2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

普及進まぬEV 海外に遅れ、課題多く―需要喚起へ新型車 [蚤の市★]

1 :蚤の市 ★:2021/01/17(日) 09:47:01.08 ID:0VxlPJOG9.net
 日本で電気自動車(EV)の普及が進んでいない。政府が「脱ガソリン車」を掲げる中、充電設備や価格、性能面など課題は多く、消費者に身近とは言い難いためだ。ただ、脱炭素にEVシフトは不可欠。海外と比べても遅れは否めず、メーカー各社は燃料電池車(FCV)を含めた新型車を投入し、需要喚起に動きだしている。

 政府は昨年、2030年代半ば以降の新車販売を「電動車」に限る新たな目標を打ち出した。走行時に二酸化炭素(CO2)を排出しないEVやFCV、エンジンとモーターを組み合わせたハイブリッド車(HV)などが電動車に該当する。

 政府方針に呼応する形で、日産自動車は今夏、新型EV「アリア」を発売する。ホンダも昨年、量産型EV「ホンダe」を投入。トヨタ自動車は昨年末にFCV「ミライ」を6年ぶりに全面改良した。
 ただ、EVやFCVは補助金を使っても500万円以上する車種が多い。EVは充電に30分以上かかる上、1回の充電で走れる距離もまだ短い。FCVは燃料の水素を補充する施設が全国で約140カ所と、ガソリンスタンド(約3万カ所)に比べて圧倒的に少ない。仮にFCVを購入しても、定期的に遠方の水素ステーションへ通うことになりかねない。
 このため、日本の各社はHVやプラグインハイブリッド車(PHV)に注力する。ホンダは昨年、小型車「フィット」の新型HVを発売。三菱自動車は昨年末発売の「エクリプスクロス」にPHVモデルを投入した。ただ、HVは燃費効率が良いものの、走行中にCO2を排出するため、脱炭素の切り札にはなり得ない。
 20年の国内EV販売台数は、日産「リーフ」を中心に1万5000台弱。新車販売に占める割合は1%未満で、欧州(ドイツで約7%)や中国(約5%)に比べて低い。自動車大手関係者からは「日本にはEVが普及する土壌が育っていない」との声も聞かれる。

時事通信 2021年01月17日09時28分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021011600404&g=eco

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:47:22.55 ID:LtWf1JYO0.net
ガソリンでええ

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:15.09 ID:0eIEIl4a0.net
公共事業で電気スタンドをがんがん作ってもいいな
あるいは駐車場に義務付けとか

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:20.31 ID:4XwMQM4L0.net
政治主導で強引にやろうとしても失敗する。

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:26.96 ID:F1ozETGA0.net
原発の再稼働が進んでるんならいいけど火力だらけの現状じゃ
火力に依存したままでEV進めたらガソリンだだ余る事態に突入するけどどうすんの
一歩手前のナフサを海外に売るのか?
買ってくれるとこあるのか今更

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:42.85 ID:sG6TCOnk0.net
糞自民政権で日本一人負け

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:44.31 ID:DidAUyqr0.net
こんだけコロナで経済経済いうのに、
ことCO2に関しては自分の首を締めにいく不思議

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:49:44.79 ID:0eIEIl4a0.net
ガソリンスタンドに充電スタンド義務付けとか

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:06.78 ID:MMbQ1VgB0.net
車も日本は時代遅れになるだにぇ

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:18.81 ID:Cev9X9SO0.net
EV反対厨
ガソリンスタンド
エンジン部品下請け
マフラー制作下請け
ラジエター制作下請け
燃料タンク制作下請け

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:33.93 ID:ebG5kSxO0.net
日本人はメリットがデメリットを遥かに上回らないと手を出す事は無い。
電気自動車なんてデメリットの権化みたいな存在だからな。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:57.23 ID:G4H6qj9U0.net
>>1
東京なんて月極駐車場とかマンションの立体駐車場が多いんだからここを何とかしないと無理だろ。

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:50:58.89 ID:QQKVQI4t0.net
災害の時に使えないのEVは買わない

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:02.99 ID:l1r1zTy10.net
>>1
その前に 原発だろが

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:14.45 ID:xOMk2ZCl0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:31.04 ID:C0+7hhW00.net
毎冬、寒冷地で死者がでるだろうな

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:41.12 ID:VAxmrDTH0.net
既にあるものを減らす事も重要だが、そもそも普及させる事が難しいだろ
あとは燃料というか動力確保の環境も整ってないし

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:51:50.21 ID:FuDztpM00.net
ハイブリッドはEVより技術レベルが高いからやろうと思えばすぐにEVなんか出来るって聞いたけど

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:24.26 ID:esc9EsLu0.net
正直ev高い
前と後ろの座席2つの4輪で30万で出してみろ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:32.58 ID:pu1uiluB0.net
粛々とハイブリッド車を作り続けてれば大丈夫

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:36.54 ID:KTdtPh220.net
地球全体で見たら効果ない事がわかってるのに、なぜ進めるの?
バカなの?死ぬの?

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:56.81 ID:VzVaQpER0.net
海外だって補助金ばらまいてやっと普及するぐらいだし
HVがある日本で税金使ってそこまで無理して普及させる必要あるのかって感じだが
中国だって補助金ばら撒くの止めたみたいだし

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:52:59.03 ID:ZTxc+Xar0.net
現状で新品の軽より高く、中古の軽より航続距離が短く、軽より収納できず、軽より重くて、軽より耐用年数が低く、充電が面倒なEVを買うメリットがない

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:03.75 ID:0x1Ao+JR0.net
中国のEV = 電動バイクにセダンの車体を被せただけ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/china/1609145451/

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:12.13 ID:s5RgSFiN0.net
んで課題って結局なんなの?😵

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:23.13 ID:oUiaHvHG0.net
ハイブリッドの方が難しいって聞いたことあるな
てことは技術的には簡単ってことなんだよな

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:25.09 ID:SDdWfzuF0.net
>>18
欧州連中はそれが嫌でクリーンディーゼル詐欺してまで勝とうとしたからな。
そして奴らは自分たちが不利なるとすぐにルール変更。汚ねえ奴らだよ。
今回もそうだろ。

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:28.17 ID:lhVQ7rmU0.net
災害の多い日本じゃEVは怖い
保険としての発電用エンジンは必須

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:53:52.78 ID:FuDztpM00.net
>>27
で、結局ハイブリッドは負けると?

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:02.34 ID:Y1dTBvzz0.net
チョンは水素タンク作るの得意なんだっけか
まあFCVへ注力するのは合理的な判断なんだろうな
EVにせよFCVにせよ結局気付いたら日本にライセンス料払っててファビョリそうだけど

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:10.42 ID:sG0mmToF0.net
>>16
頭悪いな

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:23.44 ID:6lJd+4Ro0.net
>普及進まぬEV 海外に遅れ

どう見ても、日本人が、外国人より賢いからだろ
日本は、欧米中国より早くEVが市販されたけど(三菱、日産)、どちらも実際に購入した人からの不評をネットを通じて知ったから、どの国の人間よりEV車の欠点を知っている

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:44.37 ID:T0If1zd60.net
日本はもうあらゆる分野で後進国化まっしぐらだなー

さすがネトウヨがすごいすごいと自画自賛し続けてきただけあるわ〜日本すごい終わってるわー

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:49.17 ID:JTZB3AYt0.net
進むと既得権益が崩壊するからね。官民一体となって普及しないように頑張ってる。

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:49.44 ID:uri7aTML0.net
先日の豪雪による立ち往生が全てEVだったら死人が出ていたな

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:51.08 ID:ZTxc+Xar0.net
>>29
技術ではなく政治的j的思惑で負ける

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:54:51.80 ID:ggvZUIcc0.net
シナ人って都市部はマンションかスラム住まいだけど、車はどこにおいてるんだ?

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:01.34 ID:SDdWfzuF0.net
>>29
結局ハイブリッドの方が効率いいんだよ。
だけど難癖つけてルール変更、世界のスタンダードから引きずり落とすということじゃな。

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:06.17 ID:xOMk2ZCl0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう。
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:20.92 ID:6HCFyU+V0.net
>>10
EVの良さを教えて

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:28.55 ID:esc9EsLu0.net
寒冷地だとBT弱くなるからそんなに走らなそう

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:48.89 ID:/XW66YeX0.net
ちっとも脱炭素じゃないだろ。なぜ平然と嘘を言うのかね。

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:49.41 ID:wBYAD/tj0.net
本番は全個体電池と非接触充電だよ。

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:49.82 ID:HYoEK77R0.net
カーボンゼロとか言う高層な理想に付き合う必要なし。
どの国が利するのか冷静に考えなければならない。
エンジンに優位性のある現状を捨ててまで移行する話じゃない。

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:50.59 ID:FuDztpM00.net
>>36
優しい日本人…か

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:55:57.18 ID:Pbi+WNLn0.net
電池が高いんだから安くはならん
革命的電池が開発されるまで普及はしない

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:17.81 ID:ggvZUIcc0.net
>>33
中国の歌

はー電気もねぇ
外貨もねぇ
食料水もあんまりねぇ

六四天安門
殺習近平

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:24.65 ID:kyXKIC2H0.net
高性能な電池が出来ちゃったら個人が勝手に乗り物作り出す
透明軽量高耐久な素材と次世代の冷暖房作れた所が覇権とるわ
スマホとarグラスはこれからも覇権確定なんで電子デバイスは移動手段に必要なくなるからな

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:26.49 ID:6lJd+4Ro0.net
>>5
四国みたいに、ガソリンスタンドでガソリン買ってそれで発電車両動かして発電する

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:56:28.23 ID:cocCKnKY0.net
トラックとバスをEV化してから言えよ

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:01.65 ID:JTZB3AYt0.net
>>26
部品点数が少なく新規参入も容易。本来は。

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:03.26 ID:lX7pJITG0.net
土壌が出てきてこんにちは

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:17.65 ID:TnVI9haT0.net
EVは発電機を載せるだけで、ガソリン車に早変わりなくらい、規格化モジュール化が進むと思う
普段は発電機を外して、荷物スペースに
発電機もその接続も規格化されて、好きなメーカーのを使えたり、レンタルできたりになりそう

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:19.25 ID:F1ozETGA0.net
そもそもいつまで温暖化詐欺に付き合うつもりなのかね
日本は迂闊にも京都議定書やらかしちゃったから後には引けないんだろうけど

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:21.11 ID:sG6TCOnk0.net
>>18
そんなバカな話は無い
特にトヨタの動力分割式ハイブリッドは電動には頼って無い
電動部分は少容量のニッケル水素電池で成り立つ程度のもの
プリウスをPHV化するときも電動部分が貧弱で仕方なく
苦肉の策で2モータータンデム運転にした

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:25.71 ID:IAu2GjEb0.net
バッテリーが低温時どれだけ保つの?
大雪とか渋滞でバッテリー切れ起こしたらどうなるん?

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:28.72 ID:KjZt4C100.net
>>25
衰退国日本は少し寒くなっただけで電力不足になり大規模停電待ったなしの状態。
LPGも買えなくて燃やすものなくて重油燃やして発電してる。
今は暖房用の電気すら足りなくて電力会社がガソリンスタンドで軽油使って発電して耐え忍んでる状態。

EV用の余分な電力などこの国にはないんだわ。


>四国電 燃料不足で発電車稼働
>http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20210115/8000008595.html

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:38.69 ID:Cg7z+Urq0.net
バスやトラックは?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:40.71 ID:6lJd+4Ro0.net
>>40
ないんだなあ、それが

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:47.63 ID:jhUwilTx0.net
スマホでもこの流れ一回見たな

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:55.17 ID:sDeukpHA0.net
補助金の額が少ない
ドイツ、フランスではEV買うと、同額の補助金が出る

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:55.70 ID:sWF7pYbT0.net
あまり興味ないなEV

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:57:58.34 ID:g3ihgbj10.net
1.原発がない
2.CHADEMOの充電おそすぎ
3.高速の充電少なすぎ

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:11.00 ID:ZVA9z1BV0.net
田舎でウジャウジャ走ってる軽トラをEVに?
バスやダンプ、トラックはどうすんの?
EV促進はいいけど、物には順番ってものが有るんじゃないの。

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:13.61 ID:zyU+HBus0.net
リーフは補助金入れたら300万代たけど?

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:16.49 ID:oVdlEQJ50.net
値段と耐久性と替バッテリー

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:18.28 ID:ZTxc+Xar0.net
>>45
どこでも簡単に給油できるガススタと違って、EVステーションが少なすぎて不便だから

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:35.49 ID:V09iEHJa0.net
とりあえずマニュアル免許廃止したらいいよ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:45.74 ID:MfL77cUi0.net
EVなんて実用性ないから、売れないよ

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:49.54 ID:IRIaP6W30.net
日本メーカーのブラウン管テレビは画質が素晴らしい
高額な割に低性能な液晶テレビになんて負けるわけがない

数年後…

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:58:49.84 ID:KjZt4C100.net
>>56
バッテリーに革命的な技術革新があっても
電力たりねーのはどうにもならない。

おしまい。

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:02.98 ID:AufONhcD0.net
>>63
高速にしたって30分くらいかかるんでしょ?使い物にならないわ

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:09.32 ID:z+4Joc+/0.net
固定電池の特許は日本企業がほぼ握ってるけどね。トヨタが圧倒的。
下地はあるからこれからの技術革新に期待したいがあまり乗り気ではない感じなのかな。
でもトヨタは狡猾だからなあ。
裏で相当やってたり?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:14.70 ID:Lm2dhA4b0.net
>>21
あくまで儲ける為のイメージ作りだからな
もうEVが環境に良いことになってしまっている
環境対策として正しい正しくないは二の次三の次でどうでも良いんだよ

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:15.44 ID:xAPK/Lah0.net
なにがなんでもEV化ありきの海外や意識高い系に売るために
国内メーカーも商機なんだからEV開発・生産の比率はそりゃあがるだろうね

ただ国内消費者の大半はそんなにバカじゃないから
EVがHVを上回るメリットや実用性がでるまで移行しないだろうけど

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:20.42 ID:opVhmYQl0.net
まずインフラ作れよ。
スーパーやモールの数少ないEV用駐車場の奪い合いの惨状見るとかなしいものがある

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:36.57 ID:Pbi+WNLn0.net
中国のテスラNIOがバッテリー自動交換システムを売りにしているが
アレはアレでバッテリーが巨大すぎて、普及すればするほど場所を圧迫し足かせになる

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:38.93 ID:1zia66xE0.net
普及出来ても都市部だけだよ。
ドイツでも地方民は反対してるってネット記事にあったな。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 09:59:51.81 ID:ooB3JaGt0.net
日本は軽自動車があるから無理っしょw

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:07.05 ID:igzLld6J0.net
さすがに1台45万円で参入されたら国内メーカーは敵わんだろ

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:11.10 ID:xj9SA0Kv0.net
トラック、バス、タクシー、パトカーとか公務車からでいいでしょ
一般に普及はどの後でいい

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:29.99 ID:oVdlEQJ50.net
>>65
リーフって耐久性どうなのか教えて

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:40.79 ID:opVhmYQl0.net
まず公用車からにしろ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:46.38 ID:KjZt4C100.net
>>67
ガススタはこれから廃業始まってガソリンの入手が困難になってくから
地方は電気のほうが入手しやすい国になるとは思うけど

その頃は停電頻発してるから意味ないか。

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:52.39 ID:FLXDaWbr0.net
>>26
ぶっちゃけEVはモーターとバッテリーあれば作れちゃうしな、HVが簡単に作れるならトヨタの特許の塊みたいな事にはならんし

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:54.97 ID:6HCFyU+V0.net
>>59
ないんかーい‪w

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:55.67 ID:FuDztpM00.net
>>80
1/5の値段になるってやつか 良いよなぁそれが本当なら

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:00:58.02 ID:sG6TCOnk0.net
>>57
自民政権が腐れ無脳で準備を怠っただけ
仮定の話には答えないなんて居直るドクズが総理だからな

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:05.63 ID:PKkeUxPr0.net
災害多かったり雪深いとこではガソリン車またはハイブリッド車かな

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:08.46 ID:Pbi+WNLn0.net
瞬間充電と高効率放電という矛盾を同時に解決しないといけない
ただし瞬間充電が解決すれば航続距離は問題になりにくくなる

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:12.82 ID:sWF7pYbT0.net
そんなに売りたかったら公務車を全部EVにしたらどう?

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:14.93 ID:z+4Joc+/0.net
>>80
すぐバッテリー劣化しそう…

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:18.69 ID:AufONhcD0.net
>>73
いろいろやってるっぽいけど、FCVが先なのかなあ。
MIRAIは相当良い車田と思うけど、補助金使っても500万くらいだっけ?
あと水素ステーションが全くないので実用はまだまだ先だろうなあ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:24.34 ID:ZTxc+Xar0.net
>>80
日本の安全基準に合わせたら、外車は軒並み高くなる
仮に45万円で作ったとしても、日本に来る頃には100万は超える

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:29.25 ID:uZ2HikJ60.net
各家庭で充電できないようじゃ普及は夢物語で終わるな
充電で外でるとかないわ

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:34.66 ID:oSGzQ9Ne0.net
>>60
満充電して1日しか使えないゴミ
トラフィックがもつわけない
そもそも高すぎ、流行らない

そう言ってた時期が俺にもありました・・・

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:44.89 ID:3etUlztW0.net
ガソリンで困ってないんだから普及するわけないだろ。

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:47.40 ID:6lJd+4Ro0.net
>>65
補助金 東京都の補助金はでかいな。東京都に住んで65歳以上なら、EV車はさらに40万補助金が出る

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:51.89 ID:F1ozETGA0.net
>>76
インフラ以前に原発をどうにか再稼働させないとあんまり意味ないわな
自家用車に限り自宅のソーラーパネルからのみ給電しなさいとか強引な手を使うんでなければ

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:01:57.65 ID:6HCFyU+V0.net
ガソスタある限りガソリン車でいいわ
替えてもハイブリッドだな

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:03.89 ID:GZCNghZH0.net
>>80
電動スクーターをEV車って言ってるみたいなもんだよ
45万EVは

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:05.39 ID:16Ee+syi0.net
取り敢えず節電のお願いが無くなるくらい十分な電力を用意してから言え

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:05.66 ID:vWBAOh3y0.net
無理だろう
電車でいいんだよ

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:09.09 ID:As98cEPV0.net
日本人が貧乏になっただけ

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:12.73 ID:Mn8uEjm80.net
>>1
原発増やしたいのがミエミエ

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:17.96 ID:opVhmYQl0.net
>>95
それなんだよ。それが解決されれば一気に普及する

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:39.92 ID:ZTxc+Xar0.net
>>84
ガススタとEVステーションが逆転してから、考えればいいわ
いまEVを買うのは人柱

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:40.65 ID:SrfYOOpC0.net
ガソリンを消費するモデルは補助金・減税対象外にすれば解決だぞ。

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:02:54.57 ID:FLXDaWbr0.net
>>36
エコだのなんだのは建前で世界はトヨタ潰しが目的だしなw

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:01.77 ID:Q5yE+v/10.net
アイミーブ出る前に少し開発に関わりあったけど、各メーカはコネクタでさえバラバラ、国も全然関心なしで規格統一しなかったやろ
全てはそこから。
米国や欧州は規格化がうまいから、技術的にショボくてもそこを抑えやれると無理ゲー。
日本駄目過ぎ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:04.39 ID:sWF7pYbT0.net
300万も出すなら他の車買うな正直

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:20.40 ID:pyM0neFm0.net
>>73
NIOが来年全固体(製造は台PLG)搭載車だすね

もたもたしてるうちに国内EVは壊滅しそう

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:20.57 ID:CQcAEY4a0.net
何年かに一度バッテリーぞろがえだぞ
金持ちしか乗れん

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:22.28 ID:KjZt4C100.net
>>88
世界的な電力不足は日本だけの問題でもなくて世界中で大規模停電発生して
LPGの取り合いが発生してる。

世界的にソーラーなんかの自然エネルギーに頼ってしまったから
天候不良になると世界的に電力足りなくなるんだわ。

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:22.67 ID:kSHptpza0.net
>>40
スマホ、マルチコプタドローン、マキタの工具を踏まえれば
小型化と利便性が主なので
不便で持久力ないEVは現状ただの投資詐欺

いいからバッテリーの未来示せよって話

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:29.35 ID:gvaUFdJS0.net
>>35
頭悪いな

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:41.38 ID:kCD7DO7l0.net
ゴミ同然の未完成車なんて誰がかうんだよ
20年前のガソリン車のレベルになったら買ってやるよ

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:44.11 ID:QLeSsz6m0.net
海外はインフラ整備どうしてるんだ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:03:44.49 ID:nPRogOJ00.net
マンションで給電できるようにしないと普及せんけど

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:00.47 ID:1zia66xE0.net
充電ステーションは駐車場がわりに使う連中が出てくる。

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:04.14 ID:o71RvoL00.net
>>109
トヨタ潰されたら日本人は自給自足の生活に戻るしかなくなるw

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:04.19 ID:n0sDemzx0.net
原発利権とか電気利権屋が進めているんだろどうせ
政治家はそこから金もらって自由経済に口出ししている

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:08.08 ID:pyM0neFm0.net
>>97
ガソリンで困ってる国なんてないけどな

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:08.48 ID:Nqde/8rA0.net
ヨーロッパが言う、酸性雨、ダイオキシン、温暖化、クリーンディーゼル、EV化は無視してヨシ!

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:10.59 ID:SBlaTwx50.net
EU圏でEV車が多くなってその不便さが知れ渡り普及が進まず、
HV容認にシフトしてるけど、EU圏メーカーは技術的にトヨタに追いつけない。
>>112
工場大爆発してたねNIO

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:29.24 ID:lhVQ7rmU0.net
>>30
船の事か?
韓国は昔ながらのハイテン・スチールのタンクしか作って無いけど
日本は軽量なアルミ製タンクを作ってるよ
零下200℃でも強度低下が起きない材料と設計は世界初なんだけどな

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:29.39 ID:V3c+98pI0.net
んで充電ステーションは
国や自治体がやるの?民間がやるの?コストはだれが負担するの?

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:35.19 ID:aB40sdy00.net
欧米主導のエネルギー政策は必ず後に環境破壊巻き起こすよ
EVの環境に対するデメリットが全く議論されてない

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:40.07 ID:rZhU2Bgt0.net
長距離走る事が多いから航続距離と充電先と充電時間がネックやな

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:46.68 ID:f3ctQobI0.net
レンタカーでもなかなか借りないもんな
興味本位で二、三回乗っただけ
遠出だとどうしても躊躇してしまう

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:48.25 ID:dTRSd3w30.net
EVだとエンジンルームにエンジンという熱源が無いからボンネットに積もった雪が溶けないだろ
ヘッドライトもLED化で雪が溶けなくなったせいで、途中で車を停めてライトに積もった雪を除けなきゃいけなくなったのに、
ボンネットの上の雪も溶けなくなったら、ここも走行途中で停めて除けないと視界が無くなるじゃねーか

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:04:50.94 ID:YBgodoCZ0.net
日本人は変化が嫌いだからね
スマートフォンの普及もすごい遅かったし

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:13.34 ID:QdXqzOlV0.net
たんなるクルマではなく走るスマホなのだろう
だったら使い方を考えなくてはならない
そのための環境整備が必要

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:14.56 ID:opVhmYQl0.net
>>119
まじで俺が住んでるマンションも駐車場大改造しない限りEVなんて無理すぎる…

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:16.28 ID:KjZt4C100.net
>>118
EV推進していた欧州や中国は素早く現実路線のFCVに舵切ってるよ
日本くらいだよ、もたもたしてこれからの時代はEV!
とか言い出してる国。

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:27.14 ID:jGgwUk2z0.net
そもそも日本の都会は車社会じゃないんですけどw

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:38.22 ID:+Mfnm/K70.net
また脱炭素にEVシフトは不可欠とかいう嘘記事か。

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:44.19 ID:wuC2CJr60.net
>>101
それは違うな
45万EV作った企業はGMとの合弁会社で思った以上に出来がいい
使われてる部品も中国の大手だらけ

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:47.99 ID:ZTxc+Xar0.net
>>119
仮にできても、ほぼ毎日充電するとなると駐車人数分の確保が必要になる

それだけの家賃や管理費に上乗せされることに、住民が賛成するかどうか

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:50.39 ID:6HCFyU+V0.net
NIO信者の話ってキンコン西野くらい信用できないわ

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:53.47 ID:pyM0neFm0.net
>>71
蓄電池安くなりゃ家ならパネルと蓄電でオフグリッドできるようになるよ

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:05:55.05 ID:SDdWfzuF0.net
>>125
それな。2035年迄に純EVシフトをかかげたが雲行きが怪しい感じ。
HVなどもOKになりそうな感じ。

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:09.36 ID:1zia66xE0.net
水素のほうが先じゃないかな。
既存のガソリンスタンドで水素を扱う店舗が出来てるね。

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:21.88 ID:SQQpQnkt0.net
乗用車はともかく大型車はどうするんだろうな
ガソリンだけ廃止してもディーゼル残ってたら意味ないし

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:28.55 ID:3smjtgEv0.net
先に電気が足りないことを記事にしろよ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:30.92 ID:P8HBViPk0.net
高いうえに、高いだけの恩恵がなくデメリットが目立つ
最悪高い買い物して、すぐ買い替えとかになったらシャレにならない

普及するには、お粗末すぎる。

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:38.10 ID:kqSxIPL/0.net
そりゃ進まないだろw
貧乏人バッカで軽しか買えないんだから

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:40.02 ID:tz4/aTZf0.net
>>1
原発を全機再稼働させれば電力は大丈夫。
EV普及させるなら、原発の稼働に反対すんな。
EV推進したい奴って、何故か原発反対派が多いのが面白いけどw

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:41.80 ID:AufONhcD0.net
>>130
バッテリー上がったらどうすんだろ。
JAF呼ぶと充電器もって現れるのかな?

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:51.57 ID:ooB3JaGt0.net
都市部なら自転車で事足りる場合も多い
どこに行くんだよ

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:53.79 ID:uZ2HikJ60.net
>>127
車メーカーは乗り気じゃないし国がやるしかあるめえ
金があればの話だがね

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:54.51 ID:ZTxc+Xar0.net
>>138
GMのガソリン車が、日本でどれだけ通用しているので?

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:57.91 ID:R9rbVS5K0.net
充電インフラが無いのに買うバカがいるかよ

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:06:58.41 ID:/QsrSaS50.net
ディーゼル詐欺の次はEV詐欺、日本人は欧州の仕掛けた詐欺に簡単に引っ掛かる。
日本で全てEV化した場合、豪雪や大地震が起こって大規模停電したとしたら、
どうなるかを考えよう。人が大勢死ぬぞ、それでも良いのか?

ノルウェーの場合、発電量の95%は水力で賄えるし、豪雪も大地震も無いから、
防災のことを全く考えずにEV化できる。だが彼らが本当にCO2を減らすことを考え
ているのなら、北海油田の採掘を禁止すべきだ。油を生産すれば他国でCO2が出る。

中国じゃ、発電量の63%は石炭火力発電、濛々と煙を出してPM2,5とCO2を大量
排出し、それで得た電気でEV車を動かせば、あーら不思議、全く煤煙もCO2も
出さない車に早変わり。

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:02.11 ID:H66y5hHv0.net
充電ステーションほとんどない
今のところ、どうしようもないわ
黙ってレクサスに乗っとく。

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:08.83 ID:SDdWfzuF0.net
>>131
寒冷地はバッテリーをとにかく大量消費するからな。ヒーター全開で。
現時点での長距離移動はリスクしかない。

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:09.04 ID:6lJd+4Ro0.net
EV車のメリットはないけど、モーターで走る車はメリット大きいんだな

第一に、モーターはトルクが大きいから、発進、停止の多い日本では運転しやすい
また、信号停止時のアイドリングストップの必要もない

だから、日産のe-powerは売れている
ホンダのフィットも、もっと売れても良いんだけどね

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:25.16 ID:cBDeNaUi0.net
ガソリンスタンドいかなくても充電できるのはいいな
地方の一軒家の理想
長屋住まいは知らん

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:28.59 ID:V3c+98pI0.net
>>131
エンジン車でも寒冷地仕様が有るくらいだから
EVはまだハードル高いね

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:33.48 ID:ybAAqsl+0.net
今世界はそれどころじゃねーんだわ

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:36.05 ID:o71RvoL00.net
何で菅がいきなりEV言い始めたかというと
横浜が地元の菅と日産は一蓮托生だからw

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:39.20 ID:pyM0neFm0.net
>>140
信頼性の有無は固体電池供給元の台湾PLGだな
台はTSMCで半導体覇権握ったしまあ時代がくるかもね

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:47.14 ID:dTRSd3w30.net
>>132
日本メーカーが値段だけはクッソ高いくせに超絶モッサリなクソ端末出してたせいだろ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:47.70 ID:ux68/iA60.net
全てのコインパーキング(全枠)をEV仕様に変えるべき
大型駐車場は取り敢えず30%は充電設備を設置義務化させるべきです
コンビニ駐車場も全てに3台分確保すべきです
高速サービスエリアの駐車場に一基じゃ無く駐車車両枠の半分は、設置させるべきです

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:07:50.10 ID:xdhCHkp60.net
EVなんて実用にたえないだろ、FCV のインフラが整うまでガソリンだな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:13.06 ID:wBYAD/tj0.net
大雪降って立ち往生したら乗り捨てるしかないからww

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:21.27 ID:ujrOVEm40.net
>>101
それで良いんだよEV車は持ち運べるぐらいで丁度いい

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:23.54 ID:7J3WAQIt0.net
普及しないのは買う側が望んでないからでしょ。
既存の自転車よりずっと便利な電動自転車は普及してる。
電動自動車には買う側が得と思える便利さなんてないはず。

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:29.59 ID:KjZt4C100.net
>>154
全てEVしたら大規模停電発生するわけではなくて
今の時点でも発電用LPG買えなくなったので電力不足で大規模停電まったなしの状態です。

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:34.15 ID:ZTxc+Xar0.net
>>147
通勤や買い物に、わざわざ軽より不便なEVでないとできない用途などない

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:35.20 ID:+oe2BA050.net
テスラだって50万台しか売ってねーんだから

海外も売れてねーんだよ

EVは普及しないだろうな

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:42.09 ID:Pbi+WNLn0.net
欧米ンボのような脱炭素連呼厨は
太陽光で充電したEVしか乗っちゃダメなことにしよう
ソーラーパネル製造にも二酸化炭素は排出してるが、そこは大目に見てやろう

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:52.10 ID:VzVaQpER0.net
>>144
水素
バスはすでに都内を走ってる

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:58.04 ID:1zia66xE0.net
>>148
小池w

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:08:59.93 ID:KTdtPh220.net
>>74
だから世界人類全体がアホなの?死ぬの?と、聞いている。

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:07.91 ID:SBlaTwx50.net
Google mapでEU圏の街見ればどこで充電するんだろうとは思う。

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:08.83 ID:SDdWfzuF0.net
>>157
ホンダのハイブリッドの方が効率いいんだけどね。性能的にも。

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:19.04 ID:nPRogOJ00.net
日本で 使えるのはまだテスラしかないけど。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:24.43 ID:pyM0neFm0.net
>>125
トヨタも水素で爆発させてなw最近

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:28.09 ID:kSHptpza0.net
>>110
農業の分野でGAPという
毎年個人農家すら百万以上搾取される規格でそれやられてるけど
キレた日本がJGAP推進し、東南アジアも追随して国内ルール整備して始めてる

白人の偽善悪意まみれ規格ビジネスは
グレタがピークで反動起きてる
何もないEU白豚の金稼ぎに付き合ってられるか

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:30.59 ID:tz4/aTZf0.net
>>143
都市ガスのように水素パイプライン引けば、都市部なら全てのGSが水素ステーションとして使えるな
パイプラインなら高圧で水素を扱う必要も無いから輸送も楽だし。
GSに高圧充填機おけば完成。

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:36.01 ID:DaKYu7iv0.net
そうだなあ
日本は災害多いからなあ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:37.76 ID:8qPjtZvp0.net
全面崩壊中の後進国に無茶いうなよ・・・・
この国のどこにそんな余力と気力があるってんだ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:47.63 ID:k19YH8Wa0.net
>>83
テスラにしたら批判された自治体あったやん

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:53.88 ID:R2AI7eGG0.net
蓄電池じゃなく電車みたく架線張ってパンタで受電すればいい

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:09:57.51 ID:jmP45DBd0.net
東北地震の時は、電気足りなくなったじゃないか
あのときと同じ発電量じゃないのか
車に使う電力無いだろう

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:04.08 ID:ynpZbmTC0.net
電気にしろ水素にインフラが無いだろ。
今のやり方ではせいぜいハイブリッドが限界。
国がスタンド整備でもしないと普及しないだろ。

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:09.75 ID:LWt+I6iP0.net
>>93
トヨタお膝元の豊田市ですらほとんど水素ステーション無いしな

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:10.70 ID:lhVQ7rmU0.net
>>125
トヨタは燃料電池やカーボン素材とかで八年くらい前からBMと開発協力協定を結んでる
BMWと組んで燃料電池の世界標準になる戦略

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:14.30 ID:Pbi+WNLn0.net
驚愕燃費のヤリスHV
性能は良いんだがもうちょっとデザインどうにかならんかな

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:17.87 ID:0DTq8cuY0.net
てか完全電動化したら荷物が殆ど入らなくなるからミニバンかSUVしかマトモに使えなくなる上にクソ重いバッテリーのせいでタイヤの摩耗が激しくなってオーナーの財布には全然エコじゃないという
バッテリーは深呼吸させてると寿命縮むから常に80%から30%を維持しないといけないから実質使えるのは50%の容量を使わないと最終的に損する事になる

最近のモデルは多少燃費を捨ててある程度の容量で回す負担を軽減するように走るように設計されてるけど実現出来てるのは国産ハイブリッド勢だけ
あと中国でEV回せるのは都心部だけ
郊外は全くインフラ整備できてないから少なくても半世紀は無理
そんなポコじゃが電気スタンドを作れるほど簡単なもんではないからな
特に電気火災は厄介だし

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:22.87 ID:ZTxc+Xar0.net
>>158
2台目としての利用ならあり
EV1台で何でもやろうとすると不便

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:27.32 ID:R9rbVS5K0.net
>>147
お前は低能だから軽より高くて不便なクルマを買うんだろw

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:30.69 ID:trms6c6V0.net
既存の技術に固執して置いて行かれるのは大英帝国、その他よくある事

資本主義と技術革新は2足のわらじ

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:37.14 ID:IRIaP6W30.net
>>152
ガソリン車とEVはまるで別物
今後、自動車に関する勢力図は電機メーカーの参入により日本国内でも変わる可能性がある

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:44.00 ID:2oyL35Wj0.net
>>185
危な過ぎるけどなw

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:48.90 ID:SQ3zHBZZ0.net
e-power最強だろ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:10:52.76 ID:o71RvoL00.net
>>185
昔はトロリーバスというのがあってだなw

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:11:04.75 ID:eNhFG8rv0.net
>>1
そりゃ
使い勝手が悪いからな。

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:11:08.00 ID:z+4Joc+/0.net
>>178
テスラは飽きるのが早くて富裕層はもういいやという人が多いらしい。
乗り換えも早い。車好きだとね。

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:11:13.20 ID:8qPjtZvp0.net
>>175
今自分が儲かれば他人が、のちの世の人類がどうなろうと知ったこっちゃないよ
大人なんてそんな生き物だって、自分が大人になって社会参加すれば分かる
勉強ができて仕事ができても、こういう所は本当にバカな生き物だな ホモサピエンス

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:11:22.20 ID:svfaKG650.net
このスレ見てりゃ日本だけが取り残されてく理由はわかるわな
全てにおいて後ろ向き

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:11:26.36 ID:+oe2BA050.net
>>178

テスラならリーフの方がマシ
バカでかい重いモーターを充電するのに
どんだけ時間かかるかって

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:00.31 ID:tz4/aTZf0.net
>>164
スマホの充電とEVの充電とでは難易度全然違うわ。アホ
SAのパーキングに全機設置とか変電所要るわ

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:12.15 ID:DaKYu7iv0.net
環境の為に原発いっぱい作るの

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:14.83 ID:7J3WAQIt0.net
そもそも電池式の製品にいい印象がないのでは。

頻繁に電池が切れて完全に使えなる上に、1年で電池が劣化してどうしようもなくなるスマホ。
定期的にとまる電池式の時計。
自然災害で食事すら作れなくなるオール電化のキッチン。

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:15.22 ID:sWF7pYbT0.net
スクーターから電動チャリに移行したのと訳が違うからね
こっちはメリットが大きい

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:18.62 ID:6HCFyU+V0.net
>>202
先々考えずに前向きな人ってただの池沼やん

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:24.98 ID:6lJd+4Ro0.net
>>184
国民の税金使った公用車なんだから、国産車を買えって言うことだ

まだ日産のリーフならクレームは少なかった

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:27.36 ID:V3c+98pI0.net
>>149
町の電機屋さんがライトバンに乗って乾電池を持ってきてくれる

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:28.96 ID:J+LGIMDw0.net
>>121
潰れはしないだろうけど世界的なシェア上位維持は難しくなってくるだろうね

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:30.25 ID:pyM0neFm0.net
>>203
バカ売れ中のvw Id.3欲しいわ

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:37.90 ID:ZTxc+Xar0.net
>>195
日本の電機メーカーはやる気ないから、やるなら欧米の電機メーカーだな

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:48.06 ID:uZ2HikJ60.net
>>202
後ろ向きもなにもまず設備がないと始まらないという話なんだが

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:48.90 ID:PU2ue2MV0.net
>>1 本来なら原発事故後に全廃表明をして失った原発エネルギーぶんを再エネにリソース注ぎ込むべきだった
2021年。現在で再エネ比率50%くらいになれたのだよ日本は
それが原発事故起こしてもない国の方が再エネしまくってるんだからな
ここで差がついた
安部の悪政よる8年間のロス
老害安部による化石燃料発電、原発を世界中にセールスし総スカンくらったように
自動車もこのようになる断言できる
世界から日本の内燃車イラネってなるのさ
日本の負けだよ

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:12:55.49 ID:o8Bzjr9o0.net
電気自動車に関してはアメリカビッグ3が過去に一番乗りしてるんだよ
だけど当時の石油利権が既に納入済みの車両を強制的に回収し出した
dvdにもなってる。日本はゼロから物は作れない。オマージュというかアレンジ力は突出してるけどね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:13:07.98 ID:vI/WwZQF0.net
白んぼ共は己等の都合のいいようにルールを変えてきよるからな。
奴等は勝てないとわかるとすぐにルールを変えて嫌がらせするカスや
特にスポーツに関するルール変更とか如実やろ?モータースポーツでもな。
これは無視するに限る
日本はしばらくはこのままEUより秀でたハイブリッド路線でいったらええだけ

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:13:08.32 ID:ceQ+bc6V0.net
>>202
今現在のevは、デメリットが大きすぎて手を出さんだけや

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:13:32.88 ID:1zia66xE0.net
エネオスのHPでスタンド用地募集してるから
直ぐにEVが普及するとは見てないのよ。

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:13:47.92 ID:A6GSKyHa0.net
結局ガソリンの方がエコ
電気やEVを作るのにガソリンよりCO2が排出する

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:13:53.89 ID:nk2RYLyL0.net
>>110
QRコードも乱立しすぎて酷い事になってるしなw

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:13:54.19 ID:rwo4NpSu0.net
>>183
そりゃあこの国の自動車産業をぶっ潰す布石なんだから無茶でも何でもやるのさ
ついでにスマートグリッドまでやれるから一石二鳥だな

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:01.47 ID:zp8mbdKF0.net
ホンダのEVは好評なのかな?第二期のオーダーが始まっているようだし

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:05.62 ID:1jyIH67w0.net
>>35
立ち往生ではないが北陸では雪の為ガソリン車で一酸化炭素中毒が発生して死者が出てる。
立ち往生してた人たちもマフラーが雪で塞がれて排気ガスが車内に入らないように数時間毎に雪掻き。

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:08.52 ID:7J3WAQIt0.net
一般市民に世界から取り残されるから、
数百万の車に買い換えろといっても無駄。

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:09.91 ID:SDdWfzuF0.net
>>216
ハイブリッドは?

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:15.57 ID:+oe2BA050.net
>>202

日本人に
「取り残される」
って言う煽り方が効果あるかどうか知れないけど

3億人近くいるアメリカのテスラだって
輸出含めてたった50万台しか売れちゃいないのが現状

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:18.84 ID:gkvqT4oN0.net
海外がやる以上、日本はやらないって選択肢は無いだろうよ
それとも海外は先進仕様のEV、日本は旧車ばっか売るようにするのか?
ガワ一緒にすることはほぼ不可能だからな

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:24.34 ID:xAPK/Lah0.net
現状はデメリット多すぎてな・・・
正直売っていいレベルのもんじゃないだろ

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:34.51 ID:trms6c6V0.net
スマホみたいにバッテリー着脱式にできないの

スタンドで入れ替えすりゃ給油より速いんじゃね

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:35.14 ID:wRvXEJqD0.net
今のバッテリーだとハイブリッドか発電用エンジン積んでないとどうしようもないしな
色々熟すまでは様子見がいいわ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:42.69 ID:8MBQdYfI0.net
レオパレスに住んでるけど夜の充電は
出来ないよな?

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:43.36 ID:KjAic3TN0.net
馬鹿政府

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:44.44 ID:pyM0neFm0.net
>>218
そやで。半導体も液晶もスマホも電池も勝ち目ないから放棄

EVも放棄

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:46.41 ID:kSHptpza0.net
>>202
赤牛が日本来たとき
あの量は体壊す、製薬会社の名にかけて同じことは出来ない
って消費者の為に
エナジードリンク販売を拒否した鷲さんを
後ろ向きだって言うなら

それはもう人類自体が
情報社会主義国家がお似合いとしか言えない

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:48.23 ID:zKPcVE7q0.net
>>31
理由も言わず頭悪いは無いだろ。
先日みたいな、雪で高速道路立ち往生、に巻き込まれたらEVじゃ大変なことになるだろ?ガソリン車とかHVならポリタンクで給油しながら耐えられるかもだけど。

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:55.26 ID:ZTxc+Xar0.net
>>204
最低でも各家庭と、勤務先にも人数分を満たせるぶんは必要

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:14:58.69 ID:KjZt4C100.net
>>204
今は火力発電所で使うLPGすら買えなくて
各家庭が暖房に使う電気すら足りなくなり
ガソリンスタンドの軽油で発電して各家庭に供給してる状態だ。

>四国電 燃料不足で発電車稼働
>http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/20210115/8000008595.html

このように軽油からガソリンスタンドでEVに充電する手もあるが。
EVに回すだけの燃料がないという問題もある。

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:25.65 ID:vlz2e95f0.net
evよりhvの方が便利で環境に優しい
メーカーは世界市場を見る必要があるが、消費者は便利で環境に優しければ文句ない

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:28.75 ID:zsC+3tAf0.net
電力的に普及したら駄目だと思うんですけど…発電所増やそ?

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:33.48 ID:iGsV89J+0.net
>>113
今でもごく普通のリーマンとかでも3年ごとに乗り換えとかしてる奴多いじゃん

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:35.36 ID:LP0aI/Vj0.net
つか石油を浪費してるEUと中国様がもう石油要らないって言ってくれてるんだぞ
つまりガソリンが今以上に安くなるし枯渇の心配も無くなる

EV厨万歳ですわ

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:45.08 ID:E1oy7OIS0.net
フルサイズのリーフみたいなクソデカい車両なんか要らんのよ、2シートのミニカーみたいのを格安で売りまくれば一気に普及するのに

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:15:55.32 ID:opVhmYQl0.net
ぶっちゃけ欧州が後先考えず規格つくって覇権握りたいだけなんだよな。
あいつらはもう玉蹴りだけしてろよ

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:06.40 ID:/5QFeeQe0.net
一般市民は電車でいいんです
車の時代はおしまい

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:19.24 ID:SQ3zHBZZ0.net
今のガソリン車が使ってるエネルギー量を
発電するには原発10個くらい作らないと
カバーできないんじゃないか?

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:22.25 ID:SBlaTwx50.net
世界から見れば日本のマーケットなんて極小。
EVは日本では普及してない遅れているというスレが頻発してるウラには
何があるのか?

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:28.96 ID:Mi0CW9Iq0.net
ネトウヨがアホのように雪国ガーと吠えてて笑う
さすが木を見て森を見ない連中

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:30.81 ID:o5k+fJnd0.net
もう日本自体が国としてこの流れに乗ってしまったんだから
今より不便になろうと総ev化に進んでいく以外の選択肢はない

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:35.19 ID:o71RvoL00.net
>>217
自動車戦争はスポーツと違って自国民の雇用が懸かっているからどの国も命懸けよw

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:35.85 ID:pyM0neFm0.net
>>244
で見事に日本はつまはじきされて終わりw

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:36.29 ID:boJyrjRB0.net
日本の自動車産業も家電・PCと同じコース
老人を騙して売るしかないなw

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:45.86 ID:Pbi+WNLn0.net
>>242
好燃費HVの優位性がますます上がっちゃう…

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:46.00 ID:V3c+98pI0.net
>>202
空気としは欧米も同じだよ
ユーザー側は大概EV嫌がってる

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:16:55.56 ID:ey3eQuD80.net
年末寒波を皮切りに、全国的に低温無気候が続いているので、電力不足から、大停電の虞が出て来たとの事、では、再生可能エネルギーの風力や太陽光発電電は、どぅなったのかというと。

風力発電はプロペラが凍り付いたり、余りの強風で破壊する恐れがあったて回せない、太陽光はパネルに雪が積もって、あるいは、日照不足で発電しないwww 有効に使える自然条件
が、限定的なのなら、緊急時にも宛にはならない事を、じしょうして終った。

すると、火力発電だけになってしまうが、燃料になるLNGは、価格変動があり、2ヶ月前の予約制だから、急激な需要増には、割高のスポットものを入手するしかなく、警戒感から電力会社の株式の電気料金の値上げに直結する悪循環の要因にもなっている。

  この苦しい状況は、全国に先駆けて52基もある原子力発電電炉を全て、この10年間で休止した事に原因があるが、日本の場合、原爆症被害を基とする、放射能アレルギーと呼ばれる、風説被害でしかないものが、大きな位置を占めている。

これに拍車を駆けているのが、10年前の東北大震災の時の
福島第一原発の水素爆発に拠る冷却系の破壊で、メルト・ダゥンを起こした原子炉から、排出された、放射性物質の汚染評価が徒に高い、その基準は世界標準の実に20倍である。

その情報を悪用した韓国が、風説被害を増幅しているが、韓国自身、90年代初頭に,福一原発事故の十倍にもあたる事故を放置し乍ら、残りに原発をフル稼働している。

こうした状況だから、休止中の原発でも、公正な専門機関が精査して「安全」なら、運転を再開すべきだという声が出てきて当然の話である。 なのに、そういう動きが出てこないのは、日本経済を抑制しておこうという、強いバイアスが感じられる。

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:22.76 ID:xAPK/Lah0.net
>>230
スマホと違って普通車のバッテリーなんて軽く200〜300kgオーバー
そんなもんを頻繁に出し入れとか非現実的すぎるわ

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:26.21 ID:6lJd+4Ro0.net
日本は何でも発売するの早すぎなんだよな

太陽電池パネルも日本が最初
太陽熱温水器も日本が最初
家庭用お掃除ロボも日本が最初
電気自動車も日本が最初

※ 以上、正確には違うが、市販レベルの本気の製品という意味では問題ないだろ

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:31.98 ID:z+4Joc+/0.net
ハイブリッド日本に欧州連中はやられたからな。
ディーゼル詐欺して覇権を取り戻そうとしたけど詐欺だった。今度はお得意のルール変更。
汚ねえ連中だぞ本当に。

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:38.89 ID:SBqR6N330.net
ダメだったら新しいのに買い換えればいいじゃない

日本人は貧乏過ぎてEVに手が出ないの?

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:42.52 ID:7J3WAQIt0.net
>>224
そんなのは燃料がガソリンだから起こる現象じゃない。
マフラーのデザインの問題。
マフラーに雪が入らないような形状の接続式の筒を売ればいいのに。

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:47.43 ID:KjAic3TN0.net
行き当たりばったり無戦略国家

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:17:49.31 ID:ZTxc+Xar0.net
>>248
森を見ている人は、現状のEVをもう買って乗ってるわけ?

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:01.21 ID:8MBQdYfI0.net
日本の車が全てEVに成ったら火力発電所
を15ケ所の増設が必要だって
ヤフーで見た

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:10.69 ID:4YZw7Pyd0.net
>>1
だって寒いもん

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:12.05 ID:biqrwQtJ0.net
>>259
そうだよ、まず金がない

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:14.23 ID:x2EH+Mhl0.net
EVの普及よりCO2を出さない発電を増やさないと意味ないだろ

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:17.33 ID:o71RvoL00.net
>>248
エンジン派がネトウヨだと信じて疑わないお前が一番のアホw

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:19.80 ID:Lo3UXzJc0.net
良いもの作ろうとじっくりやってたら、先に中途半端な激安粗悪品が蔓延する。

粗悪品が蔓延しすぎて、消費者のその商品への期待値が下がる→安いからこんなもんだろ

結果、きちんとしたものが売れない市場になってしまう

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:23.30 ID:KjZt4C100.net
>>253
自由電力市場では電気代100倍に跳ね上がるとか言われてるから
電気代で回収するのはもはや無理だな。

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:25.25 ID:vd4cY2ZB0.net
新しい物を受け入れる柔軟性

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:38.03 ID:pu1uiluB0.net
EVの現実は出川が教えてくれる
持ち運べる電池サイズで休憩中にコンセントから充電を両立させたら
誰が作ってもあんなもんだ

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:39.03 ID:Pbi+WNLn0.net
>>230,256
NIOが何年も前からアピールしている
が、バッテリーが今の性能なら重すぎデカすぎで普及はしない

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:53.34 ID:G4H6qj9U0.net
>>230
そのバッテリーはどこに置くのだ。100台分でもちょっとしたプレハブ小屋並の場所がいるぞ。

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:18:57.30 ID:6HCFyU+V0.net
レットブル安売りしても売れてないんやろ?
欧米人ってパワー系池沼しかおらんよね

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:05.17 ID:DidAUyqr0.net
この国の立ち位置からしてガソリン社をのらりくらりと延命させる方向なら話分かるけど
海外勢(主に中華)の言いなりで切り捨てるとか自殺行為行為だよ
戦略なく流され続けると半導体の二の舞

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:07.31 ID:QLeSsz6m0.net
>>135
やっぱそんなもんなのか
いくら技術が素晴らしくても、利便性が悪ければ普及しないんだよな

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:07.61 ID:hILKQ65Z0.net
そんなことしなくても普及期に入ったら価格も安くなり一気に切り替わる。
今のEVはハイビジョン非対応のワイドTVを買う様なモン。

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:15.20 ID:SQQpQnkt0.net
>>202
まぁコロナだって検査するなって連呼するだけだからな

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:16.94 ID:KjZt4C100.net
>>263
現時点でも燃やすためのLPGないんだから
火力発電所だけ作って無駄だな。

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:29.36 ID:opVhmYQl0.net
日本はHVで問題ないだろ。街乗りスクーターが完全EVぐらいが現実的だ

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:29.50 ID:zxipapeY0.net
5ちゃんは新しいものへの嫌悪が強いの
がよくわかるスレ
電子マネーもiPhoneも出てきたときは
こんなのいらねーの大合唱

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:29.70 ID:AufONhcD0.net
EVは全然見ないな。走ってる車の半分近くはHVになった印象だけど。
リーフはなあ。詐欺的な燃費とかで悪いイメージが付いてる。

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:30.19 ID:6lJd+4Ro0.net
>>230
スマホみたいって言うけど、

一般ユーザーがスマホのガラ割って中のバッテリーの交換はハードル高いぞ
あと、それで大半のスマホの防水機能がだめになっているしw

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:35.58 ID:uZ2HikJ60.net
そもそも乗用車だけEVにしてもトラックはどうすんだという問題も残るしな

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:35.58 ID:ebz2qVeJ0.net
EV動かす電気は、原発でつくるの?

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:39.03 ID:/3EWUBXx0.net
>>1
そりゃ欧州ではEV売れるさね
データ捏造クリーンディーゼルのおかげでスモッグまみれなんだからw

日本はトヨタが全固体電池を採用したモデル出すまで静観でヨシ

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:43.34 ID:1DH3E2m/0.net
バッテリー交換式になったら買う

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:19:50.36 ID:9w3023FO0.net
>>194
資本主義からも技術革新からも脱落しつつある日本はどっちみちEV化する金がなくて
置いていかれる可能性が高いと思う
俺には今のガソリン車が何十年後も走り続けてるキューバのような未来が見える

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:06.62 ID:rr4vejun0.net
>>271
電動バイクはカーシェアみたいなシステムしかやってけないと思うわ

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:08.60 ID:PbFxeiIM0.net
海外みたいに優遇策バンバン出せば普及スピードは上がるぞ
普及させたいなら税金ジャブジャブしろ

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:09.89 ID:dUQNa4xx0.net
今朝の新聞にEVが普及した2030年には自動車の価格が1/5になるって書いてた。

しばらく新車買うの控えるわ。

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:11.23 ID:gkvqT4oN0.net
日本ですらやろうと思えば太陽光発電で結構賄えるのわかってるからなぁ
問題は充電時間と航続距離よ

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:13.06 ID:ceQ+bc6V0.net
消費者もバカじゃないから
リセールの悪いevを積極的に買おうとは思わんよ

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:13.77 ID:U0eoLjNq0.net
>>1
世界はEV
日本だけ言い訳して反発している
終わった

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:17.53 ID:J4SM53MK0.net
高くて不便とか売れるわけないやろ
ヒーターいれるだけでがんがん電気食うのにさ

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:18.20 ID:Mi0CW9Iq0.net
できない理由を探すことに
エネルギーの大半を費やす
落ち目の国

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:39.85 ID:ey3eQuD80.net
従来の電気自動車「=EV」の欠点である「一回の充電で走れる距離が短い」のと「充電にかかる時間が長い事」だが、その点しか説明していないので、メーカーのセールス・トークと同じレベルで、恰もEVが従来の内燃車を駆逐すると信じ切って居るからだ。

だから、EVが普及して節約出来る石油消費で、排出するCO2の量が劇的に減少するので原発なんかモゥ要らないと云う結論に読者を誘導したいのだろうが、その技術革新の核になって居るリチウム・バッテリーを作る過程で出るCO2は桁違いに多いのだ。

然も、充電する電気の電力は、従来通りに発電所で造って居るのだから、充電に使う電力増加分を余計に作らねばならないので相殺される、否、バッテリーを生産する為に、より多く生産しなければなら無いから、CO2の排出量は間違いが無大幅に増える

すると、現実問題として、原発を再稼働しない限り、現実への対応は難しい事を彼は忘れて居る。 逆に、原発再稼働必須論を、叫んで居る様なもので、如何にも、朝日新聞らしい間抜けさで有るが、固より、CO2増加と地球温暖化もDS勢力が流した嘘で有る。

つまり、EVの登場はCO2削減とは無縁の話であると言って良い、トヨタの社長が「すべての車をEVで置き替えられる訳も無い、話を勝手に膨らませるのは、止めていただきたい」と釘を刺していた事を思いだした ww

今回の米国大統領選挙不正騒動で、朝日新聞のみならず、世界中のマス・メディアがDS勢力の傘下にある事が判明したから、メディアの影響力が、今迄の様に政治決断を左右する様な間抜けな話は少なくなるだろう。

例えば、ttensanが挙げて居るドイツのクリーン・ディーゼル偽装話等、ドイツの技術世界一の名声を地に堕とし、逆に、日本の技術力の高さが、否が上にも際立ったが、以後ドイツは、EVの分野でも、巻き返せて居無いのは、EVの開発が蓄電池の大容量化にあるからだろう。

日本には、世界1、2を占めるバッテリー・メーカーがあるし、その裾野に居る中小企業層が厚い、処が、ドイツ国内で中小企業が部品開発を手掛けられる様な環境は「月に兎を求める」様なものだろう、安い給料で、額に汗して、汚れ仕事をする人材が居無いのである。

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:50.80 ID:lhVQ7rmU0.net
>>238
LNGだな、うっかりさん
四国なら原発一基を止められてるだけで大打撃だからな

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:54.49 ID:4YZw7Pyd0.net
これってEVがどうのとか環境がどうのじゃなくてエネルギーシフトによる新しい利権発生じゃないの

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:54.69 ID:AufONhcD0.net
>>284
水素が良いらしくて、馬鹿でかいトラックをトヨタが作ってアメリカで売ってた気がする。
でも、水素ステーションがない・・・

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:55.81 ID:8tN81sbM0.net
役人と害人どもは現地の日本車工場で何人食わせてやってるか知らんのか

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:58.17 ID:B8OPNzWy0.net
>>60
ガラケーとくそキャリアのクローズドネットワークにうんざりしてたからスマホは歓迎してたが、EVのメリットって何?

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:20:58.56 ID:Unf7Jmm40.net
さっさと休んでる原発すべて再稼働させろ

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:00.40 ID:sG6TCOnk0.net
>>114
世界中でとか嘘つくな

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:01.63 ID:IFDE3zc+0.net
>>4
EUは政府が補助金出して
半ば強制的にやってるか普及してんだぞ

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:03.03 ID:ZTxc+Xar0.net
>>230
それでっかいミニ四駆の発想ですわ

テスラなんて車の底面にバッテリー敷き詰めているから、車体を大型ジャッキで引っぺがしてフォークリフトみたいなのでバッテリー交換しないと無理

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:07.82 ID:KEnwXdVz0.net
>>279
足りないのは買いそこねたからであって
実際にないわけじゃないからな

注文する量が足りなかっただけなので

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:08.29 ID:LP7uxSDV0.net
先ず大型トラックがFCVでトヨタが席巻してるわ
水素ステーション整備されバスがその後
次にピックアップ
ここまで来るとEV沈没

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:14.78 ID:8MBQdYfI0.net
ガソリン税58円が無くなると税収減やな
必ず違う所から取られるだろうw

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:17.54 ID:J12yJ3om0.net
とりあえず50Hzと60Hzのどちらかに統一すべきなんだよ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:21.03 ID:uSuHZRvI0.net
>>202
スマホと同じ道辿るだろうな

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:25.52 ID:nC0atRsm0.net
災害の時にどうするかとかが解消されなきゃムリだろ、暖房使えなくて凍死とか、電気ないから充電できないとか最悪だろ

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:29.78 ID:wuC2CJr60.net
バッテリー交換型は発想として面白いが現状ではまず無理
重すぎるし下手すりゃ爆発する

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:30.10 ID:a5DOVevr0.net
正直都会ならいいんじゃね?
都内移動するのに毎日200qとか走らないし、帰ったらコンセント差し込んどきゃいいだけだし。
駐車場どうするか知らんけど

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:32.26 ID:hILKQ65Z0.net
日本の自動車メーカーが参考にすべき企業は富士フィルム

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:37.97 ID:pyM0neFm0.net
>>294
ガソリンまみれの高齢者化の弊害

そして若者は車そのものに興味なし

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:43.70 ID:opVhmYQl0.net
どうしてもEV普及させたいなら原発をどんどん建てろよ。
駐車場改造にも補助金もじゃぶじゃぶだせ。でないなら普及はまず無理

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:50.36 ID:tz4/aTZf0.net
>>185
高速道路に架線を張って、トラックをEV化して自動運転ってのは良いと思う。
IC降りたらエンジンに切り替えて運転。

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:50.86 ID:rr4vejun0.net
>>292
台風で飛びまくるの怖くね

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:50.99 ID:z+4Joc+/0.net
>>286
トヨタは何気に個体電池特許凄い持ってる。
これから技術革新に期待したいところ。
トヨタは完璧に出来るまでは何も言わないからなあ。

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:53.08 ID:r1F394le0.net
トヨタが嫌がってるから、
マツダもスズキもスバルもダイハツもトヨタ側。

全固体電池も出す出す詐欺。

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:21:55.56 ID:6lJd+4Ro0.net
>>135
欧州は、FCVに舵を切ろうとしたけど、水素関係の特許の95%は日本が抑えていることを知り、
どう日本にお金を1円も支払わずに水素化進めるかという研究に入ったよw

だから、すぐに水素化はキツイらしい

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:06.20 ID:pyM0neFm0.net
>>310
そっからかよ

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:08.07 ID:VkI6tdZ70.net
EV推進派の論調ってまず『日本終わった』ありきだから変なんだよな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:22.42 ID:Lo3UXzJc0.net
高速道路廃止して、車やトラックの長距離移動禁止にすればいい。その代わり鉄道網を整備する。
そうすりゃそもそも航続距離必要なくなるし、普及しやすくなるだろ。

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:22.54 ID:ZTxc+Xar0.net
>>296
そういう事は出来ている国が言えば、説得力がでる

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:23.54 ID:ZxtX1wVW0.net
>>135
欧州は水素を航空機のエンジンで燃やしているが
水素電池を商用自動車に搭載したのはトヨタとホンダのみだ

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:25.48 ID:IRIaP6W30.net
>>281
年寄りの特徴そのもの

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:33.09 ID:ebz2qVeJ0.net
>>287
>バッテリー交換式になったら買う

それなら、今の技術でも可能だな。
200kg のバッテリ交換に、一家に一台クレーンが必要だが。

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:33.24 ID:AufONhcD0.net
>>308
マスクが「FCV、水素はクソ。クソだ!!クソだ!!」とか散々しつこく言ってるね(笑)

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:34.51 ID:KykPMdvX0.net
冬に外だしといてさ、キーでエンジンスタートと同時に電熱線で雪溶かして保温もできて、それでも航続距離は十分てならないと現実的じゃない。夜ドア開けたら足もと照らしてくれたりまで通常装備でやっと満足でしょ最先端なんだから

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:40.97 ID:ziO/3WHS0.net
買えばいいんでしょ?日本以外にはだくさんブツはあるのだろ?それが入ってこないってことは何かあるだろ

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:41.30 ID:fGUYWUZM0.net
燃料電池車世界シェア1位はヒュンダイ自動車
昨年は3/4がヒュンダイ製

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:43.82 ID:WmG6SsEW0.net
中古車勝って痛い目みたからもう車はいいや。
初乗り50万で2年乗れればいいんかね?
修理車検でまた50万とか高い遊びだったから捨てた

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:44.59 ID:KjZt4C100.net
>>292
太陽光推進した結果が今の世界規模での大規模停電。
気候変動での発電力の落差が凄まじいことになるから
冬になると死者が出るレベルでの大規模電力不足になる。

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:44.63 ID:VzVaQpER0.net
>>288
EV化って今のHVからエンジンとトランスミッション取ったらEVだぞ
さすがに無知すぎるだろw

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:48.92 ID:rr4vejun0.net
>>296
変えたくなる理由がないんだからしょうがない
魅力あるものだとすんなりいくもの

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:54.83 ID:7J3WAQIt0.net
電気自動車を売りたいなら、電気自転車の売り方を真似ないと無理。
現状では、乗りたい人なんてほとんどいないでしょ。
燃料がガソリンから電気に変わるだけなんだから
変わることによる得を何ら感じない。
ストーブですらいまだに石油が支持されてるのに。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:55.06 ID:jDrF2qtM0.net
北朝鮮みたいに息子に世襲させるトヨタなんてこの先落ちぶれるだろうしな。

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:22:58.12 ID:6HCFyU+V0.net
スマホと車を同列に並べるのバカっぽいな

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:01.92 ID:pWgzlKps0.net
ハイブリッドと水素でイキリまくってたトヨタが
EVで泣き言を言うとは思わんかったわ
時代の流れに逆らってもガラパゴス化して終わるだけなのにな

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:02.14 ID:mpc3knZ00.net
世界一ev比率が高いのは日本w
バカな記者だな

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:03.91 ID:o71RvoL00.net
>>301
現地工場を作ることによって日本からの輸出を認めてもらっているんだよw

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:35.26 ID:pyM0neFm0.net
>>330
時価総額80兆だからな
トヨタはテスラ株いくらで手放したんだっけ?

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:41.08 ID:SQ3zHBZZ0.net
>>313
すべの車がそんな重いバッテリー積んでると
道路の寿命も短くなりそうだな

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:46.31 ID:opVhmYQl0.net
>>340
な。スマホは手軽に充電できるから全く利便性違うからな

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:56.12 ID:DaKYu7iv0.net
交通って将来的にはどうなるんかな
自動運転にはなるよね

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:23:59.85 ID:1WamdVJ00.net
EV無理だろもう水素でいけよ

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:01.60 ID:Unf7Jmm40.net
マンションの駐車場に充電設備をタダで設置してくれよ

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:04.48 ID:/3EWUBXx0.net
>>320
トヨタがEVに後ろ向きとか勘違いしてるヤツ多すぎで笑えるよなw

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:09.37 ID:hILKQ65Z0.net
中華は自国1国でも7億人の商業圏を抱えているのに対し、
日本では1億人。自国だけでの商売は成り立たない。

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:24.00 ID:BFC+TWem0.net
充電式でいくならバッテリーの急速充電技術進まないと普及するわけない
全く走ってないに等しい今でさえ高速の充電スタンドに充電放置されてて次の車が充電できないトラブルがあるのにw

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:34.19 ID:siGihGqy0.net
トヨタ・ミライ水素自動車  700万→150万円(中古)

354 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:35.36 ID:fGUYWUZM0.net
>>336
プリウスのリチウムイオン電池はわずか0.75kwhだからせいぜい1km程度しかEV走行できませんよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:37.83 ID:1jVzJWko0.net
>>341
クリーン(笑)ディーゼルの時もそう言ってましたね

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:39.15 ID:a5DOVevr0.net
田舎じゃ使い物にならん。
田舎暮らしだけど1日500q移動とかざらだし。

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:44.17 ID:zp8mbdKF0.net
>>299
この前放送のNHKの温暖化特集の番組で
「脱炭素社会で我々は新しい産業を作ることができる」とEUの人が言っていたよ

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:51.25 ID:yWWUvqcc0.net
>>312
災害のときに
充電池で電気ストーブ付けるか
灯油ストーブ焚くか
それだけでも
どちらが効率的かわかるよね

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:24:53.21 ID:lhVQ7rmU0.net
>>305
中華は大気汚染で貧乏人にガソリン車は買わさない
立派な政治主導

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:02.24 ID:r1F394le0.net
>>322

FCVの多くの特許は、もう切れ始めている、
出願から20年で特許切れ。

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:03.55 ID:ZTxc+Xar0.net
>>281
自動車の歴史って、電気自動車の開発の方が古いんだよ
それで実用にならなかったから、エンジン自動車を開発した

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:10.29 ID:tz4/aTZf0.net
>>281
Suicaも初代iPod touchも大歓迎してたような気がするが?

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:13.28 ID:gkvqT4oN0.net
>>319
大丈夫、台風で停電したらGSも死ぬから
ソースは一昨年の台風でやられた地元

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:14.25 ID:XmB/K6nz0.net
ガソリン車に高い税金かければ良い

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:15.38 ID:J4SM53MK0.net
>>341
現状売れる数がたかが知れてるEVに全力注ぐなんてありえんから反対派っぽくみえるけど
技術自体は溜め込んでるのが現状だろ
お前EVだからって400万とかの車買うのか?俺は貧乏人だからむり

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:35.92 ID:pyM0neFm0.net
>>356
24時間運転してんのかw

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:43.29 ID:igdG3jd30.net
>>232
充電開始するとレオパレスヤシマ作戦が始まる

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:44.47 ID:NmoOkxye0.net
レンジエクステンダーが無いEVなんて怖くて乗れない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:45.71 ID:7J3WAQIt0.net
電動自転車に乗り換えた人は購買に前向きなのかね?
いち早く電動式の乗り物を利用してる人だろうに。
フリマとかでは結構売りに出してる人が多いけど

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:25:52.33 ID:nBf4aGYD0.net
家庭にある100ボルトのコンセントで充電できるの?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:02.54 ID:vZ3eIqpW0.net
老害の頭が固いからなあ
頭すげ替えた方が早い

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:05.45 ID:fGUYWUZM0.net
トヨタはEVどころかPHV用の小さな電池を確保する事すら出来ずに受注中止してますけど、これでどうやってEV作るんですかね

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:10.62 ID:Czxot3U+0.net
>>236
頭悪いな

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:20.00 ID:hHqs3+t60.net
充電の規格バラバラだから、ガレージ持ってないと怖くて買えない
何で分からないんだろう?
月極駐車場が当たり前に対応しているような状況にならないとね

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:32.85 ID:hehPOfxd0.net
EVを無理やり普及させる必要なんて無いだろ

ハイブリッドは十分技術の蓄積もあり安定してるし、余程水素を進めた方が日本としての競争力を高めることになる筈

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:33.41 ID:Mi0CW9Iq0.net
いくら日本が水素アピールしても
世界中がもうEVで行きましょうと
政治的にスクラム組まれてるんだから仕方ないわ
世界相手に規格戦争するつもり?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:47.80 ID:FqibKT7g0.net
ジャップ車ごときに勝てない世界の奴らww

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:55.85 ID:Z8aIuQik0.net
>>236
ガソリンはポリタンクに入れられないぞ

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:56.85 ID:o5k+fJnd0.net
脱炭素て言葉をひっくり返す様な根回しや仕組みを国レベルで作れなかった時点で負けたんだよ
安倍の時に進次郎なんかを環境大臣にして遊んでる場合じゃなかった

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:26:58.92 ID:FJ71uupG0.net
>>287
10年くらい前に都内でやってたよ。
直ぐに潰れたけど。

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:00.23 ID:KEnwXdVz0.net
>>372
確保なにもトヨタは電池は外部から購入してないだろ

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:08.48 ID:U0eoLjNq0.net
>>321
トヨタは20世紀に先代達が
カローラで世界企業になった
今は社長がただこねて使命忘れて
カローラEVで21世紀闘えないもんなら

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:10.57 ID:JDL0Gk1F0.net
原発動かさないとクリーンじゃないぞ

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:24.60 ID:tz4/aTZf0.net
>>363
手動ポンプついてるだろ?
一般販売は止まるだろうけど

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:25.29 ID:rr4vejun0.net
>>363
パネル飛んだら復帰に時間かかるね

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:25.59 ID:VzVaQpER0.net
>>354
それは大きなバッテリーを積むだけの話なのに何言ってるんだ?

大きなバッテリーを積むコスト>エンジンとガソリンタンクを積むコスト
ってだけの話なのに

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:26.69 ID:siGihGqy0.net
EVと言えるものは、日産リーフと三菱アイミーブだけ

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:38.62 ID:fGUYWUZM0.net
>>381
rav4phvは年が明けたいまなお受注中止してますけど、もうちょっとしっかり負け惜しみしましょう

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:42.85 ID:QLeSsz6m0.net
スマホはガラケーよりも利便性が優れてるから普及した
EVはその利便性が見えてこない

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:43.72 ID:6lJd+4Ro0.net
>>360
日本では毎年水素関係の新しい特許がどんどん生まれているわw

今の新しい特許で面白いのが、水素を簡単にアンモニアに変換して、そのアンモニアから直接電気を取り出す技術。
この当たりの特許見ていると面白い
これも、両方とも日本人の出した特許

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:44.43 ID:1DH3E2m/0.net
>>329
別に家にとめてる時は普通に充電すれば良いんだけどさ。
外出した時に電圧不足になったら、何十分も充電するの?って感じなんだよね。
ガススタに交換設備置いといて交換してすぐ走れる、家ではコンセントで充電出来る。みたいな仕組みならいいなと思うのよ。

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:44.75 ID:FJ71uupG0.net
>>334
輸入車?

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:45.52 ID:8MBQdYfI0.net
火力は脱炭素、原子力は嫌だ

どうやって発電するの?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:49.53 ID:FqibKT7g0.net
>>222
ジャップ滅亡

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:27:57.90 ID:1jVzJWko0.net
>>370
できるけど200v使っても充電量は1時間にたった3kWhだからその半分だな
ちなみにリーフのe+がカタログ走行距離458キロでバッテリー容量62kWhだから充電にどれだけ時間がかかるかはお察し

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:02.41 ID:n4U83m2q0.net
量子コンピューターの確立
常温超電導の達成と応用
小型核融合炉の実現
セクサロイドによるキンタマ介抱
これだや

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:03.31 ID:ziO/3WHS0.net
>>369
EVにペダルつけたら売れるかもね

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:22.40 ID:fGUYWUZM0.net
>>386
大きなバッテリーどころかPHV用の小さな電池を確保する事が出来ずに受注中止してるのが今のトヨタですけど、知らなかったのかな?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:35.04 ID:UgwaNw3r0.net
EVのどこがエコなのか?中身と現実を議論する前に「EVこそが正義」という刷り込みを行う馬鹿マスコミ
まあ、馬鹿共は金さえ貰えれば何でもやるからなw
発電・送電・蓄電・放電・動力変換・・・と、エネルギー損失だらけのEVが本当にエコなのか?
ちょっと考えれば答えは明白

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:38.32 ID:go98gKZo0.net
>>15
んで冬に大雪で凍死するわけだな

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:40.00 ID:ZTxc+Xar0.net
>>370
出来なくは無いけど、空の状態から満充電にするまで何時間もかかるだろうな

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:43.82 ID:+4T07hS70.net
宣伝が増えた所をみると最近電気自動車売れなくなったんだな

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:28:58.32 ID:a5DOVevr0.net
>>366
片道300q往復とか

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:02.63 ID:7J3WAQIt0.net
そもそも電池式は無駄が多い。
ガソリン車なら燃料以外の支払いはポリタンクだけ。
金を掛けたガソリンは全てが燃料として使われる。
電池は、空の状態でも結構高い上に短期間で買い替えが必要だから無駄が多い。

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:06.20 ID:fGUYWUZM0.net
>>399
ではその計算式よろしく
調べた事ないのはお宅さんでは

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:06.25 ID:lhVQ7rmU0.net
>>361
それは電池の性能次第で逆転も有りえるよ

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:25.72 ID:siGihGqy0.net
日本で売れてる車は、ホンダとスズキ、ダイハツの軽自動車だけ

理由は、安いから

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:26.37 ID:tz4/aTZf0.net
>>382
真っ先にテスラに賛同して支援したのはトヨタ。
根本の自動車作りで意見合わず離れたけど

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:30.53 ID:ziO/3WHS0.net
1台買うともう1台!くらいしてもらえれば交互に乗る

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:42.81 ID:zW5Nel8c0.net
>>243
スマートやツインみたいなのほとんど売れてないしな
日本は普段空気運んで年に1回か2回程しかないいざと言う時ヒトガーニモツガーとか言うのばかりだし

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:50.14 ID:gd/r4YT70.net
>>309
水素税が課されるのは、時間の問題かも

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:54.61 ID:dTRSd3w30.net
>>307
車に発電機積んだ方が手っ取り早いっていうね

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:29:55.39 ID:j59teS4V0.net
マスゴミが煽るほど
のんびり無視すればいい
EV詐欺の終わりがみえてきてる

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:01.67 ID:pyM0neFm0.net
>>403
自殺走行だなw

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:02.12 ID:KEnwXdVz0.net
>>388

トヨタが停止すると負け惜しみなの?
むしろザマァなんだがw

ただほんとに自前で作ってる電池が足りなくて停止なら
さらにザマァなんだがw

まあ違う要因だとは思うがね

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:04.92 ID:U+Zymkuo0.net
価格が下がって航続距離が伸びれば自然にEVが売れると思う。
乗る側、買う側は別にHEVでもBEVでもどっちでもいいと思ってるよw

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:16.02 ID:J4SM53MK0.net
>>406
現状の電池性能じゃもう天井見えてんだよね
んで全固体電池っていう目標があるけど
新技術ってのは、出てくりゃ高いわけで・・・中々増えんだろうな

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:35.97 ID:gPEAkEf50.net
また海外に遅れとか煽ってんのか笑
海外ってどこだよw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:39.06 ID:fGUYWUZM0.net
>>415
なにその「思う」って
もしかして知識ゼロでスレ参加してたかな?そんな感じだね

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:43.91 ID:wuC2CJr60.net
>>407
維持費が、ね

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:45.16 ID:U1uSizek0.net
まず議員がEVだけで生活してみろ

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:47.54 ID:6lJd+4Ro0.net
エコで言ったら
一番エコなのがガソリン車
次に、毎日長い距離を走るならHV車
エコした気分になるのが、PHV

実際に使い物になるのは、ここまでだろ

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:53.35 ID:G6I6sMUT0.net
スマホ黎明期のお前ら

日本人は綺麗好きだから指紋がつくスマホは流行らない
スマホはストラップが付けられないから流行らない
スマホは折り畳めないから流行らない
スマホはimodeがないから流行らない

あと何があったかなあ

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:30:59.93 ID:zzhvBJ+f0.net
>>396
量子コンピュータって結局何の役に立つの?

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:00.29 ID:PkxZfTtP0.net
産業車両で使い物にならなきゃ無理でしょ

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:21.43 ID:jOJH0yVx0.net
天然ガスばんばん燃やして発電して電気はエコでござーいとかバカみたいなんだが
四国は発電車で軽油燃やしてるし
それもうディーゼルのったほうがいいよねってなる

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:26.35 ID:7J3WAQIt0.net
本当に良い製品なら電動自転車みたいに自然に普及するよ。

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:30.81 ID:siGihGqy0.net
日本では、安物の軽自動車しか売れない
海外では、EVが普及する

そして、日本の自動車メーカーは倒産

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:30.99 ID:gd/r4YT70.net
全個体電池が実用化されないと、EVは厳しい。

>>409
税金がエグい事になりそう。

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:31.89 ID:kSHptpza0.net
で、本気で投資したらまたルール変えるんだろ
F1とスキーでさんざん観たわ

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:35.08 ID:ZTxc+Xar0.net
>>406
ガソリン車だって性能上がってるんだから、逆転するのは何年先か
軽と同じ値段で、同等の性能にはなっていない

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:42.00 ID:fGUYWUZM0.net
>>423
スマホはカバンのなかで勝手に電話を掛けてしまうからダメだ、っていう大嘘をこの板で見たわ
この板の輩ってお年寄りの皆さんなんだろうね

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:43.18 ID:tz4/aTZf0.net
>>404
電池は電気がフルでも空でも常に重いのが無駄だな

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:44.71 ID:1SAA6NOU0.net
アリア待ちです

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:50.80 ID:W7ygn5V90.net
電気自動車の需要増えたら、家庭の電気料金上がるんだろうな

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:31:51.87 ID:V+IEl9rx0.net
>>296
あと頑張る奴の足引っ張れば自分が浮上すると思い込んでる落ち目の国

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:08.90 ID:+S2xFOyH0.net
携帯やスマホで例えるとまだショルダーホンレベルなのでもっと便利になってからだな

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:26.03 ID:G6I6sMUT0.net
ハンコやファックスを無くすのにも抵抗強いしな

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:28.36 ID:j59teS4V0.net
外人が煽る先には
崖下の暗闇しかないんやで

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:30.13 ID:n4U83m2q0.net
ATP合成酵素回転子技術応用

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:30.79 ID:tz4/aTZf0.net
>>432
初期のスマホは、それ実際あったぞw

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:33.23 ID:QNJbLHSZ0.net
トヨタが今度出す軽よりも軽の2シーターのヤツがリースやレンタルで月1万くらいなれば普及するかも

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:33.83 ID:jOJH0yVx0.net
せめて老人はe-moにしろよ
おまえら人をあやめすぎ
地獄におちるぞ

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:38.50 ID:ziO/3WHS0.net
>>423
おれは伸びるのを確信してたけどね。
パソコン触るくらいのやつならその方が自然
あなたのおっしゃるお前らはどのおまえらなの

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:39.37 ID:VzVaQpER0.net
>>398
それは経営的な話であって
EV化ができるできない技術的な話じゃないだろ

噂されてる全固体電池に投資して、いまさらリチウムイオン電池に投資はしなくないからの
調達不足という経営的な判断かもしれんし

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:41.70 ID:ey3eQuD80.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

日本でディエンビエンフーの戦いを再現しよう
ルノーの日産支配はベトナムのように植民地支配
収奪、焼き畑農業
ルノーは今までに1兆円巻き上げている
ルノーが金を取り上げるため極端なコストカット
@研究開発費の大幅カット
 次世代技術開発の中止 ハイブリッド中止
 燃料電池車開発中止
A300億円かかる、モデルチェンジ 新車開発の延期
 アメリカで車が売れない 国内第5位メーカに転落

B日産が開発した車をフランスルノーの工場で生産 丸損
D共同購入の美名のもと日産の名前を使い丸儲け
Eルノーはアメリカの安全基準に沿った車が作れなく
 日産の技術を丸盗り
ルノーは日産をしゃぶり、食いつぶすつもり
このままでは日産はルノーの生贄
泥棒、強盗ルノーを追い出し
われら日産を守りましょう
泥棒フランスは日本から出ていけ

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:48.94 ID:6HCFyU+V0.net
>>423
スマホは実質ゼロで配布したから若者から人気でたよね
EVもゼロ円で配布すりゃいいんじゃね?
ただ、学生は取り込めないけど‪w

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:32:50.84 ID:6lJd+4Ro0.net
>>434
アリアの市販は、1年遅れたよ・・・ググッてみてくれ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:05.95 ID:ZTxc+Xar0.net
>>436
頑張ってもない奴が、他人が足を引っ張っているからこの国はダメだというのも同じようなメンタル

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:08.88 ID:a5DOVevr0.net
>>435
その前に供給不足で停電

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:13.75 ID:UgwaNw3r0.net
>>357
EVが最高、EVは地球に優しい正義の車だ!と必死になっているのは
日本メーカーに内燃機関で負け確定のEUと中国であるという事実が真実が何であるかを物語っているわけだ

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:17.67 ID:AUuIw6Hm0.net
ドイツをはじめとした車メーカーを抱える国が日本車を排除するためのEV推進なんだから
EVなんて糞!と叫んでる場合じゃないんだよ
日本メーカーは各国の規制にあわせて対応していかないと潰されるぞ

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:21.77 ID:4Qx4gkiq0.net
数十年前sony、SHARP、TOSHIBA、Panasonicはまさか中国、韓国に近い将来家電で負けるとは思ってもなかったろうな

自動車業界もそうならなきゃいいが
既に死にかけのメーカーもあるし

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:22.58 ID:NwQxE7mY0.net
そんなことより俺のnio株が暴落してるんだが。

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:27.25 ID:QQKVQI4t0.net
海外でどうなるか見てからでも遅くないw
支那でテスラのバッテリー工場爆破してたろw

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:30.24 ID:zhIpo3TD0.net
ドイツ中国以外はどうなのかと
後中国の発表は信用無いぞ

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:42.48 ID:ey3eQuD80.net
     ∧∧
   / 支 \      不満分子は粛清アルよ〜!!
   (# `ハ´)|||
   (      .O// バンッ!!
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 | 〜反米本部〜 |
  米紙ワシントン・ポストは最近の記事で、新疆ウイグル自治
区で住民が拘束され、スポーツ用品工場に送られている状況を伝
えた。オーストラリア戦略政策研究所のリポートによれば、ウイ
グル族8万人余りがナイキを
含むさまざまな世界的有名ブランドのサプライチェーンで、「強
制労働を強く示唆する条件の下」で働くよう送り込まれたとみら
れる。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-03-11/Q70AX3T1UM1101



2020年11月30日 11時34分メモ
Appleは「ウイグル人強制労働防止法」に反対するロビー活動を
展開している


Appleが、中国でウイグル人を強制労働させて作られた製品の取
引を禁止するアメリカの「ウイグル人強制労働防止法案」に対し
、その条項を緩和させるためのロビー活動を行っていることが報
道により判明しました。

(略)

なお、ウイグル人強制労働防止法案をめぐる議論では、Appleの
ほかナイキやコカ・コーラも法案反対のロビー活動を展開してい
ることが分かっています。
    ___
   / - -\ バリッ
  | ● ●|  ボリッ
(( (" ),〜。" ) ))結局、安売りの中国製品で儲かるのは大企業の上層部だけ
   >  ゜ <
  /     ヽ
 (  ̄ ̄ ̄ヽ ヽ
   ̄|T ̄ ̄ ̄7|
   ||   ( ̄)
   ||POPT
   | L___ノ

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:47.45 ID:go98gKZo0.net
>>179
マジかよソース頼む

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:48.25 ID:U9Ssw1Xo0.net
電車のほうがエコ
事故死も圧倒的に少なくて安全
車を捨てよう

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:53.06 ID:siGihGqy0.net
日本では、(ガソリン車、電気自動車問わず)120万円程度の安物の軽自動車しか売れない。。
安けりゃ売れる
高けりゃ売れない

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:54.13 ID:boJyrjRB0.net
日本人にはEV化に付いて行く資力もない
自伝車に戻るかもなw

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:54.23 ID:7J3WAQIt0.net
まずは、今までにない形態の電動自動車を作る。
そして出前館やウーバーイーツで使わせるといいかも。
走らせて便利さを宣伝させる。

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:33:57.47 ID:t5kUIpp20.net
>>405
送電による損出率だけで50%だよ
更に蓄電による損失
電気からモーターへの動力変換での損失

ガソリンは原油精製のコストと輸送コストだけ
蓄積によるロストはほぼゼロだよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:01.68 ID:r1F394le0.net
>>395

毎日空になるまで使うというバカ設定www
片道10qの通勤の往復20qなら、電費7q/kwhとして、
3KWなら一時間。

週末に空になったとして、最低翌日月曜に通勤往復できる程度充電できれば良い。

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:02.14 ID:AufONhcD0.net
>>424
新聞で見たが、今んところは特定の問題にしか対応できない感じだけど、美味く応用すると使えるようだね。
マヨネーズ作ってるキューピーも従業員のシフト表みたいなので熟練した職員でも時間かかるのを1秒で出来たとかやってるね。
カナダの商用料理コンピューターをつかったようだ。

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:02.62 ID:dTRSd3w30.net
>>407
今の軽は全然安くはないよ
住宅地のクッソ狭い道を走るには軽しか有り得ないって理由の方が大きい
そういう道にデカイ車で入り込んで対向車が来た時の憂鬱感を一度でも味わったら軽以外有り得ないって思うようになる

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:04.36 ID:txF/vluY0.net
世界最貧国になるまで
やらない言い訳と陰謀論をいってろバーカ。

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:05.87 ID:ebz2qVeJ0.net
あまったガソリンはどうやって使うの?

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:07.34 ID:fWWtjBjE0.net
>>390
日本は個々の技術は凄いがそれを纏上げて製品化とか下手くそね

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:09.82 ID:opVhmYQl0.net
>>454
去年の株価考えたらどうでもいいだろ

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:16.01 ID:1SAA6NOU0.net
>>448
まじで?2021年販売じゃないの?

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:17.29 ID:lhVQ7rmU0.net
>>382
レンタカーで電気カローラ乗ったけど充分なのにな
市内をチョコチョコ走ったのに燃料も一日で5リットルだったわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:17.94 ID:pu1uiluB0.net
>>423
要するにiPhone3Gsぐらいまともに使えるのが出てから買えばいいってことだろ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:21.64 ID:ziO/3WHS0.net
>>429
そこはEV割とか言って1台分でお願いしたい。今でも2台目以降は割り引いてもらいたいくらいだ

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:25.21 ID:StYsc0OA0.net
インフラ整備しなきゃ普及しようがない
まず道端にコイン式の急速充電器バンバン作れ

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:31.29 ID:5msCBxSP0.net
海外でEVと言ったらハイブリットも含むのに日本のマスコミはちゃんと説明しない

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:35.68 ID:fGUYWUZM0.net
>>445
トヨタとパナソニックの新会社がリチウムイオン電池の生産体制を強化?不思議な合弁会社はなぜ生まれたのか
https://blog.evsmart.net/ev-news/prime-planet-energy-solutions/

新会社作ってリチウムイオン電池に投資してるみたいだけど、お前の主張ここまで全部論破されちゃったね

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:41.56 ID:pWgzlKps0.net
こりゃ想像以上にガソリン車は早く消えるな
テスラやアップルやグーグルが自動運転OSを開発して
各自動車メーカーが搭載する車がスマホ化する未来

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:43.01 ID:G6I6sMUT0.net
>>444
自分はいち早く買って2chでガラホ信者と戦ったのよ
このままじゃ日本は遅れると

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:51.97 ID:aQW9yoyG0.net
安くてアフターメンテナンスもしっかりやってくれるのなら考えてやってもいいが
EVの場合冬場の問題もあるし現時点で大したメリットがない

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:34:53.30 ID:X0BcjP8f0.net
>>85
ボデーと足廻りの技術舐め腐ってるな
テスラが量産できずにいるのも国内メーカーが系列のボデーメーカーを完全子会社かして買収されないように対策されてるのもボデーのノウハウが簡単じゃないからだぜ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:08.03 ID:xAPK/Lah0.net
>>430
ちょっと前までクリーンディーゼル()推進して
スモッグ発生させてた欧州ですから・・・

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:11.04 ID:AufONhcD0.net
>>465
自分で書いててわらたw
商用量子コンピューターね

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:12.12 ID:bG35iB720.net
貧乏人は買えないから富裕層に買って貰え

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:17.81 ID:SBlaTwx50.net
ヤフコメにあるけど出先で充電って面倒だな。民度的にも。
EVって買ってはみたけど継続して乗り換えるなんてないだろうなぁ。
3密を維持できないのが多数の民度の現状からして。

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:20.01 ID:L/tq9PrV0.net
EVは基本自宅の車庫で夜間電力で充電することになる
故に自宅にクルマを置けない大多数の日本の都市部で普及させるのはインフラにまだまだ時間がかかるだろう

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:20.93 ID:IFDE3zc+0.net
>>374
東京なんて全国で持ち家率最下位ぐらいだろし
今と同数のガソリン車レベルの急速スタンド置かないと
完全EV化は無理だろうね
今の時点でメーカー規格が5種類以上あるらしいが法整備急がないと
30年代とか無理だと思う

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:26.36 ID:Z+2MQ8v50.net
ハイブリッドが一番エコだと思うけど
欧米のメーカーがいまいち技術が遅れているから
世界的にハイブリッドは無視されちゃうよなあ

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:29.99 ID:fGUYWUZM0.net
>>463
あれ?トランミッションは?
そっかー、EVにはトランミッション自体が無いから、お前にとって不都合だもんね

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:34.97 ID:UgwaNw3r0.net
>>405
ウォールtoホイールで計算するとEVと純ガソリン車も排出するCO2量は大差無しと既に結論は出ている
そんなことも知らないで、そんな恥ずかしいレス付けてるのかw

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:36.78 ID:sWF7pYbT0.net
こう言うのに限って原発反対とか言うんだよな

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:37.87 ID:FJ71uupG0.net
>>447
それも10年くらい前にベタープレイスって会社が都内でやってたが普及しなかった。

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:44.40 ID:6lJd+4Ro0.net
>>471
5chは今、リンク貼れないけど

2022年以降に伸びたよ

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:44.98 ID:oMCSL+LK0.net
>>389
ガソリン車に比べて耐熱・耐振動などの高性能の部品を精度高く作る必要がない
CO2を出さないので環境に良いという旗印が明確である

これほど作る側にとって技術的に楽で
政治的に特定の車種を排除しやすい車はないという大きなメリットがあるよ

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:51.27 ID:o71RvoL00.net
そもそもEVはCO2排出削減のために仕方なく強引に普及させようとしているだけだからな
EV派は道具としては圧倒的に低レベルだってことは認識しとけよw

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:35:58.78 ID:Op7P7vVq0.net
電気自動車高いからな
ガソリンよりはるかに安く作れば売れるよ

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:02.00 ID:G6I6sMUT0.net
思い出したは

スマホは電池がもたないから流行らないというのもあったわw

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:05.78 ID:tz4/aTZf0.net
>>423
こいつの時代が来る!と、パイオニアのDP-212に飛びついたけど早すぎたw
初代プリウスも予約して買った。
ミライも欲しかったが、水素ステーションが隣の県にしかないので諦めた。

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:09.05 ID:fGUYWUZM0.net
>>490
で、何キロ走るとEVが凌駕するんだったっけ?具体的なデータよろしく

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:10.08 ID:MIa7tiJZ0.net
謎の声「よし原発だ!!」

501 :憂国の記者:2021/01/17(日) 10:36:13.91 ID:azJ8qKot0.net
EVルークスが199万円で出たら買う すぐに

そして80万円の補助金でEV生活を満喫します!!!!!!!

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:16.69 ID:K1ot3tMV0.net
evやる気がないならfcvは先端になるように政策集中しろよ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:25.20 ID:ZTxc+Xar0.net
>>484
そういう購買層は、テスラがかっさらっている
そして中古市場にもたくさん流れている

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:25.33 ID:ey3eQuD80.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、
日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させてTPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって
食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、円安へ導き、日本の冨を掠め取り
公的保険、年金を崩壊させて、日本人を貧乏にさせ
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
だから安部自民はちっとも原発を再稼動させないし、アメぽち小泉一家が脱原発を訴える。
今後、中国、インドなどでも衰退期(人口減少期)に入ったら原発事故が引き起こされるかもしれない。
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させ、貿易黒字を減らす。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも明らか
東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
現に日本の貿易収支は2011年以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させ、食料輸入を増加させる
さらに汚染による国産品の忌避を利用しTPP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでも何でも同じ)参加を促し、
関税を撤廃させ、より食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:40.90 ID:zzhvBJ+f0.net
>>465
今でも組み合わせ問題くらいしか用途ないんだね
カナダの量子ならD-Waveかな

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:42.34 ID:2lg/9SPP0.net
>>336
ストロングハイブリッドはエンジン取ってはいおしまいって訳にはいかんだろな、日産のパラレルなら簡単だろけど

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:47.99 ID:jDrF2qtM0.net
【EV】トヨタが全固体電池車 フル充電数分 2022年国内で発売

【EV】テスラのマスクCEO、高容量の全固体電池を開発中とされるトヨタを挑発
「口では何とでも言える。サンプルを持ってきてくれ」

【中国版テスラ】NIOが新型EVセダンを発表 世界初「全固体電池」搭載 
航続距離1,000km以上 納品は2022年の第1四半期

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:36:50.90 ID:1D8CGD6f0.net
ブラウン管技術に自信があったせいで液晶に出遅れて、サムスンと組んでサムスンのブランド力向上に大きく貢献したメーカーがあったなぁ
歴史はまた繰り返すのかな

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:08.56 ID:B5Af67Zx0.net
でもさ、EVなんて早速には誰でも買える値段にはならんよ。
おまいら、どうする?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:09.38 ID:G6I6sMUT0.net
一生懸命に上手くいかない理由を探すんだよな
利点を見ずに

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:10.00 ID:fGUYWUZM0.net
>>497
この板でネトウヨやってるようなお爺ちゃん世代は新しいモノを受け入れられないからな

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:14.57 ID:7J3WAQIt0.net
それよりスマホの電池をもっとどうにかして欲しい。
乾電池みたいに標準化するとかさ。

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:22.09 ID:Rj5sBgRJ0.net
やばい、やばい
もっと早くEV化を進めないと、無理矢理にでも進めて(´・ω・`)

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:23.44 ID:8QqYTIJV0.net
ワクチンも遅れてるし、この国ダメや

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:28.94 ID:TMSuMy4x0.net
規制と補助金ジャブジャブつぎ込んで見せかけの高需要を装っている海外の実態を数年観察したほうがいい
やつら必ず内燃機関に回帰する

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:29.54 ID:t5kUIpp20.net
>>479
自分はiPhone3Gを発売日に買ったけど?
別に自慢なんかしてないけど、これからスマホだろうと思ってた
でもこれからEV全盛になるとは思わないけど?
ただ世界中で自動車産業をリセットして覇権を日本から奪いたいってバカが大量にいるってだけ

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:33.72 ID:kSHptpza0.net
>>452
負け犬は黙ってろ
本気で勝つなら農業分野みたいに
東南アジアと中東巻き込んでEU排除経済圏作り上げるのが最適解

搾取されることに慣れすぎてる奴が未来語ること自体
白人の罠にはまってる

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:35.18 ID:Qh24HoiB0.net
貧乏人は維持費も安い軽しか選択肢がないから
EVは金持ちが買って乗ってください

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:41.35 ID:z+4Joc+/0.net
>>503
テスラは飽きてすぐ売り飛ばしてしまうんだって。
富裕層は。

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:43.97 ID:CuwP/f9Q0.net
課題=トヨタによる妨害工作

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:47.36 ID:pyM0neFm0.net
>>458
2020年 12月 21日 5:38 PM JST
愛知のトヨタ自動車工場で火災
共同通信

ミライ開発棟の車両なこれ

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:37:55.34 ID:FqibKT7g0.net
>>376
きちいよな

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:03.61 ID:nZeMji6t0.net
>>5
これからますますLNG争奪競争が激化するからな。
電気自動車が一時的に走行禁止になるかもしれん。

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:18.79 ID:G6I6sMUT0.net
>>516
いやそれなら問題ない

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:20.32 ID:ebz2qVeJ0.net
電池交換できるスマホを、先に出してくれよ

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:28.36 ID:fGUYWUZM0.net
2020年に全固体電池を載せたEVを発売して大逆転すると言い張ってた惨めな島国が極東アジアにあったらしいぞ

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:31.20 ID:7FT23W5t0.net
ハイブリッドもEVのくくりなんだろ?
日本は世界一EV化が進んでるんじゃないの?

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:33.35 ID:fDL+4icR0.net
エアコン使ったら、直ぐにエンプティーになるんだろ?

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:43.50 ID:mpc3knZ00.net
全固体電池バカの知らない事実

固体電池リーフやテスラを数分で充電は一万ボルトの高圧電流必要ですw

530 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:49.02 ID:jUy0Mlbc0.net
会社の車がEVになったけど快適すぎてもうガソリン車には戻れないわw
帰社したら充電プラグをカチっと差すだけで毎回満タン状態でガソリンスタンド行く心配もないし

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:38:51.60 ID:ZTxc+Xar0.net
>>511
スマホとEVを同列に語ってるような分析もどうかと

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:01.63 ID:PKkeUxPr0.net
デジカメのように便利で安くなってきたら買うお(^ω^)

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:08.98 ID:tz4/aTZf0.net
>>494
発電所が火力や石炭なら効率の良いガソリン車と同じだろw

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:11.49 ID:lhVQ7rmU0.net
>>422
日本人ってエコノミーとエコロジーを混同してるからな

キチガイのグレタ嬢に顔面を引っ叩かれたらいいのに

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:14.16 ID:QNJbLHSZ0.net
>>462
ホンダがピザ屋の屋根付きバイクの電動版今年出すよ

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:15.26 ID:S0e2ljCw0.net
>>40
やらないことでガラパゴスになってトヨタの車がしかいで売れなくなる

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:16.65 ID:zp8mbdKF0.net
>>519
そして富裕層はベンツのEVになっちゃうのかな

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:27.13 ID:pyM0neFm0.net
>>507
おもろい
台湾PLGのお手並み拝見

トヨタ卒倒もあるね

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:27.16 ID:FVBiotrz0.net
私はハイブリッド車のが良いと思うけど一戸建て住宅とEV車がセットというアイデアには興味あるわ。

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:27.18 ID:UW0U6y5o0.net
テスラくらい、売れるEV造らなかった、日産と三菱がダメダメつうことだろ

541 :憂国の記者:2021/01/17(日) 10:39:33.76 ID:azJ8qKot0.net
>>530
どんな車種なの?

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:37.11 ID:SDdWfzuF0.net
>>530
長距離は?

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:37.24 ID:ziO/3WHS0.net
>>525
買い替えが進まないのと、もちが悪いので

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:45.64 ID:a5DOVevr0.net
>>527
ヨーロッパではダメ

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:46.84 ID:WpBdIcDM0.net
うんこ食うのが日本人
うんこ食わないのが朝鮮人
,

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:50.38 ID:ey3eQuD80.net
  ∧_∧
 <#`皿´>O キィィィィィ
Oー、从//|
\  ● / ビリビリ
 )_ヽ_\

 世界の電気自動車(EV)メーカーが相次ぐ火災でリコール(回収・無償修理)を決定し、バッテリー市場を主導している韓国メーカーが対応に苦慮している。火災原因をバッテリーの欠陥と断定することはできないが、
安定性を巡る論争が相次ぎ、打撃が避けられないという分析が示されている。

 ロイター通信など海外メディアは13日、米ゼネラル・モーターズ(GM)が韓国製バッテリーを搭載したEVのリコールを実施すると伝えた。リコール対象は2017年から19年にかけ生産された「シボレー・ボルト
EV」でLG化学製のバッテリーが搭載された6万8000台余りだ。うち米国国内での販売分は5万900台余りだ。ボルトEVに搭載された高電圧バッテリーはLG化学梧倉工場で生産されたものだという。

 LG化学のバッテリーは国内でも論議を呼んでいる。現代自動車はLG化学のバッテリーが搭載された「コナEV」7万台余りに対する自主的なリコールを決定し、国内、欧米、中国でリコールを実施している。コナEV
のリコールは昨年7月から先月までの期間に国内外で13件の火災が発生したことを受けたものだ。

 サムスンSDIのバッテリーも騒ぎとなっている。同社のバッテリーが搭載されたBMW、フォードの一部EVモデルが火災リスクを理由にリコールを実施した。他国のバッテリーメーカーも同様の状況だ。EV世界最大
手の米テスラは昨年、日本のパナソニック製バッテリーを搭載した「モデルS」「モデルX」について、バッテリーモジュールの異常が推定されるとしてリコールを決定した。また、中国の寧徳時代新能源科技(CATL)
製バッテリーが搭載された中国・広州汽車の「アイオンS」でも今年5月、8月に相次いで火災が発生し、調査が進んでいる。

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:52.84 ID:UyHbgFYP0.net
>>509
つ残価

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:39:56.72 ID:fGUYWUZM0.net
>>540
テスラ・欧州勢・中国勢どころか韓国勢にも負けてるのが今の日本のEVです

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:06.36 ID:G6I6sMUT0.net
あの頃頑なにガラケから移行しなかった会社の先輩は
今はめちゃくちゃLINEやTwitterを利用してる

なんやねん

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:20.10 ID:UgwaNw3r0.net
EVはエネルギー損失だらけで、全くエネルギー効率の悪いエコな乗り物では無い
唯一ガソリン車よりも優れている点は「原発で発電してEVで走ればCO2排出量が減らせる」という点だけが利点
つまり、「EVは原発とセットで運用」して初めてCO2濃度を「ほんの少しだけ」減らせるというだけの存在

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:20.71 ID:Y7/rlP970.net
>>256
そんなのとっくの昔に事業化検討されている。
そうしないとタクシーのような業務には使えないから。

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:21.00 ID:PiHZHtZR0.net
>>8
長時間停めなきゃならんのにガスステーションは無理でしょ

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:32.55 ID:9lPtjFub0.net
電池なんて何年も保たないんだから簡単な交換可能式にして
スタンドで充電された電池と交換すればいいのに

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:42.24 ID:pyM0neFm0.net
>>403
兵庫住まいだが長野県まで行ってこいとか
いつか絶対事故るわ

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:43.20 ID:OghmbYpP0.net
EVなんかオカマの乗り物でしょw
車のエンジン音がいいのに

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:48.63 ID:G5M/chXm0.net
>>399
正論が勝つ訳じゃないからなぁ
まぁマスゴミが馬鹿なのは異論は無いw

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:49.71 ID:Mi0CW9Iq0.net
自動車産業は内需だけでは食っていけない
海外に車を売らないと存続できない
ガソリン車とEVの2つラインを残す選択肢は
効率と経営リソースの問題からありえない

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:49.71 ID:P9qT+9DQ0.net
日本の場合は部品産業が崩壊する事への懸念から意図的にEV化しないんだろ
充電時間や価格、充電スタンド不足の問題は本質じゃあない

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:51.87 ID:fGUYWUZM0.net
>>550
で、その計算式は?ここまで誰も出せてないみたいだね

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:40:53.97 ID:/QsrSaS50.net
>>158
大地震で電気が止まったらどうすんだ? 高圧鉄塔倒れたら、発電機が壊れたら、
変電所が壊れたら、数日で電源の復旧は無理だよ。野垂れ死にしろWWW

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:07.44 ID:t5kUIpp20.net
>>548
自動車産業がどうしても欲しい中国が環境問題に対して金を出して暴れさせているんだよ
それがどうして分からないかな

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:15.94 ID:r1F394le0.net
デイズのEVのラインを三菱が準備中らしいからもう少し待ってろ。

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:19.39 ID:mpc3knZ00.net
iPhoneみたいにタダで配るんだねw
iPhone持ち出す底辺でも車乗れるね

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:26.26 ID:m5nlgOS00.net
ゴーン逮捕で日本のEVは終わった
ゴーンは三菱自動車株を400円前半で買って、900円まで上げたのに今の株価は200円
ゴーンは逃亡して罪状も未確定

こんな事で大損させられた株主はもっと怒っていいはずだ

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:26.99 ID:rYL7RGuD0.net
世界でHVに舵切ったのにどこの世界なのか

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:39.88 ID:ZTxc+Xar0.net
>>519
富裕層は飽きたら買い替えられるってのもあるだろうが、経年でリセールが下がるのもあるだろうな

>>530
自分で買おうとは思った?
自宅にEVステーション設置は自己負担になるだろうけど

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:41:54.91 ID:FJ71uupG0.net
>>230
10年くらい前にベタープレイスって会社が都内でやってた

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:07.42 ID:CuwP/f9Q0.net
>>560
大地震でガソリンの供給が止まった事をもう忘れちゃったの?

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:20.40 ID:QgKC0ZhM0.net
EVより水素
リチウムイオン電池満載の乗り物なんておっかなくて乗りたくねええよ

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:21.52 ID:DiY3RH8j0.net
>>561
あれ?計算式は? 
話題逸らして1000まで逃げ回るのかな? 

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:31.30 ID:1SAA6NOU0.net
>>493
公式サイトはまだ2021年中頃ってなってるが、それが本当なら残念だ

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:33.78 ID:xAPK/Lah0.net
>>551
検討だけならアホでもできるよ
実用に耐えうるかが問題
投資したはいいが、やってみてできないじゃお話にもならんのよ

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:35.91 ID:NbazvOz70.net
>65
補助金使ったら縛りがあってイヤになっても乗り換えられない
後悔している人がいるんじゃないか?
縛りが切れた時はバッテリー劣化で二束三文にしかならない
一セルでも欠けたら目に見えた劣化車だからな

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:40.34 ID:7J3WAQIt0.net
電動式が普及したとしても、ガソリン車が廃れるなんて相当先のことでしょ。

現在、性能がいいのは日本のガソリン車で、世界中で普及している。
日本で電動式が普及すると、不要となったガソリン車は途上国に売られる。
途上国でガソリン車が使われ続けるから、その国でガソリン車の新車が買われる。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:43.92 ID:oMCSL+LK0.net
>>553
行間を読んでくれていないようなので訂正


ガソリン車に比べて耐熱・耐振動などの高性能の部品を精度高く作る必要がない
発電に掛かる燃料はともかく、走行中はCO2を出さないので環境に良いという旗印が明確である

これほど作る側にとって技術的に楽で
政治的に「ガソリン車は環境破壊する車なので不可」とレッテルを貼って
特定の車種を排除しやすい車はないという大きなメリットがあるよ

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:42:57.17 ID:G6I6sMUT0.net
まあこのスレのやり取りを保存しておきましょう
30年後に若者に見せてあげよう

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:07.13 ID:CjngumAV0.net
今から遙か30年前の1991年にソニー・エナジー・テックが世界で初めてリチウムイオン電池を商品化

2009年に三菱がリチウムイオン二次電池を用いた世界初の量産電気自動車i-MIEV発売

2019年に日産リーフがEVで史上初世界累計販売台数40万台突破


2021年「日本EV海外に遅れ」←今ココ笑

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:09.54 ID:t5kUIpp20.net
>>553
ラジコンバッテリーみたいな方式のEVってもう中国にあるみたいよ

中国で環境汚染しまくっているのに、なぜかEVだけは補助金まで出して優遇してる
それってEV開発をさせまくって自動車産業を世界的に取りたいからだよ

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:09.63 ID:LP0aI/Vj0.net
スマホを例にするならそもそも早めにスマホやってても日本負けてたろ
安さ勝負で惨敗してるうちにシェア削られて気がつくと技術力でも追い抜かれてた

海外勢はEVでも同じことやろうぜって言ってるだけだぞ

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:18.09 ID:PU2ue2MV0.net
>>509
中国45万円EVが爆売れ
2021年世界EV.PHEV販売台数で1位確約さ

勝つ事が分かったからあとは簡単だろ中華スマホのように雨後の筍手法でEV界を圧巻する
ジャパニーズ軽自動車はのちに飲み込まれる

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:18.57 ID:OghmbYpP0.net
EV化されたら俺は車捨てる
馬に乗るわ

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:30.64 ID:siGihGqy0.net
トヨタ信者は知らないのだろうけど
ガソリン車をつくると排出権クレジットをテスラなどのEV自動車メーカーに払うか、罰金を払わないといけない

莫大な金額を名

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:38.60 ID:boJyrjRB0.net
日本メーカーは全方位で世界をリードしてると何度もレスを見た
早くEVを出せば良いだけw

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:39.82 ID:oGa0MUBD0.net
>>553
そうすると車体側に重量増と
致命的に余計なスペースとるのよ

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:46.55 ID:o+fWulJn0.net
>脱炭素にEVシフトは不可欠

↑間違い
火力発電から送電ロス→電圧変換ロス→ACDC変換ロス→充電ロス→DCAC変換ロス→モーターの駆動ロスで車を走らせたら
エネルギー効率はHVに劣ります
ましてやエアコンをつけたら充電と走行を同時にやっているガソリン車よりエネルギー効率は下回るので
脱酸素どころか余計に石油を消費します(さらにEVはバッテリーが重いためガソリン車より高重量)

そもそも世界的なCO2削減は「日本のガソリン車を締め出したい欧州」による詐欺的な話で
クリーンディーゼル詐欺がバレたのでEV推し、新たな環境問題でっち上げの方向にシフトしました(白人はルールメーカーが多い)

>海外と比べても遅れは否めず

↑間違い
EVの肝はバッテリーにあるので遅れも早いもありません、組み立てだけなら中国で十分です
日本車を締め出したい欧州の環境詐欺に付き合うことが進んでいる事なのでしょうか?

一般的な電池は殆ど寒さに弱くリチウムイオン電池はそれが顕著に現れるので
全個体電池のEVもしくはリチウムイオン電池をヒーターで温められないEVは寒冷地においてゴミと化します

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:52.80 ID:Pbi+WNLn0.net
>>423
最大要因の電池持ちが欠損してるエアプ
ケータイ・スマホは小型なので周辺技術含めてどうにかなったが

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:53.23 ID:nA1FwcI40.net
電気作る時に二酸化炭素出るんちゃうんかい

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:57.12 ID:ThFpF3yM0.net
>>8
Go To Charge ! 今なら5000円分の電気代が3000円で

※マイナンバーカードが必要です。

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:43:58.03 ID:tz4/aTZf0.net
>>478
自動運転はガソリン車でも楽勝だが?

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:01.37 ID:AufONhcD0.net
自宅にEVの急速充電設備がある家を1軒だけ見たことあるな。
2代目のリーフだった。
しかし、あの充電ステーション、クソ高いんでしょ?補助金あっても300万くらいしなかったか?
良い車がもう一台買えちゃうじゃないの。

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:05.19 ID:JINkgduF0.net
https://news.yahoo.co.jp/articles/e89b128089f96d63d9009283528645b797f10e09

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:06.71 ID:DiY3RH8j0.net
>>583
いまのところ全方位で敗北中だからな

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:10.30 ID:go98gKZo0.net
>>521
めっちゃ最近なんだなそのニュース見てなかったわ

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:17.63 ID:o71RvoL00.net
>>564
それは大間違い
ゴーンは日産をルノーの子会社にし日産をフランスに移して日本の雇用を奪おうとしたから追放されたんだよw

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:18.15 ID:IFDE3zc+0.net
>>256
一番やばいの長距離輸送車
1トンレベルの電池パックを
数個入れ替えたりするはめになる
専用施設を作るように国が補助しないと
輸送業界は反発するだろうな

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:22.52 ID:bkVwVK0d0.net
自動運転になったら電動車だけの世界になるから
ガソリン車は自然と消える運命なんだなあ

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:23.26 ID:7J3WAQIt0.net
車自体は安全でも、燃料をつくる際に危険なのがEVでは。
電気を作るために原発施設が必須だろうから。

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:23.73 ID:3bdVa6N80.net
海外では自宅ならともかくアパートとかはどうやって充電してるわけ?
アパート管理会社が設置してくれてるの?

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:32.10 ID:pu1uiluB0.net
>>576
30年も掛けていいの?

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:52.84 ID:ebz2qVeJ0.net
電動アシスト自転車の電池ですら、くっそ重いのに、
EV用の電池交換って、何dのクレーンが必要になるのか。

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:56.92 ID:hehPOfxd0.net
>>582
知ってるから歯がゆいんだろ
政商が仕掛けた排出権ビジネスなんぞを有り難がる政府にな

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:44:57.58 ID:ZTxc+Xar0.net
>>553
街中のスタンドに、車体を引っぺがして、車体底面に敷きつけられている大型バッテリーを交換する設備と人員を負担するコストがあるのかどうか
それと、メーカー事にフォーマットが違ってたら対応できないから、バッテリー一式の共通化も必要だな

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:45:09.28 ID:A/PCF8mC0.net
>>473
ユーザー側は実際そう言う事だが、メーカーが率先してEV否定してるだけじゃお先真っ暗ね

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:45:14.50 ID:+RPFxE850.net
雪立ち往生で車死ぬ。どーすんの?単純な人たち。

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:45:23.00 ID:0NPOQTY/0.net
どの道遠い将来見据えたらEVに移るしかないだろ
100年後もガソリン車を走らせろってか?

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:45:42.71 ID:+S2xFOyH0.net
現状でEV車だけになれば良いって人はほぼチョイ乗りの人か車持ってない人だけだと思う

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:45:53.90 ID:FJ71uupG0.net
電池交換式も全てが新しい電池に交換じゃないからな。
劣化しまくった電池を付けられたら最悪。

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:10.18 ID:FFyq36PC0.net
ガラケーみたいに日本だけHVが走ってる未来が見えるなW

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:11.24 ID:SDdWfzuF0.net
スマホと決定的に違うのが価格だからな

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:11.57 ID:tz4/aTZf0.net
>>549
時は来た!って感じで移動するんだろうな。
初期のスマホとか酷かった。あれならガラケーでで良いw

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:13.96 ID:Mi0CW9Iq0.net
2040年覗いてきた
名古屋がデトロイト化していた
ネトウヨが「EVは儲からない発展途上国の産業だ!
撤退して正解だった!」と吠えていたよ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:28.03 ID:/QsrSaS50.net
>>553
スタンドで交換されたバッテリーは寿命末期のものかもだぞwww
新品と交換か、ご苦労さん。

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:33.16 ID:yWWUvqcc0.net
【全固体電池の企業別の特許出願件数】

1,100件 トヨタ自動車
 300件 パナソニック
 250件 出光興産
 200件 サムソン電子(韓)
 200件 住友電気工業
 150件 村田製作所
 130件 LG化学(韓)
 120件 富士フイルム
 100件 現代自動車(韓)
  90件 ボッシュ(独国)

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:34.19 ID:DiY3RH8j0.net
>>604
雪で立ち往生の場合ガソリン車だと一酸化炭素中毒で3時間で死亡
今年すでに1人死にました
さて、EV凍死ってのは実例あるかな?実例ゼロでホルホル空騒ぎ現実逃避ですか

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:46:37.23 ID:mpc3knZ00.net
>>540
テスラの売上は虫けらレベルw
Ev 販売上位全て日本だよ?
世界市場は既に日本が押さえてる

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:02.08 ID:8fXyb5+J0.net
日本は新車ハイブリッド率が2割を超えていて非常に優秀なのだがこいつらは白人利権のEV信仰の奴隷なのか?

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:02.23 ID:55NxFA+u0.net
ま、途中でev化の問題点続出で腰折れして結局ガソリンに戻るか水素とか言い出すのがオチだから
適当にやってる感だけ出しとけ

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:04.79 ID:P9qT+9DQ0.net
HVとかPHVなんてゴマカシ以外の何者でもないだろ
EVは火力発電!?
それならHVやPHVの蓄電池も火力発電由来の電気になるだろ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:04.82 ID:kSHptpza0.net
>>568
各地のスタンドにガソリン残ってたし
どちらにしろ重機動かない
自家用車個人使用?
自転車乗ってろ
何EVとか電気無駄遣いしてんだ氏ねっていう

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:09.77 ID:lhVQ7rmU0.net
>>578
水質汚染や土壌汚染よりも一番先に目に付く大気汚染を何とかしたいんだろうし
北京の指導者も愚民にEV買わせたら自身の健康にも良いから強引に進めてるだけ

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:12.75 ID:l4fYsh/H0.net
歴史的には、電気自動車ができて
ガソリン車に駆逐され
ハイブリッドが席巻し始めてるところ。
さて、ここに再び電気自動車が
入り込むことができるか。

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:15.12 ID:Yg2SyXMS0.net
>>423
それから大分後かもしれんが有機ELと大画面化もかなぁ

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:19.91 ID:0xwE5Bg40.net
いうても、日本のPHVって現段階の電池では航続距離などに不安があるのでガソリン発電器を積んでます、加えて発電器から出る運動エネルギーを電気にせずに直でタイヤで使う仕組みも付いてますって感じやろ
電池の開発が終わったら、エンジンおろして燃料タンクおろしてトランスミッションおろして、空いたスペースに電池を積んだら一線級のEVの出来上がりってなるんちゃうか

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:38.36 ID:DiY3RH8j0.net
>>611
スマホ・半導体での負けパターンをそっくりなぞる事になるだろうね

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:43.65 ID:siGihGqy0.net
>>613
バカだなこいつ
いろんな新型電池があるのに、全固体電池が本命だと思ってやがる

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:47:54.35 ID:r1F394le0.net
>>551

タクシーは実営業で多くても300キロ程度しか走らんし、
走行距離の上限に決まりがあって日勤270キロ、隔勤365キロでそれ以上走ったら違法営業。

600q走るアリアなら個人タクシーに使いたいといってる個タク運転手は実際に多い。

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:00.10 ID:pyM0neFm0.net
>>613
Libの特許件数も圧倒的に日本だったけど
もはや世界市場で見る影も(かろうじてパナだけ)ない

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:03.93 ID:oMCSL+LK0.net
>>597
欧米中は大型地震が起きないので
安心して原発を建てられる

地理的な制約で原発建設が危険な日本のことなんて
知ったことではない

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:13.38 ID:7J3WAQIt0.net
韓国の端末ギャラクシーレベルでよく爆発してなかったっけ?
ガソリン車も同じ原因で爆発するの?

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:16.14 ID:hi/XXYfv0.net
そもそもEVを望んで無いし、欲しい人だけ買えば良いだろと(´・ω・`)

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:20.53 ID:1jyIH67w0.net
>>260
大雪だと車自体が雪にすっぽり覆われてしまうので、アメリカのトレーラーヘッドのようなマフラーにしないと無理。
そんなもん普段走るときは邪魔で仕方がない。
取り外し式にしても何処に置いておくんだっての。

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:21.02 ID:jpYOE9fO0.net
>>604
そんなもん後でどうにでもなる
むしろそんな単純な理由でEV否定してるのなら
お前の頭は悪魔的に悪いなw

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:21.66 ID:PU2ue2MV0.net
>>611
気候変動はどーなってた?

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:29.94 ID:o71RvoL00.net
充電池交換式もオススメしない
経年劣化でガタがきた接点から発火すんぞw

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:35.70 ID:8MBQdYfI0.net
EV推しの人って思考が単純なのが分かったよw
さてとツーリングに行ってこよう

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:48:42.89 ID:dtNGw+NQ0.net
軽自動車並みのコストにするかトヨタが販社にインセンティブ与えるかしない限り普及はしないだろう

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:13.92 ID:l4fYsh/H0.net
いろんな電池つっても
当分はリチウムイオン電池しかないだろう。
トヨタの全固体電池もキャリアに
リチウムイオンを使った、
リチウムイオン電池の一種。

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:22.09 ID:nZeMji6t0.net
>>590
自宅に電源供給するのなら、EV2台以上ないと車所有の
意味ないよな気がずっとしてる。動かさない車なんて
車じゃない。

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:24.12 ID:UXyI7bmH0.net
EV化進めるなら原発増やせよ

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:27.31 ID:Pbi+WNLn0.net
>>615
俺もテスラは虚業面があったと思うが
もはや手のつけられないほどの大金を集め切ってしまった
後は買収買収でどうにでもできる

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:29.38 ID:p/5PSemi0.net
>>488
柔道もF1もジャップが勝つとルールその物を変えてくるしなw

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:31.05 ID:DiY3RH8j0.net
国際特許出願件数だと中国がアメリカを抜いてすでに世界一ですけど
特許数をホルホルしてるみなさんは、中国を褒め称えないとダブルスタンダードとなるね

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:33.12 ID:LP0aI/Vj0.net
>>568
計画停電だ節電だって時にドライヤーを時間単位で稼動させるような電力の消費するつもりなの?

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:49.14 ID:ceQ+bc6V0.net
>>608
消費者の利便性考えたらハイブリッドの方がいいんだけどな
脱炭素とか消費者からしたらどうでもいい話だし

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:49:57.26 ID:uNW8LLUe0.net
スマホの充電池が交換式じゃなくなったのと同じ理由なw

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:31.74 ID:ThFpF3yM0.net
>>616
だってボロクソヴァーゲン有難がって乗ってる田舎もんが多いもん w

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:33.85 ID:0eIEIl4a0.net
バイクから先に出せないのかな?

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:42.85 ID:Co82dt470.net
EVである必要は無いのに、原発推進のためにごり押ししているw
燃費をさらに向上させて、大排気量の税金をアップしたほうがいい

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:52.36 ID:NQnx5wGI0.net
何が足りないかはわかってるんだからできるところから解決していけばいいやん

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:53.70 ID:NDuyDWZs0.net
温泉利権に食い込めば火山大国の日本は地熱発電で電力量はかなり賄えるよ。太陽光と違って24時間安定してるし。
水質変わったらどうすんねんって駄々こねてる連中をつまみ出せ

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:53.97 ID:/QsrSaS50.net
ディーゼル詐欺の次はEV詐欺、日本人は欧州の仕掛けた詐欺に簡単に引っ掛かる。
日本で全てEV化した場合、豪雪や大地震が起こって大規模停電したとしたら、
どうなるかを考えよう。人が大勢死ぬぞ、それでも良いのか?

ノルウェーの場合、発電量の95%は水力で賄えるし、豪雪も大地震も無いから、
防災のことを全く考えずにEV化できる。だが彼らが本当にCO2を減らすことを考え
ているのなら北海油田の採掘を禁止すべきだ。油を生産すれば他国でCO2が出る。

中国じゃ、発電量の63%は石炭火力発電、濛々と煙を出してPM2,5とCO2を大量
排出し、それで得た電気でEV車を動かせば、あーら不思議、全く煤煙もCO2も
出さない車に早変わり。

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:58.40 ID:oGa0MUBD0.net
>>608
底辺はガキの頃から間違った未来見て
今に至るんよ
この先もそうだから永遠に底辺なんだわ

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:59.27 ID:juj99VEj0.net
バッテリー共通化してガソスタとかでレンタル方式で換装しないと無理でしょ
充電には時間かかるし

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:50:59.65 ID:l4fYsh/H0.net
ガラケーの電池は一度交換して
10年以上使ったな。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:16.98 ID:mx2WSvjM0.net
戸建てじゃないと、EV車は生かせないからな
日産も三菱も、緊急時にはEV車から家に電力を渡せるが
集合住宅じゃ無理だからな

それでもi-MiEVが今の倍のバッテリー容量があれば
もっと売れてたと思うな

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:19.34 ID:+RPFxE850.net
>>614
意味分かってない馬鹿。

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:21.43 ID:HvHyJUHe0.net
ガソリン車の方が便利で安いんだからEV買う理由ないもんな

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:24.02 ID:lhVQ7rmU0.net
>>621
蒸気機関を載せた自動車が世界初で
電気自動車が出るまで長い間使われていたよ

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:29.01 ID:DiY3RH8j0.net
捏造隠蔽改竄リコール隠しは日本が本場なんだけど、それ棚に上げちゃいますか

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:31.42 ID:Hu3M52bQ0.net
>>3
全国に数多あるマンション立駐にEVの充電設備行き渡るのに100年はかかるで

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:36.11 ID:9WrwLoNS0.net
>>6
次の選挙は他党にする、絶対。
増税、重税、非福祉を阻止。マスクの件、忘れるな

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:38.06 ID:lrG6jxej0.net
充電ステーションの数が、充電時間が、寒冷地では、電力料が、co2が、等々正論だが…
何を言っても、世界の流れがev車なんだよ

日本がガラケー使っていた時、チョンやシナはスマホ全盛
電話やメールだけならガラケーで十分、スマホなんてゲーム機じゃん!と言っていたのが日本人
今でも4000万台のガラケーが使われている

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:39.21 ID:pu1uiluB0.net
街中の電線から走りながら盗電できる画期的EVが必要だわ

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:41.79 ID:7J3WAQIt0.net
韓国製の携帯が爆発してけが人が出てたよね?
あれが自動車で起こるとどうなるの?
池袋の暴走事故みたいなのも起きそうで怖いなあ

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:47.39 ID:4Mnuzjs90.net
ソース元の時事通信の社員は全員EV持ちなん?
自分のことは脇に置いといて上から目線で
綺麗事抜かして悦に浸っているマスコミってマジでキモイ

何事にも過渡期ってのがあるの知らんの?

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:51:53.97 ID:ajuFXdbT0.net
電線類地中化と街路樹セットバックで専用自転車道整備しなよ
十年後、内燃が消えるか、ヘイトの対象になるか、そのどちらもか、だけど
自転車は残るぜ、世界中の元気な先進都市は自転車を上手くモーダルシフトに組み入れてる
自転車と電車が基本、EVは、自ずと内燃からEVへと置換されるだろうから、全体で見なよ
自動運転だって電車が先だろうし、新幹線だって貨物いけんだろ?

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:01.25 ID:TDzHY1ze0.net
エンジン作れないところがEVシフトしてるだけ。
メルセデス、bmwがまだまだ全面推しやってない。
vwは中国市場のためにEVやってる。
まだEVは車重問題あるから足回り、シャーシの寿命がどうなるかは未知数。

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:09.92 ID:voyix4zB0.net
>>1
ガソリン車で燃料タンクが縮小するなんて事はないが、EVでは電池容量が落ちる。しかも交換コスト高い。
ガソリンが何倍にも暴騰しない限り普及しない。

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:21.11 ID:DiY3RH8j0.net
>>664
タカタのエアバッグの暴発では20名以上が亡くなりましたけど、韓国の携帯爆発で誰か死にました?

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:23.22 ID:ZTxc+Xar0.net
>>605
21世紀には車が空を飛んでいる未来予想図があったが、まったくそんなに進化していない
自動車は、蒸気から電気、ガソリンやディーゼルに進化したが、EVは別に目新しい発想ではない
むしろ先祖返り

なぜEVなのか動機が環境問題とかいってるけど、自動車以外の分野でそんなことを強引に進めている分野はない

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:25.51 ID:+tSk4d+f0.net
日本は災害大国で山国

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:29.15 ID:2UMlXDwW0.net
>>564
公私混同のゴーンを放置してたら、役員が善管注意義務違反になるだろ。

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:38.97 ID:hi/XXYfv0.net
>>653
新型の電池が出たら互換性無いから新しいの買えとか言われそう

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:44.75 ID:mT8tZ+Vr0.net
>>653
常に新しい電池ならいいけどね。
劣化しまくった電池を付けられたら最悪。

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:45.47 ID:l4fYsh/H0.net
>>658
たしかに蒸気自動車もあった。
蒸気自動車の蒸気クレーンなんてのが
youtubeに上がってた。

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:52:50.97 ID:eeggB1nQ0.net
えらそうに能書きたれてる時事通信の取材用車両は、当然もうEVなんだろうな?w

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:01.24 ID:V2OwjMZY0.net
だからガソリン車より部品が少ないんだから
2年に1回の車検を3年に1回にしてみ

あとこれからは車検不要の通勤用電気自動車が
増えてくるぞ
チャイナ製が既に入り込んでるけど
あれでは売れないな

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:05.13 ID:qzAuwcDa0.net
>>378
は?
ガソリン対応ポリタンクなんていくらでもあるぞ
材質の問題じゃなく対応している製品かどうかの問題

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:09.59 ID:go98gKZo0.net
>>324
ここのレス見てると確かにそれ多いね

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:11.31 ID:+RPFxE850.net
>>632
後でどうにでもなる?時間たってもどうにもならんこと沢山あるぞ。原子力リサイクルとか。

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:16.08 ID:DiY3RH8j0.net
>>667
ちなみにメルセデスベンツBMWの販売台数ではすでに韓国が日本を抜き去りましたけど
貧困ジャパニーズとしてどう思った?

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:34.38 ID:fcPQlmA40.net
>>581
ちゃんと馬糞拾えよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:37.86 ID:PU2ue2MV0.net
>>650
つまみ出さなくても中東アブラにやる金を温泉のそいつらに回すだけ
簡単なんだよ

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:38.09 ID:Esl6RYJZ0.net
>>1
トヨタが嫌がっとるから他も二の足踏んどるんやで

685 :ネトサポハンター:2021/01/17(日) 10:53:45.16 ID:ZxYvkoQU0.net
またもや俺の予言通りになった

政商で水素にしましょうとか日本ローカルでやったって
なんの意味もない

そして日本最後の産業自動車も負けて負けて負けまくるのだ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:50.18 ID:y17PJL4l0.net
EV関連の株でも買ったか

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:53.08 ID:EDsMe8jU0.net
EVにしなきゃって前提がおかしい
日本とエネルギー事情が違う海外に翻弄されて自国の産業の首絞めてどうすんだ

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:53:53.74 ID:6C0lAU730.net
普通自動車はFCVが普及してくれた方がいいわ。
近場で使う分にはEVでいいけど。
後、脱炭素はやめて、意味ないから。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:54:08.73 ID:P9qT+9DQ0.net
ガラケーにこだわり過ぎてスマホに乗り遅れ
液晶ディスプレイにこだわり過ぎて有機ELディスプレイに乗り遅れ

なんで学ばないのかねぇ

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:54:20.87 ID:iqpN6mRE0.net
EV車が極端に安ければ、一気に普及すると思う。

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:54:34.99 ID:9S8CNF210.net
>>493
6月に出ます

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:54:46.92 ID:DiY3RH8j0.net
トヨタが一発逆転すると思ってる人が居ないから、トヨタ自動車の株価ピークは2015年でそこをいまだに抜けないんだろうね

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:54:51.94 ID:pWgzlKps0.net
日本人がiPhoneを使いづらそうとか携帯でゲーム(笑)とか
馬鹿にしてたのがたったの13年前
ガソリン車も同じぐらいの速度でEVに負ける

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:54:58.94 ID:+u/oYwLT0.net
>>690
これ。200キロ200万で出せば売れるんだよな〜。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:09.52 ID:F8tR9JR40.net
ガソリン車レンタルは残るんかな?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:13.29 ID:Ba+ySpWJ0.net
原油の値段がそのうち強制的に十倍になるのに、こんなノロマで大丈夫か?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:13.97 ID:gPEAkEf50.net
へえ、2010年にジョブズがWWDCでリーフつかわせてくれって日産に頼みついたの忘れちゃったんか笑

https://i.imgur.com/aLuoEZe.jpg
https://i.imgur.com/io5MDiz.jpg

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:15.65 ID:aaNN3ffn0.net
もはや自動車の時代は過ぎ去りました。これからは一部の過疎の田舎以外は電車で移動してください

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:31.05 ID:UgwaNw3r0.net
そもそもCO2で地球が温暖化するって主張自体が詐欺だからw
過去に今よりも大気中のCO2濃度が高かった時代は幾らでもあったが、CO2濃度と気候変動は一致していない
端的に結論を言えば「CO2濃度と気候変動が一致するほど地球の気候変動が単純じゃない」ってことだ
これも、ちょっと考えれば分かる事

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:42.88 ID:7J3WAQIt0.net
軽自動車が売れてる。
電動自転車が売れてる。

つまり、限りなく、今ある自動車が売れなくなってる。
普通に考えれば、人間自体が移動できればいいという状況になってる。
時代はm電動自動車ではなく、電動自転車に移ってるはず。
EVの普及も、電動自転車の発展が中心なら得と思えるはず。

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:45.75 ID:9eAKjjTD0.net
Ero Video は進んでいる
VR化もされてて凄い

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:47.42 ID:ZTxc+Xar0.net
>>681
BMが韓国で売れると、韓国にとってはうれしい訳?
むしろ現代車の市場が奪われて残念と思うが

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:48.92 ID:dKE5sl4s0.net
充電5分で500キロ
車両価格150万なら普及するよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:57.74 ID:DiY3RH8j0.net
いまどきTimesの駐車場で充電中EVを目撃するのは日常なんだけど、
田舎でしょぼくれた人生を送ってる高齢無学ネトウヨの皆さんはEV自体見たこと無い人生なのかな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:55:59.85 ID:2UMlXDwW0.net
乗るのは日常のチョイ乗りと、関東近県への旅行くらいだから、EVにしてもいいけど高過ぎるわ。ガソリン車とほぼ同等になるくらいに補助金出るなら買ってもいい。

706 ::2021/01/17(日) 10:56:02.23 ID:+3HVAa3v0.net
>>51
作るだけなら簡単だけど足回りの設定とか安全性の面なんてぽっと出の企業に調整出来る訳がない

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:27.81 ID:UNh9QhLG0.net
>>595
まずは大型物流拠点を結ぶ高速道路網で繋ぐだろね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:34.65 ID:jDrF2qtM0.net
HV以外は世界で競争力ないからな。トヨタ。水素自動車さえ現代自動車より
売れてないし儲からないから水素ステーションインフラも自分では
整備しない。現代自動車はしてるけどな。そういうのに金使わないのに
CMに自分がでて自画自賛。次の社長は自分の息子。こういう会社の先行きはお察し。

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:36.55 ID:go98gKZo0.net
>>464
電池に悪そうな使い方だな

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:36.69 ID:juj99VEj0.net
>>674
だよねぇ
まぁ劣化規定付けて循環させるのが1番かもね
東北やら北海道みたいな所は寒くて劣化早くなるから頻度増やすとか

>>673
そこはもう新型iPhoneみたいな感じでやってくしかw
でも実際はそうなったら無理だろうなぁ

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:37.46 ID:79Y/pthA0.net
何でガソリン車より高くなんだよ
アホじゃねーか

712 :ネトサポハンター:2021/01/17(日) 10:56:46.65 ID:ZxYvkoQU0.net
>>687
ガラパゴス化で生き残った産業に何がある

みな一時の腰掛け椅子なだけで、世界で勝負できないものは
いずれジリ貧になり、日本人も世界に追従する

pc、ガラケー、みんなこのパターン

713 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:49.84 ID:lhVQ7rmU0.net
>>667
ドイツ御三家は脱内燃機関にまっしぐらですけどね
ポルシェですらEVやHVのモデルを推し進めてるのに

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:52.36 ID:Ao6K4nzZ0.net
電池w

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:52.92 ID:qzAuwcDa0.net
>>677
車検ってエンジンなんて見るとこないんだが?
お前馬鹿なの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:53.96 ID:9sJgjwT/0.net
海外クルマメーカーが日本ばかり高性能な車出してるのが
面白くないからこういった記事を出してる

日本もこういう外圧ははっきり跳ね返せよ!
特にヨーロッパの連中にな

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:56:57.12 ID:DiY3RH8j0.net
>>702
ちなみにヒュンダイ自動車はすでに販売台数でホンダを抜き去り、
時価総額でもホンダを抜き去りました
知らなかったのかな?
知識ゼロでスレ参加しちゃったらそりゃ即論破されちゃうよ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:03.12 ID:Ba+ySpWJ0.net
>>699
それを堂々と学会で発表してみたら?

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:03.45 ID:cIqVUvoI0.net
ガンガン石油石炭燃やして電気作ろうぜ!!

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:03.71 ID:zLRFkqpT0.net
皆で温暖化を加速させオゾン層を破壊すればソーラーだけでやっていけるぞ。人類は進化すれば良い。

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:11.59 ID:l4fYsh/H0.net
EVとHVを分けないで

完全エンジン車
マイルドハイブリッド
ストロングハイブリッド
PHV
完全EV

で使い分けるだけのことだと思う。

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:13.44 ID:Og+QEFJP0.net
> EVやFCVは補助金を使っても500万円以上

上級国民がこぞって買わないと、増えるわけが無い

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:27.02 ID:+0cA+Rh+0.net
発電所が火力ばかりで無意味
燃やす場所が違うだけ

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:31.90 ID:p8bGkL/l0.net
EV持ってるけど何かと不便
夏も冬も航続距離減るし充電待ちは大変だし
止まった時考えると不安
PHVくらいががいいと思うけどね
そもそもHVでもリッター20キロ以上走るんだから
CO2って騒ぐほどでもないだろと思う

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:31.90 ID:CeNpa46R0.net
こういう書き込み見てるとiPhoneが発売された頃を思い出す

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:35.61 ID:vPRiBYyk0.net
遅れてると言うが、ルノーは日産と三菱のEV技術に期待してるというニュース見たぞ
ほんとに遅れてんのかね
と言うか、進んでる国ってどこよ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:39.22 ID:rgBK2faQ0.net
>>10
俺はどれもカスリもしない職業だが
EVの良さが全くわからない。
何でそうレッテルを貼るんだ?

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:41.01 ID:NbazvOz70.net
だからCO2削減の為なら別にEV化する必要なんかないんだよ
そのお金で全世界で砂漠の緑化に取り組んだほうがよっぽど環境にいい

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:45.17 ID:QNJbLHSZ0.net
現実的には街乗り専用のセカンドカーだよ

電池持ちへたる不安解消でリースやシェア、レンタカー月1万

車庫証明無しの荷物積める2シーター

200V変更の補助金をリースやレンタルでも対象にする

これがクリアできたら乗るわ

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:53.91 ID:DiY3RH8j0.net
EVを見た事無い田舎住まいのお年寄りは牛の散歩でも行ってきたらどうかな

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:58.10 ID:ae/7kPyf0.net
数年で何十万円〜もする電池が終わっちゃう商品ってもはや商品なの?

レベルで相手したくない

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:57:59.68 ID:7Lly4DrK0.net
>>26
バッテリーのコストやサイズ(←重さは燃費に直結する)と航続距離の折り合いを最適解に持っていくのが難しい

数年単位の開発期間中にこの最適解がどんどん変化するので、発売の頃には陳腐化してしまう

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:00.98 ID:qzAuwcDa0.net
>>681
日本はBMWが売れるジャンルでも国産車が強いから
金持ちが見栄で乗る車のジャンルではチ〇ン車はゴミだからね

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:09.81 ID:+ZTcLfB50.net
原発新しく作れるんだったらいいけどな。それが無理ならEVなんぞ話にならん

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:14.08 ID:5pr+63+Y0.net
大雪で立ち往生とかなったら死者出るぞ

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:15.37 ID:/TeE4ce/0.net
>>698
車で見栄を張る時代は終わったと思うけど、
パーソナルな移動手段はまだまだ必要。
都心には車は不要と言う人もいるが、
実生活では全くそんなことはなく車があると便利です。

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:18.96 ID:ZTxc+Xar0.net
>>717
ホンダが減ってもユーザーでも株主でおれない俺にはまったく関係ないけど、現代車が日本で走ってたらがっかりするけどな

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:19.24 ID:q4fELiVQ0.net
>>5
どうもならない
日本は後進国になる

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:19.33 ID:sXJGuBF80.net
普及?オモチャみたいな車に怖くて乗れねーわ

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:24.44 ID:lhVQ7rmU0.net
>>678
電気を通す樹脂製タンクって大発明だな
アース線でも内蔵してるのかな

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:25.60 ID:dEMpVvPE0.net
雪国とか緊急車両はガソリンでいいわ

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:26.83 ID:tawcDODu0.net
EVは水素普及までの繋ぎでしかないからな
EVなんぞより自動運転の方がよっぽど大事

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:40.34 ID:uSOhhFly0.net
スマホと車を同列に語る馬鹿は小卒か?

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:49.44 ID:zjU7x49J0.net
>>1
去年中国が 空飛ぶ車 試乗成功した
空を車が飛んだんや
EVのエネルギー源を風力 太陽光発電で
まかなう社会が未来の中国
トヨタやる気ないな

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:50.36 ID:OUf0u6k30.net
日本はEVに限らず世界の変化にまったくついていく気がない
いつも他国に差をつけられて手遅れになってから慌てだす
脳が硬化した老人だらけになったせいだろうな

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:51.13 ID:gPTB00OU0.net
HVが限りなく正解なのは分かってるがこのままだと最後の砦の自動車まで中国に取られる

nioがトヨタに先駆けて全固体電池のEVを発表してるし

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:58:59.14 ID:DiY3RH8j0.net
>>733
走る棺桶こと軽自動車比率が4割もある底辺丸出し貧困島国が極東アジアにあるらしいけど、お前知ってる?

748 ::2021/01/17(日) 10:59:07.83 ID:+3HVAa3v0.net
>>40
暖房の効きが早い
モータはレシプロエンジンと違ってアクセルオンで最大トルク発生が可能
長期間乗らないとバッテリーが空になる
走ってると屋根が飛ぶ
左右でドアが違う

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:10.99 ID:S0e2ljCw0.net
携帯電話と同じ
近視眼的にデメリットを列挙して何もしないというところが老人の国らしい

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:21.06 ID:P7HYRpO10.net
高用量、高速充電が開発されれば電気自動車一択なのは間違いない
日本の部品メーカーはほとんど消滅

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:22.03 ID:UgwaNw3r0.net
>>696
原油の価格が上がれば内燃機関はLNGで走るようになるだけ
タンクを圧力式に変えるだけで、ほぼそっくりそのままガソリンエンジンを使える>>718

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:23.74 ID:dfSJsa+x0.net
海外ってEVあんの?
中国はEV買って後悔とか言ってたが
寒冷地に弱くて使えないらしい

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:26.19 ID:F8tR9JR40.net
>>7
ESGとか、欧州のルール、ゲームチェンジ策っぽいからな。
まんま乗っても不利だわな。
アジアでルール作ればよかったのに。

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:27.17 ID:Zn/esb7C0.net
>>728
そうだよ
大本はもう何十年も前から始まった産油国依存脱却の為
そういうと揉めるから耳障りの良い環境ガーってヨーロッパで始まった

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:42.47 ID:siGihGqy0.net
EVシフト、自然エネルギー発電シフトで、自動車産業と石油ガスは衰退するけど
反対に、電機メーカーや建設業、化学メーカーなどは急成長するからねーwwwww

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:43.84 ID:Lx6/u9Nb0.net
>>677
そもそも今の車検制度の最大の目的は地方工場の雇用維持だよ。
今の車は昭和30-40年代のようにしょっちゅう壊れたりしない。

時代に合ってない制度はサッサと改定すべきだ。っていうか日本型の終身雇用年功序列自体が崩壊間近なんだよ。

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:44.09 ID:CjngumAV0.net
プジョーとシトロエンはついこないだまで三菱iMiEVのOEM売ってたの忘れたんか笑

偉くなったなう笑

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:46.08 ID:kjtL7zKi0.net
大雪で立ち往生した車に
自衛隊がガソリンを配布してました
EVはどうするん?

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:48.09 ID:55NxFA+u0.net
どうせ原発やりたいやつがゴリ押ししてんだろ
グレタみたいなキャラ引っ張り出してくるあたりが胡散くせえ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:58.21 ID:QeXn2WM00.net
>>1
ガソリン車より
本体価格もバッテリーも高い
充電時間長すぎる
距離走れない
誰が買うの?ステタースではないのだよ

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 10:59:59.21 ID:E1skZH1X0.net
都内だとたまにテスラ走ってるの見かける

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:00.22 ID:7J3WAQIt0.net
太陽電池の開発を進めてほしい。
燃料代がかからないならみんな欲しいでしょ。
EVにしろ、ガソリンにしろ、搾取層だけが潤う商品のはず。

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:03.08 ID:e8NAGk+p0.net
>>614
実際同程度のエネルギー残率で勝負すると圧倒的にEVの方が持つんだがアンチは不都合なデーターは見ない事にしてるようだ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:03.16 ID:Rz+GLoWK0.net
10年後には先進国でガソリン車は日本だけと言われるのか

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:05.56 ID:dTRSd3w30.net
本当にCO2だけが問題なら車の動力の置き換えを図るより、酸素とカーボンに分解する仕組みを普及させる方が安価で地球環境にも良いんだよね
緑化という誰でも知ってる単純な取り組みで実現出来るってのに…

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:14.42 ID:Ho67r0sL0.net
正直EVについては中国のとりあえず安く作る戦法が正解だと思うけどね

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:18.50 ID:PKkeUxPr0.net
乾電池10本で動くなら交換は楽だな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:25.46 ID:go98gKZo0.net
>>432
ポケットの中でならあったな

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:28.47 ID:EDsMe8jU0.net
>>712
違うよ
日本の作ったものはガラパゴス化させられるだけ
その中で日本車は世界に通用してる製品
ガソリン車作らなくなってEVにシフトしたらそれこそガラパゴスEV日本車が出来上がるだけ
ガソリン車禁止なんてせず両方開発すりゃいい

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:29.12 ID:DiY3RH8j0.net
>>752
極寒ノルウェーのEV販売比率がすでに6割ですけど、知らなかったのかな?
つまりもはや寒さを言い訳にする事すら出来無い時代
そりゃ落ち目貧困ジャパニーズが発狂するのは当然だよね

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:34.70 ID:Pbi+WNLn0.net
>>711
EVなら後進国でもバカ安で作れるようになるって言ってたのにねえ

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:35.34 ID:zp8mbdKF0.net
地球の環境のことを最優先に考えるのならガソリン車、EVに限らず
自動車そのものの数を減らすことです。お金儲けも控えてね。
極端な話になりますが。

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:35.57 ID:rtu0VkLp0.net
全部企業に丸投げで進むわけねーだろ
日本の官僚も地に落ちたね

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:36.62 ID:Hz/LVHwB0.net
トヨタとかも、世界シェアに向けて頑張るとは思うけど、
日本国内は、まぁ、見捨てるんじゃねーかな

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:44.09 ID:cBDeNaUi0.net
寒冷地ガー
ノルウェーで売れまくりなんだから言い訳になってない

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:48.01 ID:dfSJsa+x0.net
>>758
自衛隊がソーラーパネルを配布する

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:48.50 ID:tz4/aTZf0.net
>>614
でも、お前EV車買ってないだろう?w

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:50.55 ID:ZTxc+Xar0.net
>>748
早い遅いと言っても、うちのガソリン車のエアコンでも2,3分で十分効くけどなw

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:00:52.90 ID:S0e2ljCw0.net
>>764
先進国から転落するから無問題

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:02.06 ID:VjhIHMSh0.net
>>1
ってか、電力供給がひっ迫してるのに、EVなんて普及させて大丈夫なの?
国内の発電量足りなくなるだろ

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:06.23 ID:jpYOE9fO0.net
>>680
電気を賄うために原子力を利用しなければいけないという固定観念にとらわれてるだけだろ
メーカーはより少ない電力で動く車の開発を試行錯誤して進めている
そしてその技術が確立したときにはもうその産業には入れなくなる
ていうか、もう入れなくなるなりつつある

お前みたいな現状でしかモノを考えられない思考停止バカは黙ってろ

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:08.30 ID:AZWoGEO20.net
普及させちまえあっちの勝ち

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:18.31 ID:IRIaP6W30.net
>>10
変化が嫌いで現状維持狙いの「老害」が抜けてる

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:20.62 ID:p8bGkL/l0.net
>>744
中のでたらめ発表信じて
トヨタけなすって頭おかしいとしか思えんww

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:23.30 ID:m5nlgOS00.net
>>672
裁判を受ける事無く、逃亡したゴーンが有罪かどうか確定していない
検察が流したメディアの一方的な見解で事実認定してるのは日本人だけで、ゴーンや堀江貴文も問題だと言っている

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:37.21 ID:7J3WAQIt0.net
まずは電動自転車レベルの発展に精力すべき。
電動自動車の普及はそれ以降のこと。

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:52.09 ID:/Lc6IXc30.net
>>1
HV見直されてきてるんだが…

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:01:54.36 ID:VRlZnA4e0.net
>>649
頭が足りないから足しようがないんだよ

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:00.12 ID:dfSJsa+x0.net
>>770
それどこのメーカーの車?
中国メーカーの車の性能が低いってこと?

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:02.27 ID:Mi0CW9Iq0.net
日本の自動車産業
本流のEV捨てて
ニッチな内燃機関の需要を拾っていく存在になるのかね
発展途上国入りカウントダウンだね

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:04.97 ID:o71RvoL00.net
>>687
日本は面従腹背が基本
菅は菅の事情でEV化を高らかに謳っているがトヨタ等の現場と繋がる官僚はそう易々と菅には乗らない

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:14.18 ID:rtu0VkLp0.net
新幹線は反対しようが建設は進むがEV車は普及しない

これがヒント

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:17.33 ID:twysVulx0.net
レジ袋廃止の無理矢理感と同じに感じる

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:22.62 ID:UgwaNw3r0.net
EUも中国もEV押しの地域は「原発でバンバン発電する」という前提の地域
原発ありきでないとEVは維持できない
当然、それ以外の地域では今後も内燃機関がメインでEVは限られた都市部でしか普及しない

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:24.04 ID:XQ1hGRdv0.net
>>781
少ない電力で走れる車は少ない燃料で走れるからガソリン車との差は全く縮まらないぞ

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:28.03 ID:2UMlXDwW0.net
>>763
氷点下だと、バッテリーの化学反応が鈍くなってあっという間に消耗する。

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:29.28 ID:zjU7x49J0.net
>>784
トヨタは社長が政府のせいにして
EVやる気ないんだろな

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:34.20 ID:PU2ue2MV0.net
>>772
気候変動による災害が増えてきて今後そうなるよ
製造業のロックダウン

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:43.54 ID:Ho67r0sL0.net
>>748
駆動系の制御性の良さはHVでもある程度は足りるからなぁ

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:47.42 ID:lYT6FUi00.net
>>661
で、そんな政党日本にいまあるの?

結局消去法で自民だよ

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:02:48.82 ID:7J3WAQIt0.net
電動自転車が便利に使えないのに、電動自動車の普及はないでしょ。
基本的な用途も性能も一緒なんだから。

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:02.55 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>5
世界でトップを走っている核融合発電のJT-60SAが完成
本格的稼働まで待て!

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:05.36 ID:OUf0u6k30.net
>>752
そういう一つのニュースを見て全体を判断するからお前は駄目なんだ
木を見て森を見ずとはまさにこのこと

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:08.43 ID:CjngumAV0.net
まーた海外ガー
ノルウェーガーか笑

福岡県くらいしか人口いねえちっちゃい国でガソリンに乗り出し価格の5割重税かけてEVに補助金じゃぶじゃぶにすればなんぼでも売れるわな笑

ノルウェーのEVインセンティブは輸入関税ゼロ、自動車登録税ゼロ、付加価値税(VAT)ゼロ、道路使用税減免、高速料金無料、公共駐車場無料、カーフェリー無料、公共充電施設無料、バスレーン走行可(ガソリン車不可)

日本もここまでやればガソリン車なんか誰も買わなくなる笑

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:09.32 ID:4XM1NUwV0.net
風力発電タイプのEV開発しろよ
走りながら充電出来たら最強だろ

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:15.30 ID:AZWoGEO20.net
できないできないじゃないやるんだよ 潰すぞ?ができる中国に敵うわけがない

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:17.98 ID:uushNIKZ0.net
>>1
乗用車にディーゼルエンジン乗せて大気汚染が加速した欧州に右ならえはもうやめようよ・・・
そもそも日本でEV化はハードルが高過ぎる。。

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:43.38 ID:55NxFA+u0.net
>>744
あんなの普及するわけないだろ

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:48.62 ID:ER8Tqly80.net
トヨタかオールジャパンでいったんは本気のEVを出してほしいな。スマホで完敗しただけに、EVも早く出した方が良い。
海外勢は日独のエンジン特許をEVで乗り越えようとしてんだから。あっちから見たらこんなチャンスはないと思ってるはず。いいようにさせちゃいけない

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:03:52.67 ID:Og+QEFJP0.net
日本では
EVを買う人間がとても少ない

さて、何が原因でしょう?

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:05.59 ID:PMXqP/VU0.net
中古ガソリン車が発展途上国に行くだけで総排出量は変わらんよ

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:06.16 ID:01754wPF0.net
長屋住まいが多すぎるからだろw

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:06.72 ID:3bdVa6N80.net
欧州はバイオマスとか言ってトウモロコシやらなんやらを
燃料にする最先端思想はどうなったわけ?

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:10.01 ID:cIqVUvoI0.net
災害に備えてガソリンと発電機を大量に導入しないとな

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:12.44 ID:Ba+ySpWJ0.net
>>751
もちろんLNGも強制的に上げられるよ
要は地中から掘った物を燃やして使うことが禁止される世の中になるということ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:15.79 ID:dfSJsa+x0.net
>>806
中国はEV買って後悔してるぞ
EVは寒冷地では使えないらしい

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:17.39 ID:XQ1hGRdv0.net
>>805
似たようなのもうあるよ
ハイブリッド車っていうんだけど

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:25.04 ID:zbIRAy/f0.net
>>681
過去の栄光にすがりついて中韓バカにしているだけのこの国に未来は無いよw

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:26.17 ID:rtu0VkLp0.net
国でも地方でも公用車にEV車は使わないからな(トヨタのレクサス)
駅伝の白バイに使われただけ

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:27.00 ID:ajuFXdbT0.net
ガラケーからスマホ、内燃からEV、ロードサイド自動車販売店から家電屋とアマゾンにEVが並ぶ
こんな不可逆な流れに逆らってアホかと
日本中のボロボロガタガタなインフラみれば
へき地、離島、地方からGSの設備更新が不可能になり
チャリかEVしか選択肢がなくなる、都市部駅前景勝地山岳トンネルから内燃が排除される、相性悪いし
長年、珍走が煩い音出して走ってるのを我慢していた一般人、対応しなかったメーカーとパチンコップ
臭い喫煙者らの末路と重ねて見ろよ、今、臭い息吐いてる喫煙者の十年後が内燃乗りだ
ゾッとするだろう?

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:28.36 ID:mep7NBkH0.net
>>758
リーフには緊急コールとGPSついてるから
コールセンターに凍死しそうだと救出要請だな

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:33.55 ID:siGihGqy0.net
これからは
ガソリン車のようなCO2出しまくりクソ車をつくる国は、EUから国境税を徴収されます

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:34.40 ID:lhVQ7rmU0.net
>>752
フィアット、BMW、VWとかの大手は出してる

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:44.02 ID:Ho67r0sL0.net
>>801
電気自転車は便利に使われていると思うぞ
EVは高いから駄目なんだよ
軽自動車が売れる国なんだし低価格路線もやらないと

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:48.19 ID:06ice6xx0.net
車なんかに補助金出すな
本気で脱炭素とか寝ぼけたこと言うなら脱自動車だろが
普及させるなんて矛盾そのものだ

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:04:55.00 ID:txBD8JBN0.net
ここ見て思ったわ。
俺の今の勤務先は隠れ借金やタイの会社の赤字体質もあるから
数年以内に潰れる可能性が非常に高い。
早めの転職しないと何も知らないベトナム人の採用後に
赤字脱却ならずで倒産コースに巻き込まれる現実味を帯びてきた。w

827 ::2021/01/17(日) 11:04:56.87 ID:+3HVAa3v0.net
>>159
リアデフォッガーみたいにボディ全体に熱線を這わせれば雪の問題は解決
バッテリー消費は知らん

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:02.35 ID:kjtL7zKi0.net
そもそもこのスレに
EVオーナーが居ないという
現実、欲しがる人が居ないのね

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:06.85 ID:go98gKZo0.net
>>460
自分の身の丈にあった買い方してるだけだろ
お前は収入が多くても少なくても高い車を買うのか?

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:11.34 ID:AZWoGEO20.net
>>816
なら使えるようにしろ潰すぞ?ができる中国最強

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:22.01 ID:6HCFyU+V0.net
>>576
30年&#8234;w
お前死んでるぞ

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:27.23 ID:7J3WAQIt0.net
搾取層は、儲かるから中毒性のある商品を売りたがる。
タバコに覚醒剤、ガソリンに電気、ガス・・・
毎日せっせと消費してくれるから確実に儲かる。

車は、車体に設置した、燃料不要の太陽光発電がベスト。

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:45.23 ID:g4WKrW2A0.net
先にインフラを整えないと
出来るわけないじゃんバカすぎ。
小泉のコピー品バカすぎ。
親父と揃ってクズ死ね。

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:47.91 ID:DiY3RH8j0.net
ガソリン車だと一酸化炭素中毒で3時間で死んでしまうんだね
一晩で1メートル積もる現実を考えたら、寝ずに雪かきし続けなければならない
寝たら死ぬ状態
EVなら圧倒的なバッテリー容量で暖房つけてぬくぬく
ガソリン車での一酸化炭素中毒死は今年すでに国内で発生
EVで凍死した実例なんて全く見当たらない

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:55.95 ID:rtu0VkLp0.net
公務員すら使わないでEVが普及するわけない

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:05:57.28 ID:lepArHe70.net
地デジ強制移行で買い換え需要の波を揃えてしまったために日本のテレビメーカーが壊滅したのを忘れてはならない

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:04.08 ID:o71RvoL00.net
>>809
EVが売れる地域では既に作っているよ
エンジン車作るより全然簡単だからなw

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:21.44 ID:JNmSpoNM0.net
日本の車業界も、散々なスマホみたいになりそうだな

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:28.31 ID:tz4/aTZf0.net
>>740
車の燃料タンクも最近のは樹脂製多いぞ
静電気対策は当然してるけど。

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:30.48 ID:WzA9UWmg0.net
>>700
運転する楽しさ喜びなんて無いしなどこもかしこも渋滞だらけで煽り運転だらけだしw

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:30.46 ID:kjtL7zKi0.net
>>834
EV車オーナーなん?

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:36.83 ID:PU2ue2MV0.net
>>819
世界中でEV公用車採用されまくりだ

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:39.46 ID:nSSZe+H70.net
普通に高い、低コストでめちゃくちゃ蓄電できる電池ができない限り無理。
今買えるのは、原付免許で乗れるオープンでしょぼい車だ、

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:49.29 ID:ZTxc+Xar0.net
>>747
軽に乗ってる事が棺桶と思ってるなら、EVに乗ったからって安全になるわけじゃない

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:06:49.51 ID:dfSJsa+x0.net
>>830
いや、中国ができてないんだがw
寒冷地だと車使ってなくてもバッテリーが持たないらしい
寒冷地に強いEVって出てる?

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:07:04.20 ID:Ao6K4nzZ0.net
>>828
おれは乗ったことあるけど
乗ったことないやつばっかりなんだろうな

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:07:43.37 ID:kyXKIC2H0.net
ドームで覆われた都市で生活するようになるからevが必要なだけ

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:07:46.43 ID:lepArHe70.net
>>828
本当に環境に優しいのは軽のマニュアル車ってわかってるからね

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:07:49.21 ID:D9Asx/Np0.net
充電で並びで数時間、充電に30分だからな
スマホで状況確認って言っても全てじゃない
高速充電もバッテリーの劣化も高速
それは些細な問題かな?環境とやりようだからね
結局はコストパフォーマンスの問題

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:07:58.23 ID:7J3WAQIt0.net
うちは電気の不調があるようで、0度以下になると漏電ブレーカーが落ちる。
温かい日は故障なし。
石油ストーブは気温の変化では故障しないのにね。
どうも電気製品は温度変化に弱いようですよ。
特に低温に。

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:08.98 ID:7kv72Ei00.net
>>10
ここで推進派を装っているのは、

無免許、または取得する能力がない人
上記理由などで自動運転車欲しい人
バカチョン
バカチュン

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:15.20 ID:7Lly4DrK0.net
>>745
都市がバッファーのないギリギリで設計してあるから、時代の変化に伴う新しいシステムを受け入れる余裕がないのよ

例えば、自転車レーンの設置も難しいし、住宅では小規模な集合住宅など自転車やバイク置き場すら増設できないだけでなく、宅配ボックスを設置する余裕もないくらいギチギチに設計してある

欧米や中国がドローン配送や電動キックボードなど新しいシステムに移行している一方、日本(特に首都圏)は20世紀中期のシステムを使い続けるしかない

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:15.54 ID:DiY3RH8j0.net
もはや日本には勝ち目が無くなったから、負け惜しみネタに走るしかない
この流れ、半導体・スマホでの負けパターンと全く同じ展開

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:17.87 ID:g4WKrW2A0.net
値段高い。
マンションアパート住みは
充電できる設備がない。
買うわけない。

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:24.93 ID:UyHbgFYP0.net
>>848
つ自転車及び徒歩

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:56.23 ID:6lJd+4Ro0.net
>>576
流石に30年後ぐらいなら、随分マシなEV車が市販されているかもしれない

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:56.88 ID:kjtL7zKi0.net
EVがそんなに素晴らしいなら
このスレにEVオーナーが
ワラワラ出てきて自慢するはず

だぞ・・・

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:57.76 ID:tz4/aTZf0.net
>>834
使う奴いなければ、そりゃEVで凍死とかないわなw

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:59.54 ID:JFNJTpmT0.net
EVに移行しろ
原発だめ
火力だめ

頭おかしい

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:08:59.56 ID:lhVQ7rmU0.net
>>802
出来ました 出来ます 出来ません のコピペを思い出したわ

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:02.78 ID:o71RvoL00.net
>>846
電動フォークリフトなら仕事で毎日乗っているよw

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:06.80 ID:Ho67r0sL0.net
高いから駄目なんだよ
根っこはそこだよ
無駄に高級路線で高いし電気料金も高いし
もう少し安くしてよ

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:13.48 ID:ZTxc+Xar0.net
>>846
知り合いのEVの横に乗せてもらったことはあるが、
通勤にはEV使うけど、遠方に行くときは軽を使うんだとさ

それって本末転倒じゃないかと

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:21.90 ID:o9oBavRh0.net
>>669
ん?韓国の携帯メーカーがエアバッグ造ってるの?
比較下手な知恵遅れさんかな?

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:24.65 ID:Og+QEFJP0.net
レンタカーでさえ、EVなんて殆ど無く

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:32.15 ID:h+9Hk0Oo0.net
俺はE bike持ってるけどもバッテリーは暑さに弱いんだよ
灼熱の東京で冷房ガンガンかけて走れるわけないだろう

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:37.47 ID:Lx6/u9Nb0.net
運転する喜び?
ハイエンドPCとVRゴーグルとハンドル型のコントローラーとレースゲーム買えばいいじゃん。40万円もしないよ。

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:52.55 ID:g4WKrW2A0.net
>>853
今から急げば出来るよ。
バカな税金寄生虫どもが
インフラ整備もせず
言葉遊びに終始してるのが問題なのでは?

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:56.63 ID:tz4/aTZf0.net
>>857
EVの素晴らしさを語ってる奴に限って、愛車は軽四だったりするんだよなw

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:58.43 ID:dfSJsa+x0.net
>>853
で?
ノルウェーで売れまくってる寒冷地に強いEVってどれ?
どこのメーカーのなんて車?

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:09:59.36 ID:HvHyJUHe0.net
買う側が日本の自動車産業の未来のことまで考える必要なんてないからな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:00.32 ID:cXEUZo4o0.net
買えと言われてもメリットないから要らんわな
PHVが日本人には最適解

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:01.03 ID:XQ1hGRdv0.net
いいか、落ち着いて聞いてくれ
EVが非常時の発電機代わりになると思っているやつがいるようだが
ガソリン車にコンセント引いて起動させればそっちの方が性能は良いんだ

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:01.27 ID:oCS4SFNa0.net
>>725
およそ12年程前だもんな、この先10年が想像できないチンパンが多すぎて笑える

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:04.34 ID:mpc3knZ00.net
>>747
JNCAPで軽自動車にぼろ負けしてるベンツBMW有り難がるバカな国があるぜ?
しなちょんって言うけどねw

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:07.71 ID:nZXZYDwIO.net
中国が発表した新型EVは半個体電池だったとはいえ150KW級のバッテリーが積めるようになったのは時代を感じるわ
全個体電池なら航続距離は2000Kmはいくんじゃないか

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:14.75 ID:7J3WAQIt0.net
まずは電動式の自転車とスクーターの普及をガンバりましょう
自動車なんて、そっちの実績ができてからしか買うわけがない。

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:14.89 ID:go98gKZo0.net
>>525
交換出来なくなったのってここ数年で前は出来たろ

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:15.69 ID:z+4Joc+/0.net
>>869
それなw

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:19.86 ID:ek+UudL70.net
どデカいEVは要らないから小型で安いのください

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:29.47 ID:vS2CKKcV0.net
先にインフラ整備しないと誰も買わないよ。

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:31.54 ID:yWWUvqcc0.net
ドイツではすでにEVの弱点は克服されてるぞ

https://s.response.jp/imgs/p/mNECeKegOUvqFa6-p0pU_X5Mz0HRQkNERUZH/1416085.jpg
https://response.jp/imgs/zoom1/1416088.jpg

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:32.56 ID:rtu0VkLp0.net
例え寒冷地の雪害ある道路ですら電柱立ち電気が供給されてる日本で
EV車が使われないのはバカが多いだけ電車は走ってる。

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:36.28 ID:go5XaL8q0.net
土壌も何も一般国民に金が無いのと車が高過ぎるからやん
一般国民の年収と所得をまず上げないと
今の政府はなんか順序がデタラメなんだよなー

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:42.61 ID:6HCFyU+V0.net
だから、スマホと車を同じ扱いにすんなよ
まじでばかなの?

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:53.10 ID:5qRJC6eg0.net
充電にどれぐらいかかんの?

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:10:59.79 ID:tDmdBSj50.net
日本には未来を見据えた戦略が何もないから、それが最大の癌。
安倍政権の8年間も、経済政策は金融緩和の他は何もなかった。

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:00.69 ID:5BHu9y9V0.net
まずはトラックをEVにしようず

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:13.00 ID:ZTxc+Xar0.net
>>872
軽と同等の値段で、軽と同等の性能

これが最低ラインだな

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:16.06 ID:Ho67r0sL0.net
>>852
首都機能の移転を数十年に一度やる必要があると思う
道が古臭すぎるし東京大阪は両方駄目だ

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:18.67 ID:Og+QEFJP0.net
X 経済性
X 利便性

これではねぇ

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:25.86 ID:dTRSd3w30.net
国別の自動車販売ランク
https://www.globalnote.jp/post-11249.html

中国だけが桁違いに売れてるな
中国だけをEVにして、それ以外の国はガソリン車でCO2問題は解決するなこれ

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:27.18 ID:6lJd+4Ro0.net
>>869
EV車のすばらしさを語っているやつは、EV車の値段を無視している

いざ自分が買う時に、同じ値段でレクサスが買えると判ったら、EV車は選ばんわなw

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:33.56 ID:zp8mbdKF0.net
>>789
https://www.autocar.jp/post/619565
【世界初】ノルウェー、EV販売台数が過半数 一番人気はアウディeトロン

フォルクスワーゲン・グループのEVが強いようです。
日産リーフは4位です。

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:36.12 ID:S0e2ljCw0.net
自動車産業が終わったら日本には何が残るの?

四季?

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:48.19 ID:vPRiBYyk0.net
>>882
その架線みたいの道路に作りまくるの?w
ださいし、災害ですぐに道路が通行禁止になりそう

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:54.44 ID:EDsMe8jU0.net
>>859
環境破壊して太陽光発電や風力発電設置して再生可能エネルギーで賄おうとしてるし
何がエコなのかさっぱりだ

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:59.44 ID:JlHiV40t0.net
>>895
水道水だぞ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:11:59.60 ID:cXEUZo4o0.net
>>853
シッタカ乙w
半導体が負けたのは全然違う理由
スマホのシェアが取れなかったのは宣伝が下手だから

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:00.56 ID:fPxolJqa0.net
何がEVだよ
欧州のクリーンディーゼルを助ける戯言か?

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:07.46 ID:qzAuwcDa0.net
>>740
大発明とか喜んでるとか無知がバカさらしていないでネットで調べてみな
普通にガソリン対応のポリタンク売ってるぞ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:08.92 ID:Lx6/u9Nb0.net
>>851
あはは、何度でも言え。

お前らまだ日本が「51番目の州」だと思っているのか?
もうじき「24番目の省」になるからな。どうだ嬉しいか? 喜べ。

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:09.74 ID:Kgn5On8V0.net
普及したらしたで電気足りんぞ

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:12.92 ID:kjtL7zKi0.net
EVオーナーさん
使ってる感想を書き込んで〜

おらんの?

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:17.83 ID:UyHbgFYP0.net
>>895
つアニメ

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:18.37 ID:R+mdLFwU0.net
車も中国に負けそう。。。
ニオとシャオペン株価バク上げ中だし
既に時価総額でトヨタとホンダ以外には
勝ってるはず

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:20.73 ID:6lJd+4Ro0.net
>>882
日本に昔からあっただろ・・・トロリーバスって名目で

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:21.92 ID:dfSJsa+x0.net
>>885
スマホはバッテリーを交換できんが
車はバッテリーを交換できる仕様にする
でないと充電時間がかかりすぎる

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:23.04 ID:ozGVxvhx0.net
このスレ見てガラケーの二の舞になると確信した
日本スゴイをやり過ぎて他国を見下して海外から学ぶ謙虚な姿勢が無くなったのが原因の一つだろうな

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:44.80 ID:dTRSd3w30.net
>>894
年間18万台しか売れてないショボい市場だからな

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:55.50 ID:fPxolJqa0.net
これからは食料が必要
それには二酸化炭素が必要
何がEVだ

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:12:58.76 ID:4XM1NUwV0.net
欧州好きなMazdaがディーゼル捨てて開発してくれるよ

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:01.43 ID:G4H6qj9U0.net
>>888
荷台が全てバッテリーになりそう。

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:06.51 ID:NTY6pQ690.net
日本だけ取り残される
いよいよ自動車関連でも日本は衰退するね

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:13.71 ID:kAefRRrx0.net
NIOのEVに乗ってみたい
サンダーバード2号みたいにバッテリを交換してみたい

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:15.38 ID:Og+QEFJP0.net
買う人間が居ないのに

ニホンガー
ニホンガー
ニホンガー

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:17.80 ID:o71RvoL00.net
そりゃ立ち上がりから最大トルクが出るEVは乗りやすいよ
ただそれはモーターの特性というだけであってCO2排出削減の為のEVとは全然関係ない話なw

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:20.17 ID:mpc3knZ00.net
半導体・スマホ同様に日本が利益を独占するわけだね
SAMSUNGもアップルも年収は100万円の負け組企業w

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:26.89 ID:pqnBOW4Y0.net
技術や経済よりも政治が優先するEV車
不自然なものは長続きしない

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:31.59 ID:lepArHe70.net
>>855
自転車って自分の命を燃やして乗るものだからね

>>863
現状そういう使い方しかできないわな

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:35.93 ID:xv0zAPgr0.net
どう考えても電力が足りないから原発作ろう

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:39.42 ID:rtu0VkLp0.net
ガソリン車とEV車の両用機能のHVはコストが高いのにEV車は高いのは
企業に騙されてるだけ

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:40.30 ID:JU/MwU1A0.net
近場の買い物くらいにしか使わない親にリーフ買ってあげたけどまあ気に入ってるらしい
でも一度遠出するのに借りたけどすぐに充電必要だし充電場所が混んでると待たないといけないしで不便だった
タウンユースの年寄以外に普及するのはまだ無理だろうな

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:49.48 ID:JlHiV40t0.net
世界市場を敵に回してガソリン車の生き残る道はないだろ
日本国内でガソリン車作ってどうなる?

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:54.88 ID:mep7NBkH0.net
>>886
急速充電で40分(80%)
200V充電で4時間(100%)

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:59.16 ID:ekR+Ziip0.net
>>1
発電どーすんのよ?

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:13:59.80 ID:iK0CqHgd0.net
値段の割には燃費がなぁ

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:01.69 ID:9gUJSTAz0.net
世界で最も売れている電動車メーカーはトヨタ自動車
既に1,000万台以上も生産販売しているよ。
バッテリーEVはクリアしなければならない問題があるし
ハイブリッドカーが全盛なのは必然ですね。
これトヨタ自動車の圧勝でしょう。

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:02.79 ID:HJ72n1UI0.net
ガソリンで温まりたい

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:06.14 ID:MPXXaajw0.net
>>916
時代遅れになるって言ってるヤツがまず買わないとね
免許も無さそうだけど

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:07.12 ID:UyHbgFYP0.net
>>920

つ小宇宙

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:08.04 ID:Lx6/u9Nb0.net
>>725
>>874
そういえばいたな、そんな連中。
スマホはバッテリーの持ちガー!
日本製は半導体の品質ガー!
日本企業はアフターサポートガー!

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:09.26 ID:fPxolJqa0.net
>>907
昔はチンチン電車と呼んでた

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:11.79 ID:tDmdBSj50.net
EV用電池の技術も中国企業が追いつき、追い越そうとしてるからな。
生産量では遥か彼方にすでになってる。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:16.43 ID:AQqhjzUu0.net
>>895
終わるわけないやろ

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:17.65 ID:6jJSh1W80.net
ひやひやしながら給電所にたどりついたと思ったら
二台の待ちがいたら終わるのが早くて1時間半後。
しかも30分の充電じゃ満充電にならず。
またひやひやしながら、充電所と目的地を擦り合わせながら走る。

こんな感じ?

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:36.13 ID:IWCMDqfj0.net
>>905
まぁそれも国内だけだろディズニー越える事は無いし

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:43.05 ID:U2iaFc9l0.net
買う車がないのに買えとかバカか

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:44.25 ID:qzAuwcDa0.net
>>747
見栄以外で勝ち目のない欧州のポンコツ車が日本で売れないのは仕方がに
お前の祖国と違って日本では実利がとられるからな

ちなみに軽自動車の事故率は普通車より低いからね
危険なのはお前のような無知の思い込み

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:44.81 ID:EDsMe8jU0.net
>>909
ガラケーじゃなくてTORNに近いだろ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:51.91 ID:55NxFA+u0.net
また原発やるのか?
また爆発するよ
ほんでまた必死こいてオガクズ詰めるの?
社長がドバイに走って逃げるの?
10年以上住めなくなる土地作るの?

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:53.33 ID:Ba+ySpWJ0.net
ガソリン車にワンチャンあるとしたら、日本は災害国だから、
世界に罰金払ってでもEVには移行しないことを許してもらうぐらいかな

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:54.31 ID:/VG5UZh70.net
とっとと中国が完成すればいいだけ。

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:56.46 ID:TMSuMy4x0.net
>>554
毎日往復500kmじゃないならザラだよそんなの
内陸は電車やバスを乗り継ぐより車で高速移動したほうが合理的な地域ばかりだよ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:56.88 ID:7J3WAQIt0.net
携帯が負けたのはキャリアのせい。
端末メーカーの顧客は悪徳キャリア3社だから。

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:14:59.40 ID:6lJd+4Ro0.net
>>913
バッテリー配送用のトラックは、EV車で良いな

荷台の商品のバッテリーに充電し、それを使って配送する。
ただし、新品のはずが、全て1回使用済みになるが・・・

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:08.69 ID:wkb/7CYS0.net
車売りたいんなら地方の経済重視しろよ都心部はほとんど車使わないんだし
ここらも地方見捨ててきたつけ

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:09.16 ID:ceQ+bc6V0.net
>>874
欧州が手のひらを返して
evを叩き出しているだろな

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:10.16 ID:S0e2ljCw0.net
>>930
こういうマクロとミクロを混同する奴って居るよね
義務教育終って無いんだろうね

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:14.18 ID:kjtL7zKi0.net
EVは夜間に充電するって考えると
夜間のベース電源となる原発は
必須となりますね

じゃろ?

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:14.61 ID:Ri1eEwYz0.net
日本、特に北国には向いてない

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:27.07 ID:lhVQ7rmU0.net
>>889
今の軽ってオーバースペックだからな
一昔前の大衆車ほどの性能と居住性を持ってる
シティコミューターとしてのEVなら光岡が出してたオモチャでも充分なんだよ

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:34.59 ID:FDtzx60f0.net
確かにEVには課題が多い

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:37.72 ID:cXEUZo4o0.net
去年欧州で一番売れたEVはBセグのゾエ
街乗りメインのコンパクトカーの方がEVの需要はある

しかしながら日本の自動車税を是正しない限り日本では流行らないだろう
それに日本の場合はミニバンで出さないと無理だな

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:38.83 ID:UyHbgFYP0.net
>>937

つ一番である必要はない

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:46.07 ID:PU2ue2MV0.net
>>882
3年前に見た時ドイツ人アホかと思ったが今これ見てアリだと思えてきた
レールの無い個人運用電車
再エネで走らせるわけだからこりゃ良いわ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:47.39 ID:JlHiV40t0.net
>>945
そのキャリアが車ならトヨタってこったな

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:55.62 ID:LP0aI/Vj0.net
>>909
ガラケーの二の舞にしたいからさっさとEVだけで勝負しようぜwwwって言ってるだけだよ
ガラケーはそもそも最初から世界では負けてただろ

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:15:59.56 ID:R+mdLFwU0.net
EUとアメが電気車か水素車以外買いませんってなる前に売れる車作れないと日本終わり

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:02.07 ID:AQqhjzUu0.net
>>909
でもスマホのハイテク化で皆狂ってるけどね

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:02.65 ID:xv0zAPgr0.net
中国は原発50機建造中だから総EV化できる
日本も欧米もムリ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:03.93 ID:cXEUZo4o0.net
>>889
自動車税なんとかしないと軽自動車買うんじゃね

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:05.15 ID:Ho67r0sL0.net
>>917
発電を安くできるようなものを作るしかないよね
やっぱりダムをたくさん作るのがいいよ
環境破壊なんて知ったことか

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:11.65 ID:dfSJsa+x0.net
>>894
ググったけど1000万円越えてるがなw
これは高すぎて中国人が買うのは不可能w
EVがレクサスより高いってどうよ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:22.07 ID:G4H6qj9U0.net
>>909
携帯とは根本的に意味が違うと思うぞ。少なくとも充電器のサイズはガラケーもスマホも変わりないが、車の方は給油時間と充電時間の比較だけでもまるで異なる。

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:24.39 ID:hD0NaWOp0.net
スマホみてーに一瞬で蹂躙されんか

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:25.63 ID:Lx6/u9Nb0.net
>>909
日本って会社は潰れない、経済成長は常に右肩上がりという前提で
社会が組まれちゃってるんだよ。

だからオンライン配信が流行ってもテレビを造り続けなきゃならないし、
スマホが普及してもガラケーを作り続けなければならない。

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:34.33 ID:qEQERDvT0.net
日本の電気自動車って500万くらいしなかったっけ
デザインかわいいから気になってた

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:39.33 ID:qzAuwcDa0.net
>>778
ガソリン車でもHVなどでエンジン余熱が使えない車はEVと同じでエアコン化が進んでいるけどね
ただしエアコンの性質上寒冷地では暖房性能ガタ落ちで寒い思いをすることになる
エンジン余熱利用の方が良いんだろうけどね

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:45.06 ID:dJaEWBzA0.net
お前らにEVの良い点を教えてやる。
それは、長時間の路上駐車がなくなることだ。
バッテリーが放電して車が動かなくなることをオーナーは恐れる。
ただ、動かなくなった車は一生放置されるかもしれないがなw

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:49.28 ID:AZWoGEO20.net
環境団体を敵に回して生き残れる企業無し
既にアメリカも汚染されてんだろ全ての業種で
使えない普及しない雇用がー冬がーインフラがー
そんな事どうでもいい

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:16:54.56 ID:dTRSd3w30.net
>>963
あと地熱

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:01.31 ID:kAefRRrx0.net
ぶっちゃけ、テスラは不具合が多いので自分はパスしたい
欲しいのはnio xpeng あとはvolkswagen

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:04.21 ID:bSq91h8s0.net
見た目がださい

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:04.80 ID:4sa5zfkj0.net
>>899
AndroidAUとかドヤ顔しつつWindowsCEで勝負始めたキャリアあったなどこだっけか?w

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:07.65 ID:rtu0VkLp0.net
そうやって日本国内でアタフタやってるうちにガラケーからスマホのように
海外勢の企業に市場を奪われて日本企業は終わりになる。

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:09.71 ID:cXEUZo4o0.net
>>909
ガラケーの二の舞い?
ガラケーはもともと世界でシェア取れてねぇぞw

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:26.87 ID:FG+vdqKb0.net
>>1
中国レアアースのセールスに載せられてる感じしかしないなぁ。

それで、中国はレアアース供給の統制強化だとさ。

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:29.20 ID:IRIaP6W30.net
普段乗りは航続距離100km前後の安価EV
年に1、2回あるかないかの数百キロ単位の長距離移動ならレンタカー
今後はこれで十分な気がする

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:33.79 ID:opjO1qM70.net
えーと
外国では高いEVでも売れるけど
貧乏な日本では無理ってこと?

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:38.94 ID:CjngumAV0.net
海外ガー大好きなノルウェーの2020年全新車販売台数

New car sales in Norway reached 141,412 units in 2020

たった14まんだい笑

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:42.18 ID:tOxdd1sp0.net
自動車よりもEV運転自動農耕トラクターを先にロシアは造っとるな、すべて無人で耕作して無人で戻って充電するよ、ロシア軍事産業のカマズ辺りが試験させとる

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:43.32 ID:2q0fMos+0.net
BEVが売れてないだけ

HV含めるとかなり売れてる

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:53.89 ID:6lJd+4Ro0.net
>>956
トラックやバスなら、パンタグラフは届くけど、

フェラーリとかポルシェとか車高の低い車だと、パンタグラフ届かねえよw

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:55.07 ID:7J3WAQIt0.net
スマホも家でコンセントに繋げたままだと便利なんだけどね。
外に持ち出したとたんに、電池切れや電池の劣化具合でひどい目に会う。

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:55.74 ID:cXEUZo4o0.net
>>975
マイクロソフトも大敗北したしな

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:56.47 ID:z+4Joc+/0.net
ここでドヤ顔でEVだ!と言ってる奴らの愛車が何だって?

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:17:59.29 ID:dfSJsa+x0.net
>>980
俺ならレクサス買うわ

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:05.47 ID:6HCFyU+V0.net
ニオとか倒産寸前だったんだろ
今も増資で資金調達

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:22.18 ID:9Xy/+0VL0.net
やる気がないから当然
EV化が進んでる国では税制面での優遇などしっかりした戦略的政策をしてる
緩やかな意向だな富裕層から徐々に進んで台数が売れればコストも下がる
一方で馬鹿の国な日本は発売禁止で一気にやるそうなアホかとwwwwwwww

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:35.57 ID:kjtL7zKi0.net
ここにEVオーナーおらず

これが現実

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:38.94 ID:AQqhjzUu0.net
ユーチューブでチョンクルクル回り出したし
スマホでアメリカ大混乱やん
先進性が次に繋がるとは限らない

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:40.55 ID:JlHiV40t0.net
新しい技術に忌避感覚えるようなら老人ってこった
老いたなお前ら

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:47.94 ID:Lx6/u9Nb0.net
軽自動車といい、第三のビールといい、
なんで日本という縮小市場に特化したガラパゴス製品ばかり作るのかね。

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:18:56.55 ID:o71RvoL00.net
>>982
それはいいな
要は人が乗ってイライラしなきゃいいだけなんだからw

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:19:06.35 ID:yhhdt85u0.net
>>987
ピンクのワゴンR

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:19:10.22 ID:xv0zAPgr0.net
ママチャリが一番エコ

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:19:21.18 ID:cXEUZo4o0.net
>>983
HV含めた新車の電動化率は日本は世界第二位だよ
もともとシェア的にガソリン、ディーゼル車の発売禁止になってもダメージ少ない国が日本
世界に遅れてるどころかノルウェーの次を行ってる

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:19:28.07 ID:PMXqP/VU0.net
>>882
つまり架線がない所は行くなと
まさかガソリンエンジン積んでないよな

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/17(日) 11:19:29.62 ID:06ice6xx0.net
欧州のアホ連中がクリーンディーゼルとか言い出した時も
いつまでもモーター使ったHVとかやってる日本は世界から取り残されるとか言ってた奴等いたけど
どこ行ったの?w

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
255 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★