2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本電産・永守会長「EVは30万円になる」「市場は一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」★2 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/27(水) 16:09:46.35 ID:USAQM/ef9.net
 「EV(電気自動車)の価格は最終的に30万円になる」。

日本電産代表取締役会長兼最高経営責任者(CEO)の永守重信氏は、2021年1月25日の決算会見でこんな予測を披露した。
EVの低価格化で市場が一気に拡大し、同社の車載モーターも売り上げが伸びるというシナリオを描いている。

 この発言までに同氏が何度も言及したのは、中国・上汽通用五菱汽車(SAIC-GM-Wuling Automobile、SGMW)のEV「宏光MINI EV」だ。
航続距離は長くないが(全3グレードのうち下位グレードと中位グレードが120km、上位グレードが170km)、下位グレードで2万8800元(約46万円)という価格の安さで農村部を中心に人気を博した。
20年7月の発売以降、同年末までに12万台以上を販売したという。

 宏光MINI EVについて永守氏は、「自動車メーカーには『あんなのはおもちゃ』だと評論する人もいるが、そんなことをいっていたらやられる。
やっぱりこう来たかと思う。初期のものを甘く見てはいけない」と語る。

さらに、日本電産代表取締役社長兼最高執行責任者(COO)の関潤氏は、宏光MINI EVの成功を見て追随する企業が現れると予測する。

「中国やインド、アフリカなどで同じようなものが次々と出てきて、市場が一気に拡大する。価格競争を嫌っていては負け組になる」(同氏)。

 永守氏が以前、「30年にクルマの価格は1/5になる」と発言したときには、多くの反論が寄せられたという。
それに対し、同氏はこう指摘する。「価格が1/5になるといっても、500万円のクルマが100万円になるのではなく、
もっと安いクルマが出てくることで平均価格が1/5になるという意味だ」(永守氏)。

 宏光MINI EVのような低価格EVも、日本電産にとって有力な売り込み先になる。

「よくできているが、課題もあるので、そこに(日本電産のモーターを)提案していく」(永守氏)。

そのためにも、まずは価格競争力を磨き、さらに将来の市場拡大に備えて生産能力の増強を図る。
そのときに部品や設備を確保すべく、M&A(合併と買収)も積極的に進める。

 永守氏は、HDD向けモーターの経験に基づいて、EV向け駆動モーターの需要が一気に増える「分水嶺」を25年と予測する。
もちろん、このシナリオ通りにEVや駆動モーターの市場が成長する保証はない。
直近でも引き合い自体は増えているが、1車種当たりの台数は必ずしも多くないという。

「そういう状況だから競合は投資に踏み切れない。だからこそ、準備をちゃんとしたところが勝つ。革新が起きる前夜はこんなものだ」(同氏)。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01537/00004/?n_cid=nbpnxt_twbn

★1が立った時間:2021/01/27(金) 14:45:40.12
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611726340/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:10:17.19 ID:DgXReirR0.net
さすが日本一の経営者

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:10:35.71 ID:j70CtvjP0.net
日本はEVどころかPHVの電池すら確保出来ないので、ちょっとお話になってないみたい 

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:10:55.92 ID:IZsdbtKA0.net
かっこいいのでお願いします
耐久性とかいらないですよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:10:58.56 ID:ZBEO/DzX0.net
トヨタ終了
図体でかすぎて変化に付いていけない

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:11:10.71 ID:pnBAdU2T0.net
>>3
EV・HVの合計ランキングトップ10に一社もいないからね

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:11:15.61 ID:FSSTNUYA0.net
>>3
パナソニックは何やってんの?

8 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:11:26.24 ID:pfCZA8EP0.net
やはり大馬鹿韓国人が、俺を
韓国人だ言って嘘言うやめろ馬鹿

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:11:41.37 ID:SW6/+zrF0.net
エアコンや冷蔵庫のコンプレッサーが共通部品のように
EVの電気モーターも共通部品になれば大幅に価格は下がるだろうな

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:11:42.46 ID:N9lksfLg0.net
駐車スペースが1台しかない都会のミニ戸建てやマンション住まいの人には関係ない話
電気自動車は用途別に何台も車を用意できる人向け

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:00.40 ID:/WHzIy6S0.net
ITが進んで移動が必要なくなり車自体が売れませんって何で言わないのかな?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:15.84 ID:eWbFNNwQ0.net
日本はもう負け確定なんじゃないの?
自動車業界は10年持たないだろうから転職は早めにした方がいいよ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:36.28 ID:bbh1bBGn0.net
まず発電所増やそうぜ
そこに触れないとインチキ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:36.90 ID:EGSfu6DZ0.net
なるわけが無い。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:38.83 ID:dUT9boM10.net
決算時期の永守の見通しは、大体当たってるんだよなあ
だから話題になってる

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:39.62 ID:wpK+T3lb0.net
中国はガソリン車は簡単に買えないようになっている そこを抑えてみないといけない

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:41.97 ID:VdMbWP6y0.net
>>1
予想通りになるだろうな
日本は原発増発出来ないしEVに置き換えた場合の電力供給が無理だから、燃料車残るだろうが、
産業としてはウダウダしてる間に終わるだろうね
日本発のGAFAもテスラのような外貨を稼ぎまくれる会社も出て来なそうだし
落ちるだけ落ちて中国の管理下に置かれる未来は割と現実味あるなあ
鬱だわ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:42.34 ID:mQmny8ml0.net
結局

自動車が生存の為のライフラインを担っている層は
今の信頼性で電気自動車はありえない、と思うなぁ

今ならせいぜい都市部の原チャリの進化型って程度で
近所への配達や極小人数での短距離移動なら
まあ、良いんじゃないのって思うけど

ココゾって時に頼りにならない需要な手段としてるものは
販売禁止とかにでもならない限り
置き換わり出来ないんじゃないの?

簡単な例で豪雪地方への主輸送手段の代替えとか
よほど実績詰まないと信用出来ないんじゃないのかな

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:56.37 ID:x2Z0/Eto0.net
安価なEVはBTOで買えるようになるかもしれんね
ベースとなる車体を選んで、エンジンや駆動系やオプションをチョイスして、
30万くらいで注文すると2週間程度で届けられる

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:12:59.76 ID:Dy1SNLrT0.net
そのかわり自動車保険が数倍とかになりそう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:13:00.74 ID:Ta17qBMo0.net
TVやパソコンのようなレベルで
作れるものになるのかね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:13:06.74 ID:FSSTNUYA0.net
>>12
本体は最悪アップルや中華IT企業の下請けとして生き残れるがエンジン作ってた下請けは死亡確定

23 :高篠念仏衆さん:2021/01/27(水) 16:13:10.17 ID:euonOCzr0.net
それよりテスラどうすんだよw
📈↑↑↑🤑ビットコイン車🚗

24 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:13:14.03 ID:pfCZA8EP0.net
日産リーフ含めて、まだ自動車用の
モーター開発もいっさい失敗してて
永守は嘘しかいわん、こいつは

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:13:37.94 ID:tpwIRqBp0.net
30万円じゃ安全装備無いだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:13:58.91 ID:FsKrvb9V0.net
三十マンてスズキの電動車いすより安いやん
マジで?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:07.58 ID:wUAvKJyI0.net
電動アシスト付き自転車ですら10万円だしな
30万円で作るとなると農作業にも使えない小型特殊とかになりそう

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:12.26 ID:fSzmB60l0.net
乗り入れ規制とセットで
超小型モビリティ以外は進入禁止の
街が増えるだろうね
そうすると速度も30kmとかになるから
衝突安全性が不要になるね

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:18.76 ID:KOIxSjDY0.net
PCのBTOみたいにオンラインで発注できるようになるのかな
それどころか自作が趣味の人が出てきたり

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:21.10 ID:27rgM8/f0.net
30万ならヤマダで売るのは間違いない
大学祝いにビックで買う、ミスターマックスも回る
そもそもイエローハットで販売可能になるし
ルール無用の既得権無視の世界になる
残るのはブリジストン

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:22.89 ID:/WHzIy6S0.net
EV云々よりも車自体いらねの方が早いような気がするんだけどそれは言わないのは何故?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:31.38 ID:1plHeFyX0.net
>>26
スケールメリット。

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:35.55 ID:+jMyVXQH0.net
人は自分の立場によって
しゃべるからね。

34 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:14:36.86 ID:pfCZA8EP0.net
>>15
俺が永守か?

こいつただの猿真似だろ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:37.86 ID:LOHmx2Su0.net
高速道路走行不可の軽が出てきそうだな、最高時速60kmのプラスチック自動車

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:46.15 ID:pnBAdU2T0.net
ようするにスマホと完全に流れがいっしょなわけよ
スマホは携帯電話の一種だと勘違いしたから日本企業は大敗した
あれは通話機能があるパソコン
これが理解できないから「電話をするとすぐバッテリーがなくなる」
とかいうおかしな批判でスマホを否定していた

EVは自動車ではなくて走行機能のあるパソコンなの

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:14:52.99 ID:3ErfaNif0.net
安全性とバッテリー性能考えたらまだまだ先

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:15:01.60 ID:EWY04ahh0.net
これだけ安いと充電型とカードリッジ型の両方のタイプが積めるな

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:15:06.77 ID:N80Jh0g30.net
ダンピングでシェア奪いにくるシナリオは大いにあり得る
それも技術でなく企業戦略でもなく、国家政治的なオペレーションで

行政だけでも足りない
国際協調して叩き潰すハンマーを準備しておくべき案件

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:15:13.29 ID:zTzpDY6I0.net
>>1
価格競争に勝てない負け組は高級路線で生き延びろ

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:15:23.10 ID:eWbFNNwQ0.net
>>22
90年代にソフトウェアをおろそかにした時点で未来は決まってたね
自分は被害の小さいところからこの国の行く末を見守るわ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:15:41.28 ID:dUT9boM10.net
キチガイはアンカ振るなよ
うぜえから

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:15:41.40 ID:muoQmi0v0.net
多摩ニュータウンとか老齢化した地区をまるごとMaaSにして

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:14.16 ID:bbh1bBGn0.net
実現したいなら発電所からやな(´・ω・`)
石炭でもなんでもええからまず発電量増やしてから出直せ

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:16.65 ID:SW6/+zrF0.net
自転車で言えば日本の電動アシストは10万超えだが
中国の電動自転車は7万以下、そもそもアシストが要らない

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:17.07 ID:wpK+T3lb0.net
>>36
何度も書くけど スマホを例に出すなら  ガラケーは20万で抽選で一部の人だけ変える
スマホは10万で好きな時に買える どっちを選ぶか?そりゃ皆スマホを選ぶだろ

中国のやっている政策はそういうもの

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:32.76 ID:1plHeFyX0.net
>>36
スマホは携帯電話の一種だと勘違いしたから日本企業は大敗した

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:37.97 ID:FWrhLZE10.net
この人の言う通り、もう世界は実現に動き始めてる
ここ何年もやらない理由ばかり考えていて失敗してんのにジャップは懲りねーなw

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:39.39 ID:EjYRLJbI0.net
EVって電気自動車とは違うからね
だから日本的電気自動車を30万円は無理だけどEVを30万円は可能ってか、既に実現してる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:42.92 ID:/V5GJNQM0.net
物理的なハードルでハイテク化には限界があるよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:52.95 ID:7Wk+uMYT0.net
原付にリアカー付けた奴の話?

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:53.25 ID:NgxJJ9uV0.net
こいつだけは先見の明あると思う

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:56.28 ID:3jy3gEUg0.net
>>1
アップルが参入してきたら終わりだな
自動車業界参入のために半導体買い占めているんだろ
iPhone同様に国産車は駆逐されることになる

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:16:59.64 ID:TUS7p7py0.net
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!!!!!!!

EV!
!EV!!!!!

EVV!!!!!!!!!!!

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:03.61 ID:N80Jh0g30.net
>>22
機械部品の必要性は変わらない
量の問題

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:05.67 ID:9+cl7k6A0.net
>>1
こいつのメインのクライアントは中国だから
発言は完全にシナの代理人と考えた方がいい

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:08.25 ID:ebegKlrK0.net
>>1
電車というEVが日本では普及済み
EV化は日本では既に完了している
日本はガソリン車と電車を使い分ける理想的なハイブリッドを成し遂げている
あとはガソリン車が高価格になっているのでそこを3、4人乗りの30万以下のEVで埋めるだけだ
まずは日本電産がやってみろ

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:13.76 ID:x2Z0/Eto0.net
>>39
残念ながら、国際協調してハンマーでブッ叩かれるのは
規制でガチガチに守られた日本市場です

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:14.07 ID:HpMvbYKT0.net
30マソとかいってるのはコムスみたいな1人乗りのピザ屋の原付みたいな奴のことだろうな
原付に毛の生えたのが30マソは高いな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:22.12 ID:R1rEjFsP0.net
じゃあ300万以上になるな

61 :高篠念仏衆さん:2021/01/27(水) 16:17:22.89 ID:euonOCzr0.net
https://youtu.be/1hCa6iOu7-0
🚙(キ▼д▼)「値段だ!📈」

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:28.49 ID:KOIxSjDY0.net
通信におけるMVNOじゃないけど自動車業界の寡占状態が終わるのは確実だな

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:30.04 ID:zK2mRhEZ0.net
シニアカーかな

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:38.23 ID:FHDKxP9O0.net
出川の電動バイクが25万だから
残り5万で屋根とタイヤ付ければいける

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:17:47.93 ID:t83n2HYS0.net
>>36
どうせなら動く家とかまでして欲しいねそれなら

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:18:03.34 ID:UMm3zL+z0.net
30万円で作れるかどうか考えた時にPCですら10万とかなのに今の車体の水準で30万の車作るとか無理だわな

そもそも今の車をエンジン周りだけEVに載せたらたちまち安くなるか?無理たろ?

67 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:18:04.64 ID:CUe3eCdd0.net
>>42
やかまし、わ、大馬鹿

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:18:25.63 ID:27rgM8/f0.net
車庫が不要になる
広めの玄関に置く、帰宅したら充電
金あれば、バッテリー増量も可能だし
買い物も楽になる、冷蔵庫の前まで停車可能
車見ながら食事も可能

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:18:37.07 ID:N80Jh0g30.net
>>58
関係ない話を始めないでくれる?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:18:48.35 ID:4YkVSLxQ0.net
この爺も耄碌したという印象をうけるな
大体今のご時世に全部をひとまとめにした
EVっつー単語使ってる時点で的外れだわ
AIってつけりゃいいと思ってる連中と同じ。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:18:50.13 ID:uKaYZPYa0.net
>>10
ミニカーになるから1台分のスペースに2台置けるよ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:03.09 ID:69ZbKtzw0.net
EV動画

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:22.54 ID:fOCzw4ne0.net
経営側から裏切りが出たなww
よろしい、永守は厚遇して分割統治のタガネとせよww

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:22.62 ID:P3AYxOiJ0.net
>>1
世界中のEV化で日本電産がトヨタに代わる巨大企業になるということかな
京都が製造業で経済的に超絶な大発展するかもな
GSユアサもあるし
東大卒でも東工大卒でも、理系の多くが京都にみんな目指すようになる
東日本出身でも理系は、好待遇のために京都に集まるようになる
そういう未来かな

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:27.24 ID:wpK+T3lb0.net
中国は政策で、EVを買うしかないようにしている ガソリン車の人気が落ちたわけではない

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:28.35 ID:27rgM8/f0.net
>>59
いやジジイの妄想w
100万くらいが限界やろなあ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:44.89 ID:8lG3O7+I0.net
>>68
それ,電動自転車じゃね

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:45.28 ID:1ID3QJGr0.net
>>5
んなこたぁない
全固体電池関連特許はトヨタがトップ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:19:53.43 ID:EMAwQIYf0.net
>>27
20年後は「電動バイク含めて」と言う意味でした
と、生きていれば言うだろう

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:01.32 ID:SW6/+zrF0.net
車体は世界共通パーツで安い国で作らせ
モーターとバッテリーは選択で変える。

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:13.49 ID:fNQUnPj60.net
【経営者】民主政権になれば企業元気になると思ったのに…「だから民主は駄目だと言ったでしょ」と妻に言われ肩身狭い…日本電産・永守氏
https://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269653089/

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:30.84 ID:x2Z0/Eto0.net
>>62
規制でがんじがらめだから、日本は変化が最後だろうね

国際市場で徹底的にやっつけられ、経営危機を迎えた段階で、
海外のEVメーカーから出資のオファーが来るわけよ
島国の猿たちは、そこでようやく気付くんだよ
島の外の世界はもう、変わってしまっていたのだと

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:31.63 ID:9+cl7k6A0.net
>>68
その車、
うちの2歳の子が既に乗ってるw

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:36.77 ID:Ta17qBMo0.net
プリウスのモータはどこが作ってるんだ

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:37.24 ID:2rZ5c8jb0.net
こうなるあーなるじゃなくて、こうしたあーしたの段階になるのはいつだよ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:44.82 ID:N80Jh0g30.net
価格競争を技術で
って言ってる時点で見誤ってる
価格競争は政治的なもの

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:53.28 ID:4YkVSLxQ0.net
>>80
今の自動車は各社ごと世界規模でそれやってるんだが。
それであの価格。

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:53.74 ID:y53kDFoV0.net
えええ電池の値段かと思ったら車体価格かよ

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:20:55.42 ID:Q6rmYmlA0.net
カーメーカーしかエンジンが作れないから、エンジンはもちろんペラペラのプラスチック内装にも何百万も払ってる状態だからな。

パワーユニットがどこでも作れるとなれば、価格競争は必至。

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:21:10.75 ID:NrnpI0Of0.net
>>36
> ようするにスマホと完全に流れがいっしょなわけよ
> スマホは携帯電話の一種だと勘違いしたから日本企業は大敗した

ビル・ゲイツもな。
来日したときに日本で普及が始まったiモードについて語った時に
「画面が小さい。モバイル端末がPCに変わって主流にはならない」
と言った。
そのせいでWindowsは慌ててスマホに遅れて進出したが結局追いつけなかった。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:21:11.47 ID:qvybAc7O0.net
マッドマンは黙ってろよ。

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:21:30.74 ID:qeCSmpvt0.net
中国も補助金無くしたらEV全然売れなくなったからすぐに戻したな
2年延長だっけ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:21:40.02 ID:ikHXSidk0.net
>>88
電池は別売とかだったりしてww

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:02.38 ID:zTzpDY6I0.net
>>75
排気ガスが酷すぎて住めなくなるから仕方なくね

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:09.87 ID:2hDMKShv0.net
>>1
ついにリアルでイーブイが売られる時代が来るのか
そのままが可愛いから敢えて進化させないで育てようかな

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:17.91 ID:fSzmB60l0.net
リーフの方が技術的にも機械としてもすごいけど
汎用電池を1000個並べてインパネもなくした
テスラのほうがはるかに売れている
しかも信者は不満は口に出さないし
それだけ乗っていても楽しいんだろう

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:18.82 ID:eWbFNNwQ0.net
日本にワンチャンあるとしたら国内自動車メーカーがPFNあたりの下請けになってソフトウェアができる若手をトップに据えて自由にやらせるくらいかな
車屋はプライドだけは一丁前に高いから夢物語だけどな

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:29.72 ID:RnueMJLm0.net
昔、スズキALTOが49万円だった時代があったな

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:35.55 ID:WD3vXYar0.net
>>1
このボケ爺は、エンジンの値段なんて車の値段にたいして占めてないことも知らないんだな。
普段ふんぞり返っているだけだからどんどんバカになるな。

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:36.56 ID:pzLStq7W0.net
価格競争否定してマイナスイオン出した白物家電どうなったかももう忘れたんか

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:50.36 ID:D6RqQbOE0.net
日本車にドイツ車のようなステイタスはないし負け組だろうね
大衆車の代わりはいくらでもある韓国にも負けるよ

102 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:22:52.31 ID:B5ogbOhb0.net
政治家は役立たずと思うが

いまの乗用車開発も禁止されたのを病み研究


エンジンに発電機関係も、規制なんかなし
殺陣もなんでもありの大塩佳織のとかで
ここまで北

うえで、あんたら税金のカモと
外貨のカモにしかしてない 

もうアメリカみたいにNTTなんか破壊しろ
じゃないと自動車産業ももたないわ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:22:58.98 ID:N80Jh0g30.net
セールス的にもローボールのが導入には向いてるってことだろう
使ってる連中がインフラ整備の要求を叫び始める
それをまた増幅してシェア拡大に利用する

手の内わかってんなら対応しろよなぁ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:02.87 ID:FsKrvb9V0.net
イタリアンな原付きミニカーを電動に変えて量産したとして
30万で収まるかな?
もっとショボいのだと法をクリアできない予感

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:05.78 ID:27rgM8/f0.net
>>77
電気は自由度が非常に高い
小さいモーターなら、軽より小さい
でかいのももちろん可能、1人、2人乗り電動もできる
設計変更もエンジンの比ではなく自由

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:07.97 ID:Bvb93Imj0.net
うむ、こんくらいの感覚を持っていなきゃ駄目だと思う
トヨタも国に文句言ってる場合じゃない全力で別のラインでもいいから安価EV作れ
日本の家電業界みたいに駆逐されるぞ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:41.14 ID:Rqg4dTfC0.net
中国はEVが半強制だから〜とか
どんどんそれが力をつけてデファクトスタンダード化する流れが出来上がってるのに
それを批判したところで日本の危機はなんも変わらんのにそれをまた見ないふり、
やらない理由にして敗北したがる奴の多さよ

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:42.57 ID:x2Z0/Eto0.net
>>93
それ、十分にありうるよ

電量が足りなくなると電池スタンドに行って充電済みのものと交換する、
それなら電池はどこでも手に入るから、車には付いていない可能性もある

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:43.69 ID:l27e1c5B0.net
>>22
日本の部品メーカーの多くは壊滅的になるね。

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:44.92 ID:1plHeFyX0.net
電池はともかく、モーターは銅を大量に使うから
銅の値段が高騰するだろうな。
結局、30万円にはならないだろ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:23:52.41 ID:nx0s3g0z0.net
だから航続距離100未満はEV、それ以上はガソリン等に分ければいいんだよ

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:03.80 ID:UMm3zL+z0.net
>>87
そもそも価格は安くならないんだよな

半世紀前から見たときにTVやらは価格的には安くなったというより給料が上がったために相対的に安くなった
という感じなので給料アップしない日本に未来は無い

30年後にアメリカでは今の30万の感覚でEV車が買える可能性はある
日本人は給料アップしなければそのまま今の300万の感覚でEV車を買わなければいけない

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:10.26 ID:ou10HsI30.net
欧州もEVでは利益が出しにくいという理由でe-fuelというカーボンニュートラル燃料に移行するという話が出ている

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:13.52 ID:SW6/+zrF0.net
自動車もアイリスオオヤマのようになる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:15.07 ID:X2YjdUZ30.net
現行の軽自動車と同等車格で考えてみよう。

モーターと電池と駆動系を規格化し大量生産すれば、このユニットは安く出来る。

車体は、電池が重いので軽クラスであってもワンランク上の少なくともコンパクトカークラスのコストが必要。

これに今後更なるアップデートが予想される自動運転機能と制御系の費用(電子制御系、作動表示系)。。。

現行軽自動車が200万円位になってるのを考えれば、EV軽自動車が30万円で作れないのは馬鹿でも分かる筈なんだか。

ゴルフ場の新型カートというならわかるw

116 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:24:25.22 ID:B5ogbOhb0.net
>>91
森章師ほかいいわけだけか
いいわけにもなってない

俺を韓国人の大馬鹿にすんな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:26.17 ID:A99X63lX0.net
これは本当の所だから仕方ない
FCVはともかく、短距離用EVとかどこでも作れるからな

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:30.16 ID:Bvb93Imj0.net
>>89
言われてみりゃあ確かに何百万もする物の質感じゃないな(笑)

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:37.35 ID:27rgM8/f0.net
>>78
あんな鷺信じてるのかw
影も形もないやろw
試作品くらい見せられるはずだがww

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:48.39 ID:ib7IV+qD0.net
安いという事は軽いという事だ
事故ったら即死車なんて乗りたくないけどな

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:50.45 ID:af5xuCEj0.net
京都先端科学大か。
流通科学大みたいにならなければええけどな。

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:24:53.93 ID:Ta17qBMo0.net
日産のモータ関連の会社を買収しようとしてたよな
どこの自動車会社もEVのことすでにやってるんじゃないの

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:00.16 ID:AgMqRsJV0.net
2030年はハイブリッドでまだ勝てると思うが
2040年は分からん
バッテリーと充電技術次第
米国(ガソリン)と中国(電気)の戦いでもある
米国が負けたら、日本の自動車(エンジン)メーカーもしんどくなる

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:22.48 ID:TqNBnkUS0.net
勝ち組の正論

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:27.06 ID:ikHXSidk0.net
>>94
でも、中国、今電気足りないんだろ?
上級しか充電できんとか、なってそう。

日本でも、酷暑や大寒波で電力消費量が上がるときに、
全員EVとかだと、ほんとに発電所を全国で増やさんと、
停電相次いでとかなりそうだよなあ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:32.54 ID:1plHeFyX0.net
>>99
クルマの部品で一番高いのはエンジンでクルマの値段の半分近くを占めてるぞ。
次に高いのがラジエター。

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:40.11 ID:mkY7NbRj0.net
そりゃあスクーターみたいな形ならそうだろう

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:40.55 ID:uKaYZPYa0.net
>>90
msなんぞハンドヘルドはCEやPoecktPCで散々やっとるわ
スタイラスを不要にした、って一点でmsは遅れたのよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:40.80 ID:D6RqQbOE0.net
インドとフィリピンでも電気自動車推進してるし東南アジアの巨大市場もそうなっていくだろ

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:25:42.77 ID:o+uD40QE0.net
>>7
テスラ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:02.67 ID:/FnSc1CG0.net
トヨタは海外ではちゃんとEV作って売ることできるだろう

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:03.52 ID:KxAGIZWP0.net
さすがに30万は無理

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:17.54 ID:N80Jh0g30.net
政治的な問題なのだから
どこと組んでどこを潰すかの問題
戦う相手が見えてれば、低コスト競争でどこと組むかも見えてくる

欧米市場で戦うならそんなに難しい話にならない
面倒なのは中共だから、政治で枠をはめてチートを封じて
価格競争はインドや東南アジアをぶつけて潰せばよい

国家レベルでダンピングしかけてくるアンフェア中共だけ
封じておけば後はどうにかなる

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:22.36 ID:x2Z0/Eto0.net
>>112
現代のインドや中国の田舎みたいな感じになってそうだよな

先祖からの資産がある資産家や、政府とつながりがある勝ち組、
新興の起業家あたりがピカピカのクルマを買い、庶民はBTOのEVに乗る
猿どもは頭が悪いから、EVをヘンテコカスタマイズして虚栄心を満たす

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:27.68 ID:1ID3QJGr0.net
>>89
もしかしてそのペラペラのプラスチック内装を自動車メーカーが内製してると
思ってるの>

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:32.42 ID:P3AYxOiJ0.net
飛行機の型式証明と同じで
G7同士、ガチガチの安全規制を敷いて、
中国とかのEV新興メーカーが簡単に入ってこれないようにするだろうな
欧州も日本もアメリカも自国の産業は守りたいからな
そういうものだろう

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:39.39 ID:o+uD40QE0.net
>>126
それがモーターとバッテリーに化けるだけ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:40.40 ID:fSzmB60l0.net
パソコンで言うとハンディ98はどれだろう

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:26:48.13 ID:uCcJ41DT0.net
まず軽自動車がevにとって代わられるだろうな
これでスズキが死ぬ
(´・ω・`)

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:27:12.68 ID:q5rck9hn0.net
ポルシェタイカンも30万で買える時代が来るのか

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:27:23.66 ID:UMm3zL+z0.net
>>126
半分近くじゃ30万のEV車なんて無理じゃね
軽でも200万の時代だよ?

軽のエンジンなんて30万くらいだし

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:27:35.90 ID:TqNBnkUS0.net
バッテリーの分野は最新技術で周回遅れにされて競争力皆無だけど
モーターはまだ日本のが勝ってる

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:27:50.46 ID:27rgM8/f0.net
ソニーの車は買いたい
AIが相当優秀になるだろうし
自動運転も可能になる、小型なら
スーパーに買い物に行かせるし

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:27:55.74 ID:zK2mRhEZ0.net
EV系のスレ見てるとなんでトヨタはEVにたいして何もやって無いと思い込む奴が居るんだろ

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:03.20 ID:FHDKxP9O0.net
新車でキャブレターが使われなくなったがキャブレターメーカーは今もキャブレターを生産してる
そういう事だよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:10.26 ID:9bjcU9Un0.net
スマホみたいに安い中華製がどんどん出てくるだろうな
日本は価格競争になったら勝てない
かといって品質の面でスマホみたら分かる通り
ガラパコス化して世界で勝てないしw

147 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:28:21.23 ID:ah/+1sp10.net
俺がチートをいつも封じられてるだけか

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:23.62 ID:3ydhgAeQ0.net
中国EVメーカーが主要顧客になると見込んでるんだろうな
そして将来EVに新規参入してくる日本企業なんかもターゲットで
おそらく既存の日本自動車メーカーは大して眼中に無い

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:23.85 ID:9+cl7k6A0.net
>>142
はぁw

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:33.06 ID:N80Jh0g30.net
>>137
わからん
めんどうな電気制御や機械制御が必要になれば
そちらの演算システムが付加価値高いってことになるのかもしれん

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:33.16 ID:tDexPEGZ0.net
>>139
維持費問題解決できたらそうなるよな(´・ω・`)

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:33.86 ID:o+uD40QE0.net
>>133
中国に輸出に回す余力が無いうちが花だな。

中国の自動車生産量調べてみ。

そっ閉じしたくなるからwww

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:35.13 ID:XSI4Yfqt0.net
日本電産

世界最大のモーター企業

EVの勝ち組、確定


● 日本、大勝利!

\(^o^)/

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:44.31 ID:TIjy0HEt0.net
ミニ四駆みたく自分で組み立てる日もちかいな
そうなったら職が消える

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:28:55.52 ID:A2fZImzC0.net
これからは日本電産の時代だな
トヨタとかいう過去の栄光にしがみついてる老害企業はオワコン

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:11.94 ID:35q0l+/v0.net
「EVは安くて簡単で誰でも作れるから新規参入も楽」
とかいう話を鵜呑みにした家電メーカーが最近大損害出して撤退してたよな

英ダイソンが数千億円を投じたEV事業から撤退
ttps://36kr.jp/29665/

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:14.59 ID:bezfU9cX0.net
ポルシェタイカンもテスラモデルSも30万円だから、モデルY、Xが10万円で
日産リーフは3万円、タミヤグラスホッパーが7800円、ホーネットは9800円

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:20.81 ID:UMm3zL+z0.net
>>146
現時点で世界で価格競争してますが

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:22.00 ID:4YkVSLxQ0.net
>>144
そう思いたい心情が前面に出るんだろう
裏でずっと東富士で研究してて
ディーゼルゲート後即投資して
最先端のベンチシステム作ってるからなあそこ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:53.08 ID:KxAGIZWP0.net
よくスマホが例に出されるけど
スマホと車を同列に語れるわけねーだろ
車は安全性とかがより重視されるからな
下手したら人の命に関わるものなんだし
安いからといってすぐ中国製に取って代わられるなんてのは
安易すぎる発想

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:53.95 ID:8lG3O7+I0.net
>>126
ラジエーターよりリアハッチとかの方が高いだろ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:54.86 ID:1EKxNUre0.net
家電がアナログからデジタルに移行するときと同じようになりますね、設計図さえあれば組み立ては容易

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:29:58.16 ID:27rgM8/f0.net
>>123
ハイブリッドなんて笑わせるなよwww
あんなゴミ衰退の一途で既に去年世界販売台数でEVに追い越されてる

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:01.50 ID:P3AYxOiJ0.net
>>146
スマホと違うのは、
車には様々な安全基準の法令がある
これをクリアしないといけないからな

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:12.45 ID:/V5GJNQM0.net
アメリカの自動車販売台数TOP25 2020

1. Ford F-Series
2. Chevrolet Silverado
3. RAM Pickup
4. Toyota RAV4
5. Honda CR-V
6. Toyota Camry
7. CheVrolet Equinox
8. Honda Civic
9. GMC Sierra
10. Toyota Tacoma
11. Toyota Corolla
12. Nissan Rogue
13. Ford explorer
14. Toyota Highlander
15. Jeep Grand Cherokee
16. Jeep Wrangler
17. Honda Accord
18. Ford Escape
19. Subaru Forester
20. Subaru Outback
21. Mazda CX-5
22. Nissan Altima
23. Jeep Cherokee
24. Ford Transit
25. Toyota 4Runner


アメリカの販売トップ25台のうち14台が日本車。
中国でも2020年は日本車のシェアは上昇。

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:13.25 ID:TIjy0HEt0.net
本格的に原発動かさないとな

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:13.76 ID:q5rck9hn0.net
>>156
掃除しながら走れば空気もきれいになるのに

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:30.47 ID:x2Z0/Eto0.net
>>142
で、企業ごと買収されて技術まるまる国籍(笑)が変わったり、
技術者が引き抜かれてキャッチアップされちゃうんだよねw

そうやって差が埋まると、次は日本より高い賃金を提示して
優秀な技術者を初手から囲い込む段階に入る
なにしろ日本の一律に近い賃金では能力による傾斜がつけられないからな
優秀な奴ほど海外企業に行くことになる

そうなれば逆転は目の前だな

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:31.59 ID:UMm3zL+z0.net
>>156
動力作れれば誰でも作れると車体生産技術をナメた結果ですね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:32.01 ID:pnBAdU2T0.net
>>159
問題はそれでずっとランキング落としててEV関連ではトップ10から消えたことだと思うよ
EV普及の問題を切り離しても「じつは本気でやろうとしても大したのが作れないよね?」
というのもネック

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:32.65 ID:TqNBnkUS0.net
いや、だからさ、車にはインテリアもカーステレオも要らない
安全性と街中を快適に走れるだけの性能があれが良いという人も増えてるのよ
そういう人達が増えれば主流は低価格車に移っていくわけよ

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:33.67 ID:4YkVSLxQ0.net
>>163
ヨーロッパ48Vハイブリッドを採用したんだが

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:34.80 ID:S/rBnFrL0.net
無理じゃない?
電動アシスト自転車でも10万するんだけど

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:36.16 ID:TQZZI7W40.net
衝突安全性に目をつぶれば?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:50.24 ID:TAlwzWcW0.net
>>1
シトロエン の「アミ」みたいのを作るんだろ
日本も免許なしでも乗れるようにして
時速45kmって制限つけてやればいいねん
棲み分けとかもイイだろう

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:30:59.44 ID:Y5im1FOc0.net
変化を嫌うオジーちゃんたちが多すぎ
いつまで高度成長期の夢をみてるだよ
10年前スマホがあったのか?

日本は老害たちを駆除しないとマジ潰れるぞ

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:01.38 ID:IZsdbtKA0.net
製造ロボットがこなれてきて共通部品が増えれば可能
軽自動車以下のものも売れるだろう
通勤電車やバスなどかあり得ないとなる時が必ずくるし

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:01.85 ID:AgMqRsJV0.net
規制である程度までは日本市場を守れるが、世界市場への影響力は日本にはない
世界市場で決着がつくと、後は外圧で時間の問題
糞みたいな環境問題も絡んでくるし

稼げている内に次のステージに投資できるかな?

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:08.44 ID:9bjcU9Un0.net
>>160
結局そこもソフト面の問題だから

安全性なんて全てコンピュータ制御になる
つまりハード開発よりソフト開発で優劣が決まる

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:10.77 ID:o+uD40QE0.net
>>159
とんでもないシミュレータも作ったね。

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:19.04 ID:pnBAdU2T0.net
>>168
そもそも今EV関連で日本企業のなまえがあがることほぼないけどね
買収の必要性自体がないのでは

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:25.21 ID:8MR3UKWm0.net
価格競争しかできないからジリ貧になったのでは

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:26.07 ID:TQZZI7W40.net
>>173
電動アシスト自転車を2つ横につなげてEVでございとかやりそう

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:37.67 ID:1plHeFyX0.net
>>141
軽が200万円とかになったのは装備品が高級化したから。

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:50.51 ID:1+Dbyij10.net
>>173
老人向けのバイクに毛が生えた小型車ならなんとかなるんじゃないかな
もう見なくなったけど昔あったでしょう

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:52.41 ID:27rgM8/f0.net
今の車のデザインはセンスがない
いろんな人が参加すれば、デザインも自由になる
アウディが良いとか言う時代も終わり
シャネルや草間弥生デザインの方がかっこいい

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:52.48 ID:zTzpDY6I0.net
>>156
ラジコンカーから入るだけだから数円から始めたほうがいい

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:31:53.03 ID:1nA1hHF70.net
>>144
具体的な物が出てきてないからな
そろそろ何か製品を出してこないと

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:02.73 ID:1ID3QJGr0.net
>>142
技術はトップだよ
製品化でトップを走れるかは知らんが
半導体みたいに巨額投資を続けて残存者利益狙いかな
そう考えればトヨタの位置は悪くない

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:03.57 ID:UMm3zL+z0.net
>>160
そもそもスマホやらは中国韓国が国策でダンピングしてるからまともな日本の民間企業が資本力で太刀打ちできるわけがない

生産技術を売り渡してる時点で積んでる

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:14.47 ID:0Fmunc4O0.net
ガキの頃遊んだ電動ラジコンカーがでかくなるようなもんだからな
ガソリンエンジンのラジコンカーもあったが敷居は高かったし構造が複雑だった
まああの頃でも課題はやはり電池で短時間しか走れなかったな

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:38.35 ID:1EKxNUre0.net
本丸の豊田が中国と技術提携しまくってる、嘗てのソニーとダブる

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:52.19 ID:pnBAdU2T0.net
>>190
日本がまともなスマホ作れたこと一度もないだろ
スマホは最初から負けてたんだからダンピングもなにも土俵に立ててなかった

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:52.70 ID:jQKCPI5J0.net
PC98が30万円だったの知ってるやついないだろ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:32:57.08 ID:bx6nadnO0.net
高品質なモーターと回収器さえあれば中国のは化けそう

196 :大島栄城 :2021/01/27(水) 16:33:03.94 ID:ah/+1sp10.net
組み立て自動車なんか
イギリスのケータハムとか歯抜けとか今でもで
俺もカネあったら乗りたいが無い

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:05.46 ID:KxAGIZWP0.net
いや今だって
例えば値段で勝負してた韓国車とか
日本で売れたか??
全く売れないよね?
値段が安いからといってすぐ中国製の車に飛びつく日本人がいるとは思えない

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:21.22 ID:x2Z0/Eto0.net
ま、日本は政府ぐるみで規制で最後まで抵抗するだろうね

だが、世界の市場はどうしようもない収益力で追い込まれ、
極東の島のローカル企業でほそぼそ生き残るか、
外資系企業の日本攻略の橋頭保として買収されるのだろう

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:22.80 ID:TqNBnkUS0.net
EV化されれば各パーツはユニット化されて、部品点数は大幅に減るよね。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:29.68 ID:y1Ctke7Y0.net
電池が無理だろ

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:32.03 ID:5OHa0tnd0.net
>>165
あれ?現代車がアメリカや世界で大人気、トヨタはもう終わりとか嫌儲民が言ってたけど25位以内にすら現代車一台もないんだな
やっぱ嘘だったか

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:38.81 ID:RqPOL3wJ0.net
中華電動スクーターにペラペラ外装つけただけのなんちゃって車なら30でいけるかもしれんがそんなん売れるか?

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:39.90 ID:N80Jh0g30.net
>>152
国内で食う分には好き勝手にすればよい
部品全点を自家生産できるのでなければその部分はむしろエサだ

外に出てくるときにダンピングなどの不正オペレーションをさせないことが大事
国内市場もそのための養分なのだからな
人民にツケ回しして国外のシェアを奪い
産業を潰しにくるのを警戒するんだよw

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:41.79 ID:JgOG5cwD0.net
ドイツ車は頑丈さが売りなので軽量化が重要になるEVには不向きだろう
日本もドイツもEV後進国になりそう

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:33:45.83 ID:q5rck9hn0.net
>>176
ガソリン車やHV並みの価格とバリエーション、利便性があればEV買うよ

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:02.41 ID:75H5PExa0.net
30万円で衝突安全性を保ったまともな車体を作れるの?

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:03.59 ID:pnBAdU2T0.net
>>197
日本で売れたかどうか、日本人に人気かどうかなんてどうでもいいでしょ
ヒュンダイは世界で売れたからランキング上がってるんだし

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:07.36 ID:1ID3QJGr0.net
>>144
トヨタがどんな研究開発してるかなんて一般人はほぼ知らない
次世代電池でトップを走ってるなんて特に知らない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:08.00 ID:PQeawGCZ0.net
自分たちで一から作らないと
結局単なる投資会社になるんだよな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:09.63 ID:zNcDbPu90.net
ないない

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:20.29 ID:Ta17qBMo0.net
スマホにしたって、日本じゃ中韓のはたいして売れてないけどな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:22.85 ID:TqNBnkUS0.net
EVでは、まず複雑で壊れやすいトランスミッションが一切不要になる。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:24.94 ID:XSI4Yfqt0.net
● トヨタ、余裕あり過ぎw

自動運転でドリフト走行までやってるよ

自動運転の スープラ でドリフト…トヨタが安全技術を研究中
https://response.jp/article/2021/01/18/342262.amp.html

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:24.87 ID:x2Z0/Eto0.net
>>193
Androidはすごい勢いでアップデート、バージョンアップされてるのに、
日本製スマホは「次のアップデートには対応できましぇ〜ん」
速攻で切られるわ

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:30.19 ID:KxAGIZWP0.net
>>207
は?
今は日本で売れるかどうかの議論してるの

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:39.45 ID:o+uD40QE0.net
>>194
リアルタイムで知ってるよ。(昭和34年生まれな。

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:40.80 ID:WQgLqald0.net
>>201
アメリカにおける現代なんてスバルとどっこいどっこいだよw
欧州ならもうちょい売れてるけど

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:44.87 ID:bezfU9cX0.net
中国2020新車販売台数

TOYOTA 1,537,296

TESLA 135,449←笑

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:48.98 ID:pnBAdU2T0.net
>>215
その議論自体がどうでもよすぎるって思わないか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:34:50.95 ID:/FnSc1CG0.net
安く作れるなら税金上乗せしてもいいやろってなるのが日本政府

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:24.42 ID:P3AYxOiJ0.net
>>204
そんなもの、ただ黙って指をくわえて見てるわけがないだろう
G7同士で安全基準とかガチガチに規制するのが目に見える
簡単にはいかないわな

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:30.12 ID:OVRS10xd0.net
>>1
原付なみになったら渋滞しまくる

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:35.33 ID:UMm3zL+z0.net
>>193
住んでる世界線が違うの?

日本のスマホが死んだのはハードの問題というよりソフト(と運用)のせいなんだけど

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:35.29 ID:x2Z0/Eto0.net
>>209
違います
コアコンピタンスの問題です
それ以外は外注で良いが、コアコンピタンスを外注するところはいずれ潰れる

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:36.19 ID:27rgM8/f0.net
ニトリなら、自宅で組み立て自動車も
販売可能になるだろうし
もちろん完成品も組み立て手数料でやる
オプションが無限だな、自由に店の物選べる
通販で毎月送られるのもあり、初回は半額から

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:43.41 ID:j70CtvjP0.net
>>213
だだっ広い広場でクルクルしてるだけ
せめてサーキットでドリフトしたら見栄えが良かったのに、その程度の技術すら無いんだろうね

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:47.36 ID:IZsdbtKA0.net
>>191
ロボット(体があるないは別として)が夜中に勝手に充電してくるような環境も作ればいいし、無駄に日に当たってるなら充電すればいい

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:48.21 ID:zNcDbPu90.net
>>197
日本市場はガラパゴスだから考えなくてもいいんじゃない?
世界市場をどこが取るかが問題

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:50.69 ID:Y1w8LpV70.net
EV信者がEVは家電メーカーでも気軽にクルマを作って売れるようになるって言ってたけど、こういう開発環境が無くても簡単に作れるの?



トヨタ、3000億円投じ新試験場 電動車大量開発に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO27093950Z10C18A2TI1000

トヨタ自動車は次世代環境車の拡充に向けた大型の研究開発拠点を愛知県内に設ける。
トヨタはハイブリッド車(HV)や電気自動車(EV)などの電動車では全方位の開発を進めており、2030年までに年間550万台以上売る目標を掲げる。
各国の複雑な環境規制に対応する電動車の大量投入に備え、開発期間の短縮や効率化のための投資に踏み切る。

新たな拠点は愛知県豊田市と岡崎市の境の山間部に設ける。
東京ドーム139個分にあたる約650ヘクタールの広大な土地に11種類のテストコースと研究開発棟を整備する。
総投資額は3000億円規模となる見込み。県が造成する土地の引き渡しを受ける。
19年から順次稼働し、23年に本格稼働する予定だ。
(以下略)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:35:55.38 ID:N80Jh0g30.net
>>220
そこなんだよな…最大の敵は強欲な行政なんだよ日本は

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:06.17 ID:KxAGIZWP0.net
>>219
はあ?
意味不明すぎ
我々日本で生活してる日本人なんだから日本で売れるかどうかが需要だろ
外国でならすでに中国で売れてるわけだし

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:29.67 ID:o+uD40QE0.net
>>203
お前にゃ無理だな

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:33.46 ID:1EKxNUre0.net
軽市場は一瞬だろう流れが始まれば

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:36.44 ID:LaPIM6IJ0.net
>>11
ヨーロッパやアメリカが「ガソリン車は販売禁止、輸入も禁止」って決めたからだろ
日本の事や実際にEVが環境に良いかとかなんて関係ないよ
世界がそういう流れなんだから、それに乗るしか無いんだよ

235 :!id:ignore:2021/01/27(水) 16:36:41.33 ID:6LTj95WO0.net
>>1
社長
オレは昨年からずっと
EVはこの先ヨドバシで50万で買えるようになるから
と言ってるのに誰も信じねーんだよ(笑)

あなただけがこの先の世界の動きを予見できてるわ

236 :山のしんのすけ@ :2021/01/27(水) 16:36:41.69 ID:NWMORrwD0.net
永守さんだけはガチやね

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:44.71 ID:NeXV2KXP0.net
価格はしらないがトヨタとかより見込みあるとおもうぞ
EVに集中すべき
水素カーとハイブリッドは日本ガラパゴス

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:47.81 ID:9bjcU9Un0.net
>>193
どんなに技術があっても日本みたいにガラパコス化しちゃねw
アイモードや着うたとかw
リスモとかもあったっけ?w
最初MP3ファイルすら使えなかった
simはロックされるわ
簡単に乗り換えできないわ
iPhoneもすったもんだで最初はソフトバンクでしか手に入らなかった
ようやく日本もグローバル化されてきたが、モタモタしてたからもう世界で戦える競争力はない

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:36:56.16 ID:pnBAdU2T0.net
>>223
スマホのメインはハードじゃないんだから当たり前じゃん
ソフトができないってことはメインが作れてないってこと

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:03.39 ID:27rgM8/f0.net
>>172
あれはいわゆるハイブリッドじゃないやろw
単なる省燃費対策済みの補機類や
車体はほぼ弄らんで組み替えるだけや

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:07.79 ID:V3YD4Bvh0.net
最終的にって何年後なのよ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:10.36 ID:tDexPEGZ0.net
>>206
ちょっとの衝撃で感電死しそう(´・ω・`)

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:28.05 ID:x2Z0/Eto0.net
>>228
で、そうやってどんどん追い込まれて行って、
最終的には経営陣が保身のために外資に頼ることになるんだよね
シャープみたいにw

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:29.08 ID:Tq3IzsaM0.net
30万のEVで高速走ったら、いろいろ部品がコントみたいに取れそうw

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:35.20 ID:1ID3QJGr0.net
>>199
今だってユニットされてるし
EV化したってニッパツやスタンレーやテイ・エステックは今までと変わらんだろう
TPRとかはアウツだが

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:36.91 ID:bezfU9cX0.net
中国2020新車販売台数

TOYOTA 1,537,296 市場シェア前年比+7.81%

TESLA 135,449←笑 市場シェア前年比+0.69%

いつテスラ30万円なんの〜〜〜〜〜〜
俺もテスラ欲しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:46.97 ID:JEkxU2Xc0.net
クリーンディーゼルの時も「ディーゼル技術の無い日本は周回遅れ」「ハイ日本は30年遅れている」「ハイブリッドしか作れない日本はもう終わり」
とか言ってたけど捏造がバレてからみんな消えたな

それがそのままEVに変わっただけか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:48.82 ID:8lG3O7+I0.net
>>213
クローズドされたコースで自動運転させるのは意外と簡単で
だいぶ前にAUDIがサーキットでRS6を全開走行させてたよ
車の限界近くまで持って行くので,ブレーキをコーナーぎりぎりまでかけないので
同乗?すると凄く怖いらしいけど

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:37:56.58 ID:nObjU8oa0.net
ということはモーターは5万円くらいということか

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:03.19 ID:5UMqnTY/0.net
日系メーカーは、金属加工品の精度が高いから、車の品質も良いわけだ。EVに変わっても、電装系の品質が高ければ市場での評価は上がる。大きな流れに逆らわずに、柔軟に対応していくようにしないとな。特に自動車規格の統合なんかも、このタイミングでやればグローバル市場で弱肉強食がハッキリする。恐れるな日本!

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:19.06 ID:Y5im1FOc0.net
>>シャネルや草間弥生デザインの方がかっこいい

( ´艸`)

ヤマハの方が間違いなく良い
いつの時代のデザイナーだw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:20.31 ID:BAH9PAl+0.net
https://www.carsensor.net/contents/article_images/_4583/Yougo_monocoque.jpg
日本で作ってたらボディだけで30万円超えるのでは

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:24.29 ID:AgMqRsJV0.net
国内市場と海外市場をゴッチャにして話す馬鹿がいるな
国内市場で勝てても未来がないよ
国内市場に適した商品なんか望まれていないし、競争力もない
トヨタもソニーも商社も海外市場を重視している

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:25.71 ID:pnBAdU2T0.net
>>238
いやそもそも技術なんかなかったんだよ

これ日本経済の歴史みればわかるけど、
日本が高技術で経済を制したことはない
東西冷戦で安く作れる安定した極東の工場があった、というだけなんだわ

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:26.81 ID:LVekK4YF0.net
日本が単純な価格競争で勝てるはずないだろ
トヨタが30万の車出すなら中国は15万にする

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:30.64 ID:FbSGQkz50.net
>>160
安全性よりも経済性の方が大事かつ必須の
中進国でまずは売れるんじゃないか?

インドは自国で格安の車つくってるけど、
日本の安全基準なんて満たせてない
でもインドじゃ実際に売られているし売れている

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:36.12 ID:zTzpDY6I0.net
新しい乗り物と捉えて0スタートしろよ
今の自動車なん高くて重く大きいだけの産業廃棄物だぞ
人が成長するほどそう思うようになる

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:38.56 ID:LaPIM6IJ0.net
>>18
だからそんな日本の事情なんか関係なく、ヨーロッパもアメリカもガソリン車は販売禁止、輸入禁止って決めたんだよ
それに合わせないと経済が終わるだろ
誰だってHVの方が良いって分かってるよ。電気もガソリンも両方使えるんだから。でも、ヨーロッパとアメリカの議会がそれを決めたから仕方ない。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:43.35 ID:yp3ibjDM0.net
アルト47万円みたいな感じでガンガンCM流してくれ
テレビには流さなくていいからネット広告な

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:47.12 ID:x2Z0/Eto0.net
>>238
規制という囲いの中でぬくぬく生きていた奴らに、
野生で戦ってきた奴らが入ってきたら、たちまち食われるわなw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:54.96 ID:IZsdbtKA0.net
>>238
もう学習しよう
トヨタは切る
これしかない

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:38:58.97 ID:bezfU9cX0.net
中国2020新車販売台数

TOYOTA 1,537,296 市場シェア前年比+7.81%←TOYOTA凄え((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

TESLA 135,449←笑 市場シェア前年比+0.69%←笑

で、いつテスラ30万円なんの〜〜〜〜〜〜
俺もテスラ欲しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:01.07 ID:topZLxMq0.net
遂に狂ったかw

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:08.31 ID:h3ak7TrB0.net
電産も自動車用モーターでは新参だしな
ハッタリも必要

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:13.77 ID:uKaYZPYa0.net
>>174
バッテリーと航続距離のバランスで平均速度落ちるから今みたいな安全性は不要になる

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:14.72 ID:0Fmunc4O0.net
結局電池だけの問題なんだよな、EVは
ここのブレイクスルーもう一つ二つがないとちょっと厳しい

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:23.58 ID:wawxO+QJ0.net
>>237
マスク氏は警告、それでもFCV推進の中国−次世代車でさらに先行か
tps://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-20/QK2AHJDWRGG001

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:26.34 ID:jQKCPI5J0.net
でも物質を移動する時代は終わりだと思うぞ
情報の移動ですむものは移動しなくなる。テレワークとか

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:39:29.46 ID:N80Jh0g30.net
>>237
エネルギー供給っていう別の戦場が広がってるからな

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:00.97 ID:pnBAdU2T0.net
記憶が捏造されてるんだよ、今の日本人は
一定年齢以上ならロケット打ち上げようとするたびに墜落してたり、
技術的には外車のほうを信奉していた昭和末期〜平成初期くらいまで覚えてるはずなんだけどね
日本が「技術力」とか言い出したのは景気が悪くなってから
特に00年代あたりから急に言い始めた

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:02.06 ID:ghuHu4UF0.net
>>239
言う手もスマホは日本だけじゃなくて海外のメーカーも死んたけどな
海外の巨人のノキアも駄目、モトローラもレノボに身売りだし、WMや初期androidで高評価を得たHTCもボロボロ…


ガラパゴスがどうとかそういう問題じゃない気がするわ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:03.48 ID:9bjcU9Un0.net
>>254
いや技術は凄かったんだよ
日本って

例えば iPhoneの裏の鏡面仕上げとか日本の町工場の技術
ただ、いくら技術を持ってても
使う方向性が間違ってたら世界では戦えない
ただそれだけ

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:08.62 ID:NHOpwKQK0.net
原価の話?

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:14.26 ID:Cb7ZyGm+0.net
世界の流れがEV化だからグダグダ言う前に乗るしかないんじゃないのビックウェ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:20.45 ID:Y5im1FOc0.net
>>205

その前に貴方が多比ます

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:21.82 ID:8lG3O7+I0.net
まあ,ガラパゴスと言ってる奴がいるが
日本の車は海外の事情に合わせてるんで横幅デカすぎと言ってる件はどうなったんだ?

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:24.41 ID:9+Ubmm010.net
車が30万円で買えるの?

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:25.84 ID:NeXV2KXP0.net
エンジン、日本車とあまり関わりなく、対抗馬のモーターに強いからか


日本電産のモータ
モータの生産体制
年間約30億個以上のモータを生産している日本電産。
そこにはNo.1ならではのモノづくりの秘密がある。
年間30億個以上のモータを提供し続けるために市場に必要とされる。それに応え続ける強さを。

トップシェアを誇る日本電産のモータ。
暮らしや経済に欠かせないさまざまなものに、日本電産のモータが使われています。
なかでも「高効率」、「小型」という特徴を持つブラシレスDCモータにおいては、世界No.1のシェアを誇っています。

では、なぜ日本電産のモータは、高いシェアを獲得することができるのでしょうか。

だれよりも早く、市場が求める製品を開発・提供する技術力。
高いシェアを得るために重要なこと。それは、どこよりも早く市場に参入して、市場に求められる製品を開発し、他社の追随を許さないオンリー1になること。
そのために、日本電産は技術開発やM&Aに注力し、成長市場への早期参入を実現しています。
この高いシェアの獲得により、大量生産によるコスト削減を実現し、更なる大量受注を獲得するといった好循環を生み出すことができます。

トップシェアを獲得・維持するための秘訣とは。
シェアに差をつけるための価格競争力。日本電産は、技術力で更にコストを下げる。
モータの品質を向上させながら生産コストを下げるには、「柔軟な発想」、「素材の可能性を引き出す開発」、「斬新な製品設計」が必要です。
それらを実現するために、日本電産はものづくりの基盤を強化しています。

2018年2月に稼働を開始した「生産技術研究所」では、 新材料、新工法、新プロセス、さらにはロボットに至るまで、幅広い生産技術を研究・開発しています。
こうして創出された革新的な技術により、他の追随を許さない高品質・低コストを実現することができるのです。

さらに、日本電産はグループのスケールメリットを生かし、調達・生産面でもコスト優位性を高めています。
https://www.nidec.com/-/media/www-nidec-com/ir/individual/002/img/ir_produce_jp_01.jpg
https://www.nidec.com/jp/ir/_individual/motor/produce

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:26.05 ID:topZLxMq0.net
インチキ株屋と同じ会長w

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:33.68 ID:D0NqHwA00.net
他人をバカにしていると
そのうち足元を掬われる

ずっと見てきた光景

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:35.82 ID:27rgM8/f0.net
軽より小さい2人乗りで
日本の安全基準なら100万あれば行ける
それで最新のAI付きで、自動運転もあり
むしろ超小型だから、運転楽だろうし
駐車場も楽、今まで無理な場所も楽々
それの事だな

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:37.20 ID:7wR43sK40.net
時速50キロまでしか出せないような車にしとけばいいじゃん。
そしたら事故も当然減るし、車の強度も燃費も下げられる。いいことずくめ

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:40.67 ID:0UqBdSIL0.net
日本で車が売れないのは値段じゃないだろ
交通インフラがしっかりしてるからじゃないの?
公共交通機関を利用した方が環境に優しかったのではなかったのか?
途上国で性能が悪い安価なメーカーの車が売れてるから現状のままだと危ういよな

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:45.00 ID:1EKxNUre0.net
家電やPCという分かりやす過ぎる前例に学べればよいのだが

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:49.21 ID:oxzVL+Zd0.net
今でもカートあるやん

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:49.57 ID:BtPgi0VU0.net
>>3
投資をケチって市場拡大は体力本願で相乗りすればいいという思考だから自滅した日本企業のようだ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:58.71 ID:KxAGIZWP0.net
>>253
国内市場と海外市場をごっちゃにしてるんじゃなくて
車を作る立場なのか
単に消費者の立場なのかの違いでしょ
普通の消費者にしてみれば国内市場でEVが30万で売られるのかってのが関心事なんだし
日本メーカーがどうなろうが知ったこっちゃないわ

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:40:59.35 ID:NHOpwKQK0.net
タイヤだけで20万超えてるんだがマジかよ

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:02.81 ID:I9Cw4iO50.net
>>1
【速報】 中国科学院 「EVに関する嘘報道をやめろ。1000km走れて8分フル充電とか嘘」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1611642371/

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:07.39 ID:bezfU9cX0.net
テスラ30万つったらピザ屋が乗ってるホンダのジャイロキャノピーより安いから絶対買うわ

テスラ楽しみだな〜〜〜

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:09.51 ID:pnBAdU2T0.net
>>272
それは職人的な話だと思う
問題はテクノロジーとエンジニアリング

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:17.91 ID:UMm3zL+z0.net
>>239
ソフトができないんじゃなくて余計なソフトを入れたりの方なんですがw

要するにバカな経営側の問題
それをアップルは強権でクリアした
日本メーカーのは値段に対してスペックをケチってたのも衰退した要因だけどな
中華製は国策でやってるからスペックの割に今でもかなり安い

知ったかぶりで適当な事抜かすなよ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:20.03 ID:WQgLqald0.net
>>265
既存ガソリン車やHV車と混走する時期が何十年も続くんですけど

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:26.73 ID:c1Vn/G1M0.net
ソーラーパネルもそれでチャイナにやられたのを知らない無知ばかり
カルテル組んでたら空気も読まずチャイナが来てあっという間にパネルはチャイナだらけ

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:32.12 ID:GEHXy/fg0.net
30万で買えるってゴルフカートみたいなヤツやろな

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:32.42 ID:topZLxMq0.net
日本電産は嘘つきを止めなよw

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:32.40 ID:tDexPEGZ0.net
>>282
キックダウンもなくしたから高速利用禁止車両規格作ればいいのにな

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:38.14 ID:LaPIM6IJ0.net
>>125
日本「実際HVは空気を汚さないし、EVは発電するために環境を悪くする。原発だらけになるか、火力発電だらけになるで」
アメリカ・ヨーロッパの環境団体&議員「そんなん知らんわ!とにかくガソリン車は2030年から販売禁止!輸入も禁止!」
日本「今から電気自動車やらんと」←いまここ

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:39.53 ID:Ta17qBMo0.net
トヨタや日産なんて
とっくにモーター作って売ってるんだよなw

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:42.45 ID:oxzVL+Zd0.net
照代テスラ坊や出てこいや!

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:45.97 ID:y3vylcBO0.net
>>258
EVからディーゼルへ、欧州水素50兆円構想で狙うアジア封じ
tps://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01379/072300002/

>欧州が2030年までに、水素(H2)エネルギーの普及に50兆円規模の巨費を投じる。
アジア企業を利する電気自動車(EV)頼みの環境対策を転換する。
欧州が強いエンジン技術と水素エネルギーを組み合わせ、環境対策と併せて雇用を生む。

裏には水素エネルギーを活用した合成液体燃料「e-fuel」を使って、旗色が悪いディーゼルエンジンを立て直す意図がある。

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:41:59.43 ID:LoUWaS2w0.net
>>182
日本の家電メーカーは価格競争を嫌って高付加価値商品ばっかり作ってて壊滅したけどな
日本の自動車メーカーが同じ末路にならないためには低コスト化に全振りしなきゃだ
それが嫌ならさっさと海外資本に買収してもらうって手もあるが

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:07.58 ID:nObjU8oa0.net
NHKが映ったり地図データーがすぐ古くなる不良カーナビは不要だ

そのぶん値段下げろ! 買えば15万円なんだろ あんな物不要だ15万円値引きしろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:14.65 ID:N80Jh0g30.net
>>280
産業は歩いてるヤツだけが進歩できるからな
バカにしてるだけだとそりゃ転ぶだろう
潰すための準備は必要ってことだ
産業以外のステージでもな

私企業の技術だけでどうこうってのは難しい

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:20.23 ID:uKaYZPYa0.net
>>277
電気で動く乗り物が30万で買える、が正しい

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:26.20 ID:bezfU9cX0.net
苦節80年、俺も悲願のテスラオーナー!

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:26.33 ID:TqNBnkUS0.net
エンジンにこだわり続ければ高性能を売りにプラズマをゴリ押しして
安価な液晶にコテンパンにされたTVの二の舞になるね。
問題の本質は企業の論理ではなく、消費者がどちらを選択するか。

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:27.75 ID:ZPEmVxsL0.net
ま、中国がシェアNo. 1なるだろうから50マン辺りが主流になるやろな。

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:37.18 ID:NjrXoNfK0.net
>>298
俺「電車の方が環境に良いじゃん」

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:37.70 ID:ZzyM1bfo0.net
>HDD向けモーターの経験に基づいて
>EV向け駆動モーターの需要が一気に増える「分水嶺」を25年と予測する。

あー…いや、HDDのスピンドルモーターも、精密+高耐久で凄い技術だとは思うけど
EVに使われてるモーターって、工業用のポンプなんかに使われる奴で
もう既に、世界シェアは日本がトップだ(正転・逆転自由自在で高耐久

それでも日本のメーカーが乗り気じゃない、ってのは
単純に今のガソリン車の方が、耐久性が高く、最終的には安上がりだから
現状の形で行こうって話になってる

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:47.48 ID:M5jxQA0R0.net
モーター屋がモーターを売りたくてポジショントークしてるだけだろ

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:50.46 ID:topZLxMq0.net
サラリーマンなら首だが創業オーナーでむちゃくちゃ吠えるw

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:42:57.19 ID:Y1w8LpV70.net
情弱しかいないEV信者

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:01.59 ID:y32rzf0O0.net
価格勝負で勝てないよ
中国だと国がバックにつくしそれに民間企業で勝負するのはなぁ

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:03.53 ID:0SiibLHg0.net
>>284
何やっても中華ダンピングに勝てず市場から退場するって事か?
まあ実際そうなるんだろうが

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:15.71 ID:pnBAdU2T0.net
>>292
できないよ

日本の技術の水準は高いけど使い方が間違ってるだけ、
っていうのは今の日本でよくいわれる嘘のひとつ
もともと水準が高くなかった

実は本気を出したところで高水準なものは作れないのが現実

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:16.16 ID:8lG3O7+I0.net
>>282
今の試験は衝突速度60キロ前後だから
それだとあまりかわらんだろ
30キロ以下だな

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:27.96 ID:75H5PExa0.net
>>265
他車との衝突が起きない前提なの?

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:38.82 ID:1plHeFyX0.net
>>256
インドはジェット戦闘機も国産だし、米ロ中に次いで原爆実験に成功したり
心臓移植手術も南アに次いで世界で2番目に成功するなど
先進技術や先進医療も実はかなり進んでる。
ただ、格差が大きいのも事実だけどな。

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:43.89 ID:P3AYxOiJ0.net
>>294
ソーラーパネルには複雑な法令基準も無いからな
車で中華製は法令をガチガチにしたら難しいだろう
新興国は電力が不安定だからEV化も遅れるし
だからEV時代でも、G7の国としては自国の産業を守りたいから、
簡単にはいかないわな政治的にも

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:47.81 ID:1EKxNUre0.net
衝突しないよ、自動運転なんだし耐久性もメンテはしやすいコピペ商品だから

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:43:56.33 ID:NeXV2KXP0.net
マスク氏は警告、それでもFCV推進の中国−次世代車でさらに先行か 2020年11月20日

電気自動車(EV)メーカー、米テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)はこの数年、次世代エコカーの動力源でバッテリーではなく水素燃料電池を活用するとの考えに冷ややかな目を向けてきた。
今年6月には「燃料電池(Fuel cells)=ばかな売り物(Fool sells)」とツイートしたほどだった。

世界最大のEV市場である中国は、電動車の代替である燃料電池車(FCV)に見切りを付けるのは早いとみている。
中国当局は水素を動力とする乗用車やトラック、バスの開発を促しており、採用目標を達成した都市には報いると提案している。

中国のFCV販売は昨年2700台にとどまったが、当局が策定した新エネ車発展計画によると、30年までにFCVの走行台数を100万台とすることを目指している。
中国はあらためて水素に関心を寄せており、バイデン次期米大統領がクリーン車開発を進めようとしても、中国が次世代車で米国にさらに先行する可能性がある。

水素を動力とするのは割高になりがちで、中国の供給は化石燃料が中心だ。水素の貯蔵と輸送が難しく、コストはさらにかさむ。
太陽光や風力発電で生成する水素の供給が拡大するにつれて、こうした経済的側面は改善する可能性がある。
ある公益企業は内モンゴル自治区に年間で最大50万トンの水素生産が可能な風力・太陽光発電所に30億ドル(約3120億円)超を投じており、21年に稼働する見通しだ。

水素燃料電池エンジンの開発を手掛ける北京億華通科技(億華通)は今年8月に約14億元(約220億円)規模の新規株式公開(IPO)を実施。上場に先立つ6月には商用車用の燃料電池システムの開発に向け、他の中国企業4社と共にトヨタ自動車と提携した。

トヨタのプロジェクトマネジャー、吉藤知里氏は中国のFCV市場について乗用車よりも水素を動力とするトラック・バスが中心だとみていると指摘。
中国は商用車に集中しており、トヨタの考えと合致していると説明し、これは政府の支援を受けた非常に大きなトレンドだと述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-11-20/QK2AHJDWRGG001

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:04.24 ID:27rgM8/f0.net
なんか被ってるなw

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:05.52 ID:cYjpdF+b0.net
アメリカのEV企業に投資しまくってますよ
日本のメーカーには期待してない
ガソリン車がかつての白物家電の敗北みたいになるかもしれんな
景気ますます悪くなりそう

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:14.53 ID:Y5im1FOc0.net
>>257

ホント、軽だってデカいし高いし維持費かかるし
バイクだって150ccあれば高速乗れるんだし
PCXで本田が何千億も稼いだし

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:14.73 ID:0UEnohYQ0.net
いくら車は安全性が重要だと言っても、その安全技術ごとコモディティ化してしまう可能性はあると思うよ

人間の体の構造がそう変化しない以上、それを守るのに必要な技術が無限に高度化して行くことは無いだろう

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:19.77 ID:ghuHu4UF0.net
>>302
それは日本のメーカーに限ったことではないと思う
価格競争になると、多くは中国みたいな賃金が安くマンパワーが強いところに負けるし

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:21.08 ID:topZLxMq0.net
EV信者がただのバカ又は株屋の回し者と良く分かる記事だわw

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:22.93 ID:x2Z0/Eto0.net
>>288
安タイヤで30万、そこから先、高級タイヤにするかどうかはカスタマイズだな
BTOのPCで、水冷システムを入れると価格が跳ね上がる、みたいなもの

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:30.08 ID:ZC5srLuT0.net
ネトウヨこども部屋経済アナリストがガソリン車は死なぬと力説してるよw

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:33.21 ID:dx8snNDI0.net
じゃあスマホは数百円に成るな

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:36.41 ID:OG9t4PV10.net
EV車は大雪で立ち往生したときヤバイんじゃなかった
日本での普及は無理

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:36.53 ID:nObjU8oa0.net
インク会社が納めている愛車セットも不要だぞ 日産

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:37.83 ID:uKaYZPYa0.net
>>293
数年だよ
四方八方を遅いEVに埋め尽くされてみろ
今の車なんて怖くて運転できるか

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:49.52 ID:nMpUn3sN0.net
タイヤがついたモーターに床一面が電池でソフトで自動運転競争って感じみたいね
ガソリン車の技術があまり役に立たなくなりそう

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:56.51 ID:h3ak7TrB0.net
>>309
日本の首都圏の鉄道網こそ世界一の高効率モビリティだと思う
自動車を全てEVに置き換えても勝てない

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:58.88 ID:WbR9q+4D0.net
タミヤの出番か

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:44:59.83 ID:9bjcU9Un0.net
最低価格が30万円なら可能だろ
あとはオプションで値段が高くなるんじゃね?
メモリを8GBにするか、16GBにするかとか
通信速度を4Gにするか5Gにするかとか
モーターをマブチ540Sにするかテクニゴールドにするかとか
バッテリーの容量でもかなり価格差が違ってくるだろ

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:06.28 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>265
自動ブレーキの進歩で不注意からの衝突自体がなくなるだろうしな

340 :高篠念仏衆さん:2021/01/27(水) 16:45:10.94 ID:6bYeefEB0.net
つうか、半導体を増やすと
🇯🇵日本車だけ🚗伝説のクソスマホにしてやれ〜
って出来るぞ?

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:17.03 ID:27rgM8/f0.net
バッテリーとか言うけど
モーターの航続距離は車重と比例する
F1みたいな車なら、今のバッテリーでも倍走れる
それに軽いと異常な加速も可能
バッテリー問題はソーラーカーのような
パネルを屋根に積むのもあり、ゴキブリみたいな形

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:19.37 ID:F5EafgXS0.net
中国では電動バイクが数億台走ってるそうだな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:19.55 ID:HMRGsrI50.net
>>125
結局、中国がEVを作ろうが資源国に頼るしかないんだけどなw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:22.11 ID:IZsdbtKA0.net
老人がますます長生きする
そこに金を使うのは結構だし長生きしてくれ
だから発展を妨げるようなまねはやめてくれ守れなくなる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:24.42 ID:xliah8uS0.net
インドで20万の車が出た時もお前ら誰も輸入して買わなかったじゃねーか
結局品質が悪くて生産中止になったけど

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:25.02 ID:ZzyM1bfo0.net
>>316
あー…どうかなぁ
多分、テスラや中華製に使われてる「工業用のモーター」って
多分だけど「日本製」だと思うよ

あんまり日本メーカーも言わないだけで
工業用のモーターの世界シェアは日本がトップなんだよ

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:38.32 ID:x2Z0/Eto0.net
>>315
中国人は、損を恐れない大盤振る舞いをするからな
目先の10万円が欲しくて大暴れしてる今の日本人なんて、簡単に篭絡できるだろう

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:52.44 ID:WQgLqald0.net
>>334
遅いEV車がそもそも利便性で劣る商品なんで魅力ないんですけどw

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:53.52 ID:Uwr1O7jz0.net
中国2020新車販売台数

TOYOTA 1,537,296 市場シェア前年比+7.81%←TOYOTA凄え((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

TESLA 135,449←笑 市場シェア前年比+0.69%←笑

コロナワクチンと30万円テスラどっち早く来るの?
俺もテスラ欲しいよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜
やっぱポルシェタイカンにしようかな〜
タイカンは40万円くらいになっちゃうかな(;^ω^)

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:45:54.56 ID:eWbFNNwQ0.net
>>144
実際ヘボいぞ

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:10.30 ID:sPZFxeY20.net
ハードディスク衰退とともに滅びゆく会社かと思ったら、
EVで復活しそうだな。

日本電産としては、EVブームは すぐにでも来てほしいと思ってるだろう。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:10.42 ID:KL1xBmdY0.net
一番安そうなアルトがエンジン抜きで30万で作れるなら話はわかる

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:10.72 ID:j70CtvjP0.net
>>332
ガソリン車だと一酸化炭素中毒で3時間で死ぬけど
EVは大容量バッテリーで暖房つけてぬくぬく
ガソリン車の一酸化炭素中毒死はニュースで見かけるけど、EVで凍死した事例ある?

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:29.85 ID:I9ZHFe2O0.net
>>341
自家用車の姿か?これが・・・・

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:33.26 ID:0SiibLHg0.net
技術的に枯れたモーターなんてそれこそ中華ダンピングに一発でやられそうだが
大丈夫か

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:37.22 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>271
結局アプリ市場を支配してる胴元だけが儲かるんや

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:38.14 ID:AgMqRsJV0.net
マジでバッテリー次第
充電性と蓄電性

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:43.14 ID:Ta17qBMo0.net
日本の自動車メーカーもとっくに対応を考えてるんだろうけど
あんまり発信がないんだよね
ゴーンとかいたら違ってたのかもしれんけど

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:46.63 ID:e1/y8q8E0.net
なるわけ無いだろ
狂ってるなw

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:49.65 ID:topZLxMq0.net
日本電産のパワーモーターシステムが3万円以下になってから言えよww

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:46:54.41 ID:NeXV2KXP0.net
水素を、水車、風車、太陽光でつくりだせたとしても、送電線で電気として送信したほうが手間が掛からん
オーストラリアの褐炭を使ってつくった水素を大量輸送できれば水素の見込みはあるかもしれないが
オーストラリアと日本を送電線でつなぐのは現実的ではなく
いくらまで価格が下げられるかだ

362 :高篠念仏衆さん:2021/01/27(水) 16:46:55.31 ID:6bYeefEB0.net
⚡︎メタル線の配線から
次へ行かないと

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:00.43 ID:F5EafgXS0.net
鉄腕DASHで昔ソーラーカーを使ってたけど
電力会社や自動車会社の圧力がかかって使わなくなったね

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:02.34 ID:N4tGAnVb0.net
>>349
テスラの何がいいの?

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:05.46 ID:pnBAdU2T0.net
>>346
モーターはそうだろうね

でもEVの本体は上でも書いたけど電子機器周り
とくにAIを使った自動運転とそれを制御するOS、
そしてそれに使う半導体

日本が全部得意じゃないものばっかりなんだよ

それに「走行機能」を持たせるのがモーター、バッテリー、タイヤだけど、
そこで勝負をかけているわけではない
PCのキーボード作ってるからPC産業の中核にいれるってわけじゃないのと同様

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:09.42 ID:PQeawGCZ0.net
こういう会社は夢があるよな
若者が選ぶなら絶対こういう会社にすべきだろ

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:13.37 ID:N80Jh0g30.net
>>327
生産技術の問題もあるだろう
工場移転して生産機械をほいほい売り込むから
産業そのもので数倍返しを食らうんだよw

マンパワーで片付く分野と、機械生産不可避の分野と
配置も含めて仕分けて戦わなきゃダメってことさ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:13.56 ID:x2Z0/Eto0.net
>>338
30年後、「スポーツカー」ってのは
「ゲーミングPC」と似たような意味合いの言葉になってるんだろうね

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:14.35 ID:8x8tikaq0.net
>>5
まあ本質的に急激な変化にはついていけていないが
技術を中国に渡して当面中国でもHVで商売できるようにしてもらった
当面はなんとなるので
その時間的に猶予を稼いだ間に
ゆっくりでも変化に適応できるかどうか

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:14.55 ID:l+4Nuu6/0.net
安全性無視すればセニアカーだろうけどさー。
さすがにねーw

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:18.35 ID:UMm3zL+z0.net
>>316
目に見える製品で高水準な物(消費者目線で)ができないというのは今となっては正解だけど

要素技術は基本的に日本が高水準ですが

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:20.16 ID:H39RAacm0.net
ガラケーの前列あるから積極的に動かないとな

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:30.90 ID:Y50ZPGsQ0.net
スマホのバイブやら自動ドアのほとんどがここの会社だよね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:45.27 ID:7r8oK0Wf0.net
初期のiPhone ゴミ

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:49.40 ID:I9ZHFe2O0.net
>>361
水素は石油石炭を蒸留したり燃やしたりする過程でゴミとして普通に出ますけど

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:47:55.93 ID:KxAGIZWP0.net
とにかく
日本国内では売れない
そりゃ海外でも売れまくってそれなりにブランドを確立できれば別だけど
中国製でそういったブランドを確立したメーカーってあるの??
少なくとも4輪車どころか2輪車ですらないだろ
一時期東南アジアで格安の中国製バイクが流行ったけど
あまりに低品質だからすぐ日本車とかに回帰したそうだし
自動車なんてさらに信頼性安全性が求められる商品で
中国製みたいに信用ならないメーカーのものは
たとえ安くてもそう簡単に普及しないよ

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:08.73 ID:nObjU8oa0.net
JAF勧誘も不要

あれ会費の歩戻しが勧誘したセールスにあるんだろ

JAFは交通安全協会見たくなれよ

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:13.72 ID:1plHeFyX0.net
>>345
日本の規格を満たしてないから輸入さえしてないだろ。

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:13.79 ID:MbF5ATyK0.net
車が家電になりはてれば、平均売価30万円の時代はくるだろうね
もちろん高級価格帯の車はそれはそれで残る
それより、道路インフラの民間への譲渡なんかもはじまって
会員制の道路とかもでき始めると思うわ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:14.36 ID:NjrXoNfK0.net
>>325
これでいいわ
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/3078/serdan66_img1l.jpg
https://img1.kakaku.k-img.com/images/maga/3078/serdan66_img13l.jpg

トリシティ300に屋根が付いた感じやろ

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:14.56 ID:gUn4yVQu0.net
これは正論
あの大手自動車メーカーの社長は30年後に戦犯と呼ばれてるかもね

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:16.69 ID:bezfU9cX0.net
5年後
中国人様「日本電産のモーターもう使えないアル、自分達で作ったアル.」

天国の永守氏「ぐぬぬんぼ.」

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:18.93 ID:Y5im1FOc0.net
>>307

若い子達はしばらくは二人乗れればいいし
安いの選ぶだろうねwかっこよい二人乗りEVが出れば
次のモビリティの覇権を握るのはどこか
変化に適応できないやつは亡びる 会社も 国も

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:39.03 ID:YP8CnJnZ0.net
>>233
バッテリーの高密度化軽量化低価格化が進めば軽自動車市場はEVに置き換わるな
もともと軽自動車なんかで遠出しようと思わんもん

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:43.04 ID:topZLxMq0.net
>>381
そんなわけねーだろwバカかよww

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:46.37 ID:zTzpDY6I0.net
太陽光パネルとバッテリーとモーターで永久に走れるようにはなるよ
いつかはね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:50.27 ID:Oz31ih5M0.net
日本が既得権益を守るために
電動スクーターを安くさせないようにしても
世界が認めて、普及するだろうな
電動キックボードが🛴あんなに普及してるし
事故も多いだろうけど

ルンバと同じく、ガラパゴスでやられそう

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:51.11 ID:UmBBJqtd0.net
そんな大人気のはずのEVなのにフォーミュラEは不人気でメーカー撤退しまくってるんだよな

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:48:51.21 ID:/V5GJNQM0.net
こういう話題になるといつも家電と携帯の例を出して来るが、家電は儲からなくなると思って撤退しただけだし、携帯はもともと日本向けしかやってなかった。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:49:04.06 ID:1EKxNUre0.net
販売台数比較でもうそこまで迫られてるのかと恐怖しかないのだが、まさか逆の意味に捉えてるアホいるわけ?

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:49:42.25 ID:27rgM8/f0.net
>>354
ルマンで走るような車の形で屋根に
でかいソーラーパネル、少なくても晴れの日中なら
問題なく走れる、乗員は前後に2人程度
楽しいドライブ生活を満喫できる

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:06.15 ID:SiDyYj8B0.net
最近のチャイナの大規模停電の事知らんのか?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:11.50 ID:tDexPEGZ0.net
>>389
最近の家電耐久性ゴミだよね(´・ω・`)

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:12.45 ID:Oz31ih5M0.net
>>380
国土が広ければ
制限速度20キロのレーンを作ってこういうの走らせれば、危険度と渋滞考えても良いだろうな

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:13.56 ID:6kfVH9fm0.net
トヨタコムスが80万円だからね
特に驚かないよ?

底辺非正規ってリーフやテスラが30万円とか考えるんだろうな
だから非正規なんだよw

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:25.88 ID:PKLWM2j20.net
アホかジジイ
30万でできるとしたらピザ屋の配達バイクくらいだわ

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:27.80 ID:Uwr1O7jz0.net
30万円テスラ納車されたらどこ行こうかな〜
まずはイオン行ってフードコートで丸亀うどん食うかな〜(*^^*)

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:28.34 ID:6onwDc1Y0.net
20年後の話か、俺はもう生きていない

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:29.80 ID:ZzyM1bfo0.net
>>365
ノートパソコンは色んな国で作ってるけど
高耐久、高精度のモーターは世界中で作ってるって訳じゃないからね

EV車の中核部分は「モーター」なんだよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:31.87 ID:h3ak7TrB0.net
>>345
だってサイドミラーが片方だけなんだものw
そういえば先代のヴィッツもワイパー1本にしたら
それが不評だったなあ
結局ヤリスは2本に戻ったし

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:31.97 ID:RnueMJLm0.net
一番安い日本の軽自動車をもとにEV化すれば
安いの作れるんじゃないの
航続距離は150もあれば充分でしょ

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:37.08 ID:HxocQKfu0.net
直感的には間違ってない気がする。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:37.23 ID:34c+4tdg0.net
トヨタの社長はよく聞いとけよ

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:37.91 ID:topZLxMq0.net
天才オーナーも年食ってめちゃめちゃ吹きまくるようになったんだろw
日本電産は吹きまくり企業だなw

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:47.19 ID:F5EafgXS0.net
日本は規制(利権屋による妨害)がうるさいので
いつまでもガソリン車を使って世界の笑い者になりそう

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:49.54 ID:UMm3zL+z0.net
>>391
前後に二人じゃデートカーとしても使い物にならんから流行らないだろうな

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:51.63 ID:EjYRLJbI0.net
日本で50万円のEV、現地中国だと30万円以下だろう
https://www.paddock-air.com/e-mo-faq/information/2020/11/02/

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:52.79 ID:9wIYIbIP0.net
日本電産はモーター屋だから
どんどんEV推進してほしいのは間違いない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:54.51 ID:/Dr4RkLX0.net
30万なら一年で乗り換えてもいいぐらいだな

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:55.98 ID:2nsuIBx70.net
もう日本電産がEV作って売れよ

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:50:56.75 ID:ZC5srLuT0.net
雪で車が立ち往生したニュース

「エンジンで暖房しました。ただし排気ガry」

ネトウヨ「EVはこうはいかないはず(想像)」

ネトウヨ「ガソリン車はEVより優位!(想像)」

ネトウヨ「EV推しは日本を貶める陰謀!(確信)」

ア・ホ・ウ・ヨ w

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:00.99 ID:IZsdbtKA0.net
トヨタはトンボ鉛筆みたいに子供に意味のわからない理由付けてシャープペンを禁止して利権確保でもしていてくれ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:05.33 ID:zTzpDY6I0.net
>>380
そこんなんええね
冷暖房付きで

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:06.97 ID:J3wGRBS+0.net
>>13
需要と供給の問題
必要とあらば増える

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:15.44 ID:Y5im1FOc0.net
勝負は30万くらいでカッコいいと思える車を出せるか
デザインセンスの勝負だな





トヨタはなw

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:22.31 ID:HMRGsrI50.net
>>379
未だに郵政民営化に文句を言ってる左翼が道路の民間譲渡なんて話になったら発狂するぞw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:23.89 ID:MbF5ATyK0.net
>>389
結局どの大手も金融と情報サービスというソフト産業へ向かうんだよな
日本は金融への進出がアメリカと比べ遅すぎたけど民間のせいというよりは国のせいだしな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:27.71 ID:ghuHu4UF0.net
>>367
だからこそ、価格競争に持ち込まれたら日本は勝つ術ってないんじゃない?

>>391
エアコンとか無理そうだが、夏とか冬、死ねる気が…

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:36.16 ID:tDexPEGZ0.net
>>380
オート三輪に回帰するの草

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:39.85 ID:pnBAdU2T0.net
>>399
EVの本体はOS

はっきり言っちゃえば走行距離とか速度は二の次
ぶっちゃけ100kmも走れない小型モビリティでもいい

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:40.24 ID:373B8gQV0.net
27PSだぞ?
豪華なゴルフカートみたいなレベル

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:46.71 ID:8x8tikaq0.net
モーターはいつまでもつもんかなあ
中国を馬鹿にするのは簡単だが本当に彼らの勢いは凄い
EVの最大のコアパーツの電池は
新興企業のCATLが数年の短い間で文字通りあっという間に世界を制した
モーターはまだ横綱だが全く安泰ではないだろう

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:48.77 ID:6l5y0LmU0.net
車も中華に押されるのは時間の問題
鼻で笑ってると電気メーカーの二の舞で
気付いた時には全部中華の下請けみたいになってる

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:54.24 ID:sGA/7N9D0.net
EVと自然エネルギー推進してたカリフォルニア州も去年停電してたな

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:51:56.11 ID:topZLxMq0.net
>>415
そんなもんそもそもクルマじゃねーわw
電動オモチャだろww

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:21.66 ID:HxocQKfu0.net
>>418
ガソリン車でも一緒だし、電気自動車なら天井にソーラーパネルをつけると手もあり得る。

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:32.33 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>293
税金や補助金でEV優遇すればすぐ移行するでしょ

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:37.57 ID:y2SlzZ8k0.net
↓コレも電気になれば30万円になるんか?
https://i.imgur.com/3nWzjaW.jpeg
ワイ欲しいんやが

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:39.18 ID:QGsvhiry0.net
永守よく言った!!!
コモディティ化したらそんなもんだわな
ちなみにこれにプラス自動運転だと馬鹿高くなるんだよな

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:39.66 ID:Y1w8LpV70.net
>>384
アウトドアでも軽自動車だらけだよ
スキー場でも普通
今のような気軽に楽しむ趣味の時代こそ軽自動車は受けてる
ジムニーなんかもそう

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:41.14 ID:bezfU9cX0.net
半導体もキャッチアップされた
液晶もキャッチアップされた
スマホもキャッチアップされた
バッテリーもキャッチアップされた

将来はEVもキャッチアップされる

日本電産のモーターだけはキャッチアップされない...

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:42.31 ID:PDia5Ydd0.net
>>1

30万が妥当な価格だな

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:43.69 ID:Ta17qBMo0.net
ガソリンでモーター回す方式でいいんじゃないの
すぐにEVに移行できそうだが

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:44.89 ID:MbF5ATyK0.net
>>416
いまだに旧国鉄社員の生き残り爺どもがたくさんいるさいたま市に住んでいるからよくわかる
それでも時代の流れには逆らえないだろ

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:52.88 ID:lw8vYKR40.net
ねーよ
なんも考えないで発言すんなや
電動自転車じゃねーんだよ

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:52:53.46 ID:ghuHu4UF0.net
>>380
i-roadって市販したら価格200万超えると思う

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:00.43 ID:zTzpDY6I0.net
トヨタやホンダは電気自動車専門の会社立ち上げるべきやわ

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:02.01 ID:F/zK1Ckw0.net
インドとかアメリカの南側では流行ると思う
日本は寒いから微妙

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:05.61 ID:o2AEgAok0.net
わいの電チャリですら20万するのに

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:08.96 ID:9UZPQGoc0.net
最後の牙城の自動車産業が負けたら海外に売れるものなんて微々たるもんだろ。円が暴落して国民生活は一気に貧しくなる。国力で言えばギリシャとかトルコぐらいの経済規模に落ち込んで中国に飲み込まれる。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:29.56 ID:IzlN1RmA0.net
ポジショントークなんだろうけど衝撃的ではあるな

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:31.56 ID:topZLxMq0.net
>>429
ゴルフカートで公道走るんかよw

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:35.45 ID:CO4y4Bic0.net
>>14
本当にそれです。
金型など全く知らない机上の空論かと思います

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:36.62 ID:AEuh1e020.net
日本電産・永守会長は、EVもテレビのように一定数普及した後は一気に価格競争になるということ
電池はリチウムで今後30年ぐらいは行くしかない。新技術の電池は開発されてるが実用はまだ先

日本電産は利益出してるのに株主への配当が少なくて投資する気にならない企業の筆頭

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:47.27 ID:BAH9PAl+0.net
>>280
5ちゃんねらをバカにするな
同じ飯食てなに違う

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:47.34 ID:HxocQKfu0.net
>>440
おもてなしという名の召使いがあるじゃん

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:53:59.13 ID:Br41zvhw0.net
トヨタは創業者一族のバカ息子が、
大排気量でレースをやらせろと叫んでるとこだからなw

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:07.00 ID:/qUctfNx0.net
いや、日本で30万じゃないので勘違いするなよ 

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:09.68 ID:N4tGAnVb0.net
>>407
もうこれバイクでいんじゃね?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:12.77 ID:2nsuIBx70.net
EVになったらもう自動車メーカーが作る必要ないんだから
アイリスオーヤマとか日本電産がEV作ればいいんだよな

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:15.09 ID:MbF5ATyK0.net
>>429
そこでウーバー運転手ですよ!
スマホ1本で呼ぶと誰か来てくれて家まで運転してくれる。
治安悪いところだとだめだけど、まあウーバーってそういうもんだしなんとかなるだろ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:16.08 ID:WHcSymw20.net
なったとしても電力の発電やら送電網をなんとかしないと

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:20.18 ID:uKaYZPYa0.net
>>348
想像力が足りてないな
EVのイメージがつかめなければ原付や自転車でもいい
そんなので道が埋め尽くされたら今のデカくてハイパワーな車なんて運転できんよ

更にEVが自動運転で機械的に走ってみろ
延々30km/hで規則正しく走る集団に合わせて人間が走れるか?

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:29.54 ID:332c0do50.net
アメリカがまず公用車を全てEVにするって表明しちゃったし待ったなし
トヨタの8割は海外売上だぞ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:30.60 ID:jBFhMLAJ0.net
EV車の電脳部分を握らないと自動車メーカーは単なる組み立て工場やもんな
アッブルやGoogleが主役になるんやろな
バッテリー開発で生き残れるかどうかやな
半導体も負けとるし

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:33.87 ID:QGsvhiry0.net
>>442
ゴルフカートで十分なんすよ。
無駄な機能つけて売る必要なし!

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:41.26 ID:topZLxMq0.net
>>450
電動オモチャに乗る貧乏人ww

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:42.15 ID:ghuHu4UF0.net
>>426
ソーラーパネルの発電量でエアコンは無理だよ
後、ガソリンなら可能って言ってるけど、ガソリンエンジンでも50ccクラスとかなら発電量で無理だよ

ミニカーでEVだとエアコンが有るやつは有るけど、ガソリン車でエアコン(冷房)が有るやつはないだろ?

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:49.71 ID:HxocQKfu0.net
非正規で年収200万の日本人が30万も出せるわけないだろ。

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:50.69 ID:bezfU9cX0.net
確かに嫁が乗ってる赤ちゃん乗せチャリのパナソニックギュットもオプションのカバーとか付けたら20万くらいになったからな。

30万円テスラバカ売れで誰も自転車乗らなくなっちゃう

自転車産業オワタ〜〜〜〜〜

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:54:54.96 ID:P3AYxOiJ0.net
>>379
車の法令基準を満たすには30万円では無理だろうね
先進国同士もそんなのは望んでないし
各国の安全基準を満たすには、かなり難しい話だし、
そもそも自国の産業守りたいから先進国各国、規制を強めていくだろうな

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:00.16 ID:1plHeFyX0.net
内燃機関者と共存だろ。
やはり運転を楽しみたいし、それにはEVは不向き。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:04.10 ID:+cmv+e8A0.net
安物家電自動車氾濫で都市部だとタイとかベトナムのような路上風景になりそうだ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:06.88 ID:B37CA38q0.net
>>7
トヨタとユアサ作ってパナはテスラ用だけ作ってる

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:20.90 ID:eWbFNNwQ0.net
>>365
ソフトウェア開発がダメダメだから詰んでるで
EVは価格破壊で本丸は自動運転とその応用

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:26.50 ID:hssgcwKe0.net
EVだらけになった時の電力供給とかバッテリーの劣化とか、他国はクリアできてるのかね?

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:26.60 ID:Y5im1FOc0.net
>>425

車だって最初はオモチャさw
ミライ買って自慢したって
満たされるのは虚栄心のみ

シーラカンスみたいに社会の奥深く
ひっそり暮らしてくれ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:27.69 ID:7BfMisZZ0.net
出川が番組で乗ってる電動原付バイクのeビーノですら26万円なんだが・・・

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:35.00 ID:8lG3O7+I0.net
>>449
なまじ4輪で横風で倒れそうだから
バイクにした方がいいと思う

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:39.15 ID:5siBQi1/0.net
コスト度外視のEVでトヨタと我慢比べ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:45.65 ID:uoa4gdgy0.net
マリカーみたいなん?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:57.81 ID:LSbnlx9X0.net
暴走族とかどうすんの?
爆音立てられんやん
キーンとか言う音じゃ迷惑度下がっちゃって
目立ちたいという彼らの目的達成できなくなってまうやん

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:55:59.57 ID:WD3vXYar0.net
>>126
そんなにしないよバカ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:00.34 ID:TAV27vXv0.net
インドのタタナノが20万円で発売した時も「日本の車メーカーはもう終わり!」って発狂してた馬鹿がいたなw
あいつら買いもせずにそういう事ばかり言ってるから

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:00.37 ID:lj/1FJou0.net
自動運転まではメーカーで差が出るよ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:02.08 ID:0nTgno7Q0.net
俺のクルマ購入予算が30万だわw欲しいクルマが中古で30万になる迄高みの見物してる(。・ω・)y-゚゚゚

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:04.66 ID:PGBYa1Fp0.net
価格競争に参加したところで中国にどうやったって負けるだろ
でも低価格EV果たせる役割なんて限られてるけどな
普及するとしたらEV原付くらいじゃねぇの

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:06.08 ID:27rgM8/f0.net
ソーラーカーレースで見ればいい
超かっこいい、子供も憧れるだろう
バッテリーと併用すれば4人乗りも可能だろう

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:16.53 ID:/V5GJNQM0.net
日本の国際的競争力の強い分野。

1.自動車・バイク・鉄道などの輸送用機器
2.カメラ・時計・コピー機などの精密機器
3.ゲーム産業
4.化学
5.素材・部品・工作機械
6.商社や銀行
7.アニメや漫画などのキャラクターグッズ
8. ファッションや化粧品
9.ロケット・ロボット

日本の輸出品は車以外にもまだまだあるぜ。
しかも内需比率が圧倒的に高い。

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:18.46 ID:/ZteJPXh0.net
アイリスオーヤマの会長も
同じような理屈で無洗米に500億突っ込んだけどねw
現実www

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:18.52 ID:DsNQN/B/0.net
>>31
都市部から少し離れると、毎日の買い物に車は必須だからなぁ
趣味の高級車は減っていくかもだけど、下駄は減らんでしょ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:21.42 ID:ZzyM1bfo0.net
>>401
800kgの車体をモーターで動かして>2時間程度で電池切れを起こすのであれば
それは「燃費効率が良い」とは言えないんじゃないかなぁ、と

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:21.81 ID:topZLxMq0.net
電動オモチャというアホジャンルで勝負
日本の法令はザルじゃないのが理解できない老人ww

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:26.64 ID:3c4XHVbG0.net
モーターがあっても電池が無い。
イオン電池ではどうにもならない。
新しい原理の電池が必要だが、その原理がまだ見つかっていない。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:33.54 ID:YUbpQ3x+0.net
それだけじゃない
車そのものを個々人が所有する必要がなくなる
日本に車屋なんて一社も残らない

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:42.95 ID:pnBAdU2T0.net
>>465
うん、そうだよ

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:55.78 ID:eWbFNNwQ0.net
>>381
30年も持たん
10年後には大戦犯だろうね
まあ創業者一族だからいいんじゃないの

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:56:58.96 ID:S6Mx+Xcf0.net
>>414
だな
送電屋に売っても1円にもならんけどev相手なら個人で売電できるんでパネル貼る奴増えるだろ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:03.51 ID:nMpUn3sN0.net
ソフトウェアと電池とモーターだからね
結局ソフトの差で勝負が決まるんだろう
ガラケーと同じ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:07.68 ID:WbR9q+4D0.net
新しい技術や商品にはすぐに規制して利権作るのが日本です。乗り遅れる未来しかない。新しい物がいきなり安心便利なわけないけどガラケーがスマホに駆逐されたみたいになるかもね、

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:14.45 ID:ZzyM1bfo0.net
と言うか
三菱なんかも「ミーブ」作ってた時に、四輪にそれぞれモーターを配置して
完全に独立稼働するような「ロボット車」みたいなのを作ってたんだけどね

ぶっちゃけ、テスラや中華は20年は遅れてる

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:15.21 ID:1plHeFyX0.net
>>468
スケールメリットが追いついてないからだよ。
販売台数が増えれば値段は下がる。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:19.80 ID:otogRDYT0.net
>>428
今の自動車と同水準のEVが値下がりするんじゃなくて、貧乏な国向けにバカ安EVが大量に普及するってのが>>1の主旨だろ。
資源的にも環境的にも非常に効率が悪そうな話だが。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:25.12 ID:q3loP9bc0.net
昔日本電産の株持ってたな
手放しちゃたけど

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:28.86 ID:rfNNc3Hv0.net
トヨタ陥落か
中国がEVに本気出せばこうなるな

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:29.73 ID:QB/MtcFd0.net
トヨタ終了やね
こいつらを活かすために国を犠牲にしすぎたわw

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:30.33 ID:8x8tikaq0.net
>>450
実際ソニーがEVに参戦してるからな
内燃機関は間違いなく日本がトップの
重箱の隅を突きづづけ磨き続けるような職人技の世界だった
この参入障壁は凄かった
しかしEVはプラモデルレベルの組み立ての完全に家電であり
その先の自動運転車はソフトウェア勝負だ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:34.10 ID:x2Z0/Eto0.net
>>472
でっかいスピーカーを積んで
ズンズン音を出しながら走るんじゃないのかな?

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:37.55 ID:wZ5ucgUO0.net
>>385
少なくとも判断を誤ったと言われるかもしれない
液晶 半導体 日本の大企業がシェアを失ったのは
方向性 判断を誤ったからだと思うよ

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:48.85 ID:2nsuIBx70.net
>>457
まあ今でも軽に乗るような層はより安価な方へ流れるだろうね

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:54.54 ID:O6akYbaE0.net
氷点下になる地域や豪雪地帯はむりだよ

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:57:57.25 ID:1plHeFyX0.net
>>473
おまえクルマも運転免許も持ってないだろ。

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:01.62 ID:QGsvhiry0.net
家電になってしまえ!
パソコン、TVだって価格下がってるのに
自動車だけ下がらないなんて許さんからな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:04.65 ID:bezfU9cX0.net
タミヤ 1/14RC メルセデス・ベンツ アロクス 3348 6x4 ダンプトラック フルセット
15万4,000円

ラジコン高え(# ゚Д゚)

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:05.81 ID:gdyAQI3Z0.net
車いらないって言ってるのは
東京と大阪住みぐらいだろ
大阪は良く知らんけど
東京はいらないけど地方は絶対にいる

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:07.92 ID:AXpqLR4x0.net
>>5
日本の雇用を守るとか言ってる時点で終わりやね
まあそれも無理というか守れそうもないとか言ってるけど
そもそもその守った雇用とやらの実態がブラジル人期間工じゃあね
何がしたいのか分からん

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:10.43 ID:+GfHH9XH0.net
先が見えている人がトップなら日本みたいな国でも企業は成長するんだな。

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:21.88 ID:ghuHu4UF0.net
>>469
ていうか、>>407の解説おかしくね?
最高速度45km/hだけど原付ミニカーだから30km/hって書いてあるけど、ミニカーの法定速度は四輪扱いで60km/hだし

書いてるやつ、免許持ってるか怪しいわこれ…

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:21.88 ID:MbF5ATyK0.net
ナビはグーグルマップが標準装備か
家電というか動くPCだよな

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:22.60 ID:topZLxMq0.net
>>499
電動オモチャカートで勝負しろよww

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:24.26 ID:9SZ3T2NA0.net
遂に言ってしまったか…

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:25.20 ID:k0RoXqX90.net
>>10
無人運転技術と結びついたらそもそも車を所有する必要がないだろ
スマホやスマートスピーカーで呼べば無人車がすぐ来るようになるから駐車場自体が必要ない

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:26.12 ID:6nkztckS0.net
>>472
映画のアキラに出てたじゃん
超伝導バイクだっけ?

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:30.51 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>447
ガソリン車はそういうマニア向けの興行用途しか残らなくなるでしょう

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:35.36 ID:x2Z0/Eto0.net
>>497
>しかしEVはプラモデルレベルの組み立ての完全に家電であり
>その先の自動運転車はソフトウェア勝負だ

ニホンザル逝ったァァァ!!!!

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:40.17 ID:g6gAQfuZ0.net
価格競争で途上国(笑)に勝てるはずがない
そもそもその途上国(笑笑)でしか作ってないだろ
日本には作る技技術もなく人材もない
もってるのは途上国(大爆笑)の会社の株式だけ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:40.63 ID:oIsQoOLN0.net
電気自動車の普及で大陸は背景が異なるので参考にならない

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:42.25 ID:s32v4fe60.net
ただのバカ
会長?誰だこいつwwwww

知恵遅れのただ乗り皮算用か
その会長とやらの組織は潰れて消えそうだな

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:44.59 ID:Rqg4dTfC0.net
さすがに30万は揚げ玉もいれないような素うどんとしての例示みたいなもんだろ
内装やら既存の高級車バリのが欲しかったら当然数百万〜になるだろ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:49.85 ID:rfNNc3Hv0.net
ハーイパーダッシュモーターに交換すると速度が上がるんやな

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:53.52 ID:zTzpDY6I0.net
乗り物が高価で買えないなら便利な場所 に住むだけやでな
すむ場所選べばほんと自転車すら必要ないし
インフラ廃墟化の都市の統廃合まであるし
まー高額は差別される時代もすぐそこやで

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:58:55.98 ID:pnBAdU2T0.net
>>482
そもそも2時間も走る必要ないでしょ、っていうのがコンセプト
アプリで呼び出して必要距離だけ走って移動して乗り捨て
このアプリの使用料が都市部の電車・バス定期券を下回ったらいい

まちづくり自体が変わる
ようするにEV批判勢って環境の変化のほうを考慮せずに、
いまの仕組みでEVだけ置き換えようとするから目標がみえてこないんだ
究極的にはスマートシティの問題でもある

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:01.62 ID:aCpqXt7M0.net
30万のEVって屋根の付いた電動バイクだと思うんだが

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:09.57 ID:5UMqnTY/0.net
最終ゴールをEVにしとかないと、全個体電池、ハーネス、樹脂ボディ、シャーシの開発も遅れる。スピード遅いんだから、スタートはよせんとアカン

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:10.60 ID:HMRGsrI50.net
>>488
パネルが台風やらで飛んでとんでもない賠償を払うこともありそうだけどなw

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:17.64 ID:aSQKmLAa0.net
今オンラインゲームやってて、その自動移動が頭悪くて笑ってたとこだけど
将来的にゲーム会社がナビ作ったり自動化のソフト作る可能性もありそうだな

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:26.36 ID:tDexPEGZ0.net
何もしてないのに動いた事故が増えそう

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:27.52 ID:topZLxMq0.net
>>522
うわー情弱テスラ信者ww

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:33.88 ID:6kfVH9fm0.net
新興企業のCATLって粗悪品で北京の町中で電池切れで有名な会社
所詮はその程度 粉ミルク作れない中国の象徴w

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 16:59:40.87 ID:PQeawGCZ0.net
別に水素は水素で開発続ければいいじゃん

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:06.51 ID:0OmAPCJ00.net
>>1
ついに価格にまで言及してしまったか
これはフラグ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:17.00 ID:ghuHu4UF0.net
>>522
とは言え、道具が不便だから使い方を変えようってのは本末転倒とも言えるんだよな

結局、EV化ってのはEVが便利だから優れてるからってより、政治的な背景が大きいってことなのよね

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:22.78 ID:bezfU9cX0.net
>>505
東京都 世帯属性による自動車保有状況の差異

夫婦のみ 0台 27.5% 1台 53.4% 2台15.2% 3台以上 3.8%
夫婦と子1人 0台 23.3% 1台 54.5% 2台 17.6% 3台以上 4.7%
夫婦と子2人 0台 19.6% 1台 56.9% 2台 19% 3台以上 4.4%
夫婦と子3人 0台 19.7% 1台 55.4% 2台 19.7% 3台以上 5.2%

単身 0台 45.4% 1台 41.5% 2台 10.6% 3台以上 2.5%


東京住みは夫婦のみでも72.4%が自動車持ってる、、、😭
クルマ買える金持ちは結婚してる、、、😭

駐車場馬鹿高の東京なのに3台以上持ってる夫婦が3.8%もいる、、、😭

結婚出来ない単身貧乏人は45%クルマ持ってないというか買えない😭

でも30万円テスラなら買える\(^o^)/

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:29.50 ID:MbF5ATyK0.net
車よりも、遠距離移動用の乗り物の未来が早く見たい
飛行機に代わるやつ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:31.33 ID:x2Z0/Eto0.net
>>519
ま、30万はDELLの最安値PCみたいなものだからな

CPU換装したりメモリ増やしたりグラボつけたりアレンジでどこまででも高くなるように、
どこまでも高くすることは可能だろう

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:36.70 ID:/pXFnnXb0.net
そもそも、今の車から電装系とエンジンとトランスミッション取り除いたものを30万円以下で供給出来ないんだから、
電気自動車が30万になるわけ無い。50年前のペラペラ内外装なら出来るかもしれんがねw

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:41.40 ID:DzZ8OhLF0.net
これからの数年が楽しみだな
どっちに転んでも

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:43.21 ID:3c4XHVbG0.net
リチウムイオン電池とか、名前だけ聞けばすごい技術のようだが、
熱力学を使ってるだけなので限界も明らかになってるのよね。
新原理の電池開発が必要だが、日本は新原理の研究にはカネを出さないのよね。
リチウムイオン電池の改良ならカネが集まるけど。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:00:56.51 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>453
自動運転車と事故ったら過失争いで大企業と裁判沙汰になりそうだし泣き寝入り一択だ

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:07.63 ID:+2QsxBSH0.net
>>1
補助金が5百万円とかかな、軽自動車でも良いのは200万円するから30万円は有り得んのよ

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:09.85 ID:YUbpQ3x+0.net
家のそばにはいつでも満充電車が10台並んでて
イオンの駐車場には買い物の帰宅用に満充電された車が常に100台並ぶ時代になる
運転免許証なんてものも無くなる

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:28.46 ID:pnBAdU2T0.net
>>532
いや、道具を使える環境整備を考えると面倒なので今の環境に適合しない以上はやめましょう、
のほうがよほどダメだと思うよ

それってFAX文化の発想じゃん

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:31.67 ID:tDexPEGZ0.net
>>453
免許もってなさそう

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:39.03 ID:8cC4RGyX0.net
電動自転車でもそれぐらいするのあるけど

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:39.40 ID:B1k1nwgH0.net
俺の周りではnidecより山洋電気のモーターしか見ないけど

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:44.98 ID:qPlwpV7e0.net
EVショックって部品数が1/3に成る事だぞ。HVは逆に部品数が増えるから未来は無い。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:46.48 ID:KAlP1lu00.net
電動バイクは5万円ぐらいになるのか?!

電動自転車よりも安いじゃないか!

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:46.67 ID:topZLxMq0.net
>>541
そんなわけあるかよテスラ信者ww

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:48.56 ID:YP8CnJnZ0.net
>>494
コロナが株式市場に対しても猛威をふるってた去年の3月までに買い戻せば良かったのに
今のところなにやっても下がらん

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:50.42 ID:uKaYZPYa0.net
>>512
それは自動運転車がクソみたいに高価で個人では買えなくなった場合の想定

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:52.93 ID:eWbFNNwQ0.net
トヨタも息してるうちにGoogle様に買収された方がええんちゃうか?
中国の餌食になるよりマシかなって思う

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:01:58.53 ID:fC9+cadY0.net
一人乗りでトイレのついた車両作ってくれ
車幅は1,3メートルぐらい
簡易トイレを後部座席に設置して消臭能力もつけて
シートを倒せば寝ることもできる車

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:00.29 ID:PGBYa1Fp0.net
>>541
環境負荷やばいな
地球に厳しい

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:03.97 ID:ZzyM1bfo0.net
>>522
例えば、都心の通勤に使おうと思ったって
千葉から東京で、ストップアンドGOを繰り返したら
下手したら帰りの分のバッテリーが足りないって状況になるよ

あまりにも微妙だよね

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:12.80 ID:jBFhMLAJ0.net
>>489
アップデートしてver.○○みたいなサブスクで収益を得るからスマホと同じ

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:14.67 ID:OjZ29eC40.net
>>420
屁理屈と知ったかぶりのレスばっかりつまんねーなお前

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:16.08 ID:k0RoXqX90.net
>>1
>宏光MINI EVについて永守氏は、「自動車メーカーには『あんなのはおもちゃ』だと評論する人もいるが、
デジカメが出てきた時もその言葉は聞いたな
スマホのときも聞いた

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:16.09 ID:x2Z0/Eto0.net
>>538
いつの間にか夢にカネを出さないしみったれた国民性になっちゃったからな
確実にリターンが出なければ誰もカネを出さない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:24.22 ID:WECmi9850.net
>>1
30万じゃ、電産儲りまへんがな、どーすんの

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:26.04 ID:MbF5ATyK0.net
>>549
会長が死んだら下がるだろ

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:31.23 ID:PwQDU+L+0.net
あれ、前ラジオ日経で言ってることと違うなぁおかしいな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:43.46 ID:Uwr1O7jz0.net
30万円テスラ買ったらこのスレのみんなでレースしよーぜ(*^^*)
場所は静岡のタミヤサーキット集合〜

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:44.98 ID:oM/NuHVU0.net
そら30万のEVもあるだろう

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:47.91 ID:bxetgM140.net
トヨタ社員の給料を半分にしないと生き残れない

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:48.58 ID:IZsdbtKA0.net
>>513
もう作れるんだよなそう言えば😃

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:49.86 ID:iqv/dsBv0.net
でっかいラジコンだからそのくらい余裕だろ?

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:51.82 ID:5siBQi1/0.net
EV使うとすれば近所のスーパーに買い物行くときくらいだろ

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:53.11 ID:x2Z0/Eto0.net
>>552
シートが便座になってれば後部座席必要無くね?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:02:57.72 ID:8x8tikaq0.net
>>529
パナソニックを切ってそのCATL傘下に入った企業がどこかしっているか?
もはや日本の技術力はそれ以下ということだ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:08.77 ID:otogRDYT0.net
>>541
そういうシェアリングエコノミー社会はコロナのせいで遠ざかってしまったんだよ。

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:11.26 ID:WQgLqald0.net
>>522
EV、自動運転対応のまちづくりが完成するまで何年かかると考えてるの?
先進国の大都市部だけ?
それ以外の地域での自動車販売捨てるの?

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:14.22 ID:DsNQN/B/0.net
>>501
北欧でもEV化が進んでいるから大丈夫でしょ
今の日本の技術力では無理というなら、まあそうかもと思わなくはないけど

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:23.11 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>474
もはやそういうノリじゃなくて世界でガソリン車締め出しに動いたから

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:25.91 ID:AXpqLR4x0.net
俺の予想は、世界ではEVは30万円になるだろうが日本では絶対にならない、だな

インドや中国といった大国がスケールメリットで格安EVを量産するだろうが
トヨタを抱える日本がそれを易々と受け入れるとは思わない

要するに輸入禁止だね、方法は何でもいい
法規制をいじって日本で事実上販売できなくしたり、販売するには非常に難しいハードルを設けたり
関税を引き上げたり、とにかく、日本で買おうとすると300万くらいするようになる

海外では30万のEVが日本では300万で売られている、こういう未来になるよ(笑)

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:28.28 ID:sduOUGD70.net
バッテリー次第だろうな
いまは近所の買い物まで

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:28.55 ID:lV+4giXW0.net
デカくて豪華なRCカー

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:39.33 ID:pnBAdU2T0.net
>>554
そういう生活設計が変えられないなら日本の負けになるだけじゃない?
FAXといっしょだよね
○○があるから別の機器に変えられません、っていう

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:44.63 ID:FHxR7tvt0.net
高速で立ち往生多発とか 

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:54.45 ID:Y5im1FOc0.net
自慢話を生き方にして死ぬまで働けといった京都のあるセラミック会社の
元名誉会長(おそらくおいだされた)がいってたけど

大学でのやつはできない理由を見つけるのが上手いが
高卒は黙ってやり 結果として成果をだすみたいな
ことを言っていた 大学までの人が車を作る限り
日本の主要産業は 世界から取り残され

さいきんあった東大卒の49歳したみたいに

世間から疎まれ消えていく

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:55.32 ID:x2Z0/Eto0.net
技術が枯れた内燃機関と違い、EVはこれからもどんどん進化していくだろう、イーブイだけにね!

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:03:57.63 ID:oM/NuHVU0.net
大きいSUVなんてホイールとタイヤで90万するのに

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:00.59 ID:topZLxMq0.net
>>574
電動オモチャで走れるわけないだろwバカかよww

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:03.64 ID:IbVfZC860.net
ev用の電池ぐらいの値段じゃん

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:07.97 ID:4zfLF9Dm0.net
トヨタはまるで沈みゆく戦艦ヤマトのようだ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:11.31 ID:cglH0uS/0.net
30万のEVって出川の乗ってる奴の事だろ

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:15.35 ID:IZsdbtKA0.net
どうせ人間は5時間くらいしか働けなくなるんだから需要はかわる

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:16.23 ID:MbF5ATyK0.net
>>552
そこまで言ったら、ハウスメーカーとくんで、
自分の部屋の特定部分(机周りとか)が車になって動くようになればいいな
かえってきたら駐車場じゃなくて部屋の一部にとけこむ。

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:18.70 ID:ey9L2+s40.net
>>572
北欧の人間は大体セカンドカー持ってるしな

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:19.55 ID:2dHSvNv70.net
スマホはおもちゃとかイロモノとか言って乗り遅れたのが既得権益でヌクヌクダラダラやってた日本企業。
日本電産のチャレンジは評価する。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:21.07 ID:jBFhMLAJ0.net
>>546
エンジン開発よサラバ

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:28.20 ID:KAlP1lu00.net
自動車が一番売れる方法教えてあげる

免許制を廃止すればいい

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:30.43 ID:2u//S1IR0.net
真面目に第二の敗戦へ向かう可能性大 中国の支配下で共産国家になる

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:39.39 ID:eWbFNNwQ0.net
>>522
自動運転で駐車場が要らなくなるあい
車を所有する理由もなくなる

車の台数もグッと減るから
OSというか配車クラウドの勝負になる
国内自動車メーカーに勝ち目はない

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:42.80 ID:oUNoKNBA0.net
この可能性から逃げてたらあかんよね

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:43.14 ID:nMpUn3sN0.net
>>555
停車するたびにCMが流れるかもしれない

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:44.72 ID:tDexPEGZ0.net
>>551
Googleはもう(´・ω・`)

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:51.52 ID:QGsvhiry0.net
>>554
勤務中充電すれば問題ないんすよ

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:04:58.86 ID:sduOUGD70.net
バッテリーは規格統一して載せ替え方式にしないと厳しい

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:07.15 ID:27rgM8/f0.net
バッテリー問題を解決する手段に
リニア方式もある、道路から車に電力送る
だいたいこれからの車は同じ市内程度になる
道路スイカや道路プリペイドで道路侵入
後は距離課金、リニア方式なら
バッテリーは最小でいい、速度も燃費も気にしない
冷暖房ガンガンOK

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:14.70 ID:GjNs8HLy0.net
今は丁度過渡期っぽいので、新車買うのを躊躇うなあ

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:19.73 ID:FuWbKOXp0.net
現実には30年前より高くなってるけどね

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:24.64 ID:Ic9w1sgC0.net
なにか願望が全面的に出すぎてるな
安全対策なしで止まれない曲がれない
人轢いても裁かれない法律ができたら可能かもねw

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:34.63 ID:T36MFQIo0.net
ミニカータイプのEVの需要が大きくなる、みたいな話かな

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:42.84 ID:8lG3O7+I0.net
>>407
こんなの見ればわかるけど
ダブルレーンチェンジしたら横転するぞ
つまり回避行動をとってはいけない
まあ,ぶつかっても死ぬだろうけど

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:43.15 ID:wpK+T3lb0.net
スマホを例に出す奴は頭が悪い

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:46.78 ID:zTzpDY6I0.net
タミヤのラジコンカーでも5万するのは人のせても走れるでなw
20万で売れよ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:47.41 ID:DtTmdjWY0.net
車は安いが電気代が高くなり運用で高く付く奴だな

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:49.48 ID:IxSme9Sm0.net
日本電産はモーター安くしてくれるんですよね?(´・ω・`)

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:52.59 ID:PQeawGCZ0.net
携帯電話もあるし
電池の開発は絶対に止まらないからね

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:05:58.00 ID:NeXV2KXP0.net
F-ZEROは無線で充電してたろ

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:02.67 ID:pnBAdU2T0.net
>>571
だからできないんなら日本の負けだろ?
中国や欧米の都市設計よりもずっと劣ってていいんだ、
っていうのでもいいんならいいけど、
それでなにを勝つのかまったくわからんけどな

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:04.34 ID:topZLxMq0.net
>>602
自分もちょっとぶつかったら死んで良い人向けw

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:13.79 ID:AXpqLR4x0.net
>>594
マツダはそれを読んだからこそのガソリン路線でしょう
なんでこの時代にガソリンとか皆言ってたけど、1%の愛好家に向けて売る、と
ただそれも電動移行が思ったより速くて失敗しそうだけどね

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:19.93 ID:WQgLqald0.net
>>610
そもそもタイヤすらないだろ

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:36.63 ID:3OjNG29O0.net
>>591
足りない
自賠責保険や各種税金も廃止しないと

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:37.14 ID:1lwNCC8h0.net
イニシャルコストじゃなくて
ランニングコストを安くできないと普及しねーだろ
その点シェアカーのほうが伸びしろあるわ

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:38.65 ID:oM/NuHVU0.net
スズキなら48万くらいでそれなりのEV作るだろ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:46.56 ID:e77JeFu70.net
>>538
元素の周期表でリチウムは一番軽い金属
リチウム以上の材料が存在しないから

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:54.36 ID:KAlP1lu00.net
もっと先の未来を言えば、全ての道路が動く歩道のようになり、車が不要になる。

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:54.79 ID:ZzyM1bfo0.net
>>575
バッテリーもそうだろうし
工業用のモーターなんかも、ベアリングが減っていくので交換が必要になる
一基で10万位するよ

まぁ正直…まだ人類の技術では、まだ実用不可能だろうな

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:55.47 ID:otogRDYT0.net
>>599
バッテリーを充電しながら使用するのは、バッテリーの寿命を一番縮める使い方だと思うが。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:56.30 ID:yVWBg5Gu0.net
電気はどうやって作るつもりなのだろう。
この手の話は大抵原発以上の発電能力を持ちエコな発電技術が現存する前提で話進んでるから全く理解できない

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:06:58.39 ID:EpAb4qD50.net
>>562
ハイパーミニモーターじゃないと失格だから気をつけて

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:04.00 ID:Y5im1FOc0.net
>>574

まあワンセグwとかいってTVの利権を守ろうとして
滅んでいった日本の携帯会社かw

アップルは車を作るんだよね今年からwww

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:10.38 ID:wZ5ucgUO0.net
>>254
これは、日本は無い と思いたい人の思考だね
このままでは自動車もシェアを失ってしまうと危惧してるけど

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:21.36 ID:+WXUz4H80.net
ベースは30万とかにはなる可能性ある
でもサブスクでソフトウェアの更新料とかずっと払い続けないとだめとかになるだろうけど

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:22.09 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>526
エヌビディアがずいぶん前からやってるぞ

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:38.90 ID:Cl60ux5K0.net
ハゲが充電スタンド作らないから問題ないな(´・ω・`)

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:39.27 ID:tDexPEGZ0.net
>>575
買い物用として使っても1年で買い替えか(´・ω・`)

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:40.28 ID:P3AYxOiJ0.net
>>574
日本だけじゃないわな
欧州だってアメリカだって自国の雇用や産業を守りたいから、
色々と規制が入って無理になる
新興国は電力が不安定だからEV化は遅れる
30万円だと、新興国ですら利益も見込めないし

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:40.41 ID:FmTIOqDM0.net
車ってどのパーツが値段高いの?

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:44.15 ID:5R2xG4Ph0.net
>>5
終了ては思わないが、、
ヤバいよね。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:46.04 ID:1BqbxTC10.net
自動車産業が潰れたら日本は御仕舞いだって言うけど
自動車産業が潰れたら猛烈な円安圧力が掛かるから
別の産業が出てくるよ

日本の半導体を潰したのは日本の自動車産業でもあるわけで

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:55.58 ID:eWbFNNwQ0.net
>>571
早い都市だと5年ってとこだろうね
10年したら様変わりする
日本の都市がそれに含まれているかは知らんけど

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:07:58.63 ID:6oNrDZJP0.net
自動車業界カオスだな

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:02.75 ID:8x8tikaq0.net
CATLは電池寿命を16年間または走行距離200万kmを既に実現した
航続距離も800kmにするといっている
もう電池ガー電池ガーと言って止まっているのは日本だけだ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:03.60 ID:0PlhdcZE0.net
昨日もEVの関連スレで書いたがテレビやスマホとはハードルの高さが全く違うんだよ
まず技術的な問題が山積みな上に車には安全性というすごく高いハードルがある
安売り商法で気安く超えられるものではない
現時点では他業種の人間だからその辺よくわかってないんだろうとしか思えない

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:17.59 ID:yVWBg5Gu0.net
>>624
appleはコピー能力だけは世界一だよね
散々馬鹿にしてたガラケーの機能、全部搭載したじゃん

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:19.44 ID:kxV/NxvA0.net
>>617
マイティーボーイが38万だったから、これくらいにまで下げないとww

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:20.28 ID:mR9C7B2g0.net
30万ではろくな足回りではないと思うが

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:20.60 ID:IxSme9Sm0.net
>>407
>どのくらいのスピードが出ますか?
>→最高速は約45km。ただし、原付ミニカーになりますので、巡行速度は30kmになります。
こんなの交通の邪魔だろ、迷惑(´・ω・`)

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:25.36 ID:eKdnCVDz0.net
EVになったところでシートやタイヤの値段が下がるわけでもないし
モーターやバッテリーも安くはないんだけどな
てかアッシーでエンジン買っても50万とかだぞ。実際そんなに高いもんでもない

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:26.70 ID:AXpqLR4x0.net
>>617
スズキはインドに工場あるから現地企画で格安EV作って日本に売りそうだな
トヨタが水素オナニーしてる間にスズキは着々と伸びそう

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:27.58 ID:OuYmnE4m0.net
結局嫌儲民は日本が叩けるなら何でもいいんだよ
EVだろうがコロナだろうがクリーンディーゼルだろうが「日本はもう終わり!!」って言いたいだけ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:32.39 ID:topZLxMq0.net
遂に会長も臆面もなく電動オモチャをEVと言い張り吹きまくりww

トップが異常に必死な日本電産の未来は無いな

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:37.73 ID:h3ak7TrB0.net
>>598
重いぞ今のバッテリー
入れ替えは現実的とは思えない
バイクならありかな

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:41.42 ID:cE5R8N450.net
>>617
スズキにはEVのノウハウが一切ありません

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:58.80 ID:SGRM0VWN0.net
>>632
EVなんて難しくも何ともないから
直ぐに作れる

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:08:59.48 ID:Dukldon60.net
H(ハイ)V(ブリット)

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:09:00.34 ID:oM/NuHVU0.net
また欧州が独自の屁理屈で水素エンジンに舵切りそうだけど

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:09:00.80 ID:jBFhMLAJ0.net
>>618
これからはチリがサウジアラビアに代わって資源長者になるんやね

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:09:24.08 ID:EpAb4qD50.net
>>641
ゴルフカートが公道走る感じだな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:09:31.08 ID:Y5im1FOc0.net
>>605

日本の絶滅した携帯メーカーのエンジニアは
運こかw

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:09:34.31 ID:FHxR7tvt0.net
>>593 その自動運転がなかなか実現しない
飲酒運転もなくなるし、いいんだけどね

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:09:53.60 ID:cE5R8N450.net
>>649
ノシ

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:10:00.96 ID:1lwNCC8h0.net
海水から低コストでリチウム取り出せればなぁ

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:10:15.19 ID:zfRTDf5S0.net
次世代バッテリーは全個体電池の開発競争が始まっているのに
お前らの頭の中のEV化ってリチュウムイオン電池で止まってて遅れすぎだろ
全個体電池開発はトヨタがトップ

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:10:17.78 ID:ZzyM1bfo0.net
>>636
本当なら凄いね
本当ならね

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:10:23.98 ID:uKaYZPYa0.net
>>610
一応車用にも技術としては既にある

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:10:37.33 ID:0MkVedoy0.net
>>637
ダイソンも色んな車メーカーの幹部達を引き抜いてEV開発したが、そこのハードルが高くて最終的に撤退したんだよな

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:10:47.81 ID:IYeAzhuV0.net
作りが単純で部品数が少なくて自動車単価がさがるのは当たり前
従業員も要らなくなり自動化を進む
単価が安く輸出の稼ぎ頭の地位を失う

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:10:47.83 ID:dY00AH8h0.net
>>1
30万円になったら大渋滞で車が動かなるなるぞ

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:02.64 ID:im93os480.net
バッテリー以外は消耗しないからな。5000円ぐらいの中古車を簡単なメンテして再塗装して一生乗る。

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:05.55 ID:topZLxMq0.net
>>654
永久に不可能だよ
プロの運転手でもヒヤヒヤするTOKYOの下町の路地をポンコツAIで動けるわけがない

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:08.08 ID:h3ak7TrB0.net
>>643
RAV4やカローラにスズキのエンブレム付けて
ヨーロッパで売っておいてよくいうぜw

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:08.89 ID:x2Z0/Eto0.net
>>587
公道を走れるほど小さく、普段から座る用途の部屋って、もうトイレしかないじゃん
各家屋からトイレが分離して行動を疾走する未来が見える

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:24.58 ID:nMpUn3sN0.net
>>622
地震が少ない国では原発で問題ないし

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:25.99 ID:1BqbxTC10.net
>>662
大丈夫だ、30万円が庶民が出せないほどの金額になるからな

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:26.82 ID:n+Tnra6k0.net
HDDもnidecなのかーッ
永守さん世の中には集団ストーカーと云われる闇もあるので電磁波にはお気を付け下さい

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:27.43 ID:ZEVuRf/B0.net
うるせぇな、決算良いからって調子に乗るな

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:29.20 ID:PGBYa1Fp0.net
EV派はフィクションの前提で普及すると思い込むのやめたら
バッテリー革命と核融合炉が同時に実現でもしない限りいきなりEV普及しないし今から普及見越して準備するのは実際普及する頃に設備が古くなるから悪手でしかない

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:35.21 ID:HMRGsrI50.net
>>643
スズキの原チャリですら10万超えるのに何言ってんだ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:36.20 ID:kxV/NxvA0.net
>>644
終わってるのはケンモだけなのになww

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:41.62 ID:gU6Ddys30.net
永守さんの所が直々に車丸ごと作ればいいのよ

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:11:59.89 ID:/2XBVnSQ0.net
日立や東芝もさっさと量産してれば良かったものを

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:10.25 ID:ahS15u0t0.net
>>597
会社の電気を勝手に使ったら盗電ですがな

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:14.36 ID:otogRDYT0.net
>>654
少なくとも雪国での自動運転車は当分無理だわ。
理想的な走行環境からはあまりにも程遠い。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:19.54 ID:J0292Pui0.net
そもそも自動車を買う事がなくなると思う
ウーバーみたいに予約すると自動運転で玄関前まで到着、使い終わったら乗り捨てると自動運転でプールまで戻る

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:22.73 ID:nYSFQ8JZ0.net
軽やコンパクトカー買ってる層はごっそり持っていかれるだろうね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:30.22 ID:7btlBGJj0.net
モーターじゃないんだよ
電池が物理的に高いんだよ
EV30万だったら買って電池だけ抜き出して売ったほうが儲かるわボケ

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:31.44 ID:ZzyM1bfo0.net
>>663
駆動する部分は「全て摩耗」するし
シーリングしているゴム部品は「固くなって劣化」するし

車なんて「消耗部品の集合体」みたいなもんだ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:32.77 ID:3OjNG29O0.net
自動運転はwindowsみたいにフリーズした瞬間死ぬから
はっきり言って未来技術じゃないと思う

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:32.83 ID:SGRM0VWN0.net
>>660
ダイソンは全固体詐欺に引っ掛かったんだよw
電池開発のベンチャー企業に巨額投資して大損wwww

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:35.75 ID:QGsvhiry0.net
>>663
これこれエコだよね

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:35.89 ID:jBFhMLAJ0.net
>>662
自動運転ならAIが最適解を出してくれるべ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:37.16 ID:27rgM8/f0.net
電気以外なら、アルコールエンジン
穀物やサトウキビから作れる
燃やしてもサトウキビを作るときに二酸化炭素は
吸収される、ゼロ炭素ともいわれてる
これからいろんな議論が出るのは間違いない

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:42.30 ID:eWbFNNwQ0.net
>>654
この1-2年で著しく進歩したよ
去年の秋からGoogle Waymoと百度が相次いで自動運転サービスを都市限定で開始している
YouTubeで動画を見てくるといいよ
ワイはこれ日本詰んだわって思ったし

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:49.43 ID:ridE7DjJ0.net
>>662
30万円だから原付みたいなのだろうな。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:12:54.11 ID:O2KXxS8p0.net
税金や車検はどうなるんだ、普及目指すなら
軽自動車と同じにしろよ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:04.09 ID:8x8tikaq0.net
>>654
自動運転は人間の手動運転車両の往来を原則禁止にすれば
実現容易性が高くなるだけでなく、
安全性、移動効率、配車効率、エネルギー効率が飛躍的に高くなると言われている

すぐにはなくても
いずれそうなるんじゃないかな

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:21.89 ID:8II65Tvt0.net
よし、ならお前がやれ
今すぐやれ

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:23.19 ID:iQ3/6hpJ0.net
日本はガラパゴスだって言っても高温多湿の夏と世界一の豪雪地帯を抱える冬があり、そのうえ地震も多い島国。
大陸の国々の後を追いかけるよりも、諸国の対応を見ながらその土地や環境に合わせて独自にやって行った方がいいと思う。
足並み揃えろって言われても無理な事が多い。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:33.81 ID:topZLxMq0.net
タイヤが6万円なので本体24万円
日本電産のパワーシステムは2万円以下で売るしかねえわw

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:35.36 ID:Y5im1FOc0.net
>>638

その馬鹿にしてた企業が日本では
ブランド化した その一方日本の携帯 スマホは?

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:42.53 ID:QZndX2jh0.net
演算装置と制御ソフトウェアの問題だからエンジンを作るよりは量産のコストは下がるだろうな

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:47.69 ID:Rj3AaRJI0.net
制御もエンジンよりモーターの方が簡単だしな。これにMaaSが加われば街中の移動は無人タクシー的なモーター車で完結するな。
長距離やトラックみたいなエンジンが得意な領域は少し時間掛るだろうが今軽自動車が果たしてる役割は担えるだろうな。

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:47.77 ID:AXpqLR4x0.net
>>679
移動できれば何でもいい、という層はいるわけだからな
地方なんか行くとほとんど軽しか走ってないし
そういう層はEVの方が安ければそれに乗るだけ
見栄を張りたい奴は高級車買うけど、そういうマウント合戦は東京でやればいい

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:54.28 ID:uKaYZPYa0.net
>>686
つ ロータリーエンジン

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:57.55 ID:sK6iOPPm0.net
田舎の老人が乗る ミニかーか。
ミニカー登録は それなりに不便だから数が増えないしその存在すら認知されてないんだよ。

おもちゃレベルだね。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:58.22 ID:BAH9PAl+0.net
電池もAIもブレイクスルーが起きるかもしれないし起きないかもしれない
科学は順当に発展して放射性廃棄物も無害化される希望だったがそうはなっていない

日本スゴイで思考停止するのは害悪だけど
日本オワタと揶揄するだけも何の役にも立たない

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:13:58.68 ID:h3ak7TrB0.net
>>678
それを見越して街を作ろうとしてるバカなメーカーがあります

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:05.52 ID:eWbFNNwQ0.net
>>657
それは都市伝説で全固体電池もNIOとVWの方が先行してる

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:10.03 ID:8lG3O7+I0.net
構造が簡単になるといっても駆動系だけでブレーキとかは必要だからな
最新の電車でも巨大なディスクブレーキとかがついてるからな

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:11.68 ID:Nyvi/fue0.net
>>682
最近テスラもメモリ不足で機能停止するからリコールしてたな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:12.11 ID:eKdnCVDz0.net
>>637
そういうのは実は金で何とでもなる
シャーシごっそりOEMとかもあるし
ただ安くない。採算とれない。だから難しい

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:16.41 ID:tDexPEGZ0.net
>>687
はい通信障害

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:17.86 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>677
吹雪いたらすぐ雪でフロントカメラ覆われるしな

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:22.14 ID:gXwIl95X0.net
電気自動車ってそんな安くできるんだ
つまりガソリン車はエンジン部分がすごく金がかかってるのか
30万円で新車買えればいいな
なんか信じられない話だけど

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:23.54 ID:gU6Ddys30.net
高速道路だけでも自動運転はよ
俺は寝ときたい

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:26.17 ID:jBFhMLAJ0.net
>>671
日本だけ潮流から乗り遅れるの?
まさか韓流になるのでは?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:30.93 ID:zTzpDY6I0.net
>>675
日本の大企業で大卒、コネ、甘い汁してたところはもう息すらしてないでね
全社落ち目の衰退会社

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:35.08 ID:WQgLqald0.net
>>679
中華EVの2シーター車みたいなのじゃ売れないだろ
軽だって箱型で室内スペース重視してる車種が売れるんだから

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:35.44 ID:QtNtMtY60.net
色々意見があるようですが何かしら技術革新があれば内燃のお役目は終わる所まで来てると皆さん分かってるようですね

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:37.04 ID:topZLxMq0.net
>>697
電動オモチャで安全性ゼロに乗るバカはいねえわw
地方民舐めるなw

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:39.56 ID:hpxai0+R0.net
事故ったらグシャッ

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:42.83 ID:RlGTN+mL0.net
半導体や液晶で日本が負けるわけないと思っていた時期があったからな
自動車もどうなるか分らんよね

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:44.11 ID:DsNQN/B/0.net
>>574
欧州の小型EVを輸入して軽規格で売ろうとした会社が有ったんだけど
日本の軽規格の車体寸法が欧州の小型規格より数センチ短くて
そのままでは公道を走れなくて頓挫したらしい

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:46.72 ID:rBe+2qSW0.net
そんなに安いの逆に怖いんだけど
電池熱暴走で秒で全焼とかで死にたくないよ

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:14:48.71 ID:NeXV2KXP0.net
できない理由ばかり考えて変化を受け入れようとせず現状にしがみつく

こんな姿勢だからこの30年日本は全く成長せず世界に抜かされ続けた

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:12.42 ID:DID50C020.net
無理だろう
日本は取り残されるというより
電気自動車なんてだれでも作れるから
各国とも自国向けにチマチマ生産するだけだ
せいぜい部品メーカーが輸出するだけよ

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:18.36 ID:UfVERaPu0.net
>>1
安全装備が付いたから高いって言い訳しつつ売価を釣り上げてきた自動車メーカーには競争力はないな

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:19.83 ID:3OjNG29O0.net
>>690
ならない。フリーズしただけで死ぬだろが
フリーズしないパソコンすら作れないのにできるわけがない
自動運転は水素と同じで失敗投資だ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:40.64 ID:g6gAQfuZ0.net
つまりお前の会社もそのコストで作らされることには気づいていないだろ
零細企業だな

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:47.26 ID:14HIf0qq0.net
30万は無理やろ、自転車でも10万するのに

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:48.80 ID:sK6iOPPm0.net
>>652
ゴルフカートは ゴルフ場では複数人乗れるけど
ミニカー登録したくるまが公道で乗れるのは1人。

まぁ流行らんよ。じゃますぎて不便すぎて無理。

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:50.29 ID:topZLxMq0.net
>>713
原子力発電エネルギーだって核融合あれば変わる
それと同じ妄想がEV信者w

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:55.08 ID:gU6Ddys30.net
>>708
安全性能カットしていいなら今でも安くなるよ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:15:57.89 ID:+WXUz4H80.net
日本人はアップルがヒュンダイと組んだ事実を真摯に受け入れないとだめだぞ
あおりじゃなくて真面目な話

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:05.71 ID:wpK+T3lb0.net
>>700
同感だな 起きるかもしれないが現時点でEVが本当にガソリン車と肩を並べるかと言えば懐疑的だ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:07.29 ID:IZsdbtKA0.net
三菱ATD-X(X-2)も初めは小型ラジコン
タミヤとかにやらせてみては

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:07.91 ID:ahS15u0t0.net
>>679
軽やコンパクトカーほどの利便性があるならな
HVなら満タンにしたら700〜1000キロ走るんだが

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:11.23 ID:FK0se4m40.net
衝突に耐えうるフレームと、回避しうる足回りと、バッテリーとモーター積んで30万かー

それじゃ海外で作るしかないじゃんね

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:19.51 ID:zTzpDY6I0.net
商売成功の秘訣は安く台数す売ることやで
後からオプションで幾らでも儲かるから

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:21.46 ID:kxV/NxvA0.net
>>671
その通りww
なので、全世界で歩調を合わせられない限りは普及を見込めないから、その間に
ハイブリッドが洗練されてしまい、最悪で出る幕がなく終わる可能性もあるww

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:25.85 ID:S1ZzJAJ/0.net
>>702
NIOのやつって液体電解質使ってるなら全固体じゃなくね?

NIO CEO said that the battery the company uses is not full solid state battery and that it still uses liquid (electrolyte).

NIO CEOは、同社が使用しているバッテリーは完全な全固体電池ではなく、液体(電解質)を使用していると述べました。

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:33.06 ID:IEiaXpw40.net
30万なら2台即決する、マジ期待

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:47.44 ID:AXpqLR4x0.net
>>719
ガソリン禁止?じゃあEVで世界の覇権を獲ってやろう
こういう意欲がそもそも無いよね

EVwwwwwとか草生やして終わり
そりゃ衰退するよ

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:16:48.12 ID:Tri1O6U20.net
屋根付き3輪スクーターのようなものを想像すればいいのですね。

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:03.79 ID:topZLxMq0.net
>>736
ゴルフカート2台買えよw

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:10.11 ID:UfVERaPu0.net
>>714
田舎には軽トラを足代わりにしている層は結構いるけどな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:18.75 ID:Y5im1FOc0.net
>>671

内燃機関 FCV ハイブリット派は
どこまで生き残れるか
アメ車が売れないように

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:22.98 ID:oM/NuHVU0.net
スマホの進化は電池の進化じゃなくて本体の省電力化が大きい。
車はもうモーターの効率が95%なので省電力化は難しい

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:25.49 ID:27rgM8/f0.net
そもそも都市計画で碁盤の目状になり
全てが統一したら、小型電車ができるんだけど
マイ電車で自宅から会社、病院まで
電気は電線だから、欠乏の心配ない
全てが同じ形、規格の家だからトラブルもない
移動手段というのは都市計画

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:27.84 ID:s6Jwt9GH0.net
中古は10万円かよ

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:30.61 ID:14HIf0qq0.net
ただこのオッサンの見立ては間違ってはないとは思う
インドなんかの3輪車は取って変わられるんだろうなと
日本でも2人用の街乗り専用とか需要あるでしょ

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:31.00 ID:IEiaXpw40.net
>>739
通勤使えないやん

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:35.85 ID:ahS15u0t0.net
>>708
FRPのガワを載せた原付き自動車のレベルならな

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:44.16 ID:gU6Ddys30.net
>>738
屋根付き電動車椅子

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:44.83 ID:CCIouzrC0.net
みんなEVになったらどのくらいの電力が必要なの?
1エクサワットくらい?それとも1ゼタワット?
まさかエコを謳い文句に火力発電するの?(苦笑)
火力発電でどんだけCO2排出するつもりなの?バカなの?死ぬの?www

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:49.13 ID:DsNQN/B/0.net
>>603
欧州あたりなら値段次第で一気に行くかもね
法改正で小型EVは14歳以上なら無免許で乗れるようになった国もあるし

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:53.62 ID:/2XBVnSQ0.net
>>631
そりゃエンジンとその周辺
EVになったらモータ、バッテリに置き換わるけど、
こっちの方が安上がりだな
一説にはEVの部品数は1/10になると言われてる
既存のメーカはやりたがらないわな

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:17:54.12 ID:sQxfEYju0.net
イノベーションのジレンマて奴だよね。
NTTが何故、DoCoMoを分社化したのかもそーだ。
NTTから携帯電話事業が普及すれば固定電話の契約数が減り、
利益を圧迫する。NTTから見ると携帯電話事業て当初は市場規模も小さいし、
魅力的なビジネスではないんだよね。

電気自動車も同じ、今は自動車メーカーからみると小さな市場で、
普及すれば既存のガソリン車市場を破壊する儲からない商品だ。
今は200万で売れるガソリン車市場があるのに、
なんで100万円以下の電気自動車を推進しなければいけないのかと思う。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:19.84 ID:yC6f/wtC0.net
安っぽい車には乗りたくねぇなぁ

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:21.26 ID:J0292Pui0.net
>>671
スマホの電池寿命をバカにしてたガラケーユーザーと同じだな

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:23.33 ID:ZEVuRf/B0.net
>>736
俺が煽ってやるよw

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:24.92 ID:uMX76uQQ0.net
30万円って。
原材料何でできてるんですか?

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:46.53 ID:e3+QcGi20.net
金田のバイクみたいなのは期待してはいけないよ

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:47.50 ID:h3ak7TrB0.net
>>716
電話でNTT
テレビでNHK
親方日の丸的存在が居ないので自動車業界には

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:56.40 ID:x2Z0/Eto0.net
>>664
速度を出すからだよ
そのプロの運転手とやらは、20km/h制限の数字が読めないんだよ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:18:57.04 ID:otogRDYT0.net
>>707
路面標識はまともに認識出来なくなるし、側面は光を乱反射する障害物が不規則に堆積してる。
ちょっと大雪が降り始めればレーダー式ですら怪しい。
ドバイみたいな雪が降らない人工的な都市なら、早々と成立する様になるんだろうけどな。

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:02.90 ID:sgOs3waI0.net
安くなるのはいいけどバッテリーでぼったくるのはやめてくれよな

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:09.35 ID:AXpqLR4x0.net
>>724
本体価格じゃなくてサブスクリプションで儲ければいいだけ
携帯電話が既にそうだろう
名目は通信料でも何でもいい
どうせ5Gでネット接続前提だろうし 

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:11.42 ID:Bf3ako+t0.net
>20年7月の発売以降、同年末までに12万台以上を販売したという。
人口10倍の中国で12万ってことは日本なら半年で1.2万台

つまり1ヶ月2000台程度しか売れてないということ











>>1は完全に印象操作を狙った扇動記事で実際は全く売れてない

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:23.90 ID:I/O2osTg0.net
>>745
おっさんじゃねえよ爺さんだろ。お前自分若いとか思ってんだろ

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:26.55 ID:uz2XSp6/0.net
やれるならはやくやれよ
バッテリーが極端に安くなってないのになるわけねーだろ
バッテリー容量がしょぼくて旧式の急速充電すら対応してない中国のEVでもみて言ってんのかねw

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:35.88 ID:kxV/NxvA0.net
>>708
ゴルフカートでいいならすぐにできるよww
EVの最大の醍醐味である高トルクなどまったく味わうこともなかろうけどww

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:42.96 ID:UfVERaPu0.net
>>731
そんなに長距離を走らない
近所の用足しなら100km走れば十分

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:45.31 ID:5hckODia0.net
>>702
ソースは?

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:45.52 ID:Y5im1FOc0.net
>>749

選ぶのは消費者w

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:19:46.89 ID:WQgLqald0.net
>>745
需要が高かったらiQはもっと売れてた
ttps://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000286506.jpg

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:01.58 ID:zTzpDY6I0.net
一般庶民は何でもええんやで
数売りたきゃアマゾンやアップルのように安くせんとあかんよ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:03.64 ID:9roR12E70.net
タミヤが参入しねーかな
ミニ四駆みたいに作れればなお最高

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:07.19 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>709
法整備されたから寝るのは無理だがハンドル放してマンガ読むくらいはじきに出来るようになる

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:13.04 ID:BAH9PAl+0.net
>>719
君は何か変化を成したのか?

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:19.17 ID:Ic9w1sgC0.net
まーよく言うよな
原発で発電するにしても蓄電出来ずに捨てまくり
さらに結局化石燃料に頼らないと自然も原発も発電できない
なんか言ってることアンバランス
それより蓄電技術のレボリューションが起きないと意味が無い

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:22.29 ID:ahS15u0t0.net
この社長の言う通りならまず現時点でアルトミラの装備最低限の車が爆売れしたり
屋根付きのピザ屋バイクが売れまくっている状況じゃなきゃ無理だわ

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:27.88 ID:FHxR7tvt0.net
>>637 EV+自動運転 ここまで実現すると
車両の生産台数そのものが縮小してしまうので
既存メーカーの激しい食い合いになるはずだ
そして自動運転ソフトのOSを握っている大元が巨大企業となって
既存の他の車メーカーは、単なる下請け組み立てのようなものになる

ただし自動運転が、今のとことまだ完全ではない
いつまでも出来ないという説もあるにはあるが・・・・

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:28.86 ID:dx8snNDI0.net
街乗りでちょっと使うにはいいかも
でもあくまでサブ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:29.69 ID:urqBeyLS0.net
>>677
路肩までちゃんと除雪してないなんてよくあるからな
しかも凍結や圧雪、雪にタイヤ取られて前にも後ろにも動けんなんてあるからな

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:35.20 ID:x2Z0/Eto0.net
>>767
MAXで120km走れれば、電池がヘタって半分程度の60km/hくらいでも十分だよなぁ
さすがに半分までヘタったら交換必須だろうけど

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:54.87 ID:ct/abxC50.net
30万か
いいね、楽しみ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:20:56.32 ID:zTzpDY6I0.net
>>763
中国じゃ電動スクーターが売れ筋

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:09.44 ID:AXpqLR4x0.net
EVは車輪のついたスマホだよ
スマホは本体価格数万くらいで毎月数千円かかるだろ
EVも似たような感じになるだけ

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:21.49 ID:kS4PfI6k0.net
エンジン除いても30万以上するだろ
この人何言ってんだ?

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:24.80 ID:PGBYa1Fp0.net
>>754
モノが別物なのになんでスマホとガラケーと一緒にして考えてんの?

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:25.17 ID:n08H1oO90.net
各要素がユニット化されフレームに選択したユニットをはめ込んでいって一丁上がりみたいな世界になる、と

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:40.98 ID:SiDyYj8B0.net
電動アシスト自転車でも10万円。

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:43.28 ID:W4Obg2d30.net
電動カートすらそのくらいか

789 :世界 :2021/01/27(水) 17:21:49.04 ID:FUtBLw8X0.net
つまりこういう事
https://i.imgur.com/s71Qtrh.jpg

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:21:55.69 ID:3OjNG29O0.net
>>777
自動運転は不可能
絶対にフリーズしないパソコンがどこかに存在するか?

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:01.53 ID:Mpj+DFb40.net
実際のところ自動車メーカーでなくても参入できるようになったのはでかいな
エンジンその他の技術を持ってなくてもパーツ買ってくれば車になる時代はすぐそこまで来ている

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:07.22 ID:8lG3O7+I0.net
>>780
平地でそれだと
山越えのある田舎は厳しいな

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:07.49 ID:MhRqqwz/0.net
そのうち1日10kmくらい移動アシストするスケートシューズとか出て来るだろ

794 :雲黒斎:2021/01/27(水) 17:22:12.66 ID:f5Jtn5TC0.net
電池屋が言ってる事ならともかく、モーター屋が車全体の価格のこと言ってるんじゃ、はあそうですか、程度。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:12.78 ID:t8vccTXL0.net
今の自動車も内部の精密機械で年々上がってるんだけどどうなんだろうね
ある程度までは安くなるけどそっからまた上がると踏んでるけど

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:20.87 ID:h3ak7TrB0.net
>>728
結局自前ではできなかったということなんだよね
時計も電話も作れたAppleが

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:27.47 ID:re9/aa+L0.net
火を噴くかもしれない中国産バッテリーを積めば30万円も夢ではないw

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:28.63 ID:egXnzut10.net
30万だとタイヤホイールとブレーキ位しか買えねえw

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:22:44.69 ID:IEiaXpw40.net
自分に一台、嫁に一台
完璧!
充電して20kぐらい走ればおけおけ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:01.08 ID:eVAhxWlv0.net
中古で5万くらいか、胸熱

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:15.82 ID:k9NBahTz0.net
後期高齢ボケ老人の放言だべサメ

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:16.29 ID:ahS15u0t0.net
>>728
あれヒュンダイが即訂正したぞ
ガセだ

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:23.89 ID:6m3t0A0Y0.net
家電化するのは間違い無いわな
自動運転を極めたら
トロイけど
剛性も必要ない
むしろ壊れる方が良い

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:24.15 ID:Uwr1O7jz0.net
黄色猿は中国を馬鹿にしてればいいよ
すぐスマホの様になるからwww ざまぁww

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:26.14 ID:UfVERaPu0.net
>>749
だからZEHが推進されてるだろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:32.12 ID:3OjNG29O0.net
自動運転を使うとしたら仮にフリーズしても大丈夫な場所だけだな
倉庫内の商品運搬とかになら使える

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:32.22 ID:sLoHKm0A0.net
エンジン車と違って開発費安いしな
パーツ買ってきて組み立てるだけだろ
中小企業でも作れるだろ
クルマなんて結局は自動運転押さえたところが勝つやろな
脳ミソがゴリゴリの製造業の日本メーカーにはムリやろな

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:32.34 ID:J0292Pui0.net
ここでEVや自動運転に反論してる奴見るとホント日本は終わるなと思うわ
ガチでなるから
今の自動車産業は黒電話みたいなポジになる

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:36.55 ID:GCvok92A0.net
>>99
こういう頭がカチカチの奴がいるから日本はだめになる。
別にプラスティックボディにタイヤが3個で2人乗りでもいいんだぜ。
地域によっては冷房もいらないし暖房もいらない。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:43.97 ID:Dwr/22tq0.net
>>542
逆だろw
メール(ガソリン)があるけどFAX(EV)使いましょうって状態だから批判食らってるんでしょ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:23:59.30 ID:ZEVuRf/B0.net
>>789
そうですか、じゃ左ブローだなw

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:00.47 ID:cE5R8N450.net
>>790
フリーズするしないの話になると
普通にガス車でもECU制御なので
そこで問題発生するなら現段階で事故祭りになってないとおかしい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:05.20 ID:zTzpDY6I0.net
もうアップルが勝ちそうなのは皆薄々感じてる
ブランドとサブスクでいちころやわ
アップルなら直径2メートルのガチャガチャカプセルにモーター付けて売るだけで若者にバカ売れするし

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:14.35 ID:E+UNryYx0.net
ゴルフ場のバッテリーカートすら買えない

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:15.41 ID:REVkWVGq0.net
>>772
街中をサンダードラゴンやアバンテとか走ってるのは想像するだけで面白いかもしれないww

自動運転のレベル4か5だっけ? 操縦者の免許も不要になって操縦系が不要とかになったら
モーターとバッテリーだけの世界が待ってるんだろな。 今年にでもそうなってほしいぐらいだ。はよ革命こい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:21.41 ID:QtNtMtY60.net
自動運転の精度向上のアプデのためとかで月額とるわけか物はただ同然でばら蒔いて

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:24.78 ID:1BLSkOXB0.net
>それに対し、同氏はこう指摘する。「価格が1/5になるといっても、500万円のクルマが100万円になるのではなく、
もっと安いクルマが出てくることで平均価格が1/5になるという意味だ」

平均価格?
くっそ高い車を計算に入れてるの?

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:26.15 ID:MhRqqwz/0.net
電動アシストローラースケートで光GENJIが日本全国旅をする番組

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:47.96 ID:IEiaXpw40.net
>>814
国道乗れればそれでもいいんだけどね

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:53.14 ID:ahS15u0t0.net
スズキのツイン(二人乗り軽)は50マンで買えたのに売れずに消え去った、そう言うことよ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:53.94 ID:otogRDYT0.net
>>779
雨と違って雪は走行環境を大きく変えすぎてしまうんだよね。
センターライン?交通標識?なにそれ?なんて状況も当たり前に起こるし。
雪道のような過酷な走行環境こそ、自動運転化出来れば事故が減るんだろうけども。

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:24:56.26 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>710
日本車までガラパゴス扱いされる日がくるとは

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:04.12 ID:eWbFNNwQ0.net
>>768
トヨタに先駆け次世代電池搭載EVを中国のテスラ「NIO」が突如発表? 業界に激震走る!?
https://news.yahoo.co.jp/articles/91a4bdafbe5ab54d710b3bbc51bf9fd7aea992de?page=1

EVバッテリーで世界最先端を走る米「クアンタムスケープ」の強み
https://news.yahoo.co.jp/articles/777ef9dd63cd4f1f538e5c54c2186f8d7696e095

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:07.63 ID:x2Z0/Eto0.net
>>804
立ち止まっていたら、SHARPのようになるのは時間の問題だろうね
でもそれでもいいのかもしれん
従順で真面目な日本猿は奴隷に向いている

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:12.25 ID:valnP+4R0.net
免許取得に30万とかだし50のカブが幾らだと思ってんだ
30万で自動車が買えるわけないだろ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:13.01 ID:14HIf0qq0.net
>>770
まあ日本は厳しいだろうね、いろんな規制がんじがらめで
ただ途上国で一気に普及する可能性はなくはない
ああいう所は電気通ってなくても携帯普及するようなとこだから

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:15.58 ID:cS8hZP7B0.net
エンジンありきの設計から、ユニット化して
エンジンもEVも客が用途によって選べる様にしてくれ

828 :大島栄城 :2021/01/27(水) 17:25:18.61 ID:AbGDhBGl0.net
なんでも自動車は国にして
全滅したイギリスと韓国人の大馬鹿と
あとそれらの真似猿真似の中国人か
壊れたレコードでいっさい進化がない

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:21.43 ID:ozZlZb4z0.net
価格、充電時間、航続距離
この問題を早く解決して真の実用車になってくれ

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:22.78 ID:Bf3ako+t0.net
お前ら凄まじく勘違いしてるようだけど
バッテリーが50%劣化したら走行距離が半分になると思いこんでねえか?w


実際はもう殆ど走れないが正解
これがバレたからEV車のリセールは恐ろしく悪い




EV推し工作の扇動に騙されるなよ
EVほど非効率なものはない

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:26.90 ID:ajtyCsdg0.net
天気の悪い日にちょこっと買い物に行く程度の機能があれば良いので早く作ってほしいなぁ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:29.59 ID:fWM/QZnB0.net
自動車も家電やパソコン 携帯と同じ道を辿るんだろうな
テスラや中国製に取って変わられる

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:32.20 ID:tDexPEGZ0.net
バッテリーにタイヤと椅子つけたら30万くらいよね(´・ω・`)
いけるわ(´・ω・`)

834 :雲黒斎:2021/01/27(水) 17:25:47.52 ID:f5Jtn5TC0.net
バッテリーが劇的に安くなる見込みはあるんですかね?

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:25:55.95 ID:2u//S1IR0.net
スウェーデンの電気自動車のシェア30%
ノルウェーは70%ぐらいかな

雪国だから電気自動車の詭弁はつまらね

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:00.16 ID:h6My3hzb0.net
30万だったら買い換えるのが多くいるだろ

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:05.70 ID:ZvbbzHNr0.net
>>5
HVからエンジン外せば、即EVですよw
準備は疾っくの昔に出来てる

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:13.67 ID:KUSFOnDv0.net
30万円は、いい所を付いてるよね
フル充電200km、販売価格30万円(原価10万円以下)
急速充電の普及で、月々3000〜5000円の課金制なら、急激にシェア拡大ではないですかね

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:22.66 ID:8lG3O7+I0.net
>>822
日本車がガラパゴスじゃなくなったから
こんなデカいのはシビックじゃないとか言っていつも叩いてるのに...

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:27.79 ID:IEiaXpw40.net
>>834
5年もすれば改良されるっしょ

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:29.09 ID:/2XBVnSQ0.net
>>808
雪国や寒い地域では、現時点では普及はしない
マジで死活問題になる

842 :名無しさん@13周年:2021/01/27(水) 17:38:28.95 ID:M2EjUXfNe
温暖化脱炭素で火力発電を封じ、ガソリン車禁止で電力需要を一気に上げる
原発屋の計略通りに進んでいるよな。
何とかしないと

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:40.58 ID:9hGDx8BM0.net
タミヤ模型さん作ってくれ

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:42.36 ID:uoa4gdgy0.net
シャー

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:56.94 ID:UfVERaPu0.net
>>792
山越えはガソリン車で行けば良い

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:26:58.06 ID:kxV/NxvA0.net
>>799
買い物に出かけたら、財布ないのに気づいて、そのままドライブできんよ?ww
カローラ2以下じゃんww

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:03.87 ID:zTzpDY6I0.net
>>807
アップルとGoogleのスマホ置いて置けば自動運転も完結です

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:12.71 ID:x2Z0/Eto0.net
雪国!雪国!!と叫び狂っているうちに、逝き国になりそうだなw

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:14.13 ID:4ttFvwUh0.net
>>790
日本のすれ違い出来ないような狭い道路でお見合いになったらどうするんだろうな完全な自動運転

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:15.43 ID:ZvbbzHNr0.net
>>728
何時、組んだのだ?

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:16.36 ID:topZLxMq0.net
>>838
タイヤ6万円

24万円で自動車作れるの?
事故ったら死亡だろが

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:25.65 ID:ridE7DjJ0.net
30万円は電動原付タイプ、一人乗りだな。

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:30.78 ID:uz2XSp6/0.net
>>806
現状つかうとしても同じルート行き来するだけの物品にしかつかないよな
それでも実証実験繰り返してるけど導入するまでいたってないのが現実だわな

そしてその開発費は自動運転へフィードバックするわけで、EVで安くて自動運転が使えると思ってるお花畑がいっぱいいるから笑うわ
新技術が安くばらまかれるわけないのにな

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:41.58 ID:2u//S1IR0.net
>>841
情弱の戯言マジウゼー

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:42.43 ID:Cb7ZyGm+0.net
>>790
自動運転は最終的にクラウド化されるだろうよ
AIがコマみたいに操作する

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:45.26 ID:De/xCKDi0.net
まず自転車並みの速度でいいから電動チャリンコをナンバーヘルメット無しで認めてくれ

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:45.63 ID:ahS15u0t0.net
>>799
それシニアカーじゃん

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:27:58.22 ID:XwHPJ2xy0.net
30万だとバッテリー代だけで終わりそう

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:01.28 ID:g6gAQfuZ0.net
利潤も人件費超コストもいくらでも圧縮できる共産国相手に「競争」しようとしても無駄だ
世界経済を掌握したら原材料費も好きにできる
そしたら世界を植民地にして中華帝国の完成だ
お前ら資本主義の連中に調子を合わせてるのもそれまでだ

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:03.19 ID:sLoHKm0A0.net
あとはバッテリーだけだろ
交換式にしてサブスクが確率高い

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:14.80 ID:ZCGfUbyg0.net
>>808
どの道そこまで安くなったら新興国との価格競争のど真ん中にいるのは間違いないし、
国民を食わすパイはないわけだし、産業としてもう終わりだよ

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:22.06 ID:UfVERaPu0.net
>>826
メーカーが売りたいものを売るための規制だからな

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:27.85 ID:Y5im1FOc0.net
>>790

それは絶対死なない人がいるのかという問いくらいに
虚しい問かけだ

緊急車である救急車だって 今は司令部が三台のPC?をつかって動いてるように
現実を観ようよ 変化を恐れないで

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:28.11 ID:8x8tikaq0.net
最終的には保険込で月1万円のサブスクリプション配車サービスになるんだろうな
アマゾンとかがやりそう

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:36.03 ID:pTJdG/wa0.net
老害右翼や工作員が湧いてるってことは日本の負けはまた確定なんだろうな
こいつら学習能力ないから負け戦でも突撃するバカだから

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:39.67 ID:tDexPEGZ0.net
>>849
うちのまわりじゃのれんな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:46.50 ID:pLLqZt890.net
でも、自動運転が完全に一般したら所有すること自体に意味がなくなるかもしれない

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:48.77 ID:sK6iOPPm0.net
>>809
その条件だと 車検ありの厳しい車しか作れない。
1人乗りのおもちゃにすることで敷居を下げてる。

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:52.56 ID:fC9+cadY0.net
コンビニに買い物に行くのに自動車なんか使えないっていう時代になるんじゃない
スーパーもコインランドリーも温泉もスポーツジムも
自転車よりマシな車両でいいんだよ、速度は速くなくていい
あとネット接続できて常時道路事情を把握してくれたら、交通事情を把握するのに役立つ
スーパーの安売りとか広告が流れるシステム 広告用のネット端末を付けてその分は
車両価格が安くなるようにして、もうリース車両で広告が一社専用の電動車両とか
携帯電話並みに0円で販売できるんじゃない、1年リースで地域に5台配布とかさ

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:55.66 ID:ChqWNc810.net
今の車の形しかそうぞ出来ないヨタは
オワコン

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:28:56.18 ID:J0292Pui0.net
>>841
それが仮に真として、雪国のシェアが全体のどれだけか知らんけど、その分だけは残るかもね
だから何ってレベルだけど

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:01.78 ID:Bf3ako+t0.net
>>838
EVで最も苦心するところはバッテリーの劣化をいかに遅らせるか
こんな格安EVでそれが出来ている可能性はゼロ
つまりあっという間にバッテリーが劣化して走れなくなる
日産が最初にEVに取り組みタクシー業界に積極的に売り込んだ

しかし初期EVはバッテリー管理が杜撰であっという間にEVタクシーは消え去った

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:04.10 ID:x2Z0/Eto0.net
>>847
スマホと連動するようになると強いな

カーナビはスマホがあるから不要、
行先は乗車前にスマホで設定しておくだけ、
定期的に通信を行い渋滞情報をリアルタイムで共有、
事故が起これば自動通報、

874 :雲黒斎:2021/01/27(水) 17:29:08.90 ID:f5Jtn5TC0.net
>>840
どうやって安くなるんですかね?今までの原材料を使わない新方式にしないと安くならんと思いますが。
何かご存知なんですか?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:10.81 ID:valnP+4R0.net
シニアカーでも70万だぞ

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:11.60 ID:KUSFOnDv0.net
>>851
それは日本製のタイヤだからだろ?
中国製なら、原価は1/10以下だわ
中国製の品質向上していけばOK
1970年代の日本の同じ

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:20.90 ID:/2XBVnSQ0.net
>>834
リチウム使ったものは、限界が近いと思ってる

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:23.28 ID:3OjNG29O0.net
>>855
ハッキングされるか管理者が悪人になった時点で
大量に大事故確定だな
やらない方がいい

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:24.01 ID:IEiaXpw40.net
>>857
あれは老人が乗るもんやろ?
値段しらんけどたかそう

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:24.23 ID:IZsdbtKA0.net
>>770
これは250万だろ
ランニングコストやアップデートなどは抜きにして最低限30万の時も来るだろ普通に

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:27.36 ID:95mBQ64p0.net
ヨーロッパ・アメリカだけじゃなくて中国でも2030〜2035年までにガソリン車販売禁止を決めたから、
トヨタみたいなことを言ってたらマジで日本の車産業は終わるわな。
たとえ、うまくEVの波に乗れたとしても単価が低くなるから、それなりのリストラが必要になるのは必至。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:29.23 ID:Pr4sp1TA0.net
>>816
日産のプロパイロット2は既に似た様な事を始めてるな。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:30.40 ID:EnsAprUC0.net
シニアカーが30万円するのに何を夢見てんだよ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:37.66 ID:kK2IJaMb0.net
悪貨は良貨を駆逐する
30万のEVがあれば、400万のHVは趣味でしか売れない。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:41.64 ID:x2Z0/Eto0.net
長い不況のトンネルを抜けると、そこは逝き国であった。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:49.59 ID:pTauULQA0.net
低価格電気自動車を量産して来た中国に勝てる気しねーw

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:52.65 ID:Q6rmYmlA0.net
>>135
まさかw
内装は下請け、といってもかなりの大企業が作ってるよ。
部品単位では4次請け5次請け当たり前。
関わる企業が増えれば増えるほど、当然アホみたいな高い値段になる。
完成車メーカーの殿様商売が成り立っているから、この体制が維持できてるのよ。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:29:56.02 ID:NeXV2KXP0.net
>>872
宏光MINI EVは8年16万キロ保証

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:24.51 ID:egXnzut10.net
>>820
55万のはMTだったろ
ATは10万アップで3ATとか糞だった気がする
ハイブリッドがあったのは良かったけど評価はされなかったな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:26.06 ID:6z36UJoP0.net
10、20年後に中華の安いEV車が街中を大量に走ってる姿は、ちょっと想像できない

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:31.41 ID:uz2XSp6/0.net
>>840
おいおい
改良したら改良した分だけどこかに費用を被せないといけないんだが?
改良したら安くなって性能アップとかおもってんの?お花畑すぎるだろw

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:40.61 ID:3wXGoTvf0.net
中国人と日本人では
命の値段が違う

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:52.60 ID:QGsvhiry0.net
まだまだ否定派が多いな。
これはEVきちゃうわww

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:56.31 ID:IEiaXpw40.net
>>874
専門家じゃないけど企業努力に期待してる

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:56.40 ID:7LBsKGdf0.net
日本電産まじすげぇわ
第二のキーエンス

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:30:59.91 ID:cE5R8N450.net
>>820
それハイブリッドや

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:00.17 ID:ct/abxC50.net
アマゾンで車買う時代が来るな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:03.76 ID:BAH9PAl+0.net
健康のために家の中でエアロバイク漕いで
そのエネルギーで充電したEVで外出する

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:06.23 ID:9roR12E70.net
今乗ってる乗用車をEV化しようと思うから進まないわけで
とりあえずは近所の足のコミューターからだろ
通勤渋滞なんてほとんど一人乗りで空気運んでるだけだしな

何かしらが先行して拡大しないことにはこの先変わらんよ

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:08.49 ID:3OjNG29O0.net
>>868
日本は自動車の基準がおかしすぎるんだろ

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:08.75 ID:topZLxMq0.net
>>867
不可能ですので杞憂

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:09.51 ID:9PdUSYKW0.net
材料費だけでも30万超えるだろ
車体に使う鋼板のプレス塗装、内装、エンジン、コンピュータ、タイヤ等足回りどうやって30万におさえるのかと

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:16.14 ID:bDzgA8Wi0.net
はぁ、デノミ後の話か?
EVカーに自動運転機能とか、いろいろアドオンしなくちゃいけないから、値段は下がらんよ。
しかも、官僚の権限強化を図るために、あれやこれや、口出しするんだぞ。

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:24.34 ID:ZEVuRf/B0.net
>>879
俺は何処までも行けるんだ
本当だよ

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:24.72 ID:valnP+4R0.net
ま、ダンプ・トラックと共存とか怖くて走れないな

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:26.41 ID:FHxR7tvt0.net
>>853 EVの欠点の殆どを自動運転は解決する
だからEVの方がいくらかでも安ければ、EVシェアが広がっていくことになるよ
それからその場合は、個人の車保有は僅かになりそうか 

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:27.63 ID:zTzpDY6I0.net
>>876
車重が軽いとタイヤは減らない

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:29.78 ID:QGsvhiry0.net
>>891
10年前のバッテリーと比べれば性能は抜群やでw

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:34.73 ID:IZsdbtKA0.net
>>891
当たり前だろコピーなんだから
頭古いな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:38.43 ID:x2Z0/Eto0.net
>>893
街の小僧が株を買うようになったら天井、なんて話もあるしなw

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:39.92 ID:8x8tikaq0.net
ほんとな世界での変化を否定して
ガラパゴスにやって企業単位どころか産業まるごとのレベルで
やられるのを何度も何度も繰り返してるのに
また日本凄い○○なんて無理と繰り変えそうとしてる
ある意味それが日本人の本質かもしれないな
こんなもんは先に進化して市場押さえたもん勝ちなのがまだわからないのか

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:39.92 ID:tDexPEGZ0.net
>>840
何も考えてないのく

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:42.72 ID:dY00AH8h0.net
>>685
30万円の車はAIが付いてないんだよ。たぶん

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:52.43 ID:dNdznvQf0.net
中国で新車で買ったEVでも冬場に航続距離が半分なるってニュースでやってたな

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:31:55.73 ID:kxV/NxvA0.net
>>853
支那で発展するってもの分かるはなしではあるんだよねww
開発費用を人民に現物で巻き上げられるからww

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:04.32 ID:CcWRDiEH0.net
>>1
EVなんぞは町内をグルグル回る程度しか使えん。
使い物になるなら今頃そこら中を走ってるわな馬鹿めが。

ガソリン車が一番よいのだよ。
水素エネルギーの開発が完了するまでガソリンで引っ張るべし。

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:07.61 ID:Bv+2a0fe0.net
iPhoneが出た時

シャープ「あんなものはおもちゃ」
ドコモ「お財布ケータイもないし、誰も使わない」
ひろゆき「あんなものは使えない」

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:08.25 ID:iEYl8dng0.net
中国だとEVのバイクしか走ってないからな。値段も5万円くらいだし。リチウムイオンは枯渇しない資源だから、いつかは安くなるだろう。

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:11.00 ID:topZLxMq0.net
>>876
日本メーカーの最安レベルで6万円
これ以下のタイヤなんて怖くて乗れんわw

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:13.13 ID:PGBYa1Fp0.net
>>808
EVを盲信して車と電話を同じように思い込んでるやつがいる方が危険だわ
何が問題でいつどう解決する見通しになっててなぜ今やらないのかくらい考えろよ
EV開発進めることと製品として成り立つかどうかは別問題の話だぞ

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:20.86 ID:IEiaXpw40.net
>>912
ちうごくさんがなんとかしてくれる(笑)

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:28.32 ID:7LBsKGdf0.net
原価30万は無理かもしれんが、原価80万は有り得そうだな

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:34.87 ID:ahS15u0t0.net
>>889
そこはすまんかった、ただ30万円ミニカーの比較対象としては1番合ってるべ
売れなかった事例として

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:36.82 ID:PDnHDsQ70.net
際限ないデフレ志向
底辺の給与しか払わずに値下げした底辺向け商品を皆が作る国

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:40.86 ID:Ic9w1sgC0.net
EVって冷暖房はどう制御するの?
エアコン?
暖房はモーターの熱冷やすのにラジエター付いててそこから取るの?
エアコンだと夏や冬はさらに運航距離減るの?

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:40.91 ID:bJgn/aYe0.net
スーパーカブでも25万するのに

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:43.76 ID:rbd4x4Tw0.net
エンジン・トランスミッションがEV機構に差し替わっただけで30万円になったらスゲーな

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:45.28 ID:7kzm3IzY0.net
トヨタが負け組になるの?

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:49.26 ID:/2XBVnSQ0.net
>>871
一番良いのは発電用の小型エンジン積むのが効率がいい

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:49.90 ID:sK6iOPPm0.net
>>851
軽サイズのタイヤ4本で1万〜1.5マン。 ホイル付きで2万から3万。

30万の車だと 軽自動車枠でなくミニカー枠。1人乗り速度上限60qとか。
なので タイヤ&ホイール代金はさらに小さい。
軽サイズの量産効果と さらに小さな売れないタイヤで比較しても 小ささが勝りたぶんもっと安い。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:51.38 ID:otogRDYT0.net
>>907
経年劣化も知らんのか…

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:53.55 ID:uz2XSp6/0.net
>>809
むかしの軽は冷房ついてなかったんだけど
お前はその自体体験してないだろ?
あの時代の車は蒸し風呂だぞ 窓あけてあちーあちーって連呼してる時代

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:32:57.90 ID:zTzpDY6I0.net
>>895
世界規模で価格競争出来る企業は尊敬出来る

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:01.61 ID:6z36UJoP0.net
ミツオカのミニカーみたいなヤツとか売れる訳ねーだろ

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:08.85 ID:x2Z0/Eto0.net
>>917
シャープ、ドコモ、ひろゆき……
その後全部負け落ち、往時の勢いを失っていったな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:09.38 ID:Tj6yguoM0.net
アメリカは2035年に既存の車を全て廃止してEVにしようとしてる

日本は工作員が必死にEV否定か
この負け組の光景何度目だよw
精神論に縋る国

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:10.38 ID:qbcGJ0dP0.net
なんとなく言いたい事は解るが
技術革新とはそんな単純な話じゃない

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:12.66 ID:vM/Ixf6/0.net
さすがにないわ
ガワだけで30万行っちゃうだろ
いわゆるミニカーならあり得るけど

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:16.14 ID:nMpUn3sN0.net
ワクチンの認可が最後になる日本では自動運転も最後になるからな
しかも地震が多くて原発を新設できず。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:22.10 ID:kxV/NxvA0.net
>>881
環境活動家は支那が原発を大増設するのをダンマリするんだろうねえww

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:23.61 ID:IZsdbtKA0.net
コンピューターなんて言い方が悪い
ワンチップだよあんなもの

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:30.80 ID:5dkgvwf70.net
最近買ったもの全て中国か台湾メーカーだわ
日本人だからって理由が無くなれば日本メーカーなんか選択肢にも入らない
世界のAmazon見れば日本メーカーが売れてないのわかるけど当然だと思う

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:39.47 ID:UEMGg9H90.net
オプションのナビだけで25万とかするのに、メーカーが30万で売るわけがない

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:42.24 ID:Bf3ako+t0.net
>>888
だから言ってるだろ
バッテリーが生きてても意味がないんだよ
ある程度劣化した段階でもう使い物にならない


100km走る事を保証してるなら保証だがなwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:45.10 ID:De/xCKDi0.net
中国製のコンパクト軽量電動チャリンコをナンバーヘルメット無しで認めろ!
こんな時代になってもいつまで坂道つれーやり続けねばならんのだ

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:46.15 ID:J0292Pui0.net
ちなみに内燃車が消えてEV世界が自動車産業全体にとって薔薇色の未来かというとそうではない
自動運転も同時に普及するから個人が所有する自動車台数が激減して産業全体が細る

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:33:58.99 ID:HxocQKfu0.net
日本は車検が難しいからあまりないけど、外国では30万も出せば中古のガソリン車が普通に買える。

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:07.14 ID:zTzpDY6I0.net
>>931
ゴムは経年劣化操作できるよ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:12.33 ID:xVMrOYtg0.net
日本じゃ税金は300万になるから大丈夫だ!

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:14.62 ID:x2Z0/Eto0.net
>>932
シガーソケットと灰皿が全車に搭載されていた時代だな

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:15.24 ID:hkwiizLN0.net
ボディー部分も3Dプリンタで作るだろうし10年後は確かにEVなら安いだろうな

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:15.59 ID:REVkWVGq0.net
>>917
ひろゆきがdisったら、インフラ化するのは確定になるのかw

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:24.18 ID:iSeL7RqV0.net
素人なのでわからんが、車検の時の税金を考えるに、ジャパン国以外の話だろ。
汚染国としてEU域内に入れないジャパン国は税金があるからな。

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:38.08 ID:GcWhsnLr0.net
>>835
向こうは凍るけど日本ほど豪雪ではないからな。
更に凍るもんだから駐車場にウォームアップ用の電源がきているからインフラが最初からある程度どうにかなってるというメリットがある。
結局充電施設問題がどうにかならないとどうしようも無い。

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:38.09 ID:wpK+T3lb0.net
>>917
「スマホを例に出す奴は頭が悪い」

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:43.16 ID:topZLxMq0.net
>>951
そんな車体に乗るバカは居ないw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:43.58 ID:QGsvhiry0.net
>>928
ソフトウエア作ってれば負けにはならんはず・・・はず・・・

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:44.33 ID:IEiaXpw40.net
>>945
それは思う、認めれば困る人がおるんやろ?

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:47.07 ID:6m3t0A0Y0.net
ホイールにモーターが組み込まれる
その場で360度回転が出来るようになる


高級車も残る
乗り心地や空間作りは別物だから

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:57.57 ID:PGBYa1Fp0.net
>>911
世界での変化じゃなくて日本車締め出しの規制だろ
無理にEV作ったところでガソリン使用可能になってガラパゴスEV日本車が負債になるだけだ

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:58.60 ID:ahS15u0t0.net
>>911
欧米もモノづくりしてるところは保守的だ
上が政治的にデカい声を出してるだけ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:34:58.70 ID:l2yUbr+40.net
ながもりさんはもちろん、テスラお持ちですよね。
知り合いはベンツとテスラ持ってたが、充電にあまりに時間がかかるので
手放した。

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:06.48 ID:Tj6yguoM0.net
>>911
変化を拒むのが得意な国だからな
情けないよ本当に
先を読むことをしない能無し民族

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:08.04 ID:cflOafPd0.net
30万だったらバンバン乗り換えして色んな車を楽しめるな

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:18.62 ID:/2XBVnSQ0.net
EVを否定してる訳じゃない
まだ、問題点があると言ってる

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:18.69 ID:Kb7/vMND0.net
>>1
社長たのむ!日本で宏光EVを正規販売してくれ!

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:20.21 ID:x2Z0/Eto0.net
>>954
それ以前に、大雪の日に出勤する国民性を糺すべきなのでは…?

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:27.71 ID:VJV3xw+F0.net
タクシーいいやって思ってたけど
停電時役に立ちそうだから1台買っとくか

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:39.67 ID:1uS0a30p0.net
電気=エコやめろ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:44.91 ID:KUSFOnDv0.net
>>864
中国は、原発を建設しまくってる最中です。
電気は余りまくると予想されているので、電気インフラ普及の公共事業+急速充電器の普及+新産業のEV
これで内需拡大
電気インフラ事業は、莫大な数の技術者の育成に大きく寄与
急速充電は、個人の投資が盛んに
EV自動車は、あらゆる会社の研究開発の盛んになる

ガソリン車の廃止は既定路線

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:45.89 ID:topZLxMq0.net
>>964
ゴルフカートマニアw

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:47.42 ID:UfVERaPu0.net
>>885
不況の間に発展したのは、経済成長が無くても上級国民にお金が集まる搾取システムだけだからな

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:47.88 ID:uz2XSp6/0.net
>>930
軽のタイヤが安いのは運送系でガリガリ使う層あってのもんで
規格統一されて、大量生産されてるからだぞ
つまり今の軽みたいに売れないとむりなんだけど、もしかして小さいから安いと思ってんなら馬鹿だぞ

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:52.05 ID:xswjrKDy0.net
>>886
中国もエアコン無しで43万でエアコン有りで50万
エアコン無しなら40万以下ってのは有り
オプションとしてエアコンや液晶ディスプレイとか、空気清浄機とか、付けていけばいい
座席があったかくなるとか車体にマークやデザイン足すとかやったら80万とかで買えるようになれば軽自動車の需要をEV車は持っていけることになる
それに中国も低所得向けにまずはお手軽EV車を作った
だからEV車はまずは田舎向けの軽自動車需要を目当てにするのがベスト

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:35:55.90 ID:cE5R8N450.net
次スレ急いで!大至急!

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:02.72 ID:J38cyrW00.net
否定してる奴らはSDカードを見てみ128MBで一万円から今はどうなった?

笑ってる奴らはあっという間に置いてかれるぞ
危機感もて

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:04.78 ID:nOjTqh1L0.net
貧乏な方用です。
レクサスのフロアマットは西陣織風で10万円です。

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:13.30 ID:4KnGDOhY0.net
>>855
クラウドは電波障害が起きたら終わりだな

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:17.55 ID:I7D5lC+D0.net
まずは原発再稼働しよう
そして余った夜間電力で充電

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:17.92 ID:8x8tikaq0.net
>>969
中国は原発作りまくってるからエコなんじゃない?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:31.37 ID:8lG3O7+I0.net
>>898
人類の頂点でも1時間で 0.5kwh だよ

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:41.65 ID:topZLxMq0.net
>>976
半導体並みに電池が進歩するかよwwテスラ信者w

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:44.66 ID:2u//S1IR0.net
>>954
聞くに耐えないな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:44.86 ID:cflOafPd0.net
>>971
カラーバリエーションコンプリートとかやりたいわw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:49.29 ID:GpyH1wMs0.net
3000whのバッテリーが30万ぐらいするし
EVにはこの10倍の容量が必要
何十年先になることやら

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:36:57.03 ID:hkwiizLN0.net
ま車自体が自動運転普及したら個人はいらなくなるんじゃない

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:00.71 ID:zTzpDY6I0.net
わしなんてていへんながら無能の大卒集団に教えにきたっとんたでな
日本壊した大卒に

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:02.73 ID:Dwr/22tq0.net
>>880
30万のものに対して、どれだけのオプションがあるかだな
今どきの日本人ならエアコンなしとか拒否しそうだし

>>896
50万のはガソリンのみっしょ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:08.44 ID:x2Z0/Eto0.net
>>975
内燃機関は暖機運転が必要だからダメなんだよ
その点、EVであればすぐにスレが立つ

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:09.68 ID:V1ehXggx0.net
ここが勝負所
絶対に勝つぞ

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:13.06 ID:sK6iOPPm0.net
>>945
速度リミッター24qで電動切れれば OKだよ。
30qこえれるなら 原付登録して おもちゃのヘルメットかぶって 免許取得して乗ればいい。
保険は安い。

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:19.42 ID:eWbFNNwQ0.net
>>874
テスラはセルの構造変更/電極工程の変更/負極活物資/正極活物質/パック化の集約の5方面から攻めて半額以下にすることを目標にしているね

https://blog.evsmart.net/tesla/2020-tesla-battery-day-summary/

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:28.46 ID:Y5im1FOc0.net
ほんと出来ない理由を声高に叫びたがる
高学歴な方々の多い事

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:37.91 ID:sLoHKm0A0.net
今の半分でも全然いいわ
日本電産買っとくかな

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:39.46 ID:QGsvhiry0.net
>>976
ほんこれ。
自動車は守られスギ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:42.36 ID:topZLxMq0.net
>>992
クルマの素人w

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:48.91 ID:ahS15u0t0.net
>>879
最低30万円からですw

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:50.96 ID:84VLDrsF0.net
電池はもうブレイクスルー済み
あっと言う間に高性能のが広まるよ

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:37:58.08 ID:j0wM052T0.net
>>976
それな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:38:03.29 ID:cE5R8N450.net
>>988
いやEVの話なので

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/27(水) 17:38:06.93 ID:topZLxMq0.net
>>998
テスラの養分w

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
250 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★