2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】日本電産社長「EV化の波は止まらない。日本でも地方から一気に普及していくだろう」 ★5 [ボラえもん★]

1 :ボラえもん ★:2021/01/16(土) 13:42:29.85 ID:wqNmQ+gt9.net
【新春直球緩球】日本電産・関潤社長 EVモーターの普及進める

 −−日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ

 「約34年間勤めた日産と『物を作って売る商売』という点は変わらないが、毎日がエキサイティングで面白い。
新型コロナ禍の中でも株価は上がり、市場の期待を感じるとともに緊張感もある。前職での経験から、欧米幹部との付き合いや自動車メーカー側の目線を生かしている」

 −−昨年4月に就任。直後に新型コロナ禍だった

 「業績は持ち直したが、昨年4〜6月は売り上げが落ち、苦しい戦いが続いた。
倉庫やエレベーターまで細かいコストの見直しに取り組み、黒字をキープしたことで経営体質が強化できた。
今月には車載部門に原価企画部を新設しており、部品点数の多いモーターなどの原価を攻めの姿勢で点検していく」

 −−電気自動車(EV)用モーターが好調だ

 「EV化の波は止まらない。各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げているからだ。
欧州の厳しい環境規制はEVでなければクリアできない。中国ではEVの低価格化が急速に進んでおり、日本でも近い将来、ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう」

 −−2030年の目標にEV用モーターの世界シェアで40〜45%を掲げている

 「効率のいいモーターの普及で、世界の電力消費量を大きく減らせる。社員の適正な評価と待遇の向上で人材を強化し、各国で攻め切れていない分野を開拓したい」

https://www.sankei.com/west/news/210115/wst2101150023-n1.html

★1が立った時間
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610748452/

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:43:26.05 ID:xx+sU0Bf0.net
ないないw

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:43:42.83 ID:sbnH4xxg0.net
普及させたいなら誰でも無料で自宅に充電器設置できるようにしろ

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:29.48 ID:EEdsXE2S0.net
トヨタは尾張だな

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:31.83 ID:MTHWK79u0.net
ハイブリッドもEVじゃないの?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:34.45 ID:vfx0k2Yh0.net
村に1件のガソスタが潰れたらEVだな

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:40.46 ID:eg9J2K2b0.net
ガチ雪国のノルウェーでEVが大活躍
死んだのはEVではなくガソリン馬鹿でしたw
https://www.ancar.jp/channel/wp-content/uploads/2018/12/m2ahr48aua.jpeg
https://www.ancar.jp/channel/wp-content/uploads/2018/12/IMG_0665.jpg

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:45.44 ID:i3FrWM8N0.net
原発稼働しないと
電気足らねえよ

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:47.92 ID:j94lHUSg0.net
幼児が轢かれないクルマを作れや

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:51.89 ID:6zC0NOgu0.net
日本電産のトヨタ超えあるで

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:44:52.20 ID:Sp3B57iC0.net
北はない。吹雪で立ち往生する

南は電化すると思う。

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:45:10.60 ID:Sp3B57iC0.net
>>10

株買えば?

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:45:16.89 ID:J67pzGTH0.net
ロータリーよりノーズ低いデザインに出来るのか胸熱

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:45:19.16 ID:hTn52xg00.net
なぜ地方からなのかと思えば
>ガソリンスタンドが減っている地方からEVが一気に普及していくだろう
と考えているのね。

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:45:22.43 ID:xKeDXzrp0.net
>>7
ええと、その写真から何が分かるのでしょうか

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:45:31.27 ID:yXRl48oL0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がFCVやEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ

EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 

 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。

日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで速いため日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内ニーズはわかっているがトヨタは拡販に躊躇している

HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の円高政策で潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。

日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。

しかし、日本はもたもたしていると格安EVが出回り海外どころか国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。

日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。

保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧州メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう

石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。

数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:45:58.76 ID:RmBfqNeK0.net
ガラパゴス化は
トヨタとスズキでやっとけ

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:46:13.52 ID:XCM7SWw80.net
EVは東京横浜とか瀬戸内とかの、温暖な都市部でしか、使い物にならんよ
雪に埋もれたら、命を失う

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:47:16.22 ID:6zC0NOgu0.net
>>18
戸建てが多い地方の方が向いてるよ

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:47:19.15 ID:rv/QylZh0.net
石油燃やして発電するのに
環境規制クリアって頭おかしいだろ

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:47:24.23 ID:4ItbsLz/0.net
>>15
昨年のノルウェーでのEVの販売割合は54%だった

のほうが分かるかな

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:47:32.86 ID:q+6zibdJ0.net
京都市に税金払ってやれ

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:47:58.04 ID:QcIKCI4g0.net
数年前、日本電産の社長が自動車小型モーターの分野でも
世界bPを目指す!って宣言してたらしいな
危機感を感じたデンソーが子会社のアスモを吸収合併させたのは
ほんの2〜3年前の話し・・・

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:48:27.73 ID:cCgg+Y8B0.net
現実解はプラグインハイブリッドじゃね

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:48:58.58 ID:6bSFJrqH0.net
狭い日本でも長距離トラックの需要あるからな
EVだと厳しいんじゃね?
特に災害とかあるとEVやばいだろ

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:49:08.34 ID:/0H0qbe50.net
20201110 WBS by.TX(23:00〜)

日本電産 永守会長「車の価格5分の1に」

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:49:10.26 ID:m9MgsnGm0.net
チンタラしてる間に世界シェアを奪われて日本の自動車産業は終わりかな
家電のシェアを奪われたように

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:49:28.08 ID:2iAUzX9m0.net
アメリカのメジャー石油がよく許してくれたな

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:49:43.41 ID:6VhZLE5j0.net
EV普及早いで、他国はもうスピードあげてる

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:49:48.67 ID:hTn52xg00.net
日本電産が直接EVを丸ごと作ってみましょ

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:49:59.57 ID:xKeDXzrp0.net
>>21
じゃあ実際走ってる車はまだガソリンの方が多いんじゃないの?

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:50:33.17 ID:LBVTX+7C0.net
なんだかんだで車雑談楽しいし車スレは伸びるね

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:50:51.79 ID:PKQxnryw0.net
今競争力のない世界に突撃するのか、
今は今の世界を守って将来競争力のない
世界に放り出されるのか。
右か左かって話じゃないよね。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:50:55.80 ID:/0H0qbe50.net
20200714 Newsモーニングサテライト by.TX(am06:40)

 トヨタ 中国から特殊鋼鈑
EVモーター用 品質 日本勢に迫る

これまでは日本製鉄など一部の鉄鋼大手に限られていた
 トヨタ幹部「品質は日本製と遜色ない」〔日経新聞〕

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:50:59.92 ID:0x6sHucz0.net
>>21
しかもその半分は後悔している

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:51:00.26 ID:DzisGEia0.net
軽自動車に勝てるのか?w

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:51:14.24 ID:GVAcDXBO0.net
EVを口実に11年や13年迎えてなくても増税するんだろうな。豪雪地でも大丈夫な様に特別に純ディーゼル車と純ガソリン車を乗らせてあげます、その分払ってねって

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:51:15.77 ID:4ItbsLz/0.net
>>20
100%火力発電による電力でもHVよりEVのほうがCO2排出が少ないとの計算が出てるのに

こう書くとソース出せとか言うんだろうけど

自分で調べろやwwww

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:51:24.04 ID:1SD2P3+t0.net
>>21
そりゃノルウェーは寒すぎて元々ブロックヒーター用の電源がほぼ全ての駐車場と車庫に完備されてるからな

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:51:26.49 ID:AJqg6epu0.net
パワー半導体の新素材と全個体電池で
EVが波及もありうる

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:52:26.14 ID:yDekZHb10.net
地方はマジでガソリンスタンドがないからな…

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:52:54.61 ID:c58xet6s0.net
日本メーカーには競争力のあるEVが作れないって事が2020年に明確になったから、
業界総出で負け惜しみに走らないとね
欧州勢・中国勢に負けるどころか、韓国勢にも普通に負けてるもんな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:53:33.72 ID:XCM7SWw80.net
プラグイン方式の小容量EV車に、着脱式の小型エンジンによるレンジエクステンダーを付けて欲しいな

普段の街乗りは、エンジン外してEVとして使い、雪道や遠出の時だけ、エンジンを載せられれば便利

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:53:38.82 ID:4ItbsLz/0.net
>>31

EVなんて売れる訳がない

走ってる車はガソリン車のほうがまだ多い

で、次は何ですかwww

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:54:12.29 ID:TRqrw+tw0.net
>>42
今ソニーが作って公道実験してるぞ

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:54:53.44 ID:c58xet6s0.net
>>45
試作品じゃなくて量産車のお話ですので

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:55:00.97 ID:KsFcrA180.net
>>1
この人のEVは燃料電池もハイブリッドも含まれるのだろうな。
この人はセンサー屋だからな。

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:55:16.19 ID:e8Y65fu20.net
アパート住まいで少し離れた月極駐車場に停めてる俺は
どこで充電したらいいの?

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:55:36.03 ID:y7ZPXC260.net
>>7
ヨウツベで青森の人が1年でリーフやめる話してるけど
夏場はともかく、冬場になると充電可能量が激減して
しかも、県内2箇所しかないあまともな充電所に全員集まるんで
近所うろつくのも危ないって言ってるw

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:55:38.38 ID:/0H0qbe50.net
20210111 NHK NEWS by.AK(23:25 5分間ニュース 珍しく変則時間に放送)

(23:26)中国 ネット検索最大手がEVの生産・販売へ バイドゥ 吉利

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:55:47.34 ID:jj2kiwhs0.net
>>3
補助金で無料になるで

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:55:56.78 ID:NLsgkkSi0.net
>>44
「EVなんて売れる訳がない」ってどこに書いてるんですか?
元は>>7に対する>>15ですよ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:56:30.77 ID:KQPRml3T0.net
この視点はなかったナルホド

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:56:36.37 ID:c58xet6s0.net
ほんの1年2年前までは「日本は全方位で準備してる!」とか言い張ってホルホルしてたのに、
いまや日本敗北&負け惜しみ連投の空気にすっかり変わっちゃったね

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:57:06.34 ID:p2mmsuFj0.net
無能極まれり

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:57:39.87 ID:zZ7SY6m+0.net
私の実家も田舎だけどガソリンスタンドは沢山あるけどな?
ガソリンスタンドが無くなってるのなんてよほどの過疎地だけじゃないの?
しかもこんな過疎地だと買い物行くのに車で100キロとか200キロとか山道を走ったりするんじゃないの?途中充電スタンドなんてないでしょう?今のEVで大丈夫?
現状、チョイ乗りしかできないんだからどう考えても都市周辺でしか使え無さそうだけど...

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:57:49.48 ID:GVncdoRG0.net
無料で地方に配るんですか?

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:58:49.62 ID:Af6duW1N0.net
>>7
ガチ雪国は日本
ここまで積雪する国はない

寒いだけなら電動でいける

日本と同じにするなガキ

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:58:50.45 ID:jstLCaBw0.net
EVはいいが電気が足りんぞ
発電所増やしてCO2出すぐらいならガソリン車でいいと思うんだがな

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:58:51.98 ID:J67pzGTH0.net
有能でも儲からなきゃ意味ない
叩き潰さなきゃ勝てない

61 :ブサヨ:2021/01/16(土) 13:58:53.11 ID:VzcFkBUd0.net
地方の道の駅でEV充電コーナー100台分が当たり前な時代になればきっと普及するよw

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:59:03.46 ID:Zxfq4PRs0.net
>>1
>EV化の波は止まらない。
>各国が温室効果ガス削減の高い目標を掲げているからだ。

上が目標を掲げれば(下々の者が犠牲になって)達成できる、
なんて、ブラック企業のワンマン社長みたいな理屈だな。

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:59:12.83 ID:DP6nUjDz0.net
>>7
日本もEV補助まみれにして、充電も無料にすれば普及するだろ。

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:59:25.24 ID:rLEADhsK0.net
全国巡ってから寝言ほざいた方がいいぞw

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 13:59:48.63 ID:WlSpJjYD0.net
EVには「音が静か、振動が少ない、ガソリンを使わないので車酔いしにくい」
という3大メリットがあるし、排気ガスが逆流してアボーンという惨事
も防げる。社会的観点からもっともっと普及させるべし

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:00:08.57 ID:GrbtvkKn0.net
寒冷地以外の地方は今すぐEVでいいよ
実証実験できるしデータも取れるんだから待つ必要はない

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:00:18.08 ID:hTn52xg00.net
テスラ 雨漏りがあった
中国EV 放電が早くて今回の停電の際にダメになる。
韓国EV 電池からの発火の恐れがありアメリカでリコール
今までこんなスレがあったような、欧州車はまだニュースで見ていないわ。

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:00:21.24 ID:bQEVkZnh0.net
科学技術が進歩しても、コスト面だけはどうにもなりません
つまり、ほぼありえません
ただ、過渡期のなかで大儲けできたりw、
あとで後悔させらりたり、いろいろあると思います
ガラケーがスマホになるだろうとかいう、はるかにあり得る話だったのと違って
課題が多すぎますw

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:00:26.13 ID:TvmDOOkR0.net
>>54
誰と戦ってるん?

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:00:30.97 ID:+dg2zwVv0.net
>>42
さすがに韓国のは怖くて乗れないだろ‥
炎上&爆発で77000リコール出したばかりだし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:00:58.97 ID:rLEADhsK0.net
>>7
とりあえず地理と気候を義務教育からやり直した方がいいぞ

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:04.05 ID:/0H0qbe50.net
20201201 モーニングCROSS by.MX(am07:34)

43万円の電気自動車 中国でテスラ超えヒット

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:15.58 ID:zZ7SY6m+0.net
>>61
充電したまま終わっても休憩してる人も多いから、充電スペースに車停めた時点から課金始めないと回転率悪くなりそう。今でもブザーなるとかあるのかな?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:19.83 ID:mGxtgyzr0.net
寒冷地と豪雪地帯は無理だろ
四国や九州のセカンドカーなら需要あるんじゃね?

75 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:27.34 ID:c58xet6s0.net
日本は軽自動車比率が4割だもんね、世界がEVの流れになっても日本はランキング上位が軽自動車だらけ

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:33.42 ID:tsochKtp0.net
>>7
EVの除雪車見せて

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:37.15 ID:r1MrWCYw0.net
石炭火力で発電してEV で環境政策とは、

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:01:46.15 ID:WUbtHWNH0.net
AC100Vで満充電時間10分以内走行500キロ以上
これが達成できなければEV化はありえない

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:02:07.33 ID:GrbtvkKn0.net
地方の田舎だったら失敗してもどうとでもなるんだから
今すぐ動くべきなんだが中国に自動車産業さえも食いつぶされて経済で支配されてもいいのか?
政府は何やってんの?

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:02:40.04 ID:4ItbsLz/0.net
>>18
この2週間ほどの暴風雪で雪に埋もれて死んだのは全てガソリン車の乗員だぞ

クルマ全体が雪で覆われると出口を失った排ガスが車内に入り込み車内にいた人が一酸化炭素中毒で死んでる

エンジン回せば暖房が動くガソリン車で良かったって思いながら意識を失ってwww

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:02:58.50 ID:6zC0NOgu0.net
>>78
自宅充電できればそんな超高速充電なんかいらない

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:03:12.18 ID:c58xet6s0.net
日本はガソリンスタンドが減り続けてるから、早めにEVにしないと地方民ほど生活が困難になるけど
地方民ほどお年寄りだらけで新しいものを受け入れられず心が歪んでるから、まあどうにもならないかもね

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:03:20.60 ID:82muCqLg0.net
原発推進の目処も立ってないのにEV推進とかバカのすること
今すべきはプラグインハイブリッドの低コスト化
これさえ実現出来れば世界を取れる

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:03:31.40 ID:iGFqCS4C0.net
日本電産はEVが普及すればするほど
儲かるのでそりゃ推進するよ
テスラや中国が先行してるが

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:04:32.27 ID:GrbtvkKn0.net
>>70
ガソリン車もニュースにならないだけで定期的に燃えてるよ
燃えて爆発するから危険って思想は意味がわからん
自動車はエネルギーの塊なんだから燃えて当たり前

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:04:34.01 ID:Gd/bZyfy0.net
電力会社は、成長産業になれる?

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:04:36.34 ID:J67pzGTH0.net
国の方針に逆らうならトヨタが出ていけばいい

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:04:45.23 ID:bQEVkZnh0.net
ストレスまで抱え込むと思いますよw
車庫に入れたら自動で充電されるならいいけど、充電しておかないと次の日に悲惨になります
そういうストレスをかかえて生きるのです
金持ちなら飯使いにやらせればいいだけですけどねw
金持ちはセカンドカーとして使えばいいだけです
動かなくなてももう1台使えばいいから問題ないです
一番いいのは、予備車をもっておくことですw
社会的にこれが可能になるとしたら、スタンドでバッテリーごと交換するという形です
インフラ整備が大変ですw

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:04:53.12 ID:WUbtHWNH0.net
>>81
出先での充電時間ね

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:04:59.11 ID:jstLCaBw0.net
>>75
逆に軽の方がEVへの置き換え進むと思うわ
近場しか走らない人多いし税金の優遇や補助金出せばあっという間よ

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:05:12.91 ID:/0H0qbe50.net
20200521 WBS by.TX(23:00〜)

 中国 EV充電スタンド 国家電網
過去の使われない充電スタンドの様子

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:05:18.79 ID:VSjdzBNn0.net
地方こそ無理やろ

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:05:23.35 ID:bHK0d0220.net
50万円以下の中華EVが出来たら田舎で軽自動車に乗ってる人は一気にそっちに流れるよ

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:05:25.09 ID:c58xet6s0.net
ガソリン車だと一酸化炭素中毒で死ぬ可能性があるもんな
雪国でガソリン車は危険だわ
今年すでにガソリン車で一酸化炭素中毒死で1人亡くなってるよね
そりゃ国も都もEV化に舵切りするはずだ

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:05:25.31 ID:bdmIOfP90.net
>>81
マンション住まいで駐車場が共用だとどうなるの?

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:05:31.70 ID:QvITBknH0.net
>>56
よほどの過疎地というか農業地帯は農協が死守するだろうけど
地方の都市部はどんどん減ってるよ
バブル期に増やしたスタンドのタンクの耐用年数がそろそろ超過するからね

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:05:32.12 ID:6uDLSWBy0.net
雪国だとEVは寒さに負けて効率最悪なんですけど・・・

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:06:20.52 ID:VSjdzBNn0.net
>>97
知らんわ自民党に逆らうんか?雪国に住むんが悪いんや

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:06:21.76 ID:/0H0qbe50.net
20200817 Newsモーニングサテライト by.TX(am06:33)

中国 EVベンチャー 3〜4社が倒産 丸紅投資の「バイトン」は〜

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:06:23.03 ID:yDekZHb10.net
もう毒ガス屁こきガソリン車は時代遅れ

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:06:23.10 ID:6uDLSWBy0.net
>>94
寒いとバッテリーが放電しなくなるんだが・・・

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:06:55.88 ID:ciQ3YlRm0.net
>>1
そんな金どこにあるんだよアホ

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:06:57.37 ID:t1FjC6g30.net
まだ充電とか言ってやがるし

ニコラ・テスラの地球システムはいま構築中やで
日本の大手も衛星を打ち上げる準備をしてる

街から電柱は消え家からコンセント(フランス語で丸い)は消える。
全ての電気必要とするもの、スマホ、EV、ドライヤー、テレビ、冷蔵庫にアンテナが内蔵される時代がもうすぐ来るぞ。

但し、EVは赤血球の凝結を起こすので乗るべきではない。
対処法はあるけどね。

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:04.50 ID:5IUy3fft0.net
>>88
駐車するだけで充電開始される非接触の充電器でもないとな

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:08.39 ID:82muCqLg0.net
中国でテスラのEV乗ってる奴らはバッテリー切れが心配で暖房付けずに頑張ってるらしいぞ
バカだろw

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:13.03 ID:cBteg9HM0.net
>>94
雪国でEV乗るバカはおらんよ

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:15.09 ID:c58xet6s0.net
そもそもガソリンって燃える
日本国内だけで年間4,000件以上で車両火災が発生してる
ありふれててニュースにもならない
危険過ぎるわ
そりゃ世界がEV化するはずだ
ついて行けないのは老いぼれ貧困ジャパニーズくらいじゃないの

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:28.42 ID:/0H0qbe50.net
家の中を「オール電化」にしたがる人たちの心理 …

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:40.31 ID:9bK59fQG0.net
とりあえずネットスーパー主流になって
買い物ババアの乱暴運転が減るだけでもうれしいんだがな

そういう願いをかなえる意味でも
ガソリン車→EV→自動運転 の流れが必要

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:45.22 ID:mtRxm87z0.net
ど田舎は渋滞が無いのでEVでも大丈夫

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:07:57.07 ID:7dC57uYS0.net
マジで雪国はどうするつもりなん
毎朝車凍っててスマホなんか置き忘れたら充電100だったのが1%になってんだぞ
バッテリーに毛皮でも巻くんか?

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:02.21 ID:WUbtHWNH0.net
>>105
リーフも同じだよ

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:02.55 ID:4ItbsLz/0.net
>>73
コンビニの駐車場でも
タイムスが運営しててクルマの底面にロック板がついてて30分以上駐車する課金が始まるところが既にある

EV充電器付きの駐車スペースでも同じよう構造にすれば一定の歯止めはかけられるだろう

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:02.89 ID:c58xet6s0.net
>>101
いまどきバッテリーの温度管理システムがついてないEVなんて日産車くらいだけど、知らなかったのかな?
つまりEVの限界ではなくてお前の知識の限界みたいだ

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:10.44 ID:6uDLSWBy0.net
>>103
ほら、ごらん
天使呼ぶ為の機械さ
これで消せる
人の苦しみも!!

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:24.57 ID:DP6nUjDz0.net
>>88
地方では車複数台所有が当たり前。だから地方から普及する。
というスレなの

117 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:33.70 ID:6zC0NOgu0.net
>>89
自宅充電できるんなら外で充電が必要になる場面なんて500km以上走る年に何回あるかもわからんような超遠出の時だけだろ
そんなに走るなら絶対高速で休憩取るしその間に急速充電すればそれで済む
余計な時間を取る必要はない

118 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:34.91 ID:4xPZH88S0.net
>>63
設備の保守費や賃料、その他もろもろかかるのに、無料で維持なんてできないよ

119 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:40.42 ID:hTn52xg00.net
まずハイブリッドやe-パワー車でいいでしょ、モーターも使うのだし、日本電産にとっては

120 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:08:59.63 ID:7nQatR1m0.net
もしEVが普及するなら都会からで田舎から普及するわけないだろ
ガソリンスタンドが減ってるっても自動車の燃費も良くなってるから田舎でも全く困ってないよ

121 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:06.55 ID:oIIWQFQ80.net
バイデンは公約だと、全米50万箇所の
充電ステーションを作るそうだ
https://toyokeizai.net/articles/-/386865?page=2

122 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:18.56 ID:K4MW/2L70.net
モーターだけでEV走ると思ってるのか

123 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:18.89 ID:k7ogvoN50.net
>>114
どうやって温度管理するか考えろよ無能

124 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:34.46 ID:eg9J2K2b0.net
>>97
EV大国ノルウェーの美しい冬景色を見て落ち着け
https://i.ytimg.com/vi/XaiDwnWHMTw/maxresdefault.jpg
https://www.kfntravelguide.com/wp-content/uploads/2017/01/reine-the-most-meautiful-village-in-norway-1.jpg

125 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:36.55 ID:S0+3PIh90.net
EVって、たとえば半分の状態からの満充電にどのくらい時間かかるの?
ガソリンだと支払い含めても10分以内だよね

126 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:37.86 ID:6zC0NOgu0.net
>>120
戸建てが多い田舎の方が向いてる

127 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:41.32 ID:BmplPDty0.net
>>80
ソースは?
それと>>52の答えをよろ

128 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:09:57.21 ID:c58xet6s0.net
>>123
テスラは2012年からすでに水冷を実現してるけど、知らなかったのかな?あまりにも無知過ぎるのではこの板の負け犬の皆さん

129 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:03.41 ID:6zC0NOgu0.net
>>125
EVの基本は自宅充電

130 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:09.43 ID:lyCJsLts0.net
時代はノートe-Powerですよ

131 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:18.12 ID:J67pzGTH0.net
>>111
行き国の投資が減るだけだよ
不動産も下がるお前のせいで

132 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:28.68 ID:0kggMB260.net
>>106
この間の道路上での足止めなー。
ヤフーのNではEVは3日間暖房入れられるからとか言っていたけど
極寒ではバッテリーは干上がってしまうんだろう?
それにフル充電しての立ち往生じゃないからね
バッテリーが1/3とか半分とかが普通だろうと思うから
やっぱりEVは怖いな。

133 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:32.65 ID:4ItbsLz/0.net
>>78
500キロって高速ノンストップで5時間の距離だぞ

2時間に一回は10分くらい休憩してください

134 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:44.53 ID:Ot768MQl0.net
沖縄から関東までの太平洋側だけならある程度いける
台風で停電する場所はダメ

135 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:45.14 ID:TQ6HtVG00.net
五島ですら普及してないに..

136 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:10:53.51 ID:Dfev0Ply0.net
新しい向日市役所庁舎も向日市民会館も永守会長のおかげ
JR向日町駅東側も区画整理進んできた
せやけどオッサンもう歳やろ
創業者やねんから
最低110歳まで現役で会長やらなあかんで

137 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:02.42 ID:Yu72fBur0.net
アウトランダーPHEV乗りおりゅ?
この時期は暖房つけると25qくらいしか走らんわ

138 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:16.06 ID:QcIKCI4g0.net
>>81
寝て居る間の5〜6時間で満充電出来
時速40〜60キロで往復100キロ以上走れれば、
オレには充分だな・・・

139 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:19.26 ID:7nQatR1m0.net
>>42
EVなら韓国勢よりリーフの方が売れてるじゃん

140 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:20.63 ID:/0H0qbe50.net
中国式の街ごと自動運転を試験初期から一緒に支え
食い込んでいた日本電産の技術力 …

141 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:26.65 ID:4ItbsLz/0.net
>>52
お前は誰だ?

>>2じゃないと証明できるのか?

142 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:28.45 ID:BmplPDty0.net
>>93
まず売れる→故障とか続出→スズキが対抗を出す→中国EVよりはマシ、ってなってヒット
って流れかと

143 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:33.76 ID:y6VfO9Wz0.net
>>124
ノルウェーってあんまり雪降らないんだね

144 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:11:44.25 ID:x8esJ0za0.net
>>97
中国は今電力不足と寒さで大変らしいな

145 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:15.62 ID:c58xet6s0.net
いま軽自動車を保有している田舎でしょぼくれた人生を送ってる老いぼれ貧困ジャパニーズのみんなは、
自動車がEV化してしまうと、手持ちの軽自動車のリセール価値がゼロになっちゃうから困るよね
そりゃ発狂するはずだわ

146 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:21.07 ID:GrbtvkKn0.net
都市部で駐車場管理してるけど
ひとくくりの土地で30〜40台と停まっているがああいう所はどうするんだ
いちいち充電設備入れる金なんてねーし契約者も止めるところがないから月極駐車場つかってるわけで
政府がちゃちゃっと助成金なりやってくれれればEV用に設備投資考えるけどさ

147 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:25.19 ID:98+zWP+J0.net
>>38
100%火力発電ならEVのがガソリン車よりCO2排出量多いってのは聞いたことあるけどどこソース?

148 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:31.28 ID:4vK0Qv380.net
薄給激務は変わったの?

149 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:43.50 ID:sWG2RXsv0.net
駐車するだけで充電のほうが楽ですよ

150 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:51.08 ID:LCJLR0Ed0.net
でも、みんな次買う車は純ガソリン車じゃなくてほぼHV車になっていくでしょ?
するとリッター30km走るようになって地域のガソリンスタンドは少しずつ廃業するわけ

んで次の次に買う車は恐らくPHV車になる。すると家に充電設備を付ける
すると数か月に1回の給油で済むようになる。ガソリンスタンドは近所にはほぼ消えてなくなる

次の次の次はEV車を買う事が可能になるわけ

んで、東北や北海道など今でも寒冷地仕様車を買っている地域は恐らく今後もHV車中心で進む
積雪何それ?って地域の人はPHVかEV車になるってのは恐らく当たってる

もちろん、2021年とかじゃなくて2030年とか2035年頃の話だよ
HVまでは普及できてて、次がPHVだからそんなに遠い話ではない

151 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:53.36 ID:h0TuFppI0.net
>>133
10分でどれくらい充電出来るの?

152 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:12:56.40 ID:0kggMB260.net
>>128
水冷って?
温度を保つのにどうするの??????
バッテリーが別ににあるんか
本体の電力使うのなら持たないと思うな。

153 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:13:04.37 ID:bQEVkZnh0.net
ほんと近くの買い物用、通勤用になると思います
暖かい地域で通勤用途ぐらいなら普及するかもです
通勤なら車がだめなら、公共交通機関でいけばいいだけです(不便なとこには住めないかなw)
蓄電池の技術革新があるかもしれません
ですが、携帯のバッテリーでわかります
バッテリーの減りが速くなって、やばい状態になります
冬なら暖房もいれないとならないですよね? 動かなくならないとしても、ひやひやもんですわw

154 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:13:06.86 ID:x8esJ0za0.net
>>42
なんだ、お前韓国人かよ

155 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:13:26.54 ID:Dfev0Ply0.net
東洋電機M&Aでけへんだのは痛いなぁ
京阪も新京阪、現在の阪急京都線も伝統的にモーターは東洋電機やもんなぁ
ジャトコの変速機もどないすんねんて
日産のセレナでCVTギクシャクしおるさかいに
ジャトコの変速機ってあんましええ評判聞かへんけどなぁ

156 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:13:34.53 ID:4ItbsLz/0.net
>>127
検索すればすぐに出てくるだろ

まあ3行目はソースはないけど

157 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:13:45.65 ID:amMei0I10.net
>>137
PHEVってクソ中途半端だよな
EV航続距離短いしバッテリーの重さで燃費も悪いし値段も高い

158 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:14:08.35 ID:K0M/fwXC0.net
今後はNIOがEV界引っ張ってくから

159 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:14:20.27 ID:c58xet6s0.net
>>152
テスラモデルSのバッテリーは100kwhで、これは四人世帯の一般家庭8日分
お前の脳内計算だと、どうやってこれが無くなるんだい?計算式よろしく
ぶざまなチョン認定シナ認定工作員認定で逃げ回るのかな?負け犬ジャパニーズ丸出しだよねそれ

160 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:14:44.70 ID:BmplPDty0.net
>>113
ロック板のない駐車場も増えてきてるというのに、正直ビミョー

161 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:14:52.91 ID:sWG2RXsv0.net
近い将来

クルマもシェアするのが当たり前な気がする

都内の駐車場みてもマイカーの稼働率とか

0.1も無いだろう

162 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:14:59.48 ID:lyCJsLts0.net
>>103
対処法あるなら教えて

163 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:15:14.14 ID:98+zWP+J0.net
>>117
高速の急速充電じゃ30分で100kmくらいしか回復しなくて大変って動画あがってたよ

164 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:15:14.92 ID:J67pzGTH0.net
>>146
廃業しろ
無能に日本の土地を預かる資格はない

165 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:15:18.71 ID:QFKcwT010.net
田舎なら太陽光パネルも設置しやすいしな

166 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:15:44.59 ID:EupYXOvc0.net
セルロースののファイバーで車体をつくり、太陽光で発電してリチウムイオン電池で動く車をつくったら勝つだろ
全部日本発の技術だ

167 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:15:54.93 ID:bPJRDWYw0.net
>>7
で、おまえはEVに乗っているの?
もしかして免許すら持っていない
と言う落ちかな(´・ω・`)

168 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:15:58.12 ID:v3ZseZy50.net
石油メジャーが次世代電池出したらおwりや
diyで車作るのが流行して自動車メーカーは商用車作るだけや

169 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:00.18 ID:c58xet6s0.net
次世代自動車に対して全方位で構えてるのは日本だけ!って言い張ってたのに、全く余裕が無くなっちゃったね

170 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:01.73 ID:LVqqrZki0.net
>>115
ニコラ・テスラ
トーマス・アルバ
フランツ・アントン・メスメル
ウィルヘルム・ライヒ
コナン・ドイル

171 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:01.81 ID:bQEVkZnh0.net
なんでもそうですが、人柱になる人はいます
それを見て決める人が大半だと思います
電気代も気になりますよね?w
いわゆる口コミの時代です いつまでも騙せませんw

172 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:03.64 ID:hywxJ6w10.net
知能の低いネトウヨがトヨタ擁護して日本電産叩いてるってことは日本電産が正解ってことだ
とりあえず株買うわw

173 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:11.76 ID:3s4Nq08V0.net
問題は経済的かだろう 電気は高そうだけど、そうでもないの

174 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:11.77 ID:h0TuFppI0.net
>>163
3台待ってたら1時間半か

175 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:18.32 ID:4ItbsLz/0.net
>>160
どうやって管理してんの?

176 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:30.66 ID:WUbtHWNH0.net
エアコン使ったり渋滞にはまったりする状況考えると、それ位走らんと実用にならんのよ
一回レンタカーでリーフ乗ってみなよ
怖くて乗れないから

177 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:43.33 ID:BmplPDty0.net
>>141
なんで>>2なの?

178 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:47.30 ID:0kggMB260.net
>>159
極寒でのテストしてる??
極寒になるとバッテリーが直ぐに減るよ
これを防ぐのにバッテリーを水冷で一定に保ってるんなら
その電力は本体からなんだろ
それにフル充電したてて立ち往生なんて無いからねーーーーー
1/3とかよくて半分くらいのバッテリーしか残ってないだろうし
EVはダメだよ。

179 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:56.93 ID:KxzWbYmp0.net
国後島に原子力発電所を建てて、北海道に送電してもらおう。

180 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:16:58.59 ID:C43RDHdY0.net
まあ戸建てなら今でもガソリンスタンド行くより
自宅で充電の方が楽だよな
燃料代も安いし
本体が高いのは大量生産で解決だし

181 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:17:00.94 ID:sWG2RXsv0.net
>>175
IT

182 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:17:18.72 ID:c58xet6s0.net
あれあれ?
2020年にトヨタが全固体電池を搭載した画期的なEVを発売して一発逆転する、っていう設定はどうなったんだっけ?
ついでに2015年7月に在日が強制送還されるって話は?
ネトウヨの遠吠えネタは全部嘘だなあ

183 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:17:25.38 ID:BmplPDty0.net
>>145
リセール?
足だから乗りつぶすんだよ

184 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:17:58.60 ID:C43RDHdY0.net
いよいよトヨタ終了か

185 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:11.22 ID:LVqqrZki0.net
>>159
四人世帯の一般家庭8日分のバッテリーでどれぐらいの距離が走れるの?
温度管理システムでバッテリー浪費しながら

186 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:11.59 ID:6zC0NOgu0.net
>>163
初期型リーフとかだろ
スペック不足で高圧を許容できない
テスラのモデルYなら25分ぐらい、ヒュンダイのIoniq5なら20分未満で8割充電可能

187 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:13.77 ID:Km2Pwbx+0.net
>>161
EV化自動運転化で個人所有物から社会インフラに変わると思う

188 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:17.37 ID:DHHMblkB0.net
地方は最後だな。地方で先にEV化は意味不明。

189 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:30.87 ID:4ItbsLz/0.net
>>181
カメラとかスマホアプリとかもうちょっと詳しく言ってくれよ

190 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:30.95 ID:0kggMB260.net
>>145
軽の方が燃費いいよ
30キロ以上走るからね。

191 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:30.86 ID:6zC0NOgu0.net
>>182
中華に先越されたからね

192 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:36.05 ID:7nQatR1m0.net
>>182
なんで自ら在日韓国人ってバラすかなあw

193 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:36.26 ID:SnsHYRQp0.net
雪道で立ち往生してる様を見るとまだEVは怖い

194 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:41.60 ID:Yu72fBur0.net
>>157
夜勤で近所迷惑にならんようにEV検討したんだけど片道25kmくらいあるから航続距離取れるPHEVにした
HV走行での燃費は15〜20くらいだから不満はないかな
休日の買い物とか冬場のチョイ乗りで極悪の燃費計見ずに済むのはいいぞ…

195 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:44.71 ID:BmplPDty0.net
>>150
今はHVに乗ってるけど次はガソリン車にするつもり
車自体高いからもうHV買えない

196 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:49.22 ID:oClD69H60.net
親父のEV車 雪道からのスタートできなかったぞ

197 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:50.80 ID:izHE9WFt0.net
韓国】「今度は違う」・・・現代自動車、『ネクソ』で日本再進出を目指す[12/21] [ハニィみるく(17歳)★]
340<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん2020/12/21(月) 10:59:06.90ID:hC4XYe78>344>347>353>354>361>411
>>215
EV充電ステーション数の比較
中国 180万基
韓国 4万基
日本 2万基

すまん、何で比較しても日本終わってるわ

198 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:53.12 ID:LCJLR0Ed0.net
昭和のガソリンスタンド : リッター5〜10kmの車やハイオク車で商売してた。フルサービス前提
平成のガソリンスタンド : リッター20kmの車増えてきてフルサービス不能。人件費払えなくなってセルフに移行
令和のガソリンスタンド : リッター30kmのHV車を相手の商売で総赤字化。ヘビーユーザーがPHV車に乗り換えたら?

199 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:56.03 ID:LVqqrZki0.net
>>80
ガソリン車と電気自動車の比率と死亡率を出してよw

200 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:18:57.97 ID:J67pzGTH0.net
>>179
北海道こそ原発ガンガン作って電気モリモリにすればいいよ
頭のいい知事もいるんださは

201 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:03.90 ID:YgdrNZmr0.net
ガソリン車でも雪で死んでるのに毛布の一つも積まない危機意識に乏しいバカはガソリン車だろうがEVだろうが運転する資格ねーよ

202 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:12.62 ID:rv/QylZh0.net
>>38
盲信者おつ

203 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:16.86 ID:jQYPZXbM0.net
MTクラッチ自慢おじさんどうすんのこれ?

204 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:17.56 ID:GrbtvkKn0.net
月極駐車場で止めてる人はどうするのって
10分以内の急速充電ができるようになるまではEV普及なんて無理だわ
一台ごとに充電設備設置なんてやっとれんし入れた後に技術革新で不要になりそうだし

205 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:17.82 ID:DP6nUjDz0.net
>>175
出入り口のゲートで車番読んでる。精算時に精算機に車番入力すると金額が出る。便利かどうかはビミョー

206 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:22.40 ID:lyCJsLts0.net
>>110
渋滞があるからEVがいいんだぞ

207 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:28.51 ID:eY9EFvLs0.net
地方は充電スポットが無いのだが?
アタマ菅義偉か?

208 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:30.59 ID:BmplPDty0.net
>>175
検索すればすぐに出てくるだろ

209 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:35.91 ID:sWG2RXsv0.net
>>187
ホント

一家に一台って無駄過ぎる

都心はシェアでいいわ

210 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:52.93 ID:TPJrYMvl0.net
本命はグリーンディールなんだから
個人の経済性とか利便性とかより
市場に対して白旗あげるかどうかだけの話だと思うぞ

211 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:19:55.46 ID:3s4Nq08V0.net
経済的でないと普及しないだろう
電気が安いとは思えないけどー

212 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:20:13.50 ID:0kggMB260.net
>>185
フル充電して直ぐに車が立ち往生する事はないからねー
走って天候が急変してって事になるから
1/3か半分くらいのバッテリーしか残ってない
こんな場面を予想しないとダメだよね。

213 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:20:17.83 ID:4vK0Qv380.net
廃バッテリーによる環境汚染が深刻になるのだろうな。

214 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:20:22.44 ID:4ItbsLz/0.net
>>199

>>18に対する反論としては十分なんでその必要はない

215 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:20:27.28 ID:c58xet6s0.net
負け犬底辺ネット民の未来予測・経済予測って当たった事あったっけ?
ソフトバンクグループは倒産しました?
ヒュンダイ・サムスン電子は?
常に必ずネトウヨの予言って外れるよね

216 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:20:29.93 ID:4q18STt50.net
イオンの充電所が朝から夜まで同じ車で一杯だけど
あいつら、充電するためにわざわざ毎週イオン行ってると思う笑えるよね

217 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:20:38.12 ID:LCJLR0Ed0.net
>>204
EV普及しなくてもHV普及した時点で、日本電産の勝利だろ
駆動用モータ搭載されるんだから

218 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:20:41.46 ID:LVqqrZki0.net
>>124
ノルウェーって日本より雪降らないぞ?

219 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:05.53 ID:bHK0d0220.net
>>207
未来の話をしてるのになんで現在を基準に語るのか?

220 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:11.08 ID:4ItbsLz/0.net
>>181 まあいい人
>>205 いい人
>>208 カス

221 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:23.90 ID:jj2kiwhs0.net
>>138
そんなとこだな
交通費-2000円くらいなので助かる

222 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:26.10 ID:0uhgCZRy0.net
>>1
環境破壊しながら作った電池がすぐ劣化する
馬鹿な真似はやめろ馬鹿

223 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:28.32 ID:c58xet6s0.net
>>218
雪がふる日本ではガソリン車だと一酸化炭素中毒で死ぬから、なおさらEVが求められるね

224 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:31.91 ID:98+zWP+J0.net
>>186
ジャガーだな

"長野 日帰り往復560km!! ジャガーのEV、I-PACEで走ってみた!" を YouTube で見る
https://youtu.be/WYiaD9MngWQ

225 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:34.71 ID:DP6nUjDz0.net
>>207
普及は自宅充電からだ

226 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:52.08 ID:slMc02tF0.net
全固体電池しだいかね
中国のがハッタリじゃなければ、とんでもない速さで普及する可能性もゼロではない

227 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:21:58.28 ID:NlwKsE1r0.net
>>188
離島こそEV向けじゃん

航続距離要らない、大型車居ないから過剰な安全対策も不要、そもそも本州からのガソリン輸送コストが高い、

再生可能エネルギーと組み合わせて地産地消なEVが活躍するよ

228 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:22:05.14 ID:izHE9WFt0.net
信者さんのクシャテスラ
https://youtu.be/h5g_dO2JgE4?t=877

229 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:22:23.42 ID:J67pzGTH0.net
>>211
トヨタの排気ガスで病気になったとアメリカで集団訴訟とか必ず起こるだろ
てかトヨタは万全万全言ってるやん

230 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:22:29.63 ID:jQYPZXbM0.net
田舎は自宅駐車場だから充電しやすいんだよ
集合駐車場だと無理

231 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:22:34.85 ID:BmplPDty0.net
>>220

>>208はお前の>>156の返しだろ

232 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:23:12.00 ID:6Y2iV8dc0.net
なるほどね
確かに田舎のガススタンドは数少なくて汚くて高い
都会には無いEVのメリットがある訳か

233 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:23:19.43 ID:GrbtvkKn0.net
>>195
ガンガン走らない人はガソリン車のほうがコスパいいからなそれで正解
燃費でHV差額取り戻すのには相当走らないと無理だし

234 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:23:26.11 ID:LVqqrZki0.net
>>214
雪国で電気自動車が走って無ければ、電気自動車での死者数はゼロで
ガソリン車の死者数しか出ないよね?

って言ってるんだけど?

235 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:23:37.73 ID:WUbtHWNH0.net
電欠は怖いぞ

236 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:23:56.45 ID:QcIKCI4g0.net
>>190
田舎では爺さん婆さんが乗る軽トラが
1〜2速ギアでフルスロットル加速してるんだが・・・

237 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:23:58.71 ID:4vK0Qv380.net
強引にEV化進めるとして石油は発電に回す事になるのかね。

238 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:02.56 ID:+5ZkISMa0.net
電動化しか見えてない奴はなんなの?

239 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:13.81 ID:Dfev0Ply0.net
>>78
AC100Vは電圧低すぎで効率悪いて
せいぜい家庭で引きやすい単相200Vやないとダメ
電車みたいに常時架線から電力供給受けてるわけやないから
現状でもエアコン作動させたら急激に航続距離下がるやろ
全てはバッテリー次第やて
現状のヒーターなんて内燃機関の排熱利用みたいなもんやし
電気自動車でちゃんと電気供給できたら
キャンピングカーで見かけるけども
家庭用のエアコンを車載できたら一番いいと思う
現状のカーエアコンってコンプレッサーにエバポレーターにエキスパンションバルブに
配管も接続箇所が多いしどっかからフロンガス漏れおこして故障のパターンが多すぎる
理想は車高が高くなるけど電車と同じく屋根上に室外機を積んで
車内はラインデリア扇付で炎天下でも強烈に涼しい電気自動車希望

240 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:15.00 ID:3s4Nq08V0.net
家庭で短時間で充電するには電力会社とかなりな容量で契約が必要だろう

241 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:25.74 ID:/0H0qbe50.net
20201125 NHK NEWS by.AK(08:59〜 国会中継のため)

 ”再エネ”充電でEV購入補助2倍に

242 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:31.42 ID:8JI6ZpeA0.net
日本は職人がものづくりが〜とか言いつつ
実際ものを作る段になると
反対する奴のなんと多いことか

243 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:31.73 ID:grysxVEj0.net
足元の新車販売台数とか傾向を見た方が良いんじゃね
EV化で価格が上がれば新車販売台数なんか50万台単位で減っていくぜ
(今だってランキング10位以内に軽自動車が4種も入ってる。日本は安くなきゃ売れねぇ)

既に足元の販売台数は最高だった90年頃の半分になってる(今の台数に緊急車両やトラクタ―など含んで嵩上げしてもこれだ)
土人国家ブラジルに新車販売台数抜かれるようになったら、雇用とかの問題でEVだなんだと言っていられなくなる
日本人半減して労働力も減らさないといけなくなるな

244 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:36.18 ID:jj2kiwhs0.net
>>216
インラウンジで日経読みながら
30分コーヒー飲んでる

245 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:24:37.13 ID:DP6nUjDz0.net
>>235
スマホで何度も経験してるわ

246 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:04.99 ID:LVqqrZki0.net
>>223
雪で立ち往生して
バッテリー切れて凍死とどっちが多いんだろうか?
定期的にマフラー周りを除雪すれば解決出来るガソリン車と
バッテリー切れを回避できないEV車とで

247 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:15.84 ID:kZWwgt+f0.net
中国でもうこりごりってスレ何度もみかけたけど?
寒波でまともに走らんとか

248 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:27.74 ID:J67pzGTH0.net
シーレーンを守る金も無くなるだろ
揉めることになるし

249 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:38.40 ID:Zxfq4PRs0.net
>>124
ノルウェーは効率最悪なEVを、
お金をバンバン使って無理やり普及させてんだよ。
EVが良い車だから普及したわけではない。

ガソリン車の自動車税や道路料金などがバカ高いのに、
EVは免税したり無料化したりしている。
充電も無料。

250 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:40.52 ID:czKCeQ2m0.net
>>178
お前はシートベルトは危険だからするなと
昔言ってたんじゃねw
同じ匂いがする

251 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:44.83 ID:sWG2RXsv0.net
>>246
雪の日は運転しなければいいだけ

252 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:52.48 ID:jgz41tTs0.net
自動車産業も終わってジャップ完全終了だな

253 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:53.78 ID:bQEVkZnh0.net
地域性を考えて発言してる人なら、特にいうことはないですw
それを日本で大丈夫みたいにいうから、違いますよってなるのです
「大丈夫なレベルまでは普及するでしょう」w
こういうのを見ました 都合終わることはb深く考えないようです
>日本の乗用車6000万台が、すべてEVになったとすると、日本の電力消費量は14.8%増加します。
 しかし、電気自動車は夜寝ている間に充電するので、夜間の需要が少ない時間帯に6000万台のEVを充電することができ、原発再稼働も発電所の増設も不要です。

254 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:55.44 ID:41NN/o0g0.net
>>10
両方下がってトヨタの下がりの方が大きいとかならあり得る

255 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:57.85 ID:h0TuFppI0.net
雪国でEV乗るバカはいないだろう

256 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:25:59.73 ID:rv/QylZh0.net
>>242
今あるものが職人様にとって都合よく、
めんどくさいことしたくない

257 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:26:01.53 ID:QcIKCI4g0.net
>>245
携帯はともかく、車だと深刻だぞ!

258 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:26:11.06 ID:w79XNQUG0.net
世界の流れに抗って焼け野原になるまでが日本のテンプレ
幕末しかり太平洋戦争しかり

259 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:26:27.41 ID:LVqqrZki0.net
震災を経験すると、オール電化は怖いぞ?
災害で電気が止まれば何も出来なくなる

260 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:26:30.82 ID:PXzmWwJY0.net
無いなw

原発必須だし値段高いしw

261 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:26:55.49 ID:c58xet6s0.net
>>246
ガソリン車による一酸化炭素中毒死は今年すでに発生したけど、
EV凍死って事例ある?見た事無いなあ
サンプル1で遠吠えするってのはよくある話だけど、「EVは凍死だ」ってのはサンプルゼロだねゼロ

262 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:26:56.65 ID:qL5e2DLh0.net
既存の車会社『EV化やめてー!お代官様、政治献金をお受取りください!』
新興企業『EV化推し進めて!お代官様、政治献金をお受取りください!』

そら、政治家共はEV化を進めようとするわな・・・
その方が私腹を肥やせるからな

263 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:00.39 ID:kZWwgt+f0.net
残念此処に来て各国からやっぱHVて声が増えてるよ

264 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:13.26 ID:grysxVEj0.net
つか電力問題に目を向けないのが居るのがすごいよなw

現在のガソリン車登録台数を全てEVにすれば、真っ先に東電管区内がお陀仏なんじゃね
今でも電力融通に頼ってるくせになw

EVが家庭電力のバッテリになるなら、EV奴は真っ先に給電止めてくれと東電に言うべきだろ?
この電力逼迫時に何やってるんだか EVに乗る奴は非国民と言われたいのか

265 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:16.84 ID:VfxOmX7V0.net
EV車化は良いことだと思うけど、電力が足りない問題はどうするんだろう

266 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:46.18 ID:LVqqrZki0.net
>>261
だってEV車が走って無いから

267 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:47.63 ID:rLEADhsK0.net
まぁなんでもそうだけど電気依存で困るのは震災から何一つ学んでないんだろうか

268 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:54.55 ID:3s4Nq08V0.net
普及するかという話だから一般的な人に受け入れられないと普及しないよね
高いとダメだろう

269 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:27:59.77 ID:sWG2RXsv0.net
>>258
家電も

半導体も

液晶も

バッテリーも全部アホウヨのせいシェア失ったんだよな

こんど台湾が日本に半導体工場作るから

それで技術を盗むしかない

270 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:04.63 ID:zhgECYTX0.net
車文化は地方のものだしな

271 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:10.50 ID:6bwXUYKw0.net
>>41
地方の超ど田舎だとそうだね
あと中国なんかのインフラが整備されてない国

272 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:13.86 ID:i4JVVNOB0.net
日産リーフは氷上の走行試験で素晴らしい結果を残してる。タイヤが空転しない
EVはモーター制御だからできること
だから、日本電産の社長は自信満々

273 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:15.10 ID:kTw6aQSY0.net
地方だとスタンドが維持出来なくなる品

274 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:21.16 ID:TcOzgc480.net
EV車両と維持費を無料にするなら乗ってやってもいいぞ

275 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:25.87 ID:4vK0Qv380.net
オール電化とか震災で酷い目に遭ったのもう忘れたのかねぇ。

276 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:31.38 ID:c58xet6s0.net
>>266
なるほどあ、このスレで負け惜しみしてる皆さんは田舎に住んでるからEV自体を見た事無い人生を送ってるわけか、果てしなく惨めだよねそれ

277 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:40.46 ID:jj2kiwhs0.net
>>259
ガスも給湯器とか使えんだろ
石油ストーブとカセットコンロ必須な

278 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:41.12 ID:QcIKCI4g0.net
必死にEV勧めてるアッチ系のヤツが何人か居るみたいだが
そいつ等もEVなんて乗ってないどころか免許も無さそうだな・・・w

279 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:43.55 ID:oDYfpPfV0.net
>>265
ガソリン火力発電所を建設しまくる

280 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:47.01 ID:wIkkgyQW0.net
このスレ、天才ばっかだなw

281 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:28:50.50 ID:J67pzGTH0.net
2025年くらいにオイルショックやればわかるだろ

282 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:29:14.06 ID:i4JVVNOB0.net
ガソリン代は無駄。金を燃やすようなもん

283 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:29:18.00 ID:SXj41EHX0.net
値段次第

284 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:29:28.63 ID:e6/HlF6e0.net
充電規格やコネクタを統一しろよ。
後、電力ひっ迫して停電させるなよ。

285 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:29:30.51 ID:GrbtvkKn0.net
>>246
EVに雪国遭難セットをオプションでつければ売れるんじゃね
シェラフとかヒーターとか

286 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:29:47.31 ID:LCJLR0Ed0.net
>>233
走行距離少ない人が純ガソリン車で
ヘビーユーザーがハイブリッドに乗り換えていくんでは結局ガソリンスタンドは先細るじゃん

287 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:29:49.20 ID:VfxOmX7V0.net
>>279
たしかに火力発電所を増やすしかないよね
でもそれって何かがおかしい気もするけど(苦笑)

288 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:03.23 ID:LVqqrZki0.net
>>261
熊に襲われて死んだ人は見た事あるけど
ドラゴンに襲われて死んだ人は見た事が無けよな?
だってドラゴンは存在しないしw

雪国でEV車の死者を見た事が無いのも同じ理由
雪国でEV車が走って無いから

289 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:04.26 ID:IkadrBbU0.net
沖縄なら普及率100%は可能。
移動範囲が県内限定だからな。

290 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:21.04 ID:i4JVVNOB0.net
エンジンは10年、10万キロでぶっ壊れる。だから、ひんぱんに整備しないといけない
しかし、EVはメンテンス不要

291 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:24.61 ID:8PFCc/Q80.net
>>7
たいして積もってねーな
FRでも全然いけるわ

292 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:28.73 ID:J67pzGTH0.net
田舎は電気売って食っていける

293 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:30.48 ID:7nQatR1m0.net
>>269
アホウヨが日本の企業のトップにいるのかw

294 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:31.03 ID:SXj41EHX0.net
【資源小国】四国電力 火力発電燃料不足でガソリンスタンドで軽油買って発電車で発電
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610763466/

295 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:45.46 ID:V9668Zx60.net
なんで地方から?
都市部からの間違いでは?

296 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:47.38 ID:KBxTg0UL0.net
今の航続距離と充電時間を根本的に解決してもらわないとダメだな
HVとスクーター乗ることもあるんだけど、
どっちも朝出たら夜まで飯とトイレぐらいでしか止まらんこともある
今のEVではそんなこと無理でしょ

297 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:52.70 ID:8ncRBS/S0.net
>2030年の目標にEV用モーターの世界シェアで40〜45%を掲げている
なんかよく知らんけど大化けしそうな会社だな
検索して調べたら2030年世界EV市場規模の予測って約4800万台(年)だって
1万円の利益と仮定して年間4千8百億円…その半分で約2千4百億円かよ
もっと利益ありそうだし、さらに成長しそうな市場だしww

298 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:30:53.78 ID:QcIKCI4g0.net
>>289
氷点下にはならないだろうからバッテリーには優しい地域だろな・・・w

299 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:01.25 ID:RBZ0cW2Y0.net
>>1
市内移動生活40km/土日 、通勤1時間 往復20km/日、時々県内・隣県移動
都内渋滞が多い/高速乗らない  夏エアコン冷房欲しい
1日 運転時間2時間 1-2人乗りがメイン 1人-4人乗り
 このくらいで 10KWバッテリー   寿命で容量劣化 2年で5KW で交換
田舎戸建て  日中買い物程度で停止が多いなら太陽光充電とバランスがいい
都会 マンション駐車場 職場・商業施設で充電できればGo/Stopには有利
都会も地方も相当数のニーズはある
軽サイズ 10KW-20KW  航続距離100-200KmのEV移動ツールは欲しい
  軽ガソリン200万近いのより 距離の少ない軽EVでよい
テスラ風 高級車・越境長距離・帰省用は ハイブリッド・レンタカーでよい
  市役所公用車商業車タクシーは、移動走行距離  充放電サイクル寿命から
  電池パック 交換方式 急速充電など組み合わせもいるだろう
全ての要求を満たす名目で 開発遅れ 市場奪われ というのは ダメだろう

300 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:02.41 ID:Lv2OK2GL0.net
電熱のヒーターって、熱変換効率が悪くて環境に悪いよね
製造から廃棄までのトータルで、暖房の電熱ヒーターも含めて、EVのほうが環境に優しい
というデータが出ているのか?
現状だとハイブリッドが一番良さそうだけど

301 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:03.14 ID:4ItbsLz/0.net
>>231
返しwww

オレは検索キーワードをたっぷり提供した上で検索しろと言った

お前はただ検索しろ

アホなのかwww

今から出かけるから反論されても帰ってくる頃にはスレ終了してますんで

302 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:11.51 ID:LVqqrZki0.net
>>276
で?
論破されて
反論出来なくなって人格攻撃?w

果てしなく惨めだよねそれ

303 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:15.67 ID:i4JVVNOB0.net
雪国だからこそEVなのにな。EVのモーター制御のおかげでタイヤが空転しない。

304 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:17.48 ID:LCJLR0Ed0.net
全車EV化は相当無理があるとは思うが燃費の良い車ばかりになって
ガソリンスタンドが年々減少していくのはほぼ確実と思われる

305 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:19.17 ID:zhgECYTX0.net
電力の問題は政府はセクシーにやるらしいから大丈夫だろ
セクシーだから

306 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:24.99 ID:S0+3PIh90.net
>>129
そんなこと聞いてないです

307 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:26.89 ID:0he1t72A0.net
>>11
南は台風、地震、場所によっては噴煙
車が絶対ある地方では相当発電する施設作って
充電地をかなり設置しないと無理しょ

308 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:28.66 ID:98+zWP+J0.net
>>290
10万キロで壊れたことないな
そもそもエンジンが壊れたことないわ

309 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:34.10 ID:SXj41EHX0.net
>>295
想像だが

軽トラが置き換わるとでも考えてるのかもね

310 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:39.58 ID:RAnrQFMR0.net
自動運転とセットだから都市部からだろ

311 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:43.94 ID:Ie29BZBX0.net
>1
都市部からやらなきゃいけないのを何故地方から

312 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:31:44.06 ID:oClD69H60.net
一度 EV車をレンタルして雪道でスタートを試してみたらわかる。

313 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:00.55 ID:J67pzGTH0.net
>>295
東京からうるさいのが来たら一発でわかるし動画とれる

314 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:02.61 ID:KQ78YfzF0.net
> −−日産自動車の副最高執行責任者からの転身だ

ワロタw
もうこれだけで駄目w

315 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:03.12 ID:6bwXUYKw0.net
>>292
送電ロスをどうにかしないと難しいね

316 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:18.60 ID:i4JVVNOB0.net
>>308
ガソリン車は10年、10万キロで買取価格0円

317 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:23.33 ID:1wTc0paH0.net
5Gが地方から普及したら信じてやる

318 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:28.87 ID:hUDot6wm0.net
EV車で毎日片道60Kmの距離を通勤してるけど移動費かなり安くなったし乗る前にエアコンつけれるのとかメリットしか無い。

一軒家で200Vの充電設備つけてるからだけど

319 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:29.88 ID:FFG4kwrN0.net
ガソリン車しか買わない

320 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:32.95 ID:Tw42M7sF0.net
竹中を叩くから
日本は世界から取り残されて行くんだろ

321 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:54.46 ID:0x6sHucz0.net
>>290
バカすぎるw
バッテリーの劣化や足回りのメンテナンス考えてない

322 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:32:55.92 ID:9UaRBDtj0.net
>>303
氷上じゃなくて普通の雪の上でも制御できるん?
ハイブリッドだけど俺のプリウスは全く動けなかったけど

323 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:02.92 ID:4vK0Qv380.net
>>284
コネクタ規格は日本が先行していたけど欧州は自分の所の規格で押し通そうとして
覇権争いをしているな。

324 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:17.93 ID:98+zWP+J0.net
>>310
自動運転はバス、トラックからだからEVとセットではないな

325 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:20.25 ID:grysxVEj0.net
ノルウェーの補助金三昧、VATから始まって自動車税までの非課税特典っぷりは指摘の通りだが
そもそもノルウェーは電気代が日本の半分以下
水力発電だけでおつりがくるほどなので、参考にもならない

日本は再生エネを増やせば電気代は上がる国だ

毎年2.4兆円も国民から奪ってるくせに、再生エネ企業は蓄電送電インフラには投資しない
日本は電力需要地と再生エネに適した地区とは滅茶苦茶距離離れている
送電線は物理的限界があるんだから、天候がよくて発電が絶好調でもその分全部送電できやしない

長大な送電線を引っ張ってこなきゃいけないが、そのコストを考えてるのかね
欧州見習って発送電分離したわけだが、送電事業会社がコスト負担できるなら各国とも送電網の増強は楽勝のはずだが
ドイツでも進んでないんだぞ

326 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:21.37 ID:KBxTg0UL0.net
>>301
行ってらっしゃい
NGしとくからね

327 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:27.32 ID:QcIKCI4g0.net
>>297
日本電産はモーター分野では今も日本一だろ?

328 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:29.61 ID:1wTc0paH0.net
>>320
ええ、お蔭でしっかり取り残されました

329 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:30.24 ID:LBVTX+7C0.net
>>288
コモド島いるよ

330 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:35.32 ID:GrbtvkKn0.net
>>286
そーだよ当然そうなる

331 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:39.69 ID:LCJLR0Ed0.net
今の車はカタログ値リッター36の実走行リッター30だからな
営業車がみんなこれに乗り換えたらどれだけガソリン消費量減るか

プロボックスでさえ新車の4割がハイブリッドになってきてるんだぞ
ガソリンスタンド減るわ減るわ

332 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:42.53 ID:rLEADhsK0.net
雪国云々言ってる人ほど雪国で暮らしたこと無さそう

333 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:33:51.52 ID:98+zWP+J0.net
>>316
EVの中古価格みたことある?

334 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:00.33 ID:6bwXUYKw0.net
>>316
10万キロで無料なら引き取るなぁ
東南アジアに馬鹿売れ

335 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:03.63 ID:VfxOmX7V0.net
電力の問題、そこをどうするんだとトヨタの社長は突いてるんでしょ
それがクリアになれば安心してEV化へ突き進めるのだろうけど

336 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:05.41 ID:J67pzGTH0.net
>>321
いらんて
お前だってアライメント滅茶苦茶だろ

337 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:11.41 ID:nwLmyrvp0.net
Googleが自動運転のOS無償公開すると
無印やユニクロがEV作るようになるよ

338 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:13.35 ID:6ipMXWAl0.net
>>318
バッテリーが何年もつかだな。

339 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:27.22 ID:i4JVVNOB0.net
バスタクシー会社は、自前の整備工場があり、毎日整備してる
エンジンは整備に維持費がかかる
だから、EVバス、EVタクシーを導入してる

340 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:46.33 ID:0x6sHucz0.net
>>336
その理屈ならガソリン車だってメンテなんか要らんだろ

341 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:48.89 ID:e0MBTGlR0.net
Amazonに頼んでバッテリーの配達。

プライムなら、雪道の渋滞でも6時間でお届け!

とか・・・

充電網が完備しないと、EVの発展は無いよね。

342 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:50.93 ID:G63M7tlN0.net
3700 V6 な俺

343 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:52.86 ID:jj2kiwhs0.net
>>303
ノーマルタイヤの話なのか?

344 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:34:58.52 ID:anmB0+IO0.net
何年か前、鹿児島の甑島に日産が試験で電気自動車10台だっけか20台だっけか送ってた
離島だからガソリン代が高いとかで自動車自体も蓄電池になる?とかでこういう地域ではピッタリハマるんだなと思ったのを思い出した

345 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:07.58 ID:jyBKKJJ+0.net
日本電産のモーターが売れまくるわけだな。

346 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:12.03 ID:i4JVVNOB0.net
>>333
EVの中古はわりと高いよ。プリウスなんかよりw

347 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:15.43 ID:iGFqCS4C0.net
>>335
トヨタはトヨタで水素推しなんだし
ポジトークは大切だと思うが

348 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:26.91 ID:HSUY9LMm0.net
進まないだろうに
特に地方は無理
雪で立ち往生もガソリン車だから給油もできたが
どう考えても無理だろうに

その前に工場排気で大気汚染ひどい国にはあるし、その国にはなにも言わないの?

349 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:34.55 ID:qzoJ0Yv30.net
本当にEVが便利になれば補助金やらバカ社長の戯言など関係無くみんな勝手に乗り換えるよ。使い物なるモノを作れよカス。

350 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:37.60 ID:UxZO4RZ00.net
そんなことより俺のEDをなんとかしてくれ
バッテリーが足りなくてすぐ機能不全になる

351 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:40.28 ID:NjZD8Sfi0.net
南の太平洋側ならいいと思うよ
そうやって適材適所で使っていけば良いんじゃないの
それだけでも世界のガソリン使用量減るだろうし

352 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:44.45 ID:WX1EEvbu0.net
>>291
絶対嫌だわ
ジムニーの安心感を実感すると尚更

353 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:49.41 ID:3s4Nq08V0.net
電気料金が下がれば経費も安くなるだろうけどね
電池は大丈夫なのー電池が出来たら太陽光発電を充電すれば良いけど
電池開発は、まだ、まだ時間が必要

354 :バッテリー:2021/01/16(土) 14:35:52.45 ID:jjCysjpo0.net
>>298
夏暑いよ

355 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:35:59.75 ID:J67pzGTH0.net
>>340
そもそも都心はスカイドライブ

356 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:04.17 ID:RAnrQFMR0.net
>>324
EV単体だと都市部だろうが地方だろうが絶対売れない
自動運転とセットになったEVじゃないと絶対普及しないから波が起こるのは都市部からだろ

357 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:10.27 ID:grysxVEj0.net
ドイツのように需要地は南、発電は北と簡単なら別だが、日本は東西に長い上に
既存送電網が櫛状(ドイツは円形)

再生エネの為に必要な新規送電線は日本はとんでもないことになるんだがな
送電鉄塔1基だけで(土地代別にして)設置コストは億円単位
一体、何基必要になるのかね

358 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:14.95 ID:aj0jQZ7R0.net
冬にバッテリーの車なんて使えるか馬鹿

359 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:19.34 ID:c58xet6s0.net
>>333
まさかとは思いますが、リーフの中古価格しか知らないのではありませんか?

360 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:19.70 ID:6bwXUYKw0.net
>>342
スカイライン?フーガ?

361 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:32.20 ID:Ie29BZBX0.net
バッテリー性能が今のままじゃ話にならないし
賃貸住みどうやって充電する気なんだろう

362 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:33.91 ID:JlAssbEB0.net
>>325
こういう時必ずと言っていいほど
海外では〜とかヨーロッパでは〜って言う奴いるけど
大体、日本とは条件も環境も全然違ってたりするんだよね

363 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:34.05 ID:+aiF9LLU0.net
EVとか凍死するだろ。

364 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:37.38 ID:i4JVVNOB0.net
>>322
日産リーフの場合

365 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:40.75 ID:Dfev0Ply0.net
日本語がおかしい人がいるね。中国人かな?

366 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:41.79 ID:VSjdzBNn0.net
今後クラシックカーはスクラップやな
もう乗れないし少なくともエンジンは交換や

367 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:53.68 ID:UhALU8Zj0.net
20年以内にF1もWRCも全てEVになるだろうな

368 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:57.43 ID:sJvHwmy80.net
雪が降る"地方"は売れない

369 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:36:59.48 ID:4rsbCG2Z0.net
日本電産
世界最大のモーター企業

370 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:37:14.88 ID:c58xet6s0.net
>>363
実例ある?
見当たらないけど
ガソリン車だと一酸化炭素中毒で死んだ事例が何件もあるんだけど、もしかして混同してたかな?

371 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:37:23.75 ID:hUDot6wm0.net
>>338
今2年乗ってるけど劣化ほとんど無しの
バッテリー性能99%だったはず

372 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:37:24.10 ID:zhgECYTX0.net
水素燃やす火力でなんとかならんと日本のエネルギー問題は解決しなさそう

373 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:37:25.37 ID:6bwXUYKw0.net
>>358
電動工具のバッテリーでも性能3割くらい落ちるもんね

374 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:37:32.56 ID:6zC0NOgu0.net
>>327
世界一です

375 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:00.34 ID:VfxOmX7V0.net
>>361
駐車場に200v引っ張って機器を設置するだけでは

376 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:17.37 ID:5sMcnuE/0.net
軽並にお安くなって中古でもバッテリー問題無くなれば買うんじゃない?

377 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:18.20 ID:4vK0Qv380.net
>>331
なまじ燃費が良くなっていて給油を怠り高速でガス欠でエンコする馬鹿者が増えているな。
雪で立ち往生していたのも雪よりもガス欠も多かったのだよな。

378 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:30.54 ID:SXj41EHX0.net
>>358
バッテリー性能が0%になるわけではないから、使えなくは無いが

気温に応じた足の短さで対応

379 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:32.11 ID:c58xet6s0.net
未来予測・経済予測を必ず外す負け犬底辺高齢ネトウヨと、
巨大企業の社長
どっちの予測が当たるかなぁ

380 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:39.88 ID:DP6nUjDz0.net
>>367
そして人より自動運転車のほうが速くなって、レースは衰退する

381 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:47.27 ID:1ugdgBHJ0.net
海外の新型車ラインナップみたらほとんどBEVとPHEVでHVは皆無やね
充電出来ないゴミ車は消える運命

382 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:38:49.32 ID:0x6sHucz0.net
EVだって電気系統やブレーキシステムはエンジン車と同じなのに
メンテが要らないとか言ってるのは馬鹿としか思えん
それとも何か?EV車はタイヤ減らないのか?パンクしないのか?

383 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:03.77 ID:3s4Nq08V0.net
電池が開発できたら電力会社は真っ青になるだろう
太陽光発電を充電しとけば電力会社は要らんじゃん

384 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:07.51 ID:iGFqCS4C0.net
>>368
推進してる中国でも降雪地域はあるので
どうなるのか見守ってればいいのでは
別に日本はいますぐでもない

385 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:08.77 ID:Hb8ijceh0.net
スクーターとバイクが先で、
そこで止まるように思う。

386 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:09.98 ID:HSUY9LMm0.net
バスやタクシー、トラックも?
無理だと思う
緊急車両が電力不足で走れないとか困るよね

387 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:11.40 ID:grysxVEj0.net
つか、トンキン民ネラーは今すぐ5ch辞めろよw

寒波で電力足りねぇのに、どんだけ電力負担かけてるのかw
この非国民どもがw

388 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:19.27 ID:8PFCc/Q80.net
>>346
リーフのリセールは壊滅的なんだけど

389 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:39.83 ID:23Ho0A710.net
>>186
充電時間は「充電電力量」と車体の「バッテリー容量」で決まるので車種がどうとかは関係ない。

充電器の能力が同じなら、バッテリー容量が大きい方が充電時間が掛かる。

390 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:45.75 ID:nWEgYIKe0.net
地方からEV広まる、、
田舎ものの、俺もそう思う
田舎では、セカンド、サードカーは当たり前
退職したジジババが、一キロ先のスーパーや病院いくビハイクルとして、絶対需要ある。
無駄にデカイ家の屋根じゅうにソーラーパネル、EVに蓄電

391 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:46.65 ID:fvS60efI0.net
地方からは無い、絶対
コイツの言う地方かどこの事か知らんけど

392 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:46.70 ID:+aiF9LLU0.net
>>361

経営者とか政治家は、賃貸とか想像できないアホだらけだからなあ。
現実が見えていない事を言って、思い通りにならないと怒り出す老害が多い。

393 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:39:51.10 ID:9pFPBirV0.net
何年前の記事?

394 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:04.42 ID:QcIKCI4g0.net
>>374
スマヌ!

395 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:06.74 ID:9VngeyzN0.net
>>372
>水素燃やす火力でなんとかならんと
その水素、石油から作るんですけど

396 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:07.42 ID:9UaRBDtj0.net
>>364
だから、リーフは氷だけじゃなくて雪の上でも大丈夫なの?

397 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:16.38 ID:SOgy/bqd0.net
日産じゃ無理だな
中国なら可能かもしれん
この前の記事に、バッテリーを5秒で交換できるってあった
ガソリン車よりも給油時間が圧倒的に短い
充電時間にとらわれてる日産は終わり

398 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:16.59 ID:izHE9WFt0.net
「戦争終わるヨ」「日本負けるヨ」
今も昔も、同じように変わらずツイートするのな

連呼李には、日本からの避難勧告が出ているだろうに、
どうしてしがみついて離れないのだろうか?

399 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:44.50 ID:anmB0+IO0.net
出川のバイクも2時間じゃなくて1時間充電で20km走れるようにしろよ

400 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:50.08 ID:LBVTX+7C0.net
今の自動運転はまだ前に車走ってないと自動運転足りえないので
途上も途上中だとは思う

401 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:40:53.12 ID:rv/QylZh0.net
ガソリン車減ったら、石油化学製品も高くなるよな?
100均の便利なプラスチック商品大打撃じゃん

402 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:41:14.61 ID:JyVkQhUx0.net
世界一電気代高い日本で
電気自動車とかバカなの?

403 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:41:36.69 ID:9bK59fQG0.net
>>383
そういう陰謀論よく耳にするな
電池がなかなかブレイクスルーしないのも
リチウム関係者の利権ガーみたいなの

404 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:41:36.79 ID:WUbtHWNH0.net
>>290
インバータ壊れるよ

405 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:41:45.37 ID:0kggMB260.net
>>397
それは設備のあるところだろ
この間の雪の立ち往生の様なことになったら
交換なんて無理だよ。

406 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:06.79 ID:1ugdgBHJ0.net
>>382
全然レベルが違うぞアホ
エンジンオイルもトランスミッションオイルも無いし
ラジエーターも無ければクーラントも要らん
ブレーキは油圧使ってるがいずれ電動化される

407 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:13.16 ID:G63M7tlN0.net
>>360
スカイラインですぞ

408 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:24.60 ID:Cr0pZ2sZ0.net
一戸建てじゃないお宅はどこで充電すんの?
俺もそうだけど、住居と駐車場離れてる人はどうすんの?

409 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:28.18 ID:otdIpX4D0.net
この状況下ではピエロでしかないな
何時取材したんだろう

410 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:28.50 ID:J67pzGTH0.net
>>382
顔洗う程度のこと
オイル交換とかよりも騒音訴訟とか色々危ない

411 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:38.21 ID:23Ho0A710.net
>>397
5秒で交換は絶対無理。

412 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:50.73 ID:ZwWr87CW0.net
>>399
番組つまらなくなるやろ

413 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:55.54 ID:98+zWP+J0.net
>>356
EVは自動運転がマストってことね
自動運転はEVマストじゃないので、話が食い違った 理解した

414 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:42:58.37 ID:WFt5o2Iv0.net
>>401
衣服なんかの有機合成衣料

415 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:43:17.08 ID:4vK0Qv380.net
まあ支那は人権が無いので何でもすぐに実験出来るメリットはあるわな。
失敗しても跡形も無く消し去れるし。

416 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:43:27.75 ID:G3eCS2wb0.net
擬似でもエンジン音とか付けれんのかな?
EV車は静か過ぎてアクセル踏んだ感覚無さすぎて普通に怖い

417 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:43:27.76 ID:GrbtvkKn0.net
>>375
誰がお金出すの?
一箇所辺り工賃込みで何十万するじゃんアホらしい
月額数千程度の賃料で取り返すのに何十年かかると思ってんの地主がやるわけがないわ

418 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:43:44.00 ID:6ipMXWAl0.net
>>290
テスラはメモリーが2年で使えなくなりリコールw

419 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:04.55 ID:Qa/kDzTI0.net
地方からEVに置き換わるのは絶対間違いないな
日常の足の軽がガソリン車である必要が全くない。そもそもガソリンタンク容量も超少なくなってんのにw

420 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:26.96 ID:9bK59fQG0.net
>>406
車検のチェック項目も減って安くなればいいんだけど
そんなに甘くないだろうな

421 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:27.69 ID:0x6sHucz0.net
中国ですら全EV化は諦めてHVでもOKに切り替えてるからな

>中国政府は2035年をめどに新車販売のすべてを『環境対応車』にする方向です。
>50%を電気自動車(EV)を柱とする新エネルギー車とし、
>残りの50%を占めるガソリン車はすべてハイブリッド車(HV)にします。
>世界最大の中国市場の方針転換により、世界の自動車関連企業は対応を迫られます

ttps://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000012.000067873.html

422 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:34.49 ID:LCJLR0Ed0.net
>>416
全車、接近音が出るように義務付けられてる
無音の車は新車では存在しない。2011年くらいで禁止されたはず

423 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:34.87 ID:VSjdzBNn0.net
>>419
地方からは無理やろ
二輪とかならまだしもや

424 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:40.62 ID:rv/QylZh0.net
>>410
いわゆるブランドメーカーはこまるけど
車体下請け会社は発注元が変わるだけで安泰だよね?ノウハウや知的財産あるし

425 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:42.01 ID:rcEE/QGA0.net
EVに向かっていったら、充電設備なんかのインフラは一気に増えるだろう
ガソリンスタンドみたいに投資や免許なんかのハードル高くないし
充電器1台2台ならスペース取らないから
コンビニやスーパー有りとあらえるところにできる
電気が足りるかは知らないけど

426 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:44:58.58 ID:6bwXUYKw0.net
>>407
俺も36スカイラインのクーペ乗ってたよ
25万キロ走ったけど部品取りで10万円で売れてくれた
トラブル無かったし良い車だった

427 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:00.78 ID:qDe1hLEu0.net
もう日本車もドイツ車もダメだわ。
https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00109/021000003/

428 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:01.03 ID:hTn52xg00.net
どうしてこんな急にEV,EVと言うようになったのかねぇ、ホント

429 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:01.39 ID:UDxYmbjH0.net
>1
5ちゃんでは地球温暖化厨よりEVは使い物にならないとするEV反対厨が多い

430 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:02.20 ID:rv/QylZh0.net
>>414
UNIQLO終わる?

431 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:03.74 ID:wXQ8B0+T0.net
>>6
既に1件もスタンドがない村もある

432 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:14.75 ID:Cr0pZ2sZ0.net
>>416
道端歩いてても怖いな
アサシンのごとく後ろからスーッっと来る

まぁ歩行者が気づかないのは、運転手も怖いだろうけど

433 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:16.62 ID:0x6sHucz0.net
>>406
点検項目が減るのとメンテが要らないのとは同義じゃないだろ

434 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:27.92 ID:J67pzGTH0.net
>>416
聴覚と視覚は後頭部で割り振りしてるだけだから慣れの問題

435 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:41.42 ID:jWLNFAtI0.net
>>404
リーフのインバータ故障歴は0

436 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:44.33 ID:4y6eIovA0.net
電池が簡単に脱着できたらどうなる?
ガソリンスタンドで充電済み電池と交換してもらう
電池は車本体とは別価格で月額料金制にするとか?

437 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:45:53.42 ID:DP6nUjDz0.net
>>417
隣の駐車場が充電器整備して、解約が増えれば、地主は考える

438 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:01.23 ID:1ugdgBHJ0.net
>>420
エンジンオイルとクーラント交換だけでいつも1万以上取られてるから
それなくなるだけでうれしい

439 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:01.82 ID:czKCeQ2m0.net
プロパンが高いというのもあるけど
地方ほどオール電化が普及したように
小型EVの普及も早いだろうな

街中は月極駐車場だったり貧乏だからな

440 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:05.22 ID:RAnrQFMR0.net
>>405
そんなレアケース想定したってしょうがないだろ
欠点はあるけど利点のほうが多いんだからがまんしろ
その次の世代に空飛べるようになったら解決するよ

441 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:07.02 ID:6ipMXWAl0.net
>>383
太陽光発電で1日どれくらいの発電量があると思ってんだ?

442 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:20.87 ID:LBVTX+7C0.net
去年新車に買い替えて去年発売の新型車色々したけど
ガス・HV・EVによらずすんごい静かに走るね
軽でさえも
3年前の新型車と全然違う

443 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:21.12 ID:23Ho0A710.net
>>419
地方の人間は行動半径が広いのでEVじゃ無理だよ。

444 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:23.54 ID:98+zWP+J0.net
>>375
200Vじゃ間に合わないでしょ

>>417
200Vの充電専用コネクタなら5000円で着けて貰ったけど、200Vは最低ラインでもっと高圧の充電器がマストになる

445 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:23.95 ID:uIh60qwL0.net
電気自動車は地方と相性がいいはず。
ほとんど一軒家だし電源を設置するのが容易で、通勤通学で使われてる軽自動車の代わりと考えたら
うってつけなのではないか。

446 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:25.60 ID:/0H0qbe50.net
20201228 NHK NEWS by.AK(18:03)

アンモニア活用の火力発電 二酸化炭素半減 IHIが技術開発

447 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:34.35 ID:Qa/kDzTI0.net
>>361
もう既に中国で全固体電池車をリリースする発表があってるくらいだし
まもなくバッテリー問題は克服するだろ。1回の充電で1000km走れるって

448 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:41.31 ID:GrbtvkKn0.net
急速充電スタンドなんてHV車一台買える金額じゃん
月極駐車場は無理だわこんな何百万の設備入れたところでメリットがまったくない
EV普及が難しいのはこういうところだわ

449 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:46:43.81 ID:wXQ8B0+T0.net
>>11
ガソリン車な立ち往生しないのか

450 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:00.95 ID:JyVkQhUx0.net
地方で停電するだけで動かなくなる車なんか使えるかよ

451 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:09.26 ID:QcIKCI4g0.net
>>418
どうせシナ・チョン製なんだろ・・・?

452 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:10.83 ID:Cr0pZ2sZ0.net
>>422
実はバニラトラックもEV車だからあんなにうるさく...

453 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:17.95 ID:iGFqCS4C0.net
>>428
欧米の意識高い方々だけだったが
中国まで言い出したので
あわててると思うw

454 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:24.04 ID:LFW0wOM80.net
>>408
集合住宅は結構な規模の受電設備が別に必要になる
それを置くスペースも必要
そこから各戸駐車場に配電
費用もかなりのもので、EV使わない住民の合意が取れるのかも微妙

455 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:29.84 ID:q5oaYiEP0.net
日産で長年育ったんだろうから、どこかで日産の負のDNAが顔を出さないか心配かな

まあ、永守会長が健在なら大丈夫だろうけど…

456 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:38.01 ID:rv/QylZh0.net
>>428
GE HV市場で天下とれないあの国がゲームチェンジしたいのでは

457 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:47:57.99 ID:0x6sHucz0.net
中国「2035年にエンジン車禁止」の本当の内容
「中国はエンジンを使うハイブリッド車については“熱烈歓迎”なのだ」

ttps://motor-fan.jp/article/10017032

458 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:48:17.54 ID:adQuKY/K0.net
>>444
200V
後続距離で60キロメートルを充電時間1時間

459 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:48:19.03 ID:VSjdzBNn0.net
>>425
コスト兆単位やぞ

460 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:48:22.16 ID:pT54SYqZ0.net
家で充電出来るほうが楽ですよ

461 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:48:27.46 ID:EKrmtRgE0.net
>>447
それ全固体電池じゃなくて半個体電池な

462 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:48:38.23 ID:QcIKCI4g0.net
>>428
シナ・チョンが売りたいからだろ?
あんな走る爆弾みたいなモノを・・・w

463 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:48:50.66 ID:q8E9ioM30.net
だからどうやったらニンフィアに進化するんだよ

464 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:48:53.52 ID:LCJLR0Ed0.net
全く議論にならないような話ならスレも進まない
確実に将来はEV化されていく流れだろうなってヒシヒシと感じるから
EVはここがダメだあれがダメだって書き込みがされるわけ

寒冷地用にHV車は残るから大丈夫だよ
選択肢は残されるけどものすごい高いガソリンを買わされる事になるだろう

んで雪無い地域はPHVかEV車に乗るようになっていくのでは?

465 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:03.91 ID:izHE9WFt0.net
>>425
ところがどっこい、配線転がして終わりじゃないからな
ガススタは、敷地の中でスタートして敷地の中で終わってる分、助かっている部分もある

466 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:15.52 ID:DP6nUjDz0.net
>>448
普段の駐車場に急速充電器がいるかよ

467 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:19.57 ID:Q7TFEvTb0.net
約34年間勤めた日産

何か怖いフラグ

468 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:29.09 ID:UCWqcyMj0.net
地方は農機具やら漁船やらもあるからガソリンスタンドこれ以上減ったら大変だわ

469 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:29.55 ID:LBVTX+7C0.net
>>463
ニンフォマニアに見えた

470 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:30.24 ID:6ipMXWAl0.net
>>451
始めから運転期間を2年程度しか想定してなかったようだな。

471 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:45.86 ID:Cr0pZ2sZ0.net
>>462
自動運転になったら完全に兵器だな

472 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:49:49.66 ID:fBAEUOru0.net
自宅にガソリンのパイプラインを引くくらいにないわ

473 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:50:06.83 ID:0x6sHucz0.net
>>428
温暖化詐欺の一貫だよ
このままCO2出し続けたら10年で人類滅亡wとかいうやつ

474 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:50:16.44 ID:Ie29BZBX0.net
>>375
全ての家主が出来るわけないし断熱材の無い賃貸すらまだ多いというのに

475 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:50:16.92 ID:M78LDRX50.net
>>186
お前、チョンなの?

476 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:50:19.37 ID:SkRl7gul0.net
>>1
勝手に車だけ作っても発送電線設備も増強しなきゃならんだろ
国が主導でやってくれるのか?

477 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:50:22.34 ID:4vK0Qv380.net
支那は見える部分だけ派手にブチ上げるが見えない所は徹底的に手抜きなので信用が無い。

478 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:50:33.53 ID:WcaeB//T0.net
永守さんの世界電産 夢がいっぱい、好きやわ〜

479 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:03.80 ID:wvzcZny40.net
波は止まらなくても普及はしないんだよなあ
ガソリン禁止になったら車も一部の上級のステータスになるだけ

480 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:07.31 ID:czKCeQ2m0.net
>>444
それって急速充電
家庭なら200Vで充分
ただし給電は20A

481 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:07.81 ID:6bwXUYKw0.net
>>473
火山の方がよっぽど排出量多いんだけど例えばアイスランドで噴火したら排出権の金払うんですかねぇ

482 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:13.31 ID:kHS0tLCA0.net
無理だとおもうなぁ、バッテリーどうすんだよ
未だにリチウムイオンのまんまやんけ
3年で劣化して半減が基本、車用でいいの使っても5年で
バッテリー交換じゃなかったっけ?
それでバッテリーが60万もしたら、普通のガソリン車より
よっぽど高い事になるんだが
うちは全然乗らない方だから、月のガソリン代が3000、行っても4000円
4000x12x5=24万円でEVの半分しかかからない計算に

これで普及するって言われてもねぇ

483 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:20.22 ID:xr71Tl0N0.net
家で急速充電する必要ないだろ

普段はとめっぱなしなんだから

484 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:26.33 ID:D/J7QRps0.net
家で充電器できる

485 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:28.74 ID:4vK0Qv380.net
ところで休みたければ辞めれば良いの日本電産は変わったの?

486 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:34.70 ID:adQuKY/K0.net
>>464
EVは後続距離と充電時間、充電を必要とする時間間隔がネックになるような。
充電所が普及しない限りは、EVで遠出は怖い。
エンストしてペナルティ。
縁故してレッカー渋滞とか

487 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:38.53 ID:Q7TFEvTb0.net
>>464
そして毎年冬のはじめに立ち往生

488 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:39.36 ID:6ipMXWAl0.net
>>444
高圧になると一般家庭での充電は出来ないだろうな。

489 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:42.67 ID:LCJLR0Ed0.net
ガソリンスタンドが大幅に減りそうなのは
EVなんちゃらとも違う社会問題になると思うね

ガソリンを買いに県庁所在地までお出かけするようになるかもよ

490 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:44.35 ID:YQYWranc0.net
>>444
150-250kWhクラスの電池容量を、急速だと30-60分で7-8割充電するって話が本当なら、200Vじゃまったく追いつかないね

しかし明け方の5時に99%超えるこの発電電力不足なのに、EV充電なんか大量に始められないと思うが

491 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:51:48.10 ID:rxFoeTCu0.net
>>7
雪がぜんぜん積もってないなあ

お宅さん不勉強だから理科年表を購入して日本のデータを調べたらいい

492 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:13.33 ID:izHE9WFt0.net
>>438
最近は、全抜きせずに、添加剤があるでしょ

493 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:28.16 ID:23Ho0A710.net
>>458
そもそも短距離しか乗らないのなら、EV車は車輌価格がエンジン車よりも遥か高いので、かえって高く付く。

494 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:32.73 ID:V3DBFzOW0.net
毎度のEV否定の時間泥棒がいるのでテンプレ

極寒豪雪地で利用する人
1度に400km以上走行するような人
軽自動車並みの経済性を期待する人
自宅で充電ができないひと

以上の方にはEVはお勧めしません

495 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:37.57 ID:r08xXQeo0.net
駐車場に1台のスペースに1つ充電器がある感じになるだろな
月極だと電気料金定額とかなる

496 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:42.62 ID:LCJLR0Ed0.net
>>486
HVかPHVでいいじゃん
これ2回目だけど、HV車がいいねってだけでも日本電産勝利ですから

497 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:45.64 ID:izHE9WFt0.net
>>492
クーラントが抜けてた

498 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:47.39 ID:avCLzsCd0.net
氷点下になると、携帯の電池がみるみると減る
車も似たようなもんじゃないのか

499 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:52:56.48 ID:iGFqCS4C0.net
>>478
日本では数少ない
創業経営者
毒舌や本音を隠さないですむw
大企業でもサラリーマン経営者とは違う

500 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:53:17.01 ID:G63M7tlN0.net
>>426
おおーっ ありがとう!

501 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:53:26.90 ID:6bwXUYKw0.net
>>494
ほとんどの人がEV利用できなくて草生えた

502 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:53:29.16 ID:D/J7QRps0.net
夜中の自宅充電がメインとなる
電力は十分足りているのだ

503 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:53:46.73 ID:YQYWranc0.net
>>464
寒冷地用にHV残すなら、最初からEVという充電インフラがムダに必要な方式を普及させる意味がないな

504 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:53:58.37 ID:Ie29BZBX0.net
>>489
そこは灯油にした方が分かりやすいかも

505 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:06.49 ID:7ddnPpCW0.net
今冬は道路が雪でガタガタで大丈夫なんかなEV

506 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:17.94 ID:ijBoQcHV0.net
充電時間
おわり

507 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:21.03 ID:k0e4dbdV0.net
>>38
じゃあ嘘か、嘘つき

508 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:32.69 ID:BGZS8nhW0.net
EVA化もなかなか始まらない

509 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:35.75 ID:ToismBod0.net
電力が足りないんだが考えたことあるのかね?

510 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:36.22 ID:J67pzGTH0.net
中国にいってモーター技術パクってこいよ倍返ししろ

511 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:38.44 ID:adQuKY/K0.net
>>482
ハイブリッドは、過渡期に最適。
あとはグダグダいうよりも充電場所と補給間隔、充電時間、それに充電費用
1Kw/minあたり100円とかだと誰も買わん

512 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:43.82 ID:wvzcZny40.net
そもそも地方は経済終わるから一般国民は車の買い替えなんてできんくなるよ

513 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:48.74 ID:YQYWranc0.net
>>186
いわゆるバカチョン、アホチョンの典型w

514 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:54:50.34 ID:GrbtvkKn0.net
月10万円ぐらい回収できるなら急速充電スタンド入れてもいいが
一回500円だとして日に5〜6台は使ってもらう計算か
でかい月極駐車場は需要があるなら入れてもいいかもな

515 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:02.60 ID:DP6nUjDz0.net
>>494
一台しか車持ってない人も追加で

516 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:12.28 ID:rcEE/QGA0.net
>>496
HVのトランスミッションどこで作ってるか知ってますか?

517 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:13.20 ID:czKCeQ2m0.net
>>490
電圧と電流の区別がついてないでしょ
小学校の理科から勉強すると良いよ

518 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:15.06 ID:oClD69H60.net
雪道をレアケースとか言っちゃうバカって
スタッドレスタイヤに毎年履き替える人を
どう思ってるか聞いてみたいです。

519 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:17.76 ID:Cr0pZ2sZ0.net
この国、災害で停電とかしょっちゅうだけど、緊急車両くらいは電気なしで動けるようにしててくれよ

520 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:28.68 ID:23Ho0A710.net
>>480
急速充電器は500Vとか600Vだぞ。
200V20Aならたったの4kwしか充電出来ない。

521 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:55:41.24 ID:4vK0Qv380.net
>>499
薄給激務で有名な日本電産。
このグループ会社で働いていたし。残業代未払いとかあったな。

522 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:00.57 ID:GKc7CoZK0.net
日本電産で
ハードディスクの会社じゃないのか?

523 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:05.09 ID:BWWe2+700.net
願望やろ

524 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:23.62 ID:lHPcqihP0.net
>>493
1年1万kmなら5年で元取れるとか計算も出てるよ
まぁもう少し補助出さないとね

525 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:30.88 ID:LCJLR0Ed0.net
>>494
状況により、EV車が一番有利な状況が発生しつつある程度だね今は

それでもEV車乗ってる人は減るよりは少しずつ増えてきてるし
一般の人で車にあまり興味がない人でも結構ハイブリッド車に乗ってる
多走行の人は当たり前にハイブリッド選ぶようになった

これってモーター産業、電池産業にとってすごい事だよね

526 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:34.66 ID:NiqUt2hN0.net
>>480
200Vの電圧じゃ一晩で充電追い付かないって話ね

527 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:34.88 ID:6ipMXWAl0.net
EVには乗りたい人だけ乗ってればいいだろ
俺はEVとか怖くて乗れない。

528 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:37.74 ID:2fBXUbVa0.net
だいたい週末とかに近所の買い物に乗るぐらいだろ

そういうでいいよ

長距離なんてそれ用のシェアでいいし

529 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:56:51.87 ID:HTGhKSgp0.net
この手の話になると「充電時間ガー」「雪で立ち往生ガー」とか「長距離ガー」とか言い出すけど、
守旧派の老人の負け惜しみだって本当に気付かないの?どれもこれも発展普及成熟する中で解決していくやん
これからは自動運転化とネットとの親和性が問われる時代
ガソリンエンジンの優位性である非効率で無駄なハイパワーなぞ社会悪とすらされる
そこから目を背けている日本の自動車メーカーはあと10年で家電メーカーと同じ道をたどる

530 :アメリカはガチのキチガイでありコロナは茶番である:2021/01/16(土) 14:57:08.84 ID:oNDmMhZv0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である

〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは中東において異民族同士を殺し合いをさせ全ての石油利権を強奪している。同様に日本海におけるメタンハイドレート
利権を日本と中国に殺し合いさせることで全部強奪しようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。

菅総理安倍麻生小泉橋下(維新)志位武夫玉木雄一郎山本太郎 河野太郎石破岸田野田松川るい辻本清美はアメリカと外資の言いなりのキチガイで
ある。日米FTA反対かつTPPを脱退しましょう。アメリカと外資が日本の主権を奪い日本がアメリカと外資の植民地になります。

追記(上の文章を理解できた方は読んでください、国際情勢がより鮮明に分かるようになります。)
バイデンもトランプも安倍も菅も小泉も麻生志位武夫玉木雄一郎山本太郎もプーチンも習近平も中国共産党幹部も多国籍企業のCEOも全て
国際金融資本の手先です。すべての対立、戦争、紛争そして今のコロナ騒動も国際金融資本を頂点とした世界統一政府を作るための茶番です。
彼らはアメリカを駒にして日本へ圧力をかけてきます。また日本の大企業ののCEO殆どは彼らの手先です、手先しか社長や幹部になれません
グローバル化も緊縮財政も消費増税もTPPもFTAも種子法廃止も種苗法も国際金融資本の意向に従って決められてます。

531 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:33.67 ID:wXQ8B0+T0.net
>>95
すでにマンション用の後付け充電コンセント
沢山販売されている。

532 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:34.31 ID:FENQK0690.net
>>448
家庭での夜間充電を基本にしてるから
急速以外もあるけどもうとっくにGSを抜いて増えてる
ポルシェなんかタイカンの為だけに350kw急速充電スポット増やしてるw

533 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:38.96 ID:LCJLR0Ed0.net
>>516
さあ、詳しくないがトヨタならデンソー辺りかな

534 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:40.77 ID:LWBlxQp+0.net
ちょっと寒波が押し寄せた程度で停電だ節電だと大騒ぎしてるのにか?
原発を再稼働でもしなきゃ将来性なんて無いだろ

535 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:42.88 ID:0x6sHucz0.net
>>529
10年前から同じこと言ってるな

536 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:42.99 ID:V3DBFzOW0.net
>>501
既存ユーザーの半分くらいが対象の車だよね

豪雪地帯の借家で長距離移動を余儀なくされていて
自動車の維持費もカツカツな人はEVは向いてない

537 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:45.40 ID:r08xXQeo0.net
>>498
別電源でバッテリー保温すれば解決

538 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:57:55.01 ID:23Ho0A710.net
>>524
それ補助金出した上での計算だぞ。

539 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:01.84 ID:TvDykrcj0.net
マジでハイブリッドは禁止してEVに移行しないと日本は終わる

540 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:12.59 ID:3m3EyRoZ0.net
>>493
中国では一台45万円で売ってるけどな
早く市場開放して欲しい
中国が世界の覇権を取れば案外あっという間かもしれんが

541 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:17.19 ID:LBVTX+7C0.net
>>529
自動運転って言っても未だ追従式にすぎないので

542 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:24.61 ID:snnT398D0.net
EVなんて雪国では使いもんにならん
すぐにバッテリー切れだろ、パワーもねえしな
何が地方から普及していくだよ

543 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:30.49 ID:V3DBFzOW0.net
>>515
そこはクリアしてる

544 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:39.68 ID:wXQ8B0+T0.net
>>527
感電が怖いの?

545 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:46.83 ID:GrbtvkKn0.net
>>495
それなら当然EVは月額値上げだぞ
普通に盗電するやつ出るからロックもいるし面倒そうまじで導入したくない
今でも無断駐車してくアホがちらほらいるのに

546 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:51.81 ID:otdIpX4D0.net
>>537
その別電源はどうやって保温するんや

547 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:58:59.78 ID:qcYDjiI10.net
ないす じょーく

この発言は5年後に明らかになります。
覚えておきましょう。

548 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:00.54 ID:KoV3tUyY0.net
>>509
それな
エネルギーは複数確保が主流

549 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:24.66 ID:23Ho0A710.net
>>540
そんな危険物、日本じゃ走れないぞw

550 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:33.04 ID:6ipMXWAl0.net
>>535
技術的には少ししか進歩してないからな
問題解決は遠いよ。

551 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:34.59 ID:rxFoeTCu0.net
産経とか経済原理至上主義の机上理論屋は
電力エンジニアリングを舐めすぎだよ
この分屋の専門家のIQは日本の医者どもと比較しても同等以上だ
その彼らが日本では物理的に不可能だといってる

そこらの政治家なんかより遥かに信用できる話しだ

552 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:36.21 ID:UCWqcyMj0.net
災害だったら停電が長期続いたときEVのほうがやばい気はするな
すぐ復旧するなら車の電気つかえて便利かもしれんが

553 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:48.07 ID:czKCeQ2m0.net
>>514
月極は200Vのコンセントと電力メーターを付けて料金徴収になるんじゃねー
車用のコンセントは持ち込み

554 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:49.30 ID:0x6sHucz0.net
>>540
おもちゃじゃん

555 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 14:59:50.05 ID:anmB0+IO0.net
ノルウェーがEVだけにするとか言ってたっけかだけど
あそこ寒いのに充電とかどうするって言ってるの?

556 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:00:03.89 ID:Ie29BZBX0.net
原発駄目にしてんだから日本じゃ無理だろ
日本政府はガソリン税を使用目的違う家庭電気料に転嫁させると予言しとく

557 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:00:28.82 ID:J67pzGTH0.net
日本のマイティボーイは50万くらいで買えたけどな

558 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:00:49.81 ID:kY3mdVte0.net
寒さに弱いんなら沖縄をEV特区にしていけ

559 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:01:08.86 ID:o+06/IeR0.net
地方は貧乏だし距離走るからEVなんて高価で走行距離短いものは買えない

560 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:01:22.45 ID:V3DBFzOW0.net
>>494
EVに乗ってるイコール

・充電設備のあるそれなりの家に住んでる
・それなりの経済力がある
・意識高い系のインテリである

そういう見栄がはれるって効果もあるね

561 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:01:27.31 ID:HDQIofXO0.net
EV?
大雪で立ち往生したら、暖房2〜3時間で電池切れでは?
ガソリン車なら一晩ぐらいなら大丈夫。
ガス欠になりそうなら自衛隊が補給してくれるしな。
EVで凍死なんて冗談じゃないな。
地方ほどガソリン車だろう。

562 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:01:31.52 ID:wXQ8B0+T0.net
>>526
8時間で少なくとも200キロ走れる
取り敢えず充分

563 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:01:35.21 ID:hBMuR5uW0.net
軽トラが基本の田舎のジジババがEVとかねーよ電気スタンドもろくにねーのに使えるかそんなもん。

564 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:01:37.31 ID:rcEE/QGA0.net
>>533
THSのモーターの技術は住友電装
トランスミッションはトヨタ本体とアイシンAWね
HVはモーター単体じゃなくて変速ギヤと一体化してる

565 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:12.79 ID:rwty6uK80.net
>>529
いや、将来のために先行投資してくれるのはいいんだけど、自分はやりたくない、ってこと

566 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:17.08 ID:Ie29BZBX0.net
>>557
アルト47万円がどうした

567 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:17.29 ID:V3DBFzOW0.net
>>560>>536へのレス

568 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:18.85 ID:TPJrYMvl0.net
ものづくり大国とか言ってるんだから
世界で売れるEVつくって経済支配season2狙えよ
国内で売れる売れないだけで縮こまってていいのか

569 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:21.76 ID:4vK0Qv380.net
そもそもの発電インフラはどうするのかねぇ。
原子力に頼るしか無いと思うが。火力を増やしたら本末転倒だしな。

570 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:25.36 ID:7tqAoGtk0.net
i-Miev 出力 63馬力 = 47000 W
軽四の重量でドライヤー30本同時に稼働させるような電力
ドライヤー3つでブレーカーが落ちるような世界で
100件の家庭が同時に充電して田舎の変電所が耐えれるの?

バッテリー 16kWh = ノートパソコンの大容量バッテリー 50Wh x 320個
100 -160 km 走行可能、オマエラ常識あるのか
日本電産には常識があると思うのか

571 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:35.06 ID:kHS0tLCA0.net
結構乗る人はハイブリットが一番だと思うけどねぇ
バッテリーの技術革新が進まないと無理だと思う
いきなり倍長持ちとか新しい研究結果が発表されても
ちっとも民生用に降りてこない所を見ると、バッテリーが長持ちするには
あと5年や10年はかかるんじゃないの?
その頃ならEVでもいいかもしれんが、今のバッテリーの寿命と価格じゃ
全然割が合わないように思う

うちみたいな10年で4万キロ超えない家なら、それこそガソリンで十分

572 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:49.13 ID:LCJLR0Ed0.net
ハイブリッド自体は完全普及して
上位グレードがハイブリッド、ベーシックグレードが純ガソリンみたいな扱いになってるよね

日本ではPHVが頂点に立つかも知れない
いきなりEVは対応できてないもんな

ルート決まってる業務用車両とかはEV化可能とは思うが
路線バスなんてそろそろ置き換え時なんじゃないかね

573 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:02:54.74 ID:avCLzsCd0.net
トータルで資源の浪費としか思えない
しかも既存インフラの保守すら滞ってるのに

574 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:03:01.50 ID:23Ho0A710.net
>>562
充電してる時間は走れないぞ。
利便性はガタ落ち。

575 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:03:03.81 ID:1UwHjqkl0.net
個体のバッテリー積むとかナンセンス冬の寒い時止まる
EVするなら地面から電磁誘導させて走らせる電磁誘導車がウケるだろう

576 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:03:04.26 ID:Ozzum2rWO.net
>>1
京都は良い企業がたくさんあるなあ

577 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:03:16.49 ID:iGFqCS4C0.net
>>559
いずれ中国メーカーとか
すごい格安で作ると思うが
スマホのように

578 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:03:28.00 ID:4i+CkDmG0.net
よく爆発するし、雪国では充電に問題があるようだし
どうなんだろうね

579 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:03:45.51 ID:6bwXUYKw0.net
>>536
EVのユーザーは富裕層が多いもんね
日本で普及させるのは難しいだろうね

580 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:03:51.05 ID:LBVTX+7C0.net
>>572
たぶん台数的には
簡素で安いマイルドハイブリッドが占めるとは思う

581 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:04:06.90 ID:ocDdV+MV0.net
ちょい乗り多い都市部からじゃないの?田舎だと今回の豪雪なんかで死んじゃうよ。

582 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:04:08.08 ID:6xNZiG480.net
暫くはガソリン車でいいや
後20年くらいは大丈夫でしょ

583 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:04:12.31 ID:YQYWranc0.net
>>482
ハイブリッドHVもだけど、EVも車両価格の高さを燃費ランニングコストで元が取れない
安いガソリン車の方がトータルコストも安くつくのは、誰が何度試算しても明らか

584 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:04:27.11 ID:4vK0Qv380.net
>>557
カネが無いからマイティボーイ〜♪
45万だったな。

585 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:04:41.71 ID:wXQ8B0+T0.net
>>561
ガソリンのこり僅かだったら?
EVでも自衛隊が来てからたら、凍死することはない。

586 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:04:46.10 ID:6nXMnroB0.net
>>7
ノルウェーで1番売れているのはテスラだけど
純粋なEVは半分も売れていないよ
多くはガソリンエンジン積んでいるクルマだわ
無知だなおまえ

587 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:04:57.29 ID:kHS0tLCA0.net
まぁ立ち往生するようなところは、コンセントいっぱい用意しといて
そこから引っ張ってくるようにしたらいいんじゃないか?w

問題はそんな台数に供給出来るぶっとい電線と、コンセントをどうやって設置するかだけどw
電源車を派遣して、そこからコンセントを取るってのも手かもしれん
延長コードがすんげー必要になりそうだけどw

588 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:18.87 ID:LCJLR0Ed0.net
>>580
将来的な税制変更クリアだけならマイルドハイブリッドでいいのかもね
純ガソリンほぼ撲滅しましたよ〜って数値が欲しいだけかも分からんし

589 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:20.91 ID:5J4DKEGZ0.net
普及していくだろう(願望)

590 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:24.05 ID:4aOTRLAz0.net
これから氷河期やで

591 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:29.65 ID:TvDykrcj0.net
>>579
税制でEVを優遇すればすぐに普及するよ

592 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:30.78 ID:czKCeQ2m0.net
>>556
俺の予想じゃガソリン税に炭素税上乗せ
排気量にも炭素税が上乗せ

593 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:38.88 ID:QuaORXB60.net
やっぱ馬鹿なんだろうなぁ。地方なら持家戸建が多いから充電スタンドが普及するとか思ってるんだろうけど、
地方は1日の走行距離が長いという最大のネックがあることに気付けない馬鹿なんだなぁ。

594 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:52.64 ID:FsaT/s1S0.net
>>575
道路の維持費もヤバいし災害時に簡単に火災になるだろうじ電磁誘導方式は無理だろうな
やれて高速限定

595 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:53.44 ID:J67pzGTH0.net
>>569
北海道か大阪の出来る知事のところで新しい原発やるしかないよ

596 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:05:56.38 ID:pYsihEx80.net
充電時間は10分以内にしてほしいな
まぁバッテリー交換スタンドとかが現実的だろうが
爆発的普及にはもういくつかの技術革新が必要かもな

597 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:01.28 ID:V3DBFzOW0.net
>>579
自動車は見栄や自己顕示の手段でもあるから
EVを乗ることで「経済的に豊かでインテリですよ」って
見せびらかしたい欲求に人が買ってくれる
メルセデス、BMW、レクサスを買う層ね

598 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:03.61 ID:ijGZriu10.net
東北のクソ田舎で冬に飲みに50km離れた隣町に行って
帰りの代行は高くつくし宿泊も高い
で、エンジンかけてエアコン入れて車で寝る
EVじゃできない

599 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:05.21 ID:4i+CkDmG0.net
都会ならいざ知らず、
山あり谷ありの地形で消費電力多そうなんだけど

600 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:09.77 ID:YQYWranc0.net
>>517
いいや、専門だよ
高電圧がないと急速充電出来ない理屈もわからないお前が、ズブ素人以下

601 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:12.94 ID:LBVTX+7C0.net
>>584
ツインは2000年代初頭の発売で49万とかだった

602 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:13.21 ID:4vK0Qv380.net
EV推進ってバイオ燃料と同じで本末転倒なのだよな。

603 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:26.70 ID:r08xXQeo0.net
>>546
常時onにすれば勝手に暖かいまま

604 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:28.02 ID:UeT6QTL/0.net
>>587
一台30分もかけて充電してどれだけ走れる?

605 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:29.61 ID:kHS0tLCA0.net
>>583
そう思ったからガソリン車にしたけどねw
ハイブリットもバッテリー交換するわけだし、そんなに車乗らないのに
お金ばっかかかってもねぇ

606 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:39.10 ID:6bwXUYKw0.net
>>587
太径の重たい延長コードを持って右往左往するの嫌だなあ

607 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:45.23 ID:rv/QylZh0.net
>>596
原付をこれに早く台湾みたくしてほしい

608 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:46.90 ID:NwwTIKbV0.net
>>1
「休みたいなら会社を辞めろ」の読売巨人軍のスポンサー企業だっけ?

609 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:47.43 ID:izHE9WFt0.net
一般人は、低圧でトロトロと充電するしかないよ
600Vっていったら、路面電車の電圧だぞ

610 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:06:58.94 ID:otdIpX4D0.net
>>585
ガソリンのこり僅かだったらガソリン缶運んでもらえばいい話
EVじゃ無理
バッテリー運べばいいとかアホなこと言うなよ?

611 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:04.86 ID:FsaT/s1S0.net
>>593
家庭用コンセントから充電できるならまだしも

EV自体がバカ高いのに平均年収の低い地方から普及ってのもなぁ

612 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:05.97 ID:tWE3IW6r0.net
ガソリンスタンド?で数時間も充電していられないと思うけど、出先で充電切れたらどうすんだろ

613 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:06.86 ID:LCJLR0Ed0.net
>>583
年間1万km走るような人ならハイブリッドで完全に元が取れると思うが
プロボックスもハイブリッド化したぞ

614 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:11.35 ID:gXiCL8aM0.net
電気を安くしろ
電力会社はわかっているのか?

615 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:16.72 ID:7cVTYRGj0.net
トランプ助けてくれ

616 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:24.02 ID:6bwXUYKw0.net
>>591
そういう問題でもないような

617 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:37.12 ID:Ie29BZBX0.net
欧州のどっかみたいに街中路上コインパーキングで充電できるように日本はできるのか

618 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:39.48 ID:m9MgsnGm0.net
性能が悪いから普及しないわ〜なんてのはiPhone発売時にも聞いたわ

619 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:41.09 ID:wXQ8B0+T0.net
>>574
1日何時間運転するんだ?
車の1日あたりの平均稼働時間は1時間
23時間充電可能時間がある

620 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:41.77 ID:2vMdY9dN0.net
>>561
その辺詳しくないけけど
日産のリーフがフル充電で4人家族で2日以上持ちますみたいなあれってなんなの?

寒いとこならそのレベルが3時間しか持たなくなっちゃうの?

621 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:42.79 ID:4aOTRLAz0.net
>>16
寝糞がどうかしたか?

622 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:07:51.61 ID:LBVTX+7C0.net
>>588
うん
今の純ガソリン車部分が規制クリアするために
マイルドに置き換わる気がする

623 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:02.62 ID:YQYWranc0.net
>>494
お勧めしません、なら、2030年までにEV義務化と言ってる進次郎や政府は、間違ってることになるな

624 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:12.31 ID:DP6nUjDz0.net
>>574
駐車中に充電するんだよ。そりゃ駐車中は走れないよ

625 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:16.13 ID:6bwXUYKw0.net
>>597
まぁ今のところはそうなんだろうね
EVは良いと思うけど

626 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:18.88 ID:otdIpX4D0.net
>>603
で、あっさりバッテリーがあがると

627 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:20.28 ID:GrbtvkKn0.net
>>553
それに電子決済で行けるといいな
余計な現金処理機械もいらんし現金が入ってなければこじ開けるやつもいないし故障もまずないからトータルでコストダウンできる

628 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:41.38 ID:Bxrzr+SI0.net
EVは
ガソリン税に変わる税金どうやって取るの?

要らないの?

629 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:43.40 ID:2Hx2Fyxs0.net
>>145

ガソリン車の新規販売停止とかになったら中古ガソリン車の価格は暴騰するだろ。

630 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:54.14 ID:j1n7EqhJ0.net
水素よりはEVだろうな
今みたいな田舎で数台車持ってるのが当たり前を水素でやったら本体価格高過ぎて家計が破綻する

631 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:54.62 ID:wXQ8B0+T0.net
>>620
満充電で確か4日間

632 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:08:56.90 ID:w8wSEd8p0.net
日産のe-Power が一番正しい方向だと思う。
日産リーフなどのEVの電気駆動系を活用した方式な。
電力供給を蓄電池からでなく、ガソリンでの発電にしたもの。

とにかく、e-Powerの方式で、電気モーターの効率を上げていく。
電力7割で今と同じ出力が出るくらいにできたら大きいぞ。
そのような進化をさせておいて、電池の革新的進歩を待つという感じでどうだ。

633 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:00.30 ID:LCJLR0Ed0.net
>>597
あと、純粋にモーター車はトルクすごいから走ってて楽しい
リーフも試乗だけだが相当快適な車ではあった

分かりやすく言うと電車の加速感そのものよね

634 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:05.78 ID:izHE9WFt0.net
>>600
そいつ、hのことチクってる
ドンマイままある

635 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:09.92 ID:Mhyw8+dy0.net
うーん
早いとこV8教に入信しといた方がいいかも・・・

636 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:11.02 ID:k1u09/Uh0.net
【両立不能】菅政権の経済政策に専門家やトヨタ社長もダメ出し「火力発電に依存しているからEV製造のほうがCO2排出量多い」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610772867/

637 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:11.28 ID:Z9N0dgKI0.net
田舎でガソリンスタンドが減っている所ってのは人も減っているから
過疎地で需要がペイしない人口レベルになったら、そら撤退するわな
そんなところでEVが普及したって数が知れてる
その他のそれなりに人が居る地方は車社会だからスタンドはむしろ沢山ある
燃料価格も競争だから安い

638 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:10.88 ID:V3DBFzOW0.net
>>583
どういう想定しているか知れないけど5年後には
Cセグメントクラスならば経済性ではEVがトップになるのは
揺るぎようがない路線

639 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:15.26 ID:ykqKZoEd0.net
軽で安いなら普及すると思う
一人一台で通勤通学お買い物用途で
そんな遠出しない人間は電気自動車で不便ない
ただ一人一台だから充電設備家に導入するとき
複数台分必要になる

640 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:16.22 ID:muv2F0Cp0.net
ノルウェーみたいに家庭用充電設備を普及させればいい
補助金じゃぶじゃぶはよ

641 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:26.05 ID:YQYWranc0.net
>>489
今から1-2割ガソリン軽油の売上が落ちても、間違いなくガソリンスタンドはバタバタ潰れる

642 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:31.10 ID:Ie29BZBX0.net
>>614
ガソリン税入らなくなった分電気料に行くだろ
高くなる未来しかないだろ

643 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:36.83 ID:mtRxm87z0.net
>>593

>地方は1日の走行距離が長い

それはどうかな
通勤に使う人以外は数十kmだぞ。

644 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:39.42 ID:TcOzgc480.net
全振りしたいって発想もわかるけど
発電に不安があり過ぎだから
あと20年程度は石油燃料も残しておいたほうが良い

645 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:44.92 ID:NwwTIKbV0.net
>>390
超小型ビークル(二人乗りEV)って、どうなってんのかね?
セブンイレブンやガストが宅配に使ってたけどあっという間に見なくなった。

646 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:57.10 ID:J67pzGTH0.net
>>628
いらないだろ警備の軍事力だけでペイできるわ

647 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:57.49 ID:Q7TFEvTb0.net
地方切り捨てるならもう所有権揉めてる土地も海外にあげちゃえば?
どうせ自分には関係ないとか思ってるんだろ
コロナみたいにじわじわ波及するのに

648 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:09:59.75 ID:J1Ep1hCW0.net
送電関係の現場の仕事してるので疑問
100Vや200Vで充電したら電流量どうなんの?
一般家庭がみんな大電流使ったら既存の電力網って
耐えられるの?教えてエロい人

649 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:00.98 ID:UCWqcyMj0.net
>>628
走行距離って案が出てたかな

650 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:01.12 ID:OBB4MT880.net
>>1
地方ほど航続距離が長いから、EVの充電時間が普及のネックになりやすい。

EVに実用性がないから、長距離と短距離でクルマを使い分ける
お金持ちの道楽なら、EVという需要があるのかも。

人は不便で高いクルマをわざわざ買わない。

EVは既存のクルマに置き換わる形にはならないしなることも期待できないので、
超小型モビリティや超高級車などニッチ商品として隙間に活路を見出すしかない。

電力会社の社用車にどれだけ電気自動車が使われているか、調べてみたことがあるだろうか?

651 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:06.51 ID:GrbtvkKn0.net
>>618
iPhoneは精々ちょろっと爆発する程度だったからな
車だと死んで責任問題になるならスマホルールは当てはまらない

652 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:16.73 ID:NiqUt2hN0.net
>>480
200V20A一時間で給電できる電力量っていくらか計算してみて

653 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:25.16 ID:7ZsE3AAn0.net
夢見過ぎ。
この国の首相はアホです。

654 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:27.18 ID:23Ho0A710.net
>>591
電力需要がひっ迫するよ。

655 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:47.45 ID:YmR+TQNM0.net
田舎は走らせる距離が長い。
二人と300kg積んで、
冷房使って600km、雪道四駆タイヤチェーン時速35kmで500kmは動けないと。

656 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:50.16 ID:vaBfjNGX0.net
えーえーえー
そうだとおムンだけど

657 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:50.84 ID:yIsrD3cx0.net
電気自動車には原発必須なんですが

658 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:54.01 ID:0x6sHucz0.net
>>638
お前ら10年後には〜5年後には〜って夢物語好きだよな

659 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:10:54.22 ID:ykqKZoEd0.net
>>489
問題は農機具かな?
田舎だとガソリンスタンド
潰れまくったらこっちの面で困る

660 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:04.71 ID:EVX32Zfu0.net
>>1
大雪で大量死

661 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:07.61 ID:wXQ8B0+T0.net
>>632
バッテリー大きくしてプラグインe-Powerならもっと良い

662 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:24.23 ID:2Hx2Fyxs0.net
中国って下級人民はガソリン車買っちゃいけないんだよね。EV普及させるためには下級人民に不便を強いる。
日本じゃ無理だねw

663 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:34.35 ID:adQuKY/K0.net
電気料金の単価みてきたが、1KW/hが30円
62kwhをフルだと約1800円?
wltc後続距離460キロメートル。
なかなかコスト安いような気がする

664 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:34.51 ID:czKCeQ2m0.net
>>600
家庭で急速充電する必要が思いつかない
テスラも300Vで8時間充電だし
ホンダの小さい奴は6時間

665 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:39.80 ID:9bK59fQG0.net
将来自動ロボットが大幅に進化したら
コストの概念すら劇変しそうだな
自己充電 自己メンテ ロボ同士の交代労働を繰り返せば
エネルギーも含めたインフラの理想郷が作れる

666 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:40.22 ID:yhgYMHGt0.net
一回の充電で600kmは走らないと買わないよ

667 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:45.01 ID:OcZiSLQq0.net
レジ袋みたいに国民に不要の制限をさせて喜ぶのが
上級国民の楽しみだからな
EVがガソリン車の性能を超えてEVに移るのじゃなく
国民に不便を強いてのEV普及になるだろうな

668 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:46.82 ID:rLEADhsK0.net
>>399
台湾かどっかの電動バイク使えば就寝時以外は充電要らずで旅出来るぞw

669 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:49.06 ID:AHWQUZWh0.net
200Vでだめなら、400でも600でも、
それ以上は高圧になるから、無理だけどね、
100V〜小さなトランス付けて変換すれば、すぐに解決できるよ。
20A のブレーカー1個分の電力量で良いんだろう。

670 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:53.64 ID:4vK0Qv380.net
>>597
ハリウッドセレブみたいな意識高い系ね。

671 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:56.10 ID:LCJLR0Ed0.net
>>622
マイルドハイブリッド以上にすれば税金現状と同じで済むような感じにして
純ガソリンは増税してハイブリッドに乗り換えた方が良い方向に持ってくんだろう

んでPHV、EV辺りは数十万の補助金出して積極的に普及進める感じかな

672 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:11:56.17 ID:V3DBFzOW0.net
>>633
居住性、乗り心地がHVやガソリン車とは段違い
乗った瞬間に違いがわかるからEVは有利だね

673 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:12:32.77 ID:I8up095O0.net
トヨタ「ぐぬぬ!!!」

674 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:12:36.47 ID:czKCeQ2m0.net
>>664
200Vの間違いね

675 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:12:43.25 ID:XpIg05UfO.net
>>570
電気自動車の出力の値を持ち出して充電が出来ないと言うのはアホだろ

676 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:12:47.27 ID:LBVTX+7C0.net
思ったんだけどさ
新車販売禁止ってさ
実質新車でも自社登録済みなら中古車扱いなんだから
売れるんじゃね?
とかは思った

677 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:13:04.20 ID:23Ho0A710.net
>>619
そもそも利便性は平均で考えるものではなくピークで考えるものだよ。

678 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:13:04.36 ID:Ie29BZBX0.net
>>645
高い

679 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:13:22.17 ID:lxb2cd++0.net
ほんとにこれ。
利権が絡んでるだけ。
火力発電メインなのに電気自動車って本末顛倒。
原発推進してるみたいだけど核廃棄物のこととか考えてないだろ。
日本近海には石油もメタンハイドレートも大量に眠ってるんだし。
日本中の地下に電線とパイプラインで繋いでガスタービンコンバインドサイクル進めるべき。
そして、PHEVやハイブリッド車を推し進めるべき。
PHEVだったら環境にもいいし災害時の発電にも貢献する。
問題はドイツですら技術が高すぎて実現できてないこと。
だから結託して日本潰しにしたんだろうけどほんとにスッカスカのガースだね。無知すぎる。
中古車は途上国に行くんだから先進国だけ心がけても意味がない。
途上国は新車なんて買えないんだから電気自動車になるわけないのに。
まして、電気自動車推進するなら、充電インフラも整備しなければならない。
インフラも発電も先進国ですら追いついてないのに。
あるもんつかえ。

680 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:13:29.43 ID:sz67TjGk0.net
EV化の波は止まらない。

エスカレーターがどんどんなくなるという話かと

681 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:13:38.47 ID:0SPG0Dlg0.net
早く日本でも47万円のEVだしてくれよ。
小さいのにダブルレーンチェンジ67km/hクリアしてるしそこそこ走り良さそう
一気に普及しそうだが。

https://youtu.be/3No53wDT3fE

682 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:13:57.70 ID:JyVkQhUx0.net
>>664
日本の100vなら1日かかんのかよ

683 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:04.63 ID:Ie29BZBX0.net
>>676
自社登録さえ出来なくなる

684 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:06.27 ID:J67pzGTH0.net
水蒸気とチリだけで雷作れるよ

685 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:06.59 ID:IcD0dv180.net
この感じだと関が残ってても日産はだめだったな

686 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:10.70 ID:054tL4hR0.net
爆発しそうで怖い

687 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:16.81 ID:YQYWranc0.net
>>619
タクシー、ルート配送中型トラック、長距離輸送トラック、高速バスなど、1日に2-3交代で走る営業車両はごまんとあるんだが

まさか世の中の半分以上の輸送量を占める、商用車は除外とか言うつもりか?
ならばこの話は全く議論する価値もないが

688 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:23.31 ID:lxb2cd++0.net
>>679
正確に言うと日本ほど高性能にはドイツはできてない。

689 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:26.38 ID:xMr7I0Wb0.net
宝駿(Baojun) のE300Plusが欲しい

690 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:28.03 ID:V3DBFzOW0.net
>>658
君には残念かもしれないけどVWまでが大規模投資開発を始めたからな
経済性の高いEVは数年後には出揃う

691 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:36.67 ID:OBB4MT880.net
36か月乗って、残価が新車の3割なんてEVに資産価値はない。

クリーディーゼル車なら、新車の55%ぐらい残るから、
EVと比較すると支払額は半分ぐらいの負担で済む。

692 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:38.77 ID:jj2kiwhs0.net
>>561
リーフには緊急コールがついてて
GPSも付いてるから
遭難してもすぐに見つかる

693 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:40.98 ID:WcP5gf530.net
ガススタがボコボコ潰れていかん限りはハイブリッドにしとけだな
こないだの大雪とか見たら怖くて買えない

694 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:14:44.93 ID:MrMXIdQd0.net
>>49
雪国住まいでアリア欲しいなと思っていたけど
今年の豪雪と立ち往生報道でどうしようか悩む。
20分の通勤時間が-10℃の吹雪の中、2時間になることも有るんだよな。

695 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:01.27 ID:R/93CP8x0.net
>>597
多分既存の高級車持ってて、2台目とかじゃないのかな?

696 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:05.85 ID:s8RYwbwA0.net
そういや、郵便局の電動バイクってどうなったの?

697 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:05.94 ID:QuaORXB60.net
>>643
まさにソコでしょう。通勤に使う主人の車はとてもEVなんて使えないわけですよ。
そして近隣でのパートや買い物に使う妻の車に、設備投資や高い車両代金を払ってEV買えますかって話。
地方のセカンドカー(妻用)のほとんどは安くて古い軽自動車という現実。それで充分なんですよ。
例え国が軽自動車やガソリン車の課税を不利にしてきたとしても、それでも軽自動車で充分なんですよ。
じゃあEVを買おうなんてまずならない。ならないんですよ。

698 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:06.02 ID:LBVTX+7C0.net
>>671
基本税金は燃費と排出基準ベースなので
あまりそこは変わらない気もする

699 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:07.50 ID:ykqKZoEd0.net
>>682
200vだとどれぐらい?
オール電化だから一応あるわ

700 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:09.44 ID:wBWCE+ff0.net
EVに夢見すぎ、欧州はつい最近までクリーンディーゼルに夢見てて
醒めたら一気にEVの夢を追うようになったけどw

701 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:34.94 ID:6mRZrbyy0.net
当たり前のことを今頃言ってる。ただし価格の高い日本製じゃ無い。

702 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:43.37 ID:1rhF3Q3H0.net
俺のはEDなんだが
充電で走れるようになるんか?。゚(゚´Д`゚)゚。

703 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:44.03 ID:UCWqcyMj0.net
>>676
登録の前に流通させたらいけないものは認可が下りないよ

704 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:48.45 ID:YQYWranc0.net
>>540
5毛は引っ込んでろ
高速走行中に壊れるような不良品は、型式認定も車検も通らないんだよ、日本ではな

705 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:15:53.00 ID:otdIpX4D0.net
>>690
クリーンディーゼル標榜して盛大にやらかしたVW挙げてどうしようというのか

706 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:06.86 ID:yzs5lX510.net
めんどくせ
もう人力車とかリヤカーだけにしろよ
究極のエコだぞ
ガソリン車もEV車も水素もハイブリッドも禁止だ
これで解決

707 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:13.48 ID:LBVTX+7C0.net
>>683
だめかー
まぁ結局Dもメーカーから買うわけだし
そこはさすがに塞ぐよね

708 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:14.00 ID:Tim4hrI10.net
小型EVが活躍できるのは都市部なんだろうが
そういう所に住んでる連中は小さい車は貧乏くさいと乗りたがらないか
電車やバスがあるから必要ないと言う
田舎は豪雪地帯や冬の寒さが厳しい所では真冬に使い物にならないと言われる

709 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:20.47 ID:gXiCL8aM0.net
>>642
やめてくれよ
電気が高いなら無意味だから

710 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:23.21 ID:V3DBFzOW0.net
>>693
大雪が降って遭難するような田舎に住んでる人はHVや軽自動車を乗ってる方がいい
まだEVは選ばれた人が乗る車だからな

711 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:40.23 ID:LCJLR0Ed0.net
>>672
EV車自体は車として優れている。加速、静粛性素晴らしい
今の段階でこうなんだから将来性は非常にあると確信できるね

1t前後のライトウェイトスポーツだけはまだガソリン車じゃないと無理かな

ま、ほとんどの車はハイブリッド以上に置き換わっていくでしょう
そうなると、近所のガソリンスタンド大丈夫かなって心配は残る

712 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:47.53 ID:4vK0Qv380.net
>>679
日本で一番向いている発電は石炭火力コンバインドサイクルだと思う。
まだ炭坑掘れば石炭出るし。

713 :ニューノーマルの名無しさん :2021/01/16(土) 15:16:52.06 ID:X24xs+Rn0.net
自宅で車庫持ちなら良いと思うけど、駐車場を借りてる人達はEV買わないと思うよw

714 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:16:54.54 ID:Dfev0Ply0.net
>>681
なんで47万円なん
スズキアルトとかマイティボーイの販売価格思い出した
コモディティ製品だからって可能とは思えないよ

715 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:00.59 ID:r08xXQeo0.net
>>626
まさかいまの車のバッテリー想像してるの?

716 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:19.28 ID:0x6sHucz0.net
>>690
で、中国がHVでもOKにしたのはどう思う?

717 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:23.03 ID:xMr7I0Wb0.net
>>691
いいIDだ

718 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:25.79 ID:Jzk5YynA0.net
>地方から一気に普及していくだろう

これは無いなw、
もし本気で思っているなら長野県駒ヶ根事業所の出入りをEVに限定しては???

719 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:28.48 ID:Pyk2rYtV0.net
田舎ならみんなで遠方に行く車は別に有るし
お母さん専用なら子供の送迎や近所への買い物用途ならEVで十分

720 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:30.77 ID:qy7Y6B010.net
>>1
この冬電力が逼迫してる島国に自動車EV化とか無理に決まってるわww

721 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:32.19 ID:czKCeQ2m0.net
>>682
一般家庭でもエアコン用に単相200Vは入れてるでしょ
だから戸建で前が駐車場ならすぐにでもEVは可能

722 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:38.90 ID:mi6/nVz/0.net
>>702
お尻に充電ポートがあるから
俺のドッグプラグをさして
充電できるよ

723 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:39.23 ID:2Hx2Fyxs0.net
ガソリン車の新規販売停止が近くなったらガソリン車の買い溜めする奴も出てくるだろうな。

724 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:50.11 ID:V3DBFzOW0.net
>>705
既にGMもヒュンダイもEVに梶切りしている
VWグループに動きを抜きにして世界自動車市場は語れない

725 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:17:50.58 ID:mp/H0TgO0.net
>>27
まぁこれ
家電と同じ

726 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:03.85 ID:JyVkQhUx0.net
>>721
入れてないだろ

727 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:05.78 ID:nDwYMzNX0.net
充填待ちしてんの見て笑うわ

728 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:10.33 ID:h3A4bA8Y0.net
電力量が逼迫しているのにEVかよ

729 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:10.43 ID:23Ho0A710.net
>>699
受電契約も見直さないと、充電中は電子レンジもエアコンも使えなくなる。

730 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:24.03 ID:wXQ8B0+T0.net
>>612
出先で充電すれば良い
ぽつんと一軒家でも電気は来てる

731 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:36.88 ID:KNzVLSsp0.net
安価高性能な軽EV出来れば国が買い換え補助キャンペーン始めて一気に地方で普及するだろうな

732 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:46.30 ID:LBVTX+7C0.net
>>723
新規ではなくあくまで新車なので
球は中古車に山のように

733 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:18:51.18 ID:Ie29BZBX0.net
>>702
カリーナか懐かしいなってそっちじゃなかったか

734 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:06.65 ID:hx4GDy6F0.net
>>715
今のじゃなきゃいつの話をするんだよ?

735 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:08.36 ID:VnPsVssO0.net
>>40
これな
この10年の間に日本のパワー半導体がどれほど進化してるのか知らんやつが多すぎなのよ
マスコミはトヨタ様が怖いからほとんど口にしないけど

736 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:11.25 ID:V3DBFzOW0.net
>>716
だからEVとHVの棲み分けって書いてるけど?
豪雪地帯の借家に住んで長距離移動してるケチな貧乏人は
軽自動車やHVに乗っておけって書いてるけど?

737 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:13.92 ID:otdIpX4D0.net
>>715
無限に放電可能なバッテリーが開発されたのか?

738 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:19.98 ID:vOFXPMZ+0.net
エンジン使わないなら4車の値段を下げるべきだろ

739 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:22.00 ID:jj2kiwhs0.net
>>691
蓄電池としての資産価値は
30kWhでいくらだろうね

740 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:29.61 ID:lBwsw+590.net
日本電産には稼がせてもらいました

741 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:30.20 ID:4vK0Qv380.net
>>705
日本のHV入れたくが無い為に強行したインチキディーゼルだしね。
欧州は基本的に差別主義だしな。

742 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:31.22 ID:qy7Y6B010.net
つか化石燃料燃やして出来た電気を充電するならボンネットでガソリン燃やした方がいいと思うんだがw

743 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:40.54 ID:wBWCE+ff0.net
>>711
体力のないガソリンスタンドは地下のタンクの更新時に閉めちゃうんだってよ
それだと需要と供給とは若干別次元の話しになるみたい

744 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:43.80 ID:DP6nUjDz0.net
>>690
残念ながらEVに革新的進歩は無い。
中国製見たく、なにか大きなものを犠牲にしないと経済的なものはできない

745 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:46.41 ID:J67pzGTH0.net
てか今のガソリン車に付いてるバッテリーは早く取り替えさせろや

746 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:51.69 ID:23Ho0A710.net
>>730
なんで他所の人の車の充電をしてやらなきゃならんのだよw

747 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:53.30 ID:OBB4MT880.net
>>714
バッテリーが消耗品であると理解しないと、後に大きな負担になる。
初期費用が安いだけで、バッテリー交換の度に出費が嵩むとすると、安物買いの銭失いになるよ。

748 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:19:55.96 ID:L6QW9cAK0.net
100万円以下になったら、田舎の一軒家の2台目、3台目って感じじゃね?
軽自動車 軽トラの代わりに  そーゆーのは長距離走らんし 毎日乗るし

マンションでEV買うやつはおらん

749 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:19.01 ID:O1ulbXA+0.net
LEDが出てきた時も微妙だなと思ったけど、今は設置や発熱など値段でも逆転した
車はどうなるんだろな
欧州はクリーンディーゼルが大失敗だったし、ハイブリットが作れないからEVの選択肢以外ないもんね

750 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:19.26 ID:0x6sHucz0.net
>>715
まーた未来の物凄い技術のバッテリーの話かあw聞き飽きたわそれ

751 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:22.12 ID:DTxNMBfJ0.net
なんでガソリンは下がらないの?

752 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:28.32 ID:mtRxm87z0.net
>>726
ここ20年ぐらいの家は間違いなく200Vの線はある、もっと古い家でも多分ある。
業者に切り替えてもらえば、すぐに200Vは使える。

753 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:36.17 ID:hx4GDy6F0.net
>>733
ED、isis、コロナ
トヨタも大変だよね

754 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:40.95 ID:j1n7EqhJ0.net
>>735
パワー半導体も日本は部品メーカー頑張ってるな
素材や部品メーカーのほうが動いてて面白い

755 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:41.98 ID:c4Io8mr70.net
ランボルギーニもEV捨てたからな

756 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:42.81 ID:LCJLR0Ed0.net
>>687
タクシーはドライバー交代して24時間走るからEV車向かないんだよな
んで、真っ先にハイブリッド車に置き換わった業界でもある
彼らが10年以上前、プリウス選んだのは正解だった

757 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:20:46.46 ID:IiFpaiA30.net
>>1
せめてガソスタに一台以上設置がされないと難しいかもな

758 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:02.03 ID:XJZuJjcY0.net
バッテリーが次世代なランとむり
航続距離、充電時間、寿命
更に加えて安全性が解決せんとな

759 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:11.35 ID:Ie29BZBX0.net
>>709
止めてくれも何もガソリン税無くなったらどうやって道路整備するんだって話
車持っていなくても税金取られる時代に突入ってわけ

760 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:18.00 ID:czKCeQ2m0.net
>>726
うちの築15年のマンションでも全ての部屋に
エアコン用の200Vコンセントが付いてるわな

761 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:18.32 ID:LBVTX+7C0.net
>>751
胴元が仲間割れしないから

762 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:24.47 ID:QcIKCI4g0.net
>>594
高速限定ならスロットカーみたいに送電溝レーンを付けたら
充電の心配は要らんのだが・・・w

763 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:42.11 ID:HAJsq12d0.net
>>722
マジかよ
人集めて永久機関やろうぜ

764 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:45.22 ID:4M5357kq0.net
>>752
意外とみんな知らないのよ
単相3線式って言ってもポカンとする奴ばっかだし

765 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:46.53 ID:4a84W2090.net
無断変速モーターの加速減速は気持ちよさそうだからEVには普及して欲しいけどね
インフラ、価格、利便性の観点から、普及に至る条件を克服しているとは到底思えないんだよね

766 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:50.24 ID:9CEQ2l4M0.net
地方は充電ステーションが少な過ぎる…

767 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:50.79 ID:j1n7EqhJ0.net
>>759
走行税だろうな

768 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:54.65 ID:2Hx2Fyxs0.net
>>732

ガソリン車買い溜めしとけば新規販売停止から2〜3年もすれば高値で売れるだろう。
状態の良い中古車はどんどん希少価値が高まる。

769 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:21:55.10 ID:r08xXQeo0.net
>>737
次に充電するまで持てばいいだけだよ
せいぜい4、5日だな

770 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:04.26 ID:gmDtqCLQ0.net
はい

771 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:08.13 ID:izHE9WFt0.net
>>721
可能性の可否と、それに伴う採用の適否の合理的選択は、人それぞれかと

772 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:22.18 ID:DTxNMBfJ0.net
>>761
ありがとう
ガソリン車廃止ってニュース後ガソリンSしたのに
全然下がらないから

773 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:29.55 ID:VnPsVssO0.net
>>744
ぱっと見はね
でも今までの半分の電力で同じ距離走れるとかなると凄まじい技術革新だと思わない?
そんなのがこの20年ほどの間に何度も起きてるんだぜ

774 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:35.28 ID:XpIg05UfO.net
>>726
今時200Vは珍しくないんだがw

775 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:36.83 ID:3m3EyRoZ0.net
>>704
5毛って何?
あと、日本ではなんて言ってると家電と同じ末路になると思うよ
消えたくなければ日本メーカーも中国メーカーに価格で勝てるEV車を目指さないとね
高付加価値とか言ってバブル時代を忘れられない日本の経営者には難しいかもしれないけど

776 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:37.04 ID:V3DBFzOW0.net
>>744
何をもって革新的って言うか知らんけど

2023年にはテスラがCセグで25000ドルカーを出すから
大手自動車会社も追随せざる得なくはなる

777 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:37.55 ID:6ipMXWAl0.net
>>716
EV化には未だ半世紀以上掛かるよな
HVでいいよな

778 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:37.46 ID:4M5357kq0.net
>>726
今どきの家屋は殆ど単相3線式
なので200v取れるんだよ

779 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:38.85 ID:0x6sHucz0.net
>>736
いやお前はEVが覇権を取るって言い方してんじゃん
中国ですらEVとHVで半々にするのが目標なのに出来るわけ無いじゃん

780 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:41.03 ID:otdIpX4D0.net
>>724
いやだからそれならクリーンディーゼルはどうなったんだよとw
EVも同じ
所詮は今の土俵で勝てないが故の逃げに過ぎない
何らEVに合理性があるわけではない

781 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:42.41 ID:ykqKZoEd0.net
>>729
それは契約変えれば良いだけだよね
新たに工事必要?

782 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:22:51.48 ID:X8ADxJYR0.net
>>702
むり

783 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:23:05.90 ID:LCJLR0Ed0.net
>>698
エコ車の普及でガソリンの消費が減ってて特にEV車はどこで税金取るよって話になってて
走行税(今でも車検時に走行距離記録してる)を取る可能性が高いね

784 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:23:06.03 ID:23Ho0A710.net
>>748
距離を走らんなら、ガソリン車の方が安いのでリーズナブル。
距離を走らないならガソリンを殆ど使わない。

785 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:23:06.48 ID:YQYWranc0.net
>>620
様々な条件で、例えばエアコン使わない、IHや電気温水器のような大容量電力を使わないなど、オール電化で60A契約してるような家庭とは異なる、ってことだろうな
非現実的な想定
熱源を電気に頼るなら、リーフで間に合う訳がない

786 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:23:13.12 ID:O06aXLK60.net
自転車に退化いや進化するんじゃ

787 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:23:15.02 ID:kHS0tLCA0.net
30年前の住宅にも単相3線の200V来てるから
今100Vしか来ていない家はかなり古いか少数派だと思うから除外していい
200Vでも電流は60Aまでだから、それでEVの充電にどんだけ使えるかだなぁ
家庭に来てる幹線って、電流そんくらいしか流せないんでしょ?
200x60=12000Wだから、最大まで取れば結構なワット数だけど
EVって電気食いそうだからねぇ
他の家電で30A食ってたら半分の6000Wしか充電できんけど
何時間かかるんだろ

788 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:23:58.40 ID:Ie29BZBX0.net
>>721
エアコン100v規格もあるじゃん

789 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:24:06.69 ID:LBVTX+7C0.net
>>768
ってことは中古車屋が何もしなくても売らないだけで儲かるな

790 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:24:18.89 ID:6AEugmcg0.net
トヨタの馬鹿社長が足を引っ張る日本は、この分野で取り残される
みっともない英語しゃべってよくCMに出るわ
人の批判してないで、業界の先端行くような仕事しろ!!!

791 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:24:27.10 ID:LCJLR0Ed0.net
>>718
無医村って単語聞いた事あるでしょ
そう言う所はガソリンスタンドも無いわけ。するとEVは魅力的な選択肢だと思うよ

792 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:24:30.05 ID:B42XYdds0.net
>>1
原発何基建てるんだろう。今動いてるのって4基くらいだよね。

793 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:24:33.40 ID:XpIg05UfO.net
>>778
分かってない奴に単相3線って言っても意味ないでしょ

794 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:24:40.12 ID:otdIpX4D0.net
>>741
そう、日本車入れたくないがために基準を厳しくしたら日本車はクリアしたのにVWはクリアできず、結果インチキに走った

795 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:04.67 ID:VnPsVssO0.net
>>780
そう言うのりで日本はファックス使い続けたが、アメリカや中国はB2Bが当たり前になってる

796 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:09.91 ID:YgDWamf60.net
6kw 深夜電力10時間 450km走行分

1日それ以上走ることなんてまずないから余裕

797 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:12.71 ID:V3DBFzOW0.net
>>779
>いやお前はEVが覇権を取るって言い方してんじゃん

してないけど?EVとHVの棲み分けになる

>>780
クリーンディーゼルがEVの普及の話とどう関係があるんだ?
今回はGM、ヒュンダイなどの北米、アジアメーカーも参入してるし

798 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:16.78 ID:IOolJaKu0.net
電池をリサイクルできないならEVが主流になるほど供給できない。
欧州とかクッソふるいディーゼル車とかまだ走ってるのに、一気に
EVとか無理だろ…
まだHVが増えてきてる日本の方が環境考えてるでしょ。EVで部品が
少なくなってもその部品が高くて総コストが高いなら意味ないね。

799 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:23.06 ID:UCWqcyMj0.net
普通にガソリン車が万能だから性能で凌駕される前に捨てさせられるのは馬鹿げてるな
環境とか知らんし

800 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:24.76 ID:LBVTX+7C0.net
>>783
さすがに今ない架空の税制の話は・・・
嫌いじゃないけど

801 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:43.09 ID:j1n7EqhJ0.net
バッテリーより半導体の進化のほうが航続距離に影響あるかもな

802 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:53.12 ID:8RnU7c+a0.net
ロマンティックも止まらない

803 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:25:55.30 ID:qHUAnrz10.net
エンジン部品つくってるけど、大変だよ

804 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:26:09.39 ID:Dfev0Ply0.net
ガススタって潰れるかなぁ
乗用車向けはEVスタンド設備導入したらいいし
タイヤ交換も店の人が電話でタイヤ販売会社に交渉して調達
オートバックスやイエローハットよりも工賃、バランス調整込みで
安い場合が多いし
高速のインター近くのガススタやら大型10トン車でいつもいっぱいやで
大型トラックなんて航続距離に荷物積載量からしてEV化なんて絶対無理やろ
ディ―ゼルエンジンで発電してモーター駆動ならあり得るけど
鉄道車両や船舶みたいな艤装のスペースの余裕ないし難しいはず

805 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:26:11.68 ID:1fg3eyzy0.net
車でやらせて外堀埋めて他の産業にもノーカーボンやらせるんだろうなあ
日本はついていけなくなって死にそう
まあその時代に自分は生きてなさそうだが

806 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:26:26.99 ID:YgDWamf60.net
>>788
うちは家まで200v来てるけど
100vエアコンだよ
コンセントで対応可能

807 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:26:40.92 ID:MwbCytAW0.net
ガソリン車じゃねーと買わねーよ

808 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:26:51.54 ID:B42XYdds0.net
>>791
そういうとこって盆地とか裏日本(日本海側)で豪雪地帯が多くて
EV使いにくそう…
寒いと使い物にならないし。熱すぎるとどうかは知らんけど。

809 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:01.28 ID:qy7Y6B010.net
>>803
トヨタの社長はこれを恐れてたんだっけ
確かにEV化になると町工場なんかはかなり減るかもな

810 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:03.35 ID:isMCxsli0.net
>>796
10時間も充電かかるんなら使えんなぁ

811 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:04.32 ID:izHE9WFt0.net
>>793
対地100Vのなんて言ってやると、もっとパニくるだろう

812 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:04.59 ID:otdIpX4D0.net
>>797
日本語読めないの?
単なる逃げだと書いただろ

813 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:07.24 ID:NwwTIKbV0.net
>>710
と言うか寒冷地に耐えられる充電池の開発が先なのかな?
GoProのバッテリみたいに10℃以下で死ぬってことはないだろうけど

814 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:09.07 ID:yzs5lX510.net
おまんらオマンコら 物知りだな
昔ハルカ前に電工2種とったけど
単相三線式とか電流とか電圧とか勉強したような気がするが全部忘れてる
人は一晩で覚えて
そこから二度と使わなかった知識は
十年後は確実に忘れてる

815 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:24.94 ID:I/iDnDpW0.net
まだEVに夢見てるんか
電池があと3段階くらい進化せんと内燃レベルにはならんよ

816 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:34.20 ID:YmR+TQNM0.net
都会は、家歩駅---駅歩着 だけど
田舎は、家から駅まで遠いから、
数百km先でも、家車目的地なの。
二人以上でも費用変わらんし。
これが週1、月1の頻度でも、無くすことはできんからガソリン車だな。
EVは航続距離と給油並みの急速充電と冷暖房が問題

817 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:38.11 ID:YgDWamf60.net
>>804
30%客減ればワラワラ潰れる

818 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:38.33 ID:VnPsVssO0.net
>>804
じゃあお前さんやるか?って話
どう考えてもかけたコストに見合う利益が出ると思えんだろ?

819 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:27:58.55 ID:0x6sHucz0.net
>>797
はい逃げた〜

820 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:02.55 ID:AHWQUZWh0.net
家庭用の100Vの電源があれば、

電圧は、200V〜600Vまで変換できるよ、トランスでね。
電圧の心配は要らん、後は急速充電30分でどの程度充電できるかだね。

821 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:04.44 ID:IiFpaiA30.net
長崎五島のレンタカーで電気自動車が無料だったから借りたけど山道走るとみるみる充電なくなってハラハラしたな
人気のない公園で30分近く充電に時間潰されるし電気自動車なんて誰が買うねんって思ったのはいい思い出

822 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:10.56 ID:Ie29BZBX0.net
>>751
必需品の場合販売低下すると値段は上がる

823 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:13.71 ID:YgDWamf60.net
>>810
それで一週間持つわ
どんだけ走るんだよ

824 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:14.33 ID:wBWCE+ff0.net
目の前で油を燃やす化石燃料車は悪
遠くで油を燃やした電気で走るEVはエコ

人類は利権が関わるといくらでも無能になれるという良い例とのちの世代に言われそうだなw

825 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:16.94 ID:qTOz7qFx0.net
>>1

私はED化が止まらない

826 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:26.26 ID:FENQK0690.net
普通のリチウムイオン電池でー20℃〜日立造船が去年販売予定だった全固体電池はー40℃〜
シートヒーターなら満充電なら3日くらい持つんだろ詳しくはしらんがとにかく中毒死はない
ガソリン車も広報でまずエンジン切れって言ってるじゃん
岡山水害なんかで水没実験した時に最後まで残ったのはEV
部品屋の爺がいくら焦っても時代に流れについてこれなければ死ぬしかない

827 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:37.90 ID:la/XKWgD0.net
充電ステーションの無い地方からなんか普及するかよ。

828 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:47.00 ID:V3DBFzOW0.net
2023年のテスラの25000ドルまでは行かないにせよ
Cセグメントクラスは

・価格300万円
・航続レンジ400km
・高速充電
・バッテリ寿命30万キロ

ここはクリアして来るから相当数の普及予想は否定できないところに来てる

829 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:28:49.77 ID:rpmfv0iY0.net
>>815
進化したときには日本メーカー乗り遅れて自動車産業から撤退だけどなwww

830 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:29:09.87 ID:23Ho0A710.net
>>781
充電用は別個にブレーカーを設置する必要があるので配線工事が必要。

831 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:29:15.30 ID:D4SkFAxh0.net
EVは地方じゃ使い道ないだろ
都市部の方がデリバリーなどの短距離配送需要があるし、雪などで立ち往生といった問題になりにくい

832 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:29:23.24 ID:wXQ8B0+T0.net
>>726
100Vを200Vコンセントにする工事
超簡単で安いから、ほとんどの家で出来る

833 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:29:28.06 ID:RHqtDuvt0.net
地球温暖化なんか人間ではどうにもならないけど、声高に叫ぶのはこうやって儲けたいやつが居るからなんだろう

834 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:29:38.36 ID:mtRxm87z0.net
>>809
それはしょうがない。
エネルギーが石炭から石油に変わった時に石炭関連の産業が消滅したように、
世の中の流れとしてあきらめるしかない。

835 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:29:47.88 ID:ph2D3oFl0.net
>>118
出来るか出来ないかじゃない
今やるかすぐやるかのどちらかなんだよ

おれはガソリンでいいやw

836 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:01.87 ID:GrbtvkKn0.net
>>795
3DTVは今も売れてますか?

837 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:06.50 ID:UmxRssq90.net
>>7
ノルウェーって資源国だろ...

838 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:08.49 ID:otdIpX4D0.net
>>829
進化してから言ってくれ
何年ブレイクスルー起きてないんだよ

839 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:09.34 ID:20qBzYFU0.net
電池の劣化が早すぎるし
買い換えるのみ高すぎる
たぶん普及しない

840 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:11.85 ID:eH9C7sqd0.net
>>815
今は進化先が7種あるんだっけ?

841 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:17.01 ID:I/iDnDpW0.net
HVでいいやんこんなもん

842 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:17.63 ID:Ae1aiP+r0.net
電力がひっ迫しそうだな。

843 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:20.55 ID:1fg3eyzy0.net
今は車で他人事の連中も明日は我が身だぞ
あーこわい

844 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:24.58 ID:4vK0Qv380.net
バッテリー技術が現在の延長線である限りEVの時代は来ない。
どういう充電方式を取ろうが物理的限界を越えられないから。

845 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:39.12 ID:V3DBFzOW0.net
>>831
田舎の人はHVを乗ってなさいってことだろうな
EVの進歩で減っては来るだろうけどHVは消滅はしないな

846 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:47.96 ID:LCJLR0Ed0.net
>>808
まあ車を買う人が決める事やね
このスレタイになってる、地方がむしろチャンスってのは結構面白い

みんなハイブリッドだらけになってガソリン需要減ったらGS減って
遠くまでガソリン買いに行かないといけないもんね

そしたらいいとこ取りのPHV選ぶ人も出るだろう
PHV購入で自宅に充電設備を付ければそれがEV普及のきっかけの一つになる

847 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:30:55.11 ID:0x6sHucz0.net
>>829
なんでこう日本メーカーが潰れるのを嬉々として書くんだろうね
テヨンなのかな?

848 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:31:01.85 ID:e7WFFzy+0.net
政治的にガソリン車廃止にしないとE Vなんて売れるわけがない

849 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:31:06.43 ID:UCWqcyMj0.net
EVの中古車ってどうなんだろうな10年落ちくらいのやつ
その辺が中古車として使えないなら貧乏人はかなりきつい

850 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:31:09.64 ID:68zR5I7w0.net
>>4 いえ、三河です。

釣られたぜ

851 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:31:14.01 ID:JyVkQhUx0.net
>>832
でもうちみたいに20A契約では使い物にならないんだろ?
すげえ高くなるじゃん

852 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:31:14.92 ID:YgDWamf60.net
>>830
今どきブレーカーに予備あるから割り当てりゃいいだけだよ
馴染みの電気屋いりゃトータル3万ありゃやってくれる。ディーラー通すと10万取られるけどな

853 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:31:48.22 ID:UmxRssq90.net
新型MIRAIはいいと思うけどなあ

854 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:32:01.43 ID:NOYxCnyu0.net
>>13
ノーズ無くなる方向

>>43
改造扱いになるだろ
法改正からやらにゃならんが
どういう条文にするよ?

855 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:32:02.29 ID:mrt0pi+V0.net
HVじゃないと冬の立ち往生で死ぬかもしれない。

856 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:32:02.42 ID:f9c5+iJr0.net
電気自動車の電力が火力発電では本末転倒

857 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:32:14.95 ID:6ipMXWAl0.net
>>787
アリアのグレード毎の走行性能一覧
■65kWh[2WD]モデル
・バッテリー総電力量:65kWh
・最高出力:160kW(218馬力)
・最大トルク:300Nm(30.6kg-m)
・0-100km/h加速タイム:7.5秒
・最高速度:160km/h
・航続可能距離(WLTC):450km
■65kWh[4WD]モデル
・バッテリー総電力量:65kWh
・最高出力:250kW(340馬力)
・最大トルク:560Nm(57.1kg-m)
・0-100km/h加速タイム:5.4秒
・最高速度:200km/h
・航続可能距離(WLTC):430km
■90kWh[2WD]モデル
・バッテリー総電力量:90kWh
・最高出力:178kW(242馬力)
・最大トルク:300Nm(30.6kg-m)
・0-100km/h加速タイム:7.6秒
・最高速度:160km/h
・航続可能距離(WLTC):610km
■90kWh[4WD]モデル
・バッテリー総電力量:90kWh
・最高出力:290kW(394馬力)
・最大トルク:600Nm(61.2kg-m)
・0-100km/h加速タイム:5.1秒
・最高速度:200km/h
・航続可能距離(WLTC):580km

6000Wで充電して11時間から15時間で満タン

858 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:32:18.39 ID:TQQlrKNg0.net
>>823
たまに紀伊半島一周とか、Ωカーブ(奈良)からΩカーブ(長野)とか、堺(大阪)の港から境港(鳥取)とかやるからなぁ

859 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:32:46.98 ID:VnPsVssO0.net
>>836
そんなのカンガルー避けレベルの話とEVシフトを同列に語られても…

860 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:10.01 ID:B42XYdds0.net
>>852
そういえば地方はひとり一台だけど、いちいち全部に充電設備付けるのか。
何アンペアになるんだろうなw

861 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:20.57 ID:gkcRfegZ0.net
国民の意見無視して
環境優先のバカ高いEVを押し売りするのはやめろ
安いガソリン新車製造中止になっても
さらに安い中古車で探してガソリン車乗り回したる

ぜったいてめえのような金持ちの思通りにはならんぞw
ジジイそれを確かめるほど寿命はないなザマア

862 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:30.07 ID:wBWCE+ff0.net
で、熱弁でEVマンセーのねらーはリーフなりテスラなり所有してんの?

863 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:35.24 ID:L6QW9cAK0.net
>>784
毎日乗るから距離は走るでしょ
10km先にしか店はないわけで ド田舎は
一度に長距離走らんだけで

864 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:37.15 ID:23Ho0A710.net
>>852
受電契約もかえたら、受電元のブレーカーも交換するんだがw

865 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:33:43.41 ID:OAFE40we0.net
ほとんど補助金まみれにすれば普及するとかは思うけど
ちょっとだけの補助金だとユーザーにメリットがないから普及しないよ

そもそも軽自動車なら600キロ走ってリセール最強なのに
300キロしか走らず、リセール最悪のEVなんて地方の人が買うわけないじゃん

866 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:10.84 ID:I/iDnDpW0.net
とりあえず各自治体に原発一基ずつ絶対設置するところからだな

867 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:12.76 ID:XpIg05UfO.net
>>586
アホはお前だろ
最新のデータ見ろよ

868 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:13.77 ID:HSUY9LMm0.net
電力足りなくなる
安定した電力供給は?
原発止まってるし

869 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:14.89 ID:kiusAakY0.net
地方ってどこ?

870 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:15.40 ID:VnPsVssO0.net
>>855
EVなら一酸化炭素怖く無いから車体の気密性上げられるんだよ

871 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:25.75 ID:czKCeQ2m0.net
>>803
バッテリーに紙を巻く仕事に変えた方が良いと言ってる途中で
全個体電池に変わるかもな

872 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:28.74 ID:LCJLR0Ed0.net
>>809
既に壊滅しちゃったのがベルト業界なんよな
純ガソリン車は1台に何本も補機ベルト使いまくってたんだけど
プリウスからはベルト1本も使わないようになっちゃった。業態転換を迫られてる

ブレーキ業界もヤバい
ハイブリッド車はブレーキ時に発電する事で充電するから
純ガソリン車に比べてほとんどブレーキパッドが減らない。売り上げ大幅ダウン

873 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:34:34.91 ID:GrbtvkKn0.net
俺も別にガソリンでもEVでもどっちでもいいけど
うちの月極駐車場にEV設備入れてくれって言われたら当然EV車は月額料金値上げするよ
配線するのも設備入れるのもタダじゃないからガソスタで払っていたのをこっちでいただくだけ
政府が補助金なりをしっかり決めてくれないと動けんわ動く金額やリスクが子供の小遣いじゃないんだから

874 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:35:01.61 ID:anmB0+IO0.net
空飛ぶ車はまだですか?

875 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:35:07.49 ID:N5rH1Zlk0.net
次世代産業の中核の一つが見えてきた感じはある

876 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:35:09.74 ID:YQYWranc0.net
>>613
HVと同じクラスのガソリン車の半分でガソリン代が済むとして、100-150万円高い車両価格の元が取れるか?
月に1万円使うガソリン代が5000円で済むとして、年間6万円、10年で60万円の節約
月に2万円使うガソリン代が1万円で済むとして、年間12万円、10年でやっと120万円節約

今、ガソリン車で月に2.5万円くらいガソリン代払ってるなら、やっとトントン
オレには絶対にムリだね

877 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:35:12.42 ID:LBVTX+7C0.net
コロナが永遠になくならない
と仮定して考えると車はどう変わっていくんだろう?

878 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:35:21.04 ID:20qBzYFU0.net
乗る度にどんどん電池が劣化して走行距離が減るんだろ
いや乗らない方が劣化激しいのか
いずれにせよ劣化は防げない

879 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:35:40.37 ID:wwJnf3RC0.net
百姓だけど軽トラはEVでいいと思うわ
軽トラで遠出しないしな

880 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:00.00 ID:r08xXQeo0.net
10年後はセルフでガソリン入れてるとクスクス笑い声の聞こえる時代になってるよ

881 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:15.70 ID:6ipMXWAl0.net
>>832
充電用に新たに200V30Aが必要だろうな
既存の設備では足りない

882 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:15.71 ID:AHWQUZWh0.net
>>857

ブレーカーは20Aで大丈夫です。

883 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:17.80 ID:GrbtvkKn0.net
>>870
いや気密性上げたところで意味ないから
4〜5人で気密高い狭い車内にいたらすぐ酸欠だわ

884 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:35.95 ID:TM/hZd2O0.net
インフラをちゃんとしんさいと普及しない年寄りも簡単にできて理解できるものでないと

885 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:38.05 ID:0x6sHucz0.net
>>880
>>658

886 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:45.85 ID:23Ho0A710.net
>>863
毎日乗るとは限らないんだけどなw
例えば軽トラは農繁期にしか乗らない人も多かったりする。

887 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:48.43 ID:6ipMXWAl0.net
>>882
時間が1.5倍に伸びるよ

888 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:52.53 ID:GrbtvkKn0.net
>>878
一番のエコは車乗らないこと

889 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:36:53.39 ID:QcIKCI4g0.net
>>862
多分運転免許すら持っていない・・・

890 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:09.49 ID:izHE9WFt0.net
>>648
PCでもスマホでも持ってりゃ解るだろ
使いもしない電気の為に、高出力Wの高いアダプターや電源装置買うか?
数千円でもケチる話の理

891 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:09.71 ID:Ty/6VSU/0.net
>>449
燃料切れのリカバリがしやすいのはガソリン車。
充電には時間が掛かるから救援側も数が必要だし。
一酸化炭素中毒の恐れがないのはEV。
だからといって、立ち往生で除雪しなかったら
埋もれるし、電気が切れたら凍死だな。

892 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:12.06 ID:liEP1HOD0.net
オレは旧車をギリギリまで乗るよ。
新車のダサいデザインはうんざりだわ。

893 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:14.82 ID:mtRxm87z0.net
>>877
強力な空気清浄機能付きのMIRAIの独走

894 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:18.24 ID:V3DBFzOW0.net
アメリカ市場のDセグのラグジュアリークラスでは
テスラモデル3が1人勝ちしてBMW、レクサス辺りは爆死状態
これがCセグメントにトリクルダウンしている最中

895 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:26.81 ID:J67pzGTH0.net
>>874
路面から電力供給よりそちらが先になりそうだね

896 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:43.73 ID:avCLzsCd0.net
やるなら先ず縦列2人乗りみたいな超小型車から普及させてみろよ

897 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:45.89 ID:Ez+lMp2E0.net
>>873
逆にEV普及してしまえば駐車場側が充電設備を競っていれるようになるからな

898 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:55.86 ID:O1ulbXA+0.net
>>881
30A必要なのかよ

899 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:37:56.64 ID:7Toh43QM0.net
>>7

憐れな知恵遅れ低脳非日本人wwww

「新車の4割」EV大国ノルウェーの裏事情 「水力発電が96%」で ...
president.jp › ビジネス › いまなぜ電気自動車なのか
2017/09/14 · 本当にクルマはガソリンから電気に置き換わるのか。北欧ノルウェーでは、​すでに新車販売の4割が電気自動車(EV)になっている。「先進事例」として有名だが、ここには電力を自給できるという「特殊事情」が影響して ...

900 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:22.96 ID:NOYxCnyu0.net
>>93
日本では売れない(法的に)
インドのタタもそうだけど
衝突安全基準を満たしてないから

安全基準無しでよいなら、国内メーカーも安いのを製造できるよ
中国には敵わんだろうけど

>>94
凍死と一酸化炭素中毒死なら
一酸化炭素の方が苦しくない

901 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:23.08 ID:0x6sHucz0.net
>>897
普及してから言ってくれ

902 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:35.06 ID:YQYWranc0.net
>>756
タクシーこそHVで車両価格の高さの元が取れるな
1-2年で10万キロとか走るし
それでもLPGよりほんの少し有利な程度

商用車はEV化は無理
大型車にHV化が進んでないように、適材適所なんだが

903 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:38.97 ID:LBVTX+7C0.net
>>893
何故だか自動で車だけが走る
滅びたあとの無人の世界が思い浮かんだ・・・

904 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:43.00 ID:20qBzYFU0.net
数年後、電池劣化しまくりで10時間充電で1時間しか走行できないってオチはやめてね

905 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:52.93 ID:czKCeQ2m0.net
>>873
EV用のコンセントに助成金が出るようになるから待っておけ
東京都はもう出てるんじゃなかったけ
俺もマンションだから助成金待ち

906 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:38:57.12 ID:tnbkr6Ln0.net
地方からってw
中国の惨状みたら
雪国ではまず流行らない

907 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:01.57 ID:cMhGvSfW0.net
技術革新のスピードは分からんが、レコード→CD、電話→ケータイ→スマホ、とかと比べるとEVの普及は各段に厳しそうに見える

908 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:01.68 ID:UpYRmOT30.net
 
EV車の詐欺燃費
 
マンションは充電できない
 
充電施設が皆無。あっても順番待ち。30分じゃ中途半端
 

909 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:06.46 ID:Wx6OKB3y0.net
日本がイヤイヤ言おうが、欧州を中心に世界は完全にEVシフト
日本の自動車メーカーなんて国内市場捨ててるから日本のためにガソリン車作り続けるわけない

910 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:13.13 ID:7Toh43QM0.net
今のガソリン車がEVになったら、その台数だけ今以上に電気作らないといけないんだがww

911 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:22.85 ID:4vK0Qv380.net
>>878
使いまくっても劣化するし使わなくても劣化する。
使わない方が劣化するだろうな。深放電してバッテリーがパーとか。

912 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:33.17 ID:j1n7EqhJ0.net
>>873
助成金もらいつつ電気売れるぞ収入増える

913 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:48.29 ID:oClD69H60.net
>>618
iPhoneはドコモがモタついたせいで普及に遅れただけで、発売当初からiPhoneは人気があったから今回のEVとは別口案件だろ

914 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:58.21 ID:L6QW9cAK0.net
>>886
ド田舎は毎日乗るよ?
車に乗らんと飯も食えん 灯油も買えん 

てゆーかガソリンスタンドへ行くだけでも一苦労

915 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:39:59.12 ID:/rDd+XQ90.net
せんべい屋の主人が今年はせんべいが爆発的に売れると言っているそうだ。

916 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:00.58 ID:UpYRmOT30.net
>>904
 
いや、現実です・・・・・
 

917 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:02.05 ID:pv/W2lpR0.net
>>896
2人乗りのEVとか絶対に失敗するわ
売れない

918 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:02.58 ID:LCJLR0Ed0.net
>>865
軽こそ、ここ数年でみーんなマイルドハイブリッド車になっちゃったじゃん
130万円でハイブリッド出せるのすごいわ

919 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:08.46 ID:wBWCE+ff0.net
災害でキャッシュレスは停電がー、といってた連中は
同じ連中かは別にして、EVで電力供給が逼迫することを考慮しないのはなぜだろ?

920 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:09.16 ID:0x6sHucz0.net
>>909
欧州が〜世界が〜  馬鹿みたいw

921 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:13.51 ID:23Ho0A710.net
>>898
200vで30Aだと6kwなので約2000円くらい基本料金が上がる。

922 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:25.18 ID:UCWqcyMj0.net
>>910
車に入れなくなったガソリンを火力発電所で燃やすか

923 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:27.04 ID:VnPsVssO0.net
>>883
そんなに乗るなや

924 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:36.22 ID:KM39WyVX0.net
シナ企業が 日本電産の
劣化コピー製品を激安で
売りだしたら

日本電産はつぶれる

925 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:40:57.12 ID:V3DBFzOW0.net
数か月後に発売が始まるヒュンダイのIONIQ5は
充電5分間で100km走行可能な800V高速充電対応

韓国車でさえもここまで来てるのにトヨタは完全に出遅れてる

926 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:00.64 ID:XlXskoLc0.net
>>901
バカはガキみたいな返ししかできないなw
スマホや通信がどれだけのスピードで進化したか
アホはもう忘れてしまったようだ

927 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:02.92 ID:izHE9WFt0.net
>>897
機械駐車場みたいに、余分な維持コスト掛かることになるんだな・・・

928 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:03.43 ID:QcIKCI4g0.net
>>909
ヨーロッパなんてもう終わってるだろ!
カスな国ばっかりじゃん!

929 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:08.05 ID:UpYRmOT30.net
 
仕様
 
満充電400Km

冬場 120km

何これ詐欺?
 

930 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:10.22 ID:H74EJ+qM0.net
京都先端技術大学に日本電産肩入れして人材育成してるからな
見とれよライバルメーカー

ナーんちて!

931 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:30.92 ID:czKCeQ2m0.net
>>902
タクシーなんて同一車種にすればバッテリー交換式に簡単になるよ

932 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:31.41 ID:HnXWkNFL0.net
地方こそ無理だろ

933 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:32.90 ID:xMr7I0Wb0.net
>>720
南九州の田舎の方は発電パネルあるからそこから直で充電できる設備作れれば用途限定普及しなくはないと思う

934 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:41:58.25 ID:23Ho0A710.net
>>914
他に一人一台車を持ってるから、普段はあまり軽トラに乗らない人が増えているよ。

935 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:01.48 ID:RKLEGe1l0.net
>>920
まともな企業で働いてたら必然的なしてんなんだが
グローバリゼーションから取り残された底辺は哀れだな

936 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:07.33 ID:LCJLR0Ed0.net
>>902
大型トラックとかは重量的に電池積みまくるわけにもいかんもんな
あの辺は最後までディーゼルにしがみ付くか、それこそ水素へ行くかだろうな

937 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:08.00 ID:0x6sHucz0.net
>>926
馬鹿の一つ覚え:スマホに例える

938 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:09.83 ID:FrUQ9XFa0.net
>>1
( ^∀^)「という夢を見た」

939 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:11.20 ID:xDUGRfvp0.net
年をとったらED化は避けられない

940 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:29.33 ID:GrbtvkKn0.net
>>897
まあそれな
一台あたり賃料月額数千円程度なら急速充電で商売になるなら2台ぐらいEV充電用に開けてもいい
契約者や近場の人が利用できて社会貢献にそこそこ儲かるなら喜んで先行投資して導入するわ

941 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:39.44 ID:3QsGryXN0.net
寒い所は命の危険があるし無理っぽい
暖かくて設備が充実してる都会で細々じゃないかな

942 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:40.75 ID:J67pzGTH0.net
だからビル・ゲイツと都市構想してるんやで

943 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:46.28 ID:LBVTX+7C0.net
>>918
いやそうでもないよ
半分くらいじゃないかな
スズキOEM日産三菱OEMくらいだし

944 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:55.50 ID:Scn1OwWT0.net
>>928
自動車メーカーは欧州向けに開発こそすれど
日本向けに開発なんてしてないぞ
現実を見ろ

945 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:42:57.02 ID:KvinnzGO0.net
>>864
契約アンペアの概念がない関西人なので何言ってるか全然わからんw

946 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:43:14.26 ID:UpYRmOT30.net
 
今や日本はEVでは後進国らしいですよw
 
脱炭素産業も既に後進国
 
日本はアホ面下げてヘラヘラしている間にいつの間にか後進国
 

947 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:43:23.39 ID:0x6sHucz0.net
>>935
グローバリゼーションw
世界は今反グローバリズムなんだぜ
絶賛ブロック経済進行中でナショナリズム化してる

948 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:43:37.85 ID:QcIKCI4g0.net
>>886
ソレは無い!w
軽トラは気軽だから、乗用車があろうと乗ってる人が多いよw

949 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:44:07.39 ID:LUyu29gZ0.net
>>928
日本の自動車メーカーすら日本向けに開発せずに
欧州向けに開発したものを金かけずに日本仕様にしてるんだぞ

950 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:44:24.56 ID:4vK0Qv380.net
>>909
欧州は自動車の覇権を握りたくて必死なのだよ。日本には何としても取られたくない。
どうしても日本に覇権を取られたくない。そもそもEV技術も先行しているのは日本だし。
それが差別主義の欧州には許せない。

951 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:44:29.88 ID:LCJLR0Ed0.net
でも、ハイブリッドで本当にすごいのは10年前の電池を無交換で
車走らせてる事なんだよな。中古もたくさん出てるがみんな動くわけだろ
意外と電池って持つんだな。

952 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:45:11.92 ID:UpYRmOT30.net
 
詐欺EVを買う気が知れん
 
仕様満充電400km→現実は120km
 
トホホ。。。。知恵遅れ相手の詐欺商法?
 

953 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:45:25.32 ID:avCLzsCd0.net
逆にガソリン車ってのは、効率の良い乗り物だなと思えてきたわw
実際そうなんだろうけどな

954 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:45:35.78 ID:20qBzYFU0.net
数年後には電池の劣化が酷すぎると泣き言言い出す人柱さんが目に浮かぶ

955 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:45:36.45 ID:V3DBFzOW0.net
軽自動車のEVが普及するのは10年以上先だけどな
そこまで早くバッテリー価格は低下しない

956 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:45:38.42 ID:9DUAvo6g0.net
>>947
アホ過ぎるw
お前みたいな底辺がまともな教養もないままナショナリズム化してるだけで
世界的に成功してる企業で反グローバリズムなんてねーよ

957 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:45:52.88 ID:0x6sHucz0.net
>>951
もたないよ
中古はみんなバッテリー交換必須

958 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:01.05 ID:sHtRWfi20.net
( ^∀^)「スマホに例えるバカがいるがEVカーは戦時中にあった 80年近い歴史があって未だに普及してない  ちなみに
ライト兄弟が空飛んで100年立たずに月に人類は行ってる」

959 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:07.71 ID:czKCeQ2m0.net
>>940
補助金が出るとはいえ急速充電の装置は1000万円くらいだから

960 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:33.60 ID:0x6sHucz0.net
>>956
ねえねん何で単発なの?IDコロコロしちゃう病気なの?

961 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:45.02 ID:LCJLR0Ed0.net
まあ純ガソリンに拘りたい人が大勢いるのも理解できるが
周りが皆ハイブリッドになってリッター20だの30だのの燃費で
近所のガソリンスタンドが商売やっていけそうかなども考えてやってくれ

ガソリンスタンドが減りまくるのはどうやら本当になりそうだ

962 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:47.37 ID:WncuBOo30.net
なんで地方からなんだよ
どうみても都市部からだろ

963 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:49.08 ID:L6QW9cAK0.net
>>934
そう 田舎は数台あたりまえ

だから、長距離用ガソリン車は1台あればOKで、
値段が大幅に下がれば、わざわざ遠くのガソリンスタンドに行かなくて済む
EVを選択しやすくなる

964 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:52.26 ID:Cb4+GYrW0.net
トヨタオワタ

965 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:46:56.76 ID:7nm0+GlL0.net
>>21
セカンドカーじゃねーの?

966 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:15.03 ID:rOjevaNo0.net
>>950
EV技術も日本が先行してるってのは何を根拠に?
ハイブリッドとEVは全く別の技術ってのと位は流石にわかってるよな?

967 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:19.83 ID:izHE9WFt0.net
>>935
人がやってるからやるじゃなくて、自分にとってどうなのかを見定めろよ

968 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:41.14 ID:ZhsLubWf0.net
結局火力発電だから排出量に関して欺瞞に満ちているんだが欧州が言い出したからには止まらないだろうな
ある程度先んじてシェア取っておかないと家電スマホと同じ悲惨な事になる

969 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:47.11 ID:YQYWranc0.net
>>634
最近のEV屋の表記間違いをそのまま信じて受け入れてるだろ?

250kWhってのは蓄電池容量、それを1時間で満充電するのに必要な電力が250kW
100Vだと25Aも流す必要があるから、ケーブルが重くぶっといものになる
300V以上で8Aくらいになるから、周囲の絶縁含めても1cmくらいの太さで済む

基本、最大定格の太さが必要だから、この話は技術が進歩しようが変わらない

970 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:52.41 ID:UpYRmOT30.net
 
グーグル、アップル「おまいら期待していいよ、革命的なEV車作るからw」
 

971 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:54.64 ID:LBVTX+7C0.net
楽しい雑談スレが終わってしまう
次スレ早く立つといいなぁ

972 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:55.18 ID:6ipMXWAl0.net
>>925
100km走行可能だと15KWhくらいを5分で充電?
180kwの充電装置?
800V225A?

973 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:47:58.01 ID:mtRxm87z0.net
>>962
逆なんだよ
都会は台数が多すぎて充電インフラが間に合わない。

974 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:48:21.17 ID:YgDWamf60.net
>>864
ああ契約なんて変えてないぜ俺は

975 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:48:23.57 ID:j1n7EqhJ0.net
>>966
素材部品メーカーはすごいぞ
最終製品はまあ…

976 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:48:24.42 ID:LCJLR0Ed0.net
>>953
リッター20km程度走るようになった純ガソリン車は
一番お金がかからない車だとは思う

多くの人にとって正解、だけど多分税金でいじめられる

977 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:48:27.32 ID:4qwaWR880.net
車安くなってわけわからん軽自動車の税優遇無くすべき 排気量別にしろ

978 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:48:44.93 ID:7nm0+GlL0.net
>>48
現状維持でイイじゃん

979 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:48:50.42 ID:pFD6TtFu0.net
これ。通勤で100キロ未満なら電気のほうが優れてる。

980 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:48:53.94 ID:23Ho0A710.net
>>948
うちは軽トラ2台持ってるが?
他にも家族に一人一台だよ。

981 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:13.36 ID:wXQ8B0+T0.net
>>951
10年もしくは15万キロで交換がデフォ
バッテリー安くなって10万くらい

982 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:23.93 ID:0x6sHucz0.net
今どきグローバリゼーションとか言ってたら笑いものだよw
もうとっくに廃れた概念なのにな

983 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:32.99 ID:LCJLR0Ed0.net
>>971
まあ車産業はほんと大転換時期よね
欲しい名車とかあったら中古で1台買って眠らせておくと面白そう

984 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:39.65 ID:jWLNFAtI0.net
>>954
それ逆なんだよ
専門家もリチウム電池の寿命については懐疑的だった
しかし10年落ちのEVがちらほらと出てきて調べたら電池容量100%越えなんてものもでてきた
だから今世界中でリチウムGOとなった

985 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:43.81 ID:IWM+QkUl0.net
そもそも今ある世界中の車全部EV化したらバッテリーの材料が足りないって話じゃん
EV化は事実上不可能なんだよなぁ

986 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:49.53 ID:/nqZaSGH0.net
既存の電池じゃ無理だわな
インフラ整備も勿論だけど技術確信が必要
10年はないね

987 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:49:58.92 ID:GSuiZPIf0.net
日産復活くるー

988 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:12.14 ID:YgDWamf60.net
>>972
チャデモ規格はは1000の400だな

989 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:24.00 ID:WncuBOo30.net
>>973
地方は需要が無さ過ぎてインフラ整備する優先順位が低すぎる

990 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:25.12 ID:L6QW9cAK0.net
>>962
都市部では一家に1台になるからEVを選択しにくい
しかも短距離は公共交通機関つかえるし、徒歩圏内で用事が住むから
車はレジャーとかで長距離が前提になる 結果EVはますます不利に

さらに集合住宅でEVはあり得ない

991 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:25.70 ID:LCJLR0Ed0.net
>>977
1500ccくらいまでを大幅に安くして欲しいよね

992 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:28.99 ID:3ng/E8rJ0.net
5chのネトウヨの言うことよりは日本社長の言うことの方が遥かに信用できる

993 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:45.43 ID:UpYRmOT30.net
 
中国車はポンコツ
 
日本車もかってはポンコツだった
 

994 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:51.64 ID:23Ho0A710.net
>>963
そんな事したら電気料金が半端なく高くなるわw

995 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:50:58.85 ID:0x6sHucz0.net
欧州もしれっとHVでもOKって言い出すに決まってる

996 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:51:10.61 ID:LBVTX+7C0.net
>>983
ワンピの冒頭思い出した

997 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:51:20.07 ID:YgDWamf60.net
>>921
10kva(200v50アンペア)で1400円そこらが基本料金

998 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:51:26.44 ID:ZhsLubWf0.net
>>975
一般人は最終のメーカー名しか覚えない

999 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:51:28.46 ID:3ng/E8rJ0.net
>>995
ないない

1000 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/16(土) 15:51:31.61 ID:20qBzYFU0.net
電池の劣化だけは解決できないらしいな
これさえ解決できれば使えそうだけどたぶん無理だろ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
256 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★