2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【車】米ゼネラル・モーターズ(GM)、2035年までにHV含むガソリン車の新車発売ゼロに 大手で世界初 EVシフトの姿勢鮮明 ★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/29(金) 11:06:10.45 ID:UTVioC9a9.net
[ワシントン 28日 ロイター]

米自動車大手ゼネラル・モーターズ(GM)は28日、多目的スポーツ車(SUV)や小型ピックアップトラックを含む全ての新型車について、
2035年までに電気自動車(EV)など二酸化炭素(CO2)を排出しないゼロ・エミッション車に切り替えると発表した。

バイデン大統領は前日、気候変動対策を国内の外交・国家安全保障政策の柱とする大統領令に署名したばかり。
GMも政府と歩調を合わせる形で脱炭素へ本腰を入れる。
製品が製造されてから廃却されるまでのCO2排出量と吸収量をプラスマイナスゼロにする「カーボンニュートラル」も40年までの実現を目指す。

株価は一時7.4%値上がりした。終値は3.4%高。

ガソリン車からEVへのシフトを積極的に推進するバーラ最高経営責任者(CEO)は声明で
「排出量ゼロへの野望と全面電動化の未来に向けた共有ビジョン」を策定するに当たり、非政府組織(NGO)の環境防衛基金(EDF)と協力してきたと明らかにした。

GMの昨年の米自動車販売台数は255万台だが、そのうちEV(シボレー・ボルト・ハッチバック)は約2万台にとどまった。
昨年11月には今後5年間でEVと自動運転車(AV)分野に270億ドルを投資すると表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/91dd0d2032a261fa2fea08a35fbf5508bb3a62cf

ゼネラルモーターズは、2035年までにガソリン車またはディーゼル車の販売を停止することを目指しています。
これは、内燃エンジンを搭載した乗用車の最終販売の期限を設定した世界最大の自動車メーカーの最初のものです。

シボレーとビュイックの所有者は、2040年までにカーボンニュートラルになる計画の一環として、小型トラックの全範囲から「テールパイプの排出物を排除することを目指している」と木曜日に語った。

他の自動車メーカーは従来のエンジンの販売を終了する日付を設定していますが、ほとんどはハイブリッド技術に切り替えます。
ハイブリッド技術は、小型のガソリンまたはディーゼルエンジンとバッテリーを組み合わせたものです。

世界の2大自動車メーカーであるトヨタもフォルクスワーゲンも、電気技術と水素技術に数十億ドルを投資する予定ですが、従来のエンジンを完全に段階的に廃止する日付を設定していません。

「私たちの最も重大な炭素への影響は、私たちが販売する車両のテールパイプ排出量から来ています。私たちの場合、それは75パーセントです」とGMの最高経営責任者メアリーバーラは言いました。

「だからこそ、私たちが販売するすべての車両がゼロエミッション車であるという未来に向けて加速することが非常に重要です。」
https://www.ft.com/content/ea49d8cc-0e40-4dcd-ab60-0decc7146f5a

★1が立った時間:2021/01/29(金) 07:15:30.41
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611872130/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:07:11.15 ID:mEnlj3+G0.net
バイデン政権誕生の影響凄いな

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:07:46.67 ID:u1sOvVAd0.net
GMおわったな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:08:21.31 ID:CeXE7iKI0.net
日本は技術力が無いから、航続距離わずか178kmというお笑いスペックのEVが限界だもんな
このスレは惨めな負け惜しみレスだらけになるだろう

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:08:52.22 ID:kzaanhTh0.net
ハイブリッドで勝てないから

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:09:25.20 ID:vXu3PLkL0.net
HVも含むって・・・・一番ハードルの高い目標上げやがったw

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:10:26.67 ID:qzRYWvyu0.net
あまった原油は日本が責任をもって消費させていただくことにしよう

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:10:28.37 ID:vXu3PLkL0.net
>株価は一時7.4%値上がりした。終値は3.4%高。

株価対策かw

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:10:34.84 ID:RS00sS2A0.net
日本メーカーいよいよ追い詰められてきたな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:11:10.05 ID:QQ8+Tu/D0.net
>>4
うっせーな、エンジンつくってんだよ

マツダ「どうせEVなんて普及しないでしょwうちは向こう30年はエンジン車を作るで〜www」
EU「CO2削減したいからEV作ってくれや」
マツダ「うっせーな、エンジン作ってんだよ」
EU「お前、来年から罰金1500億な」
マツダ「ファッ!?」
マツダ「やべえ、EVなんて作ったことねーぞ、どうしよう」
マツダ「エンジン車改造したけどバッテリー載らなくて250キロしか走らない…しかも調達コスト糞高い…どうしよう…」

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:11:32.95 ID:quN6otrV0.net
さあトヨタどうするw

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:11:59.17 ID:vXu3PLkL0.net
>>7
米国 「だが待って欲しい。EV車用の電気を作るために、米国は今以上の原油が必要になるので、日本への提供は無理だ。」

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:14.89 ID:E2R0bHIb0.net
トヨタの終わりが近い

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:16.40 ID:RS00sS2A0.net
>>10
やめたれw

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:18.15 ID:RHxbC5n30.net
石油メジャーはこの先、身の振り方どうすんだろうなあw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:12:51.44 ID:RS00sS2A0.net
日本だけがガラパゴス化するなこれは

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:18.65 ID:quN6otrV0.net
>>15
EVに必要な電気を火力発電で補うなら余裕

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:39.92 ID:R3KlzrZN0.net
>>11
逆に日本のメーカーは、EVが失敗するほうに賭けて
ガソリン車に磨きをかけるべき。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:58.79 ID:/ACMcLTD0.net
>>10
だからトヨタと提携してんだろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:13:59.79 ID:LdNBBQ+c0.net
質と価格を無視すればできる
今と変わらんかも

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:14:13.67 ID:RKaqZNfM0.net
アメリカは石油もガスもあり火力発電が出来るから電力の心配が要らないよね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:14:24.17 ID:xQPzRuxq0.net
【悲報 イオン】勤務の45分前からガソリン車禁止に

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:15:10.11 ID:mEhUrkEB0.net
>>19
トヨタのEVじゃ勝負できないだろうw
社長自ら日本政府のEV推進に喧嘩売ってるし、リアルでAQUOSコピペになりそう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:15:43.95 ID:jzmUfjBa0.net
どのみちGMはこのままではジリ貧。
出来るか出来ないかわかんないけど一発勝負かけたんだろ。
株価も上がるし、株主もしばらくは生暖かい目で見てくれるし。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:15:44.22 ID:/ACMcLTD0.net
発展途上国はどうするつもりなんたろうな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:15:51.36 ID:OHnzTwvr0.net
頭の悪い大排気量ガソリン垂れ流しのアメ車が大転換か
時代は変わるもんだな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:16:01.35 ID:DbN4JTBz0.net
>>18
両対応できるHVを維持するのが正解

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:17:44.18 ID:mEhUrkEB0.net
>>27
EUではHVもガソリン車にカウントされるから対応出来ないぞ
アメリカがバイデン政権になったから間違いなくEV推進に動くだろうし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:17:51.50 ID:RKaqZNfM0.net
排ガスは出ないから大気汚染は減らせるだろうけど
CO2が減らせるんかな

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:18:00.15 ID:/ACMcLTD0.net
>>23
ハイブリッドも水素もEVなんだが?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:00.06 ID:nO1jA6BS0.net
トヨタ潰しだよな

マジで対策しろよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:01.66 ID:mEhUrkEB0.net
>>30
トヨタが出したEVの性能をよく調べてみ
テスラはもちろん中国車にすら勝てないぞ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:05.20 ID:4DtqnC7g0.net
gmですら変わろうとしてるのに(

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:09.61 ID:vXu3PLkL0.net
>>26
たぶん、電気垂れ流しの大容量のバッテリーと効率の悪い大型モーターのアメ車のEV車ができるだけかと

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:25.68 ID:uvphIkVg0.net
>>25
発展途上国の方がEVシフトは簡単
ガソリン車のインフラがないから
中国は電動バイクばかり
ベトナムにも普及し始めた
ベトナム製のEVも売れている

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:35.86 ID:1jiUfXZe0.net
バイデン→ハリスで12年続けばアメリカもかなり環境意識が高まり、ガソリン車は駆逐されていくだろう

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:47.89 ID:yjBuKJ+r0.net
>>30
そう言ってるのはわーくにだけで

世界では燃費のいい程度のガソリン車という認識だから
なんの意味もないぞ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:19:55.16 ID:1jiUfXZe0.net
>>32
まだ本気出してないだけらしいよw

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:20:19.22 ID:mEnlj3+G0.net
>>32
中華EVは普通に優秀
テスラに勝るとも劣らない

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:20:21.45 ID:CeXE7iKI0.net
>>35
つまりお前の主張だと欧州とくに北欧は発展途上国ってわけか、かなり無理のあるお笑いレスだね

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:21:21.25 ID:RKaqZNfM0.net
日本はCO2でいじめられそうだね。国土が狭いし太陽光発電が
外国のように効率が良くないし電力確保が無理だろうな

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:21:45.93 ID:DnvV0I0B0.net
何でいきなりEV主流になったんだろ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:22:24.67 ID:m4b9H1bU0.net
>>29
減らせるよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:22:46.11 ID:Cn9/VXe+0.net
もう脱ガソリン車の流れは止められないみたいだな
トヨタもHVなんかにすがってたら2040年には潰れてると予想

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:23:10.93 ID:vXu3PLkL0.net
>>42
アメリカは大統領が変わったからだろ

トランプのままだったら、そこまで動かない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:23:16.23 ID:fCeBFlmR0.net
CO2排出のないゼロ・エミッション、ってなると、炭化水素燃料だと、たとえ
燃料電池でもダメってことになるからなあ

BEV、水素燃料(電池でも内燃機関でも)、アンモニア燃料、あとは原子力w
まあそんなとこか
e-fuelの扱いをどうするのかな?

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:23:23.23 ID:u1sOvVAd0.net
EVの技術的ノウハウを一番蓄積しているのはトヨタ。BEVの技術的伸びしろが頭打ちで将来性が乏しいことはまともな自動車メーカーほど承知している。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:12.64 ID:BuvgxV3O0.net
EV主流なんて技術的に難しいから日本は追随しなくて良いとかいうけど、世界がEV化の流れになってる以上、仮にガソリン車の方が性能良くても世界で売れなくなるんじゃないの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:19.05 ID:uvphIkVg0.net
>>40
意味不明
北欧はEVが受け入れられる素地があった
パーキングには凍結防止用に電源ケーブルが付いていて、その発電は水力発電で賄えた
日本は、ガソリン車作りのインフラが整いすぎていて、逆にEVが作れない
自動車会社には、エンジン屋さんという一団がいて、EVを作らせないように監視している

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:24:59.68 ID:mEhUrkEB0.net
>>39
中華EVは安全性に問題があるしテスラエヴァは品質が不安定だから、まだまだ日本メーカーにチャンスがある
なのに先日のトヨタ社長の会見と最近発表されたEVを見るとトヨタはEVに全く興味がないのがバレてるから
このままじゃ欧米でEVが主流になったらトヨタはかつての日本家電メーカーと同じ衰退の道を辿りそう

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:25:08.29 ID:CeXE7iKI0.net
>>49
つまり日本は極寒・雪国ですら電源ケーブルが確保されていない貧困国だからEVとは無縁なのだ、っていう現実だよね

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:25:33.09 ID:RKaqZNfM0.net
実用的な電池開発が出来るんだろうか
Evが主流になるのなら今の電池だと個人では実用的じゃないだろう

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:25:35.27 ID:mnsU0hQK0.net
>>41
原子力はフクシマでアレルギーが悪化したしなあ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:23.11 ID:DbN4JTBz0.net
>>42
掛け声だけでまだ主流にはなっていないけどな

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:38.92 ID:fS+8tOQU0.net
>>42
政治パフォーマンス

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:26:56.91 ID:cjsujIac0.net
>>48
そうだよ日本車を締め出すのが目的だし

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:27:07.23 ID:mEhUrkEB0.net
>>48
EVは無理論は技術が進歩しない前提で語るし、世界のEV推進も無視して
ガソリン車販売禁止になる10年後ではなく今の時点の優劣しか語ってないから論外

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:04.12 ID:mnsU0hQK0.net
>>51
降雪量的にインフラ設置は北欧より日本の豪雪地域の方が面倒だと思う
アッチは寒くても量はそんなでもないから

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:07.29 ID:qZygRVAt0.net
日本ならともかくアメリカみたいな広いところを走る車が電気だと不便だと思うんだけど

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:18.74 ID:uvphIkVg0.net
340万円のプジョー208eが450万円のホンダeより性能が良い
完全に負けている

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:19.58 ID:u1sOvVAd0.net
>>44
トヨタもHVは次世代までの繋ぎという位置付けでやっている。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:28:22.21 ID:GWoYDO3S0.net
アメリカの方が航続距離的にやばそうだけど大丈夫なのか

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:29:11.24 ID:m4b9H1bU0.net
>>53
危険でコストの高い技術を忌避する事はアレルギーと言わん

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:29:42.82 ID:Cn9/VXe+0.net
>>42
世界市長会議で都市温暖化対策として欧米や南米の首都でEV化が宣言された
それを受けて各国の政府がEV化を検討してるのが現在の状況だよ

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:29:46.05 ID:n90vfc990.net
>>44
その流れがいつ来るかの問題
10年後なのか30年後なのか

30年なら1つの車種でも5代くらい代替わりするんだけどw

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:15.27 ID:BuvgxV3O0.net
>>56-57
日の丸家電の凋落の繰り返しにしか見えないなぁ
車なんて海外で売れないと話にならんだろ

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:27.71 ID:uvphIkVg0.net
>>51
戸建てだったら自分で充電器を敷けばいい
東京なら補助金が出る

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:34.07 ID:RKaqZNfM0.net
トヨタは日本企業というより国際的な企業だろう
利益の殆んどを海外で得てるんだし、他の自動車屋さんも似たようなもんなのかな

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:30:59.78 ID:sC2G6XEf0.net
>>44
HVがどうやって生まれたか知ってるか?
EVが糞すぎて後から生まれたのがHV
それがもう25年前だ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:00.69 ID:8YG9KHJu0.net
どんだけ発電所作らなきゃいけないと思ってんのかな
ごもうさんwww

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:31:14.98 ID:void9GIz0.net
>>10
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1302597.html

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:32:15.60 ID:KscOEQEs0.net
>>39
中国大手電気自動車BYDの新車EV、広告航続距離605km→実際に走ると230km

ShanxiのJinchengの李文(リーウェン)は、10月末に彼が言及したミッドレンジのBYD Han EVは、市内で230 kmしか走行していないのに、電力がフル充電から残り5%に低下したと述べました。

605キロメートルの航続距離とされていましたが、実際はほぼ2/3短縮されました。

イーストマネー 2020/12/18
ttp://finance.eastmoney.com/a/202012171741522531.html

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:08.67 ID:hr2TRXxv0.net
テスラが中国で使ってる電池はゴミだからな
低密度で重量が重く急速充電に不向きな安物素材で作られてる
他の自動車メーカーとは比較ならない強大な資金調達能力を持ってるテスラでさえ新電池開発やその調達においていかに苦しんでるかがよく分かる
そういったことを無視して数年で簡単に高性能な電池が開発されてそれが一気に大量生産されるとか妄想も甚だしい

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:23.54 ID:RKaqZNfM0.net
主流がEVになったらすげー電力が要りそうだよね
50Kwhとして日本だと何台くらいあるんだろうな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:33:46.92 ID:mnsU0hQK0.net
>>63
どうせ中国がバカスカ原発作る予定だし、事故ったら日本も巻き添えだけどね

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:07.39 ID:m4b9H1bU0.net
>>58
ノルディックスキーって知ってる?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:24.74 ID:M7ZLmS0o0.net
途上国の人は既存のガソリン車は高くて買えないけど、30万円EVなら買うだろうね。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:45.54 ID:8dWxyC5m0.net
まだあったんだ(笑)
この車屋

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:34:48.89 ID:p+cLbUI10.net
>>1
日本も政権交代してあっちのグループに入らんとw
糞自民盗の支配が続くと日本一人負けになるで

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:35:08.61 ID:b/D+EG6N0.net
バイデンに出川哲朗の充電の番組を見せてやれ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:35:33.50 ID:OOc5XuyX0.net
アメリカも州政府から補助金が出るんじゃないの?
アメリカも政府からの金の分配をあてにしたビジネスばっかりなんだよ
世界はどこも共産主義的になってきたってことでしょう

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:35:38.58 ID:gv7UhL6m0.net
>>72
たまたま不良品に当たっただけやんけそれ

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:35:52.17 ID:BuvgxV3O0.net
だから、性能の問題じゃなくて環境問題という理由が前提にあってガソリン車を止めるから不便になってもEVって話なんじゃないの
EVが本当に環境に良いかどうかはさておき

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:36:35.58 ID:n90vfc990.net
>>82
不良品が出回ってるのなら品質悪いって事じゃんw

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:36:37.13 ID:OOc5XuyX0.net
>>79
自民党も将来の長期政権首相が奥さんフランス人ハーフだったりして
環境を中心的なテーマに掲げる予定ですよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:36:56.83 ID:XciYwNSs0.net
>>39
>>82
中国政府が雇ったサクラ投稿者、年5億件弱のコメントをネットに書き込み 香港紙
ttps://www.recordchina.co.jp/b139257-s0-c10-d0042.html

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:37:05.55 ID:p+cLbUI10.net
>>80
あんなゴミバイク使ってるからやろwww
台湾製のEVバイク使ったら充電不要で番組不成立やwwww

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:37:19.29 ID:v9iXrhiF0.net
新車販売はなくなっても買える価格帯でなければ現行車を乗り続けられるだけだしな
トヨタみたいのにかわってアイリスだとかツインバードみたいな所が参入したら普及も進むかもな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:37:32.09 ID:m4b9H1bU0.net
>>75
意味わからん
捨てゼリフ?

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:38:11.59 ID:M7ZLmS0o0.net
>>42
人口爆発してる途上国の市場狙うのは当然。
それには高価なガソリン車よりも、安価なEVのほうが売れるからだろうね。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:38:17.70 ID:8He8Bvos0.net
まぁアメリカ民主党主導のCO2利権だけどな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:38:19.56 ID:mnsU0hQK0.net
>>60
プジョーのそれみたいに、ガソリンエンジン、HVまたはPHV、BEV、共用ボディで
パワーユニットだけ変える構成の方がコストダウンになりそうではある

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:38:31.31 ID:Cn9/VXe+0.net
>>65
今のところ目指してるのは2030〜2035年が多いね
日本はインフラ整備してないから無理そうだけどインフラ整備が始まってる欧米やメキシコは完全EV化する可能性はある

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:38:50.23 ID:p+cLbUI10.net
>>85
セクシー勘弁してくれ〜〜〜〜〜wwwwww

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:39:20.37 ID:82wFrfk80.net
長距離走る国でEVは自殺行為にか思えん

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:39:37.81 ID:RKaqZNfM0.net
日本は無理やりにEV車にさせられて、高齢者の乗ってる
あれに毛が生えたのが足代わりになって主流になったりしそう

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:39:41.45 ID:0vdE410T0.net
馬鹿なんじゃないかな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:15.16 ID:/ACMcLTD0.net
>>37
何時でも作れるって意味だよ。
現状価格とか航続距離とか充電時間で実用的じゃないだろ。それが改善されたらすぐ出してくるわ。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:15.39 ID:N8VLDNri0.net
>>90
途上国はEV用のインフラを整えられるのか?

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:36.95 ID:n90vfc990.net
>>90
走行距離がガソリン車並みのEVはまだまだ高価なんですけど
安価なのはフル充電で120qくらいのオモチャ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:40:42.78 ID:DF75rmWk0.net
ガソリン車が不利でEVも不利なら
北米のEVユーザーに電力を供給する何かづくりに事業転換したらいいじゃない

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:41:15.30 ID:KLWImJTI0.net
やっぱりGM贔屓か

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:41:19.76 ID:/ACMcLTD0.net
>>42
日本車にそれしか勝てないからだろ。
ディーゼル詐欺がバレたからな。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:41:37.13 ID:mEnlj3+G0.net
>>98
マツダのゴミEVの性能見てたらとてもいつでも作れるなんて信じられんね

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:22.31 ID:FvFP1hMJ0.net
だいぶ前からEVが来る!!って言われているけどいつまで経っても来ないよね。
航続距離が長いと言われているものでも、単にでかいバッテリーを積んでるだけだし。

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:27.17 ID:v9iXrhiF0.net
どっちにしろ国が音頭を取って国内企業を集めてベースを作らないとな
そうじゃないとまた各社個別撃破されてどこかの外資の傘下にされて萎んでいく

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:35.75 ID:quN6otrV0.net
思った通りEV無理論者が今は無理だから永遠に無理論で延々と否定してるな

EVが主流派なってトヨタが日の丸家電と同じ衰退した時にどう言い訳するのか楽しみだな
その時に手のひら返しとかやめてね

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:46.92 ID:Cn9/VXe+0.net
>>69
ヨーロッパが目安にしてるEVは1日40km程度を走るオモチャだよ
今の自動車のスペックや常識を捨ててオモチャ作りに徹することが出来るかがこれからのメーカーの課題だよ

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:47.30 ID:XHtEk3mJ0.net
>>93
欧州はe-fuelだろ

EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072300002/

欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。
アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:42:53.83 ID:A1e9VMTa0.net
欧米はトヨタに勝てないからな
エコカー技術も日本車が圧倒的だし、日本車の先進的な技術がスタンダードになるのが許せないんだよな


トヨタが5年ぶり販売世界一…中国市場が好調、下げ幅抑える
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20210128-OYT1T50233/

新型コロナウイルス感染拡大の影響で世界的に自動車の販売が低迷し、4月は前年同月比でほぼ半減となったが、10月以降はプラスに転じた。新車投入などで影響を最小限に抑えた。

 販売を牽引けんいんしたのは中国だ。トヨタ単体の年間販売台数は前年比10・9%増の179万台だった。地方でモーターショーなどの集客策を強化し、高級車「レクサス」やカローラが好調だった。4月以降は前年を上回るペースで推移している。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:43:05.09 ID:j/bQBXcl0.net
>>96
軽より税金安かったら皆乗り換えるわな
長距離のとき煩わしいだけやし
エンジンは増税で終了

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:43:16.54 ID:H2t0NPFWO.net
GMってロックフェラーだよね

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:43:47.07 ID:WhfMacYW0.net
EVに世界が向かってるから嫌でもEVになるだろ
欧米がEV化進めてんのにいくら理屈言っても流れは変わらんだろ

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:44:45.21 ID:/ACMcLTD0.net
>>104
あれはマツダオリジナルな。
トヨタが関わるのは次から。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:44:50.60 ID:RKaqZNfM0.net
>>111
軽と比較にはならないんじゃないの
軽は無理すれば高速も走れるじゃん

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:44:54.02 ID:/tA7T/NN0.net
>>108
パソコンが既存の自動車だとするなら
40kmでしかも低速でしか走らない車はスマホみたいなもんだね
それでも世界中で中流層壊滅と貧困層の生活向上が同時進行してる現在だと
普及する余地がある

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:45:15.01 ID:IbzYBAqq0.net
走行時間より充電時間の方が長いから環境に優しい

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:45:17.73 ID:0vdE410T0.net
結局日本が本気出してEV開発すれば
すべて日本製になるだろ
そしたら今度は何を規制するのか

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:45:56.03 ID:sC2G6XEf0.net
>>83
車単体の話しと総合的なエネルギー作る電気とはまた違う話しになるからどうしても複雑になっちゃう
車だけが環境破壊するんであれば船舶も電気化させないといけないし
ジェット機も電気化しないと総合的に環境はよくならない

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:46:04.48 ID:N8VLDNri0.net
>>113
クリーンディーゼル「せやな」

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:46:04.48 ID:Bco56xAN0.net
>>113
ttps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072700003/

自動車のライフサイクル全体で二酸化炭素(CO2)排出量を評価するLCA(Life Cycle Assessment)規制。

LCA規制とe-fuelの組み合わせは、米国へのけん制にもなる。大容量電池を積むEVほど、LCA規制で不利になるからだ。
大容量電池を搭載した高級EVで、欧州高級車メーカーの牙城を切り崩しにかかる米Tesla(テスラ)の台頭を押さえ込む。
Teslaにはエンジン車がなく、e-fuelを活用できないことも欧州メーカーを優位にする。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:46:27.10 ID:/ACMcLTD0.net
>>113
売れなきゃポシャるだろ。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:47:05.85 ID:p+cLbUI10.net
>>104
あれはケチって小容量電池しか積んでないからやw
将来ロリータエンジン積んでレンジエクステンダーEVになるんやでww

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:47:11.55 ID:Cn9/VXe+0.net
>>109
efuelはもう少し先だと思うよ
水素エネルギーへの転換はノルウェーが冬に水力発電が出来ないから夏に水素作って貯めるってこともやってるけど
EU全体でやるにはまだ課題が多い

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:47:45.84 ID:z69Itf+Z0.net
>>89
中国のEVシフトは原発建設の予定ありきだからさ

太陽光には国土が狭くて気象環境が風力に向かない日本で、中国のように原子力も使わない
となるとねえ
水力はダム反対だし火力じゃ結局CO2が出る

精神力で電気でも作る?w

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:48:02.44 ID:LvGdpgjL0.net
結果誰も車に乗らなくなるのであった…

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:48:13.21 ID:/ACMcLTD0.net
>>123
次のマツダ2でやるらしいな。

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:48:58.12 ID:H2t0NPFWO.net
今の上級老害ハッタリ世代ってめんどくさいよな

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:49:38.20 ID:to+zq/rW0.net
>>1
タミヤ、京商、ヨコモに勝てない気がする

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:49:43.12 ID:/tA7T/NN0.net
>>126
それが最終的な目標だよ
100年もバカみたいに大した幼児でもないのに車に乗りすぎた

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:51:07.51 ID:uWdEhOBF0.net
>>126
それな

乗らないではなく所有しないで利用するだけかな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:51:43.81 ID:sC2G6XEf0.net
>>116
もしEVで低距離走行が受け入れられるとしたら都市部に住まないといけないかな
都市部の整備こそEVの主力になると思う
ただ必要な電気が一局集中になるからリスクもあるだろうな

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:51:59.41 ID:BOVN14Ja0.net
>>1
日本メーカーもさっさと宣言だけしとけばいいのに
とりあえず無理でも絵に描いた餅だけ並べて置けばいいんだろ
どうせ達成出来ないけどそん時はそん時考えればいい

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:53:01.07 ID:/tA7T/NN0.net
某車メーカーのCMで、若者が車の中で演奏しながら歌ってるの見て
頭の中が昭和平成初期のままなんだなって思った
あんなCM見て車を買おうなんて思う人はいないよ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:53:51.74 ID:iAu6Phue0.net
>>134
あんな高い車若者は買わないし

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:55:13.82 ID:pUQ3FjyT0.net
EVに全振りするとEVに適してない所捨てることになるけど各社そこら辺どうするんだろうね
市場的に小さいから捨てるって判断なのか そこを狙っていくって判断するのか

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:55:21.10 ID:p+cLbUI10.net
>>127
PHEVよりは低コストだし日本はしばらくはレンジエクステンダーEVかもしれん

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:55:41.01 ID:Jh6BJl4f0.net
寒冷地どうすんの?

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:56:00.69 ID:XXsp16KT0.net
全部EVとかアメリカで成立するはずもなし

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:56:02.84 ID:e6Zav15J0.net
>>138
文鎮

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:56:11.47 ID:H2t0NPFWO.net
今の若者は車が欲しくても買えないを
最初から欲しくなかったって洗脳しようとしてるな

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:56:38.13 ID:dFygtaFc0.net
充電可能なままバッテリー交換and追加も可能な方式にしないと厳しいよな
少なくとも今の24hスタンド並みに補給できないと厳しい

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:57:04.97 ID:EuM80aiU0.net
中国の原子力の発電電力量予測、2040年に1兆2000億kWh

太陽光発電関連の第14次5カ年計画(期間は2021〜2025)太陽光発電の設備容量、年平均7000万〜9000万kW。

中国は原発も一応増やすけど、原発の増加分が誤差に思われるくらいのペースで太陽光発電が伸びてたりする。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:57:57.47 ID:/tA7T/NN0.net
そういえばスマホも最初は充電の問題が盛んに言われてたね
毎日充電しないといけないなんてめんどくさいとか

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:58:04.28 ID:Cc9QLuJh0.net
テスラ、第4四半期は利益が予想下回る 納車目標曖昧で株価下落 2021年1月28日
ttps://jp.reuters.com/article/tesla-results-idJPKBN29W2YS

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:58:41.07 ID:Wkuut/r90.net
どでかいピックアップもそうなるのか
ちょっと信じがたい

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:58:46.77 ID:GWoYDO3S0.net
マツダ2は208を目標とするのかな

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:10.15 ID:H2t0NPFWO.net
電気自動車の話になると
中国マンセーで反日が前提になるよね

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:20.15 ID:uWdEhOBF0.net
EV化して自家用車は多少不便になるが
1番環境対策になってしまう これでいいと思うよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:30.10 ID:FUCwyrgU0.net
GMには馬鹿な経営陣しかいないのね

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:34.20 ID:gJze5Pg60.net
>>132
駐車場に給電施設を作らないといけない問題があるから実は都市部の方が大変だったりする
都市部は集合住宅が多いからという理由

田舎は長距離運転すると思いがちだけど、なんだかんだで仕事を除けば1日100kmも運転する人は少ないと思う

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 11:59:47.56 ID:JEyY21vN0.net
唯一残った日本の組み立て産業も終わりだろうね
日本人は本当にのろい

社内政治と下請けの文化が日本の産業

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:00:12.19 ID:/tA7T/NN0.net
EV普及のために既存のガソリン車に税金がかかるような気がする
中流層破壊して貧困層底上げみたいに

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:00:13.41 ID:u1sOvVAd0.net
日本車排斥が目的のEV推進だから。
本当はCO2排出量増えることになろうと関係ない。
日本は売り上げの大半を海外であげている以上、理不尽だろうと流れに対応していかなければならない。
しかし、日本国内に関してBEV詐欺に乗せられ期限きって現状の自動車をBEVに置換するような動きや膨大なインフラ整備進めるのは 
暴走だと思う。
B

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:00:23.45 ID:sx4J/6Ul0.net
基本的にアメ車はバカでかいのでバッテリー積む場所もあるから
やりようはあるわな

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:00:34.86 ID:p5kzn9ch0.net
原発禁止 

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:01:05.96 ID:JEyY21vN0.net
>>147
マツダってプジョーのパクリばかりだよな
207もパクったよね

もうおわりだろうね。

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:01:08.79 ID:dFygtaFc0.net
>>144
未だに面倒臭いよ
その対策がモバイルバッテリーやら小型安価な充電器持ち歩きとか根本がスマートじゃねえww

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:01:11.13 ID:WtR0wPFu0.net
章男ちゃんも口先だけでもいいから煽らないと遅れをとるで

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:01:49.62 ID:OJe7UQfS0.net
>>1
おまいら・・・
米国がずっと民主党政権だと思うか?
4年後にはまた大統領選だぞ・・・

それにテスラはともかく、クソでかいガソリン車しか作ってなかったGMにトヨタが負けると思うか?

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:01:54.89 ID:/tA7T/NN0.net
とりあえず第1種電気工事士とればくいっぱぐれることない世の中になるね

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:02:02.70 ID:uvphIkVg0.net
>>123
レンジエクステンダーでガソリン使ったら意味ない

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:02:24.98 ID:+0g2YNtR0.net
>>128
あの理想論ぶちあげて現実的な問題解決は弱者に押し付けるスタイルは凄いな、自分の中で矛盾をどう消化してるのか謎。

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:02:31.75 ID:NcGp3pzF0.net
もしかしたら負け組GMの起死回生となったりして

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:02:40.55 ID:xHkLmkI30.net
でも高いから売れないジレンマw

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:02:41.35 ID:qZygRVAt0.net
単3乾電池5本で走るようになればいいのに

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:03:08.89 ID:mEnlj3+G0.net
>>123
じゃあせめて低価格に抑えろよ

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:03:36.77 ID:gsG+Wr4Y0.net
ハイブリッドもダメ。これは日産Eパワーもアウト。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:03:50.32 ID:pJ8p1tip0.net
自動車メーカーじゃなくても安価で作れるとされるEVをトヨタが作れないってどういう事なの?

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:03:54.05 ID:+0g2YNtR0.net
アラスカの僻地とかどうすんだろ?発電機を持ち歩くのかな?

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:04:11.60 ID:g0NQSTBy0.net
自動運転の時代、まじ楽しみ
ガソリンからモーターになることで居住性も良くなるし

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:04:14.74 ID:u1sOvVAd0.net
>>107
EVのノウハウを一番持っているのはトヨタだよ。

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:04:18.84 ID:aFVg48kE0.net
>>161
充電ステーションの保守員で飯食えそうだな

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:05:24.18 ID:g0NQSTBy0.net
>>169
今まで積み上げた既存の全ての資本が邪魔してる

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:05:35.51 ID:gJze5Pg60.net
>>144
地面に非接触型の充電設備を埋め込むってのも出来る(実際、カーシェアの実証実験でやってるところもある)けど、費用と時間が相当掛かりそう

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:06:04.42 ID:FUCwyrgU0.net
>>172
馬鹿はHVが電動車だと知らないんだよね

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:06:26.53 ID:uvphIkVg0.net
>>169
社内でカニバルから邪魔が入る
新聞が電子新聞だけにできないのと同じ
あれは紙の新聞発行で食べてる資材、印刷、販売、販売店が全部敵に回って意思決定できない

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:07:02.30 ID:g0NQSTBy0.net
>>176
HVもガソリンありきの車だから駆逐対象だよ

常識

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:07:25.92 ID:gsG+Wr4Y0.net
スマホは今でも毎日充電。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:07:39.89 ID:gfXWIxB60.net
ずいぶん先だから、なんの意味もない。
2030年過ぎても何時でも方針転換出来る。
開発に力を入れるとも書いてない。コピーで良いからだ。


こう言う浅はかな事を言うと逆に株を落とす。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:03.92 ID:JEyY21vN0.net
日本人はスマホもまともなもの未だに作れないよね

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:07.32 ID:sC2G6XEf0.net
>>169
これからEV10車種以上作っていくよ
先行ではレクサスはUX300eだな

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:15.34 ID:Lbtf/GVm0.net
>>169
ガソリン車は関連産業多すぎる

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:08:17.88 ID:FUCwyrgU0.net
>>178
ほら、こいつみたいなのが典型的な馬鹿

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:09:32.29 ID:NZTTfNtl0.net
強がりを言う心理は、不安の裏返し。
EVなんてどーせ・・と言ってる段階で負けを認めたようなもん。

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:10:00.45 ID:Pcr7fLvV0.net
正に売電w

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:10:15.03 ID:cBxRgrE90.net
HVが含まれる時点で意味のない目標
純EVの販売比率はせいぜい10%程度か?

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:10:16.41 ID:u1sOvVAd0.net
>>169
BEVを作れないのではなくて自動車として欠陥が多いから作らないんだろう。
性能や耐久性が10倍の電池でもできればべつだが。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:11:18.80 ID:2qmCYh+x0.net
自動車産業は日本の誇る基幹産業だ。その実力を本場・米国に知らしめたのは、皮肉にも米議会が自ら制定した大気汚染防止のための環境規制「マスキー法」だった。

その厳しさゆえに米自動車大手3社(ビッグ3)をはじめ世界の自動車メーカーが「実現は不可能」とさじを投げたハードルを、四輪事業に参入したばかりのホンダが世界で初めて飛越した。

この快挙は、日本車の技術力を世界に印象づけるきっかけとなった。

tps://www.sankei.com/smp/column/news/141101/clm1411010008-s.html

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:11:44.14 ID:Jh6BJl4f0.net
革新的なバッテリーの量産体制が整うまでは無理だろうなぁ...

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:11:46.01 ID:RHYXypa30.net
どんすんの豊田章男

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:11:49.87 ID:uWdEhOBF0.net
>>185
EVなんてどーせは正解だよ
ガソリン車の利便性に勝てるのはずっと先か来ないかもしれない

ただ自家用車はエンジン積まなくても事足りる
もしくは少し不便を我慢するしかなくなるね

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:11:50.11 ID:SLGR3Z8G0.net
欧米のクルマって昔から電装もマトモに作れないのに昔からあるEVでイキってるとかギャグだよね?

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:02.50 ID:wKSrdU3Z0.net
ガソリン車オワタ \(^o^)/

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:02.64 ID:0rk2GD9W0.net
何気に長年念願のMR化をやっと果たしたコルベット開発陣激おこ案件じゃね?

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:23.74 ID:e6Zav15J0.net
>>185
高値不安で氏にそうなテスラ信者

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:30.70 ID:g0NQSTBy0.net
トヨタはパナと組んでハイブリッド用の電池会社作ったばかりで元が取れなくなる

章男ちゃんにしてみればHVを延命させたくもなる

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:37.45 ID:OzvlyYpZ0.net
やれるもんならやってみろ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:47.92 ID:SiKR5D0a0.net
>>182
ああ、あの全ての面でヒョンデに劣るゴミね
これが、いまのトヨタの、EV技術力

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:12:54.79 ID:Lbtf/GVm0.net
ゼロ・エミッションって言ってるんだからハイブリットは含まれないのでは?

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:03.21 ID:4LzQcT/D0.net
GMおわったな
ガソリン車のSUVとピックアップトラックが利益の柱なのに
EVじゃ儲からない

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:05.68 ID:e6Zav15J0.net
>>197
欧州はハイブリッド移行なんだが

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:12.05 ID:42bj36530.net
>>6
口では何とでも言えるからね。
実際出来るかどうかなんて考えちゃいないんだよ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:14.97 ID:Cn9/VXe+0.net
>>171
まだ先だけど将来的には自動運転が主流になるね
自動運転になったらスペックとか求める人はほとんどいなくなりそう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:13:59.47 ID:3xtuzMsW0.net
株価のためだろ(´・ω・`)
裏ではHVも残すように進めてるでしょ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:09.67 ID:g0NQSTBy0.net
>>196
NIO株で20ドルの頃からにぎにぎしてる

約3倍になってホクホク

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:22.44 ID:FUCwyrgU0.net
ガソリン車より歴史が古い電気自動車
内燃機関の進歩に比べ、ほぼ進歩なしの電気自動車が、そんな短期間でまともになることはない

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:24.88 ID:e6Zav15J0.net
>>204
AIがじじばばを瞬時に避ける性能に達したら言ってくれ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:34.60 ID:eTTo+zTv0.net
今ニュースで知ったが
CEO女かよw

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:36.18 ID:H2t0NPFWO.net
何か語り工作が始まったなw

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:14:37.34 ID:2qmCYh+x0.net
>>169
車メーカーじゃなくても誰でも簡単に安く作れるって話を真に受けて莫大な損害出した家電メーカーがあったな

英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
ttps://36kr.jp/29665/

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:15:11.03 ID:+0g2YNtR0.net
>>191
バッテリーの研究費かなり投入してるよ。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:15:46.88 ID:DbN4JTBz0.net
>>208
あと日本ではすれ違えない狭い道路でかち合ったときの対応だな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:15:49.32 ID:KWSwshyQ0.net
電力足りなくなるなwww

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:15:59.07 ID:Jh6BJl4f0.net
ホント環境詐欺って糞だよな

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:16:12.87 ID:4LzQcT/D0.net
田舎のアメリカ人がEVなんか買うわけないだろう
稼ぎ頭ピックアップトラックの市場を他社に奪われてGM終了

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:16:14.28 ID:AR4resBN0.net
>>176
HVはただのガソリン車だよ

燃費の為にエンジンの他に
バッテリーとモーターを余計に積んでいるが
燃料はすべてガソリン

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:16:33.56 ID:mEnlj3+G0.net
>>202
ノルウェー   2025年にガソリンディーゼルPハイブリッド車全て禁止
スウェーデン  2030年、同上
オランダ    2030年、同上
ドイツ     2030年、同上
アイルランド  2030年、同上
アイスランド  2030年、同上
イスラエル   2030年、同上
スロベニア   2030年ガソリン車、ディーゼル車禁止
イギリス    2030年にガソリン車、ディーゼル車、2035年にPハイブリッドまで全て禁止
フランス    2040年、ガソリンディーゼルPハイブリッド車全て禁止
スペイン    2040年、同上

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:17:16.44 ID:/tA7T/NN0.net
エネルギーが供給過剰状態なんだよね
エネルギー産業間での競争があるんだと思う
火力、再生可能エネルギー、原子力と三つあって
火力はいま窮地に立たされてる
供給過剰状態で価格も安いままだし
石炭使用禁止にすれば原油はいくらか値を戻すかも

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:17:25.05 ID:e6Zav15J0.net
>>218
実施できればだろw

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:17:35.52 ID:H2t0NPFWO.net
EV原理主義をこっちに語られても知らねえよw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:17:38.02 ID:RwteRZcg0.net
アメリカの移動距離でEVでいけるのか疑問
少なくとも自宅と職場に充電環境整えないと無理

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:00.73 ID:AR4resBN0.net
>>211
作ろうとしたのは全固体電池のEVだからな
ダイソンのEVは

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:31.99 ID:g0NQSTBy0.net
>>204
走行中にネトフリとかプレステ楽しむようになると思う

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:49.45 ID:lwHT1mp10.net
馬力があり長距離走れるバッテリー スタンドに代わる重電施設・・・・電気もつくらないと

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:18:59.49 ID:iVRy+m6d0.net
てか、EV自動車って最強最悪な環境破壊だと思うんだけど違う?
どんだけレアメタル使うのって話と、
充電するのにどれだけ化石燃料燃やして発電するのって話w
下手したらガソリン車より裏でガソリン使うだろ?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:10.66 ID:2nj5q2XL0.net
やっぱりバカ企業
そりゃ何度も傾くわ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:11.27 ID:LBO/w/W80.net
しかしこんだけバッテリー使いだしたら物資の取り合いにならないか…?
例えばリチウムは全世界で埋蔵量1100万トンしかないらしいけど賄えるんかね…?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:14.06 ID:/tA7T/NN0.net
アメリカの農家のドラ息子がトヨタのピックアップトラックにのってくれるんだよ
よかったよかった

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:15.07 ID:n90vfc990.net
>>218
ゴール動かすの何とも思わないのが白人社会

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:29.47 ID:dJ6ahrss0.net
世界の消費者は 最終的には雇用に直結する自国産車を購入するようになる
つまり 将来的には外国に日本車は売れなくなる

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:41.10 ID:UbouWstq0.net
ここでバカはEVオンリーと思って学歴バレるような発言を続けるw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:47.91 ID:uvphIkVg0.net
>>220
既にVW、ルノー、プジョーシトロエンが実用的なEV出している
もう、ガソリン車じゃ勝負できない

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:19:52.57 ID:e6Zav15J0.net
>>222
不可能だね
1トンぐらい電池積むしかないし
僻地で立ち往生したらオシマイ

ちなみにGMのおバカ宣言でも
ランドクルーザーは対象外みたいだな

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:20:11.07 ID:AR4resBN0.net
>>189
EVは無理とさじを投げ
ホンダが泣きついたのがGMなのは皮肉だな

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:20:11.94 ID:g0NQSTBy0.net
>>222
知らんけどハイパーループもじきに話題になるはず

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:20:40.72 ID:Bco2aKf40.net
GMはFCV(水素)をガチでやる気だろう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:17.38 ID:8FTL2/4d0.net
ガソリン以外でも燃料使ってればCO2出るんじゃないの?
あとEVでも人のせいにしてるだけじゃないか
原子力発電を強力に推し進めてるとかだったら分かるけれど

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:35.85 ID:cV2Bp51Z0.net
また日本だけ取り残されそう

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:39.34 ID:FKnR+8Vt0.net
>>207
ガソリン車り低性能でも制作でガソリン車禁止にしちゃえば関係ないからな

多分物流が死ぬけど

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:21:39.89 ID:wjTBE3040.net
>>207
日本車の天下来るかも

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:22:26.66 ID:42bj36530.net
>>211
たった4年で何しようとしたんだろ。全部自社開発なんて
無理に決まってるのに。アホだろダイソン。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:01.27 ID:ZAbDY9Zl0.net
>>239
クリーンディーゼルの時と同じだな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:12.51 ID:g0NQSTBy0.net
>>239
日本人は変化に弱いんだよ

強いのは我慢だけ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:21.33 ID:kUgihNb40.net
>>224
もともと人は定住してたわけじゃないからな
もう一回原始に戻ったりしてな
車に住所みたいなもん発行したら面白いけどな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:21.73 ID:l2Opq9/P0.net
>>26
ピックアップトラックの荷台に一杯のバッテリー
でないとアメリカじゃ死ぬでw

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:23:34.93 ID:AR4resBN0.net
>>226
100%ガソリン燃料のガソリン車
火力依存の日本ですら火力は7割ほどに留まる

火力発電では高価なガソリン燃料は殆ど使われてい
値段が安くCO2排出少ない天然ガスが大半

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:24:00.22 ID:UbouWstq0.net
GMがやろうとしてるのはホンダや日産方式のハイブリッド車な
トヨタ式は異次元行ってるから大衆化可能な方で排出0wというインチキをやるって話

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:24:01.33 ID:H2t0NPFWO.net
電気自動車は誰でも簡単に出来るという詐欺に騙されたダイソン

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:24:17.52 ID:uvphIkVg0.net
>>237
そんなバカな車を作ってるのはトヨタとヒュンダイだけだよ
700気圧で圧縮した水素を積んだ車
走る爆弾

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:24:41.65 ID:Jh6BJl4f0.net
>>238
グレタみたいな奴に原子力容認発言をさせてるんだからまあお察し

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:03.25 ID:LBO/w/W80.net
>>232
電気主体にするとなるどの方式であってもバッテリーは絶対に必要になる
たとえばバッテリーの主原料になるリチウムは圧倒的に足りないのよ
他にも銅などが大量に必要になるのが問題になるしね
勿論採掘技術を進展させれば増加は見込めるけど、それでもコストの増大は回避できないし、単純に物資が足りるんだろうか?という疑問が付きまとう

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:08.13 ID:DbN4JTBz0.net
>>249
液晶テレビみたいに簡単だと思ったのかね

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:22.32 ID:Bco2aKf40.net
>>222
GMとかはFCVだろう。ホンダとの合弁が立ち上がってて目処付いてるし、トラックとか大型貨物で長距離輸送では車両を休ませてるヒマなんて無い。胡散臭い坂道コロコロのニコラを未だに切ってない

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:26.08 ID:uWdEhOBF0.net
ガソリンエンジンはあっても作れなくなるんだから
ゴタゴタ言ってないでシフトした方がいいのでは?

何かワンチャンス残る、延命の道模索してる?

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:28.56 ID:nWJizeXl0.net
>>216
自宅で手軽に充電できるならガソスタ行くより便利がると思うが

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:44.98 ID:e6Zav15J0.net
>>248
タネ明かしするとスレが終わってしまうぞw

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:25:47.97 ID:m4wJluib0.net
またGM倒産しちゃうの?

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:07.72 ID:w3cGCmE40.net
日本で電気自動車浸透させるのなんて30年はかかるだろ設備がないし

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:21.71 ID:uvphIkVg0.net
>>248
純粋なEVだ
その技術が欲しくてホンダはGMと組んだ

https://s.response.jp/article/2020/11/24/340575.html

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:38.81 ID:Lbtf/GVm0.net
>>239
冷戦崩壊後は何やっても無理だよ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:26:50.37 ID:EQLWGMy80.net
金田のバイクまだぁ

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:12.59 ID:Bco2aKf40.net
>>250
ホンダは? GMと協業してFCVやってんぞ?
GM製のFCスタックは、坂道コロコロのニコラに供給見込み

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:27:36.70 ID:AR4resBN0.net
>>248
オワコンのガソリン車やHVは
ホンダに任せて
GMは全リソースを次世代のEV開発に集中する

米GM、ホンダのEV2車種生産へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021010600395&g=int

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:06.92 ID:u4uNS5jX0.net
消費者側とすればどっちでもコスパ次第で歓迎なんだけど
ガソリン車とEVでは下請けの構造がガラガラポンになるよね
新しい産業も出来るだろうけど壊滅する会社が多すぎるわ

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:07.25 ID:/tA7T/NN0.net
人類は核エネルギーのほんの極一部しかまだとり出せてない
ガソリン車かEVかなんて人間の歴史からいえば些細なことだよ
核エネルギーを追及することを奨励するEVの方が正しいよ
当面はガソリン車を仕方なく乗るけど

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:08.43 ID:n90vfc990.net
>>255
巨大市場のアメリカ中国はHV禁止の方針打ち出したわけじゃないのに
なんで作れなくなると思ってるの?

巨大市場でHVを売る機会を逃す戦略なの?

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:23.14 ID:mEnlj3+G0.net
>>200

HVはゼロエミッション車じゃないぞ

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:30.13 ID:pZz3WAgL0.net
ちょっと冷え込んだら電力需給ひっ迫とかなるご時世に
こんなもん広まるんかな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:52.41 ID:nzxHYQNm0.net
>>48
EVは電池以外はむしろ単純だよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:56.17 ID:KIV1EOtA0.net
環境汚染しまくりでレアアース掘り出してEV作り売り出す
石油とどっちが悪かの勝負

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:28:56.33 ID:UW6yP+bz0.net
・発電所供給問題
・蓄電池問題
・寒冷地問題

ここらが順にネックとなるかな
でも約15年先までというなら、ブレイクスルーもあるかも

自動運転が可能になれば、問題の多くは解決するしね
そしてGMは昨秋には無人タクシーを出す予定発表までしていた
流れたけどね

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:29:10.68 ID:Lbtf/GVm0.net
ガソリン車閉め出しで貿易摩擦強制的に解消

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:29:34.13 ID:mEnlj3+G0.net
>>248
ハイブリッドはゼロエミッションじゃない

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:29:50.19 ID:SiKR5D0a0.net
欧州では再エネが既に4割、電力需要が高まる途上国でも再エネしか選ばない時代になってるから当然こうなるよ
今回の選挙はアメリカの運命を分けたよ
助かったな
原発バカウヨ政治を続けてる日本はもう取り返しつきません
さようなら

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:30:05.08 ID:mEnlj3+G0.net
>>267
カリフォルニアもGMもハイブリッド禁止だぞ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:30:41.28 ID:ViV4spti0.net
オワコン没落貧乏ジャップ用のEVって
電動アシスト自転車のことだから
電気は十分に足りますよ
(´・ω・`)

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:30:41.54 ID:GPqO7NoL0.net
欧米諸国がルール変更しても、

爆発自動車しかないなら、乗る車がない。結局はハイブリッドとなる。

つまり先のルールは、あってないようなもの。

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:30:53.97 ID:uvphIkVg0.net
>>263
おお、忘れてた月に8台しか売れてないクラリティ

http://house-to-house.car.coocan.jp/fcv.html

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:03.59 ID:PTFrUsPH0.net
>>42
ボッシュの排ガス規制逃れのデータ改竄で集団訴訟にまでなったからな
ルールを自分たちに有利なよう変えるのは欧米人どものいつもの手口

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:05.42 ID:YAfrRGii0.net
● 東工大ら、全固体電池の容量を従来の2倍に

https://eetimes.jp/ee/spv/2101/28/news045.html

トヨタ支援の研究開発の成果

\(^o^)/

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:12.75 ID:AR4resBN0.net
>>263
ホンダはもうFCVの新規開発していない
やめる宣伝している

ホンダはFCVに傾倒して失敗
EV開発の為にGMに泣きついた

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:19.26 ID:WdULWSK70.net
>>250
マスク氏は警告、それでもFCV推進の中国−次世代車でさらに先行か
ttps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-20/QK2AHJDWRGG001

中国当局は水素を動力とする乗用車やトラック、バスの開発を促しており、採用目標を達成した都市には報いると提案している。

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:33.78 ID:Lbtf/GVm0.net
>>268
その意味です
EVに含まれないからハイブリットは排除される

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:36.21 ID:DbN4JTBz0.net
>>278
最終的に決めるのは消費者(国民)だしな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:31:41.38 ID:GPqO7NoL0.net
時代遅れも何も、日本以外で
まともな電気自動車を開発できてる国はない。
テスラだって、もう二度と買わないというレビューばっかー(笑)

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:21.58 ID:mEnlj3+G0.net
>>286
どこの平行世界に住んでるの?w

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:30.01 ID:QQ8+Tu/D0.net
>>222
アメリカの大陸移動
ハリケーン避難動画とか見てみろよw
けん引しまくってるんだわ蓄電池やら発電機けん引し出すわありゃ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:34.48 ID:AR4resBN0.net
>>281
それ元の容量が少ないからなw
50回程度充電では話にならないし

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:38.00 ID:H2t0NPFWO.net
語り原理主義工作って一番楽なんだけど
これが出たら内実はどうでもよくて工作員が美味しい状況だな

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:53.07 ID:PTFrUsPH0.net
最後のガソリン車のつもりでアメリカンV8を買っておこうかな
コルベットとかプレミア付きそうだ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:32:54.97 ID:UbouWstq0.net
>>260
GMの方が立場下だからな
軽量化リチウムイオンを開発してるのはホンダの関連会社
テスラみたいな旧モデルバッテリーなんてピックアップとかに積んだら価格高騰するわタイヤの摩耗が激しくなってオーナーがブチ切れるぞ
一応あっちで展開するときはGMを立てるのが暗黙のルール
やらないとトヨタみたいに嫌がらせされることになる

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:33:03.79 ID:GPqO7NoL0.net
日本は高みの見物でいい。

なんせ日本が開発しない限り、

世界中で電気自動車の爆発が起き、

やっぱりガソリンエンジン自動車だねーってなるから。

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:33:06.08 ID:u4uNS5jX0.net
結局はバッテリー次第だよな
全個体電池が本当に完成したらトヨタは下請け全切りして喜んでEVへシフトすんだろな

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:33:09.83 ID:hWRuX2xW0.net
GMの車なんて燃料垂れ流してるイメージだったけど
変わったんだな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:33:25.04 ID:1E9/1i+I0.net
これ切り替えるのはいいけどさ需要の高い電気をどうやって上乗せすんの?原発建てまくって各家庭にソーラーパネルつけんの?

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:33:39.47 ID:iAu6Phue0.net
>>287
買ってみてどうだった?

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:33:40.57 ID:p0VjmuY80.net
三菱(電機)の車とかになるのかな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:10.84 ID:Lbtf/GVm0.net
日本の得意分野ガソリン車を徐々に使えなくするわけだな

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:17.62 ID:0rWlkDpw0.net
水素車は大型専用なんかな
貸駐車場の人は車乗るなってことか

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:19.24 ID:rPl7vgOz0.net
燃焼室内で燃料を爆発燃焼させ、ピストンに往復運動を与え動力を発生させる内燃機関。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:49.81 ID:CLSQDPqx0.net
2021年発売予定のBMW新型EV「i4」
最高出力390kW(530HP)を発生する電動モーターを搭載し、0-100km/h加速は約4.0秒、
航続可能距離は最大600km(WLTPモード)

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:34:57.42 ID:FY4PqKHz0.net
ガソリン車と同程度の性能と価格になったら買う

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:00.69 ID:uWdEhOBF0.net
>>267
HVはアメリカみたいな長距離高速移動だと
あまり恩恵ないんじゃないか?

ガソリンスタンドも減ってくるし維持できんのかね?

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:01.87 ID:KIV1EOtA0.net
本当に環境考えたら水素がクリーンでよいのだが

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:02.08 ID:QtSl6pWS0.net
>>276
去年の夏に電力不足で停電したカリフォルニア州だけか
マスキー法みたいだな

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:03.01 ID:e9oNL3UH0.net
>>296
車に発電機積めばよくね?燃料は例えばガソリンとか

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:35:08.40 ID:ZIJScX2H0.net
バッテリー増槽をつければ大丈夫!
軽自動車が大型トレーラーみたいなのをガラガラ引く
ついでに巻き込み事故と追突事故も増えて
警察や弁護士もにっこり

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:02.69 ID:mEnlj3+G0.net
>>306
すでにマサチューセッツとかも続いてるし大統領の方針でもあるからそのうち全米で足並み揃うよ

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:03.72 ID:GPqO7NoL0.net
電気自動車推進で、

自分で自分の首しめる

アホまる出しの日本人。

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:18.26 ID:omDEdH4T0.net
>>310
日本は抵抗してるだろ?w

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:24.44 ID:Lbtf/GVm0.net
外貨準備高も徐々に積み上げられなくなるはず

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:37.87 ID:dFygtaFc0.net
>>252
量だけで言えばリチウムも銅もアホほど海に溶けてるから心配いらん

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:41.80 ID:e6Zav15J0.net
>>308
けん引免許も必須だわw

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:43.41 ID:AR4resBN0.net
>>305
EVの4倍の電力が必要なんだけどなw

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:36:55.71 ID:uvphIkVg0.net
>>277
ヤマハのアシスト自転車が12万円
中国の電気バイクが17万円

https://blog.evsmart.net/ev-news/niu-u-electric-bike/

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:00.78 ID:DWGcktLj0.net
>>285
その通り
それは逆に言うと、多くの客に「ガソリン車よりEVが便利」と思わせる事ができれば市場の趨勢は短期間で塗り替わるという事でもある
かって、ガラケーからスマホへの市場の変化がごく短期間で起きた時のように

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:30.94 ID:e6Zav15J0.net
>>313
それを取り出す電力は??

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:30.95 ID:VfAmXDni0.net
バッテリーの廃棄問題もあるんだろ

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:37:59.45 ID:KIV1EOtA0.net
シュールオイルに陰りがあるから電気に切り替えただけで環境なんか何も考えてないくせに

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:38:16.11 ID:n90vfc990.net
>>304
既存ガソリン車の走行が禁止されるわけじゃないんだから、
ガソリンスタンドの減少ペースもそんなに急じゃないよ

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:38:46.77 ID:xCZ/43J40.net
>>319
原発も最終処分場も無いのに動かし続けてる

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:38:55.38 ID:AR4resBN0.net
>>271
HVも含まれるぞw

特に日本得意のストロングHVは
EVと同じくレアアースを消費するわけで

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:28.87 ID:uzCHDIni0.net
>>1
もしかして燃料費に環境税増やしてco2ゼロにするのか?

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:32.53 ID:dFygtaFc0.net
>>318
量の話しかしてないが何か?

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:39:42.11 ID:DWGcktLj0.net
>>294
バッテリーは本質的な問題ではないと思う
本質的な問題は、車をネットワークと連携させるソフトウェアの開発
(もちろん自動運転も含む)

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:40:00.43 ID:ZzLFxrm/0.net
>>250
まあ、ガスボンベ抱えて走ってるのはあるからな
普及するかはわからんけどな

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:40:24.56 ID:jzmUfjBa0.net
そもそも一斉にEVってのがおかしい。
本当に気候変動(笑)や資源の枯渇を考えているならバッテリーのために奪い合いになってるレアメタルとかどうすんだよ?
いい加減、環境のためとか綺麗事言わずこれは経済戦争だって認めろよ。

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:40:35.98 ID:UbouWstq0.net
取り敢えずバイデンがこっち方面進めてるんだから流れに乗っとけって感じだからな
次の政権になった頃には愚民なんて忘れてるからまた原油利権の連中がアップして内燃機関最強とか言い始めて忘れ去られる
その中で損するのはよく分からないまま流れにのって梯子外される情弱と五毛みたいな末端の構成員

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:40:41.21 ID:Lbtf/GVm0.net
>>305
自転車が一番

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:02.48 ID:v+zyltN90.net
ゼネラル終わるぞ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:34.36 ID:DWGcktLj0.net
>>296
原発もやるだろうし、火力発電所の置き換えや新設もやると思う
アメリカの電力量の3割は石炭火力で3割5部はガス火力だから

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:40.64 ID:Jh6BJl4f0.net
>>319
そんなの関係ねぇもん。車がガス出さなきゃOK

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:54.44 ID:5cUpERwY0.net
自宅充電以外のインフラは誰が整備するんだろ、車メーカーがするのかな?
それとも電力買ってもらえるんだから電力会社が整備するのかな?

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:41:57.53 ID:e6Zav15J0.net
>>329
テスラ株の養分ね

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:42:06.97 ID:AR4resBN0.net
>>320
ガソリンにカーボンフリーの
アルコール燃料の添加は
アメリカや欧州では行われている

日本は怠けてやってこなかった
その老害日本がガソリン車に固執している

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:42:29.02 ID:ZzLFxrm/0.net
>>331
現状でも終わるんじゃないの

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:42:31.98 ID:nyho+w9u0.net
>>309
という事は4年後にまたひっくり返す可能性があるなあ

トランプ大統領、カリフォルニア州独自のZEV規制を無効化へ
ttps://www.marklines.com/ja/news/230815

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:42:36.29 ID:YAfrRGii0.net
>>326
トヨタの自動運転は、すでにドリフト走行も
できるレベル

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:42:54.19 ID:DWGcktLj0.net
>>320
環境云々は体のいい口実だろうね
でも聞こえの良いキャッチフレーズは、新しい市場を作り出す時にはとても大事

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:43:01.96 ID:xQPzRuxq0.net
>>328
仮にやっぱりEV失敗でしたテヘペロ
ってなっても痛くも痒くもないし何割かはその方が便利になっている

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:43:09.88 ID:AR4resBN0.net
>>334
水素自動車推進してるくせに
水素ステーションに
一切金を出さないトヨタ様

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:43:17.76 ID:LBO/w/W80.net
>>325
それ、すごいコストも電力もかかるぜ
莫大なインフラ設営コストもかかるし、10年程度で間に合うんだろうか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:43:47.09 ID:5cUpERwY0.net
>>336
固執というか民間企業なんだから単純に損得の問題でしょ。
発電所含めたインフラ誰が整備するのかって話。

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:44:20.52 ID:42bj36530.net
>>326
それのどこが本質的だよwアホかw
今後世界の車がEVになるかどうかの全ては
バッテリーと充電インフラだよ。
ネットワークwwあほ過ぎ。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:44:22.43 ID:DWGcktLj0.net
>>342
水素ステーションはあまりに金がかかりすぎる
分子の小さい水素は、とんでもなく貯蔵が難しい物質だから

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:44:28.71 ID:AR4resBN0.net
>>339
トヨタの自動運転は
ベンチャー企業からAIを買ってきて
20km殆どでノロノロ走らせるレベルだぞ

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:44:47.87 ID:SiKR5D0a0.net
>>332
トランプ政権下の計画でさえ今後3年の75%は再エネ、残りが天然ガス火力

原発wなんてもうやりたがる会社がないから激減だよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:45:08.30 ID:kttocZVU0.net
電気や環境云々じゃなくて、ガラガラポンして市場作り直す気だろ。
ルールや市場を作り直せる力があるアメリカはやはり強いわ。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:45:32.79 ID:Lbtf/GVm0.net
>>331
ガソリン車で勝てないからガソリン車終わらせるみたいな

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:17.76 ID:AR4resBN0.net
>>344
水素自動車推進してるのに
餅は餅屋と何もしないトヨタ 

EV推進の為に
自前で充電スタンドを設置して
太陽光発電所を作るテスラ

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:21.47 ID:DWGcktLj0.net
>>345
もちろんバッテリーも充電インフラも大事だけど、それは本質ではない
何故ならそれらは結局は数が多ければ解決する問題であって、開発技術で差が生まれる問題では無いから

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:24.20 ID:mvnsAMbD0.net
>>340
つまり時代はカーボンニュートラル燃料のe-fuelだな

EVは本当に環境に優しいか?VWが発表したCO2排出量の衝撃レポート
ttps://diamond.jp/articles/-/245304?display=b

同モデルで通常のディーゼル車とBEVを比較した場合、BEVは製造段階で約2倍のCO2を排出しているというのである。

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:31.25 ID:H2t0NPFWO.net
上級老害のハッタリに振り回されてるだけだな

五輪みたいに大衆からそっぽ向かれるのも時間の問題だろ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:39.43 ID:e6Zav15J0.net
>>349
広大な荒地にひろがる国でできるわけがないな

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:43.90 ID:BflAa48h0.net
>>21
ついでに,カリフォルニアからテキサス,ルイジアナ辺りは日照もあるから太陽光も有望。
だけど,どこの家もパネルを付けていない。太陽熱温水器すらやらない。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:46:50.75 ID:++PhRe7D0.net
電気自動車の未来見通せてない日本企業はもう終わり

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:02.83 ID:Q8GUdiKr0.net
V8の電気自動車

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:13.70 ID:xQPzRuxq0.net
>>349
自由の国中国と革命のアメリカの勝ち
皮肉にも

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:27.18 ID:0rWlkDpw0.net
EV押すならバッテリーの規格を統一のが先じゃね

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:36.88 ID:VfAmXDni0.net
電気の安定供給も問題だよな
災害時なんかも電気止まったらどうすんのかとか

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:37.62 ID:42bj36530.net
>>352
本気でバカだわ。数作ればバッテリーが
確信かするとでも思ってんのかこの馬鹿。低能過ぎ。
ネットワークだソフトだなんて、それこそ今やろうとしても
出来る程度の問題だよお馬鹿さん。

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:39.93 ID:BflAa48h0.net
>>336
それはJXあたりに文句言ってくれ。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:49.86 ID:hdzjASJp0.net
日本はEVでも出遅れそうだね
ほんと日本の会社は何やるのもノロマ

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:52.06 ID:xCZ/43J40.net
フィルム → デジタル

市場の急激な変化に対応できずに倒産したコダック
柔軟な業務転換で生き残りを果たした富士フィルム

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:54.40 ID:uWdEhOBF0.net
>>353
ドイツと日本だけ反対してるのか?
なんか前あったなそんな国際状況

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:47:55.50 ID:ViV4spti0.net
欧米がグレタトンベリという環境エージェントをヨイショするのも
みなこれに繋がってるんと考えると合点はつくな
(´・ω・`)

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:48:01.56 ID:SiKR5D0a0.net
>>326
バッテリーも本質だよ
ただし、量と価格ね
性能は現状で十分で、あとは大量生産すれば覇権確定
だからテスラは巨大電池工場を建ててる

全固体電池?いらんw

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:48:04.90 ID:Czl7c0l00.net
>>346
EVも水素もまだ過渡期で技術的な問題は山積してるけど
水素の方がまだ登場して間もないから伸びしろ有りそう

EVなんて世界中が参入して大分立つけど、ブレイクスルーっぽいことまだ来てない
よくよく考えたら電池なんて何十年も研究しつくされて現状だもんな

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:48:38.99 ID:LBO/w/W80.net
せめてユビキタス元素を使った高効率のバッテリーが生まれれば話は変わるんだろうけど…なかなか難しいだろうなぁ
理想は埋蔵量的に鉄ベースが最適だろうな、これが現実的になれば電力主体化も夢物語じゃなくなる

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:10.61 ID:e6Zav15J0.net
>>359
中国はすでにハイブリッドと小型EVにシフトしたもよう

共産党の強権でも大衆車やランドクルーザーはムリと賢明な判断

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:31.37 ID:i0rA8/fA0.net
>>349
ルールや市場を作り直す

それを英語でニューディールと言う
1933年にルーズベルトがやったの習っただろ

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:39.24 ID:xQPzRuxq0.net
>>365
コダックはアメリカだけどな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:47.65 ID:BflAa48h0.net
>>345
最終的には電力資源の世界争奪戦になる。
EVよりも仮想通貨の方がインパクト大きいけど。

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:49.28 ID:DWGcktLj0.net
>>353
燃料貯蔵が必要な補給スタンドに依存するという時点で、限られた状況でしかEVには勝てないと思う
充電スタンドと比べると、供給網を作り上げる手間とコストと条件が厳しいから

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:49:54.44 ID:2oWIQ1Gq0.net
発電能力って言うけど、日本の自家用車なんて稼働率10%以下だぜ。
毎日全員がフル充電する訳じゃない。

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:01.42 ID:qDBCCTGA0.net
モーターの磁石開発してるところの株買っとくか

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:04.47 ID:n642LF7q0.net
>>351
すげーなテスラは…

菅政権の「脱ガソリン車」政策の黒幕 「テスラ」取締役を兼任していた経産省参与
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/4af94cb0014f13adcec6618351549b0500e8d228

>昨年12月、政府は2030年代半ばまでに新車販売における電動車の割合を100%にする方針を決定。
急速に進められる“クリーン政策”の背景で、巨額の「EV(電気自動車)マネー」を得る“政商”がいる。経産省の水野弘道参与である。

水野氏は本誌(「週刊新潮」)が取材を申し込んだ1月18日、その職を辞している。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:10.22 ID:YAfrRGii0.net
>>347
なみだ、拭けようw

トヨタイムズで動画が公開されてるし、
テレビコマーシャルでも流れたから、
大勢の人が知ってんだよw

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:17.55 ID:kjYZiVRE0.net
>>367
色々繋がって来たね。アメリカの選挙がああ成ったのも何がなんでもバイデン大統領が必要だった訳だ。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:27.35 ID:dFygtaFc0.net
>>343
量の心配してたのお前だろ?
モノ自体はあるって言ってるだけだ
コストも電力も本当に必要なら突っ込むんだろ
俺の知ったこっちゃねーよそんなもん

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:50:54.18 ID:LBO/w/W80.net
>>381
じゃあ現実的じゃないって話じゃないか…

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:51:15.93 ID:SiKR5D0a0.net
>>353
EVが作れなかったときのVWさんねw
危機感をもって投資したお陰でいまはテスラにおいついてきた
ディースCEOがツイッターデビューして最初にマスクにリプしてたねw

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:51:22.65 ID:vE6ec2jS0.net
目指す目標はいいがアメリカ人は石油大好き国民だぞ
燃費なんて全く気にせず大型車乗り回すのが好きなやつの比率が他国と比べると半端ない
そこらへん分かって開発するならいいけどね

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:51:35.46 ID:AR4resBN0.net
>>363
自動車会社や石油業界が働きかけて
高濃度アルコール燃料の販売を
法律で禁止したわけでw

今更エンジンに悪いとされる
アルコール燃料を20%も混ぜて
熱効率50%(現状ピーク時40%)の
HVならEVよりエコだと言い出したトヨタ

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:52:53.68 ID:vArWS3j20.net
日産よ!
全車種ターボ車で発表しろ!

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:53:06.14 ID:UbouWstq0.net
発電所から家庭に電力持ってくるのでさえ大きなロストなのにEVにして何割かが使いまくったらどうなるのかは高卒でもわかる話
それが大陸になると洒落にならん事になる

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:53:11.61 ID:lPJR4vqQ0.net
>>10
MX-30はスッカスカやぞ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:53:28.85 ID:3xtuzMsW0.net
>>207
リチウムイオン電池でかなり良くなったんだよ(´・ω・`)
それでもガソリン車に比べれば劣るけど機能と価格を絞れば製品として出せる位にはなってきたと思う

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:53:31.94 ID:2oWIQ1Gq0.net
>>365
一企業を見れば富士フイルム>コダックだが、社会全体を見れば米国の方が日本より遥かにイノベーション起こしてる。
米国は企業は役割を終えれば入れ替わると捉えてて、日本はとにかく会社が生き残る事が目的。
さて、どちらが良いのか。

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:53:33.55 ID:DWGcktLj0.net
>>362
客にとって「出来る」と「便利」は全然別の事なんだよ

ネットを見たりチケットを予約したりはiモードでも「出来る」事だったが、iPhoneで同じことをした時の「便利」さには全く太刀打ち出来なかった
俺が言ってる「本質的な問題はネットワークやソフトウェア」と言うのはそういう意味

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:53:40.21 ID:5pTpUszq0.net
水素ステーション増えていってるけどあれは運用されずに更地になるのか

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:54:02.76 ID:uvphIkVg0.net
自動運転技術はNVIDIAの独断場
既にレベル4まで投入している
日本企業は欧米のベンチャーから技術を導入してやっとレベル3
でも安心してください
NVIDIAの筆頭株主、ソフトバンクですから

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:55:22.73 ID:Lbtf/GVm0.net
>>384
他国を蹴落としたあとで将来的にやっぱりガソリン車解禁とはしごをはずす可能性もある

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:55:51.91 ID:jzmUfjBa0.net
原発を動かさないとしたら、日本で一番最適な再エネってなんだろうね?

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:11.76 ID:H2t0NPFWO.net
記憶型と論理型の認知バイアスのコピペは貼られなくなったね

EVでは記憶型を煽る手法を取ってるからかな?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:12.98 ID:AR4resBN0.net
>>387
送電ロスなんて4%程しかない

ガソリンは湧いて来るのか?w
タンクローリーで運ぶ
輸送ロスがあるよね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:23.09 ID:uvphIkVg0.net
>>395
地熱

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:26.36 ID:xQPzRuxq0.net
>>392
それを見越してもう儲けて逃げただろ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:26.77 ID:DWGcktLj0.net
>>368
バッテリーの問題が結局は量と価格だという意見には賛成
エネルギー密度の問題で、容量や充電速度が現状から飛躍的に進歩する事はほとんど期待できないからね

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:36.29 ID:jPdDsPDc0.net
>>393
トヨタとも組んでるみたいだな

トヨタは自動運転車でNVIDIAの技術を大々的に採用 2019/03/19
ttps://jp.techcrunch.com/2019/03/19/2019-03-18-toyota-doubles-down-on-nvidia-tech-for-self-driving-cars/

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:56:51.36 ID:A3OQoi1d0.net
>>4

日産忘れてんの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:57:38.15 ID:gMtu1dyk0.net
ゼロ・エミッション車もいいだけ、それ言うなら発電所もゼロ・エミッション
じゃあ無いとね。言っていることが半分バカみたいだな

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:57:53.56 ID:A3OQoi1d0.net
>>6
0にするって(笑)
日産もそこまでは言ってない

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:02.08 ID:DWGcktLj0.net
>>369
問題の原因が「水素の分子構造」という物理的な条件なので、技術の発展で飛躍的な向上を期待するのは望み薄なんだよ

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:04.99 ID:rkTN0aqk0.net
日本の車産業は、携帯からスマホに移行できなかったように死んでいくんだろうな
老害だわ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:12.99 ID:xQPzRuxq0.net
>>395
洋上海洋発電を生かさないのは勿体ない

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:23.03 ID:AR4resBN0.net
>>19
トヨタの烏合の衆が設立した
EVの開発会社の車はマツダの副社長だった

烏合の衆でまともに開発してたのは
デミオEVを作ってたマツダなんだよ

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:40.87 ID:Ig6SdiuS0.net
>>402
昨年、日産リーフが世界累計販売台数50万台到達ってことでホルホル大はしゃぎしてたけど、
テスラの昨年の年間製造販売台数が50万台
つまりテスラは去年一年間でリーフの今までの台数を超えちゃったってこと

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:58:55.33 ID:Gqvhnri10.net
アメリカほど脱石油出来ない国ないだろ
完全に車社会なのに

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:59:31.65 ID:meyVbU9G0.net
日本はEVより国民の所得を向上させろ

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:59:32.19 ID:YAfrRGii0.net
トヨタの自動運転は首都高でも実証実験してる
https://youtu.be/WbRBcuMruvA

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 12:59:34.55 ID:DWGcktLj0.net
>>349
その通りだと思う

アメリカは、ガラケーからスマホへの移行でノキアやエリクソンを葬った事を、今度は自動車市場で再現しようとしている

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:02.04 ID:oRJoKzp30.net
20年前
ガソリン最高。HVなんて無駄。日本オワタ、トヨタオワタ。

10年前
ディーゼル最高。HVなんて無駄。日本オワタ、トヨタオワタ。
現在
EV最高。HVなんて無駄。日本オワタ、トヨタオワタ。

数年後
水素最高。HVなんて無駄。日本オワタ、トヨタオワタ。

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:06.39 ID:AR4resBN0.net
>>403
100%ガソリン燃やしているくせに
0でないと認めないという極論を言い出す

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:18.12 ID:iAu6Phue0.net
>>407
まずは東京湾を風車で埋め尽くさないとな

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:19.15 ID:H2t0NPFWO.net
記憶型頑張ってるな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:24.73 ID:JTkBiP290.net
途上国用モデルもガソリン脱却? 

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:34.21 ID:xQPzRuxq0.net
>>410
アメリカはアメリカだよ
オールマイティーに決まってるだろ
会議でアメリカが小さくなってる訳にはいかないんだよ
子分の日本もしかり

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:34.95 ID:XK6JnXHV0.net
日本はEVとか気にせず独自のガラカー路線で行くから大丈夫

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:00:41.88 ID:rVgPzhm50.net
自動運転とか追い越し禁止車線で制限速度以下でトロトロ走られたら邪魔で仕方ないんだよ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:01:01.02 ID:Ig6SdiuS0.net
>>412
人間や自動車や信号は認識出来ないから、高速道路しか走れないんだね

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:01:01.86 ID:OOF9vDyk0.net
クリーンディーゼル金かけて開発しても意味なかったな

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:01:54.51 ID:ueY7581a0.net
日本は車でも取り残されて大丈夫かよ

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:02:10.67 ID:Czl7c0l00.net
>>405
良く分からんが、見込み薄なら研究しても無駄って事か?
あちこちの自動車会社が研究をしてるって話だぞ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:03:13.11 ID:cWIx07oR0.net
日本に新技術の独自開発は無理
先進国がEV化終わったらパクるしかない
日本の車産業はパクリで誕生した

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:03:54.49 ID:M9Av7n/z0.net
本命は電気自動車そのものではなく
輸出先途上国をも含めた独自インフラ招致合戦だろうから
日本も国家ぐるみで第三世界にアピールしないといかん

インフラの世界統一規格に口を挟めるところまで作り込まなければ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:04:19.05 ID:Rag7oumm0.net
なるほど
ビックスリーが凋落する訳だ

完全EV化なんて物理的に有り得ないのに
馬鹿な意識高い系ならともかく、実業が妄言目指したらお終い

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:04:26.14 ID:oRJoKzp30.net
サンドウィッチマン
EVはガソリン使わないのでCO2ゼロ。発電もCO2ゼロ。
0キロカロリー理論。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:04:55.51 ID:E5PLumdI0.net
>>1
こりゃアメリカの産業は完全に終わったなw

バカがEVに特攻して自爆するから
トヨタの販売台数はまた世界一に返り咲いたぞ

発展途上国じゃ今でもディーゼルがメインだし
EVが走れる環境なんて総自動車数のうちの3%にも満たない
(世界自動車総販売台数9100万台のうちEVは360万台しかない)

トヨタ販売台数5年ぶり世界一 コロナ禍で減少の中
www.nagoyatv.com/news/keizai.html?id=000205511

新型コロナウイルスの影響で車の販売台数が大幅に減るなか、
トヨタ自動車が去年1年間の販売台数で5年ぶりに世界一になりました。
トヨタグループ全体の去年1年間の世界での車の販売台数は前の年より11.3%減り、
952万8438台でした。
フォルクスワーゲンや日産・ルノー連合は、販売台数がさらに落ち込んだことから、
トヨタが5年ぶりに世界のトップになりました。 トヨタの販売台数は、
新型コロナの影響で去年の春には大幅に落ち込みましたが秋以降、主力市場の
アメリカや中国で急回復していました。
2位はおととしまで4年連続でトップだったフォルクスワーゲングループ、
3位は日産・ルノー・三菱自動車の3社連合でした。

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:05:11.89 ID:7sUtbYWr0.net
>>281

意味がない
なぜならコスト無視すれば容量を増やす方法は既にたくさん見つかっている
東工大の方法も多層構造でコスト無視しているに過ぎない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:05:23.84 ID:xQPzRuxq0.net
>>426
だから軍司と同じだよ
アメリカの長所と日本の長所を足すんだよ
それがアメリカから流出する分には問題ないし安心安全

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:05:42.96 ID:YAfrRGii0.net
EVか水素かではなくて、それぞれ長短あるから
棲み分けだよ。中型はバトルになるが。

・超小型、小型
EV

・中型
EVと水素のバトル

・大型、重機、地方の電車、船、飛行機
水素

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:06:00.29 ID:Rag7oumm0.net
>>426
それ、おまエラ、ゴミチョンの事だろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:06:08.78 ID:mOjldX4n0.net
>>1
アメリカは場所によってはガソリンスタンドまで200キロとかザラなのに
大丈夫かよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:06:14.26 ID:6iDEQeTq0.net
>>430
あのー、欧州と中国から締め出されたら終わるんですけど
そもそもトヨタが致命傷で済んだのは中国向けがV字回復したからであって北米向けは元気に右肩や

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:06:33.11 ID:sGdqm4090.net
自動運転でも抜かれてHVは土俵にすら上がれない
無様だなアメリカw

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:06:42.99 ID:rGUaVL3A0.net
日本はガソリン車で頑張るからw

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:06:48.36 ID:3WWOOW7L0.net
>>405
貯蔵を考えると、アンモニアにした方が良いかもね

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:07:12.73 ID:dFygtaFc0.net
>>425
「やってる感」って聞いたことある?
やらされてる研究者も本当に出来る、やってやるなんて思ってないだろな

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:07:40.26 ID:rVgPzhm50.net
まあ無理だと分かってきて後から修正されるんだけどな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:07:53.24 ID:n90vfc990.net
>>436
トヨタは欧州じゃもともとシェア低いし中国は2035年でもHV可じゃん

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:07:56.77 ID:X9bDlK020.net
>>427
毎度遅れを取っているから望み薄
外交力の無さに加えて技術力だって残っているのやら

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:07:56.81 ID:2b7IVloi0.net
>>18
車が好きな世代ってエンジン車が好きな世代だから
クソ高いEV車が流通してもエンジン車に人気は落ちなそうだな
かといって若い世代は車そのものに興味がない人多いから
EVだから買おうなんてことにはならないだろうし。
都市部だと車は趣味のものだから、乗っててつまらんEVみたいな電化製品なんて
誰も買わなそう

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:08:00.25 ID:nLVR9D4s0.net
>>1
2035年には決めた今のCEOはいないから責任取らないというオチ

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:08:21.93 ID:ZPjJPtCg0.net
日本じゃEV無理なんで化石燃料で充分です
EVできたらiPhoneみたいに売って下さい

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:08:35.81 ID:YAfrRGii0.net
>>422
首都高で"も"な
一般道で"も"、実証実験してるよ

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:08:48.92 ID:g05rP7aY0.net
2035年までにエンジン作る工場を全部閉鎖するってことだもんな
トヨタには絶対無理だな
日本はこれから車産業の凋落を見守ることしか出来ない
産業革命の転換期に対応する社会構造の問題だわ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:08:50.26 ID:Czl7c0l00.net
>>439
水素について語るとアンモニアの話がでることあるけど
どういう関係性なの?

似たような分子構造で水素の下位互換みたいな関係とか?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:09:18.36 ID:DjapNZSN0.net
排気音とか旧型エンジン車が最高なんだよ
EVとかダサい

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:09:29.25 ID:e6Zav15J0.net
>>435
砂漠で文鎮

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:09:51.07 ID:2b7IVloi0.net
>>1
膨大な電力を生み出すために
ガソリン以上のCO2排出されないのか?

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:10:02.66 ID:3hqJRVfF0.net
テスラは、競争に負けて、消えると言うか、方向性を変えるのではないか。

ダイソンも、電気自動車に進み、約一兆円の損出金を出して、撤退します。

餅は餅屋です。

トヨタという自動車製造業界の長が、全固体電池の開発に完了すれば、
その段階で勝負はつきます。

テスラは波の中の藻屑となって消えております。

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:10:09.12 ID:oRJoKzp30.net
>>436
中国も締め出したかったけど、市場やインフラがついてこないHVもEVに入れたりしてんじゃん。結局ダメなものは補助金突っ込んでも定着しない。スマホは別に国が締め出さなくてもガラケー駆逐したろ。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:10:37.57 ID:YAfrRGii0.net
>>445
せやね

10年すると、欧米人は平気な顔で手の平返し
するからね

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:10:38.96 ID:Czl7c0l00.net
>>440
今までの電池の研究も「やってる感」で済むのかな?

今まで本気出してなかったからブレイクスルーが起きなかった
でもこれからは違うということ?

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:10:41.61 ID:DjapNZSN0.net
EVなんて売れねえよテスラの二の舞

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:11:00.62 ID:rVgPzhm50.net
中国は社会実験を通じてEVオンリー無理だと分かってきて
方向転換しはじめてるのにGMは完全周回遅れだわ

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:11:03.15 ID:SiKR5D0a0.net
>>433
「中型」がまさにテスラモデル3じゃないの
そのセグメントはEVの圧勝だよ

大型トラックはバッテリーが間に合ってないからいまは水素しかないけど
時間の問題でEVに侵食されそう

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:11:29.09 ID:nLVR9D4s0.net
>>15
いまどき原油は化学工業の原料がメインやろ
エネルギー生産はとっくに天然ガスやシェール、石炭でいまどき石油炊いてる割合は少ない
ジェット燃料は必要やけど

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:11:33.93 ID:ByEohCPg0.net
>>452
ガソリンエンジンの効率は想像以上に低いからね

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:11:36.69 ID:EVfoAWDF0.net
ここまで自信があるってことは、アメリカは軍用品の中に、EV転用できる次世代電池の技術があるんだろうな
そんでそこを特許で固めてから発表するから、アメリカの自動車産業の大復活か

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:11:37.15 ID:feJKL+VH0.net
>>1
電気作るのにCO2使うから、CO2とは何の関係も無いよなあ。

NOxに配慮してますと言った方がまだ説得力あるんだが。

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:12:04.57 ID:xQPzRuxq0.net
>>435
じゃあ宇宙探査機はどこも行けないね

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:12:22.40 ID:Il09Q7zj0.net
ピックアップトラックの荷台にデカイバッテリーを積んで走るのか…

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:12:30.23 ID:oRJoKzp30.net
>>463
それはクリーンディーゼルwでやったからなあ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:12:38.92 ID:9ix+PQan0.net
10年後のアメリカはテスラアップルGMが三大EV専業メーカーか

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:12:52.82 ID:erWBnl1u0.net
アメリカは電気料金安いので長い目で見ると燃料費節約になると思う
もと取るのに何年かかるかわからんけどさ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:12:53.85 ID:Ig6SdiuS0.net
>>447
その動画は見当たらないね

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:04.27 ID:UW6yP+bz0.net
>>444 自動運転がかなり進んできてるので
完全に実現すれば、車の自己所有というのは珍しい趣味になってしまいそうだね
   
無人タクシーが自動配車で、そこら中走っていて
気軽に乗って、気軽に乗り捨て
乗車中も運転しないので、ずっとスマホしてられる
新世代のニーズにぴったりだよ 

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:37.78 ID:qZpyml0R0.net
EVとか情弱俺たち日本人はガソリン車で行くから

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:45.81 ID:cqCbCHUU0.net
>>543
バイデンが50万カ所充電ステーションを作ると公約
今現在ガソリンスタンドは15万店ぐらいある

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:52.82 ID:JO7NzyFY0.net
常識的に考えてあり得ない判断なんだがGM大丈夫か

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:13:56.23 ID:xQPzRuxq0.net
>>460
あんなの灯油だよ代替品はある

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:14:04.66 ID:Czl7c0l00.net
>>459
俺は逆だと思うけどね
水素がガソリン並みに供給できるなら中型なんてEVにする意味がなくなる

充電が5分で済むとか発電所の供給不足が解消するなら解らんけど

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:14:12.04 ID:E5PLumdI0.net
>>436
締め出したらどうなるかわかってんのか?
中国はオーストラリアの家畜を締め出したら国民が餓死してるんだぞ
トヨタを締め出したら経済が止まるわw

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:14:13.90 ID:nLVR9D4s0.net
>>453
テスラは炭素税取引が無くなればすぐ潰れる

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:01.19 ID:811+3TCM0.net
日本製レンジエクステンダが真の需要を満たすだろう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:21.03 ID:xQPzRuxq0.net
>>465
それならバッテリーいらないだろ
直だよ直

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:36.03 ID:atjZhbkc0.net
そんなに長距離を普段運転してないので
数年後の次はEVにしようかと思っている
それまでに選択肢が増えてくれていると良いな

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:41.50 ID:uYKBN0uH0.net
>>12
ガソリンで発電した電気で自動車走らせるんだ?
・・・・エンジンでいいやん

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:42.16 ID:nLVR9D4s0.net
>>474
あれほど原油輸入している日本ですらナフサが足りなくて輸入してるけど
なんかアスファルトも不足とか聞くぞ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:15:50.94 ID:dFygtaFc0.net
>>456
水素の保存についての話だろ
なんで電池の研究に話すり替わるの?

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:16:41.43 ID:cqCbCHUU0.net
>>472自己訂正  >>435の間違え

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:16:42.60 ID:xQPzRuxq0.net
>>477
テスラはミニNASA
東芝より小さい原子力電池も持っている

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:17.43 ID:KbkxVC7b0.net
GMが2035年までに技術的に出来る事だったら、トヨタが10〜20年前に実現してるはず。
現実的選択肢としてのHVや燃料電池を作れない、選びたくないから法規制も含めて
世論を振り回し、時間稼ぎしてるんだろう。

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:22.78 ID:n90vfc990.net
>>472
箇所って言い方が微妙だな
日本のショッピングモールでもEVスタンドあるとこあるけど
それを1箇所とカウントするのか、5台分用意されてたら5箇所とカウントするのか

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:32.49 ID:feJKL+VH0.net
>>161>>173
その頃には大概のことはAIにやらせる時代になってると思う。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:33.35 ID:oRJoKzp30.net
このスレ10年後に残しておきたいな。EV推進、反対どっちが恥ずかしいこと言っていたか見て思い返したいw

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:17:33.78 ID:rVgPzhm50.net
ハイウェイで電欠になった車が続出しそう

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:18:17.33 ID:xQPzRuxq0.net
>>482
先物だからでしょ
蓋開けて見たわけではないけど

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:18:30.74 ID:Czl7c0l00.net
>>483
だからまだ過渡期の登場して間もない技術について
「無理」と烙印を押す意味が分からんっての

研究して「無理」という結果が識者から出てるならともかく

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:19:02.53 ID:gMtu1dyk0.net
普通の道の自動運転なんて、ロボットが人間の認識や機能ぐらいにならないと
無理だろう。自動運転より運転の安全サポート機能の開発のほうが先決だろ。
技術や経済を無視した政治主導のEV化や自動運転の過激な動きのツケがいづれ
来る。中期的にはEV車は家庭でも充電できる(超)小型車、その他はHVか水素
車だろう。そして水素車の比率が上がって行くだろう。またHVでも燃料がガソリン
じゃあ無い車も有望だろう。まあ不自然なことは長続きしないよ。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:19:02.88 ID:9pEnTvWM0.net
GMも主戦場は本国アメリカなので、EV車でテスラと争うのか・・・
3,4年後どっちがEV車で販売数上になっているか、非常に興味がわくね。

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:19:20.40 ID:3hqJRVfF0.net
ガソリンエンジン自動車は、生き物のように感じるのです。

蒸気機関の汽車、人々を惹きつけます。山の手線や中央線を走っている電車に、
強く感情を動かされる人は少ないと思います。

電気自動車に今、乗っている者は、米国のリベラルのハリウッド俳優などの変わり者たちです。

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:21:05.88 ID:9ix+PQan0.net
>>489
10年前に水素とか言ってた連中が霧のように消えた

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:21:20.60 ID:feJKL+VH0.net
>>493
ロボットが完璧に運転する必要は無い。
平均的な人間より少しでもミスが少なければ良い。
その域には既に達しつつある。

ネックなのはロボットが起こした事故の責任を誰が取るか、
という政治的な問題。

今の所メーカーが責任を取る事になりそうかな?

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:21:25.01 ID:uvphIkVg0.net
>>486
技術的にはもうできている
日産リーフ、三菱ハイランダー、VW ID、プジョー208e

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:22:19.88 ID:6iDEQeTq0.net
>>476
まだそんなデマ信じてるの?もうトランプ負けてバイデンが大統領になった時点で頭Qから卒業したら?

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:22:21.86 ID:oRJoKzp30.net
>>492
過渡期ってEVは新技術じゃねーぞ。
EVもHVもこれから進化する可能性はあるけど、あと10年そこそこで切り替わるのは無理って言ってるだけで。

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:22:31.28 ID:FUCwyrgU0.net
>>497
メーカーが責任を取ることなんてない
あるわけない

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:23:20.52 ID:6vObQZgq0.net
>>4
EV車なんていつでも作れるからってマジすれしてみる
全自動運転に対応できるかが生き残れる自動車メーカーの鍵

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:23:26.92 ID:xQPzRuxq0.net
>>496
水素脆化による大事故は鉄筋入ってない建物より騒がれる素材なんです
水素漏れによる事故は焼き竹輪で検索

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:23:56.07 ID:X9bDlK020.net
電気の良いところは末端のインフラに
金掛けなくても良いところかな
まあ発電総量という最大級のボトルネックがある気はするが
自然エネルギーでどれだけ対応できるのやら

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:24:14.55 ID:feJKL+VH0.net
>>501
だからネックなんだよなあ。

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:24:41.22 ID:lUY3wWqx0.net
>>10
バッテリーの冷やし方分かりませんでした^o^

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:25:05.56 ID:IldZxcn/0.net
>>1
GM 破産して再生できてきたんだな


508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:25:19.66 ID:97FVV++b0.net
>>502
ドイツ御三家が1000万超えの高級ラインにBEV次々投入してるのにトヨタはシーボッドみたいなゴミだして茶を濁しただけじゃん

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:25:32.66 ID:UW6yP+bz0.net
>>497 GMは昨秋までに、無人タクシーを実際に供給するとぶち上げてたんだよね
流れてしまったけど・・・・ 
完全な嘘発表はしない大企業だろうから、それなりの勝算はやはりあっての事ではないのかな
完全自動運転の実現ね

事故の保険問題としては、世界の大手損保は
そうなった場合のシミュレーション・モデルをもう作り上げているよ
だから自動運転になった場合は、損保業界にもかなり影響出るだろうね
対応できないところは、振り落とされる  

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:26:11.93 ID:Ig6SdiuS0.net
waymoは昨年秋に完全無人レベル4自動運転タクシーを導入済みだけど

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:26:15.04 ID:ErLti7WWO.net
>>1
大丈夫だ!
絶対に無理だからw 注目集めたかったんだろうが失敗だな。 朝鮮人の構ってと変わらんレベルで笑えねえわ。

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:26:15.29 ID:jzmUfjBa0.net
>>500
極端な話、EVって100年以上前からあるしな。
ガソリンエンジンより古い技術。
フォークリフトやゴルフカートなんかずっと存在してるし。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:26:19.51 ID:97dbXUTz0.net
>>496
消えてない
今は電気自動車詐欺師が喚いてるだけで、マトモな会社は、ハイブリッド車の次にはFCVが来るということで準備してる
電気自動車はクリーンディーゼル詐欺に失敗した欧米の戯言

中国ですら、現実的なハイブリッド車に移行している

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:04.54 ID:wzzhgHc40.net
BEVがいいか、HPVがいいかというより日本企業ってこういう大きな変化に弱いんだよ。
変化に着いていけないから色々とそれっぽい言い訳をするけどさ。

なので、トヨタも危ないと思うよ。
問題の本質をすり替えて言い訳してる状況は危険な兆候。

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:04.89 ID:rVgPzhm50.net
水素は車体と燃料がガソリン以下にならないと
乗り換えるメリットなしで普及は難しいだろう

EVは充電時間大幅短縮と無劣化で大容量で小型化された画期的な電池じゃないと
これも普及は難しい、みんなガソリン車継続か中古車を買うだろう

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:15.03 ID:SiKR5D0a0.net
>>475
EVは駐車場所で充電するから日常的にはスタンド的なもの自体が必要ない
日本は人口減少のほうが早く供給不足なんてありえないし、全世界で再エネが最適の時代に既になってる
そして水素は電気から作りEVの3倍の燃費になるという致命的な欠陥がある
だったらHVでいいじゃん、という

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:50.59 ID:Czl7c0l00.net
>>500
水素が研究しつくされた技術とは思わんから過渡期と表現したが
研究しつくされた感のあるEVより未だ未開拓の魅力があるって事よ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:57.62 ID:hBEtuc3i0.net
あの広大なアメリカ大陸を大丈夫なのか?
バッテリー切れは場所によっては死を意味するぞ

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:59.21 ID:n90vfc990.net
>>508
メーカーとしての総生産台数に対して割合の低い高級ラインにEV投入しても
CAFE規制クリアの観点からは焼け石に水んですけど

普及車に投入してください

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:27:59.75 ID:uYKBN0uH0.net
>>28
次の大統領選挙で交代するだろw

>>32
ルーフが飛ぶ車には勝てんよw

ところで、軍用車両はディーゼル一択って話があるんだが
被弾しても炎上いないからだとか
軍用も電気にするのかな?

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:09.97 ID:26GVktDn0.net
アメ車重いイメージ有るんだが
EVで十分な走行できるのかね
まぁ頑張れば良いんじゃないか

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:29.69 ID:qZpyml0R0.net
平日昼間に5chでID真っ赤にしてる馬鹿が何言ってんだ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:30.53 ID:xQPzRuxq0.net
>>509
出来てるが軍司の方で議論中
環境側の件だと思う

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:41.92 ID:6vObQZgq0.net
>>508
それはそれで各メーカーの戦略だし関係なくね?
EV自動車はどこのメーカーも作れるのは間違いないからね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:58.92 ID:Ig6SdiuS0.net
競争力のあるEVを作れない日本は負け惜しみに全リソースを投入するしかないけど、
その肝心の負け惜しみネタが薄っぺらいね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:28:59.51 ID:hr8LXZXl0.net
>>76
北日本は世界でも豪雪地帯らしいよ。
過去のev スレでも言われてた

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:29:09.70 ID:A1e9VMTa0.net
政治的な虚勢でしかない

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:29:29.10 ID:X9bDlK020.net
それにしてもディスプレイにおける
液晶vs有機ELvsプラズマみたいで微笑ましい
当時は日本がその中心にいた気がするのは懐かしい

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:30:15.18 ID:TbUNdr3O0.net
寒冷地の連中は死ぬ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:30:36.65 ID:meyVbU9G0.net
自然エネルギーは
太陽光パネルの透明化で多層化できて
発電量が飛躍的に伸びれば
実用化で変わるんじゃ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:02.94 ID:Ig6SdiuS0.net
>>529
寒冷地だとガソリン車はエンジンが掛からずにお困りみたいだけど、
EVはバッテリー暖めてるからマイナス40度でも快適動作です

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:03.30 ID:KSxo3QB50.net
ガソリンしか勝たん

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:15.35 ID:97FVV++b0.net
>>519
VWのID3は月販8700台超えで予約停止

>>524
一台でもまともなBEV出してから言おうや

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:46.61 ID:ZzLFxrm/0.net
>>471
日本でも販売出来なくなるんだけどね

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:31:58.58 ID:TVO0qYxS0.net
一番売れてるのが燃費悪いピックアップトラックなのにEV化なんてできるのか? 原子力電池でも積むのか?

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:32:13.72 ID:Z2ko4Phz0.net
HVが集団ストーカー達だとすると
EVはしょ

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:32:21.33 ID:rVgPzhm50.net
現状EV無視のトヨタが生産台数トップというのが
消費者の意向を最も反映してると思われるわ
みんなEVなんか乗りたくないんだよ

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:32:23.91 ID:FUCwyrgU0.net
何がなんでも日本サゲしたい奴には理解できないかもしれないが、HVもFCVも電気自動車なんだよ
トヨタ、ホンダも電気自動車なんかすぐ作れる
世の中にまともな電池がないだけのことだ

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:32:25.74 ID:uYKBN0uH0.net
>>244
明治維新知らんのか

>>247
ガソリンが高価なのは、自動車用で需要があるから
ガソリンエンジンが禁止になったら
ガソリン価格は下がるだろう

>>255
日本がEVで先行したら、またルールを変えてくるよ
だから、欧米先行投資させて簡単には引き返せなくなってから
日本が本気だす
そして日本がトップにたったら
またルールを変える

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:32:28.08 ID:gMtu1dyk0.net
初めて開発された車がEV車だ。その後内燃機関の車が開発されEV車は
ダメになって行った。誰でも判る様に問題はバッテリーだった。それが
現在再現されている。さて現代のバッテリー技術は内燃機関を超えられるかな。

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:32:31.59 ID:oRJoKzp30.net
>>517
ごめん。水素の話だったか。そっちは比較的新しいし、研究もまだまだの過渡期だね。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:13.09 ID:Tz9O2qqC0.net
>>534
なにその暴挙
日本の自動車産業潰す気か
自民党は利権しか興味ないもんな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:16.39 ID:3WWOOW7L0.net
>>526
ノルウェーは一番降る地域で過去最高積雪記録が2m程度
中越山間部とかじゃ少雪の年くらいでしかない

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:17.87 ID:97dbXUTz0.net
>>531
それ、なんてギャグ?
極寒地だと電池を温めるための起電力すら電池から取り出せない
内燃機関には対応する燃料がある

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:19.02 ID:8h8i4sVV0.net
>>3
ほんとそれ

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:20.94 ID:9urfLKK10.net
>>535
モデルXが現時点で予約数30万台超えだからな
https://i.imgur.com/VxXXss6.jpg

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:29.39 ID:OKoq43TS0.net
EV車とか見た事無いわ
売れてる車皆無だろw

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:33.11 ID:odNc7y3S0.net
いよいよ車がつまらなくなるね

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:33:47.28 ID:Ig6SdiuS0.net
>>544
寒冷ノルウェーとオランダでEV比率が7割の現実を考えると、お前の負け惜しみネタは成り立ってない

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:34:16.15 ID:DovnhANI0.net
全個体電池が実用化されて安価にならないと無理だろうなあ

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:34:24.10 ID:qHeRQWhz0.net
アメ公だからガソリン車にこだわるんだろうな
ファルコンとかダッチヴァイパーとか超かっこいいもん
でも豊田有恒の夢の10分間が現実になってきたのが怖いな
近未来でガソリン車が禁止されて暴走して一緒に車と心中するという

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:34:27.75 ID:OKoq43TS0.net
>>534
オマエの未来ではなwww
俺のGTR最強だからEVとかいらないわ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:34:34.37 ID:Ig6SdiuS0.net
>>547
それってお宅さんが田舎でしょぼくれた人生を送ってるだけのこと
EVじゃなくてお宅さんの問題みたいだね

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:34:44.54 ID:twxI/4du0.net
まあ日本メーカーの主戦場は中国とアメリカだからな
欧州車の動向ははっきり言ってどうでいい 重要なのは米中のインフラの状況
ついでにいうと日本市場もわりとどうでもいい寄りw

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:09.04 ID:6vObQZgq0.net
>>525
だったら君はEV車乗ってるのかな?
君の方が余程薄っぺらいのを気がつきなさい

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:14.79 ID:FUCwyrgU0.net
>>553
大阪だけど、電気自動車なんて滅多に見ないよ

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:17.03 ID:OKoq43TS0.net
>>553
車買えない貧乏人に用はないからw

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:46.86 ID:xQPzRuxq0.net
>>544
あれだろ蝋燭とか線香しか嫌なんだろ?
今はLEDと振動アロマね

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:47.02 ID:Ig6SdiuS0.net
>>557
つまりこのスレで遠吠えしている皆さんは軽自動車しか買えない惨めな田舎モンってことでファイナルアンサーみたいだね

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:52.53 ID:KFKf0P/l0.net
EVは迷信だ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:35:53.81 ID:oRJoKzp30.net
>>540
鉛畜電池→ニッケル水素電池→リチウムイオン電池
バッテリーが進化するたびにEV置き換え論争が起きてきた歴史がある。今回どうだろうね?

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:07.38 ID:Czl7c0l00.net
>>549
まだ販売して間もないし補助金優遇満載での販売だからな

これが二年三年経ってどういう結論になるのか…
ノルウェーは日本のリーフオーナーみたいな悲劇を避けられるのかな?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:10.28 ID:3WWOOW7L0.net
>>485
RI電池は出力的にクルマの動力には無理じゃないか?

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:22.92 ID:Ig6SdiuS0.net
使い古しの遠吠えじゃなくて、もっと革新的な負け惜しみネタある人いる? 

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:38.42 ID:TbUNdr3O0.net
吹雪で高速渋滞したらみんな凍死する時代が来るのか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:36:44.10 ID:E5PLumdI0.net
>>499
おまえはクルクルパーかw

世界で一番売れてるのはトヨタ自動車なんだよw

おまえこそバイデンの詐欺に騙されて妄想の虜になってるだろw

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:37:08.55 ID:lP1Juisu0.net
バッテリーはもう進化しないガソリンに勝つわけない
トヨタ、ホンダ、日産は安泰

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:37:16.32 ID:Ig6SdiuS0.net
>>562
リーフはいまだにバッテリーの温度管理すら出来ない空冷だから、そりゃね
それはリーフの抱えている問題であって、EV全体の問題ではない
そこら辺混同しちゃってるようだけど、頭弱めなのだろうね

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:37:46.19 ID:U4AXA6IV0.net
やったぜ!GM!!

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:38:02.74 ID:vEZhMDrr0.net
内燃機関の製造技術要らなくなったら日本の製造業終わるわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:38:04.70 ID:X9bDlK020.net
てかノルウェーの平均年収900万円超えとかだかんね
現時点で割高なEVも普及するはずだわ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:38:20.89 ID:oRJoKzp30.net
>>549
オランダの話はもうバレてる。
12月の補助金切れる前の駆け込み需要で12月「単月」でピックアップしただけ。

確かに12月のBEV「新車販売だけ」見れば70%
11月は22.6%、去年の2月だと9.5%
むしろオランダの12月だけが特殊事情。

12月期のオランダではプラグイン車両シェアが前月の約2倍である71.9%となり、過去最高値となりました。2021年にBEVにかかる税金が高くなるため駆け込み需要が起きたと見られ…

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:38:31.12 ID:DovnhANI0.net
バッテリーの研究を世界一進めてるのが実はトヨタだなんて知ったら
5毛は発狂するんじゃないのか?

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:38:36.53 ID:Ig6SdiuS0.net
>>567
トヨタ自動車は今年に入ってからすでに8%も株価下落させてるけど

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:19.50 ID:9urfLKK10.net
>>566
だからトヨタがと盛り返したのは中国向けが20%超えの成長率達成したからであって工場稼働停止期間の長いVWが単年度で負けたからなんだって話だぞ
欧州と中国、そして北米までEVシフトの流れでかつてのノキアのように凋落する未来が待ってる

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:20.69 ID:ZzLFxrm/0.net
>>552
現行政府の見ている未来

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:39.46 ID:3WWOOW7L0.net
>>567
リチウムは性能的にも資源的にも上限に近づいてるのは確かだから、クラーク数上位の元素だけで
高性能な固体電池を開発したところがEVのパイ総取りになると思う

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:44.15 ID:Ig6SdiuS0.net
>>572
スウェーデンでもEV+PHVの販売台数が全体の48.8%ですけど、何か負け惜しみネタある?

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:39:56.17 ID:rVgPzhm50.net
フランクなアメリカ人がEVのバッテリー容量を気にして
エアコン切ったりする運転しなきゃいけなくなったら精神疾患起こす人多数出そう

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:40:02.47 ID:S3gdWWOa0.net
>>1
2035ってあと15年なんだが、今のEVの性能と問題点をクリアしてGMが維持できるほどの商売が可能なのか?

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:40:27.79 ID:/c86vcT90.net
どのみちトヨタの負けはもう確定してるから
好きにやればいいと思うぞ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:40:29.52 ID:Czl7c0l00.net
>>568
そんなにノルウェーのEVが進んでるなら補助金なしで行けるんじゃないの?

そんなに利便性が高く人気なら補助金なしで良さそうだけど

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:40:42.89 ID:Ig6SdiuS0.net
>>573
それなのにわずか18kwhのPHV向け電池が確保出来ずに受注中止してるよね、かなり矛盾ある負け惜しみネタだなあ、他にある?

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:40:49.39 ID:ZAdfg0uO0.net
ハイブリッド車からガソリンエンジン下ろして、
バッテリー強化して売る。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:40:52.12 ID:vEZhMDrr0.net
EVの充電施設国中に作れるのは先進国と中国だけ
ハイブリッドとか水素ステーション発展途上国に押し付けるんだよな日本は

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:18.42 ID:Ig6SdiuS0.net
>>582
プリウスは補助金・助成金・減税で成り上がった歴史があるから、お前の主張ってハイブリッド車そのものの否定だよね
はいブーメラン論破

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:31.65 ID:DovnhANI0.net
>>574
去年の4月からみたら30%も株価上がってるやん

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:33.76 ID:uDsdsRMk0.net
とりあえず宣言しておけばいいだろ的な感じだな
実際にできなかったら言い訳はいくらでもあるし

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:50.72 ID:Ig6SdiuS0.net
>>587
そりゃコロナショックだから全銘柄下落してるでしょ
お笑いレスどうも

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:58.01 ID:U4AXA6IV0.net
田舎だけどたまにみるテスラに感動。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:41:58.31 ID:ZAdfg0uO0.net
>>409
小雨で車が動かなくなる会社?

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:42:09.03 ID:mEnlj3+G0.net
>>583
やめたれw

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:42:24.27 ID:DovnhANI0.net
>>581
てかGMとトヨタは合弁企業作って協業してるって知ってる?

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:42:27.27 ID:Czl7c0l00.net
>>577
結局は年間数千万単位の製造は物理的に無理ってこと?

それならいくら構造が簡単で誰でも作れるってメリットの意味が無いな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:42:29.56 ID:Ig6SdiuS0.net
>>591
サンプル数1で全てを語るというありがちな遠吠えネタね、ちょっと弱すぎるな、他にある?

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:42:39.20 ID:5FkbO6fI0.net
>>147
営業からロータリーのレンジエクステンダーとは聞いた。

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:00.21 ID:DWGcktLj0.net
>>425
無駄では無いよ
科学技術の発展という意味では大きな意義がある

しかし自動車産業の事業計画に盛り込めるほど「計算が立てられる話」では無いという事

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:05.03 ID:26pJM3QC0.net
>>529
ノルウェーのEVシェア知ってる?
お前は誰に騙されてるの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:08.25 ID:sLqP5Ktc0.net
バッテリーは日本にアドバンテージがあるだろ 馬鹿か?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:09.09 ID:Z2ko4Phz0.net
「私たちの最も重大な脳への影響は、あなた達が空ピーポーする車両の集団ストーカー量から来ています。私たちの場合、それは750パーセントです」とT.I最高痙攣被害者は言いました。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:20.14 ID:Ig6SdiuS0.net
まともなEVが作れない日本は負け惜しみネタに賭けるしか選択肢が無いのに、
まともな負け惜しみネタすら思いつかないのかい?

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:31.87 ID:uYKBN0uH0.net
>>351
ほう、EVメーカーは、発電所作ってるのか

水素ステーションは、イワタニとかあのへんの仕事だよ

>>397
発電所に燃料を運ぶのは?

>>414
水素で先頭走ってるのトヨタなんすけど

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:38.28 ID:rVgPzhm50.net
トヨタはいざとなったらEV作るのは超簡単だろ
極端に言うとHVのガソリンエンジン部分を外すだけで完成できるんだから

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:49.77 ID:gMtu1dyk0.net
EV車は自国で走らすには充電所や発電、送電が問題になるが、
他国に輸出する分には問題ない。充電所や発電所は
輸出先の国の問題だから。技術が劣ってもチープなEV車は
途上国でも作れるだろうから、EV車になると自国の産業を守る
意味でも「外国車」が激減し輸出品とはならなくなる可能性がある。
EV車によってグローバル化のベクトルは一気に180度変わる。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:54.92 ID:E5PLumdI0.net
>>567
っていうか、発展途上国では
未だにフォルクスワーゲンのイカサマディーゼルが売られてるからなw

世界の総自動車数の内でEVが占める割合なんてたったの3%しかないw
そんな小さなパイの奪い合いしたって自滅するだけw

経済成長の著しい東南アジアで普通に内燃機関の車やバイクを売ってればいいだけw

アメ公の尻を舐めるバカはこんな美味しい市場を自ら放棄して自滅するw

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:56.92 ID:wAMaIrPu0.net
「恒久的な工業製品は、ドイツ人が発明し、イギリス人が投資し、アメリカ人が製品化し、
フランス人が装飾し、イタリア人が宣伝し、日本人が高性能化し、中国人がコピーし、生きつづけている」

EVもまたこうなれればいいね

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:43:57.91 ID:3WWOOW7L0.net
>>449
窒素に水素付加したらアンモニア NH3
カーボンを含まず、ちょっと圧力掛けると常温でも液化するので、水素みたいな
高圧タンクが要らないし、水素脆性の問題もない

アンモニアで保管して必要なときに水素だけ取り出して使うことも出来るし
直接燃焼も出来なくはないので、船舶用とか発電用のガスタービンが試作されてる

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:44:02.74 ID:Ig6SdiuS0.net
>>602
テスラはソーラーシティを保有してるけど、知らなかったのかな z

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:44:27.77 ID:Czl7c0l00.net
>>586
日産リーフは補助金ありきでも現状のあり様
だから言ってるんだよ

日産はできなかったが欧米ができるという確信があるの?

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:44:50.34 ID:DovnhANI0.net
>>583
売れなくて受注停止じゃなくて売れすぎて受注停止じゃん
しかもテスラ向けバッテリーが多すぎてパナソニックの生産量が追いつかなかったからだろ?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:44:53.94 ID:ZzLFxrm/0.net
まあ、政府的には失敗しようが責任はとらない

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:45:18.45 ID:Ig6SdiuS0.net
>>609
そりゃリーフはいまだに電池の温度管理すら出来ないんだから売れないの当たり前だよ
知らなかったのかな、なんで予備知識ゼロでスレ参加しちゃったの?

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:45:36.32 ID:giKmglSK0.net
米国人はフォードV型8気筒があれば問題ないだろw

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:45:52.61 ID:Ig6SdiuS0.net
>>610
rav4phvの販売台数は月数百台だから、その負け惜しみネタはもはやジョークレベル

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:46:19.44 ID:xQPzRuxq0.net
>>603
EVが作れるかなんて興味ない
カッコいい車になることもあり得ない
だから終わりなの

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:46:40.95 ID:Ig6SdiuS0.net
即論破されちゃうような既出の負け惜しみネタじゃなくて、もっとこう斬新で驚きと衝撃を兼ね備えた負け惜しみネタ考えてくれないと

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:48:27.86 ID:mEnlj3+G0.net
日産はもっと早くにEV全力投球しとけば天下取れたのに

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:48:43.21 ID:Czl7c0l00.net
>>607
素晴らしい説明をありがとう
こんな荒んだスレで有益な情報を得られるとは

要は一旦アンモニアを製造して貯蔵するほうが技術的には容易
そんでアンモニアから水素には転換可能
なおかつアンモニアのまま燃料としての活用も試作中ってことか

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:49:04.46 ID:E5PLumdI0.net
>>575
だから中国のEV工場が可動停止してるから
トヨタが余計に売れるんだよw
おまえはこの現実が理解できないのかアホが!!

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:49:11.07 ID:Ig6SdiuS0.net
>>603
プリウスのリチウムイオン電池は0.75kwで、これはテスラModelSの1/133
走行距離は1kmちょっと
これではその負け惜しみネタはちょっと成り立ってないみたいだね

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:49:15.02 ID:5FkbO6fI0.net
>>233
VWは最新のディーゼル作ったけどな。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:49:39.27 ID:DovnhANI0.net
>>616
そもそも何に対しての負け惜しみなんだ?

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:50:15.40 ID:VHeermO80.net
そもそもソーラーパネル使って家で十分充電できるのか?今のEVって

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:51:08.27 ID:Ig6SdiuS0.net
トヨタは時価総額23兆円台まで縮小してしまった
こりゃソフトバンクグループに抜かれちゃうね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:51:36.43 ID:Czl7c0l00.net
>>612
ノルウェーのEVオーナーが絶賛している前提だな

それらのオーナーがどう感じてるか煽りではなく知りたいわ

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:52:00.93 ID:/IuBvSL30.net
これからの時代は、自宅に油で動かす発電機が必要になるんだろう

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:52:11.64 ID:Ig6SdiuS0.net
>>625
知りたいなら調べればいいのに
もう負け惜しみネタすら思いつかないんだね

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:52:16.40 ID:hMjBCVo40.net
うん、まあ

GMだしw

巧妙な白旗の上げ方つーか

バクチの打ち方つーかw

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:52:18.01 ID:NzaXCJgI0.net
>>574
テスラ株のPER1180倍


株をやる人なら だいたいPERを基準に考え、
優良成長株ならPER15倍にこだわらなくても30でも買ってOKだがPERが100倍などの極端に高い場合は絶対に手を出さない。
テスラの1000倍ってなんだよ・・・

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:52:32.99 ID:dCjvSBZK0.net
>>607
水じゃダメなんかな
電気分解すれば水素と酸素になるし
常温で液体だし、漏れても環境に影響ないし

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:52:43.47 ID:5FkbO6fI0.net
>>620
エンジン降ろして電池積めば良いだけだろ。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:53:08.64 ID:Ig6SdiuS0.net
>>629
マツダの株価は5年間で1/4になったけど
もうちょっとしっかり負け惜しみネタ考えて

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:53:12.30 ID:t7rMMYyJ0.net
>>1
それに比べてこの土人国は、、、、

あーだこーだグチグチ文句ばっか言って
EVがーばっかりwwww

ホント無能国家の極みでなさけねーよなw

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:53:51.76 ID:Ig6SdiuS0.net
>>631
エンジンの高さに重たい電池を詰め込んだら走行が不安定で使い物にならないって想像付かないかな、付かないんだろうね

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:54:39.83 ID:+HkThEqF0.net
https://s.response.jp/article/2012/02/13/169892.html

2013年頃には各社が市場参入を予定しており、充電インフラの整備が進んでいる欧州を中心に市場が拡大していく見通し。車両価格の低下と充電インフラの拡充が徐々に進み、2025年頃には電池性能の向上・技術の革新と走行可能距離の改善、リチウムイオン電池の単価が現状の60〜100円/Whから20円/Whに低下すると想定し、2030年には1374万台とHV、PHVを上回る市場規模と予測する。

数年前の予想で2025年に2万円/kWh予想だったのに
実際は2020年末には1.1万円/kWhになってしまったから大騒動なんだよなw


後ろからナイフ刺された感じで、まだ本人らは気づいてないw

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:54:44.78 ID:giKmglSK0.net
政策だな。もう効率は関係なさそうw
失敗したらまたエンジンをつくるさ。

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:54:59.59 ID:rVgPzhm50.net
明らかにGMの安易な株価対策発言だけど
GMに期待してる人はほとんどいないんだよな

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:54:59.68 ID:6IKUStCA0.net
>>624
いよいよ
父親が中国人で日本に密入国した
在日2世が日本のトップ企業になる時が来たか!
在日の俺は嬉しい!
ソフトバンク万歳!

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:55:11.90 ID:9fKu7FIw0.net
日本もだけど
電力どうすんだよ
バイデン早速
パイプラインの工事やめさせたり
シェールに口だしたりしてんのに…

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:55:53.20 ID:Ig6SdiuS0.net
>>638
すでにソフトバンクグループ+ソフトバンクでトヨタ自動車を抜いてるけどね

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:56:06.75 ID:5Yx5btXB0.net
恐れながら、トヨタ様の許可を得ずに最初からやり直しされては、トヨタ様がおかんむりになるのも致し方あるまいと思いまする。
ただ、煮湯を飲まされ続けた皆の衆も、一度は天下を謳歌したい気持ちがあるのも、また理解できまする。

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:56:17.16 ID:E5PLumdI0.net
>>621
ドイツ自動車メーカーの新車登録台数の内訳な

ガソリン車 シェア59%
ディーゼル車 シェア32%
ハイブリッド車(HV) シェア7%
電気自動車(EV) シェア2%

アホのアメ公バイデンの尻を舐めるバカ以外は
これからも内燃機関利権を手放すわけがないわなw

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:56:35.99 ID:n90vfc990.net
>>638
もう孫正義はCEOじゃないんだが
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-01-26/QNJ4Z1DWLU6F01

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:56:57.47 ID:Czl7c0l00.net
>>627
だからお前の日本車ディスを聞きたいとは言ってないw

実際の二-三年後のノルウェーのレビューが知りたいとな
やけにノルウェーの販売数を誇るから何か知ってるのかと思ったけど
オマエもノルウェーの実情を知ってるわけじゃないんだな

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:56:59.20 ID:Ig6SdiuS0.net
負け犬ネット民の皆さんは、家電・半導体・PC・スマホ携帯などで敗北になれてるはずなのに、
負け惜しみネタをひねり出すことすら出来ないのかい?いままで何やってたんだ?

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:57:38.80 ID:y6jHnXa/0.net
充電さえ解決できれば
割と採算がとれるんだろうな

確かにエンジンだと
ひょうたんみたいなのをくるくる回すが
電気だと電磁石?
とにかくモーターくるくるなんだろうから
割と安くいけそうな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:57:46.79 ID:xwatK64b0.net
一部EVに変えるならともかく、ガソリン車全廃なんてできるわけない。
必ず方向転換する。

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:57:47.94 ID:e6Zav15J0.net
>>620
テスラ株下がって必死だなあ
こう言う株バカはしんでほしい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:58:26.10 ID:Ig6SdiuS0.net
>>646
テスラのModelSは15分充電で322キロ走るけど

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:58:28.03 ID:y1TTMvJK0.net
>>1
倒産したら、ハイブリッドも含むガソリン車の売上ゼロ達成

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:58:31.72 ID:rVgPzhm50.net
ソフバンGの台所事情は相当やばいらしいけどこれ大丈夫なのか?

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:58:45.85 ID:+HkThEqF0.net
>>629
それはこれ迄の常識だろ
環境銘柄金あまり自動運転ロケット天才詐欺師がトップ これらを加味したら1000倍は妥当w

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:59:02.37 ID:YD7MQ/3p0.net
絶対「できませんでした」ってなるから
2035年に2021年に言ったことなんて誰も覚えてないって

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:59:41.48 ID:Ig6SdiuS0.net
>>648
トヨタ自動車は今年に入ってからすでに8%も株価下落させてるが、
テスラの株価は14.5%の上昇ですよ
下落してるのはどっちかな?

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:59:47.60 ID:UbouWstq0.net
ワーゲンが新規でマイルドハイブリッド作っちゃってる時点でEVの勝敗は決まってるからな
基本騙し合いな世の中だから此処じゃなくても嘘を見抜けない奴だけバカを見る社会が色濃くなったって話

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 13:59:59.91 ID:YD7MQ/3p0.net
EVなんて宗教と同じだけど

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:08.24 ID:M9zpwxBJ0.net
>>618
ただ、欠点もある
有毒だし、漏れたら臭いw
まあ臭いのは漏れがすぐ分かるってメリットでもあるけどさ

製造・貯蔵の技術的蓄積は十分にあるから水素より取り回しが良いのが利点だろうね

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:13.30 ID:e6Zav15J0.net
テスラ株3日で10%下落

市場は遂にサギを見限ったな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:15.88 ID:KTSPWROt0.net
EV普及に応じて発電設備増やすみたいなニュースあまり聞かないけど
賄える自信でもあるんかね

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:19.00 ID:va3UU2SA0.net
>>1
EUにつづき米国もHVつぶしかよ

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:33.27 ID:giKmglSK0.net
>>642
米国はサードパーティがあるからな。
レストア動画で信じられないような部品まで気楽に入手している。
一種、隠れたもう一つの自動車産業w

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:41.15 ID:Ig6SdiuS0.net
>>651
なんか借金があるんだっけ?いくらあるの?
ちなみにトヨタ自動車の有利子負債は20兆円ちょっとあるけどね
あれ、お前もしかしてブーメランレスしちゃったかな?

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:00:54.44 ID:UbouWstq0.net
>>654
あれバブル相場だから買ってるなら今すぐにでも売ったほうがいいぞ
もうチキンレースになってるから

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:01:27.33 ID:rVgPzhm50.net
株価も宗教みたいなもので本業が伴ってないとダメだな

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:01:35.42 ID:Ig6SdiuS0.net
>>663
お前がそう確信しているなら信用売りで大儲け出来るはずだけど、どうしてやらないのかな?はい論破

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:01:44.16 ID:BnKum1R30.net
>>57
こういうでんじじどうしゃ()バカって、中学校の時に理科の授業聞いていないでチンコいじってたんだろうな

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:01:46.10 ID:uYKBN0uH0.net
>>535
あれは、税制によるものだよ
日本で軽自動車が売れてるのと同じ
EVを税制で優遇すればよいだけ

>>608
規模と件数jは?

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:02:07.04 ID:e6Zav15J0.net
>>654
うわ本当にテスラ株バカだったw
まじで売ったほうがいい

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:02:29.89 ID:UbouWstq0.net
>>665
タイミングなんて誰も分からないからやるわけないだろ
そもそも投資はギャンブルじゃないし
あだ悪いレスすんなよガッカリした

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:02:33.52 ID:Ig6SdiuS0.net
>>667
近鉄がテスラの蓄電池を停電対策として導入してるけど、トヨタホンダ日産は電池作ってたっけ?はい論破
他に負け惜しみネタある方どうぞ

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:02:39.21 ID:YD7MQ/3p0.net
投資を促したいだけ
EVはただのカルト
最後の審判で助かる側にいれますよって洗脳してるだけ
このまま日本がガソリンで行けば世界は勝手に滅んでくれる
日本の一人勝ち

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:02:48.79 ID:zdg7kXRY0.net
また日本のウヨやネトウヨは負けたな。
アメリカケツ舐めなのに、そのアメリカからハシゴを外されたウヨやネトウヨ。
惨めよの。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:02:57.49 ID:DfU94bQk0.net
今出来るかを考えるより
とりあえず出来るを前提で言えるのがアメリカ
だから発展し続ける

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:03:10.56 ID:BnKum1R30.net
>>655
でんきじどうしゃ()で死ぬのはワーゲン・ベンツみたいに実際には技術が無いメーカーだからなあ

必死にトヨタ下げしているけど、ヨーロッパメーカーこそガラパゴスなのに。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:03:22.07 ID:I7iVPNND0.net
潰れるかもね。

それか、各ブランドはスピンアウトさせるつもりかな。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:03:24.11 ID:Ig6SdiuS0.net
あれ?もうネタ切れ?
すでに何度も論破されてるような使い古しの既出遠吠えを投稿して、無駄にスレを伸ばしてるだけ?
惨めな敗北者連中だなあ

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:03:37.19 ID:y6jHnXa/0.net
>>649
いやだからその充電は都会の好条件な充電で
北海道の山の中でプスンプスンな問題があり
まあ予備バッテリー積んどけば良いわけだが

ただとにかく
タイヤを回す努力だけでいいってのはデカいよな
根本から設計し直しではなく
駆動の部分だけの積み換えで良いという

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:03:48.34 ID:B6k155kO0.net
テールパイプのデザインを見直し
サイドに取り付けました

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:03:59.74 ID:e6Zav15J0.net
>>673
2009年に倒産しかけたGMへの皮肉かw

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:04:12.32 ID:YD7MQ/3p0.net
5ちゃんはアメリカ人も見てるからね
そろそろアメリカ人に教えてあげないと

EVはカルトですよと

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:05:18.81 ID:Ig6SdiuS0.net
>>677
> 北海道の山の中でプスンプスンな問題があり

抽象的過ぎて何言ってるのか分からない
具体的に書いたら論破されちゃうから、抽象的な言い回しで逃げてるんだろうね

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:05:37.38 ID:xQPzRuxq0.net
てかトヨタは失敗したら産油国まで面倒見る気か?
それはご苦労様なことで

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:06:01.50 ID:rVgPzhm50.net
いったん株価が下がったら売ることは本当に難しいね
それに耐えられる財力と精神力があればいいけど・・・
株は宗教のお布施みたいなものだし問題ないか

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:06:56.20 ID:RCEqjU9h0.net
おまえらは最後のガソリンモデル買っとけば次は免許返納必要な歳になるんだからそんなに心配するなよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:07:03.74 ID:DfU94bQk0.net
>>674
世界で一番売れてるEVってワーゲンじゃなかったか?
フランスはルノーとかプジョーだったはず

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:07:24.58 ID:Ig6SdiuS0.net
掲示板ではどうあがいても勝ち目が無いと悟ったネトウヨ連中はYahoo!ニュースのコメント欄でのボタン押し工作に戻ったのかな

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:07:35.68 ID:S3gdWWOa0.net
ちょっと興味があってノルウェーの記事をいくつか見たが、こりゃノルウェーというか、北欧のエンジン車ですら凍るからコンセント刺しとくなんて特殊な環境と事情が無きゃ無理だわw

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:04.24 ID:XtssHiwN0.net
>>639
バイデンは電力供給にエネルギーが必要な事を知らない。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:20.67 ID:erWBnl1u0.net
>>685
去年の12月はVWがテスラ抜いて1位になったね

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:25.47 ID:e6Zav15J0.net
テスラ株、遂に急落

アホの庶民は騙せても投資家は逃げ出した

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:28.92 ID:Ig6SdiuS0.net
>>687
超極寒ってことだよね、そこでEVが受け入れられてるって現実
こりゃ「EVは寒さに弱いはず」という負け惜しみ設定は成り立たなくなっちゃったな

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:43.92 ID:f0QNGh8e0.net
トヨタはガラケーと同じ運命を辿ります

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:08:59.29 ID:Ig6SdiuS0.net
>>690
それ>>654で論破済みですよ
話題ループですか、壊れたレコードですね

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:09:25.30 ID:DHsw+cXU0.net
ノルウェーって福岡県くらいの人口の国やろ。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:09:31.15 ID:y6jHnXa/0.net
とにかく
自動車業界の仕組みは全く知らんが

塗装屋 板金屋 タイヤ屋
ミラー屋 ガラス屋 ナンバー屋 ヘッドライト屋
この辺りは安泰だが

エンジン周りの部品で売上の95%を占める
ガソリンの水抜き剤で売上の95%を占める
エンジンオイルを製造している
この辺りは早めに商売がえだよなあ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:09:39.82 ID:GjyYjH5r0.net
家電でもスマホでもボロ負けしたのに自動車は大丈夫と思ってる人能天気すぎて信じられない

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:09:48.43 ID:oODk3ZGL0.net
>>ID:Ig6SdiuS0
こいつ、いつものテスラ厨。
所有車は? に答えられない。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:09:56.21 ID:/c86vcT90.net
大本営発表ですらEV移行すべえって言ってるのにw

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:10:08.44 ID:VY5+4EL60.net
EVの時代は絶対に来ない。
GMがそのEVに邁進するならば、GMは終了・オワタなw

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:10:10.35 ID:Ig6SdiuS0.net
>>696
死ぬまでの間現実逃避出来ればいいと思ってる高齢者がネトウヨやるんだろうね

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:10:11.21 ID:XtssHiwN0.net
>>647
電力供給が追い付かないもんね。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:10:34.86 ID:DfU94bQk0.net
>>690
見に行ったら全然急落してないやん
500ぐらいなったら言えよ

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:10:51.39 ID:mATlOv4m0.net
>>1
こういうのを笑って蔑むのが『ジャップ』😂😂😂
新たな技術の研究開発に挑戦していくのが『人間』
だから取り残されたんだよジャップランドは😂😂😂

普通の日本人😡「こんなものは無駄でしかない!今あるもので十分!」
普通の日本人😡「〜〜〜(延々と続けるやらない為の言い訳)〜〜〜!!」

普通の人間😀「この問題点を解決すれば素晴らしい技術が生まれるぞ!」
普通の人間😀「今すぐ取り掛かろう!予算と人員を集めろ!!」

普通の人間😄「できたぞ!やればできる!また人類は一歩先に進んだ!我々が先駆者だ!!」

普通の日本人😡「……」
普通の日本人🤓「我々ならもっと改良できますよ」
普通の日本人🤓「日本人は優秀ですから!」
普通の日本人😍「うおお!日本凄い!!」

これがジャップ😂😂😂

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:10:52.69 ID:e6Zav15J0.net
テスラ株、3日で10%下落

大手メーカー1社分の株価が吹き飛んだ
まさにバブルの徒花

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:10:58.04 ID:xQPzRuxq0.net
>>688
必要な輸送はさておきドライブなどの道楽はバーチャルリアリティーに移行する
車を動かしても実際には乗っていないパターンもできる

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:11:09.77 ID:3b+440c70.net
GMってガッデムの略だと思ってたわ

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:11:14.56 ID:Czl7c0l00.net
>>691
北海道のYoutubeのテスラオーナーもそんなこと言ってたな
-20度とかになったらガソリン車はエンジンかからない
けどテスラは大丈夫ってな

ただし冬場になったらやはり夏場より航続距離が激減するらしいが

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:11:23.45 ID:Ig6SdiuS0.net
既出の負け惜しみネタを再投稿することしか出来ない惨めな高齢ネトウヨの皆さんが100人集まったところで、単なるミジンコの群れってことみたいだね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:11:42.57 ID:GjyYjH5r0.net
ガソリン車の方が性能がいいとかもはやそんなことはどうでもいいということが分かってないのが痛すぎる

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:11:49.83 ID:dFcy++Ma0.net
>>34
それがテスラ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:12:01.67 ID:sC2G6XEf0.net
>>692
動力開発全方位ってガラケーになるの?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:12:21.87 ID:9fKu7FIw0.net
>>701
いまですら
停電しまくってのにね
ワシントンDCなんて
7日連続でやっとるわ

中国も酷かったし

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:12:56.56 ID:qnCNuEib0.net
>>708
テスラのどのモデル乗ってんの?

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:13:26.75 ID:Ig6SdiuS0.net
>>712
停電してもEVが一台あれば家庭に数日分の電力を供給出来るから安心安全
一方ガソリン車だとせいぜい20ワットか100ワットのコンセントだから、電気ストーブを灯すことすら出来ないね、ご愁傷様

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:13:43.02 ID:NzaXCJgI0.net
番組は面白いんだが
出川の充電の旅を見てる限り
EV車を欲しいとは思わないな

仮にEV車で高速に乗りSAで30分充電して20%しか充電できてなかったら次のSAまでドキドキしたがら運転するんだぜ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:13:47.46 ID:y6jHnXa/0.net
>>681
ずいぶん具体的に書いてるけどねえ
北海道の山の中 まで書いてるし

だがおれは親切な男だから書き足すと

北海道の山の中で電池が切れてプスンプスンと動けなくなる問題があるが
まあ予備のバッテリーを積んどけば良いわけか

予備のバッテリーを積んどけば良いわけか
まで具体的に書いてるのに
何が不満なんだよきみは

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:13:52.51 ID:+HkThEqF0.net
https://youtu.be/zB8_HbrxUi8
テスラの新型乾電池

この乾電池たったの9個で1kWh
コストは50〜60ドルを目指すという
1個750円が目標達成だから、工場見りゃわかるけど簡単にクリアしてくるよ
素人のオレが見てもw

内燃関係者はこれ見てどー思うのかな?

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:13:55.05 ID:Ig6SdiuS0.net
>>713
自己紹介要求は論破された印ですね 

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:16.79 ID:xQPzRuxq0.net
>>712
あれは攻撃と報復

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:23.86 ID:9fKu7FIw0.net
>>714
停電してたら充電できないじゃん

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:27.17 ID:erWBnl1u0.net
>>710
日産、ホンダ、マツダと日本のメーカーもEV作ってるけど
航続距離はテスラ車に遠く及ばないのが実情な

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:29.40 ID:XtssHiwN0.net
>>713
ここのスレでテスラを持ってる奴なんて一人もいないよ。

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:53.09 ID:rVgPzhm50.net
EVは昔からあって成功して来なかった、別に画期的な乗り物でもなんでもない
画期的な車を期待するならタイヤいらずで半重力か何かで走行する車が出てきてからだな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:14:55.88 ID:Ig6SdiuS0.net
>>720
停電した場合ガソリンスタンドの燃料ポンプが作動しないのでガソリン車は機能しませんけど、知らなかった?

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:15:33.93 ID:RCEqjU9h0.net
寒波予報出てんなら出歩くなよって世の中になるからなあ
日本はその面でも取り残されそうだけど

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:15:45.20 ID:e6Zav15J0.net
テスラ株高値掴み、で株バカ必死

毎日証券会社の煽り情報を必死で暗記w

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:15:45.89 ID:qnCNuEib0.net
>>718
割とマジで使い勝手聞きたかっただけなんだけど
日本の充電設備状況で困ることがあったとか なかったとかさの体験談

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:15:53.38 ID:S3gdWWOa0.net
>>707
ガソリン車でも必須の冬場の氷結対策を流用できるってだけで、根本的な寒さへの弱さはまだどうにもならないっぽいねぇ。

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:15:55.23 ID:Czl7c0l00.net
>>720
そもそも停電する状況で給電するってことは
車を動かせないしな

おれなら車乗って安全な場所に移動するわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:05.55 ID:9fKu7FIw0.net
>>719
そうなの?
アメリカっていっつも停電してんじゃないの?
今月とか、西海岸とかも
停電しまくってたし

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:06.59 ID:HuXr9FA30.net
忘れてたがアメリカにはGMもありました

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:22.28 ID:V8+XorJ40.net
>>26
カルフォルニアとか東海岸とか都市部ではOKかも知らんが、
アメリカって田舎ばっかだぞ。
そんな所にEVってキチガイか。
1期で終わりだな。まあ、いつまで生きてるか知らんけど。
田舎は中古のガソリン車であふれる気がする。
週末1000キロ先まで飯食いに車で行くような所では、
まだ無理じゃ。

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:33.32 ID:DfU94bQk0.net
>>722
株板にはいっぱい居たのがショックを受けた
強者は2014年からとかスクショ貼ってたし

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:43.46 ID:pMw7dOTR0.net
EV化は失敗すると思うがなあ

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:16:54.11 ID:YD7MQ/3p0.net
中国人がEVは嘘って言っちゃったから株価大暴落するだろうね

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:17:10.43 ID:qnCNuEib0.net
>>722
これだけテスラテスラ言ってるんだから、それはないと思うけどなぁ
乗ってなかったらビックリやわ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:17:14.23 ID:Ru1zWg910.net
終わりの始まり

深刻な販売不振に陥る

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:17:39.63 ID:Ig6SdiuS0.net
>>732
テスラのチャージャーだけで全米横断に成功、これ2014年のニュースですけど、お前の知識って7年以上遅れてるね

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:17:47.50 ID:xQPzRuxq0.net
>>730
詳しくは知りません

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:18:14.63 ID:rVgPzhm50.net
>>721
それは電池容量を増やせば解決なんだけど
それをすればかえって間接的に環境に悪くなるから
ホンダeとかは一番いいバランスで考えられてるんだよ

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:18:22.17 ID:e6Zav15J0.net
>>738
よおテスラ株バカまじで必死だな

そろそろ撤退しろよw

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:18:26.74 ID:9fKu7FIw0.net
>>724
どっちにしたって
停電させちゃダメなんじゃん
ダメダメじゃん
アメリカ

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:18:43.35 ID:qYmyV/BC0.net
エンジンとモーター載せ替えるだけだから開発なんてほぼ要らんだろ、せっかく開発してきたエンジンが無駄になって悔しいくらいのもん

それより傘下の怪物部品メーカーがEV市場に参入してきてトヨタと下請けのバトルロイヤルになるのを心配してると思う
最大の敵は身内

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:31.62 ID:d8VNG+io0.net
潤沢な電力に恵まれてる国がどれほどあるんだ?
寒冷地では死ぬだろ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:35.07 ID:Ig6SdiuS0.net
>>742
https://www.tepco.co.jp/corporateinfo/illustrated/electricity-supply/1253673_6280.html
停電時間の国際比較

確かに日本はアメリカよりはマシだけど、ドイツ・フランス・イギリスと比べたら日本ってゴミだね

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:37.04 ID:+HkThEqF0.net
>>715
出川のバイクは
https://youtu.be/zB8_HbrxUi8
この電池なら5個ぶんで走ってるみたいだね

そりゃひどいバイクだね

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:38.49 ID:Ru1zWg910.net
トヨタが、ビッグ3のピックアップトラックの牙城を崩すかもしれん

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:40.87 ID:NzaXCJgI0.net
>>720
充電ステーションでブレーカーを落とす場合もある

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:47.96 ID:lF5zLIKW0.net
トヨタは石油関連メーカーがウンタラカンタラとかもたもたしていたら最悪の事態になるぞ

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:19:50.20 ID:sC2G6XEf0.net
>>721
燃費重視の車メーカーとテスラじゃ
根本的に車制作が違うしな

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:20:02.09 ID:XtssHiwN0.net
>>724
一応ガソリンスタンドでは発電機でポンプを動かすのと、手動でポンプを動かして給油できるみたい
時間が掛かったり多くの車がには給油出来ないみたい

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:20:48.09 ID:Ig6SdiuS0.net
>>744
寒冷地でガソリン車が一酸化炭素中毒で死者が出るってのはたまに起きるけど
EVで死んだ事例は?サンプル数は?もしかしてサンプル数ゼロの妄想ネタかな?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:20:50.57 ID:e6Zav15J0.net
自動車メーカーからみたらテスラのクルマはお笑いレベル
韓国未満だよ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:02.34 ID:KTSPWROt0.net
まぁ停電なんてそうやたらめったら起きるもんでもないし
そもそも停電しにくいシステムの構築が先なんじゃねーかな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:04.20 ID:9fKu7FIw0.net
>>745
日本だってヤバイよ
全部EVにしたら原発10機ぐらい
増やさないと出来ない
って
怒ってたじゃん

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:18.08 ID:QTlRtXzZ0.net
ちょうど10年ぐらい経ってリーフのバッテリー交換すると75万くらいかかるなw

使い捨てのEVがエコとかギャグだわな

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:21.79 ID:un1TWMLv0.net
>>3
GMだってやりたくないだろうけどバイデンが炭素系は支援打ち切るって発表したからな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:21:27.58 ID:Ig6SdiuS0.net
>>751
ガソリンスタンドの手動ポンプが使えるのは緊急車両だけです
はい論破
他に負け惜しみネタある?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:22:34.64 ID:YD7MQ/3p0.net
>>717
プロモーションビデオね

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:22:35.99 ID:un1TWMLv0.net
>>18
アメリカとヨーロッパはガソリン車は発売禁止、輸入禁止を発表したから関係ない

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:22:46.80 ID:xQPzRuxq0.net
>>753
トヨタより100倍カッコいいけどな
むしろトヨタはカッコいい車作ってはいけないらしいから

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:03.62 ID:y6jHnXa/0.net
宇宙人がいたら
そろそろ高速飛行の秘密を伝授してくれても良い気がするが
意外とそこまでじゃないんだろうな宇宙人も
この惑星には重力と大気があるから難しいニョロ
あんたら高度な星から来た宇宙人でしょ?
それはそうニョロが・・
でも食べ物とかはこの惑星の方がずっと進化してるニョロよ
あたしらは生の草みたいなの食べてるニョロし
みたいな

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:13.46 ID:811+3TCM0.net
住民拠点SSでぐぐってみよう

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:26.61 ID:9fKu7FIw0.net
>>755

トヨタの社長が怒ってた
だからね
政府はお花畑だから
再生可能エネルギー増やす
とか
アホな事言ってたけど

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:28.41 ID:XtssHiwN0.net
>>733
テスラのEVを持ってるんじゃなくてテスラの株を持ってるだけだろうな。

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:32.10 ID:sivnlmft0.net
太陽光と相性良いから直接EVに給電できるようにすればいい

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:42.05 ID:Ig6SdiuS0.net
EV関連スレで負け惜しみネタを投稿して即座に論破されちゃう皆さんは、これわざとやってるのかな?
皆さんのレベルが低すぎて俺の自作自演に見えちゃう

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:23:53.51 ID:e6Zav15J0.net
>>757
そもそもまだ何も決まって無いんだがな
大統領令なんて何時でも撤回できるし項目しか書いてない

中身は議会との交渉になり
地元のペンシルバニアすらグリーンニューディールには怒ってる

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:01.70 ID:pVhZNPf/0.net
でも原油精製して航空機燃料や化学産業のナフサ、船に使う重油(軽油)は作るだろうから、余るガソリン(軽油)をどうやって消費するの?
精製設備無い外国に安く売るの?

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:03.85 ID:oedyNX/t0.net
HVは作らない
PHEVも作らない
EVとFCVだけ作る

と明言

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:08.30 ID:5FkbO6fI0.net
>>634
何で同じ高さに積むんだ?馬鹿なの?

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:26.31 ID:un1TWMLv0.net
>>766
現代の太陽光じゃ良くて時速3センチぐらいじゃないの?

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:38.75 ID:XtssHiwN0.net
>>755
原発10基じゃ足りないだろ
50基くらいは必要じゃないかな。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:47.44 ID:un1TWMLv0.net
>>768
パリ協定入ったよ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:48.13 ID:1gPXADqk0.net
>>762
排ガスやばいねーwって感じだろ

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:24:55.26 ID:Ajzt3jfD0.net
このテのスレには車も免許も所有出来ない人が
HV車オーナー気分でマウントをとりに来る。
HVに移行しようが、しまいが君らに関係無いだろうに…

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:25:54.73 ID:G68nN1eE0.net
アメ車は何をやってもダメ
雨漏りテスラも10年10万キロもつのか?

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:05.60 ID:Ig6SdiuS0.net
>>771
エンジンの下にはタイヤハウスがあるので電池積めませんけど
ガソリン車用の12ボルトバッテリーみたいなものを想像してるのかな?

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:05.61 ID:rVgPzhm50.net
トヨタはデザインも昔から80点主義
かっこ良すぎると多くの人に拒否反応が起こるんだよ
しかし耐久性や品質には妥協しない、それが車を多く売る秘訣なんだよ

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:06.34 ID:oedyNX/t0.net
電力事情や充電環境は関係なく(それらは政府や州に電力会社が考えるべき事)、とにかくこの方向で進める



781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:07.47 ID:wwYS5wmw0.net
>>735 
「EVは嘘」
日本語?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:26:42.47 ID:e6Zav15J0.net
>>774
パリ協定は議会によって実効化しないと国内法にならない

そして当然だがまだ実効化法案すら出来てない
ようするに民主党の石油州が反対すればグダグダになる

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:27:24.99 ID:hrqMJn0B0.net
シェール業界から突き上げ来るぞ。
悪いことは言わんから死人が出ないうちにひっこめるこった。

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:27:26.85 ID:9PU+YWdo0.net
アメリカなんて路駐だらけなのに充電どうするのだろう

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:27:33.85 ID:sivnlmft0.net
>>772
なぜ二次電池の存在を無視する

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:27:55.04 ID:oedyNX/t0.net
んで直近は、ニコラのEVをGMでも売ります

っと

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:28:04.57 ID:FUCwyrgU0.net
>>752
電気自動車なんか、ほとんど走ってないからサンプルなんかないだろうな

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:28:37.27 ID:klPdfvvY0.net
GMにそれが出来るか、だな
充電問題に解消の目処が立ったとは思えない

水素は技術的に難しい
だからEV全振り

うーむ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:18.06 ID:9fKu7FIw0.net
>>773
試算したって言ってたよ
原発なら10機で
火力なら20機だったかな
火力増やしたら脱炭素できないし原発しかないけど…


太陽光でやったら
23区の面積で原発1機ぶんだから
首都圏一帯をパネルで埋め尽くさないといけない
こっちが
トンチンカンガースーとか
セクシーチンジロウのプラン

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:18.18 ID:Ig6SdiuS0.net
>>787
それ>>553で論破済み、話題ループだね
8レス目で話題ループですか

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:30.82 ID:6BXVEjR90.net
エンジンで負けたとこはサクッと損切りできてええよな

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:36.96 ID:oedyNX/t0.net
>>788
FCスタックをホンダから融通してもらう契約

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:47.26 ID:un1TWMLv0.net
>>782
「パリ協定入ったけど化石燃料の支援を継続します」ってバイデンが言うと思うか?

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:29:47.83 ID:Ajzt3jfD0.net
>>778
>エンジンの下にはタイヤハウスがある
タイヤハウスの上にエンジンがマウントされている車かぁ
見た事ねえよw

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:30:24.65 ID:Ig6SdiuS0.net
>>791
あれ?
トヨタ自動車さんは整理・整頓・清潔・清掃・しつけ、の5Sを社是として、本もたくさん出版してますよね?
そのトヨタ自動車さんが、自社のガソリン部門を整理整頓出来ないってこと?
こりゃ説得力が一気に崩壊しちゃうなあ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:30:45.52 ID:wxFLK83L0.net
>>752
そもそも立ち往生すらもできず
冬は走行できないのでEV乗りは運転しないから大丈夫だろw

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:30:46.16 ID:9uaGI7r30.net
現実的にはハイブリッドだろうな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:30:51.73 ID:oODk3ZGL0.net
>>758
嘘つき

https://www.gov-online.go.jp/useful/article/201909/3.html

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:30:57.34 ID:FKOQ7B7F0.net
EVが利便性でガソリンエンジン車を上回ったら、考えてもいい。

現状のEVレベルでは、単なるガラクタ。こんなレベルでは購入の対象すらならない。
政府が無理やり押し付けているから買っているケースが多々あるのではないか?
そういう商品は普及しない。

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:31:17.76 ID:DDm0p6lh0.net
おそらく自分が最後に買う車はHVだと思う
強制でもない限り純EVは絶対にない

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:31:27.16 ID:XtssHiwN0.net
>>789
相当控え目な試算だな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:31:37.59 ID:e6Zav15J0.net
>>793
石油支援の打ち切りをうっかりくちばしり

必死でペンシルバニアを土下座行脚した10月のバイデンやぞw

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:31:54.55 ID:Ig6SdiuS0.net
>>798
「自家発電設備」と「手動ポンプ」の区別がついていないようですね、小学何年生かな?

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:32:13.22 ID:/1SsUhAd0.net
トヨタの時代が終わると予想しとくわ。

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:32:31.63 ID:rVgPzhm50.net
GMはホンダに買収されてもおかしくないけど
アメリカに反発食らうから買収せずに協力関係で済ませてる感じか?

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:32:34.00 ID:ijnJ+t2w0.net
2035年だけどもっと前倒しされるだろうな
企業も顧客も
終了が見えたガソリンエンジンに金を注ぎ込んでもしょうがないから
撤退や業種転換が一気に加速する

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:32:46.29 ID:9uaGI7r30.net
>>752
そもそも悪天候(豪雪)じゃEV乗らないし、ガソリン、軽油車と2台持ち前提だろ。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:32:53.03 ID:xQPzRuxq0.net
>>779
ホラばっかり吹いてな
ステルスじゃあるまいし好きなだけ運動性能に全降りできるだろうに
もう3Dプリンターで自作した方が安い

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:32:53.85 ID:Ig6SdiuS0.net
>>796
そこまで非論理的な内容だとレスアンカー貰えないよ

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:32:58.06 ID:wwYS5wmw0.net
>>755
政府は原発45基分の洋上風力発電建設するよ
「洋上風力発電最大4500万キロワット 政府、40年目標引き上げ」
https://www.google.com/amp/s/www.sankeibiz.jp/macro/amp/201211/mca2012110600007-a.htm

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:33:18.28 ID:KD+dKvjo0.net
>>10
MAZDAはEV発売したじゃん
嘘つけバカ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:33:43.44 ID:ijnJ+t2w0.net
なんだかんだいってすぐに普及するだろう
スマホと同じだ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:33:49.20 ID:Vsy4s7cG0.net
環境バカに利用されてる

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:33:54.27 ID:5FkbO6fI0.net
EVを一台充電するのに一般家庭の4日分の電力が必要なんだろ。全部EVになったら圧倒的に電力足りないだろ。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:33:56.80 ID:Ig6SdiuS0.net
>>811
EPA基準換算推計値で約178kmしか走れないEVね

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:34:29.25 ID:e6Zav15J0.net
>>812
電池性能が2倍になればな
いつのはなしか知らんがw

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:34:34.71 ID:9fKu7FIw0.net
>>801
もっと必要なのかもだけど
政府なんにもやんないから
無責任に適当な目標いってるだけで

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:35:03.24 ID:d8VNG+io0.net
>>752
他人のレスに噛みついて
バカ丸出しで完敗するのが大好きなマゾのひとかな?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:35:06.05 ID:KTSPWROt0.net
>>812
まずそのスマホの電池のブレークスルーが求められるよね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:35:13.78 ID:5FkbO6fI0.net
>>794
それな

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:35:29.95 ID:Ig6SdiuS0.net
>>818
論破されて人格攻撃ですか、分かりやすいね

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:35:59.87 ID:ijnJ+t2w0.net
ガソリンスタンドを充電ステーションにリフォームしたり
いろいろ特需が発生する
コロナ時代のテコ入れとしては良いかも

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:36:09.72 ID:9uaGI7r30.net
>>811
200キロも走らない何て新車の時点でポンコツ決定じゃないか。初代リーフの二の舞w

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:36:47.11 ID:un1TWMLv0.net
>>802
バイデンが約束守る奴なら選挙で不正なんかしねーよ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:37:02.29 ID:KD+dKvjo0.net
>>26
トラック輸送とかどうすんの
連結にして1両目は馬鹿でかい鉛バッテリー積むんだろうな
バカだな

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:37:23.24 ID:9uaGI7r30.net
>>822
その電気に謎の税金掛けるんだろなぁ

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:37:26.59 ID:sivnlmft0.net
助手席にペダル付けていざという時は漕いでもらえばいい

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:37:29.60 ID:94C80ECe0.net
電源インフラの容量が上限になるけどどうするのだろうか

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:03.99 ID:ctFFSjNQ0.net
欧州「将来的にEVのみにするわー」
米国「将来的にEVのみにするわー」
中国「将来的にEVのみにするわー」
日本「EVなんて普及するわけねーだろwww…だよね?」

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:07.49 ID:xQPzRuxq0.net
>>822
自宅で太陽光やりたい人々はそろそろかな?と思っているしな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:14.31 ID:9fKu7FIw0.net
>>810
そんなの
できんの?
台風きたら発電できないじゃん

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:16.14 ID:e6Zav15J0.net
>>824
議会で上院民主党が1人反対すれば否決やぞw

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:30.71 ID:ijnJ+t2w0.net
ハイブリッドが安牌なのに欧州はオール電化にこだわるかね
産油国の発言力を落としたいからという
政治的な都合が絡んでるのか

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:41.61 ID:un1TWMLv0.net
>>821
横から失礼
56回もスレに書き込むお前の日常がイカれてるのは分かったぞ
暇なの?ゲームでもやれば?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:38:55.20 ID:82wFrfk80.net
10落ちリーフが50〜60kmしか走れないと聞いて恐怖を覚えた
EVはバッテリー交換費用が問題だな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:24.59 ID:sC2G6XEf0.net
>>812
10万越えのスマホがあるけどさ
利便性が上がれば500万のEV買ってもらえるのかな?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:28.64 ID:oODk3ZGL0.net
>>803
被災地だったんでな。これ↓が嘘だった言っとるんだ。
>>751「ガソリンスタンドの手動ポンプが使えるのは緊急車両だけです」

https://weekly-net.co.jp/logistics/13266/
http://www.asahi.com/special/10005/TKY201104050263.html

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:32.61 ID:Ajzt3jfD0.net
>>820
タイヤハウスの上、つまり昔の車のフェンダーミラーが付いていた付近に
エンジンがある訳だもんなぁw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:33.49 ID:xQPzRuxq0.net
>>831
日本が初のチャレンジャーじゃあるまいし

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:37.33 ID:un1TWMLv0.net
>>832
まだ議会を信じてるのか、ピュアだね
大統領選前から抱き込んでるに決まってるだろ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:45.01 ID:ctFFSjNQ0.net
日本が一生懸命やらない理由を考えているうちに、世界はどうやったらできるかを考えている

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:58.87 ID:d8VNG+io0.net
>>821
5chで論破か
すげえな、お前

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:39:58.89 ID:rVgPzhm50.net
>>829
なんで日本だけ消費者の意見なんだ?
全部政府の意見にするか消費者の意見にするか統一しろよ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:01.85 ID:Ig6SdiuS0.net
>>835
はい、また温度管理すら出来ないリーフ固有の問題でEV全体を否定するという惨めな遠吠えネタね

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:17.66 ID:dFcy++Ma0.net
>>717
ただ単三電池を単一電池にしたようなもんで
なんの技術もない円筒形で無駄なスペースだらけ

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:20.67 ID:94C80ECe0.net
>>810
ないない
近くの計画も洋上なのに環境問題でもめてる
EV復旧のためには原発しか無い

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:23.09 ID:XtssHiwN0.net
>>822
EVの充電は基本的に自宅の駐車場でだよ
充電ステーションは緊急時のみ
ガソリンスタンドよりは数は少なくなる

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:44.77 ID:iAu6Phue0.net
>>829
なんで上3つは国の言うこと
日本は国民の言うことなんだ?

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:49.07 ID:vcYxAzWz0.net
経営判断を常に間違えるから、GMは弱小化しているわけで

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:54.00 ID:dFcy++Ma0.net
>>721
たくさん積めば航続距離は伸びる
それだけ
技術もクソもないよ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:40:56.99 ID:KD+dKvjo0.net
>>823

>>10は嘘ですよねえ?
しかもカタログ値280km走るし。200キロ走らないってのはどっから来たの?

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:41:15.91 ID:D2FD37j20.net
そもそも会社が無くなってそう

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:41:21.95 ID:ijnJ+t2w0.net
台湾は価格の安い電動スクーターから普及させて
国民をEVになれさせてるんだよな賢いわ
バイク用のリチウム電池なら素人でも工具不要で交換できるらしい

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:41:33.40 ID:Naglpoie0.net
>>836 価格は下がるよ
約15年計画みたいなものだから
すぐに全部切り替えではないっていう点も見てね

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:42:18.95 ID:9fKu7FIw0.net
>>839
ドイツを見習えってヤツ?
あそこ、フランスから原発の電力買えるじゃん
そんなに原発いやなら
核融合にでも開発費ぶっ混めばいいのにさ

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:42:35.74 ID:oODk3ZGL0.net
>>837
アンカ間違い
>>751
>>758

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:42:39.73 ID:oedyNX/t0.net
>>825
フォードの場合

航続距離わずか200キロ、フォードの新型EVバン「E-Transit」

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:42:56.27 ID:rVgPzhm50.net
アメリカの消費者の意見「90年代の日本車の中古がすごく欲しいです」

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:43:35.43 ID:nLVR9D4s0.net
>>853
あのやり方もみんなが一斉に使うと充電済みの予備バッテリーが足らなくなるやろ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:43:36.38 ID:Ig6SdiuS0.net
>>837
「燃料不足に頭を悩ませた運送事業者は多い。なかには、「インタンクに燃料はあったが、停電で給油できなかった」という残念なケースも」
って明確に書いてある
運送事業者は自社の駐車場にガソリンスタンドを立ててるってこと
常識だと思うけど、知らないもんかなぁ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:43:53.79 ID:KD+dKvjo0.net
>>857
コンビニでも回るのかな?

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:44:14.83 ID:XtssHiwN0.net
>>853
電動スクーターくらいが丁度いいんだよな
車には向かないな。

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:44:19.66 ID:82wFrfk80.net
>>844
温度管理ができれば
10年落ちで何キロ走れんの?

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:44:26.56 ID:sC2G6XEf0.net
>>854
基本スペックはガソリン車と同等で補助金なしのEV
200万あたりで出さないと勝負できないわな

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:44:37.97 ID:ijnJ+t2w0.net
>>847
自宅充電限定だったら生活圏内しか走れなくなるな
ロングドライブに行きたがる人間は少数派だから
切り捨てて問題ないという判断なのか

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:45:18.65 ID:cqCbCHUU0.net
元ミシガン州知事で、オバマ内閣の時に
バイデンと協力してGMとクライスラーを
救済したり、高性能バッテリー工場を建設させた人が、
バイデン内閣のエネルギー長官に指名される
https://jp.reuters.com/article/usa-biden-energy-idJPKBN28Q029

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:45:24.21 ID:Ig6SdiuS0.net
>>863
Tesla Model Sのユーザーを対象にした調査によると、この車種では購入から7年が経過した時点でもそのバッテリ容量は新品時と比べて平均約93%を維持していた

なぜならテスラは水冷だからね

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:45:41.48 ID:xQPzRuxq0.net
>>855
核融合はやってるよ
でも中国に集まって各国で実験してるところだけどそれは研究だから
月のヘリウム3を笑ってるけど本当にやるからね

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:45:45.56 ID:Czl7c0l00.net
>>853
あれは良いな
あれこそ普及して然るべきだろう

少なくとも東南アジアとかで原チャリ売る日本メーカーは苦戦するだろうな

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:46:22.84 ID:fjGDvlu30.net
電動工具買えば分かるけど、高いのは電池
本体自体はそれ程でもない、とにかく電池が高い

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:46:35.36 ID:+HkThEqF0.net
>>851
EVの世界は航続距離で詐称があると死に直結するのでアメリカ環境省 EPAサイクル測定を用いるのよ

そんでマツダのEVはEPAサイクルで178キロ

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:46:37.91 ID:MUUHALzR0.net
広大なアメリカで大丈夫なの?w

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:46:39.64 ID:e6Zav15J0.net
>>840
どうやって抱きこむんだよw

各州議員は地元利益にに反したら2022で首
日本と違って予備選挙あるので今年春からすでに地元で罵倒される

ちなみにバイデン地元のペンシルバニアの民主党議員も
当然石油産業擁護だ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:46:45.83 ID:KTSPWROt0.net
核融合は燃料無尽蔵なのはいいんだけど
運用コストかかったらあんまりお得感無さそうだな

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:46:50.20 ID:S3gdWWOa0.net
>>865
仕事で長距離移動や都市から離れる事も多い身としては、現行の性能ならEVはちょっと簡便だなぁ……

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:47:12.69 ID:Ig6SdiuS0.net
もう負け惜しみネタは尽きたかな?
後はもう俺のレスをコピペするだけでEVスレで誰でも完全論破出来るんじゃないかな

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:47:42.37 ID:82wFrfk80.net
>>867
水冷はコストが跳ね上がるのかな?
1000万の車とか手が出せないわ

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:47:45.46 ID:oODk3ZGL0.net
>>860
で?
ガソリンスタンドの手動ポンプが緊急車両しか使えないというソース出せや

https://gori3353.club/2018/09/18/teiden-gasorin-kyuuyu/

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:47:53.59 ID:9fKu7FIw0.net
>>868
日本でやれよな
つか、EUにあった
みんなでやってるヤツ無くなっちゃったの?

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:48:22.23 ID:Ig6SdiuS0.net
>>877
モデル3ももちろん水冷ですよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:48:50.93 ID:ijnJ+t2w0.net
ガソリン車は警察消防とか緊急車両限定になるんだろうな

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:48:57.31 ID:XtssHiwN0.net
>>865
急速充電は電気代が割高になるのは確実
家で小さなA数で充電した方が安い

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:49:27.44 ID:BJVd77IU0.net
EV厨って上から目線でウザい
別にこっちはどっちが主流になろうがどうでもいいわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:49:33.76 ID:oedyNX/t0.net
>>871
『Honda e』と同じ35.5kWhだしね

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:50:24.00 ID:Ig6SdiuS0.net
>>878
https://tatsuno-corporation.com/jp/products/1143/
震災時に緊急車両への給油が可能 
災害時の初期対応に最適。 
停電していても緊急車両へ燃料供給が行えます。 

そりゃ当然だよね、お前は緊急車両を差し置いて自分のガソリン車を満タンにするのかい? 
日本は技術力だけじゃなくて民度でも落ちぶれたってことだなぁ 

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:50:27.43 ID:xQPzRuxq0.net
>>874
お得レベルじゃなくて月のヘリウム3で地球が100年エネルギー無料なんだよ
コロナで終わらないから協力してるの

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:50:30.91 ID:4w/GaPgb0.net
EVとは言ってねーじゃん

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:50:44.20 ID:Vxum6K500.net
GMは中国合弁で45万円EV販売して去年末は大ヒットしたんだろ
米クアンタムはリチウムイオン全固体電池1000個作って主要メーカーに配ってるから
来年のNIOの搭載は間違いない
ナトリウムイオン全固体電池も2025には量産始まるから価格も下がっていく
テスラも中国モデルはさらに100万円引き下げ予定
トヨタは大丈夫かね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:50:55.82 ID:9fKu7FIw0.net
>>883
どっちにしたって
こもままじゃ電気代上がるよ
ドイツがそうだったし

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:51:10.76 ID:94C80ECe0.net
>>881
まあ住み分けるだろうね
EVが儲かるなら会社としてはそこを取りに行きたいだろう
できれば儲からないガソリン車を全部捨てて儲かるものだけを作りたいと思うものだろう

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:51:36.44 ID:e6Zav15J0.net
>>889
フランスの原発まで借りてるからな

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:51:36.56 ID:ijnJ+t2w0.net
20年後にはたぶん自動車に非常用の小型のチャリを乗せることが
常識になっていくと思う

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:51:50.02 ID:VAbbtIkZ0.net
>>356
カリフォルニアには雨季があるんだが
その間どーすんだ

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:52:04.39 ID:sC2G6XEf0.net
>>870
電動インパクト高いよね
2万のバッテリーと本体は結構いいやつで3万〜5万が相場
バッテリー容量半分落としてそれでも4万

バッテリーはそう簡単に安くならんし高値だわな

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:52:10.94 ID:xQPzRuxq0.net
>>879
千葉でやってたよ
それの拡大版だけど地球上に燃料がのこり20kgしかないからさきは見えている
だから2万度での扱いなどが研究の中心

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:52:29.19 ID:2lJ2neUU0.net
自動運転車をAVと略すのは止めたほうがいい・・画像検索でえらいことになるぞ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:52:52.55 ID:DfU94bQk0.net
テスラネット予約してるユーチューバーとか増えたな
サイバートラックは笑えるので実車走ってるの見てみたい

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:53:39.46 ID:9fKu7FIw0.net
>>891
自然エネルギーって聞えは良いけど
あてにならないからバックアップが
必要になって
ドイツはお隣から買えるけど
日本は無理だから、2倍の設備用意しなきゃいけない

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:09.49 ID:oODk3ZGL0.net
>>885
間違い認めろや、ハゲ
「ガソリンスタンドの手動ポンプが使えるのは緊急車両だけです」

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:12.52 ID:97dbXUTz0.net
>>888
と言う幻想を吐く馬鹿者がいるから、詐欺師には気をつけろと当の中国の学者様が申しておりますww

中国は既にEV妄想を捨て、ハイブリッド車に舵を切ってるしね

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:28.14 ID:KTSPWROt0.net
>>886
そもそも太陽光だってタダの資源使ってるのにコスパ悪いじゃん
核融合はそのへんどうなのよ?

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:42.03 ID:3VCXWp1a0.net
小池のような極端な判断だなと思ったら、女性CEOなんだな

災害時とか考えないのか

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:43.87 ID:xQPzRuxq0.net
>>896
Googleに依頼するだけだろ
黒木瞳が残っていたら動物と間違えたんだろ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:54:45.04 ID:Aa9WxfOB0.net
出川の充電番組見てると車体が軽い2輪でも2時間充電して20キロしか走ってないからなあ
日本のバッテリー技術やばい

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:55:03.06 ID:Ig6SdiuS0.net
>>899
お前が貼ったソース、朝日新聞の方にも
「国から緊急車両用の燃料を預かった。だが、地元の人へは給油できない。やがて悲痛な声が聞こえてきた。」
って書かれてるけど

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:56:15.41 ID:YjzjLm5D0.net
>>894
便利だぞ
もうなにから何までマキタ18v
家の掃除機も

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:56:15.48 ID:XtssHiwN0.net
>>881
長距離トラックとかもEV化は不可能だろうな。

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:56:32.82 ID:xQPzRuxq0.net
>>901
イデオロギーエネルギー

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:56:59.47 ID:Vxum6K500.net
>>891
いやドイツは今電力輸出国になってるググってみ

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:57:04.92 ID:IldZxcn/0.net
>>1
また滅茶苦茶な無理難題を日本にふっかけてきてトヨタとか吹きとぶんだろうな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:57:32.56 ID:YjzjLm5D0.net
>>904
電動チャリでいけよって思うわあれ
70kmは行ける

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:57:44.89 ID:9fKu7FIw0.net
>>895
そういの
国家プロジェクトで
ドバっとヤればいいのにね

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:57:48.89 ID:SduUVxUP0.net
一方TOYOTAは2030年までに生産台数の5パーセントをEVするのが目標だって

遅れすぎでしょw

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:58:16.09 ID:11N1pJ8y0.net
EVはクリーンかもしれないけどエコではないよなあ
まったく科学的ではなく、政治的なものでしかないな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:58:19.85 ID:Iuz4rNDg0.net
地球温暖化詐欺の一つなんですかこれは?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:58:24.34 ID:z4nF3I2x0.net
雪の中で立ち往生してる車列を見てるからEVは選択できないわ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:58:26.85 ID:Ig6SdiuS0.net
トヨタ自動車さんの株価は今日79円下落、時価総額は23兆円台になっちゃったけど
このスレで遠吠えしてる皆さんは買い支えないのかな?まあ無理だよね

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:58:38.22 ID:4w/GaPgb0.net
FCVだな

シボレー・コロラドZH2 同乗試乗レポート 2017/06/14 16:04
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1066451236.html

米軍GM製 燃料電池軍用車両「シボレー・コロラドZH2」
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1108009.jpg

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:58:47.70 ID:9fKu7FIw0.net
>>915
エコエコはほぼほぼ詐欺

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:28.61 ID:S4oxTJ5+0.net
EVって電池ばっかでモーターの性能は言われないのは何で?

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:29.73 ID:KD+dKvjo0.net
>>871
まあMAZDAがEV作った事ないってのは嘘だって事で

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:31.93 ID:Sn4M1FRl0.net
ずいぶんと思い切った方針だが、
ガソリン車とそん色ない性能になるメドでもついたのかな?

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:39.74 ID:VAbbtIkZ0.net
>>900
そもそもの大前提として、中国がEVやHVを推進してんのは炭素対策じゃなくて、
都市部の大気汚染対策だもんねえ

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:50.74 ID:oODk3ZGL0.net
>>905
緊急車両用として預かった分はな。

その後の
「3月19日の夜、青森から17時間かけて走ってきたタンクローリーが、がれきだらけの真っ暗な道を、赤色灯を回す消防団の車に先導されて到着した時、おもわず手を合わせて拝んだ。」
のを手動ポンプで一般車両に給油した。

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:51.52 ID:XtssHiwN0.net
>>911
中国の電動バイクには足でも漕げるやつがあるよな
バッテリー切れたら足で踏む

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:54.13 ID:S3gdWWOa0.net
>>907
クレーンなどを使う建設業も正直きついな

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 14:59:57.87 ID:tD7gsyHx0.net
ガラパゴスと利権がお家芸の日本メーカーにEVシフトなんぞ無理
変化を嫌いレミングスするのが日本の企業戦士の成れの果て
バブル、液晶、家電、スマホと横目でみてきて、日本の自動車は安泰、こんな連中に変化を求めるなよ
最初からタミヤさんに頼んで電動RCカー原寸大で作ってもらおう

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:00:05.90 ID:YjzjLm5D0.net
>>920
電池がネックだから

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:00:30.81 ID:xQPzRuxq0.net
>>912
核兵器核燃料原発はある組織にバリバリ監視されている
だから各国がまとまれるとも言える

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:00:49.94 ID:9fKu7FIw0.net
>>923
ちがうよ
エンジン作れないからでしょ?
いまだに三菱から買ってるし

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:00:55.53 ID:VAbbtIkZ0.net
>>881
長距離、坂の移動が当たり前な田舎もそうだゾ
EVは都会で職場と自宅の往復しかしない奴には向いている

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:03.18 ID:Ig6SdiuS0.net
>>924
その人が注いだっていう事実であって、それが違法だとも合法だともその記事からは判断出来ないけど、日本語読解の方も苦手なんだね

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:05.78 ID:mgIXWBTp0.net
>>920
電池だけがずっとネックであってモーターの性能に関しては数十年前から車にも使えるレベルの技術はあったから

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:19.39 ID:RPI9IScl0.net
日本終わったな
輸出メインのお客さんのアメリカまでもがEVに移行

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:22.78 ID:Czl7c0l00.net
>>923
純粋に脱炭素って面から言ったら石炭で焚いた電気で
EVに給電してるからなあ

あれならHVの方が脱炭素的には有益じゃないのって思う

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:23.77 ID:rVgPzhm50.net
>>913
現実的なEVのシェアはそれくらいになるとトヨタは読んでるんだろうけど
一般消費者の俺からすればもっと低いと思うわ、特に日本では

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:25.54 ID:YjzjLm5D0.net
>>930
え?三菱そんな儲かってんの?

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:48.00 ID:XtssHiwN0.net
>>917
販売実績はトヨタが世界一になってたよな

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:01:59.66 ID:Ig6SdiuS0.net
>>920
テスラのModelSは735kw=985馬力、何で比較してもテスラが圧勝しちゃうからね

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:11.62 ID:4w/GaPgb0.net
>>922
テスト終了して正式配備の目処がついたんだよ

シボレー・コロラドZH2 同乗試乗レポート 2017/06/14 16:04
http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1066451236.html

米軍GM製 燃料電池軍用車両「シボレー・コロラドZH2」
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1108009.jpg

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:24.87 ID:RPI9IScl0.net
>>920
既にエンジン超えるほどの性能があるから

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:27.97 ID:YjzjLm5D0.net
>>938
スバル子会社した台数入れたからな今年w

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:42.51 ID:9fKu7FIw0.net
>>937
エンジンだけ売ってくれるの
三菱だけなんだって
韓国もそうだったよね

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:43.65 ID:XtssHiwN0.net
>>913
極めて現実的な予測だと思うけどな。

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:43.69 ID:qRfX6Pbt0.net
ARIAで日産が大復活しそうだな

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:49.08 ID:Ig6SdiuS0.net
>>938
トヨタ自動車は16位ですよ
ヒュンダイにもキアにも負けて16位

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:02:50.40 ID:xQPzRuxq0.net
>>920
小学生でも作れるから

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:03:02.82 ID:26geNHLo0.net
おまえらエンジンから排出されるCO2を回収する技術を開発して
車メーカーからの特許使用料で大金稼いでくれ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:03:03.59 ID:Tq0kZ6eD0.net
>>934
実需要はガソリン者のほうが多く日本の一人勝ちだよ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:03:04.11 ID:YjzjLm5D0.net
>>943
で三菱死に体ww
アホじゃね?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:03:36.96 ID:Ig6SdiuS0.net
>>943
そりゃ初耳だわ、ソースよろしく
また嘘レスやっちゃったの?

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:03:38.02 ID:oODk3ZGL0.net
>>932
違法?
どこにそんな法令があるんだよ、どアホ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:03:42.56 ID:VAbbtIkZ0.net
EVにした際の電力供給の目処がついてるのは中国様くらいのもんやろ

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:04:11.53 ID:3xtuzMsW0.net
>>943
エンジンだけ売るアホは三菱位だよ(´・ω・`)

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:04:40.26 ID:rVgPzhm50.net
三菱はそろそろエンジン作らなくなるかもな
日産から買うだろうし

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:04.44 ID:9fKu7FIw0.net
>>950
しらないけど
死にそうだからエンジン売ってるのかな
他のところは売ってくれないらしくて
中国車のエンジンはみんな三菱

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:25.70 ID:Tq0kZ6eD0.net
なんでも電化は危険すぎるわー。東日本大震災でオール電化の家死んだし

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:29.12 ID:0thtrIt30.net
>>1
とうとうGMが動いたか
アメリカはバイデンになって環境問題注力が鮮明になったな
これは本当に2030年あたりからEV社会がきてしまうかもしれん

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:31.79 ID:Ig6SdiuS0.net
>>952
災害時における石油の供給不足への対処等のための石油の備蓄の確保等に関する法律

はい論破
他に負け惜しみネタある?

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:35.03 ID:XtssHiwN0.net
>>953
停電の頻発している中国でEVにした際の電力供給の目処がついてる?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:44.18 ID:DHsw+cXU0.net
太陽光発電で充電するなら
昼間は車に乗れない。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:05:48.28 ID:YjzjLm5D0.net
>>956
すげーな世界シェア一位かよ三菱自工ww

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:06:07.51 ID:roe+X7iG0.net
GMにそんな技術力ないだろw

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:06:36.19 ID:9fKu7FIw0.net
>>962
ボロクソワーゲンとかには入っていよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:07:02.02 ID:rVgPzhm50.net
ガソリン車が一番似合ってるのがアメ車って感じなのにな

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:07:16.51 ID:RPI9IScl0.net
>>949
日本はアメリカ市場だけで会社が保ってるの知らんの?
EUみたいにガソリン車販売すると税金払う罰則付くやろうから、ev以外は終わり
知らんのん?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:07:19.29 ID:vl4ZAxMw0.net
売電だからEV押しなのか

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:07:25.96 ID:YjzjLm5D0.net
>>957
せやな自家発電ないマンションとか死んでたな

太陽光パネルとEVで自家発電サイクル

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:07:57.40 ID:NzaXCJgI0.net
>>847
充電忘れちゃったよー
ヤバイよヤバイよ!

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:08:05.41 ID:y4x6OuPm0.net
毎日のように日本車終了のニュースが飛び込んでくるようになったな

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:08:09.08 ID:YjzjLm5D0.net
>>964
スバルの台数入れないとワーゲンにも勝てないトヨタ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:08:42.72 ID:Ig6SdiuS0.net
中国のガソリン車製造販売台数が年間2500万台だけど、これ全部三菱エンジンであるっていう負け惜しみネタ?
かなり無理あるね
そんなお笑いレベルの負け惜しみネタしか出来ないとなると、そりゃ日本落ちぶれるはずだわ

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:08:54.45 ID:J7rkPcn40.net
これってガソリンか電気かの理屈じゃなく、世界の主要国がEVに完全シフトするってことだよな
取り残された日本だけ自動車産業衰退するんじゃないの?

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:08:56.19 ID:Q9pRLreI0.net
大きくて重いアメ車ほど電動化に向かない車もないんだがな
重くなれば航続距離を維持するためにバッテリーを多く積む必要があり
多く積むと充電に時間がかかって使い勝手が悪くなる
だから発売されているEVは小型車が多いだろう

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:09:38.71 ID:9fKu7FIw0.net
>>972
中国メーカーの話だよ

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:09:47.57 ID:Ig6SdiuS0.net
>>974
中国BYDは2010年から大型EVバスを量産してて、日本でも各地でBYD製のバスが走ってますけど、知らなかった?

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:10:14.60 ID:oODk3ZGL0.net
>>959
どの条文よ?
見当たらんぞ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:10:24.02 ID:rVgPzhm50.net
災害等で停電があったら充電できない宅配業者や運送業者はやばいだろうな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:10:24.99 ID:B6k155kO0.net
>>973
大丈夫、日本には四季がある

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:10:47.59 ID:6oe2VD1W0.net
やるやる詐欺くさい

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:10:54.34 ID:Ig6SdiuS0.net
>>975
中国ってスモールハンドレッドって呼ばれるほど自動車メーカーが多いんだけど、
これ全部三菱エンジンであるっていう負け惜しみだとますます無理があるけど、お前この後どう逃げ回るの?

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:10:57.80 ID:J7rkPcn40.net
>>979
それなら安心だな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:11:19.49 ID:+HkThEqF0.net
>>970
みんなびっくりしてる
EV後進国の日本においては10年ほどタイムワープした感じ

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:11:47.73 ID:+0g2YNtR0.net
EVピックアップの荷台に発電機搭載するアメリカ人が出てくるぞ…
薪で発電できればアラスカなら半永久的に稼働できるな!

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:11:56.35 ID:Q9pRLreI0.net
>>976
だから何?
急速充電施設を車庫に作ればいいバス会社と一緒にするな

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:12:06.29 ID:Ig6SdiuS0.net
>>980
「全固体電池を搭載したEVを2020年に出して一発逆転する!」って言い張ってた某極東アジアの島国のメーカーの悪口かな? 

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:12:07.08 ID:Juv+iiYa0.net
>>961
直接も間接も両方使っていいんだよ

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:12:31.00 ID:S3gdWWOa0.net
>>974
アメ車が大きくて重いってのは流石に古いイメージだからw

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:12:50.56 ID:Ig6SdiuS0.net
>>985
なお1300万都市である中国深センを走るタクシーは100%EVになってニュースにもなったけど、これまた知らなかった?

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:12:57.86 ID:28R8E1Tc0.net
広いアメリカでEVなんて乗りたくないな
命に関わらないか?

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:13:02.11 ID:RPI9IScl0.net
>>979
ワラwネトウヨの心の拠り所

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:13:16.33 ID:XtssHiwN0.net
>>976
市内を巡回するバスは充電所に一定期間で戻って来れるからだろ
長距離トラックや長距離バスはEVには向かない。

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:13:34.03 ID:n0/rLsFB0.net
エタノールハイブリッドが最強

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:13:49.96 ID:Ig6SdiuS0.net
>>992
だから観光バスはヒュンダイのユニバースが日本で売れてるんだね

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:02.18 ID:J7rkPcn40.net
EVが主流になるなんてあり得ないと高を括ってると
欧米の技術革新で1人負けもあるぞ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:15.68 ID:X9ZSGEVX0.net
トヨタ終了

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:34.54 ID:9fKu7FIw0.net
>>981
そんなに疑うなら自分で調べてみれば良いじゃん
買った方が楽とか
そんな理由だよ
どこどう見たら負けおしみなんだか…
個人的は売るなよ
って思ってるぐらいなのに…

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:36.99 ID:Juv+iiYa0.net
ぜんたいでも走るからね

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:47.22 ID:Juv+iiYa0.net
ゼンマイだ

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/29(金) 15:14:47.49 ID:dhEEriNw0.net
これって「自国で」ってことでしょ。新興国はエンジン必要だし

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
263 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★