2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【マイナンワクチン一元管理】自治体から悲鳴→河野太郎大臣「個人情報データをUSBに落としてアップすればいい。簡単だ」★2 [スタス★]

1 :スタス ★:2021/01/31(日) 21:27:40.49 ID:/c8WwxiS9.net
http://img.5ch.net/ico/u_chinsyu.gif
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021013000379&g=pol

政府は新型コロナウイルスのワクチン接種をめぐり、個人情報を一元管理する新システムの導入を急いでいる。旗振り役の河野太郎規制改革担当相と平井卓也デジタル改革担当相は、混乱などの懸念払拭(ふっしょく)に努めるが、詳細な制度設計はこれからだ。厳格な情報管理の在り方も課題となる。<下へ続く>

 新システムは、国が住民基本台帳を基に構築するデータベースに、市町村が今後郵送する接種券(クーポン券)番号と、全国民に割り当てられているマイナンバーをあらかじめ登録。接種会場では、医療機関がクーポン券に印刷されたQRコードを読み取り、接種の日時や場所、ワクチンの種類などの個人情報をリアルタイムで収集する。

ワクチン接種状況を公表 新システム、自治体の負担回避―河野担当相

 政府は当初、市町村が管理する「予防接種台帳」で情報を記録する予定だった。しかし、台帳管理のシステムは自治体ごとに異なり、紙の利用も残っているという。
 このため、河野氏らは集計に手間と時間がかかるとして問題視。個人単位の接種状況を即時に把握できれば「自治体にとってメリットになる」と訴えている。
 ワクチンは一定間隔で2回接種する必要がある。新システムで、1回目の接種後に転居した人や、2回目の接種に現れなかった人に、注意喚起も可能になるとしている。
 政府は、4月にも始まる高齢者への接種に合わせ、新システムの稼働を目指す。費用は全て国が負担する方針だが、河野氏は29日の記者会見で、必要な財源規模について「まだ決まっていない」と述べるにとどめた。
 ワクチン接種をめぐっては、厚生労働省も「ワクチン接種円滑化システム」(V―SYS)を準備中。ワクチンの流通状況などの管理に活用する予定だ。個人単位の接種状況を把握する新システムと連携することで、政府は感染阻止の「切り札」と位置付けるワクチン接種が、遅滞なく進むことを期待している。
 ただ、自治体側には、ただでさえ煩雑な接種業務への唐突な新システムの導入に、困惑が広がる。全国市長会は27日、政府側に「事務が増えることは非常に困る」と懸念を伝えた。
 これに対し、河野氏は「(自治体側のデータを)USBなどに落として(新システムに)アップすればいい。むちゃくちゃ手間になることはない」と説明。平井氏も「既に住民基本台帳とマイナンバーはひも付けられている」と理解を求めた。
 国による個人情報の一元管理に対しては、プライバシーの観点から抵抗感も根強い。情報の流出や目的外利用を防ぐ対策が重要となるため、政府は今後、管理・監督体制を早急に詰める方針。河野氏は「自治体とよく協議したい」と話している。

前スレ

【マイナン】自治体「個人情報一元管理システム、構築困難」→河野太郎大臣「USBに落としてアップすればいい。簡単だ」 [スタス★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612089143/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:32.32 ID:4dByP+VT0.net
ぼくわUSBだってしってるんだぞ!

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:43.74 ID:eOQr/KeP0.net
信じられないわ

やっぱり紙に書いてFAXが一番

日本には日本のやり方がある

IT化なんて糞くらえ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:29:43.34 ID:BpxLxrfX0.net
ひどすぎwwwwww

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:29:57.88 ID:1HJkOEGL0.net
U S B
う そ ばかり

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:18.53 ID:xGxn6iC40.net
こういうデジタル化はさっさと済ませておけよ
仕事が減ると困るんだろうけどさ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:19.22 ID:jgdIE5Fd0.net
役所はエクセルで管理するんだろw
そりゃさぞかし大変やろなw

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:21.33 ID:k7LmVQcH0.net
しったかオヤジの大暴走

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:46.17 ID:SzpwMXsD0.net
すごい流出しそう

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:47.44 ID:QlQy8lcb0.net
>>1 USB
ユニバーサル・スタジオ・北京(Universal Studis Beijing; USB)
Usb - ウンセプトビウム。未発見元素の一つである原子番号172の元素に与えられている仮称。
USB (航空機) - ソ連の中型の練習訓練爆撃機。
USB (映画) - 2009年の日本映画。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:05.11 ID:RjtVZdR40.net
どんどんメッキが剥げていくw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:23.16 ID:V93J7VUB0.net
USBを紛失して謝罪会見までがお約束

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:03.67 ID:M+xVzL2Z0.net
日本の公務員x日本のIT=ゴミ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:06.25 ID:LpF4Y6jt0.net
誰に入れ知恵されてるんだろ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:10.70 ID:pWvfAw3a0.net
こっちが日本ので、ウドンタニ県がどうたらこうたらの方がタイのニュースか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:38.22 ID:NNdt9cHF0.net
失敗しそうな悪寒!!!

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:38.89 ID:1XO99icp0.net
フロッピー太郎
↓改め
USB太郎

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:46.24 ID:M6HdZEVZ0.net
各自治体が学生バイト雇えば?
あっという間に解決しそう

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:03.77 ID:5sXJ7toB0.net
森元のイット革命の頃から何も変わってないな

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:41.00 ID:wELvXsQA0.net
なにをもって抵抗感が根強いと言ってるのか
どの組織、自治体の考えだ?それとも記者の感覚か?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:47.38 ID:M+xVzL2Z0.net
継ぎ接ぎだらけのクソゴミシステム

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:52.78 ID:D/fWRCie0.net
もう日本無理だろ


デジタル庁とかどうなるやら

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:55.30 ID:/CC11rJ50.net
河野が率先してワクチン打てよ
平井もな
お前らが最低限それをやるべき

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:15.74 ID:mII2Xbgs0.net
すげえな
USBって何でもできるんだな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:16.12 ID:5QjF0Xei0.net
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金 +10万円
緊急事態宣言延長濃厚なら尚更給付金配っとかんかい麻生
非常事態下において国民を苛立たせる失策ばかり、政権交代待ったなし!!
後手後手自民党はよせんかい


20万円 特別定額給付金 はよせえ






20万円 特別定額給付金 はよせえ






20万円 特別定額給付金 はよせえ





民放各局 電波利用料 引き上げ はよせえ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:19.92 ID:opxbHpFD0.net
システムの移行と、PC間のエロファイルの移動が一緒と思ってるな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:30.67 ID:k7LmVQcH0.net
自民党の能力のなさここに極まれりの一角になってきたなw
あっちは収入がないなら生活保護があるじゃない?
こっちはマイナンバーなんてUSBに落としてアップする
何こいつら?wどっか頭おかしいの?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:45.66 ID:vRvXzkZp0.net
絶望するくらいバカだなこいつ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:00.50 ID:nZ4mmhhX0.net
太郎ちゃんの脳内「日本の全自治体のDBが同じソフトでかつ同じテーブル構造だったらcsv形式でエクスポートしてマイグレートするのも可能なはず」

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:07.79 ID:BpxLxrfX0.net
総理大臣候補はやっぱり違うなあ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:19.75 ID:YMkWxml+0.net
飲食店の協力金、さっさと見直せよ。
1年、何してたの?遊んでたの?
潰れかけの閑古鳥個人焼き鳥屋に186万とか、ふざけんな!

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:59.72 ID:Wo+RnB/l0.net
マイナンバーの扱いにUSBメモリなんて使っちゃダメだろ

どんだけセキュリティのことわかってないんだよ河野のアホ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:27.09 ID:LpYAvx8e0.net
制度設計する簡単なお仕事(^_^;)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:45.58 ID:5sXJ7toB0.net
台湾に助言求めろよ

マトモな答えが返ってきても
日本のダメ公務員とダメIT業界とダメ政治家に潰されるだろうけど

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:49.07 ID:v/CA+YCE0.net
ひろゆきにスパチャして相談しろよ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:16.84 ID:NNdt9cHF0.net
中国の海鮮市場ってことはやっぱ日本も魚やベーのかな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:35.55 ID:S6w1PJ3t0.net
こんな連中がデジタル庁で個人データ管理しようってんだぜ
文系の吹き溜まりがセキュリティなんて理解できねえよ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:40.70 ID:RLA3YuK90.net
個人情報をダウンロードしてUSBに落としていいって今どきそんなシステムの会社あるの?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:41.12 ID:NNdt9cHF0.net
すまん誤爆したwww

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:22.16 ID:BpxLxrfX0.net
>>39
テレ朝見てたのか

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:28.97 ID:CYjiYGVh0.net
メッキが剥がれてきたな
コイツも所詮この程度のオツムなのに持ちあげられすぎた

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:32.90 ID:ntMXgOx80.net
マイナンが相当ヤバいレベルで運用されてることはわかった

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:44.25 ID:ak1jo0tt0.net
csvが理解できずにusbの事だと思ったんだろう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:39:49.11 ID:Kc3WcZxl0.net
国のマイナンバーと市町村の個人が全くリンクしてないのが問題。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:39:50.22 ID:r3yopMFt0.net
戦闘機飛ばして支持してもらうだけの簡単なお仕事です

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:40:19.40 ID:LpYAvx8e0.net
クラウドの間違いかな?(^_^;)

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:40:30.96 ID:MjiQpCxZ0.net
>>42
人権派パヨク「国民総背番号制反対!!ジンケンガー!!」

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:40:52.79 ID:A+Z/64ed0.net
出来なかったらまたマスコミのせいに
しそうw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:40:53.18 ID:mIhBMaiY0.net
お手軽に情報流出しそうな考え方だがええんか

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:11.39 ID:C0cGme850.net
役所はUSBに個人情報突っ込んでんのか?
こんなだからマイナンバーやばいっていわれんだよ…。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:25.38 ID:TVahHduD0.net
こいつは進次郎以上の無能

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:29.89 ID:rPUxjcpR0.net
マイナンバー絡めると碌なことにならん気がする

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:55.41 ID:ScRsyATA0.net
アーッ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:02.96 ID:LpYAvx8e0.net
USBメモリーに入りきるのか?(^_^;)

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:08.80 ID:ZIZ7dNjN0.net
こりゃアカン やっぱ台湾からIT大臣招聘しよう

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:16.76 ID:eVVinAtW0.net
国税と地方税で電子申請違うのも統一してくれよ

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:44.43 ID:BVwPgf1n0.net
USBが何の略かも調べた事なさそう
文系の事務員って意味も分からずUSBUSBって言うよ
リムーバルメディアとか言ったら

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:52.42 ID:+X6U9Pqr0.net
役人「USBメモリを紛失しました」

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:53.41 ID:ZIZ7dNjN0.net
役所のデジタル化とか、日本は夢のまた夢

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:09.59 ID:ldVi5Tec0.net
暗号化も想像つかないパヨチンw

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:10.75 ID:T6YcDcWS0.net
は???河野今すぐ更迭しろよw
これはヤバすぎwww

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:14.04 ID:2D/w8Zoh0.net
ttps://s-jsd.com/wp-content/uploads/project_comedy_l.gif

これ思い出したわw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:20.89 ID:6ZaZobAz0.net
おっかないなあw
しかしUSBはともかく、自治体は難しい漢字とかどうやって管理してるのさ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:38.51 ID:pXD/9YuE0.net
ワクチンメーカとワクチンの契約したのはいつだよ。
ワクチン接種なんて、ずっと前から分かっていたことなのに、今頃始めるのは、単なる思い付きだから。
そんなのがうまくいくわけないだろ。

平井と河野が手柄をあげた、とアフォ菅を騙すためだけに、各自治体が酷い目にあう。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:55.74 ID:rubS0RwQ0.net
自民党にUSBのわかる政治家あらわる。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:02.75 ID:A+Z/64ed0.net
感染者のリストが誰でも閲覧出来てても 
気付かないセキュリティレベルで
これはヤバいなw

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:14.96 ID:WzJiIxd90.net
市役所とか学校とかUSB禁止じゃなかった?
市町村によるの?

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:27.69 ID:ae2KQptP0.net
もういいよ今の日本じゃクーポン券の郵送に認印が一番早い

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:34.67 ID:ldVi5Tec0.net
>>54
君のUSBは1.2MBかな?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:44.61 ID:8pweF+WQ0.net
気合と根性、そして紙!これが日本古来の伝統!キータッチは5000タッチまで!

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:55.66 ID:wyAef6cn0.net
>>34
助言求める以前にまともな文言で質問できるのか?
「マイナンバーで一元管理したいんだけどデータをUSBに落としてアップすればいいよね?」とか普通に聞きそうな勢い

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:00.72 ID:MjiQpCxZ0.net
>>46
クラウドとか、絶対やっちゃだめなパターンでは?

USBは限定情報を暗号化して専用端末に移すのは有りだろう
直接つながってないシステム間でのデータやり取り専用でしょ?
各自治体フォーマットを全国共通フォーマットに変換するとこだけ作ればよくて、相互通信ネットワークとか絶対手間かかるのよりは安全かも
もちろん、運用手順次第だが

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:09.07 ID:/VmGROgG0.net
早くもガースーの狙い通りに嵌っちまったな

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:18.50 ID:orWhoN+r0.net
河野はデータの取り扱い方というものを
分かっていない
威勢のいいだけのバカ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:21.61 ID:rzAsxWVM0.net
>>54
2TBまで容量あるけど何千億人ぶんのデータかな?

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:40.34 ID:epBpdTac0.net
U・S・B! U・S・B!

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:50.84 ID:wyAef6cn0.net
官僚がExcel使えないとかこういう話を聞くと、IT分野に学校の学力関係ないのが良くわかる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:50.94 ID:T6YcDcWS0.net
>>67
うちの職場のWSにUSBメモリー突っ込んだら
速攻でWSアイソレートからの
アクセス権剥奪だわw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:54.34 ID:MG+ypCPK0.net
他の大臣が年金もファイヤーウォールがあるからダイジョブ!とか言ってた
アホしかいないんかな?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:47:22.15 ID:1glrJ7ME0.net
太郎もこんなレベルかよ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:47:24.83 ID:RJkTWqYW0.net
まあどっちにしろ、マイグレーションはシステム屋の仕事。

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:47:29.13 ID:eEdEbkon0.net
マイナンバーで長距離電話が安くなる

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:27.80 ID:A+Z/64ed0.net
電通「ウォーミングアップ開始」

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:31.07 ID:ScRsyATA0.net
マイラインの親戚か?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:49.83 ID:LpYAvx8e0.net
>>72
鍵かけてクラウドにおいて鍵だけファックスで送るのが今のやり方(^_^;)

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:52.10 ID:Ie5Ye+z50.net
なぜこの掲示板が「2ちゃんねる」って名前なのか知ってるか?
それはここの管理人であるひろゆきが、かの有名なあめぞうの
2ゲッターだったからだ。

『 2getしたですよ( ̄ー ̄)ニヤリ 』

この書き込みをあめぞうのあらゆるスレの2に書き込んだ事で
彼はネット社会で有名になった。
そして、彼は次第にあめぞうでは飽き足らなくなり、
自分専用の2ゲットの為の掲示板を作り出した。
それが「2ゲットの為のちゃんねる="2ちゃんねる"」ってわけだ。
だからここの2ゲットの全てはひろゆきがゲットしているし、
一般の閲覧者が2ゲットをすることはシステム的に不可能になっている。
一見するとまるで多数の他人が2getしているように見えるが、
あれは全部ひろゆきの自作自演だ。騙されないよう気をつけて欲しい。

だが、俺はそうした事態を早くから見抜き、ひろゆきがどうやって
2をゲットしているのか長年密かに解析を続けてきた。
そしてついに奴の監視の目をかいくぐり2をゲットする為の方法を
編み出した。

俺が今ここで2ゲットすることで全てが変わる。
4や5しか取れず諦めていった奴、3を取って悔しくて一晩中泣き続けたお前、
これからは2ゲットし放題だ。誰だって2ゲット出来るようになる。

さあ、新しい2ちゃんねるを始めよう。ひろゆきだけでなくみんなが
2ゲットできる新しい2ちゃんねるだ。


「2Get!!!」

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:54.16 ID:wyAef6cn0.net
つーか自治体の悲鳴もデータ入力めんどくせえ!みたいな事なんだろうな
あんなん普通にキリキリやれば案外すぐなのに。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:15.30 ID:NtLQ/6fc0.net
Google Earth思い出した

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:35.73 ID:dOXdSWa+0.net
5ちゃんの有識者集めたらなんとかなるんじゃね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:55.55 ID:MjiQpCxZ0.net
>>67
システム管理用としては規定手順に従えば可能

今回のも各自治体独自の予防接種台帳から厚労省の「ワクチン接種円滑化システム」(V―SYS)への変換だから、システム管理手順として一括作業ではないかな?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:57.95 ID:LpYAvx8e0.net
>>75
一人辺りの画像データとかあるんじゃないの?昔の戸籍とか(^_^;)

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:50:34.42 ID:rzAsxWVM0.net
>>87
紙しか無いような自治体の人口なんて大したこと無いだろうにな

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:50:54.91 ID:mQG/me/z0.net
さすが自民党
馬鹿の集まりw

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:50:59.76 ID:FqnRiB7K0.net
個人データをUSBに落として封筒に入れて郵送すればいい!簡単だ(僕チン頭いい〜

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:04.87 ID:YXaFirV60.net
USBメモリーまで言ってよ!

というか紛失したらどうすんの無くしてなんかないと新しいやつ出して来るのか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

情報セキュリティの教育ビデオ見てこーい

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:06.81 ID:3iTTrx2D0.net
データは全自治体でフォーマットを統一させないとUSBに保存しても読み込むことはできないけれどそこは大丈夫だよね?

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:16.03 ID:pb8+0DZE0.net
あちゃーw
桜田と同じレベルだったとは(´・ω・`)

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:37.60 ID:rzAsxWVM0.net
>>91
マイナンバー関係ないやろw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:39.18 ID:MjiQpCxZ0.net
>>85
それ、クラウド側に永遠にデータが残るので、長期に渡る暗号化管理が必要になるパターン

ローカルストレージと違って、確実なデータの寿命保証ができないよ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:44.59 ID:WzJiIxd90.net
役所からデータもらっても未だに一太郎とか使ってる人いるんだぜ
統一なんてできるわけがないよ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:53.65 ID:YlufSZGu0.net
前IT担当大臣は、USBさえ知らなかったよなあ。
まあこれがIT後進国の証だよ

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:53.84 ID:24oGfV/50.net
>>97
桜田はお飾りで何も指示は出せないタイプ
河野は成果を明らかに焦ってる、下手に時間ばかり追われたら
弊害しかない案件

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:13.83 ID:wB1J5LtO0.net
小さいusbメモリを使って失くすか、キャップにストラップつけて本体失くしてキャップだけ残るかのどちらかだと思う

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:16.53 ID:rhc4wHnV0.net
この大臣アホやろ前回給付金の混乱を全然わかってないUSBとかアホかネット時代に

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:21.53 ID:1WMdPtg90.net
その個人情報入りUSBメモリーその辺で落とすオチだろ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:35.38 ID:6z3G6D410.net
河野がアホなのはよく分かった。 

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:55.30 ID:KLcikJ5S0.net
ウチみたいはショボイとこはともかくちゃんとしたとこはUSBとか刺せないとおもとったわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:56:00.63 ID:D9TWNVPO0.net
今から新システムつくるの?
2020年日本政府は何やってたの?

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:56:11.30 ID:6AIJ5uIP0.net
マイナンバーをベースにして
住民票と戸籍と免許証と保険証と年金のデータを入れればいい

マイナンバーと連動させたら古いシステムを使い続けることになるんだろう

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:56:46.37 ID:uSCTg0f60.net
まずマイナンバーに登録してない人が8000万人いるんだよな
その8000万人に申請書を今あわてて送ってるけど
そしてまた3月に接種券を全世帯に郵送か…

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:08.87 ID:rhc4wHnV0.net
だいたいUSBとか密のもとだろリアルに考えれば

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:46.06 ID:9gV+q+yH0.net
>>18
賛成!

住基ネットの時も信じられない事実があった。
某自治体の職員がデーターを車に置いたままパチンコして
紛失したという事件があった。
まあ、この事件自体はアルアルなのだが、驚いたのが、そのデーター媒体だ。

映画の35ミリフィルム並みの大きさの磁気テープだったw
人口数万人のデーター、それも住所性別年齢等のわずかなデータ。
WindowsXP時代だったと思うが、簡単なデーターベースソフトを使えば、
3.5インチフロッピーディスクにでも入る容量なのに、あんな巨大な正体不明の
記憶媒体を使っていたw

多くの人がぶったまげたと思うが、テレビのニュースでぶったまげる
キャスターは皆無だったw

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:57.41 ID:24oGfV/50.net
>>108
財源すら決まってないってある>>1
2020年はマジで政府は時間の浪費だけしかしてない

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:02.40 ID:+xS15m2Q0.net
>>1
USBに落とすなアホ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:12.01 ID:6AIJ5uIP0.net
>>110


116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:20.95 ID:+6RdsULQ0.net
USAが凋落した今は次世代のUSBがノーマルです

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:31.29 ID:oEP9u0X30.net
いや、そんなことの前にワクチンの正確な情報教えてくれよ、ファイザーがいいとか選べるの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:31.88 ID:Nj6GrwJ80.net
もめる要素はどこにもないとおもうが、
自治体は情報漏えいを危惧してるのかもな。
別に都道府県で管理すればいいとおもうが。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:48.53 ID:opxbHpFD0.net
>>87
入力ミス無くすのに2回打ち込まないといけないからな
3万人の保険料徴収履歴とか結構めんどくさいよ
打ち終わった後の通知葉書打ち出しとかの処理はシステムだから楽だがな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:03.75 ID:LpYAvx8e0.net
>>99
クラウドがわは削除後に一定時間残るけどね(^_^;)

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:04.30 ID:WNPe5mqC0.net
このレベルw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:10.69 ID:6tnDmf+80.net
>>110
スマホとか使えない年寄りはめんどくさいって無視しそうだw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:13.54 ID:MjiQpCxZ0.net
>>108
日本は国民総背番号制反対と妨害し続けた人権派パヨクのせいで、各自治体独自システムにするしかなかったからね

これもまた、人権派パヨクの罪

日本は人権派パヨクに殺されるんだよ

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:21.87 ID:3whwAzxs0.net
業務用にUSBメモリーを厳重管理するなら、個人データを入れても全く問題ないぞ
IT企業では、どこでもやってる
何なら、指紋認証付きのUSBメモリーもある

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:23.39 ID:orWhoN+r0.net
USBメモリを持ち込んでいいとか馬鹿じゃね
無能はこれだから困る

厳しい所だとペン一本持ち込めないんだぞ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:30.60 ID:Wtt6YI8V0.net
こんなこと言ってるからマイナンバーカードが普及しないんだよ!時代はクラウド

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:00.85 ID:rzAsxWVM0.net
USBメモリの何が問題なのかサッパリわからん
持ち出させる時は暗号化させて暗号キーを持ち出す以外の人間が
管理してれば何の問題もなかろうに

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:02.93 ID:SwbeZwG+0.net
こういう国民の命を利用して国の個人情報の管理を
強化するような、まるで火事場泥棒みたいなことを
するのがスダレハゲの陰湿なところ

野党は徹底的に追及すべし!

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:15.00 ID:nZ4mmhhX0.net
河野太郎は無能な働き者タイプだったのか

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:28.19 ID:EgqUCEj30.net
>>110
赤くなる前に教えるが
マイナンはスタートしてるよ
あなたが言ってるのはカードを持ってない人で番号自体は全て割り振られてる

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:34.00 ID:FHmvQjFV0.net
マジかな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:43.62 ID:nSghV1AA0.net
平井が自分の手柄を立てるためにワクチン接種はマイナンバーと紐づけとか言いだしただけ。そもそも平井は上智大学英語科卒のバリバリの文系で、ITのことなど何もわかっていない。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:47.92 ID:qXkplUnc0.net
さすが日本の政治家さんだゼ!

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:54.76 ID:JHz+5uMa0.net
簡単だとは言ってないよね。スタスの捏造じゃん?

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:06.01 ID:edKr2zFm0.net
全市町村に新システム導入って無理があるだろ
会社じゃねえんだぞ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:11.33 ID:8vcItxHw0.net
また電車の中でなくす奴がでそうだなw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:12.64 ID:ILBbiVp70.net
漏洩を防ぐために、USB接続は禁止されてるだろうし
物理的に差せないようになってるだろうし、
指しても動作しなくしてあるんじゃないの?

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:13.31 ID:VTQw1RV/0.net
こういう移行に掛かるちょっとした手間を嫌がるからずっとファックス使ってるんだよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:13.95 ID:rzAsxWVM0.net
>>126
ネットワークに乗せるとか正気の沙汰とは思えんがw

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:33.87 ID:RkNDrOv20.net
こんなんでデジタル庁できんの?
コネで仲間を国家公務員にして飯食わす組織にしかならんよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:35.63 ID:B2feD3sh0.net
流出とか恐れんでもええ
さっさとやれ
やって失敗したら次なんとかすればいいんだよ
文句言ってる奴らは結果に関係なく難癖つける輩だ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:52.18 ID:MjiQpCxZ0.net
>>120
と言うか、クラウドに公開する以上、流出前提で考えなければならなくなる
クラウドの運営者はもちろん、事故によるダウンロードの可能性も否定出来ない

今回のように接続していない2つのシステム間のデータ交換なら、クラウドベースより、ローカルストレージベースの方が安全

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:12.61 ID:orWhoN+r0.net
普段から偉そうな事を言ってこの程度とはw

マジで笑うわ
失笑を禁じ得ないわ

セキュリティがばがばwww

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:23.27 ID:9sUU614k0.net
システムは知らんが
管理データのフォーマットなんて統一してるでしょ
してるよね?

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:29.61 ID:3whwAzxs0.net
>>110
お前は在日か?
日本国民なら、既に全員にマイナンバーが振られてるぞ
マイナンバーカードは持ってなくても、マイナンバーはある

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:48.47 ID:EgqUCEj30.net
市レベルじゃ文句が出るわ
今まで効率化のための内製は一切考えてなかったんだから
これが痴呆行政の正体

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:11.35 ID:bqh3R4qP0.net
今の自治体の健康診断のシステムつかえないの?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:11.67 ID:Gx0maVwn0.net
国がクーポン発行して配れよ!

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:13.80 ID:B2feD3sh0.net
>>110
祖国に帰れ
俺らは全員持ってるんだわ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:15.91 ID:3D0sKhoX0.net
USBメモリは弾かれるようになってないのか…データ抜き放題だな。
そりゃ首相の原稿が読まれる前に知られたり、個人データを持ち出す
職員がいたりするわけだ。
情報セキュリティは本当に遅れてるってはっきりわかる。

マイナンバーとか既に中韓露で普通に取引されてそうだ。

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:17.76 ID:OJm68r640.net
>>1
USBに仕込まれたウィルスに感染して情報が盗まれるのか。

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:20.60 ID:H/CJacpC0.net
USBダウンストリーム接続のストレージ機器に退避してから機器のアップデートをしたい
略すると、USBに落としてアップしたらいい
簡単だ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:49.64 ID:8vcItxHw0.net
どうせエクセルで管理だろw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:51.98 ID:qb+e/Lyx0.net
お得意のツイッターでアドバイスもらえば

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:53.46 ID:bqh3R4qP0.net
>>110
カードだろ。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:59.62 ID:Nj6GrwJ80.net
 紙で処理している自治体は、
名前と 接種した日時、場所をの紙書類でも河野太郎におくりつけたらいいだけだろ。
官邸サイドは「ワクチン接種券」のQRコードよみこんでどこかのサーバーに丸投げってのをやりたいのかもしれんが、
予約制度もフワフワしているようにおもえるしな。やるなら予約もワクチン通知も全部まかせとけっていうのが筋だろうに。

何かたくらんでいるよ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:02.41 ID:rzAsxWVM0.net
>>137
業務用のデスクトップだと中身にアクセスする手順に
鍵が有ったりする
その鍵使って中開けてディップスイッチいじれば
USBポート開けられるよ

そう言うん出来なかったら
BIOSのアップデート出来なくなったりするし

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:15.87 ID:XNqacGi10.net
やっぱり国賊親子だった

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:18.99 ID:MjiQpCxZ0.net
>>127
システム管理者の知識がない人間が、ユーザベースの知識で話ししてるから問題なんだよね

これ、自治体システムからワクチン接種円滑化システムへのデータ交換っていう管理側の話なのに

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:24.19 ID:gJWdXdvp0.net
流石令和の運び屋

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:24.34 ID:24oGfV/50.net
本当にやる気あるなら
サーバやらネットワークやら
国が1からやれや
こんな小手先の一元化なんぞ全然信用できるか

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:25.52 ID:NMBp76lZ0.net
これはヤバいな。
こんなレベルか。。。

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:29.50 ID:hh23rXmb0.net
>>137
普通にUSBさせて落とせるようになってたりとか?

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:35.44 ID:nSghV1AA0.net
役所の機密データをUSBに落として持ち出せるという段階で、この国終わってるんじゃね?

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:35.91 ID:C+/ughr30.net
キチガイwww

コロナ情報あっという間に漏洩して、差別に悪用されるわwww

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:48.18 ID:Z9ASxJxs0.net
こりゃマイナンバーとラインのタグ付けやな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:49.15 ID:hDOMSLMr0.net
自民憎しでわざと紛失するやつ出てきそうだなw

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:05:11.62 ID:m8iGn7AG0.net
各自治体によってDBだったり、csvだったり、手書きだったりするんだろ?
更にはレコードの設計も違うかもしれない
USBに落としてアップって何のことを言っているんだ?

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:05:28.88 ID:6Ok4bkCN0.net
国勢調査みたいに一件ずつ注射して廻れよ

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:05:33.90 ID:vpa749Eq0.net
>>1
こんな感じなら、
デジタル化しない方が良いだろw

デジタル化をワクチン接種に
間に合わせる必要あるんかいな。

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:05:50.93 ID:UCB4m3Xw0.net
脳までアトピーやろこのガイジ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:08.77 ID:UBp/JaKT0.net
>>1
河野は現場のことを何一つ理解しようとせず、パフォーマンスで暴走する。
最悪だよコイツ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:12.29 ID:5vtDyvvq0.net
利権ゴミシステムの成れの果て

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:16.28 ID:orWhoN+r0.net
このレベルの人間が大臣をやれるとは

無知は罪だなぁw

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:16.34 ID:rzAsxWVM0.net
>>159
話してる内容が「僕の知ってるパソコン」レベルだからなあw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:21.13 ID:HjYMORVE0.net
いろんなSNSみてるけど、
ツイッターでは絶賛されて、ここでは非難されてるのが多いな

どっちが正しいんだ?

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:25.85 ID:24oGfV/50.net
>>169
確実だなw
まあ、注射できる人間がそんなにいないんだがw

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:26.93 ID:8vcItxHw0.net
ホームレスはどうすんのさ?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:46.83 ID:TQFwURwu0.net
柔軟性に欠けたシステムだな金と手間ばかりかかってる使えね〜な

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:47.37 ID:edKr2zFm0.net
WEBには繋がらず、社内LANで回して、私物USB禁止
厳しいところはそうだぞ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:55.87 ID:rPeBTOVx0.net
U・S・B!

U・S・B!

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:07.86 ID:wEuZbKe10.net
なんかそれもずれてるなあ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:13.21 ID:C+/ughr30.net
スパイ防止のセキュリティもないくせに、
情報だけは一元管理したがる間抜けwww

情報抜き放題www
お漏らしし放題www

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:16.15 ID:M9K4y35M0.net
そのUSBメモリーを役人が家で仕事しようとカバンに入れて電車に忘れて漏えいって所までがセット

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:21.43 ID:dUsPo6IS0.net
> 台帳管理のソフトは自治体ごとに異なり

没落するわけだ…

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:23.96 ID:CJCEIY750.net
中途半端なことを続けると今度の様に臨機応変に対応できない
ってか一般勤労者に比べて明らかに高給を受け取ってるのに
なんか仕事のレベルが低くないかね

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:33.24 ID:6AIJ5uIP0.net
>>123
ITが理解できない老害政治家が理由だよ
ソースはUSB大臣

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:34.27 ID:MjiQpCxZ0.net
>>161
既に各自治体独自の接種管理台帳があって、それとは別に全国共通台帳が新たに作られて、その間のデータ交換の話をしてるんだよ

一元化するには時間がかかるし、一方的データの流し込みだけで十分だから、相互ネットワーク接続は不要って話

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:41.77 ID:MNtAUwSu0.net
>>1
第二のフロッピーオヤジが誕生した瞬間であった

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:48.52 ID:LUvo8D9+0.net
すまん、どういうこと?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:49.29 ID:UCB4m3Xw0.net
アトピー脳かゆいかゆい言うて掻き毟っとけアホが

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:08:12.88 ID:VTQw1RV/0.net
こういう手間を嫌がる老害が居るからファックスが無くならない

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:08:48.32 ID:24oGfV/50.net
>>188
だから、もういいだろそれで
なんでワクチンごときでこんな一元化焦ってんだよ
予算も決まってないってあるし、碌でもないことすんな

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:09:03.55 ID:rzAsxWVM0.net
>>176
絶賛されるようなことじゃないし、非難される言われもなかろ

USBメモリ(ストレージ)絶対挿しちゃダメって
バックアップどうすんだ?って話だし

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:09:46.72 ID:TQFwURwu0.net
富士通利権の一言

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:05.93 ID:N7A3ED4A0.net
管理システム構築のためにワクチン接種が遅れてるんですか?

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:12.42 ID:UCB4m3Xw0.net
>>194
物理的に紛失し易いメディアやからおもくそ非難されて当然

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:37.96 ID:edKr2zFm0.net
行革大臣とはいえ性急すぎる

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:59.35 ID:MjiQpCxZ0.net
>>193
期間制限のある2回摂取が必要で、ワクチンに余裕が無いからでしょ?

限られたワクチンで確実に2回摂取を保証しなければ武漢ウイルス対応は出来ない

引っ越しなど、自治体をまたいだ摂取管理が必要なんだよ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:02.63 ID:W042Lrk60.net
個人情報を外部端末に保存するとか本気か?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:04.33 ID:JYSk7Y7f0.net
セキュリティはもちろんだがデータのフォーマットとかバラバラだろうに
そこが一番手間

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:13.69 ID:rzAsxWVM0.net
>>197
紛失してもええように暗号化するやろ普通
それを指示しなかったり指示されたのに実行しなかったら叩けば良い

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:16.74 ID:6AIJ5uIP0.net
>>193
あえて言おう
ノロマ

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:33.63 ID:nhXPMMoR0.net
セックスて言葉覚えた小学生と同レベル

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:44.47 ID:q03/WGaP0.net
>>193
だからそれでいいよって話なのに

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:53.97 ID:3whwAzxs0.net
お前らシロートがITのセキュリティを語るなよ
河野が言ってる事は、何も間違ってない

オンラインで繋がってないシステム間でデータ連携を取るには、USBメモリー等を介してオフラインでデータ移行したら良い

そのことと情報セキュリティの話は別で、情報漏洩防止には業務用に管理された専用のUSBメモリーを使って持ち出しや持ち込みを厳禁にしたり、システムへ接続できるUSBメモリーを制限して不正防止したり、お前らシロートが知らないセキュリティ対策は沢山ある

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:55.81 ID:Wj6dxv+10.net
各自治体のシステムの規格そろえないと迅速にデータの受け渡しできないと思うわ

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:56.26 ID:UCB4m3Xw0.net
>>202
>紛失してもええように

それがアカンのやドアホ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:01.95 ID:24oGfV/50.net
>>199
確保もできてないし
ワクチン打ったかどうかは本人に管理させとけ
マイナンバー絡められるセキュリティになってないっつの

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:13.70 ID:ILBbiVp70.net
>>176
批判しそうな相手は全てブロックしてるんじゃなかったか?

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:22.25 ID:gmREqkyD0.net
USBなんか絶対なくなるだろwww

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:24.08 ID:MNtAUwSu0.net
とりま、紙に印刷して乗り切るしかないなw

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:24.16 ID:wyAef6cn0.net
Excelで書類作って自分はExcel使えると思い込んでる学生並の知能。
もう小学校の授業でExcelだけは必修にしろ

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:29.18 ID:MKwrKYSr0.net
>>185
ほんとこういうとこよな
コロナ禍でハッキリ露呈した
医師会しかり一定のシステム連携は必要

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:32.99 ID:FCsGGqNm0.net
穴に入れるもの↓

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:33.55 ID:rhc4wHnV0.net
>>176
信者しかいないブロックされてるSNSで語られてもね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:50.93 ID:24oGfV/50.net
>>205
一元化せず
もう各自治体、個人で把握させときゃいいっての

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:14.52 ID:6AIJ5uIP0.net
>>217
アナログバカのノロマ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:19.01 ID:Yx/IW1GD0.net
デジタル化を推進するのはいいけど
このコロナ禍でマイナンバーのシステムを利用しようとするのは無茶だよ

だって取得率も低いし使えるようになってないし
持ってる人も使ったことほとんどない

定額給付金のマイナンバーの電子申請の利用も自治体苦しめただけだし
自治体ごとにシステム利用してやった方が現在は合理的

まぁ将来的には自治体のシステム統合してあれやこれやできるようにすればいいし
今までが怠慢すぎたな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:19.26 ID:rzAsxWVM0.net
>>208
暗号化しても誰でも見れるようなら全てのデータがアカンやろw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:55.22 ID:RD4hqRli0.net
>>32
恐ろしいよなぁ
本当に怖い

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:00.16 ID:Nj6GrwJ80.net
インフルエンザワクチンとはちがって、3密回避というのが条件につくだろうしな。
政府が長期的な接種計画をださないことには、自治体もうごけないだろうし、はいわかりました、とはいえないプロジェクトだろう。

マイナンバーはあっても、マイナンバーサイトはマイナンバーカード保有者が2割程度ということで使えない。
かといって、自治体でも国でも、通知システムをつくるようなこともしていない。
LINEでワクチン予約というのをおしているだけ。これは身分証もアップする必要性があるようだが。

LINEごりおし、LINE日本人全登録を目的として利益供与の疑いが強いようにおもえる。
日本人なら全員携帯もってるんだから、SMS認証程度の確認で予約受付するのがシンプルで合理的かとおもう。
今後登場するであろう 「GOTOアプリ」や「マイナアプリ」もLINEに仕事をぶんなげる布石かとおもわれ。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:01.01 ID:3iTTrx2D0.net
>>144
>台帳管理のシステムは自治体ごとに異なり

フォーマットは統一されていないと思う
たぶん河野の中では台帳管理のデータがあればフォーマットがバラバラでもあとはシステムが全て解析して上手くやってくれると思ってる

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:04.71 ID:edKr2zFm0.net
紙で管理してもいいから国が閲覧できるようにする、そして
国がトップダウンで指示を周知徹底できる
仕組みを作る、必要はあるだろう

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:10.90 ID:ILBbiVp70.net
>>194
ホビー用のシステムじゃないんだから
バックアップのためにUSBストレージを使ったりしないだろ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:25.00 ID:HjYMORVE0.net
>>197
何でなくす前提の話をしてるんだ?
バックアップは大事だし、どんな媒体でも結局なくしたり壊れたりする危険性は変わらないでしょ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:26.14 ID:MNtAUwSu0.net
>>214
国が地方を下請扱いするからこうなるんだよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:27.43 ID:N7A3ED4A0.net
もう台湾のIT大臣招いてやってもらえよ
国民に均等にマスク配布とかやってたじゃん
トップがど素人の爺さんじゃどうしようもない

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:36.89 ID:24oGfV/50.net
>>218
デジタルできる体制じゃない国に言えアホ
ワクチンごときでマイナンバー流出経路生まれたら
誰が責任とるんだ?河野か?平井か?

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:39.61 ID:MjiQpCxZ0.net
>>209
本人に管理とか無理だよ

人権派パヨクはジンケンガー!と喚くときに個人の責任とよく言うけど、武漢ウイルスとの戦いは個人戦ではなく団体戦だから個人の責任ではなく、社会の義務として摂取管理しないと駄目

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:43.19 ID:cPRgheUl0.net
>>6
ほとんど単年度予算でやらなきゃいけないのに無理だろ
○○専用PCが役所に山ほど並ぶだけ
じゃないとソフト間の競合問題出た時、解決の予算も出ないとかじゃ後でどーすんの?

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:46.61 ID:GxQzT9qG0.net
河野は議員IT有識者、グーグルアース原口、ドリル優子を議員有識者懇談会を開いて対策を練ればよいと思う

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:49.00 ID:X5dbc1fg0.net
USBでもなんでもいいけどセキュリティしっかりしろよ
いい加減だと簡単に情報流出するぞ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:15.00 ID:q03/WGaP0.net
>>207
なんだそれ

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:22.49 ID:dSKMShnT0.net
>>3
>IT化なんて糞くらえ

西暦2XXX年。
スカイネットの人類抑圧に対抗する最後の砦となったのは極東の"遅れた"島国だった。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:35.32 ID:6AIJ5uIP0.net
>>219
だからマイナンバーはみんなあるの
マイナンバーカードを発行して持っていないだけ
ワクチン接種のデータベースをマイナンバーで管理するだけでワクチン接種にマイナンバーカードは必要ないの

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:36.39 ID:rzAsxWVM0.net
>>221
個人情報データをどんな形であれ外部ストレージに移しちゃいけないなんて
勘違いをしてる人間がこんなに沢山居る方がおっかないわw
バックアップ取って無いで消えたらイチから聞いて回るのか?

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:53.04 ID:hh23rXmb0.net
>>211
失くした時ようにいくつも作っておく
3個に落とせば2個失くしても大丈夫w

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:55.65 ID:orWhoN+r0.net
ため息の出るバカ大臣だわ

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:58.04 ID:2zaAsZVC0.net
>>219
今回はカードを作ってなくても関係なく、番号だけを利用するやり方

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:58.34 ID:ygncdJi20.net
データの形式とか、どういう管理しているのかオープンにもできんだろうからなんとも言いようがない。

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:06.18 ID:2dvqTgGM0.net
集団接種は日本では無理だろ。
無料接種券を配布してあとは個々で個別にやるしかないだろ
無理だよ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:11.01 ID:rUWCthIA0.net
>>1
USBの意味がわからんけど
普通にネットで繋げればいいじゃん

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:11.70 ID:24oGfV/50.net
>>230
打ったか打ってないかの確認だから
自己責任でいいだろ、それかお薬手帳にでも書いとけ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:27.78 ID:opxbHpFD0.net
>>199
選挙の投票用紙と同じで各自治体に任せれば良いと思うがな
受けてない人は自己責任だろ。受けた人は分かるわけだし
マイナンバーにこだわる意味はないと思う。と言うか絶対に間に合わない

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:36.71 ID:nsZpuPqe0.net
お漏らしするまでがお約束のパターン

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:39.12 ID:rzAsxWVM0.net
>>225
ホビーだろうがなんだろうが用途や情報量によって
バックアップは変えるだろ
どんな媒体なら気が済むんだよw

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:46.78 ID:edKr2zFm0.net
この情勢なので勤め先は営業会議が無くなって
LINEで連絡通達されるようになった
まったく会議なんて不要だった

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:46.79 ID:yUZYwhri0.net
正しいんだけどな

悲しいことに日本の自治体の想像以上にアナログってこと

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:47.38 ID:Yx/IW1GD0.net
>>236
自治体は基本的に住民票で管理してるのにマイナンバー紐づける必要ある?

マイナンバー言いたいだけちゃうんかと

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:47.35 ID:irsErOer0.net
ドミニオンが噛んでそうw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:54.97 ID:6AIJ5uIP0.net
自治体が好き勝手にデータベースを作って運用するから混乱するとわからない人ってなんなん

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:41.01 ID:Ggb7grNR0.net
各項目の配列順とか桁数とかが完全に一致していないとそんなの無理じゃね?

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:43.23 ID:EgqUCEj30.net
>>243
2つの閉鎖されたネットワーク間での転送でしょ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:46.14 ID:XElEHsrf0.net
>>51
流石にそれは言い過ぎ、人間扱いしてないことになる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:01.62 ID:dfn2RUny0.net
USB 落としてしもうた、 どないしよう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:05.98 ID:AJIwNBg+0.net
役所の中の人だけど
先日、じぶんとこの某ネットワークがハッキングにあった影響で
USBは全面使用禁止になりました(´・ω・`)

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:06.44 ID:x9cNz5gD0.net
菅とか河野とかダメだな

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:14.57 ID:Ggb7grNR0.net
>>248
業務にLINE使うのも問題では

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:17.39 ID:q03/WGaP0.net
>>217-218 >>229
なんで一元化しなきゃいけないのかが分からない
別に管理者の管理下でリムーバブルのUSBフラッシュに書き出したテキストなりcsvを取り込み直せばいいだけで

まさかイントラに持ち込むデータは全部手入力してるとでも思ってたの?

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:21.86 ID:24oGfV/50.net
>>252
そのバラバラをこのタイミングで一気に一元化させることに無理があるって言ってるだけ
何年もかけて、デジタル移行する、その予算も兆円組んでるってんならわかる

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:22.84 ID:Oc36seUc0.net
ていうかUSBじゃなくちゃんとUSBメモリって言えよw

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:29.46 ID:u39zlpmE0.net
特定個人情報を外部デバイスに保存できないよう指導しているのは国なんだが、、、、

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:40.89 ID:rUWCthIA0.net
>>234
データの形式が合わないと全部手書きで移すしかないんじゃね
FAXとか使ってさ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:49.32 ID:E0QpgCPN0.net
イット革命してまぁす

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:53.81 ID:E+mq5fIU0.net
選挙の葉書や税金の振込用紙なんて頼んでなくてもきっちり来るんだから
それを使えばいいんじゃないの
未成年の子供は親に紐付けるか別の方法にしたらって
給付金の時も思ったんだけど
縦割り糞無能公務員組織だから無理なんだろうな
尚税金納めてない非国民のことは知らん

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:13.54 ID:0U5mPklH0.net
大丈夫かこれw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:19.66 ID:dOSpYq2a0.net
cocoaの陽性者登録ですら全然進んでない(登録番号の連絡来ないとか)のに、ワクチン接種登録とか管理できると思えん

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:20.36 ID:dfn2RUny0.net
もしかして中国以下かw こいつ

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:21.89 ID:9g3kEi+A0.net
簡単にUSBなんて言ってるとこ見ると個人情報をUSBに入れる事自体に抵抗無さそうだな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:22.96 ID:hz0A4nEL0.net
>>1
USBメモリを使いこなせるとは、流石だ!!

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:26.17 ID:q03/WGaP0.net
>>225
へ?

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:52.04 ID:rM1X1v1Q0.net
はぁ...

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:56.00 ID:Oc36seUc0.net
あとさー
基本的にセキュリティ重視するならUSBメモリの利用は禁止なw

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:56.97 ID:JYSk7Y7f0.net
よく読むと「USBメモリ」とは一言も言っていない
USBを使った高度な何かかもしれない

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:11.17 ID:EgqUCEj30.net
>>264
コンバートソフトがあるだろ
無ければ作るだけ
紙の自治体は読み取りか手打ち入力

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:23.94 ID:rzAsxWVM0.net
>>262
HDDをハードって言うヤツには未だにイライラするけど
USBメモリは文脈でわかるんで慣れた

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:31.17 ID:suCEnHdr0.net
どうせ暗号化されたファイルをUSBでやり取りするんだろ
と、素人は思ってるんだけど

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:32.71 ID:q03/WGaP0.net
>>125
無理して知ったかであれこれ書かなくても

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:39.38 ID:6AIJ5uIP0.net
お前らの価値観がアナログスタンドアローンで思考停止していてがっかりだね

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:40.69 ID:0U5mPklH0.net
万全を期してフロッピー

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:43.25 ID:yUZYwhri0.net
先にデータ突っ込み用のエクセルフォーマットと
各自治体にマクロ職人用意してもらうのがいいと思う

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:52.84 ID:nhXPMMoR0.net
外付けUSBフロッピーディスクを創造してると思う。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:55.21 ID:2igHUSOb0.net
無理矢理マイナンバーと結び付けようとして失敗する未来が確定してる
河野さんはもっと現実を見られる人だと思ってた

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:04.09 ID:m0y9MjVl0.net
地域システムがネット接続可能ならCSVで書き出して政府システムに転送すれば良い
接続不可能ならUSBメモリに書き出し接続可能なシステムから転送すれば良い。
CSVのフォーマットだけ同じにしとけばホスト側で連結統合し読み込みすれば完了。
一連の流れはスクリプトで組んどけば人手は不要

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:19.04 ID:q03/WGaP0.net
>>263
保存じゃなくてデータ交換なんだけど…

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:23.79 ID:Oc36seUc0.net
そのままポケットに入れたまま帰宅する奴が出たらどうすんだよ?w

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:39.74 ID:iwqQFQc30.net
できない理由ばっか探してないでとっとと自治体はIT導入しろ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:42.24 ID:yUZYwhri0.net
>>284
ていうか、こういうときにやらないなら一生やらないものよ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:46.71 ID:MNtAUwSu0.net
>>262
昨日どっかの板で、老害はそういう変な略し方をするって言われてたw

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:49.07 ID:rM1X1v1Q0.net
そこらのITエンジニアの方が頭良さそう

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:03.32 ID:rUWCthIA0.net
>>275
type-Cの機能でデータコンバートの特殊規格があるとか

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:21.50 ID:1hJVvWmU0.net
2世議員はいらない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:27.01 ID:rzAsxWVM0.net
>>287
暗号を複合出来る人間が持ち出す人間と別なら問題ない
まあ持ち出した奴が処分されるのは当然だけど

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:34.87 ID:pTXmOama0.net
ガソプーレベルでワロタ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:40.93 ID:E+mq5fIU0.net
>>252
せめて全国で同じExcelやAccessで
項目や文字数を統一してデータ作成くらい出来ないんでしょうか
給付金で中央がポンコツ申請書作って自治体がそれぞれ気遣いで工夫するとかいう
無能公務員には無理なんだろうか

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:42.52 ID:wyAef6cn0.net
>>252
この機会に統一しようぜ!って話かもよ?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:57.38 ID:0U5mPklH0.net
USBメモリを紛失しました
被害の報告はありません
のニュースが増えるんでしょ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:02.52 ID:L7QovggP0.net
>>237
パソコンの先生レベルなのにしたり顔で書く人が多くてちょっとびっくりw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:05.59 ID:d1AHqN+u0.net
よりによってUSBかよw
あんな信頼性もなく、どこにどう流出するかも分からないようなものを、よくもまあ・・・・・・・


駄目だこりゃ。お里が知れたな

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:26.08 ID:ONNLGlot0.net
暗号化すらしてなさそう

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:27.12 ID:/sQ53UAw0.net
ネットワーク関係わかるやつは多分政治屋に一人もいねえだろ
ネットワーク関係全部分かる奴が政治家になる為の勉強なんかするわけないし逆も然り
PCの取り扱い基礎知識くらいは待っててほしいがね

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:38.91 ID:5eiXSRhv0.net
USB1億個買っちゃいそうな勢いだな。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:44.71 ID:Qv3ygolN0.net
情報の伝達は、のろしや伝書鳩使う事から始めよう。特に日本の役所は。

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:47.62 ID:Nj6GrwJ80.net
マイナンバーを紐付けされた「ワクチン券」もっていても身分証が必要。
このワクチン券もって、LINEでワクチン予約するにも身分証が必要。

どっちにしても身分証が必要になるらしい。保険証だすくらいならともかくなんかおかしいわね。
ワクチン接種まで、もうちょい時間があるようだし、身分証+病院における顔認証で
いっきにマイナンバーシステムに、顔情報が登録される気がするわ。全国民対象に。

河野がいっているデジタル化と自治体がむずかしいといっているのは、少し話がかみあっていない気がする。
「病院うけつけで顔認証」これがいつかはじまるんだろうが、それを全国的に前倒ししようとしているってかんじがするね。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:48.06 ID:q03/WGaP0.net
>>292
何を書いてるのか意味が分からない

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:55.12 ID:yUZYwhri0.net
>>290
老害というか年老いたねらーはよくわけわからん略し方するイメージあるけど

一昔前なんてそれがネット文化だったわけでktkrだのなんだのもそうだろうに(´・ω・`)

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:00.77 ID:rzAsxWVM0.net
>>298
暗号化してるなら被害の報告は無いだろうな

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:10.33 ID:WUuKYgBA0.net
即効で流出しそう

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:17.17 ID:rUWCthIA0.net
>>285
ホストはUSBなんてPC規格はそもそも持ってない

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:18.35 ID:vksCk2jK0.net
うpろだにうp

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:36.35 ID:F0C+VqQW0.net
>>293
国家議員として三世だからセーフ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:44.31 ID:MNtAUwSu0.net
マイナンバーを導入するときに、住基ネットを活用しなかったツケですな

どんだけ血税を使って無駄なシステムを作っているのかって話

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:44.59 ID:li/6SwSm0.net
null撲滅委員会からやって来ました
私に任せてくれれば皆さんの不安をパッと消し去ってみますよ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:24:49.13 ID:nhXPMMoR0.net
USBケーブルでパソコンを繋げろ

こう言いたいのかも

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:25:31.86 ID:BFuaHc0P0.net
LTOのほうがいいw

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:25:40.58 ID:UCB4m3Xw0.net
>>220
アホ過ぎる

紛失の事実自体が問題となるからデータが読める読めないの話じゃない

相当頭悪いなこいつ

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:25:50.05 ID:Ue5SaYGU0.net
落として流出(笑)

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:09.22 ID:rhc4wHnV0.net
USB無線もあるかもだけど・・・

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:13.10 ID:JYSk7Y7f0.net
>>306
USBは接続規格の名前

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:16.67 ID:rUWCthIA0.net
>>315
正解言うと
多分「FAXじゃないよ!えっへん」て言いたかっただけなんだと思うよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:21.49 ID:m0y9MjVl0.net
>>310
端末にUSBソケットはあるだろ。

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:28.71 ID:wyAef6cn0.net
>>284
技術的には超簡単だから別に失敗はしないでしょ
大臣が余計な事言わなければ。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:31.49 ID:MNtAUwSu0.net
winny使った方が早いんじゃね?w

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:38.96 ID:EgqUCEj30.net
>>317
これ役所内のデスク移動間だよ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:39.03 ID:fhpZpQqD0.net
コロナコロナであっという間に一年すぎた

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:46.16 ID:KAC7wjYG0.net
太郎にUSBつないで落としてアップアップさせてみよう

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:48.07 ID:rzAsxWVM0.net
>>302
個人情報をネットワークで扱うほうが問題だろw
蓮舫みたいに時代はクラウドのがアレだ

まあイントラ構築してデータ移せばいいんで問題ないってのと
USBで暗号化したデータ移すの何が違うん?って話だから
どんな自治体でも出来るUSBメモリの話してるだけだろう

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:56.95 ID:oZnxYEt20.net
>>176
Twitterのが正しいわな
完全に閉塞されてデータ読ませない、書き出させないなんてシステムがあるわけないし
ここ自慢のエロゲPCを基準に語ってるセンセばっか

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:57.40 ID:yUZYwhri0.net
>>321
まぁそうだろなぁ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:00.77 ID:CHJnpcBR0.net
正直言って、半年前から構築しろよと言いたい。

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:02.57 ID:NTP/be7C0.net
雲上人って名前の専用クラウド作ればいいんだよ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:08.86 ID:dghfpbAt0.net
2020年
政府「ワクチンを各自治体で打つぞー」
杉並区「早期対応だ!」
→業者を選定してシステム発注

政府「ワクチン大臣作ったぞー」
杉並区「特に指示も無いので続行だ!」

2021年
政府「一元化する為のシステム作るぞー」
杉並区「ふぁっ!?」「もう完成すんだけどこのシステムは?かかった予算は???」


早期対応してた自治体が可哀想です・・・

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:10.03 ID:VfkONTSN0.net
USB知らない大臣よりは確実に進歩してる
このまま自民に任せとけば安心だろう

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:21.77 ID:/sQ53UAw0.net
>>315
まあ確かにUSBでPC同士繋げられるけどもw

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:21.77 ID:ZKvJ70OL0.net
USB使わずに俺が作ろうか5億円で1か月で作るよ 安いだろ
サーバーは用意してくれ。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:24.08 ID:RD4hqRli0.net
>>185
地方分権だとそうなるという事なんかな?
大阪はハーシスも使わないと言ってたし、今回も大阪独自の早く処理出来るシステムがあるからマイナンバーは利用しないと知事が会見で言ってた

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:30.63 ID:rUWCthIA0.net
>>322
汎用機にDOS/V機の規格は無いよ

339 : :2021/01/31(日) 22:27:33.95 ID:Irr32kO30.net
うわあああああああああ
もうだめだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:55.89 ID:rzAsxWVM0.net
>>317
だから持ち出したり紛失したやつは好きに死刑にして良いよ
それ以前に暗号化は必要でどうせするんだから
個人情報の流出もありません改行しまくるやつは馬鹿

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:01.35 ID:aXaUlUg+0.net
>>1

コイツもダメかぁwwwww

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:01.41 ID:UKyGRau/0.net
ちょっとなにいってるのかわからいな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:09.01 ID:ChA1l6pi0.net
誰だよ…このジジイ持ち上げてたやつwwww

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:12.01 ID:Yx/IW1GD0.net
マイナンバーより前にやるべきは
自治体間のシステム統合なんだよな

コロナ禍を機に統合を進めよう
って言う方向性は合ってるけど

マイナンバーやらを無理に利用しようとするのは負担増なだけだからやめた方がいいよホント

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:21.27 ID:Q1CubcXf0.net
>>8
あまりそういうことを勉強したことないのだろう。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:25.65 ID:8ruXTEdB0.net
USAはどうなんだ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:26.04 ID:ZKvJ70OL0.net
USBに個人情報をダウンロードできるようなシステム???

セキュリティないんかーーいwww

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:40.87 ID:Irr32kO30.net
>>343
誰ってネトウヨがwwwwwwwwwwwwwwwwww

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:43.74 ID:z85cnH6g0.net
去年引っ越しするとき転出届出そうとしたらマイナンバー持ってれば必要ないと言われ、
転居先の役所でマイナンバーの住所変更しようとしたら転入届出してからでまず転出届を出せと言われ、
たらい回しにあって散々だったわ。
マイナンバーのノウハウ自体が蓄積されてないから派手に自爆するだろうこんなの。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:45.19 ID:CmIFaMtM0.net
>>300
以前に問題になった案件だよな
こいつが国動かしてるのか
もう辞任しろ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:52.62 ID:4VV1axsr0.net
コンピュータは何でもできる魔法の箱だと思ってるおじさんいるよねー…

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:05.47 ID:YZEANjrq0.net
単純にお薬手帳に

一回目の接種の記録

記載して、二回目の接種の
予約の紙か何かを、対象者
に渡せばいいんじゃない?

あとは、対象者の自己管理
でいいじゃん

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:05.89 ID:ZKvJ70OL0.net
よしセキュリティを考えてフロッピーディスクにダウンロードしよう

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:08.76 ID:5n06pSey0.net
USBに落としてアップは嘘だろ・・・
嘘だといってくれ・・・。さすがにセキュリティのセの字もない発言すぎる。
職場でUSB禁止してる企業相当多いだろ・・・。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:15.60 ID:Sjj0Hgvi0.net
>>72
そんなプロしか理解しない話を前提に河野がUSBと国民にいうわけないだろ
尻拭いの発想してしかも最後には運用手順次第とか自分も逃げてるのは下請け官僚しかいないわ
河野が理解しているならそんな発言するわけない
尻拭いフォローするやつこそ全体の文脈を理解してない

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:17.87 ID:DIDdrSZj0.net
USBで繋げるFAT12フロッピードライブの間違いか?
もしUSBメモリーならUSB接続管理者権限ONにしなきゃアカンし、
そもそも独自のネットワークシステムで対応できなかったのか?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:19.00 ID:dghfpbAt0.net
>>31
店の軒先にある甘栗屋はウハウハだぞ
1日売ってても数千円の売上げ
粗利はその半分くらい
それが8時に閉めただけで毎日6万円

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:19.25 ID:Wuln/OL60.net
USBを無くすまでがセットですね分かります

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:23.65 ID:OD3W/R9d0.net
そんでそのUSBメモリーのパスワードを付箋に貼って紛失するんだろ

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:31.82 ID:Nj6GrwJ80.net
マイナンバーの認証、
ドコモ口座などで露呈した個人認証の穴。
QRコード決済の脆弱性を埋めるのがマイナンバーのデジタル認証と顔認証というのはわかりやすい形かとおもうが。

最近デジタルデジタルうるせえが。リモート飲み会(ただのチャット)リモート帰省(これもただのチャット)
コロナをつかったマイナンバー利権構築だろうね。
一度、顔認証でデータとっておけば、ほかの個人認証にもつかえるようになるだろうし、
QRコード決済や銀行におけるネットにおける個人認証ビジネスに応用できる。

ただの利権だね。コロナをネタにしたデジタル利権。アホくさ。
これから1億人分の接種をする可能性があるというのに、現場の人間大変だろうね。河野はアホというか、ゴミ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:33.17 ID:KBr+eI3H0.net
>>340
お前が自作好きで自己満に浸ってるだけやと分かる分かる
分かるでー

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:39.17 ID:yxYfDS/00.net
>>176
叩くほどのことでも絶賛するほどのことでもない
粛々とやってくれって話


揚げ足取りで叩くには十分
ねらーとしては揚げ足とるのが大好物なのでここはこの反応で正解

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:47.02 ID:6AIJ5uIP0.net
USBって
バカ発見キーワードだな

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:48.92 ID:Irr32kO30.net
業務用ならスーパーバイザーでUSB殺してるから
KB/MOUSE以外は認識しないよ 

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:49.52 ID:3LRlKsky0.net
データって言っても形式違ったら面倒だわ
インポートできるなら別だけどさ

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:51.66 ID:RRrA3Zeu0.net
麻生「フロッピー」
河野「USB」

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:52.21 ID:E+mq5fIU0.net
>>333
そもそも自治体ごとに別のシステム発注するクソ無駄なお役所仕事がゴミ
なんで確定申告みたいに国民が一個のシステムにアクセスするようにしないの

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:30:46.48 ID:6AIJ5uIP0.net
>>360
ドコモ口座のセキュリティホールは銀行にあると理解できないバカ乙

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:01.63 ID:rzAsxWVM0.net
>>354
管理者権限でポート潰してあるだけで有効にすりゃええやろ
接続ログも残るしログインユーザの記録も残る

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:08.58 ID:m0y9MjVl0.net
>>338
送信側端末はリモート側だが
政府側が汎用機なら一旦インターネット接続サーバーを仲介すればいいだけだろ。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:12.62 ID:Dwzaxv5U0.net
台湾の山下達郎に代わってもらえ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:19.90 ID:24ufo7270.net
>>237
そうだそうだ!

ジップしてパスワードかければ安全だ!

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:35.26 ID:dghfpbAt0.net
つーか国民健康保険や厚生保険のカードをマイナンバーと統合しちゃえよもう

病歴や薬歴、保険料もまとめて管理できるだろ
何のためのマイナンバーカードなんだか

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:35.39 ID:wyAef6cn0.net
>>351
実際は人間が作ってやらないと何もできない箱なのにな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:43.68 ID:uQdcgoPZ0.net
USBは真っ先に使用不可にするべきもんだろ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:50.19 ID:u39zlpmE0.net
国民全員が接種する予防注射なんてものはないから、新規開発となるはずだが、4月に間に合うとなるといったいいつから作っていたのか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:55.53 ID:rhc4wHnV0.net
確かにネット以外汎用機の自治体は無理やな

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:19.79 ID:Dwzaxv5U0.net
堅牢な巨大サーバ構築からやで

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:26.00 ID:Irr32kO30.net
>>370
マイナンバーの専用のネットワークにはつながってるか
インターネットにつながってないからそれも無理

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:30.97 ID:rzAsxWVM0.net
>>361
自作なんかせんでも
仕事でグループウェアとか使ってたらわかるやろこんな話w

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:33.11 ID:EgqUCEj30.net
>>349
あなたが個人だから役所は自らを棚に上げておかしなことを言う
今回は国が相手だから、出来ない解らないでは役所の怠慢と取られる
市だから都道府県からも文句言われるわな

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:52.56 ID:HRaZ4MDW0.net
住民票に個人番号が記載できるわけだから、住民基本台帳の個人番号化は進んでいるが
それをデータベースとして活用する仕組みを殆んど持ってないのね。

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:06.38 ID:XorZGfaC0.net
>>1
IT後進国あることをしみじみ感じる

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:11.95 ID:Xk8H4/qj0.net
かんたん・・・・?
結構大変じゃねこれって・・・?

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:22.61 ID:KBr+eI3H0.net
>>375
正解や
まともな企業に、勤めとるならUSBメモリなんぞご法度のツールやな

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:31.77 ID:mUK+Zv410.net
>>35
知ったかを更に増やしてどうする

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:34.91 ID:omKf/TH10.net
別に多くの企業がUSB一切使用禁止にしてるわけじゃないが
指紋認証付のUSBメモリくらい使ってるだろ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:40.50 ID:dghfpbAt0.net
>>367
国が何もしないから各自治体が判断して動いてる
3月末からワクチン摂取するって言ってるのに今からシステム作りますって言ってるんだぜ
運用試験期間が明らかにないだろ
だから去年のワクチン接種は自治体でって話が来た翌日から各自治体の人たちが色々考えて動いてる

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:56.33 ID:QAftoXux0.net
マイナンバーのデータベースにどうやって入力したんだよ
USBメモリ使ったんでねーの

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:12.26 ID:Xk8H4/qj0.net
つかコロナがはやってからもう1年以上たってるのに自由民主党ってなにやってたの?遊んでたの?人殺しなの?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:13.55 ID:FiFEYqWd0.net
まだ紙で管理してるって冗談だろ
どこの山奥の限界集落だよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:16.97 ID:rzAsxWVM0.net
>>383
ホンマやわ
個人情報をUSB通じてストレージに移動するのはタブーなんて
人達がこんなに居るなんてお先真っ暗だわ

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:20.65 ID:26BA9bRC0.net
河野潰ししたかったわけだな・・・

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:28.59 ID:a2bDx3a00.net
せめて外付けハードディスクで

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:28.95 ID:G0nBU2Iv0.net
フラグ立ててんじゃねーよw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:38.76 ID:8dUoDIBP0.net
予診票いれるとかも止めてくれよ
作る側は面倒臭くなるだけだわ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:50.39 ID:uQdcgoPZ0.net
日本の政治家ってポンコツしかいないのか

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:35:07.05 ID:QAftoXux0.net
>>394
そこはSSDで

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:35:28.81 ID:V5ywE3cj0.net
とりあえず政治家なんてITのド素人しかいないんだから
専門家を大臣として民間登用して全権委任しろよ
テキトーにやってるとマジでセキュリティがザルになるぞw

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:35:46.72 ID:MNtAUwSu0.net
>>382
自治体レベルでは何も問題ないって話だよね
それなのに、国がマイナンバー制度を導入した際に
データベースを作っていなかったのが露見したにすぎないよねw

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:36:07.19 ID:vRvXzkZp0.net
さすが洋平の子供
データ抜き放題だ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:36:13.00 ID:hpQycfAi0.net
USBなら宅急便でどこにでも送れるし便利やな!

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:36:17.72 ID:UN5v7HmS0.net
ゆ、USB!?
そんなもんで個人情報管理するつもりかい
冗談だろ・・・

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:36:38.19 ID:M6HdZEVZ0.net
>>1
こいつ頭大丈夫?

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:36:40.66 ID:z85cnH6g0.net
給付金はアプリで申請してすぐ出たけど、5年以上マイナンバー運用してるはずなのに自治体によっては使いこなせてないからな。
で、トップに立ってる奴がこんなんだと全然期待できねえ・・・

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:36:53.96 ID:m8iGn7AG0.net
自治体毎に利用してるシステムも違うんだよな多分。
フォーマットを用意してそれに各自治体のデータをインポートすればいいんじゃないの?
そもそもUSBとか使う必要性を感じないんだが

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:37:24.17 ID:dGB+G/aY0.net
ショックだよ。
ITオンチとか言うレベルじゃない。
若手扱いされてる政治家なのに。

笑い事じゃない。

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:37:38.95 ID:2350Ws0T0.net
あーあ、総理の目なくなっちゃった
もしかしてワクチン担当大臣って桜を見る会前夜祭検察に密告したのと同じで菅による河野潰しだったんか?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:37:55.93 ID:N0H+7KrN0.net
コイツマジ基地外

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:13.82 ID:pa3aD3vo0.net
もうインターネット廃止しようぜ!

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:45.10 ID:ZCyp07320.net
コイツもIT知恵遅れだったかwww
ロクな奴いないなホント

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:58.01 ID:tXQJkk+V0.net
これの良し悪し別として、このシステム完成しないとワクチンうてないの?
本末転倒じゃね?

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:58.72 ID:IadyBzAj0.net
マジか。大臣がマジでこういう認識なんか。キチガイやんけ

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:29.82 ID:Nj6GrwJ80.net
>>368
はあ?
どっちも穴だらけで、まともな認証システムをもっていなかったそれが事実かとおもうが。
eKYCをうさんくさい企業がやっても信頼は得られない。
まっとうな企業が本人である保証をすればいいのだろうが、全国民にたいしてそういうサービスはない。

銀行でもQRコード決済でもドコモ口座でも、
クソみたいなセキュリティを放置して案の定問題おこして、、マイナンバーの認証システムを導入しようって思うけどね。
電子マネー、QRコード決済、マイナンバー(マイナポイント)の接近は誰が見てもわかるはなしだし。
ワクチンにおいても同じような話だ。別にこんなややこしいシステムは必要ない。利権構築以外に考えられない。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:39.42 ID:zoOYXHMg0.net
ポンコツなんてもんじゃないだろ。ただのバカだよ。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:45.14 ID:EgqUCEj30.net
単発パヨクの批判が明後日な件!

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:50.87 ID:E+mq5fIU0.net
健康保険組合の健康診断みたいに
年齢とかによって予約できる期間の枠決めて
ユーザーが勝手に予約する風にできないのか
昔は健康保険組合から検診に持っていくチケットみたいなのが郵送されてきて
電話予約してそれを持参したが
今はネットか電話予約して予約枠を自分で健康保険組合のサイトに入力したら
病院にも健康保険組合からデータが飛び
当日行くだけになった

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:51.38 ID:24oGfV/50.net
>>408
菅は河野をかなり買ってるほうだろ
菅政権初期はどうかわからんかったけど
菅が嫌いな人への態度があからさま過ぎて
河野にはチャンスあげてるってハッキリした

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:35.52 ID:MNtAUwSu0.net
>>412
自治体に任せれば済むはずなのに
国が集計するのがめんどいからわけわからんシステムを構築しようと
しているだけじゃね?

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:36.23 ID:nhXPMMoR0.net
大臣は優秀な技術者を通訳として雇いなさい。

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:41.12 ID:rhc4wHnV0.net
汎用機だとCOBOLで固定テキストのシーケンシャルファイルで出力からか
手入力のモニター端末からオペレータ経由で

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:48.11 ID:ZCyp07320.net
なあ台湾のオードリー・タンさん?
こんな日本見てどう思うよ?

幻滅してるだろうな

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:49.08 ID:G9VpBbuS0.net
ここで一元化しろと言っている人以外はIT原始人

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:54.26 ID:5/lIsAIQ0.net
だめだこりゃ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:59.53 ID:akDB1jMK0.net
今出来る限り早くワクチンを接種する為には、マイナンバーは無用な事。
余計な事をすれば、かえって接種が遅くなる。
そんなこ事も、理解できないようでは、河野太郎の頭もしれている。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:41:21.91 ID:rzAsxWVM0.net
蓮舫辺りに突っ込んで欲しいわ
「大臣!個人情報をUSBメモリに移すとは何事ですか!」って
結果、技官辺りにコテンパンに論破されると良いわw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:41:29.18 ID:LPf5DonM0.net
この道しかない!パヨクは出て行け!

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:41:38.14 ID:KBr+eI3H0.net
>>415
こいつの親父調べてみ?
それだけで全てが分かるで

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:03.52 ID:TQFwURwu0.net
USBに落とさないとUP出来ないとかどんなシステム、まぁそれは置いといてそんな手順まで大臣が決める事?

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:31.93 ID:VpVju+lg0.net
マイナンバーに口座を紐付けなんてアメリカですら大反対でやってないのに。
バカなんじゃないかこの政府


お前らは合法的な犯罪組織でしかない


それに自分の口座情報を渡すなんて絶対やりたくないわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:36.40 ID:RpTrhCC50.net
>>20
時事通信のバカ記者

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:41.46 ID:UN5v7HmS0.net
もうマイナンバーカードなんて破綻する未来しかない
機能を拡張する度に作り直さなきゃいけないわけでむしろ不便
すでに持ってる人もまた作り直させられる

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:46.82 ID:lpvgONhy0.net
リレーショナルデータベースで一番やっちゃいけないまずいやつがこれ
データの整合性がぐっちゃぐちゃに

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:50.05 ID:v30h4Zsj0.net
個人情報売り買いされる未来しか見えない

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:00.08 ID:G9VpBbuS0.net
USBメモリを持ち運んで移動して運ぶと考える謎の勢力

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:02.96 ID:ZCyp07320.net
もうこんな池沼レベルのやつらに日本のITに関わらせてはいけない
日本のITが世界から嘲笑される事態www
つーか日本が滅ぶwww

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:14.26 ID:J05syRi50.net
日本の政治家って喋れば喋るほど底の浅さが知れてしまって残念な気持ちになる

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:40.53 ID:xoJsVMWT0.net
USBメモリに右往左往するバカばっか

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:56.45 ID:m0y9MjVl0.net
USBポートからの書き出し禁止はセキュリティーソフトで禁止してるだけだから
その設定を変更すれば書き出しは可能だろ。
スタンドアロンのシステムからデータ書き出しは他にどうやるんだ
有線接続の方が面倒だしセキュリティ的にもっとまずいだろ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:44:25.48 ID:KBr+eI3H0.net
>>430
それが分かってないんや
住基ネットを活かせなかった時点で既に諦めるべき案件をこのバカはw

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:44:49.05 ID:E+mq5fIU0.net
インフルエンザみたいに高齢者優先ですみたいにざっくり接種時期決めて
勝手に病院行って予約して受けたらいいだけじゃないの
どうせ全員分ないんだし全員に強制することもできないのに
システム意味ない

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:12.89 ID:NpPy2SGI0.net
コピーし放題だしね

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:20.91 ID:wDvYpdLr0.net
USBとUSBメモリーも違いも分からんアホが多いな

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:27.23 ID:48ZAHR1k0.net
>>7
前の会社は、エクセルで一時間で済むようなデータを打ち出すのに、
200億円くらいかけてシステムを作った
インターフェイスがクソすぎて、みんな何ヶ月かごとに残業して対応しなければなくなった

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:31.17 ID:A5J/FzUW0.net
シンプルにしろ
システムでなく組織の問題

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:43.29 ID:GvCSoZDa0.net
せめて暗号化USBメモリくらい使えよ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:49.76 ID:nhXPMMoR0.net
この人にCD-R教えたい。
驚愕するとおもう

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:54.78 ID:S2veyY1R0.net
この国家的危機に何かといえば新しいことやりたくない面倒だとか自治体はどんだけ面倒くさがりなんだ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:13.29 ID:M9K4y35M0.net
昔、住基ネットが出来た時も即座にP2Pに流出してたってのに危機感が無さすぎるんだわ

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:18.81 ID:StyM47bo0.net
やはり、ここはFDで

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:33.37 ID:HGmkqdB80.net
現代版フロッピー?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:52.31 ID:opxbHpFD0.net
各自治体が住民の接種履歴を独自に記録して、河野先生にUSBで宅配すれば
マイナンバーのシステムに勝手にアップロードしてくれる
自治体にはお金の負担を掛けないし漏洩の責任も取らせない。これでokだろ。
大臣がそういってるんだしさ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:00.91 ID:xoJsVMWT0.net
このスレのバカって
ネットショッピングとかしないのかな

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:01.18 ID:vCFs+WQt0.net
マイナンバーで管理するからUSBメモリでも安心だね

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:18.84 ID:rhc4wHnV0.net
自治体に依るけどデータ量も半端ないから件数とか量的にExcelへの吐き出しでまずつまずくのが目に見えてる

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:20.87 ID:m8iGn7AG0.net
>>444
it音痴が上にいるとおわるな

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:31.43 ID:iXwKzLg+0.net
無茶言うなよ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:37.74 ID:SrVCzgvl0.net
USB
Universal Sirial Bus
だったけな?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:48.23 ID:p71f0iy+0.net
河野って『おれはパソコンに詳しいんだ』みてえなツイートしてなかった?

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:57.19 ID:ybfivZBu0.net
ウィルスにはワクチン
そういう固定観念が、そもそも陳腐化するほどの出来事かもしれないのではないのか?
これから出てくる未知の変異種にも安定して作用する対処法でなければ解決にならない

それに、強毒型が伝搬するスピードは、航空機などの近代的交通網と、気違い政策が補完する。
100年前とは条件が違う

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:58.21 ID:a4V0ukef0.net
保健所もアナログだからな
こんな無能どもが巣食う公務員がいる衰退国家

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:48:02.20 ID:Jo6IWUjm0.net
すぐ逮捕されそうな運び屋

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:48:19.60 ID:EgqUCEj30.net
>>441
単独の地方自治体では追跡管理出来ないじゃん
例えば書類上だけ引っ越しを繰り返して、なりすまし摂取詐欺も出来るかも
在外外国人で打ちたい人もいるだろうし

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:48:37.40 ID:y4ROK8gK0.net
選挙の投票日が毎週ある感じじゃダメなのかな

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:48:41.42 ID:Nj6GrwJ80.net
ワクチンナンバーでもつくれば、クソわかりにくいQRこーどなんて必要ない。
あえて無駄な要素いれてるだけだ。
世界規模のID2020にあわせた話なんだろうが、日本においてワクチン接種させるだけでなく
今後、WHOあたりにアップする基準システムをつくろうとしてるんだろうね。
河野はゴミ、日本の官邸、厚生労働省はテドロス一派というしかない。

ワクチン自体効果があるか微妙なのに、そのワクチン利用して、クソみたいな世界行政システムを推進しようとしている。
個人情報だだもれどころか、これを放置すればテドロスに日本人の個人情報が管理される未来がまっているようにみえる。
 ワクチンうっていないやつは、村八分にされる。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:48:54.32 ID:JP1Ehmjg0.net
チミィ!挿さらんよ!グイグイ! バキッ!!

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:49:05.95 ID:YtIkQBfL0.net
いらないの。インフルだって強制ではない。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:49:40.59 ID:rhc4wHnV0.net
まぁ自治体のシステム管理者集めればすぐ答えでそうだけどな無理だと期間的に

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:49:48.79 ID:ybfivZBu0.net
>個人情報を一元管理する新システムの導入を急いでいる

そもそもマイナンバーが、個人情報を一元管理するシステムなのでは?
何を寝言を言ってるんだw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:03.92 ID:Tdx2iXKs0.net
>>127
だよな。
皆は何を嘆いているのか全く分からん。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:04.85 ID:2mMfaSH00.net
色々と理解できんので、わかる人教えて
国が作ろうとしているシステムには予めクーポン番号とマイナンバーしか情報がないのか?少なくとも住基の4情報はマイナンバーと一緒に管理されてるんだが、それは予め入ってないのか?
接種した情報もダイレクトに国のシステムにデータが送られるようなことが書いてあるが、だとしたら自治体側で管理する情報なんてないのでは?自治体側は何の情報を国のシステムにアップロードする必要があるのか?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:51:35.70 ID:1NskSK+O0.net
>>444
プログラマ1人関われば200億出費にならなかったのにな
まともな1人を年収2000万円で雇う会社だな

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:51:42.21 ID:48ZAHR1k0.net
>>199
たった1〜2年しか使わないような作業のために
そんなシステム化の必要性があるのかな?

システム化すれば全部解決、
みたいな無能経営者の匂いがプンプンするぞ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:51:59.30 ID:Zsek/xHV0.net
USBを落として情報漏えい。

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:44.75 ID:p71f0iy+0.net
誰か「そんな話してねえよ黙ってろ」って言えばいいのに

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:48.16 ID:ybfivZBu0.net
>政府は、4月にも始まる高齢者への接種に合わせ、新システムの稼働を目指す

馬鹿かこいつらw
たった2か月で何が出来るwwww

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:49.80 ID:xoJsVMWT0.net
>>470
この国では物理的に無くなった時点で終わり
暗号化の有無なんて関係ない
USBメモリに個人情報は入れないで思考停止している国ですが何か
マイナンバーですら必要な人には教えて必要ない人には教えないを
他人には絶対に教えないに理論がすり替わった国です

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:52.05 ID:rhc4wHnV0.net
>>471
前回の給付金問題かtら読み直してこないといけない時代遅れの人かね

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:03.69 ID:S2veyY1R0.net
お前らだってUSBという言葉に脊髄反射してるだけで何もよく分かってないで叩いてるだろ?

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:23.60 ID:VNLGKUeM0.net
ワクチンよりシステムで手こずる感じ。いー感じ!ヨーヨー!

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:35.92 ID:lcNEIUT60.net
>>23
平気で肝臓提供しちゃう人だから河野さんなら屁の河童
平井さんは知らない

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:04.92 ID:FmhByCH30.net
一方、台湾には山下達郎IT大臣がいた

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:10.14 ID:CmCxHbjl0.net
選挙方式でやれば良いじゃん
ワクチン券送れよ

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:16.06 ID:StyM47bo0.net
大統領選挙で一躍有名になったUSB

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:42.11 ID:ZVrXw/vc0.net
>>468
全ての市町村のシステム管理者って何百人いるんだ
それの意見集めてまとめるとか尋常じゃないぞ

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:49.29 ID:Tdx2iXKs0.net
>>477
もしかして、日本の民衆って頭が悪いのかもしれんね…

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:55.37 ID:J/O80NA00.net
台湾の宅八郎でもどうにもならんだろ
地方自治体担当者のITリテラシーが低すぎるのが原因だろこれ

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:55:07.10 ID:DWn5fTya0.net
マイナンバーでワクチン一括管理って意味あるんか
選挙の時みたいにワクチン接種の案内送って学校の体育館とかで打つだけじゃないんか
それとも五輪に間に合わせるため、時間帯まで1人1人スケジュール細かく決めて進捗管理でもやるつもりなんか

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:55:17.69 ID:FmhByCH30.net
>>458
serial

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:55:35.76 ID:KtJTg/0h0.net
ずーっと続いている不自然な河野ageはアメの差し金
何が都合良いんだか

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:12.49 ID:wYwN2wU20.net
日本のトランプだよこのバカ

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:19.30 ID:zvq9NnNz0.net
河野太朗は、一般向け広報を気にしてるんだな。
小池百合子の男版かよ。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:19.58 ID:ZVrXw/vc0.net
>>487
国の担当大臣からして低いから問題ない

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:24.12 ID:csUqQEVc0.net
世の中にはとんでもないバカがいるんだなあ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:32.75 ID:Tdx2iXKs0.net
個人情報入れたUSBを暗号化して、暗号化キーを個人情報入れたUSBとは別に保管すればいいだけだと思うんですが…

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:57:45.85 ID:VRqcprSE0.net
>>400
違う。
そもそもマイナンバー制度が始まる際に「国家による監視だ」「個人情報の一元管理だ」うるさかったからめんどくさい仕組みになったんだよ。
それぞれの自治体は情報管理をマイナンバーとは別の自治体別個人IDを使ってサーバに保存し、情報を取得する際に必要な個人分だけ個人IDを2回交換して団体間の個人ID結びつけるネットワークシステムが国側にあって、サーバ単位では別々に違うIDに個人情報を管理している。
普通の子どもや高齢者の予防接種はこの仕組み(情報提供ネットワークシステム)で全国で連携しており、既にちゃんと基盤はあるんだよ。
で国が全部を掌握できないようなシステムになってるわけ。

今回は情報提供ネットワークシステムの改修や法改正が間に合わないからって、今までタブーとされてきたマイナンバーそのものによる情報の一元管理をやろうとしている。
こんなの普通だったら総務省がOKしない。
情報提供ネットワークシステムの全否定だから。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:11.58 ID:WB0L8Zr/O.net
今はUSB繋がせない所多いな

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:13.92 ID:wCbvVPaa0.net
公務員て未だにFAX使ってるんやもんな
信じられへんわ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:16.83 ID:S2veyY1R0.net
USBというワードが出ただけで情弱認定される国w

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:41.89 ID:PyBG6ptX0.net
>>477
個人情報保護法もマスコミのせいで内容がいつのまにかすり替わりましたな

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:45.76 ID:ybfivZBu0.net
無意味で無駄でしかないことを実績としてでっち上げようという下心が見え見え
要件定義さえ出来ずに炎上するのも目に見えているね
なにがUSBだ そんなに甘くない あほ丸出しw

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:59:01.78 ID:IrIf6RKW0.net
ほとんどの暗号アルゴリズムには寿命がある
PCの計算力が上がれば終わり
すでにその計算力を有している国があるからこそ
いつまでも古い暗号アルゴリズムを使い続けている

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:59:10.68 ID:/JbRST6d0.net
>>2
河野「僕は電気計算機に詳しいんだ!」

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:59:21.89 ID:yrjE9nkf0.net
やっぱUSBはウルトラスーパー便利だなぁ!

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:59:27.79 ID:48fIPtxd0.net
U・S・B!U・S・B!

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:59:31.24 ID:l8/Dy5xP0.net
日本にタンとかいう天才はいなかったってことだね

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:59:47.48 ID:3iTTrx2D0.net
>>476
これから仕様とか決めるから2ヶ月もないでしょw
しかもITゼネコンに発注すると思うからそこから下請けに丸投げしていく事を考えると実際の開発期間は1ヶ月ぐらいなんじゃね?w

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:07.91 ID:Tdx2iXKs0.net
河野太郎は説明が不足したけど、何も間違った事言ってないと思うよ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:34.74 ID:E+mq5fIU0.net
>>463
接種履歴を追跡する気なのか?
強制できないくせに?
接種詐欺って何だ沢山打ちたいってこと?
給付金なら何重にも詐取する泥棒も出るだろうけど
ワクチンなんて沢山打ったら何が起きるか分からないぞ
政治家が既に闇ワクチンを打っていた場合
その後ファイザー等のやつを打ったらどんなことになるか
人柱いないからまだ分からないしな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:36.00 ID:fxj2dyX/0.net
>>1
そうか複数のUSBにバックアップ取っておいて信頼出来る秘書にでも預けておけば安心だね。
オフィスのPCのUSBポートをアクティブにして河野方式を日本に広めるべきだね。

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:39.59 ID:fhiaZioz0.net
マイナンバー法と個人情報保護法で
情報が徹底して分散管理されて
使い勝手が滅茶苦茶に悪い。
USB云々もそれを踏まえた発言。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:07.83 ID:ZVrXw/vc0.net
>>499
セキュリティ面は置いとくとしても
USBがどう作用して作業が楽になるか意味不明だからな
勝手にフォーマット整えてくれるUSBがあるなら俺も欲しい

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:08.82 ID:Kh2mack00.net
そしてある日HP上に公開されるんですね、わかります

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:17.66 ID:RpTrhCC50.net
IT土方の無能振り勝負スレ

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:50.07 ID:VRqcprSE0.net
>>509
外国人の成り済ましで、不法滞在者分を代わる代わる打たれるのを警戒してるよ。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:52.44 ID:rhc4wHnV0.net
情弱の擁護はアホらしいわ聞くに堪えない

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:26.98 ID:KejgfCK00.net
USBはアホだけど
それを適切にフォローできる体制が無い自民はクソだわ
文句しか言えない無能な地方自治体もクソ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:33.53 ID:zvq9NnNz0.net
過去数十年とインフルエンザのワクチンに成功していない人類が、
新型コロナのワクチンを数ヶ月で作れるはずがない。
コロナ騒ぎは全部イカサマ。ただの風邪。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:44.42 ID:3hrYnX060.net
鉄壁のガースー
安定の加藤
灘高の西村
政策通田村
発信力河野

ことごとく化けの皮が剥がれつつある

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:53.76 ID:SZjPWYT80.net
>>43
そう願いたいよな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:07.05 ID:ybfivZBu0.net
データ転送方法のことしか頭にないし、
データ転送方法だけ決めればよいというのでもないし、
データ転送方法として思いつくのがUSBしかないという無知を露呈している
セキュリティや実運用上の配慮ゼロ
ど素人丸出し

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:21.25 ID:Nj6GrwJ80.net
コロナワクチン予約システムで、ウェブ派とLINE派でわれているってところかね。
ウェブの予約システムだと自治体で構築可能だろうが、これを全国規模のシステム、LINEあたりにまるなげしたい、
そのあたりでもめてるんでないのかな。
予約システムは必要かもしれんけど、そんなにガッチガチにする必要もそんなにないとおもうわ。

ワクチンの効果もそうだけど、国民の利益というのをこいつら何にもかんがていないとおもう。
おおまかな接種計画だせよ。ガチで日本の全国民に接種させるつもりかよ。集団免疫とかどうなった。
そもそも効果なかったらワクチンなんていらねえんだよ。 とっととワクチンの長期計画表だせ。クソ役人、自治体。クソ河野大臣は。

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:36.00 ID:ceD34WYU0.net
いや、管理雑過ぎるだろ
本来ならUSBすら接続口埋めるくらいするところだぞ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:48.34 ID:qxlzOzcO0.net
悲報
漏洩した年収300万土方以下w

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:51.73 ID:p8UcJwC10.net
The condition of a teenager after the covid19 vaccination!

https://www.brighteon.com/2bf4faf2-09c6-4fd5-be59-77cd0232e2db

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:52.23 ID:Tdx2iXKs0.net
やっぱり、日本人の批判や叩きって中身スカスカで生産性0だよね。
皆、USBって単語だけで脊髄反射で叩いてるやん。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:00.48 ID:pW0J2yj+0.net
>>1
フリーランスで個人情報扱うシステム組んでるワイ、大臣様からUSB直流しの許可を得る
絶対やらんけどwww

役所とやり取りしてる営業は全力で説得しろよ
国家レベルの垂れ流し事件絶対起きるぞ
世界中のプログラマから後ろ指さされることになるから全力で阻止しろ
頼んだぞ

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:12.78 ID:LNObNd/y0.net
無能公務員でもUSBメモリなら使えるでしょ(・∀・)ニヤニヤ

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:17.00 ID:m0y9MjVl0.net
>>379
ならマイナポータルからどうやってマイナンバーシステムにつながってるんだ
役所側のワクチン接種管理なんてエクセルでやってるんじゃないのか
だったらWindows機だろ。
ネットにつながってるはずだからそのまま転送か
つながってないならUSBメモリ書き出し後ネット接続してる別端末から転送で十分だろ
というか他にどんな方法があるんだ。

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:24.81 ID:l8/Dy5xP0.net
日本は中央集権ではなく郡国制だったんだね

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:26.47 ID:WB0L8Zr/O.net
>>124
一応マイナンバーはやたら厳しい設定

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:37.38 ID:fkUe5QDp0.net
一応SEやってるけど、これは何を言ってるのかわからんww
USBメモリの事なんだろうけどマイナンバーをUSBメモリに入れて持ち運ぶの?

絶対紛失する奴出るから止めとけwww

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:55.88 ID:Tdx2iXKs0.net
>>521
オンラインのデバイスに個人情報入れる方が危ないだろw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:07.90 ID:QNcgiSha0.net
USBは危ないから電子メールで
もちろんパスワードは別に送るぞ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:07.89 ID:24oGfV/50.net
>>527
行政が性善説w

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:20.23 ID:TiiKeIEq0.net
>>497
だからなUSBでも問題ないと言っとる連中は、総じてまともな企業で働いたこともない
下手すると非正規くんの可能性大やで

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:29.90 ID:B9WbJTtM0.net
さすがに例えばの話でUSBって言ったんだろ
そこまで無知ではないはず

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:32.19 ID:fxj2dyX/0.net
>>528
悪い意味でねw

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:37.16 ID:48fIPtxd0.net
自治体のシステムがどんな形でデータを吐き出すのかも一律ではないのに、
それを片っぱしから問題なく読み込んで反映できるシステムの構築か〜

大変だな〜w

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:01.39 ID:MNtAUwSu0.net
ワクチン接種だって自治体任せなんだから、接種状況の集計だって
自治体に任せて、それを厚労省が集計すればいいだけでしょ

システムが構築されていないマイナンバーで管理することで何のメリットがあるんだよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:16.10 ID:BouBB9iu0.net
人員を派遣して台湾父さんのオードリー・タン先生に教えを乞うたほうがいいと思うな
ITではもう先進国じゃないんだよな

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:35.18 ID:P4JumIid0.net
>>4
    ∧_∧
   (  ´ω`)   < クラウドより、マシじゃね?
   /

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:42.79 ID:tJu7z2Wd0.net
>>63
手書き
昔の人名だと簡体字で
しか出てこない時がある
戸籍取り寄せたら職員が
手で書き込んでいたよ

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:22.69 ID:l8/Dy5xP0.net
度量衡の統一みたいなことを今頃やってるって、いかにこの国が遅れていたかがわかるね
秀吉の時代かよ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:23.20 ID:TiiKeIEq0.net
>>540
やった感とやってる感と自分の功績作りで周りを振り回しとるだけのアホやな

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:30.49 ID:dNSQ+U5Z0.net
できない(やりたくない、めんどくさい)
これでしかないからな。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:40.19 ID:qxlzOzcO0.net
こいつ、ゼロックスの肩書きを持ってるようだが
指示するだけの上流だったのか
こいつがちょうど政治に転じる頃が
IT業界でUSB全盛、セキュリティガバガバ時代だったのか

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:46.35 ID:fkUe5QDp0.net
>>540
政府や省庁の誰かがマイナンバーを普及させるのに必死なんだろ。
そのうちマイナンバーカード持ってる人しか接種出来ないとか言い出すぞ。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:48.93 ID:WB0L8Zr/O.net
>>226
セキュリティは紛失のことも考えて行う
紛失や流出するから使わせないのが一番という結論
バックアップは別の方法だな

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:56.70 ID:2c6y3rnS0.net
まず国が各省庁および各地方自治体全てに適用するデータベースの基本設計をきっちりやること
んで各省庁および各地方自治体に与える権限を明確にすること
そして各省庁用および各地方自治体用の管理システムを作成して基本的に各自治体は全て同じシステムを使う事

データの取扱いに関しては全ての起こりうる事態を考慮した厳格なマニュアルを作成すること
マニュアルは常にバージョンアップすること
そしてそのデータ取扱いの免許制度を作ること(試験による1年更新)
あとマニュアルに違反した者への厳格な罰則規定をつくり法的に刑事罰を科すこと

設計の段階で全てが決まるからきっちり時間かけてやれ
テキトーに作ると運用開始後にメンテやセキュリティ対策や機能拡張時に糞みたいに膨大で無駄な労力が必要になるぞw

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:14.97 ID:L21hIIn70.net
USB!オールドムービー観たシネマ(シネマ)

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:27.77 ID:ZVrXw/vc0.net
>>546
途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:30.10 ID:vNmw9pFB0.net
USBに落としたはずなのに
なぜか新機種には反映されず
データはいつの間にか消えてしまいました
ということになったら?
パソコンなんて急に停電とか起きると
打ち込んでいたデータ一瞬で消えちゃった
とかよくあるんだよ

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:45.44 ID:fxj2dyX/0.net
>>537
一般企業のセキュリティ初心者研修受けていたらこういう事言わない。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:52.36 ID:l8/Dy5xP0.net
こんなことじゃいざ戦争など非常事態になったときに、国の指令が地方に伝えれないんじゃねえか
世界の恥だろ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:01.43 ID:Hw5/Bl3F0.net
>>540
つい最近コロナの患者報告で
その手段が破綻したと受け取った……

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:10.32 ID:pW0J2yj+0.net
なんで大企業でUSBがさせないようになっているか

もう忘れてるかもしれんけど、ウィルス混入してた事件あったんよ
もちろん中国産
そのUSB機器が安全な保証誰がすんのよってこと
これが日本産でも確実に安全とは言えない
ついこの前、ビルド弄られて製品版にウィルス入って何年も気づかない事件起きたばっかやからなww
余計なものは繋げない
これが最も大事なんよ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:19.60 ID:TkYwHwu40.net
個人情報漏洩待った無しwwwwww

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:21.72 ID:BgSEvrMn0.net
デバイスやら規格やらでドヤするんじゃなくて、
ソフト面での管理保存運用を自治体がどうするのかが難しいって話なんじゃねえの?
偉そうにUSBがどうのとほざいてるみたいだがツイッターやらブログやらを使えると
そういうIT知識も自分には豊富にあるみたいな錯覚してんのかねこいつは

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:33.06 ID:0buq+bdO0.net
USBって、記録媒体のことじゃないのになぁ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:36.76 ID:tJu7z2Wd0.net
民間に委託したらとか思ったけど
また不正流出しそうだから無理だな
今のままでいいじゃん
緊急時に無理矢理変えるなよ

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:39.05 ID:TtwXon1+0.net
古いシステムが更新されないから圧をかけてるんだろ。今やることか?とは思う。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:45.03 ID:39fb/EmG0.net
議員もIT系の講習受けろよ
勉強しないと追いつかんぞ

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:57.83 ID:WB0L8Zr/O.net
>>275
キーボード繋いで手入力

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:13.23 ID:fkUe5QDp0.net
>>226
外に持ち出せる状態になることが問題なんだよ。
USBメモリの内容なんていくらでもコピーできるからそのうち名簿屋に並ぶぞ。

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:14.64 ID:B9WbJTtM0.net
>>554
まあそうだけど、さすがに担当大臣がこれを本気で言ってるとは思いたくない

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:35.91 ID:ikkP/06d0.net
選挙の時、受付で本人確認やるでしょ?
あの時のpcには当該選挙区の住民基本台帳に基づいた個人情報が入っているんだけど、あのデータって選挙当日の投票所を設営する際USBでデータ入れます。
投票管理のシステムがpcに入ってないとUSBメモリが読めないから河野さんが言っているUSB でっていうのもそれと同じようなイメージなのかと思っていた。
個人情報を扱うpcをネットワークに接続する方がリスクあるから暗号化された個人情報をUSBで管理する方が安全だと思う。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:36.01 ID:aGH+mHiM0.net
COCOAの時みたいな不具合出なきゃいいけど

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:39.80 ID:Nj6GrwJ80.net
これまでの感染者や、ワクチン接種者と今後の感染者。
ワクチンの効果を調査するうえにおいてこのあたりの情報を管理すること自体は有意義かとおもうが、

QRコードとかUSBとか自治体、国のフォーマットの違いとか、クソどうでもいい話。
ただのデジタル利権。マイナンバーなんてどうでもいい要素でしかない。
これといった必要もないのにマイナンバーを関連づけてくるようならほかに理由があると考えるのが妥当。

ワクチン接種時に、顔認証させて、そのデータをごっそりいただくといった魂胆が見え隠れするが、
いいかげんコロナをつかって脅すような形のデジタル利権構築、誘導やめれ。もう誰も官邸を信用していない。 

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:11:10.18 ID:VRT4T40s0.net
落としてアップするならそのままアップすればよくね?

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:11:31.71 ID:Tdx2iXKs0.net
>>557
そもそも、それはネットワークに繋がってるデバイスを使う事を前提にしてるからでしょ。
バックアップに使う物はネットワークに繋がない方がいいし、繋がってないなら信用できるUSBを接続しても問題ないよ。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:11:37.37 ID:m0y9MjVl0.net
>>521
有線接続されてないシステム間でデータを移すのに
USBメモリ以外にどんな方法がある?

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:11:37.41 ID:ZVrXw/vc0.net
>>559
USBの発言より問題なのはそこだよなあ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:11:40.83 ID:TkYwHwu40.net
>>557
あーなるほどねw
USBにウイルスが仕込んであって、
パソコンに挿すと
そのUSBから出るウイルスにより
パソコンがハッキング可能状態になるわけかw

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:11.17 ID:vNmw9pFB0.net
超アナログにね
上質紙のカレンダーの裏の白いところにね
手書きで書くのが一番
電話番号表で一番よく使うのは
やはり人間が書いた字なんだよ
エクセルなんて糞くらえ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:21.39 ID:RD4hqRli0.net
>>512
全部読んでセキュリティの事は分かったけど、この問題の答えも誰か書いて欲しい

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:32.03 ID:zW78AJwG0.net
>>3
お前良いこと言うわー

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:36.02 ID:ybfivZBu0.net
国家管理の個人情報というデータの特質を考えれば、
転送時は専用のプライベート回線でかつ暗号化、
転送先でもきちんと暗号化して保存するとか、復号やアクセス制御どうするとか、既存のシステムとの協調どうするとか、いろいろなことをちゃんとやらなくちゃいけない
ど素人が思い付きですることじゃないよ
自称SEのエクセルパワポマンやIT音痴の老人、年収300万の派遣に任せる仕事じゃない
現に大臣がまさに見積もりに失敗しているだろうw

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:37.90 ID:DWn5fTya0.net
USBはさておき、そもそもマイナンバーってなんか役に立つ使い道あるんか
今んとこマイナポイントくらいしか全く恩恵がないんだけどさ
住民票やら免許証やらパスポートとかがマイナンバー叩けば簡単に手続き出来るシームレスな仕組みになってからじゃないと自治体もいちいち照合やらセキュリティーやら手間かかるだけじゃん

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:56.43 ID:G32QY0LE0.net
>>1
>台帳管理のシステムは自治体ごとに異なり、紙の利用も残っている
そもそも台帳管理システムは自治体ごとに発注してるのかよ
国が作って、ライセンス料取ればいいのに

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:59.67 ID:vzWWrc2M0.net
>>572
フロッピーディスク

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:12.15 ID:TtwXon1+0.net
USBメモリは「小さくて無くしやすいから」俺の職場では禁止されてる。無くさなければUSBメモリでも良いのでは?

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:25.19 ID:Tdx2iXKs0.net
>>572
ほんそれ。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:25.22 ID:J5TPzYwI0.net
こういう馬鹿のせいで無駄なI/Oが増えるんだ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:25.52 ID:pW0J2yj+0.net
>>571
役所のシステムがネットワーク繋がってないと思ってる?
マイナンバーはネットワークを介する仕組みなんだよ
あかんでしょ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:37.72 ID:2mMfaSH00.net
>>559
>新システムは、国が住民基本台帳を基に構築するデータベースに、市町村が今後郵送する接種券(クーポン券)番号と、全国民に割り当てられているマイナンバーをあらかじめ登録。接種会場では、医療機関がクーポン券に印刷されたQRコードを読み取り、接種の日時や場所、ワクチンの種類などの個人情報をリアルタイムで収集する。

接種した情報はリアルタイムで国のシステムが収集してくれるみたいだけど、自治体側で何の情報を管理する必要があるの?

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:04.44 ID:MNtAUwSu0.net
>>552
ここに元ネタがわかる奴が何人いると思っているんだ?w

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:14.74 ID:RLbk5uxE0.net
河野、ハズイやつ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:42.49 ID:Tdx2iXKs0.net
>>585
バックアップに使う為のデバイスをわざわざネットワークに繋げ続ける意味が分かりません。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:46.57 ID:VRqcprSE0.net
>>572
うちはDVDかMOだなw

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:48.47 ID:fhiaZioz0.net
マイナンバーの利用業務は専用
ネットワーク下。法で決まってる。
ネット接続可の端末にデータを
移す場合は、USB使用の都度に
パス申請してる。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:56.23 ID:fkUe5QDp0.net
>>567
復号キーなんてあるところにはあるから絶対じゃない
国家ぐるみで暗号解読とかやってる時代だぞ。
持ち出さないネットにつながない。これが一番安全。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:15:22.48 ID:kYQfGQrE0.net
>>1
これはコロナ接種管理システムの開発前の話だな
どっちでもいいけどさ、こんな議論をなんで今ごろやってんのか
2月末から接種し始めるんじゃなかったのか
コロナ接種管理システムの開発、いつから始めるんだよ
システム開発だけで半年はかかるだろ
ったく、今の政治家やお厄人のとろさには情けなくなるよ
こんな議論は1年前にやっとけ、ボンクラどもが😡

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:12.05 ID:k/tXaMqq0.net
そもそもイチイチこんなの管理する必要ないだろ
インフルと時にこんなことしたか?
自己責任で接種させればいいじゃん

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:15.11 ID:pW0J2yj+0.net
>>589
そんなん俺に言われても
マイナンバーのシステム考えたやつに言ってくれ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:22.34 ID:J5TPzYwI0.net
>>572
そもそも、マイナンバー作った時はマイナンバーすら秘匿しろ他のDBと結びつけて運用すると流出の元だって言ってきてるんだよ
それをひっくり返してじゃあUSBでアップすればいいじゃん、って発想自体があり得ないし何を言っとるんだという所

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:27.27 ID:fxj2dyX/0.net
>>566
全ての事務処理を秘書任せにしている「偉い人」にも初心者研修くらい受けていないと中高生にモノを知らんと誤解されると困る。
外交の交渉能力とか優れた方なんだろうがいかんせんバランスが悪過ぎる。
現代社会の新しいコンプライアンス身につけるのと同じくらい重要じゃないかな?

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:35.55 ID:ByAzeNC60.net
河野太郎大臣
「個人情報データをUSBに落としてアップすればいい。簡単だ」

まだ!救いはある!USBといううことに!!

これが!”フロッピー”に落とせと言われたら!愕然とするが!!

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:51.78 ID:3iTTrx2D0.net
各自治体からデータを集める

新システムにデータを読み込ませる

自治体毎にフォーマットがバラバラで読み込みエラー発生

こんなシステムトラブルが発生しそうw

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:10.22 ID:vNmw9pFB0.net
カレンダーの裏は字の練習や適度に切ってメモ用紙になる
大臣なら本当のエコをもっと考えて
効率だのITしか頭にないから無理だろうけど

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:28.29 ID:q7ffmfbx0.net
ゴタゴタ言ってないでやりゃあいいんだよ問題があれば俺が全責任を負ってやるからって姿勢はいい
ポンコツ公務員のセキュリティに関して責任を負えるものか不明だが

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:51.10 ID:VRqcprSE0.net
>>589
そもそもバックアップの話なんだっけ。
それに繋ぎ続けなければ平気なの?
先っちょだけなら本番じゃないみたいなこと言ってるな。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:51.28 ID:SzlgTCxM0.net
ここにいる連中は手動で入力したいのかな?

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:01.98 ID:fkUe5QDp0.net
>>596
今ではマイナンバーを保険証や運転免許証あげくにはポイントカードにまで併用しようとしてるから何が何やら

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:11.78 ID:Tdx2iXKs0.net
>>595
だからネットワークに接続してないデバイスに保存する為に、USBを使うって話なんだろ。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:33.26 ID:RD4hqRli0.net
>>579
3月から健康保険証の代わりに使えるとニュースでやってたから調べたら、自分でサイトに入って登録しないといけないらしい
絶対誰もやらん!

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:39.14 ID:eUCau5o/0.net
こいつのITスキルはエゴサ特化だからな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:52.06 ID:pW0J2yj+0.net
フロッピーならドライブない人の方が多いから、落としても警察に届く可能性がアップするかもww

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:01.72 ID:Nj6GrwJ80.net
>>579
まったく役立っていない。
厚生労働省自体が、紙の保険証を放置しまくっていたわけで。
保険証デジタル化も検討されていたようだが、実施されることはなかった。そしてマインバーカードと紐付けされることになったものの
マイナンバーカードの保有率が2割程度という話。デジタル化には消極的なんだとおもう。

保険証がデジタル化されていたのなら、ワクチン接種計画においてもマイナンバーとか必要ないだろうし。
緊急時にはデジタルIDカードとしても利用可能だったろう、台湾のようなマスク供給体制なんかもつくれたはず。
給付金なんかの手続きにもつかえたとおもわれ。

マイナンバーってのは行政のためといういうより、電子マネーQRコード決済業者の個人認証、そういう政治的な
クソアイテムになりさがってしまったということかとおもう。なんでワクチン予約にLINEがでてくるのやら。
国民がおこらないとクソ役人の好き勝手が続くだけ。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:04.32 ID:TkYwHwu40.net
巷で話題のハッキング不可の量子コンピュータが実用化しないと
デジタル化は不可だと思うわ。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:05.31 ID:dYVX/0Em0.net
>>256
ワシは知らんで?

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:11.84 ID:d3iDNdgl0.net
個人情報をUSBとか一番やってはいけないのでは

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:23.98 ID:jZZ2uR9A0.net
なぜ今準備してるのかが謎なんだよなぁ…
やるのわかりきってるのにさ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:36.46 ID:eBjxuG8q0.net
>>572
USBメモリを利用するというなら
国がデータ移行用のGPS発信機能とシリアル番号付きのハードウェア暗号化USBメモリを
地方自治体に支給して国が厳格に管理すべき

その辺で買ったUSBメモリを使うなど論外やw

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:45.18 ID:vNmw9pFB0.net
マイナンバーカードは作らないと決めた
申請用紙だけ貰ってきたんだけどね

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:10.74 ID:cYherNVD0.net
>>110
不法滞在か?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:17.89 ID:vlvxvOmw0.net
どのやり方でもリスクはあるだろ。USBでも運用を厳格にやれば問題ない。

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:25.56 ID:Ma9fTbdJ0.net
役場は何が難しいと言ってるんだ
既存のシステム使わず新しいのにするんだからデータ移行なんかも不要
役場では接種者をリストアップしてクーポンを発行郵送する(その際に新システムに入力が必要)くらいしかやる事なさそうだがそれがそんなに困難なのか
だったら選挙の投票券とかどうしてるんだ
役場でも既存のシステムで二重管理したいからめんどいと言ってるんだろうか
よくわからんな

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:32.99 ID:AsPC8LKb0.net
桜田大臣の方がよかったわー!

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:33.22 ID:ByAzeNC60.net
>>601

バーカ!バーカ!ワクチン太郎は!防衛大臣の時!!

ソーミアでかき回すだけかき回して!結論も出さず逃げて行った!!

その結果!一番高い案に!なっちゃったんだよ!アトピーに何を期待してるんだ!バーカ!!

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:33.53 ID:J5TPzYwI0.net
>>604
本質的に必要ないものを使おうとするからこうなる

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:13.65 ID:FFiHrYtV0.net
USBだとセキュリティリスク大丈夫?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:28.67 ID:xlqGf26K0.net
河野太郎は寝る時間ないだろう
厄介なワクチン担当参ってるよな。

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:39.04 ID:fxj2dyX/0.net
>>612
なんせ持ち歩けるからね。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:39.13 ID:rhc4wHnV0.net
一般的なのは国際基準とか考えるとまずプロトコルを例に取るとデータ項目と形式を厳格に規格して
各自治体にシステム改修してフォーマットファイル(CSV形式)に落とし込むところからだろうけど
その後の受け渡しは安全を考えればネットワーク経由が迅速で確実かな
あくまで初期段階、で接種のデータをどう台帳やマイナンバーと紐付けるか入力方法や取り扱いが次の段階で必要になる
今までのマイナンバー系の関連システムだとどれくらい開発期間使用してるのかわからんけど
政府側がマイナンバーを基本にしてシステム構築したほうが早いんじゃないかなWEB上でそれを各自治体に
使用してもらう ただし本人確認にカードなり必要になるけど普及率がいまいちだしなんともいえんな
給付金時みたいに手作業になるのかもね

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:39.32 ID:wkB9VBIB0.net
俺はマイナポインヨ欲しいから作ったが自分で撮った写真が今一だったんで差し替えたいw

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:22:02.04 ID:ybfivZBu0.net
わかりやすい失敗プロジェクトだな
初めから何もかも破綻しているw
ある程度の技術者ならすぐにわかることだw
去年の政府肝いりのゴミアプリも分かりやすかったが、今回のこれでもやっぱり素人には分からんか。どうしようもないゴミだってのがなw

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:22:08.22 ID:xm3Z5Gqz0.net
>>1
河野太郎は猿にそっくり。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:22:13.70 ID:0HB0s2ls0.net
日本てアホなの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:22:41.16 ID:fxj2dyX/0.net
>>629
認めたくない!

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:22:52.12 ID:kYQfGQrE0.net
>>22
ファーウェイのシステム導入したら簡単に解決するんじゃね
平井大臣がファーウェイ社見学させてもらって感激してたし😡

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:22:57.12 ID:lBX2RUmp0.net
民間企業が官公庁の個人情報扱う時はISMSとプライバシーマークとった上で全ての入出力記録する管理簿つけて、廃棄記録まで提出させられますからね
自治体がこれより緩いなんてことは万が一にもあり得ないと思いますが

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:03.42 ID:cYherNVD0.net
>>609
行政がマイナンバー使うには規制が厳しすぎたり、カード落としたら個人情報漏れるとかマスコミが煽ったり
そりゃ誰も使いたくない持ち歩きたくないだろ

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:13.00 ID:QtlAVFMu0.net
もう公務員を下級の電脳おじさんと総入れ替えしよう

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:41.70 ID:vNmw9pFB0.net
>>612
自分もシンプルにそこが最大の問題だと思う
個人情報をUSBなんてとんでもない
勝手に個人情報を自治体に流すって国民一人一人に本人の了解をとってやるんですか、と

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:52.14 ID:foFq1XlK0.net
個人情報っていうから分からんだけで、注射に対応したクーポンがいつ使われたか?、だけの情報をUSB使ってでもあげてくれ、というだけに見えるが。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:52.56 ID:ZFgrbsMp0.net
戸籍は、法務省の管理で、
健康保険や雇用保険は厚生労働省の管轄で
住民票は総務省のの管理?



こうういうのは、内務省とか造って一元管理するべきだwwww

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:15.18 ID:fkUe5QDp0.net
>>627
金の匂いのするところ何処にでも顔を出すハゲが「私たちがやりましょう」とか言いそうだけどな。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:25.58 ID:1v6U5epi0.net
この国って災害も多いくてその度に被災者支援とかやってるのにそういう情報の管理運営する
システムの構築もしてないし事が起これば慌ててその場しのぎのシステム構築(マンパワー)w
今まで何やってた?何に税金使った?何十年も政権担当しててこの体たらく民主の事嗤えねえじゃんw
国が主導してシステム作れよそれを普段は自治体に運用させればいいんだろ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:02.06 ID:4YyV0W1W0.net
秘文とか入ってるからUSB使えないんじゃね?知らんけど

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:19.31 ID:pW0J2yj+0.net
>>605
>自治体側のデータを)USBなどに落として(新システムに)アップすればいい。
バックアップの話じゃなくて、データの移し方の話やん
新システムとかいうのは間違いなくマイナンバーのシステムと繋がってるぞ

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:52.19 ID:Nj6GrwJ80.net
マイナンバーをつかったデジタル行政、手続きを本気でやったら役所の窓口業務すべて消滅するだろうしなw
コンビニで住民票プリントアウトできます、みたいのはアナログひきづってるわけで、
こんなの利権以外の何者でもない。印刷先にコンビニが追加されただけ。

縄張り争い、利権についての衝突みたいなのもあるのかもしれないが、
そしてワクチンの効果もよくわからないうちに、全国民のワクチン接種予約システムにLINEをいれてくるとか、
日本はもう終わってんだよ。コロナいえばなんでもいうことを聞くとおもってやがる。
日本人はそろそろおこったほうがいい。

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:56.35 ID:/eLqhwjx0.net
国民総背番号制とか言ってた結果だよ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:59.99 ID:gHy0Eguk0.net
>>635
バカそう

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:15.38 ID:ljaL1EdX0.net
あ、暗号化USBメモリーを使うからダイジョーブ

自宅パソコンでつこうてお漏らしのパターン

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:20.96 ID:ybfivZBu0.net
感染対策に失敗する
ココアとかいうゴミアプリも失敗する
俺が去年からここで予言してたことは大体当たっている

次に起きることも容易に想像できる。
このシステムも失敗するし、
接種が始まれば薬害事件になるだろう

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:25.18 ID:ikkP/06d0.net
>>592
誰がワクチンを摂取したかを適切に管理するためには個人情報が必要じゃないかな。
あなたの言うとおり個人情報を持ち出さない、ネットに繋がなければ個人情報流出のリスクはないだろうけど、ワクチン摂取の管理が難しい。

コロナ感染のリスクと個人情報流出のリスクを天秤に測って政治家が判断するしかないのかなと思います。
自分は個人情報流出のリスクがゼロでなくっても良いからコロナのワクチン接種を適切に管理してほしいです。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:37.39 ID:ojo6S+2B0.net
USB
シナ製使うなよ
流出するぞ

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:06.97 ID:DSQuBS9i0.net
桜田はええわw
日本を明るくしただろ、ガースーとはエライ違いやw

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:27.28 ID:cYherNVD0.net
>>639
マイナンバーって税務福祉災害に利用のはずだったんだけどな

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:27.49 ID:2zaAsZVC0.net
>>586
ワクチンは1パック開けたら千単位の人数分になり、接種期限が短い為、完全予約制でドタキャンの場合の残ったワクチンをどうするかも大きな問題になる
自治体はワクチン接種が始まっても予約管理、引越し情報管理、2回目接種を忘れてないかの管理など仕事が続く

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:34.44 ID:WvFe3XDR0.net
よく分からないけど
国が一元管理しているマイナンバーのデータベースに
自治体のシステムが接続して各個人のワクチン接種の情報を書き込むことが
田舎の市町村では技術と金が無さ過ぎて難しいって悲鳴が上がったから
四の五のいわずにデータを国に寄越せ
なんならCSV形式でUSBに入れて提出でも構わん後は国で何とかするって言いたいんじゃね?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:05.55 ID:xfHrn1EL0.net
USBを持ち込める状態がもう駄目なんだよね

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:08.48 ID:5W5N1QIC0.net
>>5
ウルトラ スーパー バカ

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:13.16 ID:DxV2SDtN0.net
これフロッピーじゃないだけマシだぞ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:39.21 ID:zpLMlFw/0.net
紙にはVLOOKUPがないんだぞ!?
実際にはエクセルでは辛い量だろうが
理屈は簡単よね

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:49.65 ID:oRw4nmWc0.net
USBなんて物は存在しないんだがこいつは何を言ってるんだ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:01.19 ID:pW0J2yj+0.net
>>640
あれな、役所からのお達しで使うなって話が出てもう使ってるとこないと思うわ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:22.40 ID:vYbT4h0n0.net
コイツに総理は無理とバレたな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:24.24 ID:EW0Fe5Fk0.net
個人がワクチンなんか任意で決めればいい。マイナンバーが普及するならw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:27.20 ID:ZVrXw/vc0.net
>>652
それだったら国側の担当者可哀そうすぎるw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:41.57 ID:GpbzXA4b0.net
きっちりとしたシステム作りたいならIT専門の大きな権限を持つ大臣を作って民間登用すべき
超一流で実務経験があり今でも最前線で通用するプロフェッショナルに大臣をやらせろ
そして政治家どもは一切口出すな
これが台湾スタイルや

台湾を真似ればいいんだよ無能の老害ども

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:05.89 ID:ld6LNk9g0.net
大臣が揶揄していた方眼紙Excelと
自身がやっていること、五十歩百歩だなw

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:08.91 ID:BgSEvrMn0.net
いやマジでUSBメモリをPCに差し込んで別のPCに差し込むとデータは移動できる
だからそこまで大変なことにはならない、キリッ
的な表層的な発想のみで言ってるとしか思えんのだが、大丈夫かね、マジで
念を押していうが、マジで大丈夫なのかねこいつ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:24.33 ID:fxj2dyX/0.net
>>653
うん

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:28.79 ID:+MxXJ9Jk0.net
セクシー小泉と大差ないことがバレたかw

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:30.35 ID:4P/ionfQ0.net
そのサーバーは中国に有ります

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:56.58 ID:T6esr8lc0.net
マイナンバーより住基情報が漏れる方がやばい

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:02.36 ID:fkUe5QDp0.net
>>647
まぁ言ってることはわからんでもない。
最悪でもマイナンバーの番号だけを持ち運んで個人情報との突合は役所のクローズドLANでやるとか方法はあるけど役人がそこまでやるかなー。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:28.67 ID:m0y9MjVl0.net
>>624
性悪説なんだな。USBで移し替えたって机一つ離れた端末から端末だけどな
確かに役人がそのUSBメモリーをポケットにいれて盗む可能性が無いとも言えない
そんな場合は書き出し側で暗号化して読み取り側で複合化すればいいよ。
それも信用できないならチェーンでつないだデカめのハードディスクに書いて繋ぎ変えれば良いだろ。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:30.60 ID:LjW9yRYn0.net
>>169
国勢調査並の人材を投入すればマイナンバーへの移行なんてできそうだけどな。

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:51.76 ID:WP6YAMf20.net
おまえらに教えてやろう
数多い個人情報流出の最大原因は 紙 媒体です

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:51.92 ID:oRw4nmWc0.net
USBメモリをUSBと呼ぶことに何の疑問も抱かない河野レベルの奴らの多い事よ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:52.56 ID:NTJ+1CU00.net
こいつ、防衛大臣やってたんだよね?
電子戦とかサイバー戦が最近軍事トレンドって知ってるんだよね?

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:56.60 ID:EIVbIU8n0.net
マイナンバーカードを持たない人にはワクチンは討ちません
ワクチンを打たなかった人には給付金も出しません
終わり

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:39.54 ID:Gsy38M8c0.net
セキュリティーの強い共有ドライブ使った方が楽だわ

どうせお役作業なんてしなくてアウトソーシングだから
業者にお漏らしされて太郎さんの責任にされそうで心配

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:47.06 ID:fxj2dyX/0.net
>>669
理化学研究所にシステム構築依頼するってのはどうかな?
大迷惑かw

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:53.96 ID:T6esr8lc0.net
カラム1列追加するだけでそんなに煩雑になるわけねーだろ
よほどクソなシステムでない限りな

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:06.75 ID:3DuSqYSr0.net
自治体で運用してるシステムのフォーマットから
新システムでのフォーマットへの変換ソフトをつくらせればいいだけだな
こんなの簡単にできるだろ
未だに紙管理してる自治体は最初のデータ入力大変だろうが

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:18.91 ID:kYQfGQrE0.net
てゆうか、頼むからこんな議論は1年前に済ませててくれ
あまりに遅い 遅すぎる
コロナワクチン接種管理システムはいつから作り始めるの?
結局、ワクチン自体はいつから?
ロードマップさえ、できてるのかどうか 怪しいもんだな
ロードマップもないのに、いつから開始して、普通の人はいつ接種開始できる
とかわかるわけがない
もう、本当は医療従事者の接種開始時期さえ、わからないだろが >河野ワクチン担当大臣

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:24.40 ID:/KLBb0K90.net
効率だの簡略化だのにこだわる人は
肝心の個人情報は個人のもの、外部は立ち入ってはいけない、という基本中の基本もわかってないようだね
個人情報が入ったUSB、確か内ポケットに入れたはずなんだけど、あれ?
なんて扱いされたら困るんですが

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:30.23 ID:A4wnwNVM0.net
ソーシャルハッキング大丈夫なのか?

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:42.25 ID:JZsXv6zo0.net
名前が太郎は馬鹿しかいない

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:51.81 ID:gHy0Eguk0.net
>>681
バカは暗号化も理解できない

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:53.86 ID:T6esr8lc0.net
たかだか1億件程度のデータしかないんだからGoogleFormsで十分だろ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:18.63 ID:HNf8PSuz0.net
そもそも自治体毎にシステムがバラバラなのがおかしい
全自治体で統一しろ

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:19.32 ID:2mMfaSH00.net
>>478
いや、一応給付金の事務もやった自治体職員なんだけど
この記事読む限り、今回は国がシステム作って接種情報もリアルタイムで収集するみたいなんだけど
自治体はクーポン券送って対象者に接種すれば、何らかの仕組みでQRコードで国のシステムに直接データが送られるってことなんでしょ?自治体が独自にデータを管理する必要がないし、すべきでもないと思うけど
この記事が事実ならデータの移行も不要だし、当然USBの出る幕なんてない

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:26.31 ID:EW0Fe5Fk0.net
>>675
それいいねw 俺絶対打つわ。致死率0.01%以下なら

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:43.05 ID:Hvpd+cAu0.net
マイナンバーカードを図書館の貸し出しカードに出来ると市の広報に書いてあったので試しに私立図書館でで申し込んだらシステムがうまくいかないとかで市役所行ってくださいとたらい回しされた
翌日市役所行ったらやはりなかなかうまくいかないらしく、しまいには職員10人ぐらい集まってあーでもないこーでもないとやってて結局図書館に行ってくださいとか再びたらい回しされそうになったので
いいかげんにしろってなった
現場のマイナンバーカードの運用はこの惨状

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:02.00 ID:DWn5fTya0.net
>>653
USBって情報漏洩の定番中の定番だし、そもそもデータベースアクセス出来る端末はUSB殺してるだろうし、シンクラだから端末に落とせないだろうし、カメラで1画面ごと撮影するしかないな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:02.82 ID:dSrvtsMl0.net
>>1



https://i.imgur.com/sWiMX7e.jpg

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:36.18 ID:fkUe5QDp0.net
このスレでもUSBメモリをUSBって言ってる奴が多いことに
結構びっくりしてる。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:47.50 ID:vCYY6c8W0.net
役所の老害はUSB?何それ?レベルも結構いる

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:58.51 ID:bVDnekVk0.net
地方は今までのシステムで準備してたけど、河野が突然新システムを持ち込んできたわけね。しかもまだ完成してないと

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:02.81 ID:IVa/A86I0.net
河野太郎が総理になったら日本終わる

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:13.44 ID:3uunTATu0.net
>>1
さすがパソコンの大先生だ!!

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:19.52 ID:WP6YAMf20.net
>>691
そうだね
さっすが安倍ちゃん
ずっと総理でいてほしかったよ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:49.72 ID:4YyV0W1W0.net
いまだに年末調整用の紙に細かい字でマイナンバー書かせてるんだから本末転倒だよね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:01.67 ID:T6esr8lc0.net
ワクチン打った人には追加で5000円給付します、だったらみんな打つよな

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:09.82 ID:pW0J2yj+0.net
>>678
クソシステムならまだマシだぞ
ソースに書いてある通り、紙しかねえとこあるからなw
どうやってカラム追加すんだww

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:18.98 ID:96468vNH0.net
自民にとっちゃ下級の個人情報になんぞなんの価値もない
フリー素材程度と同じ扱いです

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:24.22 ID:IOq6TLik0.net
アトピーの発言力は愉快

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:30.68 ID:KAC7wjYG0.net
USB庁はよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:32.21 ID:A4wnwNVM0.net
>>693
ユニバーサルスタジオブラジル?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:41.02 ID:VRqcprSE0.net
俺がちゃんと説明してやるよ。

ttps://cio.go.jp/node/2731
これの話だぞ。

今回のクーポン券は自治体毎にユニークな券番号がふられるが、転出入があると自治体を超えた同定ができない。
一回切りの接種ならまだしも、21日(28日)間隔で同種ワクチンを適切に打たせなきゃならないから、各自治体が転入者の接種状況をすぐに把握できる必要がある。

そこで、国が新システムを構築し、
・マイナンバー+自治体別券番号の対となったデータを各自治体にアップロードさせる
・券番号に対する接種情報を接種会場で入力させる
これによりマイナンバーをキーにして全国で一個人の接種情報を同定することができる。

問題は
・マイナンバーを直接キーにして管理するやり方がこれまでの情報連携方法と全く異なり、安全管理の担保が難しいこと
・そもそも接種会場でリアルタイムで接種情報入力が難しいこと
前者はマイナンバー制度の安全管理措置が直接キーにすることをむしろ忌避しており、制度的な課題がある。
後者は零細な診療所はインターネットもないところすらあり、協力してもらえない可能性が高いことによる。

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:41.65 ID:OsRPxWf30.net
こんなのが防衛大臣やってました
うわあああああああ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:58.60 ID:kYQfGQrE0.net
てゆうか、2月末からコロナワクチン接種開始とアナウンスしているのに
こんな糞議論を今ごろやってるって、この国はとうに終わっとったわ orz

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:03.15 ID:rhc4wHnV0.net
Excelしか頭にない人多いけど件数の上限あるからな件数規模考えればかなりファイル分割せにゃならん
データの扱いが煩雑になる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:21.32 ID:WP6YAMf20.net
>>707
正論による暴力やめろw

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:32.88 ID:UJwpMl590.net
いやいや。
個人番号利用事務系に可搬記録媒体を接続することなど罷り成らん、と宣ったのはお国さんですやん。

百歩譲ってそのことに目を瞑るとしても、データベース更新をオフラインデータに頼る、なんてアホみたいな運用は穴にしかならんので、そのような考え方は捨てなさい。
オンラインで即時更新が大前提。そう心得なさいて。

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:59.33 ID:ZVrXw/vc0.net
>>700
ペンと定規あればできるだろ

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:06.07 ID:8UjzkBM20.net
>>76
笑った

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:14.48 ID:hq/jxSeU0.net
ワクチン接種
消えた年金に輪をかけてグダグダになりそな悪寒

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:33.26 ID:EW0Fe5Fk0.net
>>689
良くある話だ。まあ、その場に居合わせたのは運がよかったなw俺ならさっさと帰る。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:03.54 ID:ao4Ky3fd0.net
ファイル流出が怖くて、USBメモリは手軽に使えんとよ。

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:08.38 ID:Nx5KaMJA0.net
河野は簡単に考えろって言ってるんしょ
そりゃー、システム屋からしたら、あれもこれも考えなきゃならんって、普通のシステム開発の手順を頭に描いてるだろうし
その頭の切り替えをしろって
早期稼働するにはどうするかだよ

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:19.50 ID:ybfivZBu0.net
何かあるとすぐエクセルとUSBだからな
馬鹿の一つ覚えw

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:22.31 ID:uhv71uFC0.net
急いでやるなら設計は極力シンプルにな
住民基本台帳に接種履歴を紐付けるぐらいしかできなかろう
選挙の投票券が来るのと同じ要領でやるしかないと思うが

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:23.71 ID:TkYwHwu40.net
情報漏洩のリスクを無視してるな。

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:28.99 ID:ZFvADmff0.net
USBポートが活きてるのかよ。普通物理的につけないか閉鎖するわな。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:37.40 ID:XirI4E0y0.net
スレタイの発言はともかくシステム化はやるべきだろ
紙管理とかなめてんのか?

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:44.61 ID:T6esr8lc0.net
台帳を自治体ごとにバラバラにしたら管理できんやんけ
国が1テーブルで管理しろ
なんならGoogleFormsでいいわ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:03.75 ID:pW0J2yj+0.net
>>686
そりゃ税収に格差あるからな
共産主義国にして、税から何から全国一律にせんと無理だと思うわ
まず人口が東京一極集中なのがこの状況を作ってる

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:11.36 ID:6jux2ccq0.net
太郎がお手本として実演してやれやw簡単なんやろ?(-.-)y-~~

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:20.17 ID:rhc4wHnV0.net
>>687
>自治体はクーポン券送って対象者に接種すれば、何らかの仕組みでQRコードで

この付け合せと本人確認のソフトとしてのシステム化が肝だよね

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:24.42 ID:V6C04Wgk0.net
VPNとシンクライアントのコストダウン政策はよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:36.18 ID:+1L3t7Zo0.net
ワクチン打たなかったことがバレたら困るの?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:49.04 ID:RpTrhCC50.net
>>689
どこのバカ市?

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:59.04 ID:MNtAUwSu0.net
>>673
未だにマイナンバーカードとマイナンバーを混同している奴も多いな

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:09.12 ID:fkUe5QDp0.net
お前らエゴサでこのスレチェックされてっから発言に気をつけとけよwww

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:12.17 ID:gHy0Eguk0.net
>>723
地方交付税

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:49.20 ID:tKf6POZD0.net
USBにデータ移して情報源漏えいするリスクの方が、ずっと怖いわ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:55.07 ID:MCl+7z0k0.net
USBじゃなくてUSBメモリだろと言う声が多いが古い人間からするといやそこはUSBフラッシュメモリだろと言いたい
いつ頃からかUSBメモリと略すのが主流になったけど最初はそれも気持ち悪かったんだぞ

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:03.14 ID:V6C04Wgk0.net
Googleフォームだろw

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:06.06 ID:T6esr8lc0.net
マイナンバー、接種ワクチン種類、回数(0/1/2)

これだけ国で管理すれば自治体側でマイナンバーだけ追加すりゃええ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:23.52 ID:uhv71uFC0.net
>>730
河野、見てるんなら言っとく
急ぎでやるならシンプルにするしかない
あれもこれもと欲張るな
以上

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:31.26 ID:kYQfGQrE0.net
>>31
これがおまえらが大好きな自民党クオリティーなんだよ
言わせんなよ 恥ずかしい(/ω\)

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:43.93 ID:oDIreybW0.net
いっそのこと全部紙で
配給手帳みたいに接種手帳に2回スタンプ押す、名簿をチェックでいいだろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:44.63 ID:EW0Fe5Fk0.net
>>717
つかエクセルは有能だよ。地方公務員でも簡単に入力作業ができ、日次処理の修正アップも簡単だ。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:58.34 ID:WP6YAMf20.net
>>730
まさかこんな掃き溜めに大臣様が来るわけないやろ
せいぜいバカッターかまとめサイトまで

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:12.15 ID:GpbzXA4b0.net
>>721
ほんとだよ
紙管理のみとか19世紀かよw
この国の老害どもが新しいことを覚える気がねーからマジ害悪

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:19.49 ID:ybfivZBu0.net
>>716
そうやって炎上して失敗するわけw
お前も一度病院送りになるといいw そうすれば、自分が言っていることがどういうことか理解できるだろうw

俺なら初めからバカバカしくて関与しないがなw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:52.16 ID:dC6fP7OC0.net
こんなタイトルに釣られるやつは馬鹿だな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:57.69 ID:QWVlTMVh0.net
能力もないくせにそんなことドサクサに紛れてやろうとすんなよ(´・ω・`)

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:12.55 ID:96468vNH0.net
USBリンクケーブルでpc間データ移動しろって言ってるんだよ河野は

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:25.22 ID:OaSSTgBe0.net
各自治体にUSBデータ移動係が配置されます
あらたなこようがうまれました!!!

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:28.80 ID:T6esr8lc0.net
紙で管理したら1億人打つまで10年くらいかかりそうだな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:36.67 ID:5UNpZsos0.net
>>18
あっという間に情報漏えいして全てが台無しになるだけですけどそれが望みなんだろうなお前は

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:38.88 ID:9dSo3ut70.net
こんな事を言っている人が国を牽引しているとは信じられない。オードリータンと交代してくれ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:48.11 ID:B5Y73X/n0.net
ファイルでアップしてもそのアップしたファイルを取り込むシステムが構築困難ということなのでは

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:52.30 ID:M+unREC40.net
一元に集計することにメリットあんのかねほんとに?
大規模なシステム構築やってる時間ある?それ今?
自治体ごとにやらせときゃいいんじゃねーのそれが紙でも
一元化だソリューションだって張り切っちゃうのはわかるけどさw

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:02.54 ID:U4T0pHhZ0.net
麻生派のバイトによるアクロバティック擁護が見苦しいな

アホの麻生を俺たちの太郎だの閣下だのとネットで盛り上げて総理にした成功体験が
忘れられないらしく、河野太郎にも同じようにネットの人気モノという印象操作を頑張ってるようだが
麻生の時代とは違って、ネット工作に簡単には騙されにくくなってるから、まぁ、お疲れ

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:11.29 ID:VRqcprSE0.net
>>687
自治体職員なら新型コロナワクチンが予防接種法に基づく市が実施する事務ってことを知らないわけないだろ。
まずは自治体が予防接種台帳を整備しなきゃならん法律の建付けだよ。
なら給付金だって自治体でやらず国が直接払えばよいだろうに。
できるわけないけどね。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:16.17 ID:Gsy38M8c0.net
>>708
アプリにこだわらずとりあえず統一フォーム作って、csvを一か所に提出してもらって
受け取る方で都合のよいデータベース作っておけばいいだけやん
新人研修レベルの話だぞこれ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:28.63 ID:VRwjLSmn0.net
高齢者はほとんど介護サービス受けてるだろうから社会福祉法人と協力した方が早そう

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:38.24 ID:pW0J2yj+0.net
>>738
それが一番金かからんし手っ取り早そうやね
投票券配るのと同じことやるか
あるいはこの前使った給付金の仕組み使うかすればええな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:01.62 ID:dC6fP7OC0.net
>>751
見えないところで色々ガメるやつがいるからだめに決まってるだろ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:13.91 ID:UJwpMl590.net
要約
国:自治体側の責任でデータをシステムにアップロードしてね 運用は自分たちで考えてね 穴があったら怒るからね
自治体:ふざけんな 国の音頭でネットワーク構築しろ

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:19.62 ID:48fIPtxd0.net
そもそも河野は何でまたUSBなんて言い出したんだろうな
まさかとは思うが、防衛省のパソコンUSB潰してなかったのかね?

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:36.01 ID:almF9e+f0.net
役所ではUSBメモリは金庫に保管されていて、使用するときは申請書に最低5人の承認印を貰い、
使用後は上長同席でフォーマットして当日中に金庫に返納されるからセキュリティは万全だよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:49:05.50 ID:dC6fP7OC0.net
>>758
下も一切協力しないのが自治体でそ?

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:49:19.47 ID:T6esr8lc0.net
ワクチン接種したかどうかなんて自己申告でええやろ
国がGoogleフォーム用意して本人が登録更新すればいいわ

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:50:09.04 ID:uhv71uFC0.net
>>749
河野の下っ端に元Nデーの奴が居る筈なんだが
そいつ使えないのかな
IQ200とかのを民間登用できないものか

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:50:11.35 ID:ybfivZBu0.net
>>739
それがお前や日本の限界だ
そんなものはUSBも知らない情弱老人とどんぐりの背比べなんだよ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:50:52.12 ID:WvFe3XDR0.net
正直、非常時には個人情報保護なんて二の次だよ
個人情報保護の名の下に社会効率が著し低下している事は社会的に責任がある立場にあればあるほど強く感じる事だ
一方個人情報保護に過敏な人間は1000人規模で情報が集まってようやく売り物になる程度のしょうもない個人情報しか持ってなかったりする
20年前は個人情報保護なんて適当だったのに
突然、国家や社会が多大な金と時間を費やしてでも守るべき権利が全国民に平等に与えられたもんだから
庶民が自分の個人情報を何かとても価値が高い物だと勘違いしてしまってるんだよな

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:50:55.98 ID:EW0Fe5Fk0.net
お前らUSBをバカにするけど、本部の作業でUSBはあんま使わんけど、末端の役場では使うからな。
つか使わんとやっとれん。

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:51:01.12 ID:rhc4wHnV0.net
一流企業ならUSB塞がれてるんじゃないのか、USB塞がれてるのはお役所か

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:51:02.10 ID:zyLsQ/Vr0.net
USB???w
持ち歩くんか?w
落としたり、無くしたりするやついそうだなw

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:51:10.83 ID:IRkaVPZm0.net
やりたいことはわかるが開発は間に合うのか?
ワクチンが後ろ倒しになって開発期間は出来るのかもしれないけどw

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:51:28.78 ID:pW0J2yj+0.net
>>750
大正解
自治体によってシステムが違う、場合によっては紙のまま
それを変換せなあかん
抜けがないかもチェックしなきゃダメだし、手順がかなり煩雑になる
おそらく、この前の給付金でやったみたいに、PC2台並べて、二人の担当者が目視でダブルチェック
これと同じことすることになる
そりゃ現場は反対するわなw

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:51:45.35 ID:XirI4E0y0.net
>>751
管理するなら共通規格化とデジタル化はマスト
それを使って何かをするために管理するんだからアナログだったり規格がバラバラだったりしたらめちゃくちゃ時間がかかる上にミスする確率もかなり高くなる
何もしないんだったら管理する必要がそもそもない

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:51:47.53 ID:EHgcw5Lc0.net
キーエンスのモバイル端末とかな
日中はこれのみで在庫管理して
最後にUSB経由でPCにデータ流す
こんなふいんきじゃね

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:52:14.83 ID:U4T0pHhZ0.net
この河野発言の馬鹿さ加減を理解するには
28日の参議院予算委員会での伊藤孝恵とのやりとりを見るといい
河野は基本的に何もわかってないし、終始逃げの発言で、煙に巻いて時間消費して終わり

あのやりとりを聞いたあとに、この発言を聞けば、アクロバティック擁護など無理、
単純に何も理解してないパフォーマンスだけの世襲のアホだとわかるはず

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:52:31.91 ID:kTP/56do0.net
太郎お前天才か?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:52:46.15 ID:LMqM56uT0.net
いやいやそもそもフォーマット同じなのかと

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:52:51.46 ID:rlDtJ3PR0.net
神奈川の政治家ってアホばかり

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:53:05.17 ID:eDa0tX+20.net
USB大臣あらわる

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:53:52.49 ID:zyLsQ/Vr0.net
>>773
だろうなあ
持ち上げてるやつのレベルが知れるなw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:54:35.04 ID:12It5pCm0.net
これまでみたいに省で閉じてて官僚相手に命令して足りる範囲だったなら問題なかった
自治体に影響ある範囲で河野流でやると反感を買うだろう
初めから河野が任されてたならまだうまくいってた
大臣がみんな河野レベルならよかったのに残念

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:54:37.57 ID:rlDtJ3PR0.net
どアホ二代目を大臣にするなよ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:54:45.38 ID:3DuSqYSr0.net
お前らここでUSBじゃないUSBメモリだろとか言ってても
飲み屋で会った巨乳JDにギガが足りなくてーなんて言われて
そうそう俺もーとか全力で同意しちゃうんだろ?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:54:46.93 ID:ybfivZBu0.net
政府の肝いりだとか
大臣の旗振りだとか、
日本マイクロソフトの社員だとか、

そんなものは、プロジェクト成功とは、全く関係がない。

アジャイルだとかほざくやつもたまにいるが、たいていは、行き当たりばったりや怠慢の言い訳だ。
はっきりしているのは、バカにはゴミしか作れないんだよ。マイナンバー自体が、よい例だろう

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:55:15.74 ID:fkUe5QDp0.net
>>760
承認貰ったら紛失しないの?
データ抜き取られることはないの?
絶対にコピーされることはないの?
って突っ込み入れたくなるわ。

ウチの会社はいかなる理由でもUSBメモリ使用禁止だわ。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:55:30.48 ID:wfNJtenk0.net
>>2
河野ブロック太郎に個人情報渡したら
自民党支持者以外にワクチン打たせない
自民党支持者以外には毒を打たせる

てやるんやろな

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:55:45.90 ID:U4T0pHhZ0.net
>>779
>大臣がみんな河野レベルならよかったのに残念

大臣がみな河野レベルなら日本が終わる

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:55:58.18 ID:rhc4wHnV0.net
まぁ民衆が情報に疎いと代表するTOPも程度が知れる

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:56:08.22 ID:EHgcw5Lc0.net
行政もPOSシステムとかわらんサービス業だろ
USBポートがかむ場面もきっとあるはずキリッ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:56:26.21 ID:Nj6GrwJ80.net
ワクチンに関してはマイナンバーもデジタルもそんなに必要ない。
これをごりおしするのが異常なんだわ。

身元特定してワクチンうたせて、状況をみる。
日本人相手ならアナログ処理で、8割9割処理できるだろうし。
目的はワクチン接種じゃねえんだよ。デジタル利権、個人の顔認証のデータ収集、それだけだ。

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:56:36.09 ID:YAze9x+j0.net
>>783
紛失したら記者会見だよ
どうしても必要な場合だからな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:56:40.74 ID:UJwpMl590.net
>>761
国がきちんと構築してくれたら、自治体としては「やらない」という選択肢はなくなるんじゃない?
紙運用のところはどうするか知らんけど。

システム自体は、どこぞの某連合のシステムの仕様をちょちょいと真似すれば、自治体間の差異を埋められる程度の標準システムは割と造作もなく作れると思うな。
あとは国がそこにどんだけ予算を落とすつもりがあるのか次第、で、今のとこあんま金使う気なさそうだね、って話。

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:57:20.02 ID:wfNJtenk0.net
自民党本部から
献金督促のお願いメールがくるでしょう

自衛隊から若者徴兵の連絡もくるやろな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:57:21.26 ID:9dSo3ut70.net
どさくさに紛れてマイナンバーを進めるな!F通、N電気、H立、N手手dataが談合で作った糞システムは信用出来ない

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:57:25.67 ID:ZVrXw/vc0.net
>>785
まぁまだマシなほうじゃね
はんこ推進のIT大臣やフロッピーとか言い出さないだけマシ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:57:32.03 ID:n2RafhC70.net
>>778
俺たちの麻生と同じで
自分の認識範囲内にいてかつ価値観を共有出来そうな誰かを担ぐ事自体が目的化しとるんやろな
そういう誰かを支持する事でわかってる感を感じたいわけや
これも一種のネット自慰やな

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:58:11.40 ID:EW0Fe5Fk0.net
>>770
役所がエクセルフォーマットで仕事すればいい。統一化すればいいだけ。
それを嫌がってる役所が怠慢。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:58:14.84 ID:6JqMq5CH0.net
自治体側としてはこれ以上余計な仕事は勘弁と言いたいのだろう
既存の予防接種はこれまでもマイナンバー管理無しで出来てきたのだし

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:58:31.17 ID:Gsy38M8c0.net
>>783
USBに何かさすと電話かかってくるもんなw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:58:34.21 ID:K7I4K3br0.net
>>790
自治体のデータ管理って方眼紙エクセルみたいなレベルだぞ
これの入出力を統一するのは無理

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:58:45.60 ID:YAze9x+j0.net
>>782
客が優柔不断だからな

そもそも必要要件が
実際に触った後で気づかない

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:59:16.51 ID:USj0CHaB0.net
ほんまよくこんな国がコロナ禍でオリンピックやるとかほざいてるなw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:59:32.83 ID:hq/jxSeU0.net
>>788
そう人命がかかっているときに気持ち悪すぎる

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:59:33.33 ID:zskmXPyk0.net
衝撃的発言

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:59:37.18 ID:XAY7+zgH0.net
USBという単語を知ってるだけ凄いな
自民で1番知識があるんじゃないか?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:28.19 ID:8ha72g3U0.net
>>705
ありがとう。だいぶ理解できた
>1の記事だと国のシステムにクーポン番号とマイナンバーが予め取り込まれてる感じだけど、自治体にアップロードさせるのかね?
普通の予防接種だって転入・転出くらい管理してるし、特別なことではないのだけど。

>753
自分も自治体の住基データから接種者の名簿を作るのかと思ってたけど、記事だと国のシステムには予めデータが入ってるようなこと書いてあるからどうなのかと。記事は誤報ってこと?
ちなみにマイナンバーには住基の4情報も付いてるから、法が許せば国も給付金の申請書くらい全国民には送れるし、申請さえしてくれたら国も給付できる。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:38.46 ID:ry8pMduG0.net
>>795
エクセルでせこせこやってるとこもあるし、システム組んでるとこもあるし、紙のところもある
それを変換してチェックも必要
そういう話やぞ
怠慢かどうかじゃない
必要なのはワクチンを行き渡らせることで、マイナンバーを使うことじゃない
拘るところがおかしい

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:46.85 ID:9CF/ojWd0.net
>>800
自民党に五輪はムリだよな

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:48.00 ID:XzkZwUt10.net
>>797
ウチは挿すと部課長へメールが飛ぶwww
そういう意味では電話がかかってくる。絶対無理ww

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:49.31 ID:/1mxrT040.net
旧型に感染したり、ワクチンで旧型抗体持った人が変異種に感染すると
抗体依存性感染増強(ADE)が発現

致死率が一気に50%に跳ね上がる事が判明とか

デングウイルスがADEを起こすウイルスで有名なんだが、一度目の感染だと致死率わずか0.01%。それが、別の型のデングウイルスに再感染すると致死率が30%に跳ね上がる現象
一度目の感染はただのデングウイルス感染症なんだが、二度目の感染はデング出血熱と病名まで変わる。


SARSでも報告されてて、この新型コロナでも変異によっては起こるだろうと言われてる。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:50.83 ID:EShCuVoJ0.net
>>747
選挙の投票用紙と同じように券を郵送した方が早いだろ
接種会場の予約は券に書かれたIDでネットが電話の自動応答システムで予約

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:51.45 ID:74z0yhCK0.net
>>792
M菱のシステムもやばいけどな

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:00:56.18 ID:NI0Po+OH0.net
>>798
それぞれにデータ管理しているものから統一フォーマットでアウトプットするだけのことが何で難しいんだろう

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:01:07.37 ID:DHvn2ijs0.net
非常時だからこそ面倒くさいことしなくていいじゃん

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:01:48.33 ID:DWca07El0.net
一時ヤブ蚊のように湧いた日本遅れてるぅ厨は
特亜五毛風味だったけど
クライアントは日本政府だったかもしれんな
マイナンバー推進に異議や一時停止を呼びかけるふいんきが無くなった

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:01:51.41 ID:NchxqTxy0.net
>>809
> 電話の自動応答システムで予約
老害が使えないシステムを老害が提案している

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:02:52.32 ID:K/EcPEAr0.net
>>811
Linux版の住民なら3日で対応する

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:05.52 ID:GzpKwF2i0.net
中華にいい様に使われる訳だ
企業といい、なんでこんなにヌルいんだろ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:21.85 ID:tZmp3JAH0.net
コロナに限らずワクチン接種自体は今まであったことだろ。
それを何で、急に今回になって個人情報を一元管理させようとしてるんだ?
USBに落としてアップするとか、慌てすぎだろ。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:31.24 ID:RBJT1YSo0.net
IT関連はほんま民間からもっと人入れろ
もう専門家以外ムリやこれ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:31.77 ID:5TgqV7gE0.net
>>795
DBなんだよな‥
DBのバックアップデータの入った
HDDや磁気テープ
郵送でそのまま送りつけてもいいなら
すぐに出来ると思うぞw

まずデータの様式
仕様を作ってから言えよなバカ大臣

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:40.89 ID:D7Zw8Rzr0.net
>>1
国務大臣がUSBを落とすんじゃねーよ
国家機密満載だろーが
日本はドンだけ情報管理に甘々なんだよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:46.62 ID:m24PztQ30.net
>>796
COCOA以上のはっきりしたデータが欲しいんだろ。集団免疫の。ほらこの国、高齢福祉国家だし。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:03:59.57 ID:j5smUS4v0.net
持ち運びできる媒体に移した時点で流出やろ
紛失した時やないで

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:04:07.16 ID:oA3zZJK30.net
>>1
そもそも,自治体側のシステムのデータエクスポート形式を
新システム側のデータとしてインポートできるのか?

自治体のシステムだとF士通がクソみたいな仕様で作ってるから無理かもしれない

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:04:35.50 ID:DaxsZq560.net
河野を横滑りさせて内閣特命USBメモリ担当相にしてあげてー!

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:04:37.19 ID:DdsiTLES0.net
USBwwwww
頭おかしいだろ
Sinetの都道府県にあるエンドポイント活用してSDNで省庁-自治体ネットワーク作るとか言えよ
老害過ぎて吹くわ

こんな老害痴呆集団自民党に任せているから
日本沈没して当然

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:04:38.47 ID:cqGCupkI0.net
マジで有事の時ですら何にも使えないシステムだったなマイナンバーって。
いっそ全部作り替えた方がいいんじゃないかとさえ思うわ。
こうなった原因も国が全て地方に任せて、各自治体で規格の異なるシステムを確立してしまったことによるところが大きいと思うわ。
そんな、自治体間の連携がうまくいってないのに国民の情報を色々紐づけるのは、流石にきついわな。
外国は、国の統一的なシステムを確立して行政を動かしてるのに、日本だけ紙でチェックしたり、無駄なデータのやり取りしてる気がする。
今までのツケだろうねこれ。

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:04:56.53 ID:pZjKSqmq0.net
USBで個人情報のやりとりするんだな
もうオチ見えてるやん

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:05:05.77 ID:ry8pMduG0.net
>>811
エクセル方眼紙は厳しいやろ
あれ、エクセルの仕組みを根本から否定してるもの
それがその街の住人分もあるとか、絶対触りたくないわww

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:05:14.69 ID:YTQycNeN0.net
ん?ニュースの中身がわからん。
例えるとPCのOSを変えて、古いデータをそこへ入れたい。
ならば、古いデータをUSBに一時的に入れてHDD初期化してOSを入れてUSBでデータ戻し移す的な?
んで、一時的なデータをUSBに移すのはけしからん?みたいな?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:05:28.56 ID:NI0Po+OH0.net
>>815
30年前の汎用機エンジニアでも3日でいけそうw

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:05:31.85 ID:m3L0n6Wk0.net
>>823
国のシステムに合わせてエクスポートしろ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:05:32.45 ID:CBki5xXe0.net
>>811
外字が統一されてないんじゃないの。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:06:06.87 ID:UXBvzPUR0.net
USBならアマゾンで売ってるぞ!
それ使えばいいんだよ簡単だろw

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:06:13.55 ID:DdsiTLES0.net
河野「USBメモリーはここに刺す!」

あかん
あかんやろ
老害すぎる

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:06:17.22 ID:1iDXRA1T0.net
なにを言っている…

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:06:33.83 ID:T4M8myRc0.net
ハンコ大臣!!

ワクチン太郎!!

そして!USB大臣に変貌!され!次なる!七変化は!!

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:06:43.61 ID:b9nVe5zB0.net
USBでパソコン入る保険会社の営業女子居たな。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:06:58.45 ID:1iDXRA1T0.net
やっぱり、オードリータンみたいな人が日本には必要

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:06:58.54 ID:7r+UCG+Y0.net
これのメリットって政府が摂取率を瞬時に把握できる事だけなんだよな
それのバーターとして自治体職員の手間が増えると
実際にUSBを使うにしても統一フォーマットに出力するシステム改修も必要になるし
その動作テスト期間も考えれば
今からじゃちょっと時間が足らない気がする

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:02.53 ID:tQv5xrkX0.net
USBって...
個人データ流出必至
何なのこの人事故と装い故意に流出させる気満々じゃん

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:04.02 ID:xwCi+TFN0.net
紙w

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:21.13 ID:DdsiTLES0.net
もはやUSBネタは自民党のお家芸だな
イットに始まって老害過ぎるわ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:21.41 ID:tZmp3JAH0.net
>>811
そもそもデータを管理しているのかも怪しいぞw

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:21.85 ID:YTQycNeN0.net
USBメモリの何が行けないのかわからん。HDDを取り外して裸族のお立ち台的なので使っても変わらんだろ。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:22.16 ID:t9MEHgLv0.net
えっ、個人情報の保護は?
抜かれたときの不利益は?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:24.24 ID:d1JXnkwg0.net
USB?マイナンバー管理すんのやめろよクソダニ
漏洩しても想定外だったとは一切言わせねえからな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:07:28.11 ID:r3dj8WcM0.net
>>798
画像データ送る訳でもないしCSV書き出しならエクセルで十分
というかむしろ得意技だろ。

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:04.99 ID:T4M8myRc0.net
>>840

まだ!フロッピーと言わないだけでも!まし!!

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:13.63 ID:sMZBcRSt0.net
おいおい
個人情報だいじょぶ?
簡単なやりかたではダダ漏れになりそうだが…

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:32.16 ID:m24PztQ30.net
>>805
は?目的はマイナンバーの円滑運営で、それをコロナ対策に役立てるべく、業務改善させてんじゃん。
日本の得になることを、役所が嫌がってんの!
と思う。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:40.21 ID:LM2SFbIS0.net
何で日本てITのレベルは低いんだろうな

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:46.36 ID:cqGCupkI0.net
そもそも今時、USBなんて使わないしな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:51.43 ID:KJ7qWSFh0.net
もしかすると、USBメモリのことを指しているのではなく、
Bitlockerで暗号化され、NTFSでアクセス権が管理された
USB3.0の高速HDDのことを指しているのではないだろうか。
だとすると、IT技術者顔負けの強者だぞ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:08:54.75 ID:YTQycNeN0.net
オンラインの環境で個人情報扱ってる数多くの企業のほうが怖いわ

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:07.67 ID:orlWmcFT0.net
お前ら、5チャンネルの自称イット専門家なぞ、河野太郎大臣の卓越した先見性の前には、ゴミクズみたいなもんだな

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:19.48 ID:1iDXRA1T0.net
とりあえず、ワクチンとマイナンバを絡めるのはやめろ
違う方向で被害が甚大になりすぎる

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:39.31 ID:CBki5xXe0.net
核パルス食らっても大丈夫な記憶媒体で大容量なのって何がいいのかな。

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:49.62 ID:sMZBcRSt0.net
>>853
買いかぶりだと思いますw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:53.64 ID:nA7WzJT30.net
モールスでおくれ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:09:55.80 ID:9ktehxEk0.net
この作業にUSBを持ち出した時点で河野がどんだけアホなのかバレちゃったな
…元からバレてた?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:10:00.67 ID:0wk58kNY0.net
批判したら即ブロックwww

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:10:08.32 ID:DdsiTLES0.net
エクセルとかドヤっている馬鹿
USB太郎と同じレベル

どのデータベースでも出力を任意で書き出すのは簡単やで
SQLの書き方次第や

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:10:24.75 ID:ry8pMduG0.net
>>829
自治体「データを移して使えるようにするのは難しい」

河野「データを移すのは簡単だ(使えるようにするとは言ってない)」

こういうこと

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:10:32.57 ID:Xx3NCZxq0.net
既に電子化されてるなら、データベース構築なんてすぐだろ
リモートワークで暇な時間あるから、俺が受注したいくらいだわ

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:10:48.56 ID:9NrWz2Qt0.net
逃げ延びたら勝ちだな

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:10:57.45 ID:NI0Po+OH0.net
>>832
外字の処理ロジくらいあちこちに落ちてそうな

>>843
確かに!管理していないかも!!
ってかそんなとこ役所つくりかえろの話

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:11:33.12 ID:/evxaFdI0.net
1億行はexcelでは無理(´・ω・`)

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:11:41.11 ID:sMZBcRSt0.net
住基ネット「…」

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:11:43.98 ID:9K4n7/mM0.net
現状も
改善しようとしてる方も
批判してる方も
誰も何もわかってなくて
やいのやいの言ってるんだろうなぁ
ちなみに俺は全然わかってない
まぁ無知の不知よりマシだろ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:12:12.21 ID:m3L0n6Wk0.net
外字がどうこう言っているけどもう国で管理するべきだよ
アクセス権だけあればいいでしょう

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:12:15.80 ID:HF2Uo61i0.net
オードリータンくらい優秀な人は日本にいるんだろうけどね、日本政府は御用学者以外お断りだから

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:12:38.86 ID:m24PztQ30.net
>>862
言えばいいじゃん。
いいね!してやんよ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:13:03.77 ID:5TgqV7gE0.net
>>830
甘いな
自治体で各システムは(随意契約の禁止のせい)
入札のおかげで各社バラバラ

だから各システムはデータの様式が全く違う
役所の営業中(データ更新中)は
当然データを抽出できないから
リアルタイムというのも無理

そして国に提出するデータの仕様なんて
当然まだ決まっていないw

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:13:06.31 ID:yAw2N6om0.net
笑って済むレベルじゃない

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:13:08.09 ID:m3L0n6Wk0.net
>>868
データ引っこ抜いて潰せ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:13:18.52 ID:DdsiTLES0.net

















877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:13:21.55 ID:ZqIuX6NJ0.net
接種会場はボランティアとか行ってたけど守秘義務とかどうなんやろ一般人出入りして大丈夫なんか

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:13:44.82 ID:T4M8myRc0.net
>>868

そう!そう!それが一番!一番なんだよ!住基は!!

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:14:27.61 ID:m3L0n6Wk0.net
>>873
日本のITは家電メーカー志向なんだろうな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:14:35.98 ID:YiI6ueQc0.net
データコピペするという発想がまずおかしいw
データ複製した時点で、陳腐化が始まるだろ。
引っ越しで住所が変わったり、結婚して苗字変わったらどうする。
死んだり生まれたりしたのはどうする。みんな自治体から吸い上げないといけないだろうが。
それもUSBで一生懸命何度も何度も送るのか?w
移行前後でまず変わらないとみなせるのは、マイナンバーと本籍、生年月日くらいじゃないかなw

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:14:38.09 ID:9lEfErur0.net
背乗りしてる奴は絶対ワクチン打ちに来ないだろ

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:14:42.82 ID:oA3zZJK30.net
>>862
それ自治体の職員がパパッとできるレベルじゃないよ,業者に依頼するんじゃない

そういやうちでも事務方がちょっとしたデータフォーマット変更を外部業者に依頼したら
数百万の見積もり持ってきたって泣きつかれた,残業3日で助けてやったけど

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:14:45.73 ID:YTQycNeN0.net
要するに自治体のバラバラなシステムや未だ紙媒体なのを、政府が作った新システムを導入して、情報を入れろ!と言う記事か。
んでPCすら扱えない老害がそりゃ無理じゃ!と。
自治体の老害死滅させりゃ終わる話よな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:15:17.72 ID:9K4n7/mM0.net
そもそもまとめて情報が紐づけられるの怖いっつって
バラバラになってるんだろどうせ
オマエラも怖いって言ってたことじゃん

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:15:24.60 ID:r3dj8WcM0.net
>>867
一億人の地方自治体なんてないだろ

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:15:29.62 ID:7r+UCG+Y0.net
マイナンバー制度を導入した際に自治体内部ではマイナンバー関係データはわざわざ独立したネットワークを構築しそこに格納された
そのネットワークではUSBメモリー使用も制限されている
そのセキュリティ管理の流れを平井と河野はいとも簡単に壊そうとしてるわけだよ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:16:01.91 ID:GRGpoSAV0.net
>>176
愛国保守ごっこしてる自民信者が絶賛してるだけでは。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:16:16.38 ID:CBki5xXe0.net
>>883
銀行の合併でのシステム統合で死ぬほど苦労したらしいし、行政の統一とか100年かかるんじゃね?

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:16:47.08 ID:DHvn2ijs0.net
副反応のデータでもリアルタイムでほしいんか
重度のアレルギー体質のデータなんてマイナンバーに入れるのか

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:16:51.18 ID:T4M8myRc0.net
>>882

シナに依頼は!解りきってること!年金保険の台帳も!シナで!!

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:17:13.94 ID:9K4n7/mM0.net
コロナの批判と一緒よ
「命が何より大事!政府はお願いするだけか!」
って言っといて
罰則つけるってなったら
「プライバシーが大事!罰則反対!」
っつってる
「マイナンバーひとつで情報がまとめて引き出されるの反対!」
ってオマエラが批判してたことだろ
あっちいってもこっちいっても批判じゃねえか

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:17:18.63 ID:mJBlo9eb0.net
案外間違ってはないぞ
なぜなら役所はデータベースから
ネットに出す方がリスキーだからだ
なんの暗号化もないだろうw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:17:19.97 ID:JADnUPRQ0.net
>>883
政府のシステムが糞すぎるので民間の有用なシステム導入してる自治体が多い

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:17:52.80 ID:9Cl4basR0.net
>>801
もともとコロナが
ID2020押しの起爆剤として投入されたという陰謀論もあるわけで、
陰謀論というか、事実かと自分はおもっているけど。
ビッグテック(グーグル、アップル)がコロナに関する接触アプリをつくって
国際的なデジタルID管理にもどっぷり介入しているわけで。

日本はこの影響、圧力をを受けている形かとおもう。デジタルデジタルうるさすぎるのは誰が認識している話かとおもうが。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:17:53.28 ID:DdsiTLES0.net
今、気づいたけど住基ネットで日本の住民票全て管理しているよね?
平成27年に全自治体接続済み

USBwwwww
なにそれ
バカなん?
総務省で住基ネットのテーブルにカラム追加すればええやん
別のテーブル作ってもええやろ
老害しねよ
何がUSBだよ

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:18:12.25 ID:06qR0PuO0.net
早急の対応が必要な時期に雑用を増やしてどうすんだ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:18:29.44 ID:Uj7LI2fZ0.net
特別定額給付金でできたんだから同じことやればいいだろ
いちいちマイナンバーとか絡めてくんな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:18:39.62 ID:JIPkreqD0.net
>>873
マジで土人国家レベルだわなw
DBの基本設計くらい全国で統一しろと
UIは各自治体でバラバラでもいいけどよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:18:39.91 ID:YTQycNeN0.net
データ置き場としてUSBメモリ使っちゃなんでダメなの?重要な情報だから磁気テープ使えばデータ破損や紛失リスク少なくそれならいい的な?

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:18:50.10 ID:eBt8hWfK0.net
>>828
Excel方眼紙はそういう用途で使うものではないのだが

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:18:57.18 ID:mJBlo9eb0.net
>>883
老害が死ぬのを待つのよりも
時代の流れが早すぎるから

死ぬの待ってたら友連れで
国が死んでまうやろ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:19:48.55 ID:ry8pMduG0.net
マイナンバーより保険番号と紐付けた方が、後々役に立ちそう

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:19:56.73 ID:YiI6ueQc0.net
そもそもマイナンバーがクソなんだからな
ウンコの山にいくらウンコ載せてもウンコの山が大きくなるだけだよw

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:04.41 ID:JIPkreqD0.net
>>901
ほんとそれ
しかも今有事だしw

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:09.64 ID:57HT/HUa0.net
自治体が持ってる個人情報(戸籍、納税等)を簡単にUSBに落とせるんだったら、そこには住みたくないな。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:29.60 ID:ZqIuX6NJ0.net
どこでも接種可能なのかな海外はどうしてるんやろ
密避けるのに人数制限や予約制とか役所から制限して通知するんかワクチンにも在庫制限あるやろ
そこらへんのソフトのシステムもどうするかで運用・管理方法も変わる気がするがな

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:30.62 ID:Uj7LI2fZ0.net
マイナンバーさっさと廃止しろよどうせ管理できないじゃんこの無能政府
スパイウェアのLINEとか推進してるし馬鹿だろ日本人

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:32.85 ID:DdsiTLES0.net
>>898
住基ネット
全国統一フォーマットで全自治体と省庁が住民票を共有している

馬鹿乙

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:34.58 ID:mADJJ/+j0.net
>>818
まぁ日本のIT業界自体もいろいろヤバいけれどねw

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:50.88 ID:EShCuVoJ0.net
>>895
住基ネットとマイナンバーシステムはまた別なんだよ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:20:53.22 ID:MIO0nrdS0.net
USBにコピーしたデータなんてかんたんに流出する

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:21:04.33 ID:5TgqV7gE0.net
>>908
国は素直に地方自治体にお願いして
役所の住民データを使ったほうが
遥かに早い

これ給付金のときも国がマイナンバー使うとか
余計なことして遅れた

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:21:05.27 ID:VN5ImTnf0.net
三浦瑠璃が朝生で暴露してたけど、
厚労省の作ったV-SYSがポンコツ仕様で役に立たないので、マイナンバーを使わざるを得なくなったらしい。

河野太郎にやらせるしかないわ。



914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:21:15.28 ID:f0ii4hpD0.net
紐付き…か

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:21:39.02 ID:JADnUPRQ0.net
>>899
一時期情報流出続いてUSB使うなってお達しがあったはず

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:21:41.98 ID:m3L0n6Wk0.net
>>897
お前ら二度目の給付金を早くクレクレ言っているけど
前回と同じ申請を繰り返すとわかってんのか
流用性がないということはそういうこと

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:22:12.08 ID:NI0Po+OH0.net
>>873
ああ、そういうことね。
指定の提出フォームにデータ変換してアウトプットするのは報告元の方だから
発注先に臨時処理ひとつ追加してもらえばいいんじゃないかと思った

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:22:20.30 ID:lfbbf9ig0.net
gitでやれよw

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:22:29.42 ID:JIPkreqD0.net
>>908
住基ネットの話じゃねーだろこれはw
住基ネットをそのまま使えるならこのスレも建ってねーよ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:22:30.35 ID:mJBlo9eb0.net
>>899
クラウドって知ってる?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:22:35.36 ID:DdsiTLES0.net
>>912
住基ネットのデータすらわかってない太郎乙

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:22:45.38 ID:PLn5OUq90.net
>>23
喜んで打つんじゃないか?
頻繁に人と会う仕事ならリスクよりベネフィットが上回る

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:22:49.48 ID:9K4n7/mM0.net
>>788
ワクチンうったかうってないか把握する必要ないならそれで簡単かもしれないけど
管理しようとしたらデジタルでデータベース化した方がいいに決まってる

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:23:15.57 ID:T4M8myRc0.net
>>910

だから!マイナンバーカードは!日本総国民背番号にして!!

ズルをしている人を!炙り出す!日本国民が平等に”税”を負担しましょうとのことで!導入されたのだがな!!

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:23:45.72 ID:57HT/HUa0.net
起きる可能性のあるミスは必ず起こるんだよ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:23:47.17 ID:ry8pMduG0.net
>>899
ひとつは簡単に誰でも持ち運べてしまうこと
ひとつは紛失しても気づきにくいこと
ひとつはUSBメモリっぽい機器が刺さっていても誰にも怪しまれなくなること
ひとつはウィルスの媒介になったことがあること
なので大きいところでは端子自体使えないようにするのが通例

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:23:50.55 ID:ooZ/Hcaq0.net
>>804
そもそも券番号は自治体が決めるから、自治体から提供させるのが前提だよ。
自治体がUSBでアップというのにこのマイナンバー+券番号も含まれていると思われ。

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:23:56.44 ID:YiI6ueQc0.net
>>909
自称IT企業のくせに、そいつらも何かあるとすぐエクセルだからな
しかも関数もろくに扱えない
公務員に毛が生えたようなものw

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:04.02 ID:t9MEHgLv0.net
>>826
自治体で出力フォーマットどころか
システム違うとか悪夢だわな

車輪の再々々々発明

>>844
USBメディアなら壊れやすいし、小さいから紛失しやすい
そもそも単品でやらない
USBインターフェイスなら意味不明

>>847
方眼紙エクセルって言葉の意味わかってるの?

>>857
M-Discとか

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:07.96 ID:mJBlo9eb0.net
>>913
その辺のシステム作ってるのってどこなんだろ
富士通?NEC?日立?

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:10.43 ID:jvyQ8zDU0.net
やっとここでマイナンバーに代わる住民基本台帳ネットワークシステムの出番がやって来たな。
これで転出後他の自治体へ行っても問題無し。

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:10.76 ID:7r+UCG+Y0.net
だが大臣発言がここまで来た以上、もはや止めるわけにもいかずやるしかないのだろう
だったら早く出力データ仕様を固めて自治体に下ろせやクソが

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:32.00 ID:JsGyf6sP0.net
そんなんRPA使えば良くね?
台帳と名簿の照合でしょ、全部RPAでやれば人要らないよ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:42.83 ID:9K4n7/mM0.net
軍隊もそうだけど
マイナンバーといいコロナでの罰則といい
中国どころか欧米すら普通にやってることが
日本だけ反対が多いっていうのがホント多いよな

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:45.69 ID:VN5ImTnf0.net
たかが一億行のデータだろ。
その番号に誰がどこでどのワクチンを打ったか紐づけるだけだろ。
すぐに出来るじゃん。

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:24:46.09 ID:f0ii4hpD0.net
>>916
は?わかってるだろ
あんだけ、金かけてやって捨てたの?
わかってるなら入金だけだわな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:25:21.01 ID:m3L0n6Wk0.net
住基ネットを批判してた連中が今更になって住基ネットで充分とか言い出して草

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:25:30.29 ID:VN5ImTnf0.net
>>930

どこかと野村総研って言ってたな。

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:25:41.86 ID:YTQycNeN0.net
>>920
知ってるけどそれが何か?
オンライン上に垂れ流すほうがいいとか?
USBメモリみたいにオフラインでやったほうが遥かにいいだろ

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:25:43.66 ID:Xx3NCZxq0.net
>>930
NTTデータじゃねーの
しらんけど

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:25:44.08 ID:mJBlo9eb0.net
台湾のIT大臣の存在が羨ましすぎるわ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:25:44.73 ID:m24PztQ30.net
はぁ・・・・お前らたかが1億2000万データだぞ。240万データを50県だぞ
楽勝じゃねえか。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:26:10.01 ID:5TgqV7gE0.net
>>921
ワクチン情報が必要だから
また新たな仕様が作られるよw

用途別に仕様が作られてるわけで

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:26:11.57 ID:t9MEHgLv0.net
>>907
> LINE

韓国の保守派とかKCIAとかが背後にチラついてるのに、基幹アプリにしてんだもんな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:26:13.20 ID:DdsiTLES0.net
alter tableで住基ネットの住民表に追加が一番簡単
老害しね

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:26:37.49 ID:eBt8hWfK0.net
住基ネットってまだ日本がそこそこイケてた時代の産物だから
USBに書き出しとか対応させてない感じのガラパゴスっぷりな気がするんだがw
かえってセキュリティ上都合がいい
みたいな

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:26:51.65 ID:atkvoJhU0.net
>>883
んーまぁ、そこはシステムへのインターフェース(差異を解消するための変換・整形のルールのようなもの)を新システム側でしっかり定義してくれれば、
各自治体はインターフェースを作るだけで済むと思うんだよね。その為には国が多少骨を折ることになると思うけど。
ただ、今時点では個人番号利用事務系と接続する予定はなさそうだから、自治体がリスクを冒して大事な大事な情報を一旦可搬記録媒体に出力しなきゃならない、と。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:27:17.91 ID:pbtgJc3R0.net
>>1
USBがどうとか知らんが、
こんなことくらいで悲鳴上がってる国とか終わりすぎだろ
マジで日本やばくねえか?

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:27:30.86 ID:giCAxF720.net
>>934
とにかく国家のすることには反対っていう国民や、日本人になりすました日本語を操る外国人が多すぎるのでは
何やっても反対しかしない
足を引っ張る

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:27:32.92 ID:r3dj8WcM0.net
>>920
ネットワークでつながってない場合ってことだろ。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:27:38.76 ID:9K4n7/mM0.net
>>935
ネタなのかマジなのかワカランレスだな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:27:39.54 ID:ooZ/Hcaq0.net
>>931
逆、マイナンバー制度は住民基本台帳の改良版で、住民基本台帳システムはマイナンバーシステムの中で生き続けてる。

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:27:43.05 ID:m3L0n6Wk0.net
>>941
あの人がここにいるクレーマー臭い連中相手に上手くやれるとも思えない

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:27:50.29 ID:mADJJ/+j0.net
>>928
俺がいたプロジェクトはいろいろヤバかったw
チームリーダーがプログラム分からないから仕様以外の質問は禁止とか
単体テストでスケジュール出したらなんでこんなに時間がかかるんだというから
試験自体はこの時間でできますが障害が出た場合の修正と再テストを考慮してこれだけバッファを積んでますって言ったら
なんでテストでバグが出るんだとか言われたことあったw

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:28:16.50 ID:mJBlo9eb0.net
>>939
あー
知らんようだね
クラウドは危険!って典型的な老害思考かな?

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:28:19.78 ID:DdsiTLES0.net
>>946
DBの基礎すらわかってない池沼太郎乙

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:28:25.77 ID:pbtgJc3R0.net
>>942
マジでたったの1億ちょいだからな
こんなんご自宅のパソコンでもすぐだろ
アホらしすぎてヤバイ
日本ヤバイ

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:28:34.63 ID:oA3zZJK30.net
>>930
NRIが上流,NECが本体,クソ中のクソ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:28:46.21 ID:5TgqV7gE0.net
>>930
マイナンバーは富士通だよ

fujitsu.com/jp/Images/figure-01l_tcm102-1685576.gif

960 :百鬼夜行:2021/02/01(月) 00:28:57.00 ID:4w38wSMk0.net
既存のマイナンバーに、予防接種のテーブルの紐付けするだけじゃないの?

どうやって、テーブルにアクセスするかの部分
webで作ってやればあとは自治体がそこに
データ入力するだけでリアルタイムで更新かと。

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:28:58.47 ID:T2z5ZPYN0.net
>>7
え?まさかVBA?
AIじゃないの?京とか富岳とか開発してる国だよね汗

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:29:26.27 ID:X5w6mQjN0.net
マイナンバー絡みのデータをUSBメモリに落としたらその時点で捕まるぞw

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:29:40.98 ID:9K4n7/mM0.net
>>953
そうなんだよね
「霞が関にはしがらみが多い」
って言われるけど
マスコミや世論だってしがらみがスゴイじゃんねという
>>934のレスまさにじゃんね

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:29:53.86 ID:oA3zZJK30.net
>>958
自己レス,これはV-SYSの話

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:30:12.86 ID:cMxTJn4T0.net
河野よりも何十年も全国自治体共通のさまざまな手続きを標準化しないで
個別に条例やシステム作ってきた
日本人の猛烈な頭の悪さが問題

何十年どころか戸籍や住民台帳は百年以上前からあるのに標準化しなかった

100年かけても分権すべきことと
串刺しにすべきことの
整理もできない池沼
すなわち東大法学部を筆頭とするアホ官僚だ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:30:19.97 ID:NI0Po+OH0.net
>>947
1人1台スマホの時代になったのに、データ引き渡しのために物理媒体の発想が悲しい

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:30:26.03 ID:eBt8hWfK0.net
>>956
ハイハイ可用性可用性www

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:30:43.45 ID:Cm5UlJ100.net
なんでこんな事で悲鳴が上がるのかが意味わからん

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:30:44.02 ID:yyC1u+TW0.net
ザルなんて生やさしいもんじゃないセキュリティになりそう。
年とったら詐欺師から身を守るために無人島に行くしかない。
個人情報を握った振り込め詐欺師たちに有り金残らず奪われそう。
ドコモロ座ですまね〜〜

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:30:58.04 ID:5TgqV7gE0.net
>>960
連携するすべてのシステムに
仕様変更(笑)

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:01.81 ID:bmBjNxwd0.net
まさかUSBにデータ入れて移動させるだけで形式とか関係なく連携できると思ってんのかな

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:06.05 ID:9Cl4basR0.net
>>923
デジタル化されていない行政システムなんてあるのかよ。

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:15.51 ID:pbtgJc3R0.net
>>946
そういや20年くらい前
田舎の地方の10万程度の都市のバイトで、
住民票のデータを「デジタル化」した記憶がある
100人〜のバイトが雇われてて、
住民票のデータを打ち込んだか、もしくは写真に撮るだか
なんかよくわからん作業を「クソ適当に」やってた記憶がうっすら在る

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:17.35 ID:DdsiTLES0.net
>>957
マジそれ
M.2 NVMe接続のSSDとThreadRipper 3990Xでもalter tableでカラム追加しても数時間で終わるわ

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:22.19 ID:T4M8myRc0.net
ま!祝!USB大臣が誕生したことは!ジャップにジャップにとっては!新しい夜明けだ!!

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:35.55 ID:YTQycNeN0.net
>>955
オフラインが最強だろ。それ以外ない

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:48.83 ID:t9MEHgLv0.net
>>943
フィールドの追加じゃあかんのか

>>954
何そのガイジ集団

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:31:58.33 ID:oA3zZJK30.net
>>1
「個人情報データをUSBに落としてアップすればいい。簡単だ」

これが可能なら個人情報データの持ち出しも簡単,転売も簡単,ってことだけど?

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:03.81 ID:/mF5uBCt0.net
今どきUSBストレージ使える設定の端末なんてあるの?こっわ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:06.19 ID:7r+UCG+Y0.net
ところで予防接種はマイナンバー利用事務の範疇には入ってるから既定の自治体間情報連携フォーマットを使うのですよね?
そうだと言ってくれ
そうでないと3月下旬には間に合わん

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:20.34 ID:rpSgyolZ0.net
情報セキュリティは一切考えない河野太郎

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:29.15 ID:giCAxF720.net
>>968
役所にとってマイナンバーなんて規制だらけで使うのも面倒なものだから
簡単に首がとぶ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:39.99 ID:lfAOroCw0.net
>河野太郎大臣「個人情報データをUSBに落としてアップすればいい。簡単だ」
もうツッコミどころがどこだか分からなくなるくらいアホだな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:46.50 ID:KJ7qWSFh0.net
まあ、みんなで続報を楽しみに待ちましょうよ。

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:47.30 ID:XcgxArBM0.net
そもそも住基ネットってRDBは何使ってるん?
オラクル?ポスグレ?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:32:49.27 ID:9K4n7/mM0.net
>>968
現状がどういう状態かによっては普通に大変だと思うけど
「簡単な作業でも数が膨大だとめっちゃ大変」
っていうことをわかってない人が結構いるんよね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:33:12.49 ID:smU5s94U0.net
まぁコレはどうかと思うけど
例えば
国民番号で管理してるデータに「付帯備考欄」みたいなの?って無いのかな

もしあるのであれば、その備考欄に
ワクチン接種の日付を記入しておくとかどうかな?(例:2021/xx/xx

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:33:42.98 ID:DdsiTLES0.net
河野太郎が致命的に老害馬鹿だってわかったいたが
官僚も致命的に馬鹿だと解ったコロナ禍

そりゃ日本沈没するわ
USBとか
馬鹿なの?

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:33:59.16 ID:ooZ/Hcaq0.net
>>980
違うんだよ!それだと間に合わないからって全く別のザルシステム作るんだってさ!

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:08.43 ID:giCAxF720.net
>>973
それ戸籍じゃなくて?
20年前に住基が紙とかどんな田舎の自治体でもありえない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:12.40 ID:atkvoJhU0.net
>>946
今のところ住基ネットを使用する予定はないね。
(住民基本台帳ネットワーク≠住民基本台帳を基に構築するデータベース)

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:32.19 ID:pbtgJc3R0.net
>>990
あ、それ戸籍

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:36.39 ID:YTQycNeN0.net
現実的に自治体の個人情報を別に移す時どうやってんのかね。サーバー用HDDだって持ち出し可能だし。

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:43.25 ID:XySXmy8K0.net
『政治家は声のデカいニート』って

言い得て妙だな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:44.81 ID:5TgqV7gE0.net
>>973
それ紙媒体を電子化するときだろ
だから名前の読み違い
漢字間違いなどの登録がされている

お前の適度な仕事が
連携を困難にする元凶と言えるw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:46.14 ID:tPT04CNA0.net
この問題は単純で
役所職員にマイナインバー反対してる奴らがいるから
役所にやらせるとへらへら笑ってワザとらしいミスが頻発して混乱するところ

だから緊急時に住基ネット中心からマイナンバー中心に変更するのは無理

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:34:47.35 ID:9K4n7/mM0.net
>>972
選挙のときノートみたいなのにチェックつけてなかったっけ?
あれあの後どうしてんのかしらんけど
わざわざ役所にもどってパソコンに入力しなおしてんのかなと思う

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:35:00.58 ID:smU5s94U0.net
新しくシステムを作って、既存のシステムとリンクさせるのって
やっぱり難しいから
国民全員が使ってる既存のシステムに併記するのが、手間がかからなくていいんじゃないかなぁ、と思うけど

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:35:10.05 ID:XcgxArBM0.net
1000

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/02/01(月) 00:35:10.84 ID:m3L0n6Wk0.net
絶対にUSBメモリは使っては駄目だという凝り固まった価値観……

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★