2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国民車】EV化で軽自動車に価格上昇の危機 中国系格安EVの市場席巻で国内軽メーカー壊滅の可能性 ★4 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/02/03(水) 00:15:39.38 ID:n4Mg3RyY9.net
  (ブルームバーグ):
  菅義偉政権が2035年までに全ての新車販売を電気自動車(EV)やハイブリッド車などの電動車に転換する方針を掲げたことを受けて、
価格の手ごろさを武器に日本独自の規格として普及してきた軽自動車が価格上昇の危機に瀕している。

  全国軽自動車協会連合会の堀井仁会長(ダイハツ東京販売会長)はブルームバーグのインタビューで、
「軽自動車の命は安価で使い勝手がいいこと」だとし、電動化に伴って価格が上昇すればその魅力が低下してしまう懸念があるとの考えを示した。

  その上で、軽は公共交通機関の限られる地方では「生活必需品、ある意味でライフライン」だとし、価格の安さなどの特徴を維持する必要性を訴えた。

  安価なことに加え、日本の狭い道路での利便性などを背景に軽自動車は国内で3000万台以上保有され、新車販売でも3割以上を占める。
しかし、米国でバイデン新大統領が地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰を表明するなど世界的にも脱炭素に向けた動きは加速しており、軽自動車業界にも変化の波が押し寄せている。

  堀井会長は「当然、日本だけがお国の事情があるからというのは通用しない話だ」として、軽も含めて電動化の流れが強まるとの認識を示した。

  自動車調査会社カノラマの宮尾健アナリストも、脱ガソリン車目標の「影響を最大限受けることになるであろう軽自動車は早晩電動化の波に飲み込まれていく」と予測する。

  国内自動車メーカーで構成する日本自動車工業会の豊田章男会長(トヨタ自動車社長)は12月の会見で、
日本の道路の85%は軽自動車でなければ相互通行できないとし、「軽という車は日本の国民車」と発言。電動化に向かう中でも軽自動車の存在を忘れてはいけない、と釘を刺した。

  電動化の流れを受け、軽自動車メーカーも動き出している。
日本経済新聞によると、ダイハツ工業は21年中に親会社トヨタ自動車と開発したハイブリッドシステムを小型の多目的スポーツ車(SUV)「ロッキー」に搭載し発売する。その後軽自動車にも広げる方針だという。

■使い勝手

  宮城県仙台市で野菜農家を営む平松希望さん(28)は軽トラックと軽自動車の2台を所有する。野菜の収穫から納品までほぼ1日中、乗っているという。

  「価格が安い、税金も安い、使い勝手がいい」と乗用車と比較した軽の優位性を説明。
「価格が上がると軽自動車の意味がなくなる」と述べた。田舎はぬかるみや雪道もあって軽トラには馬力が求められ、EVについてはそうした部分に不安があるとした。

  全軽自協によると、20年の国内軽自動車販売の電動車比率は約32%。
しかし、その全てが発進時や加速時にエンジンをモーターが補助するマイルドハイブリッドと呼ばれる簡易式ハイブリッド技術を使用している。

  トヨタの「プリウス」などに搭載され、大型バッテリーや高電圧モーターを必要とするフルハイブリッドに比べると価格を抑えることができる半面、二酸化炭素(CO2)排出の削減効果は劣る。  

  東海東京調査センターの杉浦誠司アナリストによると、軽自動車をEV化した場合は100万円?200万円、フルハイブリッドシステムを搭載した場合は50万円前後の値上げになる。

  一方、カノラマの宮尾氏はバッテリーメーカーとのアライアンス次第で価格は抑えることが可能と指摘。
中国の上汽通用五菱汽車が50万円弱の小型EVを発売し、現地でベストセラーとなっていることを例に挙げ、
バッテリー調達に長けた中国系格安EVが「日本の軽自動車市場を席巻し、日系軽自動車メーカーは壊滅する」という「最悪シナリオ」もあり得るとの見方を示した。

  全軽自協の堀井氏は、政府支援などによって安価な車載用電池が開発されることで、
軽自動車が「単に高くなるから売れない、存在価値がなくなるとはならないと思うし、やはり環境にしっかり必死で合わせていくのだろうと期待している」と述べた。 
https://news.goo.ne.jp/article/bloomberg/business/bloomberg-QNB9CJDWX2PU01.html

★1が立った時間:2021/02/01(月) 10:39:24.28
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612235881/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:16:15.13 ID:AfZb6g8I0.net
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金+10万円
延長濃厚なら尚更給付金配っとかんかい、麻生
非常事態下において国民を苛立たせる愚策まみれ、政権交代待ったなし!!
後手後手自民党、はよせんかい


20万円以上 特別定額給付金 はよせえ






20万円以上 特別定額給付金 はよせえ





20万円以上 特別定額給付金 はよせえ





20万円以上 特別定額給付金 はよせえ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:17:27.13 ID:oK1T4t+M0.net
安い中国evのバッテリー寿命はどんなもんなん?

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:18:17.76 ID:xeTYeUNA0.net
数年前までスマホを馬鹿にしてたジャップw

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:19:44.30 ID:iDyQnwk80.net
ダイハツ東京の社長は、最近車買ったことが無いんだろうな
軽が安いなんて、昔の話なのに
まあ社長だから、200万円とかポンと出せるから安い印象なのかもな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:20:45.67 ID:QCUgB/v80.net
心配するのは勝手だけど、支那車に乗る勇者はいるのw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:21:00.01 ID:bIwQNeuu0.net
充電中に家が燃えるリスクは負いたくない。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:21:00.84 ID:81BwEvvN0.net
日本のメーカーってただ走るだけの安い軽規格の電気自動車は作れないの?
マジで中国車にやられるぞ。

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:21:11.91 ID:mMlWaCs30.net
中国製のカートがなんだってw

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:21:25.39 ID:piJdc+xr0.net
>政府支援などによって安価な車載用電池が開発されることで
まーたクソのような補助金漬けを期待してるんだろうな
淘汰されちまえ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:21:25.40 ID:76QkqM6M0.net
evとか軽自動車とか関係ないよね
安い海外製品に国産が駆逐されるといういつもの光景

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:21:29.75 ID:OZBnCfYL0.net
そもそも、軽なんて独自規格もイランやろ
税金安いっていうなら、軽なんて廃止してフツー車のほうを下げればええやん

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:22:13.13 ID:E5gVOLyB0.net
寒くなったら動かなくなった奴だろ?

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:22:17.45 ID:81BwEvvN0.net
白物家電も中国にかなりやられちゃってるしな。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:23:00.77 ID:OZBnCfYL0.net
>>11
EVだけになったら、軽自動車規格(660cc未満、車両のサイズなど)が満たせないから
EV用の軽の規格を再度設定するとかそういう手間がかかる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:23:11.96 ID:I3Wgza200.net
そら可能性は何にでもある

17 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 00:23:16.18 ID:B0vyLsrL0.net
此処のev厨は全員中華evに乗れよな、韓国車ん時は韓国人だってバレる恥ずかしいとか言って買わなかった癖によ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:23:33.03 ID:l5O5N0yK0.net
これから日本は終わってゆく
もう全てが遅すぎだ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:24:00.24 ID:ONco8WFD0.net
軽自動車をEV化した場合は、日本製が他国製のそれより高価になるって理由がさっぱりわからない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:24:31.95 ID:8YPEjSkX0.net
やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:25:05.10 ID:3IVNdEm/0.net
自宅充電は安くていいね、でも時間かかるしね
そして人間は何故か常に毎日必ず規則的に暮らしてるわけでもないんだよね
だからガソリン入れれば2分で済むのに、なんでそれが出来ないの?
これを痛感する出来事があると、EVはなかなか選べなくなるね
同価格かそれより高い金額払って、そこまで不便すると、イヤになってしまうのだ
 

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:25:31.14 ID:nlMCVkQN0.net
【ニコン】レンズ2工場閉鎖 [みつを★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612269846/

カメラに続き自動車もピンチだよな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:27:32.14 ID:nf2xwqcu0.net
国内軽自動車が中国EVに代わることは当面ないわ メンテナンス出来ないからね
MVNOですら普及しない日本で、
フルサポートの期待できないサービスはなかなか定着しない

>>10
EUの自動車開発って補助金じゃぶじゃぶだから、EU車に淘汰されたら日本政府ナニしてたのってことになるけどな

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:27:41.12 ID:BeLr7fnG0.net
日本国内で中華EVが低価格で買えるようになったとしても絶対に買わないけどな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:27:57.46 ID:OZBnCfYL0.net
>>19
東海東京調査センターの杉浦誠司アナリストによると、
軽自動車をEV化した場合は100万円?200万円、フルハイブリッドシステムを搭載した場合は50万円前後の値上げになる。

杉浦が勝手に言ってるだけの記事だからw

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:28:56.60 ID:I3Wgza200.net
先行しまくってたコムスが売れたか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:29:53.12 ID:bIwQNeuu0.net
i-MiEVの後継車出せばいいのに。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:30:05.92 ID:dzpX57LX0.net
家電業界を席巻した中国企業が今まさに自動車業界をも飲み込まんとしてる
俺は中国が怖いよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:30:09.59 ID:mMlWaCs30.net
カートで高速道路を走るつもりなのか

カート専用の道路でないと

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:31:44.38 ID:P0wmUBbH0.net
電機と同じ道だろ
日本はもう何やっても衰退の一途
悲しいね

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:32:18.15 ID:tSN3xFhk0.net
早くモーター駆動の電気自動車普及させてくれよ
ハイパーダッシュモーター積んでかっとびたいんだよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:33:01.83 ID:ONG2I+500.net
全国軽自動車協会連合会の堀井仁会長(ダイハツ東京販売会長)は
ブルームバーグのインタビューで、「軽自動車の命は安価で使い勝手がいいこと」

は?軽自動車が安価?いつの時代の話だよ。
200万超える軽が当たり前に売ってる時代によく言うわ。
HVのコンパクトカー買えるっつーの。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:33:13.68 ID:R3TXKxoi0.net
世界的にEV化は早すぎる、日産のeパワーかeパワーをパクったシステムが1番合理的だと落ち着くはずだよ

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:33:30.05 ID:nf2xwqcu0.net
>>27
後継出さないでプラグインハイブリッドに注力してるな そっちのが世界で売れるから

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:33:31.14 ID:dophH89O0.net
中華の電気自動車って燃えそうで怖い

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:34:05.37 ID:sweiTgKo0.net
馬鹿なことを書いているな
軽自動車が日本にこれだけ極端に普及しているのは刑だけ極端に税金が安いから
つまり不公平税制が原因

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:34:27.21 ID:I3Wgza200.net
みんな税金払うのが嫌で高い軽買ってるのにね…

38 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 00:34:51.84 ID:B0vyLsrL0.net
>>25 軽のサイズだとev化は不利なんだよなそれで中華はあんなサイズだしトヨタも似たサイズに成ってる
軽でフルハイブリッドを出すと重くすると航続距離が落ちるから+30万位に成るだろうけど、
軽自動車はそもそも燃費が良いのでハイブリッド化する意味が無い。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:35:05.33 ID:dDa60KHR0.net
>>4
最初はヘボだっからなスマホ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:35:55.15 ID:nf2xwqcu0.net
>>33
高速走行しない軽自動車にはEパワーみたいな手抜きハイブリッドのが向いてるな

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:36:07.08 ID:mJLjapO40.net
命に直結するものは中国メーカーは絶対やめた方がいいわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:37:43.33 ID:3nMDES3L0.net
支那畜製車両に命預けるとか無理ですから

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:37:44.22 ID:U9ngryxl0.net
寒波で使い物にならなくて中国人怒ってたニュースあったね

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:38:10.43 ID:ejaxOT7o0.net
関税ってしってる?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:38:50.81 ID:7HUKx4Uy0.net
今の車10年乗ってるから安ければ乗り換えてもいいんだが。
会社の駐車場にコンセントがあるから
仕事中に充電して帰りは満充電
浮いたガソリン代でソープに行ける。

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:39:14.08 ID:hXDrUGkq0.net
中国製の車に預けるほど俺の命は安くない。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:39:31.56 ID:I3Wgza200.net
>>33
環境性能的にはヤリスHVだろ
量産効果を極めてどこまで安く作れるか

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:40:22.23 ID:oL+zyFQ50.net
急速充電するところどうすんの

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:40:38.24 ID:aqlvWDps0.net
>>21
ガソリンは自宅で入れるの?
GSとの往復も考えようよ

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:41:00.40 ID:nf2xwqcu0.net
>>38
車格小さい車ほど室内空間売りにしてるからな
貧乏くせー

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:41:23.76 ID:ONG2I+500.net
>>42
それ。
ヒュンダイが日本で失敗したのは何故か。
フォードがいくら頑張っても売れずに撤退していったのは何故か。
日本人は国産車が一番だという事は実はベンツ乗りでも分かってる事。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:42:17.70 ID:tHINv5oR0.net
中華EVはバックドアが一枚多いから何かと便利なんですよ!

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:43:22.90 ID:5mN4fJ640.net
GHQってなんでアメ車通れるように道整備させなかったの?
バカなのかと思う

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:43:37.29 ID:ONG2I+500.net
>>38
だから軽は基本的にマイルドハイブリッドなんだよな。
NAでも普通に17km/lくらい出せるから、
ちょっとだけハイブリッドでアシストすれば20km/lすぐマークする。

55 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 00:44:17.39 ID:B0vyLsrL0.net
いや軽自動車が200万とか言うけどそれフル装備だろ?ダイハツのミライースで842,400円からだし、
レギュラーで21キロとか走るみたいだし普通こっち買うだろ?

中華のevも輸入して整備したら70万とかに成るだろうし。

てか軽なんか中古で良いし5万位から売ってる。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:45:17.22 ID:16kdH5o40.net
日本はハイブリッドというガラパゴス規格でオワコンになる
ガラケーからスマホで負けた再現だわ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:45:42.38 ID:BeLr7fnG0.net
10年前の話で恐縮だが当時の中華電気スクーター(原付扱い)で20万円位してた記憶がある
初期不良が多すぎたり故障が頻発多発で修理するのも一苦労だった

10年経って技術が進歩したとはいえ奴らの作る40万程度の乗り物なんか怖すぎるし使い物にならないと思っている(個人の感想です)

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:45:46.13 ID:tZyOdLLU0.net
北朝鮮はユダヤ最強血族とユダヤ最長血族と、ユダヤ最高地位血族の
子息が地下強制所で働かされており
完全にユダヤ民族権力層が奴隷状態である
従った方が身のためである
変に刺激するとそれらが殺されるので
ユダヤの援護が権力者に直々にしばかれるのもそのためである。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:46:42.81 ID:kvdoRfAz0.net
田舎の一軒家だからガソリンスタンド行くより自宅でコンセント繋いで充電できるEV車の方が楽だろうな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:47:28.91 ID:SqBS67vG0.net
むしろNBOX系の重い軽自動車は
完全電動化した方が唯一の欠点のトルク不足が解消して
完成形になるんだよ 加速なんて笑うほどビューンだからw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:47:45.49 ID:qzAiMpPo0.net
日産の電気自動車は世界的に見ても遅れて無いやろ

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:48:09.49 ID:U9ngryxl0.net
>>56
暑さ寒さに弱すぎて気候が一年中安定してるとこじゃないと厳しいのわかったからHVもって国増えたよ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:48:53.40 ID:ONG2I+500.net
>>55
「車なんて足代わりだから燃費さえ良けりゃなんでもいいだろ」
って人はそんな感じだろうね。
軽でも見た目や装備や走りを気にする人も多いのは街を走ってる軽を見れば分かる。
「フルオプションで240万もしたよー」なんて意味不明な自慢話も結構聞くよ。

64 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 00:49:19.35 ID:B0vyLsrL0.net
うーんミライース安いし走るな、エアコン付いてんのか是?

>>59 他人事で言うなよ、自分で買ってやれ無責任な、地方は大型スーパーも友人宅も普通に遠いんだよw
小型evなんかコストコでトイレットペーパー買ったら一杯ぢゃねーかw

毎日充電とか苦痛でしかないw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:49:24.61 ID:qs6Kh2Aq0.net
>>1
それで、誰が買うの?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:50:10.72 ID:hXDrUGkq0.net
>>59
離島とか運搬費が嵩んでガソリンの値段が高い地域あるから、そういう所ではEVが普及しやすいかも。

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:50:13.60 ID:TJfW9+Eo0.net
言い訳だけは一人前の国に成り下がるね日本は

はい、言い訳どうぞ〜

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:50:52.63 ID:9p8egXCN0.net
日本のEVはダメだな
昨年の世界の売上トップ10も入ってない
初期のころ日産とかEV販売でランクインしてたのには今は圏外。
日本メーカーは1社もランクインしてない

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:52:05.31 ID:06cuWuur0.net
>>14
東芝の洗濯機、中国製だった
当たり前か

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:52:57.76 ID:yu1Csq9t0.net
中国製品の品質は凄く上がってるからな
今や白物家電も中国製で十分だし
20年もしたら町中が中国車に置き換わってそう

71 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 00:53:39.26 ID:B0vyLsrL0.net
駄目で良いから帰れw

>>63 あれは一寸理解出来んw何か独自の文化が有るw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:55:48.38 ID:qkHCWcNK0.net
>>66
生活圏内が狭い軽自動車ユーザーは
長い航続距離が不要だから、バッテリー小さくて
良いよね。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:55:57.70 ID:gL3PlLXt0.net
スズキがやばい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:56:02.98 ID:ONG2I+500.net
>>60
軽ターボ車は速いよな。
こないだ初めてHV車を買ったんだけど、
踏んでもモーターアシストのある最初だけで、あとはコーナーとか走りが重たい。
そりゃ重いバッテリー抱えてるから仕方ないんだけど、
それまで乗ってたワゴンRスティングレーの方が気持ちよく走る。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:56:55.98 ID:3IVNdEm/0.net
>>71 痛車とか、昔のヘンテコ改造車と同じようなものだろう
その分野でトップ取れればそれで威張れるという世界観でやってるのだろう
本人が楽しければ、まあそれもいいんじゃない  
 

76 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 00:57:09.18 ID:B0vyLsrL0.net
軽はきっと茶室文化だな、あの入り口の狭さから先ず判らんwww

俺は大パワードリのが楽しい方だったしw

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:57:58.34 ID:2GSvk2Ja0.net
努力している方が勝つ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:58:55.68 ID:6QtuvGUT0.net
>>1
ぼったくり販売やめろや国内メーカー

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:59:34.72 ID:Ac0CeqnI0.net
全個体電池が成功するかでEVが普及するか決まるんだろな。
来年、中国メーカーが全個体電池の車を発売するみたいだけど凄いな
今までは日本が最初に開発して中国がマネするって感じだったけど
今はそれすらできないのか

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 00:59:41.41 ID:eZc8qAT+0.net
モータは低速からトルクあるから軽トラには向いてるんだろうけど記載の積載量を無視した実際の積載量で実走行距離どうなるんだろう
EVは負荷が大きいとすごい勢いで走行可能距離減るって聞くけど・・・

81 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:00:12.09 ID:B0vyLsrL0.net
ヘンテコ改造車の部類だたwww別に悪い気はして居ないwww

誇り有る変態www

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:00:18.14 ID:gpOsOlKi0.net
発電をなんとかしないと軽のがCO2排出少ないやろ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:00:21.48 ID:nf2xwqcu0.net
>>79
あれガセらしいよ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:00:33.09 ID:MM7GE5lN0.net
自宅で充電出来ない賃貸ど貧民涙目(笑)

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:02:17.02 ID:gL8QCmeG0.net
アフターのない車なんて誰も買わねーよ

86 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:03:15.97 ID:B0vyLsrL0.net
全個体電池は安全だけど出力が小さい、つまりその分重く成って航続距離が短く成って使えないって言う・・・らしい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:04:00.61 ID:TanDKX0B0.net
グローバリスト菅がどんどん国内産業を潰していくよっ!

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:04:02.43 ID:Fa5AzUzk0.net
まずインフラを何とかしろ、話はそれからだ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:04:20.40 ID:NtFrAyXr0.net
EVもブルーレイみたいに中途半端に終わりそうw

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:04:24.24 ID:NpUomlie0.net
白物家電は命まで取られないから安物でも我慢する時はあるが
俺は安物中華EVに乗る勇気はない

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:04:28.78 ID:oBb2ExZ50.net
>>27
あれは意外と面白かったなぁ
試乗したけど
エンジン性能曲線なんて気にしなくても
どっから踏んでも64馬力でるのが面白かった
S660のEVが出たら買いそう

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:05:17.77 ID:81BwEvvN0.net
ダン吉みたいなのはよ?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:05:40.90 ID:wr/6Wmlg0.net
>>53
日本を経済的に後進国にして起きたかったから
だから農地解放とかしたんだけど
朝鮮戦争が起きて日本に物資調達させる必要が発生して
いろいろ変な事になった

94 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:06:19.04 ID:B0vyLsrL0.net
>>84 お前自宅前で充電すんの考えた事有るか?給電口開けて家の前に放るんだぞwシャッター付きガレージにでも入れなきゃ安心して眠れんわw

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:06:32.67 ID:RqArQIuS0.net
国内専用なんだからEVじゃなくてHVでいいじゃん
MHVなら30km/l位は出るだろう

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:07:18.52 ID:uTaEwNBC0.net
>>3
安全や品質を度外視して市場に出してくる分だけ
中国の企業にはイノベーションがある。
日本はかつて台湾・韓国に半導体で負けている。
轍を踏むな。

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:07:34.14 ID:BgunXcKd0.net
中華の安物イーブイだと日本で車検通らないだろ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:08:40.18 ID:Ms/uvv2X0.net
>>89
ブルーレイって日本がオワコンになる象徴だな
あの頃から世界標準を作ることできなくなってた
そしてガラケーへ

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:11:05.02 ID:b+FtcgD50.net
>>8
命の値段が安い支那と一緒にしちゃうの?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:12:08.48 ID:XTGrngmJ0.net
日本製が売れるのは最初だけだろうね
しだいに中身が中華になり、しまいに全部中華になる

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:12:16.42 ID:wr/6Wmlg0.net
念仏のように「日本終わる日本終わる」とブツブツ言ってるのは
すでに終わったあの国の連中だろうなw

イランに金返してやれよw

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:13:14.08 ID:Fa5AzUzk0.net
当面はハイブリッドメインで行くのが実はユーザーにもメーカーにも一番理想
ただ世界が電気自動車なら日本に勝つチャンスあると言う理由でガソリン車を禁止の方向に持ってきてるから作らざる得ないだろうね
、現実問題として電気自動車の進歩のスピードが上手く行かずハイブリッドは許容する可能性は無くはない
世界も完全電動化はまだまだ課題多い

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:13:46.71 ID:81BwEvvN0.net
>>99
そうやって中国製をバカにしてたら家電は中国製に席巻されるわメーカーは買収されるわでボロボロになったろ?
自動車も同じ目にあいかねないよ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:13:46.83 ID:NC7n394C0.net
中国製品で溢れかえってるのにディスってる奴て底辺層のネトウヨなんだろうなw
お気の毒

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:14:53.68 ID:yu1Csq9t0.net
中国製品をバカにしちゃ行けないよ
家電も今じゃ中国メーカーは日本と同レベルか上だよ
俺は車も同じ運命を辿りそうで怖いけどな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:15:37.42 ID:b+FtcgD50.net
>>103
人民の命なんてタダ同然だもんなあ
凄いよねーw

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:15:55.99 ID:KdL9IxtA0.net
部品点数減るのに価格が上がる理屈はどういうとこなんだ?
バッテリー(素材)の取り合いになるのはわかるけど

108 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:18:05.49 ID:B0vyLsrL0.net
>>103 家電メーカーは不要装備の押し売りだからなwオプションとか選ばせないし俺でもトースターもレンジも中華だが、
自動車は不要な装備とか弾けるし。

所詮中華はゴミ、値段なりだよ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:18:10.13 ID:XTGrngmJ0.net
すでにEV車の技術は互角か負けてんだろ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:18:37.22 ID:tL/11tR30.net
>>107
車も電気メーカーみたいになってきたな
日本で作るとコストが高くなる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:18:56.33 ID:nf2xwqcu0.net
EVは安くなるので高い日本車はオワル
EVは高くなるので安い軽自動車はオワル

EV脅威派ってまず言ってること統一して

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:20:04.62 ID:PJ6Z8xtL0.net
いい機会だからもう軽自動車の優遇は辞めたほうがいい
無理やりサイズを決めるからトールワゴンのような奇形児がいっぱい生まれるんだよ
何度か運転したことあるけどコーナリングのことなんて一切考えてないただの欠陥車だな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:20:23.52 ID:b+FtcgD50.net
>>111
>EVは安くなるので高い日本車はオワル

これは支那製のEVもどきのことじゃね?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:20:46.29 ID:wr/6Wmlg0.net
>>104
自国民を使いつぶしながらダンピングしてるお買い得品だからなw
調子にのってるうちに
使いつぶせる国民が足りなくなってきてないか?
チベットやウイグルでは足りなくなって次は吉林省か?w

石炭を買えないのは、外貨不足だろw

115 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:22:06.20 ID:B0vyLsrL0.net
>>107 部品点数は寧ろ増えてるんだよバッテリーの中身がごっちゃりだ、部品点数が減るとか詐欺でしかない。

セグメント毎に停止とか言ってるがつまりトラブルを起こして壊れてるだけだし、
ガソリン自動車で言えば6気筒中1個迄の停止は保証の対象としません、2気筒止まった交換保証しますとか言う様な物。

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:23:50.17 ID:yu1Csq9t0.net
>>111
EVが脅威ではなくて中国が脅威と言う話だよ
開発が難しいエンジン作らなくて済むから

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:23:50.69 ID:ribwSQPC0.net
>>63
車検代27000円、修理代も普通車よりかなり安いのもあるよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:24:18.34 ID:pi38wmxr0.net
シナEVにうっかりスマホなんか繋いじゃった日にゃあw

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:25:50.83 ID:nf2xwqcu0.net
>>98
動画は所有する時代じゃなくなったからな
家電メーカーの責任ってより、著作権団体が足引っ張りまくり

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:26:10.48 ID:oBuRBQjr0.net
水素はどーなったんだ?

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:26:56.20 ID:ribwSQPC0.net
これからはフォルクスワーゲンもテスラも中身は中華EVを300万円台から販売するから
日本人でも物好きで新しい物好きなミーハーが結構買っちゃうんだろうな、、、

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:27:04.35 ID:Xj0LqLCN0.net
誰がチャイナカーに乗りたがるんだよ?

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:27:10.58 ID:nf2xwqcu0.net
>>116
中国脅威派とEU脅威派、テスラ脅威派で言ってることバラバラなんよね

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:27:54.18 ID:OXdc/KOv0.net
さすがに中国車は日本での安全基準がクリア出来ないだろ
薄型テレビと同じでだから高っけぇ既存メーカーの車買わされる
オレは暫くはガソリン車の中古でイイわ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:28:01.57 ID:3IVNdEm/0.net
>>119 しかもそれ以前に
回転体ってのが、もうどうにも古いっていうね
物理的運動系はどんどん古い側になっていってしまうよね
 

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:28:23.77 ID:+HYlorg/0.net
まーだやってるのか
支那が日本の安全基準満たして
消費者が満足できる耐久性と乗り心地の車を出して
販路を作ってから言えや

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:28:25.49 ID:ribwSQPC0.net
>>120
水素エンジンは今のところ単気筒エンジンまでなら実用化の目処が付いてるよ

多分2035年には6気筒エンジンぐらいまでなら水素エンジンも実用化されてると思うわ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:28:52.42 ID:zT0FscIh0.net
>>63
俺のCOROLLA320万なんだが?ってかえせよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:29:45.34 ID:wr/6Wmlg0.net
三菱が単気筒水素エンジン作ったから♪
FCVとくみあわせたハイブリッドとかいいよね♪

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:29:53.61 ID:nf2xwqcu0.net
>>125
タイヤももうオワコンだな

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:29:54.40 ID:zT0FscIh0.net
>>126
バカだからしょうがない

ちな海外基準どれもみたしてないから公道走れない

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:30:40.20 ID:ribwSQPC0.net
>>128
俺カローラツーリングHVフル装備を新古車で走行500kmなのを200万円で買えたぞw

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:31:49.34 ID:3IVNdEm/0.net
>>127 それで水素燃料電池に勝るメリットあるの? 

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:31:49.35 ID:Fa5AzUzk0.net
>>120
水素は潰された、実は環境に一番良いのは水素、でもそれ言うと日本に負けるから悲しいかなスルーされてる
とにかく勝てるチャンスがある電気自動車に何がなんでも移行したいのが中国や欧州

135 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:32:09.89 ID:B0vyLsrL0.net
>>112 そうだな小型evの規格から辞めてみるかw

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:32:10.73 ID:zT0FscIh0.net
完全電気自動車にするとパーツが減って下請けが壊滅、利益も減るから日本メーカーはやりたくないんだろ

早く中国に駆逐されろ

電気自動車分野は中国とテスラが覇権とると思ってる

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:32:30.72 ID:l62EHc+i0.net
>>56
ハイブリッドはガソリンと電気のいいとこ取りでいいと思うけどな

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:33:03.50 ID:ribwSQPC0.net
>>126
中華EVの販路なら既にフォルクスワーゲンやボルボやテスラのディーラーが日本にはあるじゃん

実施50万円の中華EVをロゴをテスラやフォルクスワーゲンに変えるだけで350万円ぐらいで販売してボロ儲けする計画なんだろうさ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:33:06.56 ID:zT0FscIh0.net
>>132
3年前に買った俺のカローラアクシオ乗り出し209万円もしたのに。。。😂

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:34:27.11 ID:+HYlorg/0.net
>>134
別に潰されてねーから
支那も欧州もアメリカも燃料電池にも力入れている
燃料電池もEVも鍵を握るのはインフラだから

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:35:08.39 ID:eZc8qAT+0.net
チャイナボカンを走れるようにするくらいなら自家製で走らせやすくしてくれ

142 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:35:24.12 ID:B0vyLsrL0.net
>>136 普通の自動車メーカは資源の取り合いに成って自分の首を絞める事に成るだけなので本気度は薄い、
欧州メーカも売れてる所はやる気が無い、evに手出すのは落ち目で資源の取り合いをしなくて済むメーカだけとも言える。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:36:16.64 ID:+pTcSZrH0.net
今や軽自動車は高い、安いから売れているわけではない

軽自動車が売れているのは、普通車と変わらない内装のレベルと、リッターカーに劣らない乗り心地

安けりゃ中華に乗り換えるとか、妄想

チープな内装と乗り心地を知って、後悔する

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:36:44.53 ID:nf2xwqcu0.net
>>142
資源だけでなく、電気も取り合いになる現状

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:38:25.77 ID:ribwSQPC0.net
>>133
いざと言う時には既存のガソリンも使用可能。

内燃機関だからガソリンタンクに液体水素を給油するだけだからガソリンと同じように給油も速やかに終わる

レアメタルを一切必要としないから従来のガソリン車と同じぐらいの値段で販売可能


まだまだ充填インフラが貧弱な水素燃料電池自動車と違って
既に星の数ほど存在しているガソリンスタンドをそのまま利用出来るから

水素燃料電池自動車と違って燃料の補給に困る事がない。

高額なバッテリー交換費用が必要なく、基本的な構造は従来のレシプロガソリン自動車と変わりはないから普通の整備士でも修理出来るので
修理代が安くすむ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:38:35.00 ID:nf2xwqcu0.net
>>143
リッターカーって言っても、1Lだろ
1.5L以上乗ってル人は軽は無理

147 ::2021/02/03(水) 01:38:44.04 ID:Wvvrk7yK0.net
軽電気自動車の誕生であった

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:39:58.52 ID:wr/6Wmlg0.net
>>133
高速領域で有利なのと
水素とガソリンの両方を使えるように設計可能

まぁ、ロマンやね♪

そんなことより、習近平は、どこに雲隠れしたんだろうな?
当初の目論見通りにバイデンを大統領にすることに成功したのにな

バイデンが中国を裏切ったのかな?w

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:41:12.28 ID:Fa5AzUzk0.net
中華の車乗るくらいなら中古の軽のが安心
50万と500万なら価格で選ぶが50万と80万なら日本のメーカーの80万を選ぶのが大多数
ホントに中華のメーカーが50万で出してきたら日本のメーカーは100万以下の車を用意すると思う

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:41:56.85 ID:3IVNdEm/0.net
>>130 まあ確かに理想を言えば、全道路をリニアで浮かせて走るとか、
反重力で浮いて飛ぶエアカーだものね 
 

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:41:57.75 ID:nf2xwqcu0.net
スピード出さない、長距離乗らない軽自動車はEVと親和性が高いはずで三菱はアイミーブ作ったんだが
最近の軽はファーストカーで乗る人も多いので飛ばすわ、列島縦断するわで とてもEVむきと言えなくなった

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:43:20.46 ID:wWWm/8Yp0.net
EV?寒暖差で結露で死ぬ 知らんけど

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:44:11.06 ID:ribwSQPC0.net
>>149
日本や欧米の安全基準に適するよう整備し直した中華EVをこれからテスラやフォルクスワーゲンが300万円台で販売するだろ

モデル2やらid4やらを

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:45:43.53 ID:gL8QCmeG0.net
中華EVを誰がメンテすんの?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:46:21.67 ID:z1AT2N3N0.net
>>150
速度域としては浮かさない大江戸線のリニアモーターの範囲
長さ長い列車じゃ無いと空気抵抗大きくて速度出すロス多すぎ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:47:11.52 ID:7DTA5Qyd0.net
安いだけの車が売れるのならガソリン中華車だって日本で売れてただろう

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:47:35.13 ID:ribwSQPC0.net
>>154
だからフォルクスワーゲンやテスラ

原価50万円の中華EVを350万円で販売するの内訳は殆どメンテナンス費用


並行輸入なら50万円で購入可能但し壊れたら即廃車

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:49:14.30 ID:Ro8HjoVF0.net
>>146
以前2Lに乗っていたけど一人で乗る事が多くなったので今のメインは軽

159 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:49:24.56 ID:B0vyLsrL0.net
本題に戻ると、たぶん国内で売るとダンピングでもしないと70万以下には成らないだろうし、
しかも軽よりふた回りも小さくて値段大して変わらないとか損した気分しか無い。

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:49:58.78 ID:Mp2t0n9L0.net
なんで日本のEVってデザインがダサいんだろな
トヨタのデザインは口があいたキモい車つくってるから期待してないけど
他の日本メーカーのEVもデザインがダサい
テスラみたいなカッコいいの何で作らねーの

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:52:43.47 ID:Ro8HjoVF0.net
>>154
ちょっと前に注目された中華原付バギーに乗っている強者には
全部ばらしてフレーム溶接やり直しからやる人がいたとか
そういう人にはいいかも(´・ω・`)

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:53:15.67 ID:nf2xwqcu0.net
>>160
ニーズがないから

163 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 01:56:00.53 ID:B0vyLsrL0.net
>>161 あれさ人乗らないで飾っとくと格好良いんだけど、人が乗ると子供の三輪車みたいで滅茶苦茶格好悪いんだよね、
ハブつまりホイールの取り付け面から削り直してて見てて萎えた。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:56:30.15 ID:3IVNdEm/0.net
>>160 とにかくリーフのデザインがやる気ないってのは確かだな
テスラださいとか言っても、リーフは次元が違いそうな、やる気なさだもの
リーフに比べれば10倍以上、テスラのデザインは訴求力あるね 
 

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:58:19.87 ID:mFYfp2CY0.net
強めのモーター積んだハイブリッドにして剛性を普通車並にした軽が欲しい
重量は軽の規格にはなかったよな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 01:59:47.44 ID:sp945bHx0.net
改革を止めるな!抵抗勢力を倒せ!

今すぐ日本にもっと、ウイグル人の移民のかたおよびウイグル人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、台湾からの移民のかたおよび台湾からの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、ユダヤ人の移民のかたおよびユダヤ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アラブ人の移民のかたおよびアラブ人の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、イスラム教徒の移民のかたおよびイスラム教徒の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、東南アジアの移民のかたおよび東南アジアの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アフリカの移民のかたおよびアフリカの方の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、フィリピンの移民のかたおよびフィリピンの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、中東の移民のかたおよび中東の外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、インドの移民のかたおよびインドの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アゼルバイジャンからの移民のかたおよびアゼルバイジャンからの外国人労働者さんを受け入れよう!
今すぐ日本にもっと、アルメニアからの移民のかたおよびアルメニアからの外国人労働者さんを受け入れよう!

で、オマエラ日本人の返事はなに?wwwそれがオマエラ日本人の正体。それがオマエラ日本人の本性。 君達日本人はレイシストだ。

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:01:05.18 ID:nf2xwqcu0.net
>>165
重量税あがるから、軽ユーザーには嫌われるよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:02:20.18 ID:sp945bHx0.net
Shut up, boomers!
日本の自動車メーカーこそが、環境保護の敵であることがはっきりした。
ジャップは、ハイブリッドカーで世界市場を独占支配しようとしているだけの悪党だ。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:04:29.21 ID:nf2xwqcu0.net
>>168
ハイブリッドカーをEVにして、国名を適当に入れ換えても成り立つという不思議

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:09:25.58 ID:rtPb3YZs0.net
>>5
ダイハツの社員がダイハツ車乗ってないだろ
精々親会社のトヨタ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:14:23.76 ID:22iPDGnI0.net
日本は完全に出遅れてるね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:19:10.62 ID:pPWJ6ZLa0.net
選ぶのは消費者なのに中国車買えない制度なんだな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:19:14.57 ID:suQcVMcv0.net
1円ショップとか作って
物価を下げろよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:19:58.19 ID:jPBIcYBy0.net
日本で東アジア系の自動車はほぼ売れない。在日と言われる人でも買わない。それは、ブランド力とサービス体制が理由だそうです。

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:20:21.00 ID:2BlSHrwB0.net
通勤や買い物に使う程度にしか普及しないから気にすんな
それなら、故障してもバスや電車で行けばいいからねw
バッテリー性能なんてあてにならんぞ
冷房や暖房まで考えてないです その分も搭載するのか?w
燃費悪くなるのは確実
燃費悪くなるデータはあえて見せないのも戦略ですw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:23:11.46 ID:nf2xwqcu0.net
>>172
故障した中国車に引き殺されたらたまらんからな 殺される方にも選ぶ権利はあるわ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:23:21.82 ID:2BlSHrwB0.net
メンテなんてないですよ
部品交換で何十万です

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:26:01.72 ID:1BVvPQeh0.net
ただ走るだけの車を作ると価格しか競争力がないから大企業がやっても赤字になるだけ
じゃあ小さな企業ができるんだけど日本にはもうそんな新陳代謝はない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:26:20.24 ID:Q6S2onRJ0.net
車体も5ナンバーと変わりない大きさだし
「軽」とかいう括り、いい加減に廃止にしろよ

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:27:14.26 ID:dC3Q7k4L0.net
>>66
離島は電気代も高いぞ
今は大差ないが離島料金だけ上げる事も可能だからev増えたら直ぐにあがる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:27:19.22 ID:2BlSHrwB0.net
クリアしてるのかわからんが、電気基盤なんて寒さに弱いけど
暑さにも弱いです パソコンだけって冷却ファンついてるだろ?w
高くつくと思いますねw

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:29:20.78 ID:US9xFjNN0.net
高速の大渋滞でEVの電池切れ ホラーだ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:32:34.19 ID:ktqjZ6OA0.net
そら日本独自規格なんだからいろいろ無理は出るだろうけど、
日本の軽規格にはマッチしなくても小型の電気自動車は
内外のメーカーから出るだろ
軽の優遇なければあのサイズに拘る必要もないし
小さいのが便利と言いつつ、結局ほぼすべての軽が全長全幅規格一杯なんだから矛盾してる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:34:36.01 ID:/JaEJ7bO0.net
たぶん日本では売れないだろうけど海外ではどうかな?厳しい気がする。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:35:38.65 ID:+Qxj+vCo0.net
これまた嘘くさい記事だなw

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:36:59.58 ID:QhnDE+Fu0.net
中国ではクルマを買えない低所得層が主に農村で使う田舎向けカートなのだが

日本の公道を走る性能は無いよね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:40:35.45 ID:wr/6Wmlg0.net
>>42
韓国で上映するバージョンは、修正してる

>>183
軽には軽の衝突安全基準がある
それをクリアするためには限度いっぱいのサイズにしないと余裕がない
他国では、軽のサイズで軽の衝突安全基準を満たすのは不可能だ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:40:54.46 ID:nf2xwqcu0.net
>>186
中国の田舎の悪路走れるなら 超高性能だろ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:41:30.67 ID:wr/6Wmlg0.net
あ、すみません上の韓国云々は、他スレに書き込むつもりのものでした・・・・・

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:43:12.08 ID:5oQ1iOKz0.net
>>174
実は韓国車も、一番最初に日本に進出した時には「安く買える車」と言う事で、それなりに売れたんだけど、故障が多くサービス体制がいい加減だったので、全く売れなくなって撤退してる。
以後何度も日本に進出しようとしても「安かろう悪かろう」が定着してて売れない。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:43:53.65 ID:fAn01s/K0.net
中国様にベッタリ政策だもんな
売国奴だよ今の政権は

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:45:22.53 ID:ribwSQPC0.net
これは燃料電池車でおなじみのやり方で、水素を気体のままでタンクに貯めます。水素は軽い=密度の低い気体ですから、

限られたタンクの容積内にできるだけたくさん積むために、ギュウギュウに圧縮して詰め込まなければならないので、高圧タンクと呼ばれます


FCVは液体水素ではなく水素ガスを充填


高圧タンクの建設費用は数億円と非常に高額

だからやはり液体水素を燃料とする水素エンジンしかないと思う

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:46:43.30 ID:PfDDzIMS0.net
>>181
夏場用に冷却ファンをびっしり付けりゃいいだろ
まあバッテリーの余裕が更になくなって、1時間走るのがやっとてなことになりかねないがな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:48:44.30 ID:ktqjZ6OA0.net
>>187
それは軽のサイズで大人4人と荷物を載せて、さらに安全基準を満たそうとするからでは?
小さいから便利というのなら、2人乗りで安全基準を満たした規格以下のサイズものもでいいし、
そういう需要があってもおかしくない
実際規格未満の軽も何台かあったし、ケータハム セブン 160だってあるし
結局、軽は小さいのが便利と言いながら、維持費安くて広いものしか求められてないから、そういう車が作られてるだけ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:49:01.11 ID:ribwSQPC0.net
イーフューエルは、工場などから排出されるCO2を回収し、水素と合成して製造される。ガソリン燃料やディーゼル燃料に混合して利用できる。製造段階で電力を必要とするが、これを太陽光などの再生可能エネルギーでまかなうことで、全体でCO2の排出がゼロと見なされる。
 CO2排出がゼロと見なされる燃料には、トウモロコシや藻類などからつくるバイオ燃料もあり、各国でガソリンなどに混合して販売されてもいる。だが、イーフューエルはバイオ燃料に比べ、製造時間が短く大量生産に向く利点があるとされている。



液体水素だけでは出力が足りないからガソリンと液体水素を混ぜたefuel

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:50:53.79 ID:Wb9Ty0eE0.net
いやいや、昔から車関係に関してにお国の事情だからと海外の車を締め出してきてるだろ
これからもそんか急激に変わるわきゃない

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:51:19.81 ID:eHQpQlMl0.net
ルネサス−大幅高 サムスンが同社買収を検討との報道を材料視か

 ルネサスエレクトロニクス<6723>が大幅高。
一部報道で1日、サムスン(韓国)が車載半導体の代表的企業であるNXP Semiconductors、Texas Instruments(TI)、同社の3社のいずれかの買収を検討していると報じたことが材料。

 報道によれば、サムスンが1月28日に実施した決算発表直後のテレカンファレンスにて崔輪鎬(チェ・ユンホ)最高財務責任者が、「今後3年間でM&A(合併・買収)を推進していくことを決めており、買収対象企業を検討し準備を進めている。
そのために、内部に留保している現金を有効活用する」と話しており、その発言を踏まえた同社内部に詳しい人物および外部のM&A関係者の話として伝えたとしている。

 また、サムスンは、すでにNXPとTIの工場を実地調査しており、11兆円あれば複数社を買収することも可能だろうと伝えている。

 報道を受け、買収への思惑から株価は高いところで前日比6.6%上昇する場面があった。


※ルネサスエレクトロニクス:東京都江東区に本社を置く大手半導体メーカー。
三菱電機および日立から分社化したルネサス テクノロジと、NECエレクトロニクスの経営統合によって、2010年4月に設立された。
車載用マイコン世界首位級。
 

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:51:53.43 ID:Wb9Ty0eE0.net
誤字だらけ失礼orz

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:52:34.59 ID:ribwSQPC0.net
>>194
だってタントやNBOXは普通車より広くて快適なんだから消費者がみんなハイト軽四を欲しがるのは当たり前だ

いざとなったら125ccバイクでも載せられるんだからハイト軽四のコスパや実用性は普通車よりも遥かに高い

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:54:57.58 ID:ktqjZ6OA0.net
>>199
だったら軽でサイズ規制なんていらんでしょ
サイズで規制して、それいっぱいの車しか作られないとかバカバカしい
排気量だけ規制すればいい

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:55:07.09 ID:OQ8LoPsu0.net
日本は炭素発電の割合が多くて
EV車が増えても脱炭素に繋がらないのだよな かといって国際標準から落ちるとガラパゴスだし

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:55:08.75 ID:jQVk5khN0.net
50万とかで日本に入ってきても売れないだろう
日本人は中韓を見下してるから買おうとしないよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:57:30.93 ID:BqGyeXPV0.net
>>15
お前は何を言っているんだ?
自動車の電気の場合の規格なんて、昭和8年11月1日から度々改定してるし
昭和24年に軽自動車の規格が出来た時もそうだし、既に軽の電気自動車も普通に国産のが走ってんだけど……

注:自動車の黎明期、ガソリンと電気モーター式がともに発展したので
  また昭和21年頃に自給と価格の関係で一時電気式が流行った(その後、燃料供給が落ち着いたのと
  電気自動車の各種部品価格が急騰したためブームが去る)

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 02:58:36.27 ID:nf2xwqcu0.net
>>199
運転すると全く快適じゃないけどな

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:01:10.60 ID:t0xBPgGH0.net
中国製の電動カートは日本の保安基準を満たせないでしょうよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:03:24.39 ID:ribwSQPC0.net
>>204
軽四はサスが硬いからな

悪路だと高齢者は直ぐにクルマ酔いしてしまうのが難点だよな

207 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 03:03:33.39 ID:/kpRYx+P0.net
いやあ是非輸入して呉れ、ev厨をゲラゲラ笑いてえwww

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:03:58.23 ID:lq6AnCzI0.net
>>1
20年以上も前の安物の軽ならともかく、今の軽とEVじゃ今の軽の方がスペックは上だろ

そもそも作業用等に使う軽トラは厳しい耐久試験受けてるから中国製のEVには取って変わる事は間違い無く無い
田舎じゃ給油より給電の方が断然楽かもしれんがそもそもの農作業に使い物にならなければ意味が無い

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:08:56.09 ID:ribwSQPC0.net
テスラ、中国産「モデルY」を240万円の大幅値下げ 2021年販売台数は18万超の見込み

2021年1月8日


50万円の中華EVはともかく日本でも中身はただの50万円の中華EVであるテスラモデル2は結構売れるだろうな。

iPhoneの新商品が出るたびに買うような新しい物好きなミーハーがテスラ=自動車版iPhone12

なんて思い込んでさ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:10:01.40 ID:Upak48Bw0.net
高値にあぐらをかいている分野は潰れても良いよね。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:10:39.46 ID:QhnDE+Fu0.net
テスラは上流、格安オモチャカートは貧民
はっきり分離してるのが中国の現実だね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:10:56.06 ID:ribwSQPC0.net
>>210
粗製濫造にあぐらをかいてる会社もな

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:16:09.15 ID:CfetXLWH0.net
今まで日本車が世界で売れて来たのは性能に対して安かったからで、何故安く作れるかと言うと日本人の給料は安くずっと上がって無いからだよ。
中国のEVが安いのも農村戸籍者の奴隷労働が有るから。
もうこういう仕組みをやめないと不幸の再生産にしかならん。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:19:49.15 ID:5oQ1iOKz0.net
>>200
軽サイズしか入れない道やすれ違えられない道もあるので、軽サイズの車が必要なんだよ。
特に問題になるのが車重。
砂利道なんかだと普通車くらいの車重が重さでも、路肩に寄せると路肩が傷み易いし沈み込んだりする。
EVは、どう頑張っても今の軽自動車より重くなるので、道路を傷めるのが早くなる。

215 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 03:22:23.34 ID:/kpRYx+P0.net
>>213 トヨタ系が給料悪いなんて事はないよ、まるでトヨタに雇用を乞うて居た日本共産党みたいな言い分だなw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:31:13.43 ID:5oQ1iOKz0.net
>>213
そもそも中国はEVを公用車にしてるのかい?
使い物になるならEVを公用車にしているはず。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:31:51.37 ID:Aq8cr9lP0.net
>>215
カイゼンと言う名の下請けイジメをして
低賃金の期間工を使って車を作ってるんだから
トヨタだけは良いよね

218 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 03:34:56.78 ID:/kpRYx+P0.net
>>217 期間工は低賃金ぢゃねーぞw

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:36:03.22 ID:ktqjZ6OA0.net
>>214
俺の書いたの読んでる?
何を主張したいのかわからないんだけど

そりゃあ日本の道は狭いんだから、幅の狭い車も必要だよ
ただ、軽規格が必要ないといってるだけ
別に小さい車も軽い車もあればいい、ただ軽規格が必要はないと言ってるだけ
道が狭いのなら、排気量1000で軽よりさらに幅が狭い車だっていいわけでしょ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:36:26.72 ID:nf2xwqcu0.net
>>217
トヨタの下請けはどこも好調でイジメとは無縁だけどな トヨタ系にも納入してる自称トヨタ系のひまごくらいになってくると、トヨタより他社のが品質要求緩いからイジメに感じるのかもな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:36:39.50 ID:5oQ1iOKz0.net
>>217
中国企業が下請け虐めをしていないとでも?
寧ろ手抜きをして賄賂を要求する中国の方が酷いと思うがね。

222 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 03:37:00.02 ID:/kpRYx+P0.net
二等以下国民用だよ、二等以下はガソリン禁止だもの、売れてるんぢゃなくてこんなのしか買えないw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:39:43.35 ID:5oQ1iOKz0.net
>>219
君もよく読んでないようだな。
排気量が大きくなると、車重が重くなるんだが?
車重が重いと道路が傷み易いと言っている。

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:40:00.46 ID:8fU5HaAh0.net
田舎だと完全電動ののりものきちいよ
充電するところがないもん

225 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 03:40:05.82 ID:/kpRYx+P0.net
中国人だってスズキやダイハツの軽が買えたら喜んで買うだろw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:42:47.95 ID:ktqjZ6OA0.net
>>223
別に排気量と車重はイコールじゃないでしょ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:46:37.69 ID:ktqjZ6OA0.net
NBOXとか1トンだよ
スイフトあたりの方が軽いんじゃないの?
実際、今の軽は重くなってるからターボが標準の軽も多いでしょ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:51:03.58 ID:5oQ1iOKz0.net
>>226
規格として考えた場合、確実に重くなります。
何故なら排気量が大きくなると言う事はパワーが大きくなると言う事です。
まずエンジンが重くなります。そのパワーを受け止めるために各部位の強化が行われるので、どうしても車重が重くなります。
総合的に見ると100kgは確実に重くなります。

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:51:40.77 ID:nf2xwqcu0.net
日本の道路の傷みなんてほぼ過積載のトラックの一撃じゃん 
軽自動車はタイヤ細いから道路への負荷は普通車とそんな変わらん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:53:35.88 ID:B1G3FGAR0.net
だーかーらー
EVはやらせたいならまず送電網を作りなおさないと
現状の200V50Aとかの家庭用電源じゃ、車動かすほどの電力を使ったら
送電網が全部落ちるっつーの、その辺わかってて普及するって言ってるのか?

それ以前に中国製のポンコツ車に乗る勇気のある奴なんか
この先10年経ってもでてこねぇだろうよ、日本車並みの性能を出してから
そういう事はいおうや、実用レベルになるかも分からんのに

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:54:14.89 ID:5z9nMGh00.net
この際軽自動車なくせば?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:54:30.10 ID:ktqjZ6OA0.net
>>228
そもそも俺は小さい車も軽い車もあればいいって書いてるじゃん
軽い車を否定してないよ、そこで軽規格に拘るの無駄だと書いてるだけで

あなたの理論で行けば軽より幅が狭く500ccの車は軽より勝ることになるけど、
そっちの車の方がいいじゃん
なんで軽規格にこだわるの?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:55:23.81 ID:5oQ1iOKz0.net
>>229
それは舗装道路の話だ。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:57:11.25 ID:5oQ1iOKz0.net
>>232
>あなたの理論で行けば軽より幅が狭く500ccの車は軽より勝ることになるけど、

その通りなんだが?

235 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 03:57:11.82 ID:/kpRYx+P0.net
>>231 いや、軽自動車規格に勝てないミニevってさあwww

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:57:30.74 ID:nf2xwqcu0.net
>>233
未舗装ならなおさら太いタイヤのが良いじゃん

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:58:16.16 ID:ktqjZ6OA0.net
なんで軽規格がないと、小さいサイズの車や排気量の小さい車が存在し得ないと思い込んでいるのかが理解不能
小さい軽いのがよければ、海外には軽より小さいミニカーみたいなのもあるじゃん
そっちの方がより道への負担も小さいよ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 03:59:56.00 ID:ktqjZ6OA0.net
>>234
だから軽規格にこだわる必要ないじゃん
軽規格があるから、あのサイズで660ccの車が大量にできるんだから

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:00:25.00 ID:5oQ1iOKz0.net
>>236
太いタイヤは摩擦が大きくなるので燃費を悪くする。

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:01:49.21 ID:NC7n394C0.net
>>114
意味不明なんたけど?
アタマイカれてんのかなw

もうアンカつけないでねキメェから

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:02:35.59 ID:5oQ1iOKz0.net
>>238
軽規格はコミューターとしてはベストサイズ。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:04:36.78 ID:ktqjZ6OA0.net
>>241
あんたすごいな
悪い意味で

243 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 04:05:11.97 ID:/kpRYx+P0.net
>>238 いやあ安全基準とか普通車は財産と見なすとか何処かに軽自動車との線引きは必要だもの、もっと小さいのは勝手に作って良いんだよ。

そ言う車も日本には有るんだし。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:06:32.40 ID:5oQ1iOKz0.net
>>242
君は結局、車について知らなすぎ。

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:07:28.13 ID:ktqjZ6OA0.net
>>243
そういう車がある話も書いてるよ
読んでね

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:09:02.41 ID:ktqjZ6OA0.net
>>244
規格で縛る必要がないと言ってるのに、その返信がベストサイズだもの

247 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 04:11:21.02 ID:/kpRYx+P0.net
>>245 君のパッケージグが素晴らしければ勝手に売れるだろと言ってる、
君の理想を他人に押し付けるのは良くない、そ言うのは自分で達成して呉れと言ってる。

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:12:21.14 ID:5oQ1iOKz0.net
>>246
日本の道路事情に合っているからベストサイズなんだが?

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:14:41.96 ID:ktqjZ6OA0.net
>>248
>軽サイズの車が必要なんだよ。
>特に問題になるのが車重。
まず最初にあなたが書いたのが
これよね
だから車重の話とかしたよね
で、結論がベストサイズっていうフワッとした話w

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:15:19.65 ID:yR7guvjO0.net
ミゼットとかツインとか軽規格の中でも小さめな車が有って一部で人気有ったが消えてしまったな。
ミニカー以上軽自動車未満のミニEVなんて規格新設してもどうなることやら。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:18:10.19 ID:5oQ1iOKz0.net
>>249
サイズが小さいと必然的に軽くなるんだがw
寧ろ君の知識の無さに驚くわ。

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:19:51.87 ID:ktqjZ6OA0.net
>>251
だからそれなら軽より小さい海外のミニカーあたりのほうが軽いよって書いたよね
読んでないでしょ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:21:21.95 ID:nwL6b1po0.net
こんな時代にエアコンもない2代目セルボが欲しい

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:22:16.30 ID:5oQ1iOKz0.net
>>252
海外のミニカーじゃ実用性はあまりないよ。

255 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 04:22:26.36 ID:/kpRYx+P0.net
んまあつまりev厨が中華のミニevが日本で売れそうにない事に発狂して軽規格取っ払えだとか駄々捏ねてるだけだろ?

見苦しいんだよ。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:23:13.33 ID:JfCyOKSZ0.net
日本の市場は特殊だから。
安くてもヒュンダイ車は売れなかったし、支那から来たevスクーターも大して売れてない。
人の命を預かる乗り物だから、それなりの信頼が必要なんだよ。

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:26:25.85 ID:ktqjZ6OA0.net
>>254
実用性とかベストサイズとかふわっとした話だと、人それぞれだわな
ただ、そもそも軽規格いらないっていう俺の話に「特に問題になるのが車重」って
あなたが絡んできたんでしょ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:28:13.47 ID://DhKEE80.net
>>1
車ではないけど中国製のモバイルバッテリーとか大容量でも2000円だからな
昔は容量詐欺や火を吹いたりしたのが信じられないくらいの進歩だ
軽自動車が200万円に近付きつつある中で中国製の100万以下のEVが登場したら壊滅もありえるな
車は安全や走行性能もあるけど油断してると数年でクリアしてきそう

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:30:50.18 ID:5oQ1iOKz0.net
>>257
軽トラなんかは世界で人気だぞ。
大き過ぎず小さ過ぎずエアコンまで完備。
物凄く実用性に富んでいるぞ。
どこがフワッとした話なんだ?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:31:29.96 ID:ktqjZ6OA0.net
>>259
だからあなたが重要視してるのは車重でしょ

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:33:57.37 ID:5oQ1iOKz0.net
>>257
因みにEVでは軽自動車の軽さと性能を再現出来ない。
バッテリーはほとんど金属の塊だからね。

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:35:38.42 ID:ktqjZ6OA0.net
>>261
そうだね
それはまた別の話だから不要だね

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:40:31.00 ID:u+U2SpVJ0.net
普通に長く乗れて爆発しなければ中国製だろうと構わないよ。
スマホなんかはもう中国勢が席巻してるし、製品の質にに偏見持つ国では無くなりつつあるな。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:40:42.01 ID:/F8pOdWs0.net
>>259
軽トラが正規に流通してる国なんてあるの?

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:45:11.80 ID:D9dO6M9H0.net
また何も付いてないような一番安い中華4輪車と
日本の色々付いている高額軽自動車と比べてんの?

なんで中国製の一番安い車と日本の一番安い車と比べないの?

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:46:43.84 ID:D9dO6M9H0.net
>>264
軽トラと側は一緒だけど排気量が大きい車は流通してるよ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:47:52.84 ID:wr/6Wmlg0.net
>>194
セブン160は
全幅1470ミリでほぼ限度いっぱいだし
400万円超えてるんだが
荷物もろくにのらん実用性皆無で、台数売れるわけがない

>>218
今は派遣あつかいだから・・・

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:50:21.50 ID:D9dO6M9H0.net
>>267
> 今は派遣あつかいだから・・・

昔からトヨタ関連の期間工は給料高いよ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:50:40.26 ID:o22T4KH/0.net
>>261
お前ら能書き垂れるけどなんにもエンジンのことがわかってねえなあ。
エンジン車には車重重いのは大敵だがEVにはあんま関係ないんだよ。
なぜハイブリッドにすると50キロ以上重くなるのに燃費は良くなるのか、まともに考えたこと無いだろう?ただメーカーが素人のためにカタログに書いてる能書きを読んでるだけでさ。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:53:45.76 ID:v9KVLgAQ0.net
比較的コスパが良いとされてるテスラでも走行距離500kmを得るのに
450kgのバッテリーを積んでる
同じだけの走行距離を得るのに必要なガソリンの重量と比べて、これ
はかなり重い、そして消費するほど重量が軽くなるという面もない

ただ、駆動装置というシステムで見た時、エンジンよりモーターの方が
軽いという面はある
それら諸々を足して引いた時どうなるかは、、、知らんw

271 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 04:54:47.51 ID:/kpRYx+P0.net
中華のミニevが売れないだろう理由は日本の道路事情に合わないからとしか言えないな、
中国では自転車の代わりにミニevは便利だから売れても、無茶苦茶超便利な軽自動車を捨てて
ミニevに乗り換えるバカは居ない。

二等中国人はガソリン車が買えないのでミニevを買うしかないだけ。

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:56:35.04 ID:3/bG6kms0.net
EVなら排気量とか関係なくなるけど

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 04:56:42.00 ID:StifxQ0/0.net
暖房なしで走らないと寿命マッハな車なんで誰が乗るんだよ充電の往復したあと100kmしか走れないんだぞアホかよ

274 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 04:57:03.23 ID:/kpRYx+P0.net
>>269 いや元々evが走行用バッテリーで重くて効率悪い乗り物だからって開き直られてもw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:03:34.13 ID:ktqjZ6OA0.net
>>261
この関係ない話を最後に30分待っても書き込みないから寝るよ
おやすみ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:04:45.08 ID:1EHXV4ji0.net
今の軽自動車はギリギリまで小型自動車の寸法までにしてるのがいっぱいあるよな
乗車人数とスペースは確保したい
そこへEVバッテリーを積んで同等の走行距離となるともともとスペースを確保しているところを潰さないといけない

277 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 05:05:19.35 ID:/kpRYx+P0.net
bevなんか嘘ばっかりだw

環境に優しいも嘘w
部品点数が少ないも嘘w
リチウムの再処理も嘘w
走ってエコも嘘w

環境破壊の嘘車w

フェイクニュース所の騒ぎぢゃねーフェイクカーだwww

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:07:12.05 ID:nf2xwqcu0.net
>>239
軽自動車は高回転でエンジン抵抗でかい

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:08:32.03 ID:16Lx557H0.net
AT限定に発言権無いよ

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:09:28.45 ID:o22T4KH/0.net
>>274
EVは重くても効率はほとんど問題にならない。
モーターは出力増やしていっても効率低下は緩やかにしか起きんからな。
逆にエンジンは馬力を出すためには必ず余分に熱を捨てることになる。熱力学第二法則のある限り必ずそうなる。重くなり出力を要求されると効率低下のペナルティがドンと乗っかってくる。
モーターで走らせてる分には気にする必要がないからハイブリッドは低速高負荷域でモーターを使う。ただ高速高負荷域ではちっこいバッテリーのせいでモーターもただの重りになってしまうが。
お前の言ってる事はなんとなくエンジン車転がしてた時の感覚上の話に過ぎない。EVには通用しない。

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:13:21.65 ID:VharTqkd0.net
小型EVは取り回しも良くて便利などと言われて、そうですねと納得しかけるが既に有ったミゼットやツインと言った小型軽自動車が大流行したかな?
商売にならんからメーカーもサッサと廃止したよな。
結局そう言う事なんだよ。
家電と違い自動車ともなると高額な買い物だから最低限ギリギリは狙わずオーバースペックな物を買いたがるのは消費者心理だよ。

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:15:03.47 ID:5oQ1iOKz0.net
ついでに言うと軽自動車規格があったからこそ、日本の自動車産業は発展出来たと思う。
何故なら小さなエンジンは作るのが難しい。
しかも耐久性やパワーを絞り出すのは至難の業。
そもそも非力なので車重も軽くしなければならず、素材や構造等、軽量化の研究が進んだ。

>>264
正規とは言えないが中古軽トラはアメリカで引き合いが多い。
頑丈でコンパクトなのでちょっとした運搬作業に便利。
カスタムして色んな用途に使われている。

>>269
エンジンの欠点である低回転時の卜ルクの無さを、発進時もしくは低速時に電動モーターで補う事にある。
まあ他にも回生ブレ一キやらいろいろてんこ盛りだがな。
ただしハイブリッドシステムは軽にはそぐわない。
何故ならハイブリッドシステムが軽自動車に対しては比率的に重すぎる。
またスペースの確保も難しい。
金額的にも大きくなり過ぎる。
価格差の金額だけで数万km分のガソリンが買える。
ハイブリッド車を買って得する人間とは、5年で10万kmくらい乗る人間だったりする。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:17:21.04 ID:jSP6c+kl0.net
>>277
おいおいフラグたてんなよ

284 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 05:20:48.48 ID:/kpRYx+P0.net
>>280 判ってて嘘を吐いてて面白いwつまり低負荷時には内燃機関の方が効率が良い、
モーターは低負荷時にも無駄にトルクを発生させて居てエネルギーを無駄使いしてるw

つまり巡航しない様な乗り方しかしない郵便配達の様な使い方には向いてるのかも知れないなw
いやしかしコードレスのハンドドリルも毎回停止するよりも回しっ放しで穴開けた方が沢山開けられるけどなw

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:22:04.18 ID:v9KVLgAQ0.net
>>282
全然別の話ではあるんだけど、EV時代になったらその折角
積み上げてきたエンジンのノウハウがリセットされてしまう
既存自動車メーカーの泣き所はそこなんだろうなと思う

286 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 05:23:06.91 ID:/kpRYx+P0.net
>>283 事実だから仕方ないぢゃないかw

世の中嘘が勝つって事?いやまあ其は否定出来ないwww

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:25:35.98 ID:baUAGvIW0.net
トヨタに勝てない中華がガソリン車締め出し
相変わらず汚いね

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:28:34.92 ID:VharTqkd0.net
βとVHSの戦争の結果から正しい方が勝つとは限らないと言うか正しい方が負ける可能性高いと言う事を学んだな。
つまりエンジンや燃料電池とBEVの戦争も環境や技術的に正しいからとか通用しないと。
バッテリーに利権持つ連中が儲ける為に人類から搾取しようと言う巨大詐欺だよ。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:28:44.43 ID:fqs1lEaW0.net
>>5
アホか

車高の低い軽自動車、ミラ、アルトは100万円だろうし、ワゴン系も130万円くらいだろ
それぞれ月5000は売れてるぞ

200万円のスーパーハイトワゴンは別物

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:29:50.93 ID:fqs1lEaW0.net
>>15
アイ・ミーブって知ってる?

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:32:03.49 ID:nf2xwqcu0.net
>>288
どっちが良いかは、メーカーでなくユーザーが決める
そういう意味ではEVはまだ弱い

292 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 05:32:09.70 ID:/kpRYx+P0.net
しっかしさあ走行用のバッテリーみりゃあ分かりそうなもんだと思うんだがw

如何見たってガソリンエンジンなんかよか走行用バッテリーのが部品点数多いだろw

何で世の中はこんな簡単な催眠術に引っ掛かるんだよw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:32:55.84 ID:mjkzk7ZH0.net
価格上昇するのか格安になるのかどっちなんだよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:33:40.38 ID:fqs1lEaW0.net
>>180

大差ないんだね

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:35:08.99 ID:BcRL460Z0.net
スズキや日産みたいにちっちゃい電池とモーター追加すれば要件満たすのでは

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:38:43.51 ID:xzc4yc1d0.net
命がかかってるのに中華買うかよ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:41:18.81 ID:mjkzk7ZH0.net
自転車は中国産が席巻してるからな
諦めたらそこで終了というかそれが日本新自由主義か

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:41:34.70 ID:S7Kt16q80.net
>>295
それが軽より安くならないといけないわけだが。
短距離ならEVも充電のデメリットを軽減できるが、現在の軽より安全基準を満たした上で圧倒的に安くないと誰も買わないよ。軽は頑張れば短距離長距離両方使えるんだから。
用途限定の方が使いやすく、性能が上じゃないと。
静粛性と加速は良いとして。

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:43:59.37 ID:tVNzCt8N0.net
結局のところ、将来ガソリン車は無くならないでハイブリッド車中心になって、その代わりガソリン税がかなり高くなっていく感じで落ち着くんだろうな。

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:45:53.13 ID:VharTqkd0.net
なんか適材適所が判らない0か1かなんて思考の人が増えた気がするな。
EVに移行するとなるとエンジン禁止!ガソリン販売禁止!って極端なんだよ。
BEV向きな用途とかハイブリッド向き又はエンジンでないと無理とかいろんな用途が有るのにな。

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:54:22.94 ID:yeOv0XLA0.net
>>19 異次元の金融緩和の円安誘導政策によって、
海外との物価と比べて円の価値が下落しているからな。

そのため、輸入価格の上昇によるコストアップ・インフレになり、輸入が多い資源エネルギーや原材料や食料の価格が高騰している。

自動車の原材料やパーツも輸入が多いだろうからね。高騰しているだろう。

また異次元の金融緩和の円安誘導政策は、
国内企業をコスト増負担増や経営難にし、
企業は経営難になると、家賃など絶対に負担しないといけない固定費などは削れないので、
一番コストカットしやすい労働者の人件費を削ろうとするから、労働者の賃金が下がったり、
賃金が高く年金など社会保障など企業側の負担が大きい正社員を減らし、
簡単にクビに出来て安価な賃金の派遣など非正規を増やしたりする。

韓国や欧米が増えて来ている中、もともと日本だけは実質賃金が『右肩下がり』で減ってきている。

また円安は、輸入が多い一般家計の負担を重くする。

なので、原材料やパーツ、海外で作って輸入した国産車の価格が高騰し、
逆に日本の労働者の賃金は下がり、国民の負担が重くなり貧困化し、日本の購買力は衰えて来ている。

なので、軽自動車をEV化すると、コストが高額化しやすく、
日本の労働者や国民は高く感じるようになって来ているだろうね。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:55:00.59 ID:L4PfMl830.net
>>300
時代遅れ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 05:59:54.17 ID:CyuFe+gc0.net
電動ならトータルの環境負荷が軽くなるって結果出てるの?

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:00:50.92 ID:ZiG+Gw1t0.net
>>300
車に限らず0か1かの両極端思考者は昔からじゃん
その方が煽りやすいというのもあるのかな
何事もバランスで成り立っているのに

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:02:32.55 ID:5oQ1iOKz0.net
>>301
>自動車の原材料やパーツも輸入が多いだろうからね。高騰しているだろう。

原材料はともかくパーツは少ないよ。
特に高価なパーツや特殊なパーツは日本でしか造ってない。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:03:51.68 ID:Zg97Ls+q0.net
>>5
普通車に比べれば普通に安いよ
軽の装備テンコ盛りの高級車(笑)と何もついていない安い小型車比べて軽が高いとか言ってるのはただの馬鹿
軽と同じような装備付ければ普通車の方が普通に高い

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:05:56.64 ID:EI6c6jNV0.net
中国格安EVのNCAP動画はよ出してくれ
C-NCAP更新待ってる

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:07:05.23 ID:ZiG+Gw1t0.net
>>306
日本仕様のカローラが300万の時代ですから
爺婆だと決まってカローラなんて100万で買えたと返ってくる

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:11:10.77 ID:5oQ1iOKz0.net
>>308
カローラの一番下のグレードは200万円を切ってるが?

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:13:42.72 ID:ZiG+Gw1t0.net
>>309
俺は>>306に対してレスしたのだよ
「軽と同じような装備付けたとしたら」と書いてある

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:18:08.64 ID:4xATwOC00.net
>>96
イノベーション(笑)
人命が安いと余計なコストかけなくて良いし、泥棒してダンピングしてりゃ大抵勝てるわな(笑)

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:26:59.05 ID:xzc4yc1d0.net
EVで環境より安全性だろう。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:30:04.81 ID:WlD16PkL0.net
>中国系格安EVの市場席巻で

毎日、爆発炎上が楽しめそうだなw

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:33:45.03 ID:LQrKWSK30.net
>>49
日常移動圏内にGS無い僻地住まい?

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:40:00.46 ID:OT/GuRJI0.net
自動運転以外はどうでもよい

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:47:10.09 ID:BumrSCQS0.net
>>106
またんなこと言ってんだwww

ロハの人柱がいくらでもおるんやで
いつまでも支那ボカンしてると思うなよ

おまいら大好きiPhoneだって支那製やぞ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 06:56:18.54 ID:5oQ1iOKz0.net
>>316
ついこの間、イスとリチウム電池のリサイクル工場がボカンしたばかりやがな。

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:02:55.84 ID:+o1QQ6js0.net
スズキ、ダイハツおわた

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:03:14.60 ID:+o1QQ6js0.net
ホンダもおわた

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:04:56.83 ID:HdofeSPZ0.net
>>309
日本人の給料はこれから更に減るからね
政府は技術開発を捨ててGDPの1%にも満たないインバウンドに全振りしてるから、給料が上がる要素が全く無い
40万の支那製EVがやっと買えるくらいに給料は下がるよ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:15:57.98 ID:5oQ1iOKz0.net
>>320
中国製EVに40万円を出すくらいなら、中古の軽の方が遥かに良いわw
どの程度の性能かも粗方想像がつくし、自分の用途にEVは向かない。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:18:39.51 ID:5o/4jKg60.net
>>308
何時の時代の話してんだそれ?
普通車も普通に装備付けて中間グレード買えば300万の時代なんだよな
軽から見ればはるかに高い

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:19:41.52 ID:5o/4jKg60.net
>>309
お前みたいな馬鹿が中身見ずに軽は高いと連呼しているんだな

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:21:22.19 ID:LstK/a0r0.net
バッテリ容量削って価格を抑えれば、普通車との棲み分けができそうじゃない
地方の足なら航続距離100kmとかでいいでしょ

325 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:25:21.35 ID:B0vyLsrL0.net
航続距離100キロで乗れとか軽自動車で燃料タンク10リッターで乗れとか言われたレベルw

326 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:26:38.99 ID:B0vyLsrL0.net
>>324 いやさあ地方のが移動距離長いんだぜ?自分で嫌なもん他人に押し付けんなよw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:27:19.62 ID:ZiG+Gw1t0.net
>>322
爺婆はおそらくバブル期のイメージを引きずっている
黄金時代って忘れられないからなぁ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:27:35.53 ID:5o/4jKg60.net
>>324
1台しか持てないとなるとその性能じゃ売れないよ
2台目3台目の需要となると価格勝負になるけどEVはその土俵じゃ戦えない

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:27:58.34 ID:5oQ1iOKz0.net
>>324
使い物にならない。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:28:37.88 ID:lgOVq1c/0.net
中国から金もらってるアナリストの話しがベースじゃねーかw
ミスリードだよ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:29:52.76 ID:dGt0D3P20.net
たかが数百mのカタログ燃費競走の為に信号発進とかでいちいちもたついて広後方の交差点通過出来るはずだった車をまた赤信号停止させて時間もアイドリングのガソリンも無駄にするアイドリングストップ車だの、
軽で見栄張れるようにだか、やたら下品なメッキパーツだらけやヘッドライト周りを強烈な光のLEDで装飾して昼間っから対向車に目眩し喰らわず様なバカな車を作ってるバカなメーカーなんぞ潰れていいよ。
今の車とかゆとりが開発してるんだろうな。
スマホも中国製の方が低コストで遥かに優れてるし、車もそうなるのは目前だろ。

332 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:32:20.58 ID:B0vyLsrL0.net
ガソリン中毒とev厨の違い

ガソリン中毒 本人の選択
ev厨 他人に押し付け

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:33:27.53 ID:e76c20s10.net
>>324
それが中国の50万円のEVですな 
航続距離フル充電で100km、最高速度1人乗って時速100km
近所のスーパーに買い物に行くぐらいなら使えそうだ

334 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:33:57.21 ID:B0vyLsrL0.net
>>331 お前が乗れ、そんで語れ

てかお前が乗れそれで良いだろw

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:34:57.95 ID:vFYCXhuy0.net
>>103
よく、日本の家電がやられたみたいな
話あるけど、大手の家電店いけば
パナソニやら日立が置いてある事実
一応ハイアールとかもあるけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:35:48.80 ID:5oQ1iOKz0.net
>>333
100Km/hも出したら5分も経たずに電欠やでw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:36:12.47 ID:0aPdA1/r0.net
スマホやPCと同じようにパーツの寄せ集めで車出来るからな

食い物屋や服屋が新車を販売する時代がくる

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:36:31.17 ID:S7Kt16q80.net
EVはスマホから市場を取り返そうと必死なガラケーの立場。スマホよりガラケーの方が環境に優しいんでスマホは製造禁止にしませんか?

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:37:31.55 ID:ZiG+Gw1t0.net
>>335
俺のパナソニック家電、中国製ばっかだけど
日本産は冷蔵庫くらいかな

340 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:37:37.66 ID:B0vyLsrL0.net
>>103 家電は命に関わり難いしな

それと家電は機能の押し付けが酷かった説明書読まないと成らなかったし。

車は国産でも機能省いたのから山盛り迄何でも有る。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:38:58.00 ID:Mj0ZWS5f0.net
>>5
軽トラの値段知らないの?

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:40:34.00 ID:e76c20s10.net
とか言いつつ 中国は安くなった原油を買い増して
すでに米国の最大の原油輸出先は中国 

343 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:42:19.17 ID:B0vyLsrL0.net
家電は機能盛り沢山うぜーとか言っても馬鹿だからわかんねーしw

344 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:43:21.71 ID:B0vyLsrL0.net
洗濯機は日立のドラム、良く落ちて便利、掃除機や冷蔵庫も国産。

説明書しね

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:44:34.75 ID:lzMGffdE0.net
>>335
海外が壊滅

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:44:42.15 ID:mdf7PNXH0.net
数分で充電するには数千ボルトの高圧電流が必要w
売れたらいいね?

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:45:16.08 ID:kUtrvw3M0.net
安くなれば何でもええわ
ボッタクリジャップ🚗よりマシだね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:46:50.30 ID:xdCUyin80.net
バカが増えると何も考えずに中国製品を使うよ
安い割に悪くねーじゃんとか言いながら
そこに潜むリスクも考えられずに

だから教育は必要だな

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:47:04.47 ID:t2zXSu/j0.net
>>320
AI自動運転で必須要素の5Gも戦いから脱落してるというか参戦すら出来ない状況だし、技術後進国になったのは間違いない
近い将来には、40万円の中国EVを買えるのが勝ち組になるでしょ

350 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:48:26.65 ID:B0vyLsrL0.net
いやあ3年でゴミに成るみてーなペラペラのふた回り小さくて不便なチャンコロ50万evよか、80万で20年普通に走る日本の軽のが全然良いw

351 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 07:49:41.68 ID:B0vyLsrL0.net
>>349 40万のevなんか自動運転しねーよw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:49:47.97 ID:Mv5OB2BR0.net
逆に軽自動車の価格が上がって、貧乏人には買えなくなって、昔の中国みたいに自転車が増えるかも知れないのにな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:50:06.94 ID:VIPJuceF0.net
何も考えずに、2035年って数字出しちゃったしな。
みんな慌てて買う。
その時にある物は中国EV車。
買うしかないよなw
いつも言葉が足りない。
罰則はないとか、猶予措置があるとか言えばいいのに。
無いけどなw

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:50:10.63 ID:Ot0lRwKN0.net
安全基準を盾に日本はへんてこなクルマは認めないだろ
日本のぼったくりが続くよ
120万の軽ワゴンをEVにしたら2倍の240万
リーフクラスで400-500万
SUVのEVは470万円から
さらにこの価格が上がっていく

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:50:59.27 ID:keAXaRhp0.net
電動キックボードでいいよ
サンフランシスコやサンノゼはビュンビュン走ってる

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:52:08.71 ID:S8WCIIVx0.net
軽の中古車の価格があがりそうだね

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:52:30.16 ID:t2zXSu/j0.net
>>351
自動運転の車なんか日本じゃ作れないし、買える人もいなくなるって事よ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:53:08.10 ID:CvE8dXJH0.net
>>325,326
二台目の用途としては毎日の通勤と買い物用。

1日30km×300日=年間9000km
燃費を20km/Lとして年間450L消費
1L=130円として年間6万円、10年で60万円必要

これとの電気代の比較かな。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:53:23.68 ID:lpoU8+gH0.net
>>1
電気自動車の燃費ってどのくらい?
家の電気で充電、充電の手間、電池のコスト、電池の廃棄コスト
それら考慮して軽に勝てるのかな?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:53:50.21 ID:ZiG+Gw1t0.net
>>354
その頃は車もサブスクが当たり前になるかも

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:55:14.16 ID:ZZRQKnP30.net
>>353
来年までには日本製の軽EVが発売されるから問題ない

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:55:54.99 ID:Ot0lRwKN0.net
>>359
リーフ1年間のったときのデータで1kWhで7.6km
1kWhの価格は東電の一番高い料金で税込み30.57円
安い会社だと20円くらいらしい
あと充電ロスがおよそ10%あると言われてる

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:56:48.13 ID:S8WCIIVx0.net
仮にみんながEV車に乗るようになったら充電用電力に課税されるよね
ガソリン税の代わりが必要になる

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:57:12.28 ID:lpoU8+gH0.net
>>331
>広後方の交差点通過出来るはずだった車をまた赤信号停止させて時間も



365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:58:52.03 ID:5oQ1iOKz0.net
>>363
バッテリーの容量に応じて課税されると思う。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:59:08.70 ID:gs0nm7aH0.net
>>256
特殊以前にヒュンダイは売ってるところ無かったでしょ
どこの町に行っても店が無いメーカー

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:59:42.78 ID:iCKj6heH0.net
ダイソーにある100円カッターを作れなかったら負けるよ
スシローにあるいくら軍艦を作れなかったら負けるよ
ダイソーもスシローも連日大盛況
EVアンチはこんな簡単な事もわからないでばかだろ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 07:59:58.53 ID:ZiG+Gw1t0.net
>>363
距離に応じた走行税

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:00:04.81 ID:tKFP7PbjO.net
軽なんか地方女性の必需品なんだから
300百万円とかになっても勝手に売れるだろ

370 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:00:05.03 ID:B0vyLsrL0.net
>>357 ホンダはもうレベル3の承認取った、海外はレベル4優先とか嘘、レベル4を狙うならレベル3を取れない理由が無い。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:00:38.28 ID:Ot0lRwKN0.net
EVの自動車税はいま1L以下で25000円だけど
宅配便みたいに縦横高さの合計で課税とかになるんだろうな
小型車もレクサスも同じ自動車税ではなんかおかしいだろ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:01:07.38 ID:N1uHWEk50.net
軽の安全基準は国際規格から大きく外れて輸出不可なんだけど
軽の安すぎる税金を上げて1000t以下で
輸出の安全基準を満たすボディにしたほうが一挙両得

373 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:03:24.50 ID:B0vyLsrL0.net
>>372 ジムニーとかイタリアの憲兵隊でも採用してんだしそれで良いだろ。

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:03:53.66 ID:N1uHWEk50.net
満充電でもエンジン車の燃料警告灯が付いた状態なんだけど
精神的にいつ電欠になるかわからない車で不安
エアコンで冷暖房かけるのも怖い

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:05:46.69 ID:Xd3rYay70.net
>>362
それだとアルトやイースの勝ちだね

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:06:31.12 ID:S8WCIIVx0.net
>>368
新税を導入するんだー今は車を持たないで借りる人は多いんだし

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:06:59.97 ID:lpoU8+gH0.net
>>372
ほんとこれ
国内だけでしか売れないものに開発費かけることが無駄
軽以外の高燃費車の価格競争力が阻害されて、効率悪くなるだけでしかない
軽なんて燃費悪いし、危険だし、煩いし、馬鹿しか乗らない車の税金下げて国内全体として損してることを早く改善してほしい

今まで不当に安かった分、これから軽の自動車税は高くするべき

378 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:07:34.97 ID:B0vyLsrL0.net
ev厨の気持ち悪いのは自分が如何したいのではなくて他人に如何させたいか。

社会的抑圧の反動なんだろか?

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:08:24.87 ID:t2zXSu/j0.net
>>359
春に出るシトロエンのアミはリース料月々2000円
スマホより安い
70キロ走るから日常の足としては十分かな
家庭用電源で6時間充電だから燃料費はただみたいなもん

https://response.jp/imgs/zoom1/1511796.jpg

380 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:08:38.94 ID:B0vyLsrL0.net
自分の見付からなかった人なんだろか?可哀想w

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:09:05.66 ID:VharTqkd0.net
走行税を取ると言う話は出てるけど課税方法はどうするのかな?
車検時に距離に応じて払うのかな。

382 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:11:24.81 ID:B0vyLsrL0.net
>>359 リーフでキロ4.6円てみんからのリポートが有った、ヤリス実燃費28キロと同じ位、
22キロのアクアで6円。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:13:04.57 ID:Xd3rYay70.net
>>381
そんなことしたら益々車売れなくなる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:16:58.80 ID:Uk4CCBO90.net
中華背買うやつなんて馬鹿
車が燃えるだけならまだしも家まで燃えかねない

385 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:21:54.65 ID:B0vyLsrL0.net
軽の走るのも22キロ位走るよね。

宏光の50万evだとバッテリー9.3Kwh x 電気27円÷走行距離84キロ位でキロ三円とかで走るのかなあ?

軽いから電費は良いっぽい

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:23:10.85 ID:VharTqkd0.net
中国製品の品質向上がすごい!日本オワタって思ってるなら日本ブランドの中国工場生産品でなく中国ブランドの中国製品を買ったら?って思うわ。
皆さん中国ブランドで痛い目見てるから中国ブランドを信用してないのにね。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:23:57.76 ID:c1Qef7Tm0.net
中華産のバッテリーは爆発してたけど今は侮れないのかな
日本の企業は酸欠だから無理だろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:24:13.38 ID:lpoU8+gH0.net
>>383
ん? 所有してるけど乗ってない人は多いぞ
持ってるだけで税金とる、自動車税、重量税が不公平なだけであって
距離×重量から税金を取るのが一番公平だと思う

389 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:25:13.90 ID:B0vyLsrL0.net
ev厨は自分で買え、自己否定を他人様に押し付けんな、自分でやれ。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:27:28.70 ID:lpoU8+gH0.net
>>388
距離×重量×燃費効率だな

391 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 08:32:07.10 ID:B0vyLsrL0.net
リーフでも買ったてんなら尊敬するよw自分のやりたい事した訳だ、だが地方は売れそうだなとか知るかよw
んなもん自分で買えw

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:34:03.93 ID:lpoU8+gH0.net
>>391
忘れてた、電池の廃棄コスト、環境汚染コストも税金にいれないと不公平だよね

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:34:24.01 ID:uJie3TRL0.net
>>145
液体水素扱ったことある奴なら、水素を液体でなんてバカいない

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:40:02.40 ID:7RhoEWGZ0.net
>>386
もう既にそんな人ばかりだよ

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:41:38.86 ID:Xj0LqLCN0.net
車に搭載するレベルのバッテリーが爆発したらと考えたら恐ろしいな

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:44:42.47 ID:e76c20s10.net
いや、その値段だけ高級車のテスラでさえ自動車事業は赤字ですよ
排出権取引で儲けて黒字になったんで。 やっぱりバッテリーが高いようですな

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:44:42.53 ID:dGt0D3P20.net
>>364
アイドリングストップ車はいちいちエンジンかけてから発進するからそのタイムラグが何台か重なると後方の車は中々発進出来ないんだよ。

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:48:14.46 ID:dGt0D3P20.net
>>372
でもホンダの軽はわりと下手な普通車よりはマトモ。
かなり以前、軽のLIFEの衝突試験でレジェンドとぶつけてデータ取ってるし、何気にホンダは衝突試験に関してはかなり本気出してる。
スバルとホンダは全体的にレベルは高い。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:49:28.69 ID:Fa5AzUzk0.net
自動車産業は経済を回す根幹だから良く考えたほうがいい
人が移動するからいろんな需要産まれるわけで、自動車が売れない環境になれば車に関わる産業はもちろん、それ以外も循環しなくなっていく

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:49:43.25 ID:B9nw8SAG0.net
>>392
そういうのはPCリサイクルと同じで車体費用に加算されるんでない?

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:50:02.97 ID:e76c20s10.net
はい、中国企業と取引してみるとよくわかる、俺も以前そんな会社にいたけど
日本にある物とかすでに世にある物なら中国製でも同等の物造れる技術力はありますよ、しかも驚くほど安く。
サンプルでも仕様を満たしてるし、初期ロットもちゃんとしてるが、 問題なのはその後で。 モラルが無いというか
品質を維持し続けられない 時々へんなの混じって来る だから常に品質のチェックは欠かせないです

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 08:55:15.86 ID:w8NjGxrq0.net
またバスの時代になると思う

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:04:47.12 ID:t2zXSu/j0.net
>>402
当然そうなる
誰でもガソリン使って個人で長距離移動なんていう時代は終わり
そういうのは上流階級の特権というのが常識になるでしょ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:14:12.76 ID:W0bR+6hz0.net
>>21
山間部などガソリンスタンドがなくなって困る地域では需要がある  

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:17:02.56 ID:I+dT9EvZ0.net
そのうち超小型モビリティ以外は
自家用車の都市部の進入禁止とかに
なるだろうから
軽自動車ですら大きすぎるという時代が
くるかもね

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:37:30.11 ID:0zQQJn5I0.net
>>398
衝突安全基準がそもそも違うんだから、
普通車よりまともな軽というのは存在しない

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:05.07 ID:SuMFbAIN0.net
バッテリーを制する国が自動車では覇権を取る時代になるんだろうな
日本は中国に勝てる低コストなバッテリーを作る技術がないと認めてるんだろうね
高性能バッテリーに注力して足踏みしてたら、そんなもの間に合わずに既存技術で中国に食われましたと
なんか20年後あたりには、稼ぎ頭の自動車産業壊滅で更に貧しくなった日本で大きな教訓になってそうだ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:43:21.43 ID:yNmVGNWu0.net
30年前のドイツ統一の頃、ベンツやBMWが走り回る西と
トラバントばかりの東との差に驚いたものだが、
あの頃の自分に40年後の日本ではもっと見窄らしい中華EVばっかになるよと言っても
絶対信じなかっただろうなぁ。。

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:55:14.43 ID:oCQvZLUh0.net
スズキが子会社化したインドのメーカがワゴンRのEVを開発してて充電6時間で250km走るらしい。値段はaffordableになるだろうとしか書いてなかったけど

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 09:58:30.72 ID:TymICFFl0.net
>>372
スズキは普通車の税金を軽並みに下げろって、ずっと言ってるね。
国内線用の軽に力を入れるてると輸出向けの車を作る体力を削がれるし、軽制度は害悪でしかない。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:04:00.43 ID:B9nw8SAG0.net
>>407
汎用バッテリーをモリモリ使い捨てるならそれでいいけどコストに直結するからね
初期のプリウスは燃費は良いけどバッテリー交換すると節約したガソリン代が吹っ飛ぶやつ

最低でも車体寿命までバッテリーが保たないとダメなのでは?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:05:41.69 ID:I2S4b2I00.net
走行距離で税金とったらお出かけ減って経済へ悪影響だろうに

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:11:01.98 ID:rzyA+yk60.net
>>412
もう車でお出かけする時代じゃないし

414 :GoTo:2021/02/03(水) 10:12:35.96 ID:NybQuCj30.net
世界はバカなうえに嘘つきだ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:12:50.72 ID:SisEx57H0.net
関税かけないのこれ?

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 10:30:25.36 ID:WujZ0Udq0.net
燃費はどうなのかね 一家に一台とかいう家庭はいいだろうけど
一人一台、という地方じゃ当たり前な世界でどうやって燃料を供給するの?
供給があやふやなのに普及なんかするわけないよ
ガソリンスタンドだって面積増やせないのに ガソリンと電気と分けてくんでしよ?
もっと具体的に増やせる理由を言わないのに
環境のためにEVにしまーす!って 通じるわけねーの

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:12:07.56 ID:rzyA+yk60.net
電線さえ引っ張れば電気は供給できるんだし、いちいち燃料を運ぶガソスタよりも効率がいい

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:19:12.57 ID:Fa5AzUzk0.net
環境のためにEVやってますは詭弁だけど、一応二酸化炭素減らすという大義は立つから、ガソリン車無くしますはまあ仕方ない
一方で電気自動車を生産したり廃棄したり、電気を作る時に発生する二酸化炭素考えれば二酸化炭素はたいして減らないって意見もある、そこはあまり触れられない
結局ビジネスなんだなと

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:19:56.44 ID:oCQvZLUh0.net
広いアメリカや中国でさえ電気の流れなのに
ほとんどその辺しか走らない日本こそEVだろ
雪国はモバイルバッテリーでも積むようになる

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:30:26.76 ID:DrvzIjdI0.net
海外市場では姿を消したテレビなどの国産家電も国内ではまだ生き残ってるほど日本製品信仰は強いからな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:33:17.68 ID:lmoANQ8M0.net
菅が破壊した日本自動車産業

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 11:42:28.95 ID:LevJi3Dn0.net
マスクさんとこ・・・車もロケットも・・・鉄板に燃えますな・・・

スペースXの試験ロケットが爆発 着陸に失敗(2021年2月3日)
https://www.youtube.com/watch?v=a0TJ5Uf1-_g
スペースX社の試験機「SN9」は2日午後、テキサス州南部から打ち上げられて予定通り1万メートルほど上昇した後、
着地のためにエンジンに点火しましたが、バランスを崩して地面に落下しました。

この前の試験機「SN8」も去年12月に着陸に失敗して爆発しています。

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 12:54:49.41 ID:1auL52UU0.net
https://youtu.be/G01xv1RyRVw
Toyota Plans Revolutionary Solid State Battery for 2021

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:02:57.31 ID:Q7T46RKl0.net
>電動化に伴って価格が上昇すればその魅力が低下してしまう懸念があるとの考えを示した。
>中国の上汽通用五菱汽車が50万円弱の小型EVを発売し、〜

日中真逆のスタンスだな。こりゃ20年後は中国製EV車ばっかかな。
日本の市場じゃ。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:21:18.47 ID:LlemAaT40.net
>>269
タイヤの損耗
路面、橋梁の負担
ぶつけた時に相手に与えるダメージ

モーターが軽くてもトルクが強いので
マウント部分を頑丈に作る必要がある

>それら諸々を足して引いた時どうなるかは、、、

車体重量が答え

>>272
すでにモーターの出力で区分されてるよ

>>280
重けりゃ効率は低下する、どんな屁理屈を使おうとな
モーターも出力を増やせばジュール熱が比例するし
パラレルハイブリッドの高速領域では
モーターは発電機になってバッテリーに充電している

>>366
駅前にあったわw
新幹線が停まる駅のなw

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:27:08.38 ID:1Lwo+NKf0.net
しかし同時にガソリン車とEVがスタンドに入って、方や3分で満タンで走り出せるのに、片方は便秘のトイレみたいに20分も30分も満タンまで時間がかかるんだろ、短気な日本人には向かない。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:28:39.78 ID:WlNbjQir0.net
EVの軽をなるべく安く作るしかないわな
時代は戻せない

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:31:00.13 ID:LlemAaT40.net
>>373
イタリアのは排気量上げてないか?

>>388
それだとフェラーリやポルシェ数台持っているような金持ちには減税になるんだが・・・

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:32:59.74 ID:UmzKKUOo0.net
>>169
ハイブリッドカーが、「環境保護など考えておらず、独占支配のための道具にすぎない」と認めるわけだ。
「ハイブリッドカーへの日本政府の補助金も違法」と認めるわけだ。
お前らジャップには、今すぐ、原状復帰義務のようなものがあるだろ。
「不当に得た利益」を世界に返還しろ。
WTO違反だ。「お前らはWTOに違反した」と認めたわけだ。
日本車をボイコットしよう!中国車および韓国車をボイコットしよう!

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:40:19.65 ID:1auL52UU0.net
https://youtu.be/gPFqyLYf1DU
Inside Tesla's $5 billion Gigafactory

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:42:59.20 ID:SzwDpuP80.net
>>427

(‘人’)

クリーンディーゼルは無い事にしたんだが(笑)

何の根拠だよそれ(笑)

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 13:47:20.71 ID:LlemAaT40.net
>>429
ハイブリッドへの補助金ってあったんだ?

WTOに提訴すれば?w

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:02:23.94 ID:xakT7VAB0.net
>>284

全てにおいて間違っている。

> >>280 判ってて嘘を吐いてて面白いwつまり低負荷時には内燃機関の方が効率が良い、

全負荷においてモーターのほうが効率は常に圧倒的に良い。エンジンは最大で40%モーターの半分以下の効率しかなく、そして負荷をかけると必ずそれより効率が下がってしまう。
重くなるとエンジン車は効率が低下するがEVではその問題は無視できる。

> モーターは低負荷時にも無駄にトルクを発生させて居てエネルギーを無駄使いしてるw

車を動かすのに必要なトルクは車重と車をどの程度加速させるか、つまり加速度だけで決まる。動力の方式は関係ない。
モーターはトルクを出しても効率落ちないがエンジンは一気に効率が悪くなる。エンジン車は重くなるのを嫌がるがモーターで走るなら大した問題ではない。

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:06:45.94 ID:SzwDpuP80.net
>>433

(‘人’)

HVの最大の利点は送電ロスが0って事なんだよ(笑)

EVは送電ロスだらけなんだよ(笑)

それとな低回転低トルクの方が街中で扱い易いんだよスペック厨さん(笑)

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:13:17.63 ID:83P2rjU70.net
国産スマホの二の舞になる前によろしく

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:15:43.43 ID:xakT7VAB0.net
> >>280
> 重けりゃ効率は低下する、どんな屁理屈を使おうとな
> モーターも出力を増やせばジュール熱が比例するし

正しいといえばすこしは正しい。しかしエンジンと違ってマイルドにしか効率低下が起きないので現実的には無視できる。
Formula Eの車には変速機がついているのに市販EVにはほぼ皆無なのはレースカーは極端な高負荷を使い続けるので変速してモーターの効率のなるべく美味しいところを使いたいから。
市販EVで変速機がいらないのは公道走るレベルの動力なら全域で大体コンスタントな効率なので積むメリットがないから。

> パラレルハイブリッドの高速領域では
> モーターは発電機になってバッテリーに充電している

これは論外。低速高負荷だと効率低下が激しいから高速低負荷時に予め充電しておくことに意味がある。俺の言っていることを形を変えて補強しているだけ。
やはりEVアンチ共は能書き垂れるが論理性と言うものがない。

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:36:08.41 ID:rzyA+yk60.net
そりゃモーターの方が効率良いに決まってる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:48:03.58 ID:VharTqkd0.net
駆動効率は電気モーターの方が遥かに優秀なんだけど、バッテリーがガンでエンジン車に負けて非主流になったのよ。
ポルシェ博士も戦時中はエンジンと発電モーター、駆動モーターを詰め込んだエレファントと言う重戦車作ってるしな。
バッテリー関連の問題さえ解決すればEV化には反対しないが、見切り発車過ぎだろ?

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 14:58:40.71 ID:LlemAaT40.net
>>433
>全負荷においてモーターのほうが効率は常に圧倒的に良い。

これはない
モーターだって負荷をかけると消費電流が増える
消費電流が一定なら回転が落ちるし
回転が落ちると発生する運動エネルギーに対するジュール熱の割合が増大する
つまり効率が低下する

おまえ、効率と能率を混同しているだろ

>Formula Eの車には変速機がついているのに市販EVにはほぼ皆無

市販車でも減速器はあるだろ
Formula Eで変速機があるのは
モーターは低回転の時に大電流を消費して
バッテリー負荷が大きくなるから
変速機を介して低回転状態の時間を減らすためだ
モーターが低回転で高トルクなのは、それだけ大電流を消費しているということだ

>俺の言っていることを形を変えて補強しているだけ。

「モーターはタダの重りになってしまう」などという間違いを訂正したまでだ


自分でなにを言ったか覚えてないようだな

>>437
条件次第だが
モーター単体の効率だけならまぁおおむねそうだな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:09:04.78 ID:LsdjVY7H0.net
バッテリー技術がブレイクするーしたならお前らのスマホの電池容量が倍になってるはずだから
株価のためのEV詐欺に騙されるアホが多すぎるわ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:12:18.88 ID:BiKcuh7R0.net
>>420
ブランド名だけで殆ど残ってない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:12:37.16 ID:LlemAaT40.net
国際金資本ってやつの謀略だよなぁ
温暖化とかもw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:16:10.99 ID:LlemAaT40.net
ありゃ脱字だw
「国際金融資本」ね、DSとかも該当するw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:24:18.36 ID:YkG26dH90.net
お前らジャップこそが、他国窮乏化政策をし、WTOに違反している、侵略者のナチのゴミ。
証明は簡単。
世界中が、自動車企業および自動車工場を国営化し、地産地消にしたら、日本の輸出および日本の経常収支が最も減る。
お前らジャップこそがファシスト。お前らジャップこそが人民の敵。

今すぐ中国死ね。今すぐ中国は崩壊しろ。
これで最大14億人の難民が発生し、日本も韓国も台湾も香港も滅びる。今すぐ日本死ね。今すぐ、日本・中国・韓国・台湾・香港は死ね。
これで地球は平和になる。

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:24:21.94 ID:LlemAaT40.net
ガキのころマブチモーターで遊んでたら
低回転時に猛烈に電池を消耗させるのは経験してるものだが
最近のガキは、デジタルなゲームばっかりで機械いじりしないようになったからな・・・
EVに変速機つけたら効率は上がるよ
アイシンの未来は明るい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:51:33.72 ID:1auL52UU0.net
https://youtu.be/NTb3SNtwTjg
How Tesla Builds Batteries So Fast

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 15:53:14.41 ID:APHBPRCx0.net
>>1
今や、軽自動車も新車は価格だけは高級車だもんなぁ。

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:01:08.16 ID:r08KcAQU0.net
ダイハツは安全基準審査通したボディとシャシーを卸せばいいよ
ベンチャー企業がEV作ってくれるから

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:01:20.60 ID:yNmVGNWu0.net
内燃機関よりモーターの方が効率が良いとしても
問題はそれを動かすガソリンと電池のエネルギー密度の差だよ
今の最新式電池ですらガソリンの質量エネルギー密度とは二桁も違うんだから

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:11:37.04 ID:Re+/EBtj0.net
>>447
200万の高級車?

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:20:48.42 ID:ribwSQPC0.net
>>450
庶民には高級車だ

452 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 16:23:41.48 ID:B0vyLsrL0.net
>>433 間違って居ない、それにモーターも負荷を掛ければ発熱するつまりエネルギーは逃げる。

それにそもそも火力発電所自体が36%効率とかでしか発電して居ない、それで発電所内で5%、送電で5%、
充電で10%、モーターで10%、等と主に熱として損失してしまってる事を君は考慮して居ない。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:28:58.60 ID:rzyA+yk60.net
熱で逃げるのが問題なら内燃機関は問題外やろw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:30:38.62 ID:Z62BBKD/0.net
今どきの最高級軽自動車はフルオプションにすると300万に到達するんやで
今更価格上昇もへったくれも無いと思う

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:37:23.42 ID:1auL52UU0.net
https://youtu.be/qEgDowDxFd0
Volkswagen Factory ID.4 Production ID3 Production, Battery Assembly

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:39:39.42 ID:o22T4KH/0.net
>>452
再エネ使えば効率80%。
そもそも原油の採掘から輸送、生成、小売、最後の止めで効率の悪いエンジンで燃やしてエネルギーの85%を捨ててしまうエンジン推しといて効率サゲやるとか頭が悪すぎる。
そしてそもそもEVはエンジンと違って重量増のペナルティを受けないという話と何も関係も無い件。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 16:47:52.78 ID:OHDFHlmV0.net
>>8
あの失敗作?名作?チョイノリを世に出したスズキなら
唯一可能性があるかも

458 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 16:51:16.81 ID:B0vyLsrL0.net
>>353 それは想像力てか実体験の欠如でしかない、見えないので考えられないだけ。

そもそも火発は内燃機ですらなく外で火燃やして羽根を回してるだけの原始的な機構。

その火力発電所は原子力発電所と同じ様に暖めた水を熱の逃げ難い海水に捨てて居る、
やっと取り出した36%しかない電気エネルギーを変電や長大な送電で5%ずつ徐々に熱として失い、
充電で10%バッテリーを劣化させるの熱で失い、モーターで10%熱や回転抵抗として失う。

そうそうインバーターの発熱で起こる損失を考慮して居なかったな、何しろインバーターは
ラヂエーター迄付けて冷却、いや熱損失をさせて居るからなwガソリンエンジンが可愛く思えて来るよw

459 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 16:54:59.83 ID:B0vyLsrL0.net
>>456 補助金漬けにして優遇しても採算が取れずに破綻する再エネねえ。

その設備は原油を燃やして作られたのに採算が取れなくて破綻してしまう事自体が
最大のエネルギーの無駄遣いだろう。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:12:19.80 ID:lFxuvMsp0.net
>>449
>問題はそれを動かすガソリンと電池のエネルギー密度の差
それ
しかも、貯めモノに充填する際の能率に、電圧という制約下で格段の差が出る

>>437
ある仕事を得ようとするときに、代価として必要なエネルギー量
動力が変われど、この部分は変わらない
違いであるところの、回転数-トルクのカーブを、どう考えて走行条件下にバランスさせるかだけ

あれ、ハイブリッドでいいんじゃね?(笑)
>>443
5%10%の利益で満足しない、1000%の利益が欲しい連中
儲けが少なくなってくると、自分達に効率的で他の大多数には非効率な事を考え出す
100人BBQで、一人の男が、残り99人の肉も持って行くんだからな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:18:09.89 ID:PJ6Z8xtL0.net
ぶっちゃけ航続距離200km以下とかの車ってゴミ以下だわ
今乗ってる車でも残り1ゲージ切ったら給油してるがそれでもまだ150km以上は走るんだよな
最低でも普通グレードで400kmは走らないとガソリン車の代替にはなれないでしょ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:19:32.62 ID:1auL52UU0.net
https://youtu.be/Ael2nTAraXs
Why The Tesla Semi Is The Future of Trucks

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:29:34.00 ID:I+dT9EvZ0.net
>>450
自転車ならトッププロ選手が使うレベル(使い捨てだけど)

464 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 17:34:52.96 ID:B0vyLsrL0.net
>>458>>453宛だった失敬w


>>453 それは想像力てか実体験の欠如でしかない、見えないので考えられないだけ。

そもそも火発は内燃機ですらなく外で火燃やして羽根を回してるだけの原始的な機構。

その火力発電所は原子力発電所と同じ様に暖めた水を熱の逃げ難い海水に捨てて居る、
やっと取り出した36%しかない電気エネルギーを変電や長大な送電で5%ずつ徐々に熱として失い、
充電で10%バッテリーを劣化させるの熱で失い、モーターで10%熱や回転抵抗として失う。

そうそうインバーターの発熱で起こる損失を考慮して居なかったな、何しろインバーターは
ラヂエーター迄付けて冷却、いや熱損失をさせて居るからなwガソリンエンジンが可愛く思えて来るよw

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:39:30.07 ID:HW1dfeKg0.net
リーフに乗ってる人に聞くと、高速+暖房
とかの条件だとどうしようも無いって言う
けれどね
次は乗らないって言うやつ多すぎ問題

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:43:48.76 ID:mv1Lkyqe0.net
トヨタは迷走してるなあ。2人乗り小型EVが馬鹿げて高かったり、ミライが全然値下げ出来なかったり。

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:46:22.31 ID:lFxuvMsp0.net
>>466
国際人治政治に振り回されている証左
環境詐欺団のモノポリーゲーム

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:50:49.49 ID:mv1Lkyqe0.net
トヨタはEV政策批判してる暇があるならせめてHV軽自動車を100万以下で出してみろ。そうすりゃ国内は解決なんだよ。

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 17:54:41.09 ID:ribwSQPC0.net
>>468
安全装備を付けるかどうかは運転の適性検査が悪い奴だけにしてくれ

全車安全装備を標準装備なんて余計な真似はやめてくれ

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:02:57.96 ID:lFxuvMsp0.net
>>468
日の丸自動車あるだろ
トヨタ以外にも
在日には、現代の寝糞を導入すればいい

>>469
>安全装備
コストプッシュ要因

471 :巫山戯為奴 :2021/02/03(水) 18:11:33.70 ID:B0vyLsrL0.net
>>466 60キロ制限だしボケて暴走して轢き殺す様な老人向けだろ?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:12:41.91 ID:lFxuvMsp0.net
>>192
既に、LPGやLNGでやってるから、簡単に出来ようものなのに
イニシャルがネックなんかね

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:21:49.16 ID:En7MaRaX0.net
石油使わなくなるとアスファルトも使えなくなるし、これからは電車だなやはり

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 18:38:34.75 ID:nVit6sMU0.net
>>466
MIRAIはLSと考えればバーゲンプライス
今なら補助金もあるし

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:14:40.30 ID:1auL52UU0.net
https://youtu.be/wyv4ZFInGsQ
Why Tesla Switched To Tabless Batteries

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 19:49:30.94 ID:HdofeSPZ0.net
>>379
維持費も値段もただみたいなもんだな
こんなの出されたら、軽自動車に200万出すとか馬鹿らしくなるだろ
買い物とかの近場にしか使わない人ならこれ一択じゃないの

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:16:09.76 ID:+mYms59X0.net
>>476
月2000円で毎年車検や税金、自賠責保険賄えるのかな
車体価格幾らなんだろうか?

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:18:05.20 ID:+mYms59X0.net
月2万の間違いなんだろうけど……

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 20:26:18.77 ID:wXeIxJsB0.net
>>477
一括購入:71万円
リース:前金31万円+月2400円
超小型EVなので車検は無し、税金も掛からないのでは。フランスは自賠責無いんじゃないかな。

日本のミニカーみたいなもん。二人乗れるのは羨ましい。日本も原付二種ミニカーを出して欲しい。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 21:42:02.05 ID:u7N1uP2H0.net
中国の格安EVは日本では売れないと思う
それとは関係なく軽メーカーが壊滅する可能性はあるけど

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:11:03.46 ID:PJ6Z8xtL0.net
>>479
経済的には魅力あるが最大出力が8.2hpが気になるわ
原付エンジンに毛の生えた馬力でこの車格では幹線道路の走行は恐怖だろうからやっぱもう一台まともに走る車が欲しくなるだろな

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 22:30:51.88 ID:vFYCXhuy0.net
>>466
ミライに関しては初代プリウスのころと
時代背景違うからなあ
初代プリウスは本来なら500万越えで
売らなきゃ利益が出なかったが、当時の
トヨタがHV普及のために自腹を切り
200万円台で販売
当時はまだバブルの余韻も多少あったし
中国もデカイだけの途上国だった。

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/03(水) 23:29:11.40 ID:u7N1uP2H0.net
燃料電池車はまだ安く作る技術がない
初代ミライは売れば売るほど赤字になるといわれたが、今度のはプラマイゼロくらいにはなったのかな

484 :名無しさん@13周年:2021/02/04(木) 03:03:25.93 ID:m4x2QDUwB
今すぐ、スズキ・ダイハツ・イスズ・トヨタ・ホンダ・マツダ・ミツビシ・ニッサン・スバル・ブリヂストン・東芝・日立・IHI・日本製鉄・JR・JT・
セイコー・カシオ・三井住友銀行・東京三菱UFJ銀行・みずほ銀行・日本郵政株式会社・JA・NTT・au・旭化成・バンダイナムコ・ソニー・任天堂・
パナソニック・キヤノン・ニコン・富士フイルム・オリンパス・日本のマスコミ・日本のテレビ局・日本の新聞社・VW・BMW・ベンツ・アウディは、全て潰れろ。
中国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。韓国の自動車メーカーも今すぐ全て潰れろ。
今すぐ、カスミガセキおよび日本の国立大学全てを解体しろ!
いますぐ、日本は、日本の内需を拡大し、1ドル=5000円の円安ドル高にし、日本を競争社会にし、
日本の厚生年金・日本の共済年金・日本の老齢年金・日本の健康保険を全廃しろ。
今すぐ、日本・韓国・中国・台湾・香港・ドイツ・ウォールストリート・EU・NATO・米国防省・米トップ1%・米軍需産業は滅びろ。これで地球は平和になる。
日本およびドイツはファシズムで全体主義でナチな悪の枢軸だ。ナチは極右だ。
マスコミよりも大学よりもテンノーよりもカスミガセキよりも日本よりも韓国よりもドイツよりも中国よりも台湾よりも香港よりも、俺は左だ。
俺は左翼だ。
Black Lives Matter! Black Voters Matter!
トヨタをはじめとする日本車は、コストカットばかりしているせいで、ガラクタでポンコツだ。
ドアバンとかうるさい。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 06:34:46.87 ID:cy6OKcdV0.net
>>480
そもそも、中国の格安EVは先進国の安全基準を通らないので販売できないしね。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 08:02:43.38 ID:GMSCdMBG0.net
>>483
中国政府の新エネルギー車ロードマップは、「短距離にはEV、商用長距離にはFCV」という開発目標になっている
そのロードマップに基づいてトヨタは中国6企業と合弁会社を作って燃料電池開発してるから、そのうち中国から安いのが出るだろう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 08:45:44.79 ID:iVOl6Mxr0.net
>>464
だからガソリン爆発さしてたらエネルギーの大半が熱で逃げてるじゃねーかw

効率はEVのがぜんぜんいいよ
EVの課題はバッテリーだけ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 09:24:30.86 ID:vGruLkg20.net
中国の底辺が乗るようなEVを日本で売るのか

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 09:43:30.43 ID:yGG6o04P0.net
>>485
>そもそも、中国の格安EVは先進国の安全基準を通らないので販売できないしね。
トヨタの160万円ev車と同じようなもの
ミニカーだから普通の安全基準と違うよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 10:05:40.76 ID:cy6OKcdV0.net
>>489
トヨタのダサいEVはミニカーじゃなく、超小型モビリティって新ジャンルだよ。
ミニカー登録なら安全基準は不要だがモーター出力が大幅に制限されるため、あのサイズなら時速30kmも出せない。
超小型モビリティならモーター出力の制限が緩和されるため時速60kmはだせるが、衝突安全や横滑り防止装置とかが義務化されてるから値段も跳ね上がる。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 10:45:16.69 ID:JrftSsWx0.net
中国のは安全基準で登録出来んだろ。
さすがに中国の犬議員が吠えても国内基準守らせるはず。
もし中国の格安EVが日本基準対応などせずに中国基準のまま売られるようなら政治的に終わり過ぎで中国の属国化待った無しだな。

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 11:22:53.94 ID:xWBvqsKj0.net
>>490
各国で基準が違うからね
安全性だけでなく自国メーカーが有利になるような政治的理由もあるだろう
EVを普及させるつもりなら当然EVに誘導する法改正が必要になる
今の政府じゃ各論の方向性すら打ち出せないから無理だろうけどね

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:07:28.94 ID:fxujF7oX0.net
>>487
その電気を作るときに熱が逃げてますが?

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:46:47.09 ID:JDKe+g6g0.net
五菱のEVも、4ドアになって、全固体電池になって
…と進化していくんだろう
ま、日本の自動車産業の未来は暗いよ
アホみたいにコモディティ化するし、
自動運転やネットワーク化はGAFAが押さえるだろうしな
車は単なるネットワーク端末になる

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:48:32.59 ID:2NVMH6GL0.net
https://www.youtube.com/watch?v=PYYLdirFFuo

これに乗りたい?

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:50:47.92 ID:VZ9apnNA0.net
EVは絶対に成功するからな
温室効果ガス出さないガソリン車が完成しない限りガソリン車は絶対に負ける
10年後にガソリン車に乗ったらグレタちゃんがブチ切れて泣かされるよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:52:53.12 ID:wPalE5uv0.net
軽が全部EVになったら大量生産できて価格は下がるだろ
はよやれ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:53:25.36 ID:VZ9apnNA0.net
今成功してるのはソフトウェア屋さん
イーロンマスクもソフトウェア屋さん
ソフトウェアって数学の結晶だからな
地上最強の学問数学相手に勝てるわけねーよ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:56:20.74 ID:VZ9apnNA0.net
全部EVになったらガソリンスタンド潰れるだろうしHVは長期的には悪手

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:56:30.75 ID:CCNrd8ID0.net
自動車産業っておまいらオタクの最後の砦なんだろうな。
EVに否定的なレスめっちゃつくもん。
10年前も、日本の家電メーカーを中韓の朴李(バクリー)と一緒にするな!っておまいらに擁護されてたからな。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:56:56.70 ID:JDKe+g6g0.net
いずれにしても、日本の自動車メーカーで生き残れるのは良くて2社
最悪ゼロだな
トヨタくらいは頑張って欲しいわ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:57:26.52 ID:DL2Aqj6N0.net
>>490
>ミニカー登録なら安全基準は不要だがモーター出力が大幅に制限されるため、あのサイズなら時速30kmも出せない。
ミニカーのコムスは原付登録で速度は60km/hだよ
トヨタの小型EVも60km/hの軽登録、ただし安全基準は軽より緩い
最高速度60km/h以下であることを他の交通に示すための車体表示の義務付けも必要

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 12:58:55.71 ID:VZ9apnNA0.net
リチウムイオンで電池革命が起こりスマホなんかが普及したが車はもう一越えだな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:01:18.49 ID:JrftSsWx0.net
リチウムイオンでもまだまだガソリンのエネルギー密度に届いて無いからね。
レアアースを使わない電池とか色々研究されてるから次世代電池が見えて来るまではハイブリッドで行くべきなんだがな。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:01:45.39 ID:JDKe+g6g0.net
トヨタは全固体で成功できるかどうかが鍵
これでコケると未来は無い
5年以内に結果が出るから要注目

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:04:49.65 ID:vGruLkg20.net
TVで見るアメリカのハイウエイに溢れる車が全部EVになるとか想像を絶するんだけど、あの台数に充電する電気の量とか、停電時の混乱とか、どうなってしまうんだろう。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:05:34.04 ID:iobRCaHC0.net
>>501
>いずれにしても、日本の自動車メーカーで生き残れるのは良くて2社

現状(乗用車)・・・2つ・・・
 トヨタ連合:トヨタ、ダイハツ、スバル、マツダ、スズキ
 ホンダ
 −−−−
 外資フランス政府系ルノー連合:日産、三菱自動車

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:05:46.95 ID:bj7ACnFU0.net
三菱のiミーブが売れなかったのに無理でしょ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:08:39.70 ID:BBiHrq4t0.net
>>497
まだそんな認識あのか
バッテリーに使う材料が「地球規模」で不足しているから
量産しても値下がりしない

他の材料で高性能バッテリーを作る技術の開発が必要

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:09:08.11 ID:UcGmbSIq0.net
去年は、「EVシフトなんて無理」と報道してたくせに

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:11:34.36 ID:BBiHrq4t0.net
>>498
方程式で溺れている人を救えるかー!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:13:45.56 ID:rtVI32Ab0.net
「BEVでは性能が微妙で売れる車が作れないからハイブリッドにするしかないけど、それだと高くなるよ〜」って主張だろ?(´・ω・`)
格安EV作れないならそうなるかもな

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:21:53.11 ID:tq/CY9df0.net
>>508
電池は最強なんだよね。やっぱり値段かな?

514 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 13:22:13.75 ID:VaCmciCx0.net
>>500 ev厨って社会的価値が無くて、自分の生きた証をev転換に求めてるゴミだろ?
世界同時革命に夢見てた共産主義者の末期に良く似てる。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:26:59.97 ID:CCNrd8ID0.net
>>514
どうでも良い。
またPCやスマホみたいな激震が起きて日本の産業が取り残されないか危惧してるだけ。
妙なレッテル貼りがネットオタクの特徴。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 13:53:13.39 ID:b65GoOYS0.net
>>510
去年は45万円が無かったからな

517 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 13:57:09.12 ID:VaCmciCx0.net
>>515 いや車社会はポケベルからパソコンからスパコン迄混在してる通信業界と同じで
スマホが幾らガラケーを駆逐したかってスマホがパソコンの代わりに成らなかったのと同じ、
せいぜい50ccのミニカーを駆逐する程度。

そう言えばスマホ厨はパソコンなんか要らなく成るとか言ってた。

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:00:08.75 ID:BjqkGoJr0.net
他の物すら中国製品買わないのに
命がかかってる車で買うわけねえだろが

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 14:02:06.78 ID:JrftSsWx0.net
中国の格安小型EVでこんなので良い。
都市部に大きな車不要なんて言ってるがミゼットとかツインとか大流行したかな?
物好きが買っただけで商売にならんから数年で終わったろう。
そう言う事なんだよ。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:37:06.12 ID:GMSCdMBG0.net
>>517
スマホ厨は車で言えば軽乗りだろ
最低の機能があれば十分みたいな連中
そこがEVに置き換わるなら市場は大きいだろう

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:38:49.77 ID:ePqLWfbL0.net
EVなんか絶対普及するわけないから
欠陥に気付く頃に
日本のガソリン車が世界を征服する

その頃EV廃棄で世界は火の海になる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:40:28.76 ID:ePqLWfbL0.net
>>504
エネルギー密度の圧倒的な差に
数年前からEVバカは論破されている

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:44:35.55 ID:BFqlNL+K0.net
もう決まってるものとしてCAFEのWLTC燃費25.4kmがあるので
軽の既存のままではクリアできないのは確か

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:46:53.26 ID:wulsnSEy0.net
>>1
競合製品が低価格化
部品点数激減し汎用品化

これで価格が上がる訳が無かろ

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:51:34.96 ID:mrNDwQBY0.net
この手の自動車系ライターって
中身ねえのな

発言者にしても飛び飛びで醜いが
こんなのでけっこう給料もらえるの?

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 15:53:27.74 ID:U8Sp+DLO0.net
軽四が高くなるなら安価なEVに移ればいいだけだろ

527 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 16:12:53.68 ID:VaCmciCx0.net
>>523 ミライースとか超えてね?

>>525 こ言う記事ってのは新聞の折り込みのチラシと同じよ、車雑誌なんかも同じで
紙面の半分は広告費で出来てるから、こんなのは広告費で書いてるフリーペーパーと同じ。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:15:40.66 ID:stKbVgYN0.net
欧州と中国以外は死ぬ。日本は米国に抱き付け

529 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 16:16:11.73 ID:VaCmciCx0.net
>>520 携帯界で言えば最後迄ミクシィしてたみたいな人達も多いけど、俺なんか結構スマホ買ったの珍しがられたし、
バッテリー容量が10年位殆んど減らなく成って高くても今の軽から20万乗せ位にでも成らないと買い換え需要は無いんぢゃない?

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:17:47.27 ID:hnNeIc780.net
軽150万のどこが安価なんだ?

531 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 16:22:11.20 ID:VaCmciCx0.net
10万の軽で十分だヤフオクよりジモティーのが掘り出し物が有る。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:24:58.59 ID:BFqlNL+K0.net
>>527
ミラは25ちょうどなので超えてはないよ
あとはそうだな
最低でも正規のストロングハイブリッド化しないと
軽ターボとか軽四駆も廃止になると思う

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:28:08.49 ID:sVmn+NSi0.net
電気自動車が主流になったら自家用車離れになるだけやろ。まったく魅力が無いし。

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:35:18.28 ID:lG0ZSdeE0.net
>>379
コムスとか、こういうミニカー的なEVは日本では流行らんのかなあ
1家に1台これだけってわけにはいかないだろうけど、需要はありそうだけどなあ
ただ、普及には維持費も含め相当の価格的メリットは必要だよな
軽と差が少なければみんなそっち買うだろうし

535 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 16:37:39.27 ID:1WT8hqIh0.net
>>379 そんなの20万位だったら欲しい気はするけど置く場所ないからなあ、セカンドでも軽。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:39:38.33 ID:nYwSL8tg0.net
中国車を売りたい為に、ガソリン車を廃止にする事にしたわけか
勧めた政治家達は中国からおいくら入るの?

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:43:11.94 ID:kW//ycuP0.net
>>534
需要がないから売れない


それぐらいも分からないのかEV厨は?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:46:15.25 ID:ekHb3TFM0.net
これ系の記事で
日本がんばれなんて微塵も思わない
最近、軽が高騰しすぎてるからむしろ歓迎

自分のことで一杯いっぱいだから
国のことなんぞ考えてられない

539 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 16:47:44.31 ID:1WT8hqIh0.net
いや軽の何にも付いてないの買えば安いだろ?好きな電池車乗って貰って良いと思うけどもw

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 16:48:31.13 ID:eks4koTZ0.net
日本の自動車メーカーは日本に税気払わねーしな。奴等と心中する気はない。

541 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 16:55:37.22 ID:VaCmciCx0.net
いや去年だか一番税金払ったのトヨタだろと。

542 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 16:59:14.06 ID:VaCmciCx0.net
ev厨って賃金だの納税がだのと言ってる事が赤旗臭え、ウンコ臭さがぷんぷん臭って来る。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:03:22.48 ID:BBiHrq4t0.net
ま、中国は滅ぶからw

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:05:55.37 ID:rbaAF0gG0.net
電気止まったら終わる訳だが、災害時車も動かないとかどんな罰ゲームよ。

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:09:45.34 ID:d1d9Z4+w0.net
危険だけど、税金安いから仕方無く乗ってるだけだろ。
アメリカは軽は危険だから禁止だぞ。(´・ω・`)

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:10:36.30 ID:BFqlNL+K0.net
アメリカは私有地が広大なので

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:17:07.49 ID:kvjyS+tD0.net
もし第三次世界大戦が起きたら、中国人はソ連よりもひどいことをしなきゃいけないわけだ。
日本人が永遠に我が中国に挑めないようにしないと。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:37:36.44 ID:pmvq9+g30.net
今一番安い車はスズキのアルトバン
税抜きで67万円

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:49:06.92 ID:BBiHrq4t0.net
>>545
25年ルールという謎のルールがあって
販売から25年経過したものなら輸入して公道で乗っても良いんだってさ
実際使ってるアメリカ人は多い

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 17:57:42.76 ID:OfEUOSbf0.net
>>545
アメリカに軽だから禁止というルールはないぞ
右ハンドル車の輸入が禁止というだけだ

しかし25年過ぎた車は輸入していいと言う謎ルールがあるのは他の人ご書いている通り

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:10:41.63 ID:NfFOFVef0.net
理論的に正しい正しくないも関係なく
EVの流れは止まらない
そしてガソリン車ユーザーは税金がっぽり取られるようになる

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:14:39.10 ID:pFrxiojE0.net
中国製の車なんて信用できんわ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:19:48.31 ID:AmbjGG8R0.net
車のできばえで事故起こしたら菌ペーに請求すればいい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:23:37.96 ID:FxybU2yK0.net
日本だとApple車 テスラ中心なるかな
次点で中国車と

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:34:20.88 ID:OfEUOSbf0.net
>>553
請求しようにも死んだら無理だからなw

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:36:21.44 ID:M4ljf6uo0.net
>>548
そのアルトバンのエンジンを取っ払ってモーター載せて、67万円になるまでバッテリーを積めば良いのにな

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:36:46.07 ID:pFrxiojE0.net
安くなっても中国車なんて買う奴いるのか?

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:38:36.45 ID:FxybU2yK0.net
どうせ日本メーカーも中国生産に
なっていくだろう

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:41:29.04 ID:BFqlNL+K0.net
>>548
なぜ税抜きで語るのかよくわからん

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 18:58:27.78 ID:NtPIAwKt0.net
極端なんだよ。
ガソリン軽もEV軽も両方あればいい。
電動オンリーにしようとするから問題になる。
言いたくないけどディープステート(笑)の要望を鵜呑みにして政策実行するのは間抜けがすることだよ。
話半分で進めないと。
だからQアノンに嵌るんだよ、保守が。
じゃあ来年はグレートリセットするんですか?って話。
菅や進次郎はやりかねないから怖い。
自分の頭で考えてないヤツは政治家になっちゃいかん。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:00:25.05 ID:B1BgAiPW0.net
>>550
https://youtu.be/rc3Q4sJCx-0?t=276
向こうの高速も(なんとか)走れてるよな。つかスゲー楽しそうw
https://kuruma-news.jp/post/229563
25年落ちハイゼット88万って、日本の田舎って実は宝の山だなw

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:03:37.80 ID:arXFy/s80.net
>>487
バッテリーに充電する行為が無駄なんだが。それに熱効率はガソリンエンジンと火力発電ではそんなに変わらない。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:06:31.40 ID:cZ+DUwcP0.net
>>487

(‘人’)

HVの送電ロスはゼロなんだよ(笑)

だってエンジンとモーターの距離が車長を超える事が無いからね(笑)

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:09:51.97 ID:BFqlNL+K0.net
>>563
戦車かっ!

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:11:14.56 ID:Z7WB5voV0.net
>>486
中国製の燃料電池車か
超高圧の水素タンク
バッテリーもだがこれまたスリルあるな・・・

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 19:50:41.00 ID:GkmnlSar0.net
原チャリに毛の生えたような軽EVなら、中国製で十分良いと思う。

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:05:07.80 ID:NrR+u4P70.net
全てリチウムイオンバッテリーの値段次第です
はよ、パナ、市場から撤退せよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:09:06.08 ID:pFrxiojE0.net
>>566
そういう軽EV車両は日本では普及しないと思う

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:13:18.10 ID:rtVI32Ab0.net
>>519
格安EVは普通に4人乗りもあるよ(´・ω・`)

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:15:35.80 ID:rtVI32Ab0.net
>>534
結局のところ割高なんだよ(´・ω・`)

571 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 20:16:29.32 ID:1WT8hqIh0.net
戸建は駐車場がたいてい一個、態々駐車場借りてミニevとか馬鹿らしいし、
都市部で使うには保管場所に困り地方で使うには航続距離不足って言う。

推す奴は自分で乗れ、人に勧めんな、先ずは自分で範を示せ、菅も小泉も電池車以外禁止。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:18:36.93 ID:ApDo6Vkr0.net
農業用のEVはありだと思います
走行距離が短め
給油の手間が無い
トルクがある
走行距離が短めな為、空調の必要性が少ない
EV軽トラは税金投入して
沢山作って経済効果上げた方が良いと思います

573 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 20:22:28.08 ID:1WT8hqIh0.net
自分で購入したいではなく、他人への押し付けは可笑しいと思う、そんなもん欲しけりゃ電ちゃりみたいに自分で探して買うだろw
ステマに踊った知恵遅れがスマホ持った位で情強にでも成った気なんだろか。

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:23:01.06 ID:5Fr/A6Pr0.net
でも日本はこれまで数多くのこの手のモノを阻んできたマジキチ安全規制があるから
これをクリアした上で安く売るのはそうそう簡単な話では無い
どうせ軽は日本国内でしか売れないような物なのでガチだからね

575 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 20:27:23.78 ID:1WT8hqIh0.net
軽トラなら遠くのホームセンターにも買い物にも行けるし市場にも卸せる冷暖房も付いてて航続距離にも悩まないし、
耕運機や他農業機具もどうせガソリン、農業こそevなんか要らない。

スマホみたいに便利なんだからスマホ馬鹿のev厨が自分で使えば良いだけ、そんなに便利なら勝手に流行る。

576 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 20:29:33.30 ID:1WT8hqIh0.net
車に冷暖房付いてねーとか外で暑い時とか寒い時とか車の中で休めねーだろ?
言いたくねーけど免許取って車乗れ、てか家から外出て外の気温知って来い。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:29:51.14 ID:UZhds2hb0.net
>>572
過積載対応しないと買わないから大変そうだな

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:30:32.95 ID:4xlfrnVn0.net
セグウェイがでたときは「世界のモビリティーは激変する」とか言ってたけど、結局変わり者だけがヘルメット被って
コースを周回するキワモノに成り果てたのを思い出すわ
いくら政府が号令かけようとも、あと数年で新車のエンジン車を売れなくすることにはまずならんよ
都市部ですらインフラが追い付かないしな

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:32:30.42 ID:SKz8ETw40.net
軽と置き換えが起こるには
多少性能や利便性低いけど圧倒的に安い(例:中国家電)
値段は高いけど圧倒的に性能や利便性が上(例:スマホ)
どちらかを満たさないといけないと思うが、EVはどうなん?

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:33:46.49 ID:bmeZtpsI0.net
ネトウヨは日本がEVで遅れてるからEVが駄目なんだって思い込みたいだけなんだよね

日本がEVでうまく言ってたら日本スゴイ!ホル!ってなってたよね
素直になればいいのに

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:34:24.16 ID:rtVI32Ab0.net
軽規格のEVなんて作るだけなら簡単なんよね(´・ω・`)
問題は電池容量を含めたスペックと価格

個人的には電池容量削って、航続距離60km位で、最高速も60km/h、高速道路乗れないけど、60万円位で新車出せたらセカンドカーとして買っても良いかなと思う
200万円とか300万円とかは話にならない

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:34:57.66 ID:nwnBi2Ke0.net
>>17
日本において中韓の車は売れないから安心しろ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:35:00.56 ID:DBVKtbXB0.net
安くても安全性がかなり低いと置き換えは発生しない(例:中華鰻、ダンボール餃子)

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:35:35.72 ID:ApDo6Vkr0.net
>>575
農業用は軽油ですね。
ガソリンは刈りばらい器位ですね
それも、純粋なガソリンでなく混合油なんだけど

585 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 20:38:16.59 ID:1WT8hqIh0.net
>>584 ガソリンスタンドに行く手間は変わらない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:39:08.25 ID:JrftSsWx0.net
そもそもエンジン発明前から電気自動車は有るからな。
それが未だに普及しないのはバッテリーが重くて充電に時間掛かる割に航続距離が短いと言う未だに解決出来ない問題が有るから。
問題点が解決されて自然に普及するなら良いが政治的な都合で強制しても良いことにはならんけどな。
ガソリン車より高くて充電にもガソリン代より金が掛かった上に走行税とか取られる強制されたらさすがの日本人も革命起こすのでは?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:41:39.42 ID:7kAOuQsM0.net
日本人は航続距離にこだわるからなぁ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:43:09.04 ID:rtVI32Ab0.net
>>379
これヨーロッパでは国によるけど16才から免許なしで講習だけで乗れるんだよな(´・ω・`)
若者は怖いもの知らずで貧乏だからちょうどいいよね

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:43:54.46 ID:ApDo6Vkr0.net
>>585
農家は軽トラとレクサスの給油でしかガソリンスタンドにいかないよ。軽油と混合油は配達して貰うんだよ

590 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 20:47:21.63 ID:1WT8hqIh0.net
>>589 ああ儲かってる農家に買って貰おうと思ったのね?んで一々クソ面倒臭え充電はお前がやって呉れんのかよ?

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:48:10.52 ID:BFqlNL+K0.net
農家はJAが三菱のディーラーに出資してる関係で
やたら三菱車が多い

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:50:35.01 ID:/ylml3jy0.net
>>591
うちあたりの農家はガッツリ系は旧サンバーかアクティ、零細農家はキャリイかハイゼットだよミニキャブはパチンコ屋に止まってるの見るだけ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:50:48.35 ID:lOKzG0ds0.net
>>335
世界シェアの問題なんだけど?

594 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 20:50:51.12 ID:1WT8hqIh0.net
ev厨すら買わん様なオモチャなんか要るかw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:59:09.04 ID:AjwQTSFj0.net
sugo のEV エコラン競技みたいな、自転車のタイヤで走る車ならバッテリー容量少なくてもいい
三輪トライクなら車検も不要

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 20:59:21.31 ID:oFc6OGjK0.net
>田舎はぬかるみや雪道もあって軽トラには馬力が求められ、EVについてはそうした部分に不安があるとした。
静止からのジワっとトルクフルにかつ空転抑えて・・なんて電気の方が得意そうなんだが

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:00:23.14 ID:DBVKtbXB0.net
>>593
世界の車のEVのシェアは?新車販売台数のシェアでも良いけど10年でEVが逆転するにはどれだけ増えなきゃいけないだろうね?
EVの中の日本シェアなんて意味ないし。家電で言うならたこ焼き焼き機のシェアが低いって嘆いているようなもんだ。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:00:58.34 ID:LsBWxL7b0.net
中国は弱いものに興味をしめさない。彼らは強いものと競争する
運良く負けたなら日本的なコツコツやる方法でアメリカにも中国にも勝てる

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:02:57.14 ID:rtVI32Ab0.net
EVはねガソリン車と同じ航続距離でもガソリン車と同じ様には乗れないんだよな(´・ω・`)
ガソリン車なら「ガソリン無くなりそう」って気づいたらガススタに行きさえすれば5分で満タンにできるけどEVは「残量ヤバい」から充電終わるまで急速充電で30分とかかかるんでしょ?オレみたいないい加減な人間だとしょっちゅう困った事になると思う
町乗り専用のセカンドカーなら充電忘れてももう一台メインがあるから大丈夫

600 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:03:06.61 ID:1WT8hqIh0.net
>>596 1センチの降雪で大騒ぎしてる下手っぴーの都民に勧めてやったら如何なんだよw

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:05:50.39 ID:HjB/yu+40.net
バッテリーが爆発だろwww

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:07:35.53 ID:YA3OX90/0.net
>>36
まったくだ

けど、近距離の都市部動くなら軽自動車で十分よな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:08:31.81 ID:GkmnlSar0.net
>>600
渋滞しなきゃ、EVでも大丈夫w 環境派は日本人の命なんか何も考えていない。
EUなら兎も角、日本の環境派なんだよな。 もしかして在日?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:08:53.02 ID:lOKzG0ds0.net
>>597
家電の話をしているはずだが・・・?
ゆとりの読解力は大丈夫か?

で一応言っておくとトヨタはEV走行可能車の世界シェアNO.1ですよ?

605 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:09:12.44 ID:1WT8hqIh0.net
因にトヨタは空転する車輪にブレーキを掛ける逆absみたいの付けて悪路最強、知らんけど。

リミテッドスリップデフなんか片輪が完全に空転したら全然効かんw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:09:33.17 ID:ApDo6Vkr0.net
JAはスバルが最初で、日産、三菱トヨタの順でホンダ松田はなかったけど、今は知らんけど

EVで成功したのがホークリフトだと思う
小型特殊車だけど。半日使って夜充電で使える
給油の手間が無いのが良いよね
個人で給油は面倒だから

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:10:20.19 ID:AjwQTSFj0.net
>>600
40年で一度1センチの降雪しかない自転車王国の静岡の勝ち

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:11:27.71 ID:rtVI32Ab0.net
>>606
工場内で排ガス出ると困るしな(´・ω・`)

609 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:13:08.75 ID:1WT8hqIh0.net
>>603 兎に角トヨタや日本が嫌いなエラと、賃金だの自動車会社の納税がーとか言う赤旗愛読者が混じってるな。

しかもほぼ免許も車も持ってないっぽいし。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:15:10.03 ID:Ync734+y0.net
ダンボルギーニーとかゴメンだぜ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:15:21.68 ID:ApDo6Vkr0.net
>>605
LSDはいろんな種類ありますけど

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:17:22.83 ID:OM/lMTnp0.net
中華製バッテリーの車に乗るなんて自殺そのもの

それに、日本は坂が多い
どうせ貧弱な48Vバッテリー使うんだろうから坂も登れないよ

613 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:20:14.37 ID:1WT8hqIh0.net
>>611 デフロックは乗り難いので排除、俺元ドリフターだぞ、いや単に其処らのブイブイにーちゃんだっただけだが。

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:21:24.62 ID:y02NzTUA0.net
嘘つきバカ 「火力発電がメイン」

嘘でした
電力会社はこっそり太陽光発電や風力発電を増やしてNAS電池に蓄電して夜間などに供給してました

615 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:22:15.18 ID:1WT8hqIh0.net
雪道最高w雪道大好きwこないだスタッドレス履かせたffで遊びに行ったら全然楽しくなかったwww

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:25:25.95 ID:VcQxRHoZ0.net
自動走行でカーシェアリングサービスをやりたいのがGAFAを始めとするグローバルIT企業
そこで最大のネックになるのが燃料補給
人がいちいち補給してたら全自動にはならない
EVなら駐車場での非接触給電や高速道路での走行中給電で自動的に燃料補給が可能
人手に頼ったサービスを続けたい国内自動車メーカーと省人化で低コスト高稼働率の配車サービスで金儲けしたい米中IT企業の仁義無き戦いがもう直ぐ始まる

617 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:30:41.52 ID:1WT8hqIh0.net
本当に自動運転で儲けたいだけなら自動でガソリンスタンドに行って人にガソリン入れて貰った方が早えんぢゃね?

まあ自動で給油するシステムでも良いんだろうけどw

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:32:24.59 ID:AjwQTSFj0.net
電動アシスト自転車を三輪か四輪にして、今の倍の48kmまでアシスト
電池が無くなったら乗ってる全員でペダルを漕ぎ、GSにたどり着いたらカートリッジ電池を交換

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:34:40.22 ID:cZ+DUwcP0.net
>>572

(‘人’)

三分も有れば熱中症でタヒねるんだが、、、

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:35:12.46 ID:pmvq9+g30.net
>>559
中国で売ってるその値段も日本に来ると当然税金がかかるだろうそういうことだろう

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:38:15.76 ID:ApDo6Vkr0.net
>>617
自動の給油システムなら自動充電の方が楽々ですね
自動給油は法律改正が必要でシステムも高額になると思う

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:38:49.58 ID:b2VKkFYp0.net
ちょっとした生活用品と違って中国車は流石に無理
どこの国で作っても同じ様な物ならともかく命が掛かってくる物は本当に無理

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:38:57.59 ID:VcQxRHoZ0.net
自家用車は24時間使うものじゃないのに24時間所有してる
凄く無駄が多いんだよな
必要な時に好きな車に乗れたら無駄使いしなくて済むしハッピーな気分になれる メンテナンスに気を使う必要も無い
みんな気づいちゃったんだよね 車はシェアするのが合理的だって事に
そのニーズに的確に答えた企業が勝ち組になる
国内自動車メーカーは、、、 まあ言わずもがなってとこかな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:40:00.96 ID:lOKzG0ds0.net
>>619
571はいかにも頭でっかち君って感じだな

625 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:41:05.45 ID:1WT8hqIh0.net
>>621 農家や配車システムに押し付けるんぢゃなくて、先ず自分で乗れ。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:44:55.55 ID:cZ+DUwcP0.net
>>612

(‘人’)

田園調布なんか坂だらけでMT車の発進の練習した初心者時代だよ(笑)

24とか26だよ勾配がwwwww

627 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 21:46:11.75 ID:1WT8hqIh0.net
>>623 「みんな」の使い方を5chのお約束を読み直して来い。

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:50:46.92 ID:cZ+DUwcP0.net
>>624

(‘人’)

571はサンデードライバー未満だよね多分(笑)

>>623

今時コロナでシェアが敬遠されてるの知らんのかよ(棒)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:53:02.31 ID:ApDo6Vkr0.net
EV車の問題は価格、走行距離が一番問題で次に空調とか充電設備かな
走行距離は電池性能の向上は優秀な日本の技術者、研究者に任せるしか出来ない。
価格は量産効果位しか思い付かない。で、走行距離が必要ないのが農家の軽トラかと思うんだけど
走行距離が必要ない農家に沢山使ってもらって、乗用車も価格が下がれば良いんじゃないの

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:53:47.91 ID:iUw1tfbe0.net
>>623
必要なときに好きな車に乗るための個人所有だろ、そんな都合良く「みんな」の希望がバラけるわけもなく

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:55:50.74 ID:iUw1tfbe0.net
>>629
その走行距離が積載量に半端ない影響有るんだが、モノ積んでナンボの軽トラとは相性最悪だろ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 21:59:25.38 ID:cZ+DUwcP0.net
>>629

(‘人’)

農家さんにはEVなんかよりドローン導入して種まきとか農薬散布とかカラスを追い払うとかに設備投資するのを勧めるよ(笑)

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:02:25.39 ID:ApDo6Vkr0.net
>>631
モーターは低速からトルクがあるからエンジンより良いと思うけど

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:05:51.41 ID:ApDo6Vkr0.net
>>632
ドローンの農薬散布は良いと思う

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:08:45.69 ID:iUw1tfbe0.net
>>633
トルクの有る無し関係無しに積載量で走行可能距離の振れ幅が内燃車の非じゃなく大きいんだよ、問題点をすり替えるなっての

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:11:31.87 ID:lOKzG0ds0.net
>>633
何が問題か?論点分かってなくてワロタ
マジでバカなんだな

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:15:44.64 ID:ApDo6Vkr0.net
>>635
元々1日の軽トラの走行距離はそんなに多く無いと思うけど
大きい農家は遠い市場に行く時は大型車使って運ぶよね

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:25:02.95 ID:BFqlNL+K0.net
>>592
概ねしがらみがあるので

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:25:12.36 ID:iUw1tfbe0.net
>>637
小さい農家はどうすんだ?
大型車は非EVでも良いのか?
現実の使い勝手なんざ気合や思想でなんとかなるもんじゃないんだよ、便利なら勝手に普及するんだから現実ねじ曲げて宣伝したところで胡散臭いだけだろ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:32:07.35 ID:ApDo6Vkr0.net
>>639
小さい農家は近くのJA か近くの市場に行くのが普通でしょ
大型車も徐々にEV でしょ
現実の農業や農業用の軽トラの状況わかっていないよね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:36:13.27 ID:t/JkeHG70.net
>>612
お前のiphoneのバッテリー、中華製なんやが

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:37:58.31 ID:lOKzG0ds0.net
>>640
EV軽トラが全く売れなかったのに?
状況分かってないのはお前の方だろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 22:40:40.81 ID:ApDo6Vkr0.net
>>642
価格の問題ですね

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:00:29.14 ID:a177eerb0.net
>>643
おいくらだったの

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:09:31.94 ID:lOKzG0ds0.net
>>643
つまりモノにならなかったってことだね
高くてもいいモノなら売れるのは世の常だからね
お前の主張と違って現実では価格に見合う価値が見いだせなかったとこと

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:17:51.31 ID:ApDo6Vkr0.net
>>644
車体が165〜195万円とありました
今は軽トラの価格も安全装備で徐々に上がったけど
今でも高いよね

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:24:14.46 ID:ApDo6Vkr0.net
>>645
農家にとって軽トラは道具だから、価格に合わなかったと思う。あと、三菱は農家に人気がなかった

648 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 23:27:16.43 ID:1WT8hqIh0.net
>>641 スマホが10万台に一台発火とか言うと悩むけどさあ、evはそれを約一万倍とか積む訳だ、
そうすると10台に1台は危険な事に成る可能性が有る訳だから俺は嫌だ、しかも中身も確認出来ずに8年とか乗る。

お前は好きに買って乗って呉れ、燃えると毒ガス出るし助けないし知らないけど、お前が使え。

649 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 23:28:08.61 ID:1WT8hqIh0.net
まあ、俺のスマホのバッテリーは中華ぢゃなくてメイドいんジャパンて書いて有るけど。

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:34:29.48 ID:t/JkeHG70.net
>>648
おい・・さんすうやりなおしたほうがいいぞ・・

651 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 23:44:19.03 ID:1WT8hqIh0.net
>>650 え?evのバッテリーって70kwhだとしてiphon7でバッテリー容量が7.04wh一万倍だろ?

何か計算間違えたか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:44:23.25 ID:lOKzG0ds0.net
>>647
お前が主張する性能が本当にあるなら少なくとも三菱の軽トラが全部リプレースされるくらいの勢いはあるよな
それを見た他社ユーザーがガンガン乗り換える可能性もあったのにな

まあ現実は厳しいな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:48:16.73 ID:0xfxei4A0.net
チョン車でさえ買う奴いないのに支那車買う愚か者はいないだろ

654 :巫山戯為奴 :2021/02/04(木) 23:51:13.00 ID:1WT8hqIh0.net
俺のスマホの大型バッテリーの11.2whで48グラムだからなあ、50グラムだとして
10個で500g、百個で5キロ、千個で50キロ、一万個で500キロなんだよ。

ev厨は算数も出来ないし、危機管理も出来ない知恵遅れのバカ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:51:19.51 ID:JrnDmpxk0.net
軽EV化する前にN-ONE RSの6速マニュアルかアルトワークスのどちらか買おうかな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/04(木) 23:55:48.07 ID:oFc6OGjK0.net
EVは高速巡行で効率悪いのか?事実ならどういう理屈なのか

657 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 00:09:29.42 ID:Z1thUj0a0.net
>>656 ガソリンエンジンは巡航中は燃料消費量が下がるので高速燃費は上がるが、
モーターは巡航中も消費電力が余り下がらないので高速燃費が悪い。

て言うか元が重くてミッションを積んでない、積めないので、巡航時にギヤ比でモーター回転数を落とせないので巡航燃費が上がらない、
企業努力が足りずギヤボックスを奢れないのを部品点数が減ったとか言う逆転の発想。

658 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 00:16:23.48 ID:Z1thUj0a0.net
まさかev厨はスマホのバッテリー千個程度で東京から名古屋迄走れるとか夢見てたんぢゃねーよな?

頭が悪いんぢゃなくて物理的経験が可笑しいw

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:18:57.62 ID:M58sTEJN0.net
>>657
モーターの効率のいいところ使おうとすると変速機必須だが
それによるコスト増加・電費悪化と効率向上のバランスで選択しているだけだろ

660 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 00:21:59.50 ID:Z1thUj0a0.net
>>659 それならそう言えば可愛いが、逆に考えてとか言い出して、バッテリーの中身の部品点数が
スマホのバッテリーの一万倍に成ってるのに部品点数が減らせましたとか言い出す気違いだものw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:25:43.88 ID:SpGABP2q0.net
スカ政権は中国とエコ偽善マンが
喜ぶことばかりやるねえ、日本を滅ぼす気だろ

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:36:34.40 ID:M58sTEJN0.net
>>660
部品点数減るとかメンテフリーとか何処の馬鹿が言い出したんだろうな?
まあモーター単独とエンジン単独で比べりゃ少ないだろうけど比較しても大した意味はないな
ガソリンエンジンだってエンジンのメンテなんて大してないのに
モーターが完全メンテフリーで故障しないと思っているなら頭悪すぎだよな

663 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 00:43:41.57 ID:Z1thUj0a0.net
>>662 バッテリーの中身の数数える人初めて見たとか言われたし、自分で一寸考えろっよって言う。

そもそもガソリンエンジンなんて自分でバラしてみるとそんなに部品点数は多くない、
自分でバラして組み立てられる、俺でも出来たんだし大して難しくない。

664 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 00:44:06.03 ID:Z1thUj0a0.net
スカは使えない中身もスカスカ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:54:40.71 ID:pP8gKK9D0.net
>>621
燃料タンクをガッチャン交換式にすればいいんじゃね?

>>656
ほらほら、EV厨ってそういう事すら知らずにEV推してるんだよな・・・・

低速巡行と高速巡行なら高速巡行の方が負荷が重いのだから
消費電力も増えるってだけなんだがw
(ガソリンだって高速巡行では燃費が悪化する)
モーターは、電圧が一定なら回転数が上がるほど消費電力は低下するんだけど
(この場合回転が上がるにつれて負荷は低下する前提)
現実には空気抵抗は速度の二乗に比例するから
速度が上がるにつれて負荷もほぼ二乗で増加するから
モーターに供給する電流をふやさなければならない

発進加速から120`巡行まで、実用的なトルクを持たせようとしたら
低速領域の加速力が過剰なものになってしまう
その加速力を売りにしたのが、テスラのイメージ戦略

テスラ以前は、大電流を消耗する低回転時のトルクを抑制いていたんだけどね
テスラは、大量にバッテリーを積んで力まかせに解決したw

低速時の過剰なトルクが出ないように
モーターと変速機を組み合わせれば、EVの効率は現在より上がるというのは
formulaEが変速機を採用いていることで明らかだろう

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 00:57:38.61 ID:Qg2ISERQ0.net
>>379
日本では予定はないらしい

667 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 01:02:53.36 ID:Z1thUj0a0.net
シトロエンのアミは格好良いけど最高速45キロとか幹線道路に出れない、ついでに普通車が駐車場に入ってるし原付なら置けるが置く場所ねー。

668 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 01:03:22.02 ID:Z1thUj0a0.net
原付に煽られるわ。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:05:35.70 ID:9OjQmrgl0.net
まあソンバンクが昔やってた
タダ配りとかすれば
中華EVも普及するかもしれないねえ
で月額定額で回収するやり方

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:21:53.23 ID:wOIh8JTK0.net
魔石搭載した魔導自動車はやく

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:24:23.35 ID:wXlQtdck0.net
でも冬にはそこら中で立ち往生する軽自動車が増えそうだ。
特に高速道路ねー俺は絶対に買わない。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:29:34.57 ID:pIL6PLlP0.net
この前の大雪で立ち往生してたのは
国産ガソリン車ばっかだったけどな

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:30:42.32 ID:O0b9CUQy0.net
うちの用途だと
・ガソリンより安く充電出来る
・走行距離は100キロくらいでいい(出来れば200キロ
・豪雪地帯ではないが、エアコンは欲しい
・サイズはコンパクトカーでいい(軽でもいい
・10年で半分の走行距離は補償してほしい
・充電は急速充電で1時間で50キロくらい走ればいい
・家の駐車時はほとんど停めてるので充電時間は長くても構わない
・車検費用は今の半値以下でお願いします
このくらいのスペックで100万大きく出ないなら、EVでもいいけど
無理でそ?

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:38:39.78 ID:Phd4h8aj0.net
>>623
おまえの言う「みんな」は自分と自分の周りだけ
顔洗って出直してこい

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:46:11.95 ID:COlZaIhv0.net
沖縄とか中華EV車が独占状態になりそう

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 01:54:04.67 ID:WjbGkO8Y0.net
ただでさえ日本の輸入車はアメ車ドイ車フラ車の3強だから中車なんか入ってきても売れんよ
今までいろんな新興メーカーが車出してきたけど全く売れなかっただろ?光岡ですら売れないんだから
日本は完全に売れる車と売れない車の市場が出来上がってるんだよ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:06:10.54 ID:wXlQtdck0.net
EVは所詮EVだ。内燃機関の便利さには勝てないよ。
冬の道で立ち往生が増えそうだ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:09:32.11 ID:BAHAp4fI0.net
近い将来電動化の時代が来るだろうに願望を予測と言い張って
内燃機関にしがみ付いてるのが現状だからなぁ
本当に淘汰されかねないぞ

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:10:34.24 ID:oqfpbgxP0.net
> 「軽自動車の命は安価で使い勝手がいいこと」
軽自動車に乗る人の命は安価で使い捨て

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:10:41.03 ID:j6VYw57i0.net
>>678
何言ってんだ?

EVは進化なんかじゃなくて退化だよ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:11:04.62 ID:/KgPxiTd0.net
多分中国や韓国など海外の自動運転はクルマにつけてる液晶にネット取り付けて、そこで自動運転の技術なり地図なり更新していくようにするんだろう
ここまでネット技術が発展してスマホやパソコンはそれで更新していく技術あるんだから、それをクルマにも応用するに決まってる
車企業はゼンリンとか地図の会社と連携して自動運転の技術更新のやり方もっと真剣に模索するべきだろう

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:14:19.82 ID:/KgPxiTd0.net
日本の車企業は一丸となって真面目に自動運転技術を開発した方がいいよ
生き残りがかかってるでしょ
基本はネット更新出来るタイプが必須になるよ
新たな道なりそこら辺常時更新していくのはネットが最適なんだからさ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:18:51.45 ID:1KPEa8z60.net
「PM2.5」コロナ感染促す可能性 京大グループ、マウスで実験
https://news.yahoo.co.jp/articles/ed223acadd2e50368b1aefddee41cf1e5891fb0f

またガソリン乗らない理由が一つ増えてしまった(*´ω`*)

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:31:42.55 ID:JgkeEKvI0.net
>>682
>基本はネット更新出来るタイプが必須になるよ

EV推しは全く、インフラについて考えが及ばない所が悪癖だな。
バックボーンの通信環境の整備が必須だろ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:32:04.06 ID:oLXnAo3D0.net
>>683
ガソリン車が出すPMなんてたかが知れてるぞ
ディーゼルのこと言ってるなら分からんでもないが

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:36:51.28 ID:pIL6PLlP0.net
もはや地方中心にガソリンスタンドは
補助金頼みで運営してる状況
地方のインフラ面もEVが最適だしな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:38:12.65 ID:1KPEa8z60.net
>>685
国交省、ガソリン直噴車にPM排出量規制を導入。ディーゼル車のPM排出量を上まわることが調査結果で判明
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1170074.html

>国土交通省は2月15日、ガソリン直噴車に対してディーゼル車などと同水準のPM排出量規制を導入すると発表。
>今回の規制導入は、すでにPM(PM2.5など大気中に浮遊する粒子状物質)排出量規制が導入されているディーゼル車と比較して、
>ガソリン直噴車のPM排出量が上まわっているとの調査結果が示されたことから。
>同省では、ガソリン直噴車へのPM排出量規制の導入にあわせて、2輪車の排出ガス規制強化など関係告示等を改正する。

ディーゼルさんが何だって?(*´ω`*)

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:40:18.04 ID:/KgPxiTd0.net
>>683
渋滞の多い都市部が一番PM2.5は多そう
そこら辺もあって都市部はコロナが酷いのだろうか

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:40:37.53 ID:pIL6PLlP0.net
ガソリン車はさらに排ガス規制と
税金の値上げの必要はあるな

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:41:12.88 ID:DqST4knA0.net
国内のEVインフラ整ってないのに売れるわけがない
軽に安い以外の利点はないのにそこが潰れたらガラパゴスカー維持する意味もなくなる

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:44:15.83 ID:XW5n/fHo0.net
>>687
三菱GDIが消えた大きな理由の1つが深刻なカーボン蓄積だったからな
ヒュンダイはそんなGDIを今だに使ってるけど

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:44:40.59 ID:CWhfzhCX0.net
もうよろしいやろ 家電の後追え

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:45:31.41 ID:/KgPxiTd0.net
>>684
何言ってんだよ
アメリカなり韓国なり中国はスマホ技術を既に持ってるからそこから既に応用出来る技術があるだろ
そこ言ってるんだよ
インフラとかそんなのは後回しだ
既にあるネット使っての地図とかゼンリンとGoogleが手を組んだとかあったろ
海外にはそれの強みがあるんだよ
悠長なこといってたら負けて全て持ってかれるだけだ
クルマ産業にもリストラと買収の嵐が来るだけだぞ

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:46:16.43 ID:tOp/pinv0.net
>>665
アホじゃないの。
低速でトルク出したくなきゃ電圧をかけないだけの話なんだからモーターの出力なんて設計されたバジェットの範囲内ならなんぼでもコントロールできる。
低速トルクは排気量に主に依存するけど低速での抵抗の大きさを一緒につれてきてしまうエンジンとは全く考え方が違う。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:48:31.88 ID:/KgPxiTd0.net
海外がエコディーゼル車とかなんとか言ってる時は余裕でいられたのにな
どうせ勝つしと思って余裕でいられた
でもネット使っての自動運転とか、軽自動車のようなEV車となると一気に負ける要素強くなるからな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:49:29.11 ID:JgkeEKvI0.net
>>687
PM2.5を発生させる直噴エンジンって、今は外国製のエンジンくらいだぞw
日本メーカーは既に対策済み。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:50:01.24 ID:1KPEa8z60.net
欧州で、ダウンサイジングターボが流行りだした時は
日本メーカーすぐ真似したもんな

EVは真似できないとなると、状況は考えているよりも
はるかに深刻かもね(*´ω`*)

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:50:39.15 ID:j6VYw57i0.net
>>695
自動運転なんてまだ数十年先の話

電力不足だから完全EV化など無理


いい加減夢ばかり語るのは辞めろアホ

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:51:24.49 ID:B5ljrTq20.net
中国はスペックを10倍盛りして過剰掲示するから間に受けるなよ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:52:02.76 ID:/KgPxiTd0.net
>>692
家電の後追うとなると、
シャープは買収
三洋は倒産?
SONYも買収
Panasonicと富士通だけか生き残ったの?
でもかなり富士通なんて縮小したよな
実質残ったのはPanasonicだけということか?
車企業も残るのトヨタだけなんでは?
他の車企業買収と倒産とリストラだらけになるのでは
家電がそうだったからな

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:54:25.77 ID:j6VYw57i0.net
>>700
バイデンが実はトランプ以上の対中強硬派である事が判明した以上

中国韓国経済が発展する可能性なんてもう無いからw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:54:44.91 ID:JgkeEKvI0.net
>>693
>既にあるネット使っての地図とかゼンリンとGoogleが手を組んだとかあったろ

精度が今イチなんだがw

703 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 02:55:21.26 ID:Z1thUj0a0.net
>>683 タイヤの出すPM2.5の排出量は年間世界で10万トンと言われてる、同サイズ暗いでアクアはタイヤが165/70R14リーフは205/55R16だ是は車重の違いから大きく成ってる、アクア1050キロリーフ1490キロだからだ、つまりまあぶっちゃけ大雑把に
1.5倍のタイヤカスを撒き散らす、2016年調べなので今は変動してるだろうが日本は世界の自動車の6%位を保有し、年間一万トン位のpm2.5を排出させてると言われてるので
ガソリン車を減らしても今度は重いevがタイヤカスを多く撒き散らす事に成ってしまって余り大きく改善しない、
それに日本の火力発電所からもPM2.5は出てるので如何なんだろう、もともとガソリンは燃やしても
煙出さないが火発は石炭燃やしてるしな。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:55:25.96 ID:/KgPxiTd0.net
>>697
軽自動車はあるのだから、そこにEV使用にするだけなんだがな
でも液晶パネルなど使った地図なり自動運転などは本格的に遅れとってるからな
確実にこの分野は中国や韓国やアメリカがリードしてる分野
ネット使った更新とかで常時新しい情報で動かせるようにしていくのだろう

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:56:04.02 ID:vtR5pLHe0.net
結局理論的に正しい正しくない関係なく
EV化の流れは止まらないな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:56:37.65 ID:j6VYw57i0.net
バイデン政権、対中強硬派のキャンベル氏を起用
55



1/30(土) 10:34
配信

【世界を読み解く】「米国は中国の野心を過少評価してきた」など過去の対中政策は誤りと論述



バイデンは実は中国べったりだった民主党を潰すために共和党が送り込んだ刺客だったようだ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:57:54.26 ID:JgkeEKvI0.net
>>705
インフラが追いつかなくて、頭打ちは確実なんですがw

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:58:12.49 ID:nnH9NDsc0.net
>>707
日本ではね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:59:03.53 ID:/MuJlVDT0.net
中国と同じモノでよければスズキやダイハツでも攻めた値段出せるだろw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 02:59:36.62 ID:/KgPxiTd0.net
>>702
Google mapとかあるだろ
あれと提携して海外の車はやっていくのでは?
パソコン使って更新とかは恐らく海外の車会社は考えてないだろ
車にパソコン詰め込むこと考えてるよ
そこの前提が違う
自動運転とは車にパソコン組み込む事なんだろう

ガラケーがスマホに負け、ワープロがパソコンに負けた
キーワードはネット利用してること
このネットを使って車の天下取ること海外は考えてると思う

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:00:00.17 ID:j6VYw57i0.net
>>708

 一般車両でも、現時点ですぐに購入できるのはテスラ、GM、日産など少数のメーカーだ。日産の場合米国内で生産組み立てを行わないと国産とは認められないので、幅はより狭くなる。テスラは今年はセミトラックやサイバートラック、モデルYの生産を開始する予定で、すでにかなりの受注が入っているためエキストラの生産が可能かどうかは疑問だ。GMのボルトは在庫余りが伝えられているが、それでも政府公用車すべてをまかなえるわけではない。

 こうした背景を考えると、バイデン大統領のEV化計画はかなり実現困難な目標と言えるだろう。順次置換と言っても、まだ車両年数が若く使える車を売り出して(政府公用車はオークションで一般に販売されるケースが多い)新たにEVを購入することへの批判も噴出するかもしれない。

 その上、大量のEVを公用車として稼働させるためには充電ステーションの充実も必要だ。バイデン政権は全米に55万箇所の新たな充電ステーション建設を打ち出しているが、これも実現するまでには時間がかかる。

 また公用車のEV化と同時に、国民がガソリン車両をEVにに買い換えることを推進するインセンティブの強化も打ち出している。現在連邦政府では7500ドルの税金還付を行っているが、税金還付という形ではなく購入時の現金割引などの思い切った手段を使わないと、一般へのEV普及はまだまだ難しい。政権ではインセンティブの内容についてはまだ具体的な策を打ち出していない段階だ。



アメリカでもね

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:00:41.92 ID:vtR5pLHe0.net
電線なんてそこらへんにある
逆にガソリンスタンドの減少けいこうら更に加速するな
地方は補助金で経営させてる状況だし

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:00:57.27 ID:JgkeEKvI0.net
>>708
世界もだよw
電力が豊富な国はそんなに無い。
中国も電力事情は逼迫してるぞ。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:01:39.49 ID:DqST4knA0.net
もうEVとかいいから一つ飛ばして人が搭乗出来るドローンの普及目指そうぜ
・AIによる自動飛行、運行管理 ・公共財として相当数運用  ・スマホで呼べば来る世の中
【メリット】人件費削減、免許取得費や個人が車体に掛ける費用の削減、渋滞の解消、移動時間の削減・自由化
      駐車場削減、インフラが劣化しにくくなるなど


動力がガソリン→EV
・・・で?

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:01:42.69 ID:nnH9NDsc0.net
記事を持ち出してきた
自分で考えろよ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:02:14.86 ID:/KgPxiTd0.net
車の液晶でネットが使える
恐らくこの状況に海外はするだろ
元々iPhoneなりAndroidなり作ってきたもんな
だからappleが車事業に乗り出してんだよ
車とパソコンの融合
その結果としての自動運転なんだろうよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:03:28.46 ID:Vh5EzUej0.net
田舎は公共の交通手段死んでるのに
うちのステップワゴンとミラ3台買い換えるとしたら一体いくら用意すりゃいいんだろ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:03:37.23 ID:j6VYw57i0.net
>>715

読み比べる
「台湾は必ず防衛する」中国の挑発に対してバイデン新政権が示した本気度
中台の軍事衝突を招きかねない事態

PRESIDENT Online
2021/02/02 9:00

沙鴎 一歩



バイデンは実は台湾海峡に米駆逐艦を配備するほどのトランプ以上の対中強硬派だった

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:05:13.33 ID:8AIoUo7I0.net
ガソリンや電気が無ければただの鉄の塊
老後1人になったら自転車だな

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:05:22.77 ID:hW1LEAGL0.net
チャイナボカンには乗りたくない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:05:24.86 ID:j6VYw57i0.net
バイデンは実はマスコミを味方に付けるために中国に篭絡されているボケ老人を演じていただけなのが判明した

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:06:07.64 ID:vtR5pLHe0.net
>>717
まだ使えるだろ
しかしガソリン代と税金は高くなるだろうな
EVはエコカー減税強化させる流れになるでしようね

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:06:37.92 ID:Vh5EzUej0.net
>>719
自転車も年とると漕げなくなる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:06:51.83 ID:/KgPxiTd0.net
>>709
というかスズキやダイハツ、三菱、日産とか軽自動車のEV使用出さないとマジで買収や倒産の危機なんではないか?
日本の家電も2000年代は好調だったよ
工場を海外に作ってその技術軒並み真似されて乗っ取られるまで10年かかったが、逆に言えば10年で買収や倒産の憂き目にあったということだろ

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:07:05.34 ID:j6VYw57i0.net
>>723
EVもバッテリーが劣化したら使えなくなる

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:07:41.70 ID:7PYpImAp0.net
少なくとも日本では無理だろ。
うちはひっくり返っても充電できない。
ガソリン販売無くなったら車捨てるしかない。

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:08:27.82 ID:JiRW3yF10.net
日本も頑張れよ
いいの出したら買うから

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:09:02.48 ID:Vh5EzUej0.net
>>722
使える間は勿論使うよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:09:03.34 ID:j6VYw57i0.net
>>724
【バイデン新政権】サリバン補佐官、中国に「ウイグルや香港、台湾の対価を支払わせる」と強調
2021.1.30 09:02
国際 米州




バイデンはトランプでさえ言及しなかったウイグル問題にまで言及しているぞ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:10:07.70 ID:1KPEa8z60.net
>>703
突き詰めると、そういうところでも問題は残るわな
でも、EVにして一つ一つ問題を解決していかないと
現状ゴムを使わないタイヤは、なかなか難しそう
とは言え、空飛ぶEV自家用車もまだ先(*´ω`*)

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:10:22.89 ID:Vh5EzUej0.net
>>725
そこは…買い換える事ができるから…

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:11:15.20 ID:PZpXwFfE0.net
さぁ、ここからは早いぞ
日本の自動車産業は5年で無残に崩壊するだろう

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:12:24.68 ID:B5ljrTq20.net
太陽光発電の二の舞だな。散々推していながらこの体たらく

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:13:26.12 ID:B5ljrTq20.net
アフターケアを疎かにする会社は近い未来崩壊する

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:13:47.15 ID:XW5n/fHo0.net
>>725
もうバッテリー寿命問題は解決したから大丈夫

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:13:58.06 ID:lU21RNQU0.net
急にこの手のニュースが増えたね
ガースーの圧力か

やり方がいちいちせこい

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:14:40.83 ID:1KPEa8z60.net
タイヤカスの環境汚染まで考えると、一人一台の自動運転小型EVに
ますます偏っていくな、これが規定路線か(*´ω`*)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:14:52.98 ID:zzAN4Q7D0.net
ほとんどの国は電力インフラが追い付かないと思う

739 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:15:22.22 ID:Z1thUj0a0.net
>>730 重さが問題だね、それとリチウムの再生問題、是も燃やして処分してるし、そろそろevの廃棄車両も出て来て問題化する。

>>732 それ韓国自動車が日本の自動車メーカを滅ぼすとか10年前にも聞いた。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:17:01.28 ID:1KPEa8z60.net
>>739
重さだけに関しては、小型EVで解決する
4人乗りでスーパー買い物とか環境的には効率悪いし(*´ω`*)

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:17:25.41 ID:lU21RNQU0.net
>>738
まずは電力確保のためにリニア計画の中止が必要だな

742 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:18:01.40 ID:Z1thUj0a0.net
>>737 タイヤカスとかドリフターだったんで一生分位吸っちまったけどなwww

車体の軽いピュアガソリン車はその点軽くて有利。

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:18:49.94 ID:nnpCYdnw0.net
中国の冬でリチウムイオンに悲鳴揚げてるみたいだし
どうせバッテリー処分税とか出るだろうし北海道民のワイは中古でもガソリン車買うんやろうな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:20:32.85 ID:pIL6PLlP0.net
>>743
おうちで直ぐ充電出来るのと
潰れまくって遠くへガソリン入れに行くようなるのと
どっちが普及していくかなるな

745 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:22:15.11 ID:Z1thUj0a0.net
>>740 7人乗りとかアルベルに運転者1人とか普通だしなw

コストコみたいな大型スーパーで一週間分買い物出来ると言う利点は捨て難い、その分遊んで歩いたら変わらないんだがw

746 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:24:35.11 ID:Z1thUj0a0.net
>>744 ガソリンは携行缶に積めるが北海道はガチで無理だろ?隣街迄の案内標識が200キロとか書いて有って気を失い掛けた。

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:24:40.93 ID:6WW4X0Sf0.net
>>735
解決しとらんがなw
現に5年しか保証していない。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:25:31.12 ID:XW5n/fHo0.net
>>747
ガソリンエンジンの保証って何年だ?

749 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:26:55.57 ID:Z1thUj0a0.net
バッテリーは三年でへたるスマホに積んでるバッテリーが最高級品だしな知らんけど。

宇宙ステーションのバッテリーがリチウムイオンバッテリーなのを記事で読んで絶望した。

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:28:19.37 ID:nnpCYdnw0.net
>>744
朝起きると寒さでバッテリーが半減してエアコンつけずに通勤らしいからコスパ以下の問題だわ
ロシアとかどうすりんやろな

751 ::2021/02/05(金) 03:28:24.82 ID:VFAUqGhn0.net
ツインバードのコードレスサイクロンEVとか日本企業に頑張ってもらうしかないな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:28:30.46 ID:/KgPxiTd0.net
>>732
崩壊するとしたら、弱ってる車会社から始まるよな
既に予兆は出ててもおかしくない
本来ならコロナ禍で車需要はどこも高まった筈
こんな状況でマイナスになった車企業が真っ先に危なくなるだろう

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:29:12.98 ID:XW5n/fHo0.net
>>747
バッテリー保証は多くのは8年16万キロが標準だ
その理由は多くに採用されているLG製のバッテリ保証期間がそれだからだ
5年保証は二流メーカー品だな

754 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:30:12.33 ID:Z1thUj0a0.net
>>748 エンジンは5年又は10万キロだが、トヨタのエンジンが異常に壊れないのはisisとかが証明してる。

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:33:40.82 ID:uOqRS7pP0.net
大量に余るガソリン中古車はどうなるの? (´・ω・`) ガラケーどころじゃないぞ?
 

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:33:48.24 ID:tfIya/WX0.net
話は聞かせて貰った!軽自動車は破滅するっ!

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:33:54.12 ID:6WW4X0Sf0.net
>>753
>バッテリー保証は多くのは8年16万キロが標準だ

まずハッタリを信じる方がどうかしてるぞw
そもそも8年の実績が無い。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:33:56.67 ID:XW5n/fHo0.net
>>752
家電企業で総崩れになった反省からか経産省は自動車を集約化してる

トヨタ(ダイハツ、スバル、マツダ、スズキ)
ホンダ
日産(三菱)

3グループの寡占体制で日本消費者養分化して国際市場でダンピングだな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:34:54.82 ID:hcCv/fNH0.net
今日のニュースでテスラが13.5万台のリコール出してるのにEVなんか怖過ぎて乗れないわ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:35:42.50 ID:uOqRS7pP0.net
昔、車ってガソリンっていう油で走ってたんだよ? えー

みたいな蒸気機関車扱いされちゃうんだなw
 

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:35:46.98 ID:XW5n/fHo0.net
>>757
保証期間内に寿命が来たら新品と交換してもらえるからラッキーだぞ

762 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:36:16.90 ID:Z1thUj0a0.net
>>753 リーフは12セグメント中8セグメント、つまり1/3ぶっ壊れないと保証対象にして居ない。

3気筒の車が1気筒壊れないととか4気筒の車が1気筒壊れたのは故障ではないとか
12気筒の車が3気筒シリンダー圧縮漏れしてるのはセーフとか有るだろうか?

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:36:31.99 ID:1KPEa8z60.net
あと5年後ぐらいには売りに出したら
「ああこれガソリン車ね、もうこれ数年後に禁止だから高く買い取れませんよ!」
って言われそう(*´ω`*)

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:36:56.03 ID:u4TY1pM30.net
ガソリンエンジン車は今年中に売れなくなるけど

765 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:37:49.21 ID:Z1thUj0a0.net
>>763-764 お前らそもそも車乗らないだろと。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:37:56.05 ID:n1IgZIKD0.net
>>729
でも、チャイナウイルスと言うのは禁止して、
中国と手を取り合って環境問題に取り組むんですよwwバイデンは。
完全に中国共産党のしもべです。

産業界もそんな弱腰見透かして、中国べったりが加速する。
自動車会社も付いていけない下請け切って、中国のEV下請けに切り替えだよ。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:38:24.37 ID:uOqRS7pP0.net
音は静かだし空気も汚れないし環境的には良いよね 発電所云々の話は置いといて
 

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:38:52.35 ID:B5ljrTq20.net
まあどうなってるかは時が解決してくれる。2年後が楽しみだ

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:39:30.74 ID:2DWDXSQG0.net
>>6
乗らざるを得なくなる
金がなければ買えない
日本人の大半は本当に貧しくなっては
200万の車なんて遠からず高嶺の花になるよ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:39:48.22 ID:6WW4X0Sf0.net
>>761
劣化するのが寿命だけだったらな。
怖いのは充電中の火災だ。
件のLGはつい最近リコールされている。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:39:55.99 ID:Vaj6hyHz0.net
国内産業を守るための関税だろ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:40:56.77 ID:XW5n/fHo0.net
>>770
それも保証されるだろ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:41:51.56 ID:pP8gKK9D0.net
>>672
あれは大雪予想があったのに高速道路をさっさと閉鎖しなかった道路公団がアホ
EVでも立ち往生するし凍死リスクがある

774 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:41:53.75 ID:Z1thUj0a0.net
スマホの一万倍リチウムバッテリーを積む怖さを考えたら乗りたくない、家の前でスマホを
一万台充電してたら怖くて眠れない、消火器持って前で見てる。

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:42:10.86 ID:B5ljrTq20.net
中国で販売してる偽iPhoneのスペックを調べればいかに中華がデタラメかがわかるけどな。何もかもが嘘っぱちだ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:42:34.15 ID:6WW4X0Sf0.net
>>772
火事で死んでから保証して貰うのかw

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:42:41.45 ID:QMMXzQB80.net
おせーよ
既に200万越え下手すりゃカスタムオプション盛り盛り300万位のN-BOXがバカ売れしてるしスズキは徐々に強力なハイブリッド化に進んでる
でも実燃費No.1の70万アルトも軽トラもちゃんとあるしお好みで選択すればいいだけのこと

で〜将来いくら中華EV日本上陸といえども日本の安全基準満たすなら最低でも50万以上快適装備付きなら平均100万越えにはなるだろうし結構上手く行くだろうと楽観してる

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:43:50.89 ID:hcCv/fNH0.net
>>772
補償うんぬんより車としてはあってはならない事
バッテリーの火災は水で消せないから大惨事になる

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:44:07.18 ID:BSPlbRl60.net
セカンドカーとして持つにはEV良いと思う。
田舎だと50kmくらい平気で走るから余裕見て150km  セカンドカーに高い金払わないから150万円くらい。

これならそこそこ売れる!!・・・はず。

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:44:09.28 ID:1KPEa8z60.net
ガソリン禁止になった、アフターガソリンの世界を考えてみろ
修理パーツはメーカーがいつまで製造してくれるのか
ガソリンスタンドの未来は?世間の価値観はどう変わっていくのか

そこまで考えると、ガソリン使い続けるのも一苦労(*´ω`*)

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:46:50.82 ID:hcCv/fNH0.net
>>780
どこのEV乗ってるの?まさか車持ってないの?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:47:38.88 ID:ZANVDzHG0.net
日本でもいずれボンバーマンが見れると聞いて

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:47:40.26 ID:XW5n/fHo0.net
>>776
遺族が保証してもらえるね
お前が死んで金が貰えたら遺族喜ぶんじゃないか?w

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:47:56.01 ID:QqYYL+yQ0.net
>>769 仮想の夢

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:47:56.73 ID:6WW4X0Sf0.net
>>780
まず間違いなく経済停滞する。
EV車には内燃機関車の代替能力が無い。

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:48:33.55 ID:1KPEa8z60.net
火災言うけど、ガソリンは今でもスポーツカーが高速で事故って
炎上して定期でニュースになっているじゃん(*´ω`*)

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:48:48.09 ID:6WW4X0Sf0.net
>>783
俺はEVを買わないのであり得んなw

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:49:03.67 ID:PZpXwFfE0.net
なんかさ
お前らがいくら議論したところで世界は粛々とEVに切り替わる訳よ
虚しくないか?

789 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:49:14.51 ID:Z1thUj0a0.net
>>780 買い換えないだけ、部品なんてメーカが作らなければアフターパーツメーカが作る、
もう最悪中国人なら何でも粗悪品作るし、つまり今売るとかevに乗り換えるのは大損。

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:49:22.85 ID:7klYmLlQ0.net
2代目の現行リーフの「e+」はリチウムイオン電池の容量を増やしたことで、初代リーフに比べると、安心して遠出ができるようになった。
しかし、高速道路のサービスエリアの1回30分の急速充電で回復する航続距離には限りがあり、旅先の帰路で充電するのは一苦労だ。


リーフのスレから引っ張ってきたけど急速充電で30分、しかも航続距離が乏しいって
EVって不便すぎね?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:50:17.33 ID:XW5n/fHo0.net
>>786
日本国内だけでも自動車火災なんて毎日のように起きてるからな
だからEVが燃えて良いなんて話にはならないけど
そっちも解決すると楽観的に見てる

792 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:50:25.81 ID:Z1thUj0a0.net
>>786 あいつらバカで下手だし。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:50:31.07 ID:1KPEa8z60.net
>>789
うーん、修理費とか凄い高そう(*´ω`*)

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:50:50.59 ID:uOqRS7pP0.net
>>790
バッテリー2コ積んだらいいんじゃない? (´・ω・`) しらんけど

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:51:11.55 ID:hcCv/fNH0.net
>>788
世界?ないないw 世界には電力インフラが貧弱な国がまだまだ多いから無理だな、中国でさえ地方は停電多いか
EVなんか使えない

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:53:02.34 ID:XW5n/fHo0.net
日本電産の社長がターニングポイントは2025年だって言ってるけど
俺もそこだと思ってる

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:53:06.39 ID:6WW4X0Sf0.net
>>786
EV車の火災は、走行中ではなく充電中だぞ。
しかもリチウム電池は、水をかけての消火が出来ないので燃えるに委せるしかない。

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:53:22.99 ID:9Fc6t2BH0.net
HVもFCVもリチウムイオンバッテリー搭載してる
さらにエンジン駆動させるバッテリーは別に積んでてこれは普通のガソリン車と同じ物
冬場や夏場にガソリン車がバッテリーがあがるようにHVやFCVはこれがダメ
になると交換しないとエンジン自体がかからない

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:53:28.61 ID:URzyOUzW0.net
>>788
これ
EVしか売ることが出来なくなるんだからメーカーもユーザーも選択肢は無いよ

800 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:54:07.08 ID:Z1thUj0a0.net
>>793 エンジンなんか普通に乗ったら先ず壊れないしな、壊れるのはオートマかな、
リビルドに載せ換えるか修理で30万位かな、でもevなんてゴミ乗るよりマシ。

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:54:54.35 ID:3X3XsHOk0.net
公務員減らして道路を広げろよバカ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:55:01.66 ID:7klYmLlQ0.net
利便性に関してはガソリン車の方が全然いいんだろうけど
停電などの災害にも全く動じないし
でも世界で稼ぐにはEV作らなしゃーないっていう感じだな

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:55:23.90 ID:1KPEa8z60.net
>>797
どちらかと言うと、充電中の方がマシな気がするけど
その点も全固体電池で解決するから懸念はないね(*´ω`*)

804 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:55:29.83 ID:Z1thUj0a0.net
>>797 燃えるとリチウムバッテリーがスマホの一万倍のフッ化化合物出すから消そうとか頑張らずに逃げるしかねえ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:56:54.47 ID:uOqRS7pP0.net
>>804
元々爆発するからって逃げてるから一緒だね
 

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:57:26.51 ID:0vKtx5Nb0.net
EVなんて普及するわけないとあぐらかいてるとまたやられるぞ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:57:36.09 ID:pP8gKK9D0.net
>>694
電圧制御と電流制御の違いすら分かってないだろ
電圧変換の原理もわかってないだろ
過剰なトルク性能をもつモーターを「電圧落として調整」というのは
無駄に排気量の大きいエンジンでスロットルを絞るようなものだ

EV厨が「変速機を介すことで機械的ロスが発生する」というなら
「インバーターの変換ロス」を指摘させてもらうわw

>>780
アフターパーツで稼ぐビジネスモデルになるだろう
現状でもエンジンやフレームの交換はできるのだし
20年のりつづけて、最初からのパーツはフューエルキャップとドレンボルトだけ
なんてケースもありうる

>>797
テスラが走行中に炎上したの知らんのかw

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:58:19.68 ID:CiJL3A090.net
>>803
はあ?見てない充電中に燃えたら火災広がって沢山死人でるぞ ガイジかお前?

809 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 03:58:25.44 ID:Z1thUj0a0.net
>>805 住宅地の真ん中なんかでやらかしたら住めなく成るわw

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:58:25.61 ID:XW5n/fHo0.net
e-TNGAの開発に踏み出しているトヨタはEVは普及すると判断してるw

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:58:25.89 ID:6WW4X0Sf0.net
>>803
全固体電池はまだまだ先の話。
現在の開発状況を見ると少なくも十年は無理。

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 03:59:16.19 ID:wDDzX5Hi0.net
暖房付けて走ったら充電なくなる車欲しいか?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:01:22.82 ID:ZXerRbhm0.net
>>773
雪で立ち往生した時はガソリン車は排気マフラー付近の雪を
数時間おきに除雪しないと排ガスがマフラーから逆流して死亡するよ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:01:58.95 ID:XW5n/fHo0.net
営業車やタクシーの使用に耐えるEVが出てくるだろうから
一定の普及は間違いない

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:02:47.44 ID:1KPEa8z60.net
>>808
炎上して、人混み突っ込んでそのまま爆発する方が
よほどヤバいじゃん(*´ω`*)

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:03:19.32 ID:pP8gKK9D0.net
>>813
あの事件で一酸化炭素中毒になった人ていたっけ?

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:04:15.51 ID:CiJL3A090.net
>>815
それはEVも同じやろガイジ

818 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 04:04:58.20 ID:Z1thUj0a0.net
>>810 数有るベース車体に加えただけだが。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:05:09.85 ID:XW5n/fHo0.net
>>816
車中泊で雪でマフラーが塞がって中毒死ってのは
さほど珍しい事故ではない
スキーで車中泊するときはスコップでマフラーのところを掘ってから寝たし

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:05:18.45 ID:ZXerRbhm0.net
ちなみに、ガラケーとスマホの所有率の違いは
車社会の地域か鉄道の発達した地域かで有意な相関関係があった

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:05:19.62 ID:1KPEa8z60.net
>>811
来年中華が全固体電池出すんだろう
どんなもんか楽しみ(*´ω`*)

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:05:30.11 ID:qdXfFBkM0.net
軽太郎規格いらねえわ

823 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 04:05:51.03 ID:Z1thUj0a0.net
>>815 evをディスってんだと思ったw

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:05:53.36 ID:6WW4X0Sf0.net
>>814
中国でそれやったけど、タクシーの運ちゃんからは不評だそうだ。
客待ちの時間はバッテリーの消耗を抑える為に冷暖房を切っているから。

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:05:57.62 ID:Vi9zXcwo0.net
なんでこんなに拒絶反応が起きているのか理解できない
両方作れるようになっておけば良いじゃないか

変なこだわりで国際市場や購入者のニーズを無視して適当やって落ちぶれてる家電メーカーから何も学ばなかったのか?

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:06:37.73 ID:/+jHOYDv0.net
車に乗って目的地に行くだけならどっちでも大差ない
できることは何一つ変わらないのにイノベーションとかいうのやめてくれんかね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:06:44.48 ID:XW5n/fHo0.net
>>824
それも2025年待ちだね

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:06:51.37 ID:1KPEa8z60.net
>>823
ガソリンさんの爆発力には及びませんよw(*´ω`*)w

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:06:54.82 ID:ZXerRbhm0.net
>>816
高速道路の方ではなかったけど、同時期に発生した大雪で
一般道路では死体で見つかったのはあったよ

830 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 04:07:08.58 ID:Z1thUj0a0.net
>>824 石炭ストーブ積んだevのたくましい中国人を期待してる。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:08:26.56 ID:qdXfFBkM0.net
貧しかった古事記規格いつまでやってんだ
って思ってたけど
一周回ってまた古事記時代に突入とかおもしろ杉

832 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 04:08:29.44 ID:Z1thUj0a0.net
>>828 ユーチューブで見れるスマホバッテリー爆発の一万倍だからなあ期待してるw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:09:30.57 ID:ZXerRbhm0.net
>>825
液晶テレビの普及時期の日本家電メーカーの失敗と重なるんだよね
変にブラウン管テレビへの過信があったから液晶テレビへの方針転換に時間がかかった

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:10:26.80 ID:qdXfFBkM0.net
ポンコツ日本が開発できなくても中国が作ってくれるから大丈夫
深圳じゃバスも全部evだしな

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:10:40.24 ID:6WW4X0Sf0.net
>>821
中国お得意のハッタリですがなw

>>830
やっぱりそこは七輪に練炭でしょw
商魂逞しい中国人ならそれ使って料理を出すかもしれんw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:10:44.41 ID:O0b9CUQy0.net
拒絶じゃなくて、現実に無理って話をしてるのに
五毛はやたらと世界はこうなるって喧伝してるから
そんな訳ねーだろって話なんだがw
・送電網の問題
・バッテリーの問題(価格、寿命
・エアコンの問題(温度、バッテリーの総量
・充電時間の問題
・発電量全体の底上げ
この辺が全部解決出来る国なんて、ほぼねぇぞ
10年かけて設備を整えるにしたって、壮大な計画になる
EVとやらを普及させるために、一体どこまでやれるんですかねぇ?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:11:46.41 ID:XW5n/fHo0.net
>>825
> なんでこんなに拒絶反応が起きているのか理解できない

日本はEVでは勝てないから

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:11:57.26 ID:grEuOKrk0.net
RCEP加入したから
この手の中国車関税無しで入ってくるんだよな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:12:10.02 ID:76Z/sGG30.net
>>834
中国でやれよ
うぜーな
馬鹿なんじゃね
中国でやっとれ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:13:49.72 ID:40V6GhvV0.net
中国製のスマホを愛用しながらネトウヨが↓

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:15:43.21 ID:uPemRR+b0.net
多少の失敗や不具合は後から直せばいいや と売り出し公道を走らせるとこは中国の強みだよなあ

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:15:43.23 ID:qdXfFBkM0.net
10年後精華大がno1になってるだろうな
その頃には東大は100位以下かもな

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:16:35.65 ID:9Fc6t2BH0.net
EVは定期点検は近くの整備工場でもできるが車検はできないからね
部品屋と同じで困る爺がいるんだよ診断キットで調べられるけどついていけない
整備士が少なくなってるとういうのもそういうのもあるんだろうな

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:18:22.96 ID:pRZg0QjR0.net
電動だと部品点数が圧倒的に少ないから安くならないとおかしいのに
日本だけは何故高くなるという話になるの?

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:18:54.52 ID:T75baAVF0.net
ネットウヨって、反中反韓のつもりなんだろうが、
一周すると反日という結果になってるような気がする。
日本の発展を妨害する要因になってる、そんな感じ。

846 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 04:19:40.92 ID:Z1thUj0a0.net
んとさあガソリン車なんか乗用車で40リッターつまり爆発力4万ccだろ?
スマホ一万個分のバッテリーだから1万分の1だと4ccな訳だがガソリン4cc、の爆発なあガソリン4ccを燃やした事ねーけど、
良い所勝負ぢゃねー?

しかもガソリンは乗ってると減るしな、バッテリーは減らねえ。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:19:57.50 ID:XW5n/fHo0.net
リーフのタクシー仕様があったけどあれは悲惨だったからな
23kwhのバッテリーでタクシー営業なんてムリゲー過ぎた
4年後には70kwhクラスのタクシーが出てくるだろうから
EVが身近になってくる

848 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 04:20:43.09 ID:Z1thUj0a0.net
>>845 お前さあネトウヨとか言ってる時点で国籍モロばれ

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:21:38.27 ID:76Z/sGG30.net
車のマーケティングは
売るという販促だけじゃない

地域性調査もある
保安基準、法令、使用頻度、使用目的
使用速度域の過多等々
一番重要なのは法令遵守

馬鹿は、そういう地域カスタマイズを
しないで、過剰に宣伝する
そういうの疎かにすると使用者が苦労する

中国人の過剰宣伝にはウンザリだ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:22:16.37 ID:qdXfFBkM0.net
まあnioは投資しとくことを勧めるな

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:23:05.26 ID:1KPEa8z60.net
>>844
航続距離しか誇れる部分がない

重くなって、さらにバッテリーが必要になる

お高いだけの日本車が出来上がり

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:24:24.36 ID:6WW4X0Sf0.net
>>844
電子部品は集約化で性能アップやローコスト化は出来るけど
EVは既に集約化する余地が無い。
資材の使用量は、ガソリン車に比べて遥かに多い。

853 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 04:24:46.73 ID:Z1thUj0a0.net
>>844 何で走行用バッテリーの中身の数は数えないの?

テスラ安いか?

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:25:39.52 ID:40V6GhvV0.net
カッぺの軽とか航続距離20qもあれば半数ぐらいは大丈夫やろ
遠出するときだけバッテリーを追加でのせればいい

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:27:05.31 ID:7klYmLlQ0.net
https://newswitch.jp/p/11570
「レクサス」シリーズでEV生産開始
https://response.jp/article/2020/05/19/334708.html
トヨタの近未来EV『LQ』市販化へ!?

今年からトヨタは続々EVを投入する予定だったようだが少し遅れてるようだね

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:27:54.00 ID:1KPEa8z60.net
やはり小型EV最高だな
(充電)早いし、安いし、軽くてエコ♪(*´ω`*)

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:28:31.36 ID:Iqd+gLGX0.net
>>854
片道10kmとか通勤すら無理だわ
田舎舐めんな

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:29:06.25 ID:XW5n/fHo0.net
多くの人はバッテリー容量70kwhあれば不満は出ないな
HONDAeの35.5kwhは少なすぎだ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:29:34.12 ID:7klYmLlQ0.net
https://response.jp/imgs/p/5FDh-GoTaYbC0voAkRHEhihNh0IcQkNERUZH/1527865.jpg
トヨタにしては攻めたデザインだな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:30:04.08 ID:1KPEa8z60.net
>>855
ミライのような、無味無臭のデカブツにならないことを
願うばかり(*´ω`*)

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:30:36.43 ID:LIUM8UnI0.net
電動車全然構わんけどさ
非常時にちゃんとガソリンでも動けるようにしてあんの?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:30:49.19 ID:6WW4X0Sf0.net
>>858
バッテリーだけで400~500Kgになるがw

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:31:13.98 ID:m8v2q+Os0.net
お前らのスズキがEV48万で出すから心配するな

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:32:14.67 ID:Iqd+gLGX0.net
>>863
アルトは47万円だったというのに

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:33:52.94 ID:XW5n/fHo0.net
>>862
モデル3でも1730kgだから問題なし

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:34:30.20 ID:qdXfFBkM0.net
やっぱevは家の電源としても使えたら最高だよな
やっぱそこじゃね
クルマとか住設でいいわ

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:36:12.43 ID:5rQZo03E0.net
17年前のFCV軽自動車

軽の燃料電池車で初認定/ダイハツ、公道走行可能に 2003/01/15
乗車定員:4人
水素の充填:約3分 充填圧25MPa
航続距離:約120キロ
最高速度:時速約105キロ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:37:16.40 ID:40V6GhvV0.net
>>857
そういうひとは中距離用増槽でいいやん
短距離バッテリーだけでもコンビニやスーパー、ドラッグストアの駐車場にコイン充電器があれば過半数の軽は問題ない

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:37:31.40 ID:6WW4X0Sf0.net
>>865
つまり車体構造材の肉抜きが相当レベルになるんだがw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:38:46.74 ID:BSPlbRl60.net
>>844
中国の格安EVでも タタ ナノ より高いよ。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:39:16.87 ID:XW5n/fHo0.net
>>869
chevy Boltでも1624kg

問題なし

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:39:37.15 ID:1KPEa8z60.net
EVはバッテリー敷き詰めるから低重心で安定感いい
ハイトワゴンのような横風に弱い車と相性抜群(*´ω`*)

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:39:41.32 ID:Iqd+gLGX0.net
>>868
電動アシストチャリでいいんじゃねその用途って

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:40:19.93 ID:cb5X815L0.net
なんか外国の電気自動車に駆逐されるか日本の自動車業界が守るか四輪車の地位は揺るぎない前提の話になってるけど
もしかしたら電動自転車とか原付きだらけになるかもよ

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:40:22.03 ID:5rQZo03E0.net
>>855
GMがFCVシフト始めて
クライスラーがプジョーシトロエンと合併して

アメリカ人が大好きな、馬小屋みたいにデッカイSUVは、燃料電池搭載

リチウムイオン電池も全個体電池も全部ゴミになっちまったからねぇ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:40:42.80 ID:6WW4X0Sf0.net
>>871
問題大有りだよw
安全マージンを削ってるって事だぞ。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:41:36.44 ID:1KPEa8z60.net
>>875
頑張って水素インフラ整備して、水素はいくらで売るんだろうな(*´ω`*)

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:42:07.45 ID:m8v2q+Os0.net
電池の劣化防ぐにはテスラみたいに車台と一体設計が必須だから
高価になる上リサイクル不可なんじゃないの?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:42:35.96 ID:XW5n/fHo0.net
>>876
特に安全性が劣ってるという情報も聞いてない
ていうかテスラの安全性はトップクラス

もしかして君は定番の時間泥棒をやってる?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:43:13.03 ID:Hx6p7HlS0.net
中国からなんて買わねえっつってんだよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:44:50.71 ID:40V6GhvV0.net
>>880
といいながら
100均
しまむらやユニクロ
スマホやタブレット
を使ってるんでしょw

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:45:38.37 ID:Hx6p7HlS0.net
>>879
最近出たコンシューマーレポートでけちょんけちょんに評価された
テスラの安全性が高いってどこの平行宇宙からお越しで?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:46:11.46 ID:Iqd+gLGX0.net
テスラって軽規格同等の車種無いだろうに

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:47:07.45 ID:XW5n/fHo0.net
>>882
安全性能テストの話だけど?
時間泥棒

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:48:11.35 ID:nVDF1YN+0.net
>>757
>そもそも8年の実績が無い。
2012年のiPhoneだが電池容量まだ85%ある
気をつけてるのは、充電中には使わないこと、半分の500mAで3時間で充電すること
LionやNiMHの場合、10時間で充電するのが一番詰め込めて長持ちするらしい
EVタクシーが半年で電池がダメになったのは急速充電を1日に何回もしたためだって

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:48:16.83 ID:6WW4X0Sf0.net
>>879
軽量化の難しさを知っている人間とそうでない人間の違い。
物事には必ずトレードオフの関係がある。
これを理解出来ない人間に何を言っても無駄だな。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:49:52.70 ID:1KPEa8z60.net
バイデンは公用車をEVにすると言ったけど
日本はテスラを公用車としようとした市長が批判を受けたよね
日本メーカーがEVもっと作ってあげればいいのにと思うわ(*´ω`*)

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:51:45.72 ID:XW5n/fHo0.net
>>886
> 軽量化の難しさを知っている人間とそうでない人間の違い。

はいはい、聞いてあげるからそれを書いてみてw
つうと100%逃亡するか逆切れするんだけど
君はどうかな?ww

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:51:50.77 ID:6WW4X0Sf0.net
>>885
>2012年のiPhoneだが電池容量まだ85%ある

車だとそれは既に交換寿命だよ。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:52:42.19 ID:Iqd+gLGX0.net
軽規格相当のスレで登録車規格の話して馬鹿じゃねぇのか

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:53:08.32 ID:XW5n/fHo0.net
>>889

> 車だとそれは既に交換寿命だよ。

何が根拠になってるか書いてみてw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:54:32.75 ID:6WW4X0Sf0.net
>>888
バッテリー重量が変わらないのに、どこで重量を減らしていると思う?

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:54:34.94 ID:Hx6p7HlS0.net
>>884
そのあとにコンシューマーレポートが出てあらためて評価されてんだよ
お前アメリカでのコンシューマーレポートの権威知らないのかアホは黙ってろ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:56:45.24 ID:1KPEa8z60.net
テスラと言えばあれ
ブレーキ性能に批評家から批判的なレポートが出てきた時
すぐアップデートで修正しますた言うたもんな
あれは常識はずれで格好良かった(*´ω`*)

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:58:03.13 ID:6WW4X0Sf0.net
>>891
15%も燃費が落ちてる計算だぞw
ガソリン車だとそこ迄燃費は落ちない。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 04:58:40.55 ID:XW5n/fHo0.net
>>892
重量が減るのは結構なことだろ
具体的にどこに問題があるんだ?


>893
衝突安全性とは関係ないだろ?

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:00:00.21 ID:XW5n/fHo0.net
>>895
「何が根拠になっているのか」を質問した
もしかして「ギリ建」さん?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:00:39.91 ID:40V6GhvV0.net
だから
テスラに対して航続距離20分の一、車重が半分の軽代替EVでカッぺは十分なんだよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:01:44.41 ID:1KPEa8z60.net
高齢者は電動アシスト自転車、中年はスケボー、若者は歩け
エコのために(*´ω`*)

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:05:04.14 ID:nVDF1YN+0.net
>>889
>車だとそれは既に交換寿命だよ。
車検が無い250ccの三輪トライク屋根付き3人乗りのEV版なら自己責任
apTrike125は38万円
EV化しても60万円位

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:06:38.72 ID:6WW4X0Sf0.net
>>894
ECMの不具合でリコールした後、保証期間が短くなった件について。

>>896
構造材の肉厚を薄くしたり穴を開けたりして耐久性が落ちる。
後は樹脂パーツの多用。

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:07:01.18 ID:26jr7FZz0.net
軽は田舎の人の足だから大丈夫や

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:08:05.08 ID:XW5n/fHo0.net
>>901
> 構造材の肉厚を薄くしたり穴を開けたりして耐久性が落ちる。

耐久性が落ちる箇所、部品、そしてそれをどこで確認した?
って質問すると逃げるか切れるかするんだよね

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:08:40.34 ID:qdXfFBkM0.net
軽太郎は半径20キロの乗り門だからevくらい楽勝だろ

905 :巫山戯為奴 :2021/02/05(金) 05:11:53.55 ID:Z1thUj0a0.net
バッテリーが後ろに有って重量配分が良いと言うけど、前からぶつかると単純にキャビンが重量物に押し潰される事に成るのねん。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:14:07.29 ID:m8v2q+Os0.net
このスレにEV所有してるやついないだろ

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:14:31.22 ID:1KPEa8z60.net
>>905
RRのポルシェと大して変わらんだろう
むしろフロントに邪魔なエンジンがないおかげで
小回り効くし(*´ω`*)

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:14:40.98 ID:+ZeJ6pEq0.net
よくわからんが、
EVになると何で格安で車が出来るんだ?
エンジン自体が1/10の価格になってもそんなに格安な車にはならんだろ。
バッテリー価格分が増えるんだし。
タタ自動車が格安の車を作ったからと言っても使い捨て価格までには至らんしな。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:15:58.56 ID:nVDF1YN+0.net
>>905
高齢者にいいね

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:16:40.28 ID:1KPEa8z60.net
>>908
EVのコストはバッテリーが占めるから
航続距離を短くすれば、バッテリーも減り
コストも減る、EV以外はそこまで劇的なコストダウンは難しい

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:22:47.27 ID:J0y73LG80.net
無能な昭和の屑老害が自分の功績(笑に胡坐書いて甘えてたツケじゃろ
生涯現役とかほざいてる高給取りのゴミ掃除するに丁度いい
自覚のない馬鹿はキチガイと変わらんからな
ルーピー近辺の無能が居座りつづけてりゃどっちにしろ先はない
上から奇行繰り返すハイマーが消えりゃ再起の芽もでてこようて。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:22:59.51 ID:6WW4X0Sf0.net
>>903
確認する迄も無い。
そうしないと軽量化なんて出来ないからだよ。

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:23:59.36 ID:XW5n/fHo0.net
>>912
> 確認する迄も無い。

具体的に事例はない「想像」なわけね

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:24:30.03 ID:+ZeJ6pEq0.net
>>910
格安ってどれくらいの価格になるんだろう?
例えば軽のエンジンって30万もあれば出来るだろ。
3万で出来てバッテリー増やして価格が半額にはならんよな。

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:26:48.11 ID:nVDF1YN+0.net
>>906
隣の家がEV所有で、町内でも何軒かいたけど、全部3年でやめた
毎日急速充電すると劣化が禿げしいから短距離でもダメだったとの理由

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:27:36.30 ID:Iqd+gLGX0.net
>>906
軽自動車は所有してるけど

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:27:38.05 ID:m8v2q+Os0.net
フォーミュラーEはトランスミッション6速まであるけど
EVなのに要るのか?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:29:11.68 ID:6WW4X0Sf0.net
>>913
既存メーカーでも軽量化で耐久性が落ちた話なんて枚挙にいとまがない。
況してや新興メーカーが軽量化のノウハウを持っている筈もない。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:29:32.28 ID:1KPEa8z60.net
>>914
日本メーカーは、EV専用工場を持っていないから
生産の効率化も上がらないし、コストも下がらない

テスラでさえ、効率上げて黒字転換するのに
長い期間かかったのに、EV専用工場もない日本メーカーは
数周遅れているよ(*´ω`*)

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:30:25.05 ID:40V6GhvV0.net
そこでアイリスオーヤマとドンキホーテですよ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:31:20.97 ID:XW5n/fHo0.net
>>918
> 既存メーカーでも軽量化で耐久性が落ちた話なんて枚挙にいとまがない。

ですから具体的な車種、箇所、部品を書いてください、w
ギリ健常者さん

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:34:29.30 ID:VnLzSclQ0.net
将来像
金持ち  EV
貧乏   自転車かバス

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:38:00.76 ID:nVDF1YN+0.net
>>922
>貧乏
だからヤマハの屋根付き電動トリタウンでいいわ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:38:21.57 ID:cb5X815L0.net
なんかさEVは部品点数も少ないし技術的にも簡単だから色々なメーカーが参入して日本のメーカー落ち目になるって意見と
日本数周遅れ技術無いから駄目になるって意見があるよね

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:41:28.32 ID:1KPEa8z60.net
EVは作るのはガソリンよりも容易だけど
生産効率上げて、黒字にするのは別の問題

だから、EV専業で黒字達成したテスラは
みんな称賛してる(*´ω`*)

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:41:47.04 ID:6WW4X0Sf0.net
>>924
EV推しの方々は、それに矛盾を感じない精神構造を持っていますw

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:47:28.52 ID:nVDF1YN+0.net
>>926
日本電産の守永社長がEV用モーターを量産化で値段1/10にすると言ってたよ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:49:18.82 ID:6WW4X0Sf0.net
>>927
元々モーターの値段は高くないよ。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:49:42.63 ID:XW5n/fHo0.net
>>924
戦後日本自動車産業が築いてきたケイレツ支配による生産方式が
EVによって成立しなくなるのは大きい
リチウムバッテリーは中国韓国から調達せざる得ない
薄型テレビで液晶、OLEDを中韓から買ってるのと似た構図になる

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:49:54.26 ID:T75baAVF0.net
日本のネットウヨには、
カルトネットウヨ と 
それに利用されるネットウヨの
2種類がいる
カルトは半島系の人達が多い
普通のネットウヨは日本人

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:52:38.96 ID:40V6GhvV0.net
>>929
なので既存軽自動車メーカーはそのうちアイリスオーヤマやドンキホーテみたいなのに負けます

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:54:05.17 ID:6WW4X0Sf0.net
>>931
ダイソンは撤退したぞ。

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:54:56.17 ID:1KPEa8z60.net
半導体みたいに、設計だけやって
あとは中韓台に生産委託するようになるかもね

それ言うと、雇用がって怒られそうだけど(*´ω`*)

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:55:11.80 ID:XjRkzTgy0.net
>>931
スマホや家電みたい数百グラムから数キロの商品と
一台一トンする代物を製造するのが同じようにいくかね?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:55:19.52 ID:nVDF1YN+0.net
>>930
日本人の6割は半島系、3割は南方系、1割は北方系らしい

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:57:16.10 ID:6WW4X0Sf0.net
>>935
そもそも半島は民族が入れ替わっているのだがw

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:57:56.07 ID:XW5n/fHo0.net
>>933
【経済】経産省、トヨタ&パナソニックの車載電池に1兆円支援へ 中韓に劣勢の「日の丸電池」 巻き返し狙う ★3 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612177200/

税金1兆円をトヨタに投入してバッテリー国産化を模索してる
これはつまり既に負けてるってこと

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:58:12.08 ID:T75baAVF0.net
石油エンジンから電気モーターへの転換には、産業構造の大きな転換が伴う。
日本の多数の中小零細下請け企業を裾野に持つ自動車製造産業は、大きな転換
を迫られる。
しかし、まだ時間はある。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 05:59:16.29 ID:N8ueB8Lr0.net
>>1
だからさー、バッテリー交換式にすれば激安になるんだよ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:01:17.05 ID:6WW4X0Sf0.net
>>938
そもそも日本は世界トップクラスの電動モーター生産国なのだがw

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:02:19.54 ID:nVDF1YN+0.net
スズキのツインをまだ時々見る
中国のEVみたい

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:02:30.75 ID:7QSoS3/W0.net
格安って言っても白物家電じゃないんだぞ。
130q前後で高速道路を走り、急ハンドルを切ったとき
絶対にひっくり返らない設計にしなければならない。
メルセデスですらAクラス開発時の最後のテストで車を
ひっくり返して倒産の危機に立たされたというのに。
あと安全基準は満たしてるのかよ。
モーターやその他のパーツの耐久性はどうだ?
東南アジアで一時期日本メーカーを駆逐する勢いで拡大した
中国製バイクだったが、修理やメンテに莫大なコストがかかり、
最終的に全く売れなくなった。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:02:33.50 ID:BSPlbRl60.net
>>939
中国でバッテリー交換式始めたとこはテスラよりちょっと安いって程度の高級EVだぞ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:04:21.43 ID:thnk3rXc0.net
軽使ってる用途ならEVで十分。
高価なシートもボンボン五月蝿いカーステレオも不要なんや。
車で音楽聴きたきゃBluetoothスピーカーにスマホで飛ばせ。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:06:08.40 ID:XjRkzTgy0.net
>>943
実際にやったらテスラ並みの品質として、車体150万&バッテリー350万ぐらいか?

350万の部分をリース形態にしたところで、充電込みの値段にしたらガソリンより高くつきそう

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:07:04.20 ID:6WW4X0Sf0.net
>>944
バッテリー高過ぎて無理。

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:07:18.94 ID:li+c6ntt0.net
>>942
格安EVは町乗り専用で高速道路不可で良いんだよ(´・ω・`)
最高速度も60kmでいい

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:09:09.42 ID:1KPEa8z60.net
規格を作って、テスト合格したパーツで組み上げれば
どのメーカーも安全性は保てるとか、そういう感じになるんじゃね?

似たりよったりな車になりそうだけど、確実にコストは下がる(*´ω`*)

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:10:58.63 ID:6WW4X0Sf0.net
>>947
用途を限定すると使い勝手が悪くなるだけ。

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:11:26.42 ID:nVDF1YN+0.net
>>939
スズキが軽FCVとバッテリー交換式のハイブリッドツイン出さないかな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:11:46.09 ID:7klYmLlQ0.net
>>942
日本の車やバイクは最低限のメンテで故障知らず
そこが大いに受けている
テスラのビビリ音などの異音、隙間だらけ、電装系トラブル多発などの低レベルな品質では
逆にトヨタが本格参戦した時にテスラはガラクタになる

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:13:02.27 ID:1KPEa8z60.net
出せる余力があるうちに、本気出さないと
ただのやせ我慢で終わるよ(*´ω`*)

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:13:14.27 ID:li+c6ntt0.net
>>949
元々使い勝手が悪いから格安にして妥協してもらう(´・ω・`)
ガソリン車と同じ値段では売れない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:16:13.33 ID:XW5n/fHo0.net
テスラのモデル3の一番安いのが36000ドルだけど
同じ物をトヨタが自慢のトヨタ品質で生産すれば優れた車になるだろうけど
販売価格は5万ドル以上になるだろうから商売では完敗するな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:18:25.71 ID:6WW4X0Sf0.net
>>954
これまでテスラに乗ってた層が乗り換えるよw

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:19:45.67 ID:M58sTEJN0.net
>>744
試される大地の北海道でEVなんて自ら死を選ぶようなもの

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:21:24.13 ID:1KPEa8z60.net
EVやると、初期のテスラみたいに確実にEV赤字に転落だもんな
でもやらないでいると、そのままゲームオーバー(*´ω`*)

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:22:21.24 ID:OLi6EHG+0.net
>>672
EVがいたなら立ち往生していたはずだが

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:23:10.54 ID:EZZcN1nM0.net
俺が生きている間だけでも軽トラが使えれば良い。テスラはマトモな車体作れないんだから早く日産を買収して下さい‼︎

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:23:19.59 ID:XW5n/fHo0.net
>>955
また君?w
根拠をないことを垂れ流してるだけね

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:24:14.65 ID:aPul9XwT0.net
どんなに安くても中国製買う気はせんけどな
爆発しそう

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:27:32.77 ID:5ns6Zn6K0.net
>>919
原発事故前はオール電化の宣伝もして電気スタンドも作りそうな勢いだったけどね。
日本の技術研究は、日本の最先端の旗振りはこの時から終わったわ。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:28:20.50 ID:6WW4X0Sf0.net
>>960
初期テスラが買えた客層だぞ。
当然品質の良い車に乗り換えるよw
テスラは品質を上げられないようだからな。

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:30:19.78 ID:XW5n/fHo0.net
>>957
1973年のオイルショックの時にデトロイト3社が同じジレンマに悩んだ
高燃費の日本小型車よりも優れた小型車を作るのは技術的に簡単なことだが
生産コストが高すぎて商業ベースに乗らない。
自社開発は諦めてGMはいすゞ、スズキ、フォードはマツダ、クライスラーは三菱から
小型車を調達して自社ブランドとして販売した。

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:31:16.74 ID:5ns6Zn6K0.net
>>937
トヨタもパナも中国と合弁会社作ってるから無理なんじゃないの?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:33:38.81 ID:XW5n/fHo0.net
>>963
https://cleantechnica.com/files/2020/04/Small-Midsize-Luxury-Car-Sales-Tesla-Model-3-Sales-Q1-2020-CleanTechnica.png

レクサス全車種が束になってもモデル3にダブルスコアで負けてるのに
どうしてそういう妄想が出てくるのかね?wwww

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:34:30.36 ID:63Z+Ib3X0.net
バッテリー交換式?
規格の統一なんて絶対無理。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:35:42.65 ID:AA83TU1U0.net
軽なんて割り込み煽り運転の常習やんけ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:35:53.04 ID:fuZvOzeO0.net
そんな壊れるもの誰が買うかよ
日本は中古市場で状態のいいものか多いからインフラ整ってないうちはあり得ない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:36:45.47 ID:R0llgdvX0.net
軽自動車は普通車と一緒に交通の流れに乗れるけど
中国の格安EVはどうなの?
坂道とかちゃんと走れるの?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:37:17.27 ID:6WW4X0Sf0.net
>>966
それ新規の顧客だろ。
それがリピーターになるかどうかはこれから。

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:40:28.72 ID:XW5n/fHo0.net
>>969
かつてGM社長はこういった
「顧客は品質の悪い日本の小型車よりも3年落ちのオールズモビルの中古車を買うだろう」
「だから安い小型車は自社生産しなくても問題ない」

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:41:55.76 ID:XW5n/fHo0.net
>>971
その考えに至った情報を出してくれる?
例によって何もないだよね?
願望だけが拠り所w

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:43:36.85 ID:oUNbBH/c0.net
>>972
良い事例だなあ。
日本の驕り高ぶった経営者が考えてることだ。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:43:42.96 ID:1KPEa8z60.net
日本メーカーも改善を重ねて今の地位だもんな
中国も同じ道をEVで辿れば、日本は厳しくなる(*´ω`*)

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:44:16.29 ID:XW5n/fHo0.net
>>973
ダブルスコアでレクサスよりもモデル3が売れてるグラフを出してるけど?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:44:22.40 ID:6WW4X0Sf0.net
>>972
君はジャパンバッシングの時代を知らない世代だなw

日本車は高品質低燃費だったから売れたんやで。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:46:12.62 ID:1KPEa8z60.net
日本メーカーは、高級ブランド路線に転換して
欧州メーカーとガチンコで戦えるんかな?(*´ω`*)

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:47:45.28 ID:XW5n/fHo0.net
>>977
1973年のオイルショックって書いてるけど?
バカなのか?ギリ健なのか?知らんけど
書き込みは読んでからレスしろ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:52:06.99 ID:6WW4X0Sf0.net
>>979
それは単に切っ掛けに過ぎない。
オイルショックが過ぎた後にリピーターを得たから日本車が売れ続けたんやで。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:56:58.50 ID:R0llgdvX0.net
テスラはともかく中国の格安EVに命を預ける気にはならないな

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:57:36.09 ID:XW5n/fHo0.net
>>980
https://pbs.twimg.com/media/CxxuSzUUAAUPOEf?format=jpg&name=small

デトロイト3にOEM供給した日本車がなwww
ギャランラムダはアメリカではダッジチャレンジャーだw

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:59:08.59 ID:6WW4X0Sf0.net
>>982
じゃあなんでジャパンバッシングが発生したか、それで説明して見ろよw

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 06:59:58.25 ID:63Z+Ib3X0.net
ゴルフカートに毛の生えた物で公道は走りたくないな。

いずれトヨタを超える品質になるって言うけど、そういうのは超えてから話しましょ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:00:21.73 ID:BGGbIsIO0.net
>>973
https://m.youtube.com/watch?v=xnJOfVhZMO0

不具合あって当たり前の車と高品質の日本車
どちらを選びますかね?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:01:45.73 ID:XW5n/fHo0.net
>>983
それは1980年に入ってからの話だ
俺が言ってるのは採算の合わない小型車の自社開発を諦めて
デトロイト3のジレンマは今の日本自動車会社のEVジレンマと酷似してる
ってことだ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:03:33.84 ID:XW5n/fHo0.net
>>985
クソ品質でも不思議なくらいテスラは売れてるんだよな
事実だから仕方ないんだろうけど

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:06:12.96 ID:rwhK0hG60.net
EVはガソリン車に比べて絶対に不便だけど温室効果ガス吐かない時点で勝利確定なんだよ
使い勝手で文句言っても仕方ないから運用を考えよう

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:07:17.99 ID:rwhK0hG60.net
あと10年でガソリン車は終わり
これは確定事項
変化せよ 対応せよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:07:34.67 ID:6WW4X0Sf0.net
>>986
採算が合わなくなったからじゃないよ。
高性能の小型車を作れなかったんだよ。
小型車の方が部品の精度や耐久性がシビアだからな。

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:07:54.35 ID:/1IWBd4U0.net
>>311
イノベーションは資本主義の基本。これやれない社会は衰退する。ソ連はこれやれないから破綻した。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:09:51.56 ID:BGGbIsIO0.net
>>987
クソ品質なのは認めちゃうのねw

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:10:46.60 ID:esiaGMOK0.net
EVはユーザーが求めた性能で売られているわけではない
CO2削減とか言う一般ユーザーには求められてない政治圧力を背景にした買い替え需要

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:11:54.32 ID:VSFQAnOeO.net
スズキのワゴンRはハイブリッドあるけど
今からハイブリッドとかのダイハツより進んでるだな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:13:12.25 ID:j6VYw57i0.net
もう飽きた

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:13:29.85 ID:XW5n/fHo0.net
>>990
> 高性能の小型車を作れなかったんだよ。

「安く」作ることが出来なかった
JカーもXカーもコストに潰されて失敗した

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:19:04.03 ID:6R/q//eT0.net
>>864
その時は消費税も何もないし安全装置も何もない鹿も確かエアコンも付いてなかったんじゃないのか
今エアコン付きアルトバンは税抜きだと67万円だよ
正直その時と大して変わらない値段だと思うよ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:20:03.93 ID:6WW4X0Sf0.net
>>996
日本車は耐久性があって中古価格が高く新車購入しても下取りが高いんやで。
賢い消費者ほど日本車を買っていた。

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:22:28.31 ID:XW5n/fHo0.net
>>998
オイルショック直後は小型車というだけでボロくて高くても売れた
GM不人気車のベガを改良したモデルだって売れたくらいだから

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:25:56.03 ID:1KPEa8z60.net
>>993
EVは、低振動・低騒音でしかもトルクあるから
コンパクトEVは、小さな高級車って言われてる

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/05(金) 07:29:04.68 ID:XW5n/fHo0.net
つまりトヨタはEVを作っても作らなくても1度は地獄を見るってことだ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
282 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★