2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【戦闘機】旧日本軍の「紫電」に見る「ネーミングセンス」と「学習能力の高さ」=中国★2 [NEO★]

1 :NEO ★:2021/02/10(水) 00:13:31.36 ID:6TotQB9A9.net
太平洋戦争の初期において、零式艦上戦闘機(ゼロ戦)はその優れた能力で「世界一優秀な戦闘機」とまで評された。
ゼロ戦は旧日本軍のなかでも代表的な戦闘機だが、当時の日本はほかにも多くの優秀な戦闘機を製造している。

中国メディアの百家号は、そのうちの1つである「紫電」について紹介する記事を掲載した。
「紫電」という名称は中国由来だと伝えている。

「紫電」は優れた性能を持っていた水上戦闘機「強風」を陸上戦闘機化したものだ。
記事は、「紫電」には自動空戦フラップが装備されていたので、慣れていないパイロットでも扱いやすかったと紹介。

太平洋戦争後期に実戦投入され、当時の米軍のなかでも最強の部類だった戦闘機F6Fを圧倒する能力だったと伝えた。

記事が注目したのは、「紫電」という名称だ。
三国志時代の呉の孫権が持っていたとされる6振りの宝剣の1つが「紫電」であり、ここから命名されたと紹介。

孫権は机を斬りつけて大国・魏に勝利するとの決意を示したことから、
当時の日本は「紫電」と命名することでこの戦闘機に希望を託したのだろうと分析した。

また、精鋭が集まる第三四三海軍航空隊、通称「剣部隊(つるぎぶたい)」に配備されたことからもぴったりなネーミングだったとしている。

 そのうえで、当時の日本は第一次大戦後に戦闘機の開発を始めたが、当初は模倣から始まったと紹介。
その後、オリジナルを超える「ゼロ戦」を作り上げ、さらに「紫電」や「紫電改」を含む多くの異なるタイプの優秀な戦闘機を開発したと伝えた。
そして、この過程は中国もよく学ぶべきであり、同時に日本人の学習能力の高さには警戒すべきだと記事を結んでいる。

http://news.searchina.net/id/1696548?page=1
前スレ https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612870429/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:14:37.86 ID:Y3QNhHc40.net
にかいてんちゅ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:14:45.13 ID:HGlOT8Ir0.net
中国に褒められると嬉しいよ
謝謝

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:15:12.19 ID:24NFCJ/W0.net
薬用
紫電改

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:16:09.30 ID:oN2C7zk+0.net
褒められちった

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:16:14.00 ID:kp78+flE0.net
人の事はいいから中国をちゃんとしろよ
空気に国境はないんだよ日本にもインドにも迷惑かけるな!

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:16:22.37 ID:da93HcLl0.net
いいよ、パクラなくて

自由貿易したいなら、パクるな

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:16:59.32 ID:HbX8PSl00.net
毛生え薬の名前だぞ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:17:20.40 ID:hzDAydjE0.net
へいへい、おだてのセイラさん

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:17:47.15 ID:V1TtIXk60.net
経済大国、技術大国、軍事大国の中国様に褒められると本当に嬉しい

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:18:08.56 ID:Su07HimO0.net
元号もシナの漢文からっていうけど 令和は   

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:19:00.57 ID:Tl0R1jE80.net
ボキはゼロ戦のプラモより まるまる太った

雷電 が好きだった‼ あと隼とか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:19:02.91 ID:SD9iRURc0.net
>>11
結局パクリ元が漢文ってのが笑えたよな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:20:00.84 ID:Yf3Plu8Q0.net
紫電改

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:20:05.09 ID:vGEiacMJ0.net
紫電は失敗作だぞ
大幅に設計変更した紫電改でまともになった

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:20:52.79 ID:CfzL0qEN0.net
映画『キングダム』プロモーション映像(インターナショナルVer.)
https://youtu.be/MaIA_PYtNUA

映画『新解釈・三國志』予告【12月11日(金)公開】
https://youtu.be/OSFVd3adBQo

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:20:54.05 ID:yW/USADS0.net
中国の向学心はすごいねえ。洞察が深い。日本も大陸に憧れが強いからねえ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:21:14.72 ID:CfzL0qEN0.net
Monkey Magic
https://youtu.be/iiqkwPJTJko

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:22:22.68 ID:AzoGsINB0.net
バカヤロウ!コノヤロウ!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:22:35.02 ID:OaOu4kIp0.net
漢民族から認められたネーミングセンス

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:22:52.60 ID:CLCOBHVP0.net
名前なんか、紫電改でもリアップでも同じだろ...

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:23:02.04 ID:EH/9siwb0.net
カイ・シデン

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:23:26.01 ID:EJnEH6yR0.net
くさいレス多いな…

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:24:32.92 ID:EVa8WXHM0.net
なのに車の名前は横文字ばかり。カムリとかキザシとかオロチとかアスカとかかっこいいのに少数派。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:24:39.70 ID:AzoGsINB0.net
F6Fと互角に戦えたのは紫電改な
紫電は欠陥機

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:24:50.37 ID:7FeuSA4+0.net
飛燕

紫電

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:26:44.08 ID:+Ql8+KAi0.net
>>10
エンジンを作れないシナが経済大国、技術大国、軍事大国
ギャグ?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:26:47.39 ID:Omfs3WOz0.net
飛行機の名前を先に覚えた人は、あのハゲ薬はかっこよくて効きそうなハゲ薬、という感じだろうけど、
ハゲ薬の名前を先に覚えると、飛行機のイメージがみみっちくてしょぼいやつってなる

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:26:51.63 ID:YXj7g3nO0.net
紫電改とかいう厨二病発症因子

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:27:12.70 ID:QoA5RUd10.net
当時の枢軸国ってやたら性能が世界一だったとか言ってるけどどちらもアメリカに粉砕されてるからな
数で押されたら空の王者ゼロ戦も陸の王者タイガー戦車も無力

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:28:16.70 ID:Ky+vIm7g0.net
万里とか紫禁城とかのがかっけーじゃん

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:28:36.57 ID:jSQtaKmD0.net
それに引き換え「令和」のセンスの無さなぁ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:30:04.99 ID:8Fl57vw10.net
Q:「令和」といえば?
A:納豆

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:30:53.99 ID:ap++JXHS0.net
大平洋戦争始めたのちょうど今から80年前だな
その1941からちょうど80年前の1861年は、ペリーが来航して日本はまだ丁髷結ったサムライの時代だ

アメリカはゴールドラッシュも終わって南北戦争が始まる、ガトリングガンなんか作ってたころかね、アメリカ大陸横断鉄道ができる10年前くらい

近代化、工業化の歴史、資本の蓄積がここまで違うんだな
今ならイランかインドネシアがラプターと戦える飛行機作ろうとするようなもんかね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:31:03.45 ID:c03m8Sla0.net
紫電改に自動空戦リアップがどうしたって?

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:33:20.81 ID:6hJW4YYl0.net
日本軍はアメリカまで直接飛べる飛行機を作った
アメリカ軍は日本まで飛ぶとか無理だし途中で休めるとこ作ろうぜと補給基地を作った
結果はご存知の通り

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:33:35.81 ID:I+a2hhnW0.net
>>35
毛根大虐殺の主犯は君だろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:33:36.58 ID:Cd8RUTde0.net
完全に負けた旧日本軍にも、リスペクト出来る部分を見つける中国は謙虚なんだな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:34:38.17 ID:wILpQJfO0.net
>>36
>日本軍はアメリカまで直接飛べる飛行機を作った

富岳は完成してないぞwww?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:34:50.27 ID:mnNUtAXN0.net
>三国志時代の呉の孫権が持っていたとされる6振りの宝剣の1つが「紫電」であり

誰も知らねーよそんなの

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:35:38.47 ID:Y/EUo1XA0.net
>>30
登場した時点で敵なしなら正解だろ、バカかお前は。
そのあとお互い開発合戦で季節ごとに新鋭機がお目見えする目まぐるしさの中で取りつ取られつで最強の座は更新されていった。今のスパコンと一緒だ。
お前が言ってることは富岳が世界一だと言ってるのがまやかしだと言ってるに等しい。いずれ追い抜かれるのだからと。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:35:59.67 ID:+IhZ3WRT0.net
アメリカ本土を爆撃するために作ろうとした爆撃機の名が富嶽
現在漢字を少し変えてスパコンの名前になってる

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:36:03.50 ID:Ky+vIm7g0.net
ジェット試作機の震電とかもあったんだよな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:36:28.41 ID:QVFjkLJU0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://vioxi.vrancea.org/Cwfl/249333192.html

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:36:30.65 ID:D128oEb/0.net
>>38
謙虚じゃなく今の日本に勝ってる余裕からきてる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:36:39.87 ID:nMB3RWtO0.net
なぜ中国は困窮すると日本叩きになるのか?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:36:59.47 ID:iFiGIN9l0.net
一応見てきた
>六振りの宝剣と三振りの宝刀を所持していたという
>剣はそれぞれ「白虹」「紫電」「辟邪」「流星」「青冥」「百里」と命名された
>刀はそれぞれ「百錬」「青犢」「漏影」の名を付けられた

艦上攻撃機・流星もあったな
百里原海軍飛行場が出来たのは1937年だそうだ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:37:11.46 ID:J1yyyrh10.net
>>4
これな
甲子園のバックネット

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:37:32.76 ID:KU16kq170.net
>>39
っ キ74

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:38:14.35 ID:PxzS8UKG0.net
日本人の古代中国好きは異常

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:38:18.97 ID:0Lmpy9e80.net
爪黄飛電だっけ、曹操の馬は?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:38:21.81 ID:wC6TBr300.net
>>34
後発組が追いつくのは発明より簡単
日本はコピーだけでのし上がったからものづくりが他国に行った途端口だけ昔のやり方を語るやつだけが残った
新規なものを作り出し新しい文化を世界に売って利益を出すことには不慣れ
大抵の大企業とそれに支えてもらってのし上がった政治家とその陰に隠れて税金は使う分だけ集められるとして育った日本の官僚システムが老化ざんまい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:39:29.12 ID:jcTRuMax0.net
>>42
ちなみに実際にアメリカ本土爆撃を成功させたのは風爆な

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:40:40.86 ID:fZCWN4a30.net
>>1

ネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)が暴れまくっているしな


日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら凶悪レイプ犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人。

チョンポップの人気偽装を繰り返してるのもこいつら在日朝鮮人・帰化人。スパイそのものだよ。

朝鮮戦争が終わり「特別永住許可」も終了しており、
帰化人を含めて在日朝鮮人たち全員を強制送還するしかない。


●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://www.fuyuu.com/home35/uyokunosyoutai.html
.

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:40:59.39 ID:wILpQJfO0.net
>>52
トランジスタとか半導体って日本の産業だったんだけど、政治的に潰されたんだよ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:41:29.17 ID:ERAZJYPu0.net
紫電は水上機からフロート取っ払ってタイヤ付けただけじゃん
本当に学習能力が発揮されたのは紫電改だろアホが

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:41:37.12 ID:u4djb2nX0.net
>>38
シナ人で軍関係知ってる人間は日本軍好き結構いるからな。なんだかんだ言って世界で唯一ガチでアメリカ海軍と四つに組み合った軍だからな旧海軍は。やっぱそれなりのあこがれはあるだろう。滅多に正規軍の戦わない現代では歴史を読み返すことに裂かれる時間は多いから必然的に情報は読み込まれて親しみを覚えてる。

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:42:09.06 ID:Cb1JBTaa0.net
敵国のインテリの人間は知ってた。
戦闘機を設計し製造し操縦し戦闘に勝つ。この人種はほかのどの人種とも毛色が違うと。

似たようなことが戦国期にもあった。
火縄銃を二丁手にしたほんの数年後に、持ち込んだ銃の何倍もの性能を誇る火縄銃を
設計製造大量生産してしまう。恐怖した西洋人は日本では出ない硝石だけは渡さなかった。

アメリカは賢い。いまだに中国共産党を潰さずに日本の刀を奪い足かせして手錠までかけて
同盟国として縛り付け自由にさせない。よく我が国を国民を研究してると思う。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:42:20.44 ID:KU16kq170.net
>>56
実は紫電も殆ど作り直しに近い改造をしてるよ

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:43:01.97 ID:ltcj5HxJ0.net
戦闘機と言うと夜間戦闘機月光を思いだす。
某人気漫画で、オカマのパイロットと射手が乗っているのを見ていた記憶で、軟弱な欠陥機だと思っていたわw
其れが黒鳥少尉機が東京上空で一晩で、B29を5機撃墜一機を大破の大暴れ。

完全に接近出来るB29弱点と、急所を見切り、99式2号機関砲弾僅か3発で1機を仕留めたそうですね。

戦後も平成時代まで自営業を営み長生きしていたのに驚き。
猫目錠で夜間視力を上げていたので、中毒したとか言われていたけど何でも無かったとかw
猫目錠の正体は、あのサザエさんの裏の爺さんも愛用していた、有名なアンフェタミンだそうですねw
商品名ヒロポンとか言って居たそうですw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:43:20.41 ID:jcTRuMax0.net
>>38
中国単体なら日本に負けてたと認めたくらいだからな
歴史教育の影響からか今でも過剰に日本を恐れてる

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:43:32.34 ID:DYun1jcW0.net
洗脳工作スレ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:44:03.29 ID:3IlaR28i0.net
ゼロせんではなくれいせん
れいしき艦上戦闘機

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:44:40.14 ID:xidfLClR0.net
紫電の起源はウリナラニダ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:45:15.69 ID:wILpQJfO0.net
海軍零式艦上戦闘機だな。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:45:34.51 ID:9oygleD10.net
>>1
> 孫権は机を斬りつけて大国・魏に勝利するとの決意を示したことから、
> 当時の日本は「紫電」と命名することでこの戦闘機に希望を託したのだろうと分析した。

で、孫権は魏に勝ったのかえ?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:46:22.71 ID:WZwSmzAp0.net
紫電は米軍からはジョージ(George)と呼ばれてたな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:46:42.06 ID:DYun1jcW0.net
>>66
赤壁では勝ったろ?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:48:24.22 ID:OK5D4Xkc0.net
現代日本のセンスのなさを皮肉ってるんだと思う

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:48:49.20 ID:ShQTr12e0.net
飛燕、零式、隼、紫電、スピットファイアー、ムスタング、コルセア、P38
メッサーシュミット、スツーカ、、、、
レシプロ機は敵も味方もカッコよすぎ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:49:14.31 ID:KU16kq170.net
>>67
ちなみに零戦はちゃんとZEKEと言う
コードネームがあったにも関わらず
専らZEROと言われていた

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:49:17.17 ID:qsH3O63G0.net
新入社員の採用面接でお会いした、忘れられない一人の女子学生がいる。

http://deosi.mexicommerce.org/256089747407

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:49:30.20 ID:QwAlC3uH0.net
見え透いた日本ヨイショは要らんぞ
とっとと攻めて来いや

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:49:33.18 ID:KF1hISQA0.net
文中の強風がセンスないな

75 :!id:ignore:2021/02/10(水) 00:49:57.18 ID:Y6lg5SSu0.net
カイシデン元ネタそこかよ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:52:04.38 ID:SN9Qrpiy0.net
>>50

というより、

当時はまだ、江戸幕末以来の日本人が社会の上層部に存在していたからな。
江戸期の武士の必読書「四書五経」の知識は、本家の中国よりも上回っていたという。

日本人は気づいていないが、
その「四書・五経」が、幕末・明治の気概を持った日本人を作ったのだよな。

ところが、明治以降、あれほど日本の先人が忌避していた「科挙制度(受験体制)」を採用し、
結局、暗記能力だけのボンクラがドンドン社会の上層部を支配していき、

結局、大正・昭和のメチャクチャな軍政にまで行ってしまった。

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:52:15.12 ID:Z0tvlFsi0.net
>>1
 調べてみると孫権が持っていた6降りの宝剣とは下記
白虹
紫電
辟邪
流星
青冥
百里

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:52:20.51 ID:KU16kq170.net
>>70
その辺りの、全金属製単葉レシプロエンジン機が最新鋭と言えた時代は
1934年のポリカルポフI-16の運用開始から
1944年のメッサーシュミットMe262の運用開始までの
僅か10年ほどの間の話でしかない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:52:48.36 ID:M5yfH4PuO.net
>>1
学習能力と言うか当時の知識階層は博学な人が多いよね
専門分野以外も広く物事を知ってる印象

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:53:14.73 ID:3gYK/+Wp0.net
日本では育毛剤のほうが有名だったよw

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:53:35.95 ID:eN6bPPVZ0.net
シナの歴史には憧れかあっても赤シナにはない。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:53:39.90 ID:OxunzAdk0.net
銀河とか月光とかいいね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:53:48.49 ID:KzR63AaS0.net
アムロレイは零戦

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:55:31.83 ID:tBCAzPH70.net
育毛剤からだろ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:55:36.48 ID:mnNUtAXN0.net
孫権うんぬんは関係ないだろ、最近は中国のウリナラ起源がひでえな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:56:25.48 ID:SaXBwYIL0.net
紫電改Wikiとかどういう奴が編集してるんだろうな?
例えばスペックの
実用上昇限度 12,500m 11,250m

仮にその当時にこれだけの上昇能力があったとしたら
B-29に好きなように爆撃を許せる訳がないはずなのに
真実は爆撃機にすら歯が立たなかった。というのに編集してる奴の顔が見てみたいわ・・・・w

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:56:37.36 ID:ShQTr12e0.net
>>78
黄金の10年じゃないですかっ!
カッコいい時代すぎー

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:57:43.02 ID:pM7KNbPb0.net
さすがアメリカ製の戦闘機よ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:58:24.00 ID:KzR63AaS0.net
>>77
厨二ネーミングてこのころからすでにあったんだなあと

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:58:51.23 ID:i/SVCCsF0.net
>最強の部類だった戦闘機F6Fを圧倒する能力だった
大嘘だ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:58:54.74 ID:ap++JXHS0.net
>>52
そりゃ今の時代の韓国とか中国の通ってきたの見て言ってないかね?

自由貿易の仕組みすらなく、情報の行き来が極度に少ない世界で、資本も技術の蓄積もなく、教育もない資源もない後発国家の工業化は一筋縄では行かないだろ、そんな安直なもんじゃない
どんな上出来の設計して図面ひいても素材がない、部材の品質が追いつかない、精度が足りない、工場の職人の技術が追いつかない…きりがないな

戦後日本の執拗なまでの規格と品質への執着って、案外この時のないないづくしで分かっているのに苦渋を味わった反動じゃないかなとも思うわ

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:58:55.94 ID:BzOaq3qE0.net
>>24
光岡か

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:59:43.98 ID:wILpQJfO0.net
>>86
ナンとか上がれるけど、馬力なくなって、舵も効かなくてアップアップwww。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 00:59:45.41 ID:MqEEIsgB0.net
>>3
アホか
つい先日まで日本鬼子言って中国ドラマのステレオタイプ日本人像を垂れ流しにして
悪役にして反日を煽ってたのに、欧米から対立し出したら擦り寄ってくるとか
気持悪いにも程があるだろw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:01:02.71 ID:mnNUtAXN0.net
反日から日本取り込みに路線変更したのか?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:02:25.63 ID:eeDCf8g60.net
雷電飛燕月光等のネーミングセンスを評価するとはさすが王大人や民明書房の国

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:02:50.01 ID:SN9Qrpiy0.net
>>86

まあ、イギリスの成功した戦略を見ても分かるが、

敵国の大量の爆撃機が自国に押し寄せて来てる時、
それを有効に撃退するには、「レーダー」の配備が必須であった。

つまり、敵の編隊が自国上空に達する前に、その編隊の上位を占める位置に付いておくことだ。
しかし、当時の日本のレーダーは性能が低く、単に、大雑把に編隊の接近が分かる程度のものだった。(編隊の高度など探知できなかった)

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:03:35.72 ID:WzglJnuC0.net
中国人なんかに語られたく無いな。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:04:18.71 ID:WH0QAgVA0.net
紫電改の鷹
改がくっつくとカッコよさ倍増、むしろ改の方こそカッコいい

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:07:51.79 ID:DKeZMlkn0.net
今ならパープルエレクトリシティギアセカンド

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:07:59.17 ID:Nqo0MGrt0.net
日本人の学習能力の高さには警戒すべきだと記事を結んでいる。

今は君らのほうが賢いよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:08:39.84 ID:bOUQ6lL60.net
 
 ゼロ戦は高校生の頃に行ったワシントンD.C.のスミソニアン
 航空博物館に展示されてて黒山の人だかりだった。
 あれは日本人として誇らしかったなあ。
 すぐ脇にはメッサーシュミット Me262。
 リンドバーグのスピリットオブセントルイス号も展示されてた。
 当たり前だけど、シナチョソの飛行機なんかゼロよ(笑)
 
 それと銀河と言ったら日本海軍の双発爆撃機。
 だからチョソがスマホの名前に使ってるのはすげー腹立つ。
 
 紫電改は「改」っていうネーミングセンスがすごいと思う。
 

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:09:07.57 ID:Jy6ZXNbn0.net
ぴえん改

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:09:23.18 ID:SN9Qrpiy0.net
>>99

誰か、菅内閣改を作って、一律給付金を支給してくれ。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:09:54.49 ID:v/wQtRDF0.net
毛生え薬にも紫電改ってあったよね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:11:28.82 ID:v/wQtRDF0.net
Spitfire Mark X もかっこいいネーミング

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:12:01.00 ID:HXzIuI2F0.net
「夜間戦闘機 月光」米軍コードネーム:アーヴィング
名前聞いただけでワクワクする格好良さ
機体も好き

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:12:38.44 ID:oLqIGxx30.net
子供の頃戦闘機のプラモデルにハマってたの思い出したわ。
ハセガワの1/72スケール
250円以下くらいで財布にも優しかったw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:14:25.38 ID:b/NKJ8Dh0.net
殲という戦闘機のネーミングセンスは
どうよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:14:53.26 ID:UtlHaS9Z0.net
大学の恩師に教わった、「なにがわからないか、わからない」ときの質問のしかた。

http://vioxi.vrancea.org/AxCD/226536481.html

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:16:31.69 ID:v/wQtRDF0.net
>>96
飛猿じゃなくて良かった
飛燕は水冷で故障ばかりしてたとか
雷電って雷電為右衛門からとったのかな
ずんぐりむっくりで主翼が小さくて面白い
月光って夜間戦闘機だっけ
かっこいいね

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:17:29.51 ID:OxunzAdk0.net
>編集担当:村山健二

またあんたかw
サーチナの日本ホルホル記事っていつもあんた担当やな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:17:34.42 ID:RZgTTtxK0.net
>>1
古典から引っ張ってきたらいいのでは?
いくらでもあるだろう

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:18:20.66 ID:i1Fa9mAO0.net
つまらん ( ゚д゚)、ペッ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:18:34.18 ID:v/wQtRDF0.net
>>109
殲滅の殲か
いまいち

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:18:49.58 ID:bOUQ6lL60.net
紫電と紫電改って、ホーネット(F/A-18A〜D)と
スーパーホーネット(F/A-18E/F)みたいなもんかね

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:19:05.47 ID:Bzx5JAjw0.net
>>1
中国「一緒に米帝と戦わないアルか?」

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:19:32.08 ID:v/wQtRDF0.net
>>113
中国の文献が日本人の古典になってるのが鼻高々

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:20:15.25 ID:Mwb1WHdx0.net
>>86
当時、最強の戦略爆撃機だったB29を簡単に落とせる戦闘機が世界に存在したの?

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:20:42.16 ID:DJ845ohI0.net
当時の工作技術では不良品しかできなかった誉エンジンを積んだポンコツ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:20:45.56 ID:kYqoIvp/0.net
>>113
貴重なのは中国より日本に残ってるという

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:20:57.09 ID:OxunzAdk0.net
彗星とか銀河みたいに愛称がある飛行機と
1式陸攻とか2式飛行艇とか愛称が無いものがあるけど

基準はなんなん

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:21:11.36 ID:ZMV0m4+P0.net
赤壁の戦いの直前でテーブルを叩き斬った時の剣だな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:21:27.89 ID:RY4pWpyM0.net
いまでは育毛剤のイメージしかない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:22:13.80 ID:MDCO/eZi0.net
中国が韓国みたいなこと言い出してる?
大丈夫?毛沢東揉む?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:22:14.56 ID:WH0QAgVA0.net
紫電改のタカと0戦はやとはどっちが強いん

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:24:10.57 ID:y85MDajl0.net
文字もパクらせていただきそこから発展させました

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:25:40.52 ID:BzOaq3qE0.net
>>109
殲99

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:25:43.41 ID:vEwWmDLt0.net
ここが中国の怖さなんだよな
韓国なら紫電は韓国人設計者がって言い出す

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:27:24.25 ID:XjECN+aB0.net
紫電は中国の故事じゃなくて
稲妻とかそっち系の意味で命名されてると思うw

中国文化のネーミングセンスの素晴らしさは否定しないけどさw

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:28:30.19 ID:cTugFaRH0.net
薬用スレ
新しい奴はZが付いたw
紫電改Z

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:28:43.00 ID:iG47sFJr0.net
>>25
脚が伸縮構造で複雑だったんだよな
同じ中翼のF6Fみたいに脚が半回転して引き込む構造なら良いのだろうけど

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:30:48.37 ID:BzOaq3qE0.net
>>131
ハゲ薬にZ(最後)をつけるのは如何なものか…(´ ・ω・`)

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:32:24.82 ID:We4tNdO30.net
富永恭次陸軍中将:
フィリピンで陸軍の航空特攻を指揮。マッカーサー軍が迫ってくると、司令部の許可なしに側近と芸者とウィスキー瓶のみを載せて台湾に逃亡。天寿を全うする。

菅原道大陸軍中将:
陸軍特攻の中心だった第六航空軍の司令官。10代の少年を特攻隊を次々を送り出し、エンジン不調などで戻ってくると「卑怯者!俺も後で行く!」と殴り倒した。
敗戦で部下が自決をすすめたが「死ぬのだけが責任を取る事ではない」と逃げ回り、96歳で天寿を全うした。

倉澤清忠陸軍少佐:
菅原道大の部下で第六航空軍の参謀。特攻隊を次々と送り出し、機体不良で戻ってきた搭乗員を監禁して毎日毎日
「死ねないようないくじなしは特攻隊の面汚しだ。国賊だ!」と罵り殴りまくった。悔しさのあまり自殺したものもいる。
戦後は元特攻隊員の復讐を恐れてピストルを持ち歩き、寝る時は枕元に日本刀を置いて寝た。天寿を全うする。

玉井浅一海軍大佐:
フィリピンで特攻隊員を次々と送り出す。
機体不良で戻ってきた特攻隊員たちが本土へ戻る事になると
「待て!お前は特攻隊で死んでもらう事になっている」と輸送機から引きずりおろし、自分が乗り込んで本土へ帰っていった。
戦後は僧侶になり、天寿を全うした。

黒島亀人海軍大佐:
残酷な人間魚雷「回天」を立案。「必ず脱出装置を付けます」と嘘をついて認可を得た。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。宇垣纒の戦争体験手記を遺族から借り出し、自身に都合の悪い部分を破棄した。天寿を全うする。

太田正一海軍大尉:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。
「自分が乗るから開発させてくれ」と上層部に懇願して開発させたが、自身は「適性なし」として搭乗しなかった。
敗戦直後に逃亡し、名前と戸籍を変えて暮らす。天寿を全うした。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:35:16.56 ID:MojygVsL0.net
>>11
令和は霊和
まさこの火病が燃え盛る

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:38:37.26 ID:rNEehfw80.net
>>122
陸軍と海軍のちがい。

海軍は数字。皇紀の下二桁。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:39:45.19 ID:We4tNdO30.net
源田実:
自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をまっry

中島正:
現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、
私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿をry

真鍋正人:
特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿ry

永仮良行:
現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天じry

坂井三郎:
特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。
戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天ry

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:40:05.79 ID:b/aCLoPF0.net
いくら名前がカッコよくてもエンジンがねえ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:40:11.80 ID:jVF9iTXo0.net
>>134
富永はシベリア抑留されて、帰国して程なく死んでるから
天寿を全うしたとは言い難い

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:40:26.95 ID:AzoGsINB0.net
海軍の局地戦闘機(乙戦)の単発機には「〜電」がつく
紫電(改)、雷電、震電、閃電
双発機には「〜雷」
天雷

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:41:50.93 ID:cks9WgKg0.net
カイ・シデン

ここから

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:42:00.67 ID:KsEmzRdi0.net
何故か今でも三国志好きな日本人は多いけど昔からなんだな

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:45:12.82 ID:+r/2Fc8w0.net
>>142
光栄のおかげ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:45:56.95 ID:HkVFCiCy0.net
基礎工業力と、動力機関の質
この両方を欠いてコンセプトと設計の一本勝負だからな
今のところ厳密な意味で
この無茶な勝負に勝ったのは
AKだけだと思ってる

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:50:17.53 ID:pjNSN5ns0.net
>>53
零式小型水上機

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:50:41.80 ID:wHS+b9Ac0.net
国破山河在 城春草木深 感時花濺涙 恨別鳥驚心

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:52:39.77 ID:pjNSN5ns0.net
>>142-143
吉川英治やろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:55:56.66 ID:Mwb1WHdx0.net
>>97
レーダー技術に関しては概ね否定しないが、日本軍本土防空航空部隊は、1945年の終戦までに出撃したのべ3万機ものB29爆撃機を、プロペラ戦闘機で485機を撃墜、2707機を撃破している。

一方、1950年に始まった朝鮮戦争においてB-29はのべ2万1300機が出撃し、当時最新鋭のソ連軍のMiG-15ジェット戦闘機が撃墜したのは初戦を中心に16機のみ。

逆にB-29は防御火器で17機のMiG-15を撃墜、11機を撃破してる。

日本軍が弱かったのではなく、科学技術も発達したナチスドイツをも倒した大国アメリカの国力が日本のそれをはるかに上回っていたというべきだろうね。

当時の日本軍は諸外国から見れば恐ろしいほど強かったのは間違いのない事実だよ。

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:58:52.38 ID:+r/2Fc8w0.net
>>147
それだったら
司馬遼太郎の方がいいわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:59:32.42 ID:KdH7Na+RO.net
戦闘機は紫電→紫電改だが
毛生え薬も紫電改の前に紫電が存在した。

そういや紫電改パイロットだった笠井さん、先月亡くなってたんだな…。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 01:59:58.07 ID:/6CO771h0.net
>>21
不老林とかもあったな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:00:00.85 ID:bOUQ6lL60.net
  
 スバルキモヲタが中島中島いうけど、オレは圧倒的に川西派。
 紫電改最高!二式大艇最高!
 近藤家は偉大なんだよ
 
 

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:01:09.92 ID:ltcj5HxJ0.net
>>119
闇夜のカラスとして有名な、双発の夜間戦闘機月光しか無いでしょうね。
操縦士が予科練出身の若い一飛曹。
機長兼射撃手が黒鳥少尉。

夜の空に静かに飛び立ち、闇夜のカラスと言われた黒塗りの機体でB29を求めて索敵。
発見と同時に接近開始、一飛曹のたくみな操縦で死角から外れずに静かに接近。
射手の1連射で急所に20ミリ機関砲弾を打ち込み僅か3発で仕留めて次のB29を索敵。

何と立て続けに5機を 連続撃墜して1機を大破。静かに基地の厚木に帰還。
1機に11人が搭乗しているB29は66人の人命喪失、11人が行方不明。

少尉と一飛曹は、確か最近まで御存命だったハズだすね。

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:03:08.16 ID:bOUQ6lL60.net
>>148
先月だったかな?木更津沖でB29の脚が
魚網に引っかかって引き上げられてたね

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:03:25.28 ID:BpnQVBRD0.net
カイ・シデンとか

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:04:10.62 ID:xCJTYSlJ0.net
日本の戦闘機とバイクの名前は神がかってる

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:04:38.81 ID:wHS+b9Ac0.net
 朝、食堂でスウプを一さじ、すっと吸ってお母さまが、
「あ」
 と幽かすかな叫び声をお挙げになった。
「髪の毛?」
 スウプに何か、イヤなものでも入っていたのかしら、と思った。
「いいえ」
 お母さまは、何事も無かったように、またひらりと一さじ、スウプをお口に流し込み、すましてお顔を横に向け、お勝手の窓の、満開の山桜に視線を送り、そうしてお顔を横に向けたまま、またひらりと一さじ、スウプを小さなお唇のあいだに滑り込ませた。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:05:06.14 ID:GPQ/S9EK0.net
F8FやP-51相手ではどうだったのん?

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:05:33.01 ID:PtS9BgtG0.net
>>1
気持ち悪いスレを立てるなコロナテロシナ猿

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:09:43.18 ID:wHS+b9Ac0.net
遊都邑以永久 無明略以佐時
徒臨川以羨魚 俟河清乎未期
感蔡子之慷慨 從唐生以決疑
諒天道之微昧 追漁父以同嬉
超埃塵以遐逝 與世事乎長辭
於是仲春令月 時和氣清
原隰鬱茂 百草滋榮
王雎鼓翼 倉庚哀鳴
交頸頡頏 關關嚶嚶
於焉逍遙 聊以娛情
爾乃龍吟方澤 虎嘯山丘
仰飛纖繳 俯釣長流
觸矢而斃 貪餌吞鉤
落雲間之逸禽 懸淵沉之鯊鰡
於時曜靈俄景 繼以望舒
極般遊之至樂 雖日夕而忘劬
感老氏之遺誡 將回駕乎蓬廬
彈五絃之妙指 詠周 孔之圖書
揮翰墨以奮藻 陳三皇之軌模
苟縱心於物外 安知榮辱之所如

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:10:17.71 ID:7Yppnqyn0.net
× 日本人の学習能力の高さには警戒するべき。
○ 日本人の学習能力の高さには警戒するべきだった。

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:10:27.46 ID:bOUQ6lL60.net
>>75
知らなかったのかw

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:12:52.10 ID:7Yppnqyn0.net
>>150
毛生え薬なら回天のほうがしっくりくるよな

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:12:57.64 ID:THdHIgbp0.net
>>136
彗星も銀河も海軍じゃんw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:15:00.20 ID:HGlOT8Ir0.net
>>94
知恵遅れ乙

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:15:05.20 ID:2kDK69bh0.net
アメリカ人もパクリ国家著作権無視で有名で
奴隷労働と強盗で成り上がって第一次大戦でボロ儲けして
一気に豊かになった戦争成金だったけど、
ユダヤ人をはじめとする亡命白人とか受け入れたのが良かった。

今のITと同じで非アメリカ人がQanonレベルの無知蒙昧の足りないアメリカ人を
指導して上手く発展の軌道に乗せた。
結局アメリカも中韓と変わらないんだよ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:16:45.89 ID:0mksqJJj0.net
>>12
とんだパープリンか?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:16:50.69 ID:6hXpPYR30.net
>>57
SNSを見てると中韓のプラモデル愛好家で旧日本軍の戦艦や戦車を作ってる人が結構多いね
模型雑誌にそういう国の模型同好会の取材記事が載ってるけど日本のモデラーに負けず劣らずのレベルで凄いわ

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:16:55.38 ID:/hHmmcKv0.net
>>94
中共とべったりの自民党批判するとか反日か?
アジアから出ていけよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:16:57.98 ID:b/aCLoPF0.net
>>119
日本機だと双発の屠龍か月光あたりでようやく勝負になるかな程度

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:17:10.68 ID:kv0Ivfsa0.net
>>155
それいうなら
リュウホセイは流星
ハヤトコバヤシは隼

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:17:44.02 ID:/hHmmcKv0.net
>>27
ジュピターエンジンをパクった日本の寿エンジンのこと?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:19:36.06 ID:ETqdzWpF0.net
育毛剤

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:19:55.08 ID:Tg/VtD4I0.net
チームでやっても同僚が足を引っ張るから
中国人のやるプロジェクトは捗らなそう

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:20:46.52 ID:wHS+b9Ac0.net
桃之夭夭 灼灼其華 之子于歸 宜其室家
桃之夭夭 有蕡其實 之子于歸 宜其家室
桃之夭夭 其葉蓁蓁 之子于歸 宜其家人

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:25:08.49 ID:jVF9iTXo0.net
>>119
Me262なら楽勝だったろう

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:25:11.95 ID:0KE0/WvR0.net
>>146
最後ハゲちゃうんだよな
春望

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:25:32.49 ID:P6wB1lXQ0.net
>>122
>>136
愛称を付けるのは陸軍機が先。
(例 1式戦闘機隼)
その後海軍機も真似して愛称を付けるように
なった。
2式大艇とかはまだ愛称を付ける前。
海軍の陸上攻撃機でも銀河とか愛称をつけられている。
後皇紀の下2桁を付けているのは陸軍海軍とも共通。

海軍・・零式(昭和15年)艦上戦闘機
陸軍・・2式(昭和17年)戦闘機 鐘馗

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:27:46.46 ID:Mwb1WHdx0.net
>>169
お前らが口先だけで弱いのは知ってるけど、殴らないからそんなにビビるなよ(爆笑)

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:27:55.34 ID:P6wB1lXQ0.net
>>172
てか自動車のエンジンすら中国って
自前で開発できないじゃん。
だからev化推進してるのだけど。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:30:06.99 ID:vQkTR2Os0.net
中国にほめられるのは旧世紀のものばかり

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:30:59.44 ID:j2q+/6iE0.net
アムロ・レイ…零戦(戦闘機)→A6M(あむろ・零戦開発コード)→アムロ・零式艦上戦闘機→レイ
カイ・シデン…紫電改(戦闘機)→シデンカイ→カイ・シデン
ハヤト・コバヤシ…疾風(戦闘機)→ハヤト・小林照彦(撃墜王)→コバヤシ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:31:04.42 ID:DqTFMPse0.net
戦車だけ「チハ」みたいな命名なの?
陸だけ?

184 :巫山戯為奴 :2021/02/10(水) 02:31:29.71 ID:alRCCYvR0.net
電系の命名は震電とか雷電とか日本独自にかっちょええから付けてただけで

三国志はたぶん関係ない・・・

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:33:47.92 ID:P6wB1lXQ0.net
>>183
チハって陸軍内の開発段階での
コードネームでしょ。
97式中戦車が正式に兵器として採用
された後の名称だよ。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:34:18.64 ID:lzncm2gi0.net
中国の戦闘機は殲滅の「殲」だっけ?
なんかストレートだよなw

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:35:15.52 ID:RyMAwlbr0.net
>>1
うるせー

まずコロナを
なんとかしろ
クズ野郎

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:38:34.70 ID:wHS+b9Ac0.net
今中国貴 心是謙虚 学之力溢 気是創意
今日本愚 心是奢高 学之力滅 気是凡々

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:38:56.06 ID:Mwb1WHdx0.net
>>181
中国軍がいま脅威に思ってる「おうりゅう」や、「たいげい」や「かが」や日本のロケット技術をわざわざ中国人が褒めるわけねーだろw。
生々しい(爆笑)

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:39:51.00 ID:ltcj5HxJ0.net
>>158
1945年春に米全軍に、例え単機で低空を飛行しているゼロ戦を見掛けても、絶対に手を出さ無い様に再厳命していますね。
B29の直掩で付いて来て、低空を単機でヨタヨタ飛行しているようなゼロを見掛けてつい手を出して返り討ちに遭うp51マスタングが増えたそうです。

接近した有る間合いで、立ち上がるような旋回をするゼロの一撃で食われるそうです。
立ち上がり、風に舞う木の葉のように後方に消えた次の瞬間に、20ミリ遅動信管炸裂弾を機内に撃ち込まれるそうです。

機内で手榴弾が爆発するような物で、1発で御陀仏さん。
ゼロの両主翼の付け根に有る自動戦闘フラップのせいで、軽量なゼロは失速せずに急減速して後ろにつけて20ミリを1連射。
米軍の誇る? 6,35厚の防弾鋼板は、ゼロの20ミリ弾には何の効果も無い無駄な物だそうですねw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:40:24.88 ID:5MelLYzI0.net
>>152
中島はスバル
川西はダイハツ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:43:17.95 ID:Fp/QRgvA0.net
>>1

米軍機蹴散らしたのが紫電改



193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:44:56.63 ID:HDRyHaZv0.net
>>1 中国はこういう記事で、日本の右派を抱き込む魂胆ミエミエだろ。

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:45:58.83 ID:4N9RisTj0.net
>>76
当時っていつのことよ?

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:52:39.80 ID:0gV6nadW0.net
零戦の栄エンジンがプラット・アンド・ホイットニーのパクリだと知ってガキンチョの頃の憧れが雲散霧消した

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:54:45.81 ID:P6wB1lXQ0.net
>>121
川西は新明和では?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 02:55:22.60 ID:st9H8ftL0.net
ソフトバンクとか楽天とか、だっせー名前

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:01:42.14 ID:9I4jUaCW0.net
>>1
>日本人の学習能力の高さには警戒すべきだ
なんでいちいち警戒する?
中国に何の被害が生じるというんだ。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:03:19.84 ID:SHTP39/u0.net
明治時代に海外で学んで帰国した先達が、国民が日本語で新しい思想や技術を
学べるようにと苦心して編み出した和製漢語をシナから来た留学生たちが持ち帰り
現代シナ語の70%が明治の頃に作られた和製漢語なんだよね!

漢字を使い続けていて良かったですねえ。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:08:09.58 ID:Xd38+YrY0.net
つ、紫電

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:15:32.55 ID:Mwb1WHdx0.net
白人以外は人間ではないと当たり前に言われていた世界に立ち向かった唯一の有色人種の国が我が日本国だ。

誰がどんな汚ない手を使って否定しようが勝手だが、日本人なら心の片隅に留めておくべき歴史の事実だ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:20:22.07 ID:ltcj5HxJ0.net
>>195
兵器は何時も、尻取りゲームなんですよ?
機関銃が登場すると、」どこもかしこも機関銃を装備。
星形空冷エンジンが登場すると各国が採用。
戦車も同じですね。
野砲・山砲が駐退機を取付けて、速射砲化すると世界中が速射砲装備の時代に。

何時も尻を追わずに、尻を取られる国が強いんでしょうがね、無理。

今でもツオイ空母機動部隊方式も、日本の発明を米軍がパクったんですね。
第一次・第二次上海事変中に発明したのが、山本五十六・源田実・淵田三津男達。
昭和7年第一次、12年第二次上海事変。
上海沖黄埔江に空母3隻以下の機動部隊でテスト開始後出撃実戦運用。

当時日本内地ではやった応援の軍歌
♪夕波暗き黄補江
 羽バネを負える若鶏を
 労わり抱く母艦こそ
 天空軍の母成るや

♪敵地に白く霜たえて
 眠れぬ夜半(よわ)のハンモック
 身で成す事はわが友の
 仇をと誓う我が勇士

 上海事変で黄補江に出撃した航空母艦艦隊の活躍を讃えた歌。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:20:56.46 ID:nWX3Bvs50.net
>>94
日本鬼子は2ちゃんねらーに萌キャラ化されて中国が完全敗北宣言してたやんw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:21:09.00 ID:JxZmw/jP0.net
>>4
叩かれて叩かれて
男は強くなる

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:25:46.82 ID:xH215kQe0.net
>>76
うちの地元の江戸時代の治世についての講演会に行ったとき、それはわかったよ
当時の名君と言われた藩主が抜擢した家臣は、中国の学問の学者だった
洪水で飢饉に苦しむ領民を救い、土木工事を行い、生活を向上させた
あるいは同じ県のほかの藩の財政を立て直した人も、中国の学問の学者で、
その思想を土台に人々を動かした
江戸時代の人は、人間をきちんと作っていたんだなと思った

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:27:03.20 ID:r2CQY43r0.net
>>13
本当の中華は日本である!

中華三昧!

なんつーか本中華!!

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:27:15.13 ID:Mwb1WHdx0.net
>>202
今は欧米人や中韓人も、百年前に日本人が言い出した人種平等思想を丸パクりして起源を主張してますねw

人類は色々と影響を与え合ってて面白いね(爆笑)

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:37:50.17 ID:abmF07O+0.net
>>39
空襲したらしいで。潜水空母から離陸した攻撃機で。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:39:45.71 ID:Mwb1WHdx0.net
>>205
古来から外国のやり方をすべて盲目的に取り入れるのではなく国情に合うもの良いものだけを取捨選択して、それを磨き上げてさらに改良するのが日本人の気質に合ったやり方なんですね

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:43:15.21 ID:sVQo7OPk0.net
>>8
アハハ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:45:40.93 ID:wuGJ8GU20.net
さっさと民主主義をパクれよ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:46:29.16 ID:sVQo7OPk0.net
>>209
それなのに、今は横文字だらけ。明治は遠くなりにけり

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:47:13.01 ID:abmF07O+0.net
>>137
サブローはそんなにえらくない。
今でいうと工場のベテランの雇用継続のおっちゃんみたいな。
えらそうなだけ。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:50:16.38 ID:abmF07O+0.net
>>178
海軍はローマ字が正式やったかと。奈良基地の資料館で見た。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:54:31.49 ID:xH215kQe0.net
>>209
地元の学者の人は朱子学と陽明学と言う学問の欠点を理解して教えていたとか
昔の人がきちんと人間を育ててくれたから、幕末の変動期を乗り越えられたんだろうなと思います

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 03:58:15.10 ID:eduzHa9h0.net
こういうのって名付けの専門職とかあんの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:12:59.80 ID:xNjvg8cL0.net
>>70
メッサーシュミットだけは会社名だぞ?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:13:16.97 ID:c3twd5FB0.net
今では、車屋とバイク屋になったが
三菱、 スバル、 川崎、 ダイハツ

昔は凄かったんやな

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:18:05.45 ID:+2gX0upH0.net
>>218
ワクチン開発でも分かるように
軍事開発しなきゃ新しいものは生み出せないんだわ
敗戦国の日本じゃ限界がある

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:18:27.53 ID:bPi9ADjl0.net
>>94
まあお前の認識が正しい
中国は朝鮮よりはるかにマシだけどそれだけに警戒を緩めてはいけない相手

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:28:55.83 ID:Cy2YR8UG0.net
中国ははよワクチン作れ

以上

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:32:26.96 ID:gOG7o7Wl0.net
【戦闘機】旧日本軍のゼロ戦「紫電」に見る「ネーミングセンス」と「学習能力の高さ」=中国 [NEO★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612870429/

前スレだと、零戦の一種が紫電と言ってるようだった

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:37:07.10 ID:Uytu7AJP0.net
日本でも色々調べるとわかるんだろうが
漢字は中国にかなわないと思ってる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:37:10.45 ID:poeI3D0g0.net
中国
路線変えて来たよね
ただ尖閣に
出たり入ったりしてるから
本質的にはいままで通り
距離とって見ていきましょう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:45:12.64 ID:W6mGXGRU0.net
ゼロ戦の戦果の9割近くは一式戦闘機の戦果誤認だけどなぁ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:46:42.92 ID:tvRZf3qE0.net
ネーミングセンスなら小林製薬だろ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:52:41.42 ID:DFhkkkXAO.net
鹿児島に行ったときに知覧の特攻隊平和記念館に寄ったわ
0戦その他の模型が大人気だった
肝心の特攻隊員についてはここくらいでしか書けないけど
やっぱり犬死にさせられたとしか思えなかった
311で福一が最初に爆発したあと消防のヘリがバケツリレーで上から水を掛けてたのを見て
日本は当時からほとんど変わってない気がして空寒かった
他にやりようがないからやらないよりましなのか、本気で効果ありと思ってのことか
理解に苦しむ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:55:51.22 ID:1hyeA6i80.net
>>227
菅直人と枝野だからな
こいつらの仕事してますアピール

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 04:59:52.11 ID:b/aCLoPF0.net
それにしても褒め過ぎだろ父さん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:22:27.31 ID:ClgQEpFg0.net
戦闘機の名前なんてバリエーションが少ない
紫電→ライトニング
雷電→サンダーボルト
強風→タイフーン
隼→ファルコン

231 :社長ぺっぺ:2021/02/10(水) 05:22:46.68 ID:KTf8GocS0.net
実期使汁

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:25:28.54 ID:Bq1jQEv90.net
大韓民国の潜水艦は安重根だもんな。
素晴らしいセンスだと思います(^。^)

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:35:02.18 ID:74OVZ6kU0.net
>>61
てか、中国は逃げるだけで戦えなかったから。あの国は外国に勝ったことないからな。

なぜか?

誰が特権階級のために命投げ出すよ?

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:36:53.93 ID:74OVZ6kU0.net
>>73
もう尖閣実効支配されてるが?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:37:18.85 ID:w6m9XObl0.net
>>227

チェルノブイリでも同じことやってる

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:38:48.34 ID:74OVZ6kU0.net
>>232
安重根なんて帝国陸軍のスパイじゃん
あいつら英雄とか言ってるが
なんであんなに超バカなの??

不思議でたまらん

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:41:06.58 ID:MOMz3qdk0.net
紫電改ってハゲ薬あったよね

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:44:06.75 ID:74OVZ6kU0.net
>>227
効果はあったよ
なによりも時代を超えて日本人を胸熱にさせてくれるぜ😭

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 05:47:52.44 ID:w6m9XObl0.net
>>234

漁船の嫌がらせしかできないのに実効支配とはなに?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:26:45.86 ID:inP441yg0.net
>>230
個人的にはネコシリーズが好き

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:34:48.82 ID:U0JSuI8r0.net
>>235
高官「もっと近づけ!」
学者「真上に行くとパイロットたちが死にます!」

こんな感じだった

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:35:41.40 ID:QFA0Z7Ii0.net
>学習能力の高さに警戒

なんでそっちに持って行く。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:38:45.21 ID:1vdjbOtC0.net
禿スレかと思ってたらそうじゃなかった...

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:45:06.43 ID:jbWRTp080.net
なんか龍って付くと中国っぽいイメージ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:49:12.13 ID:SLmyla4M0.net
「零式」がつくと中二っぽくなるのはなぜだ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:50:01.08 ID:1hyeA6i80.net
ワイルドキャット
ヘルキャット
トムキャット
ベアキャット

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:51:15.61 ID:qodG2kwz0.net
>>1
中国人民解放軍空軍を作ったのは
帝国陸軍航空隊だ陸軍機を誉めろ
https://i.imgur.com/7KQG1o1.png
https://i.imgur.com/bkU0BBK.png

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:52:34.93 ID:AYdZLHX20.net
コンペに間に合わせるために強風を無理やり陸上運用出来るようにしたため脚が長くなってしまったのがな
着陸時に折れてひっくり返ってパイロットが擦りおろされる事故多発
中翼を下げる大改修をした紫電改はかなり優秀な機体になった

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 06:57:53.69 ID:AYdZLHX20.net
>>47
流星は逆ガル翼がかっこいい

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:04:24.60 ID:mftsnAR00.net
零戦には「隼」「雷電」「月光」「紫電改」みたいな名前がついてなかったんだね

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:15:05.21 ID:UZzLK8Yn0.net
紫電改とか雷電とか名前かっこよすぎるよね?
他にどんな名前のがあるんだろう

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:21:48.06 ID:C4k1WAgT0.net
>>227
収束するまで時間がかかるのは震災国の日本人なら
知ってるはずなのに、それを教訓にしなかった福一を設計した奴らの
問題がデカい。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:22:20.75 ID:HmFe0L+40.net
アムロ・レイ 零戦
カイ・シデン 紫電改
ハヤト・コバヤシ 疾風

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:30:14.87 ID:MV+qFKa30.net
ぷーさん変態
ぷーさん激怒
ぷーさん死体

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:35:59.58 ID:UMZbCkDIO.net
これは中国紙の調査ミス
呉の孫権由来ではない


一年戦争の撃墜王 カイ・シデン


にあやかったのが正しい

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:42:23.32 ID:nqmkI11O0.net
日本軍機に米軍が付けたコードネームがかこいい。とはいえ紫電、紫電改はジョージでイマイチだけど
零戦のジーク、飛燕のトニー、疾風のフランクとかすき

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:45:50.63 ID:fN7hLCC10.net
中国のステルス機 殲 意味:ほろぼす
かっこいいけど怖いわ 

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:46:27.63 ID:inP441yg0.net
ザクとかね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:47:35.15 ID:ap++JXHS0.net
孫権云々ってか、海軍の単座局地戦闘機だから○電シリーズになるんだろ?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:25.20 ID:ap++JXHS0.net
>>257
戦闘機が殲シリーズ
爆撃機は轟シリーズ
輸送機は運シリーズ

戦闘爆撃機は?というと想像のとおり、殲轟になる
わかりやすいね

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:52:55.00 ID:f6OqBV550.net
>>47
オルフェンズはこれからだったのか

でも戦闘機の紫電は単に自然現象ってだけっぽい

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:54:25.25 ID:fN7hLCC10.net
>>260
なるほど

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:54:34.25 ID:dkzpk9tE0.net
中国の古典を題材にしていることを指摘して、遠回しに中国の文化的優位性を説いているとも取れる

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:56:22.59 ID:CGuJo/wb0.net
>>204
まあ性差別の塊みたいなキャッチコピーだなw

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 07:58:28.24 ID:uf1yg3dW0.net
中国に褒められて嬉しいと書く奴
 ↑
中国工作員です。
( ̄ー ̄)

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:06:44.61 ID:mQ/GhGKD0.net
内心小馬鹿にされてそう

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:10:58.26 ID:qGgex7600.net
零戦は防御面を捨てた設計ゆえの運動性能だから一概に強いというのもどうかと思うわ。

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:19:50.54 ID:YzeeYHtf0.net
>>92
カムリ→冠→トヨタ
キザシ→兆し→スズキ
オロチ→大蛇→光岡(ガワだけ)
アスカ→飛鳥→いすゞ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:31:48.23 ID:fyjYZfzk0.net
カイシデン 紫電
アムロレイ 零戦
ハヤトコバヤシ 隼

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:38:36.40 ID:FS4GwAhe0.net
殲とか長征とか中共のネーミングセンスは情緒がなくてダサい

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:40:25.18 ID:j1q7f2kE0.net
>>15
今は紫電は紫電11型、紫電改は紫電21型って言われてる

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:45:35.48 ID:KbGwi0u30.net
>>227
霞ヶ浦駐屯地の予科練記念館
「雄翔館」は

・・・(;´Д`)ノースアメリカン製T-6テキサン練習機を零戦カラーした「零戦モドキ」で凄い違和感を感じるよ
https://i.imgur.com/PyfTray.jpg

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 08:56:06.65 ID:aVIRYhFx0.net
>>272
これくらい努力してくれないと
http://warbirdsnews.com/warbirds-news/tora-tora-tora.html

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:03:20.36 ID:nfLA5CHT0.net
中共は全人類の敵だから滅ぼすしかない。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:06:06.66 ID:n5w5pdxm0.net
>>28
>ハゲ薬の名前を先に覚えると、飛行機のイメージがみみっちくてしょぼいやつってなる

生えなかったからだろ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:08:50.23 ID:7I8WuMtE0.net
>>4
それも紫電からの改良版

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:18:40.69 ID:SJsddaw/0.net
自衛隊の戦闘機も昔はついてたよな。
F-86F旭光
F-86D月光
F-104J栄光
とか。
ファントムとかはあったのかな?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:24:52.93 ID:QI1ylvec0.net
>>277
F-86Dは名古屋市科学館で屋外展示してたなあ
今はもう無いけどオフィス街にひっそりと佇むジェット戦闘機がシュールで

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:25:05.09 ID:m/SxR5Ph0.net
朝鮮人は学習能力が低いからパクるニダ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:25:26.31 ID:Ysv3OGH/0.net
またハゲスレかよ…生えないもんは生えないんだよ!

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:27:10.25 ID:vDAVYxTZ0.net
日本も模倣から始まるが、車も戦闘機も全部元を超える。ここが違うところ。
中国の模倣は全て元以下はもちろんだが、欠陥だらけになるのは何故?

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:28:52.75 ID:WaJYhpbn0.net
>>4
バイアグラにボロ負け

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:36:16.71 ID:BBxWLccE0.net
>>282
なにを勝負するのかよくわからない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:44:30.99 ID:S0YCDu8a0.net
>>94
まぁ肩の力抜けよ

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:45:28.05 ID:oykuplXe0.net
名前なら二式単戦じゃね?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:49:28.46 ID:R+dwqkfN0.net
ガンダムにカイ・シデンというキャラが出てきたと思うけど
あれは「紫電改」をひっくり返したのかな?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:49:38.38 ID:OVBbSu1bO.net
>>278

隣にチンチン電車とSLも展示してあったね
懐かしい

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 09:58:34.81 ID:C6dC5asQ0.net
日本の場合は模倣と云うより、欧米人技師を招聘して
航空機産業と陸海軍航空隊を育成してもらった
センピル卿やフォール大佐、フレデリック・ラトランドなどが有名

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:04:17.84 ID:3r5+7xJ70.net
>>1
いや、そもそも帝国海軍機には種別ごとに命名ルールがあってだな・・・

290 :死神◇:2021/02/10(水) 10:04:29.94 ID:RuKSl0sj0.net
いやまてよ、三国志関係ないはずだぞこら

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:07:47.75 ID:3r5+7xJ70.net
>>285
それ陸軍機
陸軍機は和名は愛称、二式単戦は略称で正式名は「二式戦闘機」愛称「鍾馗」

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:08:55.34 ID:yQMuVFlr0.net
彩雲瑞雲紫雲景雲
雲シリーズが好き

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:10:07.99 ID:rzAcD5H30.net
直接の由来は「紫電一閃」からだろうけどね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:11:46.29 ID:dCnUTIpA0.net
俺らの知らない昔の日本が凄かったんだろう
今は学習能力なしの前後のゆとりが国政してるからとっくに凋落

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:15:45.03 ID:h8V32c2W0.net
ハイパーソアラか懐かしい

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:18:24.39 ID:4lq4mQUc0.net
>>270
即物的だよな。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:30:55.50 ID:YjqMs96W0.net
>>198
チャイナチスは日本を敵だと思ってることは間違いないよ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:31:17.68 ID:oykuplXe0.net
>>291
中国由来なら、まんま「鍾馗様」由来の「鍾馗」があるだろと。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:32:32.56 ID:YjqMs96W0.net
日本は模倣から始まってすぐ凌駕してしまうよね。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:35:14.84 ID:oykuplXe0.net
「電」シリーズで名前つけてるから中国の刀由来かどうか怪しいよな。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:37:56.98 ID:flH0Xlz00.net
紫電改は割と有名だけど紫電はいまいち知られてないよね

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:38:35.10 ID:yfRsaEiy0.net
今の日本はチンパンジーの老いぼれが仕切って
ひでえ有様ですけどね

303 ::2021/02/10(水) 10:40:19.18 ID:9irFYANr0.net
>>299
ゼロ戦はアメリカのチャンス・ヴォートのコピー機だしね

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:42:37.04 ID:0iG3GnEf0.net
>>302
明治初期の人間は
「困るわー江戸幕府が使えねえから負の遺産で困るわー」
みたいな愚痴たれ坊主はそれほどおらんかったようだな
昭和の人間も明治がー大正がーみたいなのってあまり記録に残ってないね

やはり優秀な世代は自分にフォーカスし環境に適応し、他責的なところは少なかったんだろうね

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:45:17.47 ID:fkoOXtGo0.net
鉄腕アトムを見て育った世代がロボット産業で最先端ロボットを作っていたのに
大学での軍事研究を禁じるからボストンダイナミクスなんかに抜かされる
ガールズ&パンツァーで戦車道に憧れる女生徒達が戦車の研究に没頭できる
戦車道大学を設立して軍事大国化を目指すべき

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:45:23.39 ID:0iG3GnEf0.net
>>303
いや俺は大韓空軍の抗日極秘試作機のデータを日帝がハッキング収奪して作ったと聞いたが
歴史修正もほどほどにしてもらいたい

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:46:03.86 ID:EZ6yMufW0.net
カイ・シデン「せやな」

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:47:45.93 ID:mLjVn/Yv0.net
>>306
お前滑ってるよ お前のつるつる頭並みに

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:48:22.28 ID:bX5MdjKn0.net
紫電とか大和とか零とかなんで旧日本軍の兵器相性ってあんなにカッコいいんだろ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:48:35.86 ID:2WX1lIPq0.net
>>308
それもつまんね 蛇足だろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:48:48.21 ID:EZ6yMufW0.net
戦闘機はカッコイイけど、軍艦は地名とかだからイマイチだぞ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:49:32.87 ID:D7wMpI9e0.net
日本の軍艦のネーミングセンスが一番かっこいい思う

313 ::2021/02/10(水) 10:49:48.53 ID:9irFYANr0.net
>>309
1番カッコいいのは戦後のF104 栄光 だろう

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:52:45.08 ID:NemTh8d90.net
2000年経っても日本はいまだに冊封体制なんだね

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:55:52.55 ID:bX5MdjKn0.net
>>313
飛行機なら瑞雲、船なら村雨かなぁ
自衛隊以降だとバイバーゼロみたいな近未来感溢れつつ踏襲してるのも好き

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 10:56:36.39 ID:P77kmWWT0.net
>>269
レツ 烈風
キッカ 橘花

カツ (?)

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:00:55.76 ID:4j46+9nS0.net
鍾馗って何由来なの?
読み辛いよな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:05:32.87 ID:jZwVbXxC0.net
まあ文化の盗用させらたジャップの右に出るものないからね

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:10:05.21 ID:yyxE26T60.net
三菱がポンコツばっかり作るから
よそに任せたら傑作ができたって話やろ?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:12:10.72 ID:yQMuVFlr0.net
F-86Dは番犬で良かったと思う

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:18:16.73 ID:oZCdX/JO0.net
>>38
抗日ドラマの作りすぎで謎の日本軍ブームあるからな中国

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:19:06.94 ID:bq/5vWhL0.net
旧海軍機って自然の空から名前をとるのが命名則だったのでは。
雷電、彩雲、流星、月光、銀河など。

三国志なんかかんけーねーだろ。
サーチナらしいファンタジーなこじつけだな。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:22:11.24 ID:SoX8A2XU0.net
>>213
特攻時は少尉で一応士官だったから中隊長クラス、出撃はしなかったが
その部下を特攻に出すかは坂井次第で少尉どころか、飛曹でも部下を特攻に行かせてた時期だから
特に坂井は特攻の布教者だった中島に心服していて戦後本を出せたのも中島のコネ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:23:32.82 ID:oZCdX/JO0.net
>>60
そもそも複座式戦闘機自体が欠陥みたいなもんだから
日本に限らず全世界で使えない事がわかって局地専用とかになってる

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:24:05.37 ID:GNVwtEOT0.net
紫電改って名前がカッコよすぎる

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:31:54.80 ID:3r5+7xJ70.net
>>324
F-82「そうそう、複座なんて無駄だよな」

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:41:17.02 ID:NRe9cgrW0.net
日本海軍愛称命名条件
○風 艦上戦闘機
○電 局地戦闘機(陸上迎撃戦闘機の日本海軍呼称)
○星 艦上爆撃機
○雲 偵察機
○光 夜間戦闘機
○山 陸上攻撃機

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:44:44.30 ID:98BH8YWP0.net
>>326
無駄じゃないだろ
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/f/fd/Boulton_Paul_Defiant_Mk_I_in_flight.jpg

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:50:18.40 ID:GSqhAcM40.net
個人的には海軍機のほうが好きだが、陸軍機の中でも
「百式司偵」は認める。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:50:41.53 ID:FVIT7vu10.net
>>94
ゾンビ映画でゾンビが倒されるって言って怒る程度の野暮

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:54:52.46 ID:FVIT7vu10.net
>>317
元は道教系の疫病払の神
Wikipediaには五月人形や鬼瓦的な例が載ってるが
刺青の題材として人気があった

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:55:32.97 ID:npYHoaJEO.net
>>23
本当白々しい

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 11:57:09.29 ID:CTInJz570.net
>>60
レーダー誘導とか機上レーダーのない夜間戦闘機w
目だけかよっ

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:03:07.63 ID:CTInJz570.net
もともと頑丈な足が作れなかった日本なのにさらに、
中翼機の紫電は足が長いからぽきぽき折れたそうな。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:04:13.63 ID:NRe9cgrW0.net
本来なら一元統一しなければならない統帥権が、
名目最高責任者(イギリスでいう国王ないし女王)の直下で2分されていたお笑い状態
1950年代後半までイギリスですら「陸軍」が空軍・海軍を指揮下に置いていた
アメリカの場合は本土防衛のみ陸軍として、1940年代末に中立組織へ移行

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:07:15.21 ID:pNvSDjpa0.net
知っているのか雷電?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:10:49.29 ID:Z/oSpllt0.net
>>328
これせめて、前方固定機銃をなりに積んどきゃ評価変わったかね?対爆撃機用として

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:11:31.45 ID:Xj4hR8x20.net
> 三国志時代

こういう表記するってことは本場で人気ないのは本当らしいね

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:13:02.65 ID:Xj4hR8x20.net
>>337
レーザー砲座の開発が間に合わなかっただけ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:29:50.18 ID:/10BVeve0.net
>>316
カツには無いのかよw

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:30:31.08 ID:4j46+9nS0.net
>>331
ありがとう!

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:33:42.54 ID:Tir0VFhm0.net
それより帝国海軍駆逐艦のネーミングセンスの良さよ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:36:24.19 ID:ZzsvDALX0.net
パクってもいいけど大日本帝国を見習って魔改造しろよ?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:39:59.73 ID:CTInJz570.net
「かっこよさ」でおバカ男子を集めて戦争させるんだよね。
ドイツの軍服や帝国海軍の軍服にあこがれた奴は多かったろ。
それに引き換え日本陸軍の軍服はなんだよっ!

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:49:40.01 ID:kKCbMc7S0.net
強風というネーミングの飛行機があったのか、
これでは死んでも死に切れんなw
それに紫電改は戦後日本ではハゲ薬のイメージが付いてしまった。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:51:38.03 ID:yQMuVFlr0.net
>>342
樅型駆逐艦の悪口はやめたまえ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:55:06.45 ID:a99FLRy70.net
>>99
雷電改(^_^)v

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:57:23.40 ID:Xj4hR8x20.net
F-4EJ改には痛々しさしか感じない

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 12:57:58.54 ID:K+/m+ayO0.net
>>340
ス、スツーカ…
https://i.imgur.com/vdCtAOT.jpg

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:01:14.37 ID:a99FLRy70.net
>>190
それは空母機にによる関東地区攻撃作戦のジャンボリー作戦。
返り討ちにあったのはF6FとF4U。

それまでの戦闘で自信を付けた米パイロットとが積極的に
格闘戦を挑んで返り討ち。エースだけで八名が喪われた。

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:02:58.17 ID:a99FLRy70.net
>>226
あ!紫電改

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:04:15.00 ID:a99FLRy70.net
>>248
紫電と競争試作した機体は何?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:08:59.99 ID:a99FLRy70.net
>>277
現場ではダサいと悪評さくさくで定着しなかった。
外野はともかかく現場では中二病的センスのネーミングは
日本人は敬遠する。

復讐、戦士、無敵、勇猛果敢なんて名前嫌でしょ?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:17:29.50 ID:a99FLRy70.net
>>327
強風は水上戦闘機ですけど?

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:24:08.57 ID:NRe9cgrW0.net
月光は元々1930年代の複座長距離戦闘機流行りで開発された機体
ほとんどのメーカーが密集編隊での集中砲火で対処のコンセプトで作ったものの、
エンジンの馬力向上に追いつけず、結局壊滅
 スピットとBf110の対決でBf110の惨敗
 P-40と二式複戦の対決で二式複戦の惨敗
ただ、重量物を積むのには適していたため流用して使われるものの、そもそも重量オーバー気味で運動力が低下していたこともあり、
やっぱり駄目だった

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:26:38.39 ID:NRe9cgrW0.net
>>354
いくつかの例外はある
天山・銀河など

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:36:07.21 ID:mWY18f+N0.net
>>327

疾風は陸軍機だぞ?

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:37:17.03 ID:3r5+7xJ70.net
>>354
正しくは
甲戦(軽戦闘機)が「風」
乙戦(重戦闘機、極地戦闘機)が「電、雷」
丙戦闘機(爆撃機迎撃が主務の重戦)が「光」
※例外あり

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:40:00.28 ID:3r5+7xJ70.net
>>356
天山は攻撃機(攻撃機は山)
銀河は爆撃機(爆撃機は天文系、星・星座等)

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:42:57.92 ID:q19WB4t10.net
>>6
と、放射能汚染水を海に垂れ流しながら鳴くジャップでした

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:45:09.10 ID:rB0iN6620.net
飛燕最強!

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:46:43.47 ID:3r5+7xJ70.net
ちなみに日本海軍の分類では

爆撃機=急降下爆撃の出来る機体
攻撃機=水平爆撃を行う機体(一般的に言われる爆撃機)

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:48:10.79 ID:QMp5wdjy0.net
>>1
君らは誉めてる間に
友人殺すよね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:48:54.80 ID:q19WB4t10.net
>>343
四隻建造する筈が余りにもゴミだったんで途中から図面引き直された扶桑型のことか

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:49:36.23 ID:f1r4yIbk0.net
旧連合艦隊のネーミングセンス抜群だった
戦艦 大和 武蔵
空母 翔鶴 とか ものすごく上手い
艦コレは そのことにきずいてキャラ化してる

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:50:20.81 ID:KikMDgMx0.net
カイシデンの方がセンスがあるような

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:50:37.28 ID:q19WB4t10.net
>>363
ジャップは友達になろうとか言いながら殺しに掛かるよね

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:55:37.82 ID:DhV481eV0.net
>>13
文革の時、古文書のほとんどを燃やしちゃったからな、中国は。

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:57:29.25 ID:CTInJz570.net
>>355
屠龍なんてでっかい大砲つんで戦車攻撃に
向いてたよね

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 13:59:18.12 ID:3r5+7xJ70.net
ちなみに・・・
日本海軍は全ての攻撃機に雷撃性能を持たせるという変態的な要求をしていたので
4発の大型攻撃機にも魚雷を搭載予定だった。

B-29に匹敵するサイズの深山にも雷撃やらせるって・・・

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:01:53.97 ID:kKCbMc7S0.net
>>366
俺を逆さカタカナにしたぁ?

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:03:38.89 ID:3r5+7xJ70.net
おまけに言えば
幻の超大型攻撃機「富嶽」にも魚雷を20本搭載予定
高高度重爆撃機に低空で雷撃をやらせる予定だったという無茶ぶり

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:13:16.44 ID:lmt1vhyl0.net
なにを言いたいんだか分からない紫電がかっこいいと言うことかな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:14:43.73 ID:yQMuVFlr0.net
>>365
桃桜梅梨栗竹樅薄楓楡藤蔦葦 

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:16:28.23 ID:CTInJz570.net
雑草シリーズか 簡単に米潜水艦にやられる駆逐艦なんて
意味ねーし

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:19:31.66 ID:CTInJz570.net
>>367
交渉中に真珠湾奇襲 ひどー

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:20:25.47 ID:AI7BsPCQ0.net
だいたい戦闘機の名前なんて英訳してもかっこいい。
隼…ファルコン、雷電…サンダーボルト、
屠龍なんてドラゴンスレイヤー
紫電はweblioで英訳するとSwordflash、うーん、意味は由来そのものだがピンとこないなあ
ちなみに紫電改はKawanishi N1Kと出た。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:22:03.46 ID:yQMuVFlr0.net
>>375
信濃の悪口はやめたまえ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:31:03.30 ID:optDCSe10.net
とうとう軍国日本関連までほめ始めて草w
戦前戦後と日本脅威論を煽ったり二十年後に日本は消えるとまで言ってたくせにw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:32:06.05 ID:NRe9cgrW0.net
>>370
アメリカ海軍だって、PB4Y-2 プライヴァティアにMk13魚雷を搭載するためB24から改造したし(結局FIDO対潜水艦魚雷しか投下しなかったけど)

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:36:27.26 ID:Jwv5F4h40.net
>>366
( `д´⊂彡☆))Д´)パーン

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:37:23.22 ID:oUXr3+NE0.net
>>368
なお、わーくには毎年使ってるはずの名簿を障害者がシュレッダーにかけてしまう模様

わーくにの科学力は世界一イイイいい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:38:48.17 ID:0EJ9CUhf0.net
荒唐無稽な抗日ドラマは中国の戦隊物
抗日戦隊五毛レンジャー🖐🖐🖐🖐🖐

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:42:35.76 ID:vaHR3oNV0.net
あれはカワサキの戦闘機だからなあw(三菱整備士談)

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:43:41.99 ID:T3xqDpCs0.net
中国人が好きそうな話だな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:44:46.77 ID:Qk3zQ8NT0.net
>>190
零戦に自動戦闘フラップ?なんてついてないよw

戦争の帰趨も見えて、大規模な戦闘なぞもなく、暇を持て余した護衛戦闘機のパイロットがエースの称号ほしさに、みすみす低空の格闘戦なんて試みた結果じゃないでしょうか

インディーカーでジムカーナチャレンジするようなもんでしょうね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:49:10.98 ID:f3RYgueS0.net
>>1
赤壁の戦いの前に机の角を切り落とし「戦いに反対する者は同じ様になる」って言ったんだっけ?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:49:26.36 ID:CTInJz570.net
ゼロ戦って軽量化のため中身ゼロのゼロかw
なんで愛称つけなかったのか? 太平洋戦争
始まってなかったから国民を煽る必要もなく
どうでもよかったのかな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:52:18.24 ID:a1w429EM0.net
>>379
昔から中国人は以外と日本軍、特に海軍好きだよ
林彪の息子が山本五十六ファンで、毛沢東暗殺部隊を「連合艦隊」と名付けていたのは割と有名な話

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:52:43.23 ID:Qk3zQ8NT0.net
>>195
隼疾風そのたもろもろに積まれた陸軍の定番航空機銃ホ103は
アメリカのブローニングのコピー品(完コピじゃないけど)

といって追い討ちをかけてみる
てか、当時は列強各国でごく当たり前の事ですね

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:52:48.54 ID:SIvNu/ty0.net
F-2がハイパーゼロっていうのが最高にダサい・・・。
三菱F-1は何て愛称があるのだろう?
フェイクジャギュアとか??

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:53:06.74 ID:a1w429EM0.net
意外と、な

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:55:25.86 ID:rQDSY2mt0.net
第二次世界大戦時、世界最大の戦艦、空母、潜水艦を製造したのも日本であり、永きに渡り欧米支配下にあった東南アジア諸国を数カ月で開放したのは、勇猛果敢で、優れた戦略で指揮した日本陸軍の指導層の知力
旧日本陸海軍の能力を正当に評価出来るのは、欧米人より同じアジア民族である中国人かも知れない

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:56:37.15 ID:AYdZLHX20.net
>>352
コンペじゃなかった、強風の陸上運用を川西から提言したのが採用されたのがきっかけだわ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:56:45.85 ID:VGUIuQR30.net
>>24
バサラも良かった

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:57:45.71 ID:GZrNwUZV0.net
>>4,8
中国でハゲは深刻らしいな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:58:03.82 ID:Y+3a3XYa0.net
昔の軍人の教養の深さは異常
漢詩を普通に読み書きしてたのに、なぜ支那事変にのめり込んだのか…

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 14:59:13.11 ID:AYdZLHX20.net
隼、鍾馗、飛燕、疾風
五式は余裕があったらなんて名前付いたろうな

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:00:57.84 ID:QMp5wdjy0.net
>>367
日本は
友達になろうとはいってない
君らとはもうこれまでだぁ!!とか
急にキレる

君たち中国人は
ハラワタ煮えくりかえっていても
顔には出さない
ケ小平は田中角栄に偉そうに言われても
不満の欠片も見せなかった

笑顔で手を握り援助を得た
しかし、その裏で
日本が二度と立てないよう立ち回った

日本は、習がトップに立つまで
それに気付くことも出来なかったよ

中国は、信用しない
侮りもしない

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:02:25.27 ID:AI7BsPCQ0.net
>>24
車の名前じゃないけど「スバル」もな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:02:57.96 ID:CTInJz570.net
>>393
欧米支配を脱して日本支配になっただけ。当初現地人も
喜んだが単に石油や労働力等の資源略奪目的がばれて
反日に。その後、植民地解放とか理屈付けを日本が行って
いる。最初から植民地解放・人種戦争でいけばよかった。
中国人を懲らしめるとか言い出すからおかしなことに。

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:04:48.05 ID:NRe9cgrW0.net
>>399
シナが日本を二度と立てないよう立ち回ったのは、江沢民&クリキントン民主党時代だよ
シナの人権弾圧を無視して、大規模な経済援助をし続けた

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:06:40.34 ID:CTInJz570.net
>>398
「首無し飛燕」でいいじゃん なんかすごく恐そうだし

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:07:19.58 ID:a99FLRy70.net
>>358
甲戦(制空戦闘機)はAで表し局地戦闘機はJ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:12:26.55 ID:a99FLRy70.net
>>398
飛燕改  
五式戦の連合軍コードネームはTONYU(うろ覚え)

>>403
首は付いてるじゃん?

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:12:36.46 ID:JnHQRzFP0.net
>>1
赤ん坊の丸焼き美味いか?

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:19:41.84 ID:vvwgDuZe0.net
確かに名付けのセンスはいい。漢字のおかげ
米だとネコとか鳥とかになるし、イギリスなんかスピットファイアだからな
いまつけたら白いスーツだらけで大変だろ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:39:24.97 ID:Wcpru5Iw0.net
未だに君主制の野蛮なチャイナごときが
何で日本を評価できると思ってるの?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:45:29.49 ID:NRe9cgrW0.net
>>401
現地軍政官により全く違う
人間とは違うチョンを除けば、インドネシアが極端な例
善政の今村 VS 強権の原田

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:46:58.11 ID:NRe9cgrW0.net
>>403はクビと心臓の区別がつかない
あ、不完全言語おでん象形文字使いでしたか

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:47:37.47 ID:pfAJcl080.net
紫電は艦上前程だと微妙じゃなかったっけ?
だから紫電改が出たと記憶してるが

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:49:28.94 ID:h5gEHJAe0.net
首が無いとかバナナマン日村じゃあるまいし

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:49:42.20 ID:RcNqrdas0.net
誉じゃなくて、強風の火星のままにしておけば稼働率が上がったのに。

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:51:54.19 ID:ap++JXHS0.net
>>411
中翼→脚長→着艦に耐えられない
ので、低翼単葉に改造

だったんじゃないかな

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:53:00.54 ID:fhCuHq3f0.net
>>401
本当に解放していたのならもっと日本は好かれていただろうからそうなんだろうな

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 15:59:27.20 ID:dMgOEhrR0.net
>>28
そんなのハゲしか知らん

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 16:05:06.24 ID:NRe9cgrW0.net
>>413
強風の火星15型とか火星10番台型はまだよかったものの、
雷電や1式陸攻22型の火星20番台前半型は激震すぎて1年半も原因究明を要している

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 16:27:15.97 ID:RcNqrdas0.net
あれは、プロペラの剛性不足じゃなかったか?

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 16:30:01.93 ID:NRe9cgrW0.net
>>411
陸戦で中翼のまま
故障ばかりで怒られる

低翼にする
褒められて、艦戦版試作機製作も命じられる(実際作られて、信濃で離着艦試験をしている)

どうして脚を伸ばしたまま収納できるようにしなかったのかは諸説あるものの、
おそらく20mm機銃(まだこの時は九九式二〇粍一号機銃三型の100発ドラム弾倉で、弾倉が翼内へ収まりきらなかった))翼内搭載を厳命されていたから

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 16:36:57.02 ID:m+hCjNlj0.net
当時の日本は中華民国と戦争をしながらも中華文明へのリスペクトはしてたからな。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 16:52:03.68 ID:bmdoyJ0H0.net
というか中国のセンスが優れてるんだろ 日本はパクっただけ
羽生結弦の名前を美しいと褒めたのも中国のファンだったし、ネーミングに拘りがあるんだよ
西遊記なんかでも名前のセンスいいし孫悟空、沙悟浄、猪八戒、金斗雲とか

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 17:13:30.83 ID:a99FLRy70.net
>>419
脚が長いと左右の間隔が広くなり過ぎて滑走時の安定性が
悪化する。
かといってプロペラブレードの長さを短縮すると馬力効率が
悪化する。
なので逆ガル翼にして主脚長を短くできるようにしたり主翼
取り付け部を下げたりした。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 17:13:56.87 ID:NRe9cgrW0.net
>>418
プロペラ減速比とそれの二つ
振動対策に弱かったのは三菱も中島も同じであり、
中島は護で同じことが発生し、対策するよりも誉の増産をした方がましということで改善もしないまま捨てた

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 17:18:39.88 ID:2pqKNKF20.net
日本人が優秀なら納税奴隷などおらんだろ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 17:48:13.98 ID:K/CPeNCL0.net
戦争負けちゃ意味ないだろカス

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 17:53:52.06 ID:9YdFTYQc0.net
https://pbs.twimg.com/media/D_0SstIU8AURMKD.jpg

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 17:55:57.55 ID:9YdFTYQc0.net
>>421
西遊記は仏教用語からでそ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:02:13.44 ID:j1q7f2kE0.net
>>292
雲がつくのは海軍の偵察機な

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:10:59.24 ID:yQMuVFlr0.net
>>428
で?
そんな常識ドヤられても
リアクションに困る

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:13:53.69 ID:j1q7f2kE0.net
>>429
戦闘機の話のスレなのに雲が好きとか書いてるから
無知なやつかなと思っただけ
まあ、これに突っかかって来るくらいだから、沸点低い人なのねw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:37:11.03 ID:jVF9iTXo0.net
>>428
雲が付いた戦闘機は存在するよ

彩雲夜戦

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:40:39.22 ID:NRe9cgrW0.net
>>422
それならBf109のようにすれば問題ないだろうに

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:45:51.95 ID:yQMuVFlr0.net
ワロタ
他人に沸点低いとかレスしつつ
一人でキレてやんの

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:57:17.14 ID:VHv12MDv0.net
>>110
グロ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 18:59:34.80 ID:FeLUzu7h0.net
また髪の話してる

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 19:14:46.62 ID:a99FLRy70.net
>>431
彗星夜戦もあるな

>>432
それは狭すぎてこれまた事故続出

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 19:26:33.52 ID:05l+0lB00.net
AVのネーミングセンスも秀悦なのあるからなw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 19:29:00.55 ID:jy8JmhuW0.net
烈風もパクリなのか?

439 ::2021/02/10(水) 19:40:09.64 ID:9irFYANr0.net
>>326
艦攻の3席って楽しそうだよね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:00:45.09 ID:Um4NvpAm0.net
>>398
飛゜燕

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:05:24.94 ID:rOkJvTfY0.net
サーチナ定期

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:05:59.02 ID:jVF9iTXo0.net
>>439
南太平洋海戦だったか、
97艦攻からパイロット戦死で偵察員が操縦を代行す、みたいな報告があって
それから暫くして燃料切れのため自爆するって連絡があったと言う話があってだな

結局帰還せず終いだったもんだから、
どうやって偵察員がパイロットの遺体をどけて操縦を代わったのかが謎のままと言う
そんなエピソードがある

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:10:23.32 ID:hsVeg0/I0.net
>三国志時代の呉の孫権が持っていたとされる6振りの宝剣の1つが「紫電」であり、ここから命名されたと紹介。

知らなかった
知らなかった
ちょっと衝撃

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:14:52.79 ID:KVveIpBd0.net
>>438
戦闘機を相手にするのは風シリーズ
爆撃機を相手にするのは電シリーズ
夜に飛ぶのは光シリーズ

これに合わせて適当に熟語探しただけ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:16:58.15 ID:KdH7Na+RO.net
>>334
天山は脚が頑丈だったみたいね。
肥田隊長はそれがお気に入りだったようで
飛行場の適地を探すのにあちこち飛んで
そこら辺の平原に着陸してまわったそうな。

他のは知らんけど零戦の主脚柱は現KYB(カヤバ)製。
材質は良かったようで、今飛行可能な零戦の主脚もオリジナルパーツなんだっけね(さすがに補強は入れてあるけど)。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:21:00.90 ID:6hXpPYR30.net
>>137
源田は特攻を命じたんじゃなくて
「五航艦の参謀がうちにも特攻しろと言ってきてるがどう思う?」と志賀飛行長に相談し
それに対して志賀飛行長が「その参謀たちを連れて出撃するなら予備士官以外のみんなで突っ込みましょう」と返した

源田はそれを五航艦司令部に伝えたので以後特攻の要請が来なくなったって話だべ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:23:55.45 ID:6hXpPYR30.net
>>272
近所の公園にテキサンが展示されてて周りの大人がみんな「公園に零戦が飾ってある」と言うから
ミリタリーに興味を持った小5くらいまで本物の零戦だと思ってたなぁw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:27:05.38 ID:fHOlm8JN0.net
紫電改て生えるの?

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:27:41.27 ID:NRe9cgrW0.net
>>445
横滑りしたら垂直尾翼がぶっ飛んだ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:28:32.09 ID:Xj4hR8x20.net
今となっては発毛剤のほうを知ってるのが少数派

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:31:08.99 ID:6hXpPYR30.net
>>372
あと富嶽には「掃射機」と言って爆弾倉に下向き機銃(20ミリ機銃を30〜50丁とも)を搭載した機体を作って
先行して敵艦や敵陣地の上空から機銃掃射して対空火器を沈黙させ、爆弾や魚雷を積んだ後続の富嶽が攻撃しやすいようにするって案があったそうな

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:35:59.35 ID:rfI5sPug0.net
>>227

特別攻撃の成功率は1割だったらしい。
そしてそれは、通常攻撃より、はるかにウエな数字。

「犬死」なわけないだろうが。このクソオタク野郎が。

当時の最強の攻撃方法だったんだぞ。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:42:46.74 ID:fzRuTNg+0.net
>>388
海軍は昭和17年頃までは飛行機の名前を○○式と制式採用の年号で呼んでいたが昭和17年の終わり頃から名前を付けるようになった

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:48:59.24 ID:OrX2DyEU0.net
>>34
ペリー来航は嘉永6年(1853年)だからよく覚えておこうね。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:51:24.86 ID:rfI5sPug0.net
>>420
日本はシナと戦争なんてしてない。

愚かなアカのシナ人とドロボウ華僑が、アジアの盟主たるべき当時の日本の王者の徳に服せず、非道にシナの民を虐げて抗日叫んでただけ。

しかし、正義が敗れてシナ大陸にアカの手先のオフェラ豚帝国が出来上がった時から、シナの蒼天は既に死んでたんだよ。

もう、自由と民主主義の敵である中狂政府と、日本は相容れない存在であって、戦うしかないのだよ。。。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:51:49.77 ID:PKU1gcIh0.net
ペリーはハゲていて肖像画の髪の毛はヅラだった
これ豆知識な

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:56:36.22 ID:mVAL22eI0.net
今の日本人には古典漢文の素養なんてないけどな
教養は失われる一方

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:58:16.28 ID:VeEKzaW40.net
天空海
美ノ海
湘南乃海
日本人はどこかでおかしくなった

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 20:59:05.55 ID:7qW5rX5/0.net
へぇ由来まで知らんかった

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:00:09.92 ID:HpLULRuw0.net
日本は永遠の中国属国だってことか

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:00:32.19 ID:B2I71A5F0.net
https://i.imgur.com/EBCy76z.jpg

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:01:18.06 ID:F4URp4Wd0.net
亡くなった父親が薬用紫電改の毛生え薬使っていて、ちっとも生えないっていつもしょぼーんとしてたイメージ(´・ω・`)

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:03:39.08 ID:9YdFTYQc0.net
>>227
ヘリの水かけは結局無意味だったけど
トライアンドエラーでいろいろ試す時期だったからしょうがないんじゃね
単なる案の一つでこれのせいで致命的な遅れが出たとかじゃないんだし

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:04:22.11 ID:+r/2Fc8w0.net
>>444
ドラゴンボールみたいだな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:04:54.34 ID:bxHsTATe0.net
●白人キリスト教のやってたこと

■アメリカ人 インディアン大虐殺 1億人のホロコースト
■アメリカ人 日本への各都市への大空襲で100万人虐殺 富山では99パーセントが空襲により焼失
■アメリカ人 東京大空襲を行う。2時間で12万人の民間人の虐殺世界新記録
■アメリカ人 沖縄から長崎に疎開する子供達を乗せた船「対馬丸」を攻撃 1500人の児童が亡くなる
■アメリカ人 原爆を二発も落として30万人を一瞬で大虐殺。日本人を使った原爆の人体実験
■アメリカ人 アメリカ人移住者がハワイ原住民を大虐殺。王政を転覆 ハワイ王国乗っ取り
■イギリス人 インド人に紅茶と綿花を作らせ食べ物を作らせず飢えにより大虐殺
19世紀の飢餓だけで2000万人が死亡。虐殺された数は不明
■アメリカ人 フィリピンで100万人大虐殺
■オランダ人 インドネシア人を強制栽培に従事させ飢えさせるなど大虐殺。日本人捕虜に対する虐殺も最も悪質
■フランス人 ベトナム人500万人大虐殺
■イギリス人 オーストラリアに住むアボリジニ大虐殺(オーストラリアはイギリスの犯罪人の流刑地)
■イギリス人 タスマニア島(オーストラリアの近く)の住民を虐殺。タスマニア島住人は虐殺により絶滅
■イギリス人 ニュージーランドのマオリ族を虐殺 白人国家に
■アイルランド人、フランス人 イースター島の住民を奴隷として連れ出し
 彼らが持ち込んだ天然痘が猛威を振るった結果、1872年当時の島民数はわずか111人の絶滅寸前に
■アメリカ人 イラク130万人大虐殺 アメリカの経済制裁によりイラクの子供が80万人死亡
■イギリス人 中国人にアヘンを売りつけアヘン中毒にさせる。アヘンを売った金で中国人を買いアメリカで人身売買
■カナダ人(フランス人)先住民虐殺(現在進行中)
■ベルギー人 コンゴで1000万人大虐殺
■イギリス人 フランス人、アメリカ人、スペイン人、ポルトガル人、オランダ人=
 アフリカから黒人を奴隷として大量に買い付け酷使、使い捨てにして大虐殺 5000万人
■スペイン人 ポルトガル人  アメリカ大陸での大虐殺。
(数千万人単位でインディオが虐殺され、ペルーでは1000万いた人口が100万人に)
■アメリカ人  ベトナム戦争でアメリカ軍が大量に枯葉剤、ナパーム弾を使用し虐殺
■十字軍によるイスラム虐殺


531名無しさん@1周年2017/09/17(日) 12:30:37.78ID:Bz58xBh/0
いや、お前ら勘違いしてるけど、
あの韓国人でも世界的に見ればマシな水準なんだよ。
この事実に震えた方が良いよ。


563名無しさん@1周年2017/09/17(日) 12:35:59.93ID:iApg6xlB0
>>531
覚悟もないのに国境開き過ぎなんだよな。
大抵の場合、手遅れになってから多くの人が知ることになって
過剰反応で社会不安が起こるんだろうな。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:05:56.62 ID:bxHsTATe0.net
113 : 名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/06/21(日) 10:48:46.87 ID:Om4mPyVo0.net
>>12
娘50人が火薬一樽だよ!

当時のキリシタン大名は奴隷貿易や挙げ句の果てに、
領土を外国へ謙譲しようとしてた
もし、かれらを追放してなかったら、
インカ帝国のように滅ぼされてたか、コンゴのように奴隷貿易で、
国民を家畜扱いされる国になってた!
3つの歴史はほぼ同時期
つくづく、豊臣秀吉の判断力ってすごいわ!



561 :名無しさん@1周年:2016/03/22(火) 20:21:26.67 ID:bWvhXdBN0
>>531
■コンゴ(ザイール)とはどんな国か

・.ベルギーの植民地、つーかベルギーの王様の個人的な持ち物

・当時はコンゴ自由国という名前だった。
別に自由な国、というわけじゃなくベルギーの王様レオポルト2世が
自由にしていい国、という意味

・レオポルト2世は苛烈な植民地経営で私腹を肥やしまくった。
現地の黒人を奴隷にして、天然ゴム農園で働かせた。

・生産性を上げるために、怠けてる奴隷は手首を切断する罰を与えた。

・そのうち、たくさん手首を切り取ることが
奴隷の監督として優秀ということになり、
奴隷の監督は先をあらそって奴隷の手首を切りまくった。

・片手がない奴隷ばかりになり、生産性は落ちた。
焦った監督たちはこんどは片手がない奴隷の残った
もう片手も切り始めて帳尻合わせた。

https://i.imgur.com/EnKjExn.jpg

・こんなことしてたんでもうコンゴはめちゃくちゃになりました。


353 :名無しさん@1周年:2017/01/09(月) 21:47:48.13 ID:oEybyf1G0
>>341
1800年代でコンゴ人1000万人殺してるぞ。
100万人の打ち間違いじゃないぞ
頭おかしいだろ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:06:08.06 ID:bXDFx1Wy0.net
ゼロ戦は別に他国の戦闘機超えて無いだろう
防弾外して軽くしただけでパイロットに勝てなきゃ死ねと強いただけ
トータル的な性能はむしろエンジン弱くて低い

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:06:17.18 ID:bxHsTATe0.net
27名無しさん@1周年2018/01/02(火) 07:39:43.68ID:fB86JayB0
異国人を好んでころす白人ところされた異国人を取り上げて愉しむ白人
この役割分担で白人はこれまで多くの異国人をころす事に成功してきた
鯨に関してもそう 白人こそ油のためだけにころしてきた


23名無しさん@1周年2017/11/13(月) 06:47:14.48ID:gIstXYCf0
歴史上アーリア人(白人)が大移動して侵略、大殺戮を繰り返した結果
地球規模で他民族が悲劇に見舞われた。
白人は大迷惑の野蛮人。


406名無しさん@1周年2018/01/02(火) 09:30:44.28ID:5R2Qx8wv0
>>382
ニュージーランドも元の原住民ほとんどいなくなってんだよな
白人と、白人が入植させた連中で出来た国
マオリは15%しかいない
そもそもオセアニアは白人が勝手に領有宣言して勝手に名前付けた国ばかり


488名無しさん@1周年2018/01/02(火) 10:02:47.03ID:5R2Qx8wv0
キリスト教のシェアも英語のシェアもただの侵略の証拠だよ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:06:31.22 ID:bxHsTATe0.net
●もともと一神教は人身売買組織の奴隷商のマニュアル書


904 :名無しさん@1周年:2016/05/20(金) 18:35:46.49 ID:SSxS63tK0
>>89
ヨーロッパがアフリカを侵略して奴隷として
5000万人ももっていっちゃったから
暗黒大陸になったんだよ。
その背景はキリスト教なんだよ。
すべては野蛮なキリスト教徒のせいなんだよ。
ヨーロッパが世界をリードするようになったのは
ここ500年ぐらいに過ぎないんだよ。
それまではアジアやアフリカや南米のほうが
はるかに文化は高かったんだよ。
彼らの文化をパクリ、資源を奪っていったのが
白人なんです。
簡単に言うと18世紀から19世紀にかけての
産業革命と植民地政策の時代、その資金的背景は
なんだったのかというと、奴隷制なんだな。
アメリカ大陸を植民地化して、アフリカ人をそこで
こき使うことで、ヨーロッパは莫大な利益を得たんだよ。
まさに吸血鬼のようなものなんだよ、白人は。
やられたアフリカは固有文化は滅ぼされ、資源は吸い尽くされ
崩壊して今日に至るのだよ。


877 :名無しさん@1周年:2017/04/03(月) 09:38:28.40 ID:zhIjRNU00
グローバリズムっていうのは一昔前の植民地用語でいえば
世界中の全てを先進国や途上国を問わず
業種横断的に全ての業種の「プランテーション化」にすぎない。
地球規模の極端な資本の集中と 非正規労働=奴隷化による徹底的管理。
地球そのものをプランテーション化しているのが現在のグローバリズム。

Penping Chan2 日前
日本のメディアがキリスト教(カトリック)と奴隷貿易の関係を学校で教えないのは、
GHQが占領期に西洋の批判にあたるものを
ことごとく教育現場やメディアから禁止したため。
未だにそうなっているから。亡くなった父の話では、
戦前ではキリスト教や日本人の奴隷売買の話も学校でやっていたので、
西洋人は日本人庶民の間では『毛唐』とよばれその野蛮性が人々の間に伝わっていた

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:06:37.61 ID:/wyNOiO40.net
i.imgur.com/tZDrWGO.jpg
i.imgur.com/aCkCC0M.jpg
i.imgur.com/yDPaPOd.jpg

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:13:31.52 ID:bxHsTATe0.net
●アメリカには大陸横断鉄道建設の労働者などとして使われ、
中国からカリフォルニアに十万人以上の奴隷が送られました。 
差別と迫害に苦しむ彼らが身を寄せ合ってつくったのが、
今日のチャイナタウンです。

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:14:19.24 ID:bxHsTATe0.net
●アメリカの鉄道建設が、阿片漬けにされ、
米国に売り飛ばされた中国人奴隷の苦力(クーリー)によって行われ、
阿片貿易と中国人奴隷貿易で得た富により
今日のアメリカの財閥や有名大学が出来た事を知る人は多くいないでしょう。

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:15:44.08 ID:bxHsTATe0.net
●アフリカは大きな大陸でありながら、 現在世界一過疎の大陸になったのは、
働き盛りの男子を大量に新大陸に奪い去られたからである。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:16:25.02 ID:bxHsTATe0.net
●一人の黒人を新大陸に連れて行くまでに、 五人の黒人が中途で死んだという
恐るべき推計があるから、 アフリカから働き盛りの黒人が数千万から 一億人近く
連れ出されたことになる。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:17:04.57 ID:bxHsTATe0.net
●中でも最も巨利を博したのはイギリス、フランスであった。
奴隷貿易で最盛期を迎えるのは、十八世紀である。
推計では十六世紀は九十万人、十七世紀は三百万人、十八世紀は七百万人、
十九世紀は約四百万人が奴隷として売買されたといわれている。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:17:48.07 ID:bxHsTATe0.net
●『残虐非道の奴隷狩り、奴隷貿易の実態』
最初にアメリカ大陸に到着したスペイン人は、
簡単にアステカ帝国やインカ帝国を亡ぼし、金銀宝物を略奪し、
反抗する先住民を見境なく殺していった その数は多く見積もって1億人

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:18:28.51 ID:gSnIdGCN0.net
>>473
いや別に奪ったわけじゃなくて売ってるから買っただけなんだが

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:18:57.17 ID:bxHsTATe0.net
●この結果白人以外の国で植民地になるのを免れた有色人種の国は、
日本、タイ、トルコ、エチオピアのたった4ヶ国だけです。
他の国(種族)は良くても植民地として搾取され続け、 最悪侵略されて皆殺しに遭っています。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:19:44.64 ID:bxHsTATe0.net
●世界に誇る大英博物館の展示物は、
世界中の植民地から収奪した宝物が数多くあり、
その中には到底国外持ち出しが許されないような物も 多くあると言われています。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:20:13.48 ID:bxHsTATe0.net
●西を目指したスペインの中南米侵略 コロンブスに続き西インド諸島にやってきたスペイン人は、
そこで略奪の限りをつくし、1496年頃から1540年までの数十年で、
カリブ海を中心とする中米の先住民はほぼ絶滅させられました。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:20:56.54 ID:bxHsTATe0.net
●キリスト教が果たした役割
植民地化にも、やはりキリスト教が利用されました。
まず宣教師が先住民の所へ行き、神さまの尊い教えを広めます。

先住民の王様よりも偉い神さまの存在を信じる人が増えると、
王様の権威は地に落ちます。
そして「神様派」と「王様派」との内乱が起こる(わざと起こす)と、
軍隊がやってきて「神様派」を助け、
「神様のご意思」により王様派を壊滅させてしまいます。

「十字架と銃による支配」これが多くの先住民に対する
白人の主な占領作戦でした。
神の名においては、異教徒に対して何をしても許されたのです。
元々肉食系の白人が、キリスト教という異教徒を許さない宗教を道具として、
今度は世界中をヴァイキングのように荒して回ったのです

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:22:14.99 ID:bxHsTATe0.net
●日本は自衛のためもありましたが、
日本が白人と戦わねば絶滅という災いがアジア全体を襲っていたでしょう。
大東亜戦争で日本軍がまっ先に進軍していった所は、
イギリスのアジア侵略の拠点ばかりです。

大東亜戦争をふりかえると、
日本の戦争は民族主義と言うよりも人種主義と言ってもよさそうです。

大東亜戦争では日本人も白人に残虐な殺され方をしましたが
ご先祖さま方は白人の残虐さをじゅうぶん承知した上での
宣戦布告だったのだと思います。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:22:33.51 ID:vIMhl+7/0.net
チョンはKFXに安重根とか名前つけるのか?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:23:17.96 ID:bxHsTATe0.net
●白人の世界侵略史

(ロシアによる東進シベリア虐殺、更に南下し千島樺太侵略。)
16世紀...スペインとポルトガルによる中南米と東洋への侵略。
17世紀...オランダがポルトガルの後を追って東南アジアを支配。
18世紀...フランスが北米とアフリカに進出、奴隷制度が盛んに。
19世紀...イギリスが世界各地を植民地化、搾取し産業革命の原資とする。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:24:55.02 ID:sHYwGYZ60.net
ツインマスタングの形状が連想させるシーン
https://o.5ch.net/1ruzr.png

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:25:19.88 ID:OrX2DyEU0.net
>>107
月光は米軍は保存していて朝鮮戦争で夜間偵察機として使用したと聞いている。
>>119
東京上空でB29を5機撃墜した陸軍機があったな。機名は忘れた。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:26:51.75 ID:gSnIdGCN0.net
>>478
中国はある程度侵略は受けたけれども植民地にはなってない

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:26:54.95 ID:bxHsTATe0.net
matu oke
注目のコメント
matu oke
6 日前
●西を目指したスペインの中南米侵略
コロンブスに続き西インド諸島にやってきたスペイン人は、
そこで略奪の限りをつくし、1496年頃から1540年までの数十年で、
カリブ海を中心とする中米の先住民はほぼ絶滅させられました。
1621年スペイン人コルテスは、メキシコのアステカ帝国(皇帝モクテスマ)
を滅ぼしました。数百万人を殺したとされています。

1531年、スペインのフランシスコ・ピサロは、
約180人の兵隊と37頭の馬を引き連れペルーへの侵入し、
2万人のインカ帝国軍を破り大半を焼き殺しました。
そしてインカ帝国の第13代皇帝アタワルパを絞首刑にしてしまいます。
コロンブスが始めて到着した1492年から1570年頃までに、
中南米の先住民を数千万人殺して、
金銀財宝を奪ってヨーロッパに持ち帰ったのです

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:27:28.16 ID:vIMhl+7/0.net
>>485
昔、モノグラムの輸入プラモにあったが冗談かと思ったわ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:28:23.07 ID:bxHsTATe0.net
●白人はなぜ残虐的なのか?

土地が農業に向かないので、狩猟や牧畜や酪農が生活の基本になります。
狩猟は動物を盗るために罠や囮を仕掛け、
獲物を騙したりおびき寄せたりします。
捕まえた動物を食べる為には殺して皮をはいで血を抜き、
料理する必要があります。
動物が可哀そうなどと憐れみをかけていては、
ヨーロッパでは生きて行けなかったのです。

ヨーロッパの白人たちがどう猛な肉食動物の如く
残虐性を持つようになったは、ある意味仕方無かったのかもしれません。

しかしそのお陰で、その後の歴史で世界中の有色人種が、
何億人も殺されたり奴隷にされたのは、
人類にとって大不幸と言わなければなりません。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:33:01.97 ID:gSnIdGCN0.net
>>490
ヨーロッパは農耕が基本で牧畜がプラス要素

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:37:25.21 ID:UtPzTDNs0.net
名前が良くても、性能や運用がダメなんだから仕方がない。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:39:47.01 ID:Kf/M6gmA0.net
ん?今の中国は文化大革命で学習力をも焼き払っただけでしょ?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 21:42:47.03 ID:BgidmdWG0.net
>>215
儒教を盲目的に採用するとあんな国になっちゃうし

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 22:26:38.88 ID:tIqX/Ejp0.net
ゼロ戦もコピーだしなぁ
性能が本家より高いって言っても、装甲全部とっぱらって機銃一発で墜落するようなパイロットの人命軽視した機体だしな

なんか昔から日本て国民なんて虫けらだと思ってるよね
麻生とかのクズみてたらよくわかる。戦前はあんなのばっかだったんだろ?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 22:34:20.11 ID:OrX2DyEU0.net
>>134
特攻を命じた指揮官は自分も参謀本部や軍令部の作戦命令に従っているわけで、命令や許可なしに勝手に指揮官が自ら特攻することは軍規違反になるのとちがうか?そんなことしたら軍組織が崩壊するじゃないか。反日や反軍、反戦工作やプロパガンダだと思うが、戦争を知らない一般人に誤解を生むような無責任なこと書くんじゃないよ。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 22:44:49.29 ID:yo9Wmt9Z0.net
>>495
軽快な機動で空飛ぶ真珠とすら謳われたF2Aバッファローが
装甲板を付けて鈍重になった挙げ句、大東亜戦争緒戦でどんな目に遭ったのか
少し戦史本を読んだことがある奴ならみんな知ってる

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 22:51:09.69 ID:rfI5sPug0.net
クソみたいな上流はどうでもいい。

しかし、若者が生命を捧げる国は、絶対にいい国だ。

護らなければ。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/10(水) 23:28:12.01 ID:NRe9cgrW0.net
>>497
F2Aの輸出版はボロボロだけど、
アメリカが中立対策に分解してスウェーデン経由でフィンランドへ輸出したのはF2A-1ほぼそのもの
エンジンは低出力版とあるけど、実際はF2A-1のライトR-1820-22(950hp)と同出力のライトR-1820-G5(950hp)を付けていた
そこから不要なものを外したので、フィンランドだけは善戦できた

他のF2Aの輸出版
ベルギー・イギリス・フランス・オーストラリア初期・オランダ初期 ベースF2A-2 エンジンR-1820-42(1,200hp)→R-1820-G-105(1,000hp)へダウン
オランダ後期・オーストラリア後期 ベースF2A-2 エンジンそのまま(R-1820-42)ないし出力同じのR-1820-G-205A
 ↑この後期版はそこそこ活躍したものの、隼・零戦に対しては分が悪く、キルレシオが悪い

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:14:32.53 ID:ePaSmk3J0.net
>>495
坂井三郎氏が色々乗った挙げ句零戦が一番いいと言ってたからな
戦後メリケンでP51を操縦するまでは…だが

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:29:45.59 ID:salnFgKT0.net
>>500
坂井三郎は前線には最初の数か月いただけで残り3年以上安全な内地にいたから零戦しか乗ったことないぞ
しかも11型と21型だけ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:40:19.91 ID:salnFgKT0.net
坂井三郎の本にはスピットファイアやP-38ライトニング、F4Fワイルドキャットなどを撃墜したように書いてあるが
実際にはスピットファイアやP-38が進出した時期には坂井は内地に引きこもっていたから見たこともなかったし、
F4Fは故障機を零戦4機がかりで1機落としたことがあるだけでまともな戦闘はしていない
坂井の撃墜した戦闘機はバッファローやP-40といった旧型を2、3機だけ
誇張するだけでなく他人の功績を盗んだり、部下を棒で殴っていたことを自慢したり、胸糞悪いやつ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 10:45:08.72 ID:ePaSmk3J0.net
>>501
公式に96戦での交戦記録があるっしょ
あと戦地以外だと紫電改の教官をやってる

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:22:55.01 ID:salnFgKT0.net
>>503
でも坂井が教育に使ったと言ってる自作マニュアルは紫電のもので紫電改のものじゃない
教官ってのも正式なものでなくそういった仕事も任された一人ってだけで実際は要務士だし、
343空の人たちの証言でも実際に紫電改に乗って教育するわけでなく説教や問答をしてるだけ
たいした戦闘経験があるわけでもないし、坂井では戦闘機の良し悪しを判断するには経験不足だな

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:31:51.63 ID:salnFgKT0.net
飛行時間だって1500時間くらいしかないからな
坂井の年代でこれは少なすぎるし、飛行時間が短くなりがちな同年代の海兵の士官でも2000時間を超えてる
飛行経験も戦闘経験もない、話は嘘だらけ、部下からの評判は最悪、なんでこんなやつが過大評価されてたのか不思議
自分で希望して軍に入り、除隊を進められてなお軍に残って、停戦命令無視してアメリカ人を殺害、
にもかかわらず、自分が戦争に参加したのは天皇の責任とのたまう無責任さ

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:34:42.74 ID:NAC5FVp10.net
>>505
そりゃ死人に口なしで生きてるだけで勝ち組だからじゃね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:35:00.18 ID:RTAmxrpr0.net
>>71
だってわかりやすいもん
零戦は名前も素晴らしい
九六式とか年号だから仕方ないんだが、カッコよくない

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:36:13.60 ID:8ggtgUQI0.net
ゼロ戦が世界一?w

軽いだけの紙飛行機が?ww

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:36:21.26 ID:p0WDRtUg0.net
>>507
零戦も年号だろ…

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:38:12.38 ID:RTAmxrpr0.net
>>509
その奇跡の偶然がカッコいいんだよ

それからすると市電とか激昂とか、陸軍の隼みたいな三文安ネームみたいで厨房くさい

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:39:04.87 ID:RTAmxrpr0.net
そういや、いつからどうして海軍は年号で機体名つけるのやめたんだ?
それまでほぼずっと年号だったよな?

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 11:53:52.87 ID:NAC5FVp10.net
>>511
二式までは年号だから、昭和18年以降くらいじゃね
「三式」だと昭和3年式とかぶる、とか思ったんじゃないかと
三式初歩練習機とか、まだあったかもしれないし

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:04:51.71 ID:GYpxlqDS0.net
>>501
硫黄島で五ニ型に搭乗していたのでは?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:06:49.43 ID:GYpxlqDS0.net
>>511
陸軍が愛称を付けて国民に対してアピールに努めていた
からそれに倣った。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:10:05.53 ID:NAC5FVp10.net
>>514
愛称をつける、ってのと正式名称にするのは別の話じゃね

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:15:42.83 ID:GYpxlqDS0.net
>>515
正式名称はキ43でありA6Mですが?

517 ::2021/02/11(木) 12:28:40.55 ID:4pL481F40.net
>>443
日本の古典はほとんどルーツは中国だから、命名した人はその事を知らなくて付けた可能性も高いよね

技術者や軍人は専門分野以外はあんまり詳しく無いだろうから

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:34:37.71 ID:salnFgKT0.net
>>513
1日だけな、まともに乗ったのは11と21だけ
硫黄島では逃げ回り列機の半数を壊滅させる失態を犯したが、坂井の本ではなかったことにされている
死んだ部下もまさか自分たちがなかったことにされるとは思わなかっただろうな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 12:40:36.38 ID:NT7aLkNv0.net
へー鍾馗と鐘馗があるんだ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 13:15:27.30 ID:Yow90kUy0.net
>>508
ロールアウトした時点ではあれより強い戦闘機はなかったからな
その時点では世界一だろう
大陸緒戦でのキルレシオとかとんでもない数字だし

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 13:32:51.52 ID:LY63mc3c0.net
急降下したらバラバラに砕け散る「戦闘機」が世界一だって?

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:00:58.25 ID:Q27J4yy60.net
今年は皇紀2681年だからゼロ戦は81歳になったわけか。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:12:02.66 ID:GYpxlqDS0.net
>>521
零戦21型が340ノット(629.7km/h)
零戦32・52型が368ノット(681.8Km/h)
零戦52型甲以降が400ノット(740.8km/h)
F4Fが475ノット(880km/h)後期型のFM-2は370ノット(685km/h)に低下
F6Fヘルキャット-3型が415ノット(768.6km/h)
F6Fヘルキャット-5型が430ノット(796.4km/h)
F4Uコルセア-1型系が400ノット(740.8km/h)
F4Uコルセア-4型が425ノット(787.1km/h)
紫電改が450ノット(833.4km/h)または426ノット(789km/h)

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:14:08.33 ID:Yow90kUy0.net
>>521
それ11型だけね
しかも11型デビュー時は他の戦闘機はもっと遅かったという

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:21:32.94 ID:FnLV3FYr0.net
30、382、508、521
これら全て単発IDでしかもレスされてもそれに返してないのを見ると
ひょっとして同一人による情報ヒットアンドアウェイ作戦工作員か
どこの国人だよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:40:51.67 ID:Cvje1Mzg0.net
>>522
今日は皇紀2681年の元旦だな。本来なら紀元節で国中で祝賀気分に満たされていていいのにな。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:41:54.70 ID:GIEj2kLi0.net
でも、中共のネーミングセンスは悪いよな・・・

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 14:45:36.77 ID:2ohgE3CR0.net
現代でもマフィアが実戦で脆弱なレクサス乗らないもんな
普通にキャデラックとかだし
大統領車はリンカーンだっけ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:07:42.84 ID:tvaoDyaK0.net
漢字も日本人が発明
仏教も儒教も日本発

忘れるな!

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:09:25.62 ID:+RlGiMGn0.net
お父さんに褒められたやったね日本

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:12:44.07 ID:nPJD3yCG0.net
>>521
なんで砕けるの? 振動?

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:14:38.38 ID:wIZRVnB00.net
>>530
よそのお父さんに褒められてもうれしくないわな

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:19:48.14 ID:m1Dmet7Q0.net
だからといって尖閣が日本領なのは変わらん

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:34:27.80 ID:yOK/YMoO0.net
>>495
Wikipediaすら読めない池沼死ねよw


米軍が鹵獲した零戦二一型機体の調査に携わったチャンス・ヴォートのエンジニアから、V-143戦闘機と
引き込み脚やカウリング・排気管回りなどが類似していると指摘されたため、
零戦そのものがV143のコピー戦闘機であるという認識が大戦中のみならず現在でも一部海外で存在する。
だがこの説は、開発開始時期の相違により否定されている。降着装置が半引き込み式で、
尾部の突起が少々長いが、外形、寸法、各種数値がひどく似ているグロスター社のF.5/34を
コピー元とする説もあるが、零戦の寸法は、翼面荷重や馬力荷重を九六式艦戦と同程度に収めるように
決められた数値である。
またグロスターのF.5/34が前近代的な鋼管骨組み構造であるのに対し、零戦は九六式艦戦と
同じ応力外皮(モノコック)構造であり、コピー説は否定されている。
似ているのは、機体形状に関して冒険を避け、当時主流の設計にまとめられた結果である。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:37:42.50 ID:Cvje1Mzg0.net
>>467
>>495
戦争用の機械というものは軍からの要求性能に従って作るもので、零戦は日本からうんと離れたところを戦場に想定して、とにかく少ない燃料で能率のいい軽いエンジンで飛ぶ、うんと航続距離は長くて、いざ一戦という時はベテランパイロットの操縦技術と、銃器の命中精度で相手の戦闘機やターゲットをやっつける小回りのきく戦闘機を作ってくれということだったんだと。だから、航続距離は最後まで零戦を抜く戦闘機は世界中に現れなかった。アメリカは日本みたいに遠い海の向こうからこんな運動性能に秀でた戦闘機が飛んでくると想定してないから最初はこてんぱんにやられた、というわけ。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:38:01.72 ID:yOK/YMoO0.net
>>495

零戦は、徹底した軽量化のために防弾燃料タンク・防弾板・防弾ガラス・自動消火装置などは搭載されなかった。
初陣から防弾装備の追加は要望されていたものの、重量増によって運動性や航続距離とのトレードオフになること、
各種装備の実用化が遅れたこと、さらに連合国軍の反撃に対応するため改修による生産数や飛行性能の低下が
許容できなかったことなどから先送りされた。
それでも、1943年(昭和18年)末からは翼内タンクの炭酸ガス噴射式自動消火装置が、1944年(昭和19年)からは
操縦席の防弾ガラスや防弾鋼板が順次装備され、一部の機体は胴体タンクを自動防漏式としていたが、
最後まで不足が指摘されていた

設計者の堀越は、開発時に防弾を施さなかったことは優先順位の問題であり、戦闘機の特性上仕方がないと語っている。
当時は大馬力エンジンがなく、急旋回等で敵弾を回避することもできる戦闘機では、防弾装備は他性能より優先度が低く、
海軍からも特に注文はなかったという。
防弾装備が必要とされたのは搭乗員練度の低下によるもので、分不相応なものだったと回想している。
技術廠技術将校岸田純之助は「パイロットを守るために速力や上昇力、空戦性能を上げて攻撃を最大の防御にした。
防弾タンクやガラスを装備すれば敵に攻撃を受けやすくなる、日本の工業力から見ても零戦の設計が攻撃優先になったのは
仕方ない選択。
日本は国力でアメリカに劣っていたため、対等に戦うにはどこか犠牲にしなければならない、
防御装備には資金がいるので限られた資源でどう配分するか常に考える必要があった」と語っている

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:40:20.24 ID:Q59UG8cZ0.net
>>534
> 零戦そのものがV143のコピー戦闘機であるという認識が大戦中のみならず現在でも一部海外で存在する。

「日本はドイツからパイロットを借りて戦争している」と主張していた人たちが居たくらいだからなあ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:41:42.83 ID:ji69uRJI0.net
>>486
は?
何そのホラ
月光は別に夜間戦闘特化した戦闘機ではなく、試験使用で初めてB-17を撃墜したのが夜間で
かつ満月だったので月光と命名すとなっただけ

大体米軍にはP-61つー優秀な遥かに高速な夜間戦闘機がある

頭おかしいの?

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:42:18.18 ID:d684khvG0.net
連合軍からバカボン(馬鹿爆弾)と呼ばれた兵器があったな

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:42:30.67 ID:JJYjaXZU0.net
紫光のソリア

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:44:58.82 ID:JJYjaXZU0.net
次はお前らがアメリカ倒せシナチク

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:45:29.43 ID:JJYjaXZU0.net
>>539
桜花だろ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:50:13.31 ID:5U4hktYy0.net
紫電改というのは正式な名前ではない。
これ豆な。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:50:23.88 ID:yOK/YMoO0.net
>>486
それ海軍の月光
1945/5/25黒鳥・倉本ペアの搭乗する月光の戦果はすべてB-29、合計5機撃墜、1機撃破
この日のB-29の大損害は米軍も認めるところ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:54:38.45 ID:y7/ehSyM0.net
>>463
ちゃうぞ
アメリカからの本格支援が始まる前に「日本のメンツが潰れるから何かやらせて」っいってやったのがあれ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:57:26.34 ID:MEwA0pdd0.net
>>530
国籍を特定されるようなレスをするなw

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:57:28.18 ID:A2cN9Hga0.net
殲とか轟とか付けてる君らに言われてもなあ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 15:59:43.51 ID:wIZRVnB00.net
零戦最大の欠点は、「栄」と重武装に固執した海軍
エンジン馬力はほとんど上がらない、防御だけでなく重武装で運動性ガタ落ち

胴体作り直しで三式十三粍×2を機首配置(7.7mm撤去)
主翼内から九九式二〇粍撤去
爆撃機なんか雷電に任せて、とにかく戦闘機を落とさないことには意味がない

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:03:32.16 ID:yOK/YMoO0.net
>>548
何の知識もない小学生が
そんなに無理してイキらなくてもいいからw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:08:32.03 ID:digJk7QW0.net
中国人は余裕があるなあ
日本もバブルの頃は余裕たっぷりだったのだが

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:08:57.02 ID:wIZRVnB00.net
>>549
何の知識もない大学生が
そんなに無理してイキらなくてもいいからw

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:11:41.96 ID:yOK/YMoO0.net
>零戦最大の欠点は、「栄」と重武装に固執した海軍

この時点で知識ゼロ戦なの丸わかりwww

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:15:06.35 ID:iL5upQlt0.net
>>506
初めてマトモな意見をw 戦死者に口無しで、最も英雄的な話も残酷な話も、世に出ることは
無いんじゃないかと思うんだよな。ビジネスでも似たところがあるが。人は綺麗事や勇まし
い話しか耳に入らないし。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:15:55.32 ID:wSNfAw3t0.net
空母や戦艦のネーミングも秀逸だよ。飛龍とか赤城とか。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:16:53.79 ID:YbHKSgOx0.net
敵国の古典から名前付けちゃう辺りは日本人らしいね。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:30:34.81 ID:iL5upQlt0.net
零戦が優秀だったのはベテランパイロットのいた当初だけで、対策されると七面鳥のようだと
揶揄されるぐらいキルレシオ的には落とされまくってんだよな。当初の相手ワイルドキャット
が駄作でヘボ過ぎたってのあったし。しかし、そんなヘボ機だらけだった頃のアメリカ軍に
すらミッドウェーでボロ負けしてるし、その後は一方的過ぎて歯が立たって無さすぎだし。
しかし、大本営の記録だと、アメリカ艦船を一番沈めてるのが今では完全に存在すら忘れ去ら
れた、というより撃ち落とされ過ぎてアメリカの記録に残されてない航空戦ばかりなんだよね。
日本のパイロットは、どんだけ虚偽報告してたのやら。。。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:43:18.07 ID:Cvje1Mzg0.net
>>538
知る人ぞ知るみたいな本当の話だ。ソースはない。

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 16:44:01.85 ID:wIZRVnB00.net
>>552
無知アピールご苦労
もう金星を載せたかったけど、その都度上層部に潰された
堀のへそ曲げなんか関係ない。軍が強権発動すれば済んだ
最後は栄のラインを誉に転換することで供給化が途絶える物理的な事由にて認められた

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:25:21.87 ID:iL5upQlt0.net
神風にも駆り出された日本のパイロットの残存率とかって知らないんだけど、ナチスドイツ
の空軍だと、大戦中に参戦したパイロットのうち終戦まで生き残ったのがたったの1割なん
だよなw 9割が戦死してるw ルフトヴァッフェの歴史でやってた。だから、こっちの記録の
信憑性もよー分からんところがあるw

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 17:47:48.39 ID:tsNxTue+0.net
>>559
ドイツ軍…独ソ戦の戦域はほぼ陸なので撃墜されても歩いて基地に帰ってこられる→何度も出撃させられる→撃墜数200機300機の化け物エースを量産
日本軍…ベテラン〜中堅を戦線に貼り付けて(特にラバウルなどでの迎撃戦では)1日に3回も4回も出撃させられる→撃墜数は増えるが戦場が海なので撃墜されたらそのまま死ぬ
米軍…パイロットを戦場→後方の保養地→本土の訓練教官とローテーションで回してたので突出した撃墜王は少ない

こういう傾向があると以前聞いたな

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:18:39.39 ID:iL5upQlt0.net
>>560
ドイツ軍は撃墜されそうになると無線で位置を知らせて、勢力圏だと飛行機飛ばして回収に
行くんだよね。バトルオブブリテンでも海上を探し回る描写も。アメリカは、帰還兵が戦争
の9割は退屈との戦いだったと言ったほど後方で休ませた。実際、敵とドンパチばかりやって
ると思ってるのは映画の見過ぎ。日本の戦死者の殆ども敵と遭遇無しの餓死や病死ばかり。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:28:25.60 ID:hjRqLSwj0.net
紫電改は毎日愛用している

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:40:29.03 ID:tsNxTue+0.net
>>561
日本軍も潜水艦を配置したり水偵でパイロットを救助してたけど海上だから発見はかなり難しかったみたいだ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:44:23.72 ID:UJs9/X0f0.net
スピットにも付いてたな自動スラットとか

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:48:54.54 ID:UJs9/X0f0.net
>>552
パワーが足りないから機体を軽くするしか無かったので
間違ってはいないだろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 18:53:59.42 ID:JcqcTif60.net
>>252

日本には原発を設計する能力がなかった時代の原発だからな。GEに文句言え。

567 ::2021/02/11(木) 19:50:15.66 ID:4pL481F40.net
>>452
もっと高かったのを米軍が低く発表してたってニュースが数年前にあったような

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 22:53:43.13 ID:lspTTVcc0.net
>>28
>飛行機の名前を先に覚えた人は、あのハゲ薬はかっこよくて効きそうなハゲ薬、という感じだろうけど、
>ハゲ薬の名前を先に覚えると、飛行機のイメージがみみっちくてしょぼいやつってなる

ハゲのイメージの破壊力半端ねえw

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:01:30.52 ID:2Hm9p93a0.net
>>66

お前頭悪いなあ。そこが中国の隠語なんだよ。魏は中国、呉は日本

大国に挑もうとしている日本は油断せず注意すべきということを示している。

それでいて紫電の話で中国の文化、歴史のすごさを語っている。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:41:53.25 ID:b78sAtF30.net
紫電ってのは中国語なんか?

知らんかった

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:46:03.12 ID:PWVhyKot0.net
>>1
六韜だな。
旧日本軍を誉めそやす程度の軍事的優位は確保完了したってことだ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/11(木) 23:49:34.70 ID:YS5ZAVJk0.net
武漢肺炎だの生物兵器だの騒いでるネトウヨ
パクリしかできない国ってレッテル貼ってんだからさ スジ通せよ
731部隊からパクッたのが武漢肺炎て

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:22:33.70 ID:A5r+zXnv0.net
>>572
ロシアのエンジンパクリをしたら、ロシアから最新鋭軍事(それでもモンキー)を止められてしまい、
プーチンの前で従僕の誓いをした輩が何だって?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:25:34.19 ID:H1V7WlR30.net
>>46
国をまとめる時都合がいいんじゃないの

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:28:51.41 ID:RJGXjPg+0.net
>>571
中国(中共)空軍の育ての親は支那にいた日本の陸軍航空隊だからね。終戦後学校をつくって空軍創設を手伝った。航空機も全部置いてきた。と聞いている。

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:53:36.54 ID:FhroIR3K0.net
お前ら中国に褒めらると嬉しそうだよな

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 00:57:59.50 ID:vJDUK8ul0.net
いや別に?むしろ嫌な予感しかしないだろ

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:45:07.23 ID:d4xPxXAy0.net
ザクUとかズゴックEとかのネーミングセンスはどうだ?(;^ω^)

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 02:48:02.52 ID:d4xPxXAy0.net
悟空は中国語だろうけど御飯は日本語だろうなー

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 05:40:35.63 ID:aIvZelRn0.net
>>312
だな。
駆逐艦なんて風情のあるすげえカッコいいの


沢山あるし。
諸外国のように、人名を使わなかったのは正解だ。
明治天皇はえらい。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 06:40:45.66 ID:Wo4STe3Z0.net
>>312
天皇家のセンスだよな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 06:47:47.69 ID:cTo38abx0.net
>>282
フサだから詳しくは知らんけどリアップの一人勝ちって聞いた

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 06:50:12.46 ID:mmgS/FLx0.net
マスタングとかメッサーシュミットとかスピットファイアとかに追いつけなくて話にならないらしいじゃん。
搭乗者用の装甲もないし。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 06:50:12.69 ID:FwXOH9OD0.net
中国の剣は関係ないだろ
海軍の命名規則が○電にしろってだけ
紫電以外にも、雷電とか震電とかあるやん

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:04:11.42 ID:72z6U0390.net
同じ口径のライフル銃でもメーカーが違うと弾薬が使えず現場が混乱した日本軍が何だって?

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:28:05.33 ID:QSmd+Agk0.net
HAPPY 牛 YEAR

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:31:08.80 ID:PqQJ0SeD0.net
紫電改が早く投入されてたら違うシナリオがあったのかもしれない

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:36:29.18 ID:cTo38abx0.net
>>584
いや無理に否定する方がアレだろ
紫電は鋭い電光の意味だが紫電一閃と言う言葉にも有るように研ぎ澄まされた刀の光の事を指す意味もある
全く無関係というのは無理が有るだろう
むしろ中国では単に名刀につけられた単語に過ぎなかったものが日本では独創的に優れた表現の言葉として使われ続けている事は日本文化の素晴らしい所でもあり感心して良いレベル

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 07:48:51.01 ID:uzg57S920.net
>>585
>同じ口径のライフル銃でもメーカーが違うと弾薬が使えず現場が混乱した日本軍が何だって?

同じ銃でも個体ごとに部品の互換性がありませんでしたが何か?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 10:05:43.41 ID:9lBjESPr0.net
>>583
敵戦闘機が全力で逃げるなら追う必要ないでしょ
爆撃機の迎撃が主任務なんだし
と言うかメッサーシュミットとかスピットファイアは関係ないんじゃないか
あとタンクとガラスは防弾仕様

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 10:46:45.00 ID:Wo4STe3Z0.net
>>586
牛っと絞られる馬と天仙と

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 12:11:08.50 ID:nylrlwzH0.net
>>576
なんだかんだと尊敬してるからね
日本人の中国への怒りは
失望も含まれてると思うよ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 12:56:58.30 ID:pVA72Zt90.net
>>589
零戦でも三菱製と中島製じゃ部品、細部が違っていた。だから三菱製が当たるとパイロットは喜んだ。

594 :名無しさん@一周年:2021/02/12(金) 12:59:14.41 ID:o6G7vrvH0.net
ガンダムのカイ·シデンって紫電改のことだよな?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 13:16:41.07 ID:EXhOU39N0.net
コロナお漏らしの支那竹

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 13:24:42.74 ID:72z6U0390.net
>>593
昔は三菱の方が良かったのか

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 13:33:28.91 ID:HyaXwS3p0.net
>>554
日本の空母のネーミング見ると龍と鳥類のどっちかに絞れなかったんだろうかと常々思う

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 13:41:56.22 ID:GdA2JHw90.net
>>282
紫電改はEDの薬じゃないよ

ミノキシジルにならともかく

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:02:19.15 ID:snq++qMk0.net
>>3
台湾に褒められるともっと嬉しいよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:04:16.67 ID:PnAzMFGt0.net
ゼロ戦の恐怖は鬼畜米英人のDNAに焼き付いているからね。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:08:05.11 ID:9lBjESPr0.net
>>597
龍も鳥も飛行生物というくくりなのでは

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:09:30.52 ID:/J6mqcdC0.net
中国共産党のキチガイガリ勉たちに教養がないだけだろ。
殲滅とか恥ずかしい名前は普通つけないだろ。

何でもいいが和製漢字を使うな、原始人国家は。
古代中国は日本の敵じゃありません、今でも尊敬に値する日本の友好国だったのです。

中国共産党の”偽漢民族の偽中国”は日本の敵国ですがね。
つまり、中国共産党は古代中国の友好国だった日本の敵という話になりますから
古代中国の敵という話にもなりますね。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:09:59.46 ID:uCJ98bTp0.net
>>585
お、7.62mm系弾薬の話する?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:13:01.89 ID:BxZfqCTf0.net
旧国鉄/JRの「E電」に見るネーミングセンス

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:13:34.47 ID:uCJ98bTp0.net
>>583
P-51は低空だと割とウンコだよ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:15:09.66 ID:/J6mqcdC0.net
殲滅とか本当に乗ってて恥ずかしくないのかね?

それって幼稚園児がレゴブロックで作ったロボットを友達に
「見て!僕が作った何でも殺すマン一号!」と見せびらかすのと同レベルだろ?

信じられない語学センスですね。
それが中国共産党のガリ勉教育の行きつく先なのです。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:17:36.84 ID:IYN9I1+z0.net
風林火山も武田信玄じゃなくて
孫氏の兵法から取ってるんだけどね
知らん人いそうだけど

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:20:51.60 ID:eXMl+g7U0.net
確かに日本帝国の戦闘機は、諸外国の戦闘機に比べても遜色無く、デザイン性でも優れている
爆撃機の強力なエンジンを搭載した米国戦闘機は、そのタフさでは、日本の戦闘機に勝るが、ガタイのデカさと不格好さでは、日本製戦闘機の方がスマートかも知れない
ガルウィングのコルセアは、余りにも巨体で、最優秀レシプロ戦闘機の代表であるムスタングは、英国が設計し、製造を米国に委託した英国マリーンエンジン搭載の戦闘機

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:24:09.92 ID:uCJ98bTp0.net
・スカイシューター
・ゴッドハンマー
・マルス
・バディ

ウ〜ン、見事なネーミングセンスだなぁ……(白目)

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:26:16.72 ID:uCJ98bTp0.net
>>585
さーて、それじゃあ今日もM4系列車輌とT-72系列車輌とスピットファイアとBf109のバリエーションを眺めようか!
互換性? 大体無いぞ!(たまにある)

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:28:02.82 ID:ld5nYOdD0.net
はるか2000kmを重い爆弾を積んで飛んできたB29に対して、日本の局地迎撃戦闘機が
追いつけないというお粗末

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:33:36.23 ID:cPNgS/lX0.net
日本は単発機用の高出力エンジンの開発が出来なかった時点で駄目だった。
兵器で戦局が変わるとは思ってないが高出力エンジンを搭載した単発戦闘機を作れていたら
違った展開になっていたかもしれない。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:37:58.41 ID:uCJ98bTp0.net
>>611
殆どは低空爆撃だから機体のポテンシャル的には問題なく交戦出来たよ。
問題なのは早期警戒網と航空管制であって。
まあ縦深無いから幅1000kmくらいに渡ってレーダーピケット展開しない限り無理なんだけどね。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:39:54.81 ID:ld5nYOdD0.net
日本は自動車産業のレベルが反映する戦車では、オモチャ程度の物しか作れなかったし、

軍艦の高温高圧ボイラーも実用化できず 対空兵器の機銃も鹵獲品をコピーしようとしたが
高性能なバネが作れず失敗

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:40:04.87 ID:uCJ98bTp0.net
あと機体性能的な話でB-29を効果的に迎撃できるWW2中の戦闘機って、米陸軍機くらいよ?
欧州機は迂回されたら会敵出来ない短足だから論外だし。

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:42:12.96 ID:uCJ98bTp0.net
>>612
誉あるじゃん。
あれのスペックを額面通り発揮出来ないから、負ける。
そもそもそれが出来ないから戦争になってる。

まあつまり詰んでる。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:45:26.20 ID:uCJ98bTp0.net
>>614
銃砲はローテクの極みだからああ見えて滅茶苦茶難しいんだよ。
アメリカだって航空機銃は失敗しまくってて、M2ばっか積んでたのは完全に妥協の産物。
あっちからの見解だと、日本軍の20mm機銃をかなり羨ましがってた。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:46:15.67 ID:s/bBji/w0.net
>>613
いくら早期警戒しようが航空管制が機能しようが、マスタング引き連れての波状攻撃に対抗するのは無理
暇持て余したマスタングが爺ちゃんの乗った列車を無差別機銃掃射してた時に、日本の戦闘機は何してたんだ?

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:47:49.24 ID:eyimKWeD0.net
>>617
つまりデロリアンに乗って
少年の頃のジョン・ブローニングを殺してしまえば…

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:48:42.61 ID:nylrlwzH0.net
>>616
そもそも
鉄や石油が足りてたら
戦争してない

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:50:02.66 ID:ld5nYOdD0.net
>>617
ふーん ゼロ戦の20mm機銃は弾がすぐ下に落ちるから、パイロットからも「ションベン」と
バカにされていたそうだが

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:51:00.33 ID:9lBjESPr0.net
>>618
勿論その時は出撃してたとは思うが米軍機全機の相手をするには数が足りない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:56:53.79 ID:RRRoX/dY0.net
ゼロ戦はザク 紫電改はリックドム w

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 14:58:47.83 ID:6hakvF1T0.net
96艦戦の旧ザク感
疾風のゲルググ感

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:02:07.75 ID:sYDO7TfG0.net
>>576
日本のバブルの頃の余裕に似ているからな

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:03:52.92 ID:IBWbUP4o0.net
殲99 とか良い名前じゃね

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:04:15.97 ID:uCJ98bTp0.net
>>621
結局あれ主翼の剛性不足が原因の大半だし、そもそも撃たれる方からすりゃどうでもいいし。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:05:49.35 ID:s/bBji/w0.net
>>622
じゃあ、幾ら高性能の機体があっても意味無いな
子どもだった爺ちゃんは台車の下に隠れて助かったけど、獲物をいたぶるような攻撃がしつこく続いて恐ろしかったそうだ
軍国少年だったから、ゼロ戦がやっつけてくれると信じてたが、結局相手が飽きるまでなすがまま
列車から這い出して見た惨状に、これは負けるなと初めて思ったんだと

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:08:25.07 ID:uCJ98bTp0.net
>>620
で、鉄と油手に入らなくなった原因は?

中国に深入りしすぎたから

なんで中国に深入りするはめになった?

満州の防衛上仕方なく

なんで満州が要るの?

朝鮮半島の防衛上必要不可欠

なんで日本が朝鮮半島を守る必要が?

放っておくとドンドン諸外国の勢力を引き入れて不安定化するから

はい、結論出たね。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:09:39.43 ID:6b6GhsY10.net
紫電改でも相手1機を落とすのに
3機は落とされてたというし、やっぱりボロ負けなんだよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:11:42.90 ID:IBWbUP4o0.net
ロールスロイスのマリーンエンジンが傑作エンジンだった。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:32:46.90 ID:0zwJV4AT0.net
飛燕のほうがダントツにカッコいい

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:34:59.95 ID:nylrlwzH0.net
>>629
朝鮮と関わったら詰む
白村江の戦いで
朝鮮から手を引けたのは幸運だったのかもな
中国は、あの後も戦乱続きで
漢民族そのものが霧散してしまったし

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:38:50.27 ID:viw2kFyY0.net
マリーンエンジンは最高150オクタンの超良質燃料に支えられていた
その当時、日本が最良92(WW2前輸入備蓄100)・ドイツが最良96(C3燃料)しか利用できなかった
誉なんか100オクタンの燃料前提で作られていたのに、87オクタンの燃料で動かざるを得ずボロボロになった

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:43:13.52 ID:qwzH+xZY0.net
日本が負けまくった効果で日本の近くで戦うことになり遠路はるばるやって来た敵を圧倒できる可能性がでてきたわけだな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:55:22.56 ID:jXtLOvQR0.net
>>631
エンジンは海兵隊じゃなくて魔術師のほうだな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 15:58:40.71 ID:9lBjESPr0.net
Merlinエンジンね

638 ::2021/02/12(金) 16:03:30.70 ID:BZcfEhDi0.net
>>596
トンボ鉛筆の佐藤です

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:05:08.85 ID:ld5nYOdD0.net
オクタン価がどうのと言い訳してるが、大馬力エンジンを量産できなかったのは事実で

さらに高高度での性能はダメ 機体の与圧もほとんど手につかずではB29に対抗できるわけがない

640 ::2021/02/12(金) 16:09:30.85 ID:BZcfEhDi0.net
>>600
アメリカ日系2世のおばあさんがテレビで当時、男の子たちが「あの娘はゼロのようになかなか落ちない」って言ってたのが意味がわからなかった。と言ってた。

アメリカ一般市民にもゼロ戦の強さは広まってたって事だね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:15:09.46 ID:6hakvF1T0.net
>>640
あっちの娘はBettyだね、簡単に火がつく

とかは言ってなかったかww

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:19:08.03 ID:m+CBBXQJ0.net
>>628
そりゃ、本土の空を敵戦闘機が好き勝手に飛び回ってりゃ負けだわね。
相手は暇つぶしに現地猿に余った石をばらまいていたにすぎない。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:31:29.53 ID:viw2kFyY0.net
朝鮮半島では熊同士が民族浄化をやっていた
Jeju uprising
National Defense Corps incident
Bodo League massacre
December massacres
Yeosu–Suncheon rebellion

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:31:49.45 ID:uCJ98bTp0.net
>>639
B-29に対抗できる戦闘機なんか米軍機以外無い。

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:35:48.32 ID:uCJ98bTp0.net
>>628
そうだよ?
機体単体の優劣など米国の圧倒的国力の前には無意味。
米軍が運用すれば、日本軍機と米軍機が完全に入れ替わっても米軍が勝利する。

極論、米軍の戦車がチハ車で日本軍がパンターとタイガーでも米軍が勝つ。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:43:40.94 ID:GdA2JHw90.net
一番カッコいいのは百式司偵

異論は認めない

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:43:50.99 ID:UFJrzvAi0.net
中国は「殲」の一字だもんな
シンプルな殺意

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:49:01.74 ID:ch18LBm40.net
ミハルーーー!

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:55:08.80 ID:viw2kFyY0.net
>>644
なかったとは言えない
 ドイツ:Me262
 日本:震電
ただ、ドイツも日本も数があまりにも少なすぎた
言われているアメリカだってP-80やP-59は1945.8.15までには150機弱しか作られていない

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 16:59:59.37 ID:cPNgS/lX0.net
>>649
戦いは数だよ兄貴。少数のゲルググより呆れる数のジム。

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:25:12.30 ID:WBjieBaq0.net
凄腕パイロットを最新鋭戦闘機に乗せても不得意な状況に持ち込まれたらあっさり撃墜される

アメリカ陸軍のエース、ニール・カービィ大佐は最新鋭のP-47Dサンダーボルトで日本軍爆撃隊に仕掛けたけど
護衛の隼II型2機に低空格闘戦に持ち込まれて撃墜され戦死した
(P-47Dは3機編隊、隼は5機編隊)

アメリカ軍2位のエース、トーマス・マクガイア少佐もP-38Lに搭乗
P-38J3機を従えて着陸態勢の隼III型1機に後背から奇襲したが反撃され差し違える形で1機撃墜された
隼を撃墜して編隊を組み直してたところに正面から爆装した疾風が突進してきた
P-38隊は反応が遅れ、1機を撃墜、1機を撃破されたが何とか疾風は撃破
しかし、撃墜された2機のどちらかがマクガイア少佐だった

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 17:40:32.30 ID:6hakvF1T0.net
>>649
262はともかく、震電なんて非武装の試作機ができたかどうかじゃないすかw
で、その262もB17の爆撃を止める能わず(数の力で)ってとこなので

当時の技術者さんも、技術力が届かなくて悔しかったとは思いますね
どうやったらいいか、まで分かっても、それでも手が届かないみたいな事で歯噛みした事は多かったでしょうね

結果だけみた現代の素人たちが、さぞ当時の人間が無能揃いみたいな事を言ってるのを見ると、その想像力というか、分析力の無さに嘆かわしいですね

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:07:21.71 ID:ld5nYOdD0.net
ゼロ戦の無敵伝説だって日本では色が付いていて、緒戦期だって無敵とは程遠い損失率

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:16:30.07 ID:viw2kFyY0.net
重武装し過ぎたけどエンジン馬力はほとんど上がらなかった零戦に対して、
ほとんど武装は上げず、緊急時エンジン馬力を上げた隼は、
結構終末期まで敵よりも撃墜数が多い

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:46:25.39 ID:NclG4cWy0.net
>>12
隼はガリだ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:50:13.23 ID:Jxg6sMTc0.net
兵学校は人気で偏差値高かったらしいよ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 18:55:50.71 ID:TfQMg5Zg0.net
>>650
わりと最近、TVKとMXでビグザムさんのビームでたくさん溶かされてた
なおボールは蹴り一撃で

658 ::2021/02/12(金) 19:02:49.35 ID:BZcfEhDi0.net
>>656
陸士、海兵、東大と言われる位偏差値高かったからねえ。

まあ実際は東大に並ぶのは陸軍経理学校とか海軍機関学校だけで士官学校は少し下だったらしいが

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:34:20.78 ID:XQ+dDRn20.net
>>597
天城、葛城〜

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:37:58.09 ID:07HPXfXU0.net
東大から学徒動員された親戚は
陸軍では主計をやらされてたな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:47:10.00 ID:UXYtUqI30.net
中国も結構自国起源を主張してるな
まあ本当なんだろうけど

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 19:55:33.11 ID:BfdTsAMl0.net
紫電改とか、かっこいいといわれてるけど
なんかデザインが田舎臭くて野暮ったいよね
同じ太目スタイルでも、F6Fほど合理的設計でもない

陸軍の疾風や五式戦のほうが恰好いいだろう?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:02:22.29 ID:qmsXsZ1p0.net
>>619
その場合ターミネーター送り込むのが定石じゃないの?

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:05:24.44 ID:zsFlOPXE0.net
>>512
あーなる
そうなると皇紀2000年の零戦ってまさに奇跡のネーミングだな
カコイイ

紫電改はハゲ薬のイメージしかない,

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:07:41.74 ID:zsFlOPXE0.net
>>568
わかるw
わかりみ過ぎるww

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:18:57.98 ID:NclG4cWy0.net
>>662
日本機のスマートさや華奢な美しさに欠けるんだよね
同じインターセプターでも二式戦は美しいのに
で、一式戦が一番美しいなぁと結論付ける
次点が四式戦

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:20:41.91 ID:yKGgy5Zf0.net
毛生え薬と聞いて

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:21:02.60 ID:D8FXtm0L0.net
紫電改ならこの板にも馴染み深い

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:32:26.57 ID:p36WO8/V0.net
現代人のネーミングセンスは酷いな
デジタル庁とかマイナンバーカードとかさ
昔のネーミングセンスのよさはどこに行ったんだろう

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:37:54.03 ID:uCJ98bTp0.net
>>467
同時期の1000馬力級戦闘機で防弾十分な機体なんか無いよ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:41:28.85 ID:uCJ98bTp0.net
>>499
言っちゃなんだけど、太平洋戦線では使い物にならないゴミクズ機材でも
ヨーロッパ戦線では活躍してる辺り、欧州勢の機体の性能って割とウンコだと思う。
スピットも極東だとボッコボコにやられてるし。
あと現代でもタイフーンとか普通に酷いし。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:42:18.01 ID:9lBjESPr0.net
>>659
それは名前が決まった時は巡洋戦艦だったからでしょ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:46:08.47 ID:uCJ98bTp0.net
>>548
甲戦が20mm積んでなかったら対艦攻撃しに飛んでくる重爆を阻止できなくなるけど、どうすんの?
具体的に言うとB-17を7.7mmだけでミッションキルしなきゃならないんだが
ちんたらコクピット撃ってパイロット射殺を狙う?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 20:53:46.21 ID:uCJ98bTp0.net
>>649
Me262は加速悪すぎ&燃費悪すぎで戦闘時間短すぎて、
離陸直後を狙われたり離脱後送り狼されたりで
結局対策取られるとあんま大したことできないのよね。
Me262側が離陸するタイミングで爆撃側が一旦引き返して再突入されると詰むし。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:04:19.97 ID:7GEtWS8V0.net
>>672
空母天城・葛城は雲竜(改飛龍)型空母なので正規空母。
命名基準が変更になって山の名が付けられた。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:14:48.60 ID:zsFlOPXE0.net
>>673
当時の技術で二種類の弾を使い分けるのはさすがに効率が悪い
同時に射出するのに、2つの弾の軌道が違うわけだから
坂井三郎だけでなく他のパイロットもいってるが12.7ミリのみの多重多弾方式のが良いだろう

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:15:55.75 ID:7GEtWS8V0.net
>>651
五機の一式戦の内三機が双軽の援護に付き、二機が
カービィ大佐機に向かい低空に追い込んで撃墜。

マクガイアは一式戦に追われていた僚機を救援しようとして
低空で無理な機動を試みたたため失速墜落。
一式戦は被弾していたため不時着したが搭乗員は現地ゲリラに
射殺された。
一式戦が離脱中に四式戦が現れリトメイア大尉機と正面から
撃ち合い大尉機は墜落。四式戦も被弾したが味方基地に帰還
したが転覆大破。
この経緯は秦郁彦氏が日米の当事者に取材して判明した。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:19:58.92 ID:7GEtWS8V0.net
>>676
海軍の航空機機銃に12.7mmは無かった。
M5をベースに開発された13.2mm機銃が完成したのは19年に
入ってから。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:20:24.52 ID:hvmNVMVy0.net
>>676
「米軍機は13ミリを6〜8丁も積んでいて、シャワーみたいに弾を撃てるので羨ましかった」と書いてたのは坂井三郎だっけか

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:24:24.54 ID:/PkBobT10.net
それなのに今の中国は自国の歴史から何一つ学ぼうとしないよね

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:37:13.16 ID:uCJ98bTp0.net
>>676
無いんだな、それが。

理想を言うなら7.7mm四挺の対戦闘機用甲戦と20mm二挺の対爆撃機用甲戦を並行運用すれば良い訳だが、
機体設計を共用すればどちらかの任務に皺寄せが行くし、別の機体にすれば運用負荷が跳ね上がる。
そんな事は当時だって分かりきってるから一定度の妥協が求められる。

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 21:52:55.96 ID:07HPXfXU0.net
>>662
実際に知覧の一式(模型)・三式・四式、
呉の後期型零戦、愛南の紫電改は見た
だから二単・五式・雷電以外は分かるけど
最も美しいのは四式戦疾風だったよ

だが兵器としてなら紫電改の方が良い
あの翼から突き出す4門の99式2号が醸し出す殺気は素晴らしい

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 22:53:40.61 ID:aIvZelRn0.net
>>672
命名基準が変わった。
雲龍型二番艦辺りから空母は山岳名。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 23:13:26.94 ID:uCJ98bTp0.net
>>682
兵器としては疾風の方が良いよ。
性能大して変わらないのに大幅に量産しやすいもの。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 23:18:25.41 ID:viw2kFyY0.net
キ84の量産なんか誉エンジンがボロになるから意味なし
まずは安定した誉(ハ45)を作ることが大切
そのためには、誉の生産数を絞り、それにより利用機も制限
陸軍はキ84だけ(海軍にも1/3供給)
海軍は彩雲と流星だけ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 23:19:44.15 ID:Jhf7ybHd0.net
カイ・シデン

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/12(金) 23:59:19.90 ID:zsFlOPXE0.net
>>681
そういうことじゃないと思う
なにいってんだか

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 00:36:14.41 ID:D9xvjtl00.net
年式の名称より二文字で用途や種別が分かるのは良いな
零戦とか五式戦もかっこいいけど

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 00:47:38.20 ID:JoZJyVWd0.net
>>639
そもそもB29は高高度でやってこないって何度言ったらry
主要されたのは中低空域なんだよ
だから排気タービン実用化の可否なんて意味のない議論
日本本土の高高度爆撃なんてそもそも爆弾が命中しないから

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 00:54:03.93 ID:Pt1rxzIJ0.net
>>656
当時偏差値なんかねーよ

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 00:56:19.01 ID:JoZJyVWd0.net
>>671
いろいろ要因はあるんだろうけど零戦のいいエサだったP-39が
東部戦線じゃメッサー、フォッケ相手にエース量産機だったからな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 01:10:41.07 ID:JoZJyVWd0.net
>>662
紫電改造った川西は所詮、飛行艇が得意な二流会社だからね
そりゃ中島の四式戦疾風のが高性能なのは当たり前で
海軍は陸軍から見本機を提供されてたんだから陸上戦闘機は
疾風を造ればよかったんだよ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 01:17:53.97 ID:g2Tx71kM0.net
>>639
司令官がルメイに交代して昭和20年1月からは損害覚悟で高度を下げて
爆撃してるから高高度戦闘機の必要もなくなった

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 01:18:27.19 ID:PvebH+9W0.net
>>684
性能の差が大きいからなぁ
横須賀空の人が、紫電改と陸軍の新鋭戦闘機(疾風と思われる)を比較して
紫電改の方が上って断言してる

ふっちゃけもう機体の生産製より
エンジン生産の方がボトルネックになってるから
多少の作りやすさより性能の方が大事

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 01:20:14.51 ID:afP4AH+t0.net
>>694
追浜に放置されてたな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 01:37:47.66 ID:da8Qk/ev0.net
紫電改(紫電21型)の量産ラインを立ち上げるまではキ84を作らせるよ
ついでに紫電21型の工数ってどれだけだ?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 01:39:50.25 ID:k6ohiLGK0.net
ゼファー改

698 ::2021/02/13(土) 01:50:43.41 ID:Gg3RxJtx0.net
>>664
F3も令和と言ういつ制式化しても「ゼロ」と呼ばれる神が降臨したような戦闘機になる

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 02:05:58.11 ID:EbUYI/Ir0.net
>>698
令和ってつくだけで呪われてそうw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 02:06:35.66 ID:afP4AH+t0.net
>>696
川西に84を作らせる?
工員の研修をしなければならないし治具はどうするの?

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 06:23:09.30 ID:Ci7NFAFa0.net
>>691
零戦に負けた理由:低空格闘戦したから
ドイツ機に善戦した理由:低空格闘戦したから

スピットも同じく
あとスピットVは高温多湿な太平洋戦線の気候にやられたってのとあったとか?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:03:25.24 ID:JoZJyVWd0.net
>>701
ちょっと違っててP-39(P-400)が零戦に完敗したのは
「高度4300m以上に上昇できなかったから」
米軍試験では低高度なら零戦を上回る性能を発揮している
(歴史群像「米陸軍戦闘機」)

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:04:07.90 ID:sDlxuQ+60.net
紫電か

麒麟っぽいイメージがある

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:07:01.63 ID:mok8CG4U0.net
>>679
坂井が戦ってた頃の米軍機は13ミリをそんなに積んでない
7.7ミリとの併用
硫黄島ではゼロ戦も13ミリだし、いつものふかしだな
戦ったことのないP-38との死闘を語るくらいやってるから

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:18:58.90 ID:SI10/Q1f0.net
>>634
鹵獲したゼロ戦をアメリカの燃料で動かしたら性能が向上したとかいう話あったな

706 ::2021/02/13(土) 08:32:31.88 ID:/h6LZGJO0.net
>>702
「性能」ってざっくり言われてもなあ

F14VSF15でどっちが性能が上って言えないだろう

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:42:57.29 ID:j83NP8dW0.net
中国のこういうところはスゲーよな

708 ::2021/02/13(土) 08:48:55.51 ID:/h6LZGJO0.net
>>704
グラマンF4Fは1942年8月には12.7mm機銃6挺に換装されてる。この頃は坂井さんはバリバリ現役だったハズ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:49:13.44 ID:gTqxuzTQ0.net
>>77
すげぇw
六振りのうち紫電、流星、百里と3つが航空機と関係あるw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:51:04.98 ID:gTqxuzTQ0.net
>>86
ハイオクガソリンの元締めがアメリカである以上、何をどうしようが無理ぽ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:56:29.76 ID:JoZJyVWd0.net
>>634
「誉」発動機は91揮発油なら運転制限、92揮発油ならやや改善
95揮発油なら全力運転できたんだよ
95揮発油は量産体制が整いつつあったもののまだまだ少量であり、
通常は偵察機部隊にしか供給されていなかった

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 08:57:34.99 ID:gTqxuzTQ0.net
>>178
2600年が海軍では零式
陸軍では百式になるんだよなぁ

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:00:23.68 ID:JoZJyVWd0.net
>>86
B-29は高高度でやってこないっての
紫電改 VS B-29の交換比は敵味方の裏付けが取れている数字で5:5であり
案外善戦してる

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:03:05.42 ID:gxytDgY40.net
まぁ結局は機は優秀でも
後期は乗員が促成栽培状態だったから元も子も

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:06:02.80 ID:MIggbwla0.net
>>340
だってカツだもん

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:07:22.53 ID:gTqxuzTQ0.net
>>311
空母は瑞祥動物
駆逐艦は気象現象

蒼龍とか不知火とかあるぞ
東急変更後は梅とか梨とかになるが

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:09:32.66 ID:rRTC/Z/d0.net
>>180
日本車のほとんどが中国製エンジンだという事実を知らないんだね。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:12:02.40 ID:gTqxuzTQ0.net
>>377
和訳するとかっこ悪い
スピットファイア
ゴブリン
アードバーク
フリーダムファイター
ツインムスタング

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:13:08.85 ID:gxytDgY40.net
>>717
中国工場製と中国製は別のものじゃね?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:15:14.12 ID:gTqxuzTQ0.net
>>506
せっかく生き残ったのに誤診で他界された岩本さん…

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:24:35.03 ID:pTqa1Ts50.net
>>160
日本人でも一部の人は
自分で漢詩が作れるよね

学士会(旧帝大OBの会)の
「裁錦会」は趣味で漢詩を作る人たちの会
(俳句会や短歌会みたいなもの)
なんだけど高齢化がすごいことになってるから
興味のある人は参加してあげて

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:38:03.76 ID:yagILOXn0.net
3.7 cm Flak 43程度の長射程大口径機関銃が大量にあれば、アメリカも非効率な高高度空襲を行い続けるしかなかったんだけど
(3.10東京大空襲なんて、高度2000m程度で突っ込んできた)

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 09:45:05.86 ID:CxzmtLiU0.net
自衛隊はなんで平仮名なんだろうな おもちゃ感がスゲー
平仮名の銀行とか都市とかゲームの中の街みたい

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:04:13.15 ID:d9atXWYo0.net
>>722
爆撃機の昼間高高度侵入、夜間低高度侵入はどこの国でも基本だぞ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 10:18:22.60 ID:1AJtc++y0.net
>>664
皇紀2600年 (昭和15年/1940年)

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 12:08:35.71 ID:mkmQ0ZMr0.net
>>723
どうせ有事には消すんだから簡単な文字のほうがいい

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 12:47:08.69 ID:afP4AH+t0.net
>>705
零戦は殆ど性能は変わらなかったよ
雷電は最高速度が670km/hと60km/hくらい向上した。
適正なオクタン価の燃料だとブースト制限の必要が無くなるからな

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 12:52:07.00 ID:afP4AH+t0.net
>>723
帝国海軍時代も平仮名表記でした
「とやま」「うゅリうさ」「うかうめ」「うがんこ」「ぜかまし」「ひふあ」

729 ::2021/02/13(土) 12:55:57.50 ID:/h6LZGJO0.net
>>717
そんな事実は無い

730 ::2021/02/13(土) 12:56:48.45 ID:/h6LZGJO0.net
中国がEVに走ったのはエンジンつくれないから

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 15:03:04.40 ID:mok8CG4U0.net
>>708
坂井はF4Fは一回しか交戦してない
しかも相手にしたのは機銃の故障した機体を4人がかりで追い回しただけ
坂井の本読むと何度も交戦したかのように見えるけど、進出前の機体とも交戦したことになってるから信じると恥をかく

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 15:17:22.10 ID:2GL+xpES0.net
>>728
「ばか」

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 16:16:54.48 ID:1AJtc++y0.net
>>728
麻耶? 蒼龍 妙高 金剛 島風 葵
「とやま」は分からず。

734 ::2021/02/13(土) 16:33:34.71 ID:/h6LZGJO0.net
>>731
F6Fなら最初から6連想機銃だぞ?

735 ::2021/02/13(土) 16:35:18.09 ID:/h6LZGJO0.net
>>731
それディスカバリーチャンネルのやつだろ。3年も前線にいて1回しか戦闘しなかったのお?

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 17:00:03.92 ID:jrF0GtOk0.net
>>733
所属によっては制帽の所属欄が
6/34ってのもあった

読めるか?

737 ::2021/02/13(土) 17:08:48.48 ID:/h6LZGJO0.net
>>731
ディスカバリーチャンネルが情報源の人だったか(笑)
少しは本も読まないとバカがひどくなるぞ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 17:20:49.06 ID:mok8CG4U0.net
>>735
坂井の経歴よく見返してみろ
前線にいたのは開戦から8か月(移動・訓練期間含め)と硫黄島で初日の戦闘だけ参加
後の3年は内地に引きこもってたから
硫黄島の時に一回だけ交戦したF6Fを言ってるならまだ7ミリ併用してた零戦よりいいのは当然の話

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 17:21:38.40 ID:1AJtc++y0.net
>>736
武蔵

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 17:34:27.61 ID:mok8CG4U0.net
坂井三郎はスピットファイア(日本方面進出前)と交戦しただの
P-38(日本方面進出前)をぺろはちとよんでよくカモにしていただの
200回以上(本当は30回程度)の戦闘で64機撃墜(本当は共同で3、4機)列機を死なせたことがない(本当は死なせている)
などの大ぼらを吹いて大物ぶっていたが
実際には死んだ部下をいなかったことにして自分を美化し、戦後は戦友をねずみ講のカモにして稼いでいたのが正体だしな
誇張するパイロットは少なくないが坂井のような胸糞悪いやつはめずらしい
こんなやつを美化するやつはなかったことにされた死んだ部下など何とも思わない人間なんだろうな
日本の恥

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 18:25:08.50 ID:bMV6LcqC0.net
令和の1942作ってほしいな
もちろん米側をボコボコにしたい

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 18:56:05.24 ID:PvebH+9W0.net
>>739
正解、お見事

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 19:13:17.46 ID:1AJtc++y0.net
鐘馗

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 20:21:54.69 ID:hxNiP2d40.net
実際は米機に性能でもパイロットの練度でも劣っていたのに、名前だけイキっててみっともない。珍走団じゃないんだから。

強ければ名前なんかどうでもいい。
4式戦闘機「ほげほげ」、急降下爆撃機「味噌」、偵察機「腹巻き」とかでも構わなかった。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 20:24:47.03 ID:agM1nS3K0.net
>>744
せやな
エンジニアは優秀だったけれと、なんせ資源が無いのでボディはペラペラ、燃料もオイルも粗悪、
奇襲の真珠湾攻撃意外成果なんか無かった

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 20:26:08.58 ID:PfH4dXx80.net
旧日本軍は確かにネーミングセンス良かった。なのに戦後の自衛隊は最悪。
ゴットハンマーとか。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 20:39:38.68 ID:JoZJyVWd0.net
>>744
当時の国家が70くらいあって日本は国力・戦力とも上位4〜5番目なんだから
充分誇れるレベルじゃん
当時も今も米軍機より優れてる航空機なんて無いから

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 20:41:27.54 ID:hxNiP2d40.net
>>745
真珠湾だって宣戦布告せずの不意討ちだからねえ。
もしちゃんと米側が戦時厳戒態勢を取っていて、迎撃機と空戦し、対空砲火をかいくぐりながらだったら、あのような大戦果は出てなかっただろうね。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 20:47:45.26 ID:hxNiP2d40.net
>>747
キャンベラの戦争博物館に、第二次大戦の各国の軍用機が飾られてて、零戦の機体と、P-40、P-51とか、イギリスやドイツの飛行機とかが展示されてる。

それを見たときの衝撃...

欧米の軍用機は立派な工業製品なのに、零戦は造りが途上国製品であることが歴然。表面は凸凹、塗装はムラ、リベットの列も不揃い、計器はブリキのおもちゃ感……。
あれで戦えたのは設計が良かったんだろうけれども、工業力というのは、単に物量ではなかったと知った。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 21:01:58.61 ID:PvebH+9W0.net
>>748
で、真珠湾の情報があって
待ち構えたフィリピンはどうなりましたか?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 21:31:30.29 ID:7KPweLMw0.net
>>749
プラモデルを作ってるのでSNSや雑誌に載ってる作例をよく見るけど
米軍機(F6Fなど)…ダークブルーの塗装を色あせた感じに仕上げる
日本機(零戦、隼など)…濃緑色が剥げてジュラルミンの地が出るように仕上げる
って感じのが多くて、当時の写真も大体そんなかんじなんだよね

日本機は軽量化のために塗料も薄く塗っていた?という話を読んだことがあるわ
(米軍が調べたら隼の塗装に使われた塗料の量は18キロ、一方のP-47は120キロくらい使ってたという記録が残っているらしい)

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 21:43:43.08 ID:yagILOXn0.net
>>750
米軍機はそれで上がったはいいけど、日本側が土砂降りの豪雨で出撃できず、空振り
豪雨が上がったので、日本側が出撃してフィリピンの上空に着いた頃には、上がっていた米軍機が給油の時に着陸していた
つまり、踏んだり蹴ったり

12月10日のキャビテ爆撃がとても痛かった
ここにあった米潜水艦用魚雷230本のほぼ全てが破壊されてしまい、これでほぼ半年間米潜水艦隊は魚雷不足に泣いた

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 21:57:23.75 ID:XBTHaJt10.net
>>748
実際アメリカが態勢を立て直しつつある状態で突っ込んだ第二派攻撃の損害を見るとそんな感じはするな
搭乗員の練度と機体性能から考えると同じくらいの戦果は出せたかもしれないけど
おそらく全艦半年〜一年くらいは再建にかかるくらいの損害は出ただろうね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 22:18:17.00 ID:e1xag6gB0.net
髪は長ーい友達

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/13(土) 23:06:19.30 ID:JoZJyVWd0.net
>>749
お前の頭には当時の国が5つくらいしかないのかw
当時の国連加盟国約70カ国の大半に「空軍」があり
その大半の機体は固定脚、さらし風防だったんだがw
イタリアなんて大戦中盤になっても閉じるキャノピーの採用に
反対だったんだよ
世界の標準なんてそんなもの
英米独日なんて異常な先進国家

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 17:42:27.55 ID:Hu/igELx0.net
>>282
はいはいハゲとは無縁アピール

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/14(日) 17:54:37.60 ID:Hu/igELx0.net
ほんの少し前まで中国製戦闘機や空母を見て多くの人が笑っていたが確実に笑えない存在になりつつ有る。
北朝鮮のミサイルも同じ。
通常火薬の爆発をいかにも核実験に見せかけてるなんて爆笑していたのにアメリカですら今じゃ真剣に分析している。
やはり笑われても地道に努力するヤツにはかなわないって事だな。
それをアジアで一番に気付いた国はすっかりそれを忘れてしまったのか。

758 ::2021/02/14(日) 18:44:10.26 ID:C7ZiVbKx0.net
>>757
尖閣では自衛隊機が中国機に追い回されてるんだって?

総レス数 758
209 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★