2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】「無人の自動制御船舶」建造を公表 調査船との名目だが、技術的には軍艦への転用も可能 [ニライカナイφ★]

1 :ニライカナイφ ★:2021/01/26(火) 12:02:30.72 ID:rdxNihCs9.net
◆ 中国に無人軍艦が出現するか?

中国の調査実験所サウザン・マリン・サイエンス、エンジニアリング広東ラボラトリー、中国船舶工業集団(CSSC )は、2022 年までに中国は初の自動制御船舶を建造すると明らかにした。船舶は空、海上、海中の様々な無人装置を自動制御することができる。

短い情報ではこのプロジェクトは当初から平和目的で使われ、調査用だとされている。

この自動船は、正確な海洋学的・気象学的データを収集するためのインテリジェント・モバイル海洋立体観測システム(IMOSOSOS)の一部となる。中国は2019年にこのシステムのプロジェクトを開始した。米国でも同様の米国統合海洋観測システム(IOOS)が作られ、運用されている。国連では1991年からグローバル海洋観測システムのプログラムを実施しており、日本をはじめとする多くの国が海洋データの収集に参加している。国際プログラムには、一連の国で開発された自動化海洋観測システムが使用されている。

だがこの中国のプロジェクトには軍事目的の運用もありうる。なぜなら中国船舶工業集団(CSSC )は中国では最大級の軍艦造船所に数えられているからだ。 同造船所ではType 054A型フリゲートと056 М型コルベットが造られている。

軍艦隊にとって自動制御船がなぜ最優先的に重要なのか。これは乗組員が一切不要だからだ。造船はさっさと進むが、乗組員の養成はそうはいかない。コルベット艦の建造サイクルはおよそ1年半。これに比べ水兵の養成期間はおよそ2年。下士官で4〜5年、 一等航海士は10〜15年かかる。これが理由で艦隊の造船を急速に進めると人員確保が間に合わなくなってしまうのだ。

無人自動艦の制御は、沿岸の司令部から可能。しかも1か所の司令部で同時に複数の船の制御ができる。複数の自動運転船であっても陸上基地で1つの技術チームでメンテナンスや修理を行うことができるため、乗組員の養成の必要性は激減する。

■ 主な長所

この船が持つ空、海上、海中の無人装置を自動制御する能力は戦略的優位を一段と高めている。

一例として挙げると、無人航空機をレーダー偵察や標的を定めるために使用することで、船自体は探知から完全に姿を隠すことができる。最新のステルス船は敵のレーダーにはほとんど映らない。ただし搭載のレーダーの放射線は簡単に探知されてしまう恐れがある。それでも無人航空機が兵器を搭載し、ある一定のエリアであれば敵艦を探知して、単独で攻撃することができる。

海上の機器も魚雷や対艦ミサイル等、様々な搭載兵器を使って、離れた位置から敵を攻撃することができる。

水中車両は、アクティブソナーや水中受動音響装置によって敵の潜水艦を探知することができる。また、ここ数十年、米国をはじめとした多くの国で様々な型の海中地雷を検出するソナーやレーザーシステムが造られてきた。最初のサンプルの試験は2000年代初頭にはもう実施されており、これに類似した技術はすでに中国も保有しているものと思われる。

自動制御艦の用途は哨戒から敵艦隊の大規模な編隊への集中攻撃までと実に広範にわたる。

■ 無人船のデメリットは?

とはいえ、無人船にもデメリットはある。船には乗組員がいないため、故障、損傷は発生した場合、迅速に修理ができない。修理のためには船を基地に戻すか、船にヘリから技術チームを下ろすことができるポイントまで誘導せざるを得なくなるだろう。

つまり、無人船は乗組員が乗船する船よりもサバイバル度が低く、損傷による沈没の恐れがある。船にダメージを与えるのは敵の砲火だけではなく、海も同じだ。激しいしけは時として敵よりも危険だ。

全体から察するに、どうやら中国には様々な無人機を制御できる無人自動制御艦の開発に有望なコンセプトがあるようだ。こうした造船の目的はそれを通じて必要な経験を積み、自動制御艦の能力、特性をより明確化することにあると思われる。こうした作業は迅速に進めることができるものの、2030年代までにロボットコルベット艦の試作用第1艦が登場する可能性は低いだろう。

https://jp.sputniknews.com/asia/202101208093424/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:03:17.14 ID:0YU8fnLB0.net
日本も開発済み

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:05:05.72 ID:W9rPe1MU0.net
幽霊船かな

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:06:00.81 ID:V9Qwm7R50.net
>>3
爆弾積んで特攻するんだろ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:06:19.21 ID:uEUpMnlN0.net
システムエラーで日本の領海に侵入するけど気にするな

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:07:54.33 ID:V6c47R8j0.net
自動運転

日本は遅れていると言われるけど
軍事的側面から各国が独自規格になるのがあたりまえなんだよな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:09:43.39 ID:Eg3oVEBm0.net
パヨク、だんまり

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:09:56.09 ID:nBb+eU+I0.net
こんなの公海を遊弋されたら怖くてかなわない
どうせ漁船相手にぶつけるんだろう?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:12:20.94 ID:dNiRIW1e0.net
人がいない場合、ダメージコントロールとか遠隔でするのか

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:13:29.48 ID:VDA3qlgA0.net
特攻艦だな
初戦は無人特攻艦とミサイル攻撃だわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:13:47.58 ID:jx1fK3Tp0.net
無人回天が作れるな

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:15:48.60 ID:np+AebDA0.net
日本も無人船突入で旅順封鎖とかやってなかったかな

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:16:12.94 ID:hGz5T5GF0.net
容赦なく撃沈できるな

14 :!id:ignore:2021/01/26(火) 12:17:28.05 ID:bqDLRz/K0.net
無人艦が間違って尖閣に乗り上げても
無人だけに無問題いいそう

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:18:17.15 ID:LEbzeZP70.net
遠慮無く撃沈出来るねw

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:19:00.80 ID:C7p27gyJ0.net
日本もヘリしか発着できないとか言って空母建造したよね

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:20:09.24 ID:Vl/YsncI0.net
>>15
沈めた後で存在しない被害者が湧きそう

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:25:21.18 ID:WRWQ/TMg0.net
ゆくゆくはメンタルモデルを搭載した軍艦に

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:25:42.82 ID:V9Qwm7R50.net
ドローン兵器が封じ込まれたから
今度はAI 特攻船だ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:26:25.59 ID:6jSq4IXP0.net
アゼルバイジャンが、ドローンでやったような戦争が海でも。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:27:12.39 ID:zUkC60IP0.net
船舶型のドローン

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:28:19.13 ID:clIGBMU+0.net
>>インテリジェント・モバイル海洋立体観測システム(IMOSOSOS)

イモソソス……

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:29:40.12 ID:dhwW9ugP0.net
無人戦闘攻撃機を載せた無人空母を作るつもりだろう

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:30:13.87 ID:vGzCIhXB0.net
でっかいラジコン

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:33:14.98 ID:zUkC60IP0.net
戦車もその内ドローン化するだろう
今でもデータリンクして目標攻撃出来るからな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:33:17.37 ID:aL10u4Z60.net
サイバー攻撃には慣れてるだろうが、サイバー防御に自信あるのか?

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:38:18.48 ID:XczKKi+p0.net
>>25
600mmの望遠レンズ向けたカメラマンを吹き飛ばすのが捗るな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:40:30.56 ID:AE1JSSVa0.net
>>1
「他国の領海内を徘徊させて相手の反応を見る」という調査をする船のことだろ
武器とかレーダーとか積んでたら更に色々と便利そうだし

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 12:46:55.56 ID:VyE+5Q0s0.net
相手国の船をわざと撃って
「無人船の誤射アル、仕方ないアルね」と
のらりくらりと逃げる様子しか
目に浮かばないんですがw

30 :名無しさん@13周年:2021/01/26(火) 13:33:47.47 ID:WjdPt6JbO
なるほどね。
相手が護衛艦であれ巡視船であれ漁船であれ空母であれ
無人船で体当たりすれば
システムエラーで誤魔化すことができるからなw

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 13:15:46.60 ID:s2WipkDF0.net
>>6
舶用だとGPSの衛星がそろったのと同じあたりで出来てるよ

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 13:16:34.54 ID:s2WipkDF0.net
>>5
>>28
そもそもの話だけども無害通航が出来るので

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 13:21:04.93 ID:A+ruSGD+0.net
ロシアから買った空母は
平和目的のカジノ船になったしな

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 13:24:38.30 ID:GD6zlmwi0.net
これに対抗する形で機雷みたいな兵器が発達しそう

35 :名無しさん@13周年:2021/01/26(火) 13:54:20.38 ID:YaBx0IuYf
れっどしょるだーの びでお とうさいですね? うどのこーひーはにがい

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 13:53:16.13 ID:ehjuim0n0.net
ドローン船舶、ドローン潜水艇だらけになるだろうな

37 :名無しさん@13周年:2021/01/26(火) 15:04:56.03 ID:IGKbEfVK+
>>33
あれは初航海の時にロシアが撃沈しなかったのが解せぬ。

38 :名無しさん@13周年:2021/01/26(火) 15:12:25.95 ID:6b+XIWCfp
箕子朝鮮(きしちょうせん、紀元前12世紀?[2] - 紀元前194年)は、中国の殷に出自を持つ[3]箕子が建国した朝鮮の古代国家[注釈 1]。
古朝鮮の一つ。首都は王険城(現在の平壌)。
『三国志』「魏志」東夷伝 辰韓条、『魏略』逸文などに
具体的な記述があり、考古学的発見からは、
箕の姓を持つ人々が殷朝から周朝にかけて中国北部に住んでおり、
殷朝から周朝への時代変化とともに満州、朝鮮へと移住した可能性が
指摘されている

大阪府箕氏表朝鮮の飼い猫に火をつけて燃やそうとしたソビエト黒魔術ロシアメリカナダオカルトの使い魔北朝鮮の閔氏朝鮮や李氏朝鮮大韓民国が大阪府に侵略中です
世界中に通報お願いします

39 :名無しさん@13周年:2021/01/26(火) 15:49:06.51 ID:00mTlrmrP
暗黙の恐喝:
47の無人自動制御潜水艦:
・第二の真珠湾攻撃準備

40 :名無しさん@13周年:2021/01/26(火) 16:56:27.76 ID:/PsWvvFcw
これはそこらじゅうで事故を起こして戦争を誘発し戦争で脅威となる予感

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 18:10:25.53 ID:pBOb0PgG0.net
やるなよ?絶対やるなよ!という上島さんからのメッセージ

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/26(火) 20:38:18.01 ID:LHMtNtDU0.net
沈めても問題無い
中国製が無駄金使うだけだな

43 :名無しさん@13周年:2021/01/27(水) 00:50:07.13 ID:Y3SgHqG1G
無人船、→  壊れないことが前提

また無茶なことをwww

総レス数 43
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★