2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普及進まぬEV 海外に遅れ、課題多く―需要喚起へ新型車 ★3 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/01/17(日) 15:40:10.50 ID:A1vTgL1n9.net
 日本で電気自動車(EV)の普及が進んでいない。政府が「脱ガソリン車」を掲げる中、充電設備や価格、性能面など課題は多く、消費者に身近とは言い難いためだ。ただ、脱炭素にEVシフトは不可欠。海外と比べても遅れは否めず、メーカー各社は燃料電池車(FCV)を含めた新型車を投入し、需要喚起に動きだしている。

 政府は昨年、2030年代半ば以降の新車販売を「電動車」に限る新たな目標を打ち出した。走行時に二酸化炭素(CO2)を排出しないEVやFCV、エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車(HV)などが電動車に該当する。

 政府方針に呼応する形で、日産自動車は今夏、新型EV「アリア」を発売する。ホンダも昨年、量産型EV「ホンダe」を投入。トヨタ自動車は昨年末にFCV「ミライ」を6年ぶりに全面改良した。
 ただ、EVやFCVは補助金を使っても500万円以上する車種が多い。EVは充電に30分以上かかる上、1回の充電で走れる距離もまだ短い。FCVは燃料の水素を補充する施設が全国で約140カ所と、ガソリンスタンド(約3万カ所)に比べて圧倒的に少ない。仮にFCVを購入しても、定期的に遠方の水素ステーションへ通うことになりかねない。
 このため、日本の各社はHVやプラグインハイブリッド車(PHV)に注力する。ホンダは昨年、小型車「フィット」の新型HVを発売。三菱自動車は昨年末発売の「エクリプスクロス」にPHVモデルを投入した。ただ、HVは燃費効率が良いものの、走行中にCO2を排出するため、脱炭素の切り札にはなり得ない。
 20年の国内EV販売台数は、日産「リーフ」を中心に1万5000台弱。新車販売に占める割合は1%未満で、欧州(ドイツで約7%)や中国(約5%)に比べて低い。自動車大手関係者からは「日本にはEVが普及する土壌が育っていない」との声も聞かれる。

時事通信 2021年01月17日09時28分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011600404&g=eco
★1 2021/01/17(日) 09:47:01.08
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610850448/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:42:47.63 ID:GMwsM6tO0.net
日本にITなんかいらねえ

日本にEVなんかいらねえ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:44:03.80 ID:v7YrcOnc0.net
ド田舎でもリーフをちらほら見るようになってきた。車庫があるならEVでいいかなと思う。

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:44:24.97 ID:IE20JeVP0.net
地震や台風被害の多い国なんだから
色々考えや

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:45:51.53 ID:ZF7nlC3P0.net
ハイブリッドのほうが災害に強そうだけど

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:46:50.36 ID:7ZGxFuzq0.net
車買えない底辺パヨクには関係ない話

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:47:00.23 ID:17bPsv6T0.net
お前らの嫌いなもの

・パチンコ
・アルコール
・タバコ
・大麻
・リア充
・ブサイク
・ビーガン
・ポリコレ
・フェミニスト
・LGBT
・障碍者/24時間TV
・移植募金
・老人
・黒人
・ガキ
・BBA
・結婚
・風俗
・宝くじ
・占い
・登山者
・ランナー
・バイク
・ロードバイク
・プリウス/アルファード&ヴェルファイア/ハイエース
・ヤンキー/珍走/武勇伝
・DQNネーム
・BBQ
・海川遊び
・茶髪
・タトゥー
・ドンキホーテ
・マクドナルド
・ポケGO
・タワマン
・バンクシー
・フジロック
・ラッパー/ヒップホッパー
・サーファー
・水上バイク/プレジャーボート/クルーザー
・スケボー
・スノボ
・ジャニタレ
・EXILE
・よさこい
・韓国/中国
・朝日新聞/毎日新聞
・立憲民主党/共産党
・創価学会
・NHK /フジテレビ
・2世タレント
・電通
・商標登録
・上級国民
・公務員
・納税
・労働
・EV ←NEW!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:47:11.88 ID:Y7FvDFus0.net
>>1
日本のEV化なら電車を併用するという形で理想的な状態ですでに完了している

そもそも全てEVにしたら危険だって話だよ
たとえば自衛隊の車両や装備をEVで運用とか馬鹿で愚かな話
今回のように豪雪でも降れば車両はすぐに止まりエンジン・ガソリンでなきゃ持たない

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:47:25.69 ID:ohyiM1U10.net
利権を諦める事が大切

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:48:03.85 ID:r2PSyQcD0.net
火力発電の電気でEVですか。
CO2減るんですかね。

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:49:10.93 ID:0WnpCYOz0.net
EVで街から排気ガスを無くし、発電所の発電効率改善でCO2を減らす、という順番でしょ
ガソリンエンジン一台一台の効率改善より最終的にCO2を大きく減らせる

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:49:37.96 ID:J6PVNAcA0.net
>>1
自動車工業会の会見ニュース見た
愚痴ってたなあ
あれが日本のEV車の未来だ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:49:45.19 ID:tDmdBSj50.net
まだ実用に足るような利便性・機能性・耐久性を持った製品が存在しないからね。
存在しないものを普及させようったって無理な話さ。

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:49:52.61 ID:AagBJA6l0.net
充電してる姿が何かアホっぽい

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:50:06.24 ID:uCXNMZu80.net
内燃機関税とかやりそう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:50:14.71 ID:zxL9ZqRi0.net
取り残され感が凄いな。
正にガラパゴスだわ。

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:50:15.28 ID:dWlp5oMW0.net
環境の為なら死んでもいい

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:50:17.54 ID:bIRwji7z0.net
太陽光発電と排気ガスに関しては徹底的に無視するネトウヨ

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:50:40.41 ID:J6PVNAcA0.net
普通なら愚痴らないで
中国みたいに製造販売に一丸となる時期さ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:50:57.25 ID:O+P/oZGK0.net
<ヽ`∀´> 

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:51:21.57 ID:xr0ggPaD0.net
>>1
>三菱自動車は昨年末発売の「エクリプスクロス」にPHVモデルを投入した。


エクリプスクロスはPHEV

PHVではない

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:51:24.77 ID:2GNT8cYs0.net
ガソリン税をどうやって転嫁させるつもりなんだろ?

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:51:42.60 ID:gMbeUS6q0.net
>>15
自動車税があるじゃん。

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:51:51.19 ID:wW0CjAnM0.net
>>10
EVにしてもCO2は案外減らないんだとな。理由はその通り電気が火力発電で得られているから。原子力発電の多いフランスのみ車の電気化によって大きく減らせるとか。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:52:23.80 ID:yDCwAT+O0.net
減ったガソリン税収入の代わりに
国民全員から爆上げした電気税とか取ってウハウハな未来なんだろうな
一般家庭の電気代が月4万とかになるんだろうな

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:52:25.82 ID:gMbeUS6q0.net
>>22
走行距離税。

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:52:27.33 ID:go98gKZo0.net
>>2
電池の技術革新起きるまでは様子見ながら小出しが正解

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:52:59.76 ID:3NYlVNqJ0.net
EVに反対してるのなんて日本メーカーだけだからな
作る技術がないから仕方ないけど
EV化で日本メーカーは一気にオワコン
中韓に抜かれて倒産まっしぐら

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:53:10.05 ID:9gUJSTAz0.net
でEV推しのおまいらに訊くけど
オススメのEVってなんだ?
おまいらが乗ってるクルマも教えて

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:53:17.10 ID:bIRwji7z0.net
ソーラーパネル搭載の電気自動車でいいからなー

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:53:25.33 ID:peSFzvlx0.net
社用車のEVは音が聞こえないから、エンジンかかってるのか分からん時が有る。
なので何度も確認してしまう。

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:53:51.63 ID:T/mkvvTO0.net
売れないから作らない それだけ

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:54:55.82 ID:QAHsQ43d0.net
E V走らせるために石炭火力発電を増加させて欲しい

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:01.51 ID:9gUJSTAz0.net
>>28
> EVに反対してるのなんて日本メーカーだけだからな

日本のメーカーは電気自動車を製造販売しているけど
おまい知らないのか?

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:03.26 ID:VnAqiEwR0.net
バッテリー容量
1/3になるとイライラするね

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:10.66 ID:vtF3+Ssw0.net
これまで世界で50万台販売されてきた日産EVのリーフは
リチウムイオンバッテリーの漏電、発熱、発火という駆動用バッテリーに起因する事故は1度も報告されていない。

バッテリー自然発火や爆発という重大事故が相次ぐテ◯ラ社に比べて日産EV技術の圧倒的信頼性の証明である

リーフe+
バッテリー総電力量62kWh
モーター最高出力218PS/最大トルク34.7kgm
0-100km/h加速6.6秒 最高速度160km/h
WLTCモード航続距離458km
441万円〜

リーフNISMO
バッテリー総電力量40kWh
モーター最高出力150ps/最大トルク32.6kgm
0-100km/h加速7.0秒 最高速度150km/h
WLTCモード航続距離281km
429万円〜

日産リーフ AUTECH イメージムービー 1
https://youtu.be/UbM-alB24vI
日産リーフ AUTECH イメージムービー 2
https://youtu.be/GhfqiU32lTE

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:12.57 ID:U7zrUil20.net
>>28
中国製なんて安全基準がダメで輸出できんけどな。
コストかけて安全基準見直さないとな。

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:17.72 ID:Y7FvDFus0.net
>>1
EV化推してるのは中国共産党の新興モータース
日本や世界のエンジン車メーカーが燃料と電気でどっちつかずになるようにして崩しにかかっているだけ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:19.25 ID:bIRwji7z0.net
ソーラーパネル搭載の電気自動車(自動運転)が車の完成形。すでにほとんど完成してる

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:19.43 ID:oiHg+BWg0.net
>>26
むしろEV車は免税状態にしてガソリン車に炭素税追加になると思う

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:37.83 ID:uCXNMZu80.net
>>23
割増にするでしょ、EV普及を推進の為とか言って

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:44.04 ID:JEaZUl+c0.net
韓国みてみろ DVは世界一だぞ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:55:44.23 ID:3RJgktfz0.net
日本は災害多いからPHVが最強じゃね?

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:00.02 ID:kAefRRrx0.net
田舎は納屋に軽自動車入れてるけど大抵100Vのコンセントも近くに有る
電気工事して容量アップして200Vにすれば普通に充電出来るから田舎の方が普及は早いとみた
ついでに蓄電システム入れれば台風時の停電対策にもなるからそっちの普及も進むだろう
都市部のマンション住まいが何時までも時代遅れの石油依存の生活を送るようになる

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:07.31 ID:KwjqsYrl0.net
「脱炭素なんて無理でした てへっ」ってなりそうだけどね
電池の技術革新なきゃ厳しいでしょ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:18.56 ID:6R2seMq50.net
災害時電気怖い
雪の立ち往生とかどうすんの

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:21.27 ID:U7zrUil20.net
>>28
しかもトヨタ他個体電池の特許は日本企業が殆ど。
これから技術革新する下地はあるわけよ。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:25.07 ID:9gUJSTAz0.net
そもそもだけどハイブリッドカーを禁止している国ってあるのか?
あるならご提示あれ

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:26.40 ID:D6hde+Ff0.net
>>40
道路維持の面では重量の重いEVの方が路面へのダメージデカいのに

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:26.64 ID:tDmdBSj50.net
エアコンや冷蔵庫の省エネ家電みたいに、「あの製品くらいに省エネ化しなさい」なら分かるんだよ。
いわゆるトップランナー式。
商品として既に存在していて、金額だけが問題だから。

だが自動車はそうではない。
どこかのメーカーが素晴らしい電気自動車を既に発明していて、あとはコストダウンだけ、普及するだけって状態で
「あの自動車を目指しなさい」なら分かるが、
今の議論はまだ目途もたたない未来に「ああなったいいね」「こうなったらいいね」でしかない。
例えて言えば民主党の公約のようなものだ。
ほら、馬鹿馬鹿しいだろ?

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:33.71 ID:zD9MwBY10.net
価格だよ(´・ω・`)
家で一晩充電して子供を保育園に送り迎え出来てスーパー行って帰ってこれるくらいの性能があれば良いから
軽サイズの格安で安全なEV出してよ
それなら2台目として最適

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:56:40.25 ID:UNbHJrax0.net
HVで十分だろ
その代わりリッター40km以下は販売認めないくらいの
厳しいハードル作ればいい

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:57:19.55 ID:z+4Joc+/0.net
>>48
世界的にはハイブリッド車はOKになりそうな情勢っぽいね。

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:57:25.05 ID:XTKZSbEi0.net
日本の場合は一足飛びに水素に移行すると思うわ。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:57:27.10 ID:lpbnqNS50.net
もう最後の砦も中国に喰われる絶望的未来の日本

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:57:52.40 ID:zp8mbdKF0.net
>>22
走行税(自動車の走行距離に対して課税する)が検討されているよ。
日本の石油精製・販売会社からなる業界団体『石油連盟』が、
経済産業省に対して自動車用の電気・天然ガスへの課税方法を改めるように
要望したのが始まりということです。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:01.72 ID:oiHg+BWg0.net
>>49
正直現状のEVの問題点ってそのうち解決されると思うんだよね
太陽光発電コストが原発の3倍だったのが今は原発の何分の一かになってるのといっしょで

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:17.65 ID:gMbeUS6q0.net
ガソリンの各会社が新たなスタンド用の用地を募集してる。
と、いうことは内燃機関は暫く続くってこと。

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:19.00 ID:WW1tQHK30.net
ある程度の津波の来ないくらいの海抜の田舎の老人の家を一時的に立ちのかせろ
高低差を慣らして平坦な土地にする
区画整備してインフラ整備
自動運転が容易になるスマートシティ構想が先
その後に元の土地の権利の広さに応じて再度割り振ればいい
これは国策。個人の地権なんて言ってたら経済戦争に勝てるわけがない

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:19.74 ID:cdfOpmlT0.net
>>35
( `ハ´) < 我々のシステム使うイライラしないアル

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:21.15 ID:D6hde+Ff0.net
>>48
その予定なのはイギリスくらいじゃないかな

色々とザルな計画で見切り発車するのがイギリスだけどw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:41.10 ID:PkdYTRDt0.net
日本人は実利がなければEV買わない。
欧州人は理屈でEV買う。
地球に優しいとかグリーン革命とか全部理屈、宗教。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:48.72 ID:CPUU2qfc0.net
EV化が目的になっている
手段なのに

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:59:10.89 ID:vPI93WSc0.net
軽規格でEVだせば良いよ
航続距離100キロでよい

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:59:54.95 ID:ZO3oNds10.net
もう国内専用の二流の鼻毛カッターしか作れない未来しか見えない
鼻毛抜け液が普及したり鼻毛を伸ばすのが流行した次点で終わり

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:00:04.43 ID:9gUJSTAz0.net
>>44
首都圏の戸建て住まいだけどPHVプリウス用に
200V電源を外につけてるよ。
バッテリーEVは問題が多いから買う気にならないけど
プリウスなら実用的だし
どこの国もハイブリッドカーを禁止や規制していないから
世界中で売れまくってるよね

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:00:18.49 ID:VyO8JThu0.net
雪降って立ち往生に巻き込まれたらおしまい

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:00:23.05 ID:XVey/KSf0.net
200km走れて250万なら買うぞ
ヨメの通勤ならそれで十分

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:00:27.79 ID:6+3ulJ/+0.net
響きがEDと似てるから縁起が悪いというか
世界的に敬遠される一因になっとる

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:00:52.17 ID:9gUJSTAz0.net
>>61
イギリスってハイブリッドカーを禁止する予定だったけ?
ソースあるかい?

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:00:53.32 ID:3ZKt8Kdi0.net
充電計画を立てないとロングドライブもできないようなクルマは実用的ではない。
毎日同じルートを短距離走行する配達車など、用途が限られるのに需要なんか期待できるだろうか?

短距離と長距離でクルマを使い分けるユーザーは、それほど多くないだろう。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:00:55.53 ID:U7zrUil20.net
ハイブリッドで負けた欧州のディーゼル詐欺に似た感覚。シナを巻き込んで。

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:01:15.51 ID:lpbnqNS50.net
30年後出稼ぎにEV中華企業の派遣社員として中国に向かう日本人一行

これから産まれてくる底辺側に回る子供たちが不憫過ぎる

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:01:43.63 ID:17bPsv6T0.net
ガソリンだろうがEVだろうが、バカに車を使わせるな
https://pbs.twimg.com/media/EXU_bw9UEAIQkLb.jpg

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:01:47.37 ID:tQEaPSJq0.net
近年の急激なEV推しは欧米による日本車排斥が目的だよ
日本人ならこんな波に同調しちゃダメ
自分らの首を絞めることになる
そこ分かってない奴多すぎ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:01:55.46 ID:9gUJSTAz0.net
>>53
排ガス規制で最もうるさい米国カリフォルニア州でも
ハイブリッドカーは規制対象外だからなあ

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:02:09.07 ID:bIRwji7z0.net
トヨタはクルマ屋であり、化学メーカーや電機メーカーではない
全固体電池も期待できず
すごいのは村田とかTDKでしょ

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:02:19.15 ID:PkdYTRDt0.net
東京などの都会は電車や地下鉄やバスなどの公共交通機関が発達してるから電化効率はめちゃくちゃ良いはず。
欧米のグリーン宗教に合わせる必要なし。
自動車メーカーは海外向けにEV作れば良い。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:02:23.20 ID:APYsG/370.net
原発を再稼働するだけでなく新しい原発を建てて、悪天候でも総発電量を安定維持できるようにしれからでないと、EVを増やせないよ。

中国や韓国のように日本も、天候で発電できなくなる太陽光発電や風力発電よりもたくさんの原発を新規建設しないと、日本にEV社会は到来しない。

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:02:46.84 ID:sSataHFL0.net
都会なら車を棄てて、アシスト自転車で駅まで行って、、其処から電車
田舎ならEVコミューターで駅まで行って、、其処から気動車でお出かけ…がベターなクリーンライフやろな
EVコミューター程度なら航続距離100km保証でも十分すぎる、サイズも軽自動車な大きさで十分
いくらEVでも2トンもある車体で走り回るのはEVを買った意味が無いだろ、イヤ反クリーンライフやろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:02:56.55 ID:kAefRRrx0.net
自分の田舎もガソリンスタンド減ってるからこのままだとEVに移行するしか無いんだよね
直にスズキやダイハツはEVしか売らなくなると思う

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:03:14.48 ID:XREsh28K0.net
盤面をひっくり返された
もう将棋が出来ない
新しいゲームに人脳力で挑んでも米中のAIに惨殺されるとか泣ける

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:03:16.47 ID:BxIWkxyF0.net
出川「俺、毎週乗ってるけど」

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:03:31.99 ID:D6hde+Ff0.net
>>70
英国でハイブリッド車も販売禁止へ---ゼロエミッションの取り組み
https://response.jp/article/2020/02/09/331535.html

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:03:44.49 ID:J6PVNAcA0.net
>>77
トヨタは未来の村田だろ?
五菱の出先販売店 充電ステーション
部品販売かもな

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:04:03.68 ID:U7zrUil20.net
>>77
でも個体電池の特許はトヨタはが1番多い。
まあこれからが重要だけどな。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:04:31.08 ID:Am/Kf3jR0.net
客が要らんもんを無理に売ろうとすんな
要らんもんは要らん

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:04:34.30 ID:PkdYTRDt0.net
>>36
日産はプロ、テスラはアマだからな
見かけだけの張りぼて

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:04:40.54 ID:RHcxum830.net
鼻毛カッターでSiri毛を刈って自分で自分を慰めるしかない

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:04:41.25 ID:9gUJSTAz0.net
支那製のクルマは日本の車検は通らないから日本では乗れません。
支那製のクルマは衝突安全性能が低いので
EUや米国や日本では安全基準をクリア出来ません。
世界で最も人命の軽い国ですから、人が死ぬことなど問題にはならないのが支那です。
こんなものを日本で乗りたいとか
実に無知で馬鹿ですよね。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:04:44.24 ID:Y7FvDFus0.net
>>83
毎回電池切れ起こしてるイメージしかねぇなwwwwwwwwwwwwwwwwww

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:05:03.98 ID:XVey/KSf0.net
ん?
ID:DiY3RH8j0は逃げたのか?

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:05:05.12 ID:FzJgjb1X0.net
地震

電線切断

停電

EV死亡

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:05:07.25 ID:IRIaP6W30.net
>>75
ネットでよく見かけるその意見こそ勘違いだとは1ミリも疑わんの?

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:05:07.81 ID:s4XQX4YO0.net
電池問題はあっても、一戸建ての多い地方ならターゲットになりそう

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:05:10.74 ID:17bPsv6T0.net
>>67

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:05:52.34 ID:yDCwAT+O0.net
>>65
統合失調症の方ですか?お大事になさってください

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:05:53.98 ID:SluT5YJ60.net
>>75
欧米に中まで加わってんのにどうやって跳ね除けるんだよw
日本国民だけで現在日本メーカーが世界で売ってる台数買い支えるのか?w

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:06:01.73 ID:kAefRRrx0.net
>83
時代を先取りする事になるとは本人もスタッフも考えてなかったかもね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:06:24.02 ID:H2L6WhQm0.net
>>64
軽規格って誰得?

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:06:38.66 ID:KEklgeqt0.net
>>1
EVぜんぜんエコじゃないのになぁ
世界がおかしな方向に進みだしたね

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:06:41.04 ID:Y7FvDFus0.net
>>94
WHO同様に
中国共産党に言わせられてる賄賂まみれの発言ばかりですしね

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:06:43.50 ID:PkdYTRDt0.net
>>49
重量重い->アスファルトが減る->マイクロぷらすうで海洋汚染

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:06:49.38 ID:bIRwji7z0.net
>>85
>>86
はあ?
トヨタを神格化しても無駄

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:06:57.69 ID:z1BksMZD0.net
まず電気自動車税を作ります
電気自動車用充電税を作ります
電気自動車用充電器税を作ります。

電気自動車用充電器の保守点検を義務化します。
保守点検会社は当然天下り許認可制です。

新たに電気自動車専用車検制度を設けます。
バッテリー税を導入します。*年ごとに交換を義務付けます。
・・つづく

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:07:31.16 ID:6TKGuaWC0.net
>>95
田舎の集落ってかなり昔からあって、区画整備もへったくれもないよ。
車のすれ違いもできない道もあるし。
駐車場もそこら辺の空き地に停めたりしてる。

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:07:45.26 ID:ZTxc+Xar0.net
>>84
イギリスって自分で言ったことを簡単に覆すからな
EUからの脱退しかり

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:07:46.22 ID:VnAqiEwR0.net
>>36
5年乗っても
この性能だったらいいけど
バッテリーは劣化が激しいね

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:07:47.35 ID:U/f8jH/I0.net
ほら医療に続きここでも公務員ブクブク太らして無駄に税金使い込んでるからEV促進の必要予算渋って取れてないんじゃね?wwwwww
終わっとるなこの国wwwwww

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:08:26.00 ID:2GNT8cYs0.net
>>56
どうやって走行距離をお上が把握するのかな?
距離は車検の時くらいしか見ないし。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:08:30.00 ID:sSataHFL0.net
>>39
あとは搭載しているソーラーパネルの転換効率が数十倍にするだけ、と自動運転車の事故責任を免責にするだけやから…スグや

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:08:30.95 ID:a6Sev7y/0.net
>>73
中国人が人並みの豊かさを手に入れるのはもう一つの地球かいるそうだ
13億の十分の1が日本と暮らしが同じ位

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:08:35.81 ID:Vdiw739S0.net
温暖化も嘘、原油枯渇も嘘
あるのは日本車に勝てない独仏のルール変更

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:08:36.26 ID:zD9MwBY10.net
高速道路を諦めれば軽サイズで実用的な格安EV出来ると思うんだけどなぁ
最高速60kmとかに落とせば航続距離も伸びるから、その分バッテリー減らして航続距離80kmくらいで町乗り専用とする(´・ω・`)
70万円〜出来ない?スズキさん

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:09.13 ID:XIMyK8al0.net
中国やヨーロッパの集合住宅には各戸にEV用の電源設備付いているのだろか?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:15.38 ID:0WnpCYOz0.net
>>75
テスラ以外のメーカーはどこも今一生懸命作っているところ
来年くらいにはラインナップが揃ってくる
その中で、日本メーカーだけ見通しが見えない
自分で排斥されに行ってる

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:24.47 ID:Y7FvDFus0.net
これだけ世界ガーEVガーと言っているのに
実績としての販売台数は?
EVガーと言ってるやつが何で買ってねぇの?乗ってないの?
おいどこかのモーター屋の社長
おめえいまエンジン車に乗ってねぇか?

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:26.58 ID:ZTxc+Xar0.net
>>109
軽より高くて不便なEVなんて、国民が望んでもいないことを国が主導するような真似はお断り

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:27.04 ID:bIRwji7z0.net
トヨタは2020年代前半に全固体電池を製品化するらしいけど
それって、「2024年までになんとかしたい」てことだろ
話にならないね

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:35.20 ID:PkdYTRDt0.net
>>66
今はどうか知らんが、10年ほど前はLA近郊のハイウェイはプリウスばっかりだったわ。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:56.45 ID:9gUJSTAz0.net
>>84
最新のニュースだとこう

対象となるのは「ガソリンだけで動く車」ですから、ハイブリッド車や軽油を使うディーゼル車は対象外となります。

だってさ。

https://www.と連結してね
asahi.com/and_M/20201216/20678572/

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:10:03.07 ID:QfJl5f1b0.net
しかしヨーロッパのEV化なんて
よく北欧諸国は黙ってられるな。
原発や地熱じゃ賄えんだろうに。

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:10:04.87 ID:wRCZWxqw0.net
欧米は内燃機関自動車の省エネ化に遅れを取ったので日本が本格的に取り組んでいない

EVに舵を切った、日本外しはいつもの事。

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:10:13.64 ID:7XS2wMui0.net
>>64
現実的にそれよな
100〜150kmも走れば馬鹿売れ確定
維持費の高い普通車規格だと大して売れない

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:10:19.13 ID:RO3xzJL70.net
何でEVを普及させなきゃいけないという使命感が先なのか。
便利ならユーザが自ら選択していくものじゃないのかな?

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:10:26.59 ID:4ByydhXL0.net
>>1
関越道や北陸道の立ち往生を見て書いてるのか?
糞マスゴミが。
EVは凍死するだろ!

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:10:51.22 ID:z+4Joc+/0.net
>>121
おいおいw
ハイブリッド、ディーゼルOKじゃねいか

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:11:14.78 ID:Vdiw739S0.net
>>118
そう。本当に便利で快適なら自由競争でガソリン車が駆逐されるはず

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:11:28.80 ID:VzVaQpER0.net
>>124
i-MiEVがすでにあるだろ
バカ売れなんてしなかったからフルモデルチェンジもできない

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:11:38.17 ID:3iUql2fl0.net
5%とか中国だって普及してるわけじゃねえじゃん、バカだろこの記者

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:11:38.75 ID:6TKGuaWC0.net
>>124
軽規格はなくなると思うよ。
EVになると明確な規定もできなくなるし。

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:11:48.10 ID:oiHg+BWg0.net
>>125
国産パソコンやガラケーがそれで死んだからでは
日本人ユーザってセンスがないからそれに合わせてると最後死ぬのを学んだんだろう

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:11:57.55 ID:VTV6nOpN0.net
国民がちょっと家に籠もっただけで電力足りないとか言ってるのに大丈夫なのか?
そしてEVにすると何が良くなるんだ?

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:11:59.86 ID:6TKGuaWC0.net
>>129
生産中止になった

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:12:01.72 ID:D6hde+Ff0.net
>>121
やっぱりイギリスだったか・・・w

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:12:07.57 ID:vtF3+Ssw0.net
NISMOの専用エアロとホイールNISMOチューンでセッティングされた専用サスペンション、専用コンピュータと
新たにセッティング強化された専用クイックステアリングとNISMO専用レカロ製スポーツシートが設定され
リーフでスポーツ走行を楽しめる

リーフNISMO
バッテリー総電力量40kWh
モーター最高出力150ps/最大トルク32.6kgm
0-100km/h加速7.0秒 最高速度150km/h
WLTCモード航続距離281km
429万〜

2020モデル
NEW 日産 リーフNISMO 誕生
https://youtu.be/k4il1F0j7OQ
2020モデル
NEW 日産 リーフNISMO誕生 プロパイロット パーキング篇
https://youtu.be/vlgs27BhR_M

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:12:13.46 ID:0OvBSp5t0.net
暖かい都会の街中限定だけ進めりゃいいでしょ
航続距離長くて毎日使いだと今のEVは無理だわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:01.85 ID:SluT5YJ60.net
>>123
ガラケースマホ論争の時も同じこと言ってただろ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:19.68 ID:D6hde+Ff0.net
>>137
集合住宅の多い都会だと充電設備が足を引っ張って普及せん

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:20.08 ID:mBNAdHqj0.net
仮定のお話しは

想定しないので

当然

沈みゆく船です。

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:28.87 ID:t7yM/ofG0.net
都内だとか基本雪降らない場所ならともかく日本ってくくりでそれはまだ無理だろ
大雪で立ち往生とか普通に発生するような国なんだからさ
寒冷地に強くないと難しい

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:38.06 ID:6TKGuaWC0.net
>>132
パソコンは中台産が安いから国産が駆逐されただけの話。
世界的に中台産ではないの?

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:40.69 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>36
オーテックバージョンええなぁ

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:49.73 ID:7XS2wMui0.net
>>129
あれは高すぎて売れなかっただけだな
しかもあれ普通車扱いだし

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:52.16 ID:oiHg+BWg0.net
>>138
ガラケースマホ論争のときも2ちゃんは「ガラパゴスでなにが悪い!」
って大合唱になってたからな
最後は全滅したが

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:53.05 ID:2CNvBLJS0.net
>>133
>そしてEVにすると何が良くなるんだ?
大気汚染は大幅に減る。CO2は国によっては減る(日本は原発にすれば減る)。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:13:54.52 ID:5hroVMbj0.net
ドイツが失敗してるのに失敗をやらないといけないの?
何で記者はドイツの再生可能エネルギーとか大失敗してるのに絶賛してるのか。

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:14:08.06 ID:bIRwji7z0.net
>>111
自動車は1日のほとんどが駐車場に止めてあるだけけだから、充電は太陽光発電で十分

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:14:23.54 ID:oiHg+BWg0.net
>>142
安いからじゃなくて性能で普通に負けてるぞ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:14:30.60 ID:VyO8JThu0.net
中東の産油国はこの流れをどう考えてるのかな

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:14:33.95 ID:J6PVNAcA0.net
20世紀の先代トヨタだったら
あれだよな
必死になってグループの命運かけて
中国 欧州 米国とEV車競争に
駆け出して 政府に直訴してでも
支援してもらいながらインフラ整備してたよな

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:14:44.38 ID:gMbeUS6q0.net
ドイツでも、メーカーは積極的だがユーザーは分かれてる。
田舎の人はガソリン車を選ぶ。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:14:47.36 ID:ZTxc+Xar0.net
>>138
スマホはアメリカの事実上の寡占
EUが何かを主導したわけじゃない

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:22.59 ID:sSataHFL0.net
>>51
三菱のi-MiEVがソレだった、補助金を入れたら普通の軽自動車より少し割高程度で収まったが、、売れなかったから廃番
逆にクソ高いアウトライダーPHEVが良く売れている、、未だにデカイのが正義な消費者

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:26.08 ID:6TKGuaWC0.net
>>149
それ日本だけの話ではないよね?
米国も中台シフトしてるし。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:35.05 ID:Y7FvDFus0.net
ガラケースマホを例えにしてるやつ阿呆か
ガラケーは最初から日本国内だけで流通していただけで海外に売れてねぇよw

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:37.18 ID:XIMyK8al0.net
現状では会社から帰宅後自宅で翌朝まで充電出来る家庭じゃないと無理だわな

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:41.93 ID:bIRwji7z0.net
サウジアラビア国民は遊んで暮らしてる。バカが石油を買い求めるから

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:42.76 ID:ZTxc+Xar0.net
>>148
車の屋根のパネル程度じゃ、エアコンも動かせないよ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:46.60 ID:bWtAcVry0.net
補助金込みでも500万以上とかw
購入する側からの人間にしたらまだ慌てる必要性が皆無だな

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:47.61 ID:ZMFJhmKl0.net
なんで日本が技術的に優位にある内燃エンジン捨てなきゃなんねーんだよ
オール電気にしたら何かあったらひとたまりもないぞ

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:49.62 ID://gfrSZ60.net
>>133
後進国の電力事情などどうでもいい
先進国では寒波のおかげで風力発電が過去最大になり燃料を節約している

Storm Bella helps Great Britain set new record for wind power generation
https://www.theguardian.com/environment/2020/dec/28/storm-bella-helps-uk-record-wind-power-generation-boxing-day

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:52.43 ID:RO3xzJL70.net
>>132
ということは生産者側の都合だね
自動車は輸出でもうけてるから、国内でしか需要がなくなっていくガソリン車の生産は早くやめたいんだろうね

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:55.40 ID:c0eWtLw00.net
>>40
一瞬の間は優遇措置やるだろうが、それが主流になったら破綻するでしょ。

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:15:58.12 ID:VzVaQpER0.net
>>144
高いだけであれは軽自動車だろ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:00.37 ID:oiHg+BWg0.net
>>153
サムスンのギャラクシーもめちゃくちゃに叩いて「倒産する!」とか言ってたよな
倒れたのは東芝の方だったが

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:05.25 ID:zD9MwBY10.net
>>132
国産パソコンはとにかく高く売ろうと要らん機能てんこ盛りだからな(´・ω・`)
ユーザーを全く見てなかったのが敗因

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:07.53 ID:XVey/KSf0.net
>>148
どんな想定よ?
試算を見せて

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:34.86 ID:Vdiw739S0.net
>>132
ガラケーはユーザーが望んだんじゃ無くて、コンテンツ終了させたり
新機種の発売無くしたりで無理矢理スマホにシフトさせた感じだわ
あと、メディアの推しも相当あった

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:37.72 ID:8QqnqyKy0.net
郵便局の軽バンがEVだな
すごく静かに家の前をす〜てやってきた
いいと思う

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:47.98 ID:bIRwji7z0.net
>>159
だからね
自家用車の殆どは1日10キロ20キロくらいしか走行しない
ずっと駐車場に止めてるだけ。エアコンも不要
あほや

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:49.51 ID:0OvBSp5t0.net
>>139
なるほどね
なら週1乗りくらいのライトユーザー向けに駐車場兼充電施設付きのEVレンタカーでもやりゃどうかね
とりあえずEVの追随はせんといかんから色んなことはやっとくべきじゃないかな

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:16:55.28 ID:zD9MwBY10.net
>>154
軽自動車より不便なのに高くてどうする?
売れるわけないじゃん(´・ω・`)

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:11.01 ID:6TKGuaWC0.net
>>166
東芝はスマホで失敗して潰れたわけではないけど。
何をミスリードしてるの?

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:12.36 ID:oiHg+BWg0.net
ちなみにヒュンダイも絶対に成長しないとか言ってたよな

5ちゃんは叩いてるけど俺が応援してるほうが毎回勝ってるぞ

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:20.72 ID:5hroVMbj0.net
>>167
オリンピックと同じで明らかに間違ってるのに老害のゴリ押しでやろうとするのが日本だからねw

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:24.38 ID:SluT5YJ60.net
>>153
いや日本を置き去りにして儲けまくってる国が日本の周りにいくつもあるんだが

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:38.36 ID:ZTxc+Xar0.net
>>166
サムスンが作っているのは、グーグルの開発したアンドロイドをベースにしたもの

別にサムスンが何か新しい事を開発したわけじゃない

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:40.69 ID:Y7FvDFus0.net
>>161
オール電化の家ってまだあるのかな?

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:44.35 ID:CuwP/f9Q0.net
まあ一度電気自動車に乗ってみる事をお勧めするよテスラでも日産でも何でもいい
いかにトヨタのハイブリッドが時代遅れか一回で理解することが出来るよ

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:45.81 ID:c0eWtLw00.net
>>110
車検しかないでしょ。

確定申告だって翌年の課税のためにしてるの知らないの?

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:17:50.47 ID:SuElNg6g0.net
お高い上に充電に時間がかかって手間な車が普及するのはさすがに無理がある

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:18.25 ID:H08LmjQ40.net
雪国だから、FFかRRの重心が良いんだけど、現状ほとんどがMRでしょ。
大雪降るとスタックしまくりなんでは?
4WDは価格が跳ね上がるし。

あと、EVはスタックから抜け出せないって口コミ多い。

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:29.21 ID:eDzcoemV0.net
DMMでAV化

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:36.69 ID:ggvZUIcc0.net
>>139
集合住宅だらけのシナでどうやって普及させる気なんだろう?

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:37.15 ID:OL8LkX5Z0.net
また米のOSが載った実質ちぅごく産の家電の世話になるのか
鼻毛カッターもちぅごく産だしな

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:38.36 ID:bIRwji7z0.net
アホ安倍は天然ガスを買うためにトルクメニスタンという独裁国家に2兆円もわたした
石油ガスは燃やして終わりなのに
自然エネルギー発電なら、国内雇用も増えるし、発電もできるのにな
安倍のようなFラン大卒には思考能力ないかw

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:47.29 ID:5GFi0vYy0.net
>>114
アイミーブのMグレード(航続距離100キロ)の中古オヌヌメ。
東芝電池で劣化ナシだぜ!なお冬場ヒーター全開だと航続距離60キロ切る模様。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:02.97 ID:u3cJobWp0.net
田舎は1人1台が当たり前。
ウチも4台だけど1度に充電しても大丈夫なん?w

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:16.88 ID:ZTxc+Xar0.net
>>171
1日10kmしか走らないならなおさら軽でいいじゃん

なんでわざわざパネル費用だけで何十万するメンテが必要なEVを?

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:40.63 ID:epD8BMH10.net
>>121
お前はアホか

ディーゼル乗用車は2030年代半ばじゃなくて2020年代半ばに絶滅するから考慮されてないんだぞ

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:42.70 ID:ggvZUIcc0.net
>>175
そんなことよりもチンコが短くて得したことを教えてくれよ

チョン

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:44.88 ID:QTVTijqa0.net
海外は進んでるのが本当だとしたらガラケーみたいになるのか

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:46.42 ID:c0eWtLw00.net
>>185
独裁国家だからこそできること。

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:51.94 ID:TED5qZgy0.net
上海GM五菱のあれは日本でも売れるだろうな、おまこく価格で20万ぐらい上乗せになったとしても売れると思う。
衝突安全性?ドアがある分トヨタ車体のコムスより遥かにマシだろ

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:54.69 ID:oiHg+BWg0.net
>>178
そういう話じゃなくて2ちゃんでは

・サムスンのギャラクシーは発売禁止になる!
・損害賠償が巨額すぎて潰れる!

とか言ってたんだよ
バカじゃねーの?と俺はずっと鼻で笑ってたがね

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:56.54 ID:YuuDx81k0.net
原発全稼働、新規に10基くらいつくろうぜ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:19:58.26 ID:0OvBSp5t0.net
>>183
EVはスタックしたら脱出だけでフル充電くらい使い切るかもね
おまけに寒いし
なのでEVは雪のないところがいいと思うわ

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:02.74 ID:VzVaQpER0.net
まあi-MiEVも100万前後ならそこそこ売れただろうから
結局EVてバッテリー次第だな

バッテリーの革命が起きたら一気に進むと思われ

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:11.01 ID:PkdYTRDt0.net
EUって大した産業もないし、ITは米GAFAにぼろ負け。
なのでEU官僚は世界に存在感を示したい。
そうして生まれたのが環境・脱炭素・EVなわけ。
頭でっかちでプライドが高いEU官僚の反米反日感情が生み出した妄想だ。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:11.42 ID:Og+QEFJP0.net
イギリスだと5000ポンド
フランスだと7000ユーロ
ドイツだと6000ユーロ

な政府補助あり

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:12.76 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>152
ていうかつまんないんだろうなEV車が
新幹線が駅のホームから出て行く感じの加速感は
質実剛健ドイツ人には?って感じなんだろ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:28.11 ID:J6PVNAcA0.net
>>166
昔はガラケーと言えば東芝製使ってたもんだ
今は?東芝粉飾して一回潰れかけて再浮上
目指してる状況
シャープは台湾の子会社になり
残ってるのはスマホはキョーセラくらいか。
トヨタはEV覇権を取られてキョーセラ化する
のがやっとだろうか?他の企業は消滅か
外国の子会社化かもな

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:30.79 ID:ZTxc+Xar0.net
>>177
儲けまくってる?どこの誰が?
おれはスマホ関係の社員じゃないので他の利益なんてどうでもいいわ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:41.28 ID:6TKGuaWC0.net
>>187
太陽光パネルは国産は駆逐されたよね。

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:50.18 ID:bIRwji7z0.net
>>190
嘘つくな
ガソリン車は整備にカネがかかる。エンジンの寿命も短い
EVはメンテンス不要。電池の寿命も長い

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:20:55.99 ID:c0eWtLw00.net
>>195
中国の車の安全対策は良くなったの?
この間まで昭和終わり頃のホンダ車程度の弱さだったでしょ。

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:03.79 ID:ZTxc+Xar0.net
>>196
言ってた奴に言えよ
EVには何の関係もない

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:10.17 ID:B//GN8/Y0.net
>>167
ゲーミングラップトップなんて日本製でも海外にしか売らなかったしな

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:35.34 ID:c0eWtLw00.net
>>206
また嘘ついてる(о´∀`о)

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:40.58 ID:bIRwji7z0.net
>>205
アホ安倍が火力発電するために自然エネルギー発電をぶっ壊したからな

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:40.47 ID:vPI93WSc0.net
軽の車格で高速距離100キロのEV
かなり売れるよ
パワーは30馬力でいい

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:43.60 ID:Npe3fjRv0.net
日本の電気代は高すぎる

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:44.86 ID:SGuI51kM0.net
ドイツ車とか、日本のプリウスのような回生エネルギーを使える技術あるの?

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:45.52 ID:6HCFyU+V0.net
>>138
スマホは若い子が口コミでプロモーションした功績がデカいよ タダで配ったし
EVはオッサンが口コミで広めるのか?

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:49.03 ID:XVey/KSf0.net
>>190
だよな
それなら原付きで足りる

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:57.77 ID:ZTxc+Xar0.net
>>206
EVがメンテナンス不要って、何年のってガソリン車と比較したうえで言ってる?

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:01.27 ID:oiHg+BWg0.net
>>208
あるね
2ちゃんでガラパゴス思考のやつはセンスがないんだよ
情報の捏造、データ無視、世界潮流が読めないのオンパレードなので最後負ける

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:02.95 ID:zp8mbdKF0.net
>>110
調べてみるとGPSを使った位置情報をもとに走行距離を計算することを
検討しているようです。そういう機械を必ず装備しないといかんようになるのかな

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:09.39 ID:0WGhtP2i0.net
まさかトヨタが全くやる気ないとは思わなかったよ
時代の流れを読んで先を行ってると信じてたのに
残念だけど日本の最後の基幹産業である自動車も終わりだね

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:10.24 ID:6TKGuaWC0.net
>>206
こいつNGで。いつもこの手のスレにガセを書き込むやつだね。

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:11.01 ID:o5tOOVlU0.net
高速道路で立ち往生したら1台につき何時間充電するんだ?
自分の所に回ってくるまでに何時間待つんだ?

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:11.27 ID:waVfxkPR0.net
てか
マンションとかどうするの?
充電できるの?

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:13.05 ID:SuElNg6g0.net
EVは充電時間なんかもネックだからまずはハイブリッド車を普及させるようにしたらいいのに
ワンクッションはさまないと技術的にもインフラ的にも無理だろ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:14.41 ID:SluT5YJ60.net
>>204
何言ってんだこいつw
なら自動車メーカー社員じゃないおまえはこのスレと何の関係もないだろw

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:16.04 ID:iisgrX1v0.net
アイミーブに乗っているが、暖房をフルにすると満充電しても57キロしか走らない。
走行可能距離は短くても、遠出するときは電車に乗ればいいと思って買ったわけだが、コロナでそれもする気がなくなった。
どうしても遠出する時はレンタカー使ってる。
EVは同クラスのガソリン車に比べて購入費用が高過ぎる。ランニングコストは低くてもトータルコストはずっと高い。
「急速」充電に30分かかる不便さがある。
大雪で立ち往生したら電気はガソリンの用に簡単には補充できない。除雪後にすぐ動くためには暖房を使わずに寒さをこらえ
なければならない。
そんなネガティブ要素が豊富なEVの購入に踏み切る奇特な日本人はそうはいないということだ

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:19.00 ID:zD9MwBY10.net
>>188
中古かぁ(´・ω・`)

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:33.89 ID:EEmmdV8/0.net
日本人が押し売りたがる物はいつも原地で需要がないんだ
まるで将棋だよ

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:22:36.52 ID:CKA4w4ff0.net
排ガスがCO2出すからダメなのでEVですw
・・は判らなくもないが、必要な電力はCO2出す火力発電が中心w

しかもこの大寒波で電力が足りず、ある大手電力会社はガソリンで発電機動かして
電力を補ってる本末転倒状態w

(そんなだったら、雇用などにも影響が出るEV化を進めなくてもいいよw)

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:00.16 ID:6TKGuaWC0.net
NGにしたらすっきりしたわ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:02.46 ID:bIRwji7z0.net
>>220
村田製作所やパナソニックや日本電産などが自動車産業を引き継ぐので問題ない
トヨタらは消えてもらってけっこう

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:04.78 ID:VzVaQpER0.net
>>206
電池の寿命が長いのは嘘だろ
リーフとか走らなくなるじゃん

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:09.62 ID:D6hde+Ff0.net
>>206
動力装置が変わっただけでそこからタイヤまで(ブレーキ含む)の可動部品はメンテナンス必須なんですが

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:16.45 ID:Og+QEFJP0.net
11月時点

https://1.bp.blogspot.com/-rVsUAgLJLIw/X-0Tps1qBpI/AAAAAAAADyY/H-hMbas0t4MjAXXruTZQGdRA9GSSgNaLgCLcBGAsYHQ/s491/Top%2B20%2BModels.jpg

235 :巫山戯為奴 :2021/01/17(日) 16:23:18.32 ID:Er4C7FeE0.net
ガソリンに1.5倍の値段付けて売っててアクアとリーフの一万キロ走った金額はアクアはガソリン130だとして43333円、リーフキロワットアワー27円として46666円とかリーフが負けるのね、
ガソリンが無税でリッター80円だったら26666円で

日本は円の価値が原油とほぼイコールな事を考えると圧倒的にハイブリッドの方が地球環境に優しい、補助金だって電気だって
元の取れない風力発電だって元は原油を燃やして作った物なんだよ日本の製品はガソリンから電気から風車迄w

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:33.45 ID:SluT5YJ60.net
>>215
プロモーションなかったら日本だけ未だにガラケー使ってんのか?w

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:03.15 ID:MzDMOvUn0.net
>>179
新築のほとんどはオール電化だろ

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:05.20 ID:SuElNg6g0.net
>>223
出来ないよ
現実的じゃない

現実的に実用性のあるEVが開発されたんならそりゃ俺もいい事だと思うけどなぁ

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:17.36 ID:kVPMoQVM0.net
海外そんなに言う程進んでるか?

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:28.56 ID:trkHXkJp0.net
>>224
欧米が特許もってないから美味しくない

ただ、そろそろ特許切れだしてきたのもあるから
最近、海外メーカーも作り出してきてる

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:31.06 ID:tNjHAOa40.net
EVじゃエンジンとの対話が出来ないじゃんか

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:45.24 ID:Vdiw739S0.net
>>196
原油代70億ドル踏み倒すのも折り込み済みか
凄いな、彼の国の特性よく知ってる

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:49.87 ID:OhjeLgyj0.net
>>1
巨大地震が起こって電気の復旧が遅れたときどうするの?

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:58.15 ID:bOM2loqv0.net
ガソリン車の技術ならどこにも負けないポジションにいるから消極的なのは仕方ないにしても
もう世界的な移行の流れは止められんやろ
またウォークマンやガラケと同じ結果になるでこれ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:24:58.42 ID:YuuDx81k0.net
>>226
ノルウェーの奴らってマゾだな

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:25:00.17 ID:NDuyDWZs0.net
>>165
あれは途中から普通車登録に変更になったはずだぞ
価格も300万近くするし余程の物好き以外は買わないだろ

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:25:01.26 ID:ZTxc+Xar0.net
>>218
別にお前に有料で読ませるためにだれかが書いてるわけじゃないんだから、匿名掲示板で関係ない言いがかりつけてくるなよ

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:25:17.43 ID:D6hde+Ff0.net
>>239
そもそも日本に比べて買い替え需要が鈍い(古い車を長く乗る)イメージなんだがw

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:25:27.93 ID:OJZnFeZ60.net
買わないわ
充電とか考えたら怖くて無理
あと廃棄処分の電池とかどこに捨てんの?

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:25:35.16 ID:B//GN8/Y0.net
>>196
5ちゃんで何を騒いでるんだ

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:25:37.94 ID:GDMAEMSc0.net
>>56
もしも、ガソリン車が駆逐されてEVが多勢になったとしたら
走行税は反対する
走行距離はすべて把握できない
電気代に道路税として上乗せされた方がいい
電気代なら毎月把握している上に、ごまかしが利かない

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:25:38.07 ID:UoI1J9ZR0.net
>>223
田舎は知らんが

今は充電器備え付けのマンションが出てるので

え?今のマンションはない?

あっじゃあそのマンションの価値だだ下がりですわ
そこにはついてないんでしょ?

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:19.89 ID:hqrfwv7X0.net
需要を喚起するなら劇的に安いものを作ればいい

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:22.54 ID:0OvBSp5t0.net
>>238
本当にね
コンビニやホーセンターで交換電池が買えて航続距離300kmでエアコンが使えるようになれば内燃エンジンは捨ててもいいわ
そんな電池は別名爆弾って言われるだろうけど

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:27.67 ID:YGsxE7jB0.net
優れてるかどうかじゃないんだよな
普及したモノが制する
拘ると売れずに金が無くなって何も作れなくなる

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:28.49 ID:Y7FvDFus0.net
>>206
お前の家の扇風機ホコリまみれで汚そう

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:29.46 ID:AJOHLW+/0.net
ローソンに充電ステーションができてたけどいつのまにか 無くなってたな

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:34.33 ID:+u/oYwLT0.net
>>100
林道

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:40.63 ID:epD8BMH10.net
>>121
ディーゼル乗用車は2030年代半ばに販売禁止しなくても
2020年代半ばになくなります

三菱自動車、ディーゼル車の開発中止 需要減に対応
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO53839640W9A221C1MM8000

ホンダ、ディーゼル新規開発中止 欧州で21年に販売撤退
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50113240T20C19A9MM8000

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:45.50 ID:ZTxc+Xar0.net
>>225
消費者として自動車は関係あるんだよ
軽より高くて、不便なEVを、本気で国が主導してエンジン車を規制しようなんて馬鹿なメーカーばかりになったら、買える選択肢が減ってしまう

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:47.98 ID:SuElNg6g0.net
国民全員がEV強制ならお金的に多少高くてもそれは仕方ないって思えるけど
環境にも優しいのわかるし
でも充電時間と稼働時間って言う大きな問題を解決できてないならさすがに無理

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:55.64 ID:oiHg+BWg0.net
>>247
俺は5ちゃんの老害性・非科学性を指摘してるだけ

EV関連だって「地球温暖化は嘘だ」みたいなとぼけた前提から帰結もある

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:58.19 ID:6TKGuaWC0.net
>>253
メーカーのメリットがない。

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:26:59.34 ID:6HCFyU+V0.net
>>236
若い子が広める事ができるくらい安価なものとEVは違うってこと

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:04.63 ID:QWPrpvbR0.net
>>1
いきなり脱炭素にEVは不可欠とかウソ書いちゃっていいのか時事通信は

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:06.81 ID:bIRwji7z0.net
石油の年間輸入額は7兆円以上だから、EVシフトしたら、この無駄な7兆円が国内にまわりガソリン税は徴収しなくてよくなる

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:14.93 ID:jDUSu0q30.net
500万円以上wwww

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:16.41 ID:AJOHLW+/0.net
>>206
なんか 原発は安いって言ってる人みたいだな

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:18.52 ID:Og+QEFJP0.net
>>248
古い車(環境性能の低いクルマ)を下取りに出した場合5000ユーロを余分にもらえたりと

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:18.90 ID:trkHXkJp0.net
バッテリーのブレイクスルーが無い限り
EV社会は来ない

ってか、今のガソリン車をEV車に変えるだけの
レアメタルが不足してる
リチウムはまぁなんとかなったとしても
コバルトは無理でしょ
代替技術(昔の技術)あるけど、性能落ちるし

どっかで限界がくるよ

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:23.99 ID:oxtAvn5h0.net
>>41
環境を口実に庶民いじめは止めてほしいな
電気代だって再エネ賦課金払ってるのに

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:33.73 ID:SluT5YJ60.net
>>260
だからそれはスマホも同じだろw

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:40.11 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>231
まあ無理だろコンデンサーや乾電池作ってなさいよって感じ

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:41.83 ID:zGG0hgcv0.net
>>1-3 >>1000
新型コロナに感染しないために
この冬はワクチンが届く最後の正念場です。後遺症を抱える人生か、そうではない人生かの分かれ道になります。
・風邪の症状がある場合、“絶対”に外に出ない
→今年は風邪とインフルエンザの患者が少ない為、新型コロナの可能性が高いです。また風邪の場合でも、体が弱り新型コロナに感染しやすい状態です。
・防塵マスク(DS2やN95規格以上) 1人1個
→空気感染や飛沫感染に効果あり。
・密閉ゴーグル 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり。
・耳栓 1人1個
→空気感染や飛沫感染、接触感染に効果あり
・手洗いやシャワー、お風呂。
→接触感染に効果あり
・外でトイレを使わない
→粉塵感染に効果あり
・普段会わない人に近づかない
→普段会わない人と会ってしまう為感染が起きます。
・食料を備蓄 1ヶ月分
→風邪になった場合外出する必要がなくなります。感染者も家の食料が無くなったらスーパーを利用します。すれ違ったら感染しますので注意ください。
短時間で大量に買うことをお勧めします。
・オゾン装置、プラズマクラスターの設置
→空気中に舞うコロナウィルスを殺します。
・加湿器の設置
→空気中に舞うコロナウィルスを減らします。
エタノール
→手に付着したコロナウィルスを殺します。
・外食をしない。
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
移動手段は車やバイク、自転車
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。車は感染者の隔離部屋として使えます。
・スーパーは混雑時を避ける
→空気感染や飛沫感染を防ぎます。
・スマホの除菌
→接触感染に効果あり
・普段外出している人とは合わない、会話を控える
→この時期に外出している人は極めて感染リスクが高く、コロナに対する危機感もないので近くこと自体危険です。
・体温測定器 1世帯1個
→体温が37.2度越えてる場合、コロナの可能性あり。毎日計りましょう。
・血中酸素濃度計(パルスオキシメーター) 1世帯1個
→95%を切ってる場合、無症状でもコロナに感染してる可能性があります。自身を出来るだけ隔離してください。
90%切ってた場合、無症状でも高確率でコロナです。保健所に電話ください。
毎日計ることで、自分や家族、多くの日本人の健康を守ることができます。
※100%でもコロナに感染してる可能性は十分あります。風邪の症状がある際は“絶対”に外に出ないでください。

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:27:42.82 ID:epD8BMH10.net
>>121
ディーゼル乗用車は2030年代半ばに販売禁止しなくても
2020年代半ばになくなります

現代車、ディーゼルエンジンの新規開発中止…「生産中止ではない」
https://news.yahoo.co.jp/articles/041b6824bc714736e2d5091135dc90171d3ab4a9

日産、ディーゼルエンジン開発中止 EV集中鮮明に
https://m.newspicks.com/news/3075783/

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:21.50 ID:QWPrpvbR0.net
日本車に韓国産のバッテリーを積んで走る日も近そうだな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:27.55 ID:hflrHCER0.net
俺 車を買える程の収入がない。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:33.23 ID:VtZq4/S80.net
世界がEVにシフトしている
日本衰退のかうんとか

279 :名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:33.99 ID:Lx6/u9Nb0.net
前スレでクリーンディーゼルだの3Dテレビ云々を挙げて未来予測は当たらないとか言っていた奴は、国や大企業といった「権威」の言うことは必ず実現される計画経済の国がお望みなのか?

次世代への投資や予測の幾つかが間違うのは当たり前だろ。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:42.22 ID:ZTxc+Xar0.net
>>262
お前が指摘して、なんか意味あるの?
メーカー関係者が、そうだそうだって言ってコスト度外視してEV開発するとか思ってる?

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:46.80 ID:XVey/KSf0.net
>>239
クリーンディーゼル詐欺がバレて、HV作れないからでしょ
とにかく日本外し

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:49.44 ID:PkdYTRDt0.net
日本が本格的にEVやるなら原発再稼働、原発の新設も必要になる。
脱炭素なら原発以外にない。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:50.43 ID:0V30rfSo0.net
>>148
1週間くらい止めておけばスーパーに買い物行けるかな。。
って、レベルだよwww

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:28:52.72 ID:jDUSu0q30.net
500万円もするなら



アルファード買うわwwwww

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:29:09.05 ID:B//GN8/Y0.net
>>251
電気代だと車所有していない人に負担しいるし
他の商品にも影響が大きいって理解できるかな

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:29:29.81 ID:tQEaPSJq0.net
>>94
じゃあバッテリー問題という根本的な問題を未だ解決できてない(=ガソリン車に劣る)EV車をこれまでに過激に推し進める理由はなに?

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:29:43.39 ID:UoI1J9ZR0.net
>>251
無理
電気だとEVの電気か家庭の電気か区別つかない

また一律に課税ならEV持ってない家庭も負担するし
複数EV持ってるやつが得をする

貧乏人が大発狂する未来しか見えない

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:29:50.10 ID:ZTxc+Xar0.net
>>272
いや全然違う
スマホはアメリカの基幹技術をベースにして各社がグーグルの規約に沿って作っているだけ

日本車は日本の技術

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:15.12 ID:PkdYTRDt0.net
EVも補助金なければ売れないと思う。
バッテリー交換も何百万円もするらしいし。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:18.77 ID:bIRwji7z0.net
ハイブリッド車は、燃費も大して良くないし、エンジンは10万キロで故障しやすくなるし、
エンジンをひんぱんに整備しないといけないし、寿命は10年だし
クリーンディーゼル詐欺と同じ
しかし、6年ごとに買い替えするので自動車メーカーは儲かる

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:28.54 ID:J4SM53MK0.net
販売台数○○%アップっていう言葉にだまされてるやついるんだな
もともとの数字が小さいからちょっと売れるだけでパーセンテージはいくらでも跳ね上がるぞ

というかそこまでEVが世界の最先端とかいうならお前が買えよw 高いおもちゃw

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:36.69 ID:oiHg+BWg0.net
>>280
ここ5ちゃんだよ?
そもそも俺の指摘が意味ないんならここでEV化の流れに反対してる有象無象もゴミじゃん

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:42.82 ID:epD8BMH10.net
>>121
ディーゼル乗用車は2030年代半ばに販売禁止しなくても
2020年代半ばになくなります

プジョー 当面のディーゼルエンジン開発中止へ 需要低迷受け
https://www.autocar.jp/summary/319783

The end of diesel: Volvo to stop selling diesel models in June 2021
https://www.carsguide.com.au/car-news/the-death-of-diesel-volvo-to-stop-selling-diesel-models-in-june-next-year-81254

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:46.14 ID:WW1tQHK30.net
>>75
その前に石油利権排除やろ
これからは電気と石油が拮抗する世界になる
PHVはその点を考えると理にかなってる

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:46.36 ID:ceQ+bc6V0.net
駐車スペースそれぞれに充電設備が付いているのかな?
それとも共用タイプ?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:51.80 ID:SGuI51kM0.net
>>251
車検時に、走行距離に税金をかけてくる。

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:31:00.26 ID:oNWmcz/R0.net
ガソリン車買うわ

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:31:05.89 ID:DeNV9jjt0.net
人体実験の流れの支配者はすでに被害者以下の霊力になっており
支配者本人の想定通りの破滅未来を迎える、
支配者本人が虐殺されるか処刑されるかは本人の予知による

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:31:38.54 ID:ZTxc+Xar0.net
>>94
実際に軽より安くて、軽と同等性能のEVが出てきたら、そのときに考えるよ

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:31:48.97 ID:q4fELiVQ0.net
そもそも売上上位が軽ばっかりだろ
日本は完全に取り残されるよ

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:31:49.03 ID:SluT5YJ60.net
>>264
関係ない
売ってるの物じゃなくてサービス
これを分かってないから全く噛み合ってない

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:31:56.16 ID:EsW9HEmB0.net
ならガソリン車を今のうちに楽しんでおこう

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:04.96 ID:/Zt3vjx10.net
原発フル稼働してEV用の深夜電気契約の特約を設定しろよ
みんな自宅に給電設備を気軽にできるように安くできるようにしろ
これが理想形だろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:27.31 ID:VFOcfWa60.net
HVでいいじゃん

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:28.75 ID:2jeyJJX00.net
震災のときオール電化がいかに使い物にならないかイヤというほど思い知ったはずなのに
日本人って学習能力ないねえ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:33.67 ID:17bPsv6T0.net
>>75
無職ニートネット右翼のお前が言うなよw

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:42.28 ID:rj3VkIA/0.net
>>1
任天堂がマリオEVを作るだけで世界中でバカ売れ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:43.27 ID:XVey/KSf0.net
>>292
ゴミのくせに猛々しいなw

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:43.52 ID:S2MOKhA20.net
丈夫な国産ガソリン車が安く買える以上、燃料代が少し上がったくらいではEVを買うメリットがない

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:44.31 ID:SluT5YJ60.net
>>288
日本車は日本だけで走ってるわけじゃないだろ
いい加減気づけよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:46.40 ID:JgL12x5Q0.net
EV普及してる国なんて無いけどなぁ。
いきなりEV社会化なんて絶対無理だし。
まっとうな自動車作りで日本に勝てないからEVに逃げただけ。

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:49.86 ID:AJOHLW+/0.net
結局 ガソリンが二重課税 っていう話は何もなかったな

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:01.75 ID:hqgDSSdP0.net
>>24
日本のEV政策は原発前提だったのに福島でその前提が崩れた
のにどうするつもりなんだろ?

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:05.72 ID:ZTxc+Xar0.net
>>292
だからEVにも実際に乗ってない輩が、EVやらない日本は時代遅れで無能的な考えを、考えなしだと俺は指摘している

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:21.21 ID:J4SM53MK0.net
>>299
これが現実よね
まず今の車の値段と同等までさがってくれないと話にならん

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:32.46 ID:LgRLO59o0.net
中華系企業が日本企業を買収する布石

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:37.00 ID:f25pRWHx0.net
出勤前に電池切れなら休みか間違い無く数時間の遅刻だな
ガソリン車なJAFかスタンドまでなら行ける

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:42.03 ID:i1nu7xhm0.net
>>1
燃料が電気だからな
まず多くの電池同様に電圧が残量依存で減少していくのは避けられんだろ
それに車はもの凄い動力を使うから放熱で局所的に熱が高い部分と差ができる
余計な抵抗としてこれは機能することになる
更にインフラであるガソリンスタンドの少なさは記事のとおり
雪の降った場合の耐久性もクリティカルで
ちょっと前に新潟だったかそこらで1日超えでオワタニュースも流れた
そして保存という観点からも電気は少しずつ使わないときに減少していくのでガソリンより信頼が置けない
根本的な問題として、クリーンなエネルギーとして登場したがそれが本当にクリーンかどうかも疑わしい
電気エネルギーの生産、送電、蓄積、配給ロス、新型の車を開発する排出ガス。
それらの合計が本当に従来のものよりクリーンであるという証拠は1つも出てきていない

うさんくさいとしかいいようがないね

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:59.94 ID:oiHg+BWg0.net
>308
時勢に合ってるからまだマシ
ガラケー擁護してたやつは最後消えた
今じゃこのスレでやってるやつがいるように韓国はすごくないあれはアメリカ製だ、
みたいな負け惜しみをずっと言ってるだけだからな

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:02.07 ID:YElXjQ+b0.net
残ってるガソリン車を買い繋ぐ道は残るだろうけど
あっという間に世界の潮流に飲み込まれるんだろうな

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:31.48 ID:D6hde+Ff0.net
>>300
日本の自動車メーカーの販売台数の半分以上は海外なんですが

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:34.40 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>282
日本がトップで進めている核融合発電
このJT-60SAが昨年完成
この第二の太陽と言われる核融合発電が軌道に乗るまでに
どうにかすればよいな
今の核分裂反応させる方式より安全

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:43.84 ID:dav3xB+G0.net
>>307
ソニー試作EV「VISION-S」公開 一定の自動運転、年度内に公道実験
https://youtu.be/FXmiTekRiG8

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:53.37 ID:ckDl0v+60.net
遊園地のゴーカートみたいにケツにつけて充電開始
で 先頭の満タンに乗り換える

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:56.20 ID:5hroVMbj0.net
黎明期に電気自動車買うより廉価版出るまでガソリン車でええわな。
スマホも一時期は値が上がって20万とかしたけど、売れなくなって性能は遜色ないけど3万円くらいで買える様になったからね。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:58.22 ID:VFOcfWa60.net
原発も自業自得でしょ 安全対策怠ったからこんな自体になってる
事故起こったことを悔やめ

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:35:15.20 ID:QP52Cjhj0.net
トヨタがハイブリッドとか言ってる間は無理だろ。
EV一択路線に変更しないと本当にトヨタは20年後存在しないかもしれない。

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:35:36.98 ID:+u/oYwLT0.net
>>311
もう10万台以上売れてんだよ現実みてくれ

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:02.94 ID:bIRwji7z0.net
ガソリン車の寿命は、10年、10万キロ。6年で買取価格0年

これが現実
エンジンまわりの部品が劣化するし、整備も時給2万円かかる。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:14.71 ID:QzQdd+HD0.net
>>7
ワロタ

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:18.62 ID:/Zt3vjx10.net
>>322
連続して超高温高圧を維持できないじゃん
どうすればできるかは全く目処が立たない遠い未来の技術

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:32.40 ID:UFe4GeV+0.net
>>317
iPhoneやAndroidスマホのバッテリー切れが
突然来たら追突死亡だろな
バッテリー問題を制する会社が
22世紀を生き残るんだろう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:41.12 ID:JgL12x5Q0.net
ガソリン車の燃料が、爆発燃焼ガスではないのと同様、EVの燃料は電気じゃないぞ(電気を積んでいるわけじゃない)。
ガソリン車もEVもどちらも化学反応で動力源のエネルギーを生み出している。

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:58.43 ID:eFDCvhXB0.net
EVが増えると民族大移動の時は阿鼻叫喚になる

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:01.72 ID:SGuI51kM0.net
そこで、普通はEVだけど、緊急時(電池切れ)の時は、エンジンが発電をして
電気を供給する・・・この形の車も準EVとする。。。

みたいな形に落ち着きそう。
日産のepowerも電気自動車扱いみたいな感じ

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:05.64 ID:ZTxc+Xar0.net
>>310
日本車のおもな市場はアメリカだよ
EVが売れると思ったら、お前が言わずともEVに投資する

EUは圏外の自動車を排除したいんだよ、その口実がEVなり環境問題なだけ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:31.23 ID:AlAUK1wS0.net
将来を考えるとEVは必須なんだろうな
ワイヤレス充電、ワイヤレス送電とかがインフラとして整備されれば、バッテリーすら不要になるかも……

何十年先になるか、いくら金が掛かるか知らんが

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:33.29 ID:hqgDSSdP0.net
>>100
航続距離的に遠出はできないのだから軽で充分

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:41.27 ID://gfrSZ60.net
欧州と米国沿岸州、つまり知能の高い人が政治を動かす国は一国残らず再エネが主流に既になっていて、
国民もEVが当たり前という風潮になっている

再エネを妨害してきた後進国に住んでいるとこの感覚が理解できず、「環境のために無理をしている」ように見えるようだが、そうではない
EVへの需要は高く生産が追い付いていないくらい
このままでは2030年を待たずにガソリン車は絶滅だろうね

安倍に8年もやらせたツケは重いよ
文明に逆行する政策だけでなく、利権経済の強化と、ウソをついて恥じない文化を要人に普及させてしまった
世襲トヨタ社長のメディア選別や国民向け詭弁の手口とか安倍そのもの
このまま最後の製造業も失って、もう取り返せないかもしれないな

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:46.02 ID:SBlaTwx50.net
>>220
トヨタはまた別の考えで動いてるからなぁ。
日本国内の少子高齢化によるクルマの販売減少による移動インフラの確保に
動いてる。年寄りに運転させるととんでもないことになるからね。
EV普及させてもその先が無い。グローバルサイト参照。

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:38:01.96 ID:T0h263PQ0.net
海外でも金持ち相手にしか売れてないし
日本人は特に貧乏人が多いから余計売れない

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:38:19.11 ID:hwSU41LG0.net
ここに来て原発に最大級の追い風とはな
別にいいけど

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:38:24.17 ID:x5IbTspr0.net
EV車なんか買えない

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:38:25.12 ID:bIRwji7z0.net
ガソリン車の寿命は、10年、10万キロ。
もちろん、20万キロ、30万キロを走行させることはできる。しかし、整備費で新車1台分かえてしまうw
製造中止で修理する部品がないからね。整備士の人件費も高いし

EVは逆にメンテンス不要。長寿命。だから、自動車メーカーや石油会社に都合が悪いのでくだらないネガキャンしてる

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:38:52.54 ID:D3AgRxTX0.net
>>339
安倍晋三内閣総理大臣がTesla Motorsを訪問しModel Sに同乗試乗 // サステナ
https://youtu.be/qZie3d5goUk

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:38:58.88 ID:D6hde+Ff0.net
>>328
全世界の生産台数は年間9000万台なわけで、10万台云々でそんなこと言われても

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:01.60 ID:UoI1J9ZR0.net
>>319
ほんこれしかない

テスラが1500万のEVから始めて
今は500万

出遅れたわーくにが1500万のEVを出したところで誰も買わない

出遅れることでドンドンEV参入のハードルが高くなる始末

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:04.49 ID:7r0szgmz0.net
普及が進まないということは、単純に消費者にとって魅力的な商品ではないといことだよ。
現時点で、EVが優れていることは、CO2の削減量も含めて、何一つないからね。

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:07.64 ID:EjiBCRkB0.net
>>329
ずいぶんボロい車に乗ってんだな

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:23.78 ID:urvJ8QNd0.net
緊縮財政と消費税で庶民は中華製の電気自動車しか買えない

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:29.69 ID:kJeoQnSK0.net
>>152
ドイツ人てどこ行くにも車っていう感じ。
中流以上は兎に角電車使わない。バカンスでもビジネスでも。
俺の方がトラムやECの切符や乗り方とか詳しかったりするレベルで。

フランスでもイタリアでもどこ行くにも地続きなら普通に車。
ドイツ人にEVなんて絶対無理だよ。
冬場に郊外でバッテリー上がったら普通に死ぬよ。

先進国でCO2減らしたいなら、EVよりも鉄道への移行を支援した方が遥かに現実的だ。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:31.42 ID:T0h263PQ0.net
>>340
トヨタのEVに対する答えはコムスやC-Podだからな

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:37.15 ID:QzQdd+HD0.net
日本は国際的政治発言力が弱いから
詐欺EUと覇権中共と汚染カリフォルニアの
餌食になるのか

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:49.60 ID:22ohffCZ0.net
別に無理して先頭を走らなくていいことなので、他国を眺めながらゆっくりやりましょうや。

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:39:56.33 ID:yif/aVDk0.net
クルマでもガラパゴス化が進みそうで笑えるな

356 :巫山戯為奴 :2021/01/17(日) 16:39:58.18 ID:Er4C7FeE0.net
>>312 二重課税してんのにリーフはアクアに勝てないんだぜwゴミwww

流石はレバノン人にケツの毛迄むしられる馬鹿w

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:40:06.35 ID:SluT5YJ60.net
>>336
アメリカに需要があるなら何の反論だったんだよwww
EUの思惑だろうが中国の思惑だろうがアメリカの思惑だろうがEVが普及したら同じことだろw

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:40:14.74 ID:UoI1J9ZR0.net
>>325
それが正しい

だだしそのメーカーが日本企業じゃなくなってるし

日本の自動車産業が終わると日本も終わるのが困る

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:40:45.76 ID:DbRaSQzF0.net
>>1
日本ほどEV向きの国は無いのに

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:40:58.73 ID:f25pRWHx0.net
フランスは小狡いから国内販売は禁止でもガソリン車の生産は続けて
インフラ整備の未発達な第三国相手に商売しそうだ

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:41:27.91 ID:Xdq0hOTX0.net
こう言うニュース見るたびに思うのは、ちゃんと国とメーカーは将来戦略で合意してから発表してるのか?ってこと。
勝てる戦略がないのに海外に右へ倣えじゃ、絶対勝てない。

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:41:35.44 ID://gfrSZ60.net
>>340
トヨタの主戦上は海外だぞ?
インフラは購入者が行政だから高価格低性能のゴミでも売れる
水素自動車と同じ
日本道の企業でさえ税金に集る道を選んだ、という衰退シグナルだよね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:41:38.53 ID:B//GN8/Y0.net
>>326
あれ非常用電源が高地に無かったり冷却水ラインにフレキいれてなかったり設計段階で馬鹿丸出しだった

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:41:40.00 ID:EGBtZ2lc0.net
ゲタがわりの2台目なら考えても良い。

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:41:53.25 ID:e0+ZX3pc0.net
欧州のEVは都市部限定だぞ。
あとはHV。
日本じゃ軽自動車がある限り、ガソリン車とその他諸々混在しか無理だね。
燃料電池なんてあり得ない。

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:14.33 ID:z6GpqDOv0.net
>>322
連続運転できるわけないやん。 1000年かかるよ。 MITのレーザーのほうがまだましや。

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:15.25 ID:sSataHFL0.net
>>148
EVは1kw/hで7km程走れるらしい、車の使用距離は年に1万キロとか、一日30km 2日で60km
だから一日に10kw/hほど充電出来ないと駄目、車体のソーラーパネルで出来るかなw
だから転換効率が数十倍のソーラーパネルが必要なんだよ

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:15.57 ID:XVey/KSf0.net
>>315
だよな
新しもの好きにアクだししてもらう

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:16.41 ID:j0DTyXym0.net
>>303
間もなく商用テストが始まる予定の融合炉がメジャーになると
(燃料が水+αなので)電気代は一気に引き下がるし、燃費が悪過ぎてガソリン車に乗る人は居なくなると思う

その先は電池の性能の向上に期待だけど、そもそも自動車や飛行機、あるいは電車、船などは
融合炉そのものをエンジンにする可能性が高いよね、特に船は燃料の上を走ってることになるし

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:28.64 ID:Ao6K4nzZ0.net
そういやゴーンて何しているのだろうな?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:30.88 ID:Bblz9SCV0.net
>>5
台風とか水害とかの大規模停電だと対応できないもんな
ただ、地震とかだとガソリンも消えるけど

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:35.91 ID:bIRwji7z0.net
>>339
三代目社長(創業50年〜60年)が会社を倒産させる事例は非常に多い。
三代目社長が受け継いでいるビジネスモデルは、半世紀前のビジネスモデル
に何の疑問も抱かずに会社を受け継ぎ、ビジネスモデルの破たんに気が付かないまま、
経営に当たっているケースが多い。

時流の変化や最新のテクノロジーに乗り遅れると、
簡単に事業価値が陳腐化してしまう。

事業価値が陳腐化するということは、ビジネスモデルが破たんし、
市場競争からはじき出されるということである。

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:44.18 ID:cq8ivSSQ0.net
ルノーのは安くて航続距離も長くて選択肢に入りそうなのになんで日産は高いんだよ

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:51.36 ID:pa/tCidc0.net
中国の影に隠れてコッソリ頭を出せば
アメリカから叩かれない
80年代は日本だけで頭を出したから
ボコボコに叩かれて30年間成長無しになった

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:57.96 ID:ZTxc+Xar0.net
>>347
500万のテスラ買う層がどれだけいるんだか

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:43:01.44 ID:UoI1J9ZR0.net
>>353
ガソリンしか作らず
EV作らないから
EV枠を、テスラから買ってる時点ですでに餌食になってる

最初アメリカから中国、そして欧州もやりだした

あとはわーくにの民にぼったくりを売りつけた利益でどれだけ耐えられるか

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:43:09.91 ID:q+vM3wMk0.net
日本の場合まずは300万以下、下は100万円台から買える電動国民車を作ってそこでようやくスタートラインだろう
それまではごく一部の物好きがマウンティングツールとして買う以上には普及しようがない

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:43:50.39 ID:3RJgktfz0.net
冷えると出力が落ちる
充放電繰り返しで劣化する
エネルギー切れの予測が付きにくい
充電に時間が掛かる
これだけでもうEVだけっつーのは不安なんだが

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:11.21 ID://gfrSZ60.net
>>345
チャンスは与えられていたんだよな
悲しいね
この時、テスラを理解できる知能がこいつにあれば、日本の未来は違うものになっていただろうに

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:24.21 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>303
いま70万くらいかな?

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:31.72 ID:7r0szgmz0.net
俺は、ガゾリン車に水素合成燃料でCO2削減するので、EVは要らない。
合成燃料は、飛行機と船舶用に必ず達成する目標になっているので開発されるだろう。
この理由で、バッテリーとモーターはCO2の削減に必ず必要というわけではないことになっている。

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:34.98 ID:4I4TPMSZ0.net
1000km走れるゴム動力もしくはゼンマイカーを開発しよう

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:35.75 ID:UoI1J9ZR0.net
>>375
次は300万
その次は200万と下げるじゃないかな

その頃にわーくに製の500万のEVなんて誰が買うか

もちろん買うアホはいない
そうゆうこと

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:36.86 ID:z6GpqDOv0.net
>>374
働き損のくたびれ儲け。 ゆっくり成長すべきやったな!。 
無理が祟ったな。

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:38.73 ID:6lJd+4Ro0.net
日本は他国より先にEV車を経験して、問題点をよく理解したから安易に飛びつかないだけだろw

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:52.14 ID:QP52Cjhj0.net
もうEVが世界の確たる流れなんだから、
この流れに乗らないとまたガラパゴスになって
生き残れない。

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:44:52.99 ID:hqgDSSdP0.net
>>134
まだ販売している
衝突安全基準適合のために軽規格をはみ出したけど

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:01.26 ID:cq8ivSSQ0.net
>>375
予約で30万台だろ
日本人が買うかは知らんが運動性能考えれば高くないぞ

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:02.93 ID:H0Ps5V6L0.net
欧州ではJATOが米国ではEPAが自動車メーカーの平均CO2排出量を
発表しているが日本はどこか出しているのか?
こういう基本的な数値を公表しないで電動化とかEV化とか言っても
本末転倒のような気がする。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:06.85 ID:kL7AuPqg0.net
こういう時事や共同の「ご意見」て、いつからやってんの?

誰も通信社のご意見なんて聞いてないよ
ま、どうせ、社説や解説を書ける社員がいない地方紙からのニーズでやってんだろうけど

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:26.12 ID:ZTxc+Xar0.net
>>383
じゃあ200万以下になってから考える

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:28.24 ID:SGuI51kM0.net
>>351
フランスパリへの渋滞なんて酷いよな
8月のパリなんて行くもんじゃない
シャルルドゴール空港あたりじゃ、渋滞で止まったら
窓ガラス割って強盗に襲われるくらいだからな。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:29.18 ID:Og+QEFJP0.net
>>365
大気汚染のひどいイギリスだとICE(内燃機関のみ車)は都市部に入れない法律も施行されるしね

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:43.45 ID:wnbYdU6M0.net
EV環境全然整ってねえよ
日本は時代に取り残されてるのは事実

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:45:47.41 ID:T0h263PQ0.net
>>369
核融合は永遠の50年後を自動更新中です
つまり全く目処が立ってないという事

396 :名無しさん@13周年:2021/01/17(日) 16:52:47.41 ID:LEFglfR67
EVは電動自転車の延長線上にあるもの
ガソリン車の後継になれるわけない
EVは超小型車に特化していい。自転車代わり

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:02.90 ID:6lJd+4Ro0.net
>>383
>わーくに製

?
中国人は日本語がまだ不自由なのか ?

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:08.82 ID:z6GpqDOv0.net
>>390
昔からよ。世論誘導するために。

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:23.76 ID:VxhMXjCQ0.net
結局海外がEVの流れなんだから乗っかるしかないんだよな
車輸出しないならガソリンでもハイブリットでいいと思うけど

400 :巫山戯為奴 :2021/01/17(日) 16:46:24.46 ID:Er4C7FeE0.net
>>372 会社傾けた挙げ句にレバノン人に身ぐるみ剥がれて持ち逃げされた日産に土下座して謝れwww

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:25.05 ID:bIRwji7z0.net
三代目社長(創業50年〜60年)が会社を倒産させる事例は非常に多い。
会社再建の全体の6割が三代目社長の会社だった。
三代目社長の経営能力は燦々たるもの。半世紀前のビジネスモデルに固執し転換期に気づかないアホばかり


トヨタ、大丈夫か?wwwwwwww

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:30.14 ID:jDrF2qtM0.net
売れなくなってヨイショ広告宣伝費も激減するだろうし。
車メーカーも家電メーカー並に空気になるだろうな。
携帯電話会社みたいに寡占できないからな。

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:35.43 ID:QzQdd+HD0.net
>>351
馬鹿パヨクのメルケルが悪い
自国のディーゼル詐欺を隠すために、まんまと
フランス主導のEV化強行政策に乗っかって
しまった

おかげさまで、世界に誇る自国のメルセデス、
BMW、VWアウディが内燃機関開発目標を失い、
ピンチに立たされている状態
御三家が詐欺師EUフランスと馬鹿メルケルに
反旗を翻す展開を期待している

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:37.16 ID:+Mfnm/K70.net
また欧州の欺瞞に騙されるのか

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:43.21 ID:UoI1J9ZR0.net
>>391
買う側はそれでいい

問題はそのEVがわーくに製じゃなくなってること

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:49.11 ID:ZTxc+Xar0.net
>>388
500万のガソリン車と遜色ない運動性能は、期待できないと思うが

今まで1000万で売ってたものを500万で売るって事は、そうとうコストカットしたという事、どこを削ったのか恐ろしい

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:49.71 ID:B//GN8/Y0.net
>>379
日本の国力下げるのが目的だったから有能だよ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:04.87 ID:FFyq36PC0.net
EVは素晴らしい、これからはEVだ・・・
でもこのスレにEVオーナーは居ないし
身近にも居ない
現実はそんなもん
買う人がいないじゃん
そう、みんな冷静で飛びつかない

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:09.21 ID:f25pRWHx0.net
>>339
知能の高い割にはなんの解決にもなって無いEV推し

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:17.49 ID:CpVCauk80.net
要はトータルコストだよ
EVが多少不便でも100万円以内で買えるようになったら一気に普及する
現状、補助金考慮してもまだまだ高い

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:26.62 ID:z6GpqDOv0.net
>>395
連続運転なんてゼッテイに不可能。 1時間できたら大拍手や。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:48.00 ID:SGuI51kM0.net
>>395
確かに核融合は魅力的だけど、
あれ、中学の理科でみんな、核融合を習ったと思うけど
地球上に小さい太陽を作るって話で無理筋だとすぐにわかる。
あれなら、原発のほうが制御が易しい。

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:51.25 ID:D6hde+Ff0.net
>>399
中国も欧州もHVは認められてるんだからHVで商売できるんですけど

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:53.53 ID:UoI1J9ZR0.net
>>397
しっかり伝わっててワロタ

わーくにを馬鹿にしてんの?

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:54.05 ID:6lJd+4Ro0.net
>>387
メリット、ねえぇぇぇぇぇwww

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:47:59.97 ID:zD9MwBY10.net
>>312
二重課税には心底ムカついてるけどな(´・ω・`)
ガソリン税に10%の消費税かけるとかバカにしてる

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:48:16.01 ID:/xPT28O+0.net
>>344
EV車がメンテナンス不要ってどこの世界に住んでんの?

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:48:35.39 ID:cq8ivSSQ0.net
>>406
モデル3は500万のガソリン車より速いぞ
スープラより0−100は速い

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:48:47.00 ID:3ozBy3Vz0.net
ワクチンも脱炭素もデジタル化もAIも全部遅れてるぞ 
政治家がノンキすぎるわ

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:03.25 ID:6lJd+4Ro0.net
>>395
大学時代に、教授が今すぐ出来るようなこと言ってたのに、

あれから20年・・・・

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:06.06 ID:SGuI51kM0.net
そういや、ドイツってディーゼルの排ガスの値を胡麻化したよな。
燃費だっけ?
あれで日本の車の優秀さをさらに知らしめたって感じする。

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:17.20 ID:LsbJiiU60.net
>>6
これ
国民総貧困化で外需を頼みにインバウンド経済を充てにしていたら、
国内購買力が低下してガソリン車→EV車のコストがかかる乗り換え世界規模シフト
に見事に乗り遅れてるという状況。
五輪どころじゃないし、五輪をさらに延長しても余計なコストがさらにのしかかって来て
世界規模のシフトに一層取り残されるという愚者(政治家)の罠

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:20.90 ID:1MwmW+HH0.net
CO2排出量を削減じゃなくて
CO2を燃料や利用の事業が検討されてるし
ガソリンを完全に廃止にはならないんじゃね

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:23.66 ID:z6GpqDOv0.net
>>412
ワシが小さい頃、科学学習でスペースシャトルが絶賛されていた。
現実はポンコツだった。

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:29.96 ID:7UEide3O0.net
>>1
こんなときに普及しないでしょ
あと当然価格

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:49:56.62 ID:Og+QEFJP0.net
結論だけとしては

日本人は世界と比較すると、(新車販売比率で)1/5ほどしかEVを買ってない(乗ってない)

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:50:06.70 ID:afejw5d+0.net
>1
バカがよくわからないなら記事書くな >時事

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:50:15.79 ID:3ZKt8Kdi0.net
自動車の全需要の1%がEVだとして、EVにマスメディアが反応しすぎるのは、いかがなものか?

電気自動車が市場シェアの5%や10%を占めるようになってからEVに参入しても決して遅くないし、
EVなんか要らないという市場を相手にしても、自動車ビジネスは成り立つ。

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:50:23.23 ID:SGuI51kM0.net
>>416
まぁね。
ガソリンの約50%が税金となってる。

1回に満タン5000円かかるとしたら、2500円が税金。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:50:23.38 ID:IlvfNo8f0.net
>>1

自動車のパワーソースはEVも水素燃料電池FCVもFVもPHEVもガソリンや軽油内燃機関も
日本企業がトップ。特にEVは3分急速満充電等が環境さへ揃えば充電池原料は
兎も角可能だったり水素燃料電池車FCVも循環エネルギー水素社会を供給スタンドと共に造れば
大普及可能で極めて有効だ。

ただEVは全固体充電池を日本に高いライセンス料払って買わないと急速満充電不能で
実用にはならないし、停電時は充電出来ない。また大幅に増加する電力需要を
火力主体に賄うのは排気CO2が煤煙と共により多く出るのでグレタ信者スポンサー
中國には無理で意味なしだ。中国など石炭足りず大停電頻発時代になった。

また地球温暖化の主要因は、産業由来CO2より地球火山活動で沢山出るCO2やメタンガス、太陽活動の影響がより大きい
内燃エンジン車を全廃しても中国などで野放しな産業工場の煤煙脱煙対策を
やっても地球温暖化は十分阻止出来ません。大気汚染物質の事を考えれば
成る程内燃エンジン車を減らしEVやFCVを増やすのは有効だろうが、地球温暖化
や気候変動と言うのは産業を改革しても十分解消はしない。
それであるなら、勇士以来定期間隔で繰り返す地球温暖化や寒冷化のサイクルも
見据え、それに対応可能な社会のエネルギーや産業居住構造、食料などの生産獲得環境を
海面水位の上下も含め考えたほうが実用的でより効果的では無いだろうか。

電気など真面目に考えたいのなら、ニコン・テスラの発明を真面目に
検討するよう国際湯田金に意見具申したらどうだろうか

https://www.shimz.co.jp/saiyou/new/about/future.html
https://youtu.be/yp0ZhgEYoBI?t=2007

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:50:38.79 ID:fUxq9QdN0.net
電力不足だけは解決しないと、冬場に充電できない事態になる

432 :巫山戯為奴 :2021/01/17(日) 16:50:44.97 ID:Er4C7FeE0.net
>>410 単純に言えばコスト=原油=二酸化炭素排出量だし。

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:01.76 ID:AJOHLW+/0.net
>>329
なんか 原発の寿命は100年とか言ってた人みたいだな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:08.86 ID:ZTxc+Xar0.net
>>418
0-100みたいな一般人が求めない速さじゃなく、安全装備や航続距離、充電時間、その他含めての総合性能でね

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:11.02 ID:6lJd+4Ro0.net
>>424
アメリカは今から50年前に月に行った。

今、月に行けと言われても、出来る国は少ない

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:12.52 ID:7UEide3O0.net
>>1
ちなみに戦前アメリカで自動車が大衆化したのは、大量生産で価格が低下したから
それ以外にもローンの登場など金融の大衆化も大きいけどね

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:12.54 ID:Og+QEFJP0.net
参入して無いでは無く

『日本人は、EVを買わない』それだけの話

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:26.80 ID:2Of7F4Cn0.net
充電スタンドが急速30分で450円プラス基本料金月1500円
アイ・ミーブだと30分で8割充電できるから航続距離100kmってとこか
対しガソリンの軽自動車だと20km/Lぐらいだから650円ぐらい?
200円の差も基本料金を考えるとEVは美味しくなくなってる

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:29.78 ID:epD8BMH10.net
>>428
昨年既に欧州でEVのシェアが10%を越えてるぞ

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:34.11 ID:94l+V5eP0.net
トヨタの水素自動車のほうが、
タンク充満か交換で、
充電より速く、航続距離は長い。

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:36.14 ID:4ZbmJAzA0.net
闇市化するAmazon「裏コマンド検索」で絞り込む

http://riduc.jonmills.org/dev/JrY0217422.html

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:39.42 ID:B//GN8/Y0.net
>>419
経営者が技術放棄した結果ですよ

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:40.98 ID:bIRwji7z0.net
トヨタはヤリスというハイブリッド車を発売して、さらにアクアというハイブリッド車も発売するらしいね
プリウスもどれも同じだろ
もうね、意味不明すぎ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:47.68 ID:wiD0ub4Y0.net
>>36
バッテリー冷却が甘いんだよな
そこを解決させて車両寿命の長さで売り込めば良いのに

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:52.99 ID:utWdcHTL0.net
・充電に時間がかかる
・距離が伸びない(200kmすら達しない)
・リチウム電池が寒さに弱い(冬は距離が40%減)
・寒いところで電池が切れると死亡。低温で充電不可。
・事故るとすさまじい爆発の可能性(動画見てみ)

んなもん 使いもんになるかい

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:51:58.71 ID:pF/7THcG0.net
家電じゃないんだから
何百万もするもの庶民はシビアに選ぶよ
CO2がどうとかでEVにするのは高齢者の富裕層だけだろ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:08.03 ID:H0Ps5V6L0.net
「来るべき近未来
 人類は第三のエネルギー革命シズマドライブによって
 かつてない繁栄の時を迎えていた」

はまだ来ないのか?

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:08.69 ID:6lJd+4Ro0.net
>>329
ガソリン車・・・既に22年乗っていますけど、壊れる素振りすら無い

449 :巫山戯為奴 :2021/01/17(日) 16:52:16.03 ID:Er4C7FeE0.net
>>439 それハイブリッドもミニカーも含めてぢゃない?

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:26.28 ID:FFyq36PC0.net
EVオーナーなんて
どこにも見当たらない
これが現実

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:32.10 ID:UoI1J9ZR0.net
>>421
あれで
わーくにのディーゼルもやったら
基準値超えまくりで
試験のときは基準値内だったのでヨシ!
となったんだがw
とくにひどかったのはトヨタ

マツダはガチで基準値内だったので
マツダだけは本物

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:39.96 ID:z6GpqDOv0.net
>>420
昭和40年代、医学部教授が、癌は数年で治る薬が出来ると豪語。 
現在遺伝子解析の結果、治癒不可能。

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:43.63 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>385
はるか遠い昔に電気自動車をやってまったくの失敗に終わったアメリカ
そのアメリカでテスラがやっているわけだがリコールだらけの失敗作ばかり
ノウハウゼロかもね

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:55.49 ID:cq8ivSSQ0.net
>>434
総合性能の事なんぞ一言も行ったないが
モデル3はニュルブルクリンクでポルシェぶち抜いてる動画がYouTubeにあるぞ
500万にしてはめちゃくちゃ速いよ

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:58.75 ID:kC63r2lV0.net
ノータリンほど、EV!EV!だよねー

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:53:10.57 ID:SGuI51kM0.net
>>410
EVのネックは電池に使われるレアメタル。
コバルトが高い。それを取り出し輸入するのにCO2が出る。

中国を意識して、レアメタルを使わない電池の開発をしているが
まだ当分先になりそう

457 : :2021/01/17(日) 16:53:35.58 ID:R82eDbn70.net
>>148
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)これがEV信者の馬鹿のび太

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)妄想だけが生き甲斐のクズ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:53:41.27 ID:AJOHLW+/0.net
>>429
タバコなんかもそうだけど目に見えない税金をかけて搾り取るようなやり方は汚いよね

459 :巫山戯為奴 :2021/01/17(日) 16:53:54.26 ID:Er4C7FeE0.net
近所にリーフ居る、何時も充電プラグが刺さってる、エヴァみたいと思うけど、欲しくない

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:53:57.17 ID:7UEide3O0.net
>>445
爆発てw
サムスンのスマホ発火事件みたいだな

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:53:59.04 ID:Xig8jkXE0.net
発電所は天然ガス石炭メインだから原油からガソリン精製しないと使えないエンジンよりだいぶ効率いいだろ

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:02.90 ID:mtu+Lql20.net
海外みたいに充電スタンド国が主導して作りまくれよ

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:11.92 ID:FFyq36PC0.net
日本ではEV詐欺が通用しないようで

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:16.07 ID:wnrxLS1v0.net
補助金出さねえとにかく買い換えろゴラァ!って言われましても無い袖は振れん

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:30.57 ID:G03IwHje0.net
世界豪雪都市トップ3が
青森、札幌、富山で独占してる
寒さだけや山岳地の積雪で
上回る場所は多くても
日本は生活圏の積雪が多い
よって現状のEV普及は無理

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:30.81 ID:lepArHe70.net
>>335
そうだよ、それが電動車ってカテゴリー
このカテゴリーはもともと欧米が日本のHVを排斥しようとピュアEVを推進したがうまくいかず
苦肉の策で作られた経緯がある

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:32.58 ID:gr8Abab20.net
>>313
馬鹿か?
福島以前にEV普及計画なんてないわ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:37.89 ID:AJOHLW+/0.net
>>349
雨ざらしになってる 軽トラックとかを想定してるんだろうか

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:40.18 ID:Lx6/u9Nb0.net
>>383
その頃のネトウヨお爺ちゃんって
「日本製のEVのシートは岐阜県日高産だ。だから500万円なのは当然だ(キリッ」
とか言ってそう。

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:51.90 ID:3RJgktfz0.net
>>451
わーくにってなんや?やる気ワクワクワークマンの事か?

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:54:56.35 ID:Y80/Tyzu0.net
EVの話になるとサムスンがスマホ発売した時の事を思い出す
あの時もiPhoneのパクりwwwww売れるわけねえって笑ってた

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:55:02.17 ID:B//GN8/Y0.net
>>448
俺のアルトワークスと同期じゃないか

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:55:22.42 ID:6lJd+4Ro0.net
EV車は問題だらけ。水素カーは更に問題だらけ。
ガソリン車は環境に悪い
もうね、八方塞がりなんだわw

トヨタみたいに、将来はEVもあるかもしれませんが、それまでの繋としてHVはどうです ?
って言いながら、そのHVがずつと続いている。
トヨタの判断は間違っていなかったなw

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:55:31.27 ID:IakWKsv50.net
まずは脱原発からだな
今のままではEVはイメージ悪すぎる

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:55:34.51 ID:SGuI51kM0.net
>>442
ワクチンも原発も何もかも、軍事技術です。
日本は戦争に負けてしまった。その時に軍事技術を一切研究しない
という暗黙の約束をさせられてしまった。

左翼系の教授らが、戦争NO!を唱えて、軍事系の技術の研究者を
一斉に非難し始めたからな。
本当は、日本が技術大国になったのは、ゼロ戦の技術を初め
海軍の応用なんだけどな。

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:55:39.20 ID:+vaTwbvy0.net
>>1
別に欧米の経営戦略に乗る必要はない
これから温暖化対策による化石燃料の削減や原子力エネルギーへアレルギーで電気の確保が
難しくなるのでEVなんか上手くいくとは思えないがね
せいぜい頑張るんだねとしか思えない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:55:44.74 ID:73ElTfLr0.net
消費者目線で見ると、電動車って明確にガソリン車に劣るからね。
ガソリン車なら月に1度か2度給油すればいいものを
ほぼ毎日1時間かけて充電とかガソリン車の半額でもほしくないわ。実際はガソリン車の1.5倍。
冬は暖房つけられないし、充電はさらに頻繁にしなきゃいけないし、
電池はあっという間に劣化して下取り価格はタダ同然だし、
なんでこんな苦行と大損を引き受けなきゃいけないのって感じ。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:55:49.29 ID:ZTxc+Xar0.net
>>454
500万だしてポルシェぶちぬけたって、一般人は買えるならポルシェの方が嬉しい

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:00.16 ID:UoI1J9ZR0.net
>>456
そのコバルトを使わないでリン酸鉄リチウムに全振りしたのが中国

だから今の中国があるわけでな

欠点は爆発することだけど
技術力でカバーしてる

でもまだたまに爆発するけど

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:02.61 ID:utWdcHTL0.net
>>460
https://youtu.be/8sqppeSyZu0
この動画見てみ。
煙出てから逃げる間ないぞ。

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:07.11 ID:/xPT28O+0.net
>>226
30分で57キロw

時速60kmで走ってたとして1時間も走れない事になるな
通勤すら使えないレベルのものとかゴミやん

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:18.54 ID:BTUwJyyI0.net
猛暑、厳冬、積雪、災害が身近なものになって
それらがEVと相性が悪いと徐々に判明してきたから
EV普及には懐疑的になってるわ
お値段もお高いようだし

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:21.60 ID:7r0szgmz0.net
>>448

俺は、車検以外に20万の出費で、21年間ガソリン車を乗った。
後もう10年は修理なしでいけたと思うけど、買いたいガソリン車があったので手放した。
下取りに10万弱。
充分に価値があった。

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:27.23 ID:z6GpqDOv0.net
>>473
だから、馬の時代よ。馬車や。 カーボンファイバー製の馬車、アクティブサス付き。

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:34.36 ID:fUxq9QdN0.net
>>335
落ち着きそうっていうか純EVの規制決めたとこはまだないんじゃないっけ?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:40.08 ID:Og+QEFJP0.net
>>462
道路の至る所に路上パーキング(パーキングメーター)があり、そこに充電装置つける事のできる国ならともかく

パーキングメーターさえ無くなりまくってるのに

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:56:58.32 ID:3ZKt8Kdi0.net
>>439
減税や購入補助が前提の数字だからね。
インセンティブに社運を賭けるのはビジネスではなくギャンブルだよ。

年間生産台数が10万台を超えるEVが殆どないとすると、
各社が一斉にフルラインで電気自動車のラインナップを揃えると、
全部のクルマが不採算車種になる。

その電気はどこから来たのか、突き詰めるとEVはゼロエミッションではなくなる。
水力や原子力で電力需要を賄える国は多くないという現実をしっかり見ないと。

石炭など化石燃料を燃やしながら、EVを普及させる愚かさをマスコミはもっと指摘すべきだ。

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:03.56 ID://gfrSZ60.net
>>351
ドイツでは予想よりはるかに早く25%を越えたよ
https://cleantechnica.com/files/2021/01/TIDY-December-2020-Germany-Passenger-Auto-Registrations.png

さらに今年からはテスラのベルリン工場が稼働するし
各社の電池工場も稼働を始める
あっという間にガソリン車は絶滅するよ

電車の方が…はその通りだけど

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:22.30 ID:zD9MwBY10.net
>>459
活動限界まで後5km!(´・ω・`)

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:25.22 ID:Qeq3T1Cu0.net
>>473
繋ぎと世界的な代替システムは、シリーズHV。
これも日本は大きく遅れを取っている。

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:25.91 ID:51YoeYG/0.net
電池研究は発展途上なんだな


多価カチオン電池(s-ブロック二次電池)
近年、電気自動車など大型機器用のエネルギー源として二次電池の活用が期待されており、
電池のさらなる高エネルギー密度化が求められています。
しかし、現在広く用いられているリチウムイオン電池のエネルギー密度は、既に理論的な限界に近づいており、
これ以上の大幅な増大は困難であると考えられます。
そのため、ポストリチウムイオン電池として、マグネシウムやカルシウム等の金属を用いた新規二次電池が提案されています。
しかし、これらの金属(イオン)が室温付近で可逆的に析出溶解あるいは挿入脱離する系は未だほとんど見つかっていません。
当研究室では、とりわけ電解液に焦点を当て、高効率かつ安全に機能する系の探索を行っています。
http://elech.kuic.kyoto-u.ac.jp/research/

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:26.91 ID:7UEide3O0.net
>>479
爆発とかオモロイやんw
拡散すべき

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:31.73 ID:6lJd+4Ro0.net
>>484
馬はウンコするからなあw

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:34.08 ID:bIRwji7z0.net
サウジアラビアなど砂漠があっても国土が広い国は太陽光発電するから、そこでもガソリン車は売れず、EVだろうね

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:40.05 ID:FFyq36PC0.net
EVを称える左翼の皆さん・・・

EVに乗ってますか?

流石に現実を見ちゃいますよね

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:42.16 ID:AJOHLW+/0.net
>>478
ポルシェの値付けは ぼったくりだよ 半額が妥当

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:51.44 ID:UoI1J9ZR0.net
>>469
まあ言うだろうね

>>470
ある意味あってる
それでいいよ

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:06.41 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>429
それで道路を直しているんだけどね
ガソリン税めちゃ安いアメリカは道がボロボロ

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:08.39 ID:tFIjwFuK0.net
今年のように雪が大量に降れば使えない車じゃないの

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:14.42 ID:0OvBSp5t0.net
なんでEVオンリーみたいな考え方になってるんだろうね?
気候や電力事情が違うのに色んなエネルギー駆動があっていいじゃない
全部EVにするんなら各都道府県に一基ずつ原発いるんじゃないの?

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:15.62 ID:1MwmW+HH0.net
バッテリーも16-26℃で安定だっけ?
それに複雑化すると修理に時間とお金もかかるし
現状だと必要性を感じないよね

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:27.44 ID:KjhfeFGq0.net
トヨタが全個体電池量産してもお前ら買わないの?
予約殺到になるけどな世界中で
日本人だけ買わないのか

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:30.78 ID:7r0szgmz0.net
>>454

EV車が速いのはスタートだけだよ。
後は完全にガソリン車の独断上。特に長時間走る耐久レース的要素が入ると、
もう最初からEVなんてガン無視。

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:38.36 ID:6lJd+4Ro0.net
>>490
日産ノートより、トヨタヤリスの方が圧倒的に燃費が良いんですけどw

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:43.78 ID:1jlDNQwg0.net
市場を創ってEVを売りたいだけだろうに
そもそも化石燃料を燃やしてEVでは本末転倒
現実的なラインとしてHV、PHV、将来的な技術としてFCVでベターだろ
炭素固定や動力として遺伝子操作した生物をうまく活用できんのかなと
個人的には思うけど

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:58:54.68 ID:tz4/aTZf0.net
EUのクリーンディーゼル()を見習え!
日本は欧州メーカーに遅れてる!
とか言ってた頃と全く同じ流れだなww

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:59:02.23 ID:LP0aI/Vj0.net
大衆車はバッテリーが今の半分の値段半分の大きさ半分以下の充電時間になって
でも容量は倍以上ってなってから考えたら良いよ

ここまでやっても補助金のかさ上げ無しでまだ戦えてないかもだが

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:59:11.09 ID:r2PSyQcD0.net
>>480
これは、逃げれない・・・・
こえーなぁ。

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:59:15.23 ID:B//GN8/Y0.net
>>481
往路と復路考えたら恐ろしい隣の市に買い物行けない

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:59:43.68 ID:AJOHLW+/0.net
>>484
屋根ぶった切った ハイゼットでいいんじゃないの
https://kuruma-news.jp/wp-content/uploads/2021/01/20210113_daitatsu_tas2021_hijetjumbo_001.jpg

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:59:43.87 ID:0OvBSp5t0.net
>>502
有望な全個体電池なら買ってもいいわ
様子見しながらだけど

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:59:52.98 ID:gYRJbSpG0.net
大寒波と大規模停電であっこれやべえわって中国すら理解したんじゃないの

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:59:55.90 ID:epD8BMH10.net
>>449

ドイツ BEVシェア 14.0%
https://i.imgur.com/5drndfG.png

フランス BEVシェア 11.1%
https://i.imgur.com/SYYy8hJ.png

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:13.34 ID:fUxq9QdN0.net
>>488
PHVが半数だな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:13.68 ID:Lx6/u9Nb0.net
>>471
「半導体の性能は日本製のほうが上だ」
「日本企業はアフターサポートがすばらしい」
「ガラケーのボタンのほうが押し易い」
「i-modeのパクリだ」
「日本にはTRONがある」
こんなのもあったな。

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:14.03 ID:6lJd+4Ro0.net
>>506
マスコミは、あれから一言も、ゴメンナサイって言ってないよね ?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:22.87 ID:lPWU/M2f0.net
>>418
ニュルの北コース走らせてくれ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:23.69 ID:UoI1J9ZR0.net
>>492
その欠点を乗り越えて
今の中国があるからね

わーくには危険だからとコバルトに逃げてコスト高に苦しんでるけど

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:29.53 ID:7r0szgmz0.net
基本的に、EVを買っているのは、メディアに踊らされた馬鹿だけだよ。
日本人は賢いから買わない。それだけのこと。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:35.27 ID:bIRwji7z0.net
太陽光発電と蓄電池でエネルギー問題はほとんど解決する現実を直視できない自動車産業と石油会社

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:37.02 ID:+vaTwbvy0.net
>>477
その通り
EVの推進はHVにおける欧米メーカーの敗北に起因しているから、そもそも無理がある
現在の技術水準じゃHVがもっとも合理的なエンジンだね

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:43.55 ID:z6GpqDOv0.net
>>508
電池なんて危なくて使えねええ

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:00:59.97 ID:7UEide3O0.net
>>1
そういえば無線充電とかいう技術があったと思うけど
これは出来ないの?
走行中でも電波受信してたら充電できるぽい

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:01:00.77 ID:mWDcKhDl0.net
>>150
火力発電用燃料が増えると思っていると思うが

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:01:29.29 ID:JVPech910.net
今みたいに取得・保有・運用・保険にコストが掛かるようじゃダメ。
少なくともEVは電気代以外はかからない程度になれば
2台目の奥様クルマには採用してもらえる。

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:01:44.38 ID:IlvfNo8f0.net
>>435

もうすぐ始まるアルテミナス計画で日本も米国などと共に月面再調査の有人着陸をやるんだが
月など地球から片道38万`で比較的巨大な的、物体だ。

JAXAのかぐやが月面低高度を無人周回し鮮明なハイビジョン動画を地球に配信したし
はやぶさ1・2号機は地球から往路56億`も飛んで宇宙空間の彼方を高速移動する
小惑星に相対速度0で着陸し、表面物質を採取してまた地球に帰還し獲得物質内臓
のカプセルを渡した後、本体は更に遠い宇宙空間の観測目標に向け飛行稼働中な
世の中ですよ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:01:45.05 ID:ZTxc+Xar0.net
>>494
砂漠みたいな、無人の土地が大量にあるならそういうのもいいかもしれんが、
砂が飛んで来たら、ソーラーパネル毎回掃除しなきゃならん

ちなみに熱すぎるとパネルの発電効率は低下する

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:01:59.35 ID:Xbh3NILq0.net
やっぱ、屋根に太陽電池付けるしかないな。
週末に30kmだけ運転出来れば十分。

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:05.51 ID:0iR8Urlr0.net
マスゴミはEVをスマホに例えて言うけど、
内燃機関からBEVへのシフトはガラケーから
スマホ化のように上手く事は運ぶとは思えん
広大な領土抱える、アメリカ、カナダ、ロシア
オーストリア、ブラジル、中国内陸部は依然
として、ガソリン、ディーゼルら内燃機関や
HVの優位性があるからだ

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:05.79 ID:eAfvrNnF0.net
>>421
クリーン(笑)ディーゼルの排ガス測定検査の数値が低く出るように車の制御コンピューターのプログラムを改竄したね
ヨーロッパで総叩きに遭っているのに、VW社は日本で平然とテレビCMを流していて、思わず殺意を覚えたよ

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:16.42 ID:1c6XRAmo0.net
>>502
安心しろ、量産化出来るまで欲しくても変えないから
本当に発売されるのなら、こんな時期に色々リークされるかよ

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:25.94 ID:Tm/LImNg0.net
ネトウヨが怯えてるな…これはいつものパターンになりそう
次は車もダメになるのか

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:40.51 ID:FG1YrrWe0.net
>>433
福島の原発事故経験した日本ならば
フランスの原発政策は20世紀の負の遺産だと
分かる。大陸で、地震がないから危機感が
ないだけ。いつかCO2と同様にESGに反する
リスクファクターだ気がついて大方向転換する
時代が来る。その時はフランスは放射線に
汚染されて隣国からもクレームが来るだろう

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:41.07 ID:Pt7lMXnT0.net
寒さもあるけど、洪水も一発死だろうしな
ガソリン車ならなんとか通れるくらいでも 逝っちゃいそう

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:51.74 ID:SGuI51kM0.net
>>498
甘い

ガソリン税は、昔は道路特定財源として、国交省管轄
だった。道路を作れた。
が、北海道の高速道路は、車より熊のほうが良く使ってるから無駄だ!という非難があり
道路を作ることが出来なくなった

かつ、2008年にガソリン税は、一般財源化された。
国交省→財務省に移管された。そのために、国交省は財務省に頭が上がらなくなった。

今の財務省が1強なのは、一般財源に組み込まれてしまった為。

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:52.43 ID:UoI1J9ZR0.net
>>523
充電効率が1/3になる

つまり有線の3倍時間がかかる

そこを大出力にするか
高性能電池が登場するか

課題が残ってる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:03:00.65 ID:x4J0J9iW0.net
心配知るな
どうせ外国も企画倒れで終わる
中国がぶち上げた話って無茶なものばかりだから
どうぜ他所にやらせて軌道に乗ったら横取りする釣りだろ
相手にするな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:03:17.52 ID:7UEide3O0.net
>>536
あらら

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:03:59.21 ID:+W4YFM/N0.net
>>515
極めつけは

戦争犯罪判決に逆上
→「日本の素材がなければ作れないはずだ!輸出規制してやるw」
→国産化され日本企業の輸出が消滅

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:04:06.07 ID:osLlOuP60.net
寒さと水と電磁波に弱いから
両輪有った方が安心できるんやけど

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:04:26.36 ID:hqgDSSdP0.net
>>467
人を馬鹿呼ばわりする前に日本のEV施策を調べてから物を言え
需要が減る夜間なのに出力調節ができない原発を活かすための
EV。

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:04:35.34 ID:LP0aI/Vj0.net
>>529
そもそもガラケーは世界で全然普及してなかったから全く例えにならないし
あれと同じになるならむしろEVで戦っちゃダメなんだよな

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:04:42.88 ID:T0h263PQ0.net
>>420
敢えて言うならば・・・

核融合発電の完成形が太陽光発電と言える
異論は認める

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:05:22.57 ID:osLlOuP60.net
>>520
太陽光なんて車の面積程度じゃハナクソだよ
キャンピングカーでもやっぱりクーラーつけっぱにはできないし

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:05:57.76 ID:SGuI51kM0.net
>>536
電流の出力を上げると、電磁波が強くなる。
これが脳にダメージを与えるとかいって、一部の主婦層?が反対をしている。
5Gの基地局の周辺の電磁波が強すぎるとか、根拠のない批判で5Gを普及させないように
している一定層が居る。

非接触充電は将来普及すると思うけど、この変な誤解を解かない限り
無理なんだろうな。
あと、原発の新設も同じような主婦層だと思う。

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:05:58.47 ID:hIXVieJ80.net
新型ノートの中古が出たら、それを乗り続けることにするわ

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:05.94 ID:fUxq9QdN0.net
>>539
それは別に良かったと思うぞ 

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:10.94 ID:epIYuivJ0.net
軽のガソリン車も買えない貧乏人だらけだぞ?
自分ところで働いてる非正規に聞けよ。

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:13.22 ID:0OvBSp5t0.net
でもよく言われてる電池のブレークスルーがまだ起こってないのに何で先走ってるのかね?
事故とか怖くないの?

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:16.48 ID:zD9MwBY10.net
BEVはガソリン車より利便性が劣る事を認めて安く売らないとダメ(´・ω・`)

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:16.49 ID:i3y6yIaP0.net
先ずガソリン車より安くしてくれ
ってやると大抵ガソリン車に税金かけて
EVを相対的に安くする方式になるんだよなぁ…

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:28.59 ID:z6GpqDOv0.net
>>533
原発の数が一番多いの中国やで。 しかも高速増殖炉も動かしておるしね。
しかもガンガン建設しておる。

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:31.27 ID:B//GN8/Y0.net
>>518
危険無視していいなら原発稼働してるわな

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:34.88 ID:PLTJ1JAV0.net
>>504
どっちも糞車。

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:46.55 ID:OO+oIx6T0.net
現状はプラグインハイブリッドが最強

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:51.62 ID:dCECHgM00.net
>>521
そもそもHV自体がナンセンスな代物だけどね。
しかし航続距離を伸ばすには合理的な手法。
長距離を高速巡行する乗り方が主な欧州はそれこそEVなんか不向きだな。

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:06:55.75 ID:zp8mbdKF0.net
日本は環境の戦士グレタ軍団を説得せんといかんわ

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:07:21.75 ID:9mykAIj00.net
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
ゼロ高にも爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマーとおぎやはぎの小木博明と矢作兼トンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
松本てらだけは執拗にナイフで滅多刺しにして殺します
人を殺す。まともな人間に会うために
再三の予告で逮捕されなかった事情を白痴どもは考えてろ。
てか、きみらが通報しないから逮捕されないんだよね(^_^;)
643

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:07:27.11 ID:FFyq36PC0.net
結局、誰もEVなんて買わないじゃん
日本人は賢い、確信した

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:07:31.16 ID:hqgDSSdP0.net
>>498
重量税も払ってるじゃん?
揮発油税は使いきれないので小泉時代に一般財源化された。
なお値下げする気はない模様。

561 : :2021/01/17(日) 17:08:01.10 ID:R82eDbn70.net
>>540
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)熱に一番弱いのがEVだぞ

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)今の夏の超高温じゃ電池は壊滅

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:08:17.35 ID:AJOHLW+/0.net
>>533
カダラッシュの核融合実験炉の話 知ってます?

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:08:53.60 ID:T0h263PQ0.net
>>549
過去にも燃料電池のブレイクスルーが起きてないのに燃料電池車に走った自動車メーカやマスゴミは
ドヤ顔でトヨタ終わった、HVオワコンと叫んでいたよな

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:08:58.34 ID:fzk/M9EX0.net
>>515
TRONは今でも生きてるぞ?

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:09:18.81 ID:JC2ZroZ30.net
>>556
航続距離が延びるだけでもナンセンスではないだろ

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:09:42.01 ID:m5nlgOS00.net
欧米や日本の車の所有はほぼ二人に一台
中国ではまだ10人に一台というレベル
先進国の新車販売台数は頭打ちだから中国にシフトするしかない

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:09:47.06 ID:epD8BMH10.net
イギリス BEVシェア 16.5%
https://i.imgur.com/1RepiQK.png

スウェーデン BEVシェア 19.2%
https://i.imgur.com/ulQthlK.png

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:09:47.89 ID:JdcqIVcQ0.net
you tube
CABVIEW From the Bergen Line and Flåm Railway in Norway
わ〜い、電車だ電車だ、生中継だ

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:09:50.37 ID:ji4piXPi0.net
>>473
世界は
環境に悪いガソリン車→環境に悪いEV(性能も悪い)→環境に良いEV(環境にも良い)
の順で進んでいく
表向きクリーンときれい事の嘘を言いつつ業界はこういう力技で進行していく
同じ環境に悪いならガソリン車のままと言ってるここのやつらみたいな思考だと取り残されるだけになる
商業車以外の水素車の普及はないな

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:09:57.24 ID:0iR8Urlr0.net
詐欺EUのBEV政策が崩壊して壊滅することに
大きな期待をしてるわ

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:10:22.51 ID:o+fWulJn0.net
未だに核融合発電は出力より入力に要するエネルギーが大きいから
まだまだ先の話
出力>入力になったらそれこそブレイクスルーだよ

あと、日本の自動車産業を陥れたいアッチ系で
欧州の環境詐欺に乗っかってEV推している連中が
反原発派だからEV普及への話が噛み合わない事w

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:10:27.21 ID:AJOHLW+/0.net
>>564
ガラケーの OS 以外に何に使われてるの

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:10:40.69 ID:l6wbrP/G0.net
大雪でバッテリーが死んで凍死したらお前が責任を取れんのか
無責任なこと言うなボケ

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:10:58.52 ID:7r0szgmz0.net
>>557

グレタは何も考えていない子供だから。
そもそも、対立する双方の意見を聞いて咀嚼し、その上で判断する必要があるのに、
最初から人間の出すCO2が地球温暖化の主原因と決めてかかっているところが子供。
子供は責任を取るということも知らないから、往々にしてこういう過ちを犯す。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:11:14.13 ID:6HCFyU+V0.net
>>515
おじいちゃん達が一番根に持ってるし後ろ向きだね
ガラケーにトラウマでも植え付けられたの?

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:11:16.78 ID:sCeFmvY70.net
>>1
海外に遅れ?バカ?日本にHVどれだけ走ってると思ってんだこの馬鹿。
なんでこうバカが文章平気で書かせてもらってんだほんと。

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:11:52.63 ID:SGuI51kM0.net
多分、ヨーロッパでも都市部のみEVが流行ると思う
少しでも郊外に出たら、ガソリン車が主流だと思う。
なので、まぁ、EVの普及率は30%いかないくらいで止まると思うよ。

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:11:53.41 ID:QP52Cjhj0.net
将来的には駐車場や道路に
非接触の充電器が埋め込まれるだろ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:11:54.85 ID:UoI1J9ZR0.net
>>545
いや充電時間がネックなだけだよ

充電中に充電器とEVの間にネコちゃんが入ると出力的に電子レンジでチンされちゃう

脳とかそうゆう次元ではない

なので対策でセンサーで切るとかいろいろ対策は考えてる

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:11:59.95 ID:dCECHgM00.net
>>543
人工衛星で発電するなら良いかもね。送電がネックになるけど。

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:12:10.51 ID:fUxq9QdN0.net
>>563
まともに実現できたのはトヨタだけというオチ付きでな

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:12:11.92 ID:NxzYBgA90.net
ハイブリッド車で十分でしょ
ヤリスハイブリッドだけど街乗りでもリッター30キロ走る
燃料タンク35リッターだから、1回5分の給油で1000キロ走る

毎回30分で200キロ程度しか走らないとか時間の無駄でしか無いよ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:12:50.62 ID:7r0szgmz0.net
>>572

iTronは産業用に海外も含めて広く使われている。
車にも使われているし、恐らく商業用で成功した歴代OSの1つ。

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:13:20.23 ID:2GNT8cYs0.net
>>181
友だちいなそうだな

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:13:32.37 ID:QS5GeVCf0.net
ハイブリッド神話打ち立てつつ日本でのEV普及をことあるごとに妨害してるのトヨタなんだよな

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:13:43.80 ID:JdcqIVcQ0.net
>>568 生中継じゃなかった

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:13:53.46 ID:zdCy7ScU0.net
クリーンディーゼル再びって感じがするわEV

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:13:57.67 ID:z+4Joc+/0.net
ハイブリッドは大丈夫っぽくなりそうな感じやな。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:15.54 ID:fzk/M9EX0.net
>>572
例えば自動車のエンジン制御。
だからこそ日本のエンジンは優秀だったりする。

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:25.24 ID:JC2ZroZ30.net
>>571
> あと、日本の自動車産業を陥れたいアッチ系で
> 欧州の環境詐欺に乗っかってEV推している連中が
> 反原発派だからEV普及への話が噛み合わない事w

それな
少し考えれば両立が難しい事くらいすぐわかるだろうに

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:26.23 ID:z6GpqDOv0.net
>>575
トリニトロン、ベータマックス、ガラケー、ワープロ、FAXで完成形だったのよ。

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:28.02 ID:z+4Joc+/0.net
>>587
詐欺してまで日本に勝ちたかったからな。

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:29.93 ID:T0h263PQ0.net
>>556
元々燃料電池車に未来と社運を掛けていたからな
肝心のバラードがコケて使い道の無くなった電動部分に困って始めたのがEV
とは言えバッテリの性能はどうしようもないから政治的にガソリン車を規制するしかなかった

まぁどう頑張っても電池の革新は起きないからどこかで挫折する事になるだろうな

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:35.97 ID:0WnpCYOz0.net
自宅充電ならガソスタ行かなくていいのに、
充電に時間がかかる!ガソリンなら給油は5分!
とかそんな話ばっかりだな

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:55.45 ID:UoI1J9ZR0.net
>>553
いいとことでもあり
悪いとこでもあるがね

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:14:56.45 ID:kPSmnC5o0.net
ガソリン、ハイブリッドが優秀だしEVなんていらん。とは思いつつも柔道オリンピックみたいな白人ルール押し付けとかあり得るから、電気でも頑張って欲しいくらいかな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:15:06.21 ID:FG1YrrWe0.net
>>552
世界一の風力発電導入国になった
核爆弾持ってるから原発いらないはず
おそらく中国の原発は軍事転用向け
エネルギーは自然エネルギーでまかなうと
思う

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:15:16.68 ID:D6hde+Ff0.net
>>585
日産だって規模的に小さいわけじゃないんだからEV(リーフ)普及を推し進めればいいじゃん
推し進めて今の売り上げならそれまで

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:15:37.38 ID:mJFgUVbr0.net
>>44
中古車の車両価格、税金、燃費、取り回しの良さ、これら含めて田舎は乗用車の半分が軽なんだよ
evはランニングコストで軽には到底かなわない
まして今乗ってるのをすぐにはevに買い換えないだろ? 田舎の軽乗りはキッチリ乗り潰すしな
お前車持ってないだろ?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:15:48.78 ID:T0h263PQ0.net
>>581
まともに研究してたのがトヨタだけだったから結果的に特許を総取りしちゃったからな

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:15:53.47 ID:Og+QEFJP0.net
日本じゃ、買う人がいない

結論は、それだけ

602 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:16:09.29 ID:OqDNPfEO0.net
>>7
……あんたが個人的に嫌いなだけじゃねえの?(;´Д`)

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:10.49 ID:FFyq36PC0.net
欧米メーカーは
ハイブリッド作れなかったもんなあ
そらEV、EV言うやろな

でも5年、10年もすれば
手痛い現実を突きつけられますよ

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:22.41 ID:XS6iSlBc0.net
原発再稼働しないと何のco2対策にもなってない
別スレで読んだが車のマフラーが発電所の煙突に変わるだけ

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:31.24 ID:z6GpqDOv0.net
>>597
フフフ、世界最強のダムもあるしな!! 自然破壊関係なし。

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:33.09 ID:SGuI51kM0.net
水素を運ぶ言ってもなあ
水素を液化するのに、-250℃にして運ばないと嵩張るんだよなあw
気体のまま運べないでしょw

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:33.87 ID:SvvgOTiF0.net
ハイブリッド車があるので正直EVに魅力を感じない
まあ、これはガラゲーがあったが上にスマホに乗り遅れた感と一緒のことが起こりそうではあるが

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:37.56 ID:arQ6Ngw30.net
EV普及の先にあるのは太陽光発電・蓄電の環境住宅なんだろ
自家発電導入してしまえばEVの走行コストは1リッター80km走る
ガソリン車と同等になるから経済面ではHVなど乗ってられない

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:53.73 ID:NeFWCVdD0.net
物珍しさからEVを買った人も、次に買う車はHVになる。

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:16:54.24 ID://gfrSZ60.net
>>549
良く言われている=EVを作れない某社の宣伝、というだけ
実際には、現在のEV用電池はほとんど全ての人にとって実用十分な性能に達している
例えばテスラのもっとも短いモデルの航続距離は、現実に近い米国EPA基準で400kmを越える

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:05.96 ID:+u/oYwLT0.net
>>346
それはガソリン車w
設備投資もできないクソ会社は潰れればw

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:06.45 ID:SBlaTwx50.net
ちなみにスウェーデンは人口1000万くらい。福岡ぐらいか。
コロナ死者1万人。もしかして充電設備エリアでクラスター発生してるかも
しれない。長時間その場所にいるからな。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:09.19 ID:oxtAvn5h0.net
現状距離乗る奴はHV、乗らない奴はガソリンがコスト的にも環境的にもベスト

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:09.54 ID:7r0szgmz0.net
まぁ、これほど文句が出てくる今のEVという商品には、商品価値がほとんどないと言える。
中古なんて悲惨だろうさ。

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:13.85 ID:xnZrCA6Y0.net
折り畳み電動バイクってあるじゃん
あれ何故売れないかというと
ヘルメット被らないといけないから
日本はこういうしがらみが多い

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:17:58.02 ID:utWdcHTL0.net
燃料電池使う利点なんて今のところ静音性からの軍事用しかないぞ。

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:07.13 ID:kaHzyUqR0.net
現実を見ずにカビの生えた古い情報に固執するネトウヨだらけでわろた

日本でさえ29年後にカーボンニュートラルにすると宣言した意味わからんのかね

あの原発べったり経産省でさえ海外の現実に目をそらせなくなってるんだよ

日本で「太陽光は40円!国富が流出!自然破壊!」とか騒いでる間に海外では4円でCO2排出ゼロの電力を大量に手に入れて、コストダウンとSDGsの両立を果たそうとしている

早く目を覚ましなよ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:11.36 ID:30tlWfI50.net
まあ、クリーンディーゼルが話題になった時も
日本のメディアはEU礼賛一色だったからな
あのイカサマのせいでだいぶ混乱させられた

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:24.57 ID:SGuI51kM0.net
EVのリーフタクシーは1年で廃車になったからなww

1年で走行距離がMAX20kmだっけ?50kmだっけ
まぁ、乗れるレベルじゃなくなったという

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:28.66 ID://gfrSZ60.net
>>571
>>590
少し考えれば、いや、調べさえすれば、再エネ1択の時代だとわかるのに

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:36.25 ID:ji4piXPi0.net
>>615
それ以前にバイクが売れない時代

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:40.64 ID:mJFgUVbr0.net
ぶっちゃっけトラックやダンプのハイブリッド化やev化した方が良さそうだな

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:46.65 ID:T0h263PQ0.net
>>596
と言うか将来的なガソリン車禁止(HVは認めない)って白人ルールを押し付けているだろ
電池の革新の目処が立ってないのにルールだけ先走っている状態

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:18:57.92 ID:dCECHgM00.net
>>565
高速巡航はエンジンで走るからバッテリーとモータは只の錘になる。
トヨタのHV技術の肝は動力伝達切換のマネージメントにある。
ここが欧州メーカーが太刀打ち出来ない部分。
最初のプリウスで10年蓄積したデータのお陰。

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:03.75 ID:SvvgOTiF0.net
>>615
自転車ですらヘルメットは被った方が良いですよ
てか、正直、自転車に関しては外国人の方が自主的にメット被ってると思う
ヘルメット被ってる日本人は田舎の中学生ばっかり

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:19.02 ID:IlvfNo8f0.net
>>1

現状ではHVやPHEVが一番現実的で省燃費低公害な車種だから

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:19.52 ID:zp8mbdKF0.net
>>596
仮定の話で恐縮ですがEVも日本が頑張って素晴らしい車を出すと
またルール変更もありうるのかな

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:25.86 ID:1c6XRAmo0.net
>>615
そのしがらみをなくした電チャリはバカ売れしてるな

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:36.55 ID:JC2ZroZ30.net
>>577
あとは電話線が通っていないアフリカの奥地でも離れた基地局からの電波によって携帯電話が普及したように燃料の配送が届かないところでEVの方が普及する可能性はあるかな
ガソリンスタンドまで片道100kmとかあったらさすがに電気に頼った方が早いはず

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:38.22 ID:aLUb5DS40.net
中途半端な技術で慌ててやると負債になるだけ
いまだに印鑑、FAXみたいにまだそれやってんの状態になる

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:49.41 ID:jVT2zLeP0.net
EVは簡単につくれるから、世界向けに作ればいい。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:57.46 ID:utWdcHTL0.net
>>613
HVは燃料の差額でコストをペイできるまえに電池の寿命が来ます。残念。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:19:59.48 ID:fzk/M9EX0.net
>>606
プロパンガスから作ると言う方法がある。
この方法だと既存のLPGステーションを手直しするだけで出来るとか。

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:20:22.18 ID:enUXsNIn0.net
昔みたいに駅に荷物を取りに行く事でだいぶ変わると思う。

電車は今は電気だからな。

家まで配達させるなw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:20:44.70 ID:ePQxegkN0.net
EVって走行可能距離が安定しないって聞いた事あるんだけどマジ?マジなら怖くて遠出出来ないわ。それならガソリンかHVの方がいい。

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:20:47.09 ID:arQ6Ngw30.net
10年後には郊外や田舎で家を建てるならば
太陽光発電+蓄電池+EVのオフグリッド仕様で
トータルコストを下げましょうって時代になるよ

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:20:56.58 ID:enUXsNIn0.net
最寄り駅止め

復活!じゃ

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:20:58.97 ID:GRGZw9bK0.net
補助金っていつまで出すんだろ・・・

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:21:02.18 ID:zON27ecx0.net
evて欠陥品だろ
ハイブリッドが正解だろ
渋滞凍結でEVは終了、運転者凍死。

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:21:06.99 ID:k61zmvyJ0.net
なんで現時点の不便になって安くもない売ったら値下がりも酷いEVを買うという罰ゲームを受けなきゃいけないのか。
現時点では金が余って仕方が無い人が買うものだよ。

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:21:38.41 ID:B//GN8/Y0.net
>>594
航続距離考えたら出先での充電考えなきゃならんだろ

642 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:21:55.77 ID:OqDNPfEO0.net
>>609
リーフで痛い目を見た人は多いんじゃないか?w

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:00.21 ID:T0h263PQ0.net
>>610
バカみたいに大量の電池を積み込んでいるだけだからな
その代償が金持ちか車ヲタしか所有できないバカ高い車になってしまった
充電設備も個人住宅では破産級の契約電力を要する
それ以前に電力自由化の愚で電力が足りないのに

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:05.16 ID:FFyq36PC0.net
このスレでも
今年私はEVを買う・・・
誰一人いなかったな

現実は厳しいねえ

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:14.12 ID:Jr4obrrH0.net
>>628
段階的アシストは日本だけ
折角日本の発明なのに
海外メーカーが儲かって、輸入も出来ないガラパゴス日本

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:14.16 ID:MPgjOOI+0.net
現状の技術で寒冷地にEVなんてありえーねだろ。

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:17.05 ID:PDdxL17k0.net
このスレを保存しておいて20年後に笑おう

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:39.69 ID:fZe/Q6nu0.net
車も金持ちの嗜みになって行くんだろうな
既に大型バイクがそうなってるし

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:50.16 ID:iqOIhIJv0.net
遅れとか言ってもみんな実態知ってるしな
ネットが普及してマスゴミは大変だねぇ

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:53.08 ID:3RJgktfz0.net
>>615
バイク乗ってるがメットは絶対付けたほうが良いぞ
事故るとき必ず頭打つから。コケるだけでも頭打つ確率高い

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:22:53.54 ID:enUXsNIn0.net
笑われるID:PDdxL17k0

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:23:01.66 ID:FG1YrrWe0.net
>>644
トヨタが熱い壁になってるからな

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:23:08.82 ID:SGuI51kM0.net
電気をCO2を出して作って、電気自動車をCo2を出して作って電気で走らせた時のCO2の
総排出量と、
ガソリンをHVで走らせた時に出るCO2の総排出量は、今や同じだからな。

電気を作って送電する時の、送電ロスが30%ある
電気をモーターで走らせるときのロスもある。

一般的に状態の変化(個体 液体 気体 電気エネルギー 運動エネルギー等)を多いほどロスが多く発生する。
ガソリンをエンジンに直接ぶちこんだほうが、ロスが少ない。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:23:32.33 ID:JfYxkrMq0.net
使い物にならないから進まないんじゃないかなー。

ぽんこつ電池だけ売りつけたい韓国人にはザマァwという気分しか湧かないんだがwww

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:23:32.62 ID:UKLcWEF10.net
トヨタも日産も社長が内燃機関最強って未だに考えてるからw

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:23:33.09 ID:ZvIQD15o0.net
ガラパゴジャップ怒りのセルフ制裁!!

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:23:35.52 ID:AZWoGEO20.net
売れなくても問答無用で企業従わせて普及させられる中国に敵うわけないし
世界の流れに乗れないガラパゴスジャップ先進国脱落

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:23:37.35 ID:T0h263PQ0.net
>>636
それってトータルコストが爆上げですが

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:24:05.50 ID:Qeoc2noI0.net
EVは欠陥品だから普及が進まないのは当たり前なんだよな
欲しい人もほとんどいないしな

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:24:05.49 ID:ji4piXPi0.net
>>625
それはあるな
あとテールのリフレクターも反射板じゃなく発光にするべき

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:24:25.18 ID:NX18drDO0.net
>普及進まぬEV 海外に遅れ、課題多く
 
 
知恵遅れ自民党政府「EV?だから?w 適当にやればーーーwww」
  
 
 

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:24:34.26 ID:B//GN8/Y0.net
>>640
先ずは自然第一教の人らが買えば良いんじゃね

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:24:35.29 ID:GreQOXCe0.net
だってゴミじゃん。無駄に高い、ダサい、面倒、航続距離が実用的でない

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:24:49.74 ID:JC2ZroZ30.net
>>624
ところがどっこいでトヨタのHVのエンジンは発電機みたいに回し続ける事の方に効率を振ってあるから高速での巡航でも簡単には負けなかったりする
素人がナンセンスと言えない程度の仕事はしてるぞ

665 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:25:04.91 ID:OqDNPfEO0.net
>>622
バキュームカーのハイブリッド化をぜひ…(;´Д`)
ポンプの部分だけでも電動化して?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:08.65 ID:JlHiV40t0.net
>>653
全国津々浦々のガソスタにガソリンや運ぶことのロスはどうなんだよ?
お前の言うロスはロサンジェルスのことか?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:13.13 ID:arQ6Ngw30.net
>>658
なんで?
太陽光パネルなんて20年以上使えるから電気コスト爆安だろ
お金持ちは太陽光とEVになるだろ

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:13.83 ID:e6lCCyme0.net
ev単体で常温超電導の技術が確立されてからじゃないと
いつまで経っても大きなラジコンにしかならん気がする

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:16.21 ID:Og+QEFJP0.net
>>644
ユーザー 0
買う宣言も、0

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:20.33 ID:FFyq36PC0.net
CO2、CO2と騒いでいる
マスコミや環境団体の皆さん
EVを買いますか?
買いませんよね
皆さん賢い

まだ現実が見えているようで

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:36.79 ID:DiY3RH8j0.net
雪で立ち往生の場合、ガソリン車だと一酸化炭素中毒で3時間で死ぬから
命が惜しいならEVを選ぶしかないね

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:25:37.07 ID://gfrSZ60.net
>>658
グリッドパリティは一部の地域では既に達していますよ
10年後なら世界全域で達成するだろう
電力会社側は値下げしないと売れなくなるよ

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:26:08.76 ID:NX18drDO0.net
 
インチキEV車
 
仕様:400km走れますよーーー
 
現実:真冬・・・120kmしか走れない?壊れてるの?このポンコツ
 

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:26:11.38 ID:epD8BMH10.net
>>653
それ火力発電で作った電気の場合だろ

原子力発電、水力発電、太陽光発電、風力発電で作った電気でEVを走らせた場合のCO2排出量はHVよりずっと少ない

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:26:39.34 ID:aSKWXqe+0.net
全量を発電所の電力に頼る形にするからバリバリ原発建てる方向でもないと実現できんぞ
トヨタが言ってたのはそういう事だからな

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:26:39.36 ID:fUxq9QdN0.net
>>594
テスラの充電器 200V48A(60Aブレーカー)で、一時間で60kmしか充電出来ない。

ちなみに200V48Aってオール電化住宅の1軒分の最大消費量に匹敵するから とても無茶苦茶な設備

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:26:41.42 ID:xWDhJmhc0.net
震災が多く国土が南北に長い日本にはハイブリッドやPHVの方が合ってる
EVはまだまだ時期尚早

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:26:54.98 ID:T0h263PQ0.net
>>655
敢えて電動車逆転の奇策

「トロリー式ハイブリットEV」

高速道路や主要幹線道路ではトロリー式集電で走行
同時に中容量車載バッテリに充電してその電力で脇道を走る

679 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:26:55.26 ID:OqDNPfEO0.net
>>671
馬鹿じゃろか(´・ω・)

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:00.14 ID:UKLcWEF10.net
過去に起こったコンピュータの革命では
「データとプログラムを同じ記憶装置に入れる」
という全くもって馬鹿げていて意味不明なアイディアを実現したから
今日のパソコンの爆発的な進歩につながった。
乗用車の革命も同様に意味不明なアイディアを実現することで始まる。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:01.20 ID:PSz2XKPt0.net
ここまで読んでみての結論はフルEVは要らない
PHVが最適解って事だな
日常の短距離の往復ならEVとして使えるし
旅行とかの長距離でも燃費バツグンのHV車となる
近場用の軽EVと長距離用のHV車2台持つよりもエコ
電気インフラの負担も許容範囲
トヨタとかの国産メーカーはこれで世界を説得しろ

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:04.98 ID:2YMVYYq70.net
ルノーの会長もインタビューで売れてないってハッキリいってたぞこれから頑張るんだってよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:15.16 ID:ji4piXPi0.net
>>622
長距離やパワーがいる物には最も不向き

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:25.76 ID:enUXsNIn0.net
>>671
この前の北陸道とか
全EVなら復旧にどれくらいかかるの?

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:44.61 ID:AZWoGEO20.net
途上国になったほうが日本のためじゃないですか?
いかに無能でも贅沢してるかわからせましょうよ

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:55.39 ID:hqgDSSdP0.net
>>606
運べるけど液化すると約八割のロスが発生するしそれを
燃料電池で発電すると変換効率を五割としても最終的な
利得率は10%程度。

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:27:59.77 ID:LP0aI/Vj0.net
家のソーラーでって本当に阿保だよな

今使ってる電力じゃ賄えなくなるのに
まさか電子レンジ使うからお父さん車のケーブル抜いてきて!とか毎日するつもりかいな

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:28:10.59 ID:FAQwWKzf0.net
EVだと冬が圧倒的に不快になる
寒さで性能落ちたバッテリーと電力を馬鹿食いする暖房

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:28:34.57 ID:DiY3RH8j0.net
>>688
いまどきバッテリーの温度管理システムが付いてないEVは日産車くらいですが

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:28:35.34 ID:arQ6Ngw30.net
>>672
太陽光自家発電の家が増えてくると電力会社も貴族経営が出来なくなって
コストダウンして値下げするようになるから都市部住民にもメリットあるね

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:28:45.48 ID:xWDhJmhc0.net
>>11
バッテリーの原材料調達から製造リサイクルで排出されるCo2はどうすんの?

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:28:49.98 ID:15Vp/MHE0.net
石炭発電でつくってる日本を思いっきりターゲットにしてるだろうな欧州は
あいつらそういうところ上手いんだわ
「負ける?ならルールを変えればいい」が上手いのが欧州

石炭発電で自動車生産してる日本の自動車はこれから世界で売れなくなる。
そういうところ全体のパファオーマンスで欧州は攻めて来てるので、縦割り行政じゃ対応できんな。

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:29:05.85 ID:SGuI51kM0.net
>>666
日本は海岸線が多いから、タンカーで乗り付けてくるよ。
日本の港に製油所があり、そこでガソリンにしてから
小型タンカーで各地の油槽所に船で運ばれる。
そこからタンクローリーでスタンドに来る。

電気のロスより小さい

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:29:07.37 ID:SBlaTwx50.net
>>664
それ理想的燃焼を維持するためのバックアップでモーターアシストしてる
みたいだね。EUメーカーは発進時に燃料消費減らすだけの48Vハイブリッドが
技術的に限界。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:29:17.28 ID:6HCFyU+V0.net
>>685
そうそう、お前みたいな在日も祖国に帰るだろうし
日本一人負けでガラパゴスでいいよ&#8234;w
だからほっといてよ

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:29:19.64 ID:3RJgktfz0.net
>>682
まるで俺たちの様だ
明日から本気出す!

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:29:22.45 ID:NeFWCVdD0.net
モーターのフィーリングを楽しみたいなら、ノートとかのシリーズ・ハイブリッドで十分だし。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:29:38.41 ID:zp8mbdKF0.net
時事通信で現行のEVを自社のお金で買って使ってみて
使い勝手を長期間の連載記事にしてほしい

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:00.96 ID:fzk/M9EX0.net
>>674
ベース電源になり得るのは火力と原子力。
水力はピーク時に使う。
風力と太陽光は不安定で足引っ張り。

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:05.00 ID:NX18drDO0.net
>普及進まぬEV 海外に遅れ、課題多く
 
 
知恵遅れ自民党政府「EUや米国や中国は官民挙げてなんでそんなに必死なの?プwww」
  
 

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:07.81 ID:kaHzyUqR0.net
>>619
何年前の話だよ
今リーフユーザーからそんなクレームでてるか?
現実を見ろよ

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:26.23 ID:lZw7eFQc0.net
リーフe+
バッテリー総電力量62kWh
モーター最高出力218PS/最大トルク34.7kgm
0-100km/h加速6.6秒 最高速度160km/h
WLTCモード航続距離458km
441万円〜

「#日産リーフ」誕生10周年
https://youtu.be/148ag8ilXWM

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:32.01 ID:7r0szgmz0.net
>>674

再生可能エネルギー量が限られているから、結局EVは原子力発電所に依存するしかない。
原子力発電所をこれ以上作らないんだったら、EVよりもガソリン車の方がCO2には良いということになる。

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:42.58 ID:DiY3RH8j0.net
トヨタホンダがまともなEVが作れないって事が分かっちゃった今、負け惜しみ現実逃避に走るしか無いんだよね
ちょっとでも可能性があったら話は違ったんだろうけど、いまやもう可能性無いから

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:48.38 ID:bV44id5F0.net
単純に時機尚早と思ってるんジャマイカ
全固体電池とか充電の手軽さが整いましたー
からの本気出すみたいな

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:30:54.60 ID:T0h263PQ0.net
>>672
残念ながら容量市場が開設される2024年以降は電気料金の高騰が確実視されています
初回容量オークションではストップ高のバカ高落札額になって電力業界がビビっている状態
ここにEV充電で電力需要が10%上がると更に悲惨な事になる

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:01.79 ID:9NPzhg+u0.net
値段高い

同じ性能なら2倍の値段する

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:02.93 ID:F+83M3Ey0.net
>>636
蓄電池自体大して蓄電しない上にそんな高価なものつけてもね

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:14.95 ID:dCECHgM00.net
>>664
いやナンセンスだね。クルマ自体を軽くするのが一番合理的。

710 : :2021/01/17(日) 17:31:16.77 ID:cAiIa8mr0.net
電気代安くして?

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:17.28 ID:ucQ1zKtA0.net
>>674
その原子力諸々の比率が曖昧なままで
「ずっと少ない」と断言できるんかいな

原子力が8割なら減るけど、1割なら
あまり変化無いんじゃねえの?

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:28.54 ID:AGQqZ0XG0.net
自然エネルギー発電は今の技術コストでは電気料金3倍以上
採算とれるならどこもやってる
リチウムコバルトニッケル全て中国欧州に握られていてどうすんの?無ければモーターすら作れんぞ
EVの3分の1以上がぼったくりのバッテリー費という事実

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:45.84 ID:kEYp68oY0.net
現状ではEVよりHVの方が良いからだろう。
外国だって補助金ドーピング無ければ普及しないしいずれ行き詰まりになるよ。
日本は性急なEV移行推進などせずHVで時間稼ぎしてマグネシウム電池とかBEVを大人の玩具からちゃんとした道具にするために不可欠な基幹技術を開発していくほうがいい。

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:46.76 ID:DiY3RH8j0.net
液晶テレビのときも
スマホのときも
半導体のときも
PC・タブレットのときも
毎度同じように負けたね
日本って本当に学習能力が無いんだろうな

715 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:31:48.74 ID:OqDNPfEO0.net
>>701
過去のリーフユーザーは置き去りですか?
日産車は二度と買わねえって言ってるけど?w

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:31:54.97 ID:w44anH9uO.net
車をEVにするより消費を減らす方が簡単に二酸化炭素を減らせるよ。

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:01.04 ID:FFyq36PC0.net
新聞社・テレビ局の公用車を
全てEVにして定期的にレポート
して下さいな

EVはめちゃくちゃ素晴らしい・・・らしいよ〜

718 : :2021/01/17(日) 17:32:07.51 ID:R82eDbn70.net
>>588
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)大丈夫も何も、永久にHVしか方法が無い

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:07.69 ID:68YwVgzG0.net
火力発電している日本だとEVは進まない(´・ω・`)これって日本政府の戦略ミスじゃん

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:19.14 ID:T0h263PQ0.net
>>667
コンデショナやバッテリの価格と寿命がネックになる
そもそも日本には金持ちが少ししかいないので普及はない

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:22.13 ID:F+83M3Ey0.net
>>701
現実は売れてない

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:29.76 ID:FG1YrrWe0.net
中国の立場になれば
確変状態のパチンコ台に座り続けて
ハズレだらけの損しかしない台に
トヨタを置いておきたい
確変状態のたった1台の当たり台が
中国にとってのEV覇権なんだと思う
だから死ぬ気で政府が推進してるんだろう

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:30.87 ID:ZEp62MHJ0.net
石油石炭で発電している状況でEVは意味ないだろ。
そういう状況ではEVで二酸化炭素は減らない。

原発増やすか水素自動車じゃないと意味ない。ハイブリッド車の方がまし。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:36.33 ID:xWDhJmhc0.net
>>44
まあ田舎は少々高齢化でGSの存続も危ない地域が出てくるだろうからEVは便利だろうな
雪国なら軽く死ねるけどw

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:37.13 ID:NX18drDO0.net
 
オーナーが120kmしか走らないと嘆いて
 
2年で売却
 

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:38.97 ID:JlHiV40t0.net
>>693
どこをどう見たら電気のロスより少ないって計算になるんだ?
精油してタンクローリーで運ぶのにどんだけコスト掛かってるんだよ
当たり前になってるから意識しにくいんだろうけどな

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:43.88 ID:G0Gr78gm0.net
>>1
日本人ってダイナミックな変革って苦手だよね
だからどんどん世界に遅れをとっていくね

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:46.19 ID:cAiIa8mr0.net
1Lのガソリンで走れる距離と
その距離を走るだけに必要な充電したときの料金比較したのないの?バカなの?wwwwwwwwww

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:50.42 ID:jW7BT4Ow0.net
まぁevイヤイヤ言ってるのは、老害産業だってこと。早く潰れろ。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:32:54.72 ID:IlvfNo8f0.net
◒自分でどうする事も出来ない低級特亜の悲鳴が響くな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:33:00.90 ID:9NPzhg+u0.net
ハイブリッドの方がいいけど
暴走プリウスがな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:33:16.06 ID:ucQ1zKtA0.net
>>702
リーフが登場した時は、そのうちガソリン車より
激安になるんだろうなと思ったもんだけど
未だに割高なのは変わらんな

この10年で逆転できるのかな?

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:33:23.30 ID:dCECHgM00.net
日産のeパワーとか如何にも新しい技術の様に喧伝して笑ってしまうな。

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:33:32.23 ID:T0h263PQ0.net
>>723
水素を生産する際に大量の炭酸ガスが発生する不都合な事実

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:33:34.57 ID:15Vp/MHE0.net
発電コストを下げたいなら石炭だが
「石炭でつくった電力で作った製品」=すなわち環境破壊製品だ!

ってことで意味ねーんだわ
少なくとも風力太陽光増やしてる欧米はそう捉える(その方が日本製品を除外する大義名分あるので)

なので、日本も石炭減らさないと太刀打ちできねーんだよな
やらないなら、「石炭国家日本」の輸出製品が今後売れないだけ。
海外で売る気一切ないなら今のままでもいいです

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:33:53.71 ID:eIEPJrQw0.net
FCVならまだしもEVとか雪で死ぬだろ

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:01.27 ID:DiY3RH8j0.net
>>727
国民総老いぼれだからね

738 : :2021/01/17(日) 17:34:23.93 ID:R82eDbn70.net
>>731
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)あれはトヨタが悪い

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)原因は色々

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:26.63 ID:jW7BT4Ow0.net
つか、車が大杉なんだな。
電気が足りなければ
車の数を減らせばいい。
簡単な話。

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:27.27 ID:B+ajoIdF0.net
税金上げて払わないと差し押さえ
本気ならすぐにできる。
やりたくないからやらないだけ。

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:27.85 ID:7BsGh+nf0.net
>>632
来ないよ
https://yusyutsusyakaitori.com/shinsya-kounyu/hibryd/hybrid-battery/

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:31.84 ID:SGuI51kM0.net
今の電気自動車の普及率でも、電気が足りないとか言ってるんだぜ
走っている車が全部EVになったら、それこそ、日本国内の電気が足りなくなるのは
素人でも分かるんじゃね?
原発を再稼働、いや新設まで考えないと無理だろうなと。

原発を動かすのは、主婦層が発狂しそうだから無理だと思うけどねw
現実より理想しか見えない層なんだからw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:36.28 ID:F+83M3Ey0.net
リーフとか買って後悔している人しかいない

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:43.51 ID:D45NqI+c0.net
国土交通省 豪雪地帯の人口は全国の15%、特別豪雪地帯の人口は全国の3%を占める。

NATIONAL GEOGRAPHIC 世界一の「豪雪国」、日本の現実

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:45.90 ID:lZw7eFQc0.net
日産リーフ最強のEVレーシングカー

【リーフ】#EV レースカーのシビレル同乗体験!!
https://youtu.be/_7_72-hXtAQ
【#日産ストーリーズ 】レアル・マドリードのアザール選手が日産の#EVを体験
https://youtu.be/udlDTKgFCys

リーフNISMO RC02
最高出力326ps/最大トルク65.2kg.m
0-100km/h加速3.4秒
最高速度220km/h

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:48.76 ID:DiY3RH8j0.net
>>736
ガソリン車だと一酸化炭素中毒で3時間で死ぬようで、今年すでに1人亡くなりましたけど
EVで死んだ実例ある?
実例ゼロなのに空騒ぎでホルホル大はしゃぎしてたの?無様過ぎでは

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:34:55.09 ID:fzk/M9EX0.net
>>724
EVなんて田舎じゃ使い物にならないよ。
ガソリンは昔みたいにドラム缶で買うだけ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:05.57 ID:zb/oocB80.net
電力が不足してる日本で何で余ってるガソリンを捨ててEVなんかを導入しなきゃいけないんだ
そもそも日本は電気が原因で環境が汚染されたばかりでエコだなんだというお為ごかしも通じない
中国だけで勝手にやってろって感じ

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:09.59 ID:kEYp68oY0.net
そもそもまともなBEVあるの?

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:15.90 ID:Og+QEFJP0.net
>>729
日本人は買わない、って話なのに

何が言いたいの?

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:30.10 ID:NX18drDO0.net
>>702
>WLTCモード航続距離458km
 
真冬にエアコン使用で何キロ走れるか?
 
150kmほど?
 >>702

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:31.53 ID:xWDhJmhc0.net
>>701
雪国の新型リーフオーナーが一年で売却した動画が上がってるで?

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:38.02 ID:i2/eCVxu0.net
未だにEVに固執してるほうがよっぽど遅れてるわ

754 : :2021/01/17(日) 17:35:43.09 ID:R82eDbn70.net
>>736
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)FCVは寿命が短すぎて論外

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)寿命が短すぎるリチウムイオン電池より短寿命とか有り得んわ

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:49.82 ID:7r0szgmz0.net
>>729

だから、未来は水素合成燃料とFCVだって。
ヨーロッパの案だと、トラック、電車はFCV,飛行機、船舶は水素合成燃料。
車は、BEV,FCV,水素合成燃料の3本建て。

これを見て分かる通り、BEVが一番この中で未来がない。

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:51.93 ID:Qeoc2noI0.net
日本人は取捨選択がうまいね
目が肥えてるからダメなものははっきりとわかるんだよね

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:35:57.90 ID:9NPzhg+u0.net
>>738
プリウスに悪いイメージついちゃったね

個人的にはホンダのハイブリッドの方が
良さそうに見える

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:10.54 ID:UKLcWEF10.net
待望のEV革命が過去のイノベーションと違っている点は
「バッテリーを改良すればイノベーションが起こる」ということが分かっていることだろう。
マンハッタン計画みたいに、軍事利用を標榜して物理学者を招集すればいいんじゃね?w

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:16.90 ID:Bq8Oy03v0.net
>>1
っていうよりか
バカだろ
電気自動車って。

乾電池ぐらいのバッテリーで何百キロ走れるなら普及できるけど

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:17.92 ID:zp8mbdKF0.net
>>732
性能を上げてお値段ほぼ同じの考え方じゃないのかな?

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:20.64 ID:Jcc66B9E0.net
>>692
売れないうえに、資金さえ集められない。

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:20.81 ID:F+83M3Ey0.net
>>747
田舎じゃ、台風来た時にすぐ停電なるから怖くて乗れない

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:22.26 ID:dCECHgM00.net
EVゴリ押しは欧州メーカーが何としても日本を排除したいという差別主義から来て
いるものだしな。温暖化詐欺と同じで。

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:25.53 ID:fUxq9QdN0.net
>>733
技術の日産どこ行ったのって感じ
子会社の三菱ですらエンジンで直接タイヤ駆動できるのに

765 : :2021/01/17(日) 17:36:32.07 ID:R82eDbn70.net
>>751
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一夏で壊滅だよ、EVは

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:32.08 ID:FFyq36PC0.net
EVは素晴らしいんだああああ

じゃ、お前が買え
で、結局買わないんだよなあ
詐欺じゃねえか

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:36.42 ID:epD8BMH10.net
>>711
計算はされてるよ
https://i.imgur.com/KlEpvAy.png

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:47.69 ID:Bq8Oy03v0.net
>>753 >>1
確かに

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:36:57.59 ID:wqTClIuW0.net
結局ハイブリッドが正解

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:04.56 ID:15Vp/MHE0.net
確かに「冬はEVだと死ぬ!」とかいうなら
ガソリン車こそが積雪でマフラーふさがって一酸化炭素中毒で死にまくってるよな

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:12.34 ID:UoI1J9ZR0.net
>>748
供給可能能力は余ってる

今の不足は
天然ガスをちょこっとしか買ってなかったから
予測が外れただけ

能力の問題ではない

あと余ったガソリンは捨てずに輸出してる

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:17.77 ID:JlHiV40t0.net
>>742
バカじゃねーの?w
お前の脳みそには現状のガソリン網を維持するのに掛かってるコストが理解出来ねぇらしいな
ガソリン網に掛かっていたコストを電気に回せば良いだけぞ
お前のような老害を置いて時間は進むんだ

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:34.58 ID:w44anH9uO.net
>>727
どんな世界になっても、世界のルールは白人が有利なルールになる。
それを打ち破ろうとしてるのが中国。
中国と仲良くした方が良い気がする。

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:39.48 ID:R9FxJOPq0.net
EVを普及させたとして、
それら大量のEVが一斉に充電を
始めたらどうするんだ?

間違いなく、各所で停電が頻発するぞ

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:43.11 ID:tcSnE53p0.net
だから世界向けに思いっきりEV開発しろよ
どうせ国内なんかガソリン車だろうがEVだろうが国内メーカーしか買わないんだから

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:48.06 ID:1c6XRAmo0.net
>>747
危険物を200lも資格なく保管してはいけません

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:37:48.32 ID:T0h263PQ0.net
>>764
今は「やっちまったぜ日産」です

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:05.82 ID:15Vp/MHE0.net
>>763
それこそが大人の喧嘩だよ
そこを押し通す「大義名分」がないと厳しい
石炭日本は海外で分が悪くなる一方

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:10.38 ID:F+83M3Ey0.net
>>770
走行距離の問題だろ
EVバカは池沼しかいないのか

780 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:38:14.39 ID:OqDNPfEO0.net
>>741
提灯持ち記事くさいな~(;´Д`)う~ん……

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:18.31 ID:9NPzhg+u0.net
>>754
FCユニットってどんくらいの寿命なの?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:24.20 ID:B+ajoIdF0.net
菅ちゃんの方針って、10年後も店はHVを売れるの?

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:25.13 ID:lPWU/M2f0.net
>>705
トヨタはそんな感じっぽいよね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:30.08 ID:KxdJVR5T0.net
>>682
やっぱりな
EUの中心国フランスの需要メーカーで
さえ本音は「EVなんて使えんし売れん」
てことなんだろうな
ドイツ御三家なんか押して知るべし
VWアウディポルシェなんかお家芸の
内紛が始まっているそうだ

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:37.41 ID:arQ6Ngw30.net
>>708
お金を持っている人はそうは考えないんだよ
法定償却年数が終わったらタダみたいな価格で使い放題だからな

自動車は6年で償却だけど、7年目になったら動かなくなるのか?w
そういうことだよ

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:38:52.44 ID:f5F2x1dc0.net
EVよりまずさきに
電力不足解決しろよ
来月の請求額みたら世論かわるぞ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:06.31 ID:DiY3RH8j0.net
実はトヨタのハイブリッド車比率ってたった38%しか無いから、お気の毒さま

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:07.84 ID:h0GCRaUU0.net
実家は10年で3万キロしか走ってなくて、駅の送り迎え
買い物にしか使わないらしくて、1日10キロ走る
EV普及すればOKかな

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:19.15 ID:ucQ1zKtA0.net
>>760
どう考えても150万クラスの車種より使い勝手悪い

それでいて燃料費で車種の値段差を覆せるほどの
コスパはないだろ

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:32.73 ID:Im1/NPsm0.net
>>7
パソナとよしもとと五輪が入ってない
やりなおし

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:33.95 ID:fzk/M9EX0.net
>>776
資格なんてすぐ取れるよ。

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:44.68 ID:IlvfNo8f0.net
低級特亜やEV信者の多くは問題を正しく認識出来ない

また一方で冶金技術から電子制御まで高い技術やノウハウの蓄積を
持つ日本な自動車産業先進国に対抗できないので、グレタと言うえせ環境連呼馬鹿な
少女を宣伝塔にしてまで内燃機関エンジンをHVやPHEVでも無くせ
と喚いているだけだ。電池とモーターなら簡単に作れると思い込んでいる

だがEVだけを造ろうとしても既出のように環境問題地球温暖化には十分寄与しない
それどころか発電送電、肝心な充電のインフラで頓挫する。走れない車が
雪無しでも頻発するだけだ
それを知りながら基地外の連呼、金◒花投稿で喚くのみ

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:46.19 ID:FFyq36PC0.net
大雪に2日間閉じ込められたEV・・・
レッカー移動以外の方法が無くなるんじゃね?
液体燃料の車なら注ぎ込めば即走れますね

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:39:56.68 ID:cSe8BQqd0.net
>>782
10年後の議会次第だね。

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:06.77 ID:15Vp/MHE0.net
EVに補助金全然ださないし
EV量産に向けて政府が自動車メーカーのケツ叩かなかったのが響いてるな
「日本だけが持っているハイブリッド技術」ってそんなの欧米が潰したがるだけだろ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:10.33 ID:PSz2XKPt0.net
日本車のEVの少なさは異常
もうハイブリッドなんか相手にされてないのに
売るものが無くなるやん

797 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:40:15.04 ID:OqDNPfEO0.net
>>752
売るディーラーもディーラーだ(;´Д`)頭おかしいよ

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:18.75 ID:F+83M3Ey0.net
>>788
充電面倒の上に車は高い
軽自動車の方がよっぽど省エネだろ

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:23.22 ID:FG1YrrWe0.net
>>782
ビフテキとパンケーキと高級散髪で
どうでも良いんじゃね?

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:35.17 ID:arQ6Ngw30.net
>>720
日本は1億円以上の資産を有する割合は約50世帯に1世帯あるんだぞw

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:41.08 ID:UKLcWEF10.net
素粒子理論とか、もうすでに神話の領域に踏み込んでいるから
そこでくすぶってるガチの天才たちをEV革命に配置転換すれば
あっという間にバッテリーの革命が起こるはず。
バッテリー革命を起こした後に、神話の著述に戻って頂きたい。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:43.75 ID:SGuI51kM0.net
>>772
だから、発狂した主婦層を説得できたら・・・の話。
まぁ独裁国家じゃない日本では無理だな。

理想なら、原発を稼働させればよい
あ、でもね、冬にみんな灯油ストーブを使っているから
スタンドはつぶせないよ。
オール電化?停電が無い前提?

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:47.61 ID:DiY3RH8j0.net
田舎でしょぼくれた人生を送ってる年寄りはスマホ断固反対って言ってた人だらけだったけど、
いまや多くの年寄りがスマホ使ってる
あるタイミングで手のひら返す、っていうパターン

このスレでEV叩いて現実逃避してる年寄りも、今後数年のあるタイミングで手のひら返す事になる
「俺は昔からEV派だったけどさー」とか言うんだろうね、年寄りってそんなもの

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:53.32 ID:yiyorjAY0.net
バッテリー大盛りにして巡航距離伸ばしたり、ミニ盛りでお安くしたりするのは牛丼屋レベルのお仕事

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:40:55.71 ID:+I6Icloe0.net
リーフの中古勝った知人が
充電満タンで70キロしか走れないとかで
すぐ売却した。

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:41:10.88 ID:mJFgUVbr0.net
>>665
ご近所のいろんなニオイでお困り?

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:41:16.28 ID:+u/oYwLT0.net
>>752
なんて検索すればでる?

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:41:42.30 ID:D6hde+Ff0.net
>>782
中国ですら2035年にEV&FCVで50%、HVで50%ってHV認めてるのに
日本がHV禁止にするわけないだろうw

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:41:47.00 ID:dCECHgM00.net
>>778
日本は石炭火力コンバインドサイクルを推し進めるべきだと思うがね。
化石賞だとかレッテル貼りする様な奴らをまともに相手にする必要は無い。

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:41:50.21 ID:eIEPJrQw0.net
>>746
母数を考えろ馬鹿かお前は

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:41:59.30 ID:fUxq9QdN0.net
>>781
1年で1%出力が落ちるってさ
20年で20%落ちたら買い換えじゃね?
200馬力の車が160馬力だと辛そう

ちなみに航続距離の低下はなし
我慢できるならもう少し乗れそう

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:42:01.27 ID:15Vp/MHE0.net
テスラの株価が上がってるのはそこなんだろうな
トヨタがガソリン車の技術力も総合性能も圧倒的だが、
「(EV化する)事業に将来性がない」ってことで株が海外で売れない
製品はまだ売れてるが株が売れないのはやばい

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:42:16.04 ID:DiY3RH8j0.net
>>810
すでにノルウェーではEV比率が6割に到達しました

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:42:22.43 ID:kBTwNVwo0.net
あれこれ正論言ってEV普及を否定しても、
世界はそっちに向かうから、日本最大の産業である自動車業界が世界で生き残るには、EVの競争力つけないと。

歴史を振り返ると、正義や正論が常に勝つわけじゃないのは痛いほど経験したじゃないか。

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:42:57.53 ID:XS6iSlBc0.net
欧米の主流はクリーンディーゼル
日本のHVはあさっての方を向いてる
なんて昔言われた時期があったよな
時事やなんかが「乗り遅れるな」って言った時には見送るべきバスだと思った方がいい

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:06.85 ID:+I6Icloe0.net
テスラはママチャリみたいなブレーキ音するやつあるよな。あれはカッコ悪い

817 :ねこ曲がったら、櫻坂?:2021/01/17(日) 17:43:09.06 ID:vTrdLqdLO.net
ホンダが300万円だと最高だよね。

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:18.45 ID:ucQ1zKtA0.net
>>767
日本の場合は全車種をEVにしたところで
1-2割程度の削減しかできんってことか?

それならHVの性能向上に賭けた方が良くね?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:20.94 ID:VJ5APgx+0.net
八甲田山。

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:23.18 ID:D6hde+Ff0.net
>>813
新車販売な
稼働してる台数のうちのEV比率じゃないぞ

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:24.30 ID:7BsGh+nf0.net
>>780
じゃあお前が寿命が来るソース持ってこいよ

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:24.75 ID:zDCGDESh0.net
災害が多いのにEVなんて無理だろ

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:27.46 ID:fGUYWUZM0.net
液晶テレビだって?あんなの日本みたいな高性能ブラウン管が作れない韓国のおもちゃだ!
って言い張ってたご老人の皆さん、また同じ敗北ですね、学習能力ゼロですなゼロ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:32.23 ID:IlvfNo8f0.net
>>801

あまり関係なさそうだが日本で起きてから検討したいものだw
発電や充電環境はどうするのか?
ドラ衣文のなんでもポケットのようにはいかないぞ

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:35.74 ID:/DFXz4rS0.net
>>709
その軽い車が効率においてHVに負けてる現実

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:37.07 ID:15Vp/MHE0.net
>>809
海外で売る気がないならご自由にどうぞ
海外にまで日本人の変な主張も電通の宣伝工作も通らんよ
そのままガラパゴス化してガラケーみたいな車つくってればいいのでは?

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:38.41 ID:PSz2XKPt0.net
>>815
いや今もそうだが

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:41.62 ID:GzIFiv0b0.net
>>106
田舎で空き地に止める人なんていないよ
普通に自宅に止めるのが当たり前

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:42.07 ID:B+ajoIdF0.net
>>808
完全なガソリン車だけなんやな
クリーンディーゼルはあかんの?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:44.19 ID:tcSnE53p0.net
>>814
それな

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:45.04 ID:w44anH9uO.net
>>809
GTCCですな。

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:52.22 ID:+I6Icloe0.net
EV普及の為に原発新設しよう!

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:52.34 ID:y4VLF9ke0.net
>>1
これ日本やばいんじゃねーか?
こういうのは普及するかどうかは政治が絡むから世界の方針を
読み取らんといかんで
日本電産の永守会長とか創業者はリスクを取って仕掛けているのにね
トヨタとかのぼっちゃんは大丈夫かねぇ・・・
車は国内シェアだけではやってけへんで

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:54.26 ID:vPI93WSc0.net
現実的にはハイブリッドだろうな
EVは魅力ない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:43:59.93 ID:IkQWqVh+0.net
震災時に置物になってまうがな

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:44:04.81 ID:9R2wMUMw0.net
トヨタのハイブリッドは1500Wまでの家電が使える!

災害に強い!

837 : :2021/01/17(日) 17:44:21.50 ID:R82eDbn70.net
>>781
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)一般的な燃料電池は数千時間〜4万時間

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)実用上オン/オフできないのでオンしたまま使う事になる

838 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:44:29.42 ID:OqDNPfEO0.net
>>806
病的に潔癖症なんよ。潔癖性、じゃないレベルでw
だからコロナも怖くないw

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:44:44.61 ID:fzk/M9EX0.net
>>803
ガソリン車とEV車を実際の使用状況を検証比較した結果、EV車は使い物にならないと結論を出しただけだが?

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:44:45.78 ID:7gv1lAVq0.net
ハイブリッドは暴走するからなー

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:44:47.95 ID:fGUYWUZM0.net
>>835
テスラモデルSなら四人世帯の一般家庭8日分の電力を家庭に供給出来るけど、ガソリン車だと100wコンセントだもんね、電球つけてはいお終い

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:44:49.34 ID:kaHzyUqR0.net
>>676
リーフの充電器200V 15Aだぞ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:44:52.74 ID:Og+QEFJP0.net
>>814
日本人はEVを買わない、って話なことを

理解できてる?

844 : :2021/01/17(日) 17:44:58.26 ID:cAiIa8mr0.net
>>813
あそこは前世紀から厳しいねん
観光地が基本自動車の乗り入れ禁止で山岳鉄道でしかいけないとかいう場所が普通にある

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:45:09.62 ID:zDCGDESh0.net
クリーンなんて嘘。重金属、化石燃料使いまくりだろうEV

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:45:13.20 ID:SGuI51kM0.net
>>814
EVシフトに世界は向かっていると言っても
日本は同じベクトルを形成していればいいだけだと思う。
反対方向に進まなければ良い。

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:45:15.60 ID:y4VLF9ke0.net
だから俺は二代目とか雇われ社長の会社はあんま好きじゃないのよね
物産とか一部は特殊な方針だからいいんだけどもさ・・・

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:45:37.30 ID:F+83M3Ey0.net
>>813
総人口537万人
最大の
理由は、国による積極的なEV政策にある。ガソリン車からの買い替え補助金を百万円単位で支給したり、
高速道路の通行割引、さらに税制優遇措置などを講じている。EV政策を推進する背景には、
ノルウェーの主力産業が北海油田による原油採掘であり、LCA(ライフサイクルアセスメント)
といわれるエネルギー全体における環境対策を考慮していることにある

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:45:55.16 ID:pyyx/5Gp0.net
自家用車という概念を壊さないとEVは普及しないだろ

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:45:57.45 ID:fGUYWUZM0.net
>>848
人口13億の中国が世界最大のEV大国
はい完全論破
お疲れさん

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:04.26 ID:/ltfnnVa0.net
近所にリーフを玄関前に置いてある家があるけど、雨降りの夜中に玄関先で充電差しっぱなしにしているの見ると気の毒にもなるし
あの何故か上向きに露出する電極って雨にずぶ濡れで大丈夫かとも心配になるし通行人が普通に触れるけど朝まであれでいいのかとか
帰ってきたら一晩外で充電っていうのは、負担大きいと思うよ。ガソリンなら数分で満タンなのに

うちは屋内の車庫も電源もあるからEV入れられるけど、充電セットして車庫閉めて朝イチで見にいくってやだなーと思う

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:06.95 ID:IRYSFt3+0.net
先進国はともかく後進国までEV普及するのなんて50年はかかるだろ

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:16.89 ID:e1EwUaCx0.net
需要喚起とかいってる時点でね
そもそも需要がないんだわ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:19.23 ID:zp8mbdKF0.net
>>813
早くノルウェーでの新車販売が全部EVにならないかなあ
どんな社会になるのか野次馬的にとても興味がある。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:38.91 ID:NE7XPtPO0.net
一番のコストがバッテリーでそれが弱いからしゃーなし

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:40.48 ID:1c6XRAmo0.net
>>823
結局性能では無く、安いほうが勝つ。いつものパターン
車が趣味の乗り物から、単なる移動手段になってしまったのも大きいな

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:41.48 ID:CpVCauk80.net
>>812
トヨタの株価って為替で動いているだけに見えるね

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:42.17 ID:w5w6cxOZ0.net
自動車技術の肝は車体だからね。
レースで何競っているのかっていうと車体とか空力とか
エンジンはみな同じレギュレーションもあり得る。
トヨタ 日産はエンジンとか買ってきてまとめて売るのが仕事で
根幹は車体の製造技術だから、モーターメーカーが自動車屋には成りえない。
すでに50年前に淘汰されているし。

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:42.74 ID:0f2tUabU0.net
>>785
金持ってる人は 自宅で充電なんてめんどくさいことしないだろうし
出先で急速充電30分なんて無駄な時間を使わない。

860 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:46:43.89 ID:OqDNPfEO0.net
>>821
怒らないでよ…(;´Д`)何でも疑ってかかる性分でね。
気分を害したのなら謝るよ。
リーフで痛い目見たからね…

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:57.17 ID:y4VLF9ke0.net
>>814
リスクマネジメントだね
全く同意です

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:03.73 ID:eIEPJrQw0.net
>>781
15年で出力が15%落ちるって記載があったが航続距離には影響ないと。
https://s.response.jp/article/2015/04/19/249313.amp.html

バッテリー寿命と比較してる >>754 がアホ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:04.79 ID:fGUYWUZM0.net
>>854
ちなみに日本の軽自動車比率は4割
どんだけ落ちぶれた貧困社会かは、ごらんの通り

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:06.43 ID:Ae3jyIFM0.net
自分なんかは去年ディーゼルのに買い替えたよ
環境とか知らんし
次に買い替える頃には電池で走る玩具が主流になってたりするんだろうか

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:07.10 ID:zDCGDESh0.net
補助金漬けのEVなんて企業努力なんてしないのに

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:07.34 ID:+u/oYwLT0.net
>>851
お前のスマホだって夜にさして朝みれば満タンだろ?
大丈夫かよ。

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:25.80 ID:FG1YrrWe0.net
>>803
正論

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:29.02 ID:YJSK86nt0.net
>海外と比べても遅れ
>EVは充電に30分以上かかる上、1回の充電で走れる距離もまだ短い。

海外ってどこよ?
世界的にはどんだけ普及してんの?
アフリカとか南米とかももう普及してんの?
震災や台風災害時にも有効なんか?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:33.17 ID:S0e2ljCw0.net
>>408
ガラパゴスってどういうことだよね

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:47:54.44 ID:6Fp8aZXW0.net
>>853
ホントこれ
需要喚起ってなんだよ、ドン引きだわ

871 : :2021/01/17(日) 17:48:07.88 ID:cAiIa8mr0.net
沿岸部で増えまくったあげく
津波で水没し火災しまくったり感電する人増やすんかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:16.81 ID:fGUYWUZM0.net
EVにケチつけてるレスは、リーフについて論じてるものばかり
そりゃ日産の問題であって、EV全体の問題ではない

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:17.02 ID:fUxq9QdN0.net
>>842
それだと62kwhのリーフ1台充電するのに20時間以上かかるな テスラみたいに容量あげないと辛くね?

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:24.04 ID:pu1uiluB0.net
たとえ最強最高のEVができたとしても、充電設備が整ってなけりゃただの箱

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:28.25 ID:S0e2ljCw0.net
>>839
今だけしか見ない馬鹿

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:37.69 ID:F+83M3Ey0.net
>>850
理由は2019年に施行されたNEV(新エネルギー車)規制法だ。自動車メーカー各社にEVなどの電動車の販売を義務化するものだ。
このNEV規制法は、中国政府が米カリフォルニア政府と協議し、同州が1990年から導入しているZEV(ゼロエミッションヴィークル)規制法を参考とする、クレジット制度をベースとしている。

 ただし、ZEV規制法がカリフォルニア州とその他の米10州で適合されている、
連邦政府の制度とは一線を介している状況であるのに対して、NEV規制法が中国政府のお墨付きだ。

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:44.10 ID:GZV3h+540.net
賃貸住宅の駐車場に充電器どころかコンセントすら無いからなぁ
ガソリン車より高いだけでメリット無しのPHVすら選択肢の外
まあ、コンセントの場合は盗電の恐れもあるんだよな

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:49.75 ID:eIEPJrQw0.net
>>850
停電しまくりの?

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:48:56.34 ID:arQ6Ngw30.net
10年後にはバッテリーのコストは50ドル/kwhになってるだろうから
一定割合までのEV普及は否定できないだろ
その頃になってもまだ日本では軽自動車が売れていると思うけど
世界市場ではEVが熾烈な競争を繰り広げてる

880 : :2021/01/17(日) 17:48:58.33 ID:R82eDbn70.net
>>862
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺のレスを全部読んで来い、馬鹿のび太

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:04.15 ID:CpS/Nc7d0.net
>>546
自動車の中古なんてよく買おうという気になりますね

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:14.95 ID:6HCFyU+V0.net
>>850
いつから中国の国民全員車買えるほど裕福になったの?
というかいつからEV大国に?

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:15.17 ID:F+83M3Ey0.net
>>875
昔からそう言われて負け続けているな

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:18.39 ID:3RJgktfz0.net
>>812
テスラはEVだからじゃなくて、車の家電化っていう新しい視点を持ってきて、それが有望そうだから株価が上がったの。
で、それに乗っかる馬鹿がたくさんいるので今バブル化しているの。

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:20.84 ID:soaoiebZ0.net
>>803
おまい年寄りだろ65歳と思われ。

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:23.65 ID:fGUYWUZM0.net
>>878
停電がある国ならEVがあれば家庭に電力を供給できて安心安全だね
日本もいま大雪で停電してるようだけど、知らなかったのかな?

887 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:49:24.42 ID:OqDNPfEO0.net
>>872
すり替えやがったw

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:26.11 ID:NE7XPtPO0.net
>>488
PHEVって実質HVだけどね

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:49:30.08 ID:zp8mbdKF0.net
>>863
トランプさんが「日本ではアメ車が売れん」と文句を言っていたのも
ずいぶん前の話でしたな。

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:00.84 ID:LP0aI/Vj0.net
>>872
じゃあ君がリーフより優れたEVの話したらええやん

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:03.26 ID:arQ6Ngw30.net
>>859
お金持ちほどどケチなんだよw
証明は俺w

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:16.32 ID:IkQWqVh+0.net
>>841
何日被災地で車中泊したと思ってるんだよ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:20.26 ID:gAfsdk2Q0.net
海外ってどこ基準やねん

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:20.54 ID:fGUYWUZM0.net
>>884
んじゃトヨタ自動車の株価が2015年のピーク値をいまだに超えられないのはどうしてかな?
2015年ころは「ウチは全方位ですから!」とか言ってて、みんなそれを信じてたからだよね、はい論破

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:22.14 ID:eIEPJrQw0.net
>>880
お前はソースを1つも貼ってないのな

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:27.24 ID:VJ5APgx+0.net
グレタのマンコしゃぶりたい派

グレタにチンポしゃぶらせたい派

終わりなき闘い。

897 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:50:38.69 ID:OqDNPfEO0.net
>>881
コスパ、大事。道具だから。

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:47.13 ID:F+83M3Ey0.net
>>872
まともな車があればみんな買うよ、みんな買って後悔しているだけ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:50:50.35 ID:fzk/M9EX0.net
>>872
EV全体の問題だよ?
EV車個々の性能差なんてドングリの背比べ。

900 : :2021/01/17(日) 17:50:55.03 ID:NOUX69Rc0.net
やっぱり内燃機関は信頼性がある。
内燃機関が無くなることは当分ないねん。
(しゃれ)

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:02.40 ID:fGUYWUZM0.net
>>892
東日本震災のときに電気が最初に普及
わずか3日で電気が最初にほぼ復旧完了しました

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:26.61 ID:Cp1gCYMO0.net
>>814
そもそもHVが作れる時点でEVは余裕で作れる。
損益を見極めて必要なタイミングでシフトすればいいだけ。

使い物にならないレベルのものを無理やり使えるレベルに仕上げて、
それに合わせたインフラを一足先に完成させたが故に周回遅れになった通信事業(ガラケー)の二の舞になる必要はない。

903 : :2021/01/17(日) 17:51:31.76 ID:R82eDbn70.net
>>872
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)テスラは絶対にやってはいけない直列充電して

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)爆発炎上が標準装備なんだが、なにか?

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:34.25 ID:DiY3RH8j0.net
>>899
テスラ・欧州勢・中国勢・韓国勢に負けてる日本のEV、世界のベスト10入りすら出来ていませんけど、知らなかったのかな?無知過ぎでは

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:42.79 ID:KxdJVR5T0.net
イーロンマスクなんてスペースXのロケット事業の
やりたいためテスラの株価を吊り上げているな
早よ火星に行って死ねよ、壮大な幻想論者は

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:47.90 ID:E9rsruF70.net
雪が降る日本海側や東北や北海道は燃料OK、もっと明確にしたら?
トンキンは完全電気自動車、燃料車乗り入れ禁止罰金懲役刑にするとかな。
もっと徹底的にムギューーーと絞ってやらないと解決しないんだよ。
ハンパな事をするから舐められんだよ。

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:47.91 ID:epD8BMH10.net
>>818
そう思いますね

日本は地震が多いから原発は絶対無理。台風や大雪が多く平地が少ないから風力や太陽光は微妙。水力もこれ以上は増やせない。

国ごとの電源構成によって正解は違うし、今後も火力発電を使っていく日本はガソリン車を減らしてHVを増やしていくのが正解

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:58.43 ID:3RJgktfz0.net
>>894
トヨタの戦略なぞ知らん

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:51:58.57 ID:w5w6cxOZ0.net
借家のリーフってどこで充電しているの?
夜中に充電できないのにリーフの意味が有るのか
そもそも商用車なのかな、昼どうしているのか気に成るな。

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:02.80 ID:D6hde+Ff0.net
>>850
中国はEV全面優遇が思いのほか進まなかったからHVも優遇するようにシフトしたんですけど

中国が「電気自動車」をめぐる政策を見直す事情 低燃費車とされるHVやMHEVなどの車種を優遇
https://toyokeizai.net/articles/-/361465

911 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:52:15.38 ID:OqDNPfEO0.net
>>896
ん~深い。下品だけどw

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:15.53 ID:tms8DE8f0.net
仮に日本がEVに完全移行したってガソリンが余ってしまったので解禁しましょうって梯子外されて終わり
安い中華EVと海外メーカー内燃機関車が覇権とって日本にはガラパゴス化したEVしか残らんぞ
日本はガソリン車もHVも残しながらEV開発する方が一番良い

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:15.85 ID:F+83M3Ey0.net
>>904
日本でも売れてないないだろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:18.55 ID:QVoE6f800.net
で、みなさん何の車乗ってんの?
貧乏で買えない人とかもレスしてるの?

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:24.94 ID:tQEaPSJq0.net
>>810
母数ってなに?

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:31.60 ID:eIEPJrQw0.net
>>886
発電ならハイブリッドでいいのでは?
ガソリンあれば幾らでも電力を供給できるぞ

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:32.71 ID:f5F2x1dc0.net
思いあがりの糞企業が倒産したら赤飯たこう
消費税還付のために消費税あげさせまくりやがって許さんぞ

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:33.31 ID:IkQWqVh+0.net
>>901
津波来て家流されたんだが

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:33.40 ID:B+ajoIdF0.net
HVってガソリン車のカテゴリーやと思ってたわ

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:33.86 ID:Og+QEFJP0.net
>>893
イギリスフランスドイツスウェーデンノルウェーなど、購入補助出してる欧州あたりだと思われ

921 : :2021/01/17(日) 17:52:42.06 ID:R82eDbn70.net
>>895
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)お前の様な馬鹿のレスとか一切意味が無い事ぐらい解かれや、馬鹿のび太

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:47.12 ID:tPEJlODH0.net
日本のメーカー連合で捨て駒EV専門メーカー立ち上げろよ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:53.47 ID:fzk/M9EX0.net
>>875
電力事情が解消しない限り、将来的にも無理なんだよ。

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:54.83 ID:DiY3RH8j0.net
>>910
それ「HVはとりあえず販売禁止にはしません」ってだけ
そもそも中国企業は普通にHV作れますけど、知らなかったのかな?
世界で最初にPHVを作ったのはトヨタ自動車ではなくて中国のBYDですよ、これまた知らなかったのかな?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:52:59.41 ID:U7zrUil20.net
>>910
ハイブリッドOKじゃん

926 : :2021/01/17(日) 17:53:15.22 ID:cAiIa8mr0.net
>>892
そこはオプションでキャンピングカーサイズの電池か
発電機wwwwwwwwwを牽引すればええねん

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:53:27.39 ID:B+ajoIdF0.net
でもガソスタ壊滅したらHVも意味なくならね?

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:53:31.40 ID:MPgjOOI+0.net
・公共駐車場無料
・充電無料
・カーフェリー無料
・バス専用道路通行可能
・高速道路無料
・関税・自動車税・消費税免除

ノルウェーのEV優遇政策。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:53:38.46 ID:n5+ct2QJ0.net
e-power方式が一番いい気がするなぁ。エンジンの暖気も再利用できるし。

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:53:43.76 ID:SchgBthV0.net
故障が増えそう。
今だって電気系統の故障は多いのに。

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:53:45.04 ID:SGuI51kM0.net
老人がスマホ反対な理由は、設定等を自分らで出来ず
結局、ショップに持ち込んで、利益の出ない説明をショップ定員がしないといけない
か、家庭で若者が教えるのに時間がかかること

かつ、老人は何をしたいということもないのに
ただ、スマホを使いたいという漠然とした目標の下でしか
スマホを使用しないため。

932 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:53:52.19 ID:OqDNPfEO0.net
蒼い瞳のテスラ(´・ω・)

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:54:02.06 ID:arQ6Ngw30.net
各社が25000ドルの普及型EVを出し始めたら
もうEVの流れは一気に加速して元には戻らんだろう

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:54:13.37 ID:0WnpCYOz0.net
せめてLEXUS UX300eで論じて欲しい
200V15A14時間で満充電、航続408km
微妙だが。
国内は何故か限定135台。

935 : :2021/01/17(日) 17:54:22.95 ID:R82eDbn70.net
>>929
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)燃費が悪いんじゃ元も子もないだろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:54:25.90 ID:IkQWqVh+0.net
>>926
お前とは話が成立しないからもう構わないでくれね

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:54:44.08 ID:1c6XRAmo0.net
>>928
EV一台売ってくれぃ

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:54:56.51 ID:fzk/M9EX0.net
>>904
>テスラ・欧州勢・中国勢・韓国勢に負けてる日本のEV、

それをしてドングリの背比べと言ってるのだがw

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:09.69 ID:Cp1gCYMO0.net
>>912
実はフロン(ハロン)で既に同じことが起きてる。
フロンが余ったから、管理しながらなら使っていいですよ、むしろ使えって状態になってる。

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:15.96 ID:YGbqZZfn0.net
EVとインフラはセットだけど、インフラにスポットを当てない議論は無意味だわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:22.89 ID:DiY3RH8j0.net
このスレで地方在住のお年寄りが発狂してるのは、自分が保有してる軽自動車のリセール価値がゼロになるからだよね
惨めなもんだわ

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:27.99 ID:dCECHgM00.net
>>903
パナの電池を6500本繋ぐ力技だしね。
爆発するからルーフが飛ぶ様になっていて脱出可能。

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:41.92 ID:/FIHkikp0.net
さっきリーフが1年で売却します、ヒドイって動画みたばっかりだわ

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:52.84 ID:eIEPJrQw0.net
>>921
結局ソース無しの妄想
お前の負け

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:54.41 ID:DiY3RH8j0.net
>>938
そもそもトヨタホンダはEVの量産自体できていないんで、背比べに入れてないんですけど、知らなかったのかな?あまりにも無知だね

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:55:56.94 ID:LP0aI/Vj0.net
>>886
災害で停電する状況で全部がEVになったら復旧計画破綻するぞ
節電しろとか計画停電だとかもう忘れたの?

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:02.88 ID:ucQ1zKtA0.net
>>923
結局EV普及の問題はバッテリー性能云々とかいう以前に
発電の再生エネや原発の普及如何によるもの

日本の場合、福島の事故以降で原発を推進できない状態
戦略的に破綻してるんだよ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:05.64 ID:jLkkPV4U0.net
ギリギリまでガソリン車買って使うわ

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:08.08 ID:o9/KdVXI0.net
関越自動車道の年末年始渋滞で日本人を大虐殺したいマスゴミ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:13.32 ID:udtZln1b0.net
そりゃEV推ししてるのがトヨタオワタ日本オワタ騒いでるだけでEV買わないんだもん、買えないんだもんが正解だろうが

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:32.72 ID:+u/oYwLT0.net
>>903
それで何台爆発したんだ?言ってほしいなあ

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:38.45 ID:6HCFyU+V0.net
>>941
発狂してるのEV推奨してる方なんだけど…

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:39.19 ID:QVoE6f800.net
>>941
言ってることが無理ありすぎやで。
で、君はEV車種乗ってんの?

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:40.52 ID:DiY3RH8j0.net
>>946
東日本震災のときに電気は3日で復旧してますけど、知らなかったのかな?
もうちょっと本腰入れて負け惜しみネタ考えて下さいな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:43.23 ID:arQ6Ngw30.net
>>934
クソみたいなスペックだから客を選んで売ってるんだろうな

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:44.49 ID:B+ajoIdF0.net
>>940
ガソスタも充電器も中途半端な状態になって
使いにくさMAXになりそうだよなw

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:56:47.23 ID:NmoOkxye0.net
中国の無責任ななんちゃってEVレベルならいつでも作れるがな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:01.94 ID:IlvfNo8f0.net
都合の悪くなった特亜EV信者がとうとう嘘まで
書きだしたなw  そんなものは煙幕にもならないよ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:04.74 ID:enUXsNIn0.net
>>896
アイツ
フェラテク凄そうだよなw

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:06.20 ID:x4J0J9iW0.net
電気インフラの整備が追いつかない
家庭用の容量ってせいぜいエアコンで手一杯
車はそれより遙かに高容量を要求する
発電所もだけと電線の供給ラインも全て高容量にしなければ追いつかない
どう考えたったインフラ整備が追いつかない

961 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:57:16.24 ID:OqDNPfEO0.net
>>928
日本の役人がいかに自動車という利権にぶら下がって食ってる奴が多いことか。

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:25.41 ID:S0e2ljCw0.net
>>950
お前国産のガラケー使ってんの?


963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:40.93 ID:1jlDNQwg0.net
今EVを買うメリットってあるのかね
よほど安くならないと普及しないだろ

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:42.88 ID:dCECHgM00.net
>>929
素直にエンジンで走った方がw

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:48.58 ID:eIEPJrQw0.net
>>924
何で論点をずらしてんの?w

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:52.85 ID:ZvIQD15o0.net
ものづくりたいこくにほん(笑)

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:57:57.43 ID:7BsGh+nf0.net
>>928
大盤振る舞い過ぎるだろw

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:06.91 ID:B+ajoIdF0.net
>>963
税金安いんじゃね?
知らんけど

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:07.08 ID:S0e2ljCw0.net
>>960
もう全てが後手後手ですわ

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:15.26 ID:LP0aI/Vj0.net
>>954
だから節電して皆で乗り切ろうって夜の街灯すら消される状況をもう忘れたのか?

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:20.89 ID:DiY3RH8j0.net
>>965
このスレの論点は日本のEV普及が壊滅的に遅れてるって事ですけど、スレタイの日本語すら読めなかったのかな?

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:20.94 ID:3RJgktfz0.net
結局さ、石油メジャーが石油手放すからその布石でEVに振ってんだろ?

973 : :2021/01/17(日) 17:58:22.65 ID:R82eDbn70.net
>>944
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)俺様のレスも理解できない底辺のクズがわめいたところで

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)痛くもかゆくもないわ、馬鹿のび太

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:23.47 ID:fzk/M9EX0.net
>>945
EV自体、大した量を生産してないよw
だからドングリの背比べと言うのだよ。

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:32.60 ID:Y8SYLjVV0.net
実用性考えたら電気のみよりepowerみたいのが現実的だよな
まあトヨタのHVもそうだけど

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:40.88 ID:fUxq9QdN0.net
>>929
HVのな中でも技術で一番劣るe-powerで良いなら、トヨタでもホンダでも三菱でも良いことになる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:42.19 ID:arQ6Ngw30.net
>>962
(´・ω・`) 国産のガラケー使ってる・・・・

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:47.92 ID:Og+QEFJP0.net
>>950
だろうね

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:49.47 ID:IkQWqVh+0.net
まさについこないだ発電所がe-powerみたいな発電車で電力作ってるがな

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:58:52.44 ID:DiY3RH8j0.net
>>970
停電の場合にガソリンスタンドは電動ポンプが作動せずに給油できませんけど、知らなかったのかな?無学過ぎるなあお宅ら

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:06.30 ID:QVoE6f800.net
>>971
何のEV車乗ってんの?
教えて?

982 : :2021/01/17(日) 17:59:13.74 ID:R82eDbn70.net
>>942
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)テスラに関わると本当に死ぬ

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:15.31 ID:lepArHe70.net
>>531
ごめんなさいセールとか舐めたことやってたよな

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:23.89 ID:NIX/daN+0.net
>>980
手動ポンプあるがな

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:30.05 ID:eIEPJrQw0.net
>>941
何でお前は発狂してんの?

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:35.96 ID:ucQ1zKtA0.net
>>967
逆にそれぐらい優遇しないと普及しないって事よ

便利でコスパいいなら優遇無くても普及する

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:45.54 ID:DiY3RH8j0.net
>>974
自動車生産台数だと、中国は年間2500万台、日本は500万台、つまり日本は最初から終わってたね

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:57.29 ID:Cp1gCYMO0.net
>>945
「出来ていない」と「しない」の違いが分からない?
メーカーなんてその時々の規制に合わせて一番儲かるものを売る。
採算性の低いEVより、機構がややこしくても採算性の高いHVってだけ。

規制でEVしか売れないなら当然EVに移行するだけの話。

989 :ぬるぬるSeventeen:2021/01/17(日) 17:59:59.62 ID:OqDNPfEO0.net
>>968
安いったってしっかり自動車税三万近くとられるよ。
もちろん重量税も。取得税は免除だろうけど。

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:00.72 ID:kaHzyUqR0.net
>>715
初期ロットなんてそんなもんだ
プリウスだって最初は苦情だらけだった 

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:11.79 ID:LP0aI/Vj0.net
>>980
だからその状況でEVだらけの状況はありえないだろ?
本当に阿保なんだな

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:21.72 ID:DiY3RH8j0.net
>>984
手動ポンプは緊急車両用ですけど、こんな常識的知識もナシにスレ参加してましたか、あちゃー、よく今まで生きてこれたね

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:22.22 ID:rMWbhe560.net
自動運転とEVは、まだまだ株屋主導で愚民にバスらせてるだけ感

994 :巫山戯為奴 :2021/01/17(日) 18:00:22.81 ID:uhZnJ/jN0.net
ev厨ってトヨタおわたとか言ってるけどev乗ってないよね、トンスル車乗っての?

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:22.99 ID:KZnZW6Lj0.net
日本だけ美味しい話なんかねーんだよ
これはモノ作りではなく政治の話
どこと組むか考えろ

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:42.06 ID:eIEPJrQw0.net
>>928
それだけやっても半数止まりかよw

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:44.38 ID:QVoE6f800.net
ここで威勢良く書き込みしてて車持ってないとか買えないとか恥ずかし。

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:47.17 ID:99Q4r1sH0.net
どうも最近のEV推進圧力は急げと言わんばかりに不自然なものがあるな
しかもEV化のメリットが全く伝わってこない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:47.74 ID:D6hde+Ff0.net
>>987
日本メーカーの生産台数は海外生産の方が多いんですけどw

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:49.18 ID:WiT9BYre0.net
EVイカれポンチwww

1001 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:00:50.51 ID:4Dt0QFKY0.net
>>146
日本で大気汚染が問題になってる地区なんて今どきあんのか?
大気汚染の代名詞川崎ですら現在は綺麗だぞ

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
269 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★