2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

中国「バカ売れ46万円EV」のモーターを日本電産が受注!それでも日系自動車に迫る危機 ★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/02/05(金) 08:25:40.56 ID:nWsCZOsf9.net
EV(電気自動車)シフトに出遅れる日本の自動車産業の中で、EV向け「トラクションモーターシステム」で勝負を懸ける日本電産の株価はついに8兆円の大台を超えた。世界的な脱炭素シフトにより、モビリティ業界の「コモディティ化」と「ソフトウエア主軸のゲームチェンジ」が日本企業の想定した以上に急加速している。特集『脱炭素 3000兆円の衝撃』(全12回)の#7では、日系自動車メーカーに迫り来る二つの危機の全貌を解き明かす。(ダイヤモンド編集部副編集長 浅島亮子)

コモディティ化を恐れず積極投資
日本電産、格安EVメーカー攻略の賭け
 日系自動車メーカーの経営陣が無視できない中国の電気自動車(EV)メーカーがある。

 上汽通用五菱汽車(ウーリン)――。中国の上海汽車、米ゼネラルモーターズ(GM)、広西汽車集団(旧社名・柳州五菱汽車)の3社が出資する自動車メーカーである。

 ウーリンの小型EVが中国市場でバカ売れしている。上海市や北京市などの都市部で販売好調というわけではないが、農村部で飛ぶように売れているのだという。ガソリンスタンドが不足しがちな地方で、EVの利便性が見直されているのだ。従来の自動車ユーザーとは所得層や居住地が異なる新しい購買層をガッチリ味方に付けている。

 2020年12月の中国における新エネルギー車乗用車(NEV)の卸売台数は約21万台。そのうち、ウーリンの卸売台数は4万1089台に上る。知名度の高いBYD(2万8075台)やテスラ(2万3084台)を寄せ付けず、EV首位メーカーへとのし上がったのだ。

ここまで記事の約5分の1
全文はソースで見てね
https://diamond.jp/articles/-/261256

★1が立った時間:2021/02/04(木) 10:20:46.16
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612442845/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:27:00.24 ID:XHMcF4vd0.net
早くカッコいいボディーを田宮にいらいしてね!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:27:33.21 ID:hnVAHdt10.net
五毛パヨク、ホルホル

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:27:38.90 ID:EtboKYHB0.net
これってパワーあるカートみたいなやつだっけ?日本でも公道で走れるならいいがどうなの

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:28:11.21 ID:URFDrp5H0.net
https://youtu.be/84Qo9GUpKGw
Top 7 Extremely Cheap Electric Cars in the World

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:28:42.28 ID:chlW2NWU0.net
バッテリーが進化しきってない内から
本格的に動くのもちょっとどうかと思うよねぇ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:29:54.48 ID:Ma23bDNK0.net
率先して転換してたら今冬の立ち往生で死者多数で頓挫してただろうなあ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:31:23.37 ID:uNaASsVp0.net
トラックはどうする?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:31:26.78 ID:ID4fbLE90.net
まあEVもだけど
日本のは産業用ステッピングモーターだから
半導体装置や自動運転のサーボ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:31:43.99 ID:P5rcTbfj0.net
>>6
そう思ってるなら時代についていけてないw
日産のバッテリー部門の1部は中国に買収されていて
中国のバッテリー技術が日産レベルまで引き上がっているんだよ
しかも、電気バイクに関してはもう日本が追いつけない程のバッテリー技術に差がある

もう中国の水準は、日本と変わらなくなってきてる

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:31:56.41 ID:ed+/Aa8G0.net
ヨタを叩き潰してくれw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:32:01.34 ID:aIAFTslx0.net
>>7とガラパゴスが申しておりますw

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:32:14.23 ID:chlW2NWU0.net
EV量産してるメーカーは責任もって発電と送電の支援もすべきだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:33:01.58 ID:EtboKYHB0.net
田舎のくそ狭い道なら小さいEVもいいんじゃないかなと思ってみたりもする…

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:33:07.48 ID:d6wDECen0.net
これGMが安全性担当だろう?
EVで既存メーカーが優位に立てるのってさ、安全性周りだろ?
結構マジで今後脅威じゃね?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:33:21.84 ID:ed+/Aa8G0.net
>>12
寒冷地はガソリン車が残ると思う

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:33:37.92 ID:nYfjzEWK0.net
車なんか原価1割なんだから、これで当然の売値なんだよね


ボッタクリやりすぎ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:33:50.61 ID:knj1J1kE0.net
私が再びオートバイに乗る日は来るのだろうか?

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:34:22.38 ID:NPYVeEnB0.net
「トラックに激突されたり」「トラックの尻に突っ込んだり」致死率が上がるだけ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:34:34.48 ID:sObol+dM0.net
しつけー、まだパヨが棺桶で願望を垂れ流すのかよw

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:34:39.17 ID:nM2LSDrx0.net
ありがたき幸せです父さま

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:34:39.83 ID:ed+/Aa8G0.net
>>15
今までのニッポンなら、あれこれ国内規制をでっち上げてバリケードをつくれたけど、

TPPがあるからなーw

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:34:50.01 ID:IJpEG/3r0.net
買わないクセに声だけうるさいゴミ虫が多すぎる

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:35:47.81 ID:uyOngTDk0.net
そりゃあ中国広いからね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:36:14.98 ID:94HnfweB0.net
電気自動車と自動運転の普及はしていくだろうけど安すぎるものはやっぱり怖いわ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:36:25.21 ID:v23B/Skv0.net
早く日本人は一人残らず滅べ
戦争犯罪民族のくせにいつまで地球に生きてるつもりだ

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:36:32.46 ID:NPYVeEnB0.net
最大の課題は、電柱!だ

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:37:04.20 ID:uNaASsVp0.net
>>15
安全性と快適さを付加したら46万円では売れない
つまりこんなの先進国では無理

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:37:06.56 ID:7V3JD6qF0.net
これに限っては所謂自動車の代替と違うだろ

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:37:15.92 ID:ed+/Aa8G0.net
>>26
戦争犯罪といったら、キムチは共犯だからなw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:37:39.30 ID:aIAFTslx0.net
>>16
北欧のノルウェーの新車販売の半分がEVですが

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:38:10.35 ID:nYfjzEWK0.net
原価1割をボッタクリで売る日本メーカー

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:38:18.62 ID:OKAalkiO0.net
日本電産のモーター技術が盗まれて
日本電産がオワコンになるのは何年後ぐらい?

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:39:32.73 ID:ed+/Aa8G0.net
>>31
同等コストで買えるなら、日本の寒冷地もガソリン車は減るだろうな。

日本企業が邪魔し易いんだよ、寒冷地は。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:39:50.82 ID:uNaASsVp0.net
>>31
もう半分はガソリンやディーゼル

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:40:04.53 ID:li+c6ntt0.net
軽自動車より格下でEV作れよ(´・ω・`)
4人乗りで高速道路乗れないやつ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:40:09.35 ID:776uP68E0.net
オワコンにならない
日本はDCモーターのダイソンみたいに終わってしまうだろうね
産業用モーターが残ってるからそれでいい

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:40:28.48 ID:9cqCplc30.net
あと何年かしたらガソリン車に乗ってるだけで
わざとらしく咳き込まれたり、鼻つまんでキッ!と睨まれたり
「排気ガス臭ぁ〜い!」とか言われる世の中になるのか
嫌になるねぇ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:40:57.46 ID:DQ/IX3Gb0.net
>>33
5年でポイ捨てだと思う

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:41:26.18 ID:NPYVeEnB0.net
>>26
第2次世界大戦の歴史上の首謀者は、李明博の末裔だ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:41:48.45 ID:ZfLjgyaJ0.net
¥28800 安い

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:42:19.99 ID:ed+/Aa8G0.net
>>38

w

ガソリン車でコンビニに乗り付けたら威力業務妨害とかで逮捕されるかもなw

コロナですって言っただけで逮捕する国だし(爆笑)

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:42:39.41 ID:Jip5O0RD0.net
AKIRAバイク早よ
免許は排気量じゃなくkWhで区分されるのか?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:43:00.38 ID:chlW2NWU0.net
>>38
まぁバカ高い環境税取られるのは間違いない

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:43:33.13 ID:d6wDECen0.net
>>28
この車の事を言ってるんじゃなくて
今後の展開が怖いつってんだよ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:44:10.48 ID:+fbLDwmJ0.net
>>1
株価8兆円てあるけど時価総額の誤りだよな

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:44:16.73 ID:aIAFTslx0.net
>>34
それよりEVが普及しだしたら今でも減り続けてる
ガソリンスタンド自体がなくなって入れる所がなく
なったユーザーはEVを買うんじゃね?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:44:56.19 ID:mUiJYj3g0.net
駐禁が厳しい日本では地方ほど無理

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:44:57.61 ID:ed+/Aa8G0.net
>>45
日本は出遅れていて、大半の自工や部分品を製造してる工場はカヤの外だぞ。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:45:34.18 ID:v23B/Skv0.net
>>30
そんなこと国連の敵国条項には書かれていませーん
残念でした
>>40
それも国連の敵国条項には書かれていませーん

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:45:45.66 ID:uyOngTDk0.net
そもそも国内は軽自動車あるし
現状の軽自動車の価格では勝負できない事も分かるし

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:45:53.02 ID:v35oFvg80.net
日本どうなるんだろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:46:50.88 ID:ed+/Aa8G0.net
>>47
わかったわかった

寒冷地もスグEVになるよなw

ガソリン車なんて消えるよなw

これでいい?

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:47:13.58 ID:nYfjzEWK0.net
>>52
更に安く売れば良い簡単な話

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:47:49.35 ID:sR+CYjAY0.net
車もぼったくりすぎだよね
ガソリン車も今の1/3の価格で売れるはずだ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:47:54.42 ID:l8aT8p210.net
>>4
画像見ると一応車体はあるようで

しかし、移動用で風雨しのげればいいなら
カート型もいいかも
車体軽量化で

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:48:01.52 ID:/e4G0wT10.net
氷河期でも買える車(´・ω・`)

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:48:29.46 ID:eQcz2WQU0.net
世界のスピードについていけてないな
日本は

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:48:31.59 ID:NPYVeEnB0.net
>>50
国連 事務総長が香港系の手先機関だったと発言したぞ
 ↓
ミャンマー軍をクーデターと発言した

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:48:42.87 ID:idfQ+qgX0.net
>>26
ならず者国家のペクチョンは日本語使うのやめろ

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:48:44.35 ID:cdG9YcF00.net
日本はEVが作れないからな
ホンダのEVを見てダメだと思った
450万も出してあんな車を誰が買うんだよ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:49:17.64 ID:ed+/Aa8G0.net
>>57
新旧氷河期世代は、日本企業の製品を買わない方がいいw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:49:30.97 ID:gAySkzQx0.net
>>55
安いに越した事は無いがそれより賃金が安すぎるんだよ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:49:42.02 ID:tZc2k38q0.net
モーターが日本製なら、なおさらいいじゃん
安全確保とかがチャイナとは違うだろうから47万は無理でも、
100万くらいで日本でもだせんのか?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:49:51.80 ID:HmdsYP0H0.net
>>6

1億人の人柱の後に続けば良い

EV厨はクルマ持てない貧乏人だから無視が一番

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:49:51.97 ID:1vmrUSCA0.net
別にEVは負けてしゃーない、只中国が覇権握ったら
EVから水素とかにまた土台ごとヨーロッパ奴らが変えるから
そこら辺は中国どうなるかね?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:49:55.21 ID:0ENcxbL+0.net
マブチモーターは自動車用の大きなやつは作れないの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:50:19.06 ID:+oan3g3e0.net
昔からだよね アホウヨが変化や革新に抵抗するの
そのくせ貫けず時代がそっちに流れれば口を拭っていつの間にか合流してるw
携帯しかりデジカメしかりスマホしかりLINEしかり
要するに変化や革新は世の常なんだよ 人間はより豊かにより自由になろうとする生き物なんだ
100年前と比べたら今がどれほど革新したか考えればわかることだよ
後はスピードの問題 ネトウヨは単なる反動

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:50:22.54 ID:hBce4bHu0.net
ほんとダイヤモンドってゴミみたいな記事しか書かんな
女の副編集長ですか。長いだけで内容がないわけですわ

バカ売れ とか、他に単語はなかったのかw

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:51:20.43 ID:NPYVeEnB0.net
超小型EV「コムス」(トヨタ車体) 80万円
コムスを46万円で販売するって話

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:51:39.14 ID:19JWdmfQ0.net
モーターって一口に言っても色々あるんでしょ
インダクションモータってのが一番構造が簡単で量産しやすいんだっけ?
でも電気を恒常的に必要とするからクルマに乗せる用ではない

トラクションモーターってのは簡単に言うとどんなモーターなんだ?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:51:56.95 ID:9sGPveLY0.net
>>4
日本では走れないねぇ
軽や小型はガラパゴス化して流入を防いでるから
日本向けに作らないと輸入しても走れないはず

欧州の小型EVを日本で軽登録して売ろうとした会社が有ったんだけど
車体寸法が数センチ長いせいで軽登録できなくて
国内販売を諦めたとかいう話もある

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:52:14.40 ID:qgsLeM9T0.net
いっその事タミヤが参入すれば良いのにな、電動カーは得意だろ。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:52:33.08 ID:slWh77M70.net
>>35
アホマルダシ

EVが普通にやっていける証

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:52:37.35 ID:uyOngTDk0.net
>>66
中国は国内でそれなりに回せるから対して痛くないと思う

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:53:09.69 ID:l8aT8p210.net
>>6
車体の方を今のバッテリー水準に合わせるか
「動く棺桶」かもしれないが

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:53:18.08 ID:Do5qcLrz0.net
タミヤ、マブチモーター、ニッカドバッテリー、フタバ
これで、勝てる!

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:53:20.94 ID:t4d5sHPv0.net
>>57
その世代以降はむしろ持ってるやつ呼びつけて運ばせる
サービスの方にカネを出すでw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:53:30.91 ID:9dgKF/en0.net
>>33
そもそも日産のバッテリー部門は中国企業にっなってるだろ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:54:33.34 ID:slWh77M70.net
>>72
普通車で売りゃ済む話

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:54:34.03 ID:kCdQbMVx0.net
>>14
中国みたく都会と田舎の戸籍を分けよう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:55:15.97 ID:mXRlIKGm0.net
アホトヨタ社長が調子こいてて経産省も乗っかてらからダメだな

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:55:16.54 ID:hBce4bHu0.net
>>72
なら軽じゃなくて小型で売ればいいだろ
日本の自動車メーカーは海外のガラパゴスに合わせて作ったから、世界を席捲したんだけど
走らせたければその国に合わせるのは当たり前の話

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:56:31.33 ID:v23B/Skv0.net
>>59
国連の敵国条項の話だから関係ないぞw
>>60
日本人を一人残らず滅ぼすためだからなw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:57:35.99 ID:slWh77M70.net
>>76
無理にでかいバッテリー積む必要もない

街乗りなら十分実用圏内

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:58:12.94 ID:LdkSxS0j0.net
「ざまあみろガハハ!」
「何を、倍返しだ!」
日本のサラリーマンはバカしかいないから
こんなことやっているうちに世界は先のほうにいってしまった

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:58:33.17 ID:9dgKF/en0.net
>>76
つまり、日産に乗ってる奴は棺桶に乗ってるって事だな
日産の車載電池は中国企業だからw

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:58:43.05 ID:YA1+umjW0.net
九州かどっかに50万EV車つくってるとこなかったっけ?
他にもありそうな気がするが

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:59:39.11 ID:nfG9O6mr0.net
また、免許すら持てない人がEVオーナー気分で…

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:59:45.09 ID:68KMMslY0.net
すごいな確かにバイク感覚で買える
新興国でバカ売れしそう
事故したら死ぬだろうけど

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:00:20.18 ID:0ENcxbL+0.net
>>68
ほんとにね
馬鹿左翼さんは進歩的だもんね

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:00:27.36 ID:l8aT8p210.net
>>85
バイクに軽量の風雨除けボディかぶせたぐらいに軽量化とか

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:01:06.83 ID:NPYVeEnB0.net
>>84
ポルトガル(アントニオ・グテーレス)は朝鮮人の出来先機関でOKか

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:01:32.92 ID:hSvMp3K50.net
looming

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:02:29.11 ID:S03V6cS70.net
棺桶言い出したらガソリン車も棺桶だわな
毎日どっかで燃えてるし事故起こして人死んでるし

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:03:24.38 ID:MmwPoNAs0.net
持ち上げてる奴の誰一人として欲しいとは言わない件

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:03:58.80 ID:MmwPoNAs0.net
>>95
5ch民「軽自動車は走る棺桶!」

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:04:01.73 ID:94HnfweB0.net
>>66
EVで中国が覇権握るようになってから欧州にそれだけの発言力と影響力が残るのかねえ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:04:04.17 ID:70DX9hym0.net
>>72
だから輸入規制緩和しろよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:04:59.27 ID:uyOngTDk0.net
EV車作るんなら状況に合わせて取り外し出来る発電機やバッテリー規格作った方がいいと思う

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:05:36.05 ID:hE7mUuZ80.net
車乗る前は満充電しないと不安だから、50%残っていてもついつい満充電繰り返すと、劣化して50%使ったらいきなり0%になる性質があるから、道中で立ち往生する車がやがては頻出しないの?

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:06:07.40 ID:TYASOxFw0.net
先進国ではまず販売不可だな
イギリスはキットカーあるからいけるかもしれんが
衝突安全性能はゼロだな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:06:15.31 ID:l8aT8p210.net
>>87
プリウスミサイルとかw

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:06:26.25 ID:MmwPoNAs0.net
>>98
欧州と米が規格作ってそれに合格しないと輸出出来ないようつぶして来る
日本の軽自動車がそう
軽トラ大人気だからなw

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:07:11.64 ID:0WPnm5K40.net
半導体で何を見て経験してきたのだろうか。
今や日本の半導体会社は壊滅状態。

コアな技術があっても、生産力で惨敗して資金を生めないから会社存続が危うく、
もう数年後には技術を売らないと死ぬ状態なんだぞ。

自動車産業界の老害を含め、
中国の技術は日本以下だと信じてやまない老害どもが、
数年後には駆逐されて、その下にいる若年層が被害を被るだけ。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:07:23.46 ID:OZ1QyFfS0.net
いくら安いといっても中華激安スマホをメインで使うか?
まして命預けるクルマが中華製なんて絶対無理

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:11:09.63 ID:X3VtWequ0.net
>>99
だから普通車で売ればいいんだよ
実用で問題無ければユーザーは買うよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:11:25.52 ID:V0Lmo84U0.net
中国製の安いのは怖いし車は流石にもっとええの買うわって人はハナから相手にしてない商品でしょ、これ
背伸びしてやっとこれが買えるって客層向け

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:12:19.82 ID:S03V6cS70.net
>>106
iPhoneと中華スマホ2台の3台持ちだけどiPhoneはアップルウォッチ用だけでメインは中華スマホ、バッテリーの持ちも違うし機能的にも使いやすい

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:12:20.08 ID:pvVubo0F0.net
日本の技術は電動アシスト自転車止まり

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:12:47.40 ID:GuFQsc8VO.net
>>71
> でも電気を恒常的に必要とするからクルマに乗せる用ではない


知ったかのバカw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:12:50.92 ID:DfWcXN010.net
>>1
株価が8兆円w

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:13:08.80 ID:7V3JD6qF0.net
記事よく読んだら内燃車と比べて買ってる訳じゃなさそうね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:13:24.74 ID:X3VtWequ0.net
>>49
お前は何を言ってるんだ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:13:45.27 ID:fuFGTPBr0.net
日本の田舎のちょい乗りは電動キックボードで十分だと思うんだ
大きい荷物がある時は軽トラがあるし
田舎こそ電動キックボードを公道で乗れるようにするべき

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:14:19.78 ID:aIAFTslx0.net
>>105
日本のメーカーはトヨタを筆頭に危機感がない
このままだと中国に席巻されてトヨタなんぞは
ただの部品メーカーに成り下がる
この頃中国人が日本製品よりも品質の向上した
中国製を買うようになってきた

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:14:39.38 ID:gjoTg5Og0.net
裸同然のバイクが公道走ってるから

原付きの延長診たいなのでいいのよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:15:44.81 ID:S03V6cS70.net
>>115
あれめちゃ速いよな公道走ってるの見るから違法じゃ無いんじゃない?

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:17:22.51 ID:/rxLGBkk0.net
高級EVはカーボン比率高くなるから、ますます東レが儲かるな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:18:26.64 ID:pZw8AwAJ0.net
中国韓国の製造技術だって

日本の製造装置や職人がベースになってたのは事実

そんなに卑下することはない

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:19:15.00 ID:pFUTJVC00.net
全てが高い車をどうにかしてくれ

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:20:13.76 ID:081rLXR/0.net
>>118
ナンバープレートついてないやつは漏れなく違法だわ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:21:28.43 ID:fuFGTPBr0.net
>>118
ナンバープレート無しでノーヘルで走ってるのは全部アウトのはず

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:21:48.10 ID:VM0RrwFX0.net
今は売上低くてもEVシェアを獲得する時期だからな
このシェアが2035年に大きな差になる

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:26:55.79 ID:X3VtWequ0.net
>>53
100%消えないと断言する。人口が少ないノルウェーと日本を比べるのが間違い
そもそもEVを作ることは難しくない。ガソリン車と同等の実用性と利便性がEVには無い
「二酸化炭素排出権」という訳のわからない制度ができてからEV化の動きが急速に動いた
二酸化炭素排出権を策定したのは欧州。結局利権が絡んでるんだよ
安全性や実用性は二の次なのが現在のEV事情

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:27:47.87 ID:VSVOk0zr0.net
田舎で普及しても鹿や猪はおろか
狸をはねても横転しそうやな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:27:58.22 ID:U1FqKoEZ0.net
屋根ついてるセグウェイみたいなもんか。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:31:55.59 ID:dlGKCQ010.net
一度EVの味を知ったらもう振動と音が常時発生している車にはそういう物好きでないと戻れない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:32:12.54 ID:OdkUgHxg0.net
自作パソコンなみに自作EVがまもなく。
もうパーツが出始めた。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:32:50.06 ID:l8aT8p210.net
>>110
それも原付なみの値段だしな
安全はカネで買えるだろうけど中華にしてやられてしまう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:33:17.52 ID:BTU12ZXB0.net
中国の46万円のヤツはバッテリー容量がリーフに最廉価モデルの1/4以下だけど
それでも製造費の半分以上は電池価格だろうね

逆に考えれば、軽の車体に似たような容量のバッテリー積んでシングルモーター
だったら、国産でも100万そこそこで軽と同等の安全性のミニEVが作れるはず

高速乗れないとかの制限付きで軽以上に税制優遇すれば、田舎では買い物専用
セカンドカー、サードカーとしてそういうミニEVは売れるでしょ
軽の需要をかなり食うだろうけども

とにかく数が増えないと、充電用インフラを駐車場に設置することの一般化は
なかなかしないだろうから、安価なミニEVから普及を進めるのはありだと思う

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:33:33.61 ID:OdkUgHxg0.net
俺も中国製の安価なEVを買いたい。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:34:01.74 ID:94HnfweB0.net
日本はホント凋落したよなあ
高学歴が多いのに役に立たない奴らばっかり

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:34:02.96 ID:X3VtWequ0.net
だいたいEV信者に持ってる車を聞いても「自動車を持ってない」かダンマリばかりだ
こいつらの考えてる事が理解できんよ
まずはは自動車を所有してから語れ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:35:47.11 ID:X3VtWequ0.net
>>133
と、高卒が申しておりますw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:35:55.23 ID:1KPEa8z60.net
年間1億円分、ため池ソーラーで自社工場の全電力自給 兵庫の企業
https://news.yahoo.co.jp/articles/558eb6c6ca66ad67e19eead3730bab6ebdf02dd2

41・2メガワットだって、余裕で数十台のEV充電出来るね
こうやって発電して、EV充電すればいいんだぞ(*´ω`*)

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:36:33.38 ID:S03V6cS70.net
>>122
出力によっては電動アシスト自転車と同じ扱いじゃなかったかな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:36:45.28 ID:bXAPaIYX0.net
EVが普及して原油安くなったら、
ガソリン車が勝ち組

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:36:54.21 ID:asSQdKkQ0.net
自分でナンバープレート作ったら?

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:37:30.48 ID:C3olw6XE0.net
1年で何割壊れるんだ?

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:38:56.80 ID:LdkSxS0j0.net
いまアップルが日本メーカーとも交渉してるらしいから
どこが食いつくか

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:40:34.36 ID:v23B/Skv0.net
>>133
日本人なんか戦争犯罪民族で世界最低の劣等民族
もう地球に生かしておく必要なんか無いよ

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:41:18.24 ID:1KPEa8z60.net
日産以外EVの実績が殆どない日本メーカーに
林檎が何を期待するのか(*´ω`*)

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:42:33.43 ID:TVqcod9M0.net
EVは欲しいけど電池革命前のEVはちょっと買えないなぁ。。
あと5年くらいは様子見だわ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:42:57.35 ID:61Uz9/X+0.net
EVの時代こないと叫んでる人は
馬車の時代に自動車が出現したときも馬車は草だけで動く便利な乗り物なのでなくなることはないと叫んでた人と同じだよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:43:27.78 ID:F8q/uKKx0.net
核心を報道しない情弱をだますためのニュースですね
中国ではエンジン車は大気汚染阻止のためナンバー登録を制限、
抽選にして何年も登録を待たざるを得なくなっているから
仕方なくすぐ乗れるEVを買っている

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:43:39.05 ID:X3VtWequ0.net
>>129
日本に限らず国の認定を採らないと公道は走れないよ
まして素人が自作したEVを保険会社は除外するだろう
リスクが多すぎるからね

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:44:43.08 ID:gP8Ar2RG0.net
>>145
知ってるか?電気自動車の方がガソリン車より先にできたんだぞ

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:46:16.84 ID:S2Ehah9F0.net
暖房用に灯油使えるEVはまだか?
実験してるのは知ってるが早く出してくれよな

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:46:17.32 ID:gfK2KqhK0.net
EVになると部品点数が3分の1になる
単純に考えればトヨタの下請け3分の1が必要なくなる

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:46:19.13 ID:AvnRag7h0.net
おもちゃw

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:46:32.51 ID:76XYUBOT0.net
>>6
モーターも省電力化してバッテリーを持たせるってのもあるからな
日本電産はそういう無理難題をやってきたからな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:47:37.86 ID:gfK2KqhK0.net
>>150
3分の2か

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:47:49.04 ID:1U4QYZja0.net
車もスマホ化しそう
日本の自動車メーカーはオワコンだな

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:48:04.22 ID:X3VtWequ0.net
ID:v23B/Skv0←なんだコイツ?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20210205/djIzQi9Ta3Yw.html
EV関係無い日本人差別の 書き込みばっか

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:50:21.45 ID:gfK2KqhK0.net
電力が必要になってくるので
中国は原発100基作る計画やからな
やるでしょうね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:51:28.97 ID:li+c6ntt0.net
電動アシスト自転車って子供を乗せて買い物や保育園に行くのに使うけど結構大変なんだよな(´・ω・`)
自転車倒れたり、雨だと使えなかったりで
それで15万とか20万近くする
2人乗りのしょぼい車でも雨風しのげて40万くらいなら電動アシスト自転車と戦えるんでないかね?

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:52:48.77 ID:F8q/uKKx0.net
46万じゃ安全基準も通らない欠陥車というかシルバーカーに近いな
日本で乗るなら電チャリみたいな最高速25キロに規制しないと通らないおもちゃ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:54:02.69 ID:LhS5pSfp0.net
こんなゴミが道路に溢れたら邪魔で仕方ないわ
衝突安全性も確保できないだろ
下手するとバイクより死にやすい乗り物になる

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:54:32.88 ID:rKIqVv2O0.net
軽自動車より更に下のカテゴリー、2人乗り超小型車が安かったら、老人の足として魅力があるな

トヨタ C+pod | トヨタ自動車WEBサイト
https://toyota.jp/cpod/index.html

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:55:50.93 ID:wyPNbkDR0.net
中国行ったらスクーターはみんな電気だもんな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:56:30.76 ID:U0wEAddf0.net
>>159
ノーヘルだからね
シートベルトもついてるかどうか
エアバックなんてもちろんついてないし
バイクより危険

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:57:42.07 ID:9uUcnM6n0.net
なおトヨタ世界トップ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:58:19.86 ID:LhS5pSfp0.net
>>154
ナイナイw
なんでこの半世紀自動車メーカーが増えなかったと思う?
ポッと出が作れるほど甘い業界じゃない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:59:33.37 ID:q7EKGlPb0.net
日本を下げて日本電産だけ上げてる宣伝記事多いな
都合がいい連中いるんだろうけど

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:01:59.12 ID:XHMcF4vd0.net
化石燃料をこれだけの勢いで燃してしまった生物はいないんだよ
地球に住めなくなる

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:03:34.17 ID:X3VtWequ0.net
単純に夏と冬に電力需要が圧迫してる現状でEVに電力供給している余裕が無い
日本国内の原発をフル稼働させても、火力を減らすから状況はあまり変わらない
再生エネルギーにしてもソーラーは天候に左右されやすく、災害にも弱い
風力も風速や低周波の騒音で設置場所が限られ、メンテナンスの費用や時間かかる

結局日本の地形や気候に再生エネルギーは難しい。あくまで今の段階だけど

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:03:46.27 ID:o5Jl6X1F0.net
>>152

モーター単体の熱効率はすでに95%以上で、伸びしろはほとんどない。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:04:24.78 ID:fNjh8JdC0.net
>>164
それはエンジン作れんから

作らんでええんなら垣根は低うなるわな
そもスタートラインも揃う訳で

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:05:31.49 ID:XHMcF4vd0.net
>>168
5%もあるだろ
原発30機分ある

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:07:15.78 ID:o5Jl6X1F0.net
>>170
馬鹿はレスしないで。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:07:19.39 ID:1U4QYZja0.net
>>164
いままでは内燃機関とか擦り合わせの難しい部品が多かったら参入障壁が高かった
昔のエレクトロニクス産業と同じ構図だよ
10年後、日本の自動車メーカーがどうなるかを見ればばわかる

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:07:54.44 ID:LhS5pSfp0.net
>>169
垣根はエンジンだけじゃないよ
スタートラインだけでフルマラソンくらい離れてるけどな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:07:56.17 ID:rKIqVv2O0.net
>>170
ガソリン車は、効率30%〜40%な

60%も伸びしろがあるぞw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:08:59.40 ID:1KPEa8z60.net
シトロエンが月額約2400円の2人乗りEV「Ami」を発表
https://jp.techcrunch.com/2020/02/29/2020-02-29-citroen-introduces-a-two-seat-ev-that-costs-e19-99-a-month/

おそらく林檎が考えているEVってこんな感じだろうな(*´ω`*)

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:09:47.58 ID:pFUTJVC00.net
やすっ
いいな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:09:48.62 ID:UGZJ9YNC0.net
大阪関西の時代やな
万博、IR、国際金融、任天堂ワールド、ドラクエランド
スタートアップ都市、スーパーシティ、インバウンド、再生医療などなど
将来性抜群

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:11:22.69 ID:rKIqVv2O0.net
電池とガソリンでは、重量あたりや容積あたりのエネルギー密度が段違いだからな。
勿論、後者のガソリンの方が桁違いに大きい

電池がガソリンに勝っている部分は、
エネルギーの変換効率だけ、90%と30%で3倍。

しかし、桁違いのエネルギー密度の差を埋めるには至らない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:12:17.19 ID:l8aT8p210.net
>>135
高学歴のやることは社風に合わせる努力だけか?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:12:41.95 ID:b6qeWdPL0.net
小型のEVは日本でも使えると思うよ。原チャリ代わりだと思えばよい。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:13:03.34 ID:TVqcod9M0.net
でも46万のうち45万くらい補助金出るんだったら実験台で乗ってもいいかな
晴れの日に町内限定のお買い物用くらいで

原付でいいかもしれんけど。。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:13:25.21 ID:X3VtWequ0.net
>>157
前提が間違っている。確かに低価格のコミューターEVが出回れば送迎に最適だろう
しかし、EVも公道を走る以上普通免許が必要だ
いま、日本の若い世代は免許を取らない。というか取れない
取得費用の30万円が払えないからという悲しい現状がある

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:14:06.20 ID:2Sjpof8D0.net
話はズレるが、日経に個体電池でもないのに15分で充電出来る技術をテスラが
持ってるて書いてたがマジですか?それで株価爆上げ?あとホンダ系(ユアサ)で
希望のある話が全く無いが、ホンダ系の社員で反論があればどうぞ・・・

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:15:12.91 ID:6AzivJhZ0.net
>>180
使えないよ
小型の1人乗り2人乗りなんて過去に出たけど全く普及しないんだからお察し

バイクでさえ駐輪に困るのに中途半端なサイズの小型車なんて普通車と同じ料金の駐車場停めるハメになるしな

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:15:57.84 ID:2ppy5dcL0.net
>>177
電池屋も大体、大阪京都滋賀だな。

パナ
旧三洋
GSユアサ
日立マクセル

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:16:41.32 ID:cmYQ7z5v0.net
発電と送電でCO?ばら撒いてるのに

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:17:02.83 ID:TVqcod9M0.net
>>183
【EV】 電気自動車総合スレ その 61 【モーター】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/car/1611498483/

ここで聞いた方がいいよ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:17:20.34 ID:rKIqVv2O0.net
>>175
今の時代は、
独身者とか老人とか家族の人数が減っているから、
車は2人乗り+荷物スペースだけで間に合うことが多いからな。
通勤は自分一人なのに、4人分の席の車とか、無駄が多いんだよな

2人乗りの超小型車が、今の時代にあっているよな。
子供がいてみんなで出かける家庭は、4人以上乗れる普通の乗用車を買えばいいだけだし

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:17:45.92 ID:qawMvNFr0.net
今冬の寒波で問題だらけなのバレてるのにね
本当に「今」売れてるのか怪しいところだ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:18:09.90 ID:L8EIKYMr0.net
シナ向けなんて3流日本電産で十分
通はマブチを選ぶw

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:18:15.90 ID:X3VtWequ0.net
>>179
社風を変えることが高学歴の使命
低学歴は上の言うとおりに動けばいいよ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:18:31.19 ID:76XYUBOT0.net
>>179
永守さんも会社が大きくなって東大卒が会社に入ってくるようになったが
東大卒が理屈で計算式をダーっと書いて
だからできないんですって言われてもできないこと証明してどうすんねんって
感じだったからな
それをできるようにするのが重要らしい
でもそれができるようになってからの処理とかは東大卒はうまくやってくれるらしいが

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:18:44.55 ID:lOokwaaT0.net
>>160
>軽自動車より更に下のカテゴリー、2人乗り超小型車が安かったら、老人の足として魅力があるな
C+podは高すぎる、80万円くらいでだすべきだわ
軽登録だし高速乗れずスピードは60キロ
アルトやミラなら100万円で買える

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:19:42.14 ID:4/nstMFa0.net
>>175
>_3時間充電すれば、最大70kmの走行が可能だ。

3時間充電して2時間しか走れない 糞。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:19:48.02 ID:rKIqVv2O0.net
>>184
地方都市の郊外は、スーパーも医者も、駐車場は無料

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:19:57.85 ID:u7b9I68w0.net
>>188
それ通勤時しか見てないからだろ
買い出しや家族や友人や親と出かけるとか考えたら2人乗り小型なんてゴミ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:20:57.75 ID:84qx+dA/0.net
あぶないだろな
代理店が出たら爆売れだろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:21:15.68 ID:2ppy5dcL0.net
>>191
お前みたいに、カオスの重要性を知らない奴が多すぎる

199 :名無し:2021/02/05(金) 10:21:17.69 ID:tSfZRKgA0.net
中国制格安EVでこの動画を思い出した。

https://m.youtube.com/watch?v=PYYLdirFFuo

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:22:03.72 ID:mlKZtpVU0.net
長距離はシェアでいいよ

普段はタウンコミューターのほうが使い勝手がいい

近所のコンビニにレクサスでいきたくない

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:22:34.04 ID:BLCuFUUz0.net
ドスパラなどパソコンショップで5万円以下のパソコンを
メーカーは10万円以上でぼったくり価格で売ったりとこんな事ばかりしているから嫌われる

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:23:15.25 ID:rKIqVv2O0.net
>>194
夜間に充電して、
近所に買い物とか通院とか、
15キロ以内への通勤とか、
そういう目的の人が買うんだろ。

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:23:18.23 ID:E3gTqCH90.net
46万円電気自動車用保険会社っていうのを中国が日本で作れば乗るかもね
保険料がいくらになるかは知らないけどw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:23:22.22 ID:tspl6e7f0.net
>>28
それな
何かあったら死ぬけど安かろうな車なんて誰も乗らねえっての

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:24:19.44 ID:u7b9I68w0.net
>>201
家電メーカーと車メーカーを一緒にする意味とは?

外車なんて日本じゃ高級だけど海外じゃ大衆車
分かってて外国車のメーカーは日本に高値で売ってるんだがそれについては?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:25:00.87 ID:tspl6e7f0.net
>>203
月3万くらい取られそう

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:25:27.09 ID:oTFA0gog0.net
モーターといえば昔はマブチだったけど
今でも頑張ってやってるの?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:25:59.37 ID:LdkSxS0j0.net
内燃機関とTMは高性能なものは新興や中国では作れない
それがいらないというのであれば新規参入企業でも簡単に参入できる。
衝突安全性は内燃機関のような精密加工技術がいらないから製造は簡単で重
量増加分は大した増加ではないから今後のEV革命に障害はない。
新興企業ほど小回りが効くからこれから革命が大変なことになる。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:26:08.90 ID:li+c6ntt0.net
>>182
免許なぁ(´・ω・`)
シトロエンの>>175はヨーロッパでは16才から免許なしの講習で乗れるらしいからな
日本でもそうしろとは言わんけど…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:26:17.04 ID:js4WulqL0.net
ウーリンのEV買ってきてそのまんま日本の軽自動車にコンバートして売ればいいのにw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:26:21.24 ID:rKIqVv2O0.net
>>201
それなら
10年以上の期間にわたって部品交換を保障して、
OSのアップデートのドライバーCDを送付するとか、
電話で何度も無料で相談できるとか、
手厚いサポートが無いとね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:26:54.57 ID:f50oOASc0.net
取り回しとか軽のほうが楽じゃん

近場は軽ばかり乗るよ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:26:57.97 ID:UGZJ9YNC0.net
大阪関西万博では空飛ぶクルマや水素船、6Gを目指してる
空飛ぶクルマは万博前、2023年あたりに大阪で飛ぶ予定
事業がどんどん進んでる
はよ大阪関西に来ないと時代遅れになるで

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:27:28.11 ID:Ug9c1KTh0.net
通勤専用とか
チョイノリ専用があればなあって層にバカ売れするだろ
ただそこは走る棺桶 事故れば死ぬ
しかし交通量の少ないところなら問題なし
さらに自動運転付という

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:27:40.93 ID:F31B7WG90.net
林檎がチョンと組むとか正気か?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:28:52.49 ID:hwPcgzK90.net
原発を推進して電気自動車を普及させましょう

もちろん地震が来たら原発がまた爆発するかも知れませんが、そうしないと電気が足らないので仕方がありません

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:29:32.42 ID:Wnz3ZNSD0.net
エアコン付いてるならちょっとした足に良さそう。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:30:29.04 ID:ufFW2p010.net
日本車のデザインが嫌だ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:30:59.66 ID:X3VtWequ0.net
>>188
自動車の歴史で2人乗りの自動車が売れたのはスポーツカくらい
一人通勤がメインでも荷物や人を乗せる機会が必ずある
結局実用性とのバランスが重要なんだよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:31:15.43 ID:9C1GTPe40.net
小型モビリティだとヤマハのがカッコいいよね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:32:59.17 ID:Wnz3ZNSD0.net
>>219
2人乗りは軽トラが1番売れてるだろ!

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:33:27.15 ID:t6SuIEZZ0.net
日本経済の最終兵器は世界最大の埋蔵量とも言われる
石油資源だ。
それをほぼ使わずに別の燃料エネルギーにシフトするとかもったいなさ過ぎる。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:33:29.71 ID:FHsRBy8T0.net
このスレでも前スレでも前々スレでもだけど
売れる売れるって騒いでるのは見るけど
自分は買う欲しい!って奴が誰も居ないんだが…

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:33:49.61 ID:rDqz23aH0.net
>>188
だが、4人乗りでも2人乗りでも製造コスト的に大差ないのだから4人乗りの方が売れるだろう
別に2人乗りにしたからって半額で作れるわけではないからな

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:34:05.79 ID:GwobyUgM0.net
あれメーターとか全部1枚のディスプレイ表示だったけど
よく考えたらEVに限らず全部これにしたほうがコストが安くなるんじゃあ?
部品点数も少なくなるし

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:34:31.61 ID:X3VtWequ0.net
>>198

>>192

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:35:17.46 ID:7Qf7o/nU0.net
朝鮮系が中華系と組んで世界制覇

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:36:28.76 ID:eWf8AyXg0.net
その前に、反原発宗教を改宗させないとな。
唯でさえ電力はカツカツなのに、そこにEVとか狂気の沙汰。
序でに、火力発電所を全開にしているからガソリンも高止まりで電力も高いんだけどな。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:38:04.77 ID:HCc/2yrf0.net
道路が広い土地が有り余る国ならいいけどな
狭い日本の道路じゃ、1台がバッテリー切れして立ち往生すれば、たちまち交通が麻痺する

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:38:29.89 ID:mXuuTyQ10.net
>>13
今の送電網ではもたないらしいね。
何から何まで新しいシステムにしないといけない電気自動車が
短期間で普及するのか疑問。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:38:30.76 ID:70DX9hym0.net
>>223
当たり前だ
個人で輸入したらいくらかかるかしらんし
陸運局もちこんで通るかもわからん
いまの日本で
50万のEVが正規代理店で買えれば間違いなく売れる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:40:12.75 ID:FaM5d0y70.net
都市部は一家で1台だが

地方は一人一台

地方から売れるのは間違いない

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:40:12.78 ID:GwobyUgM0.net
>>228
え?LNG火力発電とガソリン価格と何の関係が????

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:40:21.88 ID:BdDf60A60.net
日本電産、EV技術取得 三菱重工から300億円で買収
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOJB0453O0U1A200C2000000/

成長事業と位置づける電気自動車(EV)用駆動モーターの性能向上に不可欠なギアの技術を取得。
内製化を進め、生産コストの抑制や納期短縮を目指す。

日本電産はモーターにギアなどを組み合わせたEV用の駆動システムを19年から量産しており、すでに25年までに250万台分の受注を得ている。
買収で精緻な加工技術が求められるギアの自社による製造割合を増やす。

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:40:24.87 ID:2ppy5dcL0.net
>>222
石炭もメタンも、有事(鎖国状態)の発電用に取っとけ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:40:37.64 ID:3+h4t+ba0.net
時代は電気自動車。大勢にはさからえない

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:40:37.85 ID:X3VtWequ0.net
>>221
ゴメン、普通の乗用車の話ね。商用車や作業車は用途が決まってるから

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:43:39.05 ID:O0b9CUQy0.net
温かくなればオバカちゃんが買うだろ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:46:55.92 ID:O0b9CUQy0.net
中国人は大型の乗用車を好むんだろ
マイクロカーの様なのを買うのはどういう人達なんだろと

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:49:07.98 ID:hc6wo+3p0.net
中国凄すぎ

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:50:26.01 ID:LhS5pSfp0.net
>>239
内燃機関の車買うには抽選で当たってからの順番待ち
待てない人用じゃね?チャリ感覚なんでしょ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:53:00.40 ID:Ug9c1KTh0.net
サブカーと言えば軽だったのが
超小型EVという選択肢が追加されたってこと
全ての車がEVになるかどうかは10年先の話
10年じゃ出来ないだろうとは思うが

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:02:59.41 ID:LhS5pSfp0.net
>>242
ないわーナンバー取れても原付よ
二人乗り禁止・速度30キロ以下・2段階右折がゴロゴロいる道路想像してみ?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:06:43.11 ID:Is9WrX/W0.net
航続距離が400km位は欲しいなあ、値段は200万位で

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:07:15.68 ID:L8EIKYMr0.net
>>243
ミニカー登録すればいいんじゃね?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:08:59.53 ID:li+c6ntt0.net
>>243
2人乗りで新しいカテゴリー作ればいいだけのこと(´・ω・`)

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:11:09.31 ID:OUopw2pz0.net
250ccのバイクより安い

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:14:28.74 ID:0V0UikFU0.net
どんな時代でも生き残れる部品メーカーって、ウインカーのカバーとか、
ホイールとかバックミラーとか作ってるとこ?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:15:29.62 ID:O0b9CUQy0.net
ちゃんと充電できる電気量を供給できるのかと

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:17:59.77 ID:fNjh8JdC0.net
>>230
送電網www
いつまで搾取される気だ?

自分の電気は自分で作る
余った電気も自分で売れる

EVさまさまや

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:21:04.77 ID:hi07I9Zj0.net
>>168
どこソースだ?

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:21:35.43 ID:Ug9c1KTh0.net
>>250
そんなこと言ってたら極夜が訪れるかもしれないぞw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:27:03.46 ID:ea7RTPoq0.net
正直、安かろう悪かろうと割り切って買うには、一般庶民が手を出すには46万は高すぎる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:33:09.44 ID:Ug9c1KTh0.net
>>253
メインカ―じゃなくて
ど田舎のチョイノリ用
給油のために遠出する必要もない
このスレはそんなお話

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:33:44.47 ID:UmyJthzs0.net
農村部で売れてるって。
そもそも農村部の下級人民はガソリン車買うの禁止されてなかったか?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:35:10.67 ID:qYQ3gc4H0.net
>>72
ミニカー扱いの小型特殊でナンバー取れそうだけど

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:35:17.94 ID:F31B7WG90.net
都会に住んでたらイケアとかコストコみたいな店に行かない限り自転車で事足りる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:38:29.79 ID:Mq9kv2oD0.net
アルト 47万円
マイティーボーイ 45万円

ライバルはこの辺りか…

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:39:56.41 ID:tRHsRtjL0.net
おいおい、こういうのは十年年前にインドのタタが話題になったときと全く同じ流れなんだが
結局先進国の自動車市場を席巻することはなかったわけで

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:41:39.53 ID:vZ66M4cO0.net
とにかく安い車がええんやったらスズキの軽自動車でええやん
何にもついてないアルトめちゃ安い
燃費もリッター25Kmくらい
インドで作ってるやつもっと安い

鈴木おさむ
軽自動車は貧乏人の車だ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:43:27.27 ID:O0b9CUQy0.net
快適さを売り物にしてきた車が冷暖房無しガラスは曇るわ外気スカスカ
走れば邪魔者扱いにされるわまるでセニアカー

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:44:16.73 ID:ETswmgwT0.net
>>259
このデザインで「タタ」?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:46:35.16 ID:Mxwg2e6N0.net
>>248
一番安定してるのはタイヤメーカーだよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:47:35.09 ID:ETswmgwT0.net
ひろゆき氏は「なぜヨーロッパで電気自動車が普及したかというと、政府のお金で街中に電気スタンドをガンガン作ったから電気自動車が売れた」と述べた。

 テスラに関しては、7月13日には日本上場メーカー9社の合計34兆4705億円を上回った。テスラはマーケットから大きな評価を受けているという。

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:56:01.33 ID:Ug9c1KTh0.net
給油は5分以内に終わるが
給電は5分以内に収まらないのが欠点だろう
しかもエコを考えたら深夜でしか給電できないという問題もある

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:01:09.07 ID:ETswmgwT0.net
問題が非問題かは、テスラのような会社を築けるかどうかだ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:01:58.91 ID:erMrO5F30.net
そもそも人ひとり運ぶのに200馬力とか効率の悪い車はいらんよな

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:06:00.95 ID:ETswmgwT0.net
でも拡大している市場なんだよね

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:12:14.09 ID:jgAiIcul0.net
僻地過ぎない田舎で老人の買い物車に良さそうとは思うが田舎の老人は大抵農作業してるから軽トラがそのまま足になってるんだよ。
軽トラのEV化は現状の技術では無理(出来る事は出来るが使い物にならない)ので難しい。
やっぱり都市部の老人車かなと思うが戸建てじゃないと充電に難が有ると言うジレンマ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:17:26.12 ID:8CTgC5X50.net
>>269
いやいや違うでしょ
電気自動車だし
車のデキの良さも10年間のアドバンテージがあったら段違いだろ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:18:14.13 ID:Ug9c1KTh0.net
>>269
積み荷の重さにも拠るからなあ
燃費は

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:21:08.80 ID:ETswmgwT0.net
>>269
深センではタクシーもバスもEV化が完了してんのに日本では軽トラが駄々こねるとかe

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:22:39.41 ID:lWbBnGif0.net
>>234
その技術が中国へそのまま流れるまで読んだ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:24:34.45 ID:aiRzxC590.net
ほらほらジワジワEVの下地作られてるぞ
数カ月後にはまた新しい展開になってる
日本人がEVなんてwとか言ってる間に追い付けない状況になってる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:24:39.18 ID:/IF0fGEO0.net
>>272
>深センではタクシーもバスもEV化が完了してんのに

そんなもんが自慢にならんだろw

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:29:37.07 ID:Tl0IhQCj0.net
2020年モデル
冷暖房完備の電池容量13.9kWh 実走行120km(約60万円)

これ2030年くらいになると電池のエネルギー密度が上がって25kWh 実走行220km (60万円)

もう日本の内燃車なんか無理だろあきらめろよ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:30:48.58 ID:+orwq+Ik0.net
>>6
アンタのそばにあるそのスマホ、中身は中国製かもよ。
日本はとっくに追い越されているわ。
日本企業が中国へ先を競って進出したおけげで自分の首を絞めてるとも知らずにな。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:31:06.78 ID:5jVtGx2K0.net
最安モデルは
走行距離実質80qくらいで
冷房なし、暖房のみだな
2人乗りでしょ。これ。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:31:39.69 ID:O0b9CUQy0.net
ただ移動するだけなら体に装着して走行できるスーツの様なものが
開発されそうだな

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:33:31.96 ID:Tl0IhQCj0.net
>>278
4人乗りな

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:38:20.39 ID:2iTzfl140.net
モーターはまともでも
配線などの電装関係とか剛性とか
バッテリーとかはどうなんかねえ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:47:03.49 ID:OdX0wydm0.net
バイクみたいな軽い物だとモーターで動かした方が効率いいらしいね

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:48:33.86 ID:ul4pCRSh0.net
日本電産の地下では河童がニクロム線を手巻きしてるんだってな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:49:29.11 ID:jgAiIcul0.net
流行った頃に中華バギーとかコピースクーター買ったから余計に中華の乗り物が信用出来んのよ。
バギーは普通にエンジン落ちるし配線もひどいもんだよ。
具体的には見た目の割には中身の銅線が細い。
コネクターの寸法精度も甘くて新品なのに最初からガタガタなので接触不良起こすし。
エンジン式なら自分である程度直せるけどバッテリーの中身まで触れないからEVは恐ろしいわ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:51:57.75 ID:x3IQ38hK0.net
道が悪いと分解する車だろ?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:01:13.34 ID:uylo1x900.net
>>195

(‘人’)

ただし駅前を除くだよ(笑)

パークアンドライドなんて℃田舎だけだよ(笑)

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:20:39.30 ID:l8aT8p210.net
>>284
それはわかる
自転車用リムダイナモで12Vっていうので取り寄せたら
届いた時には底板が外れてて、画像送って代替品送ってもらったんだが
絶縁体がボール紙だった

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:34:58.29 ID:YVR8o8xG0.net
ぐぐってみたけど同じ60万円なら中古の軽のほうが良いわと思った
これ見て日本は遅れてるとかいう奴は頭湧いてる

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:43:35.92 ID:E3gTqCH90.net
【電池】高容量蓄電池を可能にする電極材料「Na2Mn3O7」を発見 東大 [すらいむ★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1612499749/

東大頑張っとるやん
あと5年以内に電池革命起きればEV買うわ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:46:08.62 ID:jgAiIcul0.net
EVのそれも中華の格安品を推す連中は五毛か子供のうちから引きこもったニートだろうな?
ひたすらネット検索だけで都合の良い情報だけ拾って来てイキってる。
実際に自動車バイクその他機械関連で中華製品買った経験有れば中国製品を信用しないはずなんだよ。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:51:03.40 ID:uylo1x900.net
>>289

(‘人’)

なあ電子機器って5ボルト12アンペアの世界なんだけど4ボルト台だよコレ(笑)

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:12:05.22 ID:NdaVlw6H0.net
バカなネトウヨ 私たちの身の回りには中国製の製品が溢れているというのに
10年前に比べて品質も性能も格段に向上してる 加えて価格競争力も維持されたままだ
いつまでも「日本製最高!中国でも日本製が大人気!」とか思ってるのはとんでもなく時代から取り残されてるし現実や世間が見えてなさすぎ
今はもう、経営者も技術者も科学者も労働者も中国の方が優れた人を多く輩出してる
日本製人気もオヤジ世代の話で、若者は国産を嗜好するようになってるんだよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:18:29.62 ID:tB+g/QBJ0.net
中国がモーター作ると脱腸ばかり起こす

294 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 14:30:22.12 ID:Z1thUj0a0.net
>>292 いや日本の家電なんか説明書分厚いだけで使えないって使えない使いたくないって言われてたし言って来たよ、
確かにアップルもスマホも説明書要らないから受け入れられて来たけど、自動車は元々
説明書なんか読む必要がない、キーを捻れば誰でも動かせる。

その点ブレイクスルーが有るとすれば完全自動運転かな、ホンダはレベル3を取得し、トヨタも年内に取得する、
レベル3は面倒なのでレベル4を取るとか有り得ない、レベル4が取れるならレベル3が先に取れる。

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:32:40.36 ID:tspl6e7f0.net
>>231
新し物好きが飛びついて事故で死人が出まくり
そして不具合報告多発されてすぐに商品として死にそう
昔少し流行った中国製のカートみたいな奴と同じだな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:34:04.96 ID:ETswmgwT0.net
>>275
「軽トラガソリンだぜ」ってのが自慢だったのか、チミのプライド

297 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 14:37:13.15 ID:Z1thUj0a0.net
>>231 50万でミニevとか輸入して売ってるみたいだけど売れてるとは聞かないなあ。

ユーチューブに出てるよ。

何でお前買ってやらないの?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:37:54.71 ID:TZBfZUYj0.net
e-powerの発電部分だけ色々変えられるようにならんかな
リチウムイオン電池だったり燃料電池だったり

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:38:47.78 ID:O30fJmu20.net
まあでも結局スカスカの車は乗らんでしょ?先進国でも
やはり車は車屋だよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:38:50.55 ID:Ug9c1KTh0.net
>>275
決まった路線を巡るだけなら適していると思われる

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:38:59.74 ID:cMgq6vs90.net
日本電車は儲かったのかな

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:39:10.33 ID:UDUWMgDS0.net
タミヤもビッグハイパーミニモーターで参戦すべき

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:40:43.71 ID:EJe/JUgn0.net
>>292
バカなのは中国を経済発展させ技術まで取られて、その技術獲得した中国の企業に
駆逐される日本の大企業だろ。ネトウヨみたいな戦略脳がないからこうなる。
安全保障すらすごく心配しないといけなくなった。
ネトウヨの主張の逆をやってきた結果がこれだよ。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:43:30.38 ID:ETswmgwT0.net
何いってんだかチンプンカンプンだが、トヨタのc+pod 165万円よりほしい(^o^)

//youtu.be/jbPm4w9vXNE

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:44:56.58 ID:ETswmgwT0.net
この五菱のEVなんだけどさ、ビートみたいなツーシーターのオープン出してくれないかな

自転車代わりに使う

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:45:28.77 ID:F/ABoX1u0.net
使用済み電池の環境汚染が酷い事になりそう

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:47:44.88 ID:ETswmgwT0.net
c+podもリーフもテスラもポルシェも

使用済みの電池は出るんだがw

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:50:03.19 ID:Ug9c1KTh0.net
>>307
>>306
リサイクルできないのか?

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:52:31.25 ID:F/ABoX1u0.net
>>308
リサイクルのシステムや法整備が不十分で
金になる部分だけ取り出してゴミはそこいらに廃棄されそう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:02:32.28 ID:Jg79OugL0.net
>>297
日本では一人乗りのしか合法にならないのが、マリカーのようなお遊びレンタカーでしか使えない部分かと
中国の輸入して売ってるのだと、二人乗り三人乗りの結構大きな車体を一人だけで乗る羽目に
一人だけで使うから一人乗りの小さな車体なら止める場所有るって人には大きすぎる
シニアカーサイズで20〜25km/h出せるってな規模の車ならもう少し売れてるようだが
あれは老人の免許返納前に、軽自動車から乗り換えるのを検討するのが一般化しても良いジャンルだろう

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:03:15.52 ID:Wqw3gHDx0.net
>>291
単セルの電圧なんてどうでもええがな
変圧すりゃいいんだから
そもそもリチウムイオン電池が単セルじゃ4V程度しか出せんよ

中学の理科の授業寝てた?直列とか並列とか覚えてない?

312 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:03:51.35 ID:Z1thUj0a0.net
>>308 コスト度外視の酸素と水分が無い整備された非人化環境ならばリサイクル出来るらしい、
ずさんに積み上げたりコンテナに詰め込んだりして潰すとショートして発火したりして厄介、
電解液が漏れ出して大気中の水分に触れても燃やしてもフッ化化合物を出したりする。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:05:14.85 ID:DD36eoVi0.net
むしろガソリン車が高すぎるんだよな
いかに無駄が多いか分かる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:05:38.98 ID:nVI8dkXI0.net
>>45
タタ30万ってのが前あったんだが

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:06:02.82 ID:dKTAxexn0.net
>>1
もう日本も46万円EVでええやん
日常の足ならこれで必要十分w

316 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:06:55.25 ID:Z1thUj0a0.net
>>310 利権構造止めろとか言いたい所だが、2人乗り以上だと安全基準を設けないと成らないのは仕方ないのではないだろうか。

車を運転しててペラペラのミニevに突っ込まれて2人も殺したとか言われても堪らん。

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:07:08.73 ID:Nahvi4b70.net
>>314
タタが潰れた時点でお察し

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:07:21.11 ID:lVEFPrzk0.net
>>80
バカ発見w

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:09:14.72 ID:JeYzEt0X0.net
中国の田舎に最適
ガソリンスタンドが整備されてないから
電気なら家で充電できるアルよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:09:28.26 ID:dKTAxexn0.net
日本も50万円以下で手軽に買えるEVを作らないと
ガラケーvsスマホでの世界的大敗北の二の舞になるぞw

321 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:13:06.52 ID:Z1thUj0a0.net
>>320 幹線道路に出れないし、原チャリみたいにすり抜け出来ないし、遠くの大型スーパーに買い物に行けないし、置く場所困るしそんなもん売れん。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:14:16.51 ID:m1K8AeDZ0.net
46万ってギネス級だよな?w

323 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:14:46.52 ID:Z1thUj0a0.net
免許証返納前の飯塚みたいな人ころしに成らない様に其処ら乗り回すのには丁度良い。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:15:04.96 ID:pORkBeIn0.net
田舎で売れないスペックのEVは日本では売れないな
まあ中華でたくさん走るだけのミニカーということか

325 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:16:01.19 ID:Z1thUj0a0.net
タタとか有ったし、49万8千円とかで1人乗りなら国内でも売ってる。

326 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:19:22.72 ID:Z1thUj0a0.net
フランスのミアとか格好良いし49.8万の1人乗りも格好良いと思うけど乗るかって言われるとなあ
原チャリか電ちゃりのが良いかって言う。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:20:17.03 ID:Gim3bdFM0.net
>>203
小型モビリティMINI Beと軽の費用の比較
https://autoc-one.jp/special/5006702/photo/0004.html
> ご覧の通り超小型EVの維持費は超がつくほど安い! 任意保険も原チャリと同じものに加入できるという

あくまで今の時点での話だけど

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:22:01.76 ID:W3rcOclv0.net
中国「本当はタミヤのブラックモーターアル」

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:23:25.04 ID:xaFKaEOo0.net
>>6
全部出来るまで待ってろボケ老人

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:25:52.50 ID:gM2kjsc+0.net
小林麻美をCMに使えば完璧だな

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:26:33.77 ID:Is9WrX/W0.net
>>282
なかなか楽しそうだ、まだまだ高いけど

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:26:57.34 ID:Is9WrX/W0.net
>>282
https://youtu.be/lS0JISxVHZg
動画貼ってなかった

333 :高篠念仏衆さん:2021/02/05(金) 15:30:15.13 ID:JcRsm8lm0.net
https://youtu.be/Nx5Mn36W2kA
どっちがおいしいかな?😋🍷
9000円 VS 700円

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:33:37.31 ID:ebc/g3Y20.net
日本でも売ってくれい

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:36:13.38 ID:8bMWZkxC0.net
おれは軽量な1人乗りEVカーが日本の主流になって欲しいと思っている
事故死や大けがを大幅に減らせるだろうから

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:36:36.56 ID:NQXgkycP0.net
>>321
世界的に売れちゃったらまた日本だけが取り残されるという
ガラケースマホ戦争の悪夢の再来じゃね?

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:39:07.46 ID:8bMWZkxC0.net
>>336
多分そうなるだろ
日本の老害たちは頭おかしいから

338 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:39:21.38 ID:Z1thUj0a0.net
>>336 スマホは3年持てば良いけど、車は10年近く乗るからなあ。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:40:32.48 ID:uylo1x900.net
>>311

(‘人’)

これでも一陸技&電験3種餅だよ(笑)

ただ5ボルト12アンペアが言いたかっただけだよ(笑)

業務用ビデオゲームの電源がそんな規格なんだよ♪〜

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:43:32.96 ID:wjlKo9hx0.net
衝突安全性能とかどうなんだろう

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:46:52.23 ID:ZL+7SgMo0.net
5年後には消えている会社アルヨ

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:53:14.08 ID:ETswmgwT0.net
「部費点数が多いことは悪い事ではありません、そのお陰で多くの雇用を産み出しています。その点を軽視すると多くの労働者を路頭に迷わす事になるのです。」

こんな事言われてもな、五輪の説明の森元総理みたいだな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:55:12.05 ID:m1K8AeDZ0.net
46万じゃな太刀打ちできないっしょw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 15:55:44.30 ID:9OjQmrgl0.net
ちうごくがEVシフトを発表したから
雨後の筍のように
ベンチャーがニョキニョキ生えて
来てるだけだろ
数年後に残ってるかどうかはともかく

345 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 15:57:54.23 ID:Z1thUj0a0.net
いやevの走行用バッテリーの部品点数を数えたら電池車の部品点数のが圧倒的に多いから、その分車体価格も高く成ってる訳だし。

電池車のが雇用を創出する事は否定しない、主に環境破壊してリチウムを掘る中国人とか奴隷扱いでコバルトを
掘らされるアフリカの子供とかだが。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:04:43.27 ID:eMah+3XE0.net
2020-2-5はと言うと、、、感染者0.1人、まだまだ道のりは遠いねww

五輪延期の3/24は10.1人とw

もう2桁くらい検査数減らした方が、、、いいかもよ??

https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:06:20.95 ID:eMah+3XE0.net
誤爆したww

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:07:56.35 ID:NCn0UyKM0.net
>>138
消費が減れば生産も減るし
今後税金もどんどん上乗せされるらしいから勝ち組になれるかどうか

温暖化対策税の引き上げに意欲 菅首相「どんどん増やす」 [首都圏の虎★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612496854/

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:18:57.61 ID:5tp/ZfGe0.net
トヨタも電産ももう中国にしか頼れないからね
おまえらもあんま中国のこと悪く言うなよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:19:22.12 ID:4jtZu8350.net
>>303
ネトウヨはその間憂いながら何してたんだよw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:25:03.93 ID:5tp/ZfGe0.net
>>303
中国を経済発展させたのは日本だけじゃないし日本は欧米より恩恵を受けてた国だからな
アメリカ人ならまだしも日本人がそれ言うのはギャグだわ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:27:07.02 ID:l8aT8p210.net
>>331
コンビニみたいにあっちゃこっちゃに充電ステーションが出来れば
今の電池の性能でもよくないかなあ

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:32:34.74 ID:bXYeLOu/0.net
広い中国や米国じゃEVはこれ以上売れない
EVバブルが弾けるから

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:36:43.83 ID:8bMWZkxC0.net
>>353
そんなわけない
バッテリー2個入れれば
航続距離2倍だし
EVはまだまだ伸びる

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:39:05.14 ID:dbpRAVMd0.net
>>291
乾電池で大爆笑できるなw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:43:23.98 ID:cgDylqcB0.net
>>351
何言ってんだ?
工作員だろこれw

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:46:43.96 ID:Tl0IhQCj0.net
>>354
アメリカじゃピックアップがいちばん売れていてなんなら荷台にバッテリーパック積めばよいもんな
けん引でも良いし
安い安全タフなリン酸リチウム蓄電池マーケットがこれから流行るぞ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:46:46.69 ID:4Ky7F+D50.net
>>353
広くても生活圏はたかがしれてる

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:57:56.47 ID:U21mJ3J30.net
冬場に停電して死ぬところまでがお約束
或いは真夏に加熱して大爆発かな〜

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:58:03.75 ID:0ENcxbL+0.net
>>116
トヨタが部品サプライヤなんてありえないし出来っこない
デンソーとアイシンが生き残ればトヨタなんかいらないよね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:12:33.90 ID:j2Cmoy890.net
>>306
つ 【ドイツ】フォルクスワーゲン、EVバッテリーのリサイクル工場を開設 グループ初 [ボラえもん★]
/asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612400267/

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:17:52.72 ID:xBsVv+al0.net
//president.jp/articles/-/38310
「なぜテスラの時価総額が、トヨタを超えて世界一になったか」

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:21:47.31 ID:98xGum4V0.net
>>360
デンソー欠陥判断遅れメガリコール
//www.nikkei.com/article/DGXMZO62884950R20C20A8000000/
日本経済新聞

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:39:31.32 ID:1VIdHOiS0.net
黒船が来ているな
Softbankは引き受けたからこそ今があるよね

Apple日本に
//www.nikkei.com/article/DGXZQODZ045P20U1A200C2000000/
//business.nikkei.com/atcl/gen/19/00219/020100004/

Apple韓国に
//japan.cnet.com/article/35165967/
//response.jp/article/2021/02/05/342840.html

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:41:26.92 ID:K8QNONYv0.net
アルト45万円の時代を思い出す

366 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 17:47:34.14 ID:Z1thUj0a0.net
>>354 リーフの70kwhバッテリーで300キロとか有って、車重の2割以上をバッテリー重量が占めると
今度はバッテリーの重さで電費が悪く成って来てしまう。

367 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 17:50:46.15 ID:Z1thUj0a0.net
>>362 逆に何故トヨタはデンソーやアイシン等の子会社に資産を分散して会社を小さく見せてるのか考えるべきだ。

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:55:08.02 ID:mr9t1PiS0.net
宏光ミニEVバッテリー12万キロor8年補償は凄いな

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:04:42.53 ID:TGbpXo+90.net
ヨーロッパで売れだしたね

370 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 18:05:56.01 ID:Z1thUj0a0.net
宏光ミニevを悪く言う気は無いが買う気も無いけど、急速充電非対応なのでバッテリーの寿命は長く出来るカラクリが有る、
あと二等国民以下は共産党にでもコネが無いと電池車以外のナンバーが取得出来ない事情で電池車を買うしかないと言える。

中国で70万のガソリンアルトを売ったら普通にバカ売れするだろう。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:09:16.24 ID:x/bgS04B0.net
>>288
スマホだって10年ほど前までは中国では山塞機と呼ばれる世界の大手メーカーの劣化コピー品だらけだったが、今では天下を取ろうという状況にまでなってるよね
当然日本のメーカーでは太刀打ち出来ない
これがEVでも起きるよ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:10:30.01 ID:IO4VlgLs0.net
忠国製品の不良品率は99% 

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:20:45.43 ID:NdaVlw6H0.net
>>303
ネトウヨみたいな戦略脳ウケるwww 言ってて恥ずかしくならないの?www

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:26:30.19 ID:NYtZaZj20.net
安いけど、モーター幾らで納品してるんだろう?
利益が少なすぎて、電産やばくなったりしてw
つか、セグウェイで良いんじゃないか?と

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:32:56.52 ID:mr9t1PiS0.net
補助金込の価格だよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:35:59.30 ID:oQGsRJz40.net
「不具合は日本のせい」とか言われそう。南朝に倣って

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:42:44.40 ID:dT0IefxT0.net
一方2023年までにでるトヨタの二人乗りは150万円くらいらしい

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 19:14:05.14 ID:5tp/ZfGe0.net
>>374
アテにしてくれるとこがあるうちは大丈夫
ただ中国メーカー全てがNIOやジーリーに倣って内製化にシフトしたら電産も終わる

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 19:22:53.82 ID:wkOUvxzwO.net
あー、モーターまでパクられてしまうやないか

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 19:25:48.27 ID:wkOUvxzwO.net
中国電産は回避しろよ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:12:18.65 ID:ml5Vjmwb0.net
本当にガソリン車ゼロの世界になったら中東諸国はどうすんの?

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:23:05.39 ID:EINGDRxc0.net
>>381
砂漠で太陽光・太陽熱発電によって液体水素を作り輸出するつもりらしい

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:23:41.25 ID:CJoMi+l/0.net
>>381
石油化学製品全て禁止にならない限り安泰だろ、EVのダッシュボードは紙製や木製だとでも思ってるのか?

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:24:13.81 ID:4761r5rS0.net
米CNBC Appleが韓国と合意
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN040TU0U1A200C2000000/
日本経済新聞

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:27:24.71 ID:v23B/Skv0.net
>>384
また韓国の大勝利だなw
日本人は一人残らず滅べやw
ざまあw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:48:15.35 ID:BxCMZ5Bm0.net
>>1
どこが 「それでも」 なんだよどこが?
あん? 

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:57:42.57 ID:XjtugZ0O0.net
バカ売れした台数が4万1千台…うーん、お、おう

388 :EVは:2021/02/05(金) 21:06:05.81 ID:TkI90D8O0.net
テスラ 米
ローズタウンモーターズ 米
ニオ 中
BYD 中

で決まりだから、まずローズタウン、ニオ、BYDの株買っとけ。まだ安いから。
でも、ニオとローズタウンは上がってるけど。

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:11:53.97 ID:NFjXkH/f0.net
原発禁止 

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:13:44.78 ID:EINGDRxc0.net
ローズタウンモーターズって聞かないが、アメリカのEVピックアップトラック専用メーカーか
ピックアップのユーザーは屋根付きのデカいガレージある地方が主だから充電設備の心配はなさそう

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:34:21.14 ID:O9qHwxfy0.net
>>1
aliexpressやebayで、日本にいても中国製の安い部品が買えるので、送料さえ
安くて、かつ、日本のモーターなどと組み合わせればよいものが作れそうだが、
いかんせん、送料が高いな。
日本はモーターの性能は良くて、模型のモーターでも中国の産業用モーター
より性能がいいくらいだ。
明石大橋みたいなのが日中間に作れないものだろうか?

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:34:34.57 ID:dXnDssA80.net
遠出した先で充電できなかったら鉄の塊になるのが怖い
電動自転車もこれ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:35:25.24 ID:dXnDssA80.net
ガソリンだったら入れたらすぐに走れるけど
電気は充電に何時間かかるんだろう
充電スタンドに数時間居座ることになる?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:36:10.96 ID:O9qHwxfy0.net
>>392
バイクの場合、燃料計が正しく無いので、燃料タンク切り替えスイッチが付いていて、
走ってる途中でエンストしたら、補助タンクに切り替えて走る。
電気自動車でもこれをすればよい。

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:37:32.61 ID:O9qHwxfy0.net
>>393
電池は交換式も実用化されているが。
コンビニで買って手で交換できてもいいな。
ある程度走れればいいわけだから。

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:39:09.28 ID:muucCvdg0.net
>>394
外国人にしては日本語上手いですね
日本人としては句読点が落第レベルだけど

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:28:05.40 ID:V+j7LgPL0.net
>>392
電動バイクならそうだけど、電動自転車にはペダルがあるじゃん

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:31:50.76 ID:f3EJAVIt0.net
>>381
砂漠に太陽電池敷き詰めて一帯一路の送電網で欧中に電気売る

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:54:13.90 ID:f3EJAVIt0.net
>>392
ガソリン車はガス欠になっても走るのか?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:25:45.87 ID:muucCvdg0.net
>>399
燃料警告灯点いてからどんなムチャ走りしても50km走ることが保証されてる、50km圏内にGS無いなんて国内じゃあり得ない状況だし
EVと違って駐車してても自然放電で走行可能距離が減ること無いし、ガス欠からの復帰も至極簡単

401 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 23:32:55.14 ID:Z1thUj0a0.net
ガソリン警告灯点いても70キロ位走れたりするしな、こんな電池車警告灯点いて乗ってるレベル。

ガス欠は3度やった事が有るw当たり前だが動かないwww

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:55:40.12 ID:muucCvdg0.net
カブならガス欠の先に気合で走れるゾーンがあると聞いたことがw

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 00:45:25.69 ID:ftqSOPkY0.net
>>10
はいはいおじいちゃんその話4回目よ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 00:51:20.63 ID:HeoDaUir0.net
ラッタッタみたいなもんだな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 03:48:52.55 ID:M3BEoGrS0.net
東京が腐ってるから日本が腐る
遷都はよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 05:56:47.93 ID:kkO9xRqy0.net
>>398
湾岸戦争のころにさ、油田が火事になって煙が空を遮ったときに
花が芽吹いてたってあった

ソーラーパネルで覆ったらあんがい緑化が進むかもな

407 :巫山戯為奴 :2021/02/06(土) 06:00:37.43 ID:/20dhQ5x0.net
サハラ砂漠とか砂漠にペットボトルとかのゴミを投げると其処に日陰が出来て草が生えて来るらしい、
ソーラーパネル置いたらどんどん緑化が進んでソーラパネルが草木に埋もれたら笑う

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:18:16.81 ID:EqQjftOC0.net
これ安いから貧乏人に売れてるだけで
買ってる人は性能とかエコとか全く気にしてないやつ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:20:43.98 ID:n/xCgUH80.net
>>403
黙れよバカルトバカウヨww

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:21:36.31 ID:t967L/YE0.net
>>145
状況が全く違うでしょう
馬車に対して自動車はメリットが多数あったが
EVはガソリン車に対してメリットがほとんどない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:23:47.05 ID:n/xCgUH80.net
>>410
安価、価格競争力と言う大きなメリットがある。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:25:06.19 ID:SbGRF3Pc0.net
EV先駆者・日産の誤算
富士経済などの試算では、EVは、35年に世界の自動車新車販売の2割を占めると予想される。
だが、現時点の世界の大手自動車メーカーのEV販売台数を見ると、日本は欧州や中国に大きく水をあけられている。

そもそもEVで世界の先陣を切ったのは、10年に世界初の量産型EV「リーフ」を発表した日産自動車だ。
07年にはNECと合同で、EVの心臓部であるバッテリーを作るための企業を設立した。
ところがこの会社を、両社は18年に中国企業に譲渡してしまう。
背景には、当時EVの開発に総力を挙げていた中国政府の「中国国内でEVを製造する場合、バッテリーは国内で調達すること」とする方針があったとされる。

その後、中国はバッテリーの量産、低コスト化に成功し、EV市場で確固たる地位を築き上げた。
自動車業界に詳しいジャーナリストは「(バッテリー会社の譲渡が)日本がEVで差を付けられる分岐点になった」と分析する。
(エコノミスト 2021年2月2日号)より

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:25:30.92 ID:t967L/YE0.net
ピザ屋の屋根付きバイクの代わりぐらいにしかならない

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:34:05.73 ID:ubX07wmX0.net
マキタや廃校期はおもちゃのエアガンも作るべきだなw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:38:59.99 ID:erCKcZd50.net
>>142
こういう反日朝鮮人を日本から追放しろ!

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:42:09.22 ID:5RHd0pze0.net
原付と同じ扱いだけど
台湾行ってみ?
原付だらけだぜ?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:44:51.42 ID:P3om0lPv0.net
>>411
この車は日本では売れないし日本で売るレベルならそこまで安くはならないよ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 06:45:14.75 ID:5RHd0pze0.net
でもチョンは弱いし

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:39:15.66 ID:eldKnFFZ0.net
>>292
スマホだってほぼ中国製なのにね。
国産なんてARROWSとかAQUOSの一部のモデルだけじゃないの?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:44:52.70 ID:VWRJAFzr0.net
EV車は電池がダメになっても交換できる事だからな
新型高性能電池が次々と開発販売されれば勝算はある。
中古になっても壊れにくいバッテリー交換のリビルトが流行るかも

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:49:26.83 ID:QmQFID3s0.net
ありがたき幸せです父さま

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:52:32.78 ID:V22V7A7j0.net
>>167
洋上風力は?

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:52:36.55 ID:z/pIKyCv0.net
>>420
電池交換代が50万円とかだったらシャレにならんけどな。

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:58:30.26 ID:empKSz2j0.net
>>420
バッテリーはもうそんなに安くならんと思うぞ。
値下げにも限界が見えて来ている。
既にバッテリーメーカーの利益率がかなり減っている。
そもそも大量生産すると原材料費が高騰する。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:36:05.72 ID:9a+jxIlA0.net
>>422
洋上風力といえば

Boris Johnson英首相、2030年までに風力で英国の全家庭に電力を供給する計画を発表する見込み
https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/605/
2030年までに英国の全家庭に洋上風力で電力を供給するには「500億ポンドが必要」
https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/606/

再エネで500億ポンドの経済振興
おまけに風力の電気は燃料要らずのマージナルコストゼロ
何年か前は「EVが増えると電力ガー」とか言ってた英国が変われば変わるもんだ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:56:16.47 ID:86/dJsWA0.net
>>415
マスメディアを奪い返せない雑魚ざまあw
韓国の大勝利w

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:13:29.57 ID:Jc0/Kjjz0.net
>>420
エンジン車だってスワップ可能だけど?

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 13:34:14.53 ID:S8sz9FY+0.net
>>276
今EV買うやつは馬鹿ってことでいいんだよね?

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 16:51:52.86 ID:MNCVjlIm0.net
>>425
あそこは遠浅のうみに
偏西風が1年ふくという
地形に恵まれている

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 19:47:19.19 ID:84OvmUUz0.net
テスラとか褒め倒してた
自動車評論家の川口なんちゃらも
最近車買ったけど
結局ポルシェ911買ってるからねえ
オプションどれにしようかとか
やってたw

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:04:16.68 ID:76FMGYc50.net
今後の展開

GMと合弁会社を展開する中国自動車最大手「上海汽車集団」、水素車への取り組み加速へ−25年までにシェア10% 2020年9月14日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-14/QGMN5VDWRGGN01

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 01:19:27.66 ID:n1RwPcL60.net
平均搭乗者数が2切ってるし、時速100まで一応出るし、高速乗らないのなら悪くはない。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:23:59.93 ID:/IqUIu5E0.net
>>394
重量がなぁ、、、
もっと小型軽量のバッテリーが出ればいいが。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:46:41.57 ID:bnhYzS0i0.net
トヨタ・日産にはガソリンエンジンの専門技術者がわんさかいるので
電動にはなかなかハンドルを切りにくい

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:17:07.12 ID:j5Az1t8W0.net
>>434
いまからEVの勉強をしても手遅れかな?

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 15:26:50.41 ID:8/PbA5B20.net
>>434
水素燃料自動車はEVだよ

EVに、発電機(燃料電池)と燃料(水素)を
載せてるの

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 18:10:13.08 ID:F7+4xVhT0.net
ていうか
45万円の宏光MINI EVって
中国じゃ運転免許いらないみたいなんだよねw
そんなカラクリw
そりゃ爆売れするわwww

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 18:11:19.66 ID:n7Hk+TL50.net
日本でいうセニアカーみたいな位置づけ?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 18:13:06.67 ID:5Y7XH3mN0.net
>>136
アホって罪だわ本当に

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 18:22:24.66 ID:p32oSbTY0.net
そもそもその中国で日本車が売れてるんだがw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:08:51.43 ID:4hVHlACN0.net
>>440
中国人がレクサス買って
日本人は軽自動車も買えなくなって中国製マイクロEV

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:14:14.60 ID:EslibEP40.net
日本やアメリカでリコールにマトモに応じる企業がこんな値段って車売れるわけない

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:16:27.45 ID:hLmPzxm40.net
なーんか、日本の自動車産業も壊滅しそうだなw

どんどん世界はEVに舵切ってるのに、日本だけ迷走中だな。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:37:48.04 ID:i/r5RDhw0.net
(‘人’)

どう足掻いたってガソリン車にはエネルギー密度で勝て無いのに(笑)

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:47:27.94 ID:hIdKuvxo0.net
その比較に何の意味があるの?
航続距離の比較ならまだわかるけど

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:57:17.19 ID:i/r5RDhw0.net
(‘人’)

タンクに押し込める水素の数が全然違うよ(笑)

化学の基礎知識で分かるんだけどね(笑)

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 21:06:48.06 ID:hIdKuvxo0.net
ん?いつから燃料電池の話になったの?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 09:59:26.86 ID:DJm042Ay0.net
知り合いの中国人が日本に来たとき「日本は豊かだと思っていたけど走っているのは軽自動車ばっかり」と笑っていたな
中国人も笑っていられないだろ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 10:07:50.06 ID:vSHzzRMr0.net
この車は日本の原付きから軽自動車の
立ち位置だろうね。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 11:34:24.30 ID:WQThxHta0.net
これが日本でヒットするならそれ以前に、80万位のミライースやアルトの廉価グレードがバカ売れしてるだろ、エアコン、パワーウインドウ、キーレスエントリー、一通り付いてるぞ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 12:00:20.07 ID:HLuUDK7s0.net
>>448
日本に来られる中国人って時点で富裕層だし

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 13:32:16.56 ID:v7g6Sdkl0.net
45万円のオモチャが買えるのは
富裕層ですw

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 13:51:40.35 ID:2vqfeaYK0.net
>>452

富裕層が1億人いる国だぞ中国は

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 19:26:16.75 ID:iNdu3Q3V0.net
>>453
それがなにか?w

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 19:37:45.56 ID:tRb2JQWu0.net
>>450

(‘人’)

ミライースは最初出した時に後席のヘッドレストをケチったから失敗したんだよ(笑)

総レス数 455
110 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★