net
40年くらい前にお年玉はたいて1/250の大和買ったことあるw
ラジコンにもできるやつでギアボックスついててスクリュー4本回せるやつだったけど小学生のワイにはなんのことやらw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:29:00.23 ID:J96++Vus0.net
プラモで考えると、空母って組み立ててもあまり面白くない

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:36:27.37 ID:DF5BHcNa0.net
1/350はまだ製品化されていない船が多いんだよね。ハセガワは軽巡や軽空母などよくやってる。フジミは頑張ってるけど、ぜひ蒼龍を出してほしい。タミヤは責任持って信濃と最新考証の武蔵を出すこと。アオシマは比叡な。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:37:47.72 ID:IWku8r4f0.net
>>3

マジでクソ官僚どもって頭悪いよな。

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:41:54.58 ID:IWku8r4f0.net
>>159
大鳳は何も悪くないぞ。

空母を置き去りにして逃げた軍艦や巡洋艦が悪いんだ。

いかに海軍内で空母の地位が低かったかってことが良くわかる話だわな。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:47:24.92 ID:eCgNf5uo0.net
>>225
というか、艦船模型自体が、非常に面倒くさい存在。
修行好きな人が手を出すプラモだと思う。

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:56:00.19 ID:d9cgGiO/0.net
>>178
日本側作戦構想の第一撃が真珠湾スタイルの航空奇襲であったため、足の遅い艦は前衛として参加できないのである
日没から夜明けまで26〜28ノットで突っ走れる艦だけが参加可能

というか、ミッドウェー海戦はまず暗号解読フラグを叩き折らないと、どんな編成どんな作戦を考えようとその裏をかかれるだけ
大和の立ち位置なんて、それに比べれば全く些末なこと

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:23:57.98 ID:EUkDRqBW0.net
>>205
あれP38がなんで健闘ヲ祈ルなのかね
英文だろ常考

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:28:31.80 ID:JEs+rYSY0.net
アンテナとか機銃とか舷側の副砲とか
老眼にはツライ

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:39:05.95 ID:K1OuIrs70.net
赤城より飛龍のほうが山口多聞司令官と孤軍奮闘した艦だよね
飛龍が一矢報いた 

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:41:19.11 ID:K1OuIrs70.net
ミッドウェー海戦は日本の索敵機が先に見つけていれば
まったく違った結果になっていただろう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:42:03.30 ID:GvyQt1+Y0.net
赤城に野心が芽生えて提督殺そうとする同人誌好き

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:48:55.95 ID:cHK+K7z20.net
>>99
そのサイト面白い

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:50:46.69 ID:6TP0MBJh0.net
これはボトルに入れて作るのか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:00:05.67 ID:Z8jm+M2s0.net
>>225
だから戦艦ばかり作ってたら、友人に「大艦巨砲主義だな」と言われた

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:02:30.18 ID:fuUjIxGJO.net
この後亡くなったんだよね…

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:05:52.87 ID:8DqSGA7u0.net
艦船の模型って艤装や塗装に凝らないと貧相なんだよなぁ
そんなテクが無いのが辛い

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:08:23.00 ID:z53Ds3tT0.net
>>225
艦載機をズラッと並べれば良いんだが、それは地獄の工程となる。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:25:16.25 ID:TobbcReQ0.net
>>41 1/700に換算すると、1/2の3乗で3000円位だから
高くないだろ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:31:42.04 ID:Ew7TzClQ0.net
甲板に丸さえ描かなければ歴史が変わっていた可能性あったのにな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 05:08:49.69 ID:HDnlGs4Q0.net
>>236
いきなり赤城はハードル高いから肩慣らしに雪風がオススメ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 06:53:12.77 ID:MmN+ZKIO0.net
大金かけて組み立てて揃えても、死ねばただの粗大ごみ
そう考えたら、孫や曾孫が大人になった時に喜ぶ児ポでも沢山残してやったほうが

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:23:40.52 ID:oMk3APC/0.net
>>217
空母では日本機が強行着陸して斬り込んでくると思って副長が「白兵戦用意!」の号令をかけたが
直前で日本機のほうが、なんかこれデカい艦橋と煙突あるしうちのと違わね? って気がついて着艦中止して逃げ切った

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:32:16.09 ID:eEwoJLzu0.net
>>70
戦艦より足が早いから前方に出て敵艦と砲戦になる可能性があると
陸軍も機関銃に銃剣つけてるから海軍も空母に大砲つけないと敢闘精神を疑われちゃうから

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:40:36.97 ID:p/6Ktk8y0.net
>>246
まだ特攻が無かった時期ならではの、ほのぼの話だな

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:42:51.04 ID:eEwoJLzu0.net
>>234
日本側は陸上基地からの偵察機にかなり早い段階で見つけられてる
むしろ変なタイミングで敵空母発見しないでそのまま基地攻撃していた方が被害少なかった

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:49:28.21 ID:C66HCGwn0.net
みーとぼーる

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:08:44.87 ID:5ljNV5RG0.net
>>44
連合艦隊に1人で致命傷を与えたのか
どてらい漢よの

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:15:56.93 ID:5HidSSNA0.net
>>3
それ以上に補給を考えずに戦争してたことの方が問題。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:20:52.42 ID:5HidSSNA0.net
>>17
1/350だとその女子は4mmくらいだぞ。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:22:08.46 ID:5HidSSNA0.net
>>30
なに?ホモ?

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:23:22.63 ID:5HidSSNA0.net
>>33
ガンプラってなんでそんな中途半端な縮尺なんだろうな?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:23:55.62 ID:V8pd2TBs0.net
ハセガワって昔から地味な感じだけど長いこと生き残ってるんだな

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:30:06.04 ID:eJTB8SfH0.net
小学生の頃の俺の友だちは自分で積み上げたものを自分でぶっ壊して
喜んでいる幼児の積み木遊びと同じ感覚だったのか
戦艦や空母のプラモを完成させて何日か経つと家の庭でそのプラモの上から
火の玉を落として(「ヒューン」「ドカーン」とか口で言いながら落としていた)
炎上・沈没(ゴミとして処分)させてたな。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:34:45.47 ID:4LHE1M1b0.net
>>3
そもそも、空母が視認出来るくらい接近されてる時点でダメなのでは?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 08:53:12.44 ID:9JHk3kPs0.net
日の丸っていい的だな
米軍の命中率に貢献したよ

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 09:28:53.20 ID:W+o2UtY00.net
>>258
甲板の日の丸の件はそんなに重要なことではなく、むしろこっちの方が大事。
これもかなり運に左右された結果と思うが。
実際、米軍の艦爆があの状況に至るまでには多大な犠牲と奇跡的な幸運があった。
結果的に日本の戦闘機を引きつける囮になった雷撃隊は壊滅してる。その犠牲に見合う十分な対価を米軍は得たわけだ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 09:41:39.28 ID:vwR0ZyWM0.net
>>20
典型的下級国民のバカ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 10:03:38.06 ID:voCmHTJI0.net
>>255
1/144は12の倍数で国際スケール
むしろ日本でおなじみの1/35が異端
多分この1/350も1/35を踏まえて決めてる

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 10:10:10.77 ID:0P8IXOE+0.net
>>255
既に色々な模型で1/144が使われていたんだけど、ガンプラは縮尺とか全く考えずに設計してて、後で設定から縮尺を逆算したら偶然近い縮尺になっていた
なので、1/144として発売した、ということらしい

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 10:20:55.81 ID:2ZUCKt1T0.net
>>9
ウォーターラインシリーズなら作った
レベルカラーがあった時代

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 10:55:36.95 ID:Glaoa4Et0.net
自動車模型の1/20、ウォーターラインシリーズの1/700あたりも日本の標準スケールが世界標準になった例だね。日本発祥というわけではないけど。

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 11:52:10.11 ID:5TPgujc40.net
赤城は可哀相な子…(´;ω;`)ブワッ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 12:24:16.94 ID:6bbbXYl+0.net
なんかよくわからないけど加賀さんご飯抜きです

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 13:22:23.05 ID:0P8IXOE+0.net
日本発祥で世界標準になったスケールというとタミヤの戦車の1/35あたりかな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:17:54.65 ID:e+Xdja8x0.net
旧日本帝国海軍のお舟は沈没しやすい欠陥設計だったと聞いた

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:53:35.57 ID:pwyaawTa0.net
>>247
問題は、赤城の20サンチ砲は発砲すると飛行甲板がめくれ上がって航空機運用に支障を来すシロモノで、
仮に砲戦距離で敵艦と遭遇したとしても、果たして撃つ決断ができるのか凄く微妙・・・

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:10:46.54 ID:DVJ5eFUi0.net
>>270
撃つだろ
もともと水雷駆逐を追い払うために
巡戦時代から付けてた副砲なんだから
同じ状況に陥ったら撃たなきゃボカチンだぜ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:13:31.23 ID:mTiGuOD80.net
>>258
飛龍を助けに行かなければ接近されることもなかったけど、他から離れていた飛龍はやられる
飛龍への攻撃と他の3隻への攻撃はほぼ同時に行われたからどちらかしか助けられない

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:13:51.47 ID:0P8IXOE+0.net
>>270
ミッドウェー海戦では雷撃機の迎撃で発砲してるよ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:16:51.51 ID:0P8IXOE+0.net
>>269
中央の縦走隔壁の問題かな
浮力を残して転覆しやすくなるんだよなぁ
無いなら無いで動力が全滅しやすくなるんだけど、転覆しちゃったら元も子もない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:18:26.70 ID:mTiGuOD80.net
>>269
ミッドウェーの空母は全部戦艦からの改造空母だからな
そう聞くと雷撃には強そうだがw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:19:42.08 ID:DVJ5eFUi0.net
>>275
えー

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:20:31.73 ID:0P8IXOE+0.net
>>275
いや蒼龍と飛龍は最初から空母として設計されたフネだよ、改造じゃない

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:22:51.35 ID:tBjWGtGs0.net
>>275
え?
違う世界線のひと?

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:27:04.04 ID:mTiGuOD80.net
>>277
中型空母から大型に変更されただけか
中型から大型への変更も簡単にできそうにないけど問題なかったのかな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:28:54.67 ID:0P8IXOE+0.net
>>279

中型空母として設計されて中型空母として竣工しているが……

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:31:44.59 ID:z53Ds3tT0.net
>>17
http://msr-signal.jugem.jp/?eid=44#gsc.tab=0

1/350フィギュアは、エッチングやプライザーである事はあるが、超人以外には、お勧めしない。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:32:37.98 ID:OVHSVlRm0.net
>>269
友鶴事件だっけ?色々兵装を搭載しすぎて、トップヘビーになって、荒天で沈没した奴。
あれを教訓にして設計を改める対策している。

一方、米軍も台風の怖さについての認識が不足していて、1944年のコブラ台風で、
駆逐艦3隻沈没他、損害めっちゃ多数となっている。

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%A9%E5%8F%B0%E9%A2%A8

海をなめてはいけない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:35:48.83 ID:0P8IXOE+0.net
>>282
日本側は対策が済んでたから、損傷して修理に帰る駆逐艦が同じ台風を涼しい顔で通り抜けてるんだよなw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:54:02.46 ID:TfQMg5Zg0.net
>>282
元寇といい日本は台風に守ら

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:36:56.59 ID:2ZUCKt1T0.net
>>275
防御を捨てて速度へ振った巡洋戦艦だったような
信濃と混同?沈んだけど

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:39:47.75 ID:/gaTi0eg0.net
巡洋戦艦の打たれ弱さはジュットランド沖海戦で…
一発の砲弾で轟沈とかひどすぎる

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:55:34.11 ID:QlD1Pa5c0.net
その一方でホーネットは炎上して航行不能なのを日米合わせて砲500発、魚雷10本打ち込んでようやく沈んだ
それに比べて後に対策したはずの太鳳や世界最大の信濃があっさり沈んだりね
沈んだ原因は色々あるけどやっぱり脆いね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:59:27.83 ID:eN6ZEi0w0.net
宇垣参謀長「やり直しだ おい サイコロ持って来い!!」

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:12:18.06 ID:iFkR0GPy0.net
>>3
万に一つのリスクもヘッジできないアホがいるせいで、現場が苦労するのって、今も変わってないんだな。オリンピック然り、コロナ対応然り。
ウンザリするな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:24:09.24 ID:0P8IXOE+0.net
>>286
厳密にはイギリス設計の巡戦、だけどな
ドイツの巡戦は逆に異様に硬くて、ザイドリッツとかもう沈没だろコレって状態でも帰投してる
発射用火薬が日米英は装薬が剥き出しなのに対して、独は薬莢式だったのが誘爆を防いだらしい

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:27:15.24 ID:0P8IXOE+0.net
>>287
信濃はどうしようも無い、回航中でも工事中で水密扉が全開放だった上に、そもそも水密試験もまだやってない
設計以前の問題w

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:27:49.67 ID:/gaTi0eg0.net
>>290
金剛型やばかったのね

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:04:09.54 ID:W+o2UtY00.net
>>291
船として未完成な状態だったこと、乗組員の練度が低く適切なダメージコントロールが出来なかったこと等色々な不運が重なった側面もあるね。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 22:56:07.05 ID:4jFKAzjo0.net
飛竜 瑞鳳

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:24:38.00 ID:Exdge9A60.net
>>262
>>263
なるほど。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:27:20.90 ID:2cbZUSeZ0.net
>>3
嘘松w

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:43:02.12 ID:9Jj0/jb00.net
フッドタンは運が悪かっただけ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:11:10.68 ID:U5kxF8lC0.net
>>292
金剛型はもちろんのこと、当時建造中だった扶桑型や起工したばかりの伊勢型(改扶桑型)もヤバかった

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:35:15.63 ID:grt/cWZH0.net
>>133
いくら20倍の工業力でも全力投入なければあんなことにならなかった
日本がロンドン条約脱退しても本気出さなかったアメリカがフランス降伏で一転
3年で空母戦艦各20隻増を宣言され終わった

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:37:13.83 ID:jdNeZKfA0.net
>>298
WWTの戦訓を設計に反映させた戦艦は日本では長門以降。
それ以前の艦はその後の改装で程度の差はあれ対策されている。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:46:44.57 ID:U5kxF8lC0.net
>>300
金剛型は改装で一気に有力艦に返り咲いたね
アメリカがわざわざ古い金剛型に対抗するためにアイオワ型を新造するくらいだしw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 11:07:17.04 ID:jdNeZKfA0.net
>>297
究極的には運が悪いんだろうけど、相手が悪かったともいえるな。
巡洋戦艦は本格的な戦艦との真正面からの殴り合いに耐えられる艦ではなかったという点で。

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 11:32:22.80 ID:bQMvdemn0.net
>>192
レスありがとう
セリフのジョージ(人名)を字幕で「紫電」とやらかしていたよw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 21:54:16.69 ID:K/kQyuB/0.net
長門と陸奥って細かい部分の違いはあるが敵から見たら間違えたりしないの?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:02:38.85 ID:E0uMXRc60.net
>>304
するかもしれないけど、相手に長門と陸奥を見分ける必要があるとも思えない

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:04:55.63 ID:0x32R/wI0.net
マレー沖海戦でも日本軍はプリンスオブウェールズをキングジョージと呼んでたしな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:24:32.95 ID:2nlowoZv0.net
>>302
ビスマルクも設計ベースが第一次大戦の未成艦だったり装甲に不備があったりで、プリンス・オブ・ウェールズが轟沈するフッド回避のために進路変更を余儀なくされてその後のラッキーヒットで戦闘能力を喪失してなかったらどうなってたかわからんな

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:53:19.52 ID:JstsyGQ80.net
ミッドウェー作戦の日米参加艦艇一覧を一回見てみ。
あのメンツでなんでボロ負けするのか理解に苦しむで。

連合軍の勝利に最も貢献した提督ベスト5は、ニミッツ・ハルゼー・山本・南雲・栗田だから
そのうち原子力空母の艦名に採用されるだろう。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:00:48.20 ID:6XORgZBq0.net
ボコボコにやられて沈む直前の飛龍をキットにしてくれ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:07:53.92 ID:yDEmv6CO0.net
https://gendai.ismcdn.jp/mwimgs/3/6/640m/img_36b9e8950d8ab4f690c21cb4e0301bb777207.jpg
沈む前の飛龍のこれ何がどうなっているのか分かりにくいよね

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:08:35.34 ID:U5kxF8lC0.net
>>304
むしろドイツはわざとサイズ違いなのに似せて造って誤認を誘ってる
ビスマルク(戦艦)とシャルンホルスト(巡戦)とプリンツ・オイゲン(重巡)を見比べてみると笑えるぞw

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:21:34.65 ID:U5kxF8lC0.net
>>309
ちょっと前の模型雑誌に再現したのあったよ

>>310
その写真だと不鮮明だね
もう一つ、翌日に漂流中の状態の写真がある
艦橋直前に前部エレベーターが刺さってて、ミートボールが描かれてた付近は被弾4発の破口が前部繋がって格納庫甲板が丸見えになってる状態

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:32:47.48 ID:U5kxF8lC0.net
これが見やすいかな

https://i.imgur.com/QB98qiE.jpg
https://i.imgur.com/yBDwYHR.jpg

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 04:06:34.53 ID:MDar2ocz0.net
>>313
真ん中の赤いのは日の丸?それとも炎?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 07:32:57.69 ID:P5SkaeaQ0.net
>>313
リアルすぎて怖い、見てらんない

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 08:32:13.87 ID:/KNtgVrZ0.net
>>314
中央のオレンジは中部エレベーター
落下して格納庫内が見えてる状態かな?
日の丸は前部エレベーターのさらに前で、飛行甲板がめくれ上がってる所
破口が前部エレベーター孔と繋がってる状態
前部エレベーターは吹っ飛んで艦橋の前に刺さってて、1枚目の写真だとエレベーター上の白線が見えてる

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 09:16:12.31 ID:sAXD5Iuu0.net
>>307
成熟した古い技術と不安定な新技術の戦いはどちらが有利か?という課題はどの局面でも問題ではあるな。
長期的な視点では後者をとるべきなんだけど、対ビスマルク戦ではまだ前者が勝ってたりする。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 15:00:59.25 ID:KcDb/P5u0.net
>>308
アメリカの勝利に真に貢献したのは閑院宮、伏見宮だろ。
この二人がいたから帝国陸海軍が挑発に乗ってきた。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 15:04:06.12 ID:GduWNcho0.net
上層部が糞で中堅が優秀なのは戦前から変わらず
WW2でも戦場にいかず生き残ったカスとその子孫が日本の支配層

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 02:22:36.47 ID:OQ8Z7l5W0.net
>>316
ありがとう
エレベーターの中で火事になってるからオレンジ色なのかな

321 ::2021/02/15(月) 11:08:41.06 ID:2Slw/7zi0.net
>>81
えっ「いずも」型はサイドエレベーターだよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 11:25:45.57 ID:2cRXLear0.net
>>321
エレベーター型式と格納庫の形式は無関係
ヨークタウン型はエレベーターは全てインボードだけど格納庫は開放型

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 11:27:56.24 ID:2cRXLear0.net
>>320
火災の光だろうね、見ていて痛々しいな……

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 11:40:32.13 ID:6IuFt+OF0.net
どうせなら三段空母時代のがいいなぁ…

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 11:46:09.55 ID:1JXqXj7X0.net
>>322
旧海軍も含めてサイドエレべーターはいずも型が初採用。
あと米空母の格納庫の形式も戦後は密閉式。
爆弾やミサイルによる被害よりも核攻撃への対処を優先した結果だったかな。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 12:01:24.96 ID:2cRXLear0.net
>>325
戦前でもレキシントン級は閉鎖式だね
もっともそのせいで大鳳と同様に漏れて気化したガソリンに引火大爆発して沈んだけど……

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 12:11:01.94 ID:HCHkoE470.net
>>310
飛龍は、泣ける艦これにあったな。

【第12回MMD杯本選遅刻組】海月の夢
https://nico.ms/sm22943227

328 :名無しさん@13周年:2021/02/15(月) 13:41:04.42 ID:0WLMT4o8z
 


ハワイ海戦(真珠湾攻撃) 機動部隊

←進行方向



                  駆逐艦
                           駆逐艦

       比叡(戦艦)                  利根(重巡)

   駆逐艦                              駆逐艦
          赤城(空母) 加賀(空母) 瑞鶴(空母)      
阿武隈(軽巡)                                 駆逐艦
          蒼龍(空母) 飛龍(空母) 翔鶴(空母)
   駆逐艦                              駆逐艦

       霧島(戦艦)                  筑摩(重巡)

                           駆逐艦
                  駆逐艦


*赤城


 

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 14:57:09.79 ID:1JXqXj7X0.net
日米空母の格納庫形式の違いは構造上の違いにも由来している。
米国は船体の上に一段の格納庫を設置する艦上式。日本は船体内にまで多段の格納庫を設置する艦内式。
米国式の方が開放式格納庫やサイドエレべーターとの相性がいい。米空母の打たれ強さはこの違いに負うところが結構大きいな。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 15:05:32.29 ID:luSOto1H0.net
>>2
戦犯旗はやめてくれ

331 :名無しさん@13周年:2021/02/15(月) 17:13:29.21 ID:NhYhjOIgE
>>330
チョンはあっち行ってろよ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 16:55:45.85 ID:2cRXLear0.net
旭日旗

https://i.imgur.com/2PSsNaY.png

333 :名無しさん@13周年:2021/02/15(月) 17:26:54.60 ID:5GbXUQj/8
モデル的には建造時の3層飛行甲板時代の方が主砲なんかも目立って面白いんだが、需要がないんだろうな。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:24:32.68 ID:OQ8Z7l5W0.net
母艦が沈んだ場合、その母艦から飛び立った航空機はどこに帰還するの?洋上だから帰ることないから自爆?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:26:33.07 ID:OQ8Z7l5W0.net
これすごいね
炎上中の模型

https://hobbycom.jp/my/8b36268d7d/photo/products/32254

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 17:44:00.40 ID:w3imBvio0.net
>>334
同時に行動してるほかの空母が着艦可能ならそこへ
そうでなければ戻ってきて駆逐艦のそばに着水して人だけ拾ってもらう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:00:36.12 ID:OQ8Z7l5W0.net
>>336
ありがとう
死ななくてよかった

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 18:51:55.16 ID:w3imBvio0.net
>>337
ということにはなってるが、
同行してる空母も死にかけで着艦しかけたところでボカーンと大爆発とか
着水し損なって転覆とか着水したものの駆逐艦も防空戦闘中でボート出すどころじゃなくて哀れジュラルミン棺桶でそのまま水葬、という事例も多々ある

339 ::2021/02/15(月) 21:21:28.69 ID:2Slw/7zi0.net
>>95
それは無いけど母艦じゃない?違う空母に着艦したって事件はあったらしい

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 22:47:28.64 ID:2cRXLear0.net
>>339
何言ってんだ?
敵空母に誤着艦しそうになった事件は実際にあった
初日にお互い空振りした後の帰還の際、日没後45分経って薄暗くなっていた状況で、日本側攻撃隊は米軍側攻撃隊を収容中の敵空母に遭遇した
方角も距離も大体合ってた(つまりお互い近くの敵に気づかず遠方の小目標を誤認して攻撃してた)ので、友軍空母と勘違いして着艦態勢に入った
翔鶴隊はヨークタウンへの、瑞鶴隊はレキシントンへの誘導コースに入る
なんか雰囲気変だなと思ってよくよく見ると敵空母だったので、慌てて急上昇
米空母も敵だと気付いて慌てて着艦誘導灯を消して対空射撃
日本機は灯火を消して急いで闇に紛れ込んだ
その20分後にも別の日本機3機が収容中のグラマンに紛れて着艦しそうになってるw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/15(月) 23:12:11.38 ID:/2eGuXcg0.net
間違いに気付かないまま着艦して甲板上でコントを繰り広げて欲しかったな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 00:09:10.23 ID:dXoQnI2a0.net
いいなw
映画の中で再現してほしかったわ
去年のミッドウェーとか

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 01:05:40.63 ID:1DgnUVmb0.net
演習だと勝つんだけどね

https://imgur.com/vflsUwe

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 01:20:04.96 ID:dXoQnI2a0.net
日本国の空母は雨ちゃんやいずもかかに比べて重心が高い気がするんだけどなぜ?
加賀とかがを比べても加賀は高くて見た目が悪い

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 01:25:40.61 ID:dXoQnI2a0.net
こういうの

https://pbs.twimg.com/media/EHKTTI3VUAETEGS.png

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 06:45:30.08 ID:GDertV5+0.net
>>344
妙に高く見えるのは赤城と加賀くらいで、それ以後の日本の正規空母は米英と比べるとむしろ低くなってるよ(友鶴転覆事件の教訓を反映)
赤城と加賀は最初に空母化した時に三段式飛行甲板なんてやってしまったからねぇ
その後の改装で最上段の飛行甲板を艦首まで延長したから、妙にノッポになった

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 07:31:36.10 ID:Qzlc6VNM0.net
>>344
ご存じのとおり、完成時の赤城、加賀は三層の飛行甲板を有する空母。そのため必然的にあの重心高めの艦形になる。
空母の草創期の様々な試行錯誤の中で、各国は特徴ある設計をしたが、結果的には現代の空母にも繋がる形態を完成時から有していたレキシントン級は竣工直後から大規模改修を繰り返した赤城、加賀よりも先見性があったと言えるかもね。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 11:19:59.60 ID:+HjL8pJ50.net
>>346
赤城や加賀と比べて新式の翔鶴瑞鶴のが盛大に揺れたという話しもあったね
見た目の印象と違って元が戦艦の構造だから重心が低かったのでしょうね

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 13:59:45.35 ID:Qzlc6VNM0.net
34ノットを発揮する高速船形の翔鶴や飛龍は戦艦べースの赤城、加賀に比べて安定性では一歩譲りそう。
米国のアイオワ級戦艦も戦後に英戦艦ヴァンガードと荒天下で行動した際に、英艦に比べて揺れが酷かったという話もある。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 14:11:00.23 ID:26tnv8VT0.net
>>340
アニメの「決断」にもあったよね、そのシーン。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 14:51:29.54 ID:fbK8z+zH0.net
>>79
コロナ前に中国人旅行客のおじいちゃんとおばあちゃんがパンター戦車の第1巻を買ってた。
500円くらいで中に完成品が入ってると思って孫へのお土産にでもするつもりだったんだろうな。
すごくニコニコしてたから見てて気の毒になった。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 14:54:16.20 ID:FIKsYhby0.net
日向や伊勢だったら戦力にならんの?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 15:26:40.29 ID:GDertV5+0.net
たしかに翔鶴型は艦体が細長くてロールしやすいのはありそう
強度甲板を赤城加賀は格納庫最下層に置いたのに対して翔鶴型は上部格納庫床に置いたので、影響で重心が上がってたりもするのかな

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/16(火) 15:32:08.39 ID:qv2ZZi310.net
>>352
ミッドウェー海戦後に完全空母化の案もあったけど、結局形になったのはあの航空戦艦だった。
実物は中途半端な艦になったけど、「ぼくのかんがえたさいきょうのせんかん」を具現化したようなロマンの塊だねw
自分はけっこう好き。

総レス数 354
88 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★