2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【緊急事態宣言】食品の卸会社にも影響拡大 大量廃棄の事態も [ゆき★]

1 :ゆき ★:2021/01/17(日) 13:27:19.48 ID:jrEwL/fN9.net
緊急事態宣言の影響は、時短営業を行う飲食店だけでなく、食材などを卸す取り引き先の企業にも広がり、売り上げの減少に加えて、食品を大量に廃棄せざるをえない事態にも直面しています。

このうち、外食向けの食品の卸会社は、飲食店の営業時間の短縮や企業で在宅勤務が広がっている影響で、居酒屋や社員食堂などからの注文が大幅に減少しました。

この会社の埼玉県戸田市にある物流センターでは、注文の減少を受けて食品を配送するトラックを小型のものに変えましたが、配送する商品が少ないため人件費や燃料代が負担となっています。

一方で、緊急事態宣言を受けて賞味期限が切れた食品の在庫が急増し、倉庫の一角には、近く廃棄する予定の冷凍のカニやカット野菜などが山積みになっていました。

この会社では、賞味期限が切れる前に支援団体などに食品を寄付することもありますが、大部分は廃棄せざるをえないのが実情で、廃棄のための費用もかさみます。

久世真也社長は「顧客である店舗で食材を欠品させないようにするため在庫に余裕をもたせてきたが、緊急事態宣言で需給のバランスが変化し、在庫を多く抱える形になった。廃棄を減らすために、取引先に新たなメニューを提案するなど努力をしているが、とても追いつかない」と話していました。

NHKニュース 2021年1月17日 13時12分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210117/amp/k10012819061000.html

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:28:28.90 ID:zk5/Bv+F0.net
ぼったくってないで売ってくれ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:28:37.66 ID:uNaO8g860.net
「ここまで拡がるとは想定していなかった😤」

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:28:39.58 ID:m20756yg0.net
全部スーパーに卸せよ

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:28:50.45 ID:Dnj7cdTj0.net
食材がこんなに余ってるのに、作物収穫のための外国人実習生入れてなにがしたいの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:29:26.14 ID:zZUyjAgD0.net
安く売ればいいじゃん
腐らせるよりずっといい

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:29:32.65 ID:ZELzwEBk0.net
どう転んでも地獄か

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:29:51.66 ID:07Eeve6B0.net
久世福商店?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:29:53.32 ID:KEklgeqt0.net
西原商会♪

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:29:59.85 ID:1N6SHXSE0.net
でも食う分は食うんだから
飲食店じゃなくてスーパーとかに回せばいいのでは

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:30:16.02 ID:hHaK6Dg10.net
冷凍のカニとかただなら貰ってやっても良いよ。
金かけて廃棄するよりいいだろ?

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:30:17.48 ID:LgRLO59o0.net
全部すだれハゲに買い取らせろ

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:31:08.15 ID:SHIYGZOg0.net
安く売るとタイムセールの時だけ外出するニートみたいな奴だらけになるからな

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:31:09.91 ID:FoBh602p0.net
飲食店に酒類を納入してる酒屋も悲惨みたいだな

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:31:12.11 ID:wuaRsK230.net
会食許すから各政党本部で買い取って食え

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:32:10.46 ID:ROVJurda0.net
>>4で終わってるスレ

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:32:19.34 ID:yoytTDAI0.net
人間って必ず何か食わなきゃ生きられないんだから、飲食店で消費されなくても他で消費されるのでは?

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:32:22.41 ID:Yj0trBPC0.net
それが商売のリスクやろが、自己責任や。

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:33:57.01 ID:J7qXDfWB0.net
冷凍カニの賞味期限と緊急事態宣言は関係ないだろw

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:34:45.03 ID:1OCJ+KNj0.net
でもバターは万年品薄
どうなってんだよ
食品流通って

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:34:46.85 ID:zyU+HBus0.net
>>4
無職は、黙ってろ

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:35:01.43 ID:XyzixMP20.net
リスクはあるもんだよ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:35:55.70 ID:xpfycr4E0.net
>>17
外食でタラバを食うことはあっても家で食うやつはそんなにいないだろ

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:36:04.72 ID:Yj0trBPC0.net
>>13
客に安売りの癖をつけると相場が下がるから売れ残りも半額シール貼るより捨てた方がええんや!!とピンク色のスーパーの若いやつが買ったオレンジ色のスーパーの半額シール貼り係のオバハンに客の前で説教してたの聞いたことがある。

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:36:26.29 ID:CrBP8EcS0.net
インバウンド外国人が食べるための食料の一部は輸入品なわけだよな
この分も食料自給率の計算に入るの?

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:36:42.54 ID:kPXxbD/y0.net
>>5
利権

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:36:48.51 ID:62iw3sA+0.net
スーパーに降ろせと言ってる奴いるけど産地と賞味期限が都合により公表できないから無理なんだろう
降ろせたらとっくに降ろしてる

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:36:48.52 ID:e7vljEE60.net
カニはgotoトラベルのクーポンで売れまくって品薄じゃなかったのか?
状況変わりすぎだろ

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:37:53.62 ID:kLS3z6mf0.net
いよいよ物流にも陰りが

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:38:25.74 ID:vULq+kCk0.net
Amazon
楽天
Yahoo

好きなの選べ……

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:38:54.67 ID:EOSpVPBr0.net
自宅療養者爆増で宅配サービスがパンクして受けられない人がいっぱい居るってニュースで観たけど
そういう人達に向けて食事提供出来る方向で国や自治体が>>1みたいな業者を活用できないの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:38:59.71 ID:C4uSHNav0.net
それを言い出したら宣言対象以外の地方では自粛報道の煽りだけ食らって売上激減してるのに補償もない
地方は死ねということか

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:39:50.81 ID:+qp+MP4P0.net
負の連鎖

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:40:48.70 ID:vULq+kCk0.net
>>32

保証金出るだけマシなんだよなあ。
儲からないなら廃棄とか心底腐ってるわ食品業界は……

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:40:51.22 ID:lzpyJyiZ0.net
そう思って食品卸の会社退職したわ
けど次メーカーだからあんま変わらん気がする

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:42:25.08 ID:JGqHmdQG0.net
自己責任不要不急の会社やな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:42:36.56 ID:Unf7Jmm40.net
ゴーツーイート再開しろ

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:44:02.52 ID:yoytTDAI0.net
>>23
そうすると、タラバの代わりに何か食ってるわけでしょ。
消費が増えた食品があるってことなのかな?

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:44:08.92 ID:GHytTqYn0.net
業スーで売ってよ
売り切るのは難しくとも多少は買うやついるよ

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:44:24.15 ID:ROVJurda0.net
>>27要するに
食品表示法に引っかかる様なブツを
飲食店に卸してる業者?

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:44:35.96 ID:g0jnnmnp0.net
カニならうちに送ってよ。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:45:19.58 ID:zr7c+hgO0.net
金配るよりこういうのを給付してギリギリの人たち支えてやれよ

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:45:21.30 ID:O5p6Ambf0.net
もう需要復活すること無いんだから一般人に売ればいいのに

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:45:38.99 ID:6/V+kQ970.net
なんで人口減ったわけじゃなくて飯食わなくなったわけじゃないのに、卸し業者の仕事が無くなるんだろうな?
おかしくない?

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:45:39.77 ID:SOcvPuUH0.net
愚衆迎合で宣言なんか出すから、ひどい混乱
そして、税金というか借金してばら撒いて人気取りするだろ
政治が無脳だとこうなる
結局、付けは国民に回る
自民の失政30年、無脳の借金だけが積み重なる

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:47:27.57 ID:jF3EgFRr0.net
去年から六花亭のお菓子が生協でよく見かけるよ
美味いカニも生協で取り扱ってほしい

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:47:44.31 ID:SOcvPuUH0.net
>>44
それはおかしくない
流れを強引に止めたら腐るしかない
別に食品だけじゃないよ、金も腐る
政治が無脳だとこうなる

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:48:00.94 ID:MXql0Hwo0.net
反日ネトウヨと無職ネトウヨが飲食店だけと連呼してきたけど当然こうなるよね

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:48:59.03 ID:KEklgeqt0.net
あと2〜3年もすれば
日本中のファミレス居酒屋なくなるんじゃないの

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:49:15.23 ID:O5p6Ambf0.net
大手外食チェーンのハンバーグとか名前つけて安く売れば人気出ると思うが

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:49:51.84 ID:SOcvPuUH0.net
>>46
去年のお肉圏は不評だったから、給食で使われてる、他の高価な食い物も同じだ
差額は税金で払うことになる

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:51:18.30 ID:cV5pCpm80.net
もともと三十年間国内の資産九割死に金で
強欲老人の口座に眠ってる
それも経済廃棄と同じなのに
何故か問題しないのね

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:52:06.02 ID:xH2volRE0.net
こないだ安くもないカニを買えってセールスの電話かかってきたなあ

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:52:19.71 ID:4NEUWdA20.net
外食産業でどれだけ食材が無駄に使われてたかって事だな
経済のためだから悪いとは思わんけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:52:23.48 ID:MXql0Hwo0.net
>>44
自分の食卓を見たら答えが載ってるんじゃないんですかね

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:52:40.78 ID:C6X5nhLR0.net
>>17
家と外じゃ同じ食うでも何を食うかが違ってくるだろ?
それに自炊する場合と店で人の加工を経て食べる場合では口に入る時点での末端価格が異なる=経済効果も卸の利益も異なる
少しでも社会人経験があればこれくらいの想像力は身につくはずなのだが、、、

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:53:50.70 ID:9i2E7uwT0.net
>>38
廃棄が多いんだろうね

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:53:53.30 ID:zxL9ZqRi0.net
俺にくれよ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:53:56.52 ID:ZiO0FQCA0.net
>>44
そもそも食べるものが余ってる国なんだよ
安くて保存できるのもが売れ残り、高くて鮮度の高いものが売れていたわけだが
それが逆転したらこうなるって事だ
1食分のタラバガニで50食分のカップ麺が買えてしまう

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:54:04.96 ID:n9PYfaOU0.net
>>1
外食しなくなれば家で食べるのだから、食品スーパーに卸せばいいだけなのに。

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:54:14.37 ID:I9oVYU8S0.net
わいはこないだ肉と牡蠣とか買いまくってBBQしたで。 うまかったからまた買う

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:54:53.51 ID:0llT+IVx0.net
シナから輸入しなきゃいいだろ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:55:29.35 ID:4NEUWdA20.net
>>52
それを問題にし出すと日本の個人金融資産がずーっと世界第二位で
実は金持ちの国ってのがバレて発狂する人が出たり
貧乏になったネタでマスコミが日本を叩けなくなるから

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:56:11.22 ID:ZiO0FQCA0.net
>>62
それやると家庭の食料支出が数倍に増えるだろうな

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:57:40.56 ID:inelgTzd0.net
倉庫にとりにくる条件で公表しないのかね
人1人だけ担当させれば廃棄代減らせるだろうに

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:58:05.02 ID:FAozD8/j0.net
>>61
生活習慣病になれ
ほんで、コロナで重症化

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:58:28.73 ID:59JZj0cA0.net
田んぼ行って捨ててこいや、Yeah、田んぼ田んぼ!

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:58:52.98 ID:ZELzwEBk0.net
おにぎり捨てられるCM思い出した。

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:59:10.81 ID:4NEUWdA20.net
>>60
去年から、普段見かけないホタテとかカニとか和牛とか並んでるけど
あんまり売れないんだろうな。高いし
安くすればと言うが維持してた市場はそうそう崩せないだろう
食材なんて元がぼったくってたわけでもなかろうし

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 13:59:20.32 ID:ZiO0FQCA0.net
>>52
問題は貯蓄ではなくて借金が少ない事だよ
30年前はみんな住宅ローンカーローンで年収の10倍20倍の借金をしていてそれが当たり前だった
その借金が消えた分経済が回ってないんだよ
その上政府の借金まで減らしたら当然不況になる

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:00:01.68 ID:kLS3z6mf0.net
直売すると輸入物を国産と偽ってとか出来なくなるからなぁ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:00:48.27 ID:DURJcxEH0.net
>>69
    ∧_∧
   (  ^ω^)      お餅が安くて助かりましたお・・・  (今は玉子がw)  
   /

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:00:48.92 ID:j1OWP05r0.net
困っている人に配ってよ。

それが政治だろ

何やってんだよ

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:00:51.15 ID:0Qe51Sb20.net
悲しいね
人の命の源になる食材、資源がムダに廃棄されるのはいたたまれない
そういう食材こそ、スーパーで引き取って市民に安く提供する努力があっても良いのでは?
ムダな食材、資源なんて一つもないぞ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:01:07.76 ID:CJ7PnYtF0.net
コロナ禍で支援が必要な人が増えているんだろ?そういうことやってるNPOに譲ればいいじゃんよ。

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:01:12.53 ID:epD8BMH10.net
>>56
でも量は同じじゃん

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:01:33.70 ID:ZiO0FQCA0.net
>>69
スーパーの和牛コーナーがやたらと豪華になってるよな
そして結構売れてんだよね
スーパーは景気が良くて笑いが止まらん

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:02:03.91 ID:inelgTzd0.net
ツイで拡散さればすぐなくなりそうだけどなあ
もっとうまくまわせないのかなあ

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:02:37.45 ID:ZiO0FQCA0.net
>>73
配るためには金がかかります
そのためにあなたの所得税増税しますね

とか言われても賛成するの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:02:44.05 ID:DURJcxEH0.net
>>73
    ∧_∧
   ( ; ^ω^)      余剰物は廃棄・・・  それが資本主義。
   /

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:03:27.89 ID:o9CzeNyM0.net
外食の需要が減ってその分そっくり家で食う方に回るなんてうまい具合にはいかんのだろうね
ある程度そういう動きがあったとしても流通経路違うだろうから業者さんは大変だな

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:03:51.95 ID:ZiO0FQCA0.net
>>78
素人が考えるほど日本の流通は非効率ではないんだよ
現在やられている事以外をやろうとすれば、それは非効率な方法しか残されてない

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:04:36.18 ID:TZ5fJcrZ0.net
外食減った分は家庭で消費されるはずだから、スーパーに卸せばいい。
人が食う総量はそんなに変わるわけない。

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:04:37.39 ID:hyRyo9Lw0.net
人間が食事を急に辞めるわけ無いのでルート開拓しなきゃな
それとも今までボッタクリだったのか

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:04:40.26 ID:6aokJS6t0.net
こういうのは最終消費者に流すしかないから
スーパーにとりあえず送ればいいんじゃね
応援と称して原価で売っとけばいいじゃん

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:05:13.57 ID:4ByydhXL0.net
>>1
スーパーに卸せよバカ

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:05:14.56 ID:C6X5nhLR0.net
>>76
同じじゃないぞ?
ラーメン屋が休業して余った豚骨や麺がそっくりそのままスーパーに流れてそのまま消費されるの?
なんでそう思ったの?

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:05:21.00 ID:4NEUWdA20.net
>>70
金の総量って要は借金の量だからな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:05:44.99 ID:r1bJp++h0.net
投げるなよくれよ!国民に配れ!

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:05:51.98 ID:XvHLkDiI0.net
緊急事態の影響は一次産業、二次産業にも及ぶわな

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:05:52.19 ID:a40d1N450.net
フランスではこういう廃棄を法律で禁止したんじゃなかったかな

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:06:00.19 ID:4ByydhXL0.net
>>4
これ。
フランスの卸会社は、キャビアまでスーパーに卸してる

日本はフランスを見習え

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:06:13.65 ID:6/V+kQ970.net
>>80
豚は出荷よー

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:06:17.79 ID:epD8BMH10.net
むしろ外食しない分、家で贅沢してもらうような仕掛けを政府が考えて推進しないといけないんだよなあ

新常態にあった産業構造の構築を促すような政策を展開しないといけない状況で新常態に反した従来の産業構造をムリクリ守る政策GOTO()だもん

例えば、ふるさと納税の控除対象額を10倍にするとか、考えつかないのかねえ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:06:21.43 ID:ZiO0FQCA0.net
実際スーパーに卸す量は増えてるよ
でもスーパーだって売れる量より多くは仕入れられないだろ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:06:33.35 ID:SqUBrg/l0.net
アフリカに送れっての

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:06:50.13 ID:4ByydhXL0.net
>>87
フランスは、スーパーでキャビアが買えるようになった

柔軟性が無いぞ日本

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:07:15.60 ID:epD8BMH10.net
>>87
でも家で別のモノを食べるじゃん

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:07:15.99 ID:aZy6oBL10.net
卸す所なんていくらでもあるんだけどな
頭を使え

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:07:46.41 ID:X+6VDMZk0.net
売って
ネットでもいいから売って

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:08:06.93 ID:ZiO0FQCA0.net
>>97
引きこもってないでスーパー行ってみろよw
その辺の安売りスーパーにブランド和牛コーナーとか既に出来てるから

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:08:49.54 ID:hTOPfRxB0.net
業務用スーパー行けばいいの?

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:09:02.35 ID:J4f94btN0.net
卸のような中抜き業界はなくなった方がいいだろうよ。
よく今まで生き長らえてきたものだ。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:09:57.05 ID:4ByydhXL0.net
>>102
マルエツ、ヤオコー、紀ノ国屋行、明治屋に行けば大丈夫。

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:10:10.77 ID:fI5rjQXe0.net
同じ人数が同じだけ食べてるのに余る
捨てるために売ってるならそんな会社要らねえな

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:11:09.29 ID:4NEUWdA20.net
>>103
こう言うリスクの緩衝材が卸の役割でもあるからな
卸が無くなれば農家も輸入業者も小売も無くなる

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:11:20.38 ID:4ByydhXL0.net
>>105
スーパーで安く大量に買う需要があるんだから、
頭使うべきだよな。

大量廃棄が減って喜ぶべき

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:12:19.16 ID:HTUq3wLR0.net
>>4
猿並みの知能

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:12:59.07 ID:HTUq3wLR0.net
>>103
中抜きw
ひきこもりって流石だわ

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:13:02.67 ID:ZiO0FQCA0.net
>>107
生産量と消費量が変わってないんだから
廃棄量は変わらないんだが?

今までは安いものが捨てられて高いものが売れていたのが
安いものが売れて高いものが捨てられてる

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:13:43.54 ID:lmAj6hnu0.net
楽天かどっかで通販して欲しい

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:14:23.30 ID:HTUq3wLR0.net
>>111
個別の発送が一番手間なんだよな

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:14:44.80 ID:5nCRZ9Yd0.net
1回目の非常事態宣言は、想定外かもしれんけど、今回は想定内の話だろ。
社長に才覚がなかっただけじゃね?

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:16:26.21 ID:4NEUWdA20.net
>>105
実情同じだけ食べてない部分もあるんだろう
店行って金払えば払ったぶんだけ食う(残すやつも居るが)
自分で作るってなったら量も加減するだろうし

自宅でラーメン作るってなりゃ、ネギ要らんかとか
シナチク要らんかなんて妥協も多くなる
そういう積み重ねも馬鹿には出来んだろうし

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:16:40.76 ID:ZiO0FQCA0.net
>>113
うちの会社は社長が素早く行動して販路を変えてたわ
ぼんくら社長だと思ってたが見直した
とは言え卸の単価が下がったりして苦しいのは変わりがないが

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:17:42.08 ID:YvDvJ1Ft0.net
散々飲食店がぶっ叩かれてるのに今まで通り食材発注してたの?
頭悪すぎない?

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:18:04.39 ID:S4Kf1GsV0.net
>>21
問屋業を叩かれると都合悪いからなあ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:18:11.03 ID:4NEUWdA20.net
>>112
人雇ってその作業とクレーム対応の人件費+個別の送料を
上乗せしても欲しいって言ってくれるならもちろんやるんだろうけどな

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:18:26.45 ID:1mGB0OuL0.net
去年の状況見てて無策なのか? それともすぐにコロナ前に戻れると持ってたのか???

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:18:44.67 ID:fI5rjQXe0.net
>>114
まあ偏りが変わるってのはあるだろな
そりゃ仕入れの問題で自業自得
卸先がないのは営業不足

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:19:50.77 ID:1LbDb4wY0.net
卸って要は転売ヤーだろ
ザマー

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:20:43.65 ID:ZiO0FQCA0.net
>>118
通販なら安くなると思ってんだよなこの手の書き込みは
生産側から見たら卸す方が圧倒的に安く済むし、確実性が高いから、世の中こう言う商売になってるのに

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:22:59.18 ID:k+Olk5uz0.net
廃棄損を今までは卸と飲食店、小売で分散してたのが飲食店が抜けたからしわ寄せがでかくなったってことか

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:23:47.52 ID:KEklgeqt0.net
>>121
> 卸って要は転売ヤーだろ
> ザマー

違うよ

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:24:24.77 ID:IdB6nXA90.net
え?ならスーパーで売ってよ

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:24:33.47 ID:ZiO0FQCA0.net
対策はしてるが被害ゼロはいくらなんでも無理ってもん
そして一度目の時のダメージからまだ回復してないんだよ
HP満タンから痛恨食らったのが前回だとしたら、今回はHP瀕死の所に通常攻撃食らった感じ
ダメージ自体は減らせたけど、死ぬ確率は今回の方が高くなってる

小売りだけだよ今回でダメージがほとんどないのは

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:24:54.37 ID:4NEUWdA20.net
>>122
ボタン押せば届くとしか思ってないからなw

パッケージになってる商品を配送するだけでも大変なのに
業務用の食材を選別して品質と重量均一にして配送して
それでも来るクレームに対応する手間なんて想像もつかんのだろう

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:25:58.87 ID:1YjaMdc10.net
氷河期に
配れよ

役所に置いておけよ

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:26:01.07 ID:IdB6nXA90.net
直接行ったら個人に売ってくれるなら嬉しい
売ってちょーだい

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:26:26.29 ID:jZvACJj40.net
西友はこういう時こそこういう食材を大量購入して消費者に還元すべきではないだろうか
外資じゃなくなったからもう無理か

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:26:27.53 ID:uZcDjDZC0.net
みんな苦しんでるのに税金で救われるのは何故か末端の飲食店だけ
他の職種は売上が去年の半分にならないと何もしてくれない
中途半端に売上が去年の6割とかになったら最悪だな

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:26:29.59 ID:aReCePBT0.net
社会の仕組みを分かっていない不勉強な人間がイキるスレ

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:26:37.73 ID:v4uY3I4K0.net
>>125
よしあんたが新しいスーパーチェーンを立ち上げてくれ
買いに行くぞ!

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:29:21.65 ID:Si8e3g/y0.net
もったいない

こういうのって、自治体が引き取って、公務員に現物支給とか出来ないなかね

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:29:41.85 ID:ZiO0FQCA0.net
>>129
自分で交渉すれば?
なんのために流通があるのか理解できるでしょ

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:30:29.79 ID:fI5rjQXe0.net
>>135
交渉は困ってる側がするもんだ

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:30:46.78 ID:ZiO0FQCA0.net
>>134
現物はともかく引き取って自治体はあるよ
そして税金の無駄だー癒着業者だけ助けるなと叩かれてる

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:30:47.96 ID:uZcDjDZC0.net
>>130
飲食店におろすルートとスーパーマーケットにおろすルートって卸の途中で枝分かれしてて違うでしょ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:31:18.99 ID:GDPVkGtU0.net
>>132
余計な悩みが多そうで大変そうだよね

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:33:22.30 ID:SOpDF8Dm0.net
捨て値で売ればテイクアウトメインのとこがどっか買うやろ
相場が下がるのが嫌だから捨ててるんだろ
それで廃棄がとか言うなよ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:34:54.93 ID:1s7Tx/Vs0.net
>近く廃棄する予定の冷凍のカニ

ここで宣伝して70%OFFで売れば良いだろがw
どこの会社や?買いに行くわ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:35:29.55 ID:KGHABaSu0.net
>>1
転売屋ザマァw

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:36:04.74 ID:ZiO0FQCA0.net
>>140
買わないよ
既に他から買ってるんだもん
その価格で安定供給してくれるなら買うけど、今までの業者から買うのをやめてそんな不安定な先から買うバカは居ない

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:36:07.99 ID:GnYR1O0U0.net
蟹鍋セットかスーパーに持ち込んでも買手付くかな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:36:31.92 ID:zv5mHweX0.net
>>1
捨てるくらいなら食配NPOの所にただで供給すればいいのに…

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:37:45.83 ID:KGHABaSu0.net
Amazonで売れよ
500円送料無料な

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:38:13.88 ID:ojMLWTBL0.net
>>1
解ってるのに何故仕入れた?
馬鹿だろ

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:38:36.38 ID:HTUq3wLR0.net
>>130
お前が勝手にやれよw
還元すべきってまさに軍師様だな

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:39:31.72 ID:wJ+6z5Q+0.net
口の数はインバウンド分しか
減ってないのにね。
フードロスが経済を支えてたと。

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:40:39.50 ID:SsTqTK5h0.net
スーパーが販売してくれるのが一番だが仕入れルートが決まってるからなかなか難しい
食べ物扱う以上簡単に店頭には置かないんだよね…

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:40:57.67 ID:P8wxtpER0.net
今学校の給食に、県からの無償提供で牛肉やら魚やら使われてる
どっか大量消費できるような所に一括で卸せたら良いんだろうけどね
食材を無駄にするのは本当にもったいない

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:41:06.99 ID:0A2715uB0.net
>>145
そうだよな
今日明日の食い物に困ってる人がいる傍で
食品大量廃棄って何とかならないのか

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:42:13.12 ID:ZiO0FQCA0.net
>>149
ロスではなく付加価値
同じ1000円の食材でも主婦が調理すれば1000円の価値しか生まないが
シェフが調理すれば1万円になる

こうやって経済が成長していくの

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:44:22.22 ID:ROVJurda0.net
バッタ屋スーパーとか業務スーパーに買い叩かれて値崩れするより捨てた方がマシ
という感じ?

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:44:32.79 ID:fI5rjQXe0.net
>>153
ほんでポッキリと折られるわけですね
わかります

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:45:09.60 ID:SOpDF8Dm0.net
>>147
こう言う時に仕入れなければ品薄の時に売ってくれなくなるからかね

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:46:03.87 ID:8diKjW+20.net
>>148
軍事様はその慧眼を事業化すれば大儲けできるのにね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:46:44.81 ID:I9oVYU8S0.net
>>66
やる事ないし暇やしむしろ早よなりたいわ

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:47:21.76 ID:HNMUg7wE0.net
>>10
いいからバカは黙ってな

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:47:24.41 ID:KGHABaSu0.net
>>152
食配NPOの所にただで供給すれば
やっぱりネットの転売ヤーと仲卸は違うね
社会的責任の有る存在だと成るんだがね
こう言う時に本性が出る

転売ヤーが害悪って証拠

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:48:04.44 ID:SOpDF8Dm0.net
>>154
そりゃそうだろなどうしても必要じゃないなら一度下がり過ぎた商品は元の値段になったらなかなか売れなくなるしな

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:48:35.72 ID:IxFpEe+b0.net
>>154
そもそも今まで全く取引のないところに卸すのって時間かかるしね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:48:53.08 ID:D5iDzlO80.net
カニもったいないわ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:48:59.22 ID:J5OftoUu0.net
卸共、食品メーカーには、緊急事態宣言でたら買いだめがあるから、2倍3倍の量を納品しろって言ってきてるんだよねえ・・・・・・

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:49:57.59 ID:fI5rjQXe0.net
>>162
ジャパネットたかたに相談したら捌いてくれるかもよ

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:49:59.09 ID:IxFpEe+b0.net
>>164
卸って基本的にアホしかおらんからね
目の前のことしか見えてない

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:50:41.17 ID:IxFpEe+b0.net
>>165
契約書の締結って時間がかかる作業なんだけどね

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:51:19.29 ID:n9PYfaOU0.net
>>153
他人(客)の損失で利益を稼ぐ虚業には、罰が当たって当たり前。因果応報。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:51:49.40 ID:IxFpEe+b0.net
>>168
乞食的発想ってすごいな

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:51:52.26 ID:fI5rjQXe0.net
>>167
ギリギリまでやらないからこうなるんだろ

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:52:06.97 ID:CQ26kpEB0.net
>>81
うち零細食品メーカーだけど、去年4、5月はスーパー卸のほうが多かったから、家で食べる方にシフトしたと思う。業務用と小売りじゃパッケージとサイズ、売り込み方法も違うからすぐ方向転換もしにくいね。

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:52:25.38 ID:ZiO0FQCA0.net
>>168
利益と損失は常に表裏一体なんだが?
何が言いたいんだ?
全員自給自足しろってことか

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:52:45.48 ID:kSC/WQi70.net
全部ジジババどもに負担させろよ

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:53:14.02 ID:8diKjW+20.net
商社は中抜き!マンはまだ生きていたんだな

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:54:12.27 ID:k1Jx/DTX0.net
業務用でも安ければ買ってくよ、コストコそうじゃん ロットでかくても近所におすそ分けしてでも買っていく

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:55:37.41 ID:ZiO0FQCA0.net
>>171
それな
うちも販路転換したのはいいけど
今まで多く動かしてたラインを止めて、少なかったラインを動かしてたりしてるから現場は大混乱の疲弊状態よ
10月11月ぐらいは死ぬ気で働いたわ

おかげで今回のダメージはかなり減らせてるから、苦労した甲斐はあったけどさ
小さな会社だからできたけど、大きなところは無理だろうなと思うよ、

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:57:39.37 ID:rCpp0pNu0.net
食い物が必要量の2倍以上あり、外食産業で廃棄が多かったってことだな。
この先外食と食品産業は淘汰され半分くらいにスマートになるだろうな。
就職は外食、食品はやめとけや(笑)

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:58:49.99 ID:fI5rjQXe0.net
>>176
こういう頑張ってる所は応援したくなるね
テレビで文句ばっかり言ってるのはどうでもいい

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 14:58:54.54 ID:v2Snd15d0.net
作りすぎなんじゃないの?
売れてロスになる前に発覚しただけとか。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:00:50.15 ID:hbeFrwsz0.net
単純にどこで捨てたかの問題なだけやぞ
飲食店は廃棄ロスは計算してるが
卸はそこまで計算してなかったってこと
俺らは家か外で食うかの差でしかない

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:01:26.04 ID:PSfy6drv0.net
経済は繋がってるからなぁ マスメディアは見え易い部分だけ派手に煽って稼いでるけど

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:04:15.43 ID:ZiO0FQCA0.net
>>177
外食はやばいが食品は逆にオススメするよ
今回で良くわかった
やはり食品関連は危機が起こってもしぶとい
どこかで必ず売れるところがある

今回で色々な業者が潰れると思うが、食品はかなり安泰

183 :まとめ:2021/01/17(日) 15:04:37.47 ID:FO6cPUM/0.net
冷凍なら賞味期限なしでいいだろ?

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:07:01.01 ID:ZiO0FQCA0.net
>>183
それは政治家に言ってくれ
あと冷凍であっても置いておくだけでコストがかかることも忘れないで

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:08:14.41 ID:mBZbSitg0.net
食品ロスを無くす生産調整にもいいチャンス

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:09:52.75 ID:RabnwRJe0.net
>>40
食品の品質保証系やってるけと、一般流通用と業務用の表示は基準違うから出せないってのもあるかも

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:11:02.29 ID:+OL4I3iG0.net
>>182
当事者がいうと説得力あるなあ

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:12:32.55 ID:wZKRfU150.net
都知事が言ってたカナダの感染拡大のテレビドラマって何?

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:12:44.93 ID:PdsqkGXb0.net
>>186
中身オッケーでもパッケージし直して一括表示つけ直してってやるには時間もコストもないしな。

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:13:36.69 ID:TIsc1tUc0.net
>>5
売国

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:14:16.88 ID:HWd1fiRH0.net
食品を大量に廃棄せざるをえない→増えたホームレスに配給してやればいい

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:18:18.82 ID:PIZ76HEL0.net
みんなの西友ですら以前は置いてなかった長崎水揚げの生本マグロが安く置いてあるよ
週末にちまちま買ってる
安く買い叩かれてる現地は悲惨そう

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:21:39.88 ID:z02jaV7D0.net
小口配達にも廃棄にも金がかかる。今までやってなかったスーパーに売り込む手間と能力にも金がかかる。
なら直接取りに来た店や卸業者に引き渡し時の手間賃のみの格安で大放出したらいいんじゃ無い?
SNSで拡散して貰うとかして

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:27:33.40 ID:QJn/pVB60.net
大量に廃棄する分を上手く調整できたら食料自給率が100に近づくんでないの
そうしたら輸入に頼らなくて済むから今は大変でも先を考えたら良いのかも

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:34:36.07 ID:WXNZEHUw0.net
>>194
輸入に頼るというかバカみたいに安い値段で大量に入ってくる。
国内大手は効率化大量生産でブロックしてる。

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:38:12.32 ID:6TKGuaWC0.net
>>194
食料自給率って国内生産分を増やさないと上がらないような。

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:47:54.77 ID:jOJH0yVx0.net
かにとか安けりゃ買うやつしかおらんやろこの国
ほんと頭悪い

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 15:58:46.32 ID:n9PYfaOU0.net
>>194
日本の食料自給率が低く見えるのは、「カロリーベース」で算出しているのが原因。

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:01:30.57 ID:9PLRXGTM0.net
楽天で安く売るとか出来ないのかな?

廃棄するんだったら無料で配る方法も有るやろ
老人が孫のために買いにくるで

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:03:52.01 ID:MX1f7I000.net
>>1
在宅勤務って言うけどさ
当然知っているマニュアル読んだり仕事じゃないぞ
「自宅待機」と正確に報道してください
テレワークでできる業務は外注に出して存在しない

NHKは放送法を改正して
年収300万円未満は未徴収、報道で非難する業種(飲食店、ホテル、観光、ジムや関連する業務の卸、農業)からはNHK受信料を一切徴収しませんと宣言してください
今の緊急事態宣言がなんのためにやるのか?

春節ウェルカム前後は効果があったかも知らんけど現状の蔓延した真冬で無償では意味がないのは素人でもわかる
新型コロナで死んだ知り合いはいないが閉店倒産失業の知り合いはいっぱいいるわ
NHK受信料なんて払えないぞ
新型コロナって現役の死亡率たったの0.06%
食中毒でO157とかいくらでも上があるけど何がしたいの?
みなさまのNHKは目的を考えて報道してください

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:09:59.18 ID:CQ26kpEB0.net
賞味期限はいついつまででしたが、ノークレーム条件で安く販売します。ができるように、販売時の文言、条件を国が定めて売った方、メーカーに責任がない方法で販売させる制度設計したほうがいい。今のままじゃ豊富な廃棄は絶対変わらない。あと良品返品可能、消化仕入れという小売り店に優位な取引を禁止して、たまに欠品あっても仕方なしいう風潮にしないと、頑張って作ってるメーカーがかわいそうだよ。

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:18:01.63 ID:MX1f7I000.net
潰れそうなのに無料で配れとか言う人までいるとは呆れたわ

パン屋が前日のパンをお得品として袋に詰め出したら潰れる
客層がお得品ばかり求めて正規の値段のパンを買わないレベルになってお金持ちが店を避けるようになる
店の評価も下がり正規の値段のパンが売れない悪循環が起きる

他で言うと農家も安すぎると自家消費を除いてトラクターで潰す

倒産寸前の会社に無慈悲に無料で配れよと言う人は自分の身なりを鏡で良く見てくだされ
お金持ちが大嫌いな身なりがそれなんだ!
アパレルで自分にピッタリの良い服探して貰って着替えて見よう周りの対応が何もしなくても不思議なくらい変わるから試してみてよ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:21:54.00 ID:9ewCbKuO0.net
>>194
>大量に廃棄する分を上手く調整
それが出来るのは神様だけ。
1秒先の未来すら見えない人類には無理な注文。
君もコンビニバイトで弁当の発注で良いから、してみたらよく分かるよ。

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:23:54.16 ID:9ewCbKuO0.net
>>201
それは日本から
基地外左翼とクレーマー、人権ガーをせん滅させてからでないと無理な話です。

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:29:24.99 ID:ZPX2oD2i0.net
>>153

ならば現在の状況も付加価値なんだなw

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:30:03.54 ID:CQ26kpEB0.net
>>202
近所のパン屋さん、イオンの中の店含めて前日のをまとめてやすく売ってるけど

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:32:20.98 ID:j0DTyXym0.net
>>1
だからもう小池だの菅に耳を貸すの止めれば良いだけじゃん
感染予防すると死亡者が増えるエビデンスしかない中で妄言に耳を貸すのは売国奴

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:33:38.57 ID:CQ26kpEB0.net
>>206
微々たる量だし。朝早く売り切れてるから、あまり影響無さそうよ。

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:13.01 ID:ZPX2oD2i0.net
>>194

単に事業のリスク管理が甘かっただけの話w

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:34:43.41 ID:1NK5/Qc30.net
非課税世帯専用通販サイト作ればいい

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:35:18.63 ID:L3GhLxA60.net
捨てるくらいならくれ

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:18.36 ID:ZPX2oD2i0.net
>>203

この手の事業者が居なければ
無駄になる筈の食材もどこかで
誰かの腹に入る(笑)w

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:36:35.50 ID:PIZ76HEL0.net
アパレルも以前はやってた在庫処分安売りはやめて全部燃やしてるけどね
その方が赤字少ないから

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:18.00 ID:EJesQs6w0.net
>>1
最近、アレッ? と思う食材が安く手に入るので自炊がが捗ります。

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:37:18.98 ID:8CHhEroG0.net
どこかで食べてるから流通ルートが変わるだけ
今までのルートで余る分別ルートの需要が増えて儲かる

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:38:15.55 ID:rP0xEQGH0.net
行政が買い取って生活保護受給者に現物支給にすれば解決する

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:40:38.50 ID:ZPX2oD2i0.net
>>216

加工しちゃってるんじゃ駄目だろw

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:31.32 ID:Tt1zPCOB0.net
>>69
例年に比べて少し安い
ただもっと安い食品が別にあるから高く見えるだけ
肉なんか輸入品のほうが安いし

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:42:35.25 ID:tnscoKYA0.net
>>6
腐るのが食材だけならな

人が腐りだしたら辞めしかないよ

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:46:59.85 ID:Tt1zPCOB0.net
今年はいつも年よりいい物が安い
牡蠣は大きめのもスーパーにでてる
1パック450円でも大きめのがいつもの年より一つ二つ多い
少なくして200円にはできないんでしょう

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:48:16.46 ID:aiVvZhf00.net
フードバンクに配れ

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:48:38.64 ID:ZPX2oD2i0.net
>>183

賞味期限事態めちゃながジャンw
正直、アレレだw

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:50:15.69 ID:tnscoKYA0.net
>>221
高く買うならなw
無いだろ?安いか平均か…ま、平均はないわな

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:52:57.44 ID:ZPX2oD2i0.net
>>221

賞味期限で一年程度のものが多いんだから
印象操作の為の記事だw

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 16:57:30.27 ID:Yj0trBPC0.net
>>154
安いのが記録に残ると次から値上げするのが出来ないからな。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:02:18.47 ID:Yj0trBPC0.net
>>206
うちの近所ではパンが安いとハトに婆があげてハトが集まるってことで町会がパンの安売り禁止の署名を集めてたで。

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:03:46.70 ID:Bblz9SCV0.net
>>5
食う量は大して変わらないから余ってる訳ではないよ
外食や宿泊向けの商材が余ってスーパー用の大衆食材は売れてる
生産者も同じ傾向
スーパー向けは薄利多売だから実習生がいないと成り立たないという図式

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:04:47.41 ID:Yj0trBPC0.net
>>224
三分の一ルールやから第一次のときのが賞味期限というか返品される頃やないの?

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:08:58.81 ID:Shv9BkjE0.net
量販専門の方がいいのかもね

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:46:02.64 ID:bDkXti3o0.net
詰め合わせにしてネットでうりゃいいだろ

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 17:59:40.52 ID:IEoVr77J0.net
コロナで収入途絶えた人に回せばいいよ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:07:37.86 ID:vJqzhYnt0.net
そもそも、何処かで捨てていた物が、
そこに、移動して来ただけだろw

緊急事態で、国民の胃袋が小さくなった訳じゃねーんだからさw

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:13:42.85 ID:1OCJ+KNj0.net
1家庭の1日の消費量と飲食店や大手スーパーは100人以上来るような店と比べたら
半端ない量が違う
家庭では多くてもダンボール2箱くらいじゃないと置いておけない
家庭も多い。

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:18:41.85 ID:1OCJ+KNj0.net
一個しか書き込みしてないのに2つ書いてることになってる

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:24:01.76 ID:1OCJ+KNj0.net
スーパーに卸せばいいじゃんって簡単に言うけど
卸してるとこも多いだろうけど
皆取り引き先がいろいろあってそんなに簡単なことじゃないでしょ
大手チェーンスーパーだったら
数も半端なくなって店舗数も多く増えたら卸での保管場所や
配達トラック兼ね合いが大変だしさ。

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:25:38.58 ID:ZtvLkWtZ0.net
>>234
ID被りだろ 近所か家族だろ。

食材卸はホテルやレストランに卸す食材屋の事を言ってるのかな?
今年も数字ヤバイだろうな

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:28:33.50 ID:1OCJ+KNj0.net
>>236
そっかIDかぶりって近所の人が書いてることがあるんですね
ありがとう

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:34:56.61 ID:1OCJ+KNj0.net
卸はヤバイと思う
スーパーの商品の値札金額を決めるのはスーパーの人だからね
余らすなら多く家庭に安く提供すればいいけど
どこも置いておく場所がないんでしょ。

飲食店がーいうけどここが開いてることによって
流れるわけだ。流れ的に農家も出荷出来る詰まると
どこも腐る

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:41:06.79 ID:Shv9BkjE0.net
>>238
店舗は極力在庫を持ちたくないしね
在庫金額とか回転日数はできるだけ少ない方がいいって刷り込まれてるし

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 18:57:45.30 ID:03IpxFOA0.net
>>39
だよね(原価厨)

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 19:02:02.19 ID:03IpxFOA0.net
>>202
って言うけど昔は大量のパンの耳袋詰め10円とかあったけどパンの耳しか売れなかったとは思わないわ

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 20:09:11.31 ID:Q5eKxvWB0.net
>>241
結局そういうやり方の店は淘汰されたということかと。

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 20:39:54.14 ID:Ga4AoAPj0.net
飲食は仕入れしてない分ちゃんと計算しないとね

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 22:57:28.46 ID:Zj9nZ+MK0.net
>>23
1シーズンに2回くらいはタラバ食べるけど
外食で食べたことないわ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 05:49:39.29 ID:erUXdoHx0.net
>>235
スーパーは供給責任ってあるしな。来週カニフェアをすると契約したら、時化でもって予定された棚を埋め尽くす数を供給することが必要。

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 05:51:06.88 ID:erUXdoHx0.net
>>241
パンの耳はハトのエサにする婆がいてパン屋への苦情が相次いだと聞く。

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/18(月) 14:58:10.05 ID:Pz1a2pvz0.net
大量廃棄なんかしないで 一般に売ればいいだけじゃないか

総レス数 247
59 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★