2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日本経済新聞】政府の研究開発投資、5年間で30兆円 博士課程への生活費支給拡大、大学ファンドも設立 [みの★]

1 :みの ★:2021/01/20(水) 08:55:32.34 ID:UyjBf/jU9.net
 政府は19日、首相官邸で開いた統合イノベーション戦略推進会議で、科学技術・イノベーション基本計画の改定素案をまとめた。2021年度から5年間の研究開発費の投資目標を30兆円に設定した。20年度までの5年間より4兆円増やす。脱炭素社会の実現に向けた技術革新などを後押しする。

 官民あわせて120兆円規模の投資を目指し、若手研究者の育成にも力を注ぐ。名目国内総生産(GDP)比1%だった20年度までの投資目標から上積みする。

 基本計画は20年度内に閣議決定する。5年ごとに改定しており新たな計画が6期目となる。

 日本は米国や中国と比べ若手研究者の育成が遅れているとの指摘がある。計画は博士課程の大学院生のうち年180万円以上の生活費相当額を支給する割合を10%から30%に引き上げると記した。

…続きはソースで。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODE18DCY0Y1A110C2000000
2021年1月19日 23時00分

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 08:56:15.58 ID:GMKXW8E00.net
国籍要件なし。

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 08:57:48.02 ID:oi6b5s9x0.net
やっとかい

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 08:59:41.55 ID:AieVp607O.net
>>2
日本人には貸与で、外国人には給付。
これが、移民党いや自民党のクオリティ!

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:00:36.89 ID:5VJDEgKc0.net
シナチョンok

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:01:58.81 ID:tjW/HGQu0.net
才能関係無い生活補助やん。 アホか

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:04:44.88 ID:cIvvySIw0.net
前からほとんどの人に年間60万円ほど配られてるぞ。

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:07:36.93 ID:kSGmZ1NY0.net
いいんじゃないですか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:12:00.96 ID:RFuf3WsS0.net
脱炭素のロビーマネー

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:13:02.08 ID:N45R8YQP0.net
1年で6兆円ってことは年間予算の6%くらいか

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:14:07.84 ID:rRMEUTRq0.net
氷河期世代の時からやっとけよ。
全てにおいて捨てられた世代だよな氷河期世代。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:17:46.96 ID:58odYCfL0.net
いまだに利権をしているのか
自民党は暴走している

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:20:04.60 ID:wdyfHkQ30.net
うーんどうかな
たしかに優秀で将来の芽となる人には支援が必要だけど、学振もあるしなー
生活支援があるから博士に進学、と気楽に進学すると詰むと思うけどなー
支給要件も厳し目に設定した方がいい

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:21:40.72 ID:L/q99zVN0.net
そんな新しい事せんでも、減らし続けた大学への運営費交付金を大幅増するだけでええんやで

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:21:54.55 ID:PV3BbA0q0.net
必要なのは博士の就職先ですよ

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:22:31.54 ID:UyjBf/jU0.net
>>13
まぁ現状では、博士直行じゃなくて、
いったん社会人になってから、博士課程に入るという道が無難。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:26:42.33 ID:j2eOg8xK0.net
学術会議とやらに予算配分を任せるよりよっぽどマシ。
技術系にもっと金を出してあげれ。

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:28:23.25 ID:erDmzndG0.net
なぜか大学の研究費が減る不思議なことが起きるんだろ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:29:00.39 ID:HWu9kvXx0.net
ガースー「とうぜん政府に批判的な研究者には渡しません!ハイルヒトラー!

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:31:52.03 ID:t7R4lxx90.net
成果は上がっているのか?

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:37:57.84 ID:THvNCrue0.net
誰にでも無条件で出すんじゃ無くて、ちゃんと活動してる人のみに出すことは出来ないの?
成績とか評価でさ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:38:35.91 ID:+Zk9MjgD0.net
無駄遣いばかりしやがって

前回の10 万円給付金は 公明党に
言われて仕方なしにやる

先日の2回目の緊急事態宣言は 都知事に
言われて仕方なしにやる

利権絡みは 率先してやる

初めからやるつもりだった

生活困窮者対策の 30万円を至急やれ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:38:53.45 ID:/O2L2RUZ0.net
ま、俺らの目の黒いうちには成果は出ない
俺らは税金毟られて死んでいくのみ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:39:51.13 ID:UyjBf/jU0.net
>>21 誰にでも出すって、どこに書いてるの?

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:39:55.42 ID:ikEDcVz40.net
優秀な人材はみな中国行っちゃうからな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:41:47.17 ID:uTGn5U3l0.net
えええーーー

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:44:34.05 ID:W0DI20XJ0.net
いろんな中抜き組織ができるんか
70いや75までだもんな

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:44:49.40 ID:LcTHjREX0.net
Nature Index アジア太平洋地域 2019年10月〜2020年9月(主要科学論文誌82誌の掲載数に基づく)
1. 中国科学院(中国)  1912.10
2. 東京大学(日本)  481.79
3. 中国科学技術大学(中国)  474.66
4. 北京大学(中国)  455.50
5. 中国科学院大学(中国)  427.05
6. 清華大学(中国)  421.81
7. 南京大学(中国)  418.90
8. 浙江大学(中国)  347.56
9. 上海交通大学(中国)  302.93
10. シンガポール国立大学(シンガポール)  297.28
11. 復旦大学(中国)  290.53
12. 中山大学(中国)  275.06
13. 京都大学(日本)  274.28
14. 南開大学(中国)  252.60
15. 南洋理工大学(シンガポール)  239.94
16. 四川大学(中国)  230.24
17. 武漢大学(中国)  226.98
18. 蘇州大学(中国)  207.10
19. 南方科技大学(中国)  201.54
20. ソウル大学(韓国)  192.70
21. 大阪大学(日本)  191.30
22. 廈門大学(中国)  188.47
23. 吉林大学(中国)  185.64
24. 華中科技大学(中国) 176.55
25. 天津大学(中国)  175.45
26. KAIST(韓国)  168.97
27. 東北大学(日本)  162.13
28. クイーンズランド大学(オーストラリア)  158.55
29. ニュー・サウス・ウェールズ大学(オーストラリア) 155.92
30. 理化学研究所(日本)  151.49

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:45:47.82 ID:LcTHjREX0.net
33. 名古屋大学  146.99
34. 東京工業大学  145.14
39. 北海道大学  126.52
47. 九州大学  111.58
55. 物質・材料研究機構  96.12
76. 産業技術総合研究所  75.61
98. 筑波大学  49.90
102. 慶應義塾大学  48.04
130. 沖縄科学技術大学院大学  36.93
131. 金沢大学  36.75
136. 自然科学研究機構  34.75
137. 広島大学  34.12
140. 神戸大学  33.53
143. 早稲田大学  32.49
147. 岡山大学  31.51
162. 高エネルギー加速器研究機構  28.39
171. 千葉大学  26.95
175. 海洋研究開発機構  26.11
183. 大阪府立大学  23.35
189. 東京理科大学  21.66
197. 熊本大学  20.77

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:48:40.03 ID:gldyoe2O0.net
70年代までのように、海外の基礎研究にただ乗りしたほうが、経済成長する。

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:52:08.32 ID:UyjBf/jU0.net
>>30 その道を進むなら、もう韓国批判はできないな。(´・ω・`)

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 09:57:24.14 ID:YQ3dTkQs0.net
>>31
批判しても韓国て聞いてないよね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:07:56.23 ID:EN7AJySl0.net
>>1
>計画は博士課程の大学院生のうち年180万円以上の生活費相当額を支給する割合を10%から30%に引き上げると記した。

むしろ、大学院を出てからの就職先を確保することが大切。
アカデミックポストはなかなかない、企業は博士を拒否。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:17:24.86 ID:ic1OckMF0.net
氷河期対応は?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:18:47.01 ID:QADjXEBM0.net
>>28
掲載数^^;ランキング

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:34:05.62 ID:E1/xWOS10.net
20年遅いわ

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:35:39.74 ID:0LiBlLdF0.net
>>33
海外行け。行けない程度の人材なら博士になるな。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:37:23.76 ID:RHYvTcka0.net
>>33
ただの供給過多

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:38:54.23 ID:RHYvTcka0.net
>>30
そりゃ基礎研究能力と経済成長に相関は全くないと思うけど

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:39:30.21 ID:EN7AJySl0.net
>>37
海外に行って海外に寄与するような人をどうして日本の税金で育てるのか?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:40:30.58 ID:IHZ9ELaY0.net
金持ってそうな奴に金投げるのだけは本当に全力だな^^

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:40:34.21 ID:EN7AJySl0.net
>>38
ただそれでも政府は博士を増やしたい。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:43:19.37 ID:0LiBlLdF0.net
>>40
税金で育てる? 博士はむしろ労働力と学費を国に提供してるんだが。
名目上は教授の人件費扱いだから育ててることになってるけど、実際には博士育てるのにお金なんて大してかかってない。
むしろ博士がいなくなったら研究進まなくて大学機能しなくなる。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:46:50.93 ID:EN7AJySl0.net
>>43
そう主張するのならなおさら>>37
>海外行け。行けない程度の人材なら博士になるな。
は矛盾してるな。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:47:42.20 ID:SBt51vfM0.net
どうせ研究費だけで給料は安いんだろ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:48:19.79 ID:0LiBlLdF0.net
>>44
矛盾はしてない。視点が違うだけ。
君は国の視点。私は幸福を追求する個人の視点で書いてる。

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:48:20.53 ID:28oqkXum0.net
>>43
自腹で育ってくれて海外に出稼ぎに行ってくれるのだからコスパ的には今のがいいと国は思っていそう。日本の研究は先細るけど。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:51:36.60 ID:EN7AJySl0.net
>>46
そもそもが国の視点の政策についての話なんだが。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:55:33.04 ID:0LiBlLdF0.net
>>48
国の政策の話でも、博士視点での話も重要だろう。
個人の幸福追求無くして制度はうまくいかないよ。
お国のために博士は人生を捧げろでは誰もついてこまい。

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:01:40.26 ID:EN7AJySl0.net
>>49
だから海外に行くのが個人の幸せって現状を
打破するための政策をどうするのかって話だろうに、
何言ってるの?
それに、海外に行くのが幸せ?誰だって事情がある。
海外委に行かなければ個人が幸せになれないって変なんだよ。

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:06:04.08 ID:0LiBlLdF0.net
>>50
博士取ったら特定の国に固執せずチャンスがあるところで働くってのは世界中どこでもやってること。
博士号自体がそういう性格のものなんだから、今の日本の博士の考え方は非常におかしいと言わざるを得ない。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 11:13:19.05 ID:EN7AJySl0.net
>>51
貴方が書けば書くほど、あなたの異常さが現れてくるんだな。

「日本国内で就職のチャンスを増やす」とか
「日本が世界の博士を集めるような素晴らしい研究をする」とか
言うのはダメで、「進んだ海外に行くのが個人の幸せに結びつく」
って、とてもとても世界の一流国を維持しようという気概もない、
遅れた国の考えかた、政治。

総レス数 52
14 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★