2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【銀行】あおぞら銀、紙通帳を廃止。みずほ銀は紙通帳の有料化開始 [記憶たどり。★]

1 :記憶たどり。 ★:2021/01/19(火) 10:21:05.10 ID:nxXac60V9.net
https://news.nifty.com/article/economy/economyall/12145-932844/

あおぞら銀行が2月から、新規で開設する預金口座をインターネット上で取り扱う口座のみに限ることとし、
「紙の通帳」の発行を廃止することが18日、分かった。また、みずほ銀行は同日、新規口座開設者に対し、
紙通帳の発行に伴う1100円の手数料を取る有料化を開始した。

低金利環境の長期化や新型コロナウイルスの感染拡大で経営環境が厳しさを増す中、
銀行口座のデジタル化が加速しそうだ。

あおぞら銀の紙通帳廃止は、15歳以上の新規口座開設者が対象。通帳発行にかかるコストと手間を省き、
その分を既存の有人店舗で行う顧客相談業務などに振り向ける。コロナ禍で非対面の手続きを望む顧客が多く、
理解を得られると判断した。

みずほは18日以降に口座を開設する70歳未満の新規顧客を対象に紙通帳を有料化。
通帳を更新する際にも同額を徴収する。既存顧客には従来通り無料で対応する。

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:24:19.80 ID:iqajLHmM0.net
紙通帳の方がべんりでいい

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:25:34.73 ID:tlOCs+pD0.net
紙で必要ならプリントしてファイリングしておけばおk
みずほは、サイトがそういう作りしてる

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:26:02.65 ID:jGzn+dlv0.net
みずほは個人口座撤退しろよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:27:54.21 ID:GyS93PQy0.net
高齢者は紙じゃないと、何も認識できないよ
スマホ、タブレット内の情報を引き出すとか
そういう発想もないし、被害妄想発揮して
勝手に改ざんされるって言う。

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:28:14.07 ID:6L3aZ62Q0.net
カネを預けるとカネを取られる時代

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:29:05.91 ID:JkB38jbw0.net
そんなことより
俺の含み損をどうにかしてくれよ

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:29:32.72 ID:Wil29nJg0.net
既存顧客からも金を取るようにしろよ、みずほ、お前がやれば他行も後に続くから

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:30:47.13 ID:/iY/HQ1h0.net
日本政府「デジタル、デジタル」

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:30:54.64 ID:0r3Fzfua0.net
年寄りはますますタンス預金にするわ

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:33:36.90 ID:izWdPRAI0.net
紙は、記録媒体として1000年以上の歴史がある。
デジタルは、せいぜい数十年。

記録媒体として信用は、紙が高いのでは?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:34:12.94 ID:0klvEQFc0.net
黒雲銀行

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:34:25.75 ID:eOZBfwgu0.net
繰り越しでも取られると思っている奴多すぎ

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:34:43.29 ID:fYn1heZQ0.net
ネットバンキングが便利になりすぎて普段はほとんどいらないわな
とはいえ絶対に必要

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:34:44.03 ID:QHn4KLLZ0.net
そりゃいいけど、「はんこ」をなんとかしろよ
通帳がないとどの印鑑を登録してあるのかわからないだろう
同時に印鑑廃止に対応するのが筋ってもんじゃないの?
自分たちに徳がある部分だけやって、客に時間使わせるってサービス低下じゃないの?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:34:55.47 ID:jb5B1xWK0.net
>>7
へたくそか

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:35:46.07 ID:QHn4KLLZ0.net
>>11
つか取引明細は最大過去3年までとかクソルール押し付けてくるところもある

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:37:09.42 ID:foi63ep80.net
昔は記帳しないで全部2重引き落としとか
あったけど今はない

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:38:00.57 ID:yc+qtT600.net
混んでるATMの前で何か月分も通帳印刷する奴が居なくなるのなら廃止で構わない

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:39:13.47 ID:TO3sYwlJ0.net
デジタル化は結構だが、相続人に資産状況詳しく伝えておかないと、相続されないまま休眠口座となり闇に消える預金が激増しそう

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:39:25.94 ID:pW5sjpUG.net
昔から思うんだけどさ、銀行ってえげつなくないか?
公定金利とかは無視して"金貸し"として考えたら
金を預けても殆ど増えず、金を借りたらがっつり金利を取る
2倍3倍じゃねーからな?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:40:16.20 ID:2Qy/dbbf0.net
ネットバンキングはパスワード認証とかまだやってんのかな

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:40:46.91 ID:nxXac60V0.net
>>13
取られるよ。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:41:50.02 ID:+mvN0Iyh0.net
某会社だけど会計事務所にスキャンしてPDFで送ってる
一応、デジタル化だなw

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:43:57.71 ID:9RMyFnLk0.net
ソニ銀はアプリにトークンがついてる

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:44:05.88 ID:QHn4KLLZ0.net
>>22
バカみたいに毎回他要素認証させられるところもあれば、
大丈夫かと思うくらい他人でも簡単にネットへの登録ができるところもある

全く不揃いでこれと言った統一ルールもない

親(健在)の金融関係の管理全部おまえに任せるとか言われたから、
代わりに色々ネットに登録していてわかった

ひどいところは口座番号と自宅の住所電話、本人の生年月日がわかれば
それだけでネットサービス登録完了してしまうところもある

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:44:06.07 ID:xjhj9dOcO.net
みずほ銀行は富士銀行+太陽神戸銀行+日本興業銀行でしたよね。
あおぞら銀行は倒産した日本債権銀行じゃなかったでしたっけ?
違ったかな。
俺、学生のときに13の都市銀行と長期信用銀行3行と四大証券会社を
覚えたんだけど山一証券とか北海道拓殖銀行とか潰れちゃったんだよね。
今の学生は覚える銀行が少なくて羨ましい。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:45:17.85 ID:TO3sYwlJ0.net
>>23
みずほ銀行は18日、紙の預金通帳の発行に対して1冊1100円の手数料を新設した。
70歳未満の個人や企業・団体が新規に開く口座が対象で、既存の口座には手数料は課さない。
通帳の有料化は大手銀行で初めて。 横浜銀行と三井住友銀行もそれぞれ2月と4月に同様の手数料を導入する予定で、さらに広がる可能性もある。


70歳以上の高齢者と既に口座開いている人は対象外じゃね?

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:45:53.08 ID:GS2RtxT80.net
毎月税理士に1か月分の通帳のコピー渡してるんだが次から何を渡せばいいんだ?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:47:55.88 ID:lQ43TtK00.net
>>29
新規じゃないから通帳は作れるでしょ
あとは、ネットのみずほダイレクトから印刷すれば?

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:48:22.93 ID:nxXac60V0.net
>>28
だから、18日以降、新規に開いた口座を繰り越しする際には、繰り越しの度に1100円取られるよ。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:48:23.54 ID:CGD9g/uf0.net
2000年問題から何も学んでいない

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:48:30.76 ID:8eVUJ9BZ0.net
当面だろうけど「ゆうちょ」よ有料化しないで
何か起こって記録たどりできないと困るんだ(高齢・別居などの家族)

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:49:08.84 ID:rOlHYKJT0.net
>>19
そういうのは、ひとまとめで印字されるでしょ

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:49:46.78 ID:AzZrENeF0.net
>>2
電気落ちたら何の実証も出来ないって怖いよね
やっぱ紙で実感持ちたいわ

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:50:17.55 ID:RrQBZtcG0.net
>>7
それ、銀行が悪いのか?

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:50:21.59 ID:ZpAc8uHm0.net
あおかん

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:50:41.09 ID:WsnPEiRs0.net
>>1
これ、通帳と言うけど
維持手数料込みだろ
1100円なら安いかと

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:52:03.45 ID:GaqPjpof0.net
>>19
一括とか合計で印字される

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:53:11.59 ID:S1R6wvtF0.net
俺はみずほは使ってないけど、みずほのシステムがアレだから怖いよね
あおぞらは知らん

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:57:07.35 ID:FeXnv2I40.net
>>27
大学で、そんなレベルの低いことをわざわざ覚えるの?
それって、高校受験レベルより低いよね。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:58:28.73 ID:zWAtC9LI0.net
みずほ

三菱は韓国に不正かいしつけすrので解約

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:58:55.64 ID:GOYCz3y50.net
預金儲からんもん
投資信託してくれ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:59:07.36 ID:2nOC5EsKO.net
年寄りはできないな
うちの親なんてメールの打ち方も知らない
自分もイオンカード会社で使用履歴見る度毎回仕様が変わり見れない
結局百円払って紙の明細貰ったほうがいい
みずほに通帳で金払うなら大して使ってないからみずほはもういらないかな

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:59:20.71 ID:zWAtC9LI0.net
WEBだと書き換えられたら証拠が残らないじゃん

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 10:59:59.37 ID:zWAtC9LI0.net
取りより騙しの社員に対抗するには通帳は必要

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:00:15.61 ID:aq8KZLKa0.net
オンライン取引への移行をダータでやってくれるなら納得じゃね?

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:00:27.72 ID:zHjm03Hx0.net
>>1
>>26
どこよ
どこか言えないならネットバンキング全体を不当に貶めてるようにしか見えない

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:04:20.06 ID:gh8kRRE30.net
ワリシン保有者が一言↓

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:08:08.66 ID:lQHgGxRk0.net
ちょろまかす気満々やんけ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:08:38.70 ID:jF1h2wEI0.net
マイナス金利政策を5年も続けてりゃあねぇ
銀行も取れるところから金を取ろうと必死になるよ

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:09:50.10 ID:sFa9Ap2W0.net
>>27
太陽神戸+三井銀行=さくら銀行

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:14:00.54 ID:YVMBIXSB0.net
>>27
宝くじの第一勧業知らない世代か

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:14:40.80 ID:BFm8LQcU0.net
>>41
大学でのお勉強ではなくて就職活動では必要だったんですよ
上場企業とかと無縁の人はどーでもいいんだろうけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:14:54.21 ID:Ov8c+6fL0.net
自らネットバンクと勝負に行くとか
手数料が低いところで専業に勝つつもりなのか?
アホな戦略

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:17:30.58 ID:LkoYFj+k0.net
信用度という点では紙通帳の右に出るモノはないからなぁ。
ネット取引の記録を印字しといたらいいやんと言われても、それが本物かどうか保証できない。
画像データ切り張りして印字しなおすだけでも改ざんできるやろ。
その点、通帳を偽造するのは難易度高いだろう。
通帳をネットだけに切り替えるのは躊躇するわ。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:18:33.36 ID:+f95KFpZ0.net
手続きにハンコは必要なままなん?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:23:53.05 ID:LkoYFj+k0.net
……てか、仮に「銀行を信用しない」って立場に立ったら、手元に在来タイプの通帳がなかったら
何の抗弁も出来ないんだがなぁ。間に架空の出入金記録でも挟まれたら終わりじゃん。

紙の通帳ってのは、そんな銀行の「信用」を構成している一要素な訳で。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:28:34.28 ID:nS8sN73X0.net
>>5
団塊世代の資産が大量に休眠口座になりそうだなw
うちはもう把握したけど、今親がピンピンしてる家庭は紙通帳廃止になって
別世帯だったら絶対資産状況がどうなってるのか分かりようもない。
ログインIDとかパスなんて高齢になれば絶対紛失するし口座すら忘れるよ。
だからと言って元気なうちは聞くのは気が引けるし親も教えない。

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:29:59.84 ID:/iY/HQ1h0.net
紙通帳無料の銀行、紙通帳有料の銀行、紙通帳が全くない銀行
銀行それぞれの考え方でいろいろあるのがいいな。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:34:07.67 ID:wMhJr9we0.net
>>33
それこそネットで、見ろよw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:36:49.98 ID:Oy5/gnNO0.net
個人だと税務情報は電子媒体は不可
通帳がいい

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:36:51.66 ID:QjC7BxXO0.net
災害の時お金おろせなくなるね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:39:08.69 ID:uRrIq6LN0.net
個人預金はいらねえんだろな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:39:11.24 ID:YQqgmCWc0.net
>>52
さくらの前に太陽神戸三井銀行だろ

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:40:33.52 ID:ydcecl7R0.net
>>58
それだよね…
年金問題の時に数十年間分の給料明細を出せた人のみ証明が出来たのを
もう忘れちゃったんだろうね

毎月携帯やクレカ(年会費割引があるので、1社だけweb)の請求書を
印刷する度になんだかなーと思ってる

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:41:06.11 ID:d2TdEE3K0.net
過去の取引履歴は取っておいた方がいいの?
何か役に立つかな

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:44:28.72 ID:fXdBNi5L0.net
銀行ならこれくらいのコストはかけろよ。何でもかんでもケチりやがって

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:45:18.34 ID:ydcecl7R0.net
>>67
紙だからと言うわけではないけど
携帯で2年くらい前に機種変更した時に毎月割を忘れられてたよw
個人的に紙の方がしっかりチェックしやすく、疑問点を書けるので好み

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:46:39.50 ID:BjETghKM0.net
イオン銀行 で、通帳ない銀行取引に慣れちゃったからな。
逆に、通帳だけでATMから引き出せる ゆうちょ銀行が便利に思えたりもするが。

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:47:56.28 ID:cED0eLF90.net
>>31
嘘つくな。馬鹿が。
すでに口座を持っている人は対象外で、これからも繰越時には無料で新しい通帳を受け取れます。
ttps://www.nikkei.com/article/DGXZQODF13EPD0T10C21A1000000

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:49:58.39 ID:cED0eLF90.net
>>54
間違った知識が就職活動に必要なんだ?

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:54:26.35 ID:wqFajCV/0.net
今どき紙通帳って使い道あるのか?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 11:55:15.86 ID:Q8Rx4FBR0.net
>>66
そういうものは、銀行が出入金証明書を発行すればいいだけなんだけどね。
公的証明は銀行が個別にやって、ユーザー自身による単なる出入金確認はネットでやればよいわけで、予めユーザーに紙の通帳を配布しておく必要はない。
ユーザーに記帳させる手間をかけさせてる分だけ無駄。

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:00:13.40 ID:nxXac60V0.net
>>71
だからそれは、既に口座を持っている人の話でしょ。
18日以降、新規に口座を開いた人は、繰り越しの度に1100円取られる。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:00:49.09 ID:4goSFa+J0.net
みずほは絶対許さん。
税金滞納してたら銀行預金差し押さえしやがってクソが

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:03:55.47 ID:n956NdeW0.net
>>15
お前みたいな貧乏人はなんでもクレームつけるから困るんだよ。
いまどきどんな銀行でも通帳には印鑑なんて押してないよ。

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:04:57.41 ID:ydcecl7R0.net
>>74
過去のって何年分出してもらえるんだろう?
それと出せるとしても、1ページごとにバカ高い手数料を今は取られるよね?

通帳1,100円の方が安いと思わせる策なのかw

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:06:45.09 ID:8URBeAXa0.net
預金を証明できるモノがないと ウッカリ死んだ時のこされた人も気付かず銀行や国庫へ入るのでは?
そこが心配

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:09:21.54 ID:3ax2j1Zg0.net
セキュリティガバガバそうな銀行名だな

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:09:35.36 ID:8WjNWF5b0.net
カードで現金引き出しからの通帳記帳っていう
BBA定番のくそルーチンが減るのは嬉しい

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:15:10.26 ID:ydcecl7R0.net
>>79
ご近所にこの度新しい支店を出すことになりましてーご挨拶にー
で、○○○5円(ご縁)、下手したら5円で家族分の口座開設をした時代もあったw

まさに高齢になった親の整理を始めたけど
まー世間で見聞きする、事細かく口座を使い分けている人だった
これは光熱費の引き落とし口座、これは給料や年金の口座、これはクレカの口座…
これは積み立て用の口座…口座だけでなく金融機関が異なる事も多く
スッキリさせようとすると拗ねるので、なだめながら一つ一つ整理…

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:16:04.76 ID:Jqb1G/6u0.net
>>11
病院だが5年経ったらカルテは破棄してOK
こんなルールが出来るまでは昭和初期からの紙カルテが大量にあった。全部捨てて無くなった、肝炎問題とかの大事な記録も全て無くなった。ない記録は遡れない、保管するルールが大事かと、

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:19:11.63 ID:ydcecl7R0.net
>>83
開業医の高齢化で後継者がいないと
ある日突然長期休業からの廃業になるので
これまでの受診歴・既往歴が消えてしまうのを何とかして欲しいよ…
せめて連絡のつく患者だけでもカルテのコピーを渡すとか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:20:34.86 ID:sDqWPoZz0.net
>>20
おそらくそれ狙いだろ

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:22:40.57 ID:/pBN8KGT0.net
>>83
証拠隠滅だな
術語5年以上たってから問題が出ることもある
邪悪な厚労省らしい

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:38:01.91 ID:uAU/prL20.net
なんでこんなに紙を忌み嫌うのかね?
経費削減だろ
印象悪いわ

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:39:31.66 ID:WJWaUNtr0.net
>>1
ロシア最大の銀行がatmに生態認証使ってたの見たけど、あれは良いね
スマホも何も持たなくても、金下ろせたりするし

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:39:52.09 ID:AM5PK3rG0.net
>>2
時代遅れ
そもそも海外の銀行は通帳などない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:42:33.88 ID:fy58PwM40.net
エコバッグみたく

マイ通帳もってけば記帳してくれるんやろ?

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:43:38.16 ID:fpu2JAtk0.net
>>87
データーが消滅するって絶対ないの?
どういう仕組みなの?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:46:15.87 ID:XKVJKF4W0.net
>>41
あんたは覚えるということが受験としか関連づけられんのかw

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:46:45.17 ID:x/yLjfzL0.net
>>1
日銀のマイナス金利政策実施に伴う銀行の収益悪化分が利用者へと次々転嫁されている
この銀行利用者の負担増加は小口預金の低所得層ほど相対的に大きくなるから、経済格差拡大の一因となる
次の段階として、小口預金者を狙い撃ちにした口座維持手数料が導入されるだろう
これからは日本でも貧乏人は銀行口座を持てない時代になる

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:52:16.72 ID:EUP6QDwR0.net
>>35
電気落ちたら記帳もできんが

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 12:57:41.46 ID:cyoQOpjF0.net
>>89
アホか。郵便で送ってくるわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:06:05.45 ID:49RMrbsW0.net
異常低金利続きで金利で稼げないから、手数料で稼ぐ方向になる

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:15:54.91 ID:Sk9CM23a0.net
>>7
100人中5000人はぼろ儲けしてる、この時代に何やってんの?

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:28:13.74 ID:BoHcKOc90.net
客の金を運用して儲けも出してる癖に客との金のやり取りの証明である通帳を有料化とはどういう事だよ。
それに、預金通帳ではなく借用書として客に渡すべき。
この銀行はお客様からいくら借りてますが本当だろうが。

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:32:36.39 ID:sHYxag/K0.net
通帳1冊で200円の印紙税を毎年銀行が払ってる
発行やら記帳やらの手間じゃなくて
無くしたいのはこっちなんだよな

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 13:55:14.97 ID:/GbF513h0.net
埼玉りそな銀行みたいになるのね。10数年前から口座を2年以上ほったらかしだと
手数料徴収。大和銀行、あさひ銀行時代に口座開設したのは除外。

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 14:35:37.83 ID:/7/Bhs3U0.net
>>20
口座番号だけあちこちにデータ保存しておけば
むしろ全口座の存在を漏らさず知ることができる。
口座番号だけなら厳重管理は不要

ペイオフ対策で普通預金を分散させてる家では
紙通帳だとむしろ管理しにくい。

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 15:33:21.74 ID:JkB38jbw0.net
>>97
ここと日本通信は合計400万円の含み損ぶっこいてるわ
米国株とベトナム株が好調だから何とか補えてる

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:07:56.64 ID:DVm1vJhg0.net
>>97
どんな時代だよ
現代では考えられん確率w

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:14:20.64 ID:YQeFvd+C0.net
通帳にメモ書き入れてるので、メモ機能が欲しいなあ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:15:36.34 ID:PYBddFGT0.net
紙の通帳は10年後でも100年後でも見返せるから
電子通帳も同じ機能を持たせなきゃね

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:17:09.59 ID:MWHuBfH30.net
なんといっても、印紙税が不要ってのが大きい。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 16:30:38.55 ID:Eeew0ZP90.net
昔は、「アオゾーラ」のイラスト入りのボールペンとかカレンダーくれたのに
興銀ではキューピーの人形もらったわww

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 17:00:54.04 ID:arJpohmS0.net
そろそろ逃げた方がエエデ
弱いところから

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 17:27:40.04 ID:BjQr/wFY0.net
あおぞらと新生は金融再編とは無縁だったからな
そこを察しろよ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 17:32:10.44 ID:4+geIK3U0.net
もはやゆうちょ以外を選ぶ理由がない

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 17:38:15.83 ID:vw0GgF4k0.net
本人が死んだら家族が口座の存在すら気づかずに放置されるな
紙の通帳があれば遺品整理の時に気づくだろうに

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 17:43:44.19 ID:5d61U7BI0.net
そのうちデジタル口座も開設有料になって口座開設ビジネスをやりそう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 17:55:30.46 ID:Djd5DRmP0.net
ここのネット銀行の普通預金は金利が高いからありがたい

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 17:55:56.25 ID:7z6wkJt50.net
>>89
どうして海外を美化するんだ?

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/19(火) 19:22:23.63 ID:qrYhVGNr0.net
>>89
小切手を切ってろ

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 10:19:20.57 ID:AIJ5ZoDY0.net
>>105
ほんとこれだよなー

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 16:54:48.75 ID:raa52tUn0.net
家で印刷しときゃいいんじゃねえの?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/20(水) 21:34:22.18 ID:RvLagMZ50.net
みずほ「あおぞらのくせに生意気だぞ」

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/21(木) 06:03:34.82 ID:bi/3+fod0.net
紙でも残して置かないと
データ飛びましたとか履歴改竄とかされてもわからんからな
利用者側からは不都合しかないな
経費削減協力金貰わなあかんくらいや

総レス数 119
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★