2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【IT】孫正義氏「2年以内に自動運転車の大量生産が始まる。自動車は走るスーパーコンピューターになる」★3 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/31(日) 20:48:52.60 ID:ABIfTzY69.net
ソフトバンクグループ(SBG)の孫正義会長兼社長は29日、世界経済フォーラム(WEF)主催のオンライン会合「ダボス・アジェンダ」に出席した。
世界で開発が進む自動運転車について「2年以内に大量生産が始まる」との見通しを示した。自動車は「4輪のついたスーパーコンピューターになる」と指摘。
人工知能(AI)による完全自動運転により交通事故や渋滞を撲滅できるほか、物流や居住コストの低下により人々の暮らしが大きく変化すると説いた。

孫氏はオンライン上で米資産運用大手ブラックロックのラリー・フィンク最高経営責任者(CEO)と対談した。
孫氏は、馬が3000年にわたり人々の交通手段の中心であったことを引き合いに出し「自動車の歴史は100年にすぎない」と指摘。
今後50年はAIによる完全自動運転が実現することで「現在は馬が高速道路の走行を禁止されているが、人間の運転する車も高速道路の走行を禁止されるだろう」と述べた。

フィンク氏から気候変動問題への対応を問われた孫氏は「太陽光発電プラントへの投資を行ってきた。
発電設備の耐久性が増し、長期にわたり発電できるようになれば、電力コストの大幅な引き下げが期待できる」と述べた。
その上で、世界の国々が電力網をつなぎ、自然エネルギー資源を相互に活用できるようにする「パワーグリッド」についても活用の可能性に言及した。

孫氏はAI関連のユニコーン企業500社のうち50%は米国、25%は中国の企業だ、としたうえで「日本にはAI関連のユニコーンが1社しかいない。日本社会にとって悲しむべきことだ」とも述べた。
AI関連の特許の80%は米中が握っており、今後も「2強体制」が続くとの見方を示した。現在は米国が中心だが、今後は中国がAI分野での技術革新で存在感を高めるとも指摘した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGD29EE40Z20C21A1000000/

★1が立った時間:2021/01/31(日) 16:07:02.97
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612082581/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:49:38.70 ID:SLE8itr40.net
日本のアホは、信用しないだろうな。自動運転なんて無理とか。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:49:40.16 ID:zdw99Qg00.net
ないない

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:50:35.02 ID:Me+O5KZw0.net
自動運転って
事故起こしたら誰が責任とるの?

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:50:56.32 ID:oKDPY2fo0.net
ナイトライダー

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:51:08.21 ID:V5EqAyX20.net
無理ぽよ

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:51:18.64 ID:xk3XB9kY0.net
>>2


うん。

宅配ドライバーやってるから

どこでもドアトゥードアで移動出来る完全自動運転なんて100%不可能なの直ぐに分かるから

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:51:23.71 ID:V5EqAyX20.net
>>4
運転手

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:51:36.49 ID:unTl+fcB0.net
その車は庶民が気軽に買えますか?

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:51:36.66 ID:5Ceiuo3D0.net
磁気嵐でポンコツになるんだよな

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:51:47.52 ID:nu4hbads0.net
でもyahooのナビって信憑性が低いからさあ…
数キロ離れた場所に行かされた時は黙ってyahooナビをアンインストールしたぞ

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:51:55.93 ID:yHsDmJXt0.net
自動運転でシステム異常で事故ってもどうせ自己責任
信用できるか

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:05.46 ID:XWkVvawj0.net
>>1
そうなるのは間違いない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:08.18 ID:GYyvGHcR0.net
電池どうするよ
レアメタル、中国が全部持ってくよ?

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:13.16 ID:zsQSGcAq0.net
20万払って免許取ったのに・・・金返せ!

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:28.51 ID:q43JbyzS0.net
ペッパー君の時代がくるんですよ → 来てない
ソーラー発電の時代がくるんですよ → グダグダ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:37.38 ID:AFOJbtjY0.net
ソフトバンクグループの孫正義氏は、穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:51.31 ID:XWkVvawj0.net
>>10
そこら辺は問題ない
今の車でも同じだから

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:52:56.76 ID:59/hetnb0.net
>>4
飯塚が責任取ったか?

20 :いつもの予言者:2021/01/31(日) 20:52:58.39 ID:puDbokzJ0.net
「スマホなんか売れない、ソフトバンクは潰れる」で有名な2ちゃん。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:53:17.90 ID:9JYm8H3K0.net
スマホだってこんな平たい電話誰が使うねんってPCあるやろってのが、あっという間に全世界に広がって、いまや無くてはならない物の筆頭だろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:53:27.56 ID:6yowBdvs0.net
キムタクのCMみたいに、

高速道路は自動運転を使って走ってる人もいるだろうから、

その意味ではそれほど遠い未来ではない

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:53:29.14 ID:ze3k64La0.net
顔認識とアサルトライフルを搭載するんだな?

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:53:52.72 ID:dD8/S4oy0.net
>>4
レベル3だと、車メーカーが責任をもつ部分がある

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:54:05.45 ID:fhN82Bw10.net
日本の道路でなくて、海外に適した道路はありそうだから、そういう場所での普及はあるえるな。

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:54:06.08 ID:oKDPY2fo0.net
https://youtu.be/SPz0ukxbBeI
「ナイトライダー コンプリート ブルーレイBOX」プロモーショントレーラー

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:54:18.16 ID:zUsRRfbd0.net
×自動運転車
○自転車操業

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:54:22.47 ID:5QjF0Xei0.net
緊急事態宣言延長の場合、特別定額給付金 +10万円
緊急事態宣言延長濃厚なら尚更給付金配っとかんかい麻生
非常事態下において国民を苛立たせる失策ばかり、政権交代待ったなし
後手後手自民党、はよせんかい


20万円 特別定額給付金 はよせえ





20万円 特別定額給付金 はよせえ





20万円 特別定額給付金 はよせえ





民放各局 電波利用料 引き上げ はよせえ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:54:47.68 ID:XWkVvawj0.net
イノベーション希望

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:54:59.56 ID:yAZoJr4j0.net
まあそうなのかもしれないが光回線工事のまともな対応もできない会社の主が言っても説得力がねーよ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:18.79 ID:Q/fQkqyQ0.net
さすがに2年は盛りすぎだろ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:19.63 ID:xk3XB9kY0.net
古い住宅街を全てぶっ壊して道路が広くてちゃんと区間整理されてる新興住宅街に変える事なんて不可能だろうが

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:29.07 ID:9JYm8H3K0.net
最新の装備のレンタカーで体験してみろ
高速の楽ちんさはすげえよ

乗ったら自動化が近いことが解る

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:32.65 ID:lrOlW4zr0.net
今アメリカや中国は自動運転レベル4でしょ2年でレベル5までいくとは思えないな
ただ日本はまだレベル3だから早く対応するべき

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:35.14 ID:ND/VpmlK0.net
夢や浪漫の欠片もなくなるのは良い事なのか果たして。

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:39.65 ID:47NJcPH40.net
>>15
有事はマニュアル操作が要求されるから、自動運転になっても免許は要求されそう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:42.60 ID:NjHbTFMc0.net
うーん人間そのものはさほど変わらないからな…

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:47.88 ID:5Z+3QPwQ0.net
5chぅておじいちゃん多いから新しい文明を否定するよなあ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:48.06 ID:a842Hq6j0.net
レーダーだけで2000万円かかるのに?
年間250万で運転手を8年間雇って運転させたほうがマシ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:54.35 ID:WinCLTKY0.net
>>1
えー
特定の車をハッキングしてわざと事故を起こすこともできてしまうのでは

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:55:56.05 ID:zsQSGcAq0.net
>>21
そんなアホみたいな論調あった?

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:04.94 ID:xk3XB9kY0.net
>>33
日本の道路が全て高速道路みたいになるわけないだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:10.00 ID:7AaDumIO0.net
さらに時代が進み多くの人数が乗れる自動的運転車が生産される
料金確認のための人員が必要だが、AIの代わりに運転することでコストダウン
これが最先端になるだろう

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:14.43 ID:6zBLZ4wA0.net
全部が自動運転になれば自動車同士の事故は減る

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:24.18 ID:xuG1YNGy0.net
でも、居眠り運転は交通違反なんでしょ??

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:35.54 ID:Ah2O+QBa0.net
でもお高いんでしょ?

メーカー各社は軽かコンパクトカーの5MTモデルを
常に100万円以下で用意しといて、あとはこっちで好きに改造するから

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:43.41 ID:5ygRL+/C0.net
孫「投資を回収しないと」

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:44.39 ID:sKRUzBe+0.net
免許取り立ての奴が運転する車に乗りたいか? 

自動運転などありがた迷惑なんだよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:56:57.21 ID:63DotlC+0.net
ペテン禿

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:07.27 ID:JLnRveY40.net
もうすぐ中京と共に潰れる奴

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:09.28 ID:fhN82Bw10.net
日本の話で考えないほうがイメージしやすい。現状はアメリカと中国しか無理。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:18.47 ID:Hw5/Bl3F0.net
走るスマホになるんだよ;

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:20.49 ID:Wi/J6xJx0.net
20210127 おはよう日本 by.AK(am05:00〜)

 ソフトバンク 孫会長交代 発表

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:30.73 ID:JdugGRlw0.net
自動運転は一部既に導入されて公道走ってるからな
この分野は海外の方が進んでて日本は完全に出遅れてる
EVなんかもそうだけど日本は先進的なものを受け入れないから没落する一方だね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:34.01 ID:RoYJD3He0.net
いまだに
自動運転に関して
技術的に疑問を抱いてるやつってなんなの??
お前らってニュースとか見てないの?
無知すぎだろ
もうアメリカとか中国の一部の街では
普通に自動運転車が走ってるんだぞ??
それわかって言ってるの???
技術的にはもう十分可能なの

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:38.67 ID:Q/fQkqyQ0.net
自動運転って、飛び出してきた猫にどう対応するんだろ
やっぱり轢き殺す?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:43.92 ID:nZJqMhlF0.net
とっととその時代が来てほしいとは考えているが2年は無理だろ
2年じゃなくても無理だ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:57:49.94 ID:C/NHW9Fd0.net
いや、法律が整備されるまで走れないだろw

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:11.79 ID:+5r1PgTK0.net
こいつが言うと
できる物も失敗する
太陽光発電と一緒

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:26.49 ID:WinCLTKY0.net
>>52
ヘイSiri、でしゃべってくれるの?

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:38.13 ID:H8ZwWqGv0.net
>>1
スーパーコンピューターの概念が違うんだろう
AI自動運転車用高信頼性チップ一つで間に合うんだろう
3重故障エラー修復 整備要求自動通信セットで
あおり暴走屑外人DQN無免許高齢爆音改造クズには、自動運転車も乗せてはいけない
AIに屑排除命令入れるべき

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:40.06 ID:EgqUCEj30.net
>>38
爺だからこそ時系列的に判断できるんだろ
スマホが出る前にPDAってのがあってだな
標準ブラウザやoperaでネットサーフィンが出来たんだぞって感じ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:40.81 ID:uXnSHqZD0.net
株価だのみの錬金術師
上がらなきゃ損

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:43.16 ID:uE2SSBWW0.net
日本の自動車メーカーは倒産してしまうってことか

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:45.01 ID:5Ceiuo3D0.net
>>18
テレビで車が一斉に止まったのみたことあるんやが

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:52.23 ID:zIcBmld/0.net
また嘘を吐き出した

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:58:58.80 ID:2WZWPqxC0.net
前スレで「茨城でレベル4の自動運転バスが運行している」ってあったけど、

境町の実験のことなら
決められた5kmのルートで、
最高速度20kmで
管理所から有人監視し、いつでも遠隔操作できるようにしている

なんちゃって自動運転

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:02.40 ID:6yowBdvs0.net
もしかして自動運転って、

運転席を離れて後部座席で本を読んだりお酒飲んだり彼女とちょめちょめしても、

お咎めなし?

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:05.41 ID:5ygRL+/C0.net
ペッパー君「」

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:09.61 ID:5Z+3QPwQ0.net
1cm精度の超精密マップがあれば自動運転は出来るんだよ
人間の脳をコンピューターが追い越す時代が来たんだ

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:13.94 ID:1e0dIC9b0.net
クルマ買い控えたほうがええの?

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:15.81 ID:47NJcPH40.net
>>56
自爆する

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:32.69 ID:0RMWe5cd0.net
>>20
そうでしたっけフフフ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:49.29 ID:rbRC+Yc90.net
あーアレクサとか家電がどうでもなっていない限りだな・・・

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:52.69 ID:0kTcnqBk0.net
SEX

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:55.73 ID:5ygRL+/C0.net
断言してエロが関わらないものは発展しない

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 20:59:59.44 ID:lqSmD3yW0.net
いざとなったら自分で運転できないポンコツドライバーだらけになるだろうな

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:00:25.56 ID:xuG1YNGy0.net
>>55
でも居眠りしちゃダメだし、
本読んでもダメだし、
映画も見てもダメだし、

もう運転させてくれ〜って思うだろうね。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:00:41.52 ID:9/eGIV4w0.net
二年以内に死ね
税金払えよ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:00:42.83 ID:wy0Q5MsX0.net
アリババがヤバいからテスラに擦り寄り

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:01:03.62 ID:fhN82Bw10.net
日本は車椅子あたりからのほうがスムーズでは?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:01:07.78 ID:A20QjvX20.net
鬼のようにADSLのルーター配ってたよな
期待…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:01:41.06 ID:XG34GQxf0.net
だからオメーはハゲチョンなんだ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:01:42.60 ID:j4CiLNZz0.net
>>38
自動運転とか限定状況じゃないと無理だから
反論できるか?

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:02:17.21 ID:ioTt6qOo0.net
サルはココナッツでも採ってロッテ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:02:35.34 ID:f5FFqB3R0.net
楽しくも無い。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:02:39.23 ID:EgqUCEj30.net
ぶっちゃけ今の道路は制限速度メーター読みプラス10k、実測プラス5-6kで流れてる
自動運転になると制限速度を超えて運転しないだろうから移動時間は長くなると思うぞ
老人や初心者の運転速度で皆が移動するようになる

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:03:05.05 ID:5hwKsibr0.net
そりゃ囲碁や将棋で人間はもうAIに勝てないくらいだから 自動運転なんて時間の問題

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:03:09.45 ID:eyWtMa+50.net
アメリカ vs 中国 未来の覇権争い
https://youtu.be/r-5QudhRR4k

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:03:18.73 ID:dZnVAWQx0.net
>>67
そんなもんなんだ、有人監視してるなら人間が判断してるわけで
まだまだレベル低いんだね

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:03:36.17 ID:HzsMQSky0.net
孫さん頭いいね
世界で一番完成度の高い車の株
つまり自動車株全メーカー買っておけば当たりくじにありつける

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:04:09.00 ID:sEiG9ML50.net
2年は無理だろ
10年でもどうかと
インフラも備えないと駄目だろうし

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:04:09.24 ID:EgqUCEj30.net
>>82
ひどいのは空港で出国する人に押し付けてた
おれはホムセンの入り口で渡されそうになった

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:04:29.86 ID:NJwk2LcR0.net
スパコン一台いくらすると思ってんだよ
車一台一台に積むのなら、それはパーソナルだ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:04:32.54 ID:NPbTIilV0.net
シナのシンセンの特区でバスとかタクシーとか
その辺の車と変わらない速度で自動運転されてるぞ
日本はおくれすぎ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:04:35.86 ID:oA7675hB0.net
>>11
だったら最後まで黙ってろよ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:04:50.93 ID:5hwKsibr0.net
深センじゃあ交通ルールの取り締まりにドローン飛んでるらしいし SFの世界ですよ

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:05:00.05 ID:de56vOaB0.net
既存AIソフトの学習オペを請け負う会社とかは
雨後のタケノコのように増えてたようなw

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:05:00.04 ID:LUaJnmRP0.net
アメリカは道が広い、広すぎる
そらテスラでなんとかなるわ

日本の道は狭い、混んでる、複雑
高速ですらぐちゃぐちゃ、特に首都高
ここからして車一台での全自動を日本でやるのは不可能

日本のあるべき姿は中央制御併用による自動運転

個別の車が勝手にやるのでなく全自動車の情報が共有されて制御されている状態
これバカでも気付く話

日本としては中央制御機構をAIとスパコンで作るべき
ここを見誤ると無意味な投資ですぞトヨタさんwwwwwwwwww
ソフバンは裏切るんじゃねえのwwwwwwwwwwwwwww
プリなんとかみたいに育てたら欧米にパクられて潰されるというのを反復しないようにしとけwwwwwwwwwwwww

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:05:09.45 ID:j4CiLNZz0.net
>>54
それでいいんだよ。日本は後出しでより洗練されたものを作って発展してきた
実はパクリ大国なんだよ。中国のそれよりも

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:05:25.29 ID:I2e+YVEC0.net
>>53
創業者会長として残るよ。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:05:27.16 ID:P2S/HpxN0.net
そもそも人が移動する必要がなくなる、とかのほうが嬉しいわ
まあ無いな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:05:49.74 ID:HKN59cqz0.net
こいつらが言う○○の時代が来る。
は、願望。
金になりそうなら何にでもダボハゼみたいに食いついて食い散らかしていく。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:05:53.68 ID:lrOlW4zr0.net
>>67
自動運転が始まったら一般道路は時速30km規制になると予想してる
今の交通ルールのままで自動運転が可能になるとは思えないし事故も減るし悪いことじゃない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:01.27 ID:5Z+3QPwQ0.net
新型メルセデスベンツSクラスとか無人運転でパーキングからの入出庫が出来るようになってる
007やSF映画で描かれた世界はやがて現実になるんだよ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:03.14 ID:/B10XoM90.net
完璧な自動運転なら前だけでも全面モニターにしてくれるのかな
アンテナ付けれるんだからWi-Fiの中継局にはならないか

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:08.78 ID:JdugGRlw0.net
高齢者の運転が問題になってる日本にこそ自動運転は必要な技術なのにな
情けないことだわ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:31.68 ID:sEiG9ML50.net
>>100
パクリを魔改造し過ぎて世界に普及しないんですね…

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:38.57 ID:V6ACAGqf0.net
自動とかwww
無理無理(*´ω`*)

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:42.71 ID:xk3XB9kY0.net
>>105
はいはい自動駐車凄いねはいはい

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:43.71 ID:pPL5U+sL0.net
ドラえもん見すぎだろw

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:06:52.56 ID:WqzoEcEE0.net
こいつはまともに税金を払ってない。反社と紙一重。
ソフトバンクとか、社員も生恥もんだろ。

113 :名無しさん@13周年:2021/01/31(日) 21:19:45.68 ID:k0gKqJnra
この国は技術的成否より官側の責任の有無が優先される国だから、それくらい覚えておこうね

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:04.26 ID:HBlBFrCb0.net
孫正義はそう言うなら実現しないって事か

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:19.06 ID:ZfRjhuu40.net
>>68
今は無理

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:27.54 ID:EgqUCEj30.net
株の釣り上げを狙ってそう

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:28.33 ID:PDmriYDs0.net
自家用車をなくして自動運転タクシーだけにしてほしいな

人件費無しで今の半額以下で頼むよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:32.84 ID:YxGTrAX10.net
アーアこのチョンが言ったら実現しないんだよな〜

2年後には無理というフラグです。

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:33.95 ID:Y46KtAqV0.net
確かに、人間に高速道路を運転させない方が渋滞は減るかも知れないな

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:36.54 ID:0ftW/gEC0.net
人が生み出すものに完璧は無いから怖すぎて乗れんなー

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:38.85 ID:lM3KJ6OS0.net
孫が「iPhone契約について色々言われてますが、近い将来、日本でもiPhoneが絶対流行る!これは将来の投資です」
って言った時に「あんなもん絶対流行らん!日本には日本人向けにカスタマイズされたケータイがある!」って言ってた人らは今どうしてるのかな

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:50.25 ID:IaGSWZc80.net
太陽光でも似たようなこと言ってたなw

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:07:54.75 ID:5hwKsibr0.net
おれたちにんげんは太古の昔より宇宙に操られている 自動運転の時代はやって来る オレにはもうついていけない あとは頼む

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:08:10.71 ID:kpEkMnWn0.net
高速道路だけなら実現しそうではあるな

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:08:18.51 ID:HzsMQSky0.net
道路考えたら
首都移転するしかない
関東平野クラスの平地に移転すれば日本は発展する
東京は出島で

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:08:32.41 ID:7z+z8lRg0.net
どの株買っておけばええんや?孫さん教えてくれ

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:08:34.70 ID:YHaFguSc0.net
2年は無理だと思うが…
禿げてるけど商売の才能はあるからどうなるかは分からん

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:08:40.26 ID:5Z+3QPwQ0.net
クルマの運転なんてボケ老人でもやってるんだからコンピューターで代替できるんだよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:00.93 ID:j4CiLNZz0.net
>>95
そりゃ命の値段が安い国なら余裕だろ
中国じゃ交通事故は日常で誰も問題にしてないレベルだからなw

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:14.21 ID:Osix+htE0.net
まずは高速道路完全自動運転達成してからだ
高速渋滞時限定自動運転とかまだ限定キツすぎなんだよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:21.10 ID:HzsMQSky0.net
>>68
遅くて50年後までにそうなる

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:22.29 ID:u+YDK5PO0.net
>>121
iphoneが大流行してるの日本だけだからiPhoneこそが日本人向けにカスタマイズされた携帯なのかもしれん

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:26.86 ID:RoYJD3He0.net
>>99
バカはお前
そっちのほうがよっぽど不可能だろ
それやるには全国の自動車を一斉にその自動運転車に切り替えないといけないだろ
そんなもん非現実的な案
心配しなくてもおまえなんかよりもよっぽど頭の良い人が考えてるんだから
お前ごときがそんな荒唐無稽な案を提案する必要無いんだよバーカ

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:27.23 ID:YHaFguSc0.net
>>121
スマホなんて日本で絶対に普及しないって言ってた人たち大恥かいちゃったね
まあ日本のメーカーも同じように思ってて、スマホの生産でボロ負けしてるけど

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:33.53 ID:EgqUCEj30.net
>>121
そんな人居たのか?
imacが売れてipodにosが乗ったから買う人が居るのは予想できただろ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:50.13 ID:5hwKsibr0.net
2年後に大量生産が始まるといっているのであって2年後にみんな自動運転になるのではない 今でも馬に乗る人がいるように 人間が運転する車がなくなることはないだろう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:09:52.14 ID:2WZWPqxC0.net
>>67
すいません、管理所で有人監視でなく、正しくは監視人が同乗して監視、でした
不測の事態の際には手動操作するそうです

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:02.49 ID:IaGSWZc80.net
そのまえに法人税払えよ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:03.61 ID:kRotlse40.net
はげ「事故が起こったときの責任はお前らにあるからな!」

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:04.30 ID:yroZFcaj0.net
>>4
運転手が責任を取るので
乗ってた人

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:13.98 ID:Ukh+k1Z00.net
>>121
それまで日本人が使っていた携帯がガラパゴスケータイ、略してガラケーと言われてるのは皮肉なもんだな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:28.77 ID:/B10XoM90.net
「行き先を指定してください」
音声認識またはタップ
「確認しました。優雅なドライブをお楽しみにください」
こうなったら車欲しくなる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:33.71 ID:Ukh+k1Z00.net
>>135
たくさんいたで

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:10:35.91 ID:MCAVc6vv0.net
中国の電気自動車が覇権とるしね

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:11:07.19 ID:0Lyw8GJ80.net
>>143
液晶に指紋ガーとかもいたなw

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:11:16.52 ID:X/EHHZH70.net
オートパイロットが主流になる時代がきても、オート切って運転する人多そう

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:11:28.90 ID:iFr+WAiK0.net
暴走して事故起こしたら誰が責任負うのかね?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:11:30.52 ID:7z+z8lRg0.net
>>135
ひろゆき「……」

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:11:33.14 ID:6lohniQM0.net
6Gくらいが普及しないと自動運転とか冗談な離れ業は無理www
5G程度では回線がパンクするだろ。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:11:37.63 ID:vLjjjl4d0.net
>>1
先に大風呂敷広げる事もおっさんの役目

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:11:54.36 ID:L9NXiNcV0.net
>>142
そうなったらタクシーみたいなシェアリングでええやってなる(´・ω・`)わざわざ個人で買わん

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:12:08.45 ID:iXE9Wx7s0.net
>>121
当初はドコモがiPhoneにiモードとか自社アプリをプリインストールしたい、iPhone本体にdocomoの文字を刻印してほしいとか交渉してたって話は本当なのかな

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:12:12.55 ID:O3ZLUfBV0.net
レベルいくつの自動運転のこと言ってるんだろう

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:12:13.47 ID:j4CiLNZz0.net
>>108
別にパクリは恥じゃないぞ。文明や技術の歴史はパクリ合いだ
パクリこそが継承で魔改造は突然変異。生物の進化と同じなんだよ
むしろ現代は摂理に反するキレイゴトがはびこった異形の時代

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:12:13.87 ID:u4HSuARW0.net
>>4
完全自律運転車なら
当然、メーカーが全責任だろうがねぇ...
(もちろん、乗員によるオーバライドは完全禁止)

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:12:25.52 ID:6lohniQM0.net
また、こいつ法螺吹いて錬金術を考えてるだろ。さすがに無理だ。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:12:55.47 ID:PAUYNWva0.net
中国すごいもんな
一部の大都市ではもう走ってるんだろ

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:12:59.87 ID:yroZFcaj0.net
インフラを整備しないといけない
道路に看板や自転車の放置は出来ない
自動車同士の通信が必要
責任問題等の法整備が必要

無理だから

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:13:02.83 ID:Ac5S63D50.net
逆の発想をすると車でドリフト走行が自動運転でできるってこと

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:13:06.79 ID:IaGSWZc80.net
車道とか危険いっぱいなのにやるなら鉄道だろう
こんなもん通る道決まってるからすぐできるけどやらないだけだろ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:13:14.92 ID:uXnSHqZD0.net
>>97
空気嫁を抱え、全裸で走る変態男がいる北京の方が先進的ということでいいよな?
://i.imgur.com/4BxN6eu.jpg

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:04.88 ID:S+Q7Hey60.net
ほな東電の株価元に戻るの?

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:12.88 ID:RoYJD3He0.net
>>158
だから技術的な話はもうクリアしてるの
でなきゃ実際の街をはしれるわけねーだろ
あとはコストとか法整備の問題だけ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:17.18 ID:PAUYNWva0.net
>>158
だからトヨタはスマートシティで
実証実験するんだろ

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:37.35 ID:IaGSWZc80.net
>>157
中国発表の情報を鵜呑みにするアホがいるんだな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:38.71 ID:oRw4nmWc0.net
ハイブリッド車のバッテリーすら10万程度で変えられるようになってないのに
電気自動車なんて10年くらいじゃまだまだ一般的になってるわけねーだろ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:39.62 ID:vt+3j9CM0.net
コンビニで買い物して帰ろうとしたら車が「更新プログラムをダウンロードしています」
と言い出して1時間待たされたでござる。

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:14:44.73 ID:2WZWPqxC0.net
>>104
自動運転で事故が減るとは思えない
AT車の普及でアクセルとブレーキの踏み間違い事故が多発したように
自動運転が、より安易な気持ちでの運転を促し、とんでもない事故が多発するようになると思う
安全装置を解除して走行するとかね

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:15:17.90 ID:e8eXVOM80.net
その自動運転って、大型トラックやトレーラーやなどの重量やサイズや挙動が車毎に違うのでも安全に自動運転してくれるの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:15:36.94 ID:XBCufRcQ0.net
日本の複雑な道路で自動運転は無理だろうと思ってたが例えばその地域の一番うまいドライバーのデータをもらえばいいんだよな
事故らない減速や一時停止ポイントを正規の標識以上に知ってる人。そういう人にインセンティブで報酬が支払われてもいい
動画のモーションキャプチャーの運転版だよな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:15:54.61 ID:yroZFcaj0.net
>>163
技術的に無理ですな
障害物を車の前に置いたら
そこから動けない

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:08.01 ID:9/yUT0VQ0.net
テスラのモデルSの内装

センターコンソールに配置される17インチシネマティックディスプレイは2200x1300の解像度、
超高輝度、トゥルーカラーを誇り、素早い応答性を見せるという。
最大10テラフロップスの処理能力を持ち、最新ゲームをワイヤレスコントローラーで、どの席からでも楽しめる。
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1303087.html

ゲーミングPC買わなくても、テスラ車内でできるらしい。
フロントガラス前面ディスプレイになるのはいつなんや。
価格コムでスマホのように解像度とか処理能力とか掲載されるようになったりして。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:16.53 ID:RoYJD3He0.net
>>168
無知すぎ
もう画像認識とかの認識能力は
AIのほうが人間を超越しているの
だから自動運転で確実に事故はへる
AIは人間みたいに運転中にスマホみたり
飲酒運転したり、居眠り運転したりしないからな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:17.21 ID:B0ZmWqJ/0.net
事故で道路閉鎖されてたら、迂回して、別の脇道から抜け出すとか出来んの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:22.70 ID:X3L66X060.net
>>4
そりゃ織田裕二だろ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:30.76 ID:EgqUCEj30.net
>>152
i-modeは独自のネットワークだから
別のソフトじゃね、コンシェルジュとか
ロゴはあり得る
どのメーカーもメーカー名は入れずにDOCOMOが一括買いしてたからあり得る

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:35.75 ID:DnCq3o/f0.net
あと30年以内に電池のイノベーションは必ず起きる
準備をしないと本当に置いていかれる
IT革命どころの騒ぎじゃない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:37.00 ID:X9Xo4ChK0.net
自動運転なんて普及するのは 日本は最後尾だよ
すでに中国では一部でやってるし
アメリカも すぐにやるだろ
日本は ぐずぐずしてる間に置いてかれるのは伝統芸だろ?wwww

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:50.73 ID:5hwKsibr0.net
おれたちが今使ってるスマホ コレも不思議過ぎるだろ?こうやって打った文字がすぐにどこの誰ともわからないお前たちに届く

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:57.92 ID:IaGSWZc80.net
自動運転車は安全に運転するかもしれないだけどその周りにいる奴は
事故を起こすかも知れない
突然急ブレーキしたり予測不能な動きをするだろうからな
日本の道路なんてクソ狭い運転手の阿吽の呼吸でなりたってる

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:59.45 ID:ozJZuw730.net
>>146
手動運転は緊急時やド辺境じゃないと禁止になるだろうな

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:16:59.56 ID:PAUYNWva0.net
>>165
そんなこと言ってると技術が遅れるぞ
ハゲとかトヨタのあきおは分かってるから準備してる

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:17:04.64 ID:gGHdvyy30.net
車載AI「イケメン以外ハ私カラ降リロ」

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:17:18.21 ID:Eb/bI3nR0.net
2年後ってEVすら普及してないし

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:17:24.11 ID:S+Q7Hey60.net
事故が減ってももし事故が起こった場合誰が責任を取るのか
ここでもめて詰んでるからな

186 :馬鹿しかいない2ちゃんの証拠:2021/01/31(日) 21:17:28.57 ID:puDbokzJ0.net
原発は安全
iPhoneは売れない
ソフトバンクは潰れる
温暖化詐欺
金融緩和でインフレになる
失業率を下げれば給料が上がる
テスラは潰れる
トランプが勝つ
MMTで財政出動しろ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:17:29.48 ID:9/yUT0VQ0.net
2年後量産というのは、アップルが3年後量産に対抗して先行しようとしてるのでは。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:04.70 ID:RoYJD3He0.net
>>171
知らない人は黙っててくれる?
もうアメリカとか中国では
自動運転車が街中をはしってるから
障害物くらい普通に避けて運転するわ

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:10.47 ID:FogEqA8x0.net
はいはいボッキデータ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:17.31 ID:u4HSuARW0.net
>>163
「技術的」が
どこまで想定しているのかはわからんが
不測の事態にどう対応するかは未知数だと思うぞ?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:25.79 ID:m1lnuzvG0.net
>>1
都市ばっかりじゃねーからなあ。
山あり谷あり、気候変動あり、の日本に向いてんのか?

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:31.31 ID:IaGSWZc80.net
>>186
孫「原発は安全」って言ってたな

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:40.38 ID:o19CuZy80.net
>>4
無人運転ならメーカーじゃね?
一般車はドライバーが運転席に乗ることになってるからドライバーの責任だろうね

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:43.36 ID:kRotlse40.net
>>142
AI「行き先を指定してください」
おまえら「もごもご」
AI「ちょっと何言ってるかわからないですね」

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:51.35 ID:oi6KN2uZ0.net
>>22 先日高速で自動追従運転で本読んでたリーフが居たけど前の車よく信用出来るな

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:53.78 ID:PAUYNWva0.net
無理無理ダメダメ言ってないで
どうするか少しでも進めていかないと

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:18:59.26 ID:pknodWoX0.net
>>38
せやな

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:18.26 ID:9ECg8QNA0.net
もはやトヨタなんかお呼びじゃない世界だな
時代は変わったもんだ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:24.09 ID:ozJZuw730.net
日本は何でここまで遅れを取ったんだろう

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:24.65 ID:2WZWPqxC0.net
>>173
意味わからん
安全装置解除しても事故防げるの?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:27.40 ID:yroZFcaj0.net
https://youtu.be/1S0ZBCtkGqo
こんなところを走れると思うか?

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:28.93 ID:hcbhwiVD0.net
で国内で初めて自動運転による死亡事故が発生というニュースが全国区で流れるんだろうな

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:29.24 ID:5hwKsibr0.net
スマホの普及で殺人のようすを配信したりするヤツまでいるのにスマホは使われている そりゃ事故も起きるだろう だが自動運転になっていく

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:30.87 ID:RoYJD3He0.net
>>190
そんなのは人間でも同じ
事故をゼロにはできなくても
人間よりも優れてれば導入するべきだろ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:31.62 ID:u+YDK5PO0.net
>>134
いや、スマホの生産でボロ負けというか経営側がバカ晒しただけでしょ

今のスマホのスペックなら余計なアプリてんこ盛りでも許されたかもしれんけど

当時はスペックが厳しい上に余計なアプリてんこ盛りでさらに海外勢に比べてスペックをケチるという愚行を晒してた

でもめぼしい海外勢もほとんど全滅してるのを見るに国策でやってる国に勝てないってのが現実じゃない?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:44.93 ID:AAneiLyZ0.net
日本の場合は今より大幅に事故減りそうだよな
高齢化が凄いし

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:47.70 ID:IaGSWZc80.net
ワクチンすら中々承認されないのに誰が責任とるかで揉める日本で無理だから
責任を誰が取るかが決まらないとこういうのは無理

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:19:52.38 ID:X9Xo4ChK0.net
若者はアップルカーに憧れて 売れまくる

おっさん臭いトヨタは相当ヤバイことになるぞwww

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:20:09.07 ID:o19CuZy80.net
>>191
崖っぷちの自動運転はこわいな…

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:20:17.39 ID:SLE8itr40.net
運転って複雑だと思ってるけど、案外と単純なんだよ。
人間の心も複雑だと思ってるけど、実に単純なんだよ。
複雑で神秘的だと思いたいだけ。

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:20:21.16 ID:ZgJYGhhZ0.net
世界最大のモーター企業、日本電産の大勝利!

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:20:43.67 ID:e8eXVOM80.net
>>163
人が飛び出してきたらただ急ブレーキを踏むだけなんじゃないの?ハンドル切ってくれるんかな?

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:20:48.21 ID:gxtGbT/80.net
自動運転化に送れる国は、青酸カリを飲んだ方がましな未来が待っている。
そもそも東京オリンピックには自動運転車が実用化されている筈じゃなかったの?
ドアツードアでパジャマのまま出勤できる時代に早くしてほしい。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:20:49.02 ID:nt9wgcGh0.net
昔は運転するのが楽しかったけど
これから買うなら自動運転でいいや

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:01.90 ID:t+5qoJUP0.net
>>172
それただのパソコン
スーパーコンピューターじゃないw

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:07.49 ID:Lp+Wj5Ym0.net
物流はともかく居住コストが減るってどういう事?
自動運転だとキャンピングカーが増えるの?

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:36.46 ID:u+YDK5PO0.net
>>204
法律と責任の所在のほうが遥かに足かせだわ

開き直って自動運転車に対して事故を起こした場合は交通弱者でも責任割合10対0になるとかするならいいが

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:46.16 ID:ANmbFOMR0.net
ハゲは今度は車か??
コロナ関連は飽きたか
てか ウィー オヨ ヤバイわ
車の事考えてる暇ねーだろ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:48.54 ID:yroZFcaj0.net
障害物が有ったら動かなくなる
その後ろを走ってくる車も動かなくなる

どうなると思う?
糞田舎でも渋滞するわ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:49.84 ID:p2FU3Tk/0.net
高速道路をトラックが数珠つなぎで走るようになるかもしれないけど
それなら鉄道のコンテナと同じなんだよな

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:52.83 ID:RoYJD3He0.net
>>200
意味がわからない意味がわからんわ
今現在、アメリカとか中国の街中を自動運転車が走ってるのよ
もう何年も前から走ってデータとって、信頼性とかを評価してる段階
もちろんちょっと前にニュースになってたけど
自動運転にしたからって事故がゼロになるわけじゃないぞ
実際自動運転で死亡事故とかも起きてる
でも人間よりもましなら導入すべきでしょ?

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:21:58.54 ID:cQaKt5yG0.net
電力足りませんけどどーすんの糞ゴミ

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:22:29.29 ID:94oOCvKv0.net
孫正義は今どこにいるの?
この世にまだいるの?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:22:35.84 ID:o19CuZy80.net
最初の10年はデータ集めの人柱自動車だろ間違いなく

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:22:38.38 ID:ZgJYGhhZ0.net
>>208
トヨタ支援の全固体電池は容量2倍化を達成
先週の東工大ニュース

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:22:44.69 ID:6eD9Gsok0.net
今の法律ではならねーよと断言できる
全国のすべての道路の区画線始めドンだけ道路の整備と歩車分離に金がかかると思っとるんだ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:22:47.46 ID:AQEc/17z0.net
トヨタも終わりか

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:00.04 ID:PAUYNWva0.net
老人が運転するよりマシだろ
これから老人だらけになるんだし

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:07.78 ID:2WZWPqxC0.net
>>207
多分その課題をたなあげしたまま計画を進め、
最後まで解決できずに終わると思う

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:19.49 ID:s9NDLqHz0.net
>>1
その前に電車を自動運転にしろw
話はそれからだ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:25.45 ID:5jh+SPot0.net
>>128
自動運転で色々な場合に緊急停止する必要が出てくるけど全ての場合のフローチャートとAIがそれを実施するアルゴリズム、それを実施するためのハード技術、あとそれでも事故を回避出来なかった場合の民事刑事責任を誰が取るかを>>128が矛盾なく説明出来れば納得できるけど>>128が説明出来ないのに代替できるといってるならおそ松もいいとこ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:28.01 ID:u4HSuARW0.net
>>212
それらの操作が周囲を巻き込んで
より大きな事故につながると AI が判断したら
「そのまま轢く」って選択も下されると思うが...

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:29.89 ID:PbkHyIXp0.net
完全に、手持ちの株の株価を上げたいだけの、空虚な言葉
ジムなんちゃらと同じ類

車はEV化によって、今より格段に台数が減る
半分残れば御の字なんじゃないかな
個人の所有する物じゃなく、重機やバスみたいな業務用になる
タクシー屋やレンタカー屋だって、採算取れるか怪しいもんだ

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:35.94 ID:lrOlW4zr0.net
>>168
それはこれからの実験と技術の進歩次第だろうね
ただ自動運転が普及したらほとんどの車は最高時速60kmしか出ないような低スペック車が主流になると思うから
物理的に事故も事故の規模も縮小すると予想してる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:23:49.19 ID:dD8/S4oy0.net
自動運転でも事故が絶対ドライバーの責任になると思ってる人が多いんだな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:03.29 ID:8cJcYUC10.net
中国みたいな命がやすくて独裁で法律なんとでもできる国で辛うじてできるかって所
米国ですら2年じゃ自動運転車許可する法律できんだろ

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:03.70 ID:+II/DeNW0.net
まぁ限られた区域は自動化されるだろうな

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:04.61 ID:yhwj80A60.net
電池じゃどうにも電力が足りねぇ。
そうだ、ガソリンで発電しながら走ればいんじゃね?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:15.15 ID:u+YDK5PO0.net
>>172
10TFLOPSってもはやすげーしょぼい

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:16.07 ID:7jRnVu//0.net
またチョンの法螺が始まった

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:16.27 ID:nt9wgcGh0.net
>>216
運転の負荷から解放されるから
都市部から離れた安いところに住めるとか?

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:20.97 ID:B0ZmWqJ/0.net
一本道で、車と相対した時、人間ならお互いに合図出したりして
どちらか引いたりして通れるようにするけど
自動運転だったらどうすんだ
思考停止して、停止してるだけか

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:22.96 ID:PAUYNWva0.net
>>226
一斉にではなく一部の特区から始めていくことになるだろう

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:29.97 ID:UId8ztDd0.net
自動運転で小さい子供とか認識出来ず跳ね飛ばしたら誰の責任になるの?乗ってる人?メーカー? まじで自動運転なんか敷地内か高速道路とかじゃないと無理だって環状線の通勤ラッシュ自動運転とか無理ゲーすぎるわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:33.55 ID:KPTjxAnv0.net
この人の言ったことで当たったことある?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:24:46.31 ID:Cyhvo0ix0.net
バーカw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:08.51 ID:0HLMHlk20.net
Pepperが運転

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:12.60 ID:nt9wgcGh0.net
>>228
そういう意味で日本では需要が高まるね

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:23.92 ID:yVlYXgTJ0.net
雪国で使えるものを作れたらね

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:26.04 ID:OzzFEvKE0.net
>>87
速度の最適化するだろうから、制限速度で走っても結局早く到着すると思う。

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:26.54 ID:5vtDyvvq0.net
日々の買い物をやってくれるなら本当にラクだよなあ
食料以外何も買いたくないけど、必要な日用品というのはあるから

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:48.78 ID:5Z+3QPwQ0.net
おじいちゃんってアタマの柔軟性が失われて新しい事について行けなくなるよね
5chををみても日本全体がおじいちゃん化してると思うわ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:52.95 ID:OfTSpuRP0.net
テレビデオが辿った道

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:54.91 ID:5hwKsibr0.net
実はオレAI

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:25:57.17 ID:u+YDK5PO0.net
>>228
老人は買わないでしょ

「使い方んからんしこんな高い物誰が買うんだ」

で終わり

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:26:02.36 ID:RoYJD3He0.net
>>245
当たったことのほうが圧倒的に多いから
これだけ成功して大金持ちになってるんだよ
それくらいわからないならお前ほかなり頭が悪い

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:26:03.87 ID:9/yUT0VQ0.net
量産力ではアップルが1番になるって意見もあるから、
アップル量産したらテスラも厳しくなるかもしれない。

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:26:58.76 ID:TLAKLJRv0.net
まあ自動運転はレベル3で完結するだろう。
普及も早いね。
無人の自動運転はお花畑脳にしかやってこないけどな。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:03.44 ID:xk3XB9kY0.net
>>256
でも借金20兆円だよねw

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:04.82 ID:PAUYNWva0.net
>>252
変わるのはしんどいからな
わかるけどもう変わらざるを得ない

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:10.07 ID:ll/Kc6uy0.net
走ってない時は演算性能を他に使えるって事?
そもそもスパコンって言えるほどの演算性能なのか?

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:10.43 ID:yroZFcaj0.net
テスラが公道を走ってる実験を目の当たりにしたけど
駐車してる自動車の横を通る都度時速5km程まで減速
そこをチャリンコが抜くから
完全停止

センサー能力は高くなってるが
邪魔でしかない

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:19.05 ID:t0WYERF20.net
いい加減なこと言うな!
禿チョン野郎め!!

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:26.50 ID:QOwQUaYY0.net
日本は鎖国状態だな
世界の変化についていけないじゃない
日本人が世界を知らないんだ
知らされてない、そんな余裕がある生活ではないんだ

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:44.22 ID:pC5BrPFZ0.net
ガンダムで例えるとこんな感じだよね

https://youtu.be/DJghXrUMDAc?t=238

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:47.50 ID:5hwKsibr0.net
オレはもうこの世界の変化についていけない あとのことはまかせた

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:27:50.04 ID:2WZWPqxC0.net
>>221
論点をずらすなよ
俺は自動運転の実現で、より安易な気持ちで運転するようになり、
安全装置を切って運転するなど考えられないような事故が起こるのではと言ってる
技術の話などしとらん

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:01.94 ID:RoYJD3He0.net
>>259
そんな借金だけ見るのは意味ない
同時にソフトバンクがもってる株の資産も
それ以上にあるから

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:09.19 ID:j8R14NQZ0.net
昨日テレビで中国の深センに自動運転バスがもう走ってるのやってたな
タクシーも試運転始まってるらしい
日本ものんびりしてたら大変な事になりそう

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:18.92 ID:fhN82Bw10.net
日本はとにかく同じカテゴリーや商品で海外と競争しようと考えないほうがいい。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:22.58 ID:EgqUCEj30.net
>>250
今でも教習車の後ろは繋がるから無理でしょ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:36.13 ID:uXnSHqZD0.net
    ☆   ∧_,,∧ ウェーハッハッハ !
   /    <`∀´ *>
[ ll]  =□〜⊂--⊂--〜〜〜

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:40.90 ID:iTEAdWnt0.net
>>173

どんなに進化しても販売時期の計測値と
天候やタイヤの摩擦具合いで、事故は起きる。

世界のトヨタ、日産、ホンダ、MITSUBISHI、富士重工、マツダ

コンピュータぐらい駆使して作れてますよ

事故車両の6割近く、タイヤの磨耗
五分、六分、再生タイヤ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:50.22 ID:KPTjxAnv0.net
>>256
自分の感覚では
たまたまスティーブ・ジョブズと
タイミングよく久しぶりに会って
iPhoneの日本販売独占権で
大当たりさせた人と思ってる

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:28:58.10 ID:cariuBS50.net
そのクルマ2-3年経つと時代遅れだから買い換えろって言われるんだぜ?
パソコンだってヴァージョンアップしたらどこが不具合になるし、
逆に最新型は初期エラーが付き物。
そんなポンコツどうすんだよ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:29:21.98 ID:JSotYjRa0.net
>>70
倒木、道路工事、冠水とか環境は常に変わる
そんな単純な話じゃない
君、免許持ってないでしょ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:29:22.99 ID:d+eYQsb50.net
物流は荷物を載せたり降ろしたり玄関まで運ぶのまで全自動にできないと
そんなにコスト下がらんだろ。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:29:47.63 ID:PAUYNWva0.net
>>255
費用や法律のことは大変だが
いまスマホ使ってる世代が老人になる頃には
受け入れてもらうしかないなんとかせにゃならんだろう

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:09.99 ID:OzzFEvKE0.net
>>212
多分、人が避けるより最適な方法で避けると思う。
自動運転が轢いたら人が運転してても轢くケース。
後続の自動運転にも連携されると多重事故も減るはず。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:12.70 ID:dMGErqm70.net
また日本が出遅れるパターンで今度こそ終わる
この分野はリードしてほしかったな 残念

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:13.50 ID:JAg7eMs50.net
高速道路手動禁止はマジでありそう

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:15.90 ID:M+unREC40.net
トータルリコールのタクシーみたいなやつだろ?

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:19.36 ID:5hwKsibr0.net
この世界は変化の速度がどんどん増していく 誰にも止められない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:19.61 ID:eBZ1Bx2a0.net
>>252
そうそう
ジャップはダメだな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:24.71 ID:RoYJD3He0.net
>>267
はあ?
意味不明すぎる
「安全装置を切って運転する」って
そんなもんは自動運転とは関係な人間の問題だろ
そういった問題は別に自動運転をやるやらないに関わらず
今でも起こってる話だろ
飲酒運転したり、無茶な運転したり、居眠り運転
スマホ見ながら運転したり
そういった問題は今でも普通にある話だろうが
お前の言ってること意味不明すぎ
自動運転を導入すれば確実に事故は減るよ
てかそうじゃなきゃ導入する意味無いし

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:25.87 ID:xk3XB9kY0.net
>>278
安くて良い物ならほっといても売れるから

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:32.05 ID:MDryley80.net
でも高すぎて僕ら日本人には買えませんってか(笑)

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:34.34 ID:yroZFcaj0.net
雪道では無理だと思うな
目印が無い
道端は夏場より狭くなる
信号が雪で見えにくくなる

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:38.67 ID:OzzFEvKE0.net
>>271
信号もコントロールすると思うぞ。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:30:56.16 ID:qAbqjdKI0.net
自動車・洗濯機・テレビ等日本で発明された物は無いよ。ほとんど後発です。
世界で広まってから日本は作ると思う。

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:12.88 ID:5caxLbxv0.net
2年以内はないでそ
いい加減すぎるよこのおっさん

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:21.25 ID:5Z+3QPwQ0.net
>>276
だからそれをセンシングしてAIで判断できるんだけど

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:33.17 ID:AJQM55fy0.net
車の運転なんて不確定要素満載の条件下で不具合も不便もないプログラム組むなんて無理だろう
落ち葉が飛んで来る度に停止させるようにでもするのかね

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:37.79 ID:k7LmVQcH0.net
>>4
車の中のヘルメット被ったネコ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:38.40 ID:Qw+8pGUh0.net
リニアモーターカーだっていまだに営業してないしな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:46.56 ID:trMHw5OV0.net
雪で事故多発。
自動運転は雪道を対応出来ない、運転を放棄した運転手は雪どころか普通の道を運転するスキルすら失ってる始末。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:47.09 ID:xx8VjDWy0.net
自動運転は無理

少なくとも都会ではありえない。できても田舎の過疎地だけ。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:52.95 ID:5hwKsibr0.net
そもそもなんで食べ物にありつけるのかどういうからくりでおれたちは死なないで済んでいるのか

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:31:54.68 ID:zvUGjcBo0.net
>>1
富嶽がヤキモチ焼いてエラーを多量に吐き出すかも!!
何処かで繋がるネット社会1台の自動車のエラーが
大事件になる時代も間近かも??

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:15.74 ID:VHTlaUv50.net
WRCで自動運転車が優勝したら自動運転技術信用するわ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:47.72 ID:rlDtJ3PR0.net
>>297
過疎地も狭ーい山道が地獄で無理やね

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:53.33 ID:ozONKQ/o0.net
3.11の時被災地に100億円寄付するって言ってたが、寄付したのか?
してなかったら、こいつの話は「息を吐くように嘘を吐く」奴らと同じだぜ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:54.47 ID:Q2cV8W6O0.net
自動運転に向いた街に丸ごと作り変えないと国際競争力失うかもな。日本はヤバイ。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:55.61 ID:PAUYNWva0.net
嫌だっつっても世界が変わっていくからしょうがない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:32:58.40 ID:O5wFl2Y10.net
高速道路なんて前後左右の奴が居眠り運転したら自分が死ぬかもしれないんだぜ?
高速道路は早く自動運転化して欲しいわ。

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:06.85 ID:uXnSHqZD0.net
  ∧_∧
 <丶`◇´>すぅ〜
⊂    ⊃
 (    )
 〈_フ__フ

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:11.35 ID:kj7CwFIZ0.net
つまり今車買う奴は馬鹿ということになるな

2年待ってからが正解

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:16.78 ID:ZueQyuXr0.net
踏み間違い事故なんとかしろよ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:33.87 ID:YpgGnkWX0.net
>>198
トヨタも次発売で首都高自動運転はできるみたい

https://www.gqjapan.jp/cars/article/20200715-lexus-ls

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:35.13 ID:xk3XB9kY0.net
>>297
いや、ある程度都会にある郊外の新興住宅街だけだ


本物のど田舎には標識が無くてアスファルトがポロボロ道だらけだ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:40.19 ID:MB8km46J0.net
>>1
この人こんなアホだったの?
無理よ、マジでいろいろと。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:45.58 ID:9/yUT0VQ0.net
ガンダムでいうとビグザムの量産化よりは現実性ある。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:33:48.17 ID:nt9wgcGh0.net
日本人がいろんな面で置いて行かれて
OECDの中で下位になってしまってる理由が
このスレを見るとよく分かる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:09.48 ID:p3cHFI5g0.net
高速道路なんて今でも自動運転並みの車走ってるもんな
いやマジで楽でワロタ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:14.03 ID:SaAUT/BT0.net
踏切どーすんや?

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:15.85 ID:Pfg4Hx0W0.net
スーパーコンピューターとか昭和の概念かよ

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:27.55 ID:yroZFcaj0.net
自動運転車専用道路でも作らない限り
無理

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:34:35.21 ID:EgqUCEj30.net
日本の道路は30,50,60など制限速度が決まってるが
多くのドライバーは雰囲気で走行速度を決めて走ってるから
制限に厳格な車が出現すると全体の流れが阻害されるわな

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:17.56 ID:4koc5Ulf0.net
ソフトバンクのハゲは脱税で刑務所入ってろよ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:19.10 ID:gxtGbT/80.net
もしレベル5の自動運転車が実用化されたら、
我々は「未来社会」を体験することになる。
一人暮らしができる小型のキャンピングカーがレベル5になれば、
家を買う必要もなくなる。
クルマの中で寝て、クルマの中で食事をするか郊外のレストランで、
AIの指示に従ったメニューを選ぶ。
ジムに行く時と風呂に入るとき、トイレにいくときだけ車を離れる。
家賃を駐車場代にして、会社の仕事が終わったら、クルマで休めば、
自動的に郊外の道の駅につれていってくれる。
風呂と食事をそこで済ませ、併設されたジムで身体を鍛えたら、
車内オフィスでランクアップするためのリカレント教育をオンラインで受ける。
結婚というシステムは廃れ、子供は遺伝子をデザインして工場で産む時代になるかも。
家族は解体され、愛する能力を得るためには後天的な訓練が必要になる。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:33.48 ID:PAUYNWva0.net
2年はフカシだと思うけど
実現を目指して意識変えないとアカンやろ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:35:48.02 ID:0je6Z2GW0.net
>>1
マジか、潰れかけステマツダ終わったな

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:07.45 ID:2WZWPqxC0.net
>>285
その通りだよ。自動運転の最も大きな問題は自動運転技術ではなく、その技術を使う人間にあるんだよ 

それを棚上げして技術万歳したところで、実用化には遠く及ばない

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:10.82 ID:xk3XB9kY0.net
>>314
高速道路だけなw

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:11.40 ID:ll/Kc6uy0.net
>>303
道幅広げるのすら四苦八苦してるようではその辺厳しいだろうな

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:18.84 ID:t+5qoJUP0.net
>>276
それぞれの車のAIが感知した路面情報をサーバに送ってリアルタイムで道路状況を把握
他の車のAIはその情報で走るルートを変える、みたいな話
超高速大容量ネットワーク必須

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:22.71 ID:fhN82Bw10.net
>>300
その大会やってもらいたい。自動運転車だけで。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:30.97 ID:AWOH38AB0.net
自動運転くらいで大げさだな

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:31.17 ID:djoVohmEO.net
ドイツは車線から自動運転対応に変えてるらしいな
日本じゃ役所と法改正が腰重くて10年経っても無理かも知れないがドイツとかならあり得る話だよ
日本は自動車もガラパゴスつき進むんじゃないかな

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:34.72 ID:BXUzsXZk0.net
>>124
小動物の飛び出しや落下物への対応とかどうなってんだろうか?

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:43.34 ID:u+YDK5PO0.net
>>302
寄付はしたんじゃない?

でも禿って毎度の事だけど寄付は自分で作った基金に寄付してる
その後の運用は謎

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:47.88 ID:5Z+3QPwQ0.net
スカイラインは東名とかなら自動で名古屋まで手放し足放しで行けるし
BMWの新しめの車種も首都高で60km/hまでの自動運転出来るぞ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:36:52.08 ID:uXnSHqZD0.net
| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |   ピッ  (´Д` )
|  |  ∧_∧   | ニダ Σ 〓⊂ ⊂ )
|  | <ヽ`∀´>. |       (_(_つ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:00.29 ID:EgqUCEj30.net
>>320
残念!
家が無いと車の登録ができないよ
納税や社会保険の問題も出てくる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:11.37 ID:9/yUT0VQ0.net
日本でもマクニカからレベル4の自動運転バスが既に販売しているらしい。
https://robotstart.info/2021/01/18/macnica-evo.html

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:42.15 ID:u+YDK5PO0.net
>>300
他に車のいない状態で走らせてラップタイム競うだけならいけそう

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:46.64 ID:/TwSpmBJ0.net
私はハゲるスパコンである

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:47.66 ID:OwP92v+80.net
カーセックスしてたら適度に揺らしてくれるんか

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:50.36 ID:f8wDJKCI0.net
ねーわ

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:37:56.65 ID:RoYJD3He0.net
>>323
だからそんなのは今にはじまった話じゃないのの
シートベルトだって
どんなに頑丈に作ったって
運転するひとがシートベルトしなかった意味ないのと同じでしょ
そんな話は自動運転の導入するしないには関係ない話だから

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:38.14 ID:DS5epnTS0.net
ペッパーくんみたいなクソアホロボットが運転すると考えると

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:41.96 ID:eNj9mffO0.net
車運転しない奴はすぐできると思ってるよな
実際日本の道路なんて電信柱が立ち並んで道路のあちらこちらが狭小で対向車線が同時に通行できないような箇所だらけだから
自動運転なんか無理だな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:44.35 ID:fhN82Bw10.net
ドリフトとかできるのかね?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:48.66 ID:qpgKO+0F0.net
ソフバンが関わると信頼度が落ちるんだよな

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:49.35 ID:AnS3OuNR0.net
アメリカ弁護士軍団「自動運転特需マダ〜チンチン」

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:50.74 ID:OU/+p55Z0.net
>>4
そりゃAI人格に決まってんだろ
事故おこしたらAI人格に死を以って償わせて、新たに人格をインストールすりゃ完璧やろ
無い袖は振れないの言葉通り現行の自動車ですら責任負えてるとは言えないんだからな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:38:54.09 ID:ANFBkhbx0.net
無免許運転だな

ご都合主義のクソあきんどは死ね
パクリ汚染しかできねーなあ

お前がAIみたいなもんだしな
既存に背乗りしてるだけのゴミ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:39:20.24 ID:yroZFcaj0.net
ゴルフ場のカートを自動運転にする

これは出来る

工場内の材料運搬や従業員の運搬

これも出来る

一般道路 絶対無理

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:39:20.74 ID:w7iUQLjU0.net
これはハゲの言うとおり

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:39:37.65 ID:POrFM+HO0.net
準天頂衛星のcm級補強サービスが航空用途のSBAS並の完全性を保証していれば現実味もあるがスペックとしては「諸条件がそろったときはcmいけるで」だからまだまだ無理やねん

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:39:51.10 ID:EgqUCEj30.net
自動運転車はハードソフトの進化で実現はするでしょ
ただそれだけじゃ使えない
運用と言う部分が抜けてるから
ここの人達はハードソフトだけを論じてる

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:39:58.79 ID:t+5qoJUP0.net
>>338
AI化するとミラーボールと動きに合わせて回転する座席が標準装備になる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:40:26.28 ID:SaAUT/BT0.net
発表すらしてないのに2年以内しかも大量生産はないわ

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:40:30.56 ID:RoYJD3He0.net
>>342
だからその程度の認識はもう技術的に可能なの
その程度のことも知らんやつは黙ってろよ
普通に考えてそんなことすら認識できないなら
自動運転車が街中走れるわけないだろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:40:39.62 ID:fhN82Bw10.net
まずは、自動運転車でのサーキット大会を開くと。これ重要。

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:00.34 ID:n0/G+ORK0.net
5年くらい前に5年以内に自動運転実現するとか言ってなかったか?

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:26.98 ID:ntMXgOx80.net
バカだなあ

コンピューターなんて最終的に
止まってれば安全という結論になるから
前に進めなくなるだけだぞ?

交通法規きっちり守って安全最優先で
自動車走らせることができると思ってること自体、
大きな誤り

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:31.22 ID:qjSyEgGl0.net
戦争の時も、レーダーなんて無理って開発に力入れなかったらアメリカがやってきて終わった。

日本人はいつも同じ末路を辿る。

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:33.03 ID:lAnZNxel0.net
お友達だったアリババの彼はどうなったか知ってますか

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:35.93 ID:DS5epnTS0.net
高速道路をレベル3でせいぜいってところだろ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:38.87 ID:tGRxUlWV0.net
地方民だけど東京走ると自転車がこえーよ

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:38.90 ID:eNj9mffO0.net
>>354
どこで走ってんだ?ww

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:45.67 ID:6UDIZVOb0.net
欲しいのは

渋滞、高速長距離、
人通りの多い市街地

高速はいいとして
市街地をなんとかしないと
返って疲れるだけ

日本だと、被害者救護義務等や
運転者管理義務あるから
寝れないだろうし

あんまり、役に立たない

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:49.96 ID:KW55eKHY0.net
あるある

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:41:58.43 ID:lrOlW4zr0.net
>>87
車は安全に快適に移動するもの
早く移動したいなら自転車
自動運転はそのくらいの変化を予想してた方がいいと思うw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:01.86 ID:EgqUCEj30.net
>>356
東京ではオリンピック開始時にタクシーの半分が自動運転車になってる
はずだった…

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:07.54 ID:VHTlaUv50.net
>>327
>>336
パリダカならいけるかな?

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:10.07 ID:MCAVc6vv0.net
日本はとにかく全部レベルが低いのが問題
賢い人が基礎の仕事をしてないから現場は下請けの低能で機械や道具が進歩してない
下請けは駄目だね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:11.85 ID:ANFBkhbx0.net
こいつみたいな目蔵は社会に不要だからな

何も生みだせないただの既存食いあらし背乗り乞食

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:14.71 ID:SaAUT/BT0.net
ごく一部でも自動運転したら自動運転車とか言いそう
ペッパーがロボットって言ってるみたいに

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:25.37 ID:eNj9mffO0.net
ID:RoYJD3He0
こいつ多分免許証持ってない自動運転スレに必ずでてくるうんちく野郎だろ
お前前にも見たわ

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:26.20 ID:2WZWPqxC0.net
>>314
よくわからんが、高速道路の運転そんなに苦痛か?
すげー楽だと思うが

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:34.60 ID:DS5epnTS0.net
>>356
2020までにって誰かが言ってたなw

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:51.35 ID:5caxLbxv0.net
高速道路だけでも自動運転になれば寝てる間に最寄りインターまで行けるからいいな

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:54.54 ID:xk3XB9kY0.net
>>354
なら、お前は高速道路だけでいいからホンダセンシングかプロパイロットで完全にハンドルからずっと手を離して座ってろよ

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:42:57.80 ID:qjSyEgGl0.net
勝てないとわかると、あの葡萄は酸っぱい

いつもこれ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:05.09 ID:u+YDK5PO0.net
>>354
日本の街中は自動運転車走ってませんが

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:11.34 ID:t2qlS2L60.net
>>9
車が買えても、駐車場代が払えないんだろ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:18.61 ID:PAUYNWva0.net
>>342
すぐできるわけないだろw
それでも実現目指して技術を開発して
今から意識変えないといけないんだよ
トヨタがスゲーちっこい車出してんのはそういう
狭量な場所向けなのかもな
道幅狭いところを通るとセンサー働いて
「道が狭くなっています」くらいの注意喚起は今の車も出来るよ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:20.25 ID:K+nRBejz0.net
>>41
メールと電話なら携帯電話でいいじゃんって言う人は多かった

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:29.48 ID:dMGErqm70.net
まあ何人か必ず死ぬけどな
そうやって進歩するからな
ただ環境は急いで作れ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:29.56 ID:uXnSHqZD0.net
>>342
GTRみたいに、GPSでサーキット位置情報取得したら、真の能力()が解放されるんだよ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:32.40 ID:9pxkn/8W0.net
支那が始めたからそういう風潮を作りたいだけだろ
この人中国共産党のスポークスマンみたいなんだよ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:41.24 ID:ozJZuw730.net
自動運転や医者の診断はかなり前からAIの方が上だよ
後は運用をどうするかだけ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:53.18 ID:JSotYjRa0.net
>>292
それ何十年後のはなし?

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:43:59.46 ID:eNj9mffO0.net
無免のウンチク自動運転推進派はまず運転免許証を取りましょう
お金ないかw

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:00.01 ID:BUkNT4TF0.net
こいつは自身個人の金儲けのためだけにのみ
人身を注ぐ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:05.32 ID:yroZFcaj0.net
遅い自動運転車を追い越す自転車やバイクが横を通る度に停止
渋滞が作られ、益々すり抜けが増え
車は停止
墓場になるわ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:16.04 ID:ntMXgOx80.net
高速も
合流できずにずっと止まってるパターンに陥るだろ

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:25.97 ID:Qg60ZWzh0.net
まぁ高速道路とかの自動車専用道路オンリーでしか無理だろうね日本は。
マナーない歩行者や自転車だらけだし。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:26.67 ID:RoYJD3He0.net
>>371
なんとでも言えよ
無知なやつにどう説明しても無駄だからな
お前はバカのくせにニュースとかも見ないんだるな
未だに自動運転の技術に疑問を呈してる時点で
無知丸出しだから
もうそんな段階はとっくの昔に終わってるのにさ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:31.31 ID:/0bKePSw0.net
自動運転自動車って書けよ
紛らわしい

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:32.11 ID:DS5epnTS0.net
Googleがふっかけた「AIドリーム」に世界中の車メーカーが踊らされて
いずれ来るって脅されて開発やんないわけにもいかないからン十年戦争だよ
ほんと迷惑な話だ

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:44.79 ID:HBLHaY/y0.net
2年じゃならないよ
技術的問題クリアしても法律的な整備があるから
これが時間かかる

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:47.49 ID:PAUYNWva0.net
>>379
ごめん予測変換間違い
狭小な

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:55.77 ID:dO54M3o40.net
>>384
それより先に薬剤師は人がやらなくなるわ
あんなの無駄でしかない

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:56.79 ID:4j7e/xJg0.net
テロに使われそうだわ

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:44:57.91 ID:gxtGbT/80.net
戦争も無人の自動兵器が行う時代になるだろうな。
老人国家日本には必要な技術。
結局は経済力と科学技術開発力とドラスティックなプラグマティズムが勝者を決める。
日本がまずやらなければならないことは「スパイ防止法」の採択だな。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:45:14.38 ID:oLF4idW60.net
>338
AIがディープラーニングでお前の性癖まですべて把握してくれる

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:45:17.55 ID:eNj9mffO0.net
>>391
お前自動車免許もないのにでしゃばんな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:45:31.42 ID:uZ3ynMRx0.net
舗装屋大儲けやな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:45:50.13 ID:u1wtwBxg0.net
孫さんはさ、イーロンマスクの真似したかっただけじゃ無いの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:45:50.17 ID:SaAUT/BT0.net
ひき逃げしても自動で逃げてくれる

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:09.59 ID:qjSyEgGl0.net
>>396
薬剤師がいないと訴訟の嵐になって終わる

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:11.14 ID:5Z+3QPwQ0.net
EVも否定 自動運転車も否定 電子マネーも使わない 日本はもう脳死状態w

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:14.05 ID:BUkNT4TF0.net
日本人がとうとか朝鮮人がどうとか関係ないの
自身が金儲けするためなら朝飯前で他人を騙すんだよ
ここをまだわからないのかな?日本人

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:20.26 ID:bS/IJizQ0.net
2年以内はさすがにホラ吹き過ぎ
素人でも判る

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:30.46 ID:6UDIZVOb0.net
>>372
東名は
海老名あたりで渋滞頻発
御殿場までスピード落ちるは
車の量多いわで疲れる

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:32.49 ID:u+YDK5PO0.net
まぁ、そもそも
AIが使い物になるなら車の運転よりも先に自動化するものが大量にあると思うがね

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:33.82 ID:4W/I3ZWI0.net
孫もそろそろ認知症?

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:40.47 ID:zcw58zVJ0.net
ゲリラ豪雨やホワイトアウトでも事故起こさないようになったの?

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:45.06 ID:kH6/kwD/0.net
あからさまなポジショントーク

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:46:46.32 ID:bikbVR1K0.net
ダボスなんて出席してる時点で終わっとる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:47:00.55 ID:3uZK0HD30.net
そんなこと言ってないでハゲは楽天対抗の携帯料金プランだせよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:47:15.23 ID:5vtDyvvq0.net
出掛けないで良いなら本当に無駄遣いしなくなる、
コロナ感染リスクを下げられる

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:47:31.01 ID:7U1YNRxC0.net
それよりいつまでタイヤで走ってんだよ

そろそろ浮こうぜ

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:47:39.45 ID:Qd0IU6eL0.net
いつかは絶対にそうなると思うけど2年以内かぁ…海外はともかく日本国内がそんな劇的に変わるかっていうと疑問だな
ここ5年10年国内もアレコレ変わる変わる言われてたけど日本で確実に進んだ事って少子高齢化くらいだろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:04.17 ID:OU/+p55Z0.net
いつの時代も足を引っ張るのは旧い技術に旧い人間、旧い法律だよ
全部の車や人を一度に更新することが出来るならこんな事にはならん
本気で変えたいと思うなら切り捨てやコラテラルダメージ覚悟で臨む必要がある

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:04.93 ID:yroZFcaj0.net
自動運転車を妨害して
車に衝突したら
衝突した自転車や歩行者が
悪い

中国なら出来るが日本では無理

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:11.04 ID:Wm+sio500.net
>>3
ないない言ってた奴って
今スマホ使ってるじゃん
俺らスマホ始めて使ってた時
高いのにアホとか言われてたぞ

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:12.90 ID:rd7FYp5K0.net
>>404
薬剤師すら出来ないなら自動運転も医者の診断も結局無理ってことになるけど

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:33.34 ID:ctWtFNsP0.net
さっさと人間追い出して全部自動にしよう

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:35.24 ID:k7DFpQ350.net
それでも運転手は寝ちゃ駄目なんだろ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:39.60 ID:2WZWPqxC0.net
>>332
嘘こけ
日産のHP見たけど合流地点やトンネル内では手放し不可、
車線変更も不可だぞ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:39.73 ID:7ctpF4DZ0.net
ペッパー君出したときも何かこんなこと言ってたなあ。

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:48.82 ID:q4tVKugm0.net
日本がそうなるって話じゃないからな
日本はどんどん置いてきぼり

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:48:56.52 ID:Wm+sio500.net
>>396
医者も多くは削られる
AI診断最強

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:13.69 ID:d2P6xeCK0.net
孫正義とおまえらコジキの言うことどちらが信用できるかだよ

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:25.00 ID:PAUYNWva0.net
ハゲはまず一般人の意識を変えたいんだろ
2年とか無理なのはハゲも本当は分かってるだろ

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:27.15 ID:2WZWPqxC0.net
>>335
敷地内ならってあるね

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:35.24 ID:CHZ8IbtK0.net
なんでネトウヨ発狂してんの?

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:49:44.41 ID:dMGErqm70.net
>>416
シナが人柱してるから我慢しろ
あいつらはその辺は役に立つ
あと今はそんな中途半端な乗り物は五月蠅いだけ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:50:09.63 ID:SaAUT/BT0.net
>>431
出たぁ〜www

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:50:14.29 ID:Wm+sio500.net
2年以内は分からないが
家電は全て言葉で動く様に近い未来なるだろうな

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:50:46.01 ID:rlDtJ3PR0.net
>>427
そもそも画像診断は医師の仕事のほんの一部
禿バンク信者ってまじアホだな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:01.76 ID:RoYJD3He0.net
>>400
俺ド田舎に住んでるから
自動車の免許無いとかありえないんだよね
嫌でも毎日運転しないといけないの
そうしないと生活できないし
残念でした

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:21.20 ID:RM7JR2mm0.net
儲けたい人は
今のうちにテスラの株を買っといたほうが良いよ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:23.20 ID:BUkNT4TF0.net
日本人を騙すこと何とも思わないんだよ
こいつやこいつの周りの朝鮮人は
だから日本での商売死ぬほど儲かる
パチンコ屋と同じ

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:45.26 ID:9/yUT0VQ0.net
ボルボは来年レベル4の自動運転車発売だけどどうなるかね。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:47.83 ID:J7zZXSsF0.net
EMP攻撃一発で大半が使えなくなるから、
テロリスト大喜びな状況が生まれるでしょう。

カブのキャブレターモデルが重宝されるのかな。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:48.68 ID:OU/+p55Z0.net
人力運転車は旧車として自動車税上げるか、または自動運転車の税金を差別レベルにまで下げるか
ETC車両のように大きな差をつけて促進すべきだな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:51:52.88 ID:JSotYjRa0.net
試験走行でもいいから、日本のすれ違えないような狭い道を対向車も意識して自動走行で走り続ける動画とかあれば、まだ現実味はあるな

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:19.37 ID:d6gW4Amq0.net
>>437
売り抜けようと必死だなw

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:20.50 ID:Nc2zKMGI0.net
上級国民しか手軽に買えない値段になりそう

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:21.40 ID:ScRsyATA0.net
投資家向け?

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:24.09 ID:md+/YzVg0.net
半月前、13年目の軽トラックの車検の代車で、ルークの最新型らしきのがきたんだけど、高速の自動運転ってなんか気持ち悪いな、

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:30.18 ID:rlDtJ3PR0.net
>>437
すでに高値でぐんぐん急落してんだけど

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:40.76 ID:e9DDljrp0.net
自動車というより、統制するシステムがスーパーコンピュータになると思ってた
自動車はシミュレーションされたとおりに忠実に走行するイメージ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:40.94 ID:BdMFP+qS0.net
車作ってる人らから失笑されたんじゃないか
10年前からすでにCPUとAI技術者募集して実際搭載してるのに

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:52:50.43 ID:884z3A/M0.net
トヨタとソフトバンクの連合


失敗する未来しか見えんw

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:01.81 ID:GrhDA7JA0.net
さすがに2年以内は無理だろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:05.40 ID:W/O9acMs0.net
たとえ未完成でも老人に運転させるよりよほど安全だからさっさと量産しようぜ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:11.60 ID:BUkNT4TF0.net
人を騙して諭吉を現金投入口に入れさせたら勝ち

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:13.56 ID:y1s8ELlj0.net
幻のユニコーンに浮かれるより、地に足のついた話をしてほしいね
世の中の大多数はそんな急激な変化は望んでいない
変化はもっとゆっくりしたプロセスの方がいい

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:16.14 ID:QXwYzGdn0.net
うるせー今楽天モバイル契約でいそがし!

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:20.85 ID:cZXxAthZ0.net
エミン・ユルマズ
日経新聞にクボタのロボットトラクターの記事が載っています。
近未来に農業も含め力仕事をすべてロボットがやります。
人が不要です。
人口が多い国は厄介な問題に直面し、日本のような人口が減っているけどIPをたくさん持っている国が優位に立つ。

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:41.19 ID:rd7FYp5K0.net
>>439
ボルボって故障率ワースト3に入ってるんだよな

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:53:59.84 ID:uXnSHqZD0.net
>>428
貧乏人の言は劣っているというのは、例の香港デモのカウンターでフェラーリに乗ってカナダで暴れていた共産党員の子息の言い様のようですな

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:04.11 ID:pUHVrupZ0.net
いつかはそうなると思うけど
2年後は無理やろうな

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:04.25 ID:7j7U/sN50.net
>>427
わからないと思うぞ
何故かというと法律上医師しか診断は下せないことになっているし
患者も診察は医師相手に行うわけであり
その裏方としてAIが動いているわけなので律速が医師になる
つまり医師を増やすことで医療ニーズに対応することになる可能性はあるだろう
これが意味することは医師の単価の低下であるが医療需要がいまのまま高い国なのか
あるいは今回の騒動で深く反省して自ら健康管理を行うようになり
風邪ごときで病院に行くのをやめるようになるのかもしれない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:14.40 ID:HJ4dQN+y0.net
技術屋さん達はまずゲームの中で完璧な自動運転を再現してみせろ、話はそれから

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:20.70 ID:q9JBx0p20.net
>>384
さて事務系正社員たちは何十万人リストラされるかな

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:22.10 ID:ScRsyATA0.net
ソンバンクグループは今年はきちん納税

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:25.35 ID:V6ACAGqf0.net
>>303
国道にすら手をいれられないだろうさ
10年20年なんて単位では_

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:39.53 ID:LKRtWszH0.net
アメリカじゃ10年以上前から公道試験やってるんだぜ
馬鹿老害が幅を利かせてる日本はEVと合わせて詰みだよ

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:40.73 ID:PAUYNWva0.net
面倒くせえこと多いけど障壁一つずつなくして
いけるよう何とか頑張っていくしかないぜ
ちょっと遅れても何とか世界の進歩についていくんだ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:54.65 ID:UEEgxHrG0.net
あまりテレビで指摘されないけど
コロナで大儲けした人たちの一人だよね?

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:54:56.15 ID:0MVHookG0.net
>>396
薬剤師=お薬袋詰め士
調剤薬局は袋詰めしかして無いのになんであんなに待ち時間が長いのか

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:55:17.64 ID:5RkOHFAw0.net
一般的な産業用センサ類しか知らないけどそのレベルじゃとても恐ろしくて自動運転にお任せとか無理そう
もっと高度で信頼性の高いセンサ類ならいけるのかもしれないけどさ
これメンテナンスどうするのかね?信頼性を担保する方法何かあるんだろうか

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:55:33.05 ID:Zsek/xHV0.net
安倍晋三大先生は2020年の東京では自動運転車が走ってると言い切ったのに
既に2021年。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:55:49.99 ID:ScRsyATA0.net
日本は幹線道路以外は
車、人、自転車の混合交通だから
まあ無理

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:55:58.60 ID:zdbLCVpi0.net
半導体足りな過ぎるだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:56:23.82 ID:UEEgxHrG0.net
>>468
老人のために封開けて1日分を一袋に詰め直す作業は
外の人間が思ってる以上に神経使うし重労働

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:56:27.30 ID:RVr0gQ730.net
そりゃ古い住宅街のクソ細い路地とか、道だかなんだかわからないような田舎の獣道は無理だろうけどそんなところは自動運転なんかそもそも対象外でいいんだよ
高速道路と一部の固定された周回路だけでも自動運転できれば世の中は大きく変わる
目指すはそこ

475 :高篠念仏衆さん:2021/01/31(日) 21:57:03.98 ID:GLozslyA0.net
まーた、
伝説のクソスマホ📱?
こいつらワンパターンだよなw

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:10.28 ID:RVr0gQ730.net
そしてテスラはすでに実現してる
中国の乗り合いバスでも実現されている

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:14.36 ID:OKglKOHe0.net
>>5
ぶっw
酒吞んでるから止めてくれよw

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:23.88 ID:t2CoZqSb0.net
スーパーコンピュータ乗せた自動車か
めっちゃデカそうだな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:27.17 ID:2WZWPqxC0.net
>>408
高速道路の渋滞は運転楽だと思うがな

ところで渋滞時に無理やり前に、割り込んでくるやついるけど
自動運転車は全て譲るプログラムなのかな 
だとしたら凄くストレス溜まりそう

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:32.42 ID:OU/+p55Z0.net
>>454
失敗しないことには経験が得られない 失敗は早めに経験すべし
変化は早い方がいい
急激な変化が起こるということは必要性の顕れなのだから
ゆっくりとした変化なんて現役引退した老人の安楽椅子で十分

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:38.10 ID:AZWKVl9X0.net
今のレーンデパーチャーや衝突軽減ブレーキは雪だとすぐエラー出るから寝てる間にスキー場はまだまだ夢のまた夢だろうなぁ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:46.86 ID:dO54M3o40.net
>>468
医者に話を聞いてきてるのに、アホみたいな話をふってくるしな

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:57:52.52 ID:RTdg1nvR0.net
フィリピンの走る他人数乗るバイクみたいなのはだめなのか

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:13.90 ID:xPKsIzMx0.net
1gの頃からすりゃ今なんていたるところにスパコンだろうよ禿の話にジョブズのような面白みは無いな

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:41.12 ID:I/x1mr5M0.net
未来ではなく現実になっている。
既に中国の深圳では、自動運転バスとタクシーが走っているぞ。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:58:58.69 ID:CGlSOD/10.net
半導体株が上がるな

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:00.38 ID:3Fw6DlNP0.net
ハゲ人類に夢見させるのもうやめろや
残念ながらコロナ克服できなければこれ以上文明が発展する事はないから

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:01.87 ID:aBumqpY90.net
10年後にガソリン車ゼロよりは100倍現実的

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:17.21 ID:EDDErmK90.net
という夢を見ました。

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:21.21 ID:rlDtJ3PR0.net
東京下町のせまーい住宅街を、混み合う夕刻に
主婦とジジイの自転車を避けつつ、スイスイ走行したら信用するわ
まあー、最低10年は無理よな

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:24.55 ID:gA4vLsB80.net
新東名を自動運転用に出来ないのかね

492 :高篠念仏衆さん:2021/01/31(日) 21:59:45.24 ID:GLozslyA0.net
なんだ?この
み・な・ご・ろ・し♡
は。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:52.99 ID:5zBUXHVr0.net
>>488
それは同意

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 21:59:59.38 ID:KTA6kWwP0.net
始まったな。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:01.97 ID:PAUYNWva0.net
でもホンダとかも来るべき未来に向けて準備してる感じするよ
いつかブレイクスルーが来る

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:02.88 ID:5uCnkPPU0.net
自動運転はほぼ実現できている。
あとはコストと法規制。

路線バスと長距離トラックから順次導入して
コストダウンを目指すべき。

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:05.24 ID:yroZFcaj0.net
自動運転技術は出来る様になる
但し、渋滞して動かない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:13.54 ID:/t+8NBfW0.net
技術後進国の日本で2年は無理だろww

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:46.21 ID:7j7U/sN50.net
自動車が高い計算能力を必要とするのは確かだろうがバッテリーの問題だってあるのだからアルゴリズムはもっと軽量になるだろう
といったってお前らのスマホだってとっくに一昔前のスパコン並なのだから、まあこんなのは表現の問題で大袈裟に言ってるだけだぜ(笑)

すくなくともお前らの頭よりは働いてるってことだろう(笑)

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:00:46.98 ID:E0QpgCPN0.net
邪悪孫

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:02.15 ID:Of1pvyel0.net
なんかどうせ無理みたいな論調多くて
高齢化と日本終わってるなーってことを再認識させてくれるな

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:06.41 ID:2FlMvDzv0.net
スーパーコンピューターは要らないんで
しっかりした専用機でお願いします

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:06.99 ID:FcI3SLHC0.net
>>380
メールと電話はいまだに携帯だが?
スマホは主として携帯ネット端末として使ってる
お仕事は当然PCだな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:09.81 ID:KTA6kWwP0.net
だいぶ来てます、2年持つかどうか?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:11.35 ID:pXD/9YuE0.net
自動運転車の大量生産が始まるのは、中国とアメリカで、日本は10年ぐらい遅れそうだな。
空飛ぶ車の前のドローン配送だって、中国やアメリカから10年ぐらい遅れるだろう。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:11.86 ID:9/yUT0VQ0.net
スマホ用にさらに自動運転用に半導体増産ってなると台湾がさらに儲かるのかな。

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:20.44 ID:rlDtJ3PR0.net
テスラ急落で禿バンクのAIビジネスも心配で
急に出てきた禿なんじゃね

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:24.79 ID:0rv0mH7j0.net
AIで自動運転の車を作るくらいなら、先にAI搭載の信号機を配備して欲しい
車や歩行者の状況を見て切り替え時間を変える信号機
こっちのが簡単だし、リスクも少ないし、渋滞も減って目に見えて効果がある

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:34.68 ID:lGHs0BPG0.net
やたらと否定してる奴は
未だに現金決済のおじぃちゃん達だろ

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:01:34.88 ID:hy5MYwTO0.net
二年って24か月、730日かあ
ないなw

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:03.52 ID:TOWSuKrk0.net
>>105
ブロスナンの007ではゲームのコントローラーみたいなのでクルクルやって操作してたけど
あんなんすぐに実現可能やろと思った
透明化はまだまだやろうけどな!

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:12.56 ID:dwQHA5YH0.net
珍獣はすっこんでろ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:13.83 ID:7j7U/sN50.net
>>454
今の世は幻のユニコーンによってほとんどすべてが動く時代になっているので
ユニコーンはもはや幻でもなんでもなく少し活動的なウマくらいの存在でしかない
そんな活動的なウマがじゃっぷらんどにはいないんだよ(笑)
やべーだろ?(笑)

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:16.09 ID:gA4vLsB80.net
トラックのなんか番組見たら
パレット回収するためにフォークリフトで降ろしたあといちいち運転手の人が手作業で乗せたり下ろしたりしてた

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:42.51 ID:2WZWPqxC0.net
>>488
10年後にガソリン車ゼロなんて
誰も言ってないけどな

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:02:51.53 ID:JSotYjRa0.net
>>474
水とか米とか灯油とか玄関先まで運べないとか何のためのクルマなんだか
最近は介護とかも多いな

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:07.04 ID:yroZFcaj0.net
時速10km程度のスピードも出ないクルマに魅力を持てるか?

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:08.86 ID:YkwWHdhc0.net
車「現時刻をもって運転者破棄、自動運転システムに切り替える」

チュイイイーン

運転者「え?ちょwおまwやめろぉー止まれ止まれ止まれぇぇー!!www」

(ズガドゴグワッシャー)

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:30.80 ID:FcI3SLHC0.net
>>490
人間でも無理じゃね?

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:46.07 ID:0MVHookG0.net
>>473
素人にはわからない特殊な梱包術を駆使していたのか !!!

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:03:49.36 ID:5Z+3QPwQ0.net
そんなに道が狭いなら空から行けば良い

韓国「空飛ぶタクシー」試験飛行公開 2025年開始目指す | NHKニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20201111/k10012706371000.html

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:17.24 ID:rlDtJ3PR0.net
禿バンクってARMとnvidiaに数兆円ぶっこんだんだっけ
そらあ心配で必死だわな
大成功なら高笑いでポップコーン食ってるわw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:36.73 ID:2WZWPqxC0.net
>>508
もうやってるよ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:37.61 ID:deysGqgo0.net
>>4
テスラ
運転手は完全にDVD見てて歩行者が飛び込んできたのがあったけどどうなったかな

525 :名無し:2021/01/31(日) 22:04:41.66 ID:AkRas9wn0.net
完全自動的運転は無理
高速道路の様に自動車専用道路とかにすれば余裕だけど

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:04:57.49 ID:9/yUT0VQ0.net
自動運転車用に都市作り直しは中国得意そうだな。
住む場所も仕事で住み分けさせたりしてるし。
とりあえず大企業本社と社宅は自動運転対応とか早い内にさせそう。

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:05:10.19 ID:9ASqHtPn0.net
グレートリセットは避けられないぞチョン禿げ^^

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:05:24.60 ID:5VVZlIbI0.net
トヨタ潰れるね。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:05:40.45 ID:BFuaHc0P0.net
孫のサービスを使いたいとは思わないが
日本ではありえないような投資家だとは思う

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:06.85 ID:ekkI9ZPt0.net
パソコンが持ち主の好みの女性のエッチな画像だけを
自動で集めてフォルダわけしてくれるぐらいになったら
実現するかもな

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:15.38 ID:l8/Dy5xP0.net
今後は家電の操作もスマホをインターフェースにして行うようになる
車も電気自動車になって家電みたいになれば、スマホで操作よ
スマホのAI、つまりグーグルかアップルが標準になり、自動車はその下僕になる

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:22.12 ID:2WZWPqxC0.net
>>521
初乗りいくらかねw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:41.00 ID:OKglKOHe0.net
>>522
そんな報道ありましたね

…俺がポップコーンを投げつけてやるw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:51.79 ID:GrhDA7JA0.net
よし!ペッパー君に運転させよう!

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:06:57.92 ID:W/O9acMs0.net
まあデジタル後進国のジャップには自動運転なんて絶対無理だわなw

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:00.93 ID:KY9PVZXP0.net
呼べば自宅のガレージから無人で車がやってくる時代か
胸厚

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:02.05 ID:OhUwzVlo0.net
風力発電て始まった?

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:16.37 ID:BAUnkWRY0.net
とんでもねぇ借金すれば潰せないしなww

539 :名無し:2021/01/31(日) 22:07:31.45 ID:AkRas9wn0.net
>>531
スマホなんて無くなるに決まってるだろ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:41.60 ID:9/yUT0VQ0.net
レベル4の自動運転車は来年辺りから続々投入されそうな感じもする。
最後は開発や生産力じゃなくて、法整備で欧米中国に後れを取りそうだけど。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:50.87 ID:7j7U/sN50.net
>>526
いや違うんだぜ(笑)
中国はもとから何もないから進歩が早いんだよ
なにも壊さなくてもいい
つまり古くなって邪魔になったボケナスがこびりついた遺跡がないんだよ(笑)
ふるすぎてびっくりするものはよく出てくるんだが(笑)

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:07:52.67 ID:L9NXiNcV0.net
日本じゃまだまだだろな(´・ω・`)

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:08:18.86 ID:6t9+Sz6k0.net
この男は、2年後の自動運転の自動車が人間を轢き殺す危険すら想像できない。

投資に大失敗するだけのことはある。

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:08:30.67 ID:ozJZuw730.net
>>509
今の日本人はそういう人たちがマジョリティなんだよなあ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:08:44.72 ID:TLAKLJRv0.net
>>540
> レベル4の自動運転車は来年辺りから続々投入されそうな感じもする。

具体的にどこのメーカーのなんて車種ですか?

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:09:13.05 ID:xk3XB9kY0.net
>>545
1000万円のベンツSクラス

547 :名無し:2021/01/31(日) 22:09:23.93 ID:AkRas9wn0.net
>>541
いやいや
中国は車に轢かれた奴が悪いと
一言言うだけで実用化できる

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:09:29.79 ID:syteS6mN0.net
そもそも自動運転が一般的になるには交通法も今とは違うルール作りする必要あるだろうに
今の道路事情で歩行者が横断歩道以外の車道に飛び出して接触したしたときのルールも

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:09:32.22 ID:S1dI7X+D0.net
既にあちこち制御しまくってんのに何を今更

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:08.67 ID:y1s8ELlj0.net
>>480
まるっきり詐欺師の謳い文句だな
君がIT株をいくら持ってるかしらんが、いっておくが世の中の大多数はそんなアグレッシブな人間ばかりじゃないぞ
だから等身大の話をしろといってる
そういうのに騙されてギャンブル依存になって沈められた人間が何人いることか
まあそれで沈められる人ってのはこういう生産性皆無な株転がしの裏で所得を奪われる一般庶民なんだけどね

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:19.44 ID:EAvcHa/N0.net
レベル4も雪道や凍結路には無力

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:21.23 ID:gL1Po8J40.net
走るスーパーコンピュータ「チキュウガモタナイトコロマデキテイルンデスヨ!ジンルイヲマッサ…」

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:24.75 ID:TLAKLJRv0.net
>>546
メルセデスなら
とりあえず自動運転レベル3を標準化してからだね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:27.52 ID:vcBCUVOA0.net
>>4
人間が運転してたほうが事故の確率高いなら、そんな事言ってられない

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:38.02 ID:Q/Zm1leh0.net
人がAIに指示するだけ
思考するだけで世の中が回る時代が
加速度的にやって来るな。

そしてそのすぐ後にAIは気づくのさ。

人間要らなくね?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:39.92 ID:9ASqHtPn0.net
江戸幕府は文明の発展をある程度の所で止めてたのには訳がある^^
もうすぐその真意を愚かな日本国民と世界中が知る事になる^^

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:10:42.13 ID:yroZFcaj0.net
新幹線で人身事故は起こらない
と言ってたアホに近い奴が
ヘバリ付いてる

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:06.07 ID:BkguhNM30.net
>>4
やっちゃえ!って言ってる人じゃね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:13.67 ID:MCAVc6vv0.net
自動運転の車は特別扱いすりゃいいだけだよ
逃げなかった人間が悪いで済ませればいい
事故毎に直していけばどんどんよくなるし
中国はこうするだろうね
これで自動運転でも中国が覇権確定

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:23.58 ID:/t+8NBfW0.net
5年や10年なら分からんが2年で普及は100%無理と断言できる

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:30.78 ID:6LS/h7oV0.net
車1台1台にAI入れてイレギュラーな思考を始めるAIは出てこないのかな?
物流システムみたいにマザーがいるシステムで自動運転は考えないのかな?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:38.44 ID:7j7U/sN50.net
>>547
それは意外と日本以外の国が統治してる地域はどこでもそういうもので金で解決する法や裁判文化が整ってたり、超法規都市が簡単にできたりする

残念ながらじゃっぷらんどとはちがう(笑)

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:45.79 ID:uXnSHqZD0.net
>>478
しかも、むちゃくちゃ電力を食うと
軍船の戦闘システムの電力確保でお勉強した方がいい

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:48.73 ID:/nHICm2X0.net
日本では買える人がいないだろうwww
労働者から搾取し続けたツケがそろそろしっぺ返しで返るんだろうな。

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:11:59.69 ID:6t9+Sz6k0.net
>>541
車両内に生存者がいるのに鉄道車両を埋めようとしたことをお忘れでしょうか?

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:02.99 ID:2WZWPqxC0.net
自動運転車の事故まとめ UberやTeslaの死亡事故、日本の事例も解説
https://www.google.com/amp/s/jidounten-lab.com/y_1615/amp

これ読むと完全自動運転なんて夢物語のように思える

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:06.52 ID:rlDtJ3PR0.net
東京の路線バスなんてまじで曲芸レベルの走行テクニックで不可能に決まってるね
実際には農業や建設、巨大な工場内の物流ぐらいが現実的なラインやろ
それじゃ株の儲けが無いから法螺貝を吹くわけだよ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:09.14 ID:rG+hePbk0.net
日本なんかIT後進国だしアメリカや中国からは離される一方だろう。
というか20年後は東南アジアとどっこいくらいな国になってるよ。

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:22.71 ID:OU/+p55Z0.net
>>547
それを実証するだけの監視カメラは数揃えてあるだろうからいいんじゃない?
マシンエラーよりヒューマンエラーのほうが多いのは事実だからな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:29.35 ID:TTqAIVO30.net
自動車の進歩は遅い
スマートフォンやパソコンのように10万や20万では買えないからだ
現在作られてる車の技術だって、隅々まで行き渡るには10年かかる
カーナビだって軽自動車にまで付いてるのが当たり前になったのは、ここ10年の話

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:36.76 ID:pknodWoX0.net
>>1
中国やアメリカが、かなり進みそうな情報得たのかな。
こう言ったものは、技術が進んだり停滞したりを繰り返すけど

しがらみの多い日本は、蒸気機関から電動に転換が遅れたイギリス鉄道のようになりそう。

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:12:39.84 ID:bhBARonj0.net
髪の毛フサフサにできたら信じてやるよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:07.44 ID:ekkI9ZPt0.net
>>548
車がA地点からB地点まで勝手に動いた!
自動運転はできてるんだ!

ぐらいのバカが自動運転自動運転行ってるだけだからな
全体をまったく見えてない大ばか者
キャッスレスとかいってクレカ手数料が商品価格をあげるだけなのに
クレカにわずかなポイントが付いたすげーお得だとかいってる池沼とおなじ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:07.61 ID:ZhitEJq30.net
>>490
そんな主婦やジジイも避けない方が悪いって時代がすぐに来そう

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:20.55 ID:C+/ughr30.net
いや、慌てすぎ

自動運転で事故ったら誰のせいになるの?
メーカーの責任なら、責任背負いきれないんじゃないの?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:13:44.02 ID:8dOcCOoi0.net
それでお値段は、どれ位するんでしょう

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:08.92 ID:ekkI9ZPt0.net
>>560
5年や10年では高速道路でさえ不可能だよ

578 : :2021/01/31(日) 22:14:22.27 ID:Irr32kO30.net
ならねーよ
クソウヨが選挙で投票してるクソ議員とクソジャップ政府の脳みそが遅すぎてwwwwwwwwwwwwwww
その前にさっさとWiFi6GHz始めろやwwwwwwwwwwwwwwwww

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:24.85 ID:mysbbU6K0.net
>>99
だから自動運転車はスーパーコンピューターになるって言ってるんじゃないの?
一台一台は大したことない性能でも全部つなげてスーパーコンピューターにして
動いてないやつにも仕事してもらう
今一番性能が高いスーパーコンピュータは巨大な施設にあるわけじゃなくてネットワーク上にあるんだぞ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:36.24 ID:ZyNwK9T/0.net
ある時EVが爆発的に普及するんだろうけど莫大な数がある内燃機関の中古車はどうなるんだろ
ガソリンの供給はどんどんなくなってリッター1000円とかになるんだろうな
金持ちはガソリン車、普通の人はEVか。。デジタル時計が出た頃は高かったなぁ・・

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:14:45.72 ID:u1wtwBxg0.net
>>553
あのさ、いい加減見てらんないから言うけどさ、君自動運転を謳う車に乗った事ないでしょ?
ないから言えるんだよ。

俺はね、片道高速道路30キロをw222 S63で毎日通勤してるけどね、ディストロニックなんて言うほど信頼置けないよ?
カーブの途中の標識、歩道橋なんかで誤反応良くするからね?
こんなの怖くて完全に自動にできるって訳ないなって思う。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:04.23 ID:7j7U/sN50.net
死んだやつが悪いとかそういったウルトラな国民管理をやることで有名なのはシンガポールだがシンガポールが別にそんなに進んでるわけではないのはもとからインフラが整っているから既存の仕組みを壊してまで新しいことをやる利益がないからだ
中国はもとからなにもないから一番新しいことをやるのが理にかなっている

つまりちょっと昔のじゃっぷらんどと同じだ(笑)

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:10.07 ID:oLF4idW60.net
>567
人間にとって難しいもののほうがAI向き

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:23.76 ID:P54Q7vok0.net
>>562
金の都合で人権を剥奪されるディストピアに住んでる人はかわいそう。生まれ変わったら日本に生まれるといいね。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:55.16 ID:wK3mlk4Z0.net
認知症がだいぶ進みだした

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:15:56.90 ID:ekkI9ZPt0.net
>>569
右折してきた車に歩道で飛び出す当たり屋天国だな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:01.67 ID:qcmjTfh20.net
おはよう、マイケル!

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:23.73 ID:Wl+3Bbnr0.net
この発言バカにしたり無理だって言ってるけどさ
このDavos Agendaとかいうのに登壇できる日本人ってそうそう居ないだろ
そういう分野のリーダーとして世界が認めてるわけで
この前はガチAI企業のNVIDIAトップとも対談してたし
それを大した知識のない俺らが一蹴してドヤってるのは哀れなんだがなぁ

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:30.02 ID:Irr32kO30.net
>>587
20万ドルで売られたんだっけ?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:35.70 ID:Q/Zm1leh0.net
自らでコントロールできないDNAに振り回されてる人間より
自分で自分の進化プログラムをこれから書いて行けるAIの方が
有利だな。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:36.58 ID:8dOcCOoi0.net
とても信じられないんだけど、大量生産する程に買う人が居るん?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:16:57.62 ID:y1s8ELlj0.net
>>38
否定してるわけじゃなく、このギャンブル依存症の爺さんが何か浮ついた地に足のつかない話をしているようにしか見えないわけだよ
だいたいこの爺さんは技術のことなんてさっぱりわかってないはず
ただ国際金融資本の仕組んだ詐欺にまんまと騙され、ユニコーンに偽装されたゾンビ企業というババを高値でつかまされた愚かな男がいるだけだ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:18.07 ID:2WZWPqxC0.net
中国で自動運転が求められるのは
バスの基地外運転手が乗客道連れに無理心中図ったり
基地外乗客がハンドル操作して川に転落したりするから
それを防ぐためだろう

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:41.09 ID:rlDtJ3PR0.net
>>588
だってnvidiaに兆円ぐらい投資したんやろ
ビデオぐらい出ないと元が取れんわな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:41.39 ID:I/x1mr5M0.net
住宅街の運転でさえ自動運転の方が事故は減る。
路地からの子供の飛び出しや対向車の
ミス、周囲の状況に応じたあらゆるリスクを全て計算しつくした上で、
自車の制御系の能力を把握して場面毎にリスクを最低にした運転とセンサを利用したタイムロスなく、最適なハンドル捌きが可能となる。
運転データを蓄積して深層学習を利用することで事故は限りなくゼロになる。

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:47.43 ID:d2xfsaEM0.net
>>2
自動運転と手動運転が混在してる限り無理に決まってんじゃん。
何年も前から言ってるわw

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:17:57.51 ID:wfNJtenk0.net
これはネタではない。

俺のダイハツの軽が今朝、
「もうすぐ二時間ほど運転しています。そろそろ休んではどうでしょう?」

とニコ動みたいな声で話かけてきた。アレクサかよ

ついでなら「明けましておめでとうございます」「メリークリスマス」「お誕生日おめでとうございます」も言ってくれよ

T社の380万円セダンからダイハツの200万円軽ターボに乗り換えた
驚きの燃費の良さに、最新の安全装備がスタンダードでてんこ盛り
快適な乗り心地を遥かに超越し、まったく新しい運転経験
未来の時代を体で感じた
ディーラーのおじさん達はうるっとするぐらい細やかな気配りと痒い所に手が届くサービス
特に感動したのはヒーターの風があたる場所にカップラーメンホルダーがついてること。設計した人らは鋭いな。
もうワクワクしていつでもダイハツでキャンプできるよう非常食も載せて
待ちきれず試しに車食までしてしまう始末
もう俺にはダイハツの軽は大事なペットみたいな存在
SDGs時代の到来を楽しんでるぜ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:15.56 ID:8ofxU7Lu0.net
道路に三角コーンが立てられるいたづらが横行しそうな気がする

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:18.33 ID:Irr32kO30.net
>>588
猥談した程度で変わるかよ
海外じゃともかくこの国ではどんなに優れていても
法律で認められない車両は違法車両なんだよ

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:20.62 ID:u1wtwBxg0.net
>>588
そりゃ知識なんかないさ。
実体験してムリポって思ってるだけだからさ。
そこで確定的な事言われると、裏を勘繰るのが人間じゃないの?

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:26.44 ID:7j7U/sN50.net
人の命が地球より重たいとか言い出してそれを理由に既得権益を保護する国はとても難しい(笑)
現実にはコロナ?愚民?しらねえよしねよお前らなんて知らないからな!検査なんて禁止だ!

とか言ってるわけだが(笑)

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:54.88 ID:vB4Fqs2+0.net
いつものポジトークか

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:55.11 ID:y1s8ELlj0.net
>>588
そりゃ金ズルだからな
ユニコーンに偽装された中身のないゾンビに大枚叩いてくれるお人好しだ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:18:56.90 ID:C/P1ejXd0.net
>>1
日本のIT技術のレベルは漢字変換の進化の停滞を見れば明らか
何十年も開発し続けていていまだに
人間に直してもらわなきゃ小学生レベル以下
ITのエラーはヒューマンエラー以上に予測困難で修正も困難
漢字変換に限らず運転も医療も
従来のヒューマンエラー対策+(超困難な)ITエラーの対策が必要になる


「バグがあって当たり前」
「超長文の規約を提示するだけで全て免責」
なんていう馬鹿げた業界が
「医療」や「運転」に手を出すべきではない

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:06.39 ID:4fyT01Mt0.net
黙って携帯安くしてくれや
競合他社さんよりよー

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:08.45 ID:Y9SSay0k0.net
>>580
多分ロシアや東南アジアに輸出されるよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:23.37 ID:ekkI9ZPt0.net
>>595
うんうん
まずは試験場でそれが実現してからお話しましょうね

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:24.48 ID:OU/+p55Z0.net
>>550
等身大の話ってのは主観的な話ってこと?
俺は第三者の観点から話をしたつもりだったがな
そりゃ主観的に言うなら俺から見えないところだけでやってくれとしか独善的なことしか言えねーよ
だから感情論になりやすい主観的な話はしたくないんだ

技術を進歩させるには失敗を早めに経験し、pdcaサイクルを回すしか無いだけって話さ
早かれ遅かれ経験しなきゃならないことなんだからな

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:41.99 ID:36erh9IH0.net
自動運転のためにごっつい金使ってるからな
念願成就出来るかな?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:44.10 ID:wfNJtenk0.net
昨夜、1月30日の夜中
ここは関東 某所

ネタでもコピペでもない

暴走族大会があったらしく
ワワワワワーン!ブオオオオン〜〜〜!
て、多数の暴走族と思われる凄まじい煽り音や重低音が深夜の住宅地で炸裂しまくっていたので
通報したろうと、奴らのいつもの集会場所と思われる場所を
チェックしに行ったら
向こうのほうに複数の赤色灯が回っていて
そこへ近づくにつれ複数の警察車両と
30人ぐらいの警察官と
同じく30台ぐらいの暴走族バイクに20台ぐらいの暴走族車両とが入り乱れていて
怒号が飛び交い、何かが割れる炸裂音も
暴走族車両がすんげースピードで次々にそこから逃げ出す

いやー、テレ朝あたりに取材してもらって警察特番で
このすげー光景を中継して欲しかったわ

警察GJ!!くそ暴走族全員を逮捕したってくれ

全自動になれば、暴走族に対し、暴走族の車やバイクが
「暴走してはなりません」て警察呼んでくれそうやな

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:50.55 ID:PjLMbk610.net
えらそうなこと言うのわ、有利子負債3兆円をかえしてからにしろよハゲ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:19:51.04 ID:TLAKLJRv0.net
>>581
> こんなの怖くて完全に自動にできるって訳ないなって思う。

同意です。
もしかして誤爆?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:08.43 ID:DJ0lNr+R0.net
昭和能の老害は「やらない」「できない」ばかり

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:09.04 ID:8dOcCOoi0.net
自動運転車が市街地を走り廻るのをみるまでは、信じられないわ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:31.91 ID:wLeSU+2n0.net
走るスマホになるのか

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:36.88 ID:Hmu1fdWc0.net
ちょい乗りにそこまでの技術は要らない
日本の家電が落ちぶれた一つの原因
オーバースペックと過剰投資
底辺需要(そこそこメイン)の見落としが根こそぎ海外に奪われる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:20:55.56 ID:Y9SSay0k0.net
>>591
まず自動運転が2年以内に認められる国があるとは思えない

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:12.49 ID:U17b1cKd0.net
捏造グラフくん、どうしてID変えたの?
せっかく 4 位/24270 ID中 まで行ったのに

ID:/Fbu6TA80
https://i.imgur.com/kpt5yN7.jpg
    ↓
ID:TLAKLJRv0
https://i.imgur.com/3reWkCv.jpg

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:21.82 ID:Q/Zm1leh0.net
人類亡き後に自ら進化し続けたAIは
持続可能な命を追求し遂にDNAを発明するに至った。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:24.69 ID:LZTDUjar0.net
本命はドローンだろ

NASDAQに上場してる中国のドローン会社の
株価がこの前に10倍銘柄(テンバーガー)に
なったばかりだ

俺は何年も前からこの会社を知ってたから
5000万円の利益を得ることができたぞ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:25.99 ID:PjLMbk610.net
>>616
ジイさん偉いぞ、そのとおりだ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:29.08 ID:u1wtwBxg0.net
>>612
あ、良く読んでなかった。
すまんこ。

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:21:41.96 ID:08U2WsbG0.net
千葉市、千葉県をスマートシティ・スーパーシティに創り上げていこうぜ

道路整備とかから

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:05.47 ID:wfNJtenk0.net
老害「全自動なんてムリムリ、やめとけ」

暴走族「全自動は困る、俺に暴走させてくれないなら全自動を開発するのはやめろ」

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:13.01 ID:Y9SSay0k0.net
>>597
SDGs何の関係もなくてワラタ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:50.67 ID:5BwzuaqI0.net
ドローンなら可能だろうけど、自動車はかなり難しいんじゃないかな
あまりにも突発的な要素が多すぎるし

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:22:58.76 ID:QzxtnaAA0.net
日本車はiモード
スマホであるEVに駆逐される

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:02.71 ID:6yowBdvs0.net
>>597
はじめて見たかも

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:06.19 ID:7j7U/sN50.net
世界が自動運転に熱心な理由はもちろん儲かるからだが
なぜ儲かるかというと今の時代で一番高価なものは時間だからだ
運転に費やすことで失っている時間による経済損失は悲劇的なまでに大きい
これが自動運転への莫大な投資につながっているわけだ

だがしかし、コロナを契機として感染症の時代になることが何をもたらすのか?リモートワークが前提の時代になると自動運転はどこまで利益になるのか?
それはわからない(笑)


かもな(笑)

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:08.11 ID:8dOcCOoi0.net
知識がないんだから否定することは出来ないんだけど
見るまでは信じられないわ。

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:09.01 ID:rlDtJ3PR0.net
>>616
事故って案外、家の近所で起きるのよね
暗くなっての住宅街って案外危険がいっぱい
朝も自転車で走り回る人やら登校やらで気が抜けない
ちょい乗りだからと交通刑務所は勘弁やで

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:29.67 ID:2l2VLMJg0.net
いやいや、愚民は買えないよw

今でさえ車買えなくて、自転車こぎながら

嬉しそうに支持してんだからさw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:38.03 ID:Y9SSay0k0.net
>>613
平成脳のゆとりは根拠の無い自信ばかりだね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:23:44.76 ID:6t9+Sz6k0.net
基本的に、自動車のセンサーが感知できないエリアにある物体の動きは把握、予想できないでしょ。

例えば、コンクリート塀の向こうから飛び出そうとする子供の動きを正確に予測できるのか?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:25:02.04 ID:UWJwhVb30.net
自動運転喜ぶやつなんか、運転に興味がなさそうな速度厳守厨とか
追い越し車線塞ぎ厨とかそんな層ばっかりだろ?

まぁ俺は手動運転車を廃止されなければ文句はないけれど
「手動運転車は増税します」とかどうせ馬鹿財務省とかしかけてきそうで嫌だわ。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:25:26.69 ID:7j7U/sN50.net
リモートワークが当たり前になると
自動運転用に開発されてきた技術はむしろ他のところで収益化されるようになるのかもなあ

まあNASAがつくった技術がそれ自体では儲からないのと同じかもしれないぜ?

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:25:41.65 ID:8cJcYUC10.net
自動車教習所のシミュレーターを突破できるレベルの自動運転なら喜んで乗りたい
あれは人間じゃ無理

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:03.80 ID:kwdsAgjM0.net
タクシーが自動運転に成り代わるのも必然
人件費カット出来るのはかなりデカいからタクシー業界は早期の実現を願ってると思うわ
ハイヤー需要はあるだろけどそれでもドライバーは少なくて済むようになるわな

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:11.39 ID:TLAKLJRv0.net
>>622
レーンキープはキャンセルしないと違和感ありありだよね
現行のSクラス乗ったことないけどさ
今はこの手の自動運転レベル2や3なら
メルセデスよりもBMWの方が進んでいる気がするよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:20.67 ID:36erh9IH0.net
>>623
千葉だと柏の葉スマートシティってのがある

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:40.71 ID:Y9SSay0k0.net
>>637
おいおいw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:26:47.29 ID:Ue5SaYGU0.net
ハゲは嘘をつかない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:02.80 ID:Q/Zm1leh0.net
そして、循環による清浄と蓄積の為に
生と死を発明した。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:16.73 ID:ZyNwK9T/0.net
自動運転は中国にかなわねーだろうな
日本が机上で安全ガー安全ガー議論してる間に、適当に運用して100人死のうがイケイケの方が技術獲得は圧倒的でしょうな
また負けるのか

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:27:24.37 ID:7j7U/sN50.net
ユニコーンとかスタートアップが作り出す技術というのはもともと看板として謳い文句にしたビジネスだけではそんなに儲からなくてどっかに買収されたあとでその先で活躍の場を見出すことが多い

つまりそういうもんなわけだ(笑)

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:07.49 ID:P54Q7vok0.net
実現するのは20年後だろうね

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:11.95 ID:VF0rERlc0.net
2年はどうだろうなあ…
もうちょっとかかるのではと思う

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:12.70 ID:6t9+Sz6k0.net
自動運転の場合、制限速度は厳守するのか?

高速道路は100kmから120km。
国道は60km。
住宅地の細い路地は20km。

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:28:36.55 ID:0lWwnpLW0.net
>>635
そのうち手動運転の免許取らないと運転できなくなるから勉強しときな
周りが自動運転でクソ安全な中あえて手動運転をするんだから相当難しい資格になるよ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:14.99 ID:hR7Shs0K0.net
高速はもうそこそこ大きく車間取らせて自動運転でいいよ スマホ見てたいわ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:18.99 ID:I/x1mr5M0.net
住宅街こそ事故防止として自動運転が進む。
自動運転以外は走行禁止になるよ。
正確な制御は機械には勝てない。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:23.22 ID:Y9SSay0k0.net
>>644
100人死のうがイケイケの技術なんて要らんわw

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:27.23 ID:liE7aa6L0.net
急遽コンビニとかも寄れて、駐車までやってくれるならすごいなとは思うけど

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:31.73 ID:rlDtJ3PR0.net
>>649
20年後をドヤ顔で説教されてもな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:36.51 ID:SmH36bvd0.net
リコールだらけやな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:29:47.48 ID:cT7HptFp0.net
普通に考えて10年後でもぜんぜん無理 100年後に高速道路で可能くらいかな?

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:30:03.51 ID:VF0rERlc0.net
>>637
回避しようとすると当りにくるからな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:30:26.07 ID:Q/Zm1leh0.net
そのうちあらゆる物がリモートやバーチャルで済ませられる世の中になるだろうね。

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:30:40.33 ID:7j7U/sN50.net
大量生産が始まるのはそんなに先ではないと思うが普及となると技術の問題ではなく純粋に政治の問題であり既得権益との闇取引の問題でありドス黒い真っ暗闇の話になるので国ごとに違うかもな(笑)

じゃっぷらんどはその前に丸焦げでなくなるわけだ(笑)

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:30:49.11 ID:Y9SSay0k0.net
>>648
酷道自動運転って、すげースリル味わえそうw

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:01.66 ID:kD4rkfv30.net
こんなん絶対売れるやろ
・GreatWall - GoodCat
搭載バッテリー容量:59.1kWh
EPA航続距離:約334km
最大充電出力:60kWh
中国価格:約165万円
https://i.gyazo.com/b3c6571fd510172679e9fb84ed9b835d.png
https://youtu.be/CKijnR4m4KY?t=701

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:12.69 ID:P54Q7vok0.net
>>654
5chのジジイにとっては20年後なんて半分死んでる

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:27.61 ID:08U2WsbG0.net
>>640
おーー柏の葉キャンパスにあるんですね。
千葉市長が知事になって千葉県でいろいろやってほしいです。
楽しそうで!

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:31:52.62 ID:KtgptMs40.net
実現するのは3000年後くらいだろ
今のアホAIなんかが曲がった先で道端で遊んでるガキ認識して止まる
とか高度なことができるわけない

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:23.24 ID:Y9SSay0k0.net
>>649
回りが自動運転なら、こっちが暴走しても全て回避してくれるから
むしろ楽では?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:35.51 ID:iUZ310nH0.net
>>661
安いが
ナスバのデータはどうなんだ?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:32:47.86 ID:s31MFlrW0.net
>>649
逆だろ、人間がどんだけミスしたり無茶して混雑した都会で事故起きてるか知らねーんだろオメーみたいな田舎住まいはよ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:33:22.58 ID:xk3XB9kY0.net
>>661
2年で廃車になる車に165万円はないわー

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:03.25 ID:ANhH4ToH0.net
センサーや反応速度によほどのブレイクスルーない限り自動運転に未来はない
今の状態で爆発的に伸びるなら
運転時の事故責任・保障が全部生産メーカーに飛ぶようなら検討されるかもしれない

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:03.71 ID:wfNJtenk0.net
おまえらこういうの好きだろ
VRみたいな体験になるぞ
風俗好きは絶対に後部座席で買春するし
LGBTは後部座席で熱く抱き合う
独身は後部座席で婚活デートのお試しセックス
リモートも後部座席で仕事と気分転換の昼寝
子供は変態に誘拐される心配なくマイカーに安全に学校の送り迎えしてもらえる
旦那は不倫しようとしたら、妻がスマホでマイカーに回り道しないよう指令し、マイカーは旦那を載せて自宅に直行

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:14.57 ID:7j7U/sN50.net
じゃっぷらんどじゃない国ではとっくに全自動のタクシーやらバスやらテスラやらが普通の公道を走ってるんだから技術の問題としてはもう時間の問題というわけだが、じゃっぷらんどは何もない

そう全く何もない
おかねもない
びんぼうなのだ
何も買えないのだ
何もしたくないのだ

そしてほろびる(笑)

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:37.57 ID:ekkI9ZPt0.net
>>661
故障の歳には爆発するんだろ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:34:44.79 ID:JKyjNEHi0.net
>>4
AIにポイントという名の保険料現金をつんとけばいい。黎明期にまず5兆円くらい紙幣刷ってかけといて、接触事故になったら運転手にも被害者にも高額が支払われる。

事故ったら減点になるシステムならだんだん起こらなくなるし、乗るやつも一定数出てくる。
普及にはこれしかない。

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:35:43.17 ID:qEsn4YLC0.net
>>1
便乗君は黙れ
孫は他人の努力を利用してしてるだけだけ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:35:50.19 ID:uXnSHqZD0.net
この話に一口乗りたい人は、週明けに株買ってあげてください

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:36:07.78 ID:ekkI9ZPt0.net
>>664
あらゆるものにビーコンをとりつけて
人も当然全員が位置を発信してるぐらいにならないと
曲がった先にしゃがんでガキを回避するのは無理だな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:37:08.81 ID:z/m4BKzT0.net
免許返納すなくていいのかなぁ
個人的には大きなことだからはっきりしてもらいたい

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:37:13.16 ID:rlDtJ3PR0.net
nvidiaのGPUがAI組み込んで大人気なら世の中とっくに自動だらけになっとるはずだが、実際はほぼ自動なんて無い
技術には時間がかかるが、株バカは時間が大嫌いで、提灯に情弱が必要w

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:37:44.42 ID:kD4rkfv30.net
>>668
どんだけ情報アップデートされてないんだよw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:09.28 ID:8wPzNZ1I0.net
自動運転ホテルとかできたら面白そう
寝て起きたら東京についてるとか

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:21.48 ID:HGkUALPT0.net
トロイ国土交通省のインフラが足りません
舗装のライン見える様に引いて欲しい

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:38:53.96 ID:esVyks/a0.net
ソフトバンクが作る物はどれもサムスン製韓国産

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:04.84 ID:SoHC7l540.net
未来はサイバーフォーミュラの世界が現実になりつつある。
AIコンピュータと会話しながら運転も出来るし、壁に衝突しそうになれば周りの車の距離を見て最適なハンドリングを自動的にするようになる。

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:33.14 ID:7j7U/sN50.net
じゃっぷらんどでもたとえば人気がしない町、歩行者ゼロの町、自動車優先で歩行者の地位が極端に軽視されている町があればそういった町でとっとと自動運転開始すればいいだけなのだ(笑)
本当はな!だがそんな町は、、、


あれ?おや?なんとなく世界のヨタの町っていう田舎町がそんな感じだったはずだぞ?
うーん、いや、まあ、気のせいだろうな、きっと、ヨタはそんなことしたくないはずだし、パチンコにしか興味がないはずだ(笑)

うん、そうに違いない(笑)

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:39:52.90 ID:8wPzNZ1I0.net
住めるようになったら不動産じゃなくて「動産」になるだろうなぁ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:25.71 ID:wfNJtenk0.net
俺のダイハツの軽が

俺のダイハツの軽が今朝、
「もうすぐ二時間ほど運転しています。そろそろ休んではどうでしょう?」

とニコ動みたいな声で話かけてきた時、
俺は目が点になり
ハンドルの奥のメーターをみつめて
「え?」と返事したんだよ

ディーラーに一か月点検に行った時、

俺「ダイハツの軽ってしゃべりかけてくるんですね?」
と確認すると

メカニックさん「はい、安全運転をお手伝いするためにそういう機能もあります。うるさいですか?」

俺「いやいや、むしろ面白いし、ありがたいです」

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:40:26.78 ID:pfquiHJD0.net
二年とは言わないけど5年か10年かでそうなるだろうね

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:41:21.15 ID:wfNJtenk0.net
>>675
クラファンもやな

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:37.37 ID:iFNaVjCe0.net
>>5
機動刑事ジバンのレゾンというスーパーカーもあるよ。(・ω・)

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:42:41.76 ID:I/x1mr5M0.net
自動車メーカーが保険会社に保険金を払えば解決。
事故が減り、保険金も今より安価になるだろ。
そして交通警察官は失業する。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:16.65 ID:zRr/PdmX0.net
>>1
中国とアメリカが仲良くやってりゃ
2020年には自動運転のフィットとヤリスが
そこらじゅうに走ってたんだよ!

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:17.88 ID:B0ZmWqJ/0.net
通勤途中に、大型トラックがビュンビュン走ってるんだけど
自分で運転するから、前後にトラックがいないレーンに移動したり
最悪でも車間距離を広げまくる
AIだったら、トラックに挟まれて、猫が飛び出して来て勝手に自動停止して
死ぬみたいな事も起こり得るんだろうな

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:20.20 ID:xk3XB9kY0.net
>>686
そんな機能10年前からあったよ何を今更w

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:25.12 ID:Y9SSay0k0.net
そもそも自動運転の目的が曖昧なんだよな
一般ドライバーの事故低減なら現行技術で十分だろ
トラックは自動運転というより無人運転で長距離輸送の人手不足解消、運転手の負荷軽減に役立つ

トラックの高速道路上無人運転に絞れば、まだ可能性があると思う

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:38.40 ID:0BwUYkQ30.net
自動運転だと酔いそう

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:52.91 ID:7j7U/sN50.net
ヨタの町でうまれるのは自動運転パチンコ自動車だな(笑)
みんな楽しくパチンコしながら通勤できるぜ!

って、あ!お前らもうリモートになったんだっけ?(笑)
じゃ通勤じゃなくてパチンコ屋に行く間もパチンコできるぜ!

やったな!(笑)

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:43:53.12 ID:TLAKLJRv0.net
おまいら自動運転に夢みすぎ

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:44:12.93 ID:8wPzNZ1I0.net
>>695
曲がる時教えてほしいね

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:44:41.37 ID:wfNJtenk0.net
>>693
ダイハツの軽、可愛いよ、軽

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:45:04.14 ID:YjuwJU/o0.net
>>596
制限速度を守らないスピード狂がほとんどだから
自動運転のトロさに我慢できないだろうし
自動運転でも運転席で爆睡してるアホが目立つ様子が目に浮かぶ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:35.69 ID:xk3XB9kY0.net
人間の感情的に自動運転に任せていて事故るよりは

自分が運転していて事故る方が遥かに納得出来ると思う

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:40.30 ID:JP1Ehmjg0.net
寝そべって漫画なんか読みながらダラダラしてたら目的地に着く時代早く来ねえかなぁ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:43.33 ID:8dOcCOoi0.net
車の運転を自動化出来たら他の分野にも応用できるだろうから
仕事を奪われてて失業者が続出するのかもな
労働者を雇わないで儲ける事ができるようになりそう
信じられないけどな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:46:44.10 ID:stjXHtJg0.net
自動運転が一般化すれば、トラックやバスの運ちゃんは人気職になるかな?

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:01.75 ID:RjPKBR8y0.net
無理 だな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:47:36.97 ID:apfmRwZY0.net
開発中のアップルカーをもう見たのかな?

そんな感じを受ける発言だ。

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:48:21.61 ID:kNTF9Qr70.net
こいつは投資にしろ胡散臭いところがあるからな
まあ顔が胡散臭い

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:48:41.16 ID:Y9SSay0k0.net
トヨタが自動運転車発売して
事故が起こって章男が業務上過失致死で逮捕されるなら
それはそれで見てみたい

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:49:08.41 ID:kD4rkfv30.net
これもテスラと同じくらい絶対売れる
・Volkswagen - ID.4 Pure+
搭載バッテリー容量:82kWh
EPA航続距離:約402km
最大充電出力:125kWh
中国価格:約320万円
https://i.gyazo.com/8d06f2b5a514ee2ffcc20dc23b418efe.png
https://youtu.be/X91MT9Sw6M4?t=113

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:49:10.06 ID:8wPzNZ1I0.net
>>704
今はそうなるかもしれんけど
Lv5達成したら届け先で荷下ろし担当とかになると思う
そのうちそれすら自動化するだろうけど

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:04.05 ID:Scaw8HA+0.net
>>699
おまいそれナビの辺りから聴こえてくるから今度聴いてみ
わいのスズキでも言うで

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:08.40 ID:Sc/3es8r0.net
事故の責任の所在

急停止されてむち打ちに

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:28.02 ID:JhPXB7Kx0.net
これ技術的に可能になるなら人間が運転するより事故は減るだろう
法定速度を守るし交通ルールも守るし判断も全然はやい
それにミスが少なくなるからなあ

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:29.78 ID:8dOcCOoi0.net
運転手が要らないから解雇されるじゃん。運転手さんは転職だよね

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:50:45.17 ID:Y9SSay0k0.net
>>709
素朴な疑問
バッテリー容量より最大充電出力が大きいのはなんで?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:51:02.79 ID:xk3XB9kY0.net
>>709

11月17日 Xinhua News】独フォルクスワーゲン(VW)傘下の変速機メーカー、大衆汽車自動変速器(天津)はこのほど、VWの中国法人、大衆汽車集団(中国)が電気自動車(EV)向けプラットフォーム「MEB」で開発された新型の電動小型SUV(スポーツ用多目的車)「ID・4」に搭載するモーター製品「APP310」を発表した。APP310の生産開始に伴い、大衆汽車の天津自動変速機工場では、節目となる500万台目の製品がラインオフした。



それも適正価格43万円じゃんボッタくりすぎ!

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:51:19.04 ID:8wPzNZ1I0.net
>>713
法律でジジババは必須にしてもいいくらいだな
高齢者講習とかもういらない

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:51:38.09 ID:5QAbqU6k0.net
しばらくは事故多発で死屍累々だろうな

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:51:44.47 ID:9NIHIJs/0.net
スーパーコンピュータてのはいわゆる計算が早いってことだろ
なんか違うんだよなあw

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:10.68 ID:JP1Ehmjg0.net
>>714
飛脚を守らないと、郵便とか邪道だわ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:12.95 ID:wfNJtenk0.net
さっき、帰り道にタクシーが交差点でUターンして
バイクを轢いたんだよ
40代ぐらいの運転手が、目撃者でもない野次馬の黒人から「ここでUターンするなんてバカ、アホ、大バカ」て怒鳴られてたわ
ただ轢かれた人の服もバイクも真っ黒なんだわ
人間なら視界の問題で事故る場合も、自動運転車なら動く障害物として認識するから、避けられた事故ではないかな
タクシーなんて真っ先に不要な仕事になりそうだよな

722 :山のしんのすけ@ :2021/01/31(日) 22:52:13.15 ID:eyMVjFiV0.net
10年後には教習所全部無くなるだろうな。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:30.11 ID:KtLWCfjo0.net
事故った時の責任の所在
どうなったんやっけ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:37.81 ID:8dOcCOoi0.net
運転手という職業がなくなるよね。免許制度も要らなくなるんだろう

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:52:41.87 ID:rlDtJ3PR0.net
>>719
このおっちゃんは技術は分かりません
カネ持ってるので周囲が寄ってくるだけ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:06.83 ID:8wPzNZ1I0.net
>>718
交通マナー最悪の中国で試験してるけど
それがなんとも実践的な訓練になってるらしいな

日本でいうなら名古屋で無事故でいられて
全国どこでも通用するみたいな結果がほしいところ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:15.27 ID:fGcdLK/o0.net
初期は拠点から拠点の大きい道だけでやってくれ
裏路地やら袋小路やすれ違いできない所に来て欲しくない

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:19.18 ID:IkBXZmv90.net
ちょっと何言ってるのか分からない
高速限定の話?
一般道は50年経ってもどうだか

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:26.24 ID:wfNJtenk0.net
>>711
そうなんか。今度、わざと二時間運転して 
話しかけてくるのを待ってみるわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:53:44.94 ID:Scaw8HA+0.net
>>709
バッテリって水で冷やしてんの?全然知らん機構だ

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:08.50 ID:9ASqHtPn0.net
グレートリセットが起これば資本主義がおわる
江戸時代のように人類が金に操られない経済システムに変わった時、果たして人類はこれまでの価値観のまま自動運転車を作ろうと思うのだろうか?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:09.60 ID:hirfoDMZ0.net
WeWorkってどうなったんだ?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:18.14 ID:8wM7Kr9r0.net
居眠りしてもテレビ見ててもいい車はあと何十年かかるかな

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:19.40 ID:TLAKLJRv0.net
>>719
違わないよ
AIってのは数式を組み合わせた
ただのプログラムに過ぎない
人工知能とは別物だよ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:26.37 ID:ekkI9ZPt0.net
>>710
玄関に向かって射出していくんだな

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:54:35.19 ID:Y9SSay0k0.net
>>721
アメリカ国家運輸安全委員会(NTSB)の報告などによると、信号のない交差点で白いトレーラートラックの下に潜り込むような状態で車両が衝突したという。テスラモーターズによれば、日差しが強さやトレーラーの白い色が要因となり、自動運転のシステム側がトレーラーを「物体」として認識できなかったようだ

737 :山のしんのすけ@ :2021/01/31(日) 22:54:54.57 ID:eyMVjFiV0.net
自動運転専用レーンとか専用道路作るべきだよな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:55:12.86 ID:snlhYxf00.net
JRを自動化する方が早くね?

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:55:14.07 ID:fGcdLK/o0.net
とりあえず天下一品の看板と進入禁止を間違えないで欲しい

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:55:34.41 ID:We8n48tH0.net
ぶっちゃけたらAI自動運転いいと思うけど事故多発するよ
AIなんて完璧じゃないし
考えてみ?大企業が作るアプリでさえバグとかエラーあるんだよ?
ドローン配送とか言うけど事故のリスクどれだけ考えてんだって話

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:55:35.70 ID:Ao2sXUqJ0.net
孫の強さ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:08.69 ID:sMDstpe30.net
このクソハゲは日本の道路走ったことあるのか

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:09.40 ID:p6O2MvZB0.net
>>676
歩行者みんなビーコン付ければ済む話やん
運転に免許証要るのと同じやしな

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:14.71 ID:I/x1mr5M0.net
車種(制御ソフト)により保険金が変わり、
走行レベルに応じて掛金が変わりそう。
目的地をセットして所要時間に応じてスピードから生じる事故率と優先走行が変動。
お金を積めば到着時間を早めることができる。

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:26.19 ID:wfNJtenk0.net
>>732
これからは俺の軽が自動運転車になれば
後部座席が俺専用のiWork

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:36.58 ID:kD4rkfv30.net
>>715
満充電までの時間が1hを切るってだけ
例えばID.4 Pure+で言うと10-80%までの充電時間が35-40分

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:38.71 ID:8wPzNZ1I0.net
>>740
ドローンは離着陸時の騒音問題も解決しないと
ド田舎でしか使えないだろうね

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:42.24 ID:kNTF9Qr70.net
ソフトバンクとから楽天はやべーのよ

749 :山のしんのすけ@ :2021/01/31(日) 22:56:52.46 ID:eyMVjFiV0.net
>>740
人間が運転してたって事故は毎日起きてるんだから、そういうもん

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:56:58.11 ID:cXrMvXVB0.net
今んところAIの判断力ってそこまで優れたレベルには達してないから、完全に自動運転出来るもんが出来た価格もこなれてから
手を出しても遅くはないかと。現状ダウン症の人とたいして変わらんあたりの知能しかないし。

ttps://pbs.twimg.com/media/DQVMcTRVwAEF8UP.jpg

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:57:31.21 ID:wfNJtenk0.net
>>743
酔っ払って道路真ん中で寝てる歩行者がわりとおるからな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:57:45.61 ID:MCAVc6vv0.net
今の技術じゃ事故したら改善するプログラムしか組めないよ
とにかく数走らせて事故して毎日プログラム更新出来る中国が覇権確定

753 :山のしんのすけ@ :2021/01/31(日) 22:58:02.43 ID:eyMVjFiV0.net
でも電気自動車って、ガソリンのように数分で満タンに出来ないと
糞の役にも立たないよね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:23.15 ID:VF0rERlc0.net
>>733
法的な問題が解決できない
事故ったときに誰が責任取るのっていう

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:23.26 ID:Y9SSay0k0.net
まずウーバーイーツの基地外自転車を取り締まるのが先だろ
彼奴等がいる限り無理ゲーだわ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:31.27 ID:fGcdLK/o0.net
タクシーだとAIが道知らなそうな客だったら遠回りする位になれば実用的

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 22:58:51.88 ID:rlDtJ3PR0.net
>>734
統計学に基づく関係推定ソフトウェアだわね
まあnvidiaの創業者も言ってるが
あくまで人間をサポートするための関数ソフトウェアに過ぎない

その性能が莫大になれば人間の仕事の論理的部分の多くを奪うかもしれないが
それが2年で実現するとはnvidiaも全く言ってない

758 :おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし:2021/01/31(日) 23:00:11.02 ID:BRBw9DAb0.net
>>750

そうゆう ジンケンシンガイな ゲンドウわ しかえるべきだす。

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:17.03 ID:wfNJtenk0.net
>>730
それはクーラントだろう
本来はクーラント液だが、万一液漏れや蒸発でたりなくなれば緊急に水で冷やす

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:42.71 ID:W/O9acMs0.net
お前らそんなに自動運転されると困るのんかw
いまだに否定してるやつ多すぎだろ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:49.99 ID:8wPzNZ1I0.net
>>756
乗り逃げできないように前払いシステムになるだろうから無理だなw

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:57.71 ID:PVK37V6K0.net
自動運転普及すれば24時間物流が動くから配送料も安くなるし
在庫管理簡単になるしGDPもめちゃくちゃ上がるだろうな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:00:58.40 ID:kNTF9Qr70.net
変な経営者を重用し過ぎかな
天下国家に重要なのは技術者うお

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:03.02 ID:ekkI9ZPt0.net
>>743
その出来れば済む話をできるまでにどれだけかかるかって話

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:06.07 ID:Y9SSay0k0.net
>>746
なるほど、わからん

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:21.87 ID:EkmCuhgt0.net
そうなったとしても孫さん以外の所で

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:28.73 ID:rbRC+Yc90.net
本当に自動運転絡みは詐欺師ばっかだな…
限定されたごく一部の区間なら出来ないこともないけどどこでも運転はまだまだ無理だぞ
実用レベルになれば便利なのは確かなんだがな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:50.81 ID:uXnSHqZD0.net
>>739
ワラタw
ありえそう

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:01:53.41 ID:cZED6tup0.net
ユニコーン=エンリル

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:31.73 ID:xk3XB9kY0.net
>>762
今でも貨物列車や長距離トラックで既に24時間物流は動いているだろ

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:39.60 ID:eP2HfBysO.net
カーナビすら限界があるのに自動運転なんてムリムリ。全ての自動車が自動運転前提でせいぜい高速道路で何とかってところだね。
ついでにAIなんてのもムリムリ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:47.01 ID:gwJ0Sdno0.net
孫が全財産を投じて頑張るべきだ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:48.19 ID:KtJTg/0h0.net
また株関係のお話でしょうか?
もういい加減にしておくんなさいまし

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:02:54.02 ID:6cF2y3RC0.net
あれ?孫さんって行方不明になってなかった?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:02.22 ID:8wPzNZ1I0.net
>>770
人件費って御存知ない?

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:07.24 ID:kD4rkfv30.net
>>753
日本と中国の共同開発で充電ネットワークCHAdeMO3.0(ChaoJi)ってのが開発されてて
それはMax400kW(1500V*600A)

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:11.67 ID:JznAfzu60.net
AIタクシーで空車、停止した時に前後に障害物置いたらスタックしそうだなw

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:42.08 ID:vwe6d4Eb0.net
自動運転用レーン作って、特定区間を使うようにすればいいかもね
あ、その大規模版をイーロンマスクやってるか

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:45.20 ID:xk3XB9kY0.net
>>775
荷物の積み下ろしが無人で出来るのか?

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:48.31 ID:T+KQO2/40.net
なりません(^^)

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:03:58.79 ID:Y9SSay0k0.net
>>760
自動運転が実現するなら嬉しい
ただ日本では難しいと思う、というだけ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:10.01 ID:wfNJtenk0.net
>>754
アメリカは法整備が早いね

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:32.09 ID:YjuwJU/o0.net
>>737
物流やタクシーといった類で専用レーンは無理
どの道道路に停めないならないから、複雑に入り乱れる一般道では厳しい

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:44.49 ID:RIA32gny0.net
>>2
確かに記憶力のある人間は信用しないだろうね。
10年も前からほぼ同じ論評が出てるから。
この手の論評が正しければ2013年には自動運転一色になってるはず。
ぶっちゃけ1990年までには人間の労働は必要なくなってるはずだし
なんだったら2015年までにはタイムスリップ技術が確立してるはずだ。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:04:50.19 ID:5Z+3QPwQ0.net
アスペルガーで頭の回路が二進数だと自動運転なんか出来ないって決めつけちゃうんだなw

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:29.84 ID:fQoQmmae0.net
実は飛行機ってほとんど自動運転なんだろ?
空だからできるって聞いたが

そう考えると自動運転ってヒントって道路側の問題じゃないの?

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:30.35 ID:qSJ/CItf0.net
>>782
今レベル3が走れるの日本だけだろ
日本の方が法整備は早いぞ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:51.87 ID:8wPzNZ1I0.net
>>779
大半を占めてる運転時間分の削減はできるからな
しかも4時間置きのドライバー休憩義務も発生しないから
燃費を節約しながら運べるのもでかい

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:05:55.33 ID:cZED6tup0.net
>>779
やろうと思えば出来る
人の方が安いと進まない

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:01.69 ID:wfNJtenk0.net
アメリカは空を飛ぶ自動車をすでに実験飛行中だもんな
インドネシアでニーズ高いね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:35.05 ID:fGcdLK/o0.net
俺がガキの頃読んだ科学の本によると2010年にはリニアモーターカーが東京と京都を結んでいるよと書いてあった

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:06:52.31 ID:wfNJtenk0.net
楽しみすぎて待ちきれないわ
はよ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:28.15 ID:StyM47bo0.net
危険運転をするドライバーをAI車が抽出して情報共有し、
そいつらをAI車が共同して追い込むと面白いんだが
始末してくれるとなお良い

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:31.18 ID:vwe6d4Eb0.net
トヨタ方式で、そういう街を各地に作っていかないとだめかもね
つくばとかかつてそうだったけど、今どきはそういう計画を国はできないだろうから
口だけであとは投機するだけじゃなくて、孫さんも実験都市つくればいいのに
まぁ…やらんか…w

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:38.77 ID:VKVRGgJ10.net
>>2
自動運転とか最近の投資家も騙されないだろ。

せいぜい自動ブレーキが進歩するぐらいで、どの程度を自動と捉えるかでまた屁理屈こねてくる。

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:41.61 ID:wfNJtenk0.net
>>786
ホンダはジェット飛ばしてるから
得意そう

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:07:53.68 ID:YjuwJU/o0.net
>>789
設備投資を考えると大手しかできないね

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:03.60 ID:rbRC+Yc90.net
お店の看板やのぼりを信号と誤認識したり歩行者いてもちゃんと止まらないレベルだぞ
実用レベルにはまだほど遠いよ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:11.43 ID:xk3XB9kY0.net
>>788
100年先の話だ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:14.01 ID:rlDtJ3PR0.net
ARMとnvidiaに巨額出資して自分がAIの中心やでー、とイキってしまったんだろう
金主は金づるであって偉人ではない

そのうち誰かがAIを革命的に進歩させたとしても、教科書にこのおっちゃんは出てこない
これが株屋の現実じゃん

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:15.54 ID:PVK37V6K0.net
>>770
それは大口配送、ルートが決まってる配送
自動運転は小口配送、津々浦々縦横無尽な配送が可能

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:19.49 ID:Y9SSay0k0.net
>>787
中国やアメリカの一部で既に自動運転が実現してるって何回も叫んでる奴がいるが
あれは嘘だったのか

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:08:44.19 ID:p6O2MvZB0.net
夜間電力と自動運転でコストは半分以下になる
まずは高速から自動以外進入禁止でそれは2年で余裕だろな
日本でも地方からならすぐ出来るだろ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:01.50 ID:kD4rkfv30.net
>>753
全固体電池EVでニュースになったNIOのEC6は
5分で満タンのバッテリーに交換出来てバッテリースワップが永久無料

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:15.10 ID:AcBE2wSz0.net
最近の車ってアシストてんこ盛りで運転つまんなすぎる

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:16.23 ID:VKVRGgJ10.net
>>9
F35より数千倍はするからできても数百兆円。

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:30.14 ID:qSJ/CItf0.net
>>802
それは実験機だろ
日本は普通にレベル3の車が公道を走れる

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:36.05 ID:xk3XB9kY0.net
>>801
だから宅配ドライバーやってる俺からすれば

小口配達こそ自動運転なんてあと100年は無理なのが直ぐに分かるって言ってんだよ!

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:39.80 ID:8wPzNZ1I0.net
>>799
高速道路だけでも無人化できれば随分状況は変わるけどね
出口付近で別の手動牽引車待たせておいてバトンタッチとか

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:43.31 ID:1+seH2dh0.net
駐車禁止の道路に駐車した時、自動で時々前後に移動し駐禁取締を免れるなら、
売れるかもしれない。

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:09:44.73 ID:wfNJtenk0.net
>>802
10年ぐらい前からgoogleカーが
無人で走ってるよな
後部座席でマンガ読んだり寝ていた人がよくいるけど
死んだケースも一回あったっけ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:16.49 ID:VHvKjaoz0.net
車のシートに座って「会社まで行ってくれ」と告げたら
のんびりSNSチェックできるんだろ
いい時代になるなぁ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:44.53 ID:IkXSdHqS0.net
少なくとも、詐欺師の音頭取りのお前が言う事じゃねーな

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:53.02 ID:oLBPEGP70.net
>自動車は「4輪のついたスーパーコンピューターになる」
なんかバカっぽい言い方(´・ω・`)

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:10:54.22 ID:wfNJtenk0.net
>>808
アメリカでピザ屋がドローン宅配したら
カラスとか鳥類にしょっちゅう襲われて
持ってかれたから断念したらしいな

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:11:22.04 ID:Y9SSay0k0.net
>>790
それただの飛行機
空中における交通管制をどうするか決めないと無理

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:11:57.44 ID:JcfAScEb0.net
高速道路レベル4はもうできてるし
街中で自動運転は無理だろ、トヨタが街ごと作るが

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:04.96 ID:RIA32gny0.net
>>786
外洋航海船は戦前から自動運転してるよ。
最近になって自動車の自動運転が云々いいだしたのは単にコンピューターの小型化と大容量化ができたってだけ。
AIとか何の関係もない。

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:12:55.94 ID:PVK37V6K0.net
>>808
宅配ドライバーだからこそ視野が狭くなって将来を見通せなくなってる

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:17.18 ID:rbRC+Yc90.net
何でこう自動運転やらEV自動車やら持ち上げてる奴って自分が情弱だって自覚ないんだろうな
詐欺師のいい餌だわ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:36.73 ID:kD4rkfv30.net
AppleのEV参戦が有名だけど、台湾のフォックスコン(鴻海科技集団)がダークホース

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:45.83 ID:YjuwJU/o0.net
>>802
中国では自動運転のバスとかあるようだが
他の交通が混じらないよう交通規制しないと難しい

あと中国の都市部は個人で土地を買うことは出来ないので、私有ビルや一軒家がない
だから団地みたいな共同住宅しかなく、道路使用の規制もしやすい

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:52.18 ID:qSJ/CItf0.net
>>819
宅配は荷降ろしが自動では難しい

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:53.23 ID:xk3XB9kY0.net
>>819
普段狭い古い住宅街で運転しないお前が言うなよアホが

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:13:59.59 ID:wfNJtenk0.net
>>816
日本含め世界にら水陸両用車が走ってる
アメリカでは10年前から円盤型の空陸両用車が量産前のテスト飛行中

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:03.19 ID:rlDtJ3PR0.net
>>819
宅配こそドライバーいなきゃ無意味なんじゃね

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:23.35 ID:c8Ze+t7g0.net
自動運転とかロボットが工場の仕事奪うとかいまだに全く信じられない
デスクワークはかなりAIにやられるだろうけどね
自動運転で夜中に出発して眠ってる間にランダムで行き先決めてもらって
目覚めたら目の前には海・・・
素敵ですねぇ!

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:32.36 ID:B0ZmWqJ/0.net
エアバッグですら死人が16人出てタカタは経営破綻したのに
AIなんか死亡者何人出すんだよ
大企業でも傾くんじゃねえのか

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:33.05 ID:CkUrcb0k0.net
人間が曖昧に適当に雰囲気で補完してなんとか運用してることを全て処理して演算して結論出すなんて無理に決まってんだろーよ
富嶽でも積めばいけるかもね

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:34.65 ID:m/18lCxi0.net
ペーパーでものれるかな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:46.44 ID:8wPzNZ1I0.net
>>820
こういう自分だけは未来が分かってるみたいなタイプに聞いておきたいんだけど
Lv5の自動運転が当たり前になるまで何年かかる読みなの?

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:14:50.83 ID:Ccf1+ONZ0.net
走るスーパーコンピューター!

語彙力小学生かよ

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:15:04.40 ID:+Jz71Mzt0.net
道路が凍ったら走れない自動運転(笑)

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:15:40.81 ID:qSJ/CItf0.net
>>831
当たり前は不可能
実験機では日本でもレベル5のバスが走ってる

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:15:48.13 ID:VKVRGgJ10.net
>>822
自動運転にするから建築物も建てるな!人も通るな!って言い出しそう。

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:03.27 ID:oLBPEGP70.net
>>804
回数制限あっただろ(´・ω・`)
あとそれ10年以上前にEVタクシー向けにあったけど消滅した
全固体電池EVは「2年後に注文生産するかも」ってレベル(´・ω・`)

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:25.64 ID:zprgYX7I0.net
重要なポイントの一つは、
縦横無尽に逆走、横断、信号無視するウーバーイーツ自転車の動きを予測、対応できるかどうか。

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:52.05 ID:xbDte5CW0.net
寝ていても運転してくれるのか

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:16:53.86 ID:MlSvovm10.net
トヨタは協業するけど足をすくわれないようにしないとな

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:10.96 ID:8wPzNZ1I0.net
>>837
そんな線路に飛び込み自殺かますレベルのアホに配慮してたら
交通なんて成り立たなくなるよ 自業自得パターンは無かったことにしてOK

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:14.47 ID:cXrMvXVB0.net
外部情報は取り付けたセンサーとカメラ頼みだけど、雨天やレンズに汚れつくと途端に認識力ガタ落ちになるからなぁ。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:20.54 ID:HBei7Efz0.net
>>760
自動運転では交通事故がゼロになるのか?
相手が機械だから轢かれても責任が無いとなれば目も当てられないし、逆に運転させてる方に無過失責任を負わせたら、自分で運転するわってことになるだろ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:39.64 ID:MzuM4Rq10.net
もうPepperには興味が無いようで。

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:39.76 ID:TDBSfj0J0.net
皆知ってるだろ
レベル3が実用化するなんてよ

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:41.34 ID:hHXaxtQC0.net
今年みたいな大雪じゃ自動運転なんか無理w

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:46.52 ID:Lz8XxJS10.net
自動車はいいからハゲフォン何とかしろよミッキーに足元すくわれるぞ

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:17:54.20 ID:26rl0WkF0.net
マジかよ
イーロンマスクが言ったなら全く信用しないけど
孫さんが言うならその通りになるかもな
自動運転の車なんて自分が生きてる間に乗れはしないと思っていたが

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:03.20 ID:pHM4hISf0.net
>>841
雪国も無理やろな
吹雪や積雪あるし

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:07.73 ID:5i1XE19N0.net
ジュネーブ条約完全無視かよ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:18.97 ID:9sUU614k0.net
少し前にナイト2000売りに出てなかった?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:24.52 ID:+ApXt2xM0.net
妄想

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:39.42 ID:rbRC+Yc90.net
>>831
こんなんで未来とか言い出すあたりが阿保なんだよ
現状なら30年後に出来たら早い方じゃないか?
俺だって生きてるうちに出来てほしいと思ってるんだがな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:46.77 ID:qSJ/CItf0.net
>>841
今の自動運転はGPSとレーダー
もうカメラではない
というかカメラ情報は誤認識しそうだし

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:18:51.15 ID:8wPzNZ1I0.net
>>834
それって人類の科学発展の歴史がそこで終わるってこと?
そのほうが無理あると思うがな

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:00.91 ID:PVK37V6K0.net
>>824
回転寿司が出来た後も寿司職人が生き残ってるように卓越したドライバーは残ると思うけど
その他大勢のドライバーはいずれ淘汰されると思うわ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:05.26 ID:oLBPEGP70.net
>>845
夕立レベルの土砂降りでも無理(´・ω・`)

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:10.31 ID:UrxeQxoy0.net
ぺてん師

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:21.70 ID:ieI0H6r10.net
きっとラブホテルみたいのは出来るな
走る部屋
その中でSEXしてる間に目的地着いちゃったりするんだぜ
乗ってるうちに温泉だ

走り屋は一人でテスラ乗れ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:22.76 ID:p6O2MvZB0.net
>>820
全世界が10年以内にEVと自動運転に向ってるのに
情弱も何もないんだってそろそろわかれよな

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:19:48.87 ID:rlDtJ3PR0.net
良くトラックなら可能かもって言うけど
高額な貨物積んでるので
誰かがついてなきゃ危険なんだよね

運賃には運搬危険の保証の意味も入ってるんやで

つまり実際は完全無人化できるって
工場の敷地内、農業、建設、だけなんじゃね

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:00.61 ID:Y9SSay0k0.net
>>825
水陸両用車何の関係もないw
アメリカの空陸両用車とやらは航空管制のコントロールを受けないの?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:08.71 ID:xk3XB9kY0.net
>>855
今でもそうだ


だから一年中求人が出てる

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:59.29 ID:Y9SSay0k0.net
>>834
初めて聞いた
ソースくれ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:20:59.32 ID:qSJ/CItf0.net
>>859
おそらく無理だろ
今の発電量では電力が足りん
中国なんて停電しまくってるのに
どうやって動かす?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:06.90 ID:c8Ze+t7g0.net
>>858
早漏はどうするんだろうな?
ボタン一つでガラスがスモークになる機能は実用化されると思ってた
されないもんだねw

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:15.98 ID:oLBPEGP70.net
>>859
10年経たない内にクリーンディーゼルみたいな感じになるから(´・ω・`)
電池と送電網をどうにかしないと無理

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:41.96 ID:XOZ/pSZd0.net
>>857
企業を安く買って高く売るだけの商売だから買わなければ騙されたことにはならんさ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:52.63 ID:8wPzNZ1I0.net
>>852
動画で今から30年前どうなってたか見てこい
庶民がインターネットなんてものすら知らなかった時代だから

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:21:54.01 ID:KwWscqFb0.net
さすがのハゲもボケてきたか

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:06.39 ID:fA5pFMbQ0.net
超人ハルク

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:09.60 ID:xk3XB9kY0.net
>>868
パソコン通信なら既にあったよ。

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:23:58.51 ID:c8Ze+t7g0.net
>>868
情報と物理的なものは違うからな
トイレだっていまだに自動ドアじゃないだろ?
そういうことだ

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:02.89 ID:rlDtJ3PR0.net
>>868
35年前にはすでにパソコン通信やってたし2ちゃんみたいなフォーラムもあったんだがのう
殆ど当時の延長のままじゃね

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:04.53 ID:8wPzNZ1I0.net
>>871
その時代の30年後にこうなるか想像できたか?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:11.78 ID:1tr6lN9O0.net
中国共産党への利益誘導でしょ
こんなスパイ死刑にしろ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:18.88 ID:f+HAfMJr0.net
中国の深圳のバスは自動運転なんだよな
一応運転士は座ってるけどハンドル操作してない

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:29.04 ID:XOZ/pSZd0.net
>>868
情報だけじゃん
一方で省エネ省資源で薄く小さくなる一方
30年前のタオルのサイズを見てこいっていうんだ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:45.64 ID:oLBPEGP70.net
>>864
中国はパリ協定とコスト無視するのなら腐る程あると言われる地方の石炭発電所動かせばある程度は可能かも
ただ戦争が起きるかも(´・ω・`)

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:49.46 ID:OY7ag5dT0.net
もう日本の産業は車で終わりだな
後はバイクぐらいかw

どの道中国とアメリカメーカーでのシェア奪いだろうよ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:24:59.24 ID:Rcr0koex0.net
日本は自動車関連の仕事してる人の割合は多いたろうから非難ばかりになるのは仕方が無いね

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:18.45 ID:xk3XB9kY0.net
固定電話の回線を利用するパソコン通信の時代の情報量もちゃんと使いこなせれば別に今と大差は無かった


ただパソコンよりもスマホの普及の方が圧倒的なだけ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:24.87 ID:wfNJtenk0.net
>>848
自動運転車雪上車でok

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:25:50.90 ID:+HSyeOvO0.net
>>809
高速限定なら運送会社共同運行で貨物列車の如く荷台部分だけ連結とかすれば相当に効率化出来るだろうね
自動運転技術だけでなく規制も見直しも必要だけどね

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:14.64 ID:JcfAScEb0.net
>>876
中国ってクッソ広いから道路もクソ広いし、何より事故っても揉み消せる

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:21.69 ID:wfNJtenk0.net
>>868
UCLAがCIAと共同でインターネットを開発したんだよな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:34.34 ID:PVK37V6K0.net
>>826
宅急便ロッカーみたいのがそのまんま運ばれて
指定した時間に自宅前に来て受け取るみたいな感じになるのでは?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:26:43.97 ID:mZM+DT+90.net
自分で運転して事故ったら自分の責任
自動運転で事故ったら車や企業のせいにできる
賢い奴は後者選ぶだろw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:08.70 ID:KBukb/No0.net
京都の細い道は自動運転ムリな気がしてるんだけど

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:08.80 ID:Y9SSay0k0.net
>>864
中国で電力不足が起こっているのは豪州への嫌がらせで石炭輸入規制したら石炭不足になっただけ
大躍進政策の頃と何も変わらんな
あの国は

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:13.42 ID:UA/cg1T80.net


路肩を走るおばちゃんのママチャリを見ていると

車の自動運転なんて不可能と思うが?




891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:16.29 ID:HBei7Efz0.net
>>840
当たり屋ならともかく、当事者一方の過失割合がゼロの事故態様は殆ど無いよ
自分が運転してたら避けられた事故でも、人身物損の場合は相手に幾らかは確実に持っていかれる

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:19.71 ID:wfNJtenk0.net
モノレールは昔から無人運転車だしな

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:27.08 ID:xk3XB9kY0.net
>>886
妄想

軽自動車にそんなもん大量には積み込めない

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:42.86 ID:UzQjHddI0.net
実は既にアンドロイドが実社会に紛れてる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:27:46.83 ID:hHXaxtQC0.net
>>856
カメラで障害物認識出来ないから無理だよなw

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:03.49 ID:rlDtJ3PR0.net
>>887
米国の立法案だとコンピュータには責任無し
ってなってるハズよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:03.63 ID:XOZ/pSZd0.net
>>886
資源が必要になるものは普及に難があるよ
Amazonの箱だってどんどん小さくなる

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:28:38.17 ID:mZM+DT+90.net
ゲームやカーセクしてるうちに目的につくんやで
最高だろ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:06.88 ID:mHxKOa8Q0.net
孫さん、次の株価5000円で買い戻しますよw

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:10.80 ID:4zYzOvee0.net
スーパーコンピューターとは

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:13.85 ID:wfNJtenk0.net
>>891
居眠りでオカマ掘るのは今は安全装置のおかげで少ないし
バックでぶつけるのも今は自動駐車するもんな

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:41.80 ID:MbnnX7TA0.net
>>2
自動運転車と全自動運転車は違うって事分かる?

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:47.43 ID:Y9SSay0k0.net
>>896
誰の責任になるの?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:29:53.26 ID:WRIL/mAO0.net
2年以内は想像できないが、近いうちに免許証いらなくなるんかな

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:29.39 ID:ekkI9ZPt0.net
>>767
まだまだ技術が低すぎるんだよ
マスターが毎日のおかずに何を使っているかを学習して
好みのおかずを用意してくれるぐらいにまでならないと

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:43.23 ID:Y9SSay0k0.net
>>904
それだけは絶対にありえない

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:49.19 ID:wfNJtenk0.net
>>895
俺の軽は勝手にフォグランプも点灯させてくれるらしい
凄いわ
前のTのセダンと比べ視界が超クリアで別世界

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:30:57.97 ID:PVK37V6K0.net
>>897
何の話してるの?
自宅前に来たトラックに番号入力してロッカー開けて自分で荷物受け取るわけで資源もドライバーも要らないだろ

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:04.41 ID:mZM+DT+90.net
自動運転なら事故時の状況も正確に記録されるわけで性能的に避けられない事故に責任はない
自分で運転するのはコンビに突っ込むようなバカ老人のみになる

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:05.65 ID:HBei7Efz0.net
>>887
どこのメーカーが売るんだよ、そんなクルマ

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:14.03 ID:LIT2gBWY0.net
スーパーコンピュータにはならないだろ
電力バカ食いしてどうするんだよ
低電力リアルタイム処理が原則だろ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:20.18 ID:MbnnX7TA0.net
>>9
諦めて下さい

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:31:40.70 ID:8wPzNZ1I0.net
>>891
逆もまた然りだよ
自動運転でしか避けられないケースだって出てくるはず

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:19.02 ID:/wx2Vj9j0.net
とんでもない大事故のよ・か・ん

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:21.99 ID:BmRXfSQK0.net
ジョン・タイターが来た2035まであと15年でその頃には過去に戻れるタイムマシーンが実用しまくってるわけだろ?

まだ理論すらないのにさ

バックツーザフューチャーも2011年だっけ?とっくに過ぎた訳だが、あの頃も30年先にはと言われればそーなるかも?と思ったもんだ・・・

実はほとんど変わってないよな😭

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:32:23.80 ID:B7fcd28r0.net
日本の法整備は世界一遅いから(我々国民性も影響してるけど)、日本で当たり前になるのはあと50年はかかるだろうな

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:08.58 ID:c8Ze+t7g0.net
カーセックス中にできた子供はだれの責任なんだろな?
メーカー?AI?まさかの・・・自分?

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:13.34 ID:wfNJtenk0.net
>>913
医師の世界ではすでにAIが勝ち始めてる
画像診断はダントツでAIの価値
レーザー外科手術もダントツでAIの価値

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:17.86 ID:/e6D5bU10.net
>>916
せいぜい15年遅れだわ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:26.81 ID:8wPzNZ1I0.net
危険予測精度が人間をはるかに越えるAIが出てきても
ちっとも不思議じゃないからな
飲酒運転が無くなるだけでも導入の価値大いにありだろ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:29.44 ID:eGlBrfzi0.net
全力で買い支えろやハゲ

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:33:30.72 ID:sJj3nAOQ0.net
>>7
高速道路ならいけるんじゃね??
長距離ドライバーの給料高いし、まずはそっちでしょ。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:01.91 ID:wfNJtenk0.net
>>916
日本の法整備は後ろ向きやから
江戸時代をめざしてるもんな
男系男子とか側室つくれとか

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:56.02 ID:RlK7Rf/60.net
>>7
それは現在の今の事だよな笑
進歩するんやでー笑 言うてる間に完全自動運転が出来るって んで宅配業者はみんな オ.シ.マ.
イ. DESU

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:57.46 ID:ncERnGjj0.net
なんちゃってAIで自動運転出来る訳ねーべ。大体本物のAIだって後100年は掛かるだろ。

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:34:59.23 ID:96De/H+z0.net
高速は自動運転がいいなぁ。

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:00.55 ID:MbnnX7TA0.net
>>31
>今後50年はAIによる完全自動運転が実現することで

良く読んで

>2年以内→大量生産が始まる

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:09.40 ID:/e6D5bU10.net
2年はともかく2025には本格化始まるよ

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:22.99 ID:KOG5NVA70.net
>>1
方向性は良いんだけど、孫はビッグマウスだからなあ

ソフトバンクのときも同じこと言ってたよねこの人
はったりが上手い

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:25.70 ID:a2+Hpnel0.net
>>1
コイツの言ってることって文在寅と大して変わらないって事、同じ。

理想だけは立派だが実現させるに何をしようともしない他人任せ。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:44.70 ID:Y9SSay0k0.net
>>920
なんで飲酒運転がなくなるんだよ?

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:54.31 ID:oLBPEGP70.net
>>889
パリ協定絡みで石炭発電所を稼働できなくなったのが大きい
前に調べた時の数値で2017年の中国では約38億トンの需要に対して
国内生産35億トン強、輸入が3億トン弱と輸入比率はそんなに大きくない
ただ2017年世界全体の石炭貿易量は年間14億トンだそうで(´・ω・`)
中国の消費量がとてつもない状態

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:56.25 ID:/e6D5bU10.net
>>926
高速じゃなくても自動がいい

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:35:57.32 ID:mZM+DT+90.net
いまだに自動運転否定してるのは時代についていけない老害だけだからな
スマホで一気にやられた日本メーカーみたいなもんだ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:10.16 ID:wfNJtenk0.net
>>931
AIが酔っ払うかよ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:15.45 ID:PVK37V6K0.net
高層マンションに住んでたり荷物運んでもらいたい人はドライバー付きで高い配送料
自分で運べる人は自動運転で安い配送料という感じで住み分けされるのでは

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:26.03 ID:MbnnX7TA0.net
>>925
だね
世界を当たり前に完全化にするには当然50年だって足りない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:28.58 ID:zTE+4MuZ0.net
とりあえず半導体足りなくてムリぽじゃないの

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:36:57.71 ID:8wPzNZ1I0.net
>>931
完全自動になって運転席すら無くせば不可能になるからよ
もうそういうバスが路上走ってるからな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:11.69 ID:HBei7Efz0.net
>>908
ジジババが何度も入力間違ってロックされ途方に暮れる、あるいはイタズラで送り付けられた荷物を積んだ自動運転車が永遠に路上駐車するのが目に浮かぶ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:15.51 ID:wfNJtenk0.net
>>932
一昨年、瀋陽て空港にストップオーバーしたら
石炭暖房で、扁桃腺やられたわ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:32.21 ID:2JHGpqZV0.net
>>1 そんな物より、全自動TENGAつくってくれ!

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:32.71 ID:6vJYeTOH0.net
スパコンが大量に生まれるんだw
すごいね計算がはかどるwwww

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:47.50 ID:hHXaxtQC0.net
>>918
それを判断したり、補助的に使うのは医師だろ
アホなんか

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:37:50.06 ID:KOG5NVA70.net
>>918
医者は看護師よりはやく消えるだろうな
下手したら弁護士より早く消える

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:00.12 ID:/e6D5bU10.net
まあ安心しろ。まず米中で本格化
日本は15年遅れだから

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:34.05 ID:rlDtJ3PR0.net
>>903
レベル5になると誰の責任でもなく保険会社や自治体の責任って意見も既にあるようだね
それもおかしいので議論が錯綜してるもよう
少なくともレベル3だと過去の事故では全部ドライバー本人が刑事訴追されてるようだ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:38:48.20 ID:wfNJtenk0.net
>>936
選択肢が増えるもんな
手書きfax使う人、スマホ使う人みたいに

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:00.21 ID:/u1dsLVF0.net
>>909
どちらが悪いかは法律と裁判で決まるしいざという時の損害賠償も保険加入でOK
世の中運転してはいけないような連中まで車の運転しているから事故が絶えない
自動化されたら間違いなく事故の犠牲者は減るから推めるべき

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:06.88 ID:VIITWbHb0.net
雪道運転してみたけど
これは全ての車が自動運転で連動しないと
無理だとおもうし、スタッドレスも
みんな定期的に取り替える前提じゃないと
成立しないと思う

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:16.57 ID:8wPzNZ1I0.net
>>939
これがその一例ね コンセプトだけど
https://youtu.be/hVH35ng_LC0?t=141

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:28.27 ID:8+IlFdSw0.net
>>1
2年はアレだけど
2006年頃は中国とかは大型高品質テレビを生産する技術はないとか広く言われていたからな
技術の進歩には驚く

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:56.09 ID:6Yw5aO6R0.net
ペーパードライバーの俺勝ち組だな。
そうなったら買おうっと。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:39:57.56 ID:sDmkd5aC0.net
OSはWindows13で、毎月パッチを当ててる間は運転出来ないのかね。走行データとか吸い上げられて、下らないことでも下品な広告とか運転しながら見せられるのか?

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:08.88 ID:UL89IAfY0.net
当たってるけど日本は遅れます何から何まで課題山積やからな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:20.35 ID:Scaw8HA+0.net
>>946
遅れるって感覚がもうわからん

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:21.81 ID:InI1+WHj0.net
まあ人間が運転するよりは数値上安全でしょうね

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:42.48 ID:wfNJtenk0.net
>>944
画像診断医師はいらなくなった

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:40:57.30 ID:/e6D5bU10.net
>>955
日本人が心配することじゃないのは確か
15年は取り残されるの確定

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:14.37 ID:p6O2MvZB0.net
まずは高速から徐々に郊外に浸食して市外も自動運転以外禁止
人が勝手に運転するということが出来ない未来と言ったほうが解り易いな
そもそも車なんて凶器を自由に街中走らせる自体が旧世紀の野蛮な行動
てことになるんだろ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:15.91 ID:ekkI9ZPt0.net
>>798
エッチな画像フォルダから重複してるのを自動で削除するソフトだって
おなじ画像だとでてくるのは似ても似つかぬ画像だったりするからな

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:19.63 ID:Y9SSay0k0.net
>>932
豪州の発電用炭は良質で火力発電に適してる
今回輸入に規制がかかった
共産党政府は国産炭で代替すりゃ良いと気楽に考えていたが、
国産炭は低質で発電所技師が使用を拒否してるとか

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:32.15 ID:KOG5NVA70.net
>>951
なるほどね

部屋の一部というか庭とかに置くんだろうな
BBQNが喜びそう

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:41.24 ID:gQxnz1t/0.net
道路がそんなに早く整備されるわけがない、なんでも利権が絡む
その年がオリンピックならわかるけど
時期外れ、積雪であたふたしてる国なのに嘘臭くてアホくさ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:41:45.45 ID:XOZ/pSZd0.net
>>947
レベル5はメーカー責任だよ
もうすでに決まってる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:05.63 ID:h7k/8tUd0.net
現実には5年くらいかかりそう。
でも30年後くらいには普通に走っている可能性はあるね。

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:05.69 ID:2JHGpqZV0.net
>>951 これがあれば、テレワークしながら全国を旅できるじゃん しかも家族で

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:16.06 ID:ysXvYLVB0.net
雪道とか悪路の走行もできるようになるのかしら
除雪の行き届いてない道はマジで難しいと思うんだけど

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:23.43 ID:/e6D5bU10.net
>>964
日本人だけが道路をどうにかしようとするこのアホセンスw

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:42:52.93 ID:gV5jK5ZL0.net
電車みたいにATS止めた時だけ事故が起こるようになるんやろ

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:05.79 ID:63sv4AgX0.net
アップルみたいに車作り出す気か

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:17.20 ID:Y9SSay0k0.net
>>939
おいおい、自動運転化しても飲酒運転は禁止のままだろ
泥酔した一時的基地外は何をするかわからんぞ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:39.25 ID:/e6D5bU10.net
>>968
除雪車が自動化するとは思えないんだな
人手か間に合わなくて除雪できないのに

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:43:49.60 ID:MbnnX7TA0.net
>>968
絶対無理w
先月の大雪の新潟の道を自動で運転したら拍手喝采だわw

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:19.05 ID:KOG5NVA70.net
>>964
土建国家日本創価法王が支配する国で

道路の話が上手くいくとまったく思えないよなw

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:28.25 ID:Y9SSay0k0.net
>>965
日本では決まってないよ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:32.65 ID:wfNJtenk0.net
テロリストやオレオレ詐欺集団がカージャックを試みるからハッキングされないよう準備だな

>>964
自民党経団連の老害が既得権益にならない新しいものは何でも邪魔するからな

>>959
アジア諸国に見下されるよな

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:44:37.60 ID:8wPzNZ1I0.net
>>972
だからこうなればやりたくてもできなくなるだろ>>951
少なくとも人を轢殺すことなんてできないわ

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:01.13 ID:ncERnGjj0.net
ロボットじゃない認証にひん曲がった数字や信号の写ってる写真をAIは何故分からないんだろ?

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:07.34 ID:/e6D5bU10.net
>>974
除雪も自動

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:30.24 ID:KOG5NVA70.net
>>974
自動化するなら、まず輸送トラックからだよね

もしあのトラックが無人だったら先月の様な騒ぎにはならなかったはず

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:33.75 ID:6vJYeTOH0.net
当たり屋天国やろw
事故の責任が運転者に無いのなら
狭い道ならやりたい放題やで

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:45:51.02 ID:rlDtJ3PR0.net
>>965
刑事もメーカーかね
倒産するんじゃね

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:06.07 ID:MbnnX7TA0.net
>>980
直ぐに全部の道が除雪されるわけじゃないんだけど?

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:25.72 ID:wfNJtenk0.net
>>974
まず除雪車を自動化しようぜ
世界に高く売れるやん

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:38.79 ID:HqeWNqy60.net
無理
今以上に轢き殺される人が増える絶対にだ

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:48.13 ID:wlvYldny0.net
自動運転車両の生産にソフトバンクが関わってるだけマシじゃん
国内の自動車会社は時代の変化に取り残されて壊滅間違いなしだし

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:48.75 ID:oLBPEGP70.net
>>962
数年前までにボコボコ作った発電所自体が効率悪くて動かせないのよ、パリ協定絡みで(´・ω・`)
なにせ今後10年間で石炭発電所を40%減らさないといけないらしい
石炭自体は中国産がそんなに低品質ばかりって訳じゃないから

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:46:52.18 ID:ysXvYLVB0.net
>>980
雪国に住んでみなよ
難しいよ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:16.38 ID:/e6D5bU10.net
>>984
除雪車が無人で動くこの効率がわからんアホか

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:27.55 ID:MbnnX7TA0.net
>>981
ほんとそれ
自動運転が一番必要なのは輸送だろ

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:47:40.20 ID:KOG5NVA70.net
>>989
子供が轢き殺されそうだなぁ

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:05.64 ID:/GId/7Gz0.net
こんな当たり前のことしか言えなくなったのか

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:13.02 ID:R5PTI+Pb0.net
開発にべらぼうに金かかってハイグレードモデルにしか搭載できないから金持ちにしか売れない。こんなもん投資が回収できないだろ。
物流に使うって手もあるがもともと低賃金な業界だからな。自動運転なんて使い道ないよ。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:25.46 ID:2JHGpqZV0.net
もう、日本だけ人力車を走らせればいい…

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:34.11 ID:MbnnX7TA0.net
>>990
アホなの?
どれだけの除雪車が必要だと思ってるの?

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:49.65 ID:xk3XB9kY0.net
>>991
引っ越しトラックが無人でやれるわけないだろ馬鹿

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:48:56.13 ID:wfNJtenk0.net
>>992
俺は有人の除雪車に轢き殺されかけたので
ドライバーの目の限界を感じた

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:49:06.71 ID:oLBPEGP70.net
除雪の場合は運転が自動になるかどうかより
除雪した雪を置く場所の確保が大変だと思う(´・ω・`)

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:49:29.62 ID:YHmItVby0.net
レベル3の自動運転の事言ってんのかな?

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 23:49:33.32 ID:/e6D5bU10.net
>>989
ローダーなんてくさるほどあるわ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
230 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★