2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】“排他的EV推進論”が乱暴すぎる理由 火力発電でCO2排出 価格が高い 集合住宅の充電環境整備が困難 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/31(日) 13:42:48.35 ID:BFz39UxK9.net
すでに定評のある日産「リーフ」に続いて、2020年から2021年初頭に掛け「ホンダe」やトヨタ「C+pod(シーポッド)」、マツダ「MX-30 EVモデル」が続々デビュー。
さらにこの先、日産「アリア」の登場も控えているなど、国産EV(電気自動車)の新車ラッシュが続いています。

そんな状況もあってか、エンジン車はもちろんのこと、ハイブリッド車や燃料電池車なども禁止すべきだという“排他的EV推進論”が一部で浮上しています。
そんな状況に警鐘を鳴らすのはモータージャーナリストの岡崎五朗さん。今回はいつもよりさらにマジメに、過熱する排他的EV推進論の真実に迫ります。

(中略)

■排他的EV推進論が乱暴すぎる理由
一方、自民党の西田昌司参議院議員は、自身のホームページでテスラを「最高のクルマ」と持ち上げ(特にその加速性能に魅了されたらしい)、
「テスラを見習わないと世界の潮流に乗り遅れて日本の自動車産業は滅びる」と指摘している。確かにそれも一理あるが、
「エンジンはもちろん、ハイブリッド車や燃料電池車なんてもうやってる場合じゃない」という“排他的EV推進論”は間違いだ。

まず、火力発電がメインである現在の日本の電力構成を元に計算すると、少なくとも10万km走らなければEVのトータルCO2排出量は減らない。
現在の技術では、バッテリー製造時に大量のCO2を発生するからだ。

次に、EVの価格はまだまだ高い。EVの価格を押し上げているバッテリーコストのうち3分の2は、ニッケル、リチウム、コバルトといった原材料費だが、
EVの増加もあって原材料費は高騰中であり、大量生産したからといって価格が下がるものではない。
実際、日本で最も普及しているEVである日産「リーフ」のエントリー価格が332万6000円なのに対し、
ハイブリッド車のトヨタ「プリウス」は260万8000円、同「アクア」なら181万8000円で買える。
リーフの“クルマとしての格”はプリウスとアクアの中間程度なので、それを勘案するとざっくり110万円は高くなる計算だ。
つまり、EVだけに絞るという政策は「クルマに300万円以上は出せないよ」という人たちに「新車を買うな」といっているようなもの。
そしてここが重要なポイントだが、クルマの売れ線はまさに300万円以下のゾーンなのである。

補助金を積み増せば確かに買える人は増える。しかしいつまでも大量の補助金を出し続けるわけにはいかないだろうし、
百歩譲って高額の補助金を出し続けたとしても、東京の戸建住宅比率はわずか28%。全国平均でも66%にとどまることまでは変えられない。
しかも所得の低い若年層になればなるほど、充電環境の整備が難しい集合住宅に住んでいる割合は高い。いくら補助金を使って安く購入できても、自宅で充電できなければ、
ガソリンスタンドに行く手間が省けることやランニングコストの安さ(急速充電器の電気料金は高い)といったEVの長所はスポイルされ、充電待ちや航続距離の問題といった短所が前面に出てきてしまうだろう。

もちろん、決してEVを否定しているわけではない。特に戸建て住宅に住んでいる人にとってEVは実用段階に入りつつある。
ただし、EVを正しく運用できる人ばかりではない以上、「他はやめてEVだけに絞るべきだ」という考え方は乱暴すぎる。

(以下略、全文はソースにて
https://www.goodspress.jp/reports/350784/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:43:13.68 ID:JV+DUxlv0.net
>>1
原発動かせば解決なんだが?

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:43:57.00 ID:B4zjQsXc0.net
それで具体的に何で発電するの?
太陽光とか無理だし

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:44:40.37 ID:O1nwwDxp0.net
やらない言い訳ばかりだな
そこを何とかするのが国やメーカーの仕事だろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:45:01.04 ID:lpb0Oe3U0.net
>>2
地震で放射能撒き散らして終了だね

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:45:51.74 ID:X4Z1UzNx0.net
ガソリンで発電してその電気で動くEV車を作れば問題は解決するんじゃね?

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:46:17.78 ID:qL5OGuJL0.net
明日からやれとは言ってないだろ
あと10年でやるんだよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:46:44.02 ID:hhNCiSrC0.net
>>1
トヨタの水素がいいぞ

9 :ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w:2021/01/31(日) 13:46:56.13 ID:c2czkMn20.net
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1599232104/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg




 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w >>1

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:47:09.44 ID:MTe0r/hl0.net
また極悪非道糞自民のEV妨害キャンペーンか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:47:23.00 ID:g9R8mH2I0.net
無理なら勝手にやらなきゃいいじゃん
世界もそれを望んでるよ
勝手に日本だけ鎖国してください

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:47:32.16 ID:UFoXRCCM0.net
利権、この言葉で日本が潰れる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:47:37.20 ID:7JX5xyRd0.net
マンション管理組合が荒れそうだな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:47:51.25 ID:SLw8ER6t0.net
火力発電にだけ口煩い奴いるよねー
失地したフクシマは回復できたん?ニヤニヤ

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:47:53.95 ID:y1s8ELlj0.net
>>4
記事読んでないな
排他的に禁止するのが不可解だといってるんだが
evは劣っている
ハイブリットや水素自動車の方が優れてるのでこちらの方がいいと言ってるんだが

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:49:35.13 ID:ofBYnH5L0.net
>>6
まんま日産NOTEeパワーでワロタw
何年も前からあるよ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:49:51.95 ID:IaJA6SgB0.net
EVの流れは必然。自動車評論家もエンジンとともに消える運命。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:49:58.50 ID:MTe0r/hl0.net
もう徴税根拠の無いガソリン税をタカリ続けてる自民党にEV普及は都合が悪い

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:50:22.78 ID:+KS43dNF0.net
>>1
スポイルっていうなよ
不恰好な言い回ししてないで真面目にやれ真面目に

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:51:15.77 ID:bme5ZV8u0.net
だから、アメリカと中国とEUで三十年以内位に国策でもうガソリン車は売ることができなくなるんだからそれを無視してぎゃーぎゃーできない理由を並べてどうしたいんだ?
今さら日本の名前すら聞いたこともない自称ジャーナリストの寝言なんてどうでもいいよ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:51:19.06 ID:dtISYkbD0.net
今ある化石燃料自動車をEV化するのに必要な発電量とか送電容量とか全然上がってきてないじゃん
電池だってブレイクスルー頼みとか
議論すら出来ん

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:51:19.15 ID:y1s8ELlj0.net
>>18
自民党だけじゃなくて日本全体に都合が悪いんだよ
自動車産業で働いてる人の雇用はどうなるんだ?
誰のための環境政策だよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:52:11.54 ID:c8/jmcKj0.net
>>2
いや火力がCO2が減らない原因と述べてるんだから

再エネ増やせばいいだけ

もう初っ端から答えが出てるのに
見えない聞こえないしてるだけ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:52:16.68 ID:g9R8mH2I0.net
>>15
今現在のコストだけで計算してだけどなw
マジで将来を全くみてなくてやべーわw
2021年現在でもすげーバッテリーコスト下がってやすくなってるのに

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:52:26.02 ID:Qu7FVgm/0.net
米欧中が日本への嫌がらせで決めたことなんだから
順応するか、抗戦してガラパゴス化するか

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:52:37.49 ID:fw9Jkbdb0.net
太平洋側は太陽光発電
日本海側は風力発電
まだまだ空き地が沢山あるから、
これを進めていくしかない

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:52:39.16 ID:BND3aGY20.net
>>10
西田は自民党だ文盲が

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:52:48.85 ID:y1s8ELlj0.net
>>20
無理なものは無理なんだよ
現実を見ろ
テスラの株式をいくら持ってるか知らんが、地に足のついた話をしよう
世の中はそんな急激な変化を望んでないんだよ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:53:21.09 ID:7PVWFul50.net
内燃機関が使えないとこでの車両の研究とかなら分かるが
明らかに用途に向いてないのに電気自動車ごり押しだからな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:53:23.49 ID:g9R8mH2I0.net
>>22
自動車製造業で働いてるのはたったの80万人
500万人がどうとか言ってるのは運送業とかも含めたガイジ数値だからな
お前みたいなバカは騙されてるが

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:53:25.98 ID:O1nwwDxp0.net
>27
西田は山本太郎と同じような政策主張してるし
自民党の中じゃ異端

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:53:30.94 ID:c8/jmcKj0.net
>>21
上がる意味が全くわからない

上がると言う意味って

EVにが普及してEVで電力不足おきてから
騒げアホ
ということかな?

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:53:44.51 ID:y1s8ELlj0.net
>>25
もちろん断固徹底抗戦の一択だ
それこそやらない言い訳をするな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:54:08.97 ID:dtISYkbD0.net
>>32
列挙の挙がるね
ごめんね

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:54:09.69 ID:Uk2k0wjm0.net
バイデンよりグレタにロビー活動した方が効果あるかもね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:54:15.16 ID:dsk/p2jh0.net
>>16
一番簡単なハイブリッドが日産のEパワー
そこからモーターの苦手な高速域をエンジンにしてるのがホンダ
エンジンとモーターの出力をブレンドできる複雑なのがトヨタは

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:54:23.63 ID:BND3aGY20.net
>>31
自民党は自民党だろクソ野郎が
だったら俺が推す船田元先生を推してみろやw

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:54:25.75 ID:Ybj5vtl+0.net
温暖化は中国の工場煤煙と牛ばかり食うから
メタンのせい

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:54:31.25 ID:UL4XSJtE0.net
EVってモーター寿命どれ位なの?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:55:03.25 ID:pW9GOLQ20.net
取り敢えず
電力供給を不安定にするソーラー風力を全部廃棄して
地熱と水力発電を大量に新設してからでないと話にならん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:55:08.25 ID:+KS43dNF0.net
>>22
自動車産業の裾野業者の雇用を考えれば壊滅的な打撃を喰らうわな
コロナの飲食業どころの騒ぎじゃない

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:55:38.38 ID:NvSZbZ7o0.net
>>2
ガソリンディーゼル全廃でEV車だけになったら原発でも足りない

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:55:50.87 ID:y1s8ELlj0.net
>>30
波及効果って言葉も知らんのか
もはや呆れるしかないな

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:56:28.22 ID:c8/jmcKj0.net
>>34
うん全く不足してないから
挙がらないだけだよ

むしろ減ってるから
調子こいてLNG少なめにしたら
燃料不足で停電危機になったからね

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:56:46.30 ID:m77K7q+P0.net
EV先進国の中国さんはどうしてるの
マンションとか

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:56:52.71 ID:MTe0r/hl0.net
>>27

自民党の姿勢の話だぞ低脳児
知恵遅れはクスリ飲んで寝てろw

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:57:17.45 ID:g9R8mH2I0.net
>>43
いいから自動車関連産業の就業者数の詳細見てこい知恵遅れ
トヨタの提灯記事みただけで知ったかしてんじゃねーよ間抜け

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:57:28.01 ID:SavUx7F50.net
>>45
停電が起きて大騒ぎしてるよ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:57:52.32 ID:7PVWFul50.net
>>40
地熱はカスみたいな発電量な上に大事故起こるんで
使い物になるのは水力くらいだがもう場所がない

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:58:12.13 ID:c8/jmcKj0.net
>>29
環境規制って全部ゴリ押しだけど

きみは一体何を見てきたんだい?

環境規制を見るのはこれが初めてかい?
北朝鮮から来たのなら知らなくて当然だとは思うけど

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:58:32.39 ID:BND3aGY20.net
>>46
自民党がガースーに乗るわけねえだろ
奴は地元の日産に潰れられたらテメエの政治生命も終わるからEV推ししているだけだw

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:58:34.27 ID:y1s8ELlj0.net
evよりハイブリッドや水素自動車の方が優れています
エコカーはこちらを中心に行いましょう
evは奇抜なものや珍妙なものが好きな金持ち以外買いません
evブームは実態のないバブル
evブームは近い将来必ず廃れる

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:58:35.73 ID:bme5ZV8u0.net
>>28
そっちこそ何を勘違いしてるのか
タバコとかと一緒で流れそのものを変えることは不可能だし俺のレス読んでないだろ
ガソリン車は廃止だっつってるだろ
水素やら燃料電池やらは別に禁止ではない
EU2050とか読んでこい

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:58:56.94 ID:dsk/p2jh0.net
>>50
環境利権怖いよな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:59:16.92 ID:Ix/i4gRU0.net
トヨタだけじゃなく日本のメーカ全部でハイブリッド生産していけよ
10年後に必ず勝てる産業になるぞ

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:59:18.39 ID:28Q7/5+z0.net
日本はシステムとして電力の利用を考えないから
発電から供給、消費まで一貫性が無くバラバラ
欧州では電気自動車の普及で増える電力消費を自然エネルギーで賄うという
長大なプロジェクトを進めてるのに
日本で得られるのは、車で二酸化炭素を出すか発電所で二酸化炭素を出すかの二択しか選択肢が無い
先が見えないというのはほんと損

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:59:36.35 ID:aFPZV+Sk0.net
>>1
>エンジン車はもちろんのこと、ハイブリッド車や燃料電池車なども禁止すべきだという“排他的EV推進論”が一部で浮上しています。
どこで浮上してるの?燃料電池車禁止なんて聞いたこともない。燃料電池車はEVと同じエコカテゴリーでしょ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:59:37.97 ID:O1nwwDxp0.net
>>45
集合住宅多いから当面HVもOKにした

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 13:59:43.80 ID:BND3aGY20.net
西田は日本電産あたりだろうよw

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:00:03.04 ID:O1nwwDxp0.net
>57
藁人形論法ってやつだな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:00:13.45 ID:O1nwwDxp0.net
>>59
京都選出だしありえるねー

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:00:15.65 ID:xC9+kUCU0.net
なんだかたいへんそうですねぇw

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:01:22.25 ID:y1s8ELlj0.net
>>53
いってることがまるで違うぞ
流れそのものは変えられないなんてマイルドな言い方してない
あんたは30年後には欧米中にはガソリン車が禁止されるっていってる
30年後にガソリン車が禁止されるってには白昼夢の域を出ないと思うがな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:01:43.38 ID:RCthdtZS0.net
アメリカじゃ板金工場とかのワーカーが
「俺たちに電気自動車は治せない」
「ガソリン車の排斥は俺たちを失業させる」
と拙速なEV推進政策に苛立ってるよな

一戸建てvs集合住宅の件もそうだが
結局は富裕層と貧困層の戦いになるんだろ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:01:46.14 ID:g9R8mH2I0.net
>>56
先が見えないんじゃなくて
自分の美味しい仕事がなくなって困る利権が妨害してるだけ
今までの音楽業界やガラケー業界と全く同じ
日本は確実に付いて来られないし自滅する

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:01:51.93 ID:7pQEkz3f0.net
原発禁止  

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:02:19.13 ID:c8/jmcKj0.net
>>54
君がロータリーか2ストエンジン乗ってたら信じてあげる

4ストのエンジンの自動車に乗ってたら

環境利権に負けた負け犬

つまりお前でも負ける
その流れはお前でも止められない

アキラメロン

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:02:24.63 ID:bQLDpIO50.net
日本だけのインフラ都合でゴネたところでなぁ

ノルウェー   2025年にガソリンディーゼルPハイブリッド車全て禁止
スウェーデン  2030年、同上
オランダ    2030年、同上
ドイツ     2030年、同上
フランス    2040年、同上
スペイン    2040年、同上
アイルランド  2030年、同上
アイスランド  2030年、同上
イスラエル   2030年、同上
アメリカ    2035年、同上
コスタリカ   2021年、同上
イギリス    ガソリン車、ディーゼル車は2030年、Pハイブリッドは2035年に禁止
スロベニア   2030年ガソリン車、ディーゼル車禁止
中国      2035年ハイブリッド以外禁止
カナダ     2035年、Pハイブリッド以外禁止
    

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:02:49.24 ID:TJDQOJmx0.net
富裕層が充電できるマンション建ててEVにのりゃええやんか
エコなんて貧乏人には早いよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:02:53.73 ID:TAmSVdd20.net
>>5
終了してないじゃん。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:03:23.20 ID:g9R8mH2I0.net
>>64
障害を超えたアホだな
インターネットとか通販にも同じ文句言ってそう
ずーーーと技術が発達しないままでいいて言ってるんだろそれw

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:03:43.48 ID:V1VCtsLJ0.net
欧州はクリーンディーゼル詐欺により
EVを連呼するしか術がなくなってるだけ
欧州主導のルール作りにはNOを突付けて
日本は緩やかにPHV、FCV、BEVに移行すればいい

原子力に頼らねば
二次電池のブレイクスルーがなければ
中国やアフリカの安い労働力がなければ
欧州のEV政策は破綻する

このまま高級車の付加価値として大容量EVを作りつづければ
二次電池の資源は急速に枯渇する
それはクリーンディーゼル詐欺よりも深刻な社会問題になる

それでもEVを連呼するなら欧州だけで
生活レベルを落としてでも維持してみろ
無理なくせに都合のいいルール作っては
上から目線で指図してんじゃねぇーよ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:04:12.89 ID:oZzgH+M+0.net
爆発電池作るのにどんだけ二酸化炭素排出してんの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

あと温暖化厨は息すんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:04:31.74 ID:+KS43dNF0.net
>>64
内燃機関の企画製造技術が立ち遅れて溝が埋まらず、だったら自動車を
電化製品にしてしまえって目論みがあるのは確かだね
何処の国とは言わんけども

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:04:33.74 ID:czneKbn80.net
アホみたいに資源を食いつくした企業に全額出させろやw

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:04:53.60 ID:MTe0r/hl0.net
>>58
中国はトヨタがハイブリッド技術を全部タダでプレゼントして
製造支援まで無償で行う契約をしたからなw
異常な高コストでその効果に全く見合わないフルハイブリッドは
世界じゃとっくにオワコンwww

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:05:05.74 ID:TJDQOJmx0.net
まあ原子力すすめたのも富裕層だしな
いいじゃん、EV乗ってる意識高い系ってほめられるぞ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:05:11.72 ID:1g5aDted0.net
洪水や津波で感電死続出だろうな
水田に落ちても危ない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:05:11.99 ID:F70IVM1e0.net
>>23
で、日本で実用的な再エネとは?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:05:12.50 ID:3tjmCLlu0.net
貧乏人は住環境悪いからEVシフト無理 という理屈だろ?

なら貧乏人用の軽自動車のみガソリン車やHVを存続すればいい

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:05:20.05 ID:dhWAyjnW0.net
とりあえず全然わからないから口出しできねえわ
わからないから反対とか、俺には出来ない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:05:42.06 ID:oZzgH+M+0.net
排出利権で投資博打やるから必死なんですよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
温暖化詐欺師はみんなそう、データ捏造してまで温暖化ガーって嘘ついてるんだしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:05:42.37 ID:gMHMt52+0.net
全ては欧州のクリーンディーゼルが失敗したせい

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:06:43.55 ID:okQzsAMn0.net
なんでも極論はおかしいわな
流れとしてはEVだが、そんなすぐに変わることもねーわ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:06:51.28 ID:LLdvK+QJ0.net
順応できなければ淘汰される
頑張れ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:07.10 ID:g9R8mH2I0.net
ここの奴らは全員知らないだろうが
スマホのバッテリー革命が今年3月始まるからな
グラフェンバッテリーって奴が来る
バッテリーの技術が発達しないとか寝言言ってる池沼はこれでまず目が覚めるだろう

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:18.12 ID:Yu3780UN0.net
記者「FCVの将来性についてお願いします」
EV厨「FCVなんて技術オワコンですよ。インフラどうするんですか?整ってもいないのにどうやって普及させるんですか?莫大なコストがかかるっていうのに。それにコスト。今高いじゃないですか?数が増えれば安くなるって、そんな簡単な話じゃないんです!見通しが甘いというか、普及する前提で語らないでほしいものです。補助金?そんなものに頼らないと買ってもらえないような物なんて補助金切れたら誰も買いませんよ!現行のガソリンより特別性能が良いわけでもないですし。」
記者「ありがとうございます。EVの将来性についてでした」
EV厨「おいちょっと待て!」

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:26.64 ID:S+xsOnB60.net
自然エネルギーで賄うってしても山肌けずって雑多に置いたようなのはもう増えてほしくない

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:32.69 ID:veH93dsh0.net
>>1
要するに原発をブンブン回して電力供給しないとEVはダメだと言うことよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:32.71 ID:MTe0r/hl0.net
>>83
まだこんなこと言ってる馬鹿がいる
ユーロの厳しい
排出ガス規制はクリーンディーゼル不正とは関係ない
どのみちやらないとダメな話

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:38.36 ID:dtISYkbD0.net
重量エネルギー密度
ガソリン→12000Wh/kg
全個体電池→600Wh/kg

いくら効率がいいからって言っても勝負になるのこれ?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:38.54 ID:umg76xhU0.net
確かにアパートやマンションだと充電どうすんだ?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:07:55.55 ID:mgmwizDC0.net
>>68
本気で達成できると信じてるの?w

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:08:08.16 ID:y1s8ELlj0.net
>>68
自動車産業でトップをいってる日本が参加しないと実行力を持たない
「焦るこじきは貰いが少ない」という言葉をやろう
このevブームは今からでも叩き潰せる
奴らは日本が焦って自分の強みをほいほい捨ててくれるのを待ってるんだから
日本だけ頑なに参加を拒めば奴らが焦りだすぞ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:08:37.26 ID:zeD1MO8i0.net
>>68
いつものコピペテスラ厨だな。デタラメ貼るな。イギリスは35年以降もPHVは可だ。

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:08:46.21 ID:g9R8mH2I0.net
>>87
FCVってコストは今後も下がらないし
爆発するし
スタンドがクソ高いし、保管が大変だしで
完全に劣化EVだぞ

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:09:02.68 ID:J/qHppxP0.net
原発さっさと稼働させろ
電気自動車ベンチャーがんばって安いの出せよ
早々に5分で充電できるようになるからマンションPには充電設備要らん

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:09:07.51 ID:/Fbu6TA80.net
トヨタのハイブリッドカーだけの話だが
低燃費で排出ガスを抑えるエコカーとして
世界中で売れている
この流れは今後も続くだろうな
ハイブリッドカーでトヨタ自動車の独り勝ちが目に浮かぶよ
しばらくはどこのメーカーも追いつけないだろう

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:09:15.42 ID:c3k+REOu0.net
>>3
九電の発電実績を見ろや
太陽光だけで十分なくらいだ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:09:41.88 ID:m77K7q+P0.net
海外用に適当なEV車出して国内は水素でいいんだろ?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:09:59.39 ID:c8/jmcKj0.net
>>72
無茶振りワロタ

つまりわーくには投資と人員を分散
又は
ガソリン車にも同額で割けってことだろ?


わーくに他国よりも倍の金と人を使わされて売れる台数は一緒とか
マシで死にそう

>>79
とりあえず太陽と風力をふやしなさいな
あと地力と潮力も

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:10:07.82 ID:3eBMQQyJ0.net
>>90
関係あるにきまってんだろ、低能

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:10:19.20 ID:szumfaPc0.net
北陸道で身動き取れず、自衛隊の給油も出来ず寒さで死にかけたリーフ乗りの報道は?

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:10:38.59 ID:k7LsZCQe0.net
家で充電出来ないヤツなんて考えるな
貧乏人は置いていけばいい

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:11:18.81 ID:BND3aGY20.net
車は軽いが正義なんだよ
衝突安全性だけでもデカくて重くなってんのに況してやEV化による重量化とか車を知らなすぎるバカどもの所業だわ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:11:24.27 ID:MTe0r/hl0.net
>>39
半永久的に使える
寿命があるとしたら軸受くらい
100年近く走ってる鉄道車両も電動機はそのまま
まあコイルの巻き直しはやってるかもしれないが

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:11:31.20 ID:/Fbu6TA80.net
EVは充電問題、特に充電時間の問題は物理的に解決は難しい。
技術進歩してもキャプタイヤケーブルの太さは物理限界を超えられないので、
高電圧を一般家庭用に引かない限り無理。
単相100Vや単相200Vでは急速充電は出来ないのは技術進歩では解決不可能。
よってEVは限定的にしか普及しないよ。

ハイブリッドカーの次世代はEVの充電問題を解決したFCVだよ。
たぶん今後のFCVはメルセデスベンツのFCVのように
プラグインのFCVになるだろう。

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:11:37.23 ID:1+bcdub50.net
流れが急すぎるのは確か、なにそんなに慌ててるの?って印象

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:11:45.42 ID:1QYi4iJX0.net
>>2
自衛隊の長距離巡航ミサイル保有の理由がこれだよ
原発攻撃に対する反撃手段を持つこと

政府は原発を動かすつもり。攻撃されたどうするんだ?に対しては
「原発攻撃で報復」と言い出すよ

予言してやるよ。必ず言い出すから

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:12:03.82 ID:mgmwizDC0.net
電気自動車は常温超電導が発見されたら100%いけるねw

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:12:15.48 ID:SQcR5lzP0.net
明治時代の馬車業者が同じ事を言ってた

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:12:19.22 ID:c8/jmcKj0.net
>>104
マジレスすると

貧乏人は家で充電すると電気代かかるから
定額で充電無料のディーラーの充電ステーションで充電してたんやで?
まあ流石に無料サービスはなくなったけど

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:12:34.88 ID:Qh3OR7+x0.net
>排他的EV推進論が乱暴すぎる理由

5ch にも大勢いるなあw

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:12:35.03 ID:Pa/XU6u00.net
今年の冬に中国でEVは論外って世界中に発信しちゃったからな
この数年でどう転ぶか

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:12:37.18 ID:c3k+REOu0.net
水素をアンモニア、ブタンにして燃焼させてもいい
いい加減、原発諦めな
再生エネと水素で全て完結なんだよ
ウランも原油も要らんのだ
対外収支劇的変化
石油元売りの壊滅

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:12:57.92 ID:FCPfPn5I0.net
排他的EV推進論者=EV車を持っていない。
これ定説です

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:13:04.38 ID:sSMGoltm0.net
>>101
不安定な太陽風力とかいったゴミ発電挙げてる時点で論外だな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:13:43.66 ID:SQcR5lzP0.net
人口減、税収減の今後、マイカーありきの広域化したインフラは維持できなくなるから、マイカーがないと生存できないゴミ不動産は淘汰され、マイカーも需要が減ると言われてるからな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:13:51.01 ID:4M5Q2slB0.net
熱化学方程式
CH4 + 2O2 → CO2 + 2H2O + 800KJ
CO2 → C + O2 - 393KJ
で有ることは解った。
スナワチ、火力発電はメタン燃やして
CH4 + 2O2 → C + O2 + 2H2O + 407KJ
ということだ。
一応熱化学的に考えて、
原理的には、CO2を出さずに 
メタンガスを燃やして水に変換すれば
熱エネルギーをゲット出来る
GO Go Go EV にシフトの確率は
ZEROでない。

日産リーフで地球の二酸化炭素を
やっつけて、走行エネルギーをゲット
走りの日産にシフトだ

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:13:52.40 ID:Pa/XU6u00.net
>>113
その前に何年もEV原理主義者が大暴れし続けてるけどなw

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:13:58.63 ID:IaJA6SgB0.net
自動運転にはEVが必要。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:14:05.17 ID:dtISYkbD0.net
環境を前面に押し出すなら、車をいかに減らすかの議論したほうが実現性も効率も全然高いだろ

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:14:05.18 ID:vHq+ZGfJ0.net
>>107
NIOは交換式バッテリーを採用している

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:14:27.37 ID:hXvddd010.net
車乗らないのが1番だわね

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:14:29.57 ID:MTe0r/hl0.net
>>102

白痴は黙っとけ
欧州は元々クリーンじゃないディーゼル車が大半だったが
低知能もの知らずのおまえはそんな歴史も知らんだろ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:14:52.19 ID:c8/jmcKj0.net
>>117
論外と耳塞いでる時点で元々聞く気ないのは知ってるから
気にしなくていいぞ?

まあEV増えたら電池の生産も増えて
発電所に併設するだけだからね

まぁそのまま耳塞いでなさいな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:15:06.76 ID:K/UAcV4C0.net
そうですね
日本は日本らしくいきましょうやw

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:15:10.05 ID:OT1sYF+R0.net
反EV派は今現在の技術を前提に反対し、EV推進派は未来の技術を前提に推し進める

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:15:18.61 ID:aiYzY1Nf0.net
水力発電を活用汁。

水力はまだまだ余裕がある。

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:15:37.72 ID:iMOEhR4O0.net
燃料としての原油消費が大きく減ると原料としての原油価格が高騰しちゃったりしないのかしら

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:15:42.01 ID:Knp0YiVc0.net
>>116
いや、多くの場合車すら持ってないし、車を敵視してたりするよ。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:16:06.22 ID:sSMGoltm0.net
>>125
と、白痴が申しております
関係ないなら何で態々国ぐるみで不正なんてやらかしたんですかねぇ

133 ::2021/01/31(日) 14:16:06.50 ID:UF8gPM8N0.net
どっかの車メーカーの人が試算してたのによると、
最新のハイブリッドとEVでCO2の排出量はライフサイクル全体ではほぼ同じくらい。

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:16:18.90 ID:IaJA6SgB0.net
エンジンでの自動運転は難しい。モーターなら簡単なのでEV化が必要なんだよ。
クリーンエネルギーなんかどうでもいい。

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:16:38.85 ID:jAGGSE1/0.net
>>1
交通量の多い道路際に住む低級民の自分としては
自宅前を通る車両がEVとなれば騒音や排ガス(ここ10年でも
かなり良くなりましたが)が無くなります。
自動車産業との二人三脚でメディアから収入を得るライターとしては
国家の将来とEVの関係も大切でしょうが、自動車に乗らない
道路脇の住民にとっては一日も早い全面EV化を希望します。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:16:42.96 ID:JdugGRlw0.net
EVを普及させることが出来なければ日本は世界から村八分だぞ
推進させるしかないんだよ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:07.37 ID:BND3aGY20.net
人間だって糞デブは動きが鈍く経年劣化で体のあちこちがヤラれるだろ?
車も一緒なんだよ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:12.39 ID:/Fbu6TA80.net
>>123
支那の技術で作ったクルマは衝突安全性能が低いから
世界では通用しないだろう
日本じゃ車検も取れない

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:28.49 ID:q03/WGaP0.net
>>4
物理法則に反したことをやれって言われてもなぁ

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:34.50 ID:ChfcycJm0.net
原油と関係がありそう

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:42.80 ID:m77K7q+P0.net
海外が焦ってるのは公共事業したいからだろ
近い将来無駄になるのわかってるけど
すぐに雇用生み出さないと死んでしまうんだ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:50.54 ID:/Fbu6TA80.net
>>128
FCV推進派は?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:50.93 ID:sSMGoltm0.net
>>126
なんだ、論破NG君か
君も懲りないねぇ
ま、知能が無いから仕方ないか

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:17:59.52 ID:1QYi4iJX0.net
>>68
日本の高性能エンジン車が全てを叩き潰す

EVは金持ちの趣味か
意識高い系のアピールか
田舎者の持ち物だ

長距離を走れず
充電に時間がかかり
値段が高い

新車販売の20%程度まで拡大したら奇跡だな
EV構想は10年早い
HV・PHVの日本が世界を制する

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:18:15.30 ID:Yu3780UN0.net
>>68
中国の情報は更新してあるのね。ちゃんと情報更新よろしく。時間が経つとHV禁止のところが更新されていくので楽しみです。

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:18:37.05 ID:c8/jmcKj0.net
>>143
w

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:18:52.38 ID:q03/WGaP0.net
>>86
そら二次電池の原理を知らない人が書いてることだしなあ
世の中の特定の信者さん以外知ってるわけもなく

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:19:02.92 ID:yK30oPQe0.net
そうやってケチつけてる間にどんどん他国にシェア奪われて日本の自動車産業は終わるんだね…

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:19:21.38 ID:IaJA6SgB0.net
AIやセンサーの開発につながるのにエンジンを続けるのは技術革新の否定。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:19:23.44 ID:ChdQ5jEc0.net
EV推進は自滅して反省するまでがセットなんだから良いんだよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:19:38.93 ID:pW9GOLQ20.net
>>49
原発や大規模火力と較べれば何もカスみたいなもんだけど
晴れた昼間しか発電出来ないカス以下に較べれば受給調整の足を引っ張らないだけ遥かにマシ

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:19:39.91 ID:Qh3OR7+x0.net
>>120
EV原理主義者=排他的EV推進論

だろ

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:20:25.65 ID:vHq+ZGfJ0.net
>>138
えっ?身の回り中華製品だらけなのに?

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:20:29.34 ID:OkwS/Wkn0.net
鼻をかんだティッシュを乾かして
再利用するのはエコかも知れない。

だからといって、ティッシュをどんどん使って
乾かせば乾かすほどエコである、とは言い難い。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:20:41.49 ID:MTe0r/hl0.net
>>132
キチガイの妄想ワロタww
精神病院に逝けww
もう入院中かwwwww
国ぐるみとかドイツを日本や中国北朝鮮と一緒にスンナぼけwww

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:20:56.36 ID:/Fbu6TA80.net
>>153
自動車の話はしないのか?おまえ

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:20:59.32 ID:Qh3OR7+x0.net
EV以外はダメ
EVはダメ

どちらも排他的すぎる。

適材適所って言葉すら知らない連中

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:21:01.91 ID:q03/WGaP0.net
>>131
確かに

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:21:02.20 ID:sSMGoltm0.net
所詮は負け犬が土俵を変えようとしてるだけだからねEVは
クリーンディーゼルと同じ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:21:08.55 ID:aYQ41ZW10.net
急な大雪で車が立ち往生したらEVじゃ一晩保たずに人間も死ぬんだったな
まだ日本じゃ過ぎたるは及ばざるが如しだろ
未来のデロリアンくらい生ゴミで核融合くらいの電力生み出せないと

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:21:22.83 ID:1+bcdub50.net
主力になる頃いはどうせ免許を取り上げられちゃうから心配してないけど

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:21:31.74 ID:4M5Q2slB0.net
次世代は、原子力自動車でキメたいね
半減期無限大の放射性物質の
崩壊熱を活用して、ナトリウムを
融解して、そのナトリウムの対流で
モータをグルグルと回転させる

車名、文殊で良いかと。
西暦無限年までに実用化されるかな

163 :アニー:2021/01/31(日) 14:21:53.54 ID:O/N4ZqW70.net
「えーまいどお騒がせします充電屋です。困ってる車はありませんかー
 すぐ充電ニコニコ充電 お声をあげていただければすぐ参ります」
「おーーーい充電屋こっちこっち」

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:22:05.83 ID:sSMGoltm0.net
>>155
白痴発狂w
ドイツ信仰といい、本物だねぇw

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:22:06.20 ID:iMOEhR4O0.net
>>154
ドラえもんでそんな話あっただな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:22:08.58 ID:V1VCtsLJ0.net
今後、自動運転化が進むと
軍事的側面から
国、地域ごとに独自規格になるだろう
車はグローバルな販売ができなくなる
BEVが年1000万台規模も生産できるとも思えない

また、大規模地震災害が起きる日本は
ガソリン ディーゼル、LP、HV、PHV、FCV、BEVと
バランスよくインフラを整備しなけば
人命に関わることになる

トヨタや日野、いすづは、都バス、循環バスをFCV化
各営業所に水素ステーションを整備するために国が補助
まずは、倍の数の水素スタンドを設置を目指すべき

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:22:10.26 ID:1QYi4iJX0.net
田舎者で作業小屋に三相が来ていて毎週250km以上走らない
俺はEVに向いてるだろう

コンパクトカーEVを200万以下で売るなら買うよ
だから安くしろ。そうでなければ次も軽を買う。そうなったら買い替えは2035年移行だ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:22:17.33 ID:GBGlz9+x0.net
日本さん「ワープロとパソコンは両立できる!」
日本さん「白物家電は几帳面な日本人の独壇場!」
日本さん「半導体は精密作業が得意な日本人にしか出来ない!」
日本さん「アニメはオタクの国日本のお家芸!」
日本さん「EV普及は不可能、理由は日本のインフラが整わないから!」

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:22:20.27 ID:q03/WGaP0.net
>>106
そうなんだー
すげー(棒

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:23:10.65 ID:x1bFjYS00.net
EVが普及したらガソリンが余ってくるから
今からどうやって有効利用するか考えようぜ
ジェット燃料とか石油製品作ったら副産物で出来てしまうもんだからなガソリン
捨てると環境に悪いしな

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:23:38.84 ID:gMHMt52+0.net
PHVはEVと認めるがでトヨタ式HVはだめという時点でお察し
アウトバーンを障害物にならない速度でモーターで出すのは凄く電費悪いよね

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:24:00.17 ID:hq/jxSeU0.net
>>13
洗車させろに比べれば
充電スポット(コイン式)を用意すればいいだけでハードル低いだろ?

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:24:11.34 ID:rGvlMofj0.net
EV厨って馬鹿だからな
何言っても理解できないw

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:24:28.98 ID:yK30oPQe0.net
大雪ガーバカが一番頭悪いよな
厳冬期の極一部地域持ち出してんの
日本の全ドライバーのうち雪に閉じ込められた経験あんの何%だよ?
そんなのより衝突事故の方を心配しろよ

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:24:56.84 ID:di/AVD+m0.net
どうせ将来手EVばかりになるなら今のうちにガソリン車に乗るわ
高いだけの電動ハーレーとか誰得だよw

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:24:59.23 ID:M0dRRED50.net
>>1

デジタル化でテレビ離れが進んだように、
EV化でクルマ離れも進みそう。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:24:59.99 ID:AQveHef40.net
今やマジメに車作っているのは安全性を確保しつつ軽量化に邁進するスズキぐらいなもんだわ

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:25:28.64 ID:mgmwizDC0.net
>>144
超低燃費のガソリン車は日本一人勝ちだもんな
いくら金かけてもまともなエンジンひとつ作れない中国が主導してるんだろ
あとEUで唯一日本に勝ってるのがおフランスの原発だし

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:25:31.76 ID:Pa/XU6u00.net
電動モーターはモーターで管理大変よ?
ちょっとした絶縁不良で故障するし感電死の危険あるし
車のエンジンの方がよほど安全な位

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:25:36.52 ID:sSMGoltm0.net
>>174
皆さん、ご覧ください
これが排他的EV推進論者の知能です

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:25:41.84 ID:vHq+ZGfJ0.net
どっちみちガソリンスタンドの売上が落ち込んで地方からガソリンスタンドがどんどん無くなっていく

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:25:53.05 ID:lvVl3jFQ0.net
まぁネトウヨに擁護されてる時点でガソリン車の先は見えてるな

トランプ騒動と同じだろ、貧乏神に粘着されてるだけ

どれだけ想像がつかなくても時代は変わるんだよ
スマホのときもそうだった

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:26:00.22 ID:dtISYkbD0.net
降ってわいたような全世界EV化みたいな話はテスラ株暴落とともに終わる
大体そういうもの
現状は少しづつ着実に置き換わっていく

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:26:02.51 ID:MTe0r/hl0.net
>>164
ドイツ信仰www
異常低脳ガイジの妄想は尽きないのうwww

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:26:19.51 ID:qKTl68yF0.net
やらなきゃいいさ
ただ、世界の車の半分は電動化されるだろうけどね

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:26:38.61 ID:2V3+ehgJ0.net
EV厨って去年の春ごろ「全国民PCR検査しろ」とか言ってたお花畑でしょ

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:26:43.54 ID:YAze9x+j0.net
>>3
日本が怠けてる間に
世界電力の1/3が再エネに変わっている

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:10.24 ID:RCBTRbco0.net
GTCCので発電した電気のco2排出量はガソリン車の1/10

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:21.62 ID:1QYi4iJX0.net
各国のEV推進が破綻する簡単な理由は

レアメタルの枯渇による価格高騰

かつて燃料電池がそうだったろ?
開発が進んで実用化が始まったらレアメタル価格の高騰で競争力を失った
普通車が1000万円で誰が買うんだよ?
そんな金出せるならポルシェを買うだろ

EV大量生産は値上げを伴うんだよ。庶民はクルマを買えなくなる
ガソリン規制の矛盾を逸らすために、各国政府は簡素なエンジン車を規制から外すだろう
そうなったらどうなる?

軽自動車が売れるんだよ
各国のEV規制は自爆して、エンジン車の強みを生かせる日本が勝つんだ
日本の軽が世界に出ていくチャンスを得た!

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:25.04 ID:YAze9x+j0.net
>>186
与党自民党の関係者は
全員PCR検査します!

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:25.33 ID:XpZlFlpN0.net
スポーツと同じだよ、欧米が自分たち有利にルールを勝手に変える
それでも日本はそのルールで勝つしかない

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:29.77 ID:sSMGoltm0.net
>>182
消費者に大きな価値を与えたスマホと何ら価値のないEVを同一視してる時点でねぇw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:42.37 ID:iemSiaEH0.net
発送電の分離はやくしろ

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:43.16 ID:Yu3780UN0.net
>>186
10年前にクリーンディーゼルにしろ。日本オワタって叫んでた。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:27:43.98 ID:vHq+ZGfJ0.net
EVがどんどん売上伸ばして行けるのは、ガソリン車の売上を食ってるからなんだよね

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:28:16.65 ID:/Fbu6TA80.net
>>181
ガソリンスタンドはピーク時に約60,000軒もあったのだが
今は約30,000軒
それでも国民の生活は変わっていないな。
ガソリンスタンドが全国に30,000軒もあれば必要にして十分だと思うぞ。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:28:25.43 ID:DFknB7Rn0.net
モーター車は発進時の加速度制限トルク制限しないと危ない高齢者の事故が減らないメーカー何とかしろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:28:32.84 ID:RCBTRbco0.net
>>189
具体的にどのレアメタルのこといってるの?コバルトやニッケルならもうほぼ使わないけど。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:28:56.89 ID:qKTl68yF0.net
>>187

3みたいな人って結局は自然エネルギー以外の方法も示せないからね
選択肢の一つと言っているだけなのにね
日本て資源がないしさ
手広くやっておかないとリスキーなのにね

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:29:16.43 ID:YAze9x+j0.net
>>189
かつてではなく日本の現状だよ

トヨタが(電池材料なんかとは桁違いに資源量の少ない)
プラチナを使用する燃料電池車に固執しているw

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:29:22.61 ID:sSMGoltm0.net
>>184
ボクのそんけいするドイツをばかにするなぁってかw
本当のこと言ってごめんねw
でもドイツはきみが思ってるような綺麗で崇高な存在じゃないんだよw
そろそろ大人になりなよw

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:29:31.74 ID:vHq+ZGfJ0.net
>>196
地方では今でも結構深刻な状況

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:29:33.38 ID:qaJ9XiR80.net
>>191
欧州はマイルドハイブリッドで落ち着くだろうな
アメリカはわからん
テスラあるが本命はまた違うようや気がする

日本は現状で焦らず
かつ国際規格ではアメリカと共同して主導権握るのが大事かと

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:29:33.38 ID:NBFbBRvm0.net
>>1
出来る限りEVに乗りたくない。
いつ頃買い替えようかしか興味がない。
そして長く乗ろう。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:05.67 ID:B5Y73X/n0.net
これって規制対象は車だけなのかな?

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:43.94 ID:YPn6G+JK0.net
>>23
電気は貯められない

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:47.61 ID:/Fbu6TA80.net
>>195
現実はそれ以上のスピードでハイブリッドカーが売れている

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:48.82 ID:qKTl68yF0.net
>>196

給油のために車を片道1時間走らせないといけない人とか出てきてます
適当なことを書かないでください
そして、30000件で安定なんかしません
もっと減ります
公営にでもして税金で店舗数を維持すれば別ですが

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:48.89 ID:pY0JYIwu0.net
>>196
唯一のガソリンスタンドが閉店 危機を救った町長の決断
https://www.asahi.com/articles/ASP1J6Q76P15UGTB00C.html

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:55.26 ID:cGXRKmOy0.net
ホントに価格低下するのかよ
今の価格じゃ俺には買えない EV車

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:55.62 ID:Pa/XU6u00.net
ドイッチュとか日中に太陽光パネルで発電した電力を高値で周囲に売って
夜にはお隣の国(国境隣接の発電所)から安くで原子力発電の電気買って再生エネルギーと叫んでる外道だけどナー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:30:56.91 ID:yt+7nkqN0.net
バイオエタノールエンジンで万事解決なのにねー
空気中の二酸化炭素を回収して使うのでゼロエミッションなのに

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:31:17.56 ID:Qh3OR7+x0.net
日本より、欧州どうするのさ ?

欧州 ディーゼルはエコ・・は嘘でした

よし、EV化だ ← 待ってください、EV化では中国に勝てません

なら水素だ ← 待ってください、FCVの特許の8割は日本が握っています

なら、水素を混ぜた混合燃料だ。
これからEU全体で、50兆円予算を使って水素か進めるぞ

日本で水素を直接燃やすエンジン車の開発に成功

EU ・・一体どうしたら・・・○| ̄|_

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:31:18.83 ID:rGvlMofj0.net
EVもシティコミュータには悪くないよ
今の軽自動車みたいな感じ
市内のショッピングモールにいったり、隣町の映画館いくとか
一回せいぜい50kmくらいしか走らない、殆どは10km,20km走行
でも、数百キロのロングドライブはだめだ
電池残量と相談しながら、どこのPAで充電駐車1時間とか計算しながらの運転になる
最悪雪で閉じ込められて凍死だろ
100km走れるだけのEVを100万円で出せばかなり売れるだろ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:31:21.08 ID:MTe0r/hl0.net
まあEV化で全然困らん筆頭は日本だけどなあ
温暖で走行距離も短いし充電設備も政権交代すりゃ一気に進む

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:31:44.50 ID:qaJ9XiR80.net
>>205
今んとこは乗用
3ナンバーと5ナンバーに小池が先走ってる2輪

重機EVにしたとして
山ん中でバッテリー切れとかなったらどうすんのよw

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:31:45.26 ID:EH1E1NUo0.net
>>6
幼稚園

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:32:09.87 ID:/Fbu6TA80.net
>>202
半径15km以内にガソリンスタンドがあれば
問題にはならないよ

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:32:21.91 ID:Rc/sPBuC0.net
もうさ、使える原発は使おうぜ
現にあるのに十分活用しないのは一番バカだと思う

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:32:54.84 ID:qKTl68yF0.net
>>214

現状で軽自動車しか持ってないって人たちはそれでいいんだよね
できればEPAサイクルで300キロ走って欲しいけど
そのうち技術的な壁はクリアできるでしょうけど

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:32:59.30 ID:pY0JYIwu0.net
>>207
ノルウェー見てみろ悲惨だぞw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:32:59.93 ID:RCBTRbco0.net
>>211
太陽光発電はもっと増えるしもっと増やすべきだと考えてるけど、それは事実に反する。
ドイツは太陽光発電で発電した電気を周辺国に安く売って、夜は火力や水力、原子力の発電した電気を高く買っている。

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:33:10.42 ID:/Fbu6TA80.net
>>208
> 給油のために車を片道1時間走らせないといけない人とか出てきてます

具体的にどこ?
妄想の僻地ですか?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:33:20.94 ID:zXjmBgbT0.net
>>1
人を殺しすぎてプリウスの格は落ちちゃたでしょうが

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:33:27.29 ID:BND3aGY20.net
>>215
進むわけねえだろタコ
インフラ整備に桁違いの金をかけるのは自民党だ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:33:39.64 ID:nFlDWOmM0.net
>>206
EVはどうやって走ってるの?

答えわかってるくせに

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:33:44.15 ID:EH1E1NUo0.net
>>170
超大型ガソリン発電所でも作るかに

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:33:54.52 ID:yt+7nkqN0.net
バイオエタノールエンジンで一番得するのがどこで
損するのはどこだろうな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:33:55.73 ID:/Fbu6TA80.net
>>209
結局はガソリンスタンドあるのですね(笑)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:34:02.85 ID:Qh3OR7+x0.net
>>217
それが日産のe-powerだろw

>>216
山の中でガソリン切れても同じ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:34:18.63 ID:YAze9x+j0.net
>>201

ドイツがアルコール燃料なんて使ってる
馬鹿だね!10%も混ぜてさ
(日本ではアルコール燃料を規制している)
そんなに混ぜて必ずしもエコじゃないから!

 ↓

今の日本
アルコール燃料を混ぜれば(20%)
EVよりエコ!

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:34:24.22 ID:qKTl68yF0.net
>>223

宮城県牡鹿半島地域とか
不通に車は走ってるけどスタンドない
実例出したからな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:34:25.88 ID:iemSiaEH0.net
西日本の適当なルールで地震津波だらけの東日本に原発は無理
青森にも高い税金かけて西日本からの核は受け入れるべきではない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:34:40.28 ID:7Q9Zc0xk0.net
結局光回線みたいに電柱がパンクして終わりになりそう

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:34:52.07 ID:1QYi4iJX0.net
>>178
トヨタのHV技術の公開は、罠なんだよ
自分の技術を使わせることで何が起きるか?
相手の技術進化を自分のロードマップ上に一度だけ集約させる効果がある

EV推進によって困難と矛盾が明らかになり、手っ取り早く解決する危機が襲ってくる
そのときすぐ使えるのがトヨタが公開した技術っていう罠が仕掛けてある

最大のEV技術保有者は、HVで先行しているトヨタだよ
一気にトヨタが二位以下を突き放す時代がやってくるのだ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:34:56.42 ID:sSMGoltm0.net
>>215
プっw
排他的EV推進論=アホサヨだったのかw
まぁ、欧州に夢見て日本を蔑んでる所、現実を直視できない所、知能が低い所、類似してる点は多々あったけどw

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:00.31 ID:CDTmC3Im0.net


238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:11.10 ID:xVJLscPq0.net
綱吉の生類憐みの令だからな

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:11.14 ID:UTa0CD520.net
韓国が米国向けに小型の原発を受注してたよな
これが成功したら一気にEV加速しそうだな

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:12.50 ID:Hmj7ua380.net
EVの充電需要は夜間だからねぇ
太陽光発電では役に立たないという現実

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:13.05 ID:Qh3OR7+x0.net
離島とかだったら、EV化は早くしたほうがいいな
電気は風力発電で作って

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:20.40 ID:/Fbu6TA80.net
>>221
ノルウェーのどこを見れば良いのですか?
レンジエクステンダー付きEVは内燃機関搭載車ですよ。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:22.09 ID:Yu3780UN0.net
>>192
EVをスマホに例えるのは本当に頭悪い。

@EVがガソリンに代わる新しい技術だと思っている。
Aスマホのように現行品よりも圧倒的な付加価値、拡張性があるわけではない。むしろ現行品より劣るところ(利便性など)がいくつもある。
Bスマホと異なり、これから莫大なコストをかけてインフラを整備しなればならない。

スマホではなく昔よりバッテリー性能が少し上がったPHSの方が例えとしては適当だろう。

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:25.96 ID:uEqTbOpq0.net
メーカートップの判断が難しいな 石油の豊富なアメリカが本気でガソリン車を排除するかどうかは
疑わしい  色んな思惑が交差してどうなるか読めん

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:31.06 ID:2V3+ehgJ0.net
>>215
「コンクリートから人へ」って言ってた残党に国政任せて整備進むと思ってるの?

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:35:42.81 ID:EH1E1NUo0.net
>>179
津波とか大雨きたら荒川近辺の住民は
ほとんど感電死だね
まーいいか

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:05.98 ID:Pa/XU6u00.net
>>230
ガソリンはバッテリーみたいに残量詐欺しないから余程の馬鹿以外はガス欠にならんと思うんよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:12.55 ID:xVJLscPq0.net
中国  太陽電池 まいどあり!

これで尖閣を攻めるためのミサイルが作れるわw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:35.41 ID:mKM4LcB30.net
>>1
EVは資源の無駄。
電線通してる時点で抵抗を受けて放電してる。
内燃機関のガソリン車の方がコスト安。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:41.39 ID:Qh3OR7+x0.net
>>240
車での通勤だったら、職場の駐車場に充電設備作ってくれないと、通勤できないよな

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:41.99 ID:rGvlMofj0.net
>>220
リチウムイオン電池ってリチウム原子が電子を出し入れして充電してる
一個のリチウムで電子1個な
つまりさ、物理限界があって、今のリチウム電池は物理限界の8割くらいまできてる
もう、性能は上がらないんだよ、寿命とかは伸びるかもしれんけど

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:43.97 ID:MTe0r/hl0.net
>>245
当然進むやろアホ

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:44.99 ID:qKTl68yF0.net
でもさ
何でEVに否定的な人たちって、EVかハイブリットかみたいなどっちかになるって議論しかしないの?
おそらく両方だろ
都市部は間違いなくEVになる

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:45.56 ID:KNbF5ndW0.net
この冬寒くて電力需給ひっ迫と騒いでるのに
まだ電力需要を増やそうとする脳死

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:47.85 ID:Nx5KaMJA0.net
日本は不利だな
問題は既にインフラが整ってること
新興国はスタンド自体が少ない。EVスタンドは作ればいい。業者も新規参入、変な借金なし
日本はガソリンスタンドを壊す。でEVスタンドを作る。で借金増える。
更地から新規に作る方が楽

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:48.30 ID:qaJ9XiR80.net
>>230
重機は基本ディーゼルだ
ガソリンぶち込んだら壊れるぞ

どうやって電気運ぶの?軽油ならポリタン背負えば余裕だけど

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:36:56.09 ID:yt+7nkqN0.net
>>231
本当は100パーセントアルコールでいける
レースのエンジンは100パーセントアルコールもある

でも酒の代わりに飲む奴がいるので少しだけガソリン混ぜてるのが今のアメリカのバイオエタノールエンジン

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:37:18.24 ID:i3TFaBPQ0.net
エンジンの技術で叶わないからルールそのものをひっくり返してご破算にしてやろうっていう、商業闘争上のカラクリだからね
あいつらの主張は、環境やら資源やらっていう理詰めの話になると途端に破綻する

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:37:28.06 ID:YAze9x+j0.net
>>235
レクサスEVを見る限りそれは無い

リーフ未満の航続距離、馬力性能で
モデル3より価格が高いとかw
量産なのに135台しか作れない有様

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:37:30.89 ID:zeD1MO8i0.net
>>214
軽でいいじゃん。
うちの会社、社有車の1台 i-MiVE だったけど、電欠こわくて誰も使いたがらなかった。市内事業所間の移動だけだったのによ。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:37:33.85 ID:s0gQVmfP0.net
乗り鉄「EV厨は電車乗ってればいいじゃん。買えないくせに無理に自家用車売り込むんじゃねえよ」

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:37:37.29 ID:/Fbu6TA80.net
>>232
女川に一軒
半島に3軒ありますよ
嘘はダメだわ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:37:42.80 ID:YXTLmykJ0.net
>>1
このての政治的環境問題は宗教とかイデオロギーの範疇に含まれているような気がする
だから社会的合理性や経済性なんてまるっと無視されるのも当然でしょうね
「大義のためなのだから細かいことを言うな」って事ですよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:37:57.35 ID:qKTl68yF0.net
>>251

バッテリーの性能は現状で上がりまくってるでしょ
価格もここから3年で劇的に下がるようです
現在進行形です

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:38:19.51 ID:Qh3OR7+x0.net
>>247
それ、バッテリーの残量詐欺を法律で厳しく規定すればいいだけ。

あと、原付きで長距離走ったことのある人なら解ると思うけど、
ガソリンもけっこう詐欺するぞw

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:38:28.26 ID:HioWqpY80.net
補助金てまさか海外輸出にもだすんか?
自民の頭おかしいやつらならだしそうで怖い
一台につき70万だか助成金とか車産業栄えて国滅ぶぞ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:38:38.57 ID:CoXeY+cv0.net
>>253
スレタイ読めないのか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:38:42.64 ID:qaJ9XiR80.net
>>260
理想論だけで語るなら
海を跨がない移動は全て鉄道
都市内部はEVのみってのが一番なんだろうが

実現できるのかと

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:38:44.52 ID:yt+7nkqN0.net
>>258
一番環境に優しいバイオエタノールエンジンを蔑ろにして電気に行くのはそう言うことなんだろうね
バイオエタノールでもエンジンだから日本が強くなる

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:38:52.91 ID:Yu3780UN0.net
>>250
車通勤の人分設備がいるんだけど。時間割作るか完全予約性でもいけるか。

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:39:15.99 ID:rGvlMofj0.net
>>260
何度も往復したらダメだよ
一日に何度も買い物行かないだろw

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:39:31.64 ID:Hmj7ua380.net
>>255
EVスタンドは分散型なので、ガソリンスタンドとは訳が違うぞ
バッテリー交換型を想像しているなら、それはまだまだ先の話だな

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:39:51.10 ID:qKTl68yF0.net
>>255

そよりトヨタや経団連をどうするかだよ
つうか、新港のネット関連の企業が日本では潰されていった景色を繰り返す気なのかね
ネット関連スタートアップに冷たかった歴史を繰り返すのか

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:39:56.49 ID:RCBTRbco0.net
>>214
数百キロのドライブも問題ない。
仮に東京、大阪間(500km、7時間)を想定しても1サイクルで400km走れるEVなら1Cで充電する場合、途中で合計30分充電すれば100kmの余裕をもって走れることになる。2時間に1回、10分休憩すればいいだけ。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:01.89 ID:sSMGoltm0.net
>>258
そういうこと
で、それに乗っかってる間抜けが排他的EV推進論ってわけだ

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:03.55 ID:Gfm5yjTF0.net
俺が乗ってた車はガソリン残量ガソリン残量がエンプティになってからもしばらく走れたな

まあ電気作るのにどこかでCO2出ちゃうのが問題だな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:05.14 ID:2V3+ehgJ0.net
>>253
お前も「都市部はEVになる」って片方になるって主張してるじゃん

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:06.35 ID:YAze9x+j0.net
>>257
アルコール燃料の販売は基本的に
違法
日本の自動車会社と石油業界が
車に悪い燃料だとロビー活動して成果(笑)

日本で販売できるのは3%までだよ
しかも沖縄とか一部地域でしか許されていない

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:06.86 ID:aIp3ia+Q0.net
インバウンド消滅でじゃあ次は何で雇用を確保するかと言えはEV化と原発増設しかないのは確かだよw

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:31.74 ID:rGvlMofj0.net
>>264
リチウム、コバルトの値段次第だよ
あと、物理限界って意味が分からなかった?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:39.15 ID:h7J9s7bZ0.net
官能的なエキゾーストノートを聞きながら運転するのが楽しいんだよ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:47.58 ID:qKTl68yF0.net
>>262

おまえ・・・
半島の広さを考慮してないだろ
実際に走ってみろ
鮎川から石巻まで

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:40:48.29 ID:kk+2m+1h0.net
そもそもBEV=テスラみたいな論調だけど、テスラが受けているのって自動運転の部分な気がする
そして日本ではテスラレベルの自動運転は法整備が整っていないので走れない

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:10.18 ID:nFlDWOmM0.net
>>222
正しくないなそれ

ドイツはフランスの原子力の余った電気を安値で買い叩いてるだけ

なので電気輸出国だし収支は黒字…な
フランス的には調整できないから
安値でも売るしかない

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:20.78 ID:OruCljDJ0.net
BEVばかりゴリ押しするのがまず間違い。
そしてテスラを引き合いに出すのは、勘違い。
テスラは今はバブルで株高だが、アナリストはまだ倒産や暴落の見方を捨てていない会社。
そういう会社でEVを語るのは、勘違い。株を語るべき。

そしてCO2削減は、EU自体は、BEV、FC、E-Fuelの3本柱で対応する予定であることを知るべき。
特に、トラック、バス、列車はFCで対応し、旅客機、船舶はE-Fuelで対応する予定。
EV一本で行くわけではない。

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:32.96 ID:zXjmBgbT0.net
>>235
レクサスのEVはリーフ以下の能力しかありませんしトヨタが労力をHVに分けている限り
トヨタのEV技術が先行することはないでしょう
トヨタがHVを捨てない限り未来はないでしょうね

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:33.69 ID:VuFcTEH50.net
EV推進は製造から廃棄まで何もかも中途半端に見える
車の格好は未来っぽいかもしれないが所詮電気
EV化に産業革命などない
送電網から電気を貰うのは従来の家電と何も変わらない
水素やE-fuelなら産業革命の可能性あり

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:37.76 ID:RCBTRbco0.net
>>280
リチウムは可採埋蔵量がほぼ無限。コバルトはほとんど使わない。

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:46.26 ID:yt+7nkqN0.net
>>278
日本のエンジン技術が唯一生き残れるのがバイオエタノールエンジンなのにねー

あとは水素ロータリー

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:50.87 ID:hWgr8ooe0.net
そんなことよりマイニングがエコと逆方向に爆走してる事をつっのめよ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:41:59.14 ID:sSMGoltm0.net
>>264
バッテリー技術のブレイクスルーなんてここ十数年起きてないけど、どんな超技術が生まれたの?

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:42:00.72 ID:s0gQVmfP0.net
まあ全固体蓄電池は日本の独壇場だからなw あれが世に出て初めて実用品になるのがEV。
特許でがんじがらめなんで模造品は作れないし、パチモノは壮絶に爆発するだろうさ。
過渡期を演出して温暖化でぼろ儲けしようとしてる徒花の戦略で、本気でEV化なんか想定外だろ。
なにしろすぐ停電する国でEVなんか地雷だからねw

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:42:31.08 ID:L3puMIKH0.net
>>279
ちゃっかりセットにしようとしているけど原発は必要ない

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:42:39.38 ID:FtGsyx9J0.net
>>1
まず家庭用電源電圧が100Vの時点でハードルがかなり高いw

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:42:44.42 ID:rGvlMofj0.net
>>274
へー、何kwhを10分で充電するん?
充電ケーブルが足より太くて、充電に高圧電気の取扱資格いるんじゃない?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:42:57.51 ID:8ofxU7Lu0.net
集合住宅もだけどそもそも自宅近郊の月極駐車場みたいなの借りてる人も多いだろうし
そこに充電設備を整えたり利用料の徴収方法とかもあるし新たな設備投資で
誰が大儲けするんだろな

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:43:26.58 ID:nFlDWOmM0.net
>>285
あくまでも基礎研究レベルであって
リスクヘッジなだけ

EVがコケたときの保険でしかないし
使えるならとっくに自動車だしてる

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:43:26.94 ID:7k/Vigc30.net
そもそも火力発電自体がオワコンだって話だ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:43:32.47 ID:+QYXI6rc0.net
愚人宰相・菅義偉

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:43:35.97 ID:aIp3ia+Q0.net
>>293
必要だろ
太陽光や風力などスーパー台風が通ったら木っ端微塵だわなw

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:43:37.34 ID:/Fbu6TA80.net
>>282
Google MAPで牡鹿半島をガソリンスタンドを検査してみろ
女川だけじゃなく石巻市のガソリンスタンドも半径15km以内にあるぞ妄想の僻地の話はやめておけ

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:43:38.29 ID:YAze9x+j0.net
>>269
バイオ燃料を使っていた
ドイツを馬鹿にしていたのに

今更エンジン壊す燃料としてネガキャンし
法律で規制してきたバイオ燃料に頼るとはな(笑)

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:16.37 ID:s0gQVmfP0.net
>>296
ゲリラ豪雨で住民感電死とかやめてほしいですなw 津波とか水害とかでさw

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:24.22 ID:HioWqpY80.net
いいからさっさと中華製の40万円の輸入しろ
日本の既得権益は車の規制な
安全規格認可下りないから安いEVが輸入できない

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:28.44 ID:QDdhPXwz0.net
>>295 ポルシェが実現してたっけ
でも国内に輸入してきても、設備ないから使えないって 

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:34.03 ID:vHq+ZGfJ0.net
基本夜充電で行き先は急速充電だな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:41.65 ID:1QYi4iJX0.net
>>198
現状は、リチウムイオン電池はコバルトが必須である
コバルト不使用の電池なんて普及してない。市場を入れ替える見込みが立っていない

モーターに希土類が使われる現状も変わってない
希土類を使わないモーターなんて普及してない

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:44.40 ID:Yu3780UN0.net
>>272
EVスタンドってガソスタより儲からないけど誰が設置するんだ。電費が良いということはお金はかからないからサービス提供側は儲からない。そのくせ回転率は悪い。電気代を高くすれば本末転倒。

出先でバッテリー切れそうになっても数少ないスタンドを取り合いになる。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:46.31 ID:aIp3ia+Q0.net
お前らさあ
日本は世界に類を見ない天災大国だってのを忘れるなよ?w

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:54.78 ID:I9Z9NVdo0.net
>>1
EVの次は水素くるからな

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:44:58.76 ID:/Fbu6TA80.net
>>282
実際に女川原発へ仕事柄よく行くが
ガソリン給油で困ったことなど一度もないよ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:16.05 ID:Y3ukQ4Bk0.net
エンジンって高速に回ったり急に低速になったりそういうことすると燃費が悪くなるから、発電は発電所に任せて、電気で動かしたほうが短距離なら効率的なのかもな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:23.13 ID:EH1E1NUo0.net
>>222
了解した
>>211の話だと原子力発電は止められないのに
なんで昼間にドイツから高い電力買わなきゃいかんのかと
???だったよ

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:29.34 ID:L3puMIKH0.net
EVのイメージの悪さの90%はまったく関係のない原発のせい。EVはいい物だ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:43.14 ID:yt+7nkqN0.net
アメリカでは馬鹿が酒代わりに飲まないようにアルコールに15パーセントのガソリンを混ぜたバイオエタノールエンジンが走ってる

エンジンそのものはガソリンと同じ
混合機の割合変えるだけ
あとは耐アルコール樹脂の配管

空気中の二酸化炭素を集めてアルコールにして燃やしてるだけだから排出ガスはプラスマイナスゼロ

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:49.19 ID:sSMGoltm0.net
>>298
なるほど
これからは原子力だな
再エネなんてゴミはいらない

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:55.51 ID:HioWqpY80.net
>>309
人災のが多いからもう慣れた

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:59.33 ID:I9Z9NVdo0.net
火力発電も水素発電がとってかわる

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:45:59.92 ID:+J/DdWa+0.net
どこの国でも口だけ政策だっつーの
ロシアとアラブに対する牽制
一部の人間が巨万の富で世界で好き勝手してきてるからな
あとはあわよくば自国に小さくても自動車産業できるんじゃね?

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:03.31 ID:FtGsyx9J0.net
大体レベル7の原発事故起こした国がEV化とか無理無理w

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:13.17 ID:Pa/XU6u00.net
>>298
何気に日本の石炭火力発電や石炭ガス発電は世界最先端の始まり過ぎ技術で世界にまだ羽ばたけてないんやで

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:16.16 ID:eMD+UWEB0.net
>>223
北海道はそんなところ結構あるよ

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:16.50 ID:QFaOB5dl0.net
>>1
国会議員が持ち上げるものにろくなもんねえってのはいつ常識になるのかな〜

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:39.48 ID:yt+7nkqN0.net
>>302
結局は金なんだよねー
環境なんか言い訳でしかない

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:49.16 ID:dDgzTAv90.net
ガスキチ最後の足掻きw
貴様らは喫煙者同様、世界から排除されるんだよw
だいたいエンジン音だけでもどれだけ社会に迷惑かけていると思うんだよw

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:52.43 ID:Yu3780UN0.net
>>292
日本がEV市場を席捲したらEVは環境に悪いので禁止になりますw

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:53.07 ID:HQ0q7N780.net
需要が先行してないものに無理矢理根こそぎ置き換えようとしてるうちは実用品としてまだまだってことだよ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:46:54.23 ID:aIp3ia+Q0.net
>>317
それは東京を始めとする大都市圏だけだよw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:09.71 ID:nFlDWOmM0.net
>>314
原発でEVとか言ってるのはわーくにぐらいしかないぞ

原発はコスパ最悪のオワコン発電が世界の常識

あの中国ですらオワコン

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:13.43 ID:s0gQVmfP0.net
>>309
日頃苦労してるから逆境に強いともいえる。大陸国家とか何かおきたら5桁くらい酷いからな。民度も低いしなw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:14.96 ID:8lz4cQig0.net
日本全体の平均的な可処分所得が下がっているのに
割高なEVが一般に広がるはずがない
増してや必要とされる地方や田舎になんて

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:16.26 ID:uBRZVSiE0.net
ディーゼルのインチキがばれてHVでは追いつけない海外勢がEVに賭けているだけ
消費者が付いてこないから、そのうちEVブームは終わる

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:16.62 ID:6UDIZVOb0.net
リチウムが
もったいないんだよな

しかも、穴掘りがひどい

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:22.27 ID:zeD1MO8i0.net
>>271
うちの事業所での使い方では、多くても1日2往復。電欠実際に起こした奴はいなかったが、リースの更新を望む者はいなかった。

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:24.79 ID:rGvlMofj0.net
>>314
EV厨と反原発馬鹿が被ってて、アホなプロパガンダのコピペしまくるから、EV推しは馬鹿ってイメージついてしまう

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:28.73 ID:RCBTRbco0.net
>>284
それは昔のこと。調整できないのは太陽光発電の多いドイツ。輸出量だけみると昔は純純輸出国だったのが、今は純輸入国になる月もある。それに昼間の電力卸価格はマイナスになることが多い。

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:37.05 ID:CvyYYH6V0.net
排他的EV推進論言ってる奴はクルマ買えない底辺だろ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:43.70 ID:DCfeqDNu0.net
ガソリン入れる程度の時間で満充電できるようになってからでええわEV車は。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:44.62 ID:Ixr2v93N0.net
もうコバルトなしのバッテリー出てきてるんだがな。
認識が古すぎるね

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:47.98 ID:/Fbu6TA80.net
>>322
今までどうやって生活して来たのだろうね

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:54.10 ID:vHq+ZGfJ0.net
EVはバイデンが絶対にやらかしてくれるww

バイデン政権、政府の車両65万台をEVに置き換え…部品もアメリカ製であることを要求、100万人の雇用創出へ
https://www.businessinsider.jp/post-228627

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:47:56.41 ID:qaJ9XiR80.net
>>305
出力は電圧と電流の積なので、電圧が2倍になれば電流は2分の1になる。その結果、電線は細くて済み、軽く、コンパクトになる。充電システムの性能は電流で決まるところがあり、従来の400Vシステムでは150kWが限界。800Vにすれば270kWが可能になり、将来的には500kWが視野に入る

AC充電の出力は最大11kWで、フル充電に要する時間は9〜10時間。270kWで急速充電した場合は、SOC5〜80%の充電が最短で22.5分である。
https://motor-fan.jp/tech/10011669

800Vとかやべーだろ

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:11.24 ID:ep2MfW9J0.net
原発再稼働せいよ

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:18.50 ID:L3puMIKH0.net
原発とEVはまったく関係ございません
とっとと脱原発しましょう

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:19.11 ID:OruCljDJ0.net
>>297

FCV(乗用車、バス、トラック)ならとっくに出ているし、相当数の車メーカーがFCVを扱っている。
列車もFCで既に走っている。

航空機と船舶は、バッテリーやFCでは対応できないので、E-Fuelしか解がない(ので、EUはこれしか選べなかった)。

リスクヘッジでも何でもない。これがEUのCO2削減計画。
乗用車だけは、BEV, FC,E-Fuelの3択がある。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:20.03 ID:Qh3OR7+x0.net
充電施設が増えたら、トヨタのシーポッドみたいなのを1台買ってみたい気もするけど、

現状ではまだ無理だ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:32.22 ID:+jAVQJZW0.net
本当の課題は資源争奪戦なんだが。レアメタルに一切頼らない製品を作らないと、日本は不利な立場から抜け出せない。

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:34.47 ID:LYG1IrwG0.net
もう中国にバスの自動運転とか先越され出してる、EVは世界的な流れなんだからこのままだとまた日本だけガラパゴスになるぞ!

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:41.13 ID:HioWqpY80.net
>>325
ほんとほんとw
なんで無駄に高くデザイン糞のトヨ○信仰してんだよw
安い中華製と比較して消費者に選択させろ
助成金つかえば中華製はただで配れるんだぞ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:45.94 ID:YAze9x+j0.net
>>324
エンジン壊れますよw
環境なんてどうでもいいから
日本はフレックス燃料の販売を
法律で規制していた

フレックス燃料対応車なんて
日本では殆ど存在していない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:48:49.95 ID:aIp3ia+Q0.net
>>341
公用車だからこそ成立する政策だなw

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:25.94 ID:Pa/XU6u00.net
>>313
説明不足ですまない、国単位のCO2排出量規制対策で高いソーラー発電の電力買ってるんや

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:34.28 ID:mNAR4xEB0.net
EV車 ←英語だしなんか先進的そう!未来的!
ガソリン車 ←火つけて燃料燃やすとかなんか古そう 空気すごい汚しそう 前近代的

EV推しなんて単なる日本車駆逐のためのルール変更だってことを知らない頭悪い層とかこんなイメージだと思う
実際は自動車の歴史はEVから始まり使い物にならんからガソリン車に駆逐されてきたって歴史あるのに

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:39.37 ID:nFlDWOmM0.net
>>336
それがいつの話が知らんが

ドイツはとっくに太陽光はやってない
いまドイツがアホみたいに増やしてるのは風力な

太陽光は昼しか発電しないからシェア的には20%行ったら
他の発電にシフトする

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:40.00 ID:Qh3OR7+x0.net
>>309
天災大国に向いているのが、ヤリスハイブリッドですよ。
いざという時、家庭用電源車両になる

特に停電を経験している地域でバカ売れしている

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:40.98 ID:fAwVsqOE0.net
菅政権も官僚も国家観がまるでない証拠
日々やっつけ仕事

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:41.13 ID:aIp3ia+Q0.net
>>344
EVと全く関係ないのは自動運転の方なw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:45.07 ID:s0gQVmfP0.net
そもそも日本の火力はコンバインド火力なんで原発よりもはるかに効率が良くクリーンなんだよね。
燃料の質もあまり関係ないハイテク。原発のテクなんて50年前から変わってないローテクなんだが
じじいにはそれがわからないのねw

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:49.63 ID:rGvlMofj0.net
>>344
>>335を落ち着いて読むんだw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:50.90 ID:WKuO/+qZ0.net
火力発電が7割以上を占める日本でEV化は難しいと言うか、笑うレベルの話でしょうw

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:49:51.08 ID:5wkO0ahx0.net
必要なエネルギーは石炭で発電して余った自然エネルギーを
他国に売ってでかい顔してるドイツみたいな

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:50:22.11 ID:qSJ/CItf0.net
無理だろ
ガソリン車のほうが性能がいいのに
性能の劣る方向へのシフトはない

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:50:34.58 ID:/Fbu6TA80.net
EVガーって言ってるEV厨の馬鹿に忠告してやるが
支那製のEVは衝突安全性能が低いから日本じゃ車検も取れないぞ
いくら安い支那製のEVがあっても
おまえは買うことも乗ることも出来んぜ
EV厨はテスラかリーフにでも乗っておけ

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:50:39.88 ID:DCfeqDNu0.net
トヨタ「せや!ガソリンと電気両方で走れる車作ったらどうやろか!」

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:50:56.53 ID:rGvlMofj0.net
>>358
>>335を読むんだw

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:04.33 ID:6UDIZVOb0.net
>>339
コバルトバッテリーなのか?

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:10.94 ID:/AGQCQWa0.net
まずは排他的推進論してる奴がどこにいるのかな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:14.45 ID:1g5aDted0.net
交流100Vで充電できないようにしないと盗電が後を絶たなくなる

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:16.48 ID:YAze9x+j0.net
>>345
FCV??プラチナどうするの?w
電池より厳しいぞ
プラチナは金より少ない資源だから

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:23.76 ID:RCBTRbco0.net
>>307
今はレアメタルがメチャクチャ安くてほぼタダみたいなもんだからレアメタル使ってるだけ。例えばパナソニックのテスラ向けNCAはほとんどコバルトを使わないし、最近中国で生産量が急増しているLFPはコバルトを使用しない。

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:24.03 ID:DK3DhyRP0.net
とりあえずEVは最低でも10分でフル充電出来る様にならない限り
ガソリン車ハイブリット車の代替にはならん

EV推進者の人はここらを解決できる見通しがあるのかな

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:36.74 ID:HioWqpY80.net
>>363
だから規制緩和しろっての

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:52.97 ID:Ixr2v93N0.net
>>362
ゼロ100 1.99秒のテスラ知らんのかw
無知って怖いな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:51:53.15 ID:aIp3ia+Q0.net
>>358
それはまんまCO2を排出しないだけが取り柄のEVの話だなw

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:09.40 ID:Yu3780UN0.net
>>362
EV厨「EVはスマホ。ガラケーにようにガソリン車を駆逐する。」

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:14.34 ID:EH1E1NUo0.net
>>294
電柱まで200vで来て無かったかな
それを家庭で100Vまで落とすと
だから工事で200Vの機器使用はできたかも

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:14.53 ID:agcgXnBN0.net
EVの急速すぎる推進は日本企業が構築したエンジン車シェアを奪う目的であることを日本の政治家が見えてない情けなさ
日本はトヨタの世界シェアが中国メーカーに持っていかれることを認識しながら推進するといい

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:19.26 ID:nFlDWOmM0.net
>>345
実証実験レベルのやってるやつじゃん


どの道競争でしかないのだから
同時に仲良くってのは将来的には無理だと思うぞ?
どれが勝つかはわからんが

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:22.40 ID:s0gQVmfP0.net
ヒント:日本製のエンジンが凄すぎて戦えないのね。だから馬鹿でも作れる電気自動車に電池とモーターをポン付けして戦いを挑んでるのが新興勢力w

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:29.74 ID:RCBTRbco0.net
>>354
今の現状。太陽光発電はやっていない?どんどん増えてる。太陽光発電は寿命長いし燃料を使わないから一度増えたら何十年も減らない。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:36.68 ID:agcgXnBN0.net
ガソリンエンジンだわ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:52:45.55 ID:8lz4cQig0.net
環境だの性能だななんて殆どお題目で一番は金目よ

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:02.35 ID:uBRZVSiE0.net
100年余り前はEVが主流だったけど、安価で高性能なガソリン車の登場によって駆逐された
ガソリン車の方が安価で高性能であるかぎりEVの再逆転は起きない
国やメーカーがEVをゴリ押ししても、消費者が安価で高性能な方を選ぶから

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:05.02 ID:/Fbu6TA80.net
>>372
衝突安全性能基準を下げる必要性は微塵もないよ

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:06.97 ID:2V3+ehgJ0.net
>>325
EV車も静かすぎるから疑似走行音出して走ってるんだよ
DQNにかかれば疑似走行音の音量UPなんて容易に想像できる

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:13.04 ID:sSMGoltm0.net
>>374
実際は作成時、発電時に排出してるわけで
いわゆる朝三暮四だね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:20.55 ID:qSJ/CItf0.net
>>373
軽自動車と同じ性能を100万円で出せるか?
つまりそゆこと
劣った方向への進化はない

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:31.57 ID:5wkO0ahx0.net
中国に銭もらって自動車産業を破壊しようと
してるんじゃないかな
日本製鉄他鉄鋼も中国の補助金攻勢で風前の灯だし
もうだめかもしれないな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:39.92 ID:YAze9x+j0.net
>>363
トヨタ製棺桶ミニカーのために
国がわざわざ策定した
超小型モビリティー規格があるから

衝突安全性すらないw

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:41.08 ID:Qh3OR7+x0.net
>>382
伸晃さん乙

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:46.69 ID:Ixr2v93N0.net
>>366
コバルトゼロだよ

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:53:51.68 ID:vHq+ZGfJ0.net
>>380
蓄電の問題が残ってる

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:05.49 ID:6UDIZVOb0.net
自民党議員って
本当、頭悪いな

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:13.76 ID:Nx5KaMJA0.net
>>325
物買ってる以上、輸送に使うガソリン自動車に依存した生活してるって気がついた方がいい

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:23.29 ID:i8FxLqx/0.net
排出権取引なければテスラは永遠赤字

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:26.71 ID:qaJ9XiR80.net
>>376
単相3線な200Vまでは簡単
それ以上になるとねぇ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:29.16 ID:KeWmtGw90.net
>>354
再エネ負担金がめっちゃ高いよね
電気料金の2割ぐらい入ってんじゃない?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:29.72 ID:bs1hFIFO0.net
要らないねEVなんて
実現しない自動運転みたいなもんだし

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:31.81 ID:Qh3OR7+x0.net
>>389
いや、原付バイクより安全だぞ ?

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:33.95 ID:mNAR4xEB0.net
>>342
俺のゲーミングPCの電源800Vだが
やたら電気食うとおもったらやっぱりヤバいんだな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:41.25 ID:ZGmm4xy50.net
マンションの立体駐車場で充電できない時点で無理だろ。
無線充電なんてしたら電子レンジ状態になるし

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:46.95 ID:HioWqpY80.net
>>379
ならEVでも余裕だろ
本田総一郎は理不尽なF1のレギュレーション変更されても文句いわず
その規格でも最高のものを作ればいいと前向きだったんだぞ
章男みとるかー?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:51.43 ID:/Fbu6TA80.net
>>376
電柱までは場所によるけど6600Vで来てますね。

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:54:57.19 ID:Toi1HBwq0.net
ガソリンは重油の運搬から加工までCO2を撒き散らし、車の運転中までCO2を垂れ流すからな

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:04.44 ID:Ixr2v93N0.net
>>387
軽なんて目じゃない、
性能でも価格でもメンテナンス性でもコストでもガソリン車を圧倒できる

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:10.63 ID:qSJ/CItf0.net
>>395
あれは株で儲けてるから
車は赤字でもいい

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:20.01 ID:nFlDWOmM0.net
>>380
見てみ
太陽光の伸びよりも
ドイツは風力の伸びが凄い

というか欧州はなんか風力がなんかブームしてる

中国も太陽光も伸びるてるが風力はその倍伸びてる

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:27.83 ID:eEwOHni+0.net
クリーンディーゼルと同種の詐欺

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:33.17 ID:L3puMIKH0.net
>>359
落ち着いて読んでもトンチンカンだよな
EV厨と原発バカでしょ被ってるのは

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:38.17 ID:+jAVQJZW0.net
バッテリーはもちろんだが、モーターや配線だって金属を使う。

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:52.40 ID:tL66/Lhh0.net
>>382
そんな甘っちょろいお題目だけでここまで動くような優しい世界なら
この世からとっくに紛争も貧困も無くなってるわな

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:53.98 ID:/yNxplq00.net
ヨーロッパはバッテリーの儲けが
中国に奪われるから
経済界はEV一辺倒を
止めようとしてるらしいね。
一方、中国もEV一辺倒のリスクを理解して
EV補助金を削ってハイブリッドや水素も
考慮し始めてるらしい。

そして今さらEV言い始めて本気で
やろうとしてるのが日本という
愚かな国らしいよ。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:55:58.40 ID:vHq+ZGfJ0.net
>>404
結局そこなんだよな

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:56:04.29 ID:1QYi4iJX0.net
>>253
都市部はHVになるよ
充電インフラ問題を解決できないからHVになるんだよ
社有車でEVを持つ会社は増えるだろうが、一部でしかない

都市部のクルマはHVだ

EVが普及するのは田舎だ。だが人口が少ないから普及率高くても市場は小さいんだよ

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:56:09.36 ID:qSJ/CItf0.net
>>405
無理
100万円のEVはおもちゃレベル
劣った方向への進化はない

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:56:15.08 ID:6UDIZVOb0.net
>>391
リチウムイオンなんだろ
やっぱりもったいない

採掘も自然破壊なので
環境に配慮した採掘をしてほしい

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:56:52.16 ID:96DzYGHa0.net
冬寒いから無理だろ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:57:02.63 ID:qaJ9XiR80.net
>>400
そうだないくらのトランスおいた?800VならPC以上の値段しただろ

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:57:15.17 ID:+5wPu0rK0.net
まさに害獣が増えたからオオカミを放とう
レベルの思考

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:57:29.35 ID:Toi1HBwq0.net
ガソリン精製するまでコールタールみたいな産業廃棄物が大量に出る

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:57:29.72 ID:YAze9x+j0.net
>>397
今や既存の石炭発電を動かすより
太陽光発電を新規導入する方が安くなった

日本の場合は再エネ負担金に
なぜか原発事故の処理費用が加算されてるw

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:08.87 ID:8lz4cQig0.net
>>410
バッテリー以外の金属はまだ回収の目処はあるが
リチウムなんてコスト的にスラグとして捨てるしかない
この環境負荷に関しては何故か無いものとされる

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:12.89 ID:X/UdS/SE0.net
>>400
WとVを間違え録るな

424 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 14:58:14.93 ID:cg2bf1710.net
電気車は部品点数が少なくメンテナンスコストや故障が減る。

全部嘘、バッテリーの部品は電極や電解液やターミナルから出来て居て部品点数は十万点を越えても驚かない、
そしてこれが故障する不良を起こす、振動や衝突してもしなくても液漏れするショートする爆発したりする。

挙げ句バッテリーを上げた侭にするとリチウムイオンバッテリーの特性的に勝手にしぬ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:25.14 ID:Qh3OR7+x0.net
>>412
>一方、中国もEV一辺倒のリスクを理解して

そりゃあ、内蒙古あたりの住民からすごいクレーム来ているからねw
特に中華製EV車は寒さで劣化するしw

東京都は、マイルドハイブリッドを含むHVでも可って言っている

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:33.28 ID:yE6IOLTL0.net
>>403
マンションは電気室があるけど、ご家庭にキュービクルは無理だろw

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:36.46 ID:/Fbu6TA80.net
>>389
あんなもの誰が買うのかねえ(笑)
ここのEV厨にまで見向きもされていないようだが

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:54.13 ID:KejgfCK00.net
推進はすべきだが排他的にやろうってのはイカれてる

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:56.83 ID:s+rNxAiM0.net
地震大国日で、電気止まったらどうするんですかね

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:58:57.33 ID:dDgzTAv90.net
>>394
出たよw
世の中の役に立ってるから悪事は見逃せ論法w

バリバリの公害起こす工場が許されるとでも思ってんのw?
別々の問題だって分からないのw?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:59:14.95 ID:uEqTbOpq0.net
勝者が誰になるか、どの国になるか現時点では分らんよ

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:59:20.49 ID:8ZL7lBFE0.net
【出力制御】九州電力 1月31日出力制御 使用量900万kW 太陽光675万kW 原発312万kW 節電協力願い [一般国民★]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1612065946/l50

前置きとして、これは九電が悪いわけじゃないけど
国策でしっかりしないとevの前に電力網の整備が間に合わないからな
九州一帯の電力網整備と本州までの送電線増強は必要だ

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:59:36.60 ID:s0gQVmfP0.net
>>402
その通り。余裕だろな。でもやらないのは哲学があるからだろう。山の中で電池切れで泣くよりも
いまはハイブリッドで頑張ろうと。んでシステムが凄すぎて海外の連中は真似できないので
EVと。そもそも欧州はガソリンがクソ高いし、車もボロイのが多いという事情もある。
中国はもう各国の情報規制が凄いのでパクれなくなって燃え尽きる前のろうそくみたいになってるねw

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:59:41.84 ID:nFlDWOmM0.net
>>397
それは国に言えとしか

固定買取で消費者に行く方式がFIT方式

電力会社に再エネ義務化がRPS方式

上級電力会社が負担するか
下級国民が負担するかで
下級国民に負担させただけ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:59:51.66 ID:13Nx8/230.net
水野元参与みたいに直接儲かるわけでもないのにEVEVいってるやつなんなの

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 14:59:58.52 ID:sSMGoltm0.net
>>400
突っ込むのも野暮だと思うが、日本の一般家庭で800Vは無理があると思うんだが

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:02.13 ID:VuFcTEH50.net
>>428
金融が絡むとそうなるな
再エネもそうだわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:06.05 ID:qSJ/CItf0.net
EVは高いし性能も悪いし
このスレでEVマンセーしてるやつでさえガソリン車に乗ってる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:13.98 ID:662lyN3P0.net
運転して放電させる時間を考えたら、満充電するのに数分で出来るわけがないよな。充電待ち時間は人生の無駄だ。

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:28.46 ID:YAze9x+j0.net
>>427
トヨタのゴミ車に興味ないからな
あんなの買うならリーフ買うよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:37.68 ID:RCBTRbco0.net
>>295
テスラスーパーチャージャーv3だったら最大250kwで充電できる、実際に10分で30kwh充電できる。
まぁ、もっと性能低いリーフ(60kwh)だとしても、90kwで10分充電すれば15kwh充電できる。仮に実電費が7km/kwhしかなかったとしても先程の条件で計30分で充電すれば45kwhの充電、つまり合計105kwh(735km分)使える。東京、大阪の500kmは余裕をもって走行できる。
テスラは250kwで充電できるし、もちろん高圧受電無人。

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:42.31 ID:XdaevM6B0.net
オペで切断した足は火葬できることを伝えたら、癖が強すぎるギャグで返してきた患者さんの話「すごい精神力」「こういう歳の取り方したい」


http://koimo.langhorne.org/eL/647408265

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:47.00 ID:B4ZHZrNO0.net
>>2
偏った電力供給方法だと、世界情勢や電力原料輸入先によって中国みたいな事になるで。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:51.37 ID:8kdxF2nh0.net
バッテリー調達費はむしろ上がってる
中のソフトウェアはテスラ含めブッラクボックス
軽レベルの日本でのバッテリー原価100万程中国だと原材料から最終品まで持っていって20万
売れば売るほど海外が儲かる
輸出車だけBEVにすれば良いだけ
国内でBEV載る事こそ反日

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:00:53.78 ID:BYEG7mmc0.net
>>1
そうだよな
EVを自宅で充電できる人って
一戸建てで駐車スペースもある人だけ限定だよな
それを考えたら日本ってFCVのほうが向いているよな

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:01:00.56 ID:/Fbu6TA80.net
>>426
なので一般家庭でEVの急速充電は無理
結論は出ている

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:01:18.41 ID:5wkO0ahx0.net
【ドイツ】 ドイツの再生可能エネルギー拡大を支える「他国の原子力」
https://www.fepc.or.jp/library/kaigai/kaigai_topics/1259821_4115.html

自然エネルギーを他国に輸出できればいいけど
なぜか強制的に買い取らされてるという悲劇

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:01:23.91 ID:4AL7cnLf0.net
テクノロジーの進歩ですべて解決する

はい論破

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:01:32.85 ID:OruCljDJ0.net
>>369

BEVはリチウム、FCは白金というレアメタルを使うので、
だからEUでは乗用車だけは、BEV, FC, E-Fuelの3本柱なんだよ。

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:01:38.94 ID:+jAVQJZW0.net
>>422
俺は電気屋だが、銅はまだ盗まれる貴重な金属だよ。

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:05.37 ID:sSMGoltm0.net
>>448
解決してから言ってくれ
以上

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:07.01 ID:Nx5KaMJA0.net
>>430
こういうの、論点ずらしって言うのよ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:07.64 ID:Ixr2v93N0.net
ブラウン管から液晶に変わる時、液晶の性能がまだ十分でない頃は
ブラウン管の良さを語る人は沢山いた。
しかし今はどうだろう?ブラウン管が存在していたことすら知らない人もいるだろう。
技術の進化とはそういうもの。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:14.52 ID:hh23rXmb0.net
電力どうすんのさ
原発がだめなら全部風力とかソーラーにするのかよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:19.10 ID:SnJ9zdAc0.net
>>168
この永久ループなんとかならんのかな

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:19.37 ID:KeWmtGw90.net
>>424
電気のほうが扱い辛くて修理代金も上がるような…

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:23.31 ID:JJf4q0xd0.net
原子力や水力が盛んなフランスとか北欧の国がEVっていうならいいけどさあ
日本は火力が7-8割だろ?
これでEVのってもファッションエコだろ。ダサすぎるわ。

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:48.58 ID:YAze9x+j0.net
>>424
今や電池積んでるのは
ガソリン車も何だけどなw

電池を分解して部品扱いするのかとw

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:02:52.63 ID:4AL7cnLf0.net
こんなこと言っている間に日本は取り残されて行くんだろうな
世界になんの影響力もないのに

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:03.70 ID:/yNxplq00.net
>>425
フォルクスワーゲンとかも
暗に「EVだけっていうのは(ヾノ・∀・`)」
って感じらしいし、自動車ジャーナリストの
岡崎五朗さんが日本や海外のエンジニアに
全車EV化可能かどうか聞いたら
「(ヾノ・∀・`)」って回答だったらしい。
セクシー馬鹿や小池が何も理解していないのに
言葉だけ先走りしているのは
非現実的で虫酸が走るとのこと。

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:06.40 ID:Toi1HBwq0.net
重油を精製した廃棄物のコールタールでアソファルト舗装路を造るのがまた地球温暖化の原因

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:21.03 ID:okJ7HfXr0.net
>>429
一度バッテリー使い切ったら充電できるまで置物だよ
あと地震以外にも台風・強風で送電網の断絶もあるから結構災害に弱そう

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:28.95 ID:13Nx8/230.net
資源獲得戦争でも起こしたいのかね
まあ戦争に金出してくれる層に納得してもらえそうなエクスキューズではあるけどな

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:41.80 ID:+ozxmbB/0.net
>>1
・風力発電がある。既に火力より安い
・バッテリーの低価格化が進んでて、今年からガソリン車と変わらないモデルも出てくる
・駐車場に低コストで充電プラグを設置できる

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:43.95 ID:sSMGoltm0.net
>>430
その理屈なら公害撒き散らして生きてるお前は許されないってことになるね

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:44.12 ID:uEqTbOpq0.net
>>453
なぜ 例として不適当なものを持ってくるんだろう?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:46.42 ID:/Fbu6TA80.net
>>440
今はどんなクルマに乗っているので?私はトヨタの古い高級セダンとトヨタのハイブリッドカーの2台です。
古いセダンをBMWの320d現行に買い替えようか検討中。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:57.27 ID:tIqO9+Kr0.net
中国の戦略に踊る世界
でも中国製のEV車は他国では売れないだろう
何故ならばチープなEV車なら途上国でも作れるからだ
当然自国の産業を守るために自国のものを優先する
日本は完成車よりも素材、部品が生きる道だろう
世界は安く高機能な素材部品であれば購入して完成車
を作るだろうから
高い品質や機能を持つ素材や部品を作れる国は限られる
現段階でも日本の技術が入っていないEV車のモーターは
存在しない

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:03:57.88 ID:dDgzTAv90.net
>>452
論点ずらししてるのはそっちやろw
害の話してるのに、なに害の話から逃げてんだよw

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:02.89 ID:RCBTRbco0.net
>>392
全力を蓄電やら水素貯蓄しようとするからコストがかかる。昼間貯めた分を夕方使う、貯めきれなかった分は捨てるでいい。日本も今の3倍(設備容量180GW)程度なら経済的に太陽光発電を導入できる。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:06.30 ID:qPSAb7SX0.net
ガソリン車を捨てるって訳ではないが、安寧としてられんってのも事実だろ?
ガソリンスタンドなくなるのはマズイがw

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:11.83 ID:qSJ/CItf0.net
>>441
そもそもテスラって電池作ってないだろ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:28.99 ID:zeD1MO8i0.net
>>420
ガソリン自体が石油化学工業の廃棄物だけど? で、蒸留の最後のカスがアスファルト。これが無かったら道路作れんぞ。

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:30.85 ID:YAze9x+j0.net
>>449
リチウムは資源量的になんの問題もの無い
騒がれてるのはコバルトだよ

プラチナはコバルトよりも遥かに少ない

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:38.03 ID:MzC7pA9H0.net
ドーかな?
今はホボ電気代だけで走れるけど何れは従量制が導入されてしまうんだろう。

環境的にEV車の一択なんだけど、、、
暫くの間は「中古のガソリン車にしとくワ」ってならないか?

476 :雲黒斎:2021/01/31(日) 15:04:41.84 ID:14QFtR4e0.net
>>4
お前が案出せよ。人を批判できるほど頭が良いんだろ?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:44.91 ID:Yf0CybZz0.net
中国と欧米がEVと言っているんだから、何言っても無駄。
日本にそれを変える影響力などもはや皆無。CO2、集合住宅、そんなものはどうでもいい。
逆らうだけ無駄。水素なんてガラケーみたいなことは絶対にやるなよ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:46.01 ID:43SYRPSR0.net
排ガスに限って言えば 街での動力は電力で一本化出来たほうが
発電施設だけが排気対策をすればいいから効率的ではあるし
東京はトラック規制で実際かなり空気改善したからな

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:46.31 ID:Fje3c0QM0.net
evが必要なのはpm2.5が問題となる国だけ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:47.60 ID:IvA+MNrn0.net
「EV400万台で原発10基が必要」
日本の車は8000万台以上

2030年までに原発200基を作らないと無理

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:51.98 ID:9thIiHXS0.net
>>329
原発ガンガン建設してるけどな、中国。
つーか、オーストラリアからの石炭輸入禁止のセルフ経済制裁で停電しまくりなのに。

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:04:57.01 ID:6UDIZVOb0.net
>>461
舗装路依存はEVの方だけど
大丈夫か?

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:10.25 ID:KeWmtGw90.net
>>454
リニア動かすためは原発は必要です

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:11.17 ID:Ixr2v93N0.net
>>466
同じだよ全く同じ

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:11.35 ID:2V3+ehgJ0.net
>>430
少しの悪事も許さないのなら原始人生活でも始めなよw

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:37.99 ID:cW9qf/sC0.net
>>226
電気の自給自足をしてるなら家にバッテリーは必須だが車のように昼間に使ってるとどこに貯めとくってことじゃないか
一旦バッテリーに貯めたものを夜間に車にとか効率悪すぎなのと価格が高すぎる

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:42.43 ID:RCBTRbco0.net
>>472
電池作ってるなんてどこにも書いてないけど

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:52.78 ID:8lz4cQig0.net
普及させるにはなんて一番簡単な方法は
ガソリン車より安く売れる様にすれば良い
そうで無ければ所詮金持ちかアーリーアダプターか
意識高い系のオモチャでしかないわ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:53.12 ID:Pa/XU6u00.net
プラチナはクリーンディーゼル詐欺ん時に金以下のザコレアメタルと化してたような(マフラー触媒)

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:59.35 ID:YAze9x+j0.net
>>467
リーフe+だよ

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:05:59.51 ID:Toi1HBwq0.net
資源の無い国が何故自然エネルギーを拒否するのか
石油メジャーに100年も洗脳された結果だな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:06.63 ID:atZWlJLB0.net
>>472
作ってますwww
ついでにロケットも飛ばしますwwww

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:12.80 ID:Lxu7uibT0.net
EVも火力発電所の電力を使用するならガソリン車とたいしてCO2排出量は変わらない
EVにシフトしたいのはIT技術を導入しやすいのが理由

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:14.44 ID:JJf4q0xd0.net
原油枯渇よりもリチウム枯渇の方が早かった
なんて言うオチ?

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:14.59 ID:/Fbu6TA80.net
>>453
これからは水素を燃料にしたFCVの時代が来ますね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:16.81 ID:ZgGmiUYb0.net
文系の人間は、「技術の進歩は同じスピード」
という思い込みがあるようだ
過去10年間の進歩で将来10年間を安易に予想する
技術革新のダイナミックさを理解していない

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:24.13 ID:sSMGoltm0.net
>>484
どこがだよ
スマホや液晶は消費者にとって価値があったが、EVには何もない

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:29.88 ID:qSJ/CItf0.net
>>487
充電器だけ作ってんの?w

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:35.98 ID:+KkLNvB50.net
>>1
自分の都合のいいように「今のまま」「現状では」理論でネガキャンか
こういう評論家って誰からいくらもらってんだ?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:37.89 ID:Z2Vc7plJ0.net
EVもいいけど、それより自動運転に力入れろよ

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:06:47.20 ID:7HGldOpo0.net
>>443
いま火力に偏ってるよな?

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:07:03.99 ID:6UDIZVOb0.net
>>474
リチウムは
オーストラリア、南米、カナダが
今んところメインで
再生利用が難しいと聞いたが

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:07:13.51 ID:/yNxplq00.net
全車EV化したら下請けにいく利益が
バッテリー生産に強い中国に
流出するとのこと。
トヨタはそれも含め、
愚劣な自民党や小池に猛反発してる。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:07:27.28 ID:l8/Dy5xP0.net
ガソリンは液体だから運転すれば重さが減るけど、電気はバッテリーに充電だから運転しても重さはそのまま?
ガソリンの方がいいのでは?

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:07:28.64 ID:dDgzTAv90.net
>>485
なに論点ずらしてんだよw
悪事は悪事で叩かれなきゃならないものだろうにw

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:07:35.22 ID:IvA+MNrn0.net
1台生産したときのCO2排出量
ガソリン車 5500kg
電気自動車 12300kg(うちリチウムイオン電池 6400kg)

2025年欧州基準ではテスラも規制の対象になる(生産時のCO2排出量が多い)
原発or火力(石炭除く)建設しないと、日本で欧州向けの車生産できなくなる
まあEU輸出なんてほとんどないから問題ないけどね
原発生産できるフランス工場とかで欧州向けは作ることになる

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:01.45 ID:YAze9x+j0.net
>>495
FCV(特にトヨタ製)
EVの4倍電力必要だがな

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:05.35 ID:Ixr2v93N0.net
>>491
人は変わりたくないから
まして高齢化が進んでる日本ではなおさら保守的になる
5chだって平均年齢40代とかだろ

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:18.26 ID:IvA+MNrn0.net
ガソリン車10万km乗って、やっと電気自動車の方がCO2排出量が少なくなる
これがHVだと20万km乗ってもHV>EVだ
その頃には廃車かバッテリー交換だけど

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:21.35 ID:/Aw1PDcc0.net
クリーンディーゼルのガソリン版で進化させるやり方の方がよくないか?

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:36.89 ID:HjYMORVE0.net
ハイコストのインフラを都会の人に負担してもらえるから最適な景気対策だぞ

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:37.87 ID:OruCljDJ0.net
>>474

だから、ポルシェ、アウディ、フォルクスワーゲン、トヨタ、日産、ホンダなどの会社がE-Fuelに投資しているんだよ。
E-Fuelの価格さえ下がれば、それで全てが解決するからね。

そしてEUからすると、中近東の原油から脱却して、エネルギー革命を起こせる。
そうすれば、社会インフラ全てが変わる。

EVだけしか見ていない日本は異常に映る。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:40.57 ID:VuFcTEH50.net
>>491
風力と太陽光発電の製造や廃棄の現状は?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:08:49.71 ID:sSMGoltm0.net
>>505
つまり悪事で生きてるお前は叩かれなければいけないものだろうに

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:09:00.53 ID:HC3cip+40.net
>>509
古すぎる情報だな。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:09:11.64 ID:/Fbu6TA80.net
>>490
主にどこで充電しているのですか?
充電半分で何kmくらい走れます?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:09:14.68 ID:hcUvjE5z0.net
>>480
都内に作ればいいんじゃね?www

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:09:28.27 ID:K4tIsPYB0.net
シーポッドは高齢者向けという感じだけど
あの価格だったら普通に軽自動車買った方がいいと思う

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:09:28.38 ID:nFlDWOmM0.net
>>481
そう思うじゃん?
それネトウヨの間違った情報だからね

現実はこれ

https://i.imgur.com/QQdWhQV.jpg

2017年は20%だったので年間5%の勢いで伸びてる
ちゃんと見ないとすぐに古い情報になるでそれ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:09:39.88 ID:+jAVQJZW0.net
>>481
もともと停電する国だからな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:09:49.92 ID:Toi1HBwq0.net
すでに大手は水素利用の大型輸送船の建造に動いている
化石燃料の時代は終わる

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:07.42 ID:dDgzTAv90.net
>>514
お前はパーソナルに俺を叩きたいだけだろw
お前にとって都合が悪いからなw

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:09.50 ID:IvA+MNrn0.net
>>1
>自民党の西田昌司参議院議員

北陸新幹線オバマルートで2兆1000億円のムダ遣いした議員
原発推進

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:17.35 ID:RCBTRbco0.net
>>480
今の発電設備で十分。

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:19.10 ID:2V3+ehgJ0.net
>>499
むしろ自動車が15年くらいでどれ程進化するか考えれば保守的にもなるだろ
2005年頃の自動車と今の自動車で大きな変化って、HVと衝突安全ブレーキ程度だろ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:25.73 ID:qSJ/CItf0.net
あと30年はEVにシフトせんよ
高いし
性能も悪いし
技術革新が必要
でも30年後には空飛ぶ車ができてそう

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:42.08 ID:QDdhPXwz0.net
>>500 それそれ  
自動運転技術は、EV含む全ての車種をカバーするので
いきなり業界王者になれるよ
しかもEVの欠点の殆どを、自動運転が克服

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:43.67 ID:tIqO9+Kr0.net
すべてEV車へ向かっている国は負け組になる

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:47.98 ID:bxyB07ij0.net
走りながら路面から充電できるようにしろよ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:52.19 ID:HioWqpY80.net
>>488
ほんと安く作る努力すらしない企業は退場でいい

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:10:57.52 ID:R4xzwWdM0.net
日本車のEV化に焦った中国の依頼による記事だろ
ガラパゴスのままでないと潰せないからな

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:02.86 ID:YAze9x+j0.net
>>512
日本勢がはじめたのは
2020年になってからだよw

トヨタ・日産・ホンダが本腰、炭素中立エンジンに新燃料e-fuel
2020.07.03
xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00001/04262/

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:06.53 ID:/yNxplq00.net
今、EVEV言うのは
バッテリー生産に強い中国を
利することだと理解しよう。
つまり自動車メーカーの
下請けを潰すという利敵行為に等しい。
ヨーロッパのメーカーも
違う道を模索し始めた。

534 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:11:06.89 ID:cg2bf1710.net
>>456 エアコンて壊れるだろ?だいたい基板が壊れる、んで基板交換だ。

>>458 ガソリンエンジンの部品点数は数え方にもよるが10万点を越えるとかev厨は宣伝するが、
自分の時は電池だから良いだろとか言い出す、それが8000だのリーフだと288セルだの言ってるが不良を起こすのは携帯の電池パックの8000倍や288倍に成る、
それを車体に載せて振動や衝撃を与えたりする。

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:11.93 ID:sSMGoltm0.net
>>522
ほら、また話題そらし
都合が悪いのは自分が悪事で生きてるという現実でしょ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:12.87 ID:u7Y4Cehw0.net
電池共通化してガソリンスタンドでガッシャンガッシャン気軽に電池交換できるようなシステムにすればいいのに。

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:19.77 ID:Nx5KaMJA0.net
駐車場の充電設備大変
→大手の有料駐車場なら設備投資も含めて、オーナーと話で出来そう
→カーシェアのが特典付きで充電出来るサービス出来そう

よし!timesの株買っとくか

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:20.90 ID:qBbqXh5w0.net
テスラがテスラが言うけど逆にテスラだけやろ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:22.56 ID:IvA+MNrn0.net
スズキアルト 原価15万円 価格78万円
ホンダN-BOX 原価40万円 価格150万円
ヤリス 原価40万円 価格139万円

「100万円の軽自動車を売って、500万円の電気自動車を買いますか?」
排他的EV推進論は経済無視してる 全体主義かよ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:25.58 ID:Dl/M9dT50.net
インチキディーゼルの時に欧州がディーゼルに舵を切ったからもう世界の潮流は決まったとか言って
日本は乗り遅れてるとか散々言ってた連中はどこ行ったんだい?

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:36.57 ID:dDgzTAv90.net
>>535
具体的にw?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:41.44 ID:EyqQSeKf0.net
>>488
VW ID.4 220000元(補助金適用前)
トヨタ RAV4 HV 225000元
もうEVとHVで値段が逆転し始めてる。
HVはこの先排ガス規制が更に厳しくなる分値段上がるがEVはバッテリーがどんどん安くなるのでもう勝負は決まったようなもんだ。

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:48.29 ID:y2PokIRC0.net
>>1
>火力発電がメインである現在の日本の電力構成を元に計算すると、少なくとも10万km走らなければEVのトータルCO2排出量は減らない。
それは駄目なのは火力発電であってEVではないよな

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:11:52.24 ID:VQqzadtX0.net
>>533
違う道ってどんな?
ニュースソースは?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:09.70 ID:KeWmtGw90.net
買って貰いにくい状況だからEVに無理やり移行するだけでしょ?
一回りするとガソリンじゃのターンが回ってくる

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:14.72 ID:IvA+MNrn0.net
リーフ 台数 前年比(%)
1月 753  26.6
2月 2,981 159.7
3月 1,330 55.9
4月 300 30.9
5月 340 30.8
6月 579 41.7
7月 680 36.5
8月 584 35.2
9月 1,082 47.9
10月 666 81.2
11月 1,135 76.3
12月 856 74.0
1-12月 11,286 57.0
www.jada.or.jp/data/month/m-brand-ranking

現実を見ようぜ。。関潤(日産自動車の副最高執行責任者→日本電産社長)
日産で失敗してクビになった人

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:19.32 ID:qWONwWsV0.net
集合住宅の多いロシアでは最初からEVシフトする気はない
日本人がアホなだけ

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:24.27 ID:Nx5KaMJA0.net
>>469
エンゾン音って過去の話かwww

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:33.26 ID:/Fbu6TA80.net
>>507
> FCV(特にトヨタ製)
> EVの4倍電力必要だがな

そうなのか、4倍も電気使えるなら航続距離も4倍も長く
モーター出力も4倍強く出来そうだね。
すごくなあFCVって

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:46.96 ID:Uj/GS7/e0.net
>>24
どっかのアホ首相が勝手に期限決めたせいだろ。
将来の技術発展?予想で語るな。
期限決めて取り組むってことは今の時点でできる目算を立てて実行するってことだ。
将来の技術発展で予定より早く実現できたーならわかるが
今の時点で将来こうなったらいいなで国の施策の期限を決めるなゴミクズ。
他国と約束でもしてようもんなら国賊ものだぞ菅。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:49.37 ID:8kdxF2nh0.net
中韓国馬鹿にして家電ボロ負けした50代以上の言い訳なんかどうでもいい
現在の携帯5Gと全く同じ
iphone12持ちなんか情弱以外バッテリー持たなくなるだけだから5G切って使ってる
日本はどうしてもインフラ追いつかないんだから輸出だけにしとけばいい

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:54.63 ID:Pa/XU6u00.net
ワイ馬鹿だからこう思うんやが、最近よく聞くようになった空飛ぶ車
空飛んだ時点で飛行機扱いなんじゃね?と

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:12:59.59 ID:nFlDWOmM0.net
>>486
昼間は仕事してる家庭がほとんどじゃないかな?

昼間に充電できないくらいに自家用車乗り回してる家庭ってどれくらいあるの?

まあそのうち勤め先の駐車場でも福利厚生で充電サービスやりそう

金とってもいいし

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:13:03.99 ID:o/ZMnq140.net
だいたい、駐車場に充電設備のある人、どれだけいる?
これから数年以内に作れる?

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:13:10.49 ID:oahXZjee0.net
BEVは都市部での使用がメインだけど、都市部での住環境だと集合住宅が多い。
そこらへんの親和性が低いからBEVの普及には限界があるだろうな。
都市部在住で通勤にBEVを使用する持ち家持ちなんてそう多くは無いし。
まあこういう人は複数台持てるだろうからテスラとか高額なBEVでも売れるんだろうな。
意識高い系だろうしさ。

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:13:12.06 ID:aF/6h2dd0.net
中国で停電してるけどアイツラやる時は住民犠牲にしても無茶しやがるから
何とかなるんじゃないか

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:13:20.73 ID:IvA+MNrn0.net
ヤリス
WLTC燃費 36.0km/L
実燃費 44.1km/L(高速道路)
外部給電 ガソリン満タンなら1500Wで4日間電源として使用できる
価格 139〜249万円(原価40万円)

日本で一番売れてる小型車だ
この車の代わりができるEVにできるか??? 無理ぜよ
新型HVはWLTC燃費リッター40.0〜50.0km/Lだぜ
新型アクアがWLTC燃費44.0km/Lで199万8000円(2021年2〜3月発売)

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:13:30.30 ID:dDgzTAv90.net
>>548
そう思うんなら街道沿いで電話してみるといいと思うよw
コンビニでアイドリングしているだけで迷惑扱いなのに

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:13:53.53 ID:IvA+MNrn0.net
ホンダN-BOX
WLTC燃費 21.8km/L
価格 141〜192万円
原価 40万円 (+人件費50万+開発費と生産設備30万+メーカ利益15万+ディーラ利益15万)
航続距離 588.6km
車重 950kg
2分で満タン
「日本で一番売れてる軽自動車」

スズキアルト
価格 78万円(原価15万円)
車重 650kg
燃費 37.0km/L
航続距離 999km
車重 650kg
1分で満タン
「日本の9割は狭い道路、軽自動車は国民車」

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:13:56.03 ID:Ixr2v93N0.net
>>497
エンジン=燃料の3割しかエネルギーとして活用できない。
部品点数が多く、車体も燃料も高価

モーター=エネルギーの95%↑を動力として活用でき、
部品は簡素でよく、安く、メンテナンスの手間がかからない。1km=2円程度で済む充電費の安さ。
バッテリーの問題はあるが、毎年価格は下がって、技術革新が起こっている。

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:14:00.28 ID:6UDIZVOb0.net
新たに、
地球に穴ぼこ開けないで
大丈夫に使ってこうぜ
地球も、リチウムも

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:14:05.62 ID:mNAR4xEB0.net
でもなんでこのEV化の流れに中東の石油産出国は反発しないわけ?
本来なら戦争起こすレベルで大騒ぎするでしょ
彼らが黙認してるところ見るとそもそも出来レースな気がするんだけど

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:14:16.55 ID:sSMGoltm0.net
>>541
>>394で指摘されてるよね?
お前が喰ってるもの、着てるもの、今ココを見てるものは何処で作られてどうやってお前の元に運ばれたと思ってるわけ?
お前が山奥にでも籠って外界と接触を断って自給自足生活でも送ってるなら別だけど

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:14:21.06 ID:/aqN+oS20.net
アメリカとかあり余るガソリンを何に使うの?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:14:40.44 ID:/yNxplq00.net
>>526
全部EVしかダメとなったら

・潰れるメーカーと下請けが出てきます。
・ごく一部の富裕層しか車買えません。
・中産階級と貧乏人は
歩くか、公共機関使ってください。

566 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:15:02.71 ID:cg2bf1710.net
本当に使い易くお得ならば電ちゃりの様に規制しても売れるw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:15:07.21 ID:OruCljDJ0.net
>>532

ドイツ勢が本気になってE-Fuelをやっているのをみて、本気度が増したみたいだね。
E-Fuelの利点は、全てを解決する上にエネルギー革命が起きて社会インフラが変わり、
まさに21世紀の新しい生活が展開されること。

EVに比べて、大きくしかも夢がある未来がここにある。

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:15:17.84 ID:bQLDpIO50.net
EUのEV車とプラグインハイブリッド車のシェア

イギリス   16.5 
フランス   11.1
ドイツ    14.0
スウェーデン 19.0
ノルウェー  66.7
オランダ   68.9

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:15:18.59 ID:sB8lbDX+0.net
日本メーカーがこう言う記事を書かせてるんだと思うと、本格的に自動車も外国に取られちゃうんだろうな

スマホの時のデジャブ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:15:32.94 ID:vHq+ZGfJ0.net
VWはマジヤバイと思う
欧州はたぶんVWのEVに乗っ取られる

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:15:39.83 ID:Tflx0qQS0.net
中国と中国に関係の深い欧米のEV推進勢力がお盛んなんだよ
連中に理屈を言っても無駄

では…

この度の「チャンコロ政府によるチョン(新)型武漢チャンコロナウイルス拡散テロ事件」により我々はシナチョンの息の根を確実に止める…
この意図的でゲスなテロ行為で世界の人々をコロナ漬けにした大罪と家族や仕事を失った人々の怒りと悲しみは深く深く心に刻まれ数兆億万光年間消えることはない
テスラ、アップルを始めとした犯罪一味はこの世から一族郎党消し去られることは言うまでもなく、無慈悲な鉄槌により存在そのものを抹消されるであろう…
チャン(陳)コロナは「高い高い代償を支払う(笑)」ことになるであろう…
そして食料難のチャンコロが密輸しようとして沖縄で沈んだ牛6000頭分以上の「多大な損害を負う」ことになるであろう(笑)
そしてウイグルチベット人により関係者全員「目を抉り出され」れるべきであろう… なんならオレがあの歯抜け面外交官の分を担当してやろう(笑)
 
※ちなみに鳥インフルエンザも腰抜けドロボーアイゴー(笑)チャンコロが世界中にばら撒いたウイルスDEATHよ(笑)

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:15:45.21 ID:s8jT3pqJ0.net
日本は持ち家61%、賃貸比率35%だしな
それも駐車場に充電器完備が当たり前になるかも知れない
お年寄りは持ち家比率高いしEVは地方から早く普及しそう
ワイも次はPHEV(ガソリン併用)に替えようと思ってる

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:15:53.27 ID:qWONwWsV0.net
>>542
ID.4とサイズと出力競合ならCH-RのHVだろアホ
RAV4引き合いに出すならティグアンクラスのEVになるんだが何も分かってないなw

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:08.55 ID:HioWqpY80.net
なんか最近CMで私たちの企業は50万人で全力で取り組んでますとか雇用アピールうざいんだよねw
ついこないだまでネットうけしそうなふざけたCM作ってたくせにさw
EVで蒔けたらリストラで転職しろよ、誰も心配してないよ

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:13.68 ID:8vdnmE8S0.net
誰得のビニール袋有料化とかやったからな
自民党に道理が通るとは思わないほうがいい

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:21.09 ID:6UDIZVOb0.net
>>567
合成燃料だろ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:22.49 ID:13Nx8/230.net
水素燃料電池の効率もかなり悲しいものがあるけどな
あまりものの水素を使うんでもないかぎりナンセンス

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:25.01 ID:8wPzNZ1I0.net
>>504
自動運転が本格化すれば
運転に必要なパーツが消えたものも出てくるから
そこで一気に軽量化できそう

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:25.42 ID:Ixr2v93N0.net
>>530
確かに
テスラはそれを理解していて250ドルのモデル2を市場投入してくる。

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:30.33 ID:EEo9YeGs0.net
夏、冬場でのレジャーシーズン、全国の国道で渋滞運転最中に、バッテリー上がりの
EV車が立往生でいたるところで発生する。ああ、見ものやなあ!

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:30.68 ID:+XQB2Egg0.net
テスラみたいなもんを常用できんぞ
特に大型輸送系なんかは

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:33.03 ID:dDgzTAv90.net
>>563
だからそれはそれで悪いことだって批判してるんだろw
ゆえに人は害を減らすような方向に思考が向くのに、お前は思考停止かw

583 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:16:36.96 ID:cg2bf1710.net
>>572 それ集合住宅(マンション)を無視してる。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:41.87 ID:j1c8imZY0.net
水素の原料の褐炭ってボロ石炭なんだろ?

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:43.45 ID:IaJA6SgB0.net
ガラケーからスマホに

エンジンからEVへ。

この流れは必然。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:16:52.04 ID:9z4wci6U0.net
これから欧米諸国にもガソリン車規制がかかって市場縮小していくんだから、メーカー側もどんどん旨みが無くなっていってどのみち撤退せざるを得なくなるだろうな

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:00.55 ID:0mLrqUDd0.net
家庭部門の炭素排出抑えろ
断熱しっかりすれば簡単だ

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:09.28 ID:bQLDpIO50.net
>>568

EUのEV車とプラグインハイブリッド車のシェア
○EUのEV車のシェア

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:10.53 ID:Toi1HBwq0.net
EVはまだ無限の技術革新が出来るが、化石燃料は既に技術革新がほとんど完成された産業
人類が進歩するにはEVの産業革新に舵をとるほうが有意義

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:19.88 ID:RCBTRbco0.net
>>557
例えば現行のテスラモデル3なら80kwh超のバッテリー積んでいて、ヒートポンプエアコンもある。フル充電なら気温0度、室温16度で丸5日バッテリーが持つ。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:21.48 ID:Zvp/vU+e0.net
>>565
衝突安全無い自転車扱いな低速EVが中国もアメリカもEUも使えてる
貧乏人は自転車乗れ、電動でエアコンも付いてる、が世界
日本だけが自動車ではない電動車両で走り回れてない

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:24.50 ID:qWONwWsV0.net
>>570
VWはディーゼル詐欺の発端だからな
EV専用工場バンバン作ってリストラ準備も万端だ
莫大な詐欺罰金分を相殺しなければならん

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:32.62 ID:tIqO9+Kr0.net
結局は政治より技術、経済が優先する
不自然なことは長続きはしないと言うこと

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:33.27 ID:nrk5VYlt0.net
>>562
3年前から中東では警戒、反発してる


石油離れ、トランプ氏の牽制……試練の産油国

「石油離れ」への不安隠さないサウジ
「原油価格が高すぎる。良くない!」
米大統領のトランプはこの数カ月、こんなツイートを繰り返している。
シェールオイルで世界最大の産油国になった米国だが、なお大きな影響力を持つ石油輸出国機構(OPEC)を牽制したものだ。
原油価格は5月、米国のイラン制裁による供給不足の懸念などで、1バレル=70ドルを超す3年半ぶりの高値に跳ね上がった。
一方、イランは「米国による政治的緊張のせいだ」と反発してきた。
こうしたなか、OPECは6月下旬、原油価格を下支えしてきたこれまでの協調減産を緩める形で原油の増産を決めた。
「我々は石油の需要を失ったり、石油離れを招いたりしたくない。米大統領のツイートは、それを計る指標の一つだ」
https://globe.asahi.com/article/11794269

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:44.24 ID:FCPfPn5I0.net
>>543
じゃあ原発推進だな?
ベースロードで50%くらい原発で電気作れば、あとは太陽光と水力と補助的にLNGでなんとかなる

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:17:48.07 ID:/Fbu6TA80.net
5ちゃんのEV厨の正体は
無職引きこもりの三国人だと思うよ
知識も教養もない底辺で
クルマも免許もなく
自動運転に夢見ているお花畑脳(笑)

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:05.07 ID:UNwAm1fr0.net
>>568
それ違うぞPHV入れたらほとんどが3割超えるはず

598 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:18:14.03 ID:cg2bf1710.net
>>542 それvwは中華製、ラブ4は日本製、vwは中国では国産だがラブ4は外車で関税も上乗せされてる、比べ方が可笑しいw

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:23.83 ID:sSMGoltm0.net
>>582
つまりお前はその悪い事の恩恵で生きてるんですよねぇw
害を減らしたいなら君が文明生活を捨てるのが一番手っ取り早いよ?
なんでそうしないの?w

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:33.19 ID:qWONwWsV0.net
>>590
ヤリスとはサイズも価格もダンチだろw
比較対象として失格

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:35.05 ID:s8jT3pqJ0.net
>>583
マンションもEV充電非対応は価値下がるんちゃう?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:42.73 ID:Toi1HBwq0.net
>>581
大型輸送系は水素だろうな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:44.86 ID:KeWmtGw90.net
>>575
とりあえずコンビニの店長(持ち主)は助かってると思うけど

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:51.97 ID:/yNxplq00.net
>>544
e-fuelの開発深化、
マイルドハイブリッドもev枠に入れるとか。
このチャンネル見たら、
極めて分かりやすく
小泉のクズや小池のカスっぷりと
EVの非現実性、中国とヨーロッパの
思惑など解説してくれてる。

https://youtu.be/P-UmbOgr-Fc

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:52.84 ID:/CNpOTcU0.net
エンジンより火力発電のほうが効率は良いからco2削減効果はある。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:18:54.38 ID:m77K7q+P0.net
産油国でドンパチやるつもりなのかな

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:01.33 ID:ZgGmiUYb0.net
こども部屋で10年暮らしてたら
「現状を変えろ」という単語見ただけで
体が拒否反応示すんだろうな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:05.21 ID:idYa4nIR0.net
アンチEVくんって地デジ化のときも
田舎は映らない!テレビの買い替え強要!だの泣き喚いてたんだろうなあ

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:10.36 ID:YAze9x+j0.net
>>534
機械部品ではないからな
内燃機関のギアが一つでも壊れたら
おしまい
ただのシール劣化ですらオイルが漏れて
最悪エンジンが壊れる可能性すらある

バッテリーなどは代替制御が可能で
個別にOFFにして対応できる
汎用の同じモノが大量にある
メリットでもある

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:18.98 ID:OruCljDJ0.net
>>576

そう、再生エネルギーと水素からの合成燃料。
乗用車、トラック、バス、列車、航空機、船舶全てに使用可能。
これで原油依存から脱却できれば、社会システムが大変貌するエネルギー革命となる。

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:20.37 ID:HioWqpY80.net
>>596
おまえが住んでるとこ近い将来令和のデトロイトやぞ?w

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:32.53 ID:sSMGoltm0.net
>>603
万引き、もとい窃盗増加でそれどころではなかろう

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:35.97 ID:2V3+ehgJ0.net
>>589
電池とモーターなんて昔からある技術なんですけど

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:36.17 ID:CzM0Ir610.net
エコかどうかなんて建前に過ぎない
欧米人は金のためなら中国とも癒着するし慰安婦問題では韓国人の靴でも舐める守銭奴ばかり

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:40.57 ID:8+A38/zC0.net
トヨタの社長もなんか言ってたけど
テスラが自動車会社であるかのような感覚で批判して世界中から総ツッコミされてたな
そんな意識だと10年後に潰れてるぞって

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:47.49 ID:rWHKUBFf0.net
>>608
そろそろネトウヨを本格的に狩らないと
このまま日本もろともダメになる

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:19:57.58 ID:8vdnmE8S0.net
>>603
オペレーション面倒くさくなってる上にフランチャイズにほぼ吸い上げられてるのに?ないない

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:00.01 ID:t8mylsFt0.net
アフリカはどうするの
見捨てとくの

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:07.48 ID:1FaJuPi30.net
ブラウン管と液晶だと圧倒的に液晶に消費者のメリットがあったが
内燃機関とEVだとEVに消費者のメリットが思いつかん。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:20.02 ID:/Fbu6TA80.net
>>590
テスラモデル3をフル充電するのに何時間かかるのですか?
一般家庭用の単相100Vで?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:29.46 ID:vHq+ZGfJ0.net
欧米が政治的にEVに舵を切ったんだから鎖国でもしない限りもうどうしようもないだろ

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:40.98 ID:YAze9x+j0.net
>>604
何十年も前から研究わやってる欧州

法律で普及しないよう
(自動車会社と石油業界が働きかけて)
規制してきた日本

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:46.19 ID:LIRoqmst0.net
>>597
日本より新車の買い替えサイクルが遅い欧州で ついこの間までクリーンディーゼルと言ってた欧州が電動率3割超えるか?

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:46.79 ID:Qh3OR7+x0.net
>>460
小池は一応、リーフのオーナーだから、俺達よりEV車のことは理解していると思うよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:48.49 ID:RCBTRbco0.net
>>595
原発なんて新たに誘致する自治体があるわけないし、コストはゴミ洋上風力発電の2倍以上だ。せいぜい、既存の原発を再稼働することくらいで、日本において原発がベースロードになるなんてことはあり得ない。それが現実。
今作るには1kwの設備容量あたり100万円以上かかると言われている、最も不経済な発電方法が原発。

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:20:48.66 ID:/yNxplq00.net
>>591
ゴーカートみたいなのでは
遠くまで行けないし、荷物も載せられないし
使用できる範囲は限られる。
非現実的だよ。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:02.60 ID:wqtjAaF20.net
なんか急に全世界でEV押してきた感じがする やっぱ利権とか金儲けの為か?

628 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:21:09.05 ID:cg2bf1710.net
>>601 分譲マンションなら充電設備を付けるのは自治会での決議に成るだろうけど、庭先にコンセント付けるの違って其なりに金は掛かるだろ。

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:21.71 ID:dDgzTAv90.net
>>599
何極論に走ってるのw?もう限界なのw?

益を得るのと害を少なくするのは両立できる話だろ?特に技術が進めばな
お前は有鉛ガソリン使ってろとか言うわけじゃないだろw

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:24.43 ID:Nx5KaMJA0.net
>>558
だから、エンジン音うるさいトラックが運ぶ品をコンビニで買い物してるんだろ?
間接的に君はガソリン車に依存してる生活してるじゃん
排ガス出して、騒音出してる社会のメンバー
排ガス、騒音を批判する立場にないよ

言ってることが綺麗事なんだよ。なら自給自足の生活しなよ

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:25.71 ID:83borh+d0.net
>>621
バイデンも全力でEVだし
ヨーロッパ各国も全会一致でEVに全力だからな

日本だけが仲間外れ
それでもいいなら別にいいけどさ

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:26.72 ID:OruCljDJ0.net
>>621

EUは、BEVとFCとE-Fuelに舵を切ったんだよ。BEVだけではないよ。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:29.14 ID:j2X1nbBr0.net
>>4
なんで全部論破できないわけ?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:36.87 ID:8vdnmE8S0.net
>>585
国がスマホに補助金出したのか?ガラケー禁止法作ったか?

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:51.77 ID:sSMGoltm0.net
>>622
ヨーロッパに幻想を抱く馬鹿がここにも一匹

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:21:58.72 ID:egcD+ruQ0.net
>>429
いまでもニュース見れば北海道や東北自動車道や新潟の日本海側が大雪で〜とか騒いでるんだからね。
そもそも日本の国土7〜8割が山地だからどうしたって土砂崩れや川の氾濫とか洪水とかが起こる。
外国に行けば日本ほど道路が整備されてる国なんてほとんどといっていいほどない。つまり、スタックする
確率が高まる。台風や地震も怖い。燃費のいいガソリン車に乗ってても、旅先などでメーターがE(エンプティ)に
近づいて近くにスタンドもなく焦った人も絶対いるだろう。いないとは言わせないよ。EVが今後出てくることはまあ
事実だけど、主流にはならず、かつガソリン車を上回るほど世間に出回ってないと危なくて乗れやしない。
いくら加速が良くったってほとんどの人は道楽で乗ってるわけじゃない、生活、命がかかってるんだから

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:02.34 ID:vsJKj9lq0.net
>>17
その評論家は3年前はクリーンディーゼルが優れてる。ハイブリッドはオワコン。って言ってた。間違いない。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:14.38 ID:cXsJ52ad0.net
現在、安くて、使い勝手が良ければなんでも良いよ。
どっちが安いか?どっちが便利か?が判断基準。
結果を捻じ曲げたい人が「環境!!」って叫ぶ、グレタみたいにwww

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:17.55 ID:/Fbu6TA80.net
>>611


640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:23.92 ID:Pa/XU6u00.net
>>609
電源制御系基盤のチップが一つ故障しただけで発火炎上ノ危険あるで?

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:27.25 ID:4koc5Ulf0.net
>>621
これな。

欧米中国市場がガソリン車廃止、EV 推進に動いてる時点でそちらについていかざるを得ない。
これらの市場を諦めるのだったら別だろうけどw
そうするとどっちにしろ日本の車メーカーは終わる。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:32.69 ID:/yNxplq00.net
>>622
動画見てから言いなさい、と。

>>624
理解してないと思うよww

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:32.76 ID:YAze9x+j0.net
>>620
一般家庭に200V来てるぞ

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:41.72 ID:bswKjtAu0.net
寒さ暑さにも弱いから日本のほとんどの地域でパフォーマンス発揮出来ないしな
それこそ寒冷地とかこんなもの危なくて乗れないよ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:41.89 ID:Toi1HBwq0.net
何故ひとは歳をとりだすと新しい物に拒否反応が出るんだろう

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:44.03 ID:udEjE2O20.net
>>1
EV化は水力、風力発電で電気を賄えるようになってからだな。
火力発電が70%を超える国でEV化とか世界から笑われるぞw

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:46.88 ID:CLKp+NXQ0.net
自動車業界の強制リセットが狙いだから大衆が環境に優しいというイメージを持てればそれでいいし、日本政府は大衆への迎合と各国と歩調を合わせとけばよいという流れ
CO2対策が正義なんて子供を前面に出す世界だし

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:47.35 ID:aAN/vCsA0.net
買えなければ買わなきゃいいだけの話。自転車かバスでも使用しろ。昔はそうだったんだから。
トヨタがどうなろうが知ったこっちゃない。
GMも電気自動車しか生産しないと決定したし
EUイギリスは早ければ2030以降ガソリン禁止。
抵抗厨はばーか

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:48.84 ID:13Nx8/230.net
先進国の石油火力新造禁止とかもうやめろや

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:51.77 ID:1Fs/5hpY0.net
世界では普通に電気スタンドも、自宅充電設備も整った世界で
日本だけ普及率10%のままで世界から取り残されそうだよね。

スマホ通信量7000円が延々続いてたみたいにさ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:53.40 ID:dDgzTAv90.net
>>630
綺麗事w
害を批判して、よりベターな社会を目指そうって思考を排除w
人類は永遠に向上しないなw

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:22:58.68 ID:/HAXGPbK0.net
>>635
ジャップは一匹だけ世界から孤立するかい?

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:06.59 ID:EEo9YeGs0.net
で、電気エネルギー供給源の発電所もEVで稼働するの?どうやって?なんやこれ?

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:18.50 ID:sSMGoltm0.net
>>629
ほらまた話題そらしw
やはりお前は知性が足りないな

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:26.16 ID:u7C84bsk0.net
EV?何言ってんの?
車をなくせばいいんだろが。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:27.15 ID:AtPRMDtR0.net
>>90
欧州のcafe規制は日本のJC08より2割くらい緩い

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:29.48 ID:EW0Fe5Fk0.net
>>1
排他的EV論だってさ。初めて聞いた。
wwwwwwwwwwww

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:32.90 ID:ZgGmiUYb0.net
EVに完全に切り替わってしまったら
トヨタが抱えているガソリン車の巨大な下請けピラミッドが
そのまんま不良債権になるからな
EVとガソリン車の二正面作戦なんてとる体力もないし

舵取り間違えたら、最後の砦自動車産業も終わる
日本の発展途上国落ちが見えてくる

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:38.41 ID:Qh3OR7+x0.net
>>642
いや、だから、小池はマイルドハイブリッドを含む と宣言している

理解していなかったら、全車EVなんて言い出すぞw

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:23:49.67 ID:1FaJuPi30.net
難しいことはよくわからんけど、石油依存から脱却したら
世界中のメジャーはどうなってしまうのや?油田は?

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:01.18 ID:atZWlJLB0.net
>>627
散々オイルマネーで潤ってたのに何言ってんだかw

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:02.93 ID:Toi1HBwq0.net
ガソリンが漏れただけで発火爆発の危険が有るからな

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:11.21 ID:/Fbu6TA80.net
>>627
実際はハイブリッドカーを含む電動車推しですね。
ハイブリッドカーを禁止している国は無いですし
規制する国もありません

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:22.45 ID:YAze9x+j0.net
>>640
自動車に限らず基本的に電子回路設計は
保護回路などのフェールセーフがあるわけで

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:24.83 ID:KeWmtGw90.net
>>625
原発は廃炉後50年も冷やさないといけない聞くけどそこらへんはどうなの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:27.60 ID:bswKjtAu0.net
>>627
そういうこと

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:28.28 ID:RCBTRbco0.net
>>620
殆どの一般家庭には200Vが来ている。モデル3は普通充電だと48アンペア(200Vで9.6kw、240Vで11.5kw)、つまり0から100%まで普通充電しようとすると7時間かかる。
ただし、一般家庭なら減ってきたら自宅駐車場で充電すればいいだけだから、週1くらいで充電しておけば寝てる間に充電できる。

668 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:24:32.53 ID:cg2bf1710.net
>>609 普通日本車では10万キロ以内でシールやギヤが壊れてとかほぼ聞かない、そ言うのはvwの何とかミッションとか
ウォーターラインの集合部がプラスチックで割れて水漏れしちゃうBMのミニとか千キロでオイルを1リッター足してのってるa4だなw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:35.20 ID:OeFquICr0.net
ev推進派がっていうより、そもそも温暖化信者が異論を一切みとめようとしない排他的な人格だからね
にもかかわらず本人たちは地球にやさしい善人のつもりだから質が悪い

グレタみたいなキレるだけしか能のない子供を絶賛していることがその証拠

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:40.70 ID:yAFV3q/z0.net
ならば意義あり!と世界中の指導者に言ったらどう?
この話は日本だけの話じゃないし

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:42.27 ID:dDgzTAv90.net
>>654
話題そらしw
文明捨てろとか極論ぶち込んできたのはどっちだよw
害の批判するだけでこうw

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:47.46 ID:N5Q4/Em10.net
>>2
戸建てが28%しかないって>>1に書いてあるだろ。ボケ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:52.61 ID:8wPzNZ1I0.net
今のEVが力不足だとしても
短距離輸送タイプなら大量配備されるだろうね
特に宅配のラストワンマイルの自動化は需要あるぞ

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:55.59 ID:+XQB2Egg0.net
どうせ混成になるんだからのんびり構えておけばいい
EVオンリーなんていう極めて政治的でヒステリックなもん真に受けてもしょうがないわ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:24:57.72 ID:QDdhPXwz0.net
>>619 
・燃費的に低コスト
・排ガスなくなる

こんな感じかな
排ガスについては、排ガス地獄みたいな道路わきの物件は助かるだろうね
EVが殆どになってからの話でしかないが
それから今後の話としては、電池改良と部品数少ないのでEVは安くできる余地を残しているね
 

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:02.88 ID:vsJKj9lq0.net
>>90
思いっきり関係ある。
日本のハイブリッドに技術で勝てないからルール変更。白人の得意技でしょ。
クリーンディーゼルがコケたからEV。それだけ。

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:10.48 ID:/yNxplq00.net
>>645
新しいものに拒否反応、とか
低レベルな話じゃなく
やるなら現実的なプロセスで
やりましょうっていう話。
ちゃんと経済活動とか
人々の生活の事も考えましょう。
子供じゃないんだから。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:11.16 ID:EyqQSeKf0.net
>>573
アホかID.4はティグアンよりデカイわ。
VWは最初からID.4を「RAV4キラー」だと公言してる。お前みたいなアンチはすぐ平気でデマを吐くからクソ。

CH-R 4385x1795x1550
ティグアン 4500x1860x1675
ID.4 4584x1852x1612
RAV4 4600x1855x1685

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:11.77 ID:1QYi4iJX0.net
>>370
ちょっと調べてみたが、現状のバッテリーより能力低下するじゃないか!
コバルトフリー電池のEVは今より性能ダウンする。これじゃ売れるわけないがない…
希土類使わないモーターはEVで使い物にならんぞ?

レアメタル問題に囚われないEVってのは、ゴルフ場のカート程度だろ?
これで今の自動車をどうやって置き換えるの?
無理だな

無理を言うな

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:37.45 ID:8vdnmE8S0.net
>>627
欧州車がディーゼルで詐欺ってる間にハイブリッドで日本に勝てなくなったから
むりやりEV推ししてるだけ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:37.90 ID:VP/4kzS10.net
環境より政治的思惑でゴリ押してるだろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:45.91 ID:OruCljDJ0.net
これからの車メーカーは、BEV, FC, E-Fuelの3つに対応する必要があるし、実際各社この3つを開発している。
どれが主力になるかは、状況に応じればいいが、E-Fuelが実現すれば、間違いなくこれが主力となる。
逆に、E-Fuelがないと、航空機と船舶が対応できないので、必ず実現する。問題はコスト。

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:50.09 ID:HioWqpY80.net
>>658
円安になればなんか違う産業で輸出基盤できるだろうし問題ないよ
案外自動車産業潰れて円高になったりなw

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:53.84 ID:YJRdWx+P0.net
>>672
東京で集合住宅住んでる人はそもそも車持ってないだろ。

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:54.24 ID:nQMqumFT0.net
>>658
日本には大量のそろばん屋が揃ってるのに
急にアメリカを中心に「これからは電卓の時代だぞ」って言ってるような状況だからな

有り余った大量のそろばん工場はこれからどうすんの?って状態

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:25:57.55 ID:+jAVQJZW0.net
>>650
日本の配電方式は世界と違うからな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:26:15.84 ID:/Fbu6TA80.net
>>643
ウチも単相200V来ていますよ
プラグインプリウスの充電に使っています。
でも単相100Vの方が一般的でしょう。

688 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:26:39.34 ID:cg2bf1710.net
>>624 送り迎えはは公用車だろ?

毎日乗らないなら電気車でも乗れるよな。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:26:44.26 ID:xSqRwlcU0.net
>>679
性能って出力の話してんの?出力ならむしろ今が過剰なくらいだから下がったところで問題ない。

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:26:46.21 ID:9z4wci6U0.net
>>565
技術が移り変わる時に旧技術の達人が切り捨てられてしまうのはもう仕方ないとしか言えない。気の毒だがこれまでの歴史だってそうだった。
富裕層にしか普及しないというのも今現在の価格のままであればという話で、かつてテレビや家電がそうだったようにそのうち庶民向け価格帯の製品が出てくるものだろう。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:26:46.66 ID:XqMz3pNK0.net
中国には文句を言わないガキわろた

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:26:47.34 ID:vHq+ZGfJ0.net
トランプが負けた時点でもう決着ついてるだろ

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:04.76 ID:rUNIBZV+0.net
発狂!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:09.90 ID:eFabFaX70.net
三菱重工業(東京都千代田区)は1月21日、グループ会社の三菱重工エンジン&ターボチャージャ(MHIET/神奈川県相模原市)が、産業技術総合研究所(産総研/東京都千代田区)との共同研究により、純水素を燃料とした水素エンジンの運転試験を実施したと発表した。

今回の試験では、産総研に設置した単気筒エンジンにおいて水素を100%とした安定燃焼を実現したという。




水素エンジンが実用化したらEVどころかFCVさえ不要になる

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:11.20 ID:sSMGoltm0.net
>>671
ほらまた話題そらし
だからお前が害そのものでしょって話だよ
やはりお前は知性が足りないな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:14.70 ID:/yNxplq00.net
>>684
持ってますよ。
本当はPHEV欲しかったけど
充電設備が無いから断念した。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:15.35 ID:uSkfdXL00.net
EVは宗教だから、合理性を説いても無駄だよ。

残念ながら新興宗教EVの信者が欧米には大量にいて、
それに乗っかって儲けたい欧米企業や中国も全力推ししている。

これが現実。
日本企業の客が誰で、今後どうすべきか考えると、
道は決まっている。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:16.51 ID:KeWmtGw90.net
>>669
グレタてあの国だけは批判しないけどそれはどうなの?

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:31.61 ID:OeFquICr0.net
>>664
どんなに回路を重複させても機械的な構成よりは壊れやすいのは間違いない
しかも重複させればさせるほど生産コストは高くなるし

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:32.52 ID:aAN/vCsA0.net
>>658
まぁつぶれるしかないだろうなぁ(鼻ほじ

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:42.02 ID:YAze9x+j0.net
>>635
同感だよ

ドイツが10%混ぜてたときに
日本のメディアは
必ずしもエコじゃないからと批判的だったのに

トヨタが20%混ぜないとEVに対抗できない試算を出した途端
20%混ぜるのがちょうどいいと
(現状は一部地域のみ許されていてそれもたった3%)
日本メディアが言い出したからなw

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:42.46 ID:QBZKeaSC0.net
>>1
メタンガス燃料電池はよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:27:49.46 ID:j2X1nbBr0.net
>>655
都民餓死するね

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:02.29 ID:iemSiaEH0.net
EUも中国も自動車と燃料の石油は輸入だけで輸出がないからね
日本も同じ事をTPPでどんどんやったら良い

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:21.18 ID:dDgzTAv90.net
>>695
話題そらしどころか話題のど真ん中だけれどもw
極論に対して、それ極論だよねっていう見事な論破w

まーひろゆきがよく言うやつね

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:24.82 ID:eFabFaX70.net
>>697
EVやFCVが高すぎて買えないインドやブラジルなど途上国にハイブリッド自動車を売る

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:25.14 ID:YVIOPHRb0.net
【南シナ海】比とベトナム、中国海警法に猛反発 「戦争を仕掛けるという脅迫だ」[01/31]

708 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:28:25.68 ID:cg2bf1710.net
>>675 だからw内部部品が壊れて問題を起こしてるバッテリーの中身の部品数を数えないのは詐欺だろw

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:30.62 ID:Ixr2v93N0.net
>>650
世界が完全EVに移行したら、日本にだけ石油を売ってくれるとは限らない。
ガソリンの値段も下手をすれば数倍もあり得る話で、今のままの価格が続く保証はどこにもない。

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:37.67 ID:K7HiQe0I0.net
CO2なんか関係ない大切なのはガソリン税がかかるかどうか?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:38.84 ID:/CNpOTcU0.net
>>627
電気自動車は開発や制御の難しいエンジン使わないから、モーターやバッテリーはよそから買えるし、資本は必要だけど比較的新規でも作りやすいのよ。

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:42.59 ID:oeAr6IRh0.net
>>70
福島原発周辺は終わってんだろ。

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:42.75 ID:Rjana2Gf0.net
>>650
それ電力がどれくらい必要になるかしってるの?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:43.22 ID:vsJKj9lq0.net
>>107
高圧なんて引いたら点検とか大変やん。
各家の前にコレ貼るのか。
https://content.misumi-ec.com/image/upload/t_popover_main/v1/p/jp/product/series/223005252708/223005252708_001.jpg
胸熱だな。

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:44.14 ID:5isFa4vR0.net
>>27
西田曰く
「共産党と共闘して何が悪い!」

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:57.01 ID:Qh3OR7+x0.net
>>688
だから、小池はEV車は使い物にならないと理解してHVを含むって宣言していると言っているのに、

何、的外れのレス繰り返しているんだよ ? w

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:57.05 ID:/yNxplq00.net
>>690
そうなんだ。
それは君が決めることじゃないから
大丈夫だよ。
理念先行型のバカは嫌いだな。
君、そういうことやってたら
君みたいなヤツに生活壊された人たちに
殺されるよホント。

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:58.47 ID:Toi1HBwq0.net
また世界が日本に石油を売ってくれなく成る前に
自然エネルギーにシフトしとけ
また石油欲しくて戦争するきか

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:28:59.21 ID:HGmkqdB80.net
>>99
なんで今現在電力不足で騒いでいるの?

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:07.44 ID:wOxSn39D0.net
これはアメリカ民主党の一丁目一番地だからね
真っ先にこれを発表したんだよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:14.21 ID:Pa/XU6u00.net
>>664
それを言い出したらガソリンエンジンだっていきなり爆発しないように計算して作ってるしねって事になるでしょ
まぁこの話は重箱の隅をつつくようなモンだからお終いって事で一つ宜しく

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:16.40 ID:Z7IQUs1x0.net
新車はEVだけででいいわ。
内燃機関は趣味として持ってて良いんだろ? 全く問題無い。
長屋住んでるやつは車欲しけりゃ一戸建てに住み替えるでらいいよ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:19.51 ID:8wPzNZ1I0.net
長距離輸送でも航行距離を補う手はありそうだな
目的地の途中で待機してる別の牽引EVと交代させるとか。
交代後の牽引EVはその場で充電して次の交代に備える

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:22.21 ID:aAN/vCsA0.net
最初ガソリン車禁止のニュースが出たとき「まじか」と
思ったがやっぱ白人はすげー。日本はまた明治維新からやり直すことになるな

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:22.83 ID:4koc5Ulf0.net
>>660
BP「石油需要拡大の時代終焉」−スーパーメジャー初めて認めるhttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-13/QGMC9XT1UM0Y01

石油メジャーも次の手を打たないといけないだろうな。
日本の車メーカーも同じや。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:23.27 ID:HioWqpY80.net
>>697
国内の内需でありお客様裏切っといて因果応報だね
世論得たいなら消費税廃止を自民党に献金で呼びかけろよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:25.35 ID:QBZKeaSC0.net
>>703
タワマンで豚飼って野菜作るんじゃね?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:25.48 ID:6UDIZVOb0.net
E-fuel
やっぱりそうだ

水素と二酸化炭素を合成してつくる
ガソリン様態の燃料じゃないか

水素は水の電気分解
二酸化炭素は工場等の排出から採集

こっちがメインになりそうだ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:30.92 ID:B2GRos290.net
先進国アピールの圧力
環境推進の圧力
世界基準達成の圧力
中共の圧力
電力供給の圧力
既存部品メーカーの圧力
トヨタの圧力

色んな圧力あるけど未来は一応決まっとる

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:31.51 ID:KGGsz+EG0.net
EV推進論者がEV車に乗ってないのが答えだろw

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:35.70 ID:YAze9x+j0.net
>>699
重複ではなく簡素化だよ
異常があれば止まる仕組みになってる

パワー半導体がブレイクスルーになってる
HVもその恩恵を受けているはずだが?

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:40.08 ID:eFabFaX70.net
究極の自動車エネルギーは水素だ!……


この動きがふたたび活発になってきた。さまざまな検証によって「電池を使うBEV(バッテリー電気自動車)は無駄が多い」ことが明らかになってきたためだ。


コロナ後の自動車開発は、一気に水素へと向かう可能性が出てきた。


時代は水素だ

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:40.77 ID:13Nx8/230.net
資源が足りないというボトルネックはどうしようもないだろ
一部の人間の自己満足を満たすための商材だよ
すべてには行き渡らないもの

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:29:55.40 ID:+XQB2Egg0.net
>>658
自動車メーカーの調査じゃ末端の町工場くらいが危機になるだけらしいけど

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:02.19 ID:Wctz501U0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【この地球の現状】その一


*この地球とは
タイムホール上に、三次元の蓋を二枚重ね
タイムホールに落下しない様に防いでいる

目的》
・お台場フジテレビ等の妨害で
 私の全身が、レーザー兵器で未治療
 そして、身体が壊死しつつある
  &
 一円も慰謝料・考案料を支払わず
 車内と云う(蒸し暑い)環境下で
 更に、全身の壊死が進んでいる
 (現在、300箇所)
  &
 全身の切り刻みが酷い

 その為に
 地球がタイムホールに落ちたので
 蓋を二枚重ねにした

==

【高温多湿な車中泊で無く
 ホテル等の環境望んでいるが…】

【一般人は募金詐欺に引っ掛からないで下さい
 殺される場合もあります】
-4
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1355764424213057539
(deleted an unsolicited ad)

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:07.35 ID:UNwAm1fr0.net
>>623
現実に超えてる

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:08.60 ID:j2X1nbBr0.net
>>714
キュービクル置いたら車止められなくなったりしてな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:13.54 ID:HjYMORVE0.net
車体メーカーのお金でインフラ整備しないとだめでしょ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:20.57 ID:bCF0qAFg0.net
>>709
化学製品の原料は原油だからな
あほかよ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:40.71 ID:nFlDWOmM0.net
>>634
だから見事に死んだじゃん

国産に補助金でも出して
スマホ開発進めてたらまた違った結果になったかもしれない

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:51.51 ID:c/udR1Cv0.net
世界は、日本の都合なんて配慮してくれないよ(笑) そういうことだ EVの技術革新も進む ハイブリッドで競争できるのもあとわずかかもしれない

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:30:53.13 ID:Toi1HBwq0.net
>>714
高圧も何もお前の家の電信柱の変圧器まで高圧が来てるだろ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:01.38 ID:pMtQ+7x+0.net
>>1
相変わらずやらない理由とできない理由ばかり並べてますね😂😂😂
これぞジャップ😂😂😂
そして気づいた時には世界は遥か先を歩み続けていた😂😂😂
このスレがまさに『失われた30年』の原因を物語ってますね😂😂😂

https://i.imgur.com/Oz55BVi.jpg
https://i.imgur.com/LdWZl4P.jpg

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:04.85 ID:Qh3OR7+x0.net
>>730
EVどころか、車すら持っていなさそう・・・

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:10.48 ID:/Fbu6TA80.net
>>667
毎日使用して毎日フル充電するには
200V電源が必要で
それでも外出先から戻って来たら
家庭へ電力を供給するどころか消費するってことですなあ
ダメだなこの話↓


>590 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/01/31(日) 15:17:19.88 ID:RCBTRbco0
例えば現行のテスラモデル3なら80kwh超のバッテリー積んでいて、ヒートポンプエアコンもある。フル充電なら気温0度、室温16度で丸5日バッテリーが持つ。

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:20.95 ID:LIRoqmst0.net
>>709
ガソリンなんて石油の20%でしかないんだから 残りの80%をすべて代替製品で賄えない限り石油依存は続くだろ

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:29.98 ID:eFabFaX70.net
水素ロータリーエンジン
水素ロータリーエンジンは、マツダ独自のロータリーエンジンをベースに、燃料に水素を使えるようにすることで、CO2排出量ゼロの優れた環境性能を持たせた独自のエンジンです。
水素使用に伴うエンジンの変更がわずかなため、比較的低コストで水素エネルギー車を実現できます。また、

デュアルフューエルシステムによってガソリンでも走行できるため、長距離移動や水素燃料の供給施設がない地域でのドライブでも、高い利便性を発揮します。



ガソリン併用の水素エンジンの開発に成功したらEVもFCVも要らなくなる。

途上国でも普及可能なのは間違いなく水素エンジン自動車だけだ

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:37.03 ID:Ixr2v93N0.net
>>708
テスラパナソニックが開発した4680セルって知らないでしょ。
最先端はキャスティングとセルの一体型です。
もうちょっと勉強しようね。

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:38.10 ID:2V3+ehgJ0.net
>>725
とっくに水素スタンドの研究とか実証試験とかしてるぞ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:42.88 ID:mNAR4xEB0.net
>>685
逆だと思う

ガソリン→EVの流れって
電卓→そろばんの流れでしょ

技術的にも性能的にも退化しているわけだから

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:44.31 ID:5EUoLdmf0.net
>>1
クズ中国人がエンジン作れないから是が非でもCO2理由にEV
なお、温暖化とCO2の因果はいまだにわかってない。

そこへバカ娘グレタ登場wwwwwwwwwwwwwwww

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:31:52.92 ID:YAze9x+j0.net
>>728
水の電気分解では
EVより電力を消費するわけでw

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:05.74 ID:htNAk1cU0.net
建前やきれい事を真に受けるのは、小泉並に脳がお粗末な奴

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:18.46 ID:QDdhPXwz0.net
>>732 供給インフラ整備の戦いかもね
水素新設VS電力拡大
これがどっちが先に実現するか?
水素が優れているといっても、インフラなしでは広まらないね

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:21.43 ID:zk2mRT1o0.net
>>199
お前なんざ具体的なエネルギー例何一つ書いてねーじゃねーか
何が選択肢ガーだ
原発万歳くらい堂々と言ってみやがれっての
高卒バカ女特有の気持ち悪い言い方やめろ

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:22.34 ID:LIRoqmst0.net
>>736
今の欧州は新車比率がそんなに高いんか?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:26.93 ID:E6pr90Se0.net
急速充電するには大電圧か大電流が必要になるけど
電圧なら絶縁破壊とかアーク放電、電流ならジュール熱の発熱で
5分とか10分で満充電は絶対に不可能なのに。
短時間ならユニット式しかないけど、数百kgのユニットを何台も置ける充電スタンドが果たして現実的なのか。

政治的ならともかく、本気でEVへの転換が可能と思っている奴はアホだと思う。

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:31.92 ID:udEjE2O20.net
>>751
ほんとだよなw

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:43.39 ID:j2X1nbBr0.net
>>750
そろばんは性能より使用者のテクニック

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:45.68 ID:DqjtP5kU0.net
>>696
長屋に住んでるの?w
煽りはこのへんにしておいて、EV普及妨げのの決定的な要因ではないんだよ。
集合住宅で普通充電が普及しにくい要因は、電気代を誰がするかが問題になるということ。
今までは電気事業者以外が電力をkwh単位で販売することができなかったが、規制緩和される。つまり、誰もが(個人でも、マンションの管理会社でも)電力メーターを使って電気を販売できるようになる。
こうなれば集合住宅だろうと普通充電器の普及は進むだろう。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:53.79 ID:iDg020JA0.net
2021年世界経済フォーラムのダボス会議で
明確にEVでやっていきましょうって確定しただろ?

もうアメリカが中心になって全力で進んでるから
お前らが「ああでもない、こうでもない」と言っても
全く何の効果もない

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:32:58.71 ID:pMtQ+7x+0.net
>>1
日本の自動車は世界に誇るとホルホルしてるジャップ😂😂😂
しかしEV化の話になると途端に『日本の交通、日本の市場』を持ち出し否定する😂😂😂
やらない為の言い訳だから矛盾しまくる😂😂😂
これがジャップだね😂😂😂

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:33:05.61 ID:sSMGoltm0.net
>>740
消費者に価値があったスマホ
消費者に何ら価値のないEV

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:33:13.32 ID:UNwAm1fr0.net
>>756
新車以外のシェア見て何か意味あんの?

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:33:16.20 ID:zqA/CI4E0.net
>>1
岡崎五郎=典型的なジャパニーズ老害

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:33:16.26 ID:OeFquICr0.net
>>658
EVが主流になったら日本の自動車産業の優位性がなくなるのは必然
EVはガソリン車ほどのノウハウが必要ないからな
トヨタの舵取り云々に関係なく、いままでのようには自動車で外貨を稼ぐことは出来なくなるよ

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:33:17.58 ID:pMtQ+7x+0.net
>>1
ジャップは言い訳並べて停滞、衰退してればいいよ😂😂😂
技術革新は世界の皆さんに任せて島国の中で目をそらして安心してればいい😂😂😂
国民がそれを望んでいるんだからね😂😂😂
望んでいない?望んでいるから『失われた30年』なんてなるんでしょ😂😂😂
今のままで十分、あーモッタイナイ、モッタイナイ😂😂😂
ボロは着てても心は錦😂😂😂
美しい和の心😂😂😂

768 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:33:36.89 ID:cg2bf1710.net
ev厨なんか自分で充電した事無いからev最高とか言ってられるんだよw

家の前の柵無しの庭先でプラグ付けて充電してみろw子供の悪戯から雨や落雷が気に成って充電なんかしてられんw
しかも毎日充電だwもはや苦痛w

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:33:42.67 ID:rTz1+d9M0.net
co2がどうこうとか考えて買う人はあんまりいないよ
単純に機械として電気自動車の方が利点が多いから伸び始めてるだけ

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:33:58.88 ID:+jAVQJZW0.net
>>742
キュービクルのことやろ。日本では電気主任技術者が保守管理しないといけない。月5000円からでーす。

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:18.16 ID:OaHHn9oU0.net
なんで全世界一斉脱炭素ゼロ炭素EVカーなんだろうね。
なんかさぁ、陰謀にしか見えないわ。
日本は、FAX使用をやめたり、電柱地中化の方をやろうよ。

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:18.77 ID:rTz1+d9M0.net
>>757
テスラスーパーチャージャーは海外だと大量に配備されてるが、、、

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:28.18 ID:hnDrKbG50.net
>>745
200Vが来ていない家庭なんてほぼないから。テスラなら車を出て3秒で充電開始できるから大した手間にならない。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:32.06 ID:6UDIZVOb0.net
e-fuel

いいね!押しておく
水素は、水から電気分解ですぐ作れるし
二酸化炭素は、ドライアイスとして貯蔵できる

こっちがメインロードになる

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:33.39 ID:eFabFaX70.net
ごみの山が“無限のエネルギー源”になる:米国で動き出した水素革命の潜在力


安価な石油由来のエネルギーに頼っている米国。いまこの国で、ごみの山から水素を抽出して燃料にする技術を商用化すべく、スタートアップたちが競っている。



水素エンジンが完成したら必要なのはゴミの山だけ


太陽光も風力も水力も必要ない


人類史上最強エンジンは水素エンジンだ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:34.90 ID:UIt3QSMG0.net
馬に乗れば全部解決するのに🤔

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:42.27 ID:ArXiDjgR0.net
うわー、日本が没落してきたいつもの流れだ…



自動車にもこの流れが来たか




 

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:34:52.33 ID:/yNxplq00.net
>>760
集合住宅にも
充電設備の普及を先に進めてほしいね。
現状じゃとてもじゃないが
EV買えないよ。
いちいち遠くに行って
30分待つとか出来ないね。

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:35:05.75 ID:iO1mfnRr0.net
再エネとかどこに作るんだよ
原発再稼働して青森にもっと立てれば解決

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:35:13.31 ID:Qh3OR7+x0.net
>>765
藤島知子 は何と言っているんだ ?

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:35:17.59 ID:OeFquICr0.net
>>731
は?自動車がそんな簡単に止まったら困るだろ?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:35:33.94 ID:eFabFaX70.net
>>772
人口3億人、自動車台数2億6000万台のアメリカでやっと50万基しかないんだが

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:06.27 ID:EqAh91Tn0.net
まずは福島原発を何とかする事から始めないとな

電気自動車はそれからだよ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:10.35 ID:zb0RVWhL0.net
もうヨーロッパや北米中国のような
後進国と違い日本は既にev化済
最もエネルギー効率の良いevは
電車ww

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:12.09 ID:/Fbu6TA80.net
>>714
なので一般家庭でEVの急速充電は無理

>>742
電柱まで6600Vが来ていても
EVにそのまま充電できないよ
馬鹿

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:19.52 ID:6UDIZVOb0.net
>>775
水から電気分解で
水素取り出せますが

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:22.50 ID:aAN/vCsA0.net
グレタ大勝利の巻き。つうか日本のメディアも危機をあおるべき。
原子力発電禁止のドイツでさえ2030年ガソリン禁止
空気読もうな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:24.28 ID:T2gPa33a0.net
そんなに良いものならすぐに取って代わるはずなんですがねえ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:36.38 ID:Ixr2v93N0.net
>>733
自動運転によるライドシェアもできるから所有しなくても大丈夫だろ
それこそ100円で好きな場所に行ける時代が来るよ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:51.12 ID:idYa4nIR0.net
家でも充電出来るを家でしか充電出来ないかのようにケチつけてるバカがいて面白い

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:52.53 ID:1Fs/5hpY0.net
>>557

リーフは1kmあたり2円だってよ
1リットルのガソリンが今120円として
リーフは1リットル(120円)で60km走るから
既にEVの方が燃費で言えば安いよね

後は価格だけど
内燃機関はここ30年でほとんど価格下がらず
EVはバッテリーが6年で4分の1の価格へ

車作るには今の時点で比較するんじゃなくて、
5年後10年後を見越して生産するかどうか決めていくんだし

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:54.87 ID:2P8skg1D0.net
>>660
石油は工業原料にもなってるからすぐには無くならないが
オイルメジャーは…
ロックフェラーが石油株を売り払ったのを見ても、かなり衰退する方向かと

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:36:56.32 ID:eFabFaX70.net
>>781

水素ロータリーエンジン
水素ロータリーエンジンは、マツダ独自のロータリーエンジンをベースに、燃料に水素を使えるようにすることで、CO2排出量ゼロの優れた環境性能を持たせた独自のエンジンです。
水素使用に伴うエンジンの変更がわずかなため、比較的低コストで水素エネルギー車を実現できます。また、

デュアルフューエルシステムによってガソリンでも走行できるため、長距離移動や水素燃料の供給施設がない地域でのドライブでも、高い利便性を発揮します。



簡単には止まらないガソリンも使用可能な水素エンジン自動車が自動車の究極形態だ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:09.08 ID:pMtQ+7x+0.net
>>1
こういうのを笑って蔑むのが『ジャップ』😂😂😂
新たな技術の研究開発に挑戦していくのが『人間』
だから取り残されたんだよジャップランドは😂😂😂

普通の日本人😡「こんなものは無駄でしかない!今あるもので十分!」
普通の日本人😡「〜〜〜(延々と続けるやらない為の言い訳)〜〜〜!!」

普通の人間😀「この問題点を解決すれば素晴らしい技術が生まれるぞ!」
普通の人間😀「今すぐ取り掛かろう!予算と人員を集めろ!!」

普通の人間😄「できたぞ!やればできる!また人類は一歩先に進んだ!我々が先駆者だ!!」

普通の日本人😡「……」
普通の日本人🤓「我々ならもっと改良できますよ」
普通の日本人🤓「日本人は優秀ですから!」
普通の日本人😍「うおお!日本凄い!!」

これがジャップ😂😂😂

795 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:37:23.24 ID:cg2bf1710.net
>>748 うんその爆発体が8000本とか載ってて個別に結晶化したり液漏れしたり火を吹いたりすんでしょ?
車振動も有るし衝突される事も有るしその電池が振動や衝撃でジャンプするとショートして火花出すしw
気違い沙汰だよw

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:23.78 ID:AN7bXkUw0.net
>>776
馬に食わせる草があるならそれをバイオマス発電所で重油と一緒に燃やして発電した方がエネルギー効率いい。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:39.46 ID:Nx5KaMJA0.net
>>651
誰だって、排ガス、騒音無い生活を望んでるの
しかし生活の上でガソリン車って生活インフラでは必要。だからみんなガソリン車廃の批判はしてないのさ。
そして環境問題もあり、世界的なガソリン車廃止って流れができてた。しかし、日本ではEVだけって大変だぞ!ってここ論議が盛んなんでしょ

君、前提が変なんだよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:44.06 ID:kt5ybyO70.net
>>773
わざわざ家庭で200V電源工事して定期的に充電する手間が必要な時点で選択しに入らん。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:45.19 ID:UIt3QSMG0.net
馬車に乗ればCO2排出しないだろ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:51.17 ID:2V3+ehgJ0.net
>>787
HVはもっと後だよ
排他的EV推進論者はHVは電動車側じゃなくてガソリン車側だと思ってるだろ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:53.85 ID:LIRoqmst0.net
>>764
ラインアップだけならいくらでもできる
今年からの新排ガス規制に合わせてどこもラインアップだけは充実させたから
けどパリみたいに集合住宅しかない都市でEV買っても使い勝手が悪すぎて不便なだけだから
売ってても買われなければ意味ないだろ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:37:56.76 ID:Toi1HBwq0.net
世界が自然エネルギーにシフトして、原油の需要が減ったら産油国は採算を取るためにガソリン需要の有る日本に吹っかけて来て
ガソリンリッター千円とかになるだろうな
日本は資源が無いのにいつまでもガソリンリッター120円くらいで買えると思ってるバカが多過ぎだわ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:38:06.03 ID:CLKp+NXQ0.net
大型輸送機のエンジンのCO2排出は見逃される世界だからな
胡散臭さしかない

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:38:09.50 ID:OeFquICr0.net
>>775
水素はバッテリーよりも保存が難しいけどな

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:38:40.85 ID:iemSiaEH0.net
バスやトラックは電気自動車化するべきだと思うぞ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:38:45.03 ID:eFabFaX70.net
>>791
レアメタルが枯渇するからむしろEVやFCVを大量生産したら価格が高くなる可能性があるよ

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:38:57.27 ID:csUqQEVc0.net
>>1
別に好きにしたらいいと思うよ
それで負けるも勝つも資本主義
その代わり責任は取れよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:38:58.65 ID:Ixr2v93N0.net
>>746
将来もはや圧倒的少数者となったガソリン車のガソリンを生成する為に安い価格を維持できるのかって話ですね。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:01.99 ID:Nx5KaMJA0.net
>>797
もう長文で日本語ぐちゃぐちゃだわ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:06.63 ID:8wPzNZ1I0.net
>>730
EVだろうがガソリンだろうが個人で所有するには維持費がバカ高いからだろ
俺がEV社会になってほしい理由は自動運転の発展のためだし

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:16.32 ID:DJ0lNr+R0.net
どう考えてもここ最近のEV化ニュースは無理ありすぎ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:25.22 ID:zeD1MO8i0.net
>>802
需要が減ったら安くなるもんだが?

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:33.06 ID:KeWmtGw90.net
>>766
だからトヨタも終身雇用無理て言ってるだろ

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:36.03 ID:a8HPTAyv0.net
「いやあそんな事、無理ですよ」

「無理、無理そんなこと」

こう言ってた中年の部長は
2ヶ月前にリストラされたよ

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:36.14 ID:0vdHs3Zx0.net
バイデン政権の利権が絡んでるからな
安倍ポチ路線継承のスカポチは日本の基幹産業も潰してアメリカのハゲタカファンドに儲けさせる気だよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:41.02 ID:1QYi4iJX0.net
>>689
鉛バッテリーを積んで既存のクルマを改造したEVなら昔からあるけどさ、
この程度の性能でガマンしなさいってこと?

誰が買うんだよ低性能EVなんて
軽自動車なら100万だぞ

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:39:52.94 ID:HioWqpY80.net
>>783
いまの政権になに期待してんだよw
西田の発言だってロビー活動まわってるからじゃねーのw
時価総額の一番あるとこが一番強い
技術とかなんて買えばいいわけでw
旧世代の投資あればあるほど負債であしひっぱってんだから
勝負にすらならんよ

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:40:03.04 ID:2V3+ehgJ0.net
>>810
ガソリン車だろうがHV車だろうが自動運転と両立できるだろ

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:40:13.81 ID:1Fs/5hpY0.net
>>763

おいおい、スマホなんてくっそ高い!
で10年前に10年前時点の比較をして
iモード必死に作ってた日本企業どうなったんだよ

世界は10年後に何が主流になるかを見越して
今10年前高かったスマホが安くなっていく流れを見越して
今後はスマホだ!と舵を切ってたのにさ

今も世界がバッテリーがどんどん安くなっていっている
現実を見越して、EVが主流になるぞ、
今からEV準備しとかないと乗り遅れるぞ

と言ってる間にEVは”今”使えない!!!!
と言ってる奴は無能曝け出してるだけだろ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:40:14.36 ID:Zvp/vU+e0.net
>>626

https://mobilitypluspro2.com/product/e-runner-e-pod-air-conditioned-heated-enclosed-electric-mobility-scooter/

中国製でアメリカでは自転車扱いになってる3人乗りEVだが、荷物は積めるかと
https://mobilitypluspro2.com/wp-content/uploads/2019/08/IMG_7628-scaled.jpg

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:40:14.79 ID:idYa4nIR0.net
>>802
電気はいろんな発電方法あるけどガソリン車はガソリンでしか動かないことを考えてない奴ら多すぎるね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:01.38 ID:6UDIZVOb0.net
>>793
水素は貯蔵が難しいし
水を電気分解できる装置が小型化されて
水を搭載して都度電気分解して
水素を取り出すなら可能性はある

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:01.72 ID:LIRoqmst0.net
>>808
石油を蒸留したらガソリンは生成されてしまうものだろ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:04.61 ID:/NvyTwjW0.net
電気自動車の魅力は電気の原材料を複数からチョイスできるところなんだけどな
ガソリン車は石油に完全に左右されてるから何か事件が起こればすぐガソリンスタンドに行列だの高騰だのする
ガソリン車が安定してようがその燃料が安定してないことを忘れてる

825 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:41:05.29 ID:cg2bf1710.net
リーフで27円で電気入れて一万キロ46000円位らしい みんから
ヤリスで28キロ走って一万キロで46000円位らしい みんから
アクアで22キロ走って一万キロで60000円位らしい みんから

馬鹿らしくて電気車なんか乗る気がしない。

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:07.01 ID:Pxj84HSn0.net
日本もやらないと世界に取り残される論は誤りだと思うんだが。日本政府の意向に関係なく大手自動車会社は海外向けに開発もマーケティングもしてるし今後もするだろ。もともと日本市場なんて軽ばっかしか売れないニッチ市場だし

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:07.47 ID:/yNxplq00.net
EVの儲けの40%がバッテリーらしいから
拙速なEV化は中国を
儲けさせることになるんだってさ。
下請けは潰れる、と。
その前に今走っている車を全て
EVに置き換えるとか非現実的なんだけどね。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:18.22 ID:OruCljDJ0.net
>>752

E-Fuel合成燃料は、再生エネルギーと水素から合成する燃料。
再生エネルギーが多いEUは、E-Fuelが可能で、中近東依存からの脱却を試みている。

日本はどこまで再生エネルギーと原子力をここに回せるかでどれだけ作成できるかが決まってくる。
EVと違って、送電問題や充電問題はないが、再生エネルギーをどれだけ生成できるか、という点はEV化と同じ問題がある。

EUはE-Fuelの輸出を予定しているが、エネルギー政策は下手をすると、日本は輸入先が中近東からEUに変わるだけかも知れない。
ただ、社会インフラはこれで劇的に変化する。

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:27.61 ID:yAFV3q/z0.net
EVが良い悪いより
もうだいたい世界で推進決めた段階で
今更内弁慶で日本だけ世論形成するつもりなのかなあ
案の定、記事書いてるのはオッサンだったが
もうグズったらただただ世界に取り残されるのみだが

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:32.21 ID:eFabFaX70.net
>>821
現実的には火力発電所しか大量のEVの電力を賄えないじゃん

だからEVは全くエコじゃない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:34.28 ID:13Nx8/230.net
e-fuel向けエンジンがきますよ(笑)

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:41:42.67 ID:/Fbu6TA80.net
ID:YAze9x+j0 へ

君のリーフは主にどこで充電しているのですか?
充電半分で何kmくらい走れます?

833 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:41:42.78 ID:cg2bf1710.net
>>791 カタログ値でリーフもそんなには走らない。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:02.98 ID:PYRg39I60.net
EVは原子力発電とセットでないとCO2が増える

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:08.24 ID:1Fs/5hpY0.net
>>798

200Vコンセント工事 の費用は約8,000円

だってよ、普通に普及して行ったら
車200万円の内の8000円なんて誰も文句言わなくなるだろ

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:19.38 ID:iemSiaEH0.net
>>821
大麻でも大豆でもヒマワリからでもガソリンは作れる
廃タイヤや生ゴミからでも油からならならね

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:34.85 ID:HioWqpY80.net
>>815
言われたとおりなんでもしてくれる安倍政権はもういないんだ
今までやりたい放題だった経団連含めて国民感情は容赦ないと思うよ

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:35.35 ID:t7TtFQ4a0.net
>>798
200vはほぼすべての家庭にきている。少なくとも過去30年以内に建てられた家なら99%以上に200Vきている。定期的に充電する手間より定期的にガソリンスタンドに行く手間の方が圧倒的に大きい。

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:36.86 ID:Toi1HBwq0.net
>>812
需要が減ると生産にコストがかかるんだよ

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:40.33 ID:aOawEXZt0.net
>>819
まだスマホを例にしてるアホ発見w
スマホ今でもガラケーより遥かに高いだろ。
なのに普及してるのは何故だと思う?バッテリーが進化したから?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:46.59 ID:Rjana2Gf0.net
>>790
それで、電力足りてるのか?
この前の大雪の時は四国電力なんてガソリンスタンドに燃料買いに行ってたんやで。

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:48.24 ID:/yNxplq00.net
>>820
バッグとか買い物袋ぐらいは
積めそうだねwww

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:42:49.14 ID:2V3+ehgJ0.net
>>829
「排他的EV推進論」が批判されてるだけだよ
HVとの共存させりゃいいだけ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:18.55 ID:th0PIBrV0.net
>火力発電がメインである現在の日本の電力構成を元に計算すると、
>東京の戸建住宅比率はわずか28%。全国平均でも66%
>充電環境の整備が難しい集合住宅に住んでいる割合は高い。

何を貧乏たらしい事をグズグズ言ってるんやw
そのガラパゴス貧乏たらしい国づくりをしてきたのが日本だろうがw
車がEVになることとは無関係やw

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:23.09 ID:8wPzNZ1I0.net
>>818
自動運転との相性はEVのほうが各段にいいんじゃね
トラックのエンジン音もうるさいし消えたほうがいいのは確か

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:27.14 ID:zeD1MO8i0.net
>>821
ガソリン車は、若干の改造でLPG車に出来るけど?

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:31.38 ID:vRnH7vU40.net
>>742
こういうレベルの奴が語ってるのヤバくね?
お前なんか電験3種も受かんねーよ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:42.43 ID:kt5ybyO70.net
>>802
原油国は原油を化学製品の原材料として販売するだけだから。
原油はガソリンだけが使い道だと思った?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:43.13 ID:aAN/vCsA0.net
大義じゃ。アキラメロン

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:46.64 ID:699DrB6c0.net
>>4
そもそも何のために電気自動車に移行するのかという目的を見失っているぞ。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:43:58.66 ID:vsJKj9lq0.net
>>773
200V 20A(怖い。触りたくない。)で充電開始したとしても、80kWhを充電するのに20時間かかる。

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:44:18.12 ID:6UDIZVOb0.net
>>828
貯蔵劣化が
どれくらいになるかが肝

特に車に詰めたあとの劣化がどうなるか

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:44:18.55 ID:5D2HSCBO0.net
集合住宅の駐車場にコンセントを付ける事業で大儲け出来るじゃん。
経済的には不便はカネの成る木だぞ。

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:44:32.24 ID:pG2lrfdC0.net
西田って幼稚なんだね。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:44:50.78 ID:QBZKeaSC0.net
>>774
ドライアイス作る電力考えて無さそう

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:44:56.49 ID:699DrB6c0.net
>>20
どの国の国策も絶対に変更されるから。
一部ならともかくガソリン車全廃なんて絶対不可能。

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:44:56.55 ID:BF8dAE3f0.net
家庭まで200Vが来ているとして、そこから駐車場所まで伸ばせる家庭が何割あるんだよ
駐車場が飛び地にあったり青空駐車だったりもザラだろ

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:44:57.75 ID:OruCljDJ0.net
>>821

今のガソリンエンジン、ディーゼルエンジン、航空機、船舶エンジンは、
基本的にはそのままでE-Fuelで動く、

859 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:45:03.27 ID:cg2bf1710.net
>>791 リーフも実燃費は一キロ4.6円位らしい、夜間電力で入れれば昼間は高い。

電気車は100年効率が変わらなかったが、内燃機関は30年前迄は20%効率が限界と言われて居たが今はトヨタのミラーサイクルが41%効率だ。

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:35.60 ID:iO1mfnRr0.net
ちな洋上風車はちょっと前まで三菱重工と日立が頑張ってたけど
どっちも撤退して国内から風車メーカーは消滅した

国内の電力基盤全部外注するの?

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:37.87 ID:0vdHs3Zx0.net
>>837
世論調査見ろよ次も自民が勝つに決まってる

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:39.55 ID:YAze9x+j0.net
>>828
送電問題??
送電ロスなんて4%しかないぞ

充電問題より
(水素生成のロスもあるが)
水素充填ロスを気にしたほうがいい
水素をタンクに詰め込むだけで
EVが200キロ走れる電力を消費するから

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:41.34 ID:5VkizqvP0.net
>>1
・集合住宅が70%超え
・電源電圧の問題

この時点でEV化は夢物語だろ

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:44.11 ID:1Fs/5hpY0.net
>>827

スマホと同じで普通に起こるよ
携帯電話は2年に1度買い替え
車は10年で1度買い替え
として、スマホほどは早くないけど
買い替え周期の違いで同じ現象が起こってくでしょ

まあガソリンの方が良い地域とかもあるだろうから
全部なくなるわけじゃないけど、30年後ぐらいには
9割ぐらいがEVになるんじゃね?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:46.90 ID:Toi1HBwq0.net
またパソコンや半導体の二の舞を踏みたいのか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:50.10 ID:/yNxplq00.net
>>829
そんな単純な話じゃない。
君の脳内ではBEV=EVなんだろうけど
中国がEVの補助金を何故大幅に削ったかとか
考えるべき。
あと日本メーカーは君と違って
現実的に対応できるように
準備してるから。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:50.49 ID:4fGguDyu0.net
>>1
結局日本の自動車技術が抜きん出過ぎて欧米中国から叩かれてるだけなんだよ
こういう時に自分がいいカッコしたいがためだけに国益を損ねる政策を打ち出す政治家官僚がマヌケなだけ
そもそも長い地球の歴史の中で、、そこまで行かなくても人類の長い歴史の中で温暖化も寒冷化も頻繁に起こってる
空気に占めるCO2の比率は少ないのにそこのCO2が微妙に増えたくらいで本当に温暖化になっているのかも疑問
動物保護と同じく環境利権に振り回される必要はない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:45:53.24 ID:hGg3vyGE0.net
>>1
電化されているのに全区間気動車を走らせているところもあるだろ
やり玉に挙げたいのが羽越本線ローカル

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:00.62 ID:RCBTRbco0.net
>>816
違う。今までなら時速220km出たものが性能低下して時速180kmしか出なくても日本なら問題ないでしょということ。

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:06.84 ID:uSkfdXL00.net
>>826
確かにEVシフトを考えるのは自動車会社であり、
その点は政府は関係ない。

ただしこのまま行くとトヨタ本体は生き残っても、
EVに乗り遅れた日本の下請けはばっさり切られて、
そのポジションには中国のEV下請けが入る。

企業はどの国に属していようが儲かればよいだろうが、政府はそれを指咥えて見てる訳にもいかんからな。

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:14.03 ID:Ue02X4mC0.net
もう日本は没落後進国なんだから
後進国らしく自転車に乗ればええねん
電動自転車なら充電施設がーとか要らんしなw
自動車なんて贅沢品だ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:16.02 ID:/Fbu6TA80.net
>>773
> 200Vが来ていない家庭なんてほぼないから。

200V機器を使うのに必要な「単相3線式」は、全国平均で約60%の普及率ですよ。
4割の一般家庭は100Vです。


>テスラなら車を出て3秒で充電開始できるから

テスラって売れて無いけどいきなりテスラって
おまえどうした?
テスラに乗ってるのかい?

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:17.93 ID:+CL6o9H/0.net
後付けで追加バッテリーか発電器を搭載できるようにしとけばいいのにな

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:20.44 ID:6UDIZVOb0.net
>>855
工場副産物の一つでもある

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:25.18 ID:wVmH/acg0.net
>>676
また湧いたハイブリッド馬鹿www
CO2排出量でディーゼルに負けてんだが

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:25.32 ID:9O6cgcoL0.net
EVって水素までの繋ぎだろ?
中国も20年後は水素だっつってんじゃん
だから100%EVになることは恐らく有り得ない
水素までの繋ぎで20年ほどBEV、PHEV、HVを回してく流れになる

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:34.47 ID:D+gV2FK/0.net
石油が無くなることはないんだからガソリン車に乗りつづければいいんやで。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:36.80 ID:zeD1MO8i0.net
>>839
原油の生産コスト?アホか

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:46:58.32 ID:Tqx+/Gap0.net
>>828
水素を燃焼させた時の湿度が問題になるよ
特に欧州は湿度に慣れてないだろ

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:07.94 ID:aAN/vCsA0.net
いい?確認するけどある時期からガソリン車製造して乗ることは
覚せい剤が禁止されてるのと同様に禁止されるわけ。
なに抵抗してるのかよくわからんわwwww

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:08.92 ID:HVU/n6Ji0.net
どうせヨーロッパはクリーンディーゼルで大失敗したからEVにやっきになって取り掛かってるだけだな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:15.49 ID:BRDy+Yej0.net
>>844
見ないふりしたとしても発電の問題は大いに関係ある。evメーカーも見ないふりして低価格車だそうとしてるけどインフラ整備に協力しないならガソリン軽油同様に課税すべきだろうな。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:28.88 ID:c8/jmcKj0.net
>>867
自動車技術を
電子技術に置き換えて見たらどうだろうか?

なんかスマホで見た光景
懐かしい

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:35.40 ID:Zvp/vU+e0.net
>>842
このレベルのEVですら日本では自転車扱いにならず、老人が買い物に使える車が無くて困ってる
主要国で日本だけ
EVでも電池少なくて済み軽くてぶつかっても死亡者出しにくくて老人に良いだろうにな

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:43.81 ID:8wPzNZ1I0.net
【某産業新聞から抜粋】
動力がエンジンなのか電気モーターなのかは
自動運転にはどうでも良いような気がするが、
エンジンは操作と反応にタイムラグが発生するため、
反応が良く制御しやすい電気モーターの方がはるかに適している。

やっぱ自動運転やるならEVだわ
エンジンさっさと絶滅しねーかな

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:47:56.39 ID:JCX6cKHF0.net
なにもかもが遅い日本
いまだにカイゼンなんて有り難がってんだから勝負にならん
昭和の遺産で食ってるだけ

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:00.51 ID:zb0RVWhL0.net
evは金持ちの道楽のテスラ車くらいで終る
東京等の過密都市圏はとてもじゃないが
ev普及は無理だろう
立体駐車場とかタワーパーキング対応
日本の保安基準とか満たしてもコストがあうとは思えない
水害の時も水没感電とか対策済だといいんだけど
現状HVでも事故の際はゴム手袋必須
なのに
中華evならそのへん全くの無対策で出回ってそう

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:02.26 ID:D+gV2FK/0.net
ガソリン税撤廃してからEVやってくれ

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:04.72 ID:+p81DmRV0.net
>>798
100Vの家庭用コンセントからも充電できるよ
時間が掛かるけどね

今持ってる人は、普段は家庭用コンセントから継足し充電
追い付かなくなって来たら充電スタンドで急速充電
みたいな感じじゃないかな

で、お金が出来たら200V工事
工事自体は電力会社の作業車が来て1時間もあれば終わるよ

890 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:48:05.90 ID:cg2bf1710.net
>>862 送電も損失するが、発電所は所内で5%更に充電で10%とか損失する、更に発電所は発電効率が36%しかなかったりする、60%の所も有る。

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:18.89 ID:BgSEvrMn0.net
311から地熱の研究とスタンド普及の研究位やっときゃよかったのにこのザマだもんな
雇用を守る側面があるにしても部品が減る≒コストが減るけど≒利益が乗らなくなる、から着手しなかったままでいたら
時流に乗った海外勢が着実に実績伸ばしてるんだから現状維持のままで来たこの20年は大失敗にもほどがあるだろ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:20.00 ID:HioWqpY80.net
>>861
いやその自民党が菅政権下で豹変してる
安倍政権下は大企業だけぬくぬく
菅政権下ではペンペン草もはえなくなるw

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:23.38 ID:Ixr2v93N0.net
>>839
スケールメリットによる薄利多売が出来ないからね。

そもそもガソリン車が全体の10%まで落ち込んだら開いてるスタンドがあるかどうか。

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:28.02 ID:/yNxplq00.net
>>880
典型的な日本人脳だね君。
ヨーロッパ白人サイコーって感じの。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:31.33 ID:Ul+yHz5a0.net
>>778
平置き駐車場はなんとかなるとして機械式は絶望的だよな。
またクワマンが叩かれる理由のひとつになるん必至だ。

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:50.65 ID:YAze9x+j0.net
>>859
それもピーク性能だからな

トヨタが主張する
熱効率50%のHVを作ってから出直してきて
20%のカーボンフリー燃料もな

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:54.23 ID:EHonvOKD0.net
災害時に強いといまだ豪語してるテスラ信者おるかー?

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:48:56.95 ID:Tqx+/Gap0.net
>>887
evは大型じゃ無いと駄目だから日本の道路事情とも合わないんだよなあ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:04.77 ID:SYLhgy9F0.net
第二の竹中だな

「脱ガソリン車」で8400万円儲けた元経産省参与 テスラ取締役兼務、利益誘導の疑いも
https://www.dailyshincho.jp/article/2021/01310556/

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:13.79 ID:C5qfXQCi0.net
iPhone3G登場当時
「日本のガラケーのほうが高機能」
「これは絶対に流行らない」
「ボタンがないなんてありえない」
「タッチパネルは使いものにならない」
「珍しいから最初だけだろ?すぐに飽きられる」

日本国内のメディアから袋叩きだった
2008年頃の記事を読んでみろ

それから京セラはどうなった?
東芝は?シャープは?
まだ元気だよな?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:19.55 ID:Rjana2Gf0.net
>>835
基本料金上がるよね?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:28.46 ID:1Fs/5hpY0.net
ガソリンは内燃機関に1秒間に何回という物理的な爆発をしているから
1秒間に詰め込める操作性は限界がある

ゲームで言うとFPS(1秒間に何フレーム分の画像を更新できるか)が
内燃機関60FPS
のところを
EV(電気モーター)は300FPS
とかじゃね?

カクカクの格闘ゲームと
ヌルヌルの格闘ゲームぐらい違うから

自動運転(0.00001秒毎に操作を指示したい)やるなら当然EV(電気モーター)でしょ

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:29.52 ID:kX1hsbo90.net
こんなもん成功するわけないわ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:41.44 ID:2V3+ehgJ0.net
>>884
免許なしで車道に出てきて問題起きないと思ってるの?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:42.34 ID:vGn/2AHE0.net
そもそも、CO2を減らす意味が分かりませんね。

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:45.23 ID:0L3J6i7N0.net
ガソリン代より安く充電できるから抵抗しても普及するよ
ガソリンが高すぎるんじゃい

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:47.04 ID:/yNxplq00.net
>>884
それはEV云々というか
法律と日本の道路事情の問題だね。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:53.23 ID:/Fbu6TA80.net
>>773
>テスラなら車を出て3秒で充電開始できるから大した手間にならない。

家庭へ電力を供給するのではなく
消費するってことに変わりはないですね。

毎日テスラモデル3を使用して
毎日フル充電するには
200V電源が必要で
それでも外出先から戻って来たら
家庭へ電力を供給するどころか消費するってことですなあ
ダメだなこの話↓


>590 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/01/31(日) 15:17:19.88 ID:RCBTRbco0
例えば現行のテスラモデル3なら80kwh超のバッテリー積んでいて、ヒートポンプエアコンもある。フル充電なら気温0度、室温16度で丸5日バッテリーが持つ。

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:54.20 ID:Ul+yHz5a0.net
>>760
つ大半は機械式

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:56.47 ID:gwJ0Sdno0.net
トランプ再選して!

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:49:58.03 ID:kt5ybyO70.net
>>889
集合住宅だらけの日本の都市部で簡単に電源工事できるだろうか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:50:34.20 ID:YAze9x+j0.net
>>890
水素ではさらに
電気分解のエネルギーロス
水素圧縮のための電気が必要なんだけど

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:50:47.08 ID:Tqx+/Gap0.net
>>900
音楽の流通を破壊したように
価格破壊こそがスマホ普及の本質

スペックの問題じゃ無い

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:50:58.71 ID:Toi1HBwq0.net
>>847
電気の資格が無くても柱上変圧器まで高圧が来てるって知ってるぞ
もっと頑張れよ

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:50:59.30 ID:Ixr2v93N0.net
>>881
あっちも労働組合抱えてて日本と同じような問題に直面してるが
現実を受け入れたのは凄いよ、というか当たり前だけど。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:06.35 ID:qDgBTGBF0.net
100アンペアの契約にしないと家で充電できないんでしょ
今30アンペアなのに

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:17.43 ID:DJ0lNr+R0.net
これからEV車EV車の時代と言ってる奴がEV車なんか乗ってない件について
むしろ車さえ持ってるか怪しい

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:19.94 ID:Zvp/vU+e0.net
>>904
それなら日本では免許有りにすれば良い
老人には免許返納ではなく、この手の軽量EV限定免許に切り替えを促して

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:30.20 ID:+GlPgLGv0.net
大株主のフランス政府が70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表して

シンビオ社と、シンビオ社の株主のフランス原子力代替エネルギー庁(CEA)が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速 2020年09月14日
https://crds.jst.go.jp/dw/20200914/2020091424484/

を打ち出して、プジョー・シトロエングループが、シンビオ社の燃料電池システムを搭載
さらに、プジョー・シトロエングループは、フィアット・クライスラーグループと合併して

プジョー、シトロエン、フィアット、フェラーリ 、マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、クライスラー、ジープ、ダッジ、ラム、長安汽車などが、シンビオの燃料電池を搭載決定

フランス政府が大株主のルノーも、アメリカの水素燃料電池製造会社Plug Powerと2021年末までにフランスで合弁会社を設立し、FCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結した 2021/01/27
https://sustainablejapan.jp/2021/01/27/renault-plug-power-jv/58127

そして邪魔者になった日産は

2021年中にも主に東欧各国から自前の販売網を撤退するほか、スペインの2工場の閉鎖や人員削減を実施して、現地での生産や販売は提携関係にある仏ルノーへの委託に切り替え、欧州事業から事実上の撤退を命令されてしまいました

EVバブルは完全に弾け飛び、結局トヨタの圧勝

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:36.79 ID:Mtyb0b8V0.net
妄想だろ?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:45.57 ID:/Fbu6TA80.net
>>880
ハイブリッドカーを禁止している国は無いし
規制している国もないよ
ハイブリッドカーには内燃機関が搭載されていますけどね

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:45.89 ID:Ul+yHz5a0.net
>>172
平置きできるようなスペースほぼ無いから出来て数台だろ
本格的にEV時代きたらクワマン詰むな。

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:46.75 ID:OruCljDJ0.net
CO2削減対応は、BEV一本ではないし(BEV, FC, E-Fuelの3本)、EUは水素を使ってエネルギー革命を狙っている。
この状況で、BEV一本化するのは、明らかに間違っている。
恐らく、テスラの異常な株価(バブル)に踊らされているのではないか?
まず、EVを議論する時に、テスラのような異常値は除いて考えるべき。
そして、EU自体は、BEV, FC, E-Fuelの3本で行くということも考慮するべき。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:48.68 ID:9O6cgcoL0.net
お前らもニュースはよく読んだ方がいいよ
絶対に将来は世界中で水素社会になる


脱炭素へ大競争時代 中国は水素奨励、欧州は新税検討
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65484430W0A021C2EA2000/
中国自動車最大手、水素車への取り組み加速へ−25年までにシェア10%
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-14/QGMN5VDWRGGN01

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:51.58 ID:unVruY/K0.net
水素?

それ差別化やない、孤立化や。

みつを

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:51:56.69 ID:1FaJuPi30.net
災害とかで数日停電したらどうなるん?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:14.21 ID:Tqx+/Gap0.net
>>912
今の再生エネルギー政策だと廃棄電力が大量に出るから、
辻褄合わせのために水素生産に回すって話だろ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:15.29 ID:1vq6JCs20.net
北海道の苫前町が馬鹿みたいに風車建ててるけれど、強風吹き荒ぶ冬季で利用率がようやく50%越える程度で電力の必要な夏場は10%程度でしかない
風力なんかで電力が賄えるのは条件の整った田舎の町でギリギリアウトなくらいなので、候補として上げるのも頭おかしいレベルという事は知っておいて欲しいな

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:17.88 ID:YAze9x+j0.net
>>887
リーフは津波でも問題無しだったけどな

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:22.54 ID:M+Wf9rhe0.net
今ある車に補助的な物を載せるとエコになる商品を開発すれば受け入れられるのにな
新車買えとか無理げーなんだからある物を活かせよ

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:28.71 ID:RCBTRbco0.net
>>851
勝手に無知が怖がってもねww漏電ブレーカーついてるわけで。
1日100km(14kwh分)走る人でも20Aで3.5時間、48Aで1.5時間だ。寝てれば終わる。
1日300km(42kwh)走る人でも4.5-10時間。これも寝てれば終わる。
毎日550km走る人なら48A充電するか20Aでしか充電できないなら20時間かかるからEV向いてないかもねw

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:40.16 ID:YAze9x+j0.net
>>927
その電気をEV充電しろよ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:40.44 ID:b5Z5Lxky0.net
価格や電力云々より
集合住宅の充電環境整備が困難
がすべて

東京は特にこの問題をクリアにしないと
普及しないでしょ

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:44.82 ID:BF8dAE3f0.net
それと野ざらし雨ざらしの充電設備の耐用年数が気になるな


ああ、〇年毎に法定点検が必要ですって利権ウマーなのか?

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:48.35 ID:9O6cgcoL0.net
>>880
HV規制でググれ低脳

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:52:58.90 ID:1Fs/5hpY0.net
EVは0kmから最高トルクでめっちゃ車動かせる
エンジンは内部でギアを掛けてアクセル踏んでから即反応できずに
ずりずり時間を掛けて加速していくタイムラグがある

自動運転で0.00001秒でも操作が遅れないようにするには、
当然内燃機関エンジンより電気モーター

どう考えても未来は電気自動車だよね、
緊急事態対策で補助のガソリン(発電機)を積んでいる分にはいいけどさ
今の携行缶みたいにさ

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:00.95 ID:xW3Jvgaf0.net
>>800
イギリスなんかはHVも2030年で禁止(PHEVは2035年まで)
他の国も同じようなもん
完全にオワコン

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:16.55 ID:9O6cgcoL0.net
>>925
つまり中国も孤立するんだね

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:27.70 ID:BRDy+Yej0.net
>>912
こういう水素作るのに水の電気分解しか知らないアホ、ホント学ばないね。ずっとこれ言ってるんじゃないかな

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:32.04 ID:pMtQ+7x+0.net
ジャップさあ…日本の誇る自動車は世界に売り出してなんぼでしょ😂😂😂
今はガソリン車でも世界に合わせられてるけど近い未来は違うよね😂😂😂
世界基準の性能を持ったEVが開発できなかったらもう日本車なんて国内でしか売れないよ😂😂😂
どんどん世界が遠ざかるね😂😂😂

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:38.57 ID:/Fbu6TA80.net
>>917
クルマも免許も持っていない三国人がEV厨の正体ですよね

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:47.81 ID:uSkfdXL00.net
>>910
そういう意味じゃトランプが最後の良心だったが、
全力で潰すマンが勝っちゃったからな。

あれでEV路線を再考する機会は断ち切られた。

943 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:53:48.03 ID:cg2bf1710.net
>>896 エネルギー効率で言えば地方道路税を除けばアクアやヤリスはキロ三円位で走るよ、それがタンクローリーで
ガソリンスタンド迄ガソリンを運んで使った時の資本主義社会でのエネルギー効率、
リーフは発電して送電線で送って家庭用電力で入れて4.6円位工業用電力や夜間でオマケして貰って3円とか2円。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:49.17 ID:rlDtJ3PR0.net
>>253
毎朝、文鎮で大渋滞やな

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:50.32 ID:Zvp/vU+e0.net
>>928
夏場は太陽光発電で電気余るんだから風力は冬用で良いだろう
組み合わせとして良い結果が出てる

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:53:56.87 ID:6UDIZVOb0.net
E-fuelワロタ

水素は水から電気分解しなければならないが
合成剤の二酸化炭素は
工場の排出から取れるし
 
問題解決じゃね?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:54:00.77 ID:Toi1HBwq0.net
内燃エンジン万能と言ってる奴に限って運転免許持って無いんだよな

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:54:07.23 ID:/yNxplq00.net
>>923

> そして、EU自体は、BEV, FC, E-Fuelの3本で行くということも考慮するべき。

テスラは一過性のものだろうし
ヨーロッパのメーカーは
その3本で考えているだろうね。

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:54:09.92 ID:8wPzNZ1I0.net
>>917
ちょっとピントがズレてるな
もう庶民がマイカーを所有する時代が終わろうとしてるんだよ
代わりに無人配送や格安自動運転タクシーなどが主役になるから
そのためにEVが必要になるってだけのこと

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:54:36.37 ID:DJ0lNr+R0.net
>>941
必ず日本没落、トヨタ批判がセットな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:54:43.56 ID:2V3+ehgJ0.net
>>880
乗ることを規制しようとしている国なんて無いよ
「禁止される!」って超未来の話(妄想)?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:54:54.75 ID:Tqx+/Gap0.net
>>932
EVだとコントロール出来ないだろ
水素なら余剰電力を使って貯めておけばいいけどさ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:54:57.58 ID:1Fs/5hpY0.net
>>924

水素はEVが普及して9割になった頃に
やっと水素が安くなり出して商業ベースに乗るかどうかじゃね?
その時に、EV(電気→バッテリー)より
電気→水素へ変換する方が安くなる見込みが出るとかしてから

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:01.76 ID:TR7yYxOP0.net
EVよりは水素FCVの方が未来あるわ。物流トラックとかバスとかには現実的、集合住宅民も使えるし。 ただし原発再稼働は必須だわ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:04.25 ID:TWVcxr/S0.net
>>2
【菅内閣】洋上風力発電拡大へ“2040年までに大型火力発電所30基分以上”
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1608241158/

風力で解決

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:07.11 ID:Rjana2Gf0.net
>>838
電化住宅なら200ボルト使ってるだろ。
うちはエアコンやIHは200ボルトだわ。

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:14.96 ID:kt5ybyO70.net
>>939
現在販売されている高純度水素は電気分解由来なんだが
それ以外で高純度水素を作る方法があるならご教示願おうか?

低純度品なんて水素エンジンには使えないぞ?

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:15.27 ID:Y6lY6KAB0.net
>>886
カイゼン提案とか無理矢理ひねり出させる悪習な
プレートの色を白から赤に変えて視認性を高めました!とかクソどうでもいい

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:35.62 ID:3SWaCulx0.net
EV否定論も暴論多いんだよな
インフラ整ってない前提でEV語り始めるからカオス

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:38.47 ID:eFabFaX70.net
>>948
人口が多い途上国の人間だと0.1%もドイツ車を買えなくなってしまうな

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:41.90 ID:eBcfs8Rg0.net
>>880
ならない
何故ならそうは出来ないから
核融合発電と完全EV化とどっちが先かな〜

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:44.15 ID:xW3Jvgaf0.net
5chで水素水素言う奴に健常者はいない

トヨタ・ENEOS → 電通 →(略)→ ネットステマ企業 →(略)→ 障害者作業所

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:55:45.39 ID:W3EuPGW30.net
EV推進論者:おれ賢いだろ愚民よ俺に従え
以外の人たち:電気どうやって作るんですか?
原子力推進ですか?それとも火力・あっ火力はCO2でるから駄目ですね
EV推進論者は原子力発電所推進派ですねぇぇぇぇ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:56:14.42 ID:atZWlJLB0.net
>>950
今年も950万台超えたらいいね

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:56:29.15 ID:j2X1nbBr0.net
>>944
文鎮はそう言うサイズだから使う言葉で車サイズで使うもんじゃねえよ

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:56:35.66 ID:unVruY/K0.net
再生可能エネルギーも今後50年はほとんど原発依存だろうよ
でもEV化は進むんだろう
世界の流れだねぇ
日本は軽しか売れんし

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:56:36.59 ID:tPko/D6/0.net
>>712
終わってないじゃん

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:56:41.77 ID:uSkfdXL00.net
>>955
どう見ても洋上風力はコストに見合わないのに。。
スダレハゲ

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:01.20 ID:IeLyCgEJ0.net
>EVは0kmから最高トルクでめっちゃ車動かせる

電車みてりゃわかるが、その認識もアレだよな。

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:02.91 ID:/Fbu6TA80.net
>>937
禁止されていないねえ。
規制したいけど出来ない事情があるようで(笑)

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:33.46 ID:Tqx+/Gap0.net
>>963
EVが普及すれば電力の総需要が増える
安定的に電気を送電し続けないと駄目だから、火力をガン回しするか原子力を増やすしかない
再生エネルギーだと送電が安定しない

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:36.81 ID:D+gV2FK/0.net
>>956
契約電力によっては電線張り替えやぞ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:39.91 ID:9O6cgcoL0.net
>>953
FCVがどのくらいのペースで技術革新していくかによるけどEVが9割もシェア取ることはないと思う

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:41.07 ID:HAd2MG6G0.net
モーターでも良いんだけど、発電技術またクソなのが人類。
そこなんとかしてからやらない不思議。
アホに焚き付けて、開発費使わせようって腹つもり見え見え

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:43.81 ID:8wPzNZ1I0.net
もうバカ高い維持費を払うなんてアホらしいからな
使っただけ払うシステムのほうが理にかなってるだろ
未来のマイカーはステータスアイテムとして所有したい
一部の富裕層アイテムになるだろうなぁ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:45.92 ID:s05b53DL0.net
俺はまだまだGT-Rで走りまくって楽しむぜ

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:46.66 ID:bMNeszjo0.net
>>959
インフラ整っている前提で語るのもどうかと。
どこでもドアが開発された前提で話してええか?

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:47.55 ID:6UDIZVOb0.net
>>957
保存の為に混ぜるんで
それほどの純度はいらない

そもそも二酸化炭素等と混ぜるのが前提

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:57:58.63 ID:2o0vjdya0.net
>>906
ガソリン税分の税金を電気代に上乗せされるだけだよ

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:01.97 ID:zeD1MO8i0.net
>>936
自動運転でアクセルレスポンスなんか大して重要じゃない。制御は専らブレーキとステアリング。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:17.45 ID:eFabFaX70.net
究極の自動車エネルギーは水素だ!……


この動きがふたたび活発になってきた。さまざまな検証によって「電池を使うBEV(バッテリー電気自動車)は無駄が多い」ことが明らかになってきたためだ。


コロナ後の自動車開発は、一気に水素へと向かう可能性が出てきた。


時代はゴミ山をエネルギー源に出来る水素エンジン

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:24.57 ID:Ixr2v93N0.net
テスラモデル3の最新型は航続800km走るんだが。
1日や二日充電忘れても片道50kmほどの通勤ぐらいなら電欠する心配全くないと思うが

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:37.47 ID:atZWlJLB0.net
>>922
その軽を出してインフラ整備しないからなあ
目先の儲けばかりしか…

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:39.00 ID:/Fbu6TA80.net
>>949
自動運転に夢見るお花畑脳見つけた
おまえのことだぞお花畑脳

985 :巫山戯為奴 :2021/01/31(日) 15:58:42.90 ID:cg2bf1710.net
ヤリスやアクアで10万キロ乗ってもガソリン代は50-60万、リーフで10万キロ乗っても夜間で入れて20万普通に家庭料金で入れれば50万
乗りだしの100万以上高い分がぜんぜん回収出来ない。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:45.78 ID:IeLyCgEJ0.net
>>931
>毎日550km走る人なら48A充電するか20Aでしか充電できないなら20時間かかるからEV向いてないかもねw

向いてなくてもEVしか認めないというEVファシスト状態で、どんな選択肢があるんだ?

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:46.91 ID:UPYuWENX0.net
>>971
揚水

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:50.54 ID:DyMgWZLP0.net
アメリカが全力でEVを進めるって言ってんだから
バカウヨはアメリカの方針に従ってりゃいいんだよ
世界の方針に従えよ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:52.27 ID:C7ZDw83L0.net
>>880
EV推進派がド低脳な証明www

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:58:52.83 ID:gBJ3DgGl0.net
>>963
火力発電であってもEVの方がco2排出量少ないんだよ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:08.54 ID:/yNxplq00.net
>>950
頭のイカれた連中ですよ。
毎日何考えて生きてるのか知らんが。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:10.22 ID:TR7yYxOP0.net
>>953
原子炉を再稼働させれば余裕だろ。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:12.82 ID:2o0vjdya0.net
>>971
再エネだけでやっていけるのなんて人口少ない北欧くらいなもんだわな

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:23.55 ID:Toi1HBwq0.net
>>963
俺は核融合路推進派

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:24.02 ID:3SWaCulx0.net
>>977
ええぞ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:34.21 ID:8wPzNZ1I0.net
>>984
もうバスもタクシーも始めてるんだけどね
いつまでもそう言ってればいいんじゃね

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:34.42 ID:1vq6JCs20.net
>>990
うそおつ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:40.06 ID:j2X1nbBr0.net
>>949
むしろ国が進めてるのは一極集中の緩和ですけどね
出て行った先では車が必要になる

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:41.03 ID:eFabFaX70.net
>>988
アメリカ人でもEV買う人なんて1.4%しかいないから無理

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/31(日) 15:59:46.71 ID:9O6cgcoL0.net
>>994
あと半世紀はかかるぞ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★