2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【癌】恐ろしい性質…がん細胞には「冬眠」して化学療法をやり過ごす能力があることが判明/カナダ研究 [チミル★]

1 :チミル ★:2021/01/13(水) 18:58:39.79 ID:Ej9Ajfqm9.net
がんは医療の進んだ現代でも、治療の難しい病の代表ですが、新しい研究はがん細胞についてさらに恐ろしい性質を報告しています。

カナダのプリンセス・マーガレットがんセンターが、1月7日に科学雑誌『Cell』で発表した新しい研究によると、がん細胞はクマのような冬眠状態に入ることで、化学療法を回避しているのだといいます。

この発見は、がん細胞が化学療法などで一旦治癒したように見えても、その後強力に活動を再開する理由を説明している可能性があります。

◇冬眠するがん細胞

がん細胞は、治療により明らかに消失したように見えた後でも、数年後に活動を再開することがよくあります。これが「がん」という病気の恐ろしい点です。

この理由を新しい研究は説明できるかもしれません。


※引用ここまで。全文は下記よりお願いいたします。
https://nazology.net/archives/79492

2 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:00:06.16 ID:vvTGeK6M0.net
じゃあ夏に治療すりゃいい
はい解決

3 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:00:52.89 ID:Z1cKq+ZZ0.net
がーん

4 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:02:04.12 ID:Z1cKq+ZZ0.net
じゃあ ずーと冬だと思わせときゃいいじゃん
はい解決

5 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:02:14.72 ID:hyLCwWbn0.net
ずっと冬眠させれば良くね?

6 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:03:41.18 ID:xXCpDMV50.net
>>4-5
ずっと抗ガン剤使うと副作用で体が持たない

7 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:05:01.74 ID:xbgSefcA0.net
常に栄養与え続けたら冬眠させ続けられるんじゃね!

8 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:07:01.31 ID:H9qQEZZz0.net
逆転の発想でガンを殺す抗がん剤を辞めて何十年かガンを冬眠させる薬を開発したら良くね?

9 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:07:10.04 ID:4P0p5mZT0.net
なら対抗してこっちも眠るしかないな
永眠、チ〜ン

10 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:07:32.57 ID:m7XUljsP0.net
つ、つまり人間も冬眠可能!

11 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:07:54.25 ID:A8AouYpI0.net
まぁねー
ガン自体が思い立って暴走する生き物なわけだから
休眠とか潜伏とか普通にあるだろうね
普段から免疫セル騙してるわけだし

12 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:07:56.49 ID:DMC6nIGY0.net
ガンは皆の体に必ず生まれる

13 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:08:12.42 ID:PrVv/E640.net
俺は癌だけは治療しないよ
癌治癒してて早死にしてるの何人見てるからな
ワクチン打たないで様子見と一緒

14 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:08:16.16 ID:GRpSACz00.net
ウイルスや金と同じだなー

15 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:08:18.32 ID:1SWO0et90.net
癌幹細胞の話とは違うのかな?

16 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:09:28.63 ID:tFGdPoqz0.net
>>1
説明で着るもなにも冬眠のメカニズムが完全に未知なんでけどもww

17 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:10:26.91 ID:GRpSACz00.net
>>13
知り合いのじじいもそんなこと言ってたけどうまく騙されて手術してその後死んだわ
名医に巡り会ったとか言ってた
人は哀しいものですね

18 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:10:38.14 ID:MINxUcv40.net
恐ろしい
抗がん剤で自身の健康な細胞を壊してるだけってことじゃん…
自分が癌になったらかなり量を減らして投与してもらうと決めてる
それで効果があったらラッキー

19 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:10:49.58 ID:sZ/6Oc4U0.net
冬眠してる癌に奇襲攻撃仕掛ける薬を開発すればよかろう。

20 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:11:36.89 ID:qpLbl0sq0.net
乳癌では普通にこのことがあることを指摘されていたよな。
5年以上経過して再発している乳癌の患者の説明がつかないって言われていたよな。
新規発生じゃなくて再発なんだから冬眠していないと成立しない。

21 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:11:46.72 ID:tFGdPoqz0.net
>>6
そうじゃないw
活動を抑えて化学療法をやり過ごすなら、そのまま眠らしとけば増殖も転移もしにくいのでは?という話
そのスイッチが分かるもんなら、という話ではあるけどもね

22 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:12:00.86 ID:MINxUcv40.net
>>13
確かに
切らずに抗がん剤やらずにいた方が長く生きられてたろって人結構いるね
癌ブログ見てると

23 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:12:43.65 ID:VJNaf/hM0.net
論文読んでないけどずっと前からそう言われてるけど

24 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:14:00.63 ID:VJNaf/hM0.net
白血病なんかのかなり年数を経ての再発などは良い例かな

25 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:18:32.61 ID:6UpOp4M00.net
逆手にとって冬眠に入らせる薬使えば手術も化学療法も要らなくなるんじゃない

26 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:22:03.98 ID:r4i0tPeN0.net
まるで寄生虫だな(´・ω・`)

27 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:22:55.87 ID:Wtm/1Cd20.net
標準治療をせずに完治する人は元々長寿遺伝子家系なのでは?

28 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:23:25.55 ID:SOcHIEfT0.net
あー、これは武漢肺炎で進化したガンですわ
全部キンペーのせい

29 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:23:41.86 ID:EAilQGVx0.net
>>2
すきw

30 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:25:13.47 ID:6cM1+X9a0.net
単細胞生物と多細胞生物の中間みたいな能力だな

31 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:26:04.06 ID:SOcHIEfT0.net
因みに癌細胞は健常者でも日に100個ぐらいは作られとるんよ
キラー細胞とかが殺すから問題無いだけで

32 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:27:50.09 ID:wqlUnva70.net
マジかー

33 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:28:21.16 ID:XxthahI30.net
これがん細胞が冬眠するんじゃなくて、がん幹細胞と子分のがん細胞があって
子分のがん細胞は化学療法で死滅させることができるが、がん幹細胞は狡猾な
奴で化学療法時には細胞内に上手に隠れるんだよ。だから、がん幹細胞を切除できるか
どうかがポイント。

34 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:28:36.39 ID:ARJEfAyY0.net
>>18
抗がん剤って毒ガスの成分だろ
その中から比較的人体には害が少なく
ガンには害になるのを・・・
その割合なんだよな

35 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:29:11.71 ID:7686bbWU0.net
犬の除虫薬で治る話はどうなったんだ?(´・ω・`)

36 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:29:14.17 ID:61A2sCnY0.net
乳癌とか20年後に再発したりするもんな

37 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:33:38.16 ID:vW9IEYjr0.net
マジかよ石田彰

38 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:35:40.62 ID:G/sMwtx20.net
>>8
イイヨイイヨ

39 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:35:44.50 ID:PI17rJ450.net
>>35
だよな〜高須院長試さねーかな?

40 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:36:28.17 ID:F7Dq1wdU0.net
>>36
甲状腺ガンも割りとおとなしいガンだけど10年以上経って再発してしかも未分化するケースもあって怖い

41 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:37:21.10 ID:Cbaa1i7s0.net
冬眠するスイッチを押すクスリを作れば良のだな。

42 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:37:41.78 ID:RLYd/2qy0.net
ガン幹細胞が骨髄の中で冬眠状態になるとか5年以上前から言われていることだな

43 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:38:39.63 ID:xwc47S9Z0.net
がん幹細胞でしょ
もうちゃんと科学的な言い回ししようよ

44 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:38:42.15 ID:bJd+h8RE0.net
>>37
はらたく細胞勉強になるわw

45 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:38:45.21 ID:0Egv0C/i0.net
癌細胞なんて主が死んだら存続できないのになんで存在するの

46 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:39:35.65 ID:xwc47S9Z0.net
>>13
年齢による
高齢者はそのとおりだけど

47 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:39:43.94 ID:n99RfP6Q0.net
本当にただの細胞かよそいつ

48 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:40:50.37 ID:XxthahI30.net
>>45
がん幹細胞は、一方で狡猾な奴だが、他方で主を殺してしまう馬鹿な奴
と言う言い方もするよね。

49 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:41:07.85 ID:xwc47S9Z0.net
>>35
単体では弱い。
元のアメリカ人のように他の抗がん剤と併用が良きと思われる

50 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:41:37.24 ID:xwc47S9Z0.net
>>33
ウコンとピペリンの組み合わせが有効という論文あり

51 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:43:08.46 ID:gZOcNS+a0.net
ハゲ菅もガンの賢さを見習えやら

52 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:43:37.88 ID:VwIcA6OZ0.net
>>17
ガンを乗り越えて死ぬか
ガンのまま死ぬか

どっちかしかないなぁ。
どっちがいいかな。
その人次第だ

53 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:44:54.04 ID:fP3RRh780.net
細胞が腐ってるだけだし化学療法とか意味ないよな
人間のもつ防御システムとたたかうのも難しいし

54 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:45:56.83 ID:fv41A0q70.net
>>1
まるで安倍だな。

55 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 19:47:29.59 ID:jQaKtIvL0.net
今はお前に構っている暇ないんだ。
コロナ収束したら相手してやるからそれまで冬眠してろ。

56 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:00:51.19 ID:32tYfatw0.net
そういった治療で治った人はガンじゃなかったという事です。

57 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:19:28.86 ID:oh6hwLBW0.net
近藤誠の言った通りじゃん

58 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:26:41.94 ID:WxyKDOgZ0.net
これは化学療法に対して、見つからないように一時的に活動を停止することがあるってことかな
少なくとも凍結凝固療法のそれとはまた別問題っぽい?

59 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:28:41.42 ID:WxyKDOgZ0.net
>>47
ひょっとすると、自然淘汰のように、化学療法に弱いがん細胞が淘汰され冬眠タイプのがん細胞が生き残っているのかもね

60 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:38:27.56 ID:OiAMcEeH0.net
>>1
ぎゃああああああ。恐ろしい

61 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:41:44.33 ID:UYkkZxaO0.net
癌じゃなく水虫とかの治療でも、ずっと薬塗るより、2週間だけぬって、2週間何もなしで、また2週間塗るとかあるじゃん?
薬に対する免疫みたいのが癌にもできるんじゃね。

62 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:49:15.45 ID:p2ungy5H0.net
患部もリンパも摘出養分等与えぬ

63 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 20:51:42.38 ID:9oZ2Mt3V0.net
キモい二次元グッズに囲まれながらの孤独死が確定してるお前ら糞キモメンねらーはいつ死んでも良いよね

64 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:14:52.85 ID:uUU8rZZU0.net
がん細胞ってDNAがバグってるくせに何でいろんな機能を獲得してるんだ?

65 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:15:33.88 ID:CUENFTAI0.net
チャック・ノリスは患部を睨んだだけで癌細胞を完全に消滅させる。
恐怖に癌細胞が自殺するのだ。

66 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 21:43:01.47 ID:6ja9BO+k0.net
>>63
馬鹿が
どう見ても本業も来た流れになったスレでよくそんなことを書く気になれるものだな

67 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 22:07:17.10 ID:DMC6nIGY0.net
>>45
コピーミスしたのがコピーして増殖しちゃうので自分でもどうにもならない

68 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:05:19.71 ID:ER6s70/n0.net
とりあえず乳酸菌と仲良くなろうてのが今回の影のテーマ

69 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:09:34.32 ID:zAQQZj910.net
近赤外線を使用した光免疫療法が確立されれば、
安価で高い率で治せると見られる
それまで我慢かな

70 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/13(水) 23:40:09.71 ID:FZvqoew50.net
覚醒変異待ったなし

71 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:43:06.29 ID:A9niLwkG0.net
>>64
バグってる箇所の問題だが要するに「獲得」はしていない
そもそも普通の細胞の側に封印されてる本来の能力がいっぱいあって
その封印が壊れた奴ががん細胞

例えるなら普通の細胞は社畜やってる生活力のない専門職みたいなもんで
がん細胞はなんでも自給自足できるサバイバル戦士みたいなもの

72 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 01:48:14.31 ID:0TVl0DQR0.net
>>8
そのアプローチはかなりいい線いってると思う

73 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:13:13.24 ID:VZqqnLLh0.net
ずっと冬眠させておけばいいんじゃね?

74 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 02:21:55.53 ID:L+qtv39o0.net
単に化学療法が効かないだけでは

75 :高篠念仏衆さん:2021/01/14(木) 04:25:01.47 ID:G+0DvuQ90.net
>>12
あなたの心の中にも
🇷🇴池田先生🙏

76 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:30:29.05 ID:UotTBH6y0.net
休眠するとなくなったように見えるので放射線を当てられないってこと?

77 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 04:49:40.90 ID:JcRowDWV0.net
酸性の膜作って薬剤の効きが悪くなるんだっけ
投薬に対して防衛するとか

78 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:35:05.45 ID:i59Jcrxj0.net
>>74
化学療法の評価って数字としては強烈で、がん細胞がほとんど居なくなるって状態を繰り返し行う。
0.1%程度の細胞が残るって状態を作り出し、残った
0.1%の細胞が増殖するタイミングを見計らって抗がん剤を投与するってことを繰り返す。
大雑把に言って細胞分裂時やレセプター発現時に作用する薬だから、そのいずれの段階でもない細胞に化けると
薬剤が効かなくなる。

79 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:42:40.21 ID:pZOWnFo30.net
どこかの大学で抗がん剤を大量に打たず
副作用の出ない少量を定期的に投与して癌と共存実験なかったっけ

80 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:49:14.00 ID:VjQsWF660.net
>>75
ガン細胞なんて毎日誰の体にも生まれてるぞ
免疫細胞などが駆逐してるだけで

81 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:50:24.62 ID:/kAD8L8k0.net
これは放射線治療でも起こるのか?

82 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:54:42.01 ID:XIUmouaF0.net
前から言われてる
兵隊を叩けても、幹細胞を叩けないとか

対抗がん剤用のバリアも張る

83 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 08:56:33.07 ID:pnXDnd3I0.net
>>13
部位にもよる
それをやって後悔したのがスティーブジョブズ

84 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:03:34.66 ID:vB0t6DB70.net
じゃあ夏に治療すればいいじゃない

85 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:45:14.88 ID:Dq2r5Xzg0.net
>>8
その冬眠させる効果が今の治療によるものなんだから
結局は何も変わらないのでは

86 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:47:43.15 ID:mb76KziN0.net
そんなに賢いがん細胞がなんで宿主を殺してしまうの。

87 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:52:07.26 ID:w5P27JdP0.net
冬眠中は糖新生に関与する酵素の遺伝子発現量が肝臓で増加し、一方ですべての組織において解糖および脂肪合成に関わる遺伝子発現量が低下する

88 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:52:28.66 ID:kFc9iOsS0.net
最先端技術の高額な療法受けても死んだしな結局なかにし礼

89 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 09:58:18.72 ID:dm01fJV90.net
もう日本で起こして治療する研究してるよ

90 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 10:04:13.54 ID:z48MlEPn0.net
50歳過ぎた老人はそれ以上生きようとするな。

91 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 10:06:32.16 ID:k02iMF1i0.net
>>2
天才か

92 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 10:13:52.06 ID:X6CGPF7r0.net
癌細胞言うても本人の細胞だもんな…

93 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 10:17:15.47 ID:3YJtl/bg0.net
>>1
コロナみたいじゃん

94 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 11:06:54.19 ID:w5P27JdP0.net
ガン細胞は糖を大量消費する
糖質制限で抑えになるのでは

95 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:08:02.06 ID:VjQsWF660.net
>>94
正常な細胞に糖分回らなくなるだけじゃね

96 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:09:03.08 ID:0fbyW3wp0.net
>>4
それは意外といい治療方法かも

97 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:12:06.11 ID:gt5eNdRT0.net
夏への扉

98 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 12:23:43.61 ID:C/1po2Uu0.net
春眠状態にすれば

99 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:56:47.84 ID:IgugPGpa0.net
がん細胞を永眠させる研究が進みそうね

100 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 15:57:28.27 ID:DrUcGbkr0.net
クマはガン

101 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:07:30.50 ID:Nn1oMpoM0.net
>>69 光免疫療法、保険適用になったとニュースあったじゃん
楽天が寡占ぽいヤツだけど

102 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:09:51.40 ID:zzL1r42p0.net
>>26
イベルメクチン飲んだら治ったりしてな

103 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:21:48.14 ID:IrK2RCB00.net
判明も何もずっと前から言われてた話じゃん

104 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:22:00.49 ID:8QAoPwO10.net
>>22
医者は一緒に祈ってられんしとりあえず一か八か切ってみるスタイルになるからしゃーない

105 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:23:04.59 ID:JxU4kF0H0.net
>>4
天才か?

106 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:27:00.19 ID:Nn1oMpoM0.net
>ガンは糖を大量消費
ガン患者はアイス(糖分たっぷり)とか大好き、という経験則あるね

107 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:31:20.70 ID:Fe7/ufy10.net
近々、人類は癌を克服するという予言があるが
これの事か
眠らせたままにしとけばいいだけだもんな

108 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:36:06.14 ID:cZXe1ow70.net
>>4
>>5
これアリだろw

109 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:37:28.84 ID:hwEVzVP00.net
どっかの大腸ガン専門医が調査したら
大腸ガン患者は全員が毎日必ず甘い物を食べるような
糖分過剰の食生活を送ってたという研究結果があったな

最近では大腸ガンになるのは肉食じゃなくて
糖分の撮り過ぎが原因じゃないかと言われてるらしいがどうなんだろうね?

110 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:55:19.04 ID:i59Jcrxj0.net
>>109
糖分を取らないやつは飢餓で死ぬ。

111 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 16:57:46.82 ID:yC4+4eJc0.net
引きこもって不景気をやり過ごす。

112 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 17:02:16.02 ID:tUxM0Rkr0.net
癌は人間の進化

113 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 17:05:06.33 ID:jdEPKYwB0.net
猛烈な勢いで増殖し、さらに己の遺伝子をメチャクチャ高速に改変して
性質を変え続けるタイプのガン細胞もあるから人類が完全にガンを克服することは無理だと思う。

114 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 17:08:06.70 ID:Q4H9HjRO0.net
糖尿病と癌は紛らわしいよな
突然体重10kg減って糖分とっても太らなくなる

115 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 17:38:26.47 ID:fuRIXTcP0.net
抗がん剤のパルス療法とかが効くのかな?

116 :ニューノーマルの名無しさん:2021/01/14(木) 18:24:56.56 ID:+IZkZMpZ0.net
それがスキルス癌

総レス数 116
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★