2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【進学】首都圏「中学受験」、異例尽くしの2021年を総括 [七波羅探題★]

1 :七波羅探題 ★:2021/02/11(木) 09:53:59.26 ID:VR5lsHBZ9.net
Diamondオンライン/ダイヤモンド社教育情報 森上教育研究所
https://diamond.jp/articles/-/262192

2020年春、新型コロナウイルスのまん延で一斉休校を余儀なくされていた頃、中小の塾は生徒数の減少に直面していた。経済状況も悪化する中、2021年の中学入試は志願者が減少するのではないかと危ぶまれた。

 秋の大手四模試の志願者動向などを見ると全般的に減少傾向で、とりわけ難関校は1割程度の出願者減が予想された。年が明け、1月8日に緊急事態宣言が発令されたことで、受験生の不安が増し、その志願動向がさらに読めなくなった。「密」の回避は、さまざまな局面で発現している。

 東京・神奈川の入試が一段落した現時点で、2021年の首都圏入試状況を振り返ってみたい。今年の入試のキーワードとなるのは、実倍率、所在地、中堅校である。

 昨年10月の大手四模試での志願状況を基に人気校と穴場校を見た記事で、受験生の数は2020年並みとなりそうと指摘した上で、3つの傾向に触れている。安全志向、日本大学の正付属・準付属校の人気、(都県境である)川を越えない傾向である。これらは実際の入試でもおおむねその通りとなった。

 その後、11月の模試、12月の模試と志願状況を見ていった。例年ならば11月模試の段階から大きく変わることはないのだが、2021年は入試日直前まで動きがあった。それだけ受験生も保護者もギリギリの段階まで悩み抜いたことがうかがえる。

「川を越えない傾向」を最も顕著に感じさせたのが千葉の渋谷教育学園幕張(渋幕)である。1月22日実施の1回は、予想では男女共に2割程度の出願者減だったが、結果は男子19%減、女子15%減で、実倍率(2020年比増減)は男子2.3倍(0.8ポイント減)、女子2.8倍(0.9ポイント減)といずれも3倍を割れた。実倍率3倍超の入試が敬遠される2021年の傾向も、この“渋幕ショック”がすでに示していた。これは「安全志向」を示すものでもある。

 事前予想が軒並み出願者1割減だった最難関の東京男女御三家は結果が分かれた。男子は、開成が2%減、武蔵が3%減にとどめたものの、麻布は13%減と大きく減らした。女子は女子学院9%減、雙葉8%減に対して桜蔭が5%増と分かれた。それはなぜなのだろうか。

 2021年と2020年で実倍率の変化を見ると、女子は女子学院が2.7倍で前年比0.3ポイント減、雙葉は3.1倍で同0.1ポイント減なのに対して、桜蔭は2.0倍で同0.2ポイント増となっている。付属小学校からの内部進学枠があり、中学での募集人員が少ない雙葉の倍率が高止まりなのは仕方ない。桜蔭の場合はこれまで実倍率が低すぎたからといえそうだ。ちなみに、いずれの学校でも面接は行わなかったが、桜蔭は口頭で聞いていたことを書面で尋ねたそうで、内容的には変わりなかったようである。

 東京の男子御三家も2021年と2020年で比較してみると、開成の出願者数は1243人と1266人で23人減だが、受験者数は1051人と1188人で137人も減っている。合格者数は398人と397人でむしろ1人増えているため、実倍率は2.6倍と前年より0.4ポイント緩和した。武蔵は出願者数584人で17人減だが、受験者数は574人と6人減にとどまり、実倍率は前年同様3.1倍となった。麻布は881人の出願で合格者数は377人となっている。実受験者数は公表されていないが、2020年並みと想定すると、実倍率は2.3倍程度と見込まれる。

 開成の場合、例年、全国から受験生が訪れる。新型コロナ禍もあって、今年は引率抜きで個別に受けに行くという傾向が見られた。その結果、実際の受験生が減った可能性がうかがえる。ちなみに、神戸の灘にも全国から受験者が訪れる。2021年は16%相当が首都圏1都3県からの出願者だった。

 この他の難関・上位校を見ても、今年の受験生は実倍率に敏感だった様子がうかがえる。神奈川男子御三家では、栄光学園と浅野が共に2%減で、実倍率は前年並みの3.1倍と2.5倍だった。聖光学院は2日1回と4日2回のいずれも16%減と大きく減らしたが、その主因は東京からの受験生の減少とみられる。こうした傾向は、リーマンショックの時と同様と思われる。東大実績が伸長した駒場東邦は出願者数7%増だったが、実倍率は前年比0.2ポイント増の2.2倍にとどまっている。

 1日午前の男子上位校1回目では、海城の出願者数は2%増で実倍率2.9倍、出願者数前年並みの城北も実倍率は3.0倍を保った。一方、巣鴨は出願者数13%減ながら合格者数を絞り実倍率3.8倍と前年並みを維持、出願者数を35%減と大きく減らした世田谷学園は実倍率が前年の4.0倍から2.4倍へと大きく緩和した。前年実倍率3.1倍の成城は出願者数を12%減らして2.7倍に、出願者数1%増の芝は実倍率2.4倍となっている(以下リンク先で)

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:00:57.78 ID:EqFicNgs0.net
長い
だれか三行にまとめて

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:02:35.72 ID:4pJGU3Fq0.net
大人の都合通りにどうにでもなるのにな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:08:41.53 ID:OeSm3u3R0.net
倍率意外と低いんだな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:12:33.38 ID:QoJ0tKIv0.net
御三家レベルになると合格圏内の偏差値の子たち自体が少ないからな
特攻じゃない限り受ける子自体が少数精鋭

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:18:13.76 ID:9Xhw23MH0.net
中学受験か
地方出身の俺には理解できんかった
高校から勉強しても同じ大学に入学できるのに

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:20:54.30 ID:Uq8HfMW+0.net
やっぱり子供の頃から周囲の人間の質が高い人は周囲の影響なのかその人自身の資質なのか大人になってもきちんとしている人が多いように思う

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:21:30.49 ID:OeSm3u3R0.net
>>5
特攻ってか記念受験とかしないのか
偏差値低い所と受験日被ってるとか?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:23:44.68 ID:3gmyK9w+0.net
記念受験と揶揄されても受けに行った経験ってかなり生きるよねー
受からないなら受からないなりに自分がどういう勝負をしていったらいいかを身をもって経験する

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:32:18.12 ID:x9A2e3Jc0.net
>>2
上級国民の一定レベルの知能のある奴と平民の超優秀な奴は合格させる、と言ってる
電通社員の新卒採用と一緒

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:57:15.52 ID:ULbqnpSO0.net
私立中学に入学したしょくんは、この春は穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみたまえ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:14:17.80 ID:QoJ0tKIv0.net
>>8
御三家は2/1の解禁日だけが受験日でそれより少し下の偏差値帯の学校は1日以外にも受験日があるんだけど
その少し下の偏差値の学校の2/1以外の日付は御三家受ける子たちが滑り止めに受けるから同じ学校でも1日受験に比べて難易度も倍率も高くなるんだよね
御三家記念受験で貴重な2/1落ちてその後適正偏差値校まで全滅したら目も当てられないから塾でも記念受験は適正校の合格貰ってからって言われるよ
だから御三家の場合は記念受験というよりは特攻

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:15:22.97 ID:9yYWJZyt0.net
日大は偏差値低いからお得だよな
マーチ以上国立大学合格者はどんどん進学してください
落ちたら日大進学を保証します!ってやれば万全だよ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:30:55.18 ID:ktjqQYrK0.net
>>4
そりゃ一定の学力がなきゃ受けられませんから
内申も考慮されるだろうし

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:43:11.59 ID:OWEZqjEz0.net
>>2
近くて便利
セブン、じゃなくて
公立回帰

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:28:50.45 ID:I/HxdlYv0.net
公立中とかDQNの巣窟なのに

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:41:15.82 ID:/pAYyoNF0.net
結局フェニックス(サピックス)だろ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:16:16.43 ID:zxuEWOWZ0.net
>>6
少子化で中学から囲い込む私立が増えてるんだよ
高校受験の時に私立併願校(滑り止め含む)の選択肢が減っている現実

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:32:39.59 ID:56OOh4ik0.net
全部読んだけど大井町御三家にクソワロ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:27:28.39 ID:UNZHNSjG0.net
>>18
それを甥っ子の家が理解してなくって
手遅れになりそうなんだよな

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:53:03.07 ID:wLDj445Q0.net
あー、それで壮絶な中受ステマしてたんかw
もう諦めろ
下の方の私立はDQNしか来ん
公立より荒れてる私立は昔仰山あった
あれの再来や

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 20:59:02.43 ID:w7jQevFd0.net
豊島岡が高校からの募集を締め切ったことには触れないんだな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 21:04:44.07 ID:w7jQevFd0.net
>>19
渡辺満里奈の中延学園→朋優学院と
元は偏差値30台の小野学園→品川翔英が
こんな記事に出て来るようになるとは隔世の感

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 21:09:29.82 ID:Kr8k1FMV0.net
大学には高校を卒業して入試で点を取れば入れる。
東大位なら地方進学校にもライバル見つけられると思う。
ロングスパートなんか掛ける必要は無いと思うのだが。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 21:19:52.37 ID:UNZHNSjG0.net
>>24
外人ともまじりあう時代になったので
公立中学に行かせられる時代じゃなくなった
下手すると犯罪者と面識を持たないといけなくなってしまう
前提が変わったんだよ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:32:30.04 ID:ZwQ6P2mE0.net
>>1
次回は三行にしてくれ。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:43:41.75 ID:T5jkRybv0.net
>>22
滑り止め専用校で重要でないから

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:43:23.17 ID:MlwpVr+o0.net
田舎の親戚「え?私立?まあ‥そうなの‥。
大丈夫、気にすることないわよ。私立だって頑張れは国立大行けるって。大事なのは高校受験じゃなくて大学受験!
でも時が経つのは早いわね、てっきりまだ小学生かと思っていたわ。もう中3だったのね。
え?中学受験?‥私立の中学行くの?‥。
だ、大丈夫よ、大丈夫。少しぐらい知的障害があったって元気で明るい子なんだから。
でももし中学卒業後に就職が決まらないようならば、うちに相談して。
いい工場を紹介してあげるわ」

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:47:27.45 ID:dAeOVFp50.net
今中学受験とか競争率低そうだなあ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:12:13.05 ID:jCkYklpZ0.net
暁星とか立教とかって
小学校から入ったら12年間男子校という人外魔境だけど
なぜかヤリチン(ストレート)を多く輩出しているw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:19:05.98 ID:k2HuLMV10.net
筑駒
---越えられない壁
開成、麻布、(むさし)
---御三家の壁
渋谷幕張、筑付
---御三家じゃないけど有名進学校の壁



男子の場合こんな感じだろ
この5校は入れれば勝ち組
関西だと、灘が筑駒クラス

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:46:42.06 ID:QtS+VQFZ0.net
>>30
いやいや、陽キャが目立ってるだけで大半が陰キャだからね
ソースは12年間男子校だった俺

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 23:17:46.41 ID:jCkYklpZ0.net
>>32
おじさんの青春時代は
1番の遊び人高校生は早慶附属の男子校の生徒だと云われていた
共学の生徒同士は清い交際に留まるが
他の女子校の生徒と遊ぶ男子校生が最強説

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 03:27:54.41 ID:bneU4Tks0.net
慶應の附属だったけどみんなまじめに交際してたぞ
本命は一人、それにすべり止めに2人くらいと受験経験いかして手堅くおつきあいしていた

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 04:17:14.37 ID:nrG1IMGS0.net
>>31
関西は医系
灘ははるかに上

東大寺や洛南が同じくらいでしょ
理系はともかく文系は一段低く見られる

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:26:30.77 ID:bneU4Tks0.net
東大寺、洛南の進路実績見る限り
首都圏の5校よりはかなり下だな
そもそも東大現役合格50名もいない
灘は筑駒よりちょい上って感じ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:01:55.85 ID:FlhQ/Opk0.net
>>30
暁星は文化祭で女子高生が大挙押しかけるからね
勉強できて金持ちが多いし

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:08:03.02 ID:gJdFY4GA0.net
>>25
政府は障害児もぶっ込むつもりらしいから、私学人気は高まる一方だろうなw
一方の公立は外人が暴れまわるなか、池沼や発達・身障の身の回りの世話を子供にさせる介護施設になるだろうし。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:13:04.91 ID:bVhbkFSo0.net
東大進学率日本一は筑駒だよな
でも開成の方がいいな人数多いし

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:39:38.30 ID:29F05Z9E0.net
>>39
数の暴力、開成
良質な、筑駒

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:20:19.63 ID:3FD0FFHD0.net
昨年小4になった年代が中学生になる2年後に中受率の低下がはっきりしてくると思う。
そのしわ寄せをモロに被るのは、ただでさえ定員割れが慢性化してる偏差値の低い女子校だろう。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:28:16.89 ID:QxBbdihu0.net
>>18
ほんとそれ
私立だけでなく公立も中高一貫化して高校から入れなくなってきた
高校受験が厳しくなり、中受せざるを得ない子が増えている
特に公立が高校募集廃止のような勝手なことをするのはおかしい

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 12:40:55.56 ID:bVhbkFSo0.net
かつてのトップ校は軒並み中高一貫になってしまって中学受験するしかないよね
トップ層の私立も高校からの応募やめてるし
地方は知らんが

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 12:46:34.90 ID:ad9CBRH70.net
全労働人口のうち

公務員  約 4%
上場会社 約10%
国公立大、一流私大(MARCH、南山、関関同立など) 10%

もちろん、この数字も女性や既婚者を入れてのことです。

士族、公務員、一流大卒、上場会社員というのは、
女性の皆さんが思っておられるより、ずっと少ないのが現実なのです。

さらに、
こういった男性には、女性からのお見合い申込みが殺到することになりますので、
確率の問題でいうと、どうしても、お見合い出来る可能性が低くなってしまいます。

こういった男性だけに固執すると、結婚が難しくなってしまうことは否めません。

そこで、
理想としては、士族、公務員、一流大卒、上場会社員の男性を選び、
一方で、もう少し現実的な相手も選んでいければ、
素敵なパートナーと出会える機会も広がってくると思います。

https://www.marriage-chance.com/c-kore/k3




聞くは一時の恥
ニッコマは一生の恥

総レス数 44
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★