2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米】F-15EX戦闘機が初飛行、アメリカ空軍へ納入時期前倒しへ [アルカリ性寝屋川市民★]

1 :アルカリ性寝屋川市民 ★:2021/02/03(水) 09:15:24.04 ID:Oyw2s1bn9.net
ボーイングは2021年2月2日(火)、新型のF-15EX戦闘機で初飛行しました。F-15EXはセントルイス・ランバート国際空港を離発着し、試験飛行は約90分間でした。ボーイングの防衛・宇宙・安全保障 (BDS)部門は、アメリカ空軍へ最初の2機納入時期を2021年第2四半期としていましたが、2021年第1四半期後半に早める計画です。

初飛行では搭載したアビオニクス、先進システム、ソフトウェアが確認されました。飛行中に収集されたデータは、リアルタイムに飛行を監視するチームによって機体の作動が設計通りに機能したと確認されています。

空軍に引き渡しされるF-15EX戦闘機2機は、アメリカ空軍が必要とする将来の技術導入に向け、搭載されたデジタルシステムのテストベッドとして使用されます。この戦闘機は、フライ・バイ・ワイヤを採用、最新のAESAレーダーを搭載しています。このほか、戦術状況を把握するため各種状況を制御するセントラルコンピューターに、ハネウェル製ミッションコンピュータのADCP-IIを採用し、電子戦システムのイーグルパッシブアクティブ警告および生存システム(EPAWSS)なども搭載されています。

アメリカ空軍は2020年7月、ボーイングに8機を発注しており、今後は計144機まで契約する計画です。

https://flyteam.jp/news/article/130872/45504
F-15EX

FLYTEAM 2021/02/03 07:55
https://flyteam.jp/news/article/130872

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:17:05.21 ID:VbTVBJ/40.net
計画進んでたんだな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:17:14.11 ID:4ivnXu1a0.net
なんかすごそう

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:17:45.03 ID:E0iSAC1J0.net
形はかっこいいな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:18:34.08 ID:VsMddtWS0.net
ホーネットとスーパーホーネットの違いみたいなものかね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:18:46.80 ID:y5oGlqqK0.net
日本じゃ実戦もないしスクランブルでしか使わないからF-15でいいんだよな…

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:19:17.76 ID:XLBagmeG0.net
ステルス性が求められる危険な空域に有人機飛ばすなって時代かね

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:19:59.12 ID:qYMKDS9u0.net
FF-15Eの方の新型?攻撃機のジャンルになんのかな

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:20:04.76 ID:sYu+6Dyk0.net
>>1
35は要らない子になっちまったか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:20:54.16 ID:yu1Csq9t0.net
俺でも運転出来るかな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:22:39.17 ID:Kvl3WMAv0.net
サイレントイーグルは作らないの

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:22:49.71 ID:FU2VazpU0.net
日本はクソ高いゴミを大量に買わされて
あめこうは安くて性能がいいF15EXを大量配備…安倍はろくな事しねえな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:23:17.98 ID:E7t+5d8D0.net
ボーイングは2021年2月2日(火)、新型のF-15EX戦闘機で初飛行しました

社長が?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:25:20.21 ID:9t8PU3Qg0.net
KFXと張り合うのか?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:25:29.17 ID:t6Z+cn8x0.net
これ装備10トン積めるやつだっけ?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:26:07.77 ID:9kmKbzK50.net
50年も前の飛行機を後生大事にまた魔改造かよ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:26:17.56 ID:QoPYjKyY0.net
まだ働かせるのか
頑丈だからか

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:26:32.20 ID:3e9EdSgX0.net
>>12
15JもアップデートでEX相当になる

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:26:44.41 ID:ozptag7B0.net
だから言っただろ
f35が欠陥品だと

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:27:41.54 ID:ODoyxred0.net
F3で無駄金を使わず、こっちでOK

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:29:05.36 ID:QiqHu5xx0.net
(´・ω・)何が、どう凄いのか素人にもわかるように詳しく!

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:29:05.71 ID:0NR40K2a0.net
ミサイルキャリア

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:29:30.11 ID:mKnVF88v0.net
もう止めて1年くらい経ってるのに、まだアベ安部いってんのなw
いくらなんでも安倍が万能すぎるだろw

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:29:46.21 ID:1dCX/B1T0.net
>>6
2020/7/29の記事だけど「ボーイングと三菱重工、F-15Jを近代化改修、F-15EXの最新コックピット採用」なんてのが
スタンド・オフ・ミサイルの搭載、搭載弾約数の増加、電子戦の能力向上が目的だとか

ただし別な報道では初期費用が膨れて予定が大きく遅れているとも

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:30:10.37 ID:2YtvepXx0.net
よし、F4も魔改造でスーパーファントムとして再生だっ!

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:30:13.78 ID:Kp/vhoQk0.net
キムチイーグルの正当後継機の誕生だな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:30:44.30 ID:1dCX/B1T0.net
>>23
秀吉「……」

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:31:33.27 ID:XzM5etPu0.net
F35よりこっちの方がカッコいいな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:32:13.12 ID:3LRUmB8+0.net
戦闘機の数が圧倒的に少ない日本も
このF-15EXをF-35A、Cの補完として大量購入すべき

日本の場合は機材もパイロットも予備弾薬も
すべてが足りない
高価な戦闘機を掩体壕もなしに野外駐機しているのも異常

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:32:25.28 ID:Kd/VcUdA0.net
これはf35が高価すぎるとかでトランプの肝煎りで採用されたヤツかな?
いやはやなんとも

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:32:29.96 ID:mKnVF88v0.net
>>27
やっぱ同じ連中がやってるのかw
太閤もぐっすり眠れんのうww

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:32:32.06 ID:QbYVUfWQ0.net
>>23
すがを叩いても、擁護する人出てこないからな。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:33:03.30 ID:SeLeHwan0.net
やっぱF-15はカッコいいな
ステルスとか要らん技術の発達が恨めしい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:33:40.57 ID:ELAHF7KV0.net
>>22
ミサイルの性能(射程)が良くなれば、ステルスだろうが旧式でも関係ないって事か。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:33:42.68 ID:w1E59U620.net
>>23
後半には同意だが
辞めて半年も経ってないだろ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:33:56.92 ID:X6jNKbBw0.net
電脳イーグルかすげえ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:34:58.50 ID:X6jNKbBw0.net
パイロット育成するの金掛かるからドローン化しちゃえばいいのに

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:36:23.35 ID:FU2VazpU0.net
>>15
F35って武器積み込めないから実戦に投入するにはリスク高いんだよね
落とされたらえらい損失になるばかりか機体を回収されたら技術が流出するし
で、大量に武器を積み込めるF15EXが実際の紛争地域に投入するにはイイと。
機体も古いし。
何でF35なんて買ったんですかね

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:36:37.09 ID:aDyIEjyT0.net
初飛行から40年
すっかり地味な戦闘機になったが
戦争になれば一番活躍するのはこの手の頑丈なパワーのある戦闘機だ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:36:55.01 ID:3LRUmB8+0.net
そもそもが
中国と韓国に援助したカネ
或いは世界中にばら撒いたり、債権放棄したカネを
国防費に充てていれば
いまごろ中国と対等、韓国を圧倒する軍備を持てていた

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:37:02.60 ID:9kmKbzK50.net
>>29
あーあれな
実際、地上で撃破される戦闘機の方が空中よりも圧倒的に多い
この調子だと開戦初っ端に巡航ミサイルの奇襲食らって全滅かも

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:37:28.48 ID:mSYEEheW0.net
F-35より安ければアリかな?と思ってググってみたらF-35より高いのかよw

機体維持費はF-35より低く抑えられるみたいだけど、F-15みたいな
制空専用なら兎も角、同じ様なマルチロール機で4.5世代だとそこまで
魅力を感じないなー。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:38:01.63 ID:auzdzfN50.net
>>16
A-10「・・・」

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:38:30.27 ID:sP9kA3m90.net
名称は Bald eagle

アメリカの国鳥でもあり
頭が白くハゲている

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:38:47.21 ID:3LRUmB8+0.net
>>38
F-15は前線にミサイルを運ぶ役割を担うわけで
第五世代戦闘機と戦って勝てるわけがない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:39:27.64 ID:M99yTFU80.net
F-15Jってアップデート出来るのか?
無理なの初期の頃のヤツだけか?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:39:29.79 ID:pHJJOQ3C0.net
>>11
サイレントイーグルって、空かし屁みたいでイヤだ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:39:44.30 ID:sYu+6Dyk0.net
>>39
汎用性が生きるだろうね
戦争は数だよアニキってやつ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:41:12.01 ID:jUHR5c1v0.net
日本でもこれとほぼ同じ機能の既存機アップグレードを
アメリカ、つかボーイングに発注してるんだが
ボーイングがあまりにもボッタクリ価格提示してるんで
なかなか話か進まない、事ぐらいは知ってる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:41:22.08 ID:hNrwT1oh0.net
今更15? 新造じゃなくて改修機かな

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:41:24.61 ID:PYhJGALU0.net
日本はF-1EXをだな。。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:41:30.09 ID:Ep9f2W8B0.net
機体は旧型流用なの?
治工具類が残っていないと新製は難しいよね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:41:42.71 ID:Rx+PxojG0.net
>>38
F35の武器搭載量不足は対地・対艦戦闘で問題になるのであって、

日本で必要な対空戦闘ではF35が圧倒的優位だよ。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:41:49.12 ID:sFmnCApd0.net
オスプレイは安い買い物だった...

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:41:55.19 ID:sddkx2SN0.net
用途を限定した有人機
補完の無人機
いろいろ使える用途別ドローン
でいいんじゃないの

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:42:33.22 ID:v2NssFNg0.net
F1 SEX戦闘機に見えた俺って、、、

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:42:42.63 ID:+51gHoN00.net
F1 SEX戦闘機

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:08.30 ID:B1G3FGAR0.net
F15って片翼で帰ってきたんだよな
エンジン凄すぎ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:14.39 ID:cHJMs9OK0.net
次はF-15EXKか
待ち遠しいな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:22.29 ID:9kmKbzK50.net
>>49
部品が不足して値段が高騰してるからしゃーない
優先されるのはもちろんアメリカ軍向け
他国から戦闘機買うとこういうことが起こる

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:24.62 ID:7Mp2MmWD0.net
ttps://milterm.com/archives/567
結構な性能アップだな

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:29.79 ID:zE8jDvBj0.net
>>46
費用がかかりすぎということで今年度の予算はつかず検討中になって
改修が遅れるという記事が昨年出ていました。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:45.28 ID:yBd4PChJ0.net
これが日本の次世代主力機

F35はF4の後継機

それをまず知って

F2の後継機が日本独自のやつ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:44:48.47 ID:PjL93EVW0.net
そもそもF-15ってフライバイワイヤじゃなかったんだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:45:10.86 ID:StQm0WXz0.net
>>64
それはF16からじゃないか

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:45:54.47 ID:z6VeYv6q0.net
アリナミンEXって効くの?

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:46:22.62 ID:cyPDZ1xc0.net
>>1
中身は更に化物なんだな。マジでカッコイイけど抑止力で終わって欲しい。
ニワカな自分から上級軍ヲタまで殆どそうだろ?
仮想戦争ゴッコは楽しいけど平和が一番。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:47:38.67 ID:EcEixDf50.net
TENGA EX

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:47:39.79 ID:BzL5gNdu0.net
F-1 SEX戦闘機

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:47:56.49 ID:Ly3v12WF0.net
ステルス機は持っている事実が大事。相手はそれ相応の対抗策を取らなければならない。良く言われるのは大和は秘密裏に作れたけど、逆に喧伝してれば良かったと。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:48:38.23 ID:yBd4PChJ0.net
現実はEXってのはパイロットの雇用を守るために開発されただけで
F22が高額すぎてね
そして空母キラーのような次世代ミサイルが主力になるから戦闘機はいらない子になってしまった
無人機も中止されたのは巡航ミサイルが無人機じゃんってオチ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:49:59.78 ID:D42KohV80.net
もう実際パイロットいらないんじゃないの?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:50:01.01 ID:6UCYTaoP0.net
ステルス性はあかん感じなんでしょ?
コストは安いかも知らんが。。。

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:50:41.11 ID:Wn8mBqVIO.net
あんまり見た目変わってないんだな
ゲームに出てるやつみたいにカナードやベクタードノズル付いてるかと思ったら

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:50:48.19 ID:DjN6toVV0.net
ロボットに変形するやつはいつ頃?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:50:59.74 ID:5ZOTzu980.net
日本のF-15ってまだ8インチフロッピー使ってんだろ?
F-35揃える前に今ある奴をこれに改修、買い替えした方がいいよ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:51:38.71 ID:cyPDZ1xc0.net
>>66
スレ違いだけど昨日嫁さんが買ってきてた。節分の巻寿司でまさに戦場。
帰宅して飲んで寝たら身体軽い!と職場に向かってた。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:52:46.23 ID:uTolt1xt0.net
EXなんて日本の次期練習機以下だよ
安物ならKFXを買って改造した方がいい

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:53:10.64 ID:v2NssFNg0.net
>>76
だからその古いやつを改修すると新しいの1機買うくらいかかるんだよ。
ワイヤー全部張替え。
買い替えは順次行うでしょ。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:54:11.00 ID:njNosA250.net
>>46
新規調達のEXと違って、自衛隊のJMSIPは既存機の改修だから、やや劣ってしまうのは仕方がない。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:54:48.78 ID:6UCYTaoP0.net
>>63
F-35の方が、このF-15より強いとかないの?
その場合、役割が逆転しそうじゃん??

まぁ、領空侵犯に対するスクランブルには、F-15のが良いかも知らんが。。。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:55:44.57 ID:ffy4Z4L60.net
ハゲ市長・・・

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:57:42.42 ID:C1sUx9+70.net
さらに進化させて

F-15スーパーEX
F-15SEX



・・・失礼しました。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:59:04.01 ID:5ZOTzu980.net
>>79
J型は空対地攻撃能力はずさないとダメなんだろ?
ナンセンスだと思うけど世論には勝てない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:00:24.32 ID:cyPDZ1xc0.net
>>74
何処で戦うか?にもよるのかな。
中東や北朝鮮、ついでに韓国相手ならほぼキルレシオで圧倒。
そこに中露が参戦すると状況は一変するかも知れないが。

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:00:30.69 ID:zeQf8v1r0.net
日本はF-15の改修に行き詰まってて
F-2は後継機の開発が始まるから大して改修しないだろうし
F-35は導入が始まったばかりで色々大変だね

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:00:47.02 ID:tM/9gFUH0.net
自衛隊の古いやつはフィリピン辺りに売れば?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:01:13.76 ID:D4y0C9AG0.net
テスト

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:01:22.82 ID:aesrxds80.net
基本設計がよほどすごいんだなこの機体

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:02:48.86 ID:ff7WHbrd0.net
かっけええええええええええええええwwwww

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:03:59.77 ID:RqRe5dyP0.net
やっぱりF-15てかっこいいな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:07:30.04 ID:jUHR5c1v0.net
>>78
KFX買うぐらいならまだグリペン買ったほうがマシ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:08:02.54 ID:cyPDZ1xc0.net
>>91
イーグルの通称を付けられてる事からも解るな。

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:09:03.50 ID:XOl1/Y220.net
F15と言えば前田日明

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:09:53.70 ID:TcngSg6R0.net
>>38
ステルスってだけでよかったんだろなあ
中国もステルス開発してるんだし、悪い選択じゃなかったと思うけどね
数じゃ勝てないから質というのが日本のやり方になってるね、産業でも

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:11:16.05 ID:aDyIEjyT0.net
>>74
なかは総入れ替え
エンジンもレーダーもアビオニクスも全部変わった
ミサイルは22発も搭載

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:11:39.84 ID:zE8jDvBj0.net
>>87
F-15Jの未改修型をアメリカに売却してF-35の購入費用の一部に充てるという話は
検討されているようだよ。その手に入れたF-15をアメリカがどうするかは
まだわからないけど、東南アジアに売却するんじゃないかという推測もあった。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:13:15.01 ID:P9vtMrcy0.net
>>8
F15Eは戦闘機としての能力も落ちてないんやで。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:13:41.45 ID:aDyIEjyT0.net
>>95
中国は先日のタイ空軍との交流戦でメッキが剥がれた
近距離での乱戦なら強いがアウトレンジ戦でタイのグリペンに全滅
今の極東アジアのランキングは
日本>ロシア>中国>韓国だ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:15:51.61 ID:TcngSg6R0.net
>>89
ドッグファイトならいまだにトップクラスみたいだからね
相手になるのは常にロシアの戦闘機で中国のは話にならないようだ
中国空軍とタイ空軍が実戦練習で空戦やったけど、タイ空軍が勝ったらしいしw

近距離戦では互角だけど長距離ミサイル戦だとタイ空軍の圧勝だってさ
中国空軍の訓練に問題があるらしい

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:16:14.97 ID:aDyIEjyT0.net
>>1
日本はF35が140機もあるんだ
当面はどーにでもなるんだってさ
空軍基地に在日と阿Qが爆弾持って突撃とか
中国製の自爆ドローンが突撃しないかぎりはね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:16:44.61 ID:wYIEyIob0.net
>>23
痴呆症ってこういうところに出るのか

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:16:57.29 ID:U798+lOV0.net
40年前にプラモ作った戦闘機がいまだ新型リリースとはねえ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:17:38.02 ID:TcngSg6R0.net
>>99
ロシアのが強そうに思うけどね、日本より

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:17:54.47 ID:70A0/GrP0.net
>>1
この角度から見たら従来のF-15とかわらんな
もっと正面から見ないと

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:18:53.32 ID:70A0/GrP0.net
>>99
> 今の極東アジアのランキングは
> 日本>ロシア>中国>韓国だ

さすがにロシアと中国をなめすぎ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:21:07.10 ID:ZiG+Gw1t0.net
これってAMRAAMを12発搭載できるやつ?

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:22:29.20 ID:yvdUA1zi0.net
>>16
こいつなんて100年もの


https://i.imgur.com/HR79v1d.jpg

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:24:04.85 ID:TcngSg6R0.net
>>106
いやー中国はいつも張子の虎だからどうなのかね
ここは国民性が問題で、外見だけ作って中身が貧弱だから
全てにおいてそうだよね、中国の場合は

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:24:21.04 ID:P9vtMrcy0.net
>>16
>>108

極秘情報によると空母から発進できる超大型爆撃機は70年ものになってきてるな。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:25:14.19 ID:I2ZA8K2M0.net
垂直尾翼がまっすぐのままでステルスの考慮はほとんどしてないな
4.5世代機以降が相手だとAAMの的だな

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:27:19.56 ID:Gk0lxgR10.net
改修かと思ったら新規製造なんだな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:28:44.19 ID:HAWEO1xR0.net
>>99
> 日本>ロシア>中国>韓国だ

一回の交流戦とやらを材料にしてるわけでもないだろうが
他に何を材料に思考したらこんな結果になるのやら

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:29:39.22 ID:bf6oFBr10.net
未来型F-15はカナード翼に二次元偏向ノズルだと思ってた時代がありました
F-15S/MTDの中身アップデートなら最高の格好イイー

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:33:58.82 ID:HAWEO1xR0.net
>>109
国民性とやらを戦力に加味して軍事力を判定すると?
こういう馬鹿が政権や軍部の上層部にいない事を心から祈るわ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:34:45.11 ID:mSYEEheW0.net
>>99
プーチンさんが怒るぞそれはw

局地戦だったらロシア>日本>中国>韓国だろうけど
空軍の戦闘力だったら中国>ロシア>日本>韓国じゃね?

やっぱり数には勝てんわ。

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:41:18.58 ID:R9ny1zBl0.net
50年前のマイナーチェンジでこれからも現役か
いっぽうB52なら100年行けそうな感じ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:47:22.03 ID:QyYvIupA0.net
非ステルス機としてはこの機体形状は完成形に近いからな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:51:20.03 ID:pEEm/PPh0.net
>>116
中国はまだ空戦の戦術が稚拙だから。もう少し練って来れば強くなるよ。予算次第だろうけど
パイロットの飛行時間に関しては、韓国空軍を凌駕している。今後、もっと長くなり練度が上がれば日本は抜かれる

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:53:23.91 ID:xU9E6TXQ0.net
○○EX
って言うと、痛み止めや湿布を思い出すなあ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:54:27.27 ID:M6C01F3g0.net
元は70年代の機体だろ?空力的に技術の限界点に達してるのか。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:54:48.60 ID:Iu51zAfy0.net
>>41
311地震の津波で水没した松島基地の F-2はその後どうなったん?スクラップ?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:55:17.31 ID:Kd/VcUdA0.net
>>38
自衛隊は敵地に侵攻したて墜落とかしないからなw

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:55:56.24 ID:sU11P8dR0.net
んでSu-35sに勝てるのか?

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:56:01.90 ID:H/iCAAi/0.net
>>1 TR-3Bとかはいつ?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:06:30.68 ID:zE8jDvBj0.net
>>122
津波により水没したF-2Bは18機。そして修復できたのが13機
部品どりをするなどをしても修復費用は1機73億円かかったのことです。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:09:03.01 ID:77wV/ByF0.net
日本のF-15は改修せずに引退するのか?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:09:06.70 ID:XM2kr5w/0.net
>>52
新造だぞ
というかカスタムして輸出してたから延々製造続いてる

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:15:09.97 ID:XM2kr5w/0.net
>>127
半分くらいは改修する予定
残りは古すぎて改修出来ないからたぶんF-35に買い換える

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:17:42.40 ID:YWqaeyR00.net
やっとフライバイワイヤかよ
初期から装備いてるのはF-16からだもんな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:22:05.87 ID:qyoGuQBW0.net
>>115
中国空軍を過小評価して完成もしてないF-3を過剰に持ち上げるって日本にとって害しかないような

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:23:52.29 ID:6Bigdsg/0.net
ネトウヨと軍事談義してなんになるんだよ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:26:29.86 ID:x9ZhYwVn0.net
日本じゃ最近までF4飛ばしてたし
軍用機ってロバスト性が高いなw

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:28:06.59 ID:x9ZhYwVn0.net
こうなりゃステルスファンネルの指揮機として
超アウトレンジで実戦投入もあるで

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:32:14.09 ID:bf6oFBr10.net
>>134
フィリップナイトと言え、そっちの方が世に出たの早い

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:36:54.16 ID:e76c20s10.net
f35がフォワードとなって、
この15がその後方をミサイルキャリアとして数機ついていく。

35と地上や宇宙とデータリンクしながら、
地上の判断でミサイル全発射。

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:39:15.49 ID:Kp/vhoQk0.net
ボーイングも大赤字で大変らしいからな
足元みて買い叩く
近江商人みたいな人がいればねw

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:40:41.77 ID:AxuUBJM40.net
再設計して、空力設計以外は全部変わってそう
やすければ日本でもかっていいんじゃね

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:41:58.46 ID:I1HZ+ZUj0.net
>>12
オスプレイも役に立たないらしいな。自衛隊サイドは「要らない」と言ってたのに、安倍の野郎。
在庫セールに付き合わされた。

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:43:55.99 ID:sU11P8dR0.net
>>38
中東で戦うつもりか?
所詮4.5世代機だぞ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:47:02.62 ID:gSRucWq90.net
>>46
初期の頃のF-15Jはアメリカが引き取って、EXに改修するそうだ。

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:50:23.98 ID:Xzq4In7g0.net
ステルス性を持たせるために腹の下にウェポンベイ付けた奴とは違うんだな
正常進化版みたいなのか
https://www.boeing.com/defense/f-15ex/

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:50:55.56 ID:NruB5MOT0.net
>>43
要らん
くそ重たい鈍牛がっ!

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:51:12.75 ID:UkIDgsmC0.net
戦闘機は何の為にあるのか、何が仕事なんだ、、を突き詰めると戦闘機という機種の意味が無くなった
今有るのは全部自衛力の有る攻撃機なんだわ、純粋の戦闘機は無くなったんだよ
ステルス機も本質は侵攻戦闘攻撃機だし
今回のF-15EXとやらも重戦闘攻撃機だろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:52:43.40 ID:4nocTkEr0.net
え?ひょっとして空自のイーグルってフライバイワイヤじゃなかったの

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:53:55.37 ID:jGWWUySE0.net
C型はエアフレームが違うのでEXへの改修はコスパ悪い

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:54:03.20 ID:QbYVUfWQ0.net
>>84
普通に対地装備持ってますがな。

あと、対地装備に反対していたのは世論ではなく、左翼論客だな。
もう高齢化して生きていないんじゃないかな。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:54:18.83 ID:h9CEa2f+0.net
日本のF35の発注を全部キャンセルしてこれにしたほうがいい

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:55:25.84 ID:Yk7IFw1+0.net
<丶`∀´> ウリのF15Kはマンホール以外は無敵ニダ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:55:49.89 ID:Hp+rg3B00.net
フライ・バイ・ワイヤ
後付ができるんだね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:58:49.12 ID:d2e4Gw1U0.net
>>129
それどうなった?
来年度予算には計上しないんだよな。
てか1機50億以上掛けてやる費用有るのか?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:58:50.10 ID:oe4XJSdn0.net
もう人が乗るような戦闘機なんて不要なんじゃねぇの?
アメリカが実際運用してるのってリモートの無人機ばっかじゃん

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:59:31.18 ID:sU11P8dR0.net
非MSIP機は中身ほぼ全とっかえで莫大な費用がかかるし
MSIP機改修も某社救済のため謎の費用で新型買えるくらいの金がかかるし
EXはどうせ推力落とされてるだろうし高い

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:00:26.12 ID:sU11P8dR0.net
>>151
50億どころじゃねーからとりあえず見送り

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:00:59.77 ID:d2e4Gw1U0.net
>>148
要らねーよこんな旧式機。
米軍みたいに発展途上国相手にする場合はコスパが良いのか知らんが。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:01:16.90 ID:TvR7DYln0.net
>>77
なんかヤバい薬っぽいな

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:01:34.85 ID:AxuUBJM40.net
>>150
大幅な再設計してるんじゃない?
舵の所にコンピュータユニットとモーター配置しないとできない

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:01:35.25 ID:V7WFhh0s0.net
>>29
足りないのは太平洋戦争前からの伝統から解決不可能

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:02:21.60 ID:oyNOJ7cB0.net
見かけは前々変わらず中身のバージョンアップか・・・
飛行機はコレができるから羨ましいよな。

車もハコスカとかケンメリとかR32とか旧86とかを外見はそのまま(僅かにサイズアップしてもよい)、
中身だけ最新のボディ安全性とHV機構で再設計すればいいのにな・・・・・

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:04:04.48 ID:d2e4Gw1U0.net
>>154
5000億から掛かるんだっけか?
F-35Aを40機程度増やして2個飛行隊を増設する方が良いだろっての。

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:05:00.63 ID:t8dFwP1T0.net
むしろ、幻のサイレントイーグルの実物が見たかった

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:06:07.94 ID:3wQTgBh/0.net
F-1SEXって何の事かと思った

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:06:23.75 ID:UkIDgsmC0.net
>>145
フライバイワイヤーはその後に出たF16から、寝そべるシートとサイドステックな操縦桿とフライバイワイヤーで戦闘機の世代を革新したんだよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:08:00.12 ID:u7N1uP2H0.net
見た目が大して変わってないから面白くない
サイレントイーグルが採用されていれば・・・

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:09:14.69 ID:MEzWiYer0.net
>>159
乗用車は購買意欲掻き立てるために意図的にモデルチェンジしてるからな。外観や内装だけ。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:13:55.84 ID:cUyhAD3+0.net
もうC系列は正味期限切れ
アップデートをしない日本のイーグルは軒並み限界

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:14:45.31 ID:jbuGL7AN0.net
>>152
偵察機やら軽攻撃機ならともかく、戦闘機をリモートで実際にアメリカが運用してるんか?なぁ?

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:15:56.93 ID:QJOTeD7U0.net
俺はF15よりもEF66(国鉄顔)のほうがカッコイイと思うね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:25:15.62 ID:9kmKbzK50.net
日本はもうF-16V買えばええやん
世界でもベストセラーのF-16最新版や
大きな間違いはないって

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:25:25.62 ID:Uaj8HaYS0.net
>>16
B-737

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:26:04.30 ID:K2Z1RTmj0.net
>>139
オスプレイは強いぞ

現代大戦略での話だがw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:28:54.56 ID:lDnrZnyF0.net
またキャノピー飛ばして空母沈めるんだろ

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:32:26.84 ID:oyNOJ7cB0.net
>>136
その役割思うと、F35がバカ高くても納得できるわな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:33:36.49 ID:B+fg99Ev0.net
>>145
ストライクイーグルでさえFBWになったのはサウジ、クゥエートのやつからだよ
韓国のはFBWではない

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:35:44.71 ID:oe4XJSdn0.net
>>167
? 実際、アメリカがトランプ政権下で行った
2000回以上に及ぶ攻撃や爆撃なんかは全部無人機じゃん

もう実際の戦争としてドッグファイトするような時代じゃないじゃん
だから無人機の開発や量産を進めてるんだろうけどさ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:35:52.63 ID:ixKXCOBV0.net
EXてのが凄い性能っぽく感じるよな
イーグルと一緒にしないでくださいみたいな

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:38:14.80 ID:oyNOJ7cB0.net
>>165
にしては最近の新車のデザイン酷いよな・・・
ツリ目にデカ口に何だか半島人をモデルにしてるのか?って感じ・・・
サイズもやたらデカイし。スレ違いスマソw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:38:40.87 ID:B+fg99Ev0.net
ムヒEXは良く効くからな(´・ω・`)

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:39:54.30 ID:4CVNs1Q10.net
形はらぷたーの方が好きだな

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:40:00.74 ID:9xB1xWOy0.net
仮面ライダーっぽい名前

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:40:24.13 ID:D51R/WQh0.net
F22の方がカッコいいよな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:41:46.99 ID:B+fg99Ev0.net
ステルスの菱形翼はFBWが無いとマトモに飛べない

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:41:50.88 ID:oyNOJ7cB0.net
>>168
スレ違いだが、俺アリイの1/80プラモEF66魔改造して16番ブルトレ鉄模で走らせてたわw

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:42:52.21 ID:pal+TxSk0.net
なにこんなん作ってたんだ、知らなかった。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:44:00.39 ID:4dWZYFnc0.net
原料となるF-15Jの輸出は好調なんだっけ?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:45:16.17 ID:/vlKO4cV0.net
F15SEってのもあったような・・・。

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:46:41.44 ID:3L3Z9ts70.net
使い捨て用?
Cherry Brossom?
Baka Eagle?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:47:09.56 ID:5wV/PlbN0.net
F15ᒍって電装品のケーブル企画の問題でアプデ出来なかった奴をアメリカが改修してるの?
金がかかり過ぎるから日本で諦めた奴だな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:47:15.76 ID:FGkkROBO0.net
アップデートできない古い日本のF-15と入れ替え・・・
あ、それはF35だったか

昭和50年の戦闘機が未だに使われてるってすげえよな

190 :名無しさん@13周年:2021/02/03(水) 12:58:36.84 ID:X7/COHhfk
日本の未回収のF15は
日常のスクランブル専用機にして
細く長く使い倒せば良いと思う。
機数は十分にあるから21世紀一杯使えるだろう。
スクランブルは最新鋭機で!とこだわる必要はない。
そもそも最初の一機が撃墜されてからでないと戦闘行動が取れないのだし。
ボギーとかアンノウンとかいっていてもどこから飛んできたのかは把握済みだし。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:47:44.79 ID:3L3Z9ts70.net
>>186 その略はちょっとかわいそー

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:48:36.05 ID:DZyYjM8k0.net
>>163
>>174
はえー、イーグルライダーは腕力も必要なんだねぇ

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:48:49.72 ID:5wV/PlbN0.net
SEはサイレントイーグルで、EXはエクストラ?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:48:56.35 ID:rSCTynNS0.net
F35はF16の次世代版だろ
ほんとならF22がそうなるはずだったが

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:49:02.12 ID:6MtgwOky0.net
F-1SEX

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:50:31.66 ID:ZERuMW1B0.net
日本はEXではなくJSIへ改修らしいけど、EXとの差はCとEの差よりも大きいの?

197 :相場師 :2021/02/03(水) 12:51:38.06 ID:OYOmqfme0.net
F-1の車がみな同じような形をしてるように、
戦闘機の形状は物理的にこれが最適解なのかな。

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:52:29.85 ID:oyNOJ7cB0.net
>>163
思うに、何でサイドステックって真ん中ではなく右側に1個だけあるのかな?

アレじゃ左効きの人は使い辛いし、右効きの人でも右腕に被弾したら操作不能になってしまう。
チ〇ポじゃないが真ん中にあれば右手でも左手でも操作できるのになw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:54:35.84 ID:I2ZA8K2M0.net
>>122
ほとんど新造に近い作り直しだったらしい

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:56:06.48 ID:M99yTFU80.net
数年前チョンがF-15SEだかを採用するってスゲー馬鹿にしてた記憶があるが
結局正しかったじゃねーか正しいってより選択肢がねーじゃねーか

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:58:22.56 ID:53T+OW6I0.net
>>200
採用してないだろ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:00:50.15 ID:D8fFl0UK0.net
>>18
機体の数が増えればいいんだけど…

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:01:05.74 ID:3L3Z9ts70.net
>>198 間違って兵装発射しちゃう事故を避けるためじゃないかな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:03:50.18 ID:V3agl6/00.net
ステルス性がないのならただの標的じゃないか^_^

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:04:34.98 ID:a5rbIXlx0.net
F-22とはなんだったのか

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:05:27.33 ID:a5rbIXlx0.net
>>143
でもその重さのおかげでバルカン砲を運べるんだぞ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:05:47.10 ID:5wV/PlbN0.net
Eはストライクイーグルで見た目が同じだけで中身違う
DとかCは機体強度的に爆装は考えられてない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:06:32.36 ID:1dCX/B1T0.net
>>191
F-15C/Dはすでに生産が終了している
F-15Eはサウジアラビア向けにまだ生産しているので

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:08:14.51 ID:1dCX/B1T0.net
>>205
既に生産は終了しているので新規調達は不可能

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:10:43.33 ID:M99yTFU80.net
アメリカはF-22の後継はどうするつもりなんだろ
E-35Aや無人機があるから問題なしじゃないだろうし

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:13:15.28 ID:D+pksWXi0.net
戦闘機

いつだっか忘れたが
数年前やったかな
大阪に住んでるんやけどな

スゲー地鳴りがしたんよ
「ゴーッー」ってずっーと続いてたんよ
なんやろ?って思ったら
戦闘機が通過してたんやな
と後で知った

音速を超えるとそのへんの飛行機が飛んでるのとは比べ物にならんぐらいスゲー音なんやな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:14:02.75 ID:oyNOJ7cB0.net
>>203
う〜ん、右効きが多いので右にある方が機銃やミサイル誤射する確率が少ないのか・・・
ちと判らん・・・

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:22:48.95 ID:ah9B2kej0.net
>>12
大量配備?桁違いなんだが

調達計画
F-35   2,500機
F-15EX 80機

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:23:53.58 ID:ah9B2kej0.net
>>205
維持費に撃墜された戦闘機

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:25:04.28 ID:KFXKaHQn0.net
>>210
既に試作機を飛ばしているよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:29:01.58 ID:aglOyTAs0.net
F-15は正面からのレーダー反射を抑えないとねえ、新型はレーダーブロッカーとか装備されてるのかしら?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:35:07.48 ID:8HjoWbz10.net
ボーイングの救済策とはいえ、非ステルスなのにF-35と大差ない価格と維持費の単なるミサイルキャリアを新造で三桁も導入するのはなあ。

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:38:21.40 ID:aglOyTAs0.net
米軍向けは複座なのか・・・。
人件費もバカにならんね。

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:38:57.66 ID:3L3Z9ts70.net
サイドワインダーくらいの小型で長射程のレーダー放射源ホーミングの兵器があればなあ
レーダー波当てたら、死ぬ時って認識を刷り込んでやればいいわけだ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:40:02.72 ID:Eo8Iu0/10.net
何年か前、航空自衛隊の次期主力機候補として挙がってたやつなのかな
垂直尾翼が45度の角度になってたり、ミサイルが全部外付けのボックスユニットに格納されてたりと、
ステルス仕様に対応してます、ってやつ

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:45:18.89 ID:SlJGy8u80.net
>>217
ライバルのロシア空軍も、Su-57で全機更新とか到底無理なんでSu-35とのミックスでいく方針だよ
イーグルとフランカーの競り合いは今後も続くのさぁ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:46:39.02 ID:p/l/pBwL0.net
>>175
相手側に対した航空戦力がなく空対空戦闘を必要としない非対称戦の中で、それもそれに至るあらゆる過程を無視して、直接攻撃を行った機体のみを切り出して
「2000回の対地攻撃を全て無人機で行ったので現在の戦争では戦闘機を使う事は無い」ってのは、
「数百件に及ぶ尖閣諸島での領海侵犯措置は全て巡視船が行っているので護衛艦を使うことはない」って言ってるようなもんだぞ

アメリカでは戦闘機の任務、つまり航空優勢の確保や領空警備や、対領空侵犯措置、攻撃機や輸送機、要人機の護衛などをリモート運用してるんか?これらの任務は今の戦争とやらでは起きないんか?
将来的には当然これらの任務でも無人化は進むだろうが、お前は「既に運用してるのは無人機ばかり」と言ってるんだから、将来的どころか既にアメリカではこれらの任務を捨てているか、無人機で代替出来ていると主張する訳だよなぁ?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:47:39.38 ID:aglOyTAs0.net
>>220
F-15SEなら、空自のF-Xの候補には挙がってないよ。
ボーイングが独自にコンセプトモデルは作ったけど、採用国が有ったらこれから作りますってレベルで、
どこにも採用されず、そのまま凍結されてると思われる。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:48:20.37 ID:gbyb4rd80.net
日本は・・・RX-78が・・・動きましたw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:48:58.53 ID:VijgkCXy0.net
F-15と16が、いっつもごっちゃになる

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:49:35.66 ID:bmo6YIK10.net
もう運用開始から50年近くになるんだな
日本では全然現役だけど

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:49:51.29 ID:SlJGy8u80.net
>>220
ありゃF-15SEだな
EXはSEにだいぶ近いけど、ステルスだけは取り入れてない
理由はよくわからない
ライバルにあたるSu-35に対して、あからさまに弱味になると思うんだがね

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:50:54.93 ID:ka1QaT5a0.net
>>1
なんだよ、ウイザード03ちゃうやんけ!!

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:50:56.84 ID:QyYvIupA0.net
>>225
エンジンが二つある方が15

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:52:07.13 ID:rt7x71lo0.net
戦闘機の躯体って、パソコンケースみたいなもんなのか。
中身を変えたら幾らでもグレードアップ出来るんだな。

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:55:53.93 ID:HxaSlAlK0.net
日本のポンコツF15なんて飾りですよ!
政権自民党にはわからのです!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:58:09.28 ID:gGRtTZvu0.net
>>16
B52「若いもんにはまだまだ負けんよ」

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:58:10.64 ID:aglOyTAs0.net
>>230
F-15は機体が大型なので中身入れ替えるのは比較的やりやすい、
ただし初期設計でステルス性を考慮していないので、ステルス性が必要な任務につけるのには不向き。
米軍の場合、電子戦機も大量に保有しているので、色々な機種と組み合わせて使える。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:59:33.66 ID:SlJGy8u80.net
>>230
PCケースの例えはいいねえ
ただPCケースが外からは見えないところで進化してるように(例:AT規格→ATX規格)
一見同じF-15にも世代があって、アップグレード可なものとそうでないものがある
自衛隊が持ってる約200機のF-15のうち、大規模改修可なものとそうでないものが丁度半々
で、旧いほうの半分をいまF-35に置き換えようとしてる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:02:57.53 ID:QHXwihFk0.net
>>227
単純に武器の積載量重視のためじゃね

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:03:05.84 ID:hn6Rx+xL0.net
大きめに作っておくと後で便利だね
日本軍の戦車もそれであとから大型の大砲積めるようになったと聞いた

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:04:04.44 ID:5wV/PlbN0.net
日本のF15の前期型は、機内の配線の規格が変わってて、最新の電子機器だと繋げない
配線かえると何十億円だからF35に変える

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:04:04.71 ID:V3agl6/00.net
>>230
うん、アップグレードを見越して作るので大型化になりやすいし、日本は特に魔改造する傾向にあるので、小型のグリペン戦闘機は対象外になる。
もっともグリペンは日本の国土をカバーするだけの航続距離が短く対象外になる。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:04:52.20 ID:bf6oFBr10.net
>>232
F4「ワシは隠居じゃ」飛実団も引退したっけ?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:05:00.03 ID:aglOyTAs0.net
>>234
初期の機体もやろうと思えば改修自体は可能、
ただ、大改修になってコストや時間がかかる。
機体の寿命考えたら割に合わないのでやらないだけ。

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:06:03.63 ID:7e+2Fdey0.net
>>198
Gが掛かっても手首だけは動かせるだろ…なんだってさ、シートも傾けたし人間が乗っている限りGとの戦いだから

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:08:37.74 ID:5wV/PlbN0.net
普通の脳味噌は1500g
10g機動すると15kgになる
つまり、鼻から脳みそが垂れてくる
脳挫傷でパイロット死亡
他の内臓も自重で潰れるのあるんじゃない?

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:08:38.53 ID:7e+2Fdey0.net
>>206
アベンジャー「チョット体育館の裏へいこか」

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:12:34.64 ID:zE8jDvBj0.net
>>239
岐阜基地のF-4は2021年3月末で引退予定です。後約2か月

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:13:37.36 ID:l4x5z0JF0.net
>>99
グリペンは電子戦に特化してるからな
でも中国は既に後継機を増産してるだろ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:14:38.47 ID:SlJGy8u80.net
>>240
ATケースでも金と手間を惜しまなけりゃ、中身を現行機と遜色ない仕様にできるが、
割に合わないので誰もやらないのと同じやんな

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:14:43.07 ID:R8+l6JnL0.net
>>10
AT限定だと無理みたいよ。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:16:42.96 ID:C+1NsiZl0.net
見た目はF15でも電子装備が最新鋭にしたタイプか

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:18:35.42 ID:SlJGy8u80.net
>>99
その模擬戦で使われたJ-11Aはもう中国軍から退役しちゃってるのよ
中国軍機の中でも既に旧式機だった
グリペンの勝ちには何の意外性も無い、新しいほうが順当に勝っただけ

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:20:23.61 ID:AEJN+aA90.net
新幹線700系とN700Aくらい違うのか?

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:20:26.04 ID:IEjPA7Uv0.net
ロシアの戦闘機に似てるな

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:25:11.82 ID:aglOyTAs0.net
F-15はA〜DとE型では外見は一見同じでも、機体構造に大きな差がある。

C/D型は既に新造はしておらず、新造機はE型がベースになるので、型番もE何とかになるのよね。

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:27:02.61 ID:SlJGy8u80.net
>>248
>>1にある通り、操縦系がフライバイワイヤになった事も大きいよ
コンピュータのサポートで簡単に限界性能を引き出せるようになった
今までは限界領域での挙動操作はパイロットの技量に頼るところが大きかった

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:31:25.68 ID:v+rkREqh0.net
ケケ内みたいな偏向ゴミライターが絶賛してたな、コレ
ネガティブな要素には意図して触れずに・・・

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:35:53.67 ID:aglOyTAs0.net
>>254
単にボーイングが好き(いろんな意味で)なんじゃない?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:38:09.86 ID:QyYvIupA0.net
>>251
出たのはこっちのが先

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:41:15.51 ID:QyYvIupA0.net
ロシアのツァギ(中央流体力学研究所)の研究データから
開発されたのがSu-27系列だが結果はF-15と似通った形になった

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:42:33.56 ID:v+rkREqh0.net
>>255
単に偏向してるって事だね

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:54:49.29 ID:SlJGy8u80.net
>>257
しかしF-15が静的安定性を重視した空力モデルだったのに対し、
Su-27のほうはソ連戦闘機として初のフライバイワイヤ前提で、
わざと不安定な機体に仕上げていた
一見似てるようで、特性が正反対っていうのは面白い

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:59:52.35 ID:+q3yKinu0.net
F-15はイーグルってカッコええ名前なのに
F-35はライトニングって駆け足のようないまいちな名前

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:00:18.93 ID:J9h8F/6S0.net
複座?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:08:25.44 ID:EXf7HG2w0.net
多分、旧イーグルとは違うパーツだらけで実質別物の戦闘機になってるんだろうけど、ファントムより長く使われる長寿戦闘機として歴史に残るな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:09:29.65 ID:tuM5Xms10.net
企画倒れしてたかと思ったら試作してたのか

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:11:58.25 ID:tuM5Xms10.net
>>38
敵対国の兵器からロックオンされてる中、わざわざ横付けして警告するから

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:13:37.62 ID:SlJGy8u80.net
>>260
かつてアドミラル・ヤマモトを討ち取った双胴の悪魔の名を受け継いだんやで

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:14:20.07 ID:ei+8Ql1wO.net
日本には売ってくれないのか?

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:17:19.67 ID:aglOyTAs0.net
>>260
ライトニングは「稲妻」という意味だよ、ランニングとは関係ないw
アップルのiPhoneなどに採用されている端子もライトニングやね。

イーグルやファルコン・ラプターは鳥の名前、
ホーネットは「スズメバチ」

>>261
複座やね、単座型も作るんだろうか?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:20:13.38 ID:aglOyTAs0.net
>>266
空自の現保有機のF-15C/Dの改修に、この機体の技術も応用される模様。
新造機は日本が売ってって言わないと押し売りはしてこんでしょ。

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:21:58.21 ID:IFshFnes0.net
ガンダムで言うと、ハイザックやGM3みたいな感じ??

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:22:35.06 ID:NgHadDlH0.net
>>230
でもアメリカのは最新になるほどスペースがない

だから逆にフルタワーの機種は何かと復活してしまう
やっぱり拡張性があると便利だよねってさ

しかもステルスは言うほどいらなかったそうで
維持費が高いし、機体寿命が短いし、性能が低い
、速度が遅いし、航続距離も短いし、搭載量も少なくて、うーん・・・
というか、そもそもステルスいらない任務が大量にあるとのことでさ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:24:41.48 ID:B+fg99Ev0.net
ちょっと待って欲しい
複座ならEXじゃなくてFXとすべきではなかろうか?(´・ω・`)

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:25:17.71 ID:C7yLbQiZ0.net
>>21
ステルス機が先行して情報収集して、データリンクで後方のF15EXからの長距離ミサイルで攻撃。ミサイル少ないF35の欠点をミサイル大量のF15EXが補うというハイローミックスってやつ。

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:31:15.07 ID:aglOyTAs0.net
>>270
米軍はF-22やF-35のステルス機・EA-18Gのような電子戦機があるから、F-15の機体の使い道もまだあるっていうのが実際のところ。

F-35の速度が遅いっていうのは非常に誤解があって、ステルスモードで全装備状態速度が最高速度とされてるけど、
ドロップタンクと空対空ミサイル装備のF-15やF-16となら、ほぼそん色ないレベルの速度だよ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:32:48.99 ID:Av1hV51f0.net
なんでFとかEXとかJKとか微妙にエロい名前にすんの?

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:34:04.59 ID:gHbTCduU0.net
データリンク用に、Wi-FiルータとWindowsタブレット
を追加装備してるんだろ?

コントローラは、確かデュアルショックだったよな。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:36:07.42 ID:NgHadDlH0.net
>>273
州軍まであるアメリカは、実用的な機体が欲しいとの現場の声が勝った

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:48:38.92 ID:aglOyTAs0.net
>>276
州軍にはF-35とF-15EXが導入されるみたいやね、最新ロットのF-16でも良さそうな気がするけど、大人の事情でボーイングなんでしょうね。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:03:04.93 ID:en+UNrhU0.net
>>202
既存機改修でEX買うわけじゃないから増勢可能だとしたらF-35かF-3(仮称)だろうね、EX買ってくる動機は余り無いとおも

Pre MSIPがお荷物扱いになるのは致し方ない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:07:17.30 ID:en+UNrhU0.net
>>23
第2次安倍内閣発足後で一番元気なくて影薄かったけど夏場も居たよw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:11:53.21 ID:aglOyTAs0.net
>>278
F-15EXの新造機導入した場合、2060年〜2070年ぐらいまで機体寿命が有ることになっちゃうからねw
時期が来たら売り飛ばせたら良いんだけど、まだ寿命じゃないからって大事に使ったら4機種体制になりかねん。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:14:18.18 ID:AxuUBJM40.net
ロシアと中国みてるとF15で十分かもな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:14:41.58 ID:P/K3RCZh0.net
日本も15Jの改修やめてこれ買えよ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:17:53.83 ID:CXKk0B3g0.net
>>12
ほんとバカはしゃべんなよ

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:19:52.38 ID:bugVmTcr0.net
世界で唯一F-15を撃墜した航空自衛隊最強

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:23:27.72 ID:ROAYW7wE0.net
見た目はマクロス?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:27:17.56 ID:aglOyTAs0.net
>>285
マクロスは全長1km超える巨大要塞なんで、マクロスって事はない。

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:31:05.93 ID:olj5Good0.net
コイツを元にコックピットだけ改造した無人戦闘機を開発して試験を続け
その技術でモスボール状態の戦闘機をすぐに無人機に改良できるようにして
使い捨てで運用できるようにするんじゃね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:33:20.45 ID:QyYvIupA0.net
>>285
バルキリーと言いたいんだろうけど
あれはどっちかってえとF-14トムキャット

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:42:13.57 ID:bAuiboMq0.net
>>260
空駆ける稲妻二代目やから
そう捉えたらええが(´・ω・`)

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:45:59.94 ID:M6C01F3g0.net
16より15がかっけえけどやっぱ一番は14やね

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:57:19.96 ID:fsPHPkmX0.net
SU-35に劣る性能の機体を回収して投入とか
お荷物のF35以降アメリカ空軍はぱっとせんな

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:01:26.77 ID:aglOyTAs0.net
>>291
F-35がお荷物って、何年前の情報で止まってるんじゃろう?

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:02:57.10 ID:D+XZt2WQ0.net
>>30
トランプは有能

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:09:30.01 ID:W0pWR5p40.net
>>259
その代わり何もしなくても安定性が良かったので
イスラエルのF-15が空中衝突で方翼もげたのに基地まで飛んで帰って生還したけどな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:13:51.88 ID:KNqDTfPb0.net
  
日本は、F-15改修が難航してる様だし、F-3で良いだろ。
F-15以上の搭載能力あるみたいだし、全身全霊を注ぎ込め。

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:16:40.50 ID:PFffjlkx0.net
>>38
日本は迎撃と高高度哨戒がメインだから
非支配地域での地表からの攻撃とか地表への攻撃は無視してF35入れたけど
対艦攻撃力が無くてやっぱF2が良かった、
で思考停止

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:20:55.75 ID:PFffjlkx0.net
>>111
先にロックオンされてミサイル撃たれるような空域に行かねーからw

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:24:49.00 ID:ETCSxkJn0.net
スーパーお爺ちゃん

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:27:27.57 ID:fsPHPkmX0.net
>>292
ってことにしたいだけやろ
弱いよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:27:44.19 ID:q0EhIpzs0.net
>>1
ステルス化したF15SE、サイレントイーグルを改修して
F15SEX希望

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:29:30.75 ID:4WiEX26X0.net
>>84
もうそんな世論なんてほとんどねーよw

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:32:06.14 ID:4WiEX26X0.net
>>116
中国はドローン連携だろうな

戦闘機に1機に付き、4機位の無人戦闘機とドローンを連携させて
安価な対空ミサイルの飽和攻撃で戦う戦略を取ると思うぞ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:32:28.21 ID:q0EhIpzs0.net
>>38
積み込めるよ

images.app.goo.gl/h4QyY5GuWg227fWq9

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:34:56.07 ID:aglOyTAs0.net
F-35は弱いことにしておかないと心の平安が保てない人がいるようですね、大丈夫です、F-35は弱いですから気にしなくていいですよ。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:37:13.26 ID:FGkkROBO0.net
正直言って戦争でステルス性能が必要な場面ってあまりないんだろうな
だったらF-15の方が丈夫で大量に爆弾積めるし
費用対効果を考えるとこっちかな

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:39:07.29 ID:aglOyTAs0.net
F-15の新型買ったら高くなるからね、空自は近代化改修で対応するみたい。

ちなみにF-35、ビーストモードでもたいしたこと無いよね。
https://trafficnews.jp/photo/80944#photo1

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:42:16.47 ID:dth00mCf0.net
攻撃機だから日本には無縁か
支援攻撃機とかいう名前にしといてなし崩しに買ってまえとも思うが

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:43:55.76 ID:ah9B2kej0.net
>>218
州空軍では後席には人を乗せずに基本一人で運用するってよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:47:27.10 ID:iLNlcsG00.net
スーパーF15 ミラクルF15
ジャンキーF15 まだまだ出すよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:47:43.74 ID:66X5Srq+0.net
>>299
F-35はどんどんアップデートされていくのになんでお前の頭の中身は昔のままなの?

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:57:43.71 ID:fsPHPkmX0.net
>>310
デブの短足がお勉強しても
パフォーマンス変わんね

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:58:12.86 ID:Hp+rg3B00.net
>>152
104が最後の有人機って言われたような

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:00:58.11 ID:DG1Y334B0.net
>>46
丸いアナログ計器とか逆に新鮮でかっこいいが。

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:02:03.68 ID:tuM5Xms10.net
>>311
生身のブルース・ウィリスに負けたヘタレだものな

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:06:21.72 ID:QWX0Lir10.net
>>269
F-15はジェガンやろ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:07:21.45 ID:dLe4x+ge0.net
日本は機体が少ないからパイロットが少ないのか?
なんか戦前と似てるよな
有人なら最後はパイロットだと思うけどな

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:23:22.04 ID:g336Yvuf0.net
メンテが楽で搭載量多い方が実戦では使えるでしょ。
ロシア製の戦闘機なんてエンジン寿命短いから稼働率直ぐ下がるからな。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:30:05.76 ID:V3agl6/00.net
日本は限られた予算でやりくりしているのでどうしても少数精鋭になってしまう。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:33:07.64 ID:66X5Srq+0.net
>>311
姿が見えないデブにお前は勝てるか?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:45:58.94 ID:Mx/dvJSQ0.net
>>302
対空ミサイルなんて元からたいした値段でもないし、有効射程内で撃てれば一発二発でもほぼ必中orミッションキル確定みたいなもんなんだから、「安価な対空ミサイル」を飽和させる必要なんてないだろ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:51:51.74 ID:fFcfkOm80.net
MTDみたいなカナード翼は無いんだね。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:16:28.45 ID:P9vtMrcy0.net
>>305
正直いって、ステルス性能って、敵のレーダーにうつらないんじゃなくて、敵の対空ミサイルで撃墜されないって性能なんだよ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:19:17.53 ID:vRGBouWO0.net
>>16
U-2「ゴメンナサイ」

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:41:21.52 ID:UkIDgsmC0.net
>>296
F35導入は専守防衛ヤーメタの意思表示だよ、何度も言うがF35は侵攻戦闘攻撃機だ
警戒網を潜って奥深く侵攻して、大統領府を吹き飛ばす機体だよ

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:43:19.90 ID:IEjPA7Uv0.net
いずもにF35B載せて運用

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:44:02.60 ID:DG1Y334B0.net
>>324
直近の需要を満たすためには他に選択肢がない上に、国産戦闘機を真正国産機にするための投資なんだがそれを理解する軍ヲタは一人もいない。

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:59:14.17 ID:P9vtMrcy0.net
>>324
ステルス性能によくあるカン違い。

>>322

防衛にも敵ミサイルから撃墜されない性能は必須

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:59:18.92 ID:Iu51zAfy0.net
>>126
>>199
修復費用かかりすぎだねぇ、砂漠でモスボールされてる F-14でも買ってくれば!なんてのは素人の妄想ですけどね

自動車は海水で水没すると、丹念に洗浄しても後年トラブル多発が避けられないから廃車一択らしいけど、残留塩分で、機体腐食なんて大丈夫なのかなぁ?答え合わせは数年後かな?

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:00:19.29 ID:P9vtMrcy0.net
>>328
空母の上で露天駐機できるくらいだから、ある程度は考慮されてるやろ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:02:15.91 ID:bf6oFBr10.net
>>328
モスボールからの復帰は早く使えて買うより安い程度だと読んだことある

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:05:24.67 ID:8fU5HaAh0.net
F15は翼片方なくなっても飛べるから神

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:13:13.81 ID:5ORXR7CE0.net
やはり自国を守る兵器は自主開発できないとダメだな
開発国の都合に振り回されるオーストラリアみたいになってしまう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:14:58.00 ID:qw34u5Sr0.net
ガンダムシリーズみたいな感じだしな

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:15:21.80 ID:IEjPA7Uv0.net
オーストラリアは核兵器持ってるから無敵

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:16:02.02 ID:g1jjUmq90.net
>>317
ライバルであるロシアのSu-35のエンジン寿命はメーカー公称4000時間(年200時間の猛訓練をしても20年持つ)
6000時間の機体寿命が尽きるまで使い倒したとしてもエンジン交換はたった1回だけで済む

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:16:46.35 ID:/6t9CSAC0.net
>>331
でもマンホールに負けるとかなんとか

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:17:37.87 ID:C5rN+6Yt0.net
ジャップもF-2EXにしたらええやん

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:23:26.87 ID:tNA691bT0.net
>>335
数ある部品の中でも高額なのがエンジンなんだが

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:24:09.43 ID:mPpAgI7z0.net
パトレイバーかよ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:46:25.40 ID:g1jjUmq90.net
>>338
エンジン予備が1セットあることは稼働率を安定させる(エンジンオーバーホールをいつでも行える)
またそもそもロシア戦闘機は総じて西側戦闘機よりも取得コストが安いので、そこで不利にはならない

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:51:59.03 ID:aglOyTAs0.net
F-2の延命は可能性が低い、炭素繊維製複合素材を多用した(当時としては)非常に攻めた設計の機体なので、
当初の予定の年数が来たらさっさと退役させる予定。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:54:15.45 ID:6+NupymZ0.net
カーボンって意外と持たないのな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:55:48.05 ID:z5f6Nh/10.net
どうせなら単座で今まで同様に任務こなせるようにできなかったのかと

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:05:36.09 ID:Iu51zAfy0.net
偵察用無人機に魔改造

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:07:06.54 ID:kUPbaMEs0.net
>>266
>日本には売ってくれないのか?

F-15J近代化機をF-15J能力向上型に改修するのに
米国側に日本の国産空対空ミサイル搭載できるようにしたいと
日本側がいったら米国側が難色を示したと国会質問で話が出ていたので
F-15EXは恐らく国産ミサイルは搭載不可となりそうなので
米国側が許可した米国製ウェポンしか搭載できなさそう。
でなんとか国産ミサイル搭載したかったらF-15J改修できる(単座約70機)のを
改修するしかなさそうだが。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:40:34.79 ID:ryGmWIds0.net
>>343
これはF-15Eの発展機種だろ?
単座機はF-15SEだべ?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:56:35.18 ID:e+vOEjeh0.net
F-15Cベースでは完全なアップデートはもうできない
F-15CとF-15Eは側が同じだけで中身の共通性はほとんどなかったはず
F-15Eに主軸を置いているアップデートでF-15C系は取り残される一方

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:59:54.06 ID:AxuUBJM40.net
F15Cは軽い戦闘機で爆装はまともにできない
重い爆弾は機体の強度がなくて無理
F15Eは空力が同じ(つまり見た目)だけど機体の強度が全然違う、戦闘機でなく攻撃機

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:02:07.27 ID:z5f6Nh/10.net
>>346
だからそれを単座で事足りるようにできなかったのかと言う話

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:04:20.27 ID:zmIFItWC0.net
なんだよEXって名前。
Eの次はFがあるじゃないかw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:08:56.77 ID:WkbhTgJX0.net
>>350
foolのFより、Exの方が高級感あって強そうだから。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:11:37.69 ID:LtyuzK9G0.net
ステルスじゃなくていいの?

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:12:54.85 ID:WkbhTgJX0.net
>>352
航空優勢とったあとは、飛行コスト高いステルスより従来機の方が運用しやすいって判断。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:15:55.09 ID:Pvh8phmu0.net
>>341
炭素繊維の使用実績が無いから、安全マージンを取った耐用年数にしてるんだね。
鉄と違って、一気にボキッといく強度特性だからやむなしか。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:16:42.51 ID:LtyuzK9G0.net
>>353
航空優勢が必要なら日本には無縁な飛行機って事だよねw

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:17:54.51 ID:WkbhTgJX0.net
>>355
F35は航空優勢を取るための飛行機なんだけど…?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:55:03.65 ID:g1jjUmq90.net
>>352
現実問題として、ステルス機だけで戦力を構成することは色々と無理なんでね(米露中どこも同様)
第6世代機や無人戦闘機もまだもう少し時間がかかるので、ショートリリーフとしてF-15の改良が必要

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:56:00.31 ID:OQ8LoPsu0.net
F15ってザクみたいだな ずっと近代改修して使われ続ける

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:13:49.84 ID:z5f6Nh/10.net
>>358
それだけベースが良いって評価にもなるんじゃないの

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:17:46.03 ID:Ln9EYscQ0.net
>>358
ロシア以外、大型の主力機なんて新型を作ってないからな。
金がかかり過ぎて大体が計画途中で放棄されて終わり。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:18:42.96 ID:Nzr9NcXq0.net
ステルス機を所有してるような大国同士が戦争することはないしな。

結局、紛争地域で戦うだけだし
アップデートされたF-15EXやF-16Vで問題ない。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:20:22.82 ID:WkbhTgJX0.net
>>361
すでに小国がステルス機持つようになってきてるよ。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:24:34.99 ID:qlcNqSpT0.net
>>331
「翼なしの帰還はもうお断りだ」

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:28:53.31 ID:bIpt0hrN0.net
>>1
AI相手に格闘なんてもう無理で見つけ次第ミサイル飛ばしたほうが安いんだろ?
だからステルスミサイルキャリア作ってるって聞いたが

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:30:33.12 ID:MQwPYGna0.net
パイロットが乗らないんだろ?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:31:28.44 ID:MQwPYGna0.net
自爆ドローンがすげえってアゼル戦で証明されたしな。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:31:48.37 ID:9rZFWPq30.net
F-15もいずれ親・子・孫の三代続けてパイロットとかいうケースが出てきそう

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:42:33.57 ID:yko2C8sz0.net
おバカなシロートはαが有ればβは不要、って短絡的に思いがちだよね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:46:55.74 ID:cYTALfHp0.net
パイロットの育成訓練がそれ程要らないのが大きいな。

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:48:24.31 ID:bIpt0hrN0.net
>>368
EV化とかその最たるものな気がする

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:57:53.16 ID:VdQQFHQG0.net
>>101
未だに40機も無くて、
その内1機が墜落したばかりだろうが
これでは韓国空軍を馬鹿にできないぞ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 00:00:08.19 ID:hoId2dsk0.net
複座か。
そのうち爆撃もやらせるのかね。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 00:32:38.28 ID:qeK8TlRo0.net
>>371
落ちた機体って回収出来たの?

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 00:34:01.10 ID:5UiHOSjv0.net
  
F-15EXも良いとは思うが、何の制限もされないF-3に期待したいね。
プロトモデルで最初の目標推力15tを出せたXF-9エンジンも有るし、
多分量産の頃には17tの推力に成るとすれば、F−15EX以上の
武器搭載も可能でしょ。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 00:35:07.78 ID:muw/uxuR0.net
日本に戦闘機なんかいらんやろ北朝鮮見習ってミサイル配備しろ
安く済むし

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 00:39:41.58 ID:WOxPG0JE0.net
>>340
予備エンジンなんてどこの空軍でも持ってるのは当たり前だろそれで安定するんだとかアホか?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 00:40:05.31 ID:NpWmZq2u0.net
>>368
すぐ格安ドローンがどうたら言う奴な

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 00:45:52.76 ID:NH/VYnBS0.net
そういえば那覇からスクランブル発進したFー15が戻ってこなかったって話ってマジなの?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 01:04:44.26 ID:XqSS/ml40.net
>>376
「エンジンは高価だ」とかゆって、予備エンジン買っとくのはありえないみたいに言って絡んできてるのは向こうの方だぞ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 01:24:19.77 ID:T9WRCcce0.net
SEと勘違いしてた

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 01:28:12.21 ID:13pVCYvH0.net
>>139
辺野古新基地を「自衛隊が共用」の密約が発覚! スクープ記者が明かす政府のごまかしと米国の本音とは
https://dot.asahi.com/aera/2021020100038.html?page=1
 陸自の水陸機動団は、昔の海兵隊を周回遅れで追いかけている。13年に発足を決めた後、中国のミサイル能力が急速に
強化され、5年後に誕生した時点ではすでに戦略的妥当性を失っていた。
 主要装備の水陸両用車についても、防衛省内局幹部は「使えるのは砂浜だけ。岩場の尖閣には上陸できない」と明かす。
尖閣諸島有事に駆け付けるというイメージと実態はかけ離れている。
 オスプレイは事故の多さからさらに悪名が高い。中国が優勢を強める地域で単なる輸送機にできることも少ない。陸自幹部は
「水陸両用車は古い。オスプレイも正規軍相手では活動が難しい。米国に買わされた、ということなのかもしれない」と声を潜めた。
 米国側の都合で軍事的に意味が少ない装備を買わされ、意味が少ない新基地を造らされる。そのために、日本国民の税金が
注ぎ込まれている。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 02:29:52.84 ID:Ak+RWgcA0.net
F-15KはEベースだったから、これに置き換え?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 02:40:26.18 ID:glGdfB1j0.net
米ではステルス有効派(空軍)vsステルス懐疑派(議会&空軍非主流派)の攻防がある
ステルス懐疑派が推進したいのがF-15EXだな

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 02:49:22.71 ID:glGdfB1j0.net
ステルス形状でレイアウトが制約され開発コスト高騰、RAM塗料で運用コスト高騰
そして満足な数のステルス機を配備できない中で量子レーダーやUHF/VHFレーダーなどの
アンチステルス技術の萌芽が出てくる

無駄な投資をしていると思われても仕方ない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 06:01:13.15 ID:uMAx7P5o0.net
>>375
北朝鮮ですら戦闘機MIG-29持っていて、パレード
で電飾展示飛行してゲーミングMIG-29とか言われてたでしょ。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 06:22:47.57 ID:uMAx7P5o0.net
現在F-15Jは200機あって将来的に改修できる半分のF-15J100機を
残し単座約70機をF-15J能力向上型にしようとしているんだけど
(改修できないF-15J約100機はF-35A63機 F-35B 42機に代替)
F-15J能力向上型は改修費用高騰で来年度予算の計上(2機分)見送りになっている。

F-4EJ改の更新でF-35A 42機に決定し三沢基地に配備中なんだけど
その選定の第4次F-Xでは最終選定にF-35A、ユーロファイター、スパホ
が残り、F-15FXというF-15系列の候補は選定から外れているんだよね。

で今持っている改修できる分のF-15Jの改修は検討されているんだけど
第4次F-Xで最終選定に残れなかったF-15系列のF-15EXって
米国企業のボーイングがライセンス持っていて、米国側は自由に改修できるから
いいのであって、日本では米国側の許可を取って改修しなければならないので
魅力的に見えないのではないかな?

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 07:08:56.98 ID:8famkk9B0.net
>>345
>国産空対空ミサイル
AMRAAMの制御信号と物理的な保持機構の互換品を開発したらイイんじゃね?

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 07:40:57.57 ID:uMAx7P5o0.net
>>387
>AMRAAMの制御信号と物理的な保持機構の互換品を開発

米国側の許可と開発に必要な情報開示を得られなかったら
だめなのでは?F-15能力向上型に改修する時米国側から
国産ミサイル搭載を打診したら難色を示したそうなので。

389 :387:2021/02/04(木) 07:42:57.46 ID:uMAx7P5o0.net
>>388 訂正

米国側から>米国側に

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 09:00:16.86 ID:pmV8POy/0.net
いつまでもかっこええなイーグル。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 09:10:07.17 ID:1J7Er0Nn0.net
懐かしきF-15FX
あれからもう12年も経つのだな
http://art9.photozou.jp/bin/photo/13597094/org.bin?size=1024

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 09:10:22.06 ID:1J7Er0Nn0.net
https://pbs.twimg.com/media/DOrUvkYUIAAk0nF?format=jpg&name=4096x4096
https://pbs.twimg.com/media/DOrUyaMVAAEm2rs?format=jpg&name=4096x4096

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 09:13:39.95 ID:N0yLBLAB0.net
>>375
一応ペイトリオットがてんこもりであるけど、ダメ?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 09:15:46.07 ID:0CcVNGyL0.net
>>16
同じく、同じボーイングの半世紀以上前の骨董品・B737 なんて未だに世界中で稼働してまっせw

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 10:20:31.44 ID:K6IHZRJW0.net
>>388
契約上リバースエンジニアリングは禁止だろうから無理だな

ただ外形寸法やら電気接点ぐらいは完全互換で国産しとくと、将来ライセンスできた時に手直し程度で相互運用可能になる

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 10:39:30.78 ID:4uXxbtYq0.net
やっぱF-15って名機だったんだろなー 電子機器やらアビオニクスやら先進装備のテストベッドだったら
F-18かF-16使いそうなもんだけどなー

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 10:58:57.89 ID:tltdEads0.net
>>396
あのクラスは小さくて拡張性が乏しい
不格好なコンフォーマルタンクがその証拠

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 11:20:51.48 ID:nQRG/3XR0.net
>>384
そして後に残ったのはステルス機対策のために導入した高価で複雑なシステム群の数々の事後処理に頭を悩ませる敵勢力、と

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 11:24:27.97 ID:h1nWrZQg0.net
かっこいいなぁ。
f15は美しい。

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 11:30:33.35 ID:ung8elFK0.net
馬鹿だなぁ
世界は攻めも守りももう必要ないって分かってんじゃないの?福一あったでしょ
攻めて来るような者があれば攻守なんかしないで日本は玉砕戦法が有るんだから無敵だろ

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 11:54:25.34 ID:yhLe4yUi0.net
アメはゴタゴタしてても必要なことはちゃんとやってるなあ

日本はF-15のJSI計画も予算超過で棚上げ……実質中止だもんなあ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:21:31.10 ID:Nsi1P4yv0.net
>>401
いつまでもF-15でお茶濁さず
さっさとF-3に行くべきだわな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:26:16.67 ID:1J7Er0Nn0.net
>>400
中国の殺人ドローン相手にも玉砕戦法が通用するといいね

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:30:08.48 ID:JKYA6sKK0.net
F15を撃墜したのは航空自衛隊だけ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:34:18.63 ID:TZjeZXKE0.net
>>159
今走ってるの見ると箱スカとかすんげえ車体が小さくて
現在の安全面での基準をパスさせる大きさにすると、全然別物になっちゃうよ多分

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:41:36.89 ID:1J7Er0Nn0.net
>>404
ああ、(戦闘機によって)撃墜されたのも空自だけだな
空自はF-15の二冠王だ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:47:08.55 ID:tqv7Fp0X0.net
>>396
はなから拡張性考慮した設計と謳ってたからね

F16は頑張って頑張って今の仕様でしょ
電子機器のダウンサイジングが進まないと

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:49:44.72 ID:Nsi1P4yv0.net
>>407
拡張性といいながら実質新規設計機体だからね
事実いくら拡張性があっても空自のpreMSIPを
EX相当にアップグレードすることはできないし

F-16みたいな開発方針で正解だよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:50:17.99 ID:gOJLFPRD0.net
>>391
あれ?FXってこんなんだっけ?
サイレントイーグルとか言うのは別だったかな?

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:16:37.43 ID:5UiHOSjv0.net
>>403

支那のドローンは、電磁波兵器で無効化されそうだけどね。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:17:00.14 ID:1J7Er0Nn0.net
>>409
こっちがSE
https://www.jiji.com/news/handmade/special/feature/v2/photos/20090603warplane_museum/F-15SE_2.jpg
傾けた尾翼とコンフォーマル・ウェポンベイの有無で見分ける
韓国がF-35じゃなくて素直にこっちを採用してりゃあ、その開発成果の恩恵がこっちにも回ってきたんだけどねえ

???
https://www.1999.co.jp/itbig71/10712168t.jpg

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:22:04.52 ID:4uXxbtYq0.net
>>411
ウェポンベイカバーしてるのか 面白い

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:40:21.32 ID:tltdEads0.net
サイレントイーグルのプロモ
https://www.youtube.com/watch?v=9Xwjzu61IGk

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:43:47.47 ID:qep4lAUh0.net
垂直尾翼斜めにしてない?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:46:00.89 ID:tltdEads0.net
>>414
RCS対策だね
FBWならこれやっても大丈夫

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:08:28.61 ID:KXCNLVeZ0.net
>>411
パト2のはSEなんか?

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:27:42.70 ID:1J7Er0Nn0.net
>>416
ステルス性への配慮が各所に見えるあたりに、SEに通じるところが有るような無いような?>イーグルプラス

418 :危機を煽って毎月5000億円の血税を奪う腐敗詐欺集団自衛隊:2021/02/04(木) 14:30:00.44 ID:j9ilQqZy0.net
>>417

shibuyaleft blog 2021-1-17
これ、↑北朝鮮パレードのミサイル、オモチャじゃないかよ、
インチキミサイルでさえない只の模型ではないか、
積んでる台車は木材運搬用を改装したものだぞ、
完全なハリボテだ、
ふざけるなよ自衛隊・米軍・電通。


改憲利権の政治屋を一掃しないと間違いなく日本は滅びるよ。

国民がどんなに努力し、食費さえ削る生活をしても
腐敗詐欺集団自衛隊と凶悪な軍事企業がある限り、何をしても無駄だ、
何をしても無駄なのは腐敗詐欺集団自衛隊と軍事企業は毎月毎月5000億円もインチキ防衛費として血税を奪っているからだ。

●全くの詐欺であるインチキ防衛費に毎月5000億円だ、
我われが朝から晩まで事あるごとにむしり取られている血税が腐敗詐欺集団自衛隊に毎月5000億円だぞ。
オカシイと思わないのか。 com esashib

北朝鮮・中国・ロシアが脅威などと気が狂ったようなことをわめきながら辺野古軍事基地建設に、最初は基地建設費3500億円が必要とデタラメを言っておいて今は9000億円でも全く足りないことになっている。

●国民を救う真の政治家は腰が座り筋が通った左翼の議員でなければダメだとはっきり分った。
戦前と同じなのだ、国民を救う政治家は左翼でなければ話にならないことが明らかになった。
戦後、代々の利権にまみれたイカれ世襲自民党議員に投票してこの惨状を招いた国民はどう責任を取るのか?

信じられないことだが、いまだに自衛隊・米軍、日米安保や日本各地の軍事基地が必要だと洗脳されている国民が多くいる。

●中国や北朝鮮・ロシアとの有りもしない危機を煽って毎月5000億円の血税を奪う腐敗詐欺集団自衛隊はまったく必要ではない、
自衛隊・軍事企業の解体・違法化に向けて国民・野党は腹を据えて立ち上がれ。

イージス艦に1500億円とか戦闘機1機に500億円、スパイ衛星・アショアに数千億円とか、毎月5000億円の血税がインチキ組織自衛隊に流し込まれ中朝露が脅威などと洗脳され続けている。 shibuyaleft

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:34:13.89 ID:tltdEads0.net
>>417
ステルス考えるならカナードは×

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:38:06.88 ID:1R9/zZnA0.net
まわせー!

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:42:29.68 ID:WjxojPvF0.net
>>1
無人機タイプのイーグルなの?

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:45:46.86 ID:KXCNLVeZ0.net
>>419
カナードはロマンだぁー
F-15MTD格好イイだろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:57:20.56 ID:1J7Er0Nn0.net
>>422
『まったく同感だ、メビウス1』
https://www.youtube.com/watch?v=8VtHuq5JPQk

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:59:56.72 ID:GrhrOy2y0.net
やっぱりF-15は空力的に完成度が高いんだな。
F-4とは違う。
初号機の初飛行から100年経っても飛んでそうだ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:08:17.68 ID:YtdzDaOL0.net
>>424
F15は空力学的には見るべきところはなく、堅実な設計の上に、高出力エンジンはすべての欠点を覆い隠す、にて最強。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:11:43.23 ID:VhJlFmlT0.net
F35はステルス発揮させるならミサイルとか
積む量が限られてくるし何より鈍足で近接戦闘には全く向かないからな
F15EXはF35と完全にリンクさせて高性能レーダーも積んでF35の格納庫兼眼の役割にもなるし
そもそもステルスが必要ない戦場だとF15のが
使いやすい

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:14:42.05 ID:lCrlkvth0.net
日本はこのF15のエンジンに並らぶ高出力エンジンは作れるようになったのかな

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:16:41.05 ID:1J7Er0Nn0.net
>>424
う、うぅーん・・・誤解を恐れずに言えば、戦闘機の空力設計の思想としては「時代遅れ」なんだよねえ
飛行制御がデジタル化される以前のシロモノで、パイロットの技量に頼る部分が多いがゆえに
空力的には安定性を重視している

で、今どきの進化した飛行制御コンピュータとソフトウェアが機体を支配している最新戦闘機は
いずれも安定性より、限界性能の高さやステルス形状のほうを重視してる
並みの技量では扱えないはずのピーキーな機体を、メカのサポートで普通に飛ばせるようになったおかげだね

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:16:56.55 ID:VhJlFmlT0.net
>>427
IHIの試作エンジンはアフターバーナーなしで
11トン以上の推進力を出してるよ
F22のエンジンより出力上らしい

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:18:22.33 ID:YtdzDaOL0.net
>>426
F35が鈍足っていうエアプ乙。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:19:38.23 ID:kpOSSAk50.net
>>426
F-35が鈍足?
相変わらず頭の中で情報が更新されていないね。
F-15やF-16・F-18の最高速度はミサイルやドロップタンクを装着しないクリーン状態での数値、
一方でF-35はウェポンベイにめいっぱいミサイル積んでも出せる数値。
同じぐらいの武装で比べるとF-35はF-16より速く飛べる、
もともと鈍足のF-18よりはかなり速い、
F-35を上回ることができるのは、実質F-22だけなんだが。

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:20:44.20 ID:VhJlFmlT0.net
>>430
F35の最高速度はマッハ1.1
F15の最高速度はマッハ2.5
調べろよ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:25:12.66 ID:olLme3Wm0.net
最近だけど中国のSU-27SKがタイ空軍のグリペンCに完敗していたけど近代化改修
すると古い機体でも戦力になるんだよな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:26:18.24 ID:YtdzDaOL0.net
>>432
戦闘機が近接戦闘でどのくらいの速度出すのかな?

F15の可変吸気口がお荷物になったのはなんでかな?

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:30:45.75 ID:1J7Er0Nn0.net
>>425
あと設計当時の技術的限界から構造計算のシミュレーションなどが今と比べると大分甘かった上に、
高価なチタン合金を贅沢に使用したおかげで、意図せずしてオーバークオリティな機体に仕上がっちゃった事よね
高い負荷の下で飛び続ける戦闘機でありながら、まさか40年近くも第一線に留まってるだなんて当時の設計チームもビックリだろう

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:33:36.02 ID:ilMdtFYM0.net
F-35はスーパークルーズが出来る
既存機はアフターバーナー使えば音速を超えられるが瞬間的にしか使えない
何故ならアフターバーナーは燃料をあっという間に使い切ってしまうから長時間の使用は出来ない

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:34:28.62 ID:olLme3Wm0.net
>>426
燃費やらスーパークルーズの存在を知らないで数値だけ見ている人はそう言うよね

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:36:02.55 ID:KHaCu7B70.net
超音速で格闘戦してると思ってそう

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:36:36.06 ID:YtdzDaOL0.net
>>437
さらに、この人によると、近接戦闘で遷音速をはるかに超えた超音速でドッグファイトするらしいわ、F35以外の戦闘機は。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:36:40.95 ID:SJAO3azL0.net
ふあんとむが長年現役できたのは時代の進化だよ
最新だから100年大丈夫はないでしょ
10年の進化が3-5年、1-2年に短縮されてるし

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:39:10.62 ID:qqiDGds60.net
>>9
35で空域展開してレーダー網張って掛かった虫に後方から15がミサイル飛ばすんよ

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:40:20.97 ID:YtdzDaOL0.net
アメリカの状況は知らないが、日本の航空オタは、ファントムが最強だと知ってるからな。百里基地万歳!

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:41:40.11 ID:1J7Er0Nn0.net
>>433
まあSu-27SKの場合は特に改良されることもなく退役してったけどね
フランカーはF-15ほど骨太にはできてないから(てか、イーグルが異常)

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:45:59.89 ID:5q+Dyanc0.net
F-35がステルス性を活かして前方に出て目標を捕捉→その情報を貰って後ろから
F-15EXが長距離AAMをぶっ放す だっけ

肝心の長距離AAMがAMRAAMだと力不足だけどな
AMRAAM後継のJATMの射程はどのくらいになるんだろ

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:49:39.05 ID:z9Qybry80.net
つかF35もそれなりにウエッポンベイが型別に用意されてて積載能力変わるからF15いるのけと思った

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:50:36.61 ID:YtdzDaOL0.net
>>445
機体コストだけで見るとその疑問がでてくるが、運用コスト見ればその疑問が解ける。

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:52:57.15 ID:/O1+OyUr0.net
日本は頻繁なスクランブルで機体 への疲労蓄積が大きいからこういう頑丈でハイパワーな戦闘機が必要なんだよ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:55:49.54 ID:OQOarUps0.net
やはり双発機が理想なんだよ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:59:04.82 ID:RCDdKBg10.net
F-35 一本ではどうも不安だ
F-15EX か F-16D が欲しい

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:00:03.63 ID:YtdzDaOL0.net
F3のことも時々思い出してあげてください

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:16:25.83 ID:kpOSSAk50.net
>>449
この後しばらくはF-15J・F-2・F-35の三本立てに決定済み、
F-16の出番はさすがにもう来ないかなあ。

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:27:40.27 ID:/Gg++b370.net
FXはこれで良いんじゃないかね
整備に関してもある程度の技術的な継承も出来るんだろうし
もっとも最新型は売って貰えない可能性が高いが

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:33:24.04 ID:q16nPANN0.net
>>449
F-16D 何その旧型?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:37:01.56 ID:Nsi1P4yv0.net
非ステルス機もまだ重要だよ
敵の早期警戒網を寸断した後に必要なゴミ掃除を効率的にこなせるのは
爆装量が多い非ステルス機だからね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:42:26.19 ID:kpOSSAk50.net
>>452
F-2の後継は、国産で新型機を開発することに決まってます。
開発がこけない限りF-15EXの芽は皆無です。
F-15をちょっと補充したい場合にはF-15EXが選定に挙がるでしょう。

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:44:44.19 ID:cYMsPGgN0.net
特攻兵は17歳でどうやってゼロ戦を離陸させ操縦できたのか?
機銃を撃って敵機と空戦して撃墜してから、艦船に特攻

大変そうやな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:47:35.39 ID:ulTC/hxa0.net
つか、アンチステルスレーダの開発が進んでるんで
例えば我が国の固定式の早期警戒レーダ網はかなり前からステルス機に対応していると囁かれており
移動式にするため小型化の研究がされていた
なので、今頃は各種兵器に搭載可能になっていてもおかしくなく
米軍機ではあっても最新型のarsaレーダだってなら支那のなんちゃってステルス機ぐらいは対応可能でおかしくない
盾と矛の関係である

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:49:41.38 ID:02c41B420.net
台湾はF35よりF16の最新型を採った。理由は

未知の機体扱うの不安
リソース限られてるから知見あるF16が安心

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:52:14.07 ID:02c41B420.net
>>451
台湾「うちは最新型F16ですよ」
UAE「ヘルメットディスプレイですよ」
カタール「勝手に語ーるな」

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:56:10.24 ID:02c41B420.net
これって、F35は買うのが難しいけどF16よりは高性能な機体が欲しいという国向けかね?

ポーランド
サウジアラビア
イスラエル
日本
シンガポール
マレーシア
タイ
韓国
台湾
インド
トルコ
ギリシャ
スイス
フィンランド

が有望市場?

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:58:35.74 ID:QL34Dei/0.net
>>53
たった4発でお帰りあそばす
待ち伏せ撃ち逃げ専用機w
なのに?

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:00:21.74 ID:YtdzDaOL0.net
>>461
F35は数百発のミサイルを撃てるステルス管制機端末なわけだが。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:01:41.18 ID:Bpl/D7mk0.net
>>108
同族じゃ!

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:02:29.31 ID:02c41B420.net
>>462
F14「最近の若い奴はすごいよな。」
F14(イラン)「イラク軍相手に早期警戒機やったのが一番活躍した思い出」

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:02:32.31 ID:LqTKKlMD0.net
ここまでF1SEX無し

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:05:42.91 ID:MMySFlCE0.net
>>159
ロッキーオートのケンメリGT-R買えば?
外観ケンメリ、中身は32GT-Rやぞ。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:15:13.69 ID:lCrlkvth0.net
>>429
へーいいところ行ってるんだ、耐久性持たせればF-3のエンジンは日本製もあるね

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:16:27.43 ID:YtdzDaOL0.net
>>467
× 日本製もある
○ 日本製でやる(よほどのコケが無い限り)

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:32:14.39 ID:AwjJWAKM0.net
結局F-15の近代化改修したんだ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:39:36.36 ID:xSkHt0Lh0.net
>>458
理由は政治だよ。
流石のトランプもF-35までは認めれんかった。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:45:20.51 ID:1J7Er0Nn0.net
>>469
改修つうか、新造だな今回の場合は
既存機改修でも同レベルにできるっつう触れ込みではあるが

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:59:11.52 ID:MMySFlCE0.net
>>308
単座は背中が寒くないのか?

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:07:11.85 ID:5q+Dyanc0.net
>>445
F-35は沢山AAMを積もうとするとどうしても機外搭載になってしまうから
ステルス性が損なわれる
それならF-35はステルス性をキープしたままセンサー役に徹してもらって
ミサイルを撃つシューターは後方のF-15EXが担当する選択肢はありだろう

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:11:03.71 ID:79b2lF2o0.net
お高いんでしょ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:17:59.34 ID:pLkyadHx0.net
>>173
ミサイルキャリアの15がついてこないと意味ないけどね。
35の下にミサイルとか吊るすと、
ステルス性能落ちるんでしょう?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:20:35.28 ID:QOxjZpUS0.net
>>4
ほぼおなじみのF15と同じ

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:22:23.49 ID:FQtiFbtM0.net
>>474
いえお安い

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:23:11.50 ID:YtdzDaOL0.net
>>475
1000km離れたイージス艦のミサイル撃てるんやで、F35。

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:24:03.11 ID:AwjJWAKM0.net
>>475
データリンク適合できれば水平線の裏側にいるイージス艦からスタンダードミサイル撃つことも出来る
日本のいずも型改装空母とF35Bはそういう運用を想定してる

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:24:11.55 ID:ht6cMR5D0.net
>>5
ちゃう

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:26:09.33 ID:QOxjZpUS0.net
維持コストが安いとか武器大量に運べるとかが理由のようだけど前衛に高性能の戦闘機がいればこそ
日本の防空だと後方ってものがあんまりないから微妙
結果的に日本もF15の改修と合わせて同様の形になるだろうけどな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:26:20.17 ID:Z7WB5voV0.net
F-15Eの初飛行は1986年
35年経った新造機の外観があまり変わっていないのはある意味すごい

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:26:59.53 ID:FQtiFbtM0.net
>>478
想定戦場がユーラシア中央の空軍にエイジスとリンク戦闘できるわけねえだろ
太平洋なら海軍海兵機の話

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:27:23.27 ID:ht6cMR5D0.net
>>278
Pre MSIPはF4の代わりに特攻機になる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:29:53.22 ID:FQtiFbtM0.net
>>484
特攻専任はF2だろ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:30:06.84 ID:pLkyadHx0.net
>>411
韓国こそ、
F-5でいいのにね、冗談抜きで。
5を大量に配備したらいい。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:31:25.09 ID:XFH7GTvj0.net
>>270
スクランブル任務にF-35は適してないね。
ステルスである必要は無いし、速度と敏捷性が足りない(運動性が低い)のは使いづらい。
族のケツモチみたいな挙動が欲しいのに。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:32:52.96 ID:kpOSSAk50.net
ステルスでなくても最新のアビオニクス入れた機体は高額になる傾向が有るのよね。
機数にもよるんだろうけど、F-16の最新版とF-35だったら、なぜかF-35Aの方が安かったり・・・。

てなわけで、F-2とF-35を導入した日本が、今さらわざわざF-16を導入する理由が無い。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:33:47.93 ID:SJAO3azL0.net
日本はトヨタ日産本田の3社で三菱の怠慢を取り返すしかない

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:34:48.86 ID:KJc2/kq10.net
>>38
ステルス機は機体内部に搭載するんだよ
兵装をむき出しにしたら意味ねえだろが

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:35:29.82 ID:FQtiFbtM0.net
>>487
F22でスクランブルやって塗装維持だけで年間5000億使ってるアホもおるしな
だがなスクランブル用で機と人を別個に用意というのが一番の無駄なのよ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:36:14.73 ID:pLkyadHx0.net
>>478
>>479
眼の前のもの撃つのに、なにやってんだよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:37:23.53 ID:FQtiFbtM0.net
>>488
16Vとか50億で買えるが35並のセンサーを外装したら価格差半減だな
でもそもそも35の内蔵センサーって汎用品じゃねえから後々に金食いになる可能性は高い

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:37:40.67 ID:0t/nFnMC0.net
F-15は造形的に一番カッコいい
SR-71と双璧

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:38:42.52 ID:kpOSSAk50.net
>>487
F-35はスーパークルーズ可能なので、速度が足りないなんてことはほぼないよ。
ロシアの超音速爆撃機がフルスピードで逃げたらさすがに追いかけるのは無理だけど。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:39:15.75 ID:AwjJWAKM0.net
>>492
相手にしたら見えないところから一方的に撃たれる悪夢やで

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:39:23.37 ID:BGGruuWe0.net
若作りのおじいちゃん
https://freighter.flyteam.jp/newsphoto/45504/w1200.jpg

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:39:26.25 ID:FQtiFbtM0.net
>>492
そもそも米空はF35で補足してB21で長長AAM飛ばせばよくね
艦艇とリンク戦闘する前提に必然がない

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:39:45.64 ID:oHYq+BRO0.net
F-1SEXに空目したわ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:41:19.08 ID:coiMd+YB0.net
買える金があるかどうかわからんが、F-22の再生産して日本に売ってくれ。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:41:34.33 ID:h/52E7bs0.net
なんかスホーイっぽくなってるな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:46:29.93 ID:kpOSSAk50.net
>>500
F-22は金食い虫で米軍でさえ調達を打ち切った。
生産ラインが既にないので新規調達は無理。
米軍が中古を放出しない限り買えません。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:54:10.21 ID:QR3g3sI30.net
F-15
F-22
F-35

単純にドッグファイトやったらF-15が最強なの?

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:58:15.77 ID:1J7Er0Nn0.net
>>482
F-15シリーズの進化は、コックピットを見比べるのが一番やね
https://pbs.twimg.com/media/D8SjpUiU0AAsXkV?format=jpg&name=medium
進化の度合いが一目瞭然
初期のCと今のEXでは、戦闘の次元が違うってわかる

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:58:20.04 ID:xSkHt0Lh0.net
>>477
このF-15は安ないで、米空軍の取得価格はF-35Aと大して変わらんしランニングコストは高く付くまであるから議会で反対されとったんやから。
結局はボーイング救済の意味が強いやろ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:59:58.34 ID:ILXqZlk60.net
>>503
F-22

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:59:58.90 ID:xSkHt0Lh0.net
>>487
機動性云々は5G制限時の話が独り歩きしてるだけやぞ。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:00:02.88 ID:kpOSSAk50.net
>>503
現状F-15ではF-22やF-35をロックオンできないと言われております。
おそらく勝負になりません。
目視でバルカン砲の打ち合いだったら、パイロットの腕次第。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:00:14.09 ID:coiMd+YB0.net
>>502
ダメか・・・
アメリカはF-35の次は作らないのかなあ。もうこれ以上高性能でも金ばかり食うから止めかな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:02:31.21 ID:YtdzDaOL0.net
>>503
F35の勝ち。
ドッグファイトで回り込んできた真後ろのF22を、冷静にAIM9x2で攻撃して終了。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:10:20.97 ID:1J7Er0Nn0.net
>>506
F-22にはオフボアサイト能力が無い
こと格闘戦に関して言えば致命的な弱点と言える
もっとも、後付けポン付けできる能力でもあるんで、実際アップデート提案もあったんだが
「格闘戦以前に片付けるから必要ねーんだよ!ファーストルック・ファーストキル!」
「ただでさえ高価すぎるのに・・・もうこの子はそっとしておいてあげて」などなど・・・

結局、格闘戦苦手な子のまま捨て置かれております

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:10:41.89 ID:kAc5WyyL0.net
単座型のCXはまだなのか。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:11:45.25 ID:QR3g3sI30.net
F-15EX 1番機
https://www.af.mil/News/Article-Display/Article/2272575/daf-awards-contract-for-first-lot-of-f-15ex-fighter-aircraft/
https://media.defense.gov/2020/Jul/14/2002456273/-1/-1/0/200713-F-XZ000-001.JPG

F15EXのロゴが良いね(´・ω・`)

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:12:29.73 ID:JHWDeRvr0.net
F15ていつの時代の戦闘機なんだよ?

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:15:11.81 ID:9WEw7BHL0.net
改修不可の古いF-15JをF35に置き換える計画って
10年以上かかるのかな?

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:16:46.68 ID:9FjcQFjA0.net
基本設計は古いんだよな?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:22:17.77 ID:Dx9pZY1K0.net
ヨーロッパのイカ型のやつよりこっちの形がかっこいいね
F-4、F-15、F-2大好きだわ
F-4いなくなるの寂しい

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:32:53.69 ID:ILXqZlk60.net
>>509
次世代の研究は既にやってるよ
次はレーザー載っけるとかなんとか

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:34:46.63 ID:ILXqZlk60.net
>>511
改修されてオフボアサイト能力獲得してるよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:39:56.71 ID:YtdzDaOL0.net
>>519
改修終わってたっけ?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:42:02.85 ID:e8UABYVp0.net
F-35は能力があってもAIM-9xを積んではいないのだった

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:43:36.06 ID:YtdzDaOL0.net
AIM9xは搭載できるけど、システムはまだ対応してなかったと思ったが。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:45:26.83 ID:YtdzDaOL0.net
>>521
ビーストモードで積めなかったっけ?

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:45:32.13 ID:JHWDeRvr0.net
機械化戦闘機は役に立つのか?

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:46:00.51 ID:KBQstWEo0.net
片羽の妖精ごっこできるやつですか?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:50:23.71 ID:Hz9oY08D0.net
>>470
それもあるし、台湾側も金や人に限度あるから確実性のほうを取った。二十年以上使い運用に手慣れている戦闘機の系統がマシなんだと。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:52:37.90 ID:JHWDeRvr0.net
最近じゃあ、低空で飛んでくるヤバい弾頭弾があるんでしょ?
対処出来ない通常兵器を敵に持たれてるのやばくないんですか?
空母艦隊の時代が終わるわけでしょう

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:57:50.88 ID:ixHflTyU0.net
>>108
装置として、完成されてるんだろうな

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:02:29.06 ID:Io/+yG5o0.net
>>527
弾頭重量が小さいから、破壊力は大したコトないし、高コストだろ。
制空権さえとってしまえば、F-15EXとデカい爆弾で安上がりにカチ壊せるんでネ?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:05:08.07 ID:E4+pXbvV0.net
日本にもください
魔改造させて

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:05:39.57 ID:fqk7PQBA0.net
5EXを二度見してしまった、、、
少し頭を冷やそう

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:08:17.73 ID:e8UABYVp0.net
>>523
積めるけどビーストモードで飛ぶの?って思う
ビーストモード使うならF-15EXでいいわけだし

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:09:51.97 ID:/EiY6pAo0.net
ボーイングの見積もりが糞過ぎてJSI改修も高騰して遅延中

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:10:14.06 ID:ixHflTyU0.net
>>95
質も、大して高くない

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:13:52.34 ID:/hh3C28f0.net
可変翼が流行ったけど今は廃れたのと同様に、ステルスもいつかメリット少ないと言われる時が来るのかもしれんな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:15:05.98 ID:YtdzDaOL0.net
>>532
お題がドッグファイト、ドッグファイトやるならビーストモードF35(AIM9xノミ)が強い

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:17:58.83 ID:XyG2P4no0.net
>>16
でも飛行機の歴史なんて100年ちょっとだろ
F15ってどれだけ完成度高いんだよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:25:09.93 ID:gGw7g6Zz0.net
F15はやっぱかっこいいな

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:28:03.27 ID:YtdzDaOL0.net
>>537
悪いのは金なんや。
ビンボーだからロートルに出張ってもらわないとダメなんや。

B52も、A10も、ビンボーだから退役できないんやで。

30兆円くらいぱぱっとだせりゃ、こいつらなんて目じゃない新型機作れるんや。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:30:09.07 ID:exU2qrpA0.net
ああ
先進技術のデータ取り用の試験機なのか
最新式とはいえ何で米軍が今更F15?て思ったわ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:34:29.22 ID:JP33XyUi0.net
>>514
トムキャットの対抗機。海軍用で負けて空軍に売り込んだ。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:40:32.52 ID:j/I4K/X10.net
>>21
デカイ
早い
強い

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:41:59.23 ID:nNq30EEF0.net
あれカーナード翼が無い…
「キル ワイバーン」
「セイ アゲイン」
「キル ワイバーン」
「ラジャー……」

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:48:24.56 ID:twVHxVqw0.net
>>513
関係無いけどこれが翼端の捻り下げってやつか

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:48:48.68 ID:udc/LYKU0.net
トムキャットは退役早かったのに、F15はなぜ長持ちしてるの?トムキャットも寿命延長やれなかったの?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:52:20.60 ID:EW4jbCJf0.net
>>545
可変翼の複雑な機構と、イランが保有している事が命取りとなった。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:53:38.17 ID:fx8W45B60.net
F−1SEX

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:56:07.85 ID:1Vpqd8tw0.net
日本のボンクラ政治家とアホ官僚のコロナ対応を見て
F-35だのF-15だの議論しても無意味だと思わんか?
戦時の対応を決めるのは、今コロナ対策やってるあのアホ連中だぞ
猫に小判そのものでしょ

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:57:51.56 ID:udc/LYKU0.net
>>546
イランからトムキャットの中国やロシアに性能データ渡ってること考慮したの?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:03:01.74 ID:uMAx7P5o0.net
>>455
>F-15をちょっと補充したい場合にはF-15EXが選定に挙がる
ライセンス生産したF-15Jを能力向上型に改修して国産AAMミサイル
搭載できないかと米国側に打診したら難色を示したそうなので
さらに戦闘機の中身が変更されていそうなF-15EXは米国が許可した
兵器しか搭載できず、日本が必要に駆られて独自改修したいと思っても
米国側が許可せず独自改修できないことに陥りそうなので改修の自由度
を空自がF-2後継のF-Xでも言っているので望み薄なのでは?
(F-35は日本が共同開発国ではないので独自改修は無理。)

>>484
Pre MSIPの後継はF-35A 63機とF-35B 42機に代替予定。

>>487
2020/03/12 21:05 FlyTeamニュース
F-35Aはアラート任務(スクランブル等)できますよ。
ノルウェー空軍のF-35A、初めてロシア軍機をインターセプト
ttps://flyteam.jp/news/article/122377

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:07:55.94 ID:yhLe4yUi0.net
この新型F-15は色々改修されてるんだろうが、外観は全く変わってないように見えるな

あらためて当初の設計者の先見性にビックリだわ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:20:25.48 ID:Io/+yG5o0.net
>>549
本国用と輸出用が同じ仕様ってコトは無いと思うぞ。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:24:31.41 ID:HoEu1TCY0.net
どうせ日本には売ってもらえないんだろ。

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:24:54.90 ID:YtdzDaOL0.net
>>551
先見性なんてなく、保守の塊。
勘違いしちゃダメよ。

中途半端に構造を改修しても、性能向上を求めるならF35があるので、かける金に比して意味が無い事になる。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:24:55.73 ID:pN5lyu3T0.net
>>545
部品数が多くて整備が大変だから

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:37:04.83 ID:/hh3C28f0.net
アメリカ以外の国の兵器の進歩が遅いからイーグルでもなんとかなるってことだな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:38:27.07 ID:XqSS/ml40.net
>>545
イランのトム猫はまだ現役だぞ!!

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:39:48.57 ID:M79/CMlt0.net
>>557
あれかなり魔改造されてんだっけ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:44:22.99 ID:uMAx7P5o0.net
>>553
>どうせ日本には売ってもらえないんだろ。
保有しているF-15Jの改修でさえ独自改修に米国側が難色
示しているのに、F-15EX導入できたとしても日本の独自改修は無理で
米国が許可したウェポンしか搭載できなさそう。空自がF-15系統は
独自改修しなくてもよければF-15EX新規導入できるかもしれないが。

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:45:52.22 ID:pN5lyu3T0.net
>>558
可変翼を固定してエンジンと兵装をロシア製に変更

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:48:16.15 ID:J0RHdiDu0.net
いつになったら日本製のジェットエンジンが出来るのだろうか?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:50:29.70 ID:Io/+yG5o0.net
>>560
MiG-31とか売ってもらえばイイのにw。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:51:53.25 ID:TKoXVqyS0.net
>>1
ボーイングとボインってなんか似てるよね。
(´・∀・`)

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:53:10.00 ID:V+TyHsK40.net
こんな古いの使えるの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:54:42.30 ID:BUvzIBiW0.net
>>561
国産のジェットエンジンは70年以上前から存在するよ、76年前に開発された
「ネー20」が最初の国産ジェットエンジンだね、戦後も石川島播磨のJ-3
からずっとっ現在まで国産ジェットエンジンは開発が継続してるよ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:58:19.33 ID:XqSS/ml40.net
>>520
終わってないな
AIM-9Xは撃てるけれど、HMDとの統合ができてない
JHMCSの装備は機械的トラブルで投げ出されたまんまだし、
タレス社のスコーピオンHMDをテストしている様子が確認されているけれど
その後の音沙汰がない
またトラブルなのか、それとも正式な改修予算が下りないのか

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:02:01.37 ID:009nXMym0.net
>>549
渡ったところで、高価なチタンでわざわざ作るか?
って、話だが、今だと炭素繊維が実用化されてる
から、ハードルは少し下がったか?

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:02:08.46 ID:Ma6b4Zhq0.net
F-1SEX戦闘機に空目した

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:11:49.51 ID:xm4b1u3o0.net
F-4EJ改々作ろうぜ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:11:54.04 ID:hyxyHnNP0.net
F-1SEXに見えた
やっぱりメガネの度が合ってない

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:15:47.96 ID:OWFoWjUV0.net
>>545
維持費と整備員泣かせだからじゃね?

性能良くても稼働率低かったり高価すぎて数を用意できなければ…
パンターよりT-34やシャーマンなんですよ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:16:30.37 ID:5UiHOSjv0.net
>>457

多分、アンチレーダー(量子レーダー)のシーカーは、ミサイルの弾頭に積めるように成るのは大分先だろうから、
そう言う意味ではステルス戦闘機の価値は暫く揺らがないと思うぞ。

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:23:54.20 ID:MNvwCMm+0.net
>>571
F-14はフェニックスミサイルに特化しすぎて使いづらかったとかもある。
コストのわりに使えない子。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:24:03.16 ID:PAktwtjZ0.net
>>565
ちなみにネ1はなんとラムジェット

国産ジェットのはじまりだよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:27:12.10 ID:lOKzG0ds0.net
>>573
時代が変化しただけだよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:31:31.56 ID:NhoQZMwy0.net
>>514
初飛行は70年代初め
もう半世紀くらい昔

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:33:11.96 ID:Io/+yG5o0.net
>>573
敵機を目視してからロックオンみたいな交戦規定ができちゃったから、
フェニックスミサイルなんて使い道が無くなったんだよw。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:37:53.02 ID:VDqwht3o0.net
よくこう言ったとこで書き込みある、
国産ジェットエンジンなんだがとうの昔に作ってはあるんだよね。
ただ量産化しないと元が取れないだけでジャップ作れね〜じゃんって言ってる日国産人は無知。

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:39:07.03 ID:JvZ5mGlB0.net
>>267
EF-2000「良いよなお前ら、俺なんか台風なのにイカちゃん呼ばわりだぞ」

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:43:33.67 ID:CF6S++F70.net
>>571
稼働率に関してはT−34もパンターと大差無いだろうが
単に生産性が高くて配備数が多いだけで

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:43:49.63 ID:mAGFAAtKO.net
>>564
電子装備さえ最新に出来れば問題ない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:51:57.58 ID:Io/+yG5o0.net
>>580
前線基地で簡単にエンジン載せ替えできるT-34w。
壊れたらドコから手を付けていいかわからないパンターwww。

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:54:29.98 ID:bJ6oIijA0.net
F-35などステルス機はレーダーの発達によりいずれ感知されるようになるから
非ステルスの運動性能重視の機体も必要になると
2年ぐらい前から言われてたんだな
F-15ベースで新型戦闘機を開発してるとか噂になってたけど
これの事だったとは

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:00:45.99 ID:p3leTSP60.net
F-14もアップデートしてクレメンス(´・ω・`)

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:19:20.31 ID:pN5lyu3T0.net
>>562
勿論MiG-29も持ってる
でも一番沢山持ってるのはなんとF-5

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:28:45.23 ID:lOKzG0ds0.net
>>585
イランは勝手にコピーしてるんじゃなかったか?
確か攻撃ヘリもコピーしていたはず

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:34:37.57 ID:twVHxVqw0.net
>>545
整備に手間が掛かるのと艦隊防空しかできなかったからじゃね?

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:36:54.32 ID:n1RRVNGn0.net
金食い虫だって、当時は批判されてたな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:38:25.41 ID:CF6S++F70.net
>>545
F−15は2000年以降でも中東やアジア諸国へ輸出されていて、
未だにその生産ラインが存続していたから
片やF−14は42年以上前のイランにしか輸出できなかったので、
アメリカ海軍向けが調達打ち切りで生産終了とアメリカ空軍向け限定のF−22と同じ道を辿った。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:40:27.00 ID:JvZ5mGlB0.net
>>545
飛ぶ度に洋上で翼をウィンウィンしてたからな、F-15は固定翼にしてフレームもかなりガチガチに作ったからここ迄使えた

幼稚園くらいに地上波でやってたトップガン見て最初に好きになった戦闘機だけどね

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:52:57.57 ID:0xfxei4A0.net
艦載機じゃないんだよな

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:01:36.57 ID:WsIx2Mhh0.net
>>545
海軍機のトムキャット(F-14)と空軍機のF15を比べるのがオカシイ。
そもそも、運用方法が全く違うだろう。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:15:35.36 ID:M58sTEJN0.net
>>592
そう
艦隊防衛の要のF-14が冷戦崩壊で敵を失って技術の進歩でその任務を失っただけ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:25:29.76 ID:K2mbbJ6k0.net
>>592
どう違うの?

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:35:09.66 ID:Dq7LdqKj0.net
なぜパトレイバーのようにステルス形状持たせなかった(´・ω・`)

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:53:25.92 ID:WsIx2Mhh0.net
>>594
両機の運用方法が全く違う以上、退役の早い遅いを比べても意味が無いと言う事。
どう違うかは、自分で調べてね。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:09:56.49 ID:EXvC5Nrb0.net
>>9
F-35はF-16の後続機
ハイ・ローミックスのローを担っている

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:10:10.10 ID:Wr4JK99I0.net
>>596
低信頼性の高コスト機の退役理由が運用性?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:10:32.38 ID:Wr4JK99I0.net
>>597
寝言

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:23:12.68 ID:EXvC5Nrb0.net
>>12
ばか?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:38:42.34 ID:OzEGvsis0.net
>>598
調べても分からないなら仕方がないね
答えありきで執着して何がしたいんだ?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:38:45.09 ID:ClAbdaTo0.net
冷戦期、ソ連は大量の爆撃機からの対艦ミサイル飽和攻撃で米艦隊に対応すると想定されてた
対策として長射程AAMでの艦隊防空が出来る戦闘機を求めた
結果として6発の大型ミサイルを搭載し、空母から発艦可能な機体として可変翼を備えた大型のF-14が開発された
ところがイージス艦による防空システムの確立で存在価値がなくなり、F-18でいいんじゃね?という結論に

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:51:57.34 ID:RrMHZAtX0.net
>>601
皮肉が通じないとは。
トム猫厨は現実見れないからな。

駄作機という現実を。

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:12:47.15 ID:/rxLGBkk0.net
>>564
ステルス性こそないがアビオニクスは最新

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:23:59.38 ID:yNriDNaZ0.net
どら猫は美しい。
異論は認める。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:25:08.78 ID:Wr4JK99I0.net
美しいから、中身メンヘラでも擁護者が沸いてくるんだよな。

ロマンは認める。

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:28:27.36 ID:LZOp5sKW0.net
ステルス機じゃない機体に金を捨てるっす

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:57:28.51 ID:SNuqG8Rn0.net
>>601
調べんの面倒くせぇから簡単に教えろってんだよボケ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:58:55.55 ID:Nahvi4b70.net
>>460
F-35導入するのはステルス性能ありきだとおも

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 08:59:53.47 ID:svcBQCHF0.net
>>603
素性は悪くないと思う
いきなりエンジンで躓いて最後まで尾を引いた不運もあったからね
最初からF110積んでれば違う未来があったと思う

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:09:10.13 ID:gjPId4Lt0.net
>>326
いない?たくさんいるけど
どこ見てんの?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:11:09.99 ID:RrMHZAtX0.net
>>610
夢とロマンの可変翼機構がお荷物(重量増、強度低下、稼働率低下、高コスト)なのだから、擁護は無理ゲーやな。翼下に武装積めないのも、あの時代の戦闘機としてどうなのよだし。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:18:28.51 ID:GLnFILa10.net
>>609
日本の場合は(政府用語の)ヘリコプター支援護衛艦から離着艦できるSTOL性も+で

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:23:32.24 ID:Akx2t8Jj0.net
F-14はロマンはたっぷりなんだけどねー
高価、複雑な機構、高い上に当たらないミサイルと良いところが無い

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:24:55.26 ID:9HLqu4Yb0.net
ミサイルキャリアーならB-1Bを改造してF/B-1Cを作ってくれよ
超強そう

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:25:43.56 ID:hDZqQ+Yd0.net
F15といってもF16やF18と同じで初期の機体とは中身がほぼ別物みたいな奴なんだろ?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:29:56.34 ID:vm0z1gVz0.net
まあ平時だし既存兵器の改良版作ってた方が
コストもかからないし信頼性も高い罠
モビルスーツで言うとジムVぐらいなものか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:32:57.26 ID:RrMHZAtX0.net
>>617
改造という名の新造もあるけどね。

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:34:04.36 ID:hDZqQ+Yd0.net
>>548
国のトップがアレじゃ日本は不戦どうのという以前に戦争出来ないよな

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:35:00.17 ID:mji8vZnv0.net
ようは頭のいいF15でいいのか?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:36:13.05 ID:h7tmiSmS0.net
F14XXはまだかな
このF15は大戦略だとどう改造すりゃええんだ?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:37:43.67 ID:h7tmiSmS0.net
F35の中身をF15にしましたと
ファミコンからスマホにかわった感じか

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:39:48.69 ID:E41G3Cu/0.net
>>38
ステルス機の能力が本当に必要になるのって中露相手に戦争する時だけだと思うけど、そんな機会ほぼ起こりえないしなぁ

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:43:20.72 ID:wpisiWPa0.net
>>623
え?

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:43:42.07 ID:BTU12ZXB0.net
F-35とかからデータ貰って、遠くから打ちっぱなしミサイル発射するミサイルキャリア的に
使うんならこれでも十分以上でしょ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:43:45.51 ID:vm0z1gVz0.net
>>619
第二次大戦時のフランスみたいに
いくら優秀な兵器があっても戦意や指揮能力でダメなら
戦争に勝てないな

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:44:06.72 ID:E41G3Cu/0.net
日本もF-15独自改造して延命させようぜ
XF9エンジン双発で最強の格闘機なれるで

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:56:01.32 ID:Nahvi4b70.net
若干勘違いしてる人もいるようだがおまいら
F15EXってテストベッド機だから、実戦投入とかしないやつだし派生型もまず無いぞ

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 09:57:35.42 ID:RrMHZAtX0.net
>>628

>>1

144機のテストヘッドって

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:00:06.31 ID:xA+Fzg8J0.net
>>625
遠くから撃ちっぱなしならフェニックスの出番だな
当然F-14も現役復帰だ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:14:38.33 ID:kl2xGJNV0.net
>>627
出力30トン以上のイーグル。フル武装で音速超えたりしてな。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:23:35.90 ID:Akx2t8Jj0.net
>>630
当たらないからいらない
F-15で運用できるAIM-120もD型で長射程になったからますます不要

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:29:10.16 ID:syC1ysDC0.net
>>614
F-14は絵になるからなあ。可変翼とかメカ好きにはたまらん。座間キャンプ近くに住んでた時、遠くで
厚木基地に降りてくF-14が見えた時はちょっと感動したし。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 10:51:30.68 ID:Akx2t8Jj0.net
>>633
実物良いな見てみたかった
空母から翼を広げて飛び立つ姿は美しすぎる
あの美しい姿をもった戦闘機はもう現れないと思うと寂しい

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:20:01.61 ID:mRzERfMS0.net
>>632
言わんとするところはわかるが、フェニックスの目的はベアやバジャー、バックファイアといった
ソ連の大型爆撃機を対艦ミサイル放る前に要撃して撃たせないことにあったのだから、
機敏な戦闘機相手には当たらない=役立たず、では決してない事は忘れないでやって欲しい

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:36:44.26 ID:VFdTSnGg0.net
>>83
F-15 JSIがそこに入るのか…

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:38:55.49 ID:nydTQcln0.net
>>545
トムキャットは欠陥機だから早々にお払い箱
出自が同じF-111は重宝されて最近まで活躍してた

F-15はボイド氏の企画だから優秀
これでも空軍の要求ある程度聞き入れた結果大型化して
「おい、大きくて鈍重な機体にすんなつったろ!」とボイド御大はご立腹で
F-16が誕生することになりますが

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:47:01.94 ID:oujM5a+y0.net
欠陥があまりなくて、エンジンチョー強力で多少のアラなんて関係なくぶん回せて、機体デカいので余裕あって、なんて飛行機はそりゃ長く使える罠。


逆にピーキーに持ってくと、改造の余地がない/バランス崩れてダメとかで陳腐化しやすい。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:48:38.91 ID:nydTQcln0.net
>>577
違う違う
今までマトモな戦闘機採用してきた海軍が何を考えたかセンチュリーシリーズの全天候型戦闘機みたいな使えないヤツを採用してしまった
詳しく言えばマクナマラ閣下が「調達費高い! 三軍で戦闘機は共通化しろ」と入れてきた横槍が迷走に迷走を重ねた挙句ではあるが

目視してからミサイル使用なんて規定、ベトナム戦争中に廃止されてるわ
フェニックスはファルコンミサイルの改修型で元々命中なんて期待できない
艦隊に向かってくる爆撃機を追い払う程度のシロモノ

なおスパローミサイルは発射母機に命中した

F-14は非力で重くて搭乗員が二人も必要で取得価格も整備費用も高い

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:50:02.05 ID:iTq/Jjey0.net
>>635
それな
当然そのように設計されてるから敵戦闘機を撃墜とかは難しいわな

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:50:58.34 ID:oujM5a+y0.net
F14は、ガウォークに改造してからが本番だからな。


まずはガウォークファントムからはじめないと。
http://necton.egoism.jp/megaro_scan/P8140124.JPG

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:51:22.89 ID:JUjULfSb0.net
>>377
まぁでもドローンは超有望な兵器だと思うよ。
人を殺すことにかけてはどんな戦闘機も敵わないだろう。恐ろしいわ。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:53:04.42 ID:oujM5a+y0.net
>>640
それを艦上戦闘機にしたのは、コンセプトが間違ってると思うの。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:57:04.71 ID:iTq/Jjey0.net
>>643
どんな航空機が合ってるんですか?

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:57:46.35 ID:oujM5a+y0.net
>>644
F18でええやん。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 11:59:32.14 ID:oujM5a+y0.net
敵戦闘機を落とす手段のない艦上戦闘機ってダメダメやん。どうやって敵地で闘うのさ。

爆撃機しか落とせないなら、迎撃機として地上基地に配備すべき存在やな。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:00:42.96 ID:nydTQcln0.net
>>645
ノースロップのYF-17で良かったのにマクダネルダグラスにやらせたせいでかなり無茶な機体に…

C/D型は良くできてたけど

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:01:30.47 ID:A9xJOyvi0.net
>>610
最初の時点でF110は無いがな。
>>639
現代のマクナマラの亡霊がF-35やな。
でアメはデジタルセンチュリーとか言い出してるしw

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:02:58.30 ID:P54ezGsP0.net
F-15EXは、最新の電子戦機がロックオンした敵機を、
データリンクでロックオン共有し、
共有したチームで適宜ミサイル発射するんだろ?
ミサイル射程も最新型だと完全にアウトレンジ射撃だよな。

正直、ドッグファイトどころか、
ミリタリーパワーでの航空機動すらほとんどしないんじゃ?
もはや有人飛行機である意味は殆ど無いよなぁ。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:04:27.00 ID:f2uFDLvm0.net
押し寄せるソ連の爆撃機に対し一斉にフェニックスを発射するF-14の編隊
絵面としては最高にカッコいい
世界は滅びるけど

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:04:48.94 ID:oujM5a+y0.net
>>647
結局、どんな優れた機体ができているのかはあまり関係なく、兵器ってのは与えられた任務をこなせるかが最低条件だから、トム猫は土俵にすら乗れていない。艦上戦闘機に求められる性能は、敵戦闘機、敵爆撃機に対応できること。

F18はその上爆弾まで落とせるのだから、艦上戦闘機としてはトム猫とは比較にならない。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:05:41.22 ID:NpVmG/+X0.net
>>614
AIM-54は対爆撃機用だから…

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:06:28.98 ID:tjdkfeZr0.net
>>646
スパローとサイドワインダーがありますがな。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:07:21.13 ID:oujM5a+y0.net
>>648
F35は開発過程こそ亡霊に取り憑かれたが、できあがってみれば史上最高の戦闘機やん。ゲームチェンジャーと呼ばれる機体はそう多くない。

アビオニクスとレーダーがチートって面が大きいけど。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:07:47.20 ID:vm0z1gVz0.net
>>638
スピットファイアと零式の比較のようだな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:08:02.17 ID:P54ezGsP0.net
>>377

ドローンは陸軍兵器、というか歩兵のおまけ。
自動化部隊にもついていけない。

空軍でも海軍でも、ペイロードや作戦可能継続距離を
考えると、豆粒で役に立たない。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:08:47.84 ID:nydTQcln0.net
>>651
F7UカットラスとF-14トムキャットは米海軍の恥ずかしい過去だから

カットラスはその反省からクルセイダーを産み出すって意味があったけど
F-14はリソースの無駄遣いとしか言いようがないな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:08:50.09 ID:oujM5a+y0.net
>>653
それならF14である必要が…

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:09:37.68 ID:P54ezGsP0.net
無人戦闘機とドローンの線引きはきっちりしてほしい。
あと、体当たりするのは「自律型ミサイル」

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:09:47.00 ID:tjdkfeZr0.net
>>658
じゃあ、その時点で他の選択肢は何があったの?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:11:05.16 ID:nydTQcln0.net
>>653
スパローは発射したF-14に命中するから…

なおサイドワインダーを命中させる位置に回り込めるような運動性はない

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:11:44.18 ID:oujM5a+y0.net
>>660
だから、コンセプトが間違ってたとかいてるやん。

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:14:41.69 ID:NpVmG/+X0.net
そもそも冷戦期の米軍機は総じて珍機であることを忘れてはいけない
迎え角で主翼から発生する乱流で舵が効かなくなるマルヨンを始めとするセンチュリーシリーズというネタ機体
飛ばないからと主翼や水平尾翼をあっち曲げこっち曲げしてようやく形になったF-4
ぶっちゃけ大戦期からずっとアレなのをエンジンパワーとマスプロでなんとかしてた国であり、ましになったのはF-15あたりから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:15:59.15 ID:PqYeuyAb0.net
後方から板野サーカスやるんだろ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:17:06.41 ID:A9xJOyvi0.net
>>661
運動性は悪くないやろ。
イランではF-15以上って話もあったし。
何よりそんなん言うたらトム・クルーズに怒られるわ。

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:19:28.09 ID:NpVmG/+X0.net
>>665
アリキャットはエンジンパワーの足りないA型じゃなかったっけ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:20:30.46 ID:iTq/Jjey0.net
>>645
予想通り夢も希望もない解答だ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:22:52.01 ID:Vdhz20h+0.net
>>74
FBW駆使すれば近いこと出来るって分かったもんで
軸数増やして制御複雑にするよりいいんよ
既存機のアップデートも楽になるし

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:24:27.81 ID:lbjFMfIx0.net
>>663
ヴォートF-8とノースロップF-5はマトモですやん
米軍使用のF-5はスコシタイガーだけですけど


>>665
F-5やMiG21とやりやあったら100%負けますが
もちろんF-15 16 18あたりにも勝ち目ない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:27:57.07 ID:mRzERfMS0.net
>>645
デビュー当時のホーネットの能力と兵装では、迎撃エリア外から敵の爆撃機に対艦ミサイル撃たれてしまう

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:31:00.61 ID:+u6mnp220.net
>>264
まじすか?かっこよすぎ

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:31:31.75 ID:oujM5a+y0.net
>>670
どのくらいの射程のミサイル?

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:52:33.35 ID:OiasuVzF0.net
>>8
F-15Eの派生型だが用途としてはF-15C/Dの後継になる

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 12:58:26.82 ID:OiasuVzF0.net
>>30
F-15 2040Cの代案
F-15Cは老朽化が進んでるので改修ではなく新造することに

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:06:01.99 ID:NpVmG/+X0.net
まあいろいろアレだが、トムキャットを例に出してくれたので
発射母機とターゲッティングを分担するF-35の意義は明確になったな
大量のミサイル抱えて離陸するために可変翼なんて複雑なシステムを維持運用しなきゃならんのだし

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 13:42:15.85 ID:MMuWJQTa0.net
F-15とF-14がもし空戦したら、F-14が先にミサイルぶっ放せるのでF-15ではかなわないとまで言われていた。
かつてはな。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:19:37.22 ID:ORDuoYUo0.net
F-22だって何度も墜落しているし欠点ありの戦闘機だろ
安定性はF-35や改修後15の方が上だろう

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:31:48.25 ID:Nahvi4b70.net
>>677
F-22とかって飛行するたびにステルス塗料ぬりなおしらしいけど、F-35ってどうなんだろね? そこまでやらなくていいと思いたい。

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 14:44:48.87 ID:wpisiWPa0.net
>>678
35は塗料を頻繁に塗らなくてもおk

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:18:01.40 ID:mRzERfMS0.net
>>672
旧ソ連製大型空対艦ミサイルKh-22の射程は600kmにも及ぶ
そして空母戦闘群の目となるE-2C(冷戦時代)の走査半径が約370km
F/A-18(冷戦時代)の最大走査半径は約150km
よって当時のホーネットとスパロー(射程70km、多目標同時交戦不可)で
有効な要撃を行うためには、ホークアイと共に艦隊よりかなり前方に進出してスクリーンを
展開しなければならない計算になる

F-14+AIM-54の場合だと、走査距離で+50km、射程で+60km、かつ4目標を同時攻撃可なので
はるかに効率的な艦隊防空戦闘を行うことができる

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:24:15.30 ID:oujM5a+y0.net
>>680
知らないので素朴な疑問なんだが、そのミサイルを打つ母機やらミサイルは、どうやって600km先の艦艇を探知するの?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:26:14.79 ID:9jcfxO300.net
日本も導入しないのかこれ
F-35とこれを組み合わせた方が強いだろ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:27:18.80 ID:mLyIzAfM0.net
>>16
基本設計を再利用するのは製造・保守の両面で合理的です

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:30:36.97 ID:SAyjJUF90.net
>>681
AWAXって旅客機見たいなのに広範囲レーダー積んでてそいつがずーっと飛んでるだわ。
そこから司令が来る見たい。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:31:45.06 ID:jXkcNVDH0.net
イスラエルは割と好き勝手に魔w改造してるんだが
なんで三菱に同じ事がやらせてもらえないかねえ?

やっぱ実戦運用できる強みか?

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:35:57.08 ID:dGKf62UI0.net
同時期に開発されて海軍に納入されたトップガンのF14は
とっくの昔に退役しているというのに
F15は優秀すぎるな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:36:34.67 ID:svcBQCHF0.net
>>685
ボーイングからのサポート切られる覚悟があるならできるよ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:40:21.40 ID:mRzERfMS0.net
>>681
とても良い質問
まさにそれはソ連軍にとって長く重い命題であり続けた
・哨戒機や偵察機の活用・・・・艦載機の迎撃をかわせる可能性が低い
・では戦闘機の護衛を・・・航続距離が足りない
・なら艦艇で・・・死にたいんですかね?
・じゃ潜水艦で・・・観測範囲が狭すぎる上に、敵艦載機の活動圏内で潜望鏡深度につけるとか危険すぎ
・超水平線レーダーとか・・・20世紀の技術レベルでは精度がダメすぎ

で、苦悩と煩悶と自問自答の末に低軌道人工衛星群による広域海洋監視システム「レゲンダ」が誕生

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:53:10.13 ID:SjGVJR7h0.net
オリジナルF15からは旧型ザクとザクUくらいの違いしかない

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:54:04.76 ID:GLnFILa10.net
>>689
見た目以外完全に別物やんけw

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:54:07.10 ID:oujM5a+y0.net
>>688
GPSない時代にそんなのでデータリンクして艦艇狙えてたとしたら、なんか力業の超技術やな!



>>684
狙うってのは、とても大変なんですよ。探知しただけじゃダメで、そもそも探知距離も冷戦時代なのでそんなに遠くない。
その当時最新型のソ連の管制機なら爆撃機を600kmで捉えられるとも言われてるけど、とらえると撃つってのは別次元の話。

好意的探知=射撃だとしても、管制機の真横に攻撃機がいないと600kmの長射程は活用できないことになる。

アメリカも馬鹿じゃないので、攻撃の最前線に管制機がいるとわかってりゃ、こっちも200-300km空母の前に管制機出しとけば良いって話で、最前線の管制機、攻撃機なんてのは戦闘機のカモになる。

それを防ぐにはその攻撃機の前にソ連戦闘機を置かないとダメで、その戦闘機はもっと手前で探知できてるから…の繰り返しになると思われ。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 16:56:52.97 ID:+ywuTPHL0.net
空軍は今更F15なんてなんで必要なんだ?
F22に問題でもあるのか?

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:01:46.78 ID:oujM5a+y0.net
>>692
たくさん搭載できて気軽に攻撃できる飛行機が、数揃えられないと気がついたから。

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:03:40.45 ID:+ywuTPHL0.net
>>693
爆撃機のB1やB2があるのにB52ばっかり使ってるようなもんかな?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:06:15.98 ID:svcBQCHF0.net
F-35は一回飛ばすのに掛かる金がデカいんだろうな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:08:12.66 ID:EXvC5Nrb0.net
>>38
んなの
全軍合わせて2500機も調達する米軍に聞けよ

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:11:28.36 ID:SOLa73lk0.net
泉にF-35を落としてしまったところ美しい女神が現れてあなたが落としたのはF-22ですかF-15EXですかといわれました

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:13:14.74 ID:mRzERfMS0.net
>>691
まさしく力業の所業で、寿命の短い低軌道衛星を複数常に飛ばし続ける事の経済的負担は大きく
ソ連崩壊と前後して衛星の打ち上げペースは低調になっていき、2006年の更新用衛星打ち上げ失敗を最後に
「レゲンダ」システムは息を引き取った
レゲンダの観測支援を前提にしていたP-1000(射程1000km)やP-700(同700km)といった、
超大射程艦対艦ミサイル群も、使い勝手の良いP-800(射程300km)などに置き換えられてゆく予定

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:16:48.43 ID:a/X7g8I40.net
>>694
B-1はB-52より搭乗員少なくて、爆弾たくさん積めるんだけどね。
B-52はでかいわりに積めない、乗員は多い・・・とデメリットも多そうなのだが。

そういう意味では爆装に全振りしたF-15Eは
乗員は2名で弾薬搭載量はB-29より多いという、
魔の爆撃機と化す。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:18:35.58 ID:svcBQCHF0.net
>>699
護衛いらないしな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:19:21.22 ID:weePNlPk0.net
f-15を魔改造したやつ?

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:28:10.90 ID:hR4jWsNE0.net
かっこええけどしょせん第四世代だなぁって感じがする
実際はらぷたんより使い込んでる名機らしいけど

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:33:26.39 ID:vm0z1gVz0.net
EXって栄養剤とかドリンク剤みたいな名前だな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:35:15.01 ID:dGKf62UI0.net
F15は戦闘で負けたことないので
老朽化したF15をアップグレードして継続使用するのではなく
新機を入れちまおうという発想なんだってな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:40:12.27 ID:Ab5ia8lo0.net
>>703
アリナミン

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:40:56.83 ID:e5PbJpQF0.net
>>487
スクランブル任務で格闘戦でもやるつもりなのか?

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:48:22.41 ID:hR4jWsNE0.net
>>704
位置付けとしては5.5世代ってとこかな?
ミサイルむき出しを頑なに内蔵型にしない所みると
搭載数よりスピードの強みをとってるんだろうね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:56:00.02 ID:mRzERfMS0.net
>>706
まれに暗黙の了解でケツの取り合いやる時があるよ
しかしただのじゃれ合いと侮るなかれ
先年、シリア上空で米F-22と露Su-35が実際そのようなじゃれ合いをやって
ケツを取ったロシア軍のパイロットがその時のガンカメラ映像を
「個人的に」ネット上へ発信!なんて事があった
そんな実戦未満の戯言でも、勝てば嬉しく気分が上がるし、負けたら悔しくてメンツを失うんだ

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 17:57:49.80 ID:VrwMVonA0.net
スホーイレベルの機体に第5世代に近いアビオニクス突っ込むんだから4.5世代やな
半端に高額化するパターンだ

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:00:03.44 ID:kl2xGJNV0.net
>>708
それが実話ならラプター側は取らせてるな。そんなホイホイ全部の性能を見せるわけがない。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:04:25.40 ID:hR4jWsNE0.net
>>708
でもラプタンて後ろにロックオン機構搭載してたよね確か
その動画音声あった?
ロックオン警告ビービーなってたのに勝ち誇ってた可能性w

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:06:45.15 ID:oujM5a+y0.net
>>711
ラプタン後ろに撃てない。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:10:16.15 ID:MxdRYaO80.net
結局ミリオタってな〜んにも知らないんだよな実は

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:13:00.14 ID:svcBQCHF0.net
結局ラプターはオフボア機能獲得せずに終了か

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:14:56.94 ID:hR4jWsNE0.net
>>712
ロックオンした後なら向き関係ないよ撃っちゃえば追ってくれる
むしろバック取られてる状態で後ろに向けて撃ったら誘導前にすれ違うから意味がない

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:14:58.85 ID:oujM5a+y0.net
>>714
改修終わったら行けるはず‥

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:15:29.53 ID:oujM5a+y0.net
>>715
後ろにロックオンする機能が無いの、現行ラプタン。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:16:04.85 ID:oujM5a+y0.net
後ろに撃てるミサイルは積めるようにしたんだけど、ロックオンできないから撃てないの。

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:17:25.54 ID:hR4jWsNE0.net
>>717
無かったっけ?
F-35はあるとかどっかで耳にした気がするんだが

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:19:47.01 ID:oujM5a+y0.net
>>719
だからF35があればF22は要らない子、とディスられてた。
議会からもディスられてたけど、土壇場で延命が決まった。

F22厨は必死でF35サゲしてたけど、改修されないF22が、実戦でF35に勝てる要素はない。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:24:04.14 ID:hR4jWsNE0.net
>>720
きのたけ戦争してたのは知ってたけど
なるほどねそゆことw

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:28:18.80 ID:LUO04Duo0.net
>>16
C-130

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:31:28.94 ID:oujM5a+y0.net
>>721
まあ、維持費を除いた機体の素性はF22が上なんだが、航空機単体の性能で戦争する時代に完全に終止符を打ったのがF35。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:34:07.46 ID:mRzERfMS0.net
>>710
もともと格闘性能ならばSu-35の方に分があるのではとオタク、専門家を問わず以前から囁かれてはいたし、
何よりファイターパイロットという人種は洋の東西を問わず物凄くプライドが高くて負けず嫌いだ
まるでそういう性格でなければファイターパイロットにはなれないのではないかと錯覚するほどに
特別な命令で拘束されない限り、わざと負けるはありえないと思うな

>>711
失礼、静止画像だね
https://www.businessinsider.com/photos-russian-su-35-pilot-f-22-dogfight-2018-9

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:35:23.08 ID:Eedd8Qxw0.net
好感度乞食のアベは
35とシナがキャンセルした
トウモロコシまで買ってるわ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 18:43:38.42 ID:1qhDqQ+z0.net
次はF-15XP

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 19:32:57.62 ID:IYHz6I3E0.net
結局、自衛隊のF15は改修するの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 19:53:28.57 ID:aLdentvL0.net
>>509
デジタルセンチュリーってのやってるよ、+無人機

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 19:56:47.32 ID:MMuWJQTa0.net
>>727
改修にかかる金額次第やね、このままだと改修あきらめて新機種導入に傾く鴨。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:02:38.19 ID:OiasuVzF0.net
>>727
比較的新しくて程度のいいのは改修するんじゃないかな
もちろんF-15EXと同等にはならない
改修機は国産ミサイル使えなくなる可能性あり

古くて改修が大変なやつは程度がよくても放置
数を減らしてF-35と入れ替えになると思う

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:05:26.21 ID:guiQ8MDB0.net
びんぼっちゃまステルスのF-15SEが好きだったんだけどなぁ。

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:08:28.09 ID:cLiXbgBr0.net
F35で制空権を抑えて、F-15でフルボッコにする
そういう作戦

おっそろしいわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:08:35.67 ID:PQ9h6QHQ0.net
ああ、F-35は全天周囲ロックオンできるんでしたっけ。強えええ
ロシア語で考えるんだ!は後方自衛用だったか

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:12:31.41 ID:Ls9GdF8Y0.net
数は必要だろ
無人機化を早くしないと

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 20:37:17.65 ID:fAZU+ghK0.net
>>603
何処に皮肉が?
馬鹿の言うことはマジで理解できないな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:01:29.16 ID:QNDaW8K00.net
>>730
我が国の将来の戦闘機体系のイメージ 防衛省HP
ttps://www.mod.go.jp/j/approach/defense/nextfighter/images/nextfighter_04.png
F-15非近代化機 99機 > F-35A 63機 (国内組立)/ F-35B 42機(輸入)
F-15近代化機 102機 > F-15能力向上型 (単座約70機) / 複座約30機は改修せず訓練使用

F-15能力向上型改修(2機)は本年度予算案に盛り込まれず。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:07:34.22 ID:Ls9GdF8Y0.net
F-15は、ガンダムみたいなもんだから
ずっと改良して使い続けたらいいよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:17:53.93 ID:fAZU+ghK0.net
ガンダムが改良して使い続けた?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 21:46:38.00 ID:mRzERfMS0.net
>>736
中国の脅威はもう一刻の猶予もならんというのになぁ
もう全部こちらで勝手に改修する代わりに、改修データをタダでボーイングにフィードバックしてやるから・・・とかで
話しが付かんもんかな?

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:04:33.61 ID:QNDaW8K00.net
>>739
>もう全部こちらで勝手に改修する
F-15Jがライセンス生産なので改修するのに米国側の許可がいるし
改修するのに米国側との調整が必要。

F-15能力向上型の改修についての開示資料に
”本契約は、FMS契約と密接に関係した改修事業であり、日米両国政府
並びに契約相手方及びF-15ライセンサーであるBOEING社間において
互いに情報共有を図る必要があるため、契約相手側は必要に応じ、関連
する国内、海外メーカー及び官側各所と所要の調整を実施する。”

出所 大火力リークス F-15能力向上(その1) CPSーA154019.pdf

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:10:40.12 ID:F/ABoX1u0.net
B29が積んでた爆弾の総重量をF-15に積載できちゃうって聞いたんだけど
ジェットエンジンって凄いのね

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:17:43.07 ID:+vRLK/Qd0.net
日本のエアパワーを短期で向上させるなら
F-35Aの納入先国と交渉して日本が割り込むのが
一番、時間が掛からんけどな

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:33:02.64 ID:xP1Kfh7v0.net
>>725
>シナがキャンセルしたトウモロコシまで買ってるわ

勘違いしている低脳パヨチョンが多いんだけど、
実際は予定購入量しか購入してないよ。w
早期購入を約束する事で、トランプに華を持たせただけで、
実際は平年並みなのよね。
F-35は必要だから購入したが、購入価格はアメ軍の
次に安い位の調達価格だと思ったが。

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:39:55.94 ID:ru+y0NcZ0.net
F-16が今も近代化してこれからも使われ続けられていくようにF-2も益々の近代化で乗り切れないのかね?

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:42:10.71 ID:jszTJGUE0.net
>>744
残念ながらカーボン複合材の寿命の関係で無理なのよね〜

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 22:52:29.94 ID:ru+y0NcZ0.net
>>745
材料か

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:08:42.36 ID:mRzERfMS0.net
>>746
技術発展の過程で必要なトライだったし、機体寿命の件は納得して諦めるしかない
それにF-2が設計された20世紀の感覚で言えば、戦闘機は20年一線を張れれば十分て考えだったし

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:11:45.31 ID:V+j7LgPL0.net
>>686
イランでは現役じゃないか
中身はロシア製かもしれないけどw

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:13:35.83 ID:bHAQYrD00.net
>>692
F-22はランニングコストが高すぎて調達中止になった機体

750 :雲黒斎:2021/02/05(金) 23:13:53.14 ID:g6M9ejIc0.net
ボーイング救済策

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:21:06.85 ID:ru+y0NcZ0.net
>>747
そう考えるとつい数ヶ月前まで現役だったF-4は頑丈で凄かったんだな
整備も良かったんだろうが

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:23:08.35 ID:fRSgtcG30.net
F-15全廃で足りない分はF-16V購入とかはダメなんかな
F-35と同じ操縦体系だから訓練負担が減るし
今は割高でも量産効果が出てくると、
何ともう一機つけてお値段据え置きとか・・・

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:43:46.35 ID:iLI/ML+B0.net
>>686
>>692
それらはもう他国にも輸出されていないので、
よって既に生産終了したので、
未だに他国に輸出されている機体の生産ラインを再び本国向けに転用しただけである

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 23:58:37.73 ID:UuXvm/OK0.net
>>752
レーダーの探知能力がF-2並らしいから
そんなに凄いもんじゃないぞ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 00:08:36.74 ID:PW5/1Wbj0.net
>>598
トムキャット(F-14)の退役が早かったのは、
機体の値段が高い割に単能(艦隊防空しか出来ない)だったからかな。

その後、色々と使い道があるホーネット(F/A-18)に置き換わった。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 00:18:48.46 ID:hGwap+ze0.net
よし、ファントムを近代化改修しよう!

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 00:42:52.60 ID:6iLxM/5u0.net
>>756
チョコッと構造材替えて、エンジン替えて、電装一新するくらいでいいかな?

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 01:58:50.55 ID:uR42Hv3l0.net
>>751
コンポジット材に寿命とか意味不明
少なくとも金属より短いとかありえない

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 02:52:45.43 ID:IBFiuWfR0.net
>>756
おじいちゃんもう2度ほど改修したでしょ。

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 07:00:35.57 ID:PC7xMiyJ0.net
その点、ブローニングM2重機関銃は第二次大戦前からあるのに、未だに第一線で使われてるからすごいな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:24:22.22 ID:SE5kqjMq0.net
ガンダムでいえばRX-78GP-01みたいなものか

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 08:55:48.06 ID:T1k3bUlG0.net
>>760
コンスティチューションはいまだに現役の海軍艦艇だぜ
1797年就役

さすがに第一線では使わないが

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 09:28:55.56 ID:h5Z9QYKN0.net
>>758
大規模・大過重負担CFRP構造に対する経験値はまだ依然として十分ではなく、
強度解析と強度予測の精度は高いとは言えない現状なので無理ができない
(高い精度のデータを得るためには、実機大の模型を使って繰り返し実験するしかなく、多くの時間と費用が掛かる)
F-15やF-16のような金属主体の機体を延命改修するのと同じというわけにはいかないのである
また金属構造様式を維持したまま、材料のみをCFRPに置き換えるといった過渡期ならではの設計の未熟さもあった
よって今から新たな主翼部品を大量に新造したり、あるいはチタン合金の補強材を入れ、それで生じた重量増を
新型エンジンへの換装でカバーするとかするのは得策とは言い難い

当初設計寿命6000時間を無事完走した時点で満足し退役させるべきだろう

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 09:30:35.48 ID:Ny9quOCL0.net
sex戦闘機か
すごい名前

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 09:36:38.25 ID:sMwC/JqO0.net
>>763
やる気がないってことね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 09:55:22.15 ID:PvOtP7DD0.net
国内のF-15は半数程度しかアップグレードできないそうだ
日本は絶対数が足りないので
F-15E系列も追加で買うべき

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:25:32.50 ID:IBFiuWfR0.net
>>766
>>736に防衛省の資料貼ってるけど
約200機あるF-15Jのうち
改修できない約100機はF-35AとF-35Bに代替
改修できる約70機の単座は”スタンド・オフ・ミサイル発射能力付加”※の改修
複座約30機は残して訓練に使用。

※の部分は>>740の資料

多分F-15EやF-15FXを新規導入だと”日本独自機能”は
米国側からほとんど許可されないのではないかな?

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:29:08.00 ID:IBFiuWfR0.net
>>767
F-15FX > F-15EX
訂正

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:30:51.55 ID:m3zz5ABz0.net
アメリカ1強だから
空母艦載機も戦闘機と攻撃機じゃなくて
戦闘攻撃機FAだけで済ましちゃうもんね
しかも古いモデルのFA18にFA16

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:36:11.82 ID:h5Z9QYKN0.net
>>769
戦闘機のマルチロール化は世界的な流行
ロシア、欧州、中国も同じ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:36:20.88 ID:E2o6JgHb0.net
>>765
F-2をいつまでも大事に使っていたら、新規開発が滞り、国産機の芽を摘んでしまう可能性も有るのでしょうがないよ。
作戦機が不足して、F-2も何が何でも延命せざるを得ない状況にでもなれば、話は別なんだろうけどね。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:44:01.57 ID:mMWS3viS0.net
売電が中国にF35売るとか言ったらどうなるんだろ
言ってくれんかな

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:46:10.24 ID:sMwC/JqO0.net
>>771
せっかくの国産機でいくらでもいじくりまわせるんだから技術蓄積する意味でも色々やるのが正しいんだけどな
それはF-2をどこまで運用するかとは関係ない話

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 10:58:06.32 ID:x5mY6cZR0.net
>>758
鉄が金属疲労するとか思ってそう

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:00:21.82 ID:209CbROK0.net
ステルス機の維持費が酷いのか?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:00:44.88 ID:209CbROK0.net
>>8
RPGだぞ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:02:06.41 ID:sMwC/JqO0.net
>>774
うわースゲーのが来た(笑)

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:07:13.71 ID:x5mY6cZR0.net
>>777
で、鉄は金属疲労するの?

>>758読んで、どう思った?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:08:31.43 ID:sMwC/JqO0.net
>>778
マジで言ってんならもうやめといたほうがいいぞ(笑)

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:08:54.46 ID:x5mY6cZR0.net
>>779
で疲労するの、しないの?
そこだけ答えてみなよ。

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:10:14.93 ID:m3zz5ABz0.net
めんどくさい変なのが来た

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:14:09.97 ID:x5mY6cZR0.net
>>758
>コンポジット材に寿命とか意味不明
少なくとも金属より短いとかありえない


エポキシ樹脂が鉄より長持ちするとか、まさにありえんのだけど。


https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsms1963/30/331/30_331_373/_pdf
炭素繊維複合材 の切欠 き試 験 片にお け る疲労寿命分 布*

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:15:30.14 ID:+8e/XIKj0.net
日本のFー15も同じ制空型だけど同じシステム改修する予定だが延期になっている。
三菱で改修することに不安があるなら、E型発展系を新規購入して回収はやめた方がいいと思う

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:32:27.42 ID:/hpXg1Jp0.net
>>766
対地攻撃機は、野党が反対してたような

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:33:10.08 ID:PKxjoEAq0.net
鉄やチタン合金は、それ以下の力なら何回加えても疲労破断しない疲労限度が存在する。
だから、適切に設計すれば、事実上永遠に金属疲労で破壊されない。

アルミ合金やら銅やら、プラなど多くの非金属材料は、小さい力でもたくさん加えてたらいつかは疲労で破断する→寿命



なので、「CPFRは金属より長寿命」「CPFRに寿命ってw」なんてのは、あり得ない。

それぞれの素材と設計によるとしか。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 11:34:58.74 ID:PKxjoEAq0.net
>>784
F2「対地爆弾買ってもらったっすよ」

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 12:06:30.20 ID:gsx4Pv/F0.net
JDAM追加搭載してたよな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 13:08:12.89 ID:FjM7qVK30.net
スーパーホーネットがでかい増槽みたいな容器の中に兵器を搭載してステルス性を高める「ステルスウェポンポッド」とか言うの試験してたけど
このイーグルも使うのかな?

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 13:52:27.50 ID:h5Z9QYKN0.net
>>788
本体がステルス性ガン無視してるのに、ポットだけステルスしても無意味なので

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 14:25:59.47 ID:YNE3qJ7D0.net
>>710
中の人の気合勝ちかもしれんぞw
航空機の運動性って中の人の耐性がが上限になってるでしょ?

Su-35の中の人「勝ったよ僕…」
整備兵「ガタガタじゃねーかゴルァ!」

F-22「イヤー負けたわ〜あいつガチキチだわ」
整備兵「壊さなかったな偉いぞ」

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 14:32:45.04 ID:T1k3bUlG0.net
>>783
E型ベースだと問答無用で複座になってしまう…

自衛官二人は高額すぎる

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 14:34:31.80 ID:T1k3bUlG0.net
>>790
Su35…つかフランカー系列は元々変態マニューバが売りだからなぁ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 14:40:08.45 ID:2rmmZp9p0.net
>>792
さすがに前時代的なマヌーバだけどな
T-50が必死にキドウセイアピールしてたけど蓋を開ければあの通り欠陥品扱いでインドも購入中止

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 15:03:57.96 ID:H4hp4oMi0.net
>>741
翼がなくてもエンジンの推進力だけで飛べるって聞いた

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 15:09:52.52 ID:fJ079T9Y0.net
F-15Eと見た目は似ていても別物なの?

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 15:15:42.70 ID:gsx4Pv/F0.net
>>795
サウジ、クゥエート向けのフライバイワイヤのF-15Eからの正常進化

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 16:27:05.74 ID:THWqwKCQ0.net
公式ページのCGには2040Cでアピールしてた
胴体下の片側4連装ラックとか
翼内側の2段式のレールランチャーとか
ついてないんだけどEXでは不採用?

https://www.boeing.com/defense/f-15ex/

798 :名無しさん@13周年:2021/02/06(土) 17:05:14.10 ID:eTmADK4lw
日本は、もっと移民のかたが政治家になれるようにすべきだ。世襲政治家が減ってちょうど良いだろwww 日本は、裁判官も検事も、もっと移民のかたがなれるようにすべきだ。

規制緩和改革のとき、権力者が「競争社会にするぞ」と脅しておいて、ビビった奴らに権力者たちの権益を守らせたわけだ。だから、その時の間違いをこれから直す。当時はバカなので反応の仕方を間違えた。

日本は、研究者のレベルが低く、研究レベルが低く、大学のレベルが低い。それならば、日本の大学教授は、ほとんどが外国人が占めるべきだ。
能力主義ならば、日本の大学教授はほとんどが外国のかたになるはずだ。
それなのに日本の大学教授は、世界で最も外国人に対して閉鎖的だ。

「日本人だから」とか「日本」ということに対する甘えが出ているわけだ。だから結果も出ないのだ。
日本においては、”「競争がよくない」とか「能力主義がよくない」”という結論こそがおかしい。
日本においてだけは、「競争及び能力主義が不十分」、なのだ。

本当に日本に「いわゆる壁」がなければ、「日本における教授の民族的分布」と「世界の教授の民族的分布」は一致するはずだろ。
一致していないなら、日本は能力主義になっていないという証明だ。
わかりやすい例でいうと、「標本集団と母集団で特徴が一致する」みたいな話だ。

日本の大学の世界ランキングは、ここ何十年も、低いままだ。だったら、「予算を増やす」ではなく「外国人のかたをもっと招く」が正しい答えだ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 17:16:58.75 ID:fMKzCyz20.net
>>794
飛翔体が得る浮力は、機体の上下の気圧差によるものだからな。
低速で浮力を得る必要が無ければ、主翼は必要無い。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 17:34:55.13 ID:8rgrVZG20.net
>>763
F-2は複合材料劣化のテストベンチとして有効に使って欲しいね
オーストラリアの砂漠で耐久テスト、機体の何処がダメージ食らうのか貴重なデータ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 18:06:53.11 ID:DlLwumUD0.net
>>785
鉄製品に疲労による限界がないと思っているならおめでたい話だな
お前の言う性能を実現しようとすると重すぎて使い物にならないのにな

同じ目的で使用されるなら事実上制限のないコンポジット材より性能(長寿命)上げられる金属製品なんてないよ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 18:47:25.28 ID:6xeXmo1D0.net
>>801
「重すぎ」と「疲労限界がない」は関係のない話だ。

間違ったこと書いてしまって収まりつかなくなったから、色々条件を後付けしてごまかそうとしても、根本を理解してなかったことは隠せないよ。じゃね!

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 18:51:05.91 ID:jCyipyC30.net
>>794
片翼を失ったまま無事に帰還した事例がある

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 18:55:55.52 ID:DlLwumUD0.net
>>802
はぁ?
マジでもの知らんのだな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 18:57:33.81 ID:6xiWfagK0.net
>>802
実際には航空機にはRL設定されまくってる鉄製品がガンガンあるんだけど?
疲労破壊しないならなんでなの(笑)

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 20:23:07.60 ID:6xeXmo1D0.net
>>805
マジで書いてるの?何もわかってないやん。

1万回耐えられれば良い部品に、1000万回耐えられる強度持たせるなんて無駄の極みやん。それと品質保証の考え方、の兼ね合いや。
設計にも不確実性があるから、耐用決めといて、あとから延長なんてよくやる。


オマエみたいなアホは、鉄骨の方が木造より地震に強いとか勘違いしてるクチやろ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 20:27:41.95 ID:xePKkiMN0.net
どうせ大慶園送り

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:01:02.13 ID:HO5DpTqy0.net
>>794
戦闘機はエンジンがつよいからな
むかしのP38でも、ふつうならあり得んような
低速で旋回できたほうな
プロペラの推力だけで高度をいじできた

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:04:04.97 ID:jtqNAQTi0.net
日本もこれにすればいいのに
新造だと財務省が許さない?
ならキャノピーだけF-15Jから転用すればいい

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:08:04.16 ID:wYFxRN3F0.net
ロシア最新ステルス戦闘機Su-57 極超音速空中発射型ミサイルの試験を開始か?
スホーイSu-57戦闘機の飛行シーン。ミサイル発射やドラッグシュートを使った着陸も(画像:ロシア国防省)。
https://youtu.be/eqgrv2kHQHA

F-15EXは内部の電子システムが大幅updateされてるが 飛行性能などは完全に負けてるぞ でもって敵ながらかっこいい罠

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:24:44.73 ID:GYNrim4P0.net
>>773
F-2はライセンス問題で気安く好き勝手できないよ、気安く触れるようになるのはF-3が無事配備されてからかな

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:25:53.53 ID:8c+9sQkx0.net
ソビエト時代からロシア機のデザインはカッコいいからな
でも輸出モデルとはいえ米軍機にいつもボコボコにされるからどんなにスペックが良くてもふーんって感想になる

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:44:24.29 ID:DlLwumUD0.net
>>806
疲労破壊しないならRLの設定なんていらないじゃん
マジでバカなの(笑)

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 21:45:30.89 ID:D0u1z/zT0.net
アメリカ空軍はこの偉大な骨董品の最新機の導入に反対だったんじゃね
予算の関係で国内防衛専用機として
仕方が無く導入する事になったって何処かで読んだけど

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 22:01:39.70 ID:92Cg0kRc0.net
>>814
予算の関係ってのはトランプの横槍ですな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 22:06:23.94 ID:D0u1z/zT0.net
そうだったのか
トランプならF-22の復活生産を進言しそうだったけど

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 22:09:02.29 ID:h5Z9QYKN0.net
「私にいい考えがある」

・ライセンス生産前提でロシアからSu-35を4ダースくらい図面ごと買う約束をする。
 ↓
・最初の4機と図面を手に入れたら、難癖をつけて残り全部キャンセルする。
 ↓
・図面を基に、ガワだけSu-35中身オールジャパンの日の丸フランカーを開発する。
 ↓
・完全国産戦闘機が完成と世界に向けて発表。同じ事を中国がすでにやってるので問題ない。
 ↓
・怒りのあまりプーチンが憤死する。
 ↓
・俺たち完全勝利!


これやな!!

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 22:16:25.71 ID:THWqwKCQ0.net
>>811
F-2は配備当初からだいぶ変わってるよ
AAM-4運用能力追加
JDAM運用能力追加
LJDAM運用能力追加
空中給油適合改修
FLIR搭載改修

他に岐阜では XASM-3 AAM-5 だのの試改修やってるだろう

開発時に飛行制御ソフトもらえなかったせいで
結果的にブラックボックスが減って改修し易くなってるはず

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 22:25:46.69 ID:IBFiuWfR0.net
>>783
F-4EJ改の後継でF-15FXが候補になってたけど、最終選定
3機種に残れず、結果空自はF-35Aを選定してるからねえ。
F-15J近代化機を改修して”日本独自機能”や国産弾搭載できないと
F-15J非近代化機のようにF-35に代替の方が良いと空自は考えるのでは?
そりゃ空自は3機種体制なのでF-35ばかりとはいかないが。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 22:35:43.29 ID:8c+9sQkx0.net
F-2で一番ライセンスで問題になるのはエンジンかなこれは仕方がない
機体構造もT-2CCVは国産機だから作ることができたって話だけどF-2は無理かな
ミッションコンピュータ含むアビオニクスは国産だからここは色々やってるね

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 22:42:41.06 ID:92Cg0kRc0.net
>>816
F35はコスパ悪いからやめれってネジこんだのは普通にニュースで流れてたよ

実際は儲けさせたいところが儲からないからだろうがな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/06(土) 23:43:41.94 ID:R7YSObDD0.net
>>818
レーダー含むミッションアビオと搭載兵装は日本側が色々改修してるけど、エンジンはじめ"自由"とは言いにくい部分も多かったと思うけど
俺の認識違いかな?

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 00:14:28.14 ID:0jAZwkoi0.net
>>815
トランプはF35を徹底的に値切って2000機爆買いしたから、それはない。

F35は議会から問題視されて、予算減らされてるのも議会から。

トランプは軍拡をずっと主張してる

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 00:15:24.92 ID:AglnjhUe0.net
米民主党政権は戦争をやりたがっているから願ったり叶ったりだろw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 00:20:10.30 ID:f9yJXnVz0.net
>>819
今の日本はもう世界に冠たる金持ち国家ではないから
もうF-3以外は全部F-35Aで良いくらいだと思うけどなぁ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 00:22:21.07 ID:0jAZwkoi0.net
>>825
好戦的な4カ国に囲まれてるので、飛行可能航空機が二種類だと、"リコール"の時にヤバい

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 02:40:52.36 ID:/nss7etA0.net
>>825
前にF-2とF-15Jが同時に飛行停止となってファントムのみ
でアラートについたことがあるので空自は3機種体制の必要
を再認識したそうだよ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 03:18:52.33 ID:H2V2yuZR0.net
なんでスパホを導入しないんだ

もはや定番機になってるだろうに

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 03:46:55.10 ID:/nss7etA0.net
>>828
>なんでスパホを導入しないんだ

>>819のF-4EJ改の後継選定(第4次F-X)の
最終選定にスパホは残ったんだが、F-35Aが選定され
スパホは落選した。当時F-22Aを元々空自は
欲しがったが米国側から断られたので再選定し直した経緯
があるのでFMSとなってでもステルス機が欲しかったのでは?
F-35AもLMの下請け組立のみで、当初言われていた国内メーカー
の部品生産話も今では立ち消えのようですか。当然F-35Aでの
日本の独自改修はほぼできない。英国と組んでやるJNAAMくらいか。

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:10:19.89 ID:E+Xtj3d80.net
>>828
スパホ?
なんで能力の劣る海軍機をわざわざ導入する必要があるのかね?
電子戦機を少数導入するってのなら価値はあると思うけど、
それぐらいでしょ。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:25:55.01 ID:3PUT4d7n0.net
スパホは機首が細くてデカいレーダーを載せられないからダメ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:34:32.19 ID:CQ/IatPb0.net
日本って電子戦できる機体はあるの?

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:47:04.44 ID:oDFyfQmg0.net
F35って三沢に引きこもってるけど
そのうち沖縄とかでアラートの任務に使えるの?
虎の子すぎて前線に出せないとか。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 11:52:04.45 ID:MoqlfbE30.net
>>832
出来ないよ
自衛隊がフロッピー使ってるから

835 :雲黒斎:2021/02/07(日) 11:58:38.24 ID:I20lW15s0.net
>>820
(X)F9に換装できんかね。 
F-3に搭載する前にやれば、機体、エンジンを同時に新規開発ってのを避けられて好都合だと思うんだが。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:03:14.71 ID:g+U80shR0.net
>>832
質問は明確に
自衛レベルの電子戦装備を含めていいのなら、いまどき標準装備だし
F-4爺さんにさえ自衛用の電子妨害装置はオプションとして用意されてる

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:17:22.98 ID:jRXdA2KK0.net
>>835
カローラにポルシェのエンジンをつめないのと聞くのが、どれだけ野暮な質問かを考えればわかりそうなもんだが。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:31:50.22 ID:/YFuTacT0.net
>>780
  
金属疲労って常識だと思って居たけど、
知らない人も居るんだね・・・。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:38:28.67 ID:vW1gue8x0.net
>>708
じゃれ合いじゃなくてあれはほんとにやばかったんだよ
あの事件以降F-22への懐疑派が勝利して、2020年代に全機退役がほぼ決まった状態が今

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:45:12.67 ID:dCvW46fx0.net
鉄は生き物だから疲労ぐらいするわな

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 12:47:47.32 ID:1FwxTJnY0.net
>>833
そのうちアラート任務には就くよ
那覇基地じゃないとは思うが

842 :雲黒斎:2021/02/07(日) 12:50:10.13 ID:I20lW15s0.net
>>837
大きさから言えば逆なんだが。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:00:21.58 ID:z4YtDO3I0.net
車のエンジンよりジェットエンジンの方が単純

ただF-2にライセンスの問題が無かったとしても
テストに回せる機体が無いと思う

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:02:56.63 ID:dCvW46fx0.net
エドならカローラにポルシェのエンジン積むのなんて造作もないわ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:04:06.53 ID:ZJPlahmq0.net
高圧縮の軍用ジェットと民生向けじゃ違うしな。

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:08:43.61 ID:/YFuTacT0.net
>>837

昔S30にアメリカンV8ー5.7Lのエンジン乗せた人いたし、ロータスヨーロッパSPに
13Bロータリー乗せた人も居たし、それこそカローラじゃ無いがゴルフGTiに
ポルシェ928Sのエンジン乗せた改造車販売して居た欧州のガレージメーカーも有ったよ。
F-2搭載のF110エンジンの概略サイズはΦ118cm長さ4.6〜5.9mと成って居るので、
それより小さいXF−9(Φ100cm長さ4.8m)が、一概に搭載不可能とも思えないが?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:19:35.94 ID:uWfpSUBp0.net
日本は、空対空の戦闘が政治的に不可能なのでF-22があっても無駄だと思う
やっぱり 日本に必要なのはスクランブルで急上昇できるイーグルだね

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:37:31.05 ID:0jAZwkoi0.net
>>838
鉄やチタン合金は、疲労限界以下の力なら、ほぼ永遠に金属疲労しないよ。

知らない人も多いけど。

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:41:22.78 ID:/YFuTacT0.net
>>848

いや、金属が疲労するかしないかの話だよ。
使い方や特性・条件を言い出したら切が無い。
例えば金属でも、鉛なんかは特殊で疲労しないしね。

850 :雲黒斎:2021/02/07(日) 13:45:06.39 ID:I20lW15s0.net
日本もエゲレスみたいに積極的に(わりとなんでも)自国製のエンジンに換装すべきよ。自分の国の産業を守るために。
エゲレスは外国製機体にロールスロイスエンジン換装ってよくやるだろ?
増してや日本はこれから米英に比肩する最先端ジェットエンジン開発国になろうとしてるんだからさ。   適用数増やさなきゃ開発も進まない。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:50:10.35 ID:0jAZwkoi0.net
>>849
レス元たどりゃ、コンポジット材は疲労しなくて金属は疲労する、必ずコンポジット材が長寿命とかいてある。
その流れだからな。


金属は疲労しないように設計できるものがあるし(鉄はそのように設計するから、鉄橋は錆びなければ"寿命"がない)、コンポジット材は疲労限界がない(必ず疲労破断する)物がほとんどだろう。

設計限度以上の力を加えたら壊れるなんてのは、当たり前すぎて議論にもならん。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 13:54:14.75 ID:106pVt/H0.net
ミサイルキャリアならステルス性は重視しなくていい
F-3よりもサイレントイーグル買おうぜw
どうせウェポンベイにでっかい対艦ミサイルは収まらないし

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:00:57.82 ID:9ib47hKD0.net
自衛隊の今の計画ではE用の改造キットをJに入れる予定だけど、本当に大丈夫なのか?
三菱も怪しいし
むしろMSIP100機はサクッと新品のEにして対地攻撃能力持った方がいいんじゃないかな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:04:19.20 ID:0jAZwkoi0.net
>>853
どの国でも、改修の予算は付きやすいが、買い換えの予算は付きにくい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:10:11.26 ID:5tl+XArv0.net
輸送機から親ドローンを射出、親ドローンから子ドローン、同孫ドローによる飽和攻撃

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:20:06.83 ID:C8QmTA9Q0.net
>>825
1位の国がそんな謙遜しちゃうと、2位以下が可愛そうだと思う。
https://www.globalnote.jp/post-14758.html

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:23:13.99 ID:AVOITdn10.net
>>5
あれはサイズも違うし、全く別の機種

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:27:09.19 ID:uWfpSUBp0.net
>>855
未来少年コナンのギガントみたいな大型機が登場ですか
楽しみですね

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:35:33.73 ID:6Qh6zRrt0.net
 
【問】 今時F−15?何か凄いの?

【答】 それほど特筆するものもありません。とにかくステルス性が低すぎます。
 ロシアのS−400対空レーダーで300kmも前に発見されてミサイルを撃たれてしまいます。

【問】 なんで米空軍はこんな決定を?

【答】 今ボーイングはコロナの影響で全く民間機が売れず苦しんでいるのでその対策じゃないでしょうか。
−−−−−−−
https://www.airforcemag.com/PDF/MagazineArchive/PublishingImages/2019/May%202019/F-15.F-35_Vertical.v30.pdf
★F-15EX vs. F-35A April 18, 2019

■■■■■■■F−35vsF−15EX■■■■■■
値段____:80億円vs80億円
RCS____:3.8mmvs120cm  ※相対値
被探知距離_:21マイルvs200マイル ※ロシアS−400レーダー
戦闘行動半径:670マイルvs1100マイル 

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:44:17.60 ID:/YFuTacT0.net
>>851

鉄に疲労が有るか無いかと言うレスに、レスした積りなんだけどね。
まあ、コンポジット材だろうが金属だろうが、疲労はするかと言えばするし、
コンポジット材なら樹脂の紫外線による劣化も有ったりするしね。
そして、鉄橋も錆びなくても疲労は有るよ。
早いか遅いかの違いだけで。

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 14:47:12.27 ID:H2V2yuZR0.net
>>855
水鉄砲ぐらいで落とされそう
孫ドローン

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 18:30:09.76 ID:ieLTgTdC0.net
>>859
使い方によるんじゃね?
これロシアに米空軍が攻め込んだときの想定だけど、
防空用ならロシアの設置型レーダーには引っ掛からんでしょ?
洋上における対艦攻撃もイーグルの本来するところじゃないし
むしろF35の目で侵入機捉えて誘導するC4I狙うなら、
最高の護衛機なんだけど。
だから採用国はどれも防空国家しかない
イスラエル、日本、韓国と。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 18:40:09.53 ID:WdMwra+e0.net
>>755
しかもメンテナンスが大変

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 18:56:52.10 ID:hfNhCJjC0.net
有視界前提のアラート任務にステルス機を使うのはもったいない

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:05:28.90 ID:5Wl9Af/h0.net
カナードもベクタードノズルもないっぽいな
つまんないな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:14:11.65 ID:vSEEAEbD0.net
>>822
ライセンス生産品のエンジン自体を改造するのはナシだろうが
エンジン換装が禁止されてるわけじゃないだろう

どのみちGE-F110より優秀な国産エンジンは無いし
現状で推力が不足してるわけでもないから
やる意味も無いけどね

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:18:21.50 ID:vSEEAEbD0.net
>>865
基本的にはボロくなったF-15C/Dの代役

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:35:21.80 ID:E+Xtj3d80.net
>>865
カナードは別に必要ないし、必要ないのにつけても抵抗が増すだけ。
ベクタードノズルは有っても良さそうだけど、複雑化するデメリットも出てくるからね。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 19:59:32.34 ID:/nss7etA0.net
>>864
本邦はF-4EJ改やF-15Jの古い機体代替でF-35A 105機導入するのに
これまでやってたアラート任務をステルス機だからといって使わない
わけないと思う。海外でF-35A導入したとこアラート任務に使っているし。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:07:31.48 ID:0jAZwkoi0.net
ステルス機でアラート任務はとても有用

レーダーリフレクター出した前衛が顔見せ、僚機がステルスモードで後方に。

ターゲット共有できるから必ず当てられる。

なんなら、僚機いなくても「いるはず」とプレッシャー掛けられる。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 20:23:16.36 ID:cTyPmnsT0.net
>>832
ジャミング等の電子戦ならある。
マイクロウェーブ等を使った攻性兵器ならない。
電子戦機を迎撃するならレシプロ機を作ればいいだけ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 21:09:04.93 ID:L8eq9ADB0.net
>>865
米軍機で採用されてないと今一つマイナーで奇形に見える
イギリスとかフランスは銃もブルパップだし変なのが好きだよな

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 21:13:02.87 ID:MY5AsQ8B0.net
国産ステルス「心神」を
日本国として開発すべき。

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 21:35:07.96 ID:DY9jezXH0.net
>>853
アメリカが費用をスゴく上げてきたので、改修は凍結状態だよ。

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 21:46:02.98 ID:5Wl9Af/h0.net
>>868
個人的にはF-15 ActiveとかF-15S/MTDとかみたいな夢のあるスタイルが希望なんよ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 21:49:15.54 ID:A0/k4t0O0.net
>>875
カッコ悪いわ

X-29とかSu47の方がワクワクする


>>868
カナードは抵抗増以上にRCS増大が極悪だからなぁ

877 :アルカリ性寝屋川市民 :2021/02/07(日) 21:53:03.00 ID:ojeCTcss0.net
>>876
SR-71にもワクワクしてええんやで?(´・ω・`)

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 21:57:34.25 ID:A0/k4t0O0.net
>>877
スカンクワークスの変態よりノースロップの変態の方が番付上位だと思わないか?

本当はタシットブルーが一番好きだ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 22:46:43.76 ID:PzJ1CbAe0.net
F15mjの話どうなった?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/07(日) 23:50:41.11 ID:UB32efS00.net
>>848
限界以下ならなんでもそうだな
実用上何の問題もない
でも実際はそうなってない
馬鹿には理解できないだろうけどね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 00:10:47.97 ID:csykLAAT0.net
>>880
「疲労限界」がある金属はごく一部。知らないなら出てくるなよ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 00:30:12.83 ID:csykLAAT0.net
アホだから、>881では理解できないだろうから補足しておく

>880
> 限界以下ならなんでもそうだな


まったく違う。「限界以下」でもいつかは疲労破断するのが普通の金属やら非金属材料(限界がないという)


疲労限界以下なら破断しないのが、鉄やチタン合金等の限られた材料。

だから、「限界以下ならなんでもそう」というのは、疲労という現象をまったく理解しておらず、用語にも疎いアホっていう自己紹介。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 01:05:36.11 ID:1EauyOoJ0.net
>>755
A+やDに更新してたら話は違った
予算が付かなかったって事

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 01:18:58.33 ID:jRBeWgl+0.net
>>817 おまいがコブラ見たいから国がそこまでやらなあかんの?

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 01:33:19.33 ID:/yN3tl4R0.net
F-35は本来落とされてもいいワークホースのつもりで作ったら想像以上によくできた機体になりすぎて
あまり表に出せる期待じゃなくなったという皮肉が

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 02:31:18.69 ID:vfeCTXnU0.net
>>882
「実用上の」が理解できないバカか
屁理屈こね回して持論に固執するのも結構だが現実を見ろよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 04:18:10.73 ID:6jLtW/TD0.net
>>870
敵に機影を見せびらかすことになるだろうが

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 05:12:51.73 ID:s8j51XpJ0.net
>>887
見せるのが目的だろ
アラートをなんだとおもってるんだ?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 05:36:21.63 ID:Oa6MK8vW0.net
F-35CとUAVガーディアン買いまくって防災&偵察やって

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 05:37:12.95 ID:Oa6MK8vW0.net
SR-72もB-21もあまり話聞かないな
あんま変わらないのかもしれないけど

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 06:22:14.22 ID:2b5JUjGN0.net
>>342
紫外線に弱い

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 06:26:03.53 ID:csykLAAT0.net
>>886
反論できなくて悔しいのはわかる。

なんでもそう、なんてかいちゃって、引っ込みつかなくなったんだね。

実用上、どんな素材も限度以下なら金属疲労しないなんて、SFの中にしかない話だ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:15:17.06 ID:iOFN98nc0.net
>>862 防空用ならロシアの設置型レーダーには引っ掛からん

空対空戦闘では、まず戦闘機搭載のレーダで相手を補足してから
発射する。つまりRCSが高いと不利になる。

結局、防空戦闘でも不利

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:24:19.60 ID:LMNGVWLE0.net
>>892
反論(笑)

現実問題で鉄だろうがチタンだろうがRL設定されている時点でお前の主張は机上の空論レベルなんだよ
いくら屁理屈の話をしてもそれが実用上は全く意味ないってことが理解できないと

コンポジット材の方がはるかに長いRL設定されている時点でお前の主張は夢物語なんだよ

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:27:57.66 ID:csykLAAT0.net
>>862
>>893

>862はステルスを勘違いしてる。レーダーに映らない、ではなくて相当接近するまで対空ミサイルを射撃できない(あるいは対空ミサイルのレーダーに映らない)、という性能だと言うことを。だから、設置型とか機載レーダーとか区別があるわけではない。

設置型レーダーに映っても、射撃管制レーダーに映らなきゃいいだけ。F35も超地平線レーダーには映ってるけど、ロシアは何もできなかっただろ?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:31:51.95 ID:8/KH+NaD0.net
現状戦えるのはF-2しかない状態
F-15半分は完全に型落ち
残り半分は陳腐化
F-35は配備を始めたばかり
サブ機として最新のアビオニクスを搭載した機体を調達すべき

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:37:53.69 ID:FmiBBftm0.net
>>26
あのマンホールにハマって壊れたヤツ??

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:38:49.01 ID:6RIGsK4z0.net
F-1 SEXと思ってスレにきた(´・ω・`)

899 :高篠念仏衆さん:2021/02/08(月) 07:48:39.93 ID:sAS0rwUG0.net
🇷🇴池田大作とスーパー池田大作の違いみたいなものかね

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:53:20.16 ID:C5CN1Zj/0.net
ボーイングとスペースジェットで何か有利な契約をする代わりに、Fー15J MSIPの改造をやめて100機新品を入れてはどうだろう。
対地攻撃機能も必要だ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 07:56:30.75 ID:BaYGfTsI0.net
ぶっちゃけ、アメリカの戦闘機の技術って停滞してるよな
中国とかロシアにかなり追いつかれてる気がするわ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 08:00:12.19 ID:TWWNDBxc0.net
>>901
戦闘機の技術自体が50年前に頭打ち
あとは一歩ずつ、ステルス性含む探知類の向上でしかない

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 08:00:57.35 ID:TWWNDBxc0.net
結局はF22でいいんじゃねってなる

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 08:03:59.90 ID:C5USSsG40.net
>>900
そうするとF-15J近代化機までの日本独自機能や国産弾
が使えなくなり米国産兵器のみしか使用できなくなるかもしれないが
それでいいの? そもそも戦闘機の配備や改修等は国の事業でF-15Jの改修は
30中期防に記載があり閣議決定必要なものなんだけど、そんな関係のない
民間の事業の話を絡めてする話ではないのでは?
F-15Jの改修できないのはF-35AとF-35Bにすることと既に30中期防
に記載がある。

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 08:08:34.80 ID:C5USSsG40.net
>>903
>結局はF22でいいんじゃねってなる

F-22Aは米国のみ導入していて、他国に輸出できない。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/08(月) 09:09:59.76 ID:8v1EZR640.net
はだゲンのあの画像は、前回のF-X選定が終わったことで歴史的役割を終えたと思ってたが、
どうやら2021年度版が必要なようだな

総レス数 906
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★